♪ MICHAEL JACKSON [HIStory18]
701 :
名盤さん :
03/08/04 21:48 ID:/FKqVJy8 リベリアンガールのイントロって何言ってんですか?
702 :
名盤さん :03/08/04 21:58 ID:eaZ7wUU0
>>701 私も愛しているわ
あなたが欲しいの…私の愛しい人。
たしか中東系の言葉だったと思われ。
ヘブライ語かな?詳しい人降臨きぼんぬ。
703 :
名盤さん :03/08/04 22:04 ID:/RcegnkJ
リベリアンガールでコーラスの技術が頂点に達したんじゃないだろうか。 深い、深いよ。 off the wallも凄かったと思ってたけど、最近聞いたらそうでもなかった。 そしたら2000wattsで左右で響き渡る低音。 本人も低音で発している間は楽しんでいただろうね。
704 :
名盤さん :03/08/04 22:13 ID:OaoNMsAC
じゃあ、They Don't...SFの冒頭、女の人、なんて言ってんだろう? 「マイケル、マイケル、ブラジルにようこそ」とかかな?
705 :
cc :03/08/04 22:37 ID:i1U84XIs
なにげに一番すきかもしえないのがシードライブスミーワイルド?です。 これってサビの部分がシードライブスミーワイルドって言ってるんですよね? どういう意味ですか? シスガッリーロ!って聞こえるのがかっこよくて無気味でたまらん〜〜\(^o^)/
706 :
名盤さん :03/08/04 23:14 ID:H990Vkxj
>>705 SheDrivesMeWildが好きなら、Can'tLetHerGetAwayも好きじゃない?
オレの場合はこの2曲は同時期に好きになった。
この二曲は本当におもしろいなーって思う。
マイケルの秒速亜流ラップも圧巻で。
SheDrivesMeWildの訳はそのままだと「彼女は僕をワイルドにするんだ」
707 :
名盤さん :03/08/04 23:20 ID:H990Vkxj
個人的にマイケルのコーラスで一番効果的だと思ったのは「Butterflies」かな。 最後のファルセットとか、何重にも重ねられたボーカルとか。
708 :
cc :03/08/04 23:44 ID:i1U84XIs
>>706 すきすき^^!でも気付くまでに時間がかかってしまった〜。
洋楽はたいていそうなのかもしれないけど、何度も繰り替えすのがマイケルの
すきなとこ。その中の微妙な変化が楽しいです。
たとえばフーイズイット。
前半フーイージッって聞こえるんだけど
後半フーイージツって聞こえたり^^
709 :
cc :03/08/04 23:58 ID:i1U84XIs
シスガッリーロ←今歌詞みたら SHE GAT THE LOOKっていってたんですね^^;
710 :
名盤さん :03/08/04 23:59 ID:H990Vkxj
>>708 まあ、あの2曲はあの頃にしたら変な曲だったしね・・・(w
遊び心満載という感じで、最初は受け付け難い曲なのかも。
それからマイケルは確かに速い曲はビートで聴かせるよね。
同じビートを何度も聴かせて、時にアクセントを入れて変化をつける。
すごく大まかに言えばだけどね。
711 :
名盤さん :03/08/05 05:34 ID:mZGOyaK5
最近ホワイユーワナトリップオンミーがめちゃくちゃすきだ。 何回もきいてるけどあきない! 何故か今までデンジャラスの中でホワイユーワナとシードライブスとキャントレット が印象になかった。でも、すっごい良いよね。インヴィンシブルと一緒にMDにいれてランダムで 聞いてるんだけど違和感がないのがすごいと思う。
712 :
名盤さん :03/08/05 12:01 ID:isL/bt7v
マイケルて多額の借金背負ってるって本当? 政治経済の先生が言ってたんですが。。。
713 :
名盤さん :03/08/05 12:45 ID:48mkQWys
>>712 さあ?
その噂はん年前からあるけど、一向に破産宣告しないね。
MJブランドの売り上げの一部も寄付に回すみたいだし、
漏れは心配してないYO!
それよりも、マイクタイソンの心配してやれば?
香具師破産したみたいだから。
714 :
名盤さん :03/08/05 15:48 ID:ZbKvx00H
最近特に好きなのはミドルテンポでポップなナンバー another part of meとかdangerousとか、you rock my world blood on the dance floor かな
715 :
名盤さん :03/08/05 18:37 ID:XdMnpo/G
マイクタイソンのプロモーターが 一時期暗躍していたよね ペプシのCMの頃だったかな?
716 :
名盤さん :03/08/05 19:45 ID:gjnuVZRS
ワ〜イ? ワユウォノトゥィボンミー ワ〜イ? ワ〜イ? ワ〜イ? ワ〜イ? ワユウォノトゥィボンミー ワ〜イ? ワ〜イ? ワ〜イ? ワ〜イニワナー ワユウォノトゥィボンミー ワ〜イ? ワ〜イ? ワ〜イ? ワ〜イニワナー ワユウォノトゥィボンミー ユジョfジャhjハウイhkジャh(略) エッビバアリー スタットゥピンィ!
717 :
名盤さん :03/08/05 23:37 ID:2X4m6kfv
8月5日、MJSTARより当サイト
ジョー・ジャクソン誕生日の実際
登場したのはジャーメイン・デュプリとジャネット・ジャクソン、ジャーメイン・ジャクソンとティトはパフォーマンスも行った。
ゲストは3T、M・C・ハマー、ヴァニラ・アイス、ノー・ダウト、バックストリート・ボーイズのHowie D、ラトーヤ・ジャクソンもいたという。
キング・オブ・ポップは早めに短く姿を見せ、午後3時頃去った。
LAでのアフター・パーティーにはブランディー、ビーナスとセリーナのウィリアムズ姉妹、チャカ・カーン、ロドニー・ジャーキンスが現れた。
老父の誕生会にこれである、認めたくない方々も認めるがよい、白くて愚かな人々とその手先の、ソニーなるジャパニーズの出る幕はなくなった。
尚、タブロイド代名詞ザ・サンは「父子の不和のためマイケルは出席しなかった」と伝えた。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~michael/index.html おい、物凄く豪華じゃないか?w
718 :
名盤さん :03/08/06 00:34 ID:0818m+Cp
MCハマー、ヴァニラアイスって・・・久々に聞いたよ。 まだいたんだね。
719 :
名盤さん :03/08/06 01:00 ID:2IiJHvDQ
>ジャーメイン・ジャクソンとティトはパフォーマンスも行った。 なんだろうね
720 :
名盤さん :03/08/06 01:22 ID:ILxk2dTX
>>719 ソロで曲出してるし…
それぞれの曲でもやったんじゃない?
せっかくならJ5でもやってあげればいいのに。って
漏れが見たいだけだけどなーw
721 :
名盤さん :03/08/06 01:35 ID:3rdf7UP+
>>695 「ハァハァ」は、フランク・ディレオじゃなかったかっけ?
722 :
名盤さん :03/08/06 06:08 ID:qs5wuE/X
King of 美白整形
723 :
名盤さん :03/08/06 08:53 ID:aC4XTh1B
WhyYouTripOnMe、SheDrivesMeWildや Can'tLetHerGetAwayとかは味があって良い。 マイケルはもうテディライリーとは組まないのかな。
724 :
名盤さん :03/08/06 09:03 ID:dV+4zhDA
もうって最新作で組んでたじゃないかよ。
725 :
名盤さん :03/08/06 12:14 ID:/OPKBfOS
ジャッキーとマーロンは…
726 :
ジャネジャク :03/08/06 14:56 ID:QGc8lUDa
>>711 分かります、私もすごく好きです!!あの曲はマイケルの心中を歌った
曲なのではないでしょうか?叫んでるように歌うマイケルが良いです。
GIVE IT TO MEはPVがライブ感があって、マイケルがセクシー!!
727 :
ジャネジャク :03/08/06 15:04 ID:QGc8lUDa
質問なんですけれど、ヴィクトリーツアーってどこで手に入りますか? BAD、デンジャラス、ヒストリーツアーはファンの方にダビングして 頂いたんですけれど、どうしてもヴィクトリーツアーが見たいです。 うう〜、若い頃のマイケルが見たい!!!
728 :
名盤さん :03/08/06 18:34 ID:xOPP78sn
729 :
名盤さん :03/08/06 18:49 ID:uXZTUQq5
>>726 あの曲、て、why you...?
でもあれってマイケル作詞じゃないんだよね。
それびっくりしなかった?当然そうだと思ったのにさ。
>>728 そんないぢわる言わないで下さい・・・ヴィクトリーだけはファンの方も
持ってないんでつよ・・・。マイケル見たい・・・。
>>729 そうです、Why You Wanna Trip On Meの事です。テディ・ライリーなんですね
私も言われるまで気付きませんでした。確かにビックリ!
731 :
名盤さん :03/08/06 21:31 ID:8bwvJwkX
郷ひろみがジャケットを背中にずらして、反動で肩に戻すのはオリジナルだっていってたけど マイケルのパクり? あとズボンの裾手であげるのも。
732 :
名盤さん :03/08/06 21:42 ID:ILxk2dTX
>>730 じゃあ、誰も持ってないんじゃないの?
あなたが探しても見つからないんだったら、私達だって
見つかるはずがないのでは?
733 :
名盤さん :03/08/06 22:20 ID:p2IK90Nh
>731 郷ひろみはズボンの裾あげるやつは自分で考えたとかほざいてた・・・。 「椅子から立つときに自然に裾をあげてそのときにこの動きをダンスに取り入れてみようと おもいました!」みたいなことを・・・ あと、ビリージーンなどでやる、ヘアースタイルを整えるような手の動きも自分で 考えたとか・・・。 99ねんにヒットしたゴールドなんちゃらとかリッキーマーティンのカバーだし・・・。 カバーでうれて自信もてるのかな・・・
734 :
00 :03/08/06 22:49 ID:8bwvJwkX
>>733 やっぱパクりなんだね。
てか郷ひろみってアイドルでしょ?
なんで今みたく特別?な扱われかたされてるのかね?
そういえばリッキーマーティンどこいったの^^;
735 :
名盤さん :03/08/07 00:02 ID:BHQGlKGh
>>734 年功序列というか…長い間芸能人やってるから
そう扱われてるだけじゃない?
所詮、日本の芸能界だし。
リッキーもソニヲーの被害者の一人なんだよ…
でも、ニューアルバム出したりしてるみたいでつ。がんがれ。
736 :
名盤さん :03/08/07 00:07 ID:ApqLeu6u
>>735 リッキー・マーティンってソニーヲーのとき、反マイケル発言してなかったっけ?
本意じゃなかったけど、ソニーに逆らえなかったってこと?
737 :
名盤さん :03/08/07 02:11 ID:hMRqPRd+
誰がレコード会社に逆らえるの? マイケルほど派手にやれるってことは、少なからず負ける要素はなかったってことだと思うよ。 契約も一枚残っているし、本当にどうしようもなかったら適当なの一枚出してとっくに離れていたと思う。 逆に今もこうしている事は、ソニーがマイケルの要求を呑んでいると推測できるね。
738 :
名盤さん :03/08/07 02:32 ID:BHQGlKGh
>>736 あ、そうなの?
漏れ被害者なんだっていう話しか聞いてなかったから
そう信じてたんだけど。
有色人種数名が被害者だったって聞いてるけど、実際どうなんだろう?
また、わからなくなりそうです…
739 :
名盤さん :03/08/07 14:16 ID:Xj7g6DB2
Butterflesをかっこよく歌える人っている?
740 :
名盤さん :03/08/07 14:45 ID:EvtQkVOl
俺の知ってる限りじゃ、マイケル・ジャクソンっていう人がけっこうかっこよく歌えるよ 割と有名な人だよ
>>732 そうでつか・・・ヴィクトリーツアーは諦めます。いつか手に入るかも
知れないですし。
>>740 あんまり面白くないです。
長髪気味のマイケルが好き・・・。ペプシのCMで「It's Cool!」って 言って帽子を投げるマイケル・・・カッコよすぎです。 私は日本一のマイケルファンです。
743 :
名盤さん :03/08/07 18:50 ID:BHQGlKGh
>>742 どうでもいいツッコミしていい?
ヒストリー持ってるけど、ビクトリー持ってないって
ダジャレでつか?w
ディスティニー持ってるんだけど、って言うならまだわかるが…
ディスティニーはいいでつよね。
744 :
ジャネジャク :03/08/07 19:00 ID:wQ3lkP1Y
>>743 シャレじゃないですよ??ライブの事です。ヴィクトリーツアーの
ビデオ持ってないんです。BAD、デンジャラス、ヒストリーツアーは
持ってます。でもヴィクトリーツアーだけないんです。これでは日本一を語る
資格が無い、そうですね。マイケルああ〜〜〜っ!!
でもキャプテンEOのメイキングビデオは持ってます!!
745 :
名盤さん :03/08/07 19:13 ID:BHQGlKGh
>>744 恐らく、日本一のコレクターの方は、ライブ関連だけでも
数十本持ってます。ほど遠いのではw
数万円だして海外オークションで落とす感じですかね。
海外もの探せばあるかもしれないですよ?
プロショットとは限らないけど。
Jacksonsなら、ディスティニーは割と手に入りやすいから
まずそちらから探された方がいいのでは?w
746 :
名盤さん :03/08/07 19:15 ID:axLA7A0L
今一番見たいのはブルネイコンサート96’。 ヒストリーツアーが始まる二ヶ月前にデンジャラスツアーのセットで一回だけやったコンサート。 どういうダンスしていたか激しく気になる・・・。
>>745 ご親切にありがとうございます!ライブなら万単位は出しても全然
惜しくないです。でも、マイケルに対する情熱なら誰にも負けない自信はあります
ちょっと爆走しだしたので、妄想スレに逝ってきます!!
ちなみに今はゴースト見てます!
748 :
名盤さん :03/08/07 19:29 ID:BHQGlKGh
749 :
名盤さん :03/08/07 19:45 ID:BHQGlKGh
Victory普通に海外ブートで買えるんじゃん… 探せよ。 画質はどれもあんまり良くないみたいだけどね。
750 :
名盤さん :03/08/07 21:01 ID:9U6Ju4Vu
ぺぷしのCM。。。みたことないや みTEEEEEE
751 :
名盤さん :03/08/07 21:41 ID:8h2pDzis
752 :
名盤さん :03/08/07 23:15 ID:l0BtdFgn
いつも思うんだがマイケルスレってほんと寛容だよな 真性厨房丸出しの742が煽られないことが不思議でしょうがないんだが、まあ、いいか
753 :
名盤さん :03/08/07 23:38 ID:oIU6FE2D
見た? タブロイドジャンキー凄いね。
754 :
名盤さん :03/08/08 12:03 ID:7KD2OHqk
マイケルファンは十代から八十代(大げさ までいるんで 色んな人がいるんです。いい事じゃないですか。
755 :
名盤さん :03/08/08 12:19 ID:nb8Iw1Sp
754さんの言うとおり! 僕はいま、高1で赤ちゃんの時からマイケル好きやった! 小学2年ぐらいの時にブラックオアホワイト鼻歌でうたってたら「何歌ってるん!?」 とかいわれたな〜〜。 なつかしい
756 :
名盤さん :03/08/08 12:32 ID:XYf8qRcw
ジャネジャクは色んなとこで見るけど…まぁ…( ´,_ゝ`)プッ って感じなのは否めないけど。なんだかコテハンだしw 日本一とか断言しちゃうのはアイタタタタだよなあ。厨丸出し。 別にどんな香具師がいてもいいし、ある程度は寛容に受け入れるけど ジャネジャクみたいな香具師は鼻で笑って華麗にスルーだな。 馴れ合いがしたければファソサイト逝けばいいし。
757 :
名盤さん :03/08/08 13:11 ID:wxSI6wqt
All-time top 100 artists
1 Beatles
2 Elvis Presley
3 Michael Jackson
4 Queen
5 Bob Dylan
6 Rolling Stones
7 David Bowie
8 Beach Boys
9 Who
10 Marvin Gaye
http://www.ultimatecharts.com/ All-time top 1000 albums
# Artist Title Vote
1 Beatles Revolver
2 Beatles Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Band
3 Beach Boys Pet Sounds
4 Michael Jackson Thriller
5 Elvis Presley Elvis Presley
6 Beatles The Beatles (White Album)
7 Pink Floyd Dark Side Of The Moon
8 Michael Jackson Off The Wall
9 Nirvana Nevermind
10 Beatles Rubber Soul
14 Michael Jackson Bad
17 Michael Jackson Dangerous
35 Michael Jackson Invincible
758 :
名盤さん :03/08/08 14:49 ID:HFO2rLde
マイコーもなかなかの順位だね!
759 :
名盤さん :03/08/08 15:03 ID:UFfSQSS/
ボウイやらピンフロやら入れなくていいから もっとJBやらスティービーやら入れてよ・・・
760 :
名盤さん :03/08/08 15:20 ID:7KD2OHqk
17 Michael Jackson Dangerous 35 Michael Jackson Invincible ええ!と思ったら、順位飛ばしてるんですか。 いや、悪いって言ってるわけじゃないですよ。Bad から並んできたのに驚いたんです。
761 :
名盤さん :03/08/08 16:52 ID:HFO2rLde
>>753 今見た!
イスに座って上半身動かしただけであれだけサマになる人って
マイコーだけじゃない?さっすがーて感じだった。
ボイパ(もどき?)も、マイコーって楽譜はかかないけどあんな風に
自分のイメージ伝えてるんだよね〜。かっこいいな
>>752-756 さん
本当にマイケルファンの皆さんは寛容だと思い増す!私の様な真性ヴァカに
わざわざレスしてくれるなんて、嬉しいです。
ではさようなら、もう書き込まないので安心してくダサイ!
763 :
名盤さん :03/08/08 17:08 ID:cxYIkP//
もどき? ボイパその物なのではないの? マイコーのボイパ見ると、この人楽器なんだなあ、と思う。 毎回人間じゃねーなと。
764 :
名盤さん :03/08/08 17:58 ID:wxSI6wqt
唇だけじゃなく、喉も使ってるように聴こえる。
765 :
名盤さん :03/08/09 03:27 ID:1T6RQR5P
マイケル・ジャクソン(44)の奇行癖がまたひとつ明らかになった。 彼の奇行を暴露したのは、マイケルの姉、ラトーヤの夫だったジャック・ゴードン(64)。 彼によれば、マイケルは溺愛していたチンパンジーのバブルスと会話するために人間の声帯を移植しようとしていたというのだ。 「マイケルはバブルスが生まれた時から自分の手で育て、文字通り寝食を共にしました。寝るときは床に置いた寝袋の中に一緒に入って添い寝していたし、 服も自分とおそろいのを着せていた。日本公演のときは寿司屋で一緒に寿司を食べていました」(ロス在住の日本人ジャーナリスト) 何人もの専門家に依頼したものの声帯移植を引き受けてくれるはずもなく、この話は立ち消えになったという。 バブルスが死んだ日時は不明だが、マイケルの父親が殺したのではと疑う向きもある。 「深夜、自宅の裏庭で大きな銃声が2発とどろき、翌日、バブルスの死体が見つかったのです。父親はマイケルが猿にうつつを抜かしているのに不満を持っていたし、 銃のコレクターとして知られていましたから」(前出・日本人ジャーナリスト) 目下、マイケルは父親と義絶状態にあるが、これが原因だったりして……。 バブルスって前にも死んだってニュースなかったっけ?
766 :
名盤さん :03/08/09 11:35 ID:zvmcw1fl
リサ・マリー・プレスリー、元夫のマイケル・ジャクソンがエルビスの版権を所持することに不満(BARKS)
Lisa Marie Presleyは、元夫のMichael JacksonがElvis Presleyのヒット曲のいくつかの版権を所持していることを不満に思っている。Presleyは9月号の『Jane』誌でこう話した。
「Velveetaのコマーシャルを見たわ。確か、“Burning Love”がかかっていたと思う。彼が承認したんでしょ。私たちにはどうにもできないことよ。儲けるために、彼は自分の持つ曲を好きなように使えるんだから。そのことにはイライラするわ」
Presleyはまた、もう一人の元夫、Elvisの大ファンである俳優Nicolas Cageが“キング”の娘だからという理由で彼女と結婚したという考えを否定した。
Presleyは同誌にこう語った。「彼は才能があるし、アカデミーも受賞している。そういう考えは屈辱的だし、全く根拠がないわ」
Lisa Marie Presleyは現在、デビュー・アルバム『To Whome It May Concern』をプロモーションしツアーを行なっている。彼女とツアーのパートナーChris Isaakは、8月8日(金)にシカゴのハウス・オブ・プルースでプレイする。
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20030809/lauent003.html
767 :
名盤さん :03/08/09 16:57 ID:faD7bkmm
Just because you read it in a magazine Or see it on the TV screen Don't make it factual Though everybody wants to read all about it Just because you read it in a magazine You see it on the TV screen Don't make it factual, actual
768 :
名盤さん :03/08/09 17:14 ID:9SV7a0NV
自分が数多のマイケルファンと仲良くなれないなと思うのは、 彼らが、マイケルに関する報道でいいものは無条件に信じ、悪いものは無条件にデマだと 決めつけるところかな そういう態度って、タブロイドを無条件に信じ、マイケルの発言を無条件に基地外と 決めつけるアンチと大して変わらないよね そもそも、マイケルの人間性いかんに関わらず彼の作品を支持するというのが、 「アーティスト:マイケル・ジャクソン」に対する本当のファンのあり方だと思うけどね
769 :
名盤さん :03/08/09 18:27 ID:/LQ07DmS
>>768 例を出すなら、いいニュース=DL問題に対する発言。
悪いニュース=
>>765 自分が信じるのは、いいか悪いかよりも、誰が発言したか。
ということですよ。
>>765 のロス在住の日本人ジャーナリストって誰?
出所がはっきりしてる
>>766 みたいなのは信じれる。
名前も出せないような無責任な発言は信じません。
タブロイド誌だって、狼少年じゃあるまいし、いままで散々嘘を書き立てておいて
ホントのこと載せたって、信じてもらえるわけないでしょう。
そして、
>>768 さんも、自分対他ファンという考え方はいかがなものか。
人それぞれ、考え方はあると思う。それこそ偏見。
中身をよく知らずに否定するのは、よくないよ。
アーティスト・マイケルジャクソンの魅力はその人間性にもあると思うので
作品はもとより、その人間性も自分は好きです。
ヨシアキちゃん事件のとき、涙して歌を捧げたマイケルが好き。
ツアーのときは必ず小児科を回って、子供達を抱き締めるマイケルが大好き。
こんな自分はホントのファンじゃないんですかね?
ネタにマジレスかも知れないですが、釣られてみますた(´・ω・`)
長文スマソ。
770 :
名盤さん :03/08/09 19:58 ID:saqhhTeZ
2匹目だが大方
>>769 に同意。もっと言うと
明らかな非人道的犯罪以外は別にどうだってイイ。
ヲレの中ではカリスマだし。他人がどういおうと知ったこっちゃあない。
作品がどうこうとかも実はそんなに関係ない。みんなイイから。
第一彼自体が最高。それだけだ。
771 :
名盤さん :03/08/09 21:32 ID:wAVOcqEv
>>765 の記事はどう考えてもデマだろ。
だいたいマイケルと親父は、バブルス飼ってる時は既に別居してたのに、なんで深夜に親父が殺せるんだ?
それに深夜ネヴァーランドで銃声があったりしたら、それだけで大問題だろ。既に報道されてるって。
マイケルは確かにバブルスを愛していたが、それは他のペットと同じくらいだったらしい。
マイケルの動物トレーナーも「普段はマイケルよりも自分と一緒にいる時間の方が長い」と言っていた。
外につれて歩いていたのは、マイケルを宣伝する目的の方が強かったんじゃないか。
772 :
名盤さん :03/08/09 22:06 ID:f3scQ2D1
ところでデンジャラスツアーのマイケルが床下から飛び上がってくるあの効果 をよくほかの日本人歌手のコンサートでよくみるんだけど 最初にやったのは誰なの?
773 :
名盤さん :03/08/09 22:18 ID:J7FnqcK9
この前の番組で バブルスは他のチンパンジーの教育係をしていると マイコー自身が言ってたじゃないか 動物園に居るんだろ(w
774 :
名盤さん :03/08/09 22:32 ID:BCVnlrCm
>>772 「トースター」を初めてコンサートで使ったのはマイケルだよ。
日本人では・・・シャ乱Qが初めて紅白に出場した時につんくが使ったのが最初っぽい。
775 :
名盤さん :03/08/09 22:44 ID:sfu5Tvfv
>768 私は老婆心などという言葉は嫌いです、マイケルその人に関しては。 マイケルの精神年齢まあIQと言ってもいいですが、はこれをご覧の誰よりも上なのですから、最善の道は彼が結局は知っています。 今になって「モトーラ人種主義の悪魔発言」が間違いだったという人いますか? いたら消えろ。 あれがなければモトーラのクビなんぞありゃしねえよ。マジで言ってんだぜ。 マイケルは負ける戦いはしないの。お前じゃねえんだよ。 私らは膝ついてご下命を待ってりゃいいの。 「マイケル崇拝」なんて言う馬鹿の馬鹿があちこちに(?)いますが、 お前らは洗脳されてる上にその辺の小者の資本家の走狗だろうが。 自分より優れた人に敬意を払うのは「礼儀」です、人品にかかわることです。
776 :
名盤さん :03/08/09 22:51 ID:/LQ07DmS
>>774 へー。そうなんだ。初めて知ったよ。ありがとん。
新しもの好きだなあ(w
777 :
名盤さん :03/08/09 22:56 ID:E6gwB4md
>773 私もバブル巣死んだって聞いてたから、そのマイケルの言葉聞いて「えっ?!」って思ったよ。 チンパンジーって普通は何年くらいの寿命なのかな?バブルスは私より年上のような気もしなくはない。 …それはさすがにないか。
778 :
名盤さん :03/08/09 23:01 ID:bh+u70vk
ジョゼフ登場(w
779 :
名盤さん :03/08/09 23:12 ID:R6WNbQEN
>>775 マイケルのIQってどの程度なのよ?
それこそアナタ大嫌いなタブロイドが出所じゃねぇの?
780 :
名盤さん :03/08/09 23:15 ID:E6gwB4md
>>778 相変わらず言うことが宗教じみてるよね。
オ○ムをかばう信者みたいな口調だ。
781 :
名盤さん :03/08/09 23:17 ID:wAVOcqEv
>>777 こんなの見つけました
大阪市立天王寺動物園(天王寺区)で半世紀にわたり、子どもたちに親しまれてきた日本最長寿のチンパンジー「シュジー」(53歳、メス)が4日、老衰のため死んだ。
人間でいえば、100歳前後という。
飼育期間51年7カ月も、チンパンジーの国内最長記録。自転車乗りなど曲芸をこなすスターとして、動物園の戦後復興期を支えた。
同動物園は功績をたたえ、12日午前11時から、「シュジーを偲(しの)ぶ会」を開く。
同園が6日、発表した。シュジーは昨年11月ごろ、体調を崩し、飼育員が消化のいいエサを与えるなどしていたが、4日に体調が急変。午前10時半に、天寿を全うした。
同園によると、シュジーより長い飼育記録は、世界でも85年にニューヨークの動物園で死んだチンパンジー「ジミー」(54年2カ月飼育、オス)しかいないという。
シュジーは1951年5月、2歳の時に、ドイツ・ハーゲンベック動物園から来園。竹馬や自転車に乗り、泳ぎを披露したこともある人気者だった。
20歳のころ白内障を患い、一時、隠居生活を送ったが奇跡的に回復。
最近では、温度管理された屋内展示室で、客に笑顔を振りまいていた。歯がほとんどなかったが、バナナや薄く切ったリンゴ、ゆで卵を好んで食べた。
“チンパンジーのきんさんぎんさん”と親しみを込めて呼んだ中川哲男園長は「私を見つけて、手をたたくなど、愛きょういっぱい。
白髪まじりで腰が曲がり、まるで、身内のおばあさんだった。
ストレスに強く、おおらかな性格だったので、長生きできたのだろう」と惜しんだ。
チンパンジーの寿命は通常30〜40歳。シュジーの死で、国内の最長老は神戸市立王子動物園のジョニー(52歳、オス)となった。
http://www.mainichi.co.jp/life/pet/news/200301/news_2003010803.html
782 :
名盤さん :03/08/09 23:28 ID:J7FnqcK9
漏れもバブル巣は庭師に轢き殺されたって聞いてたよ
783 :
名盤さん :03/08/09 23:32 ID:E6gwB4md
>>781 チンパンジーって思ったより長生きするんだね…。
じゃあバブルス普通に考えたら生きてる罠。バブルスが死んだ時は
マイケル、ジャンニヴェルサーチやダイアナ妃並みのお葬式をして
永久美体保存法なんぞを施しそうだ…。「バブルスはいつまでも僕と一緒にいるよ」なんつって。
どうでもいいけど、
>>781 の内容に少し感動したぞ。
784 :
名盤さん :03/08/09 23:46 ID:wCgq16Cd
>>774 サンクスですー^^トースターかあ〜おもろいネーミングですね^^
785 :
名盤さん :03/08/10 00:02 ID:7KhMXxm+
嫉妬というのは3匹の下卑た獣の1で・・・というソレルスの有名な講釈(『秘密』か『ゆるぎなき心』です)はいいでしょう。 しかし芸能人は自分の批評できる存在でなければならない、などとは思い上がり、それこそ上に書いた「傲慢」です。 エンターテインメントは政治の最大の武器だったのです。今もそう、天地開闢以来そう。 中国では4000年の常識、久米宏が「マイケルフィーバーからが政治の芸能化」などと発言したのは無知無学の証明です、 勿論マイケルにはそれをそれ「として」示した功績が(ですよ)あるわけですが。 マイケルが自分を超えるのが悔しいというマイケル「ファン」の時代は終わっていますので、 これをご覧になって自分のことだと思われる方はどうぞご自由にご退席を。
786 :
名盤さん :03/08/10 00:44 ID:7KhMXxm+
PS. それから最近のマイケルファンの無頼化について一言。 マイケルを自分より上だと認められない人々は一流のスポーツ選手を見下げるような発言をする輩と同じです。 第一種国家公務員試験にトップで合格するよりスポーツや芸能で一流になる方が数十倍難しいのですよ。頭脳も高いのですよ。肝に銘じてください。
787 :
名盤さん :03/08/10 01:07 ID:1wyuTGFG
お〜い、>785-786が可哀想だから誰か相手してやれよw
788 :
名盤さん :03/08/10 01:11 ID:zvCkldtq
>>785-786 まあまあ、少し落ち着いて下さい。
あなたみたいな人にいい曲を教えてあげますよ。
それはMichael JacksonのMan in the mirrorという曲です。
おそらくあなたはこの曲を聞いたことがないのだと思います。
一度、じっくり聞いてみることをお薦めしますよ。
そうすれば、もうそんな恥ずかしい文章をかかなくて済むようになるでしょうから。
789 :
名盤さん :03/08/10 01:17 ID:7KhMXxm+
>>788 8月9日(金)。長崎原爆の日です。
政治的理由からマイケルは発言はしないもののMan In The MirrorのSFからもその思いはよく伝わります。
790 :
名盤さん :03/08/10 01:19 ID:7KhMXxm+
タブロイドにマイケルがめちゃくちゃに書かれているそうです。私の本音。 「書け書け、もっと書け!」 というのもタブロイドに出るというのは良くも悪くも注目されている証拠ですから。 勿論悪くしか書かれていないわけですが、信じるのは子供とアンチマイケルだけですって。今更です。 クリントン時代にやりすぎましたね、基礎的な手法なので「こんな大時代的なこと本気でやるのか?」と1993の時我々は思ったものですが。 山口昌男に手紙でも書けば良かったですね。マイケルファンはこういうことはせせら笑う(そして嫌われる・・・敢えて!)度胸が必要です。 それでも人は心配するんですね・・・。いいことです、それ自体は。 他人の不幸を願うよりずっといい。
791 :
名盤さん :03/08/10 01:36 ID:kUNZYApL
なぁなぁマイケルとミシェルの綴りの違いわかるか?
792 :
名盤さん :03/08/10 01:42 ID:1wyuTGFG
ジョゼフは自分の幸せだけ考えてりゃいいからなw 自分だけ満足すりゃそれでいい。あとは他者に自分の思想の押し付け。 つーか、「書け書け、もっと書け!」とか言ってる時点で、 タブロイドなんかなんとも思ってない真性ファン(お前も含め)はいいけど、 そんな記事を書かれているマイケルの気持ちは?全く無視なわけ? そんな中傷記事を書かれて傷つくマイケルの気持ちを無視した素晴らしい発言ですね。 しょせん電波宗教野郎に何を言っても無駄か…(w
793 :
名盤さん :03/08/10 01:50 ID:9E7Ysugb
彼の大好きな言葉「知能」を使わせてもらえるなら、 せめて彼にBillie Jeanを理解できるだけの知能があればいいのだが・・・
794 :
名盤さん :03/08/10 01:53 ID:7UMYGgfC
はーダンパ楽しみだなぁ。 man in the mirrorってほんとにいいよ。聴いてみてよ。 「世界をよりよくしたいなら、まず自分から」っていう歌だよ〜。 これって大事なことだよね〜♪
795 :
名盤さん :03/08/10 01:58 ID:IWwEKZQY
>>792 激しく同意。
マイコーはいつもそれで傷付いてる、と言ってるのに。
無責任な発言には腹が立つ。
タブロイドネタにも、ジョゼフにも。
時々思う。ジョゼフは本当にマイコーのファソなのかな。
ただ、誰かを攻撃するのが面白く、自分の知性(あるとは思わないけど)
を見せびらかすのが楽しいだけなんじゃないかな。
796 :
名盤さん :03/08/10 02:08 ID:glg47xWF
>>790 >「書け書け、もっと書け!」
>というのもタブロイドに出るというのは良くも悪くも注目されている証拠ですから。
あなたはHIStoryというアルバムを買って、その中のScreamという曲を聴いて下さい。
797 :
名盤さん :03/08/10 02:16 ID:IWwEKZQY
invincibleというアルバムの「プライバシー」って曲とか HIStoryの「タブロイドジャンキー」とかも 耳の穴かっぽじって聞くべきだと思います。
798 :
名盤さん :03/08/10 02:16 ID:7KhMXxm+
>>792 考えを押し付けられたくない?
0と1ですよ。正しいことがあるなら、残りは正しくないの。
シンガポールでポイ捨てしますか? ドイツで反ユダヤ発言しますか? ポリがすっ飛んで来ますよ。
私人間で人権侵害が許される? わけないでしょう。
対国家規定だって私人間に準用されるんですよ。
さらに言えば、>796「人間は闘わねばならない時があり」「お前が正しかろうが間違っていようが関係ない」(MJ)んです。
どうせ人間は変わりゃしないんです。よき戦いは全ての目的を正当化する、ニーチェ。
799 :
名盤さん :03/08/10 02:18 ID:ZSMbQVTq
>>794 すげー良い曲だし良い詞。
それだけに残念なのが自分で作ってない曲、ということだ。
でも好き。名曲で名演。
だから頼むからショーでこの曲だけでもちゃんと歌って欲しい。
かなり前の話だが新宿にて外国人のサックス奏者が路上で
演奏しているのを聴いて、ちょっと嬉しかったことがある。
800 :
名盤さん :03/08/10 02:19 ID:1wyuTGFG
800get