♪ MICHAEL JACKSON [HIStory18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
   __    
   ≡ /<   煽り荒しは無視、マターリ進行で行きましょう。
    ̄ ′′

MJ公式サイト
http://www.michaeljackson.com/
日本語公式サイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/MichaelJackson/

過去ログは>>2
2名盤さん:03/06/14 01:16 ID:D63gX50B
3名盤さん:03/06/14 01:22 ID:8b7Ejha3
こそーり2げっと。
4名盤さん:03/06/14 01:23 ID:G6ayFoT4
>>1
乙です。
5名盤さん:03/06/14 01:23 ID:8b7Ejha3
3だった……




つД`)
6名盤さん:03/06/14 01:32 ID:zGiu418n
うんこ

まいける
7名盤さん:03/06/14 01:46 ID:yR9KhS4/
>>6
そんなマイケルが大好きだ。
8名盤さん:03/06/14 06:55 ID:HJx1NTUP
>>1

ポー!
9名盤さん:03/06/14 15:12 ID:3x+bQqiV
ビリジーン イズ ノッマイラバ ポー!
10名盤さん:03/06/14 16:36 ID:2XmM0SVT
girl!
11名盤さん:03/06/14 18:21 ID:hm0sl+R4
僕がまだ東京に来てまもない頃新宿の紀伊国屋のとこにマイケル像があるって
聞いた。。しかしその頃紀伊国屋が何かも知らなかった。見た人いる?
12名盤さん:03/06/14 18:52 ID:Br32nvyC
過去25年間のベストソング M・ジャクソンは2位!
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/2t2003061410.html
13名盤さん:03/06/14 20:45 ID:z8CG49N/
>12
とっくにガイシュツ。
14名盤さん:03/06/14 22:14 ID:LcShVB+j
マトリックスリローデッドに出てくるTV内の吸血鬼(?)、
目や眉の雰囲気がGhostsのマイケルに似ているように感じてビクッとした
15名盤さん:03/06/15 07:34 ID:nR8Ev4n+
>>12
やっぱりマイコーはすごい人ですね。20年も前の曲なのに。。
実質一位を獲ったようなものです。
16名盤さん:03/06/15 10:45 ID:tCUKZcAj
                  __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.|
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l  オラといっしょにぱらいそさ行くだ
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
.,l' l :::::::: ..::::   ,/,,::::::   :.  ::.   /,,-  `i,;:;;;;;=''",,;;;- -::
17名盤さん:03/06/15 13:27 ID:Zg7Y+YN0
>15
「実質」ってなんだよ?「実質」って(w
何でもかんでも都合の良い様に思い込むの、止めれ。
18名盤さん:03/06/15 14:11 ID:ymF1tfgw
時代制限がなかったらトップ5はビートルズだったかもね。
マイコーなんてまだまだ、若い方でつよ。
19名盤さん:03/06/15 16:17 ID:72d9cSyg
>>17
15からは釣りの匂いがプンプンする
20名盤さん:03/06/15 17:10 ID:eZMdkSJz
>>15
「実質1位」同意。
時間差を加味したら断トツの1位だよ。文句なく。
21名盤さん:03/06/15 17:17 ID:9XRCaXLc
時間差言い出したらビートルズじゃねえのか?
22名盤さん:03/06/15 17:23 ID:XUli0ISJ
>>12
選ばれたのバッドとかスリラーじゃないんだね。意外。
写真のキャプション。
>2位に入ったマイケル。この時、誰が今のマイケルを予想し得ただろうか
23名盤さん:03/06/15 18:08 ID:yj+oiS2e
80年代中頃にも同じように、過去20年間で最も偉大なシングルランキング
を発表してたよ。

その時の1位は、クイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」だった。
これには納得だったなあ・・・。
今回は・・・悪いけどさっぱり選考理由が分からない(w
24名盤さん:03/06/15 21:01 ID:xr11LPwf
時間差言い出したらマイルス・デイビスさ。
25名盤さん:03/06/15 21:31 ID:aLes/Ibe
>>23
去年か一昨年の、イギリス人が選んだ名曲も1位「ボヘミアン〜」だったよ。
ニルバナはメッセージが受けてるのかな。
2位でいきなりビリー・ジーンという流れが異常だw

>>24
サッチモとか挙げちゃっていいですか?(ディズニー繋がり)
26名盤さん:03/06/15 22:21 ID:hmDTwSxa
>>25
DangerousパフォはI see a little silhouetto of a manな感じ。
scaramouche scaramouche will you do the fandango〜♪
27名盤さん:03/06/15 22:28 ID:msx/10b6
>>25
流れが異常と言うなら、
NIRVANA→MJ→Guns→EMINEM・・・
とか、このあたり全部変。

というかもっとブラックミュージシャン入れよ。偏ってないか?
28名盤さん:03/06/15 22:35 ID:XdWAAoq4
このとき/この条件では二位だった
29名盤さん:03/06/15 22:44 ID:9EjLBdaJ
BorWが入ってないのが軽くショックだけど
割とどうでもいいな順位は
30名盤さん:03/06/15 22:58 ID:Rnkhu/UX
全曲「音楽シーンの流れを変えた曲」が選曲理由だろ、基本的に。
なら、この選曲で妥当だと思う・・。
31名盤さん:03/06/15 23:04 ID:br3eGjFn
とにかくマイケルは偉大なんだね。
32名盤さん:03/06/15 23:06 ID:vIPPzVQl
実質偉大です。
33名盤さん:03/06/15 23:07 ID:ymF1tfgw
>>30
そういう見方なら、なんとなく納得な順位かな。
ビリジンは衝撃だったからなあ。
BorWは単純に楽しめる曲としては優れてるけど
POPの集大成みたいなもんだし。
34名盤さん:03/06/15 23:10 ID:xpfRRtwM
>>30
なるほろ。NIRVANAシーン変えた品。
35名盤さん:03/06/15 23:31 ID:msx/10b6
NIRVANAはロック、とくにあの当時グランジに熱狂していた連中が大げさに言いすぎだ。
素晴らしいバンドではあるが、シーンを変えたとは言いすぎだよ。
オルタナティブの台頭の象徴として、祭り上げられる彼らを、カート・コバーンを見ると何か痛々しい。
36名盤さん:03/06/15 23:42 ID:9PRnxHre
影響与えたと思うがナー
37名盤さん:03/06/15 23:52 ID:tpIzL1Hr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030612-00000925-reu-ent
 [ロサンゼルス 11日 ロイター] 「キング・オブ・ポップ」の異名を取る米歌手マイケル・ジャクソン(44)が、元最高顧問に訴えられていた1200万ドル(約14億1400万円)規模の訴訟で、和解が成立した。
 審理に持ち込まれた場合、ジャクソンの経済状況や私生活が法廷で明るみに出るおそれがあり、これを回避するもの。
 ロサンゼルス州地裁の報道官が明らかにした。
 ジャクソンの弁護士も和解の事実を認めたが、和解条件については言及を避けた。
 原告であるリー氏は、財務整理のため雇われたが支出を抑えることを拒否された上、報酬が支払われなかったとして、契約不履行と詐欺でジャクソンを訴えていた。
 リー氏はジャクソンについて、今にも破産の危機に向けて“時を刻み続ける時限爆弾”と表現。一方、ジャクソンは横領されたとして反訴していた。(ロイター)
[6月12日11時32分更新]
38名盤さん:03/06/16 01:22 ID:PEfl3gYQ
オロル!オロル!オロル!オロル!オロル!オロル!オロル!ベイベ〜
39MJ:03/06/16 01:29 ID:St/MvTBH
HIDE YOUR CHILDREN WHEN I COME THROUGH.
40名盤さん:03/06/16 01:33 ID:PEfl3gYQ
>>39
それなんだっけ?

あーiPod買ってから再びマイケルざんまい〜うーんいい!
ユージャスタナラパロミー!ヒーヒーを今聞いてるっす。
41名盤さん:03/06/16 06:43 ID:KdDNsNLg
マドンナ10位か。。これも順当といえば順当だね。うんうん。
42名盤さん:03/06/16 07:10 ID:azERAFcn
たかだか一つの民放TV局が発表したランキングにそこまで熱くなれないんだけど。
VH1ってしょっちゅうこういうランキング発表してるしな。
まぁ、話題作りという点では大成功だろうなw
43名盤さん:03/06/16 07:32 ID:+527QD84
>>41
アメリカンライフ全然売れてないらしいね。
44名盤さん:03/06/16 07:42 ID:HqteYaYv
マイコーのPVが見たいんだけど、URL教えてくだちい

オフィシャルで見れる短いやつじゃなくて、丸ごとのやつ
45名盤さん:03/06/16 11:55 ID:YcPbtFSn
>>44
意味が分かりませんが…
オフィサルで全部見れるよ。
46名盤さん:03/06/16 12:13 ID:t4op8vlY
canoたん・・・
47名盤さん:03/06/16 13:25 ID:tngGjb42
Get out of my mindってニューアルバムに収録されるのかな?
なかなかカコイイと思うんだけど。
48名盤さん:03/06/16 16:59 ID:ydC2pCUJ
漏れのPC、クイックタイムがうまく動作しないので、
リアルプレイヤーかWMPで見れるPVのURL知ってる方、教えてください


こんなの↓
mms://wm.sony.global.speedera.net/wm.sony.global/MichaelJackson/BorW300.wmv
49名盤さん:03/06/16 18:28 ID:YcPbtFSn
>>47
漏れも好きだけど、入らないに10000マイコー

>>48
現在クイックタイムのみ稼働中。
あきらめてDVD買いなさい。
50名盤さん:03/06/16 18:43 ID:rI+tzn5z
>現在クイックタイムのみ稼働中。

しかも音質も最悪だしな。
51名盤さん:03/06/16 22:43 ID:vQQiYC/v
               ↑  
なんか最後のカキコがマイケルの話題でなかった場合極端にレスが減るという事が分かった。
52名盤さん:03/06/17 00:57 ID:4dcBwAYv
poo
53名盤さん:03/06/17 02:09 ID:pz6oXgi0
Get out of my mindって、偽者でしょ?
MJNI見てたら、作ったおっさんの写真が載ってたよ。
54名盤さん:03/06/17 11:52 ID:QBBdUHnm
ぽーぽーぽーシュクチュクぽーぽー
55名盤さん:03/06/17 12:27 ID:2fB8DpE6
>>53
偽者か・・。情報サンクスコ。でもあの曲好きだわ。
56名盤さん:03/06/18 20:26 ID:oT8GYQZZ
ナビさんがマイケルの変わりに空港にあらわれるよう頼まれて
これが一度もばれた事がないっていってたけど。俺ならわかるなあ。
57名盤さん:03/06/18 21:57 ID:IwlnfCf+
前スレか前々スレで、ビデオグレイテストヒッツのOPが
マンインザミラーの初めじゃないかと言った者ですが、このとこは
ムーンウォーカーの冒頭部分だったのですね。見比べてみて下さい。(というかガイシュツすぎるかな・・。)
それにしてもこの曲は最高ですな。生で見れるなら死んでもいい・・。
58名盤さん:03/06/18 22:02 ID:/ZMkMswe
>>56
今のマイコーとナヴィさんならね…。
59名盤さん:03/06/18 22:18 ID:oT8GYQZZ
>>56
いや悪いけどどの時代のマイケルとも似てません。
ダンスしてたら気付かないでしょうがね。
60名盤さん:03/06/18 23:39 ID:aiHd/3ja
微妙に噛み合ってないレス
61おはやめにどうぞ:03/06/19 04:53 ID:j/FeLZTs
62名盤さん:03/06/19 05:27 ID:OiuPLLe+
illegal.
63名盤さん:03/06/19 05:35 ID:SB88AcdM
WAVEが出回ってるんですが( ´_ゝ`)
64名盤さん:03/06/19 14:20 ID:e1QtzsET
マイケルと吉本新喜劇がチームを組む。
65名盤さん:03/06/19 14:38 ID:kWeKExZm
新すれおめでとー
66 :03/06/19 15:23 ID:7e3/+D6G
black or whiteのライブ動画をやっと入手したわけだが
いや凄い盛り上がりようだな


それはそうとBorWのPVの最後に様々な人種、国の人が首を振って black or white
と歌っているがあれにはどういう意味が?
67名盤さん:03/06/19 15:36 ID:/rS82b4Q
>>66
みんななかよしって意味
68 :03/06/19 15:43 ID:7e3/+D6G
なる
じゃあ題名のblack whiteは肌の色だね?
69おすすめ:03/06/19 15:44 ID:HXJQhJqu
☆貴方の為に集めました☆(可愛い娘オンリー)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
70 :03/06/19 17:07 ID:7e3/+D6G
素朴な疑問
billie〜を落したらkiss in th skyと同じ歌だったのだが
どのような因果関係があるの?
71名盤さん:03/06/19 17:41 ID:unQyQqf3
マイケルのネバーランドが千代田区と同じ。
ブッシュの豪邸が千代田区の半分。
マイケルの勝ち!
72名盤さん:03/06/19 18:40 ID:PUHULsOm
>>66
最初に登場する顔太り気味の東洋人のオッサン(*´Д`)ハァハァ
73名盤さん:03/06/19 19:39 ID:lEZ6MS++
>>72
変態やね
74名盤さん:03/06/19 19:46 ID:qNXOEAmI
>>66
あの部分は、黒と白を乗り越えるのは難しいって歌詞だよ。
人種もそうだけど、いろんな価値観のことだと思って聴いてマッスル。

>>72
ワラタ
75名盤さん:03/06/19 19:50 ID:25YNg0zb
>黒と白を乗り越えるのは難しいって歌詞だよ。
でも、マイケル自身、エルビスに対して差別的発言したり
ソニーの件では黒人だからうんぬん等と言ってみたり
人種問題に関しては一貫してない所もあるね。
76名盤さん:03/06/19 20:22 ID:J6yphWZd
だから「難しいなあ」っつう歌詞なんだろう、きっと(w
77名盤さん:03/06/19 20:26 ID:F7nJd8FF
ブラックからホワイト方向に乗り越えたものの
逆方向に戻れないマイケル
78名盤さん:03/06/19 21:50 ID:PC3VG0Y3
>>77
色はもとに戻したくないんじゃない?
79名盤さん:03/06/19 21:54 ID:IThfMFrG
顎が3つに割れる。
80名盤さん:03/06/19 22:08 ID:PC3VG0Y3
最近このスレ人いないね。。みんな飽きたか……
81名盤さん:03/06/19 23:05 ID:0ZSfhE+N
もし本当に肌が白くなる病気だとしても
あんな整形馬鹿なら肌を黒くする手術を施してたはずだ。
だからやっぱり、肌が白いのは本当に漂白手術したんだ。
82名盤さん:03/06/20 00:22 ID:iLfFMCOu
ブラックオアホワイトは、とんでもない作品だったな。
やはりマイケルのベストSFはブラックオアホワイトか。
世界各国を又に欠けたダンス、ラストのパンサーダンス。
ロシアのダンサーと踊ってる時、実はマイケル腕組しているふりだけという。
83名盤さん:03/06/20 00:23 ID:0OG3O0eS
顎が四つに割れる。
84名盤さん:03/06/20 00:29 ID:ZaXB3yMY
>>81
さんざん既出だが
白人の子供作ってることからして
病気とは信じがたいよね
85名盤さん:03/06/20 01:22 ID:GuSxVyff
>>82
腕組してるだけには何か意味があるのかなあ?

フラックオアホワイトのSFって、あちこち真似されたよね。それだけ凄いのかも。
86名盤さん:03/06/20 08:35 ID:ZY+0XvkX
>>84
プリンスは髪の根元が黒だってことが判明している。
理由は知らんが染めているんだね。これも誘拐対策なのかな。
87名盤さん:03/06/20 17:58 ID:ck+ErPtk
顎が5つに割れる。
88名盤さん:03/06/20 18:50 ID:0OG3O0eS
89名盤さん:03/06/20 19:08 ID:4U5sMF9o
目元だけパッチリしてて怪奇だ。
90名盤さん:03/06/20 21:36 ID:SHB9Cm2h
>>84
>白人の子供作ってることからして病気とは信じがたいよね

マイケルの精子で作った子供かどうかね
91名盤さん:03/06/20 22:34 ID:549r6p8f
歯がゆいのよ〜そのデンジャラス!
92名盤さん:03/06/20 22:58 ID:OZfF/xMl
>>88
ファンには悪いがなにか人形じみているな
ある意味クール
93名盤さん:03/06/20 23:18 ID:549r6p8f
マイケルのファンの半分はその不思議なルックスが好きなのです^^
94名盤さん:03/06/20 23:22 ID:OZfF/xMl
たしかに醜いとも言い切れないものがある
がいしゅつだが目がギョロッとしているから
こういう不思議な雰囲気なんだろうな
95名盤さん:03/06/21 03:49 ID:yVI/7IvN
ぽー
96名盤さん:03/06/21 03:50 ID:yVI/7IvN
今昔録画したビデオみてた。
コロッケがマイケル五木って物まねしてて死ぬほどわらったよo(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o
97名盤さん:03/06/21 05:05 ID:Kkiq2rlp
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
98名盤さん:03/06/22 00:21 ID:EJ9W6VYQ
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね
99名盤さん:03/06/22 02:52 ID:gamZbW/c
         __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,     
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.|    Let's make love ! ! !
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
.,l' l :::::::: ..::::   ,/,,::::::   :.  ::.   /,,-  `i,;:;;;;;=''",,;;;- -::
100名盤さん:03/06/22 03:03 ID:KukexNm1
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
101名盤さん:03/06/22 14:50 ID:0Pe/YNPc
top 100 most influential artists
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=306200009
40. Michael Jackson
102名盤さん:03/06/22 15:10 ID:DHCmKWH2
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
103名盤さん:03/06/23 16:14 ID:Oq8Dr0z0

ジャクソン5の映像作品って出てないの?
海賊版のビデオを売ってる店を発見するが32分3500円画像悪い。
どうにかならないもんっすかねぇ?
104名盤さん:03/06/23 16:25 ID:2G2v9JIt
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
105名盤さん:03/06/23 18:55 ID:bE0ZIhY3
ノーノーダーリーン(のーのだーりん)
風の向こうに〜(のーのだりーん)
ひろがーる空を〜
106名盤さん:03/06/23 19:05 ID:m1pq/5fk
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー


107名盤さん:03/06/23 22:27 ID:M37LK5V/
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
108名盤さん:03/06/23 23:29 ID:DeHMiTBF
>>105
チャゲアスかよ・・・わかった自分が微笑ましい(w
109名盤さん:03/06/23 23:36 ID:qEXcZHwx
マイコーはDB好き
110名盤さん:03/06/24 00:58 ID:tPG5DM9g
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
111名盤さん:03/06/24 01:35 ID:lmm1tfVD
特に話題がなくても、アンチがスレ伸ばし&スレ保守してくれる。
さすがマイケルジャクソン。集客力はピカイチだね。
112名盤さん:03/06/24 04:11 ID:45VvoQY8
>>103
      ∧_∧      今ね、廃盤なんだ。
     ( ´∀` )     昔あった国内盤LDの
     /⌒   `ヽ     ピーコDVDがオクによく出てるYO。
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( 111 )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
113 :03/06/24 13:52 ID:MZK1ykOu
やっぱPVよりLVだな
114名盤さん:03/06/24 13:58 ID:gSSI0CcW
ビクトリーツアーって画質が悪いのばっかりで残念。
115名盤さん:03/06/24 15:53 ID:7FDIIiNN
ゆじゃっすならぱろーみー

やっぱアナザーパートオブミーだぜ!
116名盤さん:03/06/24 16:11 ID:/qE7Lmrx
>>112
そういう切り返しのセンス尊敬する。
117名盤さん:03/06/24 17:09 ID:9nPeGUXJ
ディスカバ99って
マイケル・ジャクソンの真実から
ヒントを得て作った(つまりパクった)ぽくない?
118名盤さん:03/06/25 07:34 ID:H69D8rIP
「A Portrait Of Leonardo DiCaprio」より
「いつも注目されようとするタイプで、クラスのピエロってわけじゃないけど
 ちょっと変わった物真似をしてみせてたね」

レオナルドが得意としていたのはマイケル・ジャクソンの物真似で、
滑稽なムーンウォークもできた。
数年後の「ロミオとジュリエット」のメキシコ・ロケでも、
これで共演者やクルーを楽しませている。

--------------------
ディカプリオも、おそらくはマイケルを好きだったんだ。
好きじゃないとわざわざ物真似をしようとは思わないだろうしね。
119名盤さん:03/06/25 09:09 ID:y/rCgRR7
とくダネでバシールの話題がでてた。
120 :03/06/25 16:18 ID:lRmD4NTe
マイコーの歌の歌詞が書いてあるサイトありませんか?
121名盤さん:03/06/25 17:30 ID:S+CfC2B2
英語?和訳?
122名盤さん:03/06/25 22:00 ID:QA7MtiHk
>>119
何て?
123名盤さん:03/06/26 16:09 ID:piiyUZ3e
もれも見たい>歌詞が書かれたサイト
漏れ的にはとりあえず英語かなあ
124デンゲモ 豚薔薇十字軍:03/06/26 16:59 ID:l/dLD5rF
殿下 茂    (0)デンカ シゲル(0)
        通称デンゲモ 現在はex元殿下茂 として復活
すべてをヒトリでやってしまう  シュ〜ルレアーテスト 23ちゃいと1カ月半 未婚
へみみ   来年一押しの紅白歌合戦はやっぱりこいつで決まりっしゅ
プリンスの武道館LIVE 2日連続プリンスに選ばれステージで踊り 
世界で初めてプリンスからマイクを奪いアウっとシャウトした男
本家プリンスよりもナウな、ぽっくんのHPが復活!!!!comecomeクラブ
         http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/

このHPも半年で なななんと 30万アクセス!!!!脅威です!!絶大な人気!
伝説の1st&2ndデヴゅ〜アルバム  近日同時再発売 予定
そして3rdアルバム(0)大和しこしこ(0)もパリにてレコーデング開始!
デンゲモTシャツも竹下通り 入り口付近にて絶賛発売中!!1300円!!  
今年は、短編小説をはじめ、映画制作にとりかかる噂も巷ではちらほら
インでーズメジャーの範疇では収まりきれない彼の才能!
写真集もネットで発売まじか!!もち ヘアヌード
さあこれから、この若干23ちゃい和製プリンス
岡村ちゃん?みっちー? のんのん 殿下茂しかいませんよ!
インデー&マイナーの2ちゃんスレも半年で5スレまでイク人気!!!
殿ゲモの曲はここでも聞けます!
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a010476
オダギリジョウ 並に いけめんで  鳥肌実 並に アートしてるぜ!
藤原竜也並に キッチュで  高田純二 並にダンデーだぜ  ぶっちゃけ 新所属事務ショを捜しております
前回のLIVE(デンゲモセレヴ)では350人動員!いまどきありえな〜〜い
にゃにゃにゃな〜〜い
125名盤さん:03/06/26 17:39 ID:Wcwj2NBX
スマ〜〜イルうぉよは〜〜
126名盤さん:03/06/26 22:16 ID:xs4QQGjk
JBと共演した動画皆見てないの?
マイケルの久しぶりのダンス・・かなり良かった!!!
127名盤さん:03/06/26 23:11 ID:zwWsI1sq
>>126
みたさ!感激の涙流したさ!!
さすがのダンスだったよねー。マイクスタンドに腰振ってるとこ最高。
ああーマイコーー!!って叫んだのは私だけじゃないはず。

>>123
英語で良ければこちらに
tp://www.hostultra.com/~jacksoncity/lyrics/lyrics.html
128名盤さん:03/06/27 06:15 ID:wRAxLkJP
JBがちっちゃい事もあって、(w
マイケルの背がいつもより高く感じられて、滅茶苦茶良かったよ!!
129名盤さん:03/06/27 07:53 ID:/RX5vO5B
俺はターンから右指ビシッっていうのにシビレタ。
130名盤さん:03/06/27 09:33 ID:OzKW+3Bu
m9(・∀・)ポーウ!
131名盤さん:03/06/27 10:25 ID:Im/y4/2G
すまんーJBって誰????
おおーーー話し聞くだけで見たくなるなあーなんだいそりゃ?いつやったんだ???
132名盤さん:03/06/27 10:33 ID:W6MdveVC
JBってジェームス・ブラウンだよ。
BET Awardsでジェームスが賞貰って、マイケルが出てきて少し踊った。
最近のなかでは結構いけてるパフォだった。
133名盤さん:03/06/27 10:57 ID:Im/y4/2G
>>132
なるほどーー(;O;) 見たかったなあーーー(;O;) ありがと〜〜〜
134名盤さん:03/06/27 11:31 ID:/RX5vO5B
スリラーがビルボードカタログチャートの14位に急上昇!!
135名盤さん:03/06/27 12:04 ID:uUY1BHN3
>>133
まだDLできるから、がんがって探せ。
見る価値あり!
136名盤さん:03/06/27 12:16 ID:Im/y4/2G
>>135
どうもありがと〜〜うo(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o
137 :03/06/27 13:42 ID:10EGRTbD
>>127
サンクス!
図々しいのを承知でお願いしますがもしよければ日本語訳のページもあればお願いします
138名盤さん:03/06/27 14:10 ID:uUY1BHN3
>>137
スマソ。和訳はシラネ。
139名盤さん:03/06/27 21:20 ID:hxtkuIX4
o(^-^o)o(^-^)o(o^-^)oスリラー
140名盤さん:03/06/27 22:29 ID:QJ6y3kHr
タトゥーがやらかしたみたいだね。
141名盤さん:03/06/27 22:33 ID:v/FASFLW
ドタキャソ。
142名盤さん:03/06/27 22:35 ID:QJ6y3kHr
調子のりすぎ、マイケルでもそんなこと……う?したっけ?^^;
143名盤さん:03/06/27 22:36 ID:v/FASFLW
マイケルはそんな事しません。
144名盤さん:03/06/27 23:11 ID:uUY1BHN3
>>142
性的虐待疑惑のときツアーストップしたくらいじゃない?
後は、でるかも??っていう噂を否定したとか。
ダイアナさんが亡くなったときはキャンセルしたか。

少なくとも、楽屋まで来てて、オープニングにも出て
キャンセルなんてことは絶対にしてないです。
145名盤さん:03/06/27 23:32 ID:2L+HvGCW
>>144
客をスタジアムに入れておきながら
本人風邪でドタキャンは数回あったじょー
幸い日本ではないけど
146名盤さん:03/06/27 23:42 ID:QJ6y3kHr
マイケルのブカレストデンジャラスツアーのJMAのバックダンサーとかっこよく
踊った後にやる「これっくらいの〜お弁当ばっこに」みたいな
手の動きが凄いすきなんです!!!!
147名盤さん:03/06/27 23:48 ID:uUY1BHN3
>>145
ああ、そうなんだ…知らなかった。
そういや風邪で(?)よく倒れてたよな。
遅刻は多かったよなぁw
148名盤さん:03/06/27 23:49 ID:uUY1BHN3
連続スマソ
>>146
いや、どこのことかはわかるけど(爆笑
その表現はないだろうよ?
149名盤さん:03/06/27 23:58 ID:QJ6y3kHr
>>148
分かってもらってうれし〜o(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o
150名盤さん:03/06/28 00:16 ID:1o8HqvKY
マイケルのDVDのオープニングに使われてる曲の名前ご存知の方いますでしょうか。
マイケルが行進するとこじゃなくて、今までの曲なんかが紹介されてるとこのほうです。
オペラ調の歌です。お願いします。
151名盤さん:03/06/28 00:22 ID:TPzcglzo
>150
オルフの「カルミナ・ブラーナ」かと
152名盤さん:03/06/28 00:24 ID:r2LOt0O1
ブレスユアセルフ!ドガーーーーン!!!
153名盤さん:03/06/28 00:40 ID:1o8HqvKY
ありがとう。今更ながらあのマイケルのくるくる回るとこは凄い
ですね。直立に近いポーズでくるくるよく回れるものです。
154名盤さん:03/06/28 00:55 ID:1o8HqvKY
http://www.princeton.edu/~gleeclub/sounds/carmina.mp3
これですか。オペラやクラシックはぐぐると見つかるのがいいですね。
155名盤さん:03/06/28 15:35 ID:TKCPw4Fe
マイコーの曲を売れた順番に並べてくれ
一番はスリラーだよな・・
156名盤さん:03/06/28 15:56 ID:1NLq5sYZ
1 Say, Say, Say
2 Billie Jean
3 Rock With You
4 Beat It
5 The Girl Is Mine
6 Man In The Mirror
7 The Way You Make Me Feel
8 Got To Be There
9 Wanna Be Startin' Somethin'
10 Don't Stop 'Til You Get Enough
11 Ben
12 Dirty Diana
13 Rockin' Robin
14 Bad
15 I Just Can't Stop Loving You
16 Human Nature
17 She's Out Of My Life
18 Thriller
19 Off The Wall
20 Smooth Criminal

Billboard the top 100 Hits-by-year - Fred Bronson より
'90以前の曲のみ。
157名盤さん:03/06/28 16:00 ID:BRSCWKU4
>>155
アルバムではスリラーだけど。

>>156
サンクス。saysaysayが一位って…なんか今となっては微妙w
で、BorW入ってないのが意外。
158156:03/06/28 16:00 ID:1NLq5sYZ
>>155
アルバムなら Thriller ダントツだが Single セールスならこんなもん。
Black Or White (7weeks No.1) は Rock with you の下、Beat It の
上でたぶん4位でしょう。
159名盤さん:03/06/28 16:00 ID:BRSCWKU4
と思ったら、'90以前か…スマソ。
160名盤さん:03/06/28 17:14 ID:71Mkn/BR
>>156
これはJ5は入ってないの?
I'll Be There は結構売れたんだよね
ベスト20の方がもっと売れてるって事か
161名盤さん:03/06/28 17:21 ID:BRSCWKU4
>>160
J5時代はちゃんと枚数出てないでしょう。
モータウンがナントカっていう組織に属してなくて、枚数きちんと
出されてないんだよね、確か。
それはそれで不憫だよなぁ。
162名盤さん:03/06/28 17:44 ID:1NLq5sYZ
Jackson 5 / Jacksons
同じく Billboard the top 100 Hits-by-year より

1 I'll Be There
2 I Want You Back
3 ABC
4 Dancing Machine
5 The Love You Save
6 Shake Your Body (Down To The Ground)
7 Enjoy Your Self
8 Never Can Say Goodbye
9 State Of Shock
10 Mama's Pearl
163名盤さん:03/06/28 17:57 ID:1NLq5sYZ
Jackson Family '90までの Best 20 は以下の通り

1 Say, Say, Say / Paul McCartney & MJ
2 Billie Jean / MJ
3 Rock With You / MJ
4 Beat It / MJ
5 I'll Be There / J5
7 I Want You Back / J5
8 Miss You Much / Janet
9 Escapade / Janet
10 Dancing Machine / J5
11 When I Think Of You / Janet
12 The Girl Is Mine / Paul McCartney & MJ
13 Man In The Mirror / MJ
14 The Love You Save / J5
15 What Have You Done For Me Lately / Janet
16 Shake Your Body (Down To The Ground) / Js
17 Alright / Janet
18 The Way You Make Me Feel / MJ
19 Enjoy Your Self / Js
20 Got To Be There / MJ

ALL-TIME になると6〜7曲は Black Or White と
Janet の'90以降のヒット曲に入れ替わることでしょう。
164163:03/06/28 18:11 ID:1NLq5sYZ
ちょい訂正
6 I Want You Back / J5
7 Miss You Much / Janet
8 Escapade / Janet
9 ABC / J5
10 Dancing Machine / J5
165名盤さん:03/06/29 02:28 ID:8CD9Id4R
ABCが200万枚らしいから・・・ともかく凄そうだ。
グループも入れたら売り上げ世界で一番らしいからね。
なんせ当時の小遣いが7000万だからなw
よくおかしくならなかったなと思うよ。
166名盤さん:03/06/29 07:08 ID:/MvxvVbZ
住み慣れた〜我が家に〜花の香りをデンジャラ〜す
167名盤さん:03/06/29 07:37 ID:KLxlb3Ud
>>165
当時の7000万ていうのは
今だと5億位になるらしいよ

そりゃあ今何億も買い物する罠
168名盤さん:03/06/29 10:28 ID:APgEm3ZY
ジャネットってすごいんだな・・・・
169名盤さん:03/06/29 13:34 ID:KfgNgaON
>165
充分、おかしくなってるじゃないか(w
170名盤さん:03/06/29 13:53 ID:KLxlb3Ud
名倉もマイコーファソ
自分の中でアイドルだったらすぃ
今はどうか…
171名盤さん:03/06/29 14:12 ID:QLBIRcw+
>>169
ワラタ。

まあ、酒とドラッグに走らなかったのは偉いよ。ホント。
宗教と母の愛のたまものだけど。
172名盤さん:03/06/29 15:05 ID:8TGs/+jZ
ちなみに '90までの ALL-TIME チャートは以下の通り

1 The Twist / Chubby Checker
2 Don't Be Cruel/Hound Dog / Elvis Plesley
3 Rock Around The Clock / Bill Haley & His Comets
4 Autumn Leaves / Roger Williams
5 Singing The Blues / Guy Mitchell
6 Love Letters In The Sand / Pat Boone
7 Mack The Knife / Bobby Darin
8 Moments To Remember / The Four Lads
9 You Light Up My Life / Debby Boone
10 Physical / Olivia Newton-John
--
13 How Deep Is Your Love / Bee Gees
19 Hey Jude / The Beatles
36 Say, Say, Say / Paul McCartney & Michael Jackson

No.1 は '60 年間6位、'62 返り咲きで年間1位になった特異例。
No.2〜8 は全部 50年代の曲。ロングヒットが基本の古きよき時代。
No.9 は 10weeks No.1で 70年代1位。
No.10 も 10weeks No.1で 80年代1位(この頃は長期 No.1 が出やすかった...)
173名盤さん:03/06/29 15:09 ID:KLxlb3Ud
マイコーは不良になってないね
荒れてない
174名盤さん:03/06/29 15:11 ID:f7h1+i2T
タトゥとマイケルが口げんかしたらマイケル負けちゃうだろうね。
うーーーーんマイケルかわいいーーーー
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 15:14 ID:egz10ZE9
ROBBIE WILLIAMS
176名盤さん:03/06/29 15:28 ID:QLBIRcw+
>>174
マイコーが外ゥ相手にするとは思えない罠。
かるーく流されて終わりだろ。
177名盤さん:03/06/29 17:10 ID:f7h1+i2T
>>176
タトゥはまあ伝説になるほどの人達ではないですね^^:
ドゥッビ!ドゥッビ!ドゥビ ドゥッドゥッドゥッ
ドゥッビ!ドゥッビ!ドゥビ イエイイエイ〜って人達と同じような一発屋でしょう。
178名盤さん:03/06/29 19:42 ID:QLBIRcw+
>>177
誰のことだろう…と小一時間悩んだが。


ァャャだね…?
179名盤さん:03/06/29 20:08 ID:f7h1+i2T
>>178
違うよー^^;どっかヨーロッパから来た看護婦みたいなかっこうした二人組の事。
180名盤さん:03/06/29 20:17 ID:fMXagOIv
ミー&マイだろ(w

一発屋というのは、最初から言われてたけど、今回の騒動で
確実に色んな意味で伝説になった。
どっちにしても、3年後は居ないだろうけど・・・。
181名盤さん:03/06/29 20:29 ID:QLBIRcw+
>>180
Me&Myか…
ぁゃゃのCMかと思ったYO!(午○ティー)

3年後どころか来年も微妙だと思うけど>タトゥ
まあ、日本では伝説になったよな、いろんな意味で。
182名盤さん:03/06/30 00:08 ID:andVMaOF
映画「ムーンウォーカー」でダーティ・ダイアナを歌う場面は
本来独立したPVなのですか?
183名盤さん:03/06/30 02:18 ID:cC9Degce
あの映画自体(映画って言っていいのかも微妙w)
PV集みたいなもので、本編以外は独立してると考えていいと思います。
本編にもスムクリとカム〜が入ってますが。もうメチャクチャだなw

で、ダーティダイアナ歌ってましたっけ?(汗
あれ?
マンミラと、カム〜は歌ってた気がしたけど…
最近見てなかったので確認します。ファン失格?
184名盤さん:03/06/30 12:56 ID:WCHcL+JD
無知な質問で悪いがシングルとアルバムの違いって?
185名盤さん:03/06/30 13:51 ID:cC9Degce
>>182
ゴメソ。入ってたね。
あのダーティ〜はMTVなどで流してたバージョンだと思われ。
よって独立したPVですね。

>>184
基本的に変わりませんが、4〜5曲入ってる場合、Remixが入ってたり
未発表曲が入ってたりするので、ちょっとお得。
186名盤さん:03/06/30 17:34 ID:dZsdH3QE
タトゥーのカラオケ超下手だったね。
スマ〜〜イルウォヨハ〜〜
マイケルはやっぱすげえぜ
187名盤さん:03/06/30 18:50 ID:XUMa1Cpo
マイケルのメドレーをmp3で見つけたんだけど、
CDってどこに売ってるの?
タワレコとかにも無かったような・・・
188名盤さん:03/06/30 19:39 ID:dZsdH3QE
日テレの新しいロゴ?がインビンシブルのフォントみたい。
189名盤さん:03/06/30 19:48 ID:9GmfKWHx
>>187
多分ですけど、プロモ用に作られたCDだと思うので、一般では売られてません。
ヤフオク辺りをチェックすれば手に入りますよ。
190名盤さん:03/06/30 20:49 ID:WM3SxzeS
さっさとムーソウォーカーのDVD出さんかソニー
ずっと待ってるんだぞ!

>>183
スピードデーモソも独立なのかな?
191名盤さん:03/06/30 21:12 ID:JBgBX/F4
(個人的通信)これを言う日を待ってたのよね。はーっはっはっはっはっはっは。
爽快だね。あんたはもうオレの前でしなをつくるだけの女よ。恥ずかしくて挨拶もできねえだろ。
そーよ、てめえにゃ絶対わかんないけど全部、オレが仕組んでるの。
別れたんでしょ、あいつと姦ってんでしょ。それで巧くやってるつもりかよ!ざまあねえや、はっは! 
頼んだら写真まで撮ってくれるかもよ(これは確言できない、本人が知らねえんだから)。
あはは、あんたの職場で全員に吹聴してやるからそのつもりで、お楽しみに。
俺を甘く見るな。2BAD, too bad about it, da!
192名盤さん:03/06/30 21:49 ID:cC9Degce
>>190
デーモソは微妙ですね…
どっからどこまでがデーモソなのか、よくわかんないし。
リブミーアローンはMTVでも流れてた見たいだし、完全独立でしょう。
デーモソはシングルカットされてたっけ?

>>191
もちつけ。ぺったんぺったん。
193名盤さん:03/06/30 22:47 ID:BCNs++br
スピードデーモンより、ダーティ・ダイアナの方がもっと分からない・・・。
194名盤さん:03/07/01 00:41 ID:+LO0+Tn7
ダーティダイアナって、マイコーの後ろ姿にスポットライトから
車の中覗くまで、だよね。
何がわからない??
195名盤さん:03/07/01 01:34 ID:z3BeJhYk
初めのマンミラはどこのコンサートか分かる方いますか。
あの青いシャツは結構有名というかなんというか。
196187:03/07/01 01:46 ID:mZ9sfAPP
>>189
亀スマソ
情報ありがとう、探してみます。
197名盤さん:03/07/02 09:39 ID:Gceb4Pk/
7/1
アメリカのMJFCによると、先週末マイケルは相談役を務めるチャールズ・コペルマンに数曲の新曲を披露したという。
コペルマンは「素晴らしい出来に喜んでいる。いくつかは大ヒット確実だ」と評した。
198名盤さん:03/07/02 20:16 ID:ZNUg0O81
デンジャラスツアーのブカレストでのスムースクリミナルの音源の
場所ご存知の方いますでしょうか。CDでもいいのですが。
分かりにくいと思うのですが、マイケルがムーンウォークをいったりきたり
するとこの音が好きなんです。最後のほうで、音が繰り返すとこなんですが。
これCDと違うんですよね。知ってる方いたらお願いします。
199名盤さん:03/07/02 23:02 ID:7GVAVbdf
エニエチュウォッキ!
ソッエニエチュウォッキ!
アユウォッキンエニー!
200名盤さん:03/07/03 06:55 ID:NisTsJnx
宿直!
201名盤さん:03/07/03 11:10 ID:ZD8X43vK
>>198
おしいね。
数日前に、そのドラムの延長部分の音源DLできてたんだけど。
202201:03/07/03 11:28 ID:ZD8X43vK
あ、スムースクリムナルか・・・。
なぜかビリージーンだと脳内変換してた。
ライブ音源はブートでしかないからなぁ。

下のは間違って探してきたビリージーンね。
ttp://kawimebo.free.fr/Billie_Jean_Live_Studio.mp3
203198:03/07/03 21:07 ID:uSXuHBTS
まじですか!?
つか、あの部分は完全ライブ仕様ですよね。CDに入ってない。
ビリージーンの最後のダンスシーンの「ビーン ビーン ビーン」てのもないですし。
204名盤さん:03/07/04 19:57 ID:hyZ+BLvi
常識では考えられない出来事。アンブレイカボー
次に起こるのはあなたかもしれない。
205名盤さん:03/07/04 20:00 ID:Wov3yZBO
ネバーランド=マイケルのショタ捕獲施設
206G ◆zkraGArAss :03/07/04 22:02 ID:neYwE+4c
ジェイZのラスト・アルバム「The Black Album」に参加してるようです。
このアルバムにはプリンスも参加するかもしれないとか。
もし、そうなったらアルバム「We Are The World」以来?
http://www.mtvjapan.com/cgi-bin/news/news.cgi?year=2003&month=07&day=04&no=2

Ashantiによるカバー曲です。Brandy&Heavy D版よりも良いかな?
「Rock With U<Remix>」Ashanti
http://www.vibinmusic.co.uk/ashanti.ram
207名盤さん:03/07/04 22:23 ID:hyZ+BLvi
YOU ROCK WITH YOU ARE NOT ALONEまだ?
208名盤さん:03/07/05 11:26 ID:QeOZl17k
Jay-Z次でラストなんだ...だらだらやってても仕方ないしな
209名盤さん:03/07/05 17:20 ID:YbRPVE5+
J5も含めてモータウン時代のを
リマスタリングして再発売してほすぃ
210名盤さん:03/07/05 17:52 ID:H2z1UQLr
リマスタリングして再発売されてますが何か?
211名盤さん:03/07/05 18:26 ID:9OqoTcze
Jacsonsもされてる?
漏れ持ってるのなんか、音がこもってる。
212名盤さん:03/07/05 19:22 ID:3T24WQ7v
旧作のリマスターシリーズはまだJ5だけね。
213名盤さん:03/07/05 20:43 ID:9OqoTcze
>>212
そか。ありがとん。
いつかリマスターきぼんぬ。
214名盤さん:03/07/05 21:17 ID:YbRPVE5+
「GOT TO BE THERE」「BEN」「MUSIC&ME」なんかの
リマスターが欲しいのさ
J5のって2枚一緒のだよね?
215名盤さん:03/07/05 22:23 ID:kP+EwHDM
まいこぉのやほひ妄想をしてまうのは私だけでつか?
216名盤さん:03/07/05 22:25 ID:P4LQvxwf
>>214
欲しいね。
「GOT TO BE THERE」の国内盤なんか廃盤になったままだもんね。
217名盤さん:03/07/05 22:36 ID:9OqoTcze
J5はベストが多すぎて、初心者は買いにくいとおもうなぁ。
どれもこれも似たような曲が(w
マイケル関連のCD全部買うって結構な量なんだな、と思い知ったよ。
218名盤さん:03/07/05 23:30 ID:7DXTa2op
マイコーーーの新曲早くききてーなあ。
一生マイコーー応援するよ/
219名盤さん:03/07/06 00:13 ID:ROb/mXlf
それよりもヴィクトリーツアー見てぇよ。
220名盤さん:03/07/06 00:32 ID:R/WkkpwQ
>>219
HISツアーは漏れの中で爆笑ライブだ。

いや、辛い時期だったし、マイコーの大ファンなんだが…
演出がおかしいとこ大杉。
ヴィクツアーはいいよ。見る価値ありだと思う。
兄さんsとの掛け合いが最高。
221名盤さん:03/07/06 01:12 ID:gXP7gMOb
>>220
え?どのあたり?聞きたいなあ〜〜
僕はヒストリーツアー3種類ビデオ持ってるけど爆笑っていうより哀れって
感じる。マイケルは転けそうになるし客は突っ立ってるだけだし。
222名盤さん:03/07/06 12:17 ID:LnCp3arw
HIStoryツアーが最低だと思うのが個人の嗜好の範囲内でならよいのですが、どうもそうでなさそうなのですね。
「あれはもういいでしょう」みたいな言葉を、初心者に話されては。
マイケルの姿が醜いというなら、自分の着ている服が中国製でないかチェックする前に、鏡をよくごらんなさい。
それに、その辺の粋なおっさんより「醜い」キカイダーの方がカッコいいのです(以前のダイアリー参照)。
HIStoryツアーについての私の意見ですが、あれはマイケルの最高のステージでした。
身体的コンディションはともかく(これは確かに良くなかった)、メイクののり具合などはわかりません、
最前列で観たわけでもなく、アリーナのかなり前のほうとスタンドの後方で2度見ていただけですから。
しかし音を聴かせるのは当然のこと、ステージ上で今何が起こっているのかを把握するのに、普通だと苦労するのです、プリンスもストーンズもサービスは薄かった。
ところがHISツアーでは会場全体が愕然とさせられたものです。アース・ソングの壁を突き破って戦車が登場するシーンで。
『マイケル、ど派手ステージ』とスポーツ紙の一面に躍った大文字は広告のためだけだったとは思えません。それに値すると判断されたのです。
マイケル・ジャクソンのステージは回を重ねるたびに良くなっている、とはひとの云いですが、2002年時点でも同感です。
HISの話をもう少し。BADのマイケルが好きという人は多いですね。海外ではDANGEROUSがそれにも増して多い。どちらも当然その評価に値します。
スキャンダル計画の上での米大使館後援を挙げてはおきますが。
で、HIStoryが史上最も売れた2枚組アルバムであることをはっきり述べたり、、その音楽を支持したりする人がどうして少なめなのでしょう、この国では。
223名盤さん:03/07/06 12:28 ID:R/WkkpwQ
>>221
3種類って凄いね。裏山。
漏れが爆笑したのは、Beat itの野球コントやThrillerの演技(?)だよ。
意味不明な演出が多くて、何回見ても笑っちゃうんだ、これが。
無意味に派手で、うけるんだよ。
確かにダンスのキレも良くないから、哀れになるけど(泣
何度も言うが、大ファンです。
224名盤さん:03/07/06 13:47 ID:aKi7/Eca
>>222
なにいいたいか謎。
225名盤さん:03/07/06 13:55 ID:aKi7/Eca
>>223
ビレ〜〜〜ビレ〜〜〜ノ〜〜
確かに始めてみた時、ん?これマイケルのコンサートだよね?って思った^^:
それにしてもビートイットの最初クレーンから体乗り出さなくなったのは
ちょっとかなしかったなあ。。
226名盤さん:03/07/06 19:16 ID:0kBYTKTS
BorW「アンプがヤバイ!チェックしろ!部隊」がツボ。
227名盤さん:03/07/06 20:31 ID:OaJArAwZ
>225
>>クレーンから体乗り出さなくなったのはちょっとかなしかったなあ。。
ん?これは体力的に落ちたって事?それとも迫力が無くなったって事?
前者だったらアースソングでもっと凄い事やってるよ。(ぶら下がり)
228名盤さん:03/07/06 20:34 ID:R/WkkpwQ
体乗り出すの好きだ。弓なりになるやつだよね?
よく考えると結構すごいし(w
229名盤さん:03/07/06 22:36 ID:RB+VfwC0
>>227
そういえばアースソングで一気に橋が落ちる時、あれフリーフォールみたいで
恐くないんだろうか……
230名盤さん:03/07/06 22:38 ID:RB+VfwC0
>>227
ていうか228のいうように前まで弓なりのパフォーマンスやってたんだけど
ヒストリーツアーで見た事ない。。多分もう体力使うから辞めたんだろうなあ。
231名盤さん:03/07/06 22:43 ID:IlwwlVeG
アースでやってたぜ
232名盤さん:03/07/06 22:45 ID:/k3MO6pu
ハナモゲラ
233名盤さん:03/07/06 22:45 ID:RB+VfwC0
>>231
そうだったけ?ファン失格じゃ。。
234名盤さん:03/07/06 23:14 ID:R/WkkpwQ
>>233
会場や日にちによって違うんじゃないかと思われ。
漏れが見たやつでは、ビレーでもやってた。
235名盤さん:03/07/06 23:17 ID:RB+VfwC0
>>234
フォローありがとうですー^^
236名盤さん:03/07/07 00:37 ID:YaWCaRbE
マイコーの"Thriller"、最新ビルボード・カタログアルバムチャートで14位、200
週目のチャートイン記録です。ホント、息の長いアルバムだネ!
237名盤さん:03/07/07 00:43 ID:gRcOJQ7c
私もあなたもゾンビパーティ〜
238名盤さん:03/07/07 04:12 ID:TkgpZb7W
ジェイZってマイケルのファンなの?
239名盤さん:03/07/07 05:29 ID:iTDdh/sI
ファン失格。
弓なりどころか、足もかけずに両手だけでぶらさがってたよ。
240名盤さん:03/07/07 07:33 ID:ZEyOeJxt
>>239
弓なりのほうが難しいと思うんだけどね。
それに人によって詳しい部分が違うからな。
241名盤さん:03/07/07 08:15 ID:cDMQgqMN
こういう素地のない人がどうこう言っても、
マイケルに関してあまりにも無知であるか誤解しているかを晒すだけなので、
遠慮しろよ、とも言いたくなることが多いのです。
242名盤さん:03/07/07 12:09 ID:oBnfX4UC
241 :名盤さん :03/07/07 08:15 ID:cDMQgqMN
こういう素地のない人がどうこう言っても、
マイケルに関してあまりにも無知であるか誤解しているかを晒すだけなので、
遠慮しろよ、とも言いたくなることが多いのです。


↑一時期マイケルスレを荒してたくせにw
243名盤さん:03/07/07 17:53 ID:jhGGe+1b
>>242
華麗にスルーでおながいしますよ…
244名盤さん:03/07/07 18:46 ID:O05reHix
なんかイチローのアゴの形がよきころのマイケルみたいに見えて仕方ない。
245名盤さん:03/07/07 19:26 ID:BfIjPyPP
オイラもオマエもスリラーパーティ〜
246名盤さん:03/07/08 21:02 ID:n7xH45MR
海外板で批判されたので、こちらに書きます。
ぜひ、振るってご参加して下さい。

マイケルは芸術家です。
そしてエリザベス・テイラーに「この地上に現れた最も素晴らしい人の1人」と言われています。
これを「無条件の礼賛」と呼んだ自称評論家が正しいか、いかがです?
私はリズが正しいと思います。何故か。
人間社会の権力構造は結局のところ死と誕生と性のコントロールに依拠すると言ったのはフィリップ・ソレルス(筆名)という、
まあ現代最高の女性哲学者ジュリア・クリステヴァの夫として有名(?)な作家です。彼の言は正しい。何故か?
それは不祥性、穢れ、逆に言えば力の磁場(マイケルをそう呼んだ人がいる)であるそれをどのように配置するかによって決定されます。
そして結局のところパフォーマンスやアートはそうした力から生まれる。だから優れた学者や芸術家にはユダヤ人が多い。
マルクス、フロイト、アインシュタイン、20世紀を決定したのはこの3人の学者でしょう? 
序でに言えば「キリストはユダヤ人だ」(ニーチェ)。音楽家も多い。モジリアニをはじめ画家も多い。
黒人は条件の整った20世紀後半、より潜在的な特権性の高い芸の場に現れます。
芸術は、最初は「芸術以下」と見なされてきたものが既成の概念を転覆するところから芸術として扱われます。
King Of Pop、日本でPopとして呼ばれる音楽はまさにそれです! 
マイケル・ジャクソンは、誰が何と言おうと最高の芸術家の一人であることを、歴史は絶対に証明します。
247名盤さん:03/07/08 22:11 ID:HbMtPVLh
>>246
芸術には、明確で客観的で完全な秤は、ないと思われます。
大抵の陸上競技の評価のように、客観的&視覚的に順位はつけられない。
芸術の客観的な評価は個人がどう感じるかの集合体で、
なによりまずは、個々人の感性こそが基盤です。

リズが「この地上に現れた最も素晴らしい人の1人」と感じたなら感じたで、
それはリズ個人の感性として、尊重されうるものでしょう。
ただその感性こそが全ての人に正しく、全ての適応されるわけではないのでは。

感性は人それぞれ、同じように感じる人もいれば、そう感じない人も。
その個人はそう感じた、その個人はそう感じなかった、と考えればいいだけで、
感性は一つだと考える必要性は全く感じません。

長くなりましたが、つまり正しか正しくないか、と考える必要は特に認めません。
リズにとってはその命題が正しい、と同じように、
あなたの感性にはリズのその命題が正しい、で完結して欲しいです。

一応願望を抜きに、数学的な視点でお答えしますと、
リズを含むある集合体には正しい、その補集合には正しくない。
248名盤さん:03/07/08 22:22 ID:HbMtPVLh
247ですが、>>246さんはこのような内容を書きたかったのですね・・・
でもこちらに書いた方がまだ良いと思い、促したのは私ですからレスしました。

ただ、書き方と良い、内容と良い、あまり歓迎されないと思いました。
ちなみに書いて満足するのが目的でなく、読んで参加してもらうのが目的なら、
もう少し砕いて読みやすくして頂くと嬉しかったと思います。
249名盤さん:03/07/08 22:27 ID:n51ZRYJu
Aというカップ麺は世界で一番売れています。
Aは世界一おいしいカップ麺です。

という展開になりそうな悪寒。
250G ◆zkraGArAss :03/07/08 23:23 ID:Evo07ihq
>>238
恐らくそうなんでしょうね。
「You Rock My World」で共演した後にはNAS(マイケルの曲を使った名曲があります)
に向かって「お前はサンプリングするくらいが関の山だろうが、俺は本人との共演もしてるんだぜ。」
等とラップしていたくらいですから。
251名盤さん:03/07/08 23:29 ID:J3beWOYo
誰かから、評価されないと満足できないんでしょか。
自分が素晴らしい芸術だと思い、愛すればそれでよいのでは。
他人に自分の思考を押し付けるのは、視野が狭すぎるのでは?

アカデミー賞とった映画がすべて、万人に愛されるわけではないように
人には好み、嗜好があるんですよ。
252名盤さん:03/07/08 23:49 ID:kpUas/SC
「正義は勝つ」
   ↓
「正義を証明するために、我々は勝たなければならない」
   ↓
「勝たなければ、我々は正義ではなくなる」
   ↓
「勝った者こそが、正義である」

・・・アメリカの侵した、愚かな間違い。
253名盤さん:03/07/09 00:02 ID:n0utfL7g
>>246タソはアメリカかぶれでFA?
254名盤さん:03/07/09 00:14 ID:KacK8cW8
>>246

だから優れた学者や芸術家にはユダヤ人が多い
↑この時点で意味不明
255名盤さん:03/07/09 01:23 ID:aGjNsTIf
>>248
あんた偉いね。
俺だったら、釣られて「脳内」って言葉を連発して煽ってまいそうだ。
256名盤さん:03/07/09 04:23 ID:nc93fMwp
「歴史的に被差別人種が最高の芸術を生み出してきた」と言いたいらしい

257246:03/07/09 17:10 ID:dAND0PFL
マイケル・ジャクソンはアーティスト権利運動に入った! 
これには驚倒させられました。差別され河原者と言われてきた「アーティスト」を「正当に」扱え! です。
既存の権力構造を転覆しようというのです。大胆に緻密にスマートに義しく、強く! 彼のダンスのように。
誰にもできなかった。
フリーメイソンのモーツァルトは殺され第三階級として捨てられた(ハイドンは国葬されたのに)。
「バッハは職人に過ぎない」という東大生を見て私は「こいつにはマタイ受難曲を霊感に打たれ泣きながら書いた大バッハの姿を想像することもできないのだろうなあ」と思ったものです。
バッハの偉大さはクラシックのおクラシック化、貴族化とともに証明されたと、しかしこの東大生は言っていたようなものです。
そうです。証明が必要です。
マイケルはこの地球を変えようと、音楽でではない(そんなにnaiveではないとマイケル自身言います)、あらゆる手段を講じて、しかも芸術家として、行おうとしている!
私はマイケル・ジャクソンを支持します。この男は・・・想像を絶する。
258名盤さん:03/07/09 17:14 ID:xIHIL8lv

copipe uzai desu

259名盤さん:03/07/09 17:14 ID:c83UL7Yy
>>257
なんかコピペっぽい気がするが、
本人なら、>>247の指摘と、>>256って統計的にどうなの?
この2点。
260名盤さん:03/07/09 17:16 ID:c83UL7Yy
247優先な。逆だと256に答える意味がないから。
261名盤さん:03/07/09 17:29 ID:n0utfL7g
>>257タソがマイコー好きなのだけは、よーーーっくわかった。
だから、自分だけで盛り上がってくれ。
262名盤さん:03/07/09 17:34 ID:FDkMWfgl
いい加減、もう放置でよろしいかと存じます…。
263246:03/07/09 17:36 ID:dAND0PFL
オーシャンズ11などのネタにされもしますが。ところであれはご存知の通りリメイク。
今作は前回サミー・デイビス・Jr演じた黒人が外れて代わりに白人女性ジュリア・ロバーツ? 納得いきませんな、ごくごく個人的に。
フェミニズム万歳。それが人権問題全体の差し替えとして突出していないならば。そういう思想的「陰謀」は常にめぐらされる。
だから私はマドンナの音楽・スタイル・性格など全て好きですが、今は--いえ未だ--マドンナファンではない。
1992までの私がマイケル・ジャクソンは史上最高のパフォーマーだと認めていたにもかかわらず、
DANGEROUSツアーのアメリカ大使館後援の文字を見て彼の全面支持を警戒したのと同じ理由です。
リオタールは「彼はアドルフにはならないよ」と笑ってい、それが正しかったのですが。

「陰謀」のくだらない例2。
『ターミネーター2』の敵役が「T1000」という流動体の兵器であるのは、
『ミル(1000の)・プラトー』というドゥルーズ-ガタリの著作を幼稚に外挿しているのです。
くだらないながら、ハリウッド映画ではこうした比喩は常套。だから観たくないんですね、「娯楽映画」。
スター・ウォーズって何が面白いの? アカデミー最優秀主演男優賞、マスター・ヨーダ。
まあプリンス・マイケル君が今でもスターウォーズ好きかどうか知りませんが。
264246:03/07/09 17:37 ID:dAND0PFL
例3? マイケル・ジャクソン。
無実の(ええそうですとも)O・J・シンプソン。
下手な野球など一度もやりたくなかった、女性とギャンブルでとことん脅迫され(新聞読んだことありません?)1年引退のマイケル・ジョーダン。
郵便局員になってしまったM・C・ハマー。
全部黒人。はて偶然? 
そう思うならセットアップされたクリントン時代の白人パフォーマーを1人でも挙げてごらんなさい。
あのカントリー歌手は大スターになっちゃってるようですね。大きな田舎アメリカ国内でだけ! 
これは日本語で書かれているテキストですから大笑いしておきましょう。


よーく知られる話、サミー・デイビス・Jrは断じていたものです。
「ムービースター? 歌手? そんなものそのへんの人と変わらない。だがマイケル・ジャクソンだけは、決して、そんな人間じゃない」。
「こいつは人類がパンを発明して以来の凄い奴になるよ」。
”You were there...”とマイケルが歌い始めたサミーの死の7日前、サミーは瞬き一つせずマイケルを見守り、終わるや否やステージにマイケルの手を取りに駆け上がった。
今だからこそ胸を打たれる思いがします。


マイケル・ジャクソンとマドンナのサインは同じ値段で売れます。
生きている人の中で最高額。亡くなった人の大部分よりも・・・。
ですがサミー・デイビス・Jrのサインはより高価なのです。
マイケルが、「彼は史上最高のパフォーマーの1人だった」と当然のことを、それなのに必死に訴え続けているからです。
この程度のことを知らない人間に厳しく当たるのは我々の義務です。
265名盤さん:03/07/09 18:28 ID:bXQvRxZm
ユンユン
266?`:03/07/09 19:32 ID:2rRC0stO
Rock With U
ってアシャンティだっけ?マイケルのカバーかと思ってわくわく試聴したら違った^^:
267名盤さん:03/07/09 19:51 ID:hbMECc74
>>266
コレコレって、>>206でもう一度聴いてみなよ、
AshantiのRockWithUはマイケルの曲が原曲だから。
268?`:03/07/09 20:33 ID:2rRC0stO
>>267
うそおおおおおお(;O;) 超感動!ていうかアルバムにはこの原曲の
音源使われてなかた……このCDはどれに入ってるかわかりますか?
269?`:03/07/09 20:41 ID:2rRC0stO
明日もういっかいHMVにいってみますー。ありがとーー
270名盤さん:03/07/09 21:22 ID:hbMECc74
>>268
>>206のRemixそのものは何に収録されているか、
もしくはそもそも収録されていないのか、残念ながらよく知らないよ。
ちなみにアルバムのは、サビのメロディが基盤になってるよね?
271?`:03/07/09 23:24 ID:vz+V/7AK
>>270
情報さんくすでした〜〜(^.^)/
272名盤さん:03/07/10 15:23 ID:5CM6QR+w
>>260
「集団AにはBが多い。ではBとは何か。」
ってことでそ?それから根拠、と。

つーか流れ関係無くコピペ始めちゃってるよ。
なぜかダメージ受けて微鬱に(;´Д`)
J5聴いて気分変えよ
273名盤さん:03/07/10 16:18 ID:8QoZPQkJ
「Bは集団Aにより多く含まれている。Bとはなにか」が正確な表現ですよね。
それと、洋楽板では音楽やコンサートの話をした方がみなさん楽しいんじゃないかすぃら。
責めてるわけではないからマターリ流してくださいね^^。
274名盤さん:03/07/10 23:22 ID:X0oxIIFV
パアアアアアァァァァァウッ!
275名盤さん:03/07/10 23:23 ID:ZxE8Lhv6
まったくイライラする。この白痴どもが。

いつまでも受け身でいようとする奴が議論に参加しようとするな!

人の意見に寄生しなきゃ自分の主張も言えない雑魚は消えろ。
どうせお前らが返す言葉なんて、誰が見てもそこそこ納得するような優等生発言だろうが。
悔しかったら246なみの主張をしてみろ。
276名盤さん:03/07/10 23:40 ID:EhTlEVXR
反論できずに煽り始めた
277名盤さん:03/07/10 23:52 ID:SpYSVGVr
またここでも暴れてるかw
答えない事がいい事だとは言わないけど
自分を100%受け入れてもらえると思ったら大間違いだよ
どこ行ってもね

自分は言ってる意味がよくわからないので
お答えできませんけど
278名盤さん:03/07/11 00:10 ID:QiB5rTov
ビレー
279名盤さん:03/07/11 00:24 ID:3AGpVDIq
ここはハッキリしてる人が多くて
答えてくんない場合が多いんだけど
だったら答えてくれる人のところに行って話するね>自分は
どこ行っても受け入れてもらえないんなら
自分に問題あると思うけど
あちこち行ってみるといいよ
280名盤さん:03/07/11 00:38 ID:Hf871BCO
『ぜひ、振るってご参加して下さい。』『いかがです?』っつーからそれに皆が答えてくれたように見えるのだが・・・なぜ怒るんだろう。それに俺も皆もなぜ釣られているんだろう。暇だからか。
281名盤さん:03/07/11 16:48 ID:UcIv7meV
そもそも、なぜ>>247はそんな噛み付き方をしたの?
動機をよかったら教えて欲しい。
「順位はつけられない」と言ってるけど、
元々246は「最も素晴らしい人の1人」「最高の芸術家の一人」って言い方してるよね。
これは「グループの中の一人」という表現だと思うけど、それも否定したいの?
否定したいなら、それなりの理由を書いて欲しい。
282名盤さん:03/07/11 21:15 ID:VHyPVMGK
グループの定義の話だと思うが。

終了
283名盤さん:03/07/11 21:39 ID:TWhf5ZC9
ジョゼフは脳内電波
284名盤さん:03/07/11 21:48 ID:FowklmNW
283はバカ












脳外にも毒電波を垂れ流してますから
285名盤さん:03/07/11 22:16 ID:WPTRLjo2
ネタ振ってもまったく響かない。
ただただ、いちゃもんつけてくるだけ。
昔からこのスレにいるけど、ついにここまでレベルが落ちちゃったとはね・・・。

語ることが無いなんて嘘だろう?
芸暦何年だと思ってんだ?それもJ5から表舞台にいたのに。
つまらない横槍入れて自己満足してるようなのは、さっさと消えなさい。
286名盤さん:03/07/11 22:21 ID:fwI2qJbo
煽る前に自分の過去レスをよく読み返せ。
何の反論もできずに、文句を言うだけのお前のことだ>>285
287名盤さん:03/07/11 22:41 ID:3AGpVDIq
前から来てるんだったらこのスレの雰囲気はわかってる筈なのに
何を今さら怒ってるんだ?
雰囲気を変えたいんだったら提案するとかすればいいのに
なに初めて来たみたいに怒ってるんだか…
自分から話すればいいし
海外板でもそう言われただろう?
話振ったつもりだろうが、あんたの言ってることは
どう答えていいのかわからん発言だぞ
288名盤さん:03/07/11 23:57 ID:bMUJ9fPW
>つまらない横槍入れて自己満足してるようなのは、さっさと消えなさい。

この後にさっそくこの有様だもんなぁ・・・
けっ
俺は呆れたからもう来ないよ
289名盤さん:03/07/12 00:50 ID:t5yvx6AQ
>>284
スルーっていう言葉も知らないの?プ
290名盤さん:03/07/12 01:46 ID:4FrPhl/s
>>281
そもそもリズの意見をも否定してないと思われる。
芸術に対する個々の感性を正しい、正しくないかで分けてどうすると言う話。
個々の感性は全く否定してない、もう一度読んだ方が良い。
291名盤さん:03/07/13 00:53 ID:JSviEpfY
あぁあぁあぁ。
>>247でもないのに247になりきったつもりで自己主張してる奴がうじゃうじゃいるよ。
本人じゃないのに本人の気持ちになって喋っても、意味ねぇだろうが。
247が全ての中心でお前らのジャイアンかよ。いちいち寄生すんな、スネオ。
それとも、もう名乗る気も無いから他人のふりして書いてんのかね。
292名盤さん:03/07/13 03:41 ID:YLbIZpsJ
ていうかもうネタひっぱるな。
293名盤さん:03/07/14 08:15 ID:iRmLK2VW
Childhoodで確信。少なくとも英語のレベルはしょぼいねー。
あんな訳じゃ全然ダメだろ。
294名盤さん:03/07/14 09:24 ID:4dtiiAQO
最近の話しは難しくて全然読む気にならないなあ。
もっと昔みたいな会話しましょーぜ。
295名盤さん:03/07/14 17:08 ID:NNwQ63w3
>>293
同意。
少なくともハリポタの原書読んでるの自慢してる時点でダメポ(w
上辺に捕われ過ぎて、中身が見えてこないよ。あれじゃ。
とりあえず、もちつけ。な?
296名盤さん:03/07/14 18:42 ID:CIjjIYlr
いつまでそのネタ引っ張るんですか?
297名盤さん:03/07/14 18:58 ID:dO/A72Tr
hevymetal
298名盤さん:03/07/15 00:26 ID:ZlHSKtCJ
ここにもジョゼ波が!?(((( ;゚Д゚)))
299山崎 渉:03/07/15 10:54 ID:1g3OOQN1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
300山崎 渉:03/07/15 13:38 ID:il+N8UJl

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
301sgf:03/07/15 20:04 ID:PMZcGQzE
ビリバボーー
タッチャボー
ブレカボーー

302ROBIN ◆THNGLYLOVE :03/07/15 20:44 ID:Fy0VS8Fi
Say Say Sayのメロディーいいですね|_・)

この曲って、マイケルは歌ってるだけなのかな?
303名盤さん:03/07/15 21:03 ID:Zu4XCObt
>>302
一応ダブルネームみたいです。

詳しい方います?
304名盤さん:03/07/16 01:27 ID:t/AdzUbK
>>302
各々のパートを、各々が作曲。|д゚)
305名盤さん:03/07/16 15:40 ID:AGAGZp3g
スピーチレー
スピーチレー
ザツハユミルメーク
306名盤さん:03/07/16 18:39 ID:qYRyAf9v
>>304
あれ、それって作詞じゃないの?
307名盤さん:03/07/16 23:26 ID:kLfnuy9R
Askmen.comの「トップ10有名人」

1.ローマ法王
2.エリザベスU世
3.マイケル・ジャクソン・・・マイケル・ジャクソンは歴史上最も有名なエンターテイナーである。
そして子供として大人として一生のうちに蒙ってきた多くの不当な仕打ちにもかかわらず、
彼は5つの大陸の全ての人々に彼の音楽・様々な影響力・彼の声で触れてきた。
4.モハメド・アリ
5.マイケル・ジョーダン
6.カストロ議長
7.マドンナ
8.シンディ・クロフォード
9.ビル・クリントン
10.ネルソン・マンデラ
308名盤さん:03/07/16 23:33 ID:qYRyAf9v
1位がローマ法王…微妙…。
ローマ法王ってその時々によって人物が変わるんだしねえ…。
309名盤さん:03/07/17 00:07 ID:X6d59+Jj
マイコーが歴史上最も有名なエンターテイナーか…
嬉しいけど
贔屓目に見なくても、誰が見てもそうなんだろうか?
まぁこれを書いた人の感じ方なんだろうけどな
310名盤さん:03/07/17 00:20 ID:zkdEdU0a
>>306
え?そうなの?Σ(´д`;*)
311304:03/07/17 00:25 ID:zkdEdU0a
ソース思い出した!
以下抜粋(Pipes Of Peaceライナーノーツより)
「ある日の午後、一緒に座っていて最初に浮かんだのが
この曲だった」とポール。
それぞれ自分が書いたフレーズを歌っていると思われる。
うん、ダブルネームだね。(McCartney/Jackson)とある。
312名盤さん:03/07/17 02:31 ID:PwrwPuyG
>>307
なんでもかんでもコピってくんなYO!
名前だけで充分なのに。うんちくまでくっつけなくてよろし。

>>308
現在のローマ法王はかなり敬愛されているからね。
キリスト教圏内では妥当でしょう。

>>309
存命で現在活躍してる人限定なのかな?
まあ、有名っていう点では3位でも妥当かもね。
名前だけなら誰でも知ってるし。
過去の人物ならチャップリンとか出てきても良さそうだけど…
ビートルズがないのが意外かな。解散したから?
313名盤さん:03/07/17 12:53 ID:Ag7ho28t
そもそも何が言いたいランキングなのか、良く分からん。
・・・しかしホント、ランキング出すの好きだねぇ(w
314名盤さん:03/07/17 13:18 ID:87pCqnHL
いちいちケチつけるようなレスするなよ。
頭悪い癖に。
315名盤さん:03/07/17 13:24 ID:5m3Sc80U
316名盤さん:03/07/17 19:19 ID:6ibibEDX
友人に軒並み断られお抱え運転手と寂しくランチを食べたマイケル

 あのマイケル・ジャクソン(44)が寂しい日々を送っているという。
 滞在中のラスベガスで豪勢なランチを楽しもうと友人のセリーヌ・ディオンに電話
をかけたところ「ごめんなさい。ステージがあるんで行けないわ」とすげなく断られた。
 それではというので、ラスベガスのホテルでイリュージョンを演じている大親友のジ
ークフリード&ロイのコンビを誘ったところ「リハーサルがあるからゴメン」とこちら
もソデにされたという。
 さらにベテラン歌手のグラディス・ナイトに声をかけたが「先約があるんで行けな
い」とのつれない返事。
 仕方なくお抱え運転手に頼み込んでラスベガスの超一流ホテルのレストランでステー
キを食べたんだそう。終わって帰る際、マイケルは運転手に500ドル(約6万円)の
チップをはずんだとか。
「フォーブス誌によれば、マイケルはこれまでに5億ドル(約600億円)も稼ぎ出し
ているといいます。けれども、浪費癖がたたって今ではすっからかん。大衆誌上で元の
経理担当者から破産寸前と暴露されています」(ロス在住の日本人ジャーナリスト)
 落ち目のマイケルを知っているから“親友”たちは一緒にメシを食べなかったのか――。


317名盤さん:03/07/17 20:41 ID:ywX3dohe
>>316
誰をランチに誘ったかなんてよくわかるもんだな?
マイケルの携帯は盗聴されているのか?
318名盤さん:03/07/17 21:13 ID:pVoS9NxY
>>316
確かに、盗聴でもせんとわからんわ・・
319名盤さん:03/07/17 21:27 ID:PwrwPuyG
〜だという。
〜と噂される。
〜らしい。
〜によれば。

もううんざり…
320名盤さん:03/07/17 22:42 ID:GES/t9yB
某スポーツ新聞にいっつも出てくる「ロス在住の日本人ジャーナリスト」。

だ か ら 誰 や ね ん。
321名盤さん:03/07/17 23:08 ID:QBW7ydxu
【ロサンゼルス13日共同】マイケル・ジャクソンの「ビリー・ジーン」はニルバーナの「スメルズ・ライク・ティーン・スピリット」に続いて第2位−。音楽専門の米人気ケーブルテレビ「VH1」は13日までに、過去25年間のベストソング100を選んだ。
 3位はガンズ・アンド・ローゼズの「スウィート・チャイルド・オブ・マイン」で、日本でもヒット中のエミネムの「ルーズ・ユアセルフ」、U2の「ワン」が続いた。
 ホイットニー・ヒューストンの「オールウェイズ・ラブ・ユー」は8位、マドンナの「ライク・ア・バージン」は10位だった。また、マイケル・ジャクソンの「今夜はビート・イット」は40位にランクされた。
 同テレビの審査委員らがビートルズ世代以降のヒット曲から選んだ。(共同通信)
[6月14日11時19分更新]
322名盤さん:03/07/18 00:49 ID:gJpEelAB
ジム・ブラッチマン
『マイケル・ジャクソンは世界の偉大なエンターテイナーの1人というだけでなく、彼はその中で最も若い人物です。
 ロック/ポップのジャンルには、ポール・マッカートニーやミック・ジャガーが際立ちますが、彼はまだ44歳であり、ほぼ20歳近くも彼らより年少者です。
 ジャクソン5や全ての素晴らしい作品を語る為に一時的にマイケルのサイドに身を置きましょう。
 マイケル・ジャクソンの「Thriller」アルバムは、全ての優れたアルバムの中に入っており、最も優れたものでしょう。
 「Off The Wall」は小さな傑作でしたが、これはそれ自体で喜んではいけない歌のコレクションです。
 それはジャクソンに続いた数え切れないアーティストの作品に明白に影響しました。

 今、ビートルズとローリングストーンズの音楽が、マイケルの音楽に勝る事が間違いの無い仮説となっているそうですが、何を言っているのでしょうか?
 マイケル・ ジャクソンは、ビートルズとローリングストーンズが結合したものよりも、素晴らしいパフォーマーです。
 MTVやVH1で放送される一回きりの「アメリカン・アイドル」が出演するショーを見る為にスイッチを入れてください。
 皆、マイケル・ジャクソンの真似をしている様に見えませんか?そして、それは20年間も続いているのです。

 この様な思慮の無い悪口やゴミを集めた、結果的に本来の意味とは反対の結果を持たせる事を意図して製作した中傷記事を書く記者について、
 他の偉大なるエンタテイナー、フランク・シナトラの結論から逃れることはできません。
 メディアから、この件について意見を求められた時、偉大なるシナトラは簡潔に彼らの事を「売春斡旋業者と売春婦だ。」と言いました。』

323名盤さん:03/07/18 01:29 ID:PZBkhC1v
コピペ馬鹿
324名盤さん:03/07/18 01:32 ID:a72tGHlc
最近コピペばっかりですな。
325名盤さん:03/07/18 01:53 ID:pLu8FIct
今一番の関心事は、次のアルバムの傾向だからなぁ。
前回みたいなもろスタジオな感じにするのか
生っぽい感じにしていくのか。
バラードが多いのか、ヒップホップに力入れてくのか。

よって、マイコーの評価なんかはどうでもいい。
326名盤さん:03/07/18 02:26 ID:M3wyagNl
前のヤツは、アタック強いバックに
懐かしめのウワモノ乗せた曲の印象が強かったが、
おれはマイケル汁出まくりのバラードが気に入ってた。
異種格闘戦なWhatever Happensの収録に、
マイケルのアルバムだという実感が湧いた発売当時。
327名盤さん:03/07/18 12:22 ID:Zr4DrJPs
新作まだ?
328名盤さん:03/07/18 15:21 ID:NxPUPs73
冬までの辛抱。

それより、ライブまだ?
329名盤さん:03/07/18 15:52 ID:5uK0RP6v
楽しみ!
330名盤さん:03/07/18 22:13 ID:oX08ZymI
某サイトにてマイケルとファレル・ウィリアムズ(ザ・ネプチューンズ)の対談うp!
331名盤さん:03/07/18 23:11 ID:pLu8FIct
>>330
ありがとん。すぐワカタYO!(w
しかしマイコー7個質問しきれてない罠。
332==:03/07/18 23:48 ID:zuWs7YfC
>>310
ミルメーク知ってる人いてうれし(=^^=)
333==:03/07/19 00:15 ID:YT24u5c1
やっぱり

エ!エイントゥーアマッフォーミトゥ!プォオ======3

ジャムが好きだなあ。
334名盤さん:03/07/19 13:15 ID:w7ODj8P2
ムーンウォークのっやり方が分からん(;´Д`)
335名盤さん:03/07/19 13:33 ID:HT8Aa+tp
336名盤さん:03/07/19 14:20 ID:oeCItq+c
俺は全部コマ送りでステップを研究してたなぁ。
スピンもちゃんと見るまでは、右足の踵か左足のつま先のどちらを軸にして回ってるか分からなかった。
一番難しいのは黒豹のシャッフルじゃないだろうか?
あれは足が長くないとがに股に見えるのが難点だね^^;
337名盤さん:03/07/19 15:06 ID:MCrOaiKG
意外と難しくてできないのが、ビリジンなどでやる
左足上げて手で交互に叩く奴。わかる?
失敗すると激しくこける。
簡単そうなんだけど、できねぇ。
338名盤さん:03/07/19 17:34 ID:eJW/YFj/
簡単な動きでも、何でマイケルやダンサーたちがやるとあんなにかっこいいのに、俺等がやるとかっこわるいのか?
あれが一流のプロというものなのか?
339名盤さん:03/07/19 17:45 ID:HT8Aa+tp
>>338
ドウイ!
何かが違うんだよね〜。なんだろう?
340名盤さん:03/07/19 17:51 ID:MCrOaiKG
いわゆる、キレってやつなのかね?
他のダンサーがカコイイとき、マイコーはすげーカコイイ。
やっぱ、漏れは見てるだけでいいや。と思いますた(w
341名盤さん:03/07/19 21:10 ID:qru/PEPF
ダンスもさることながら体型もサマになってるよね、マイケルは。
342名盤さん:03/07/19 21:19 ID:HT8Aa+tp
手が大きいから、パッとひらいたときとかも目を引くね。
343名盤さん:03/07/20 01:10 ID:VI2banMN
手足が長い
顔が小さい
手が大きい
姿勢が良い

ダンサーとしてこれ以上素晴らしい容姿はない罠
344名盤さん:03/07/20 04:39 ID:tFb8qo4b
フィギュア。フランスの黒人女子は女子として史上唯一4回転を飛びました。
ヴィヴァルディの『春』の冒頭、表現力だけで喝采を博しもした。しかし大大会での優勝ゼロ。4回転を飛んでノーミスでも。
飛ばなくてノーミスなら、黒人特有の身体性を醜いと見なされたのです。スケーティングでエッジを使いすぎると。
その大会で優勝した日本選手、NHKで解説をしてればいい、黒より黄色が選ばれたんですね。ミスったくせに。
女子は3回転・3回転、トリプルアクセルがまだ売りで通用する。男子は4回転・4回転? 差別がある以上は。
冗談抜きに、黒人で素質があれば5回転は行くでしょう。

しかし構造的なバイアスは抜きにして語りましょう。フィギュアスケートが面白くない。
古い(もう?)かもしれませんがミシェル・クワン。中国系。中国語確か出来ましたよね? さすが。
ところが彼女のスケーティング、6.0出しても、少しも「見せ」ないのです。リクワイアド・エレメンツをこなしているだけ。フリーも変わらないじゃないですか。
「踊って」いないんです! ようやくここに辿り付きましたね、(すみません)マイケルファン。
345名盤さん:03/07/20 04:40 ID:tFb8qo4b
踊るということが、アメリカでは、そして世界中で、ジムナスティクスと変わらなくなってきているのではないでしょうか。
文化が感じられない。身体能力が総合的に高いことに越したことはない。
しかしあれでは! ロシアのスルツカヤも大差ないです。アメリカ人に習っているんだもの。男子では、ヤグディンがやはりただのジムでした。
プルシェンコはマイケル・ジャクソン崇拝を演技で示しています。だから、マイケルを氷上で観るのと同じ。

ヴィクトール・ペトレンコを覚えていますか。
オリンピックでは数大会前の金メダリスト、プロとして復帰して4位後のエキシビションでは、2回転半を2回飛んだだけですが、ジプシー・キングスに乗って踊りまくりました。
私の中では最高のスケーターの一人です。

そういうスケーターが実に少なくなってきた。女子では中国の陳露(リレハンメル・長野で銅)が中国流の見せ方を知っていた。
纏足の国で、重さを感じさせずに歩くのが中国の女性の美であることを、ステップで表現したプログラムがありました。評価は分かれましたが。
クワンに勝つためには、アメリカ流の「差別のない」滑りをするしかなかった。
衰えて迎えた長野では中国の伝説、バタフライ・ラヴァーズを演じてスタンディング・オベーションを受けました(クワンの『月光』の演技には観客しらけた顔)。
タラ・リピンスキーはただのコドモのアクロバットで金。

ジム、ジムナスティクスと私は呼んでいます。まさにそれである新体操は、カバエワが去ったら競技自体消えてしまうかも。
東欧とロシアの踊りの要素だけで見世物としてもっている。クラシック・バレエと同じみたいです。
346名盤さん:03/07/20 04:42 ID:tFb8qo4b
ジム(体操)。どうしてなのでしょう。これがアメリカナイズと歩調を同じくして進むグローバリゼーションによって然らしめられたことは異論の余地がありません。
世界の単元化に従って、身体表現が単元化してきた。

しかし身体表現には、差異こそが命なのです。ポストモダンのテーゼを持ってきているのではないのです。

身体能力が高ければいい、というのを突き詰めると、現在の日本の相撲のようになります。重ければいい。筋力を上げればいい。
八百長はともかく、千代の富士の「強さ」の土俵上での表現には、ど迫力と呼んでいいものがありました。アナウンサーは「強い!」と叫びつづけた。今ビデオを観てもそれが伝わります。
ステロイドを使った貴乃花や、重いだけの武蔵丸にはありませんね。「型」がないとよく言われます。

巨人の桑田投手が中国棒術からフォームを作って復活したことは有名です。

私はジャッキー・チェンの大ファンです。彼は身体表現のプロです。何でもできる。
中国拳法からそのアレンジ、京劇流の見せ方、そしてハリウッドに移ってからの格闘アクションの見せ方。
ジェット・リーはその技術を自分で考えている部分が少ない。だから同じくアメリカ進出しても大したことがないように見えてしまう。ワイヤーアクションの多用は、観ていて厭になります。

ジャッキーの表現は良くコンポーズされています。


フレッド・アステアには「型」があった。その再現を模倣ではない、創造にするには? 
サミー・デイビス・Jrのタップダンスはオリジナルの要素を含みます。その再現を模倣ではなく、創造にするには?

差異を「知って」いなければだめなのです。
347名盤さん:03/07/20 04:44 ID:tFb8qo4b
マイケル・ジャクソンには「型」があります。誰にもそれを否定しようがありませんね。様々な文化から「型」を摂取することを常に忘れない。
BOWのラストのダンス・シークエンスはサミーからですし、本編はインド・タイ・ロシア・・・世界中の踊りの文化の旅です。
映画MOONWALKERの振付師に日本人がいたことをお忘れではないでしょうね。ネコのような柔らかい動き。
ゲットーの子供から学んだムーンウォーク。自ら開発した横ムーンウォーク。動いていながら動かないムーンウォーク・シークエンス。
フランスのパントマイマーから学んだロボットのような固め方、マイム。JBから学んだ足のシャッフル。等等、等等・・・。
韓国のテコンドー(世界中の軍隊で使われる)の青帯。日本の空手の名誉6段。・・・天才です。どの再現も、創造です。
ハイデガーの言ったように、それをそれ「として」意識づけたとき、そのものは変容しているのです(空集合は{空集合}とは等しくありません)。
マイケルの言うように、ドゥルーズの言うように、「なる」こと。それがダンスです。それを経ない作業は、ただの模倣です。ただの模倣はオリジナルへの賛辞です。プルシェンコのように。
が、どっちつかずの態度では誤解を招きます。しかも賛意を忘れていると、模倣さえうまくいかない。

単元的な、ということはそれをそれ「として」自らのものにする作業を欠いた、ジムナスティクスを音楽に合わせたものを、マイケルは「エアロビクスみたいで好きじゃないね」と呼んだのだと思います。

世界の単元化は、短絡的な暴力を9・11に呼んだように不毛なものです。

マイケルはどの文化も深く観察し尊重する。西洋中心主義ではないのです(これを読め、アメリカ・イギリスの哲学者)! 
そこには全世界を貫通するほどの洞察がある。
348名盤さん:03/07/20 04:46 ID:tFb8qo4b
アンチマイケルは、田舎者(差別的表現ですが、志賀直哉が太宰治を怒らせたまさにその意味において)です。
自国においてさえ音楽市場の20%しか占めない田舎アメリカが、全世界に通用すると思っている。
だからエアロビしかできない、単元化されただけの運動神経の見せびらかしで(M)TVの視聴者を驚かせられると思っている! 
大きな間違いです。マイケルを真に尊重するなら、身体を鍛える前に感性を磨くべきです、学ぶべきです。「違い」を、ね。

それをしないで、「私はマイケルから学んだ」? 何を? 
ジャスティン・ティンバーレイク(この人がヒップホップでないという驚天動地の説を唱える人もいますが。自分で言ってるのに)。
あなたをネクストマイケルだと言う人は、マイケルを貶めていると私が言うのはそういう意味です! 
エアロビ教室で充分、あなたが動くのは。始終動いているあれがエアロビだといった人は正しい。
ダンスとは音楽に合わせて動けばいいというものではない。
「模倣主義は、決して芸術ではありません」というマイケルの言葉を、恐らく一言も理解していない。あなたはダンスをしていない。何にも「なっ」ていない。
ネクストマイケルは、マイケルから賛辞を得なければ。マイケルがアステアからも、サミーからも絶賛されたように。
アイリッシュのダンサーをマイケルが訪ねて話題になったことがありましたね。
でもマイケルのような意味で(ですよ)世界的な「ダンサー」になるというのは、途轍もないことなのです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 08:29 ID:/UcvfSMe
we are the world の着メロあるとこ知りませんか?
350名盤さん:03/07/20 11:25 ID:RQzbhUE3
忘れた頃にまたコピペ ウザー(´д`)y-。o○
351名盤さん:03/07/20 13:31 ID:iyWjQ+5b
たくさん文章が貼られてるとそれだけでウザイけど
ちゃんと読んでみると結構おもしろいかも。
352名盤さん:03/07/20 14:20 ID:v3E3omeq
>>351
申し訳ないが、毎回読んではいるがつまらんよ。
あれ、それ、などの言葉で意図的に内容ぼかしてるし。。。
第一ここでは板違いじゃん。宗教板逝ってくれよ(w

>>349
割とメジャーなとこならあるよ。
少なくともポケメロJOYはあった。
USA for Africaで探してみれば?
353名盤さん:03/07/20 15:34 ID:JesUN7Rq
そんなに不評?
>>344-348は面白いと思うけど?
つまらないんなら、もっと面白いマイケルのダンス論をしてほしいよ。
長文に妬んでるだけのいつもの人?って思っちゃうよ。
354名盤さん:03/07/20 16:37 ID:LWiZz/PI
>>353
「344-348はいいなあ、あんな長文を書けて。自分にはとってもできない。
ええい、くやしい。悪口書いちゃえ!」ってこと?
意味わかんないよ。<長文に妬んでる

344はデビー・トーマス(オリンピックで銅メダルをとった黒人スケーター)の存在を
知らないとみえますね。
355名盤さん:03/07/20 16:53 ID:v3E3omeq
>>354
フォローありがとう。
長文「に」妬んでるつもりはないですよ(w
ダンス論ねえ…ダンス板で昔あったスレは良スレだったね。
黒人では悪いけど、どんなに身体能力高くても5回転は無理かと思われ。
だって、体おもいし、足長いからねえ。
だから背が小さく、足腰の強い(要は足の短い)日本人が4回転とかしちゃうんですよね。
あんま詳しくないから、余計なことは言いませんけど(w
356名盤さん:03/07/20 16:57 ID:v3E3omeq
351=353さん
わざわざ携帯からの書き込み?かな??
ご苦労さま。
357名盤さん:03/07/20 17:31 ID:SzRnT0br
いちいちコピペ荒らしに反応するなヴォケ!!
358名盤さん:03/07/20 18:09 ID:EhHBi+e+
別にマイケルを悪く言ってる文じゃないのにさ、
いちいちケチつけるのはなぜ?

「なぜ自分がそのようなレスをつけたか」

客観的に自分がレスした動機を書ける?
どうせ「何か貶さなくちゃくちゃいけない」と感じ、反射的にレスしたんでしょうが。
だから中身に内容がないんだよ。
せっかくの良質の文を台無しにするようなレスするな。
まるで「私は能無しです」って宣言してるみたいで、哀れだよ・・・。
359名盤さん:03/07/20 18:34 ID:v3E3omeq
>>358
うんちく語るのは構わないけど、それに同意を求めるのはなぜ?
単純につまらない、と感想を述べただけなんだけど。
第一コピペだからね。勝手にサイトでやってくれって感じ。
あと、基本的に2ちゃんで長文は嫌われますよ。

>何か貶さなくちゃくちゃいけない
意味が分かりません。なぜそう思いますか?
>せっかくの良質の文を台無しにするようなレスするな
だからつまらないってば。ちなみに私、結構読書はするんですけどね。
>私は能無しです
能無しでけっこう。
360名盤さん:03/07/20 18:52 ID:qiOs/+Yk
>>358
いちいち小学校で習うようなことが分からないのなら、教えてあげよう。
あのねどんなにたいそうな議論や、正しいと思うことを言ってもね、
皆が楽しくお喋りしてるところに、いきなり入ってきて、
長々とギャーギャー喚き散らしてもね、誰も聞いちゃくれないんだよ。
それはねお話の内容以前にマナーや常識、礼儀といった、人間としての問題なんだよ。
361名盤さん:03/07/20 20:44 ID:VI2banMN
ステロイドを使った貴乃花>これで誰かわかったよ
362名盤さん:03/07/20 23:45 ID:hrotvN8r
必要最低限のことだけを言います。
>>344-348は上のダンスの流れから逸脱するような内容ではなかった。
よって、過剰に反応する人は“荒らし”と認定するしかありません。
高度なアンチですね。
363名盤さん:03/07/20 23:49 ID:+Vz+mcUY
>>362読め
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C5

「荒らし」ってなに?

 スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
364名盤さん:03/07/21 01:10 ID:lEwCbU5n
344-348素晴らしいね!
どこかのコピペ?か知らないけど、言ってる意味は分かるよ。
ブラックオアホワイトの監督もそういう話をしてた。
365名盤さん:03/07/21 04:36 ID:cRFZ8kge
素晴らしいか素晴らしくないかは別として、
コピペ厨を喜ばせたいのでないならスルーすべき。
366名盤さん:03/07/21 06:13 ID:99Y2vv58
マイケルが日本にくるのってどこでわかるんですか?
367名盤さん:03/07/21 06:29 ID:rHWrVKzz
来る時はここでも言うし、ファンサイトとかでも分かるでしょ。
当分来ないと思うから、心配しなくてもいいよ。
368名盤さん:03/07/21 11:44 ID:veqPKgHn
↓Xscapeのインストからリミックスまでダウンロードできるぜ!
ttp://www.mjremixed.wo.to
369名盤さん:03/07/21 12:07 ID:QMvJkbKs
日本に来るとなれば、大騒ぎになるから安心しる(w

ところでBDイベント逝かれる方いないのかな?
かなり唐突に発売されたから、気付かない人は気付かなかったよね…
もし、逝く香具師いれば、一言「がんがってこい」と言いたいでつ。
想いの丈を、ぶつけてきてほすぃ。
370名盤さん:03/07/21 14:28 ID:2PT5RAoV
どうでもいいことだけどさ、ここで訊くべきじゃないかもしれないけど、
香具師←これってなんて読むんだ?それとどういう意味なんだ?
ずっと前から疑問だった。
371名盤さん:03/07/21 14:35 ID:sUMpRpEV
コピペぐらいで荒れないでくれ・・(;´Д`)
372名盤さん:03/07/21 14:52 ID:mxsoVV1E
>>370
再変換しる!
373370:03/07/21 15:12 ID:2PT5RAoV
>>372
サンキュ
374名盤さん:03/07/21 15:43 ID:u9ilfW9L
>>206のAshantiのカバーすごくイイ
この曲を入れて欲しかったな
375366:03/07/21 17:53 ID:WTk1xD2l
>>367>>369
安心しました^^ありがとう〜
マイケル来るなら仕事休んでもみるぞ〜
376名盤さん:03/07/21 21:07 ID:7aEQUrfm
しかし、BDイベントなんて公式じゃないんだよな・・・。
妙なネットワークだと思わない?
377名盤さん:03/07/21 21:29 ID:dyup2RQr
>>376
確かに。公式サイトでもないのにマイケル呼べるのがすごい。
てか、マイケルが公式のファンクラブ作って広報やら配ってくれたらいいのに。
いつも突然ずぎるよ。今回のBDだってホントにマイケル来るのかな?
378名盤さん:03/07/21 22:19 ID:OODO/ZHr
実は来なかったりして・・
379名盤さん:03/07/22 00:02 ID:AN0EyWiE
何かしらマイケルからの発表はあるんじゃないかな。
キラースリラーパーティーでも語ってたしね。
380名盤さん:03/07/22 01:52 ID:t52Q7wDk
何かスピーチはするだろうが、歌ったり踊ったりはしないだろうな。
381名盤さん:03/07/22 04:51 ID:uEM6Iu0c
ジャスタ!プレッシャンフォンミ〜!
382名盤さん:03/07/22 10:16 ID:vVnRSqdN
日本のファンイベントに名倉さんを呼ぼうよ!
383名盤さん:03/07/22 13:16 ID:CO1XTMaU
billie jean 
のライブ動画を最近見るのだがそのなかの bad tourってのがあって
黒人4人と競演しているのですがこれは?
途中で赤ん坊の泣き声のような音が入る奴
384名盤さん:03/07/22 18:00 ID:wyLHUMt7
ジャーメイン兄ちゃん達が黒人4人呼ばわりか
385名盤さん:03/07/22 18:17 ID:ua2nabEz
>>382
岡村モナー
386名盤さん:03/07/22 20:14 ID:ylJU/bzF
東も忘れちゃいけない。
387名盤さん:03/07/22 21:49 ID:fF4ajJLE
【国際】マイケル ジャクソン 違法なファイル交換者に拘禁刑を適用できる新法案を非難
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058875997/l50

【僕らの味方】マイケル ジャクソン、違法ファイル交換の重刑化にチクリ[07/22]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1058861557/l50
388名盤さん:03/07/22 21:58 ID:DzzTpQsj
ポップスターの Michael Jackson 氏は21日、違法なファイル交換者に拘禁刑を適用できる新法案を非難した。
ファンこそが音楽産業の成功を支えているとの見解からだ。
「言葉も出ない。楽曲をダウンロードした音楽ファンを刑務所送りにするという考えには。
違法ダウンロードは悪いことだが、その解決策が刑務所であるはずがない」。
新法案について、Jackson 氏はこのように語った。この法案『Authors, Consumer and Computer Owners
Protection and Security Act of 2003』(ACCOPS Act) は、16日に John Conyers 議員 (民主党、ミシガン州選出)
と Howard Berman 議員 (民主党、カリフォルニア州選出) が米下院に提出したもので、違法なファイル交換に
重い刑罰を科す内容となっている。
その内容とは、著作権のあるファイルをピアツーピア (P2P) ネットワークにアップロードした場合、最高5年の実刑と
罰金25万ドルを科すというものだ。
幼少時からスターとして活躍し、80年代のヒットチャートに君臨した Jackson 氏は、音楽業界と消費者に手を取り
あって解決策を探すべきだと呼びかけた。「米国では、逆境から新しいチャンスが生まれる。懲罰からではない。
Apple の『Music Store』のような新技術に解決策を見出すべきだ。そうすれば、米国は革新の国であり続けるだろう。
音楽産業の成功を支えているのは、ほかでもないファンだ。そのことを忘れてほしくない」
http://japan.internet.com/ecnews/20030722/11.html
389名盤さん:03/07/22 23:15 ID:AKoTz+2v
マイコーいい人だなあ・・
390名盤さん:03/07/23 01:29 ID:ax72Cfw+
>>384
BADツアーだったら兄ちゃんたちじゃないんじゃないの?

ビクトリーツアーだったら当然兄ちゃんだケド
391名盤さん:03/07/23 02:36 ID:SuukKLAH
こういう声明って、どうやって伝えてるの?
マスコミ宛にファックス送るとか、突然インタビューされて答えてるの?
392名盤さん:03/07/23 11:08 ID:50tkJCCg
>>390
ただのバックダンサーと思われ(w
調べれば名前わかるかも…つかビリジンはバックダンサーいないけどね。
バックコーラスのことかな。

>>391
そう、マスコミに向けてFAX流すと思う。
マイケルの場合地位があるし、スポークスマンがいるという
不思議なミュージシャンなので(w
こういうのもニュースとして扱われる保証があるから、できるんだよね。
393名盤さん:03/07/23 14:46 ID:iu73Rc5h
マイコーかっこいいぞ!!
394名盤さん:03/07/23 16:27 ID:uo6jMEzY
M・ジャクソン、不法ファイル交換の厳罰化法案を批判

[ロサンゼルス 22日 ロイター] 
米ポップ歌手マイケル・ジャクソンは、ネットにおける音楽ファイルの不法ダウンロードに収監を含む厳罰を科すことを定めた法案が16日、米下院で提出されたことを批判する声明を発表した。
ジャクソンは「音楽ファイルをダウンロードしたファンを投獄するという考えに言葉を失っている。ダウンロードは間違ったことだが、監獄行きは回答にならない」と指摘。
また、「この国(米国)では、法による処罰ではなく、逆境に向かうことで新しいチャンスを作り出しているはずだ。音楽ビジネスの成功を後押ししているのは、ファンの力だ」と述べた。
大手レコード会社は、不法音楽ファイルがこの2年間のセールス減の原因と指摘。レコード業界は今後、不法ファイル交換や海賊版CD製作を行っている疑いのある個人を対象に、
多数の訴訟を起こす計画を進めている。
ジャクソンの作品も不法ファイルの影響を受けている。ニールセン・サウンドスキャンによると、製作に3000万ドル(約3億6000万円)を投じた2001年のアルバム「インビンシブル」は、
全米での売り上げがわずか210万枚程度にとどまっている。(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030723-00000470-reu-ent
395名盤さん:03/07/23 16:28 ID:uo6jMEzY
ジャクソン・ファイブが再結成?(BARKS)

Jermaine JacksonがBBCの『Three's Liquid News』のインタヴューで、Jackson 5は再結成し、Michael Jacksonを含むオリジナル・メンバーでツアーを行なう、と語った。
彼によれば、現在ニューアルバムが制作中で、ツアーにあわせてリリースされるという。Jackson 5のオリジナル・メンバーはMichael、Jermaine、Jackie、Tito、Marlon。
Jermaineは'76年に脱退し、後任にRandyが加入した。しかし、'84年の<ヴィクトリー・ツアー>で復帰している。
Jermaineによれば、Michaelはアルバムとツアーの両方に参加するというが、コンサート日程やアルバムのリリース日などは確認されていない。
「MichaelはJackson 5という基盤があったからこそ、こうした素晴らしいエンターテイナーになったんだ」とJermaineは言う。
このインタヴューでJermaineはまた、Michaelの親としての能力を弁護し、彼が攻撃されるのは視聴率稼ぎのための「テレビ・プロパガンダ」にすぎない、とも語った。

(C)LAUNCH.com
396名盤さん:03/07/23 16:28 ID:uo6jMEzY
397名盤さん:03/07/23 18:04 ID:PrZ7gEHO
さすがだなぁ。大御所マイケル。
音楽界でコレを言えるアーティストってマイケルだけなんじゃない?
398名盤さん:03/07/23 21:47 ID:tPvoDPzv
ジャーメインて仲いいのか悪いのか
どっちなんだよ?(w
まぁ肉親だから仲直りしようと思えば出来るだろうけどな
399名盤さん:03/07/23 22:00 ID:YFuYUfwI
MXでペドショタ画像交換してるから、規制されたら困るんくだろうよ
>ショタマイケル
400:03/07/23 22:00 ID:+Z8pln93
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
401名盤さん:03/07/23 22:11 ID:Wq1g3RZs
>>399

hahaah!
ついに“見かねて”来たなw
恥ずかしい奴ww
402名盤さん:03/07/23 23:27 ID:hR7VyZtD
>音楽界でコレを言えるアーティストってマイケルだけなんじゃない?

いくらなんでもそれは無いよ。
ファイル交換に関しての問題は、今に始まった訳じゃないし。
その当時から、音楽関係者やアーティスト達からは意見が盛んに述べられてる。
賛否両論だけどね。
でも、最初から音楽ファンに対しては、心情を理解してるアーティストも
他にも何人か居たよ。

今回、このファイル交換問題に対して、マイケルから初めて意見を聞けたから
注目されただけ。
今までは特別、何も発言はしてないのにね。
どちらかというと、反応遅いと思うよ。
実際に被害者が出てから、「それは、おかしいよ」と言っただけだもん。
マイケルは世間を味方にするのが上手いと思ったよ。
403名盤さん:03/07/23 23:34 ID:YyIB94q9
>>402
>ファイル交換に関しての問題は、今に始まった訳じゃないし。

投獄法案が出てきたのは今回が初めて。
マイケルが問題にしたのはその点だよ。
もう少し注意深くニュースを読んだほうがいいかもね。
404名盤さん:03/07/23 23:45 ID:3ytSGsFh
ギスギスしてんなーここ
405名盤さん:03/07/23 23:48 ID:YyIB94q9
と煽るヤツも出てくるし...
406名盤さん:03/07/23 23:50 ID:50tkJCCg
そうだね。マイコーは投獄以外の方法を探すべき、というのを
言いたいんだと自分も思ってる。
実際処罰すべき、というアーティストもいるみたいだけど…
今のアメリカの状況を考えると、やたらに受刑者増やすべきじゃない。

あと、ファイル交換に関して、マイコーは前々から
警告は出してるんだよ、色んな形で。
どちらかと言えば、反応はかなり早かったと思う。
著作権は守るべきだけど、それは刑罰で守るものじゃないと。
音楽は買うべきものなんだと、遠回しだけど教えてくれてるよ。
表面の言葉だけ簡単に受け取るから、こういう勘違いが生まれるんだって。
407名盤さん:03/07/23 23:50 ID:hR7VyZtD
>403
その事じゃなくって
だから、べつにマイケルだけが言える事では無いという事。
408名盤さん:03/07/23 23:56 ID:YyIB94q9
>>406さん

>あと、ファイル交換に関して、マイコーは前々から
>警告は出してるんだよ、色んな形で。
>どちらかと言えば、反応はかなり早かったと思う。
>著作権は守るべきだけど、それは刑罰で守るものじゃないと。

なるほど、そうだったんですか。やっぱりというか、納得ですね。
特に最後の行はマイケルならではの直言だなって思います。
409名盤さん:03/07/23 23:58 ID:hR7VyZtD
>406
具体的にどういう形で?
知らないので、是非聞きたい。
410名盤さん:03/07/24 00:05 ID:JJ+qdMT2
>hR7VyZtD

この人マイケルファンなの?
411名盤さん:03/07/24 00:05 ID:3mBtLeVs
発言が「早いとか遅い」とか気にする人って、
どこかしら「マイケルが言うと大きく扱われる」って今回の事に妬んでるんだろうね。
412名盤さん:03/07/24 00:06 ID:4Xbul2XP
>>407
マイケルだけが言えることじゃないけど、マイケルだから言えることでもある。
だって、マイケルは常に売り上げと戦ってきた人だからね。
あと、ある程度の地位があるってことね。
影響力を考えた上で、公にしたことに意味がある。

>>409
世界で初めてコピー問題に対応したCDを製作したのがマイケル。
販売したかどうかは忘れたけど(ソニーで否定してたような?)
確か、パソコンで再生できないとか、そんなだったと思う。
犯罪防止に技術をいかそう、ってやつね。
今回の発言とも一致してる行動です。
413名盤さん:03/07/24 00:09 ID:/F6+CNY4
>>412
CCCDはYRMWのシングルです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0109/26/e_cd.html
414名盤さん:03/07/24 00:10 ID:/F6+CNY4
違うわ、key2audioでした。
415名盤さん:03/07/24 00:12 ID:/F6+CNY4
すみません。何度も自分のカキコを勘違いしました。

>>413-414訂正
YRMWのシングルはコピーコントロールCDで、
使われたのはkey2audio方式です。
ソースは413のリンクです。
416名盤さん:03/07/24 00:15 ID:JJ+qdMT2
そう、当時世界初だったはず。
コピーガードには人一倍神経つかっていたんだね。
417名盤さん:03/07/24 00:16 ID:3mBtLeVs
「Rock Your World」
酷いね
418名盤さん:03/07/24 00:17 ID:4Xbul2XP
>>415
thx
これやったら叩かれてたっけ…音質が下がるんだね。
クオリティを取るか、著作権を守るか。難しいですねぇ。
今回はAppleの技術なんかにも注目してるみたいだけど、最先端大好きの
マイケルらしくて、ちょっと面白い(w

改めて記事が読み返せて良かった。
419名盤さん:03/07/24 00:18 ID:4Xbul2XP
>>417
ホントだ(泣
ひでーなヲイ。今さらだけど直してほすぃ。
420名盤さん:03/07/24 00:18 ID:JJ+qdMT2
>>418
音質が下がるってのはCCCDの方でしょ。
421名盤さん:03/07/24 00:20 ID:nHZeQ1tM
>413
その記事は当時読みました。
でも、どちらかというと批判的な意見が書かれてるよ。
音質よりも利益を重視してるとね。
今のCCCDの先駆けになったのは間違いないけど
それも音楽ファンは支持してないね。

・・・で、具体的にどういう形で示してたか教えてくれないの?
422名盤さん:03/07/24 00:23 ID:5vMWniGc
>>420
key2audioは、音質が下がります。
CCCDはコピーコントロールCDの略で、コピーガードの方式ではないです。

自分の作品がCCCDで発売されることに、反対するミュージシャンもいます。
音質が下がることはミュージシャンの不利益ですし、
所有物の複製ができないのは購入者の不利益になるため、
理想的な技術とは言えないです。
423名盤さん:03/07/24 00:23 ID:4Xbul2XP
>>420
>同技術はCDに記録されているデジタル信号にエラーを打ち込むというもの。
>このエラーのために,CD-ROMはCDを拒否する。エラーがあまりに深刻だと,
>CDの信頼性や音質が損なわれることもある。

>音楽ファンにとってに関して,最も残念なのは,
>メディアを提供する側にとっての優先課題は,もはや品質ではなくなったということだ

上の記事にこうあったので…違うんですか?
すみません、ようわからなくて(汗
424名盤さん:03/07/24 00:30 ID:4Xbul2XP
>>421
指示されなくちゃ反応したことにならないですか?w
マイケルはYRMW発売前に、アルバムから曲がリークされるという
悲しい事態になっていて、こういう方法に出たんだと思う。
あと、前からブート業者とかには厳しい態度で対応すべき、みたいなことも。
なんちゃってグッズ大嫌いで有名なマイケルです。
版権買ったりとかもしてるから、たぶんだけど
音楽が財産であると思ってる人だと思うよ。
425名盤さん:03/07/24 00:35 ID:2ISn5MRh
>>423
音質は低下するから、あってるよ
このスレ読むと良いっすよ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1058640308/
426名盤さん:03/07/24 00:36 ID:3mBtLeVs
>今回、このファイル交換問題に対して、マイケルから初めて意見を聞けたから
>注目されただけ。
>今までは特別、何も発言はしてないのにね。
>どちらかというと、反応遅いと思うよ。
>実際に被害者が出てから、「それは、おかしいよ」と言っただけだもん。
>マイケルは世間を味方にするのが上手いと思ったよ。

これは明らかに妬んでるだけだろw
こういう奴らはマイケルスレによく来るよ。
それで反論されて、必死にマイケルスレに執着するようになるんだよなぁ。

427名盤さん:03/07/24 00:40 ID:EfZnOJkI
マイケルってマックユーザー?
ジャネがマックユーザーなのは知ってたけどw
じゃ自分もマックに乗り換え様かしら〜?

>「米国では、逆境から新しいチャンスが生まれる。懲罰からではない。
> Apple の『Music Store』のような新技術に解決策を見出すべきだ。そうすれば、米国は革新の国であり続けるだろう。
> 音楽産業の成功を支えているのは、ほかでもないファンだ。そのことを忘れてほしくない」

長くないながらもさすがの技てんこもりの声明。
Apple の『Music Store』ってどんなの?
428名盤さん:03/07/24 00:53 ID:3mBtLeVs
”マイケル・ジャクソンであるのは良いことだ”(E! エンタテインメント)

7月27日(日)、10:30pm(NY)、E! Entertainment Televisionは”It's good to be...Michael Jackson”なる番組を放映し、世界で最も有名な男の富に稀な一瞥をもたらす。
E!は、「キング・オブ・ポップの富に向かっての行進と、貧しさから身を起こし数百万ドルの宴の数々へのストーリーをドキュメントする」と。

ウェブサイト上で「我々はロケット級のはかり知れない、他の誰とも比し得ないポップスターの富に迫る。ジャクソン5でどうブレイクし、オフ・ザ・ウォールでミリオネアとなり、
史上最大のアルバム『スリラー』で115ミリオンの富を得たか、そしてこれは始まりにすぎなかったのである。」

※マイケルの番組は今年だけで何本目だ?
429名盤さん:03/07/24 00:56 ID:JJ+qdMT2
スレが盛り上がってくると、なぜかヴィンスのサイトから長文コピペ。
この粘着の行動パターンはわかりやすい(w
430名盤さん:03/07/24 00:59 ID:3mBtLeVs
>>429
うぜー。
ただの記事だろう?
なんなら英語の記事の法がよかったか?
431名盤さん:03/07/24 01:03 ID:l0cIs9o3
>>429
妬みだなんだって煽ってる時点でスルー対象なんだが・・・
あーああ俺まで連鎖で釣られる。。。(´ヘ`;)
432名盤さん:03/07/24 01:09 ID:EfZnOJkI
ココって何時も意味分かんねー話してるよね
433名盤さん:03/07/24 01:10 ID:3mBtLeVs
だいたい”It's good to be...Michael Jackson”が放送されるって書いてるのは、
日本サイトではMJTODAYだけ。それを紹介したまで。
たったこれだけのことで、いちいち噛み付くのっておかしいよ。
MJTODAYサイトに妙なコンプレックスがあるんじゃないの?
俺には理解できないね。
434とおりすがり:03/07/24 01:13 ID:7B8ISbJ0
human natureとone day in your lifeがすき。
とりあえず、いいたいことはそれだけだ。
なにかいいたくなったらまたまいる。
435名盤さん:03/07/24 01:14 ID:4Xbul2XP
>>427
>Music Store
あんま自信無いんだけど、曲を個別に売ってくれるようなサービスだと思う。
でも店頭にいかなきゃいけなかったような。
漏れマカーだけど、そんなの知らないから、日本にはないと思う。
最近アメリカいった友達がそんなのを、見かけたとか?

ごめん、ちょと調べてみます。
436名盤さん:03/07/24 01:16 ID:4Xbul2XP
>>433
他サイトでも紹介してますよ。
BBSに話題が出てたりね。
わざわざTODAY見なくても、情報は入ってくるってこと。
437名盤さん:03/07/24 01:17 ID:l0cIs9o3
>>427
>Apple の『Music Store』のような新技術
これは利用者が金払って曲をダウンロードするサービスで、
マックOSとは直接の関係はない。
従来のダウンロード商売に比べて
新しい発想はあまりないものの、出足は好調。

マイコーがこれを支持するわけではなくて、
「刑罰の強化よりも新技術で対応しよう」ってことだろう。
…言わなくてもわかるか。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=Apple+Music+Store&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
438名盤さん:03/07/24 01:17 ID:l0cIs9o3
>>435
ごめんなさい、かぶった。
439名盤さん:03/07/24 01:18 ID:3mBtLeVs
>>436
なんでそんなに出所に拘ってるの?

440名盤さん:03/07/24 01:19 ID:EfZnOJkI
>>435
THANX.

PCの普及で益々音はしょぼく成ってく方向なのかな?
441名盤さん:03/07/24 01:22 ID:3mBtLeVs
one day in your lifeとは渋いね。
これはアメリカ以外でヒットしたんだっけ?
モータウンの未発表曲だったかな?
と来世らトップスのボーカルがラジオでカバーしてたのを
たまたま聴いた事あるよ。
442名盤さん:03/07/24 01:26 ID:4Xbul2XP
>>439
あなたが出所にこだわったから。

>>437
thx
言いたいことはわかってるつもりです…ご安心をw
結局DLになるのか。
てことは音質は落ちるってことですよね…?
443名盤さん:03/07/24 01:31 ID:EfZnOJkI
>>434.441
one day in your lifeっ黒っぽさの欠片も無いけどイイ曲だよね。
もともとはモータウン時代の声変わり後のソロシングルでプチヒットって事だけど
84年の人気絶頂の時にモータウンが未発表曲集アルバムって事で出して結構売れたようだ。
human natureとone day in your lifeみたいな音楽が出して売れる
ブラックアーティストってマイケルくらいだよね。曲も何故かとてもマイケルらしい。
444名盤さん:03/07/24 01:31 ID:JXNDgLOl
ROCKWELLの話題はこちらでよろしいのでしょうか
445名盤さん:03/07/24 01:34 ID:EfZnOJkI
有線で80年代洋楽聴いてるとROCKWELLの一発ヒットの方がマイケルの曲より流れるな。
有線マイケルの曲ビートイットしかほとんど流さないのは如何なものか。
446名盤さん:03/07/24 01:35 ID:fIFgZCG5
>>437
427じゃないがサンクス

こういうサービスか・・・正直微妙だ(藁
447名盤さん:03/07/24 01:39 ID:emYXHd3r
>>444
ピューリタン革命は世界史板へどうぞ
448名盤さん:03/07/24 01:47 ID:3mBtLeVs
one day in your life
1981年。フロリダのラジオ局で流れ反響を呼び、
アメリカではそこそこのヒットだが、UKで一ヶ月間首位だったらしい。
449名盤さん:03/07/24 01:52 ID:pXC5iIC1
モータウン時代のヤングソウルはきらめいてる
車でかけるとハマリまくり
特別な空気に包まれとるよ
コンポーザー繋がりでホットワックスも良いですねい
450名盤さん:03/07/24 01:54 ID:EfZnOJkI
透き通るような声<one day in your life
あの頃のマイケルの声が凄い好きだ。
ジャクソンズ時代ともまた違うもっと優しい声。
もっと沢山あの声の頃に音源を残して欲しかった。
あの声が出せる人間ってもう出てこないだろうな。
男とも女とも大人とも子供とも違うとても微妙な声だな。
451名盤さん:03/07/24 01:55 ID:3mBtLeVs
調べてみたら、one day in your lifeはてっきりスリラーの後で勢いに乗ってリリースされたと思ってたら、
どうやら全然違ってた。
452名盤さん:03/07/24 01:55 ID:4Xbul2XP
モータウン時代も嫌いじゃないが(かなり好きだが)
やっぱソニーに移ってからの方が好きだな。
Jacksonsもマイコーも。
個人的にソウルは聞き慣れてないしなー。
やっぱディスコナンバーや、ロックな感じが好き。
453名盤さん:03/07/24 01:59 ID:3mBtLeVs
微妙に盛り上がってるなw
俺はベストしか(しかも一枚・・・)持って無いんだけど、
Ain't no sunshineやBen、Happyなんかが好き。
カバー結構歌ってたけど、自分の物にして歌っているね。
454名盤さん:03/07/24 02:01 ID:remQeHdi
>>450
確か去年位にCMで使われてなかった?
その時はマイコーから離れてたんで気づかなかった
カレン・カーペンターだと思ってたよ
後でマイコーだとわかってビックリ
455名盤さん:03/07/24 02:05 ID:MUKWUgP2
ソニー時代からは独特の泣きっちゅうか、不思議な純粋さも入ってきてイイ!
456名盤さん:03/07/24 02:05 ID:EfZnOJkI
CMで使われてた記憶は無いな・・・?どうだろう。
そうか、one day in your lifeの事は>>448が正解だね。
マイケルのモータウン時代のソロはなかなか名曲が多い。
J5とは違って切ない系なメロディー&詩。
457名盤さん:03/07/24 02:10 ID:4Xbul2XP
モータウン時代のソロだと、Music and meとかRockn' Robinとか。
スペル自身無いけど(w
クリスマスアルバムも好きだわ。
でも、やっぱトライアンフ好きなんだよなー。Jacksonsの男臭さがいいわー。
それでいて、マイコーの声はキレ(?)が増して澄んでるし。
やっぱ、ポゥ!がないと駄目みたい(w
458名盤さん:03/07/24 02:18 ID:EfZnOJkI
ソロは益々黒っぽさが無いんだよ。
マイケルのポゥッ!は魔法の声だよね。やっぱ特別。人のテンションを一気に上げる効能があるように思う。
invincibleの何が足りないってあの掛け声を極限まで減らしたことに有ると思う。
459名盤さん:03/07/24 02:24 ID:+myvX+9f
>>457
漏れも昔のマイコーだとヴィクトリーとトライアンフが一番好き。
オフザウォールもそうだけど、なんか未来っぽくない?曲のムードが。
黒っぽさが無いってのと関係するんかしら。

>>458
マイコーシャウト、テンション上がる上がる!
ダバダも最高でつ。


・・・・2枚じゃ一番じゃないな。
460名盤さん:03/07/24 02:27 ID:4Xbul2XP
>>458
禿同!インヴィはやっぱ物足りないって思った人多いと思う…
まさに魔法だよ。血圧上がるし。
正直、ポゥ!ってネタかと思ってたんだけど、初めてアルバム聞いたときは
もう、ポゥ!とヒーヒーの連発に唖然としたからなー(w
ソニー時代になってからの、あの独特な癖のある歌い方が好きだ。
461名盤さん:03/07/24 02:39 ID:4Xbul2XP
>>459
未来っぽいワロタ。
確かにデジタルな感じだよね。ディスコ全盛期?だし。
黒さはないよ。だからこそ、漏れには聞きやすかったわけだが。

漏れはThe Jacksonsもけこーう好き。
462名盤さん:03/07/24 02:39 ID:Z4UUMG2n
>>458-460
掛け声ジャンキーなお前達Rock My World.

ポゥッ!!
463名盤さん:03/07/24 02:40 ID:EfZnOJkI
>>459
ヴィクトリーとトライアンフってあんな感じの当時独特ですよね。
あのシンセバリバリで、結構当時の音楽はあんなのが多いですよ。
未来っぽいのがマイケル好きだけどヴィクトリーのジャケットとか
ビジュアル面はとってもカッコイイ。
個人的には音楽的にはGOIN' PLACEやDESTINYの典型的なディスコサウンドの方が好みですが。
464名盤さん:03/07/24 02:42 ID:EfZnOJkI
>>461
ディスコ全盛期でもないですよ。
後期で少し迷走してる感が名曲とは言われない曲が当時のは多いけど
個人的には個性的で好きだ。ガチャガチャ五月蝿くて。
465名盤さん:03/07/24 02:42 ID:3mBtLeVs
ラブリーワン

ウー

オッオッオッオッオッオ!

アウ!!


466名盤さん:03/07/24 02:44 ID:EfZnOJkI
マイケルの曲ってちゃんと聴いてると心拍数上がるよね?
大音量でHIStory聴いてると座ってても汗がかく。
だから子供が好くんだと思うw
467名盤さん:03/07/24 02:48 ID:4Xbul2XP
>>464
全盛期ってわけじゃないのか。リアルタイムじゃないんで
ちょっと時代感がわかんないんだよなぁ。ありがと。
うるさいのが好きには同意。
なんかやたら凝った音が入ってて、落ち着かない感じ?

>>466
ワロタ。
漏れも落ち着かないんだから、子供だって落ち着かないんだろうな(w
汗はかかんが、自然と手足が疲れる。勝手に動くから。
468名盤さん:03/07/24 02:51 ID:EfZnOJkI
>>467
子供は普段から落ちつきないからさ。
確か、子供って心拍数大人より高いんだよね?
マイコーは普段からあんな心拍数っぽくない?
469名盤さん:03/07/24 02:55 ID:Z4UUMG2n
未来ジャンキーなお前達にはPファンクがヤバイぜ!
Victoryツアーを超える珍奇なサウンドとヴィジュアルが特盛汁だく.
FUNKADELICか電気人間になってからのHerbie Hancockがオススメだ.
470名盤さん:03/07/24 02:58 ID:remQeHdi
ディスコサウンドは誰でも自然に体が動き出すの
だから子供にも合うんだと思うよ
自分はディスコリアルだから
聴いてたら自然に足とか首でリズムとってるよ
ディスコサウンド以外だとそれが出来んからなぁ
471名盤さん:03/07/24 03:09 ID:remQeHdi
自分が出来ないだけだけどな
472名盤さん:03/07/24 03:13 ID:Z4UUMG2n
>>471
謙虚なディスコボーイRock My World.
473名盤さん:03/07/24 11:32 ID:wULHt56j
掛け声と言っていいのかわからないけれど、
Screamの最初にあるAh!4連発とか意識して聴いていると叫びたくなる。
その部分、口あけて息を吐き声を出す真似をすると、
Screamワールドに直行します、いつも(w
474名盤さん:03/07/24 23:41 ID:2PuXROtc
>>469
未来っぽさだと初期テクノ〜エレクトロからの流れもオモロイ。
特にファンクっぽい曲は、あからさまに影響うかがえたりして。
しかしどちらかというとこの系統はプリンス方面の音だな。
ROCK IT直前のハンコックて、同時期のクインシー・ジョーンズ(withマイケル)の音に
影響受けてるんだわ。ライト・ミー・アップの頃。
この盤人気ないけど、マイコーファンにはわりと聴き甲斐があるかと。
475名盤さん:03/07/25 00:10 ID:G8upnA7Z
YMOやクラフトワークとかね。
SOULTRAINでYMO出ていてめちゃ驚いた。勿論、再放送で見た話だけど。
Pファンクなら私はカメオがパフォーマンスも含めて大好きだ。
476名盤さん:03/07/25 00:13 ID:9BRHojiA
クインシー時代の高音のチキチキしたシーケンスは結構エレクトロ
477名盤さん:03/07/25 00:24 ID:G8upnA7Z
クインシーって他はあの時代でもあんまりエレクトロしてないんだよ
478名盤さん:03/07/25 00:30 ID:WOm1PZxt
今日、何気に濃い。

>>477
そうなんすか。

サントラやらなんやら、作風の幅広いよなあ。
マイケルがクインシー起用するのも、
当時は意外な選択に思われたらすぃっすね。
479名盤さん:03/07/25 00:36 ID:G8upnA7Z
そうだねぇ。ブラックもディスコサウンド全盛期が終わって誰を起用すれば
絶対って音楽は無かっただろうし・・逆にあんな時代だから
音楽センスと知識が豊富のクインシーがマイケルの手を貸すって形が
一番ベストだったんじゃないかねえ。マイケルも譲れない好みの音ってのを
若い頃から持って居ただろうし。
480名盤さん:03/07/25 00:55 ID:aC4c9QxA
やっぱりマイケルとクインシーのコンビは最強だ。
またマイケルもクインシーとやってくんないかな。
最近のマイケルの音はどうも苦手。

J5の頃にスライやファンカデリックのカバーしてたけど、
あの声がファンクの曲に乗るとたまんなく(・∀・)イイ!!
JBのカバーだけは上手いんだけど、楽曲が声に合ってなかったような…
動きはパーフェクトだったと思うけど。
481名盤さん:03/07/25 01:02 ID:9BRHojiA
ファンクナンバー良いよな
最近のも悪くはないが作風の好みでいうとBADが気に入ってる
BADのベースラインはキャッチーでさすが
482名盤さん:03/07/25 01:09 ID:G8upnA7Z
>>480
でもあの時代だからあり得たコンビだよ。
今みたいに売れるブラックミュージックの音が決まってると
クインシーじゃ売れない。イイ音楽を作る事が出来る人だけど
もうヒットメーカーじゃない。
ファンクナンバーだってOFF THE WALLでは感じるけど他で感じる?
マイケル個人ももっとリズム重視させてた音楽の方が好みなんだと思うしね。
個人的にもう何年かするとブラック音楽はもっと迷走しだすと予想するから
その時とかにマイケルの出番がまたやってくると思ってるんだけどね。
483名盤さん:03/07/25 01:13 ID:9BRHojiA
最新作もファンク入ってるじゃん
要素の1つって感じだが
484名盤さん:03/07/25 01:20 ID:G8upnA7Z
クインシーとの競作でファンクを感じるかって話かと、スマソ。
まあ、BADやスリラーもマイケルの曲は独特のファンクですね。
485名盤さん:03/07/25 01:25 ID:aC4c9QxA
コンビ的にあの時代だからってのもあるかもしんないね。
クインシーの曲はよく知らないけど、最近のなんちゃらボサノバとかっての
聞くと、音的に自分の好みなんで、いいなと。
ビッグバンドと今のマイケルってのもなかなかいいんじゃないかな?
音楽が商売だから、売れる売れないが重要かもしれないが、
それよりイイ音楽を作って( ゚д゚)ホスィ
486名盤さん:03/07/25 01:27 ID:rOJIFcib
SEから掛け声、ズンズンのベースでマイケルワールド。ジミー・スミスのオルガンも腰にクルー>バッド
487名盤さん:03/07/25 01:27 ID:rOJIFcib
>>485
スマイルいけてた。マイケルならビッグバンドでもいける。
488名盤さん:03/07/25 01:29 ID:G8upnA7Z
マイケルがボサノバ・・・ありえない。気もするけど、でも
マイケルの曲はみんなイイ曲だから希望はドンドン出し惜しみせず出してってくれればイイ。
時代が変わればまた状況も変わるから気長に待つよ。
489名盤さん:03/07/25 01:33 ID:rOJIFcib
うん。もう一花咲かせてほしいよな。
490名盤さん:03/07/25 01:42 ID:G8upnA7Z
マイケルの場合はアルバムを出した時点で一つの大仕事だからな。
この先もずっとアルバムを出してくれさえすればイイ。欲張りません。
491名盤さん:03/07/25 01:51 ID:mZkA1RZL
うおー。マイコースレあったんだ(カナーリ今さら
漏れもマイコー好きなんだよ。いろんな毎ブーム
とか有るけどズート聞いてるのはマイコーだ。

ところで質問す。夢か気のせいかもしれないけどネタじゃないっす。
ボーナストラックでマイコーがFly me to the moon(だったかな)
歌ってるアルバム or シングルって有ったっけ?
結構新しめの奴だったような。マイコーじゃなかったかな?
ざっと探したんだけどどうも見つかんない。ヲレの夢だったらスマソ。
492名盤さん:03/07/25 02:18 ID:G8upnA7Z
Fly me to the moon
分からないな。誰か詳しい人に出てきてもらおう。
493名盤さん:03/07/25 02:34 ID:aC4c9QxA
ジャズのスタンダード曲のFly me to the moon?
ジャズよりエヴァを先に思い出したアニヲタな自分…鬱。

雰囲気的にsmileと間違えたとかはない?
マイケルが歌ってるなら是非聞きたい
詳しい人おながいします。
494名盤さん:03/07/25 03:10 ID:mZkA1RZL
ありがと。今聞いてみたけどなんかそれっぽい(smile)気もしてこないでもない。
うわー。実は最近JazzのCDかってFly me to the moonが入ってて
あれ?マイコー歌ってなかったかなと思ってさ。よけい聞きたくなってきた。
でもアルバム聞き終わってしばらくして(ボーナストラック独特の間)
流れた気もしたんだよな本当に夢だったのかなぁ。
495名盤さん:03/07/25 03:17 ID:T/6khbuJ
>>494
SmileはちなみにHISというアルバムに入ってます(2枚組)
割と最近のアルバムだし、可能性高い?
確かに最後2曲、始まるまでになんか間がある…気がする。
ボーナストラックではないけれど、始まりの音が小さくて
普通の音量では聞き取れないっていうか、イヤホンじゃないと無理。
496名盤さん:03/07/25 03:20 ID:T/6khbuJ
>>495
スマソ。
最後じゃないね。
リトルスージーとスマイルは始まりに間があるように聞こえなくもない。
最後はHIStoryか。
497名盤さん:03/07/25 03:24 ID:7zpAHijX
俺はクインシーと離れてから、つまりデンジャラス以降のマイケルが好きなんだよね。
あのサウンドにボイパが絡み合って、今まで一つのアクセントだったのが、楽器にまで進化しているのが聴いてて心地よい。
だからマイケルに関しては、オリジナルに勝らないという意味で、リミックスが好きじゃないって個人的価値観があります(しかし、結構持ってる^^;)。

498名盤さん:03/07/25 03:30 ID:T/6khbuJ
>>497
言いたいことわかる。
デンジャからはやっぱ音変わったよね。
漏れもあのごちゃごちゃした感じは好きだな。
ただ、バラッドが弱くなったっていうか、聞かせるメロが減った気はする。
499名盤さん:03/07/25 03:30 ID:G8upnA7Z
曲は本当に見事にどれも好きだけど、自分で並べ替えたのが邪道だけど一番かな?
アルバムを通して1番纏まってて好きなのはHISです。珍しいかな?
リミックスもHIS以前のものは世界各国のを取り寄せていろいろ持ってるよ。
500名盤さん:03/07/25 03:36 ID:T/6khbuJ
>>498
自己レス。
ユナアロがあったな。あれは名曲。

HISは曲的にはすごく優れた作品だよね。
ただ、内容が内容だけに苦しいけれど。曲に泣けたことはあっても
アルバム全体を通して泣けたのは初めてのアルバムだ…
501名盤さん:03/07/25 03:37 ID:yekkvuHG
Dangerous以後はメロディというよりビートで聴かせる感じだね
ちなみにDangerous以降が好きかな
502名盤さん:03/07/25 03:48 ID:G8upnA7Z
ある程度長くファンやってるけど新しく出たアルバムを一番に聴いてるかな?
今はinvincibleとHIS辺りが中心。
off the wall後のも思い出したように聴く。
jacksonsやJ5ももっとローテーションで聴く感じだ。
自分が感じるマイケルらしい音楽ってDangerous以前より以後なんだな。
503名盤さん:03/07/25 03:53 ID:cA2hhIR5
で次回作が出る可能性は?
504名盤さん:03/07/25 04:16 ID:pAOdSP2Z
今久々にヒストリーの最後の方。ヒストリーツアーで国旗を広げたり閉じたりしてる
笑顔の素敵なダンサー達とマイケルが両手を広げてフィニッシュする光景が浮かんできて
涙でた^^;
505504:03/07/25 04:18 ID:pAOdSP2Z
今久々にヒストリーの最後の方(聞いた)←抜けてた。
506名盤さん:03/07/25 06:38 ID:8ruQJKxX
次回作はHIStory2で、
HIStoryに収録されなかったベスト曲と、
invincibleのリミックスと、
未発表曲+新曲で構成されるごった煮BOXセット。
これによって、invincibleで公表できなかった作品数本とWMCIGが見られ、
未発表曲+新曲の幾つかがマイケル主演の映画に起用される。
そして、その半年後にジャクソンズのアルバムが発売され、
ジャクソンズとしてツアーを行う。
507名盤さん:03/07/25 07:13 ID:LZPZIlnN
マイケルのコンサートって凄いな
ほとんど踊りっぱなしだよ
508名盤さん:03/07/25 12:16 ID:XrzuSCwf
>506
マジで?
509名盤さん:03/07/25 12:33 ID:pcyp9n3h
ほんとだったら嬉しいけどどこにソースあったの?

そういえば昨日ハルカリ?とかいう二人組がスリラーの時マイケルが着てた
赤いジャケットを着てる映像みた。あの服って今でもかっこいいんだね。
510名盤さん:03/07/25 17:20 ID:FBonXGng
お前等のなかでマイコーを歌をMXかウィニーで落している奴ってどのくらいいる?
正直に暴露汁
511名盤さん:03/07/25 17:51 ID:mZkA1RZL
をれ。まかーだし高校の時ぐらいからマイコーファン。もう10年くらいか
デンジャラス以降ほぼリアルタイムで買ったしその頃は
インターネット自体たぶんなかった。有ってもパソ通とかかな。

リミックスの輸入版とかもあるけど(スクリームなんて2枚)店回った。
デンジャラスとかBADのリミックスも結構店回って買った。
512名盤さん:03/07/25 19:35 ID:Yy8FYHbo
マイケルの新曲欲しい欲しい言うんじゃねえよ! 天才だって常にベストの仕事はしないの。モーツァルトの愚作なんか数え切れずありますよ。
それをマイケルは自分の最上の仕事しか表に出さない。だからこそ史上最大のスーパースターと仰がれてるんです。
Xscape出されて激怒する気持ちはものを創ったことのある人間ならわかります。
そして、インヴィンシブルはスリラーなんか問題にならない素晴らしいアルバムです。反駁できる馬鹿いるか。
これをリズームするのがマイケルの望みだろうなんて推測しようとも思わなかった、私の望みだもの! 勿体無さ過ぎるもの! 
だから潰しに遭って彼は激昂したんでしょうが。他の安い奴とは違うのよ。
それがわかんないから(実際わかんなかったよな、お前らの殆ど)ニューアルバムだなんだ自己満で騒ぐんでしょ。止めろよ大人げない。
マイケルは我々の誰より頭がいい。だからリスタートの切り方なんて最高のものを考えているはず。「急いではならないことがある」、マイケルの有名すぎる言葉の一つでしょう! 
Unbreakableの踊りは振付済みですよ、知らないなら教えたげるけど。
513名盤さん:03/07/25 19:48 ID:6+vjRRgU
( ゚д゚)ポカーン
514名盤さん:03/07/25 20:18 ID:S4Rj0/M4
http://www.mtvjapan.com/top.html
ここで、来年のMTV ICONにふさわしい、アーティストの投票やってるよ。
マイケルに投票できるから、どんどん投票しよう!!
絶対に一位にしよう!。マイケルのMTV ICON!!想像しただけでも、ワクワクする!
協力して〜〜
515名盤さん:03/07/25 20:24 ID:S4Rj0/M4
下のほうに投票するところあります!!一回クリックするだけ!!!
516名盤さん:03/07/25 20:43 ID:S4Rj0/M4
協力して〜〜。
517名盤さん:03/07/25 22:59 ID:CS9vLonK
よっしゃーー!!
518名盤さん:03/07/25 23:20 ID:8ntQ6HQj
もう何度も投票した。
519名盤さん:03/07/25 23:21 ID:kiPQvIEE
もし、MTV ICONに選ばれたら、30th anniversary concert
よりも、すごいことになると思う。
520名盤さん:03/07/25 23:22 ID:jJgtVhyK
>>512
教えて
521名盤さん:03/07/25 23:24 ID:kiPQvIEE
投票して〜〜!
522名盤さん:03/07/25 23:29 ID:yekkvuHG
MTVIcon、JanetがAllForYouのパフォーマンスなどをした奴だよね?
30Thよりすごいって、他にどのようなことになるの?
523名盤さん:03/07/25 23:30 ID:jJgtVhyK
>>512
教えてくれって
524名盤さん:03/07/25 23:38 ID:kiPQvIEE
そうそう。一回目は、ジャネット。2回目はエアロスミス、今年の3回目はメタリカ
だった!!。マイケルにかかわったすっごいおおくのすばらしい有名人がめちゃくちゃ
あつまりそう。んで、マイケルの曲をカバーしたりして、最後はマイケルが新曲でもりあげ
てほしい!!。でも、それも、MTV ICONにならないと叶わない夢。みんな
投票しよう!!。マイケルがMTV ICONになるのもすごいだろうし、プリンスが
なってもすごそうだ
525名盤さん:03/07/25 23:47 ID:T/6khbuJ
これって、一人で何回も投票できるの?
526名盤さん:03/07/26 00:13 ID:1ONZMyVF
IP変われば何回もできると思う。

527名盤さん:03/07/26 00:15 ID:BvhhHm2t
この投票で1位になれば、選ばれるの?
相応しいという結果が残るだけだったりして。
528名盤さん:03/07/26 00:39 ID:Pq9XMFRX
>>512
マジ教えて欲しい
529名盤さん:03/07/26 00:42 ID:9xTtS34r
ここ数年マイケルを冷遇してるMTVにはあまり期待してない。
30thでもうMTV ICONより内容の濃いコンサートやっちゃったしね。

それでも投票せずにはおれないファン心理。
530名盤さん:03/07/26 00:46 ID:sGx7cy+k
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1059147898.JPG
評価のほどおねがいします。
531529:03/07/26 00:47 ID:sGx7cy+k
スリラーさえあれば・・・
532名盤さん:03/07/26 01:44 ID:B0ZcoWpE
おまいら
公式のSFからQ Timeダウンロードしたら
SF見れるようになったよ
最新バージョン6.3だよ
見れない人沢山いただろ
533名盤さん:03/07/26 01:44 ID:V74INHny
来年はマイコーな年であって欲しいので、やっぱり投票。
IP変わらんと二重投票はできないのか(w
そらそうだわなぁ。
534名盤さん:03/07/26 05:15 ID:Nko4kGy9
532 名前:名盤さん[] 投稿日:03/07/26 01:44 ID:B0ZcoWpE
おまいら
公式のSFからQ Timeダウンロードしたら
SF見れるようになったよ
最新バージョン6.3だよ
見れない人沢山いただろ
535名盤さん:03/07/26 06:27 ID:uDr9Qcv4
俺は100メガのyou rock my worldを某サイトで落として、
公式のSFは見なくなった。
you rock my worldはいいよ。
絵が綺麗で、マイケルらしい楽しいノリで、カンフー映画ぽい作り。
この作品も小ネタ満載って感じなんだろうけど、誰か分かる人いる?
536名盤さん:03/07/26 11:09 ID:4kQCtq0c
>>535
マイコーの親父の写真が出てくるのは知ってる?
537名盤さん:03/07/26 19:37 ID:92xGGspy
You rock my world には5億つ買った
538名盤さん:03/07/26 19:42 ID:WArmvu7l
ジャクソン5再結成の噂があるそうだが・・・
今度はマジ?
539名盤さん:03/07/26 19:54 ID:ZJiCdwR6
あのボクサーの写真は何?
540名盤さん:03/07/27 00:32 ID:kaZWeyaQ
>>539
あのボクサーの写真が若い時のマイケルの父親の写真だよ。
541532:03/07/27 00:42 ID:JFJ9NBTm
やっぱり止まったりして見にくいな>Q Time
前よりは見れるようにはなったけど
画像が悪いし、色も変だな
どうしてかなパソコンがWinだからかな?
542名盤さん:03/07/27 02:13 ID:oEw5r+Xt
You rock my worldのストーリーはどういう感じなの?
543名盤さん:03/07/27 14:33 ID:xwP5EKV5
>>538
ジャーさんの妄想だよ、また(泣)
期待せずに待ってようぜ…

>>542
女の子ナンパするのが主なストーリーだと思うけど
ギャング達(?)との関係がよくわからん…
最後に出てくるオサーンは誰?ボクサーの現在の姿なのかな?
544名盤さん:03/07/27 14:33 ID:S3U7Ftmt

http://www.mjkorea.wo.to
ここって一体何
545You rock my world:03/07/27 16:52 ID:sK3DrCyh
マイケルとクリスが飯を食っていると、女の子が通りかかる。
クリス「イケてるな」、マイケル「俺の好みだよ」、で飯代を払わず女の子を追いかける。店の親父は勿論怒るが無視。
女をケツを追いかけバーに入るが、そこはギャングやゴロツキがイパーイ!クリス「ヤバイぜ」、マイケル「大丈夫さ」。
マイケルはギャングに絡まれる女の子を発見、マイケル、クリスの制止を振り切って逝く。
マイケルが舞台の袖にいた男を殴り飛ばすと、舞台の幕が下りてマイケルのシルエットが・・・
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
マイケルは歌とダンスで女の子を口説く、むこうもまんざらではない。
そのころギャングの一人が「ボス!!」、そこには帽子をいじくるオッサン・・・マ、マーロン・ブランド!!
マイケルはノリにノル、もう踊りまくり、挙句の果てに、カウンターの上にのぼって瓶を割る。勿論ギャングはブチギレ。
しかしバーに居合わせたマイケルの仲間が登場、ダンスはさらにヒートアップ。
挑発するギャングのリーダーらしき人物は、マイケル怒りの鉄拳で、一発で撃沈。乱闘が始まる。
その時ランプが倒れて、バーが燃えだした。クリス「マイケル!」マイケル「クリス、車をまわしとけ」。
遂にボス登場「お前は悪い奴だな、お前は知ってるゾ」、マイケル「俺もさ」。
ここでカメラは若き日のマーロン・ブランドの写真と、マイケルの親父ジョセフの写真を映す。ボスと親父は古い友達だったのだ。
というわけでマイケルは、無事バーを出て、女の子もゲットして、クリスが用意した車で去っていくのでした。
546.:03/07/27 17:09 ID:kCmBUqwU
>>545
つまり「プォウ!」って事?
547名盤さん:03/07/27 17:18 ID:xwP5EKV5
>>545
乙。ありがとん。
オサーンとジョゼが知り合いだったのかぁ。
謎がとけますた。もう一回見てみようっと。
548名盤さん:03/07/27 21:54 ID:JFJ9NBTm
妄想だったの?>ジャクソンズフカーツ
つーか、何で決定してないのには発表するのかな
先に言ったらマイコーがやってくれるとでも思っているのか
仲はどうなっているのか気になるね
きっと仕事が無くて必死なんだろうねw
549名盤さん:03/07/27 22:09 ID:xwP5EKV5
>>548
妄想だったっていうか、もう何年も前から同じこと言ってないか?
漏れ的にはまたか、って感じなんだよなぁ。
フカーツするなら、マイコーからも発表あるだろうし、ジャーさんの言うことじゃなくて
マイコーからの発表待った方がいい気がしる…
550名盤さん:03/07/28 00:13 ID:vHN2YM/R
途中で女から金を渡されるんだけど、それを捨てるマイケルがいるね。
「この金上げるから退きなさい」ってことかな?
551ll:03/07/28 02:04 ID:fPAuQJw0
ドンシェードリザーコーウメー!!
ところでドムシェルドンって誰ですか?
552名盤さん:03/07/28 02:45 ID:wtx7uvT6
んなこと言ったら、ビリー・ジーンはスージーはリトル・スージーはダーティー・ダイアナはいったい誰ですか?

まあ特定の人をモチーフにしながらも、不特定の誰かを当てはめることも出来るだろう。
その辺、聞いた人それぞれじゃないかな。色々解釈できるし、そこが面白いと思うよ。
当時の世相や、マイコー自身のおかれた状況なんかを考えて見たら面白い。
553名盤さん:03/07/28 03:21 ID:27qsVWZG
>>514は今何l?
554名盤さん:03/07/28 03:59 ID:nMPjqgeR
ドム・シェルドンはトム・スネドンでは「ありません」。ビル・クリントンです。
1993の陰謀が米国政治のABCであることを新聞を見た瞬間に理解していなければその人は高校を出ていなかったのでしょう。
あるいは外国の大学並みの教育の半分も受けずに社会人でございといって女性や出張ホストでも買っているのでしょう。お好きになされたい。
反論大いに歓迎です。お待ちしております。
555名盤さん:03/07/28 04:02 ID:nMPjqgeR
D・S。どうして頭文字だけにするのか、古典的な手法、古典的な。
モーリス・ルブランがシャーロック・ホームズをルパンに登場させたいが許可が下りない。
それでエルロック・ショルメスとやったのは誰でも知ってるでしょう。
Dom SheldonはTom(Thomas)Sneddonでしょうか。サンタバーバラ検事。まあそう思いたい。
「言うことの半分も実行に移さない」のは検事? へえ。
「政治的発言のためなら何でもやる」のは検事? へえ。
BSTAといのはSanta Barbara Trial Attorney。ここだけ真面目に反論しましょう。
BSTAはBack Stabberから取ってるんです。これは7曲目のMoneyからの引用。
2BADで見られるようにマイケルは自己言及夥しいんです。これはあらゆる天才に共通すること。
「BSTAだからワル(BAD)だと思っている」とはクリ坊を揶揄してるんですよ。
「彼はTAを維持するために投票して欲しがっている」。Trial Attorney? テリトリアル・アーミーがより一般的だと思いますが。
Dom SheldonはBill Clintonなの。
「彼はFBIに手紙を送ったのか? やるか死ぬかを選べと言ったか?」 で、検事ごときにこれができるかよ。
私の父の高校時代の友人は広島高等検察庁の長官ですが、アメリカでこれはないってよ。とにかく。
マイケル・ジャクソンは一地方の役人ごときの名前を世界に広めてあげようなんてしねえっての。バカ。
唯一彼に拮抗しようとできたのは大統領よ、当時のね。
もっと教えて欲しいか? 自分で勉強しろ。
556名盤さん:03/07/28 04:02 ID:nMPjqgeR
付け加えるとTDCAUの「ルーズベルトが生きていたなら」というのは現職大統領宛てだったことはバカでも気付いていたということ、
D・Sが地方検事ごときなら、FBIに手紙を書いて「やらなければ死ぬ」なんていうのは腹抱えて笑うしかない話だってことです。
コトバは甘かないのよ。
557名盤さん:03/07/28 04:08 ID:A2PcUXWn
>>512
速く教えろやカス
558ll:03/07/28 09:07 ID:uEXp4fGD
>>552
なるほど、ビリジーンと同じく別に実在する人って訳じゃなかったんだ^^;さんきゅす!
559名盤さん:03/07/28 13:57 ID:E4HFSBCP
>>510

 Videoなら

560名盤さん:03/07/28 16:38 ID:emkzUdmv
>>554-556
なるほどー
561名盤さん:03/07/28 16:51 ID:cXqtWH/J
ドム・シェルドンはビル・クリントンでは「ありません」。トム・スネドンです。
562名盤さん:03/07/28 18:45 ID:a1Z76zYQ
白い石像みたいなマイケルがジャケのDVD見た。
ロックウィズユーと今夜はドントストップだけなぜかモノラルだった。なんで?
563名盤さん:03/07/28 18:55 ID:A+ObyKOg
>>562
古い作品だからではないかと。
564名盤さん:03/07/28 22:28 ID:d5Mu2W5e
でもレコードはステレオだよ。
音源はいっしょだと思うんだが
565名盤さん:03/07/28 23:38 ID:X6ZuvT+O

こんなもん見つけたんだけどとっくに既出だったり?

ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6678/MJ.swf
566名盤さん:03/07/29 00:19 ID:8jMYggOq
>>565
外出ではないと思うけど…気持ち悪い…
ゴメンヨマイコー。愛してるんだけどさ。
567名盤さん:03/07/29 00:34 ID:b1FJdoub
ここにあったのがショック
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6678/

マイコーかわいそう。
568名盤さん:03/07/29 00:47 ID:C9/Q3XTe
>>560
なるほどー
569名盤さん:03/07/29 01:03 ID:cy87l2Gr
>>554-556
マイケルファンの中でも素晴らしい分析能力がいる方はいらっしゃるんですね!
長文、お疲れです。
そうですね。D・Sは95年作品で相手はまさにクリントンですね。
この年は黒人スター達が血祭りに上げられた年ですね。
クリントンに向かって「カモンボーイ!!」ですよ!?
マイケルは挑発的な男なんです。
TDCAUの監獄編でも凄かった。
マドンナがアメリカンライフなんてやっていますが、
マイケルがHIStoryでやった事に比べれば屁みたいなもの。



570名盤さん:03/07/29 01:20 ID:8jMYggOq
>>567
ガーソ。
この時散々叩かれたからなぁ。
今のお顔とは比べ物にならない…
ちゃんと化粧はしてきてね、って感じ?(w

>>569
マイコー分析して楽しいんだろうか…。些細な疑問。
出されたものを、美味しく食べれればいいと思うんだけどなぁ。
571名盤さん:03/07/29 01:22 ID:cy87l2Gr
>>570
アンパンマンの一番の歌詞をお読みください。
572名盤さん:03/07/29 01:30 ID:pnGUEoWK
>>554-556
テリトリアルアーミー?
英国国防義勇軍が何でここに出てくんの?
573名盤さん:03/07/29 01:32 ID:p+1AGDWk
だからな、もういちいちコピペに反応するな!!!
574名盤さん:03/07/29 01:40 ID:cy87l2Gr
コピペですか?
しかしコピペだから反応するなとは実に横暴ですね。
そんなにムキになることじゃありませんよ。
落ち着きましょう。
575名盤さん:03/07/29 01:54 ID:p+1AGDWk
荒らしは無視するというのを知らんのか。
576名盤さん:03/07/29 01:58 ID:8jMYggOq
華麗にスルーですね…
スミマセン…
577名盤さん:03/07/29 02:01 ID:cy87l2Gr
別に荒らしだとは思えませんが。
神経質ですね。ははは。
578名盤さん:03/07/29 07:57 ID:hE5AOamu

 ははは。
579名盤さん:03/07/29 09:18 ID:hbOFV0ch
なんかミニアルバムなみのシングルが発売されるようだが。
580名盤さん:03/07/29 10:46 ID:6Ml1yAdo
>>569
自分で貼ったコピぺに自我自賛・・
ジョゼちゃんご苦労さん。
581名盤さん:03/07/29 11:58 ID:2BCMr6tg
>>580
やっぱりそうかw
582名盤さん:03/07/29 12:28 ID:8jMYggOq
>>579
だね。
シングルっていうから、2〜3曲かと思ったら
10曲前後入ってやがる…
買えと言ってますか?買ってしまうのか、私は(w
583名盤さん:03/07/29 12:58 ID:iIlFgGFm
まーじで〜!新曲?有るの?いつ発売?
584名盤さん:03/07/29 13:00 ID:8jMYggOq
>>583
もちつけ。
オーストラリアで発売される、Thrillerからのシングル7枚の話。
詳しい曲名発表されてるから、有名なファソサイト回ってみるがよろし。
585名盤さん:03/07/29 13:26 ID:DlZGKqPf
>>569
最初は頑張ろうとした痕跡がうかがえるものの、5行目以降は文体のクセ丸出しじゃん!
おまえ、おもしろすぎ。
586名盤さん:03/07/29 13:43 ID:loIBJMmV
>>585
もういいじゃないか。
しかしThrillerから20年もたったんだな。
587名盤さん:03/07/29 15:51 ID:3uUgDxYD
HIStoryの曲もリマスターかな
588名盤さん:03/07/29 16:13 ID:3uUgDxYD
HMVレビュー
世界中が待ちに待ったマイケルの6年振りとなる最新アルバム「Invincuble」が遂に完成!
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=999026

インヴィンキュブルゆうな!
589名盤さん:03/07/29 17:26 ID:LfIDi6Z9
20年か。
いまでも売れてるってのが、普通にすげぇ。
590名盤さん:03/07/29 18:15 ID:b0I8ZD75
ジョゼフは死ねよ。
くそサイトもさっさと閉鎖してくれ。
591名盤さん:03/07/29 19:34 ID:0031OliB
マイコーには新作を作る気力が
のこされているのだろうか?
592名盤さん:03/07/29 19:44 ID:8jMYggOq
>>588
それもそうだが、なんでお取り寄せなんだ?
入手困難?をいをい。
HMVがんがれよ…
593名盤さん:03/07/29 20:39 ID:8htzkujh
>>592
かつてHMVで、3作品(マイケルじゃない)購入しようとしたんだが、全部入荷できなかったという通知が来たな。
594名盤さん:03/07/29 22:12 ID:fizCtLjB
自作自演で荒らしているウンチがいるね。
595名盤さん:03/07/29 22:27 ID:hE5AOamu

 Xscape・・・・・・・

596名盤さん:03/07/29 22:42 ID:N0uvQy1L
犬が大変なときにも。ですか。おつかれさま♪
597名盤さん:03/07/29 22:45 ID:f3PG+sH3
>>512
はよ教え炉やカス
598名盤さん:03/07/29 23:52 ID:o5JUZurr
>>596
そう。たとえ犬が大変なときでも。です。おつかれさま♪
599名盤さん:03/07/30 02:12 ID:u/J89E5P
569です。
すっかり自作自演扱いされてしまいました。
コピペ?もとの方はジョゼフ?という人らしいですね。初めて聞きました。
どうやら一部の人は、その方にムキになる傾向があるようですね。
・・・まぁ、私には関係のない話ですが(w
私が素晴らしいと言ったのは、なにせマイケルサイトを見て回っても、
曲一つに解説があるのを見たことがないからです(全てのサイトを見たうえの発言じゃないです)。

と、まぁ、ここら辺で終わりにしておいて・・・。
シングルが凄い内容になっていますね。
未発表曲もいくつかあり。
全部購入するのは大変そうだ・・・。
600名盤さん:03/07/30 02:24 ID:u/J89E5P
The Girl Is Mine

1. The Girl Is Mine
2. Can't Get Outta The Rain ★
3. Someone In The Dark
4. Rock With You (Classic Radio Edit)
5. Remember The Time (Silky Soul 12" Mix)
6. Don't Stop 'Til You Get Enough (Enough Mix)
7. Billie Jean (Moran's Luscious Vocal)
8. Wanna Be Startin' Somethin' (Brothers In Rhythm House Mix)
9. Black Or White (The Clivilles & Cole House/Dub Mix)
10. Thriller (Def Thrill Mix)

601名盤さん:03/07/30 02:25 ID:u/J89E5P
Billie Jean

1. Billie Jean
2. Billie Jean (Long Version)
3. Billie Jean (Instrumental)
4. Can't Get Outta The Rain ★
5. Billie Jean (Tony Moran Mix)
6. Billie Jean (Four On The Floor Remix - Radio Edit)

602名盤さん:03/07/30 02:25 ID:u/J89E5P
Beat It

1. Beat It
2. Get On The Floor
3. Beat It (Instrumental Version)
4. Beat It (Moby's Sub Mix)
5. Burn This Disco Out

603名盤さん:03/07/30 02:25 ID:u/J89E5P
Wanna Be Startin' Somethin'

1. Wanna Be Startin' Somethin'
2. Wanna Be Startin' Somethin' (Instrumental)
3. Wanna Be Startin' Somethin' (12" Mix)
4. Wanna Be Startin' Somethin' (Brothers In Rhythm Mix)
5. Wanna Be Startin' Somethin' (Brothers In Rhythm House Mix)
6. Wanna Be Startin' Somethin' (Tommy D's Main Mix)

604名盤さん:03/07/30 02:26 ID:u/J89E5P
Human Nature

1. Human Nature
2. Baby Be Mine
3. Human Nature (Instrumental)
4. Rock With You
5. Billie Jean
6. Don't Stop 'Til You Get Enough
7. Remember The Time
8. The Way You Make Me Feel
9. Wanna Be Startin' Somethin'

605名盤さん:03/07/30 02:27 ID:u/J89E5P
P.Y.T.

1. P.Y.T. (Pretty Young Thing)
2. Heartbreak Hotel
3. Working Day And Night (Live)
4. Childhood
5. Off The Wall
6. Billie Jean
7. Wanna Be Startin' Somethin'
8. Black Or White
9. Jam
10. Beat It
11. They Don't Care About Us
12. Scream
13. Ease On Down The Road ★

606名盤さん:03/07/30 02:27 ID:u/J89E5P
Thriller

1. Thriller
2. Thriller (Instrumental)
3. Things I Do For You
4. Thriller (Frankie Knuckles & David Morales Remix)
5. Thriller (Danny Tenaglia Mix)

607名盤さん:03/07/30 02:33 ID:mA15EQ30

日本でも発売しろヤ タコ助
608名盤さん:03/07/30 02:42 ID:u/J89E5P
MJ誕生日で今後のプロジェクト発表

シングル発売でやや話題になる

そしてニューアルバム発表の三段スライド式と見た!!!
609名盤さん:03/07/30 03:15 ID:8n/aBUy7
豪以外でも発売予定らしいな。日本も発売するかな。
610名盤さん:03/07/30 03:40 ID:flKM9Yrs
PYTのHIStory期の音がどうなっているか気になる・・・
リマスターされていたらこれだけも絶対に買うのに!
611名盤さん:03/07/30 03:53 ID:DNlIYIIU
ハゲドウ!
off the wall(上半身が表)もってるけど、
リマスタってどうなんだろ。PYTの収録曲ってなんか奇妙でいいし
invincibleの感じだったら最高だな。

自分の中で第4期(ぐらい)マイケルブームが始まってて
いま初めて公式見たんだけど、you rock my worldのショートフィルムって
何で見れないの?
612名盤さん:03/07/30 04:14 ID:u/J89E5P
リマスターなら、Heartbreak Hotel が一番貴重だね。
何気にジャクソンズ作品。

ちなみにライブのHeartbreak Hotelは一番良かった。
気合入ってるよ。
613名盤さん:03/07/30 10:13 ID:cUcNOXAi
★は何?
ああ、駄目だ。買っちゃうよ(w
どちらにしろ、輸入版は手に入るだろうから、そっちかな。

>>611
日本の公式だと、超ショートバージョンは見れるんだけど
ホントに群舞のとこだけだから、つまらん。
614名盤さん:03/07/30 15:45 ID:BKhfyEtI
MJ TODAY公式掲示板はこちら。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055520962/
615名盤さん:03/07/30 17:02 ID:58JhLOB6
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)||| |
   |  / ̄⌒ ̄ヽU.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |  |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ  |
   |    ̄ ̄ ̄   |
616名盤さん:03/07/30 22:23 ID:2+qxn49H
>>614
ほらな。
このスレが盛り上がりかけると、決まってジョセフを引き合いに出すアンチが
もう長いことこのスレに張り付いている。

ジョセフってアンチにとってホント都合のいいキャラなんだな、ってつくづく思うよ。
617名盤さん:03/07/30 23:54 ID:XhCUkeRH
だからもう反応するなよ。喜ばせるだけだって。
618名盤さん:03/07/31 00:59 ID:k0ryZ3R5
>>616
君もそんなこと言ってないで華麗にスリーしろよ?
619名盤さん:03/07/31 01:13 ID:BvCV/yaJ
AHHHHHHHHHH〜(パリーン
620名盤さん:03/07/31 01:25 ID:y5piNKQe
「他人の解説」よりも「自分の感性」を大事にしましょうや。
音楽(芸術)ってそういうもんだろ?
621名盤さん:03/07/31 03:26 ID:Y56i2AS4
>>615
ドラえもんは出てけ!
622名盤さん:03/07/31 05:19 ID:i3Mj8fgb
マイケル・ジャクソンの紳士服、来春に発売

岐阜市の紳士服メーカー、ワキタ(林敏夫社長)は30日、米国の人気歌手マイケル・ジャクソン=写真(AP)=の「MJブランド」の紳士服を来春、全国の紳士服専門店で売り出すことを明らかにした。
国内ファッション業界がマイケルのブランド商品を本格販売するのは初めて。春夏物のスーツやジャケットを売り出す際、マイケルの名前やロゴ、写真を使う。商品ごとに本人の許可を得るという。初年度の売り上げ目標は15億円。

ワキタは今年四月、アジア域内でマイケルの肖像権や商標権を管理するエムジェイマーケティング(シンガポール)とライセンス契約を結んだ。

エムジェイ社は紳士靴の「サントリイシューズ」(東京)や、ネクタイの「マツダ」(京都市)とも契約を締結。国内代理店のイーシービズジャパン(東京)は「ゲームや通信の分野でもMJブランドを打ち出したい」としている。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200307/gt2003073124.html
623名盤さん:03/07/31 05:31 ID:NiJQ2UO1
>>621
Qちゃんではw
624名盤さん:03/07/31 07:46 ID:F5N5O0mr
>>622
オレも注文しちゃおうっと!
625名盤さん:03/07/31 08:32 ID:NiJQ2UO1
15億円…厳しい
626名盤さん:03/07/31 11:23 ID:GUYHbuMq
スーツを売るためにまずカッコイイマイコーを宣伝しまくってくれい!
627名盤さん:03/07/31 12:47 ID:8DWvWUi9
80年代の全盛期ならともかく、今どきマイケルのキャラクター商品
なんて、誰が買うんだ?
しかもロゴ入りスーツなんて・・・ダサすぎる(w
628名盤さん:03/07/31 13:04 ID:xB7OfA8y
>>627
ロゴが思いっきり入ってたらダサイよな(w
個人的にはデンジャラスーツなら、割と流行に添ってると思うんだけど。
腕章が付いてたらヤバいと思うけど(w
ズボン丈は多少短くても、最近の流行ものの流れではあると思うけど
あの短さだったら爆笑しちゃうかも。
629名盤さん:03/07/31 14:15 ID:wUWLAy26
いや、ボタンにMJって入るだけなんじゃない?TBSでそんなこといってた
630名盤さん:03/07/31 14:38 ID:+7By33k9
漏れもそんな気ガスル
631名盤さん:03/07/31 15:18 ID:xB7OfA8y
>>629
そうなんだ。ヨカタ(w
632名盤さん:03/07/31 16:07 ID:+7By33k9
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
( ´_ゝ`)プッ
633名盤さん:03/07/31 18:06 ID:NiJQ2UO1
アラン・ドロンみたいなものかな
634名盤さん:03/07/31 23:28 ID:FOjJd+Q6
どうやらスーツは58,000円みたい。100着売れるかどうかだよ。
男性のマイケルファンは変人ばかりだから買うかも
635名盤さん:03/07/31 23:48 ID:b601Q4Cg
58,000円てけっこう普通に高いね。
靴とネクタイの2社も気になるなあ。
636名盤さん:03/08/01 00:22 ID:DBchTgFs
え?
靴とネクタイも作るんだ?
靴ったって、ローファーじゃん…
637名盤さん:03/08/01 00:36 ID:Qc84o5Li
マイコーブランドで(他にどんなのがあるか知らんが)5万8千なら安いよ。
普通のスーツでもまともな部類なら安い方だし

スーツの出来・デザイン次第では買いかも。
638名盤さん:03/08/01 00:44 ID:cCsx+SeO
>>637
そうなんだ。安いのかぁ。
>>636
622参照。
639名盤さん:03/08/01 02:28 ID:1QJSZt1q
男性ターゲットか。なんか意外だな。まぁ単価が高めのスーツなら利幅大きいからな。
640名盤さん:03/08/01 02:30 ID:1QJSZt1q
>>634
売上を過少に過少に見積もりたいというアンチ心理でつか?
641名盤さん:03/08/01 03:29 ID:cCsx+SeO
BETアウォードの衣装作ってほすぃ
642名盤さん:03/08/01 05:04 ID:KOIRXQXs
100着なんてありえねぇ。
CDだしゃ25万枚は売る国なのに。
なんだかんだで海外の人も買いそうだ。
15億なら余裕で行くね。
643名盤さん:03/08/01 08:42 ID:sCWzlOcv
そっか、買うの日本人だけじゃないから一万着くらい売れるかなぁ。海外では話題になってんの?
644名盤さん:03/08/01 09:18 ID:nM12de+A
海外主要紙はニュースにしているよ。
要するにワキタはマイケルと契約した事によって宣伝という意味では成功していると思う。
世界各国のマイケルファンがワキタを知ったことだし、
だいたいスリラー記念シングルもオーストラリアから日本の君達を含めた世界に知られているわけだし。
645名盤さん:03/08/01 09:57 ID:DBchTgFs
年商15億なら、単純計算で一日5枚弱売ればいい。
余裕では?
ネクタイやら靴やらいれればもっといくでしょう。
こうゆう大人向け商品出すことで、イメージチェンジされるといいねえ。
子供をターゲットにしたアイドルなだけじゃないんだぞ、と。
646名盤さん:03/08/01 11:45 ID:mPyGUjIe
MJ TODAY公式掲示板はこちら。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055520962/
647名盤さん:03/08/01 13:16 ID:ndlI5HvS
世界的に売り出すなら、そこそこマニアが買うだろうけど
それでも、マイケル側に支払うロイヤリティを考えたら
商売になるのかどうか・・・。
紳士服業界も、日本では不況のどん底だからねぇ。
マイケル頼みの最後の賭けに出たと言っていいだろな。
648名盤さん:03/08/01 16:37 ID:XfeSRZdW
俺はマイケル聴くけどさ、こういうキャラクター商品ってモノに
全く興味無いんだよねえ・・・。
マイケルに限らず何でも。
だって、関係ないじゃん彼の音楽活動には。
俺は、音楽作品以外のモノには購買意欲無しです、はい。
ごめんよマイケル。
649名盤さん:03/08/01 16:47 ID:eEhMn5z3
>>1
彼自身を好きではなく彼の音楽活動のみを愛するというやつですか
650名盤さん:03/08/01 16:49 ID:eEhMn5z3
>>1ッテナンダヨ・・。
>>648ノミス。
651名盤さん:03/08/01 16:53 ID:JsVbEKMu
別にキャラもの売り出すわけじゃないんでしょ。
普通の紳士服じゃないの?MJブランドってだけで。
そのへんどうなのよ?
652名盤さん:03/08/01 17:09 ID:ZaWepiGd
別にコスプレグッズじゃないけど、マイケルファソがターゲットでしょ。
だって、脱いだらマイコーがどーん。
普通のヤシは着れねぇよ…
653名盤さん:03/08/01 17:39 ID:ZlOFbqRm
いやファンターゲットというよりは、普通に一つの紳士服ブランドとして、MJブランドをたちあげるっぽい。
ロゴは入ったりするだろうけど、マイコーがどーんとはならないんじゃないか。
まあ9月を待とう。
654名盤さん:03/08/01 18:20 ID:0IC8uQkc
ワイドショーで現段階の試作品見たけど、マイコーどーん。だったよ。
引くヤシは引くだろ。
いくらイイ物作ってもさ…悲しいことたが。
655名盤さん:03/08/01 20:08 ID:IGMeoTMD
世界中のマイコーヲタが買うだけでも
かなり売れるなぁ
それが狙いか?
オフの時マイコースーツだらけってかw
656名盤さん:03/08/01 20:10 ID:pb2YkY89
意外と売れちゃうかも?
657名盤さん:03/08/01 20:54 ID:aqhvsXMX
今日ブラックオアホワイトを久しぶりに聞いた。
歌詞から ッアォッの部分まで覚えてて感動した。
658名盤さん:03/08/01 20:55 ID:agRwKirq
普通のスーツも不況で売れないこのご時世に・・・いくらファンでも
余程のマニア向けだろ、あれは。
659名盤さん:03/08/01 21:46 ID:eEhMn5z3
660 :03/08/01 23:25 ID:bSHldjjt
販路はしっかり確保してるから売れると思うよ。
>>645の言うとおり。
661名盤さん:03/08/01 23:58 ID:E2yhl6yp
>こうゆう大人向け商品出すことで、イメージチェンジされるといいねえ。
子供をターゲットにしたアイドルなだけじゃないんだぞ、と。

それを音楽活動でやってくれなきゃ、意味無いだろ(w

662名盤さん:03/08/02 00:05 ID:SkcyljEq
マイコーは前から定期的にこう言うの好きだよね。
スポーツ靴にぬいぐるみ、ゲームにテーマパークと。
既成概念に囚われないマイコーワンマンさの表れなんだろうけど
こう言うのがフツーの音楽ファンからは嫌われるんだろうなー
663名盤さん:03/08/02 00:07 ID:ZnQl2xa/
とりあえず漏れはマイコーのスーツ買うぞ
664名盤さん:03/08/02 00:09 ID:KRfGXyU6
マイケルはエンターテイナーですからこれでよいのです。
665名盤さん:03/08/02 00:15 ID:SkcyljEq
エンターテイナーってなんかそこらの一つの職業みたく言って欲しくないなあ。
マイコーは自分や自分の周辺全てをコントロール出来てそれで発想が自由なんだよ。
だから今までも不可能を可能にする事が出来たの。
666名盤さん:03/08/02 00:59 ID:WLukYoCb
どうやらワキタさんて、しっかりした販路をお持ちのようだね。
デザイナーも斬新な起用がある割には、年商45億って凄い。
客がもともと付いてるところへ、若者向けの
新商品、ってところですかね。
客の方でマイケルに嫌悪感さえなければ、15億ってのも
言い杉ではない気がしてきた。
667名盤さん:03/08/02 01:18 ID:SkcyljEq
日本のアパレルなんて何処も瀕死状態なのに勇気あるな。
made in 何処だろうか?
japanならデザインも斬新にしてクオリティーも最上級にして
若者向けの逆狙っていかないとなかなか難しいと思われ。
顧客の方でマイケルに興味が無くても新しい顧客が付けばいいんじゃないかな?
668名盤さん:03/08/02 01:20 ID:9pKXftDN
何度もでてるけど、やっぱ企業名の認知が目的なんだろうね。
669名盤さん:03/08/02 01:33 ID:F+n5487r
昔からのマイケルファンは、特に福岡ドームとかいった香具師らとかは
30越えてると思うからおもっきり若者向けでもないと思われ。
5万8千はいい値段だと思う。この値でロイヤリ考えると縫製は少なくとも中国&サイズもオーダーとか無理っぽい。
ただデザインはわからん。
本当に脱いだらマイケルどーんであとは普通のスーツ以下なら買わないな

とにかく実物楽しみだ。
670名盤さん:03/08/02 01:34 ID:SkcyljEq
アパレルが企業名を売ってもあまり意味無いと思う。
ブランド名じゃなきゃね。顧客が付くような紳士服は別なのか?
単に社長さんマイケルファンだったら笑うんだけどなw
有力なのはこれから新ブランド立ち上げとかなんじゃないな。
671名盤さん:03/08/02 01:39 ID:SkcyljEq
>>669
福岡ドームってなんで限定するの?

5万8千円じゃ明かにmade in chinaだな。
多分この企業は縫製工場とかで海外にも売って久為に企画を考えての事だろうな。
デザインってよりも他の企業と商談するのに使える名前と読んだだけだと思うな。
672山崎 渉:03/08/02 02:06 ID:RAUYklFj
(^^)
673名盤さん:03/08/02 02:17 ID:noLtI7Ks
LAギア想起
674名盤さん:03/08/02 02:25 ID:F+n5487r
>>671
何でと言われても困ってしまうほどの理由だが
とにかく日本だと若者向けだけじゃないって意味で例えただけ。
っても紳士服業界だと30そこそこで5万8千はヤング部類だけど。
675名盤さん:03/08/02 02:39 ID:WLukYoCb
6マソぐらいだと、20代から30代前半の一張羅ってとこじゃない?
デイリー用のスーツではないけど、オフのオサレ用に一着。って感じ。
ところで、小物なども発売されるらしいんだが。
サングラスが含まれてるらしく……大門なのか?と
気になっている漏れ。
676名盤さん:03/08/02 03:10 ID:SkcyljEq
大門サングラスのようにマイケルスーツって言うとあの黒スーツしか思い浮かばないけどな。
スーツなんかより今だったらまた若者向けに80年リバイバルでThrillerで着ていた
赤ジャケットの方がウケルんじゃ?数年前に同じようなの作ったら若者にスゲーひかれたけどね。
まあ、どうせ名前だろうけど、普段もMARC JACOBSのMJマークとかにも反応してしまうから楽しみにしてる。

そんなこんなでこれだけ意味無い露出してるって事は
今頃レコード会社と次ぎのアルバムの細かな交渉とかしてるのかな?
677名盤さん:03/08/02 03:14 ID:Xg8+WrPs
>>675
大門て、ホワイトハウス訪問したとき(?)とかに
してたアレのこと?w
678名盤さん:03/08/02 08:53 ID:KRfGXyU6
LAギアのBADモデルの靴ほすいいな。
前にヤフオクで見たけど一万五千ぐらいまであがってた。
679名盤さん:03/08/02 11:34 ID:JZw99HVg
あのつばが長い帽子が欲しいよ。
680名盤さん:03/08/02 13:09 ID:SkcyljEq
あんなんドコでもあるよ。
スタンダードな昔のイタリア人ボルサリーノなフェルト帽だよね?
でもマイコーのは特別つばあ長めでうねりが違う感じもする。
コンサートで毎回投げてたから結構持ってる人っている。
681名盤さん:03/08/02 15:55 ID:yCc9RrlG
>>678
一万五千jか。ちょっと手がでない(汗
682名盤さん:03/08/03 01:08 ID:01KNCB4M
_∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚д゚)| <  もう寝る!
|\⌒~\ \____
\ |⌒⌒|
683名盤さん:03/08/03 01:19 ID:qwni4BSb
スーツの話って嘘だったの?
684名盤さん:03/08/03 01:42 ID:OHFUnhSx
>>683
ホントでつよ。安心しる。
MJstarとMJTodayは信用しちゃだめぽ。
話半分に読んでおくべし。
685名盤さん:03/08/03 02:27 ID:frFzUUE2
>MJTodayは信用しちゃだめぽ。

「こいつはある程度余裕あるんだな、何言っても聞く余裕と自信とその裏付けがあるんだな」
ということとその逆とはさあ、文章見ただけでわかるのにね。
人柄とか才能とか頭脳とか、いろんな要素はあるんだろうけどさ。
686名盤さん:03/08/03 02:33 ID:HCzw40pS
>>684
あれ?
MJTodayは事実として扱って、
その上で「MJstarが否定している」という情報を載せただけなんちゃう?
687名盤さん:03/08/03 03:06 ID:mjwY4T6z
>>681
jじゃないっしょ。
どんだけ高いんだって話になる。
688名盤さん:03/08/03 03:16 ID:9WweVGBk
すまん。LAギアってなんなの?
689名盤さん:03/08/03 13:31 ID:ZO1W6Xrz
>>688
ジョセフ氏が開発した特殊シューズだよ。昔限定販売されて今はすごいプレミアムがついてる。
690名盤さん:03/08/03 18:50 ID:haiZBC4G
シェイクユアボディの衣装着てみたい。
↑着たマイケルに犯されたい。(;´Д`)ハァハァ
691名盤さん:03/08/04 12:43 ID:1rSTRjnA
マイケルの中古CD、ほとんどないね。
692名盤さん:03/08/04 12:53 ID:eaZ7wUU0
BADの初期版がほすぃんだけどないね。
インヴィはよく見かける。
緑とかオレンジとか。
693名盤さん:03/08/04 13:27 ID:LxLiZFfy
初期版は何か違ったんでしたっけ?
CDも聞いて欲しいですが。ビデオも見てほしいな。
ライブもそうだし、終わりなき伝説や、ムーンウォーカー。
公式に出てるDVDは三枚ですが、グラミー賞グレイテストヒッツVOL1
にマイケル出てますよ。MANINTHEMIRROR歌っつてます。貴重です。
694名盤さん:03/08/04 14:45 ID:zH9dK6L0
BADのリマスターじゃ無いやつ250円だったから買った。
歌詞カードの最後にマイケルジャクソンテレホンサービス
とかあって時代を感じたよ。
695名盤さん:03/08/04 15:43 ID:u9Hg2XKn
BAD初期版の主な特徴。
@曲目サビの部分にトランペット音が合いの手のように入る。
A曲目ラスト部分はマイケルのボーカルなし・コーラスのみ。
G曲目イントロにマイケルの囁くようなナレーション。
I曲目イントロにマイケルのハァハァ声と心臓の音。
696名盤さん:03/08/04 15:43 ID:eaZ7wUU0
>>693
初期版にはIJCSLYにナレーションが付いてるでしょう。
それのためだけに、ほすぃ。
グラミー賞は持ってるし。貴重っていうか、唯一のライブ物のDVDって感じ。
697名盤さん:03/08/04 15:44 ID:eaZ7wUU0
>>695
お。ありがとん。
698名盤さん:03/08/04 17:11 ID:LxLiZFfy
いや、これ見てる人に伝えたかったんですが(;´Д`)。
誤解を招きすいません。
BADは何枚もあるんで最近はリマスタしか聞いてない。
聞きなおしてみよう。
699名盤さん:03/08/04 18:34 ID:OaoNMsAC
>>689
産休
700名盤さん:03/08/04 21:26 ID:HcisgqI+
700
701名盤さん:03/08/04 21:48 ID:/FKqVJy8
リベリアンガールのイントロって何言ってんですか?
702名盤さん:03/08/04 21:58 ID:eaZ7wUU0
>>701
私も愛しているわ
あなたが欲しいの…私の愛しい人。

たしか中東系の言葉だったと思われ。
ヘブライ語かな?詳しい人降臨きぼんぬ。
703名盤さん:03/08/04 22:04 ID:/RcegnkJ
リベリアンガールでコーラスの技術が頂点に達したんじゃないだろうか。
深い、深いよ。
off the wallも凄かったと思ってたけど、最近聞いたらそうでもなかった。
そしたら2000wattsで左右で響き渡る低音。
本人も低音で発している間は楽しんでいただろうね。
704名盤さん:03/08/04 22:13 ID:OaoNMsAC
じゃあ、They Don't...SFの冒頭、女の人、なんて言ってんだろう?
「マイケル、マイケル、ブラジルにようこそ」とかかな?
705cc:03/08/04 22:37 ID:i1U84XIs
なにげに一番すきかもしえないのがシードライブスミーワイルド?です。
これってサビの部分がシードライブスミーワイルドって言ってるんですよね?
どういう意味ですか?

シスガッリーロ!って聞こえるのがかっこよくて無気味でたまらん〜〜\(^o^)/
706名盤さん:03/08/04 23:14 ID:H990Vkxj
>>705
SheDrivesMeWildが好きなら、Can'tLetHerGetAwayも好きじゃない?

オレの場合はこの2曲は同時期に好きになった。
この二曲は本当におもしろいなーって思う。
マイケルの秒速亜流ラップも圧巻で。

SheDrivesMeWildの訳はそのままだと「彼女は僕をワイルドにするんだ」
707名盤さん:03/08/04 23:20 ID:H990Vkxj
個人的にマイケルのコーラスで一番効果的だと思ったのは「Butterflies」かな。
最後のファルセットとか、何重にも重ねられたボーカルとか。
708cc:03/08/04 23:44 ID:i1U84XIs
>>706
すきすき^^!でも気付くまでに時間がかかってしまった〜。

洋楽はたいていそうなのかもしれないけど、何度も繰り替えすのがマイケルの
すきなとこ。その中の微妙な変化が楽しいです。
たとえばフーイズイット。
前半フーイージッって聞こえるんだけど
後半フーイージツって聞こえたり^^
709cc:03/08/04 23:58 ID:i1U84XIs
シスガッリーロ←今歌詞みたら
 SHE GAT THE LOOKっていってたんですね^^;
710名盤さん:03/08/04 23:59 ID:H990Vkxj
>>708
まあ、あの2曲はあの頃にしたら変な曲だったしね・・・(w
遊び心満載という感じで、最初は受け付け難い曲なのかも。

それからマイケルは確かに速い曲はビートで聴かせるよね。
同じビートを何度も聴かせて、時にアクセントを入れて変化をつける。
すごく大まかに言えばだけどね。
711名盤さん:03/08/05 05:34 ID:mZGOyaK5
最近ホワイユーワナトリップオンミーがめちゃくちゃすきだ。
何回もきいてるけどあきない!
何故か今までデンジャラスの中でホワイユーワナとシードライブスとキャントレット
が印象になかった。でも、すっごい良いよね。インヴィンシブルと一緒にMDにいれてランダムで
聞いてるんだけど違和感がないのがすごいと思う。
712名盤さん:03/08/05 12:01 ID:isL/bt7v
マイケルて多額の借金背負ってるって本当?
政治経済の先生が言ってたんですが。。。
713名盤さん:03/08/05 12:45 ID:48mkQWys
>>712
さあ?
その噂はん年前からあるけど、一向に破産宣告しないね。
MJブランドの売り上げの一部も寄付に回すみたいだし、
漏れは心配してないYO!
それよりも、マイクタイソンの心配してやれば?
香具師破産したみたいだから。
714名盤さん:03/08/05 15:48 ID:ZbKvx00H
最近特に好きなのはミドルテンポでポップなナンバー
another part of meとかdangerousとか、you rock my world
blood on the dance floor
かな
715名盤さん:03/08/05 18:37 ID:XdMnpo/G
マイクタイソンのプロモーターが
一時期暗躍していたよね
ペプシのCMの頃だったかな?
716名盤さん:03/08/05 19:45 ID:gjnuVZRS
ワ〜イ? ワユウォノトゥィボンミー ワ〜イ? ワ〜イ? ワ〜イ? ワ〜イ?
     ワユウォノトゥィボンミー ワ〜イ? ワ〜イ? ワ〜イ? ワ〜イニワナー
     ワユウォノトゥィボンミー ワ〜イ? ワ〜イ? ワ〜イ? ワ〜イニワナー
     ワユウォノトゥィボンミー ユジョfジャhjハウイhkジャh(略) エッビバアリー スタットゥピンィ!  
717名盤さん:03/08/05 23:37 ID:2X4m6kfv
8月5日、MJSTARより当サイト
ジョー・ジャクソン誕生日の実際

登場したのはジャーメイン・デュプリとジャネット・ジャクソン、ジャーメイン・ジャクソンとティトはパフォーマンスも行った。
ゲストは3T、M・C・ハマー、ヴァニラ・アイス、ノー・ダウト、バックストリート・ボーイズのHowie D、ラトーヤ・ジャクソンもいたという。
キング・オブ・ポップは早めに短く姿を見せ、午後3時頃去った。
LAでのアフター・パーティーにはブランディー、ビーナスとセリーナのウィリアムズ姉妹、チャカ・カーン、ロドニー・ジャーキンスが現れた。

老父の誕生会にこれである、認めたくない方々も認めるがよい、白くて愚かな人々とその手先の、ソニーなるジャパニーズの出る幕はなくなった。
尚、タブロイド代名詞ザ・サンは「父子の不和のためマイケルは出席しなかった」と伝えた。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~michael/index.html

おい、物凄く豪華じゃないか?w
718名盤さん:03/08/06 00:34 ID:0818m+Cp
MCハマー、ヴァニラアイスって・・・久々に聞いたよ。
まだいたんだね。
719名盤さん:03/08/06 01:00 ID:2IiJHvDQ
>ジャーメイン・ジャクソンとティトはパフォーマンスも行った。

なんだろうね
720名盤さん:03/08/06 01:22 ID:ILxk2dTX
>>719
ソロで曲出してるし…
それぞれの曲でもやったんじゃない?
せっかくならJ5でもやってあげればいいのに。って
漏れが見たいだけだけどなーw
721名盤さん:03/08/06 01:35 ID:3rdf7UP+
>>695
「ハァハァ」は、フランク・ディレオじゃなかったかっけ?
722名盤さん:03/08/06 06:08 ID:qs5wuE/X
King of 美白整形
723名盤さん:03/08/06 08:53 ID:aC4XTh1B
WhyYouTripOnMe、SheDrivesMeWildや
Can'tLetHerGetAwayとかは味があって良い。
マイケルはもうテディライリーとは組まないのかな。
724名盤さん:03/08/06 09:03 ID:dV+4zhDA
もうって最新作で組んでたじゃないかよ。
725名盤さん:03/08/06 12:14 ID:/OPKBfOS
ジャッキーとマーロンは…
726ジャネジャク:03/08/06 14:56 ID:QGc8lUDa
>>711
分かります、私もすごく好きです!!あの曲はマイケルの心中を歌った
曲なのではないでしょうか?叫んでるように歌うマイケルが良いです。
GIVE IT TO MEはPVがライブ感があって、マイケルがセクシー!!
727ジャネジャク:03/08/06 15:04 ID:QGc8lUDa
質問なんですけれど、ヴィクトリーツアーってどこで手に入りますか?
BAD、デンジャラス、ヒストリーツアーはファンの方にダビングして
頂いたんですけれど、どうしてもヴィクトリーツアーが見たいです。
うう〜、若い頃のマイケルが見たい!!!
728名盤さん:03/08/06 18:34 ID:xOPP78sn
>>727
ファンの人にダビングしてもらえば
729名盤さん:03/08/06 18:49 ID:uXZTUQq5
>>726
あの曲、て、why you...?
でもあれってマイケル作詞じゃないんだよね。
それびっくりしなかった?当然そうだと思ったのにさ。
730ジャネジャク:03/08/06 20:21 ID:AovUc7zO
>>728
そんないぢわる言わないで下さい・・・ヴィクトリーだけはファンの方も
持ってないんでつよ・・・。マイケル見たい・・・。
>>729
そうです、Why You Wanna Trip On Meの事です。テディ・ライリーなんですね
私も言われるまで気付きませんでした。確かにビックリ!
731名盤さん:03/08/06 21:31 ID:8bwvJwkX
郷ひろみがジャケットを背中にずらして、反動で肩に戻すのはオリジナルだっていってたけど
マイケルのパクり?
あとズボンの裾手であげるのも。
732名盤さん:03/08/06 21:42 ID:ILxk2dTX
>>730
じゃあ、誰も持ってないんじゃないの?
あなたが探しても見つからないんだったら、私達だって
見つかるはずがないのでは?
733名盤さん:03/08/06 22:20 ID:p2IK90Nh
>731
郷ひろみはズボンの裾あげるやつは自分で考えたとかほざいてた・・・。
「椅子から立つときに自然に裾をあげてそのときにこの動きをダンスに取り入れてみようと
おもいました!」みたいなことを・・・
あと、ビリージーンなどでやる、ヘアースタイルを整えるような手の動きも自分で
考えたとか・・・。
99ねんにヒットしたゴールドなんちゃらとかリッキーマーティンのカバーだし・・・。
カバーでうれて自信もてるのかな・・・
73400:03/08/06 22:49 ID:8bwvJwkX
>>733
やっぱパクりなんだね。
てか郷ひろみってアイドルでしょ?
なんで今みたく特別?な扱われかたされてるのかね?
そういえばリッキーマーティンどこいったの^^;
735名盤さん:03/08/07 00:02 ID:BHQGlKGh
>>734
年功序列というか…長い間芸能人やってるから
そう扱われてるだけじゃない?
所詮、日本の芸能界だし。

リッキーもソニヲーの被害者の一人なんだよ…
でも、ニューアルバム出したりしてるみたいでつ。がんがれ。
736名盤さん:03/08/07 00:07 ID:ApqLeu6u
>>735
リッキー・マーティンってソニーヲーのとき、反マイケル発言してなかったっけ?
本意じゃなかったけど、ソニーに逆らえなかったってこと?
737名盤さん:03/08/07 02:11 ID:hMRqPRd+
誰がレコード会社に逆らえるの?
マイケルほど派手にやれるってことは、少なからず負ける要素はなかったってことだと思うよ。
契約も一枚残っているし、本当にどうしようもなかったら適当なの一枚出してとっくに離れていたと思う。
逆に今もこうしている事は、ソニーがマイケルの要求を呑んでいると推測できるね。
738名盤さん:03/08/07 02:32 ID:BHQGlKGh
>>736
あ、そうなの?
漏れ被害者なんだっていう話しか聞いてなかったから
そう信じてたんだけど。
有色人種数名が被害者だったって聞いてるけど、実際どうなんだろう?
また、わからなくなりそうです…
739名盤さん:03/08/07 14:16 ID:Xj7g6DB2
Butterflesをかっこよく歌える人っている?
740名盤さん:03/08/07 14:45 ID:EvtQkVOl
俺の知ってる限りじゃ、マイケル・ジャクソンっていう人がけっこうかっこよく歌えるよ
割と有名な人だよ
741ジャネジャク:03/08/07 18:15 ID:wQ3lkP1Y
>>732
そうでつか・・・ヴィクトリーツアーは諦めます。いつか手に入るかも
知れないですし。
>>740
あんまり面白くないです。
742ジャネジャク:03/08/07 18:32 ID:wQ3lkP1Y
長髪気味のマイケルが好き・・・。ペプシのCMで「It's Cool!」って
言って帽子を投げるマイケル・・・カッコよすぎです。
私は日本一のマイケルファンです。
743名盤さん:03/08/07 18:50 ID:BHQGlKGh
>>742
どうでもいいツッコミしていい?
ヒストリー持ってるけど、ビクトリー持ってないって
ダジャレでつか?w
ディスティニー持ってるんだけど、って言うならまだわかるが…
ディスティニーはいいでつよね。
744ジャネジャク:03/08/07 19:00 ID:wQ3lkP1Y
>>743
シャレじゃないですよ??ライブの事です。ヴィクトリーツアーの
ビデオ持ってないんです。BAD、デンジャラス、ヒストリーツアーは
持ってます。でもヴィクトリーツアーだけないんです。これでは日本一を語る
資格が無い、そうですね。マイケルああ〜〜〜っ!!
でもキャプテンEOのメイキングビデオは持ってます!!
745名盤さん:03/08/07 19:13 ID:BHQGlKGh
>>744
恐らく、日本一のコレクターの方は、ライブ関連だけでも
数十本持ってます。ほど遠いのではw
数万円だして海外オークションで落とす感じですかね。
海外もの探せばあるかもしれないですよ?
プロショットとは限らないけど。
Jacksonsなら、ディスティニーは割と手に入りやすいから
まずそちらから探された方がいいのでは?w
746名盤さん:03/08/07 19:15 ID:axLA7A0L
今一番見たいのはブルネイコンサート96’。
ヒストリーツアーが始まる二ヶ月前にデンジャラスツアーのセットで一回だけやったコンサート。
どういうダンスしていたか激しく気になる・・・。
747ジャネジャク:03/08/07 19:18 ID:wQ3lkP1Y
>>745
ご親切にありがとうございます!ライブなら万単位は出しても全然
惜しくないです。でも、マイケルに対する情熱なら誰にも負けない自信はあります
ちょっと爆走しだしたので、妄想スレに逝ってきます!!
ちなみに今はゴースト見てます!
748名盤さん:03/08/07 19:29 ID:BHQGlKGh
ttp://personal.iddeo.es/pyt/maria/video.htm
一応ビデオは存在するみたいね>victory
イタリア語(?)だし、やっぱりオークションで落としたみたいだけど
詳細は不明。いくらだったかもよく分からない。
749名盤さん:03/08/07 19:45 ID:BHQGlKGh
Victory普通に海外ブートで買えるんじゃん…
探せよ。
画質はどれもあんまり良くないみたいだけどね。
750名盤さん:03/08/07 21:01 ID:9U6Ju4Vu
ぺぷしのCM。。。みたことないや
みTEEEEEE
751名盤さん:03/08/07 21:41 ID:8h2pDzis
ペプシのCM、↓ここでBADのシリーズものをみつけたんだけど、
ttp://home.mjeol.com/modules/mydownloads/viewcat.php?cid=1
Part1が見られない。
それとも"The Magic Begins"というのがPart1にあたるの?

752名盤さん:03/08/07 23:15 ID:l0BtdFgn
いつも思うんだがマイケルスレってほんと寛容だよな
真性厨房丸出しの742が煽られないことが不思議でしょうがないんだが、まあ、いいか
753名盤さん:03/08/07 23:38 ID:oIU6FE2D
見た?
タブロイドジャンキー凄いね。
754名盤さん:03/08/08 12:03 ID:7KD2OHqk
マイケルファンは十代から八十代(大げさ までいるんで
色んな人がいるんです。いい事じゃないですか。
755名盤さん:03/08/08 12:19 ID:nb8Iw1Sp
754さんの言うとおり!
僕はいま、高1で赤ちゃんの時からマイケル好きやった!
小学2年ぐらいの時にブラックオアホワイト鼻歌でうたってたら「何歌ってるん!?」
とかいわれたな〜〜。
なつかしい
756名盤さん:03/08/08 12:32 ID:XYf8qRcw
ジャネジャクは色んなとこで見るけど…まぁ…( ´,_ゝ`)プッ
って感じなのは否めないけど。なんだかコテハンだしw
日本一とか断言しちゃうのはアイタタタタだよなあ。厨丸出し。
別にどんな香具師がいてもいいし、ある程度は寛容に受け入れるけど
ジャネジャクみたいな香具師は鼻で笑って華麗にスルーだな。
馴れ合いがしたければファソサイト逝けばいいし。
757名盤さん:03/08/08 13:11 ID:wxSI6wqt
All-time top 100 artists

1 Beatles
2 Elvis Presley
3 Michael Jackson
4 Queen
5 Bob Dylan
6 Rolling Stones
7 David Bowie
8 Beach Boys
9 Who
10 Marvin Gaye

http://www.ultimatecharts.com/

All-time top 1000 albums

# Artist Title Vote
1 Beatles Revolver
2 Beatles Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Band
3 Beach Boys Pet Sounds
4 Michael Jackson Thriller
5 Elvis Presley Elvis Presley
6 Beatles The Beatles (White Album)
7 Pink Floyd Dark Side Of The Moon
8 Michael Jackson Off The Wall
9 Nirvana Nevermind
10 Beatles Rubber Soul
14 Michael Jackson Bad
17 Michael Jackson Dangerous
35 Michael Jackson Invincible
758名盤さん:03/08/08 14:49 ID:HFO2rLde
マイコーもなかなかの順位だね!
759名盤さん:03/08/08 15:03 ID:UFfSQSS/
ボウイやらピンフロやら入れなくていいから
もっとJBやらスティービーやら入れてよ・・・
760名盤さん:03/08/08 15:20 ID:7KD2OHqk
17 Michael Jackson Dangerous
35 Michael Jackson Invincible

ええ!と思ったら、順位飛ばしてるんですか。
いや、悪いって言ってるわけじゃないですよ。Bad
から並んできたのに驚いたんです。
761名盤さん:03/08/08 16:52 ID:HFO2rLde
>>753
今見た!
イスに座って上半身動かしただけであれだけサマになる人って
マイコーだけじゃない?さっすがーて感じだった。
ボイパ(もどき?)も、マイコーって楽譜はかかないけどあんな風に
自分のイメージ伝えてるんだよね〜。かっこいいな
762ジャネジャク:03/08/08 17:04 ID:UdPrLI+7
>>752-756さん
本当にマイケルファンの皆さんは寛容だと思い増す!私の様な真性ヴァカに
わざわざレスしてくれるなんて、嬉しいです。
ではさようなら、もう書き込まないので安心してくダサイ!
763名盤さん:03/08/08 17:08 ID:cxYIkP//
もどき?
ボイパその物なのではないの?

マイコーのボイパ見ると、この人楽器なんだなあ、と思う。
毎回人間じゃねーなと。
764名盤さん:03/08/08 17:58 ID:wxSI6wqt
唇だけじゃなく、喉も使ってるように聴こえる。
765名盤さん:03/08/09 03:27 ID:1T6RQR5P
マイケル・ジャクソン(44)の奇行癖がまたひとつ明らかになった。
 彼の奇行を暴露したのは、マイケルの姉、ラトーヤの夫だったジャック・ゴードン(64)。
彼によれば、マイケルは溺愛していたチンパンジーのバブルスと会話するために人間の声帯を移植しようとしていたというのだ。
「マイケルはバブルスが生まれた時から自分の手で育て、文字通り寝食を共にしました。寝るときは床に置いた寝袋の中に一緒に入って添い寝していたし、
服も自分とおそろいのを着せていた。日本公演のときは寿司屋で一緒に寿司を食べていました」(ロス在住の日本人ジャーナリスト)
 何人もの専門家に依頼したものの声帯移植を引き受けてくれるはずもなく、この話は立ち消えになったという。
 バブルスが死んだ日時は不明だが、マイケルの父親が殺したのではと疑う向きもある。
「深夜、自宅の裏庭で大きな銃声が2発とどろき、翌日、バブルスの死体が見つかったのです。父親はマイケルが猿にうつつを抜かしているのに不満を持っていたし、
銃のコレクターとして知られていましたから」(前出・日本人ジャーナリスト)
 目下、マイケルは父親と義絶状態にあるが、これが原因だったりして……。


バブルスって前にも死んだってニュースなかったっけ?
766名盤さん:03/08/09 11:35 ID:zvmcw1fl
リサ・マリー・プレスリー、元夫のマイケル・ジャクソンがエルビスの版権を所持することに不満(BARKS)
 Lisa Marie Presleyは、元夫のMichael JacksonがElvis Presleyのヒット曲のいくつかの版権を所持していることを不満に思っている。Presleyは9月号の『Jane』誌でこう話した。
 「Velveetaのコマーシャルを見たわ。確か、“Burning Love”がかかっていたと思う。彼が承認したんでしょ。私たちにはどうにもできないことよ。儲けるために、彼は自分の持つ曲を好きなように使えるんだから。そのことにはイライラするわ」
 Presleyはまた、もう一人の元夫、Elvisの大ファンである俳優Nicolas Cageが“キング”の娘だからという理由で彼女と結婚したという考えを否定した。
 Presleyは同誌にこう語った。「彼は才能があるし、アカデミーも受賞している。そういう考えは屈辱的だし、全く根拠がないわ」
 Lisa Marie Presleyは現在、デビュー・アルバム『To Whome It May Concern』をプロモーションしツアーを行なっている。彼女とツアーのパートナーChris Isaakは、8月8日(金)にシカゴのハウス・オブ・プルースでプレイする。
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20030809/lauent003.html
767名盤さん:03/08/09 16:57 ID:faD7bkmm
Just because you read it in a magazine
Or see it on the TV screen
Don't make it factual
Though everybody wants to read all about it
Just because you read it in a magazine
You see it on the TV screen
Don't make it factual, actual
768名盤さん:03/08/09 17:14 ID:9SV7a0NV
自分が数多のマイケルファンと仲良くなれないなと思うのは、
彼らが、マイケルに関する報道でいいものは無条件に信じ、悪いものは無条件にデマだと
決めつけるところかな
そういう態度って、タブロイドを無条件に信じ、マイケルの発言を無条件に基地外と
決めつけるアンチと大して変わらないよね
そもそも、マイケルの人間性いかんに関わらず彼の作品を支持するというのが、
「アーティスト:マイケル・ジャクソン」に対する本当のファンのあり方だと思うけどね
769名盤さん:03/08/09 18:27 ID:/LQ07DmS
>>768
例を出すなら、いいニュース=DL問題に対する発言。
悪いニュース=>>765

自分が信じるのは、いいか悪いかよりも、誰が発言したか。
ということですよ。
>>765のロス在住の日本人ジャーナリストって誰?
出所がはっきりしてる>>766みたいなのは信じれる。
名前も出せないような無責任な発言は信じません。
タブロイド誌だって、狼少年じゃあるまいし、いままで散々嘘を書き立てておいて
ホントのこと載せたって、信じてもらえるわけないでしょう。

そして、>>768さんも、自分対他ファンという考え方はいかがなものか。
人それぞれ、考え方はあると思う。それこそ偏見。
中身をよく知らずに否定するのは、よくないよ。
アーティスト・マイケルジャクソンの魅力はその人間性にもあると思うので
作品はもとより、その人間性も自分は好きです。
ヨシアキちゃん事件のとき、涙して歌を捧げたマイケルが好き。
ツアーのときは必ず小児科を回って、子供達を抱き締めるマイケルが大好き。
こんな自分はホントのファンじゃないんですかね?

ネタにマジレスかも知れないですが、釣られてみますた(´・ω・`)
長文スマソ。
770名盤さん:03/08/09 19:58 ID:saqhhTeZ
2匹目だが大方>>769に同意。もっと言うと
明らかな非人道的犯罪以外は別にどうだってイイ。
ヲレの中ではカリスマだし。他人がどういおうと知ったこっちゃあない。
作品がどうこうとかも実はそんなに関係ない。みんなイイから。
第一彼自体が最高。それだけだ。
771名盤さん:03/08/09 21:32 ID:wAVOcqEv
>>765の記事はどう考えてもデマだろ。
だいたいマイケルと親父は、バブルス飼ってる時は既に別居してたのに、なんで深夜に親父が殺せるんだ?
それに深夜ネヴァーランドで銃声があったりしたら、それだけで大問題だろ。既に報道されてるって。
マイケルは確かにバブルスを愛していたが、それは他のペットと同じくらいだったらしい。
マイケルの動物トレーナーも「普段はマイケルよりも自分と一緒にいる時間の方が長い」と言っていた。
外につれて歩いていたのは、マイケルを宣伝する目的の方が強かったんじゃないか。
772名盤さん:03/08/09 22:06 ID:f3scQ2D1
ところでデンジャラスツアーのマイケルが床下から飛び上がってくるあの効果
をよくほかの日本人歌手のコンサートでよくみるんだけど
最初にやったのは誰なの?
773名盤さん:03/08/09 22:18 ID:J7FnqcK9
この前の番組で
バブルスは他のチンパンジーの教育係をしていると
マイコー自身が言ってたじゃないか
動物園に居るんだろ(w
774名盤さん:03/08/09 22:32 ID:BCVnlrCm
>>772
「トースター」を初めてコンサートで使ったのはマイケルだよ。
日本人では・・・シャ乱Qが初めて紅白に出場した時につんくが使ったのが最初っぽい。
775名盤さん:03/08/09 22:44 ID:sfu5Tvfv
>768
私は老婆心などという言葉は嫌いです、マイケルその人に関しては。
マイケルの精神年齢まあIQと言ってもいいですが、はこれをご覧の誰よりも上なのですから、最善の道は彼が結局は知っています。
今になって「モトーラ人種主義の悪魔発言」が間違いだったという人いますか? いたら消えろ。
あれがなければモトーラのクビなんぞありゃしねえよ。マジで言ってんだぜ。
マイケルは負ける戦いはしないの。お前じゃねえんだよ。
私らは膝ついてご下命を待ってりゃいいの。
「マイケル崇拝」なんて言う馬鹿の馬鹿があちこちに(?)いますが、
お前らは洗脳されてる上にその辺の小者の資本家の走狗だろうが。
自分より優れた人に敬意を払うのは「礼儀」です、人品にかかわることです。
776名盤さん:03/08/09 22:51 ID:/LQ07DmS
>>774
へー。そうなんだ。初めて知ったよ。ありがとん。
新しもの好きだなあ(w
777名盤さん:03/08/09 22:56 ID:E6gwB4md
>773
私もバブル巣死んだって聞いてたから、そのマイケルの言葉聞いて「えっ?!」って思ったよ。
チンパンジーって普通は何年くらいの寿命なのかな?バブルスは私より年上のような気もしなくはない。
…それはさすがにないか。
778名盤さん:03/08/09 23:01 ID:bh+u70vk
ジョゼフ登場(w

779名盤さん:03/08/09 23:12 ID:R6WNbQEN
>>775

マイケルのIQってどの程度なのよ?
それこそアナタ大嫌いなタブロイドが出所じゃねぇの?
780名盤さん:03/08/09 23:15 ID:E6gwB4md
>>778
相変わらず言うことが宗教じみてるよね。
オ○ムをかばう信者みたいな口調だ。
781名盤さん:03/08/09 23:17 ID:wAVOcqEv
>>777こんなの見つけました

 大阪市立天王寺動物園(天王寺区)で半世紀にわたり、子どもたちに親しまれてきた日本最長寿のチンパンジー「シュジー」(53歳、メス)が4日、老衰のため死んだ。
人間でいえば、100歳前後という。

 飼育期間51年7カ月も、チンパンジーの国内最長記録。自転車乗りなど曲芸をこなすスターとして、動物園の戦後復興期を支えた。
同動物園は功績をたたえ、12日午前11時から、「シュジーを偲(しの)ぶ会」を開く。

 同園が6日、発表した。シュジーは昨年11月ごろ、体調を崩し、飼育員が消化のいいエサを与えるなどしていたが、4日に体調が急変。午前10時半に、天寿を全うした。

 同園によると、シュジーより長い飼育記録は、世界でも85年にニューヨークの動物園で死んだチンパンジー「ジミー」(54年2カ月飼育、オス)しかいないという。

 シュジーは1951年5月、2歳の時に、ドイツ・ハーゲンベック動物園から来園。竹馬や自転車に乗り、泳ぎを披露したこともある人気者だった。
20歳のころ白内障を患い、一時、隠居生活を送ったが奇跡的に回復。
最近では、温度管理された屋内展示室で、客に笑顔を振りまいていた。歯がほとんどなかったが、バナナや薄く切ったリンゴ、ゆで卵を好んで食べた。

 “チンパンジーのきんさんぎんさん”と親しみを込めて呼んだ中川哲男園長は「私を見つけて、手をたたくなど、愛きょういっぱい。
白髪まじりで腰が曲がり、まるで、身内のおばあさんだった。
ストレスに強く、おおらかな性格だったので、長生きできたのだろう」と惜しんだ。

 チンパンジーの寿命は通常30〜40歳。シュジーの死で、国内の最長老は神戸市立王子動物園のジョニー(52歳、オス)となった。

http://www.mainichi.co.jp/life/pet/news/200301/news_2003010803.html
782名盤さん:03/08/09 23:28 ID:J7FnqcK9
漏れもバブル巣は庭師に轢き殺されたって聞いてたよ
783名盤さん:03/08/09 23:32 ID:E6gwB4md
>>781
チンパンジーって思ったより長生きするんだね…。
じゃあバブルス普通に考えたら生きてる罠。バブルスが死んだ時は
マイケル、ジャンニヴェルサーチやダイアナ妃並みのお葬式をして
永久美体保存法なんぞを施しそうだ…。「バブルスはいつまでも僕と一緒にいるよ」なんつって。
どうでもいいけど、>>781の内容に少し感動したぞ。
784名盤さん:03/08/09 23:46 ID:wCgq16Cd
>>774
サンクスですー^^トースターかあ〜おもろいネーミングですね^^
785名盤さん:03/08/10 00:02 ID:7KhMXxm+
嫉妬というのは3匹の下卑た獣の1で・・・というソレルスの有名な講釈(『秘密』か『ゆるぎなき心』です)はいいでしょう。
しかし芸能人は自分の批評できる存在でなければならない、などとは思い上がり、それこそ上に書いた「傲慢」です。
エンターテインメントは政治の最大の武器だったのです。今もそう、天地開闢以来そう。
中国では4000年の常識、久米宏が「マイケルフィーバーからが政治の芸能化」などと発言したのは無知無学の証明です、
勿論マイケルにはそれをそれ「として」示した功績が(ですよ)あるわけですが。
マイケルが自分を超えるのが悔しいというマイケル「ファン」の時代は終わっていますので、
これをご覧になって自分のことだと思われる方はどうぞご自由にご退席を。
786名盤さん:03/08/10 00:44 ID:7KhMXxm+
PS. それから最近のマイケルファンの無頼化について一言。
マイケルを自分より上だと認められない人々は一流のスポーツ選手を見下げるような発言をする輩と同じです。
第一種国家公務員試験にトップで合格するよりスポーツや芸能で一流になる方が数十倍難しいのですよ。頭脳も高いのですよ。肝に銘じてください。
787名盤さん:03/08/10 01:07 ID:1wyuTGFG
お〜い、>785-786が可哀想だから誰か相手してやれよw
788名盤さん:03/08/10 01:11 ID:zvCkldtq
>>785-786
まあまあ、少し落ち着いて下さい。
あなたみたいな人にいい曲を教えてあげますよ。
それはMichael JacksonのMan in the mirrorという曲です。
おそらくあなたはこの曲を聞いたことがないのだと思います。
一度、じっくり聞いてみることをお薦めしますよ。
そうすれば、もうそんな恥ずかしい文章をかかなくて済むようになるでしょうから。
789名盤さん:03/08/10 01:17 ID:7KhMXxm+
>>788
8月9日(金)。長崎原爆の日です。
政治的理由からマイケルは発言はしないもののMan In The MirrorのSFからもその思いはよく伝わります。
790名盤さん:03/08/10 01:19 ID:7KhMXxm+
タブロイドにマイケルがめちゃくちゃに書かれているそうです。私の本音。

「書け書け、もっと書け!」

というのもタブロイドに出るというのは良くも悪くも注目されている証拠ですから。
勿論悪くしか書かれていないわけですが、信じるのは子供とアンチマイケルだけですって。今更です。
クリントン時代にやりすぎましたね、基礎的な手法なので「こんな大時代的なこと本気でやるのか?」と1993の時我々は思ったものですが。
山口昌男に手紙でも書けば良かったですね。マイケルファンはこういうことはせせら笑う(そして嫌われる・・・敢えて!)度胸が必要です。
それでも人は心配するんですね・・・。いいことです、それ自体は。
他人の不幸を願うよりずっといい。
791名盤さん:03/08/10 01:36 ID:kUNZYApL
なぁなぁマイケルとミシェルの綴りの違いわかるか?
792名盤さん:03/08/10 01:42 ID:1wyuTGFG
ジョゼフは自分の幸せだけ考えてりゃいいからなw
自分だけ満足すりゃそれでいい。あとは他者に自分の思想の押し付け。
つーか、「書け書け、もっと書け!」とか言ってる時点で、
タブロイドなんかなんとも思ってない真性ファン(お前も含め)はいいけど、
そんな記事を書かれているマイケルの気持ちは?全く無視なわけ?
そんな中傷記事を書かれて傷つくマイケルの気持ちを無視した素晴らしい発言ですね。


しょせん電波宗教野郎に何を言っても無駄か…(w
793名盤さん:03/08/10 01:50 ID:9E7Ysugb
彼の大好きな言葉「知能」を使わせてもらえるなら、
せめて彼にBillie Jeanを理解できるだけの知能があればいいのだが・・・
794名盤さん:03/08/10 01:53 ID:7UMYGgfC
はーダンパ楽しみだなぁ。
man in the mirrorってほんとにいいよ。聴いてみてよ。
「世界をよりよくしたいなら、まず自分から」っていう歌だよ〜。
これって大事なことだよね〜♪
795名盤さん:03/08/10 01:58 ID:IWwEKZQY
>>792
激しく同意。
マイコーはいつもそれで傷付いてる、と言ってるのに。
無責任な発言には腹が立つ。
タブロイドネタにも、ジョゼフにも。
時々思う。ジョゼフは本当にマイコーのファソなのかな。
ただ、誰かを攻撃するのが面白く、自分の知性(あるとは思わないけど)
を見せびらかすのが楽しいだけなんじゃないかな。
796名盤さん:03/08/10 02:08 ID:glg47xWF
>>790
>「書け書け、もっと書け!」
>というのもタブロイドに出るというのは良くも悪くも注目されている証拠ですから。

あなたはHIStoryというアルバムを買って、その中のScreamという曲を聴いて下さい。
797名盤さん:03/08/10 02:16 ID:IWwEKZQY
invincibleというアルバムの「プライバシー」って曲とか
HIStoryの「タブロイドジャンキー」とかも
耳の穴かっぽじって聞くべきだと思います。
798名盤さん:03/08/10 02:16 ID:7KhMXxm+
>>792
考えを押し付けられたくない? 
0と1ですよ。正しいことがあるなら、残りは正しくないの。
シンガポールでポイ捨てしますか? ドイツで反ユダヤ発言しますか? ポリがすっ飛んで来ますよ。
私人間で人権侵害が許される? わけないでしょう。
対国家規定だって私人間に準用されるんですよ。
さらに言えば、>796「人間は闘わねばならない時があり」「お前が正しかろうが間違っていようが関係ない」(MJ)んです。
どうせ人間は変わりゃしないんです。よき戦いは全ての目的を正当化する、ニーチェ。
799名盤さん:03/08/10 02:18 ID:ZSMbQVTq
>>794
すげー良い曲だし良い詞。
それだけに残念なのが自分で作ってない曲、ということだ。
でも好き。名曲で名演。
だから頼むからショーでこの曲だけでもちゃんと歌って欲しい。

かなり前の話だが新宿にて外国人のサックス奏者が路上で
演奏しているのを聴いて、ちょっと嬉しかったことがある。
800名盤さん:03/08/10 02:19 ID:1wyuTGFG
800get
801名盤さん:03/08/10 02:19 ID:IWwEKZQY
>>798
不必要な戦いが必要だと?
書かれなければ、戦う必要はないのでは。
嘘書かれてるから、戦ってるんでしょう、マイケルは。
そんなこともわかりませんか。あなたの知能は。
802名盤さん:03/08/10 02:21 ID:7OIWyO1e
>>798
理系の考え方だな
803名盤さん:03/08/10 02:25 ID:7KhMXxm+
>>795-797
それほど経済力と名声を手にしているマイケルは恐ろしいわけです。
常に真実を語るものは危険を背負わねばなりません。
LIKE a stranger in Moscow...Hee!!!

804名盤さん:03/08/10 02:27 ID:7UMYGgfC
>>790
ひでー…
こいつよりはいいファンだと思った自分。
で、そんなあなたのところにファンクラブ参加者、何人集まったのよ?
805名盤さん:03/08/10 02:29 ID:itneSAmD
>>798
いつもながらあなたの文章は何が言いたいのかさっぱりわからないが、
あなたが意識的にか無意識的にか避けている正しい、正しくないの基準は何なのだ?
少なくともきちんと792や798にまともに答えられていないのだから
ここではあなたがシンガポールでポイ捨てする人間であり、 ドイツで反ユダヤ発言する人間だよ。
806名盤さん:03/08/10 02:30 ID:7KhMXxm+
一方的に叩かれているように見えますが、それだけの力を持っていないとこうはされません。
地球中のメディアを敵に回して拮抗する力がマイケル・ジャクソンにはあるということです。
普通の頭があれば、真相が見えてきます。そ
の危険を冒すというのはもう末期症状ですよ、サヨナラ、USA。
807名盤さん:03/08/10 02:31 ID:7UMYGgfC
誕生日にカード贈ったりする?
808名盤さん:03/08/10 02:35 ID:7KhMXxm+
>>801-805
メディア総動員のマイケルバッシング展開です。ある意味1993よりもひどい。
しかしマイケルの露出度は上がり、既成のファン母体は意に介さず、です。
KOP、MJJForumでも冷ややかな視線を浴びるのみ。皆うんざり。

但し。

コア・ファンばかりでなく、ヴィンス・アルバムを聴いてはじめてファンになった人々、
また主要紙ならば信じて構わないと考えている(甘い、甘い)人々にはこれは作用しかねません・・・。
”Negative campaign works. It pays off.”と得々として話していたどこかの大学の教授の言葉を思い出します。
因みにこれは2000年ゴア対ブッシュの選挙戦についての談話です。マイケルに適用ね。
しかし、マイケル・ジャクソンは合衆国大統領閣下「ごとき」とは違います。
だからこそ我々ファンは伝えるべきは伝え、偏見を偏見、差別を差別、歪曲は歪曲としなければ。
Michael Jacksonの綴りはご存知でしょう、You suckくらいは言えるでしょう? 充分です。

人種主義に関してまるで無知なのはジャパニーズくらいのものです。
マイケルの人種主義発言を支持できない方はCDとチケットとグッズだけ買ってオナニストと呼ばれることに甘んじなさい。

809名盤さん:03/08/10 02:35 ID:7UMYGgfC
>正しい、正しくないの基準は何なのだ?
そうなのよいつも思うわけですよ。
てか、MICHAEL MARKETのリンクとかは、いいの?
やっぱり、矛盾とかしてないんでつか?
810名盤さん:03/08/10 02:35 ID:1wyuTGFG
>>798
で、結局お前がマイケルの気持ちを完全無視してるって話への回答はどうしたの?
やっぱり>798の言うとおりジョゼフの『自分に都合の悪い話題からは逃げる』という
精神は変わっていないのかな?どうせ人間は変わりゃしないから?w
だいたい、
>ドイツで反ユダヤ発言しますか
ばーか。それを言うならお前の発言の数々、言動の方がファシズムめいてて危険だ。
ヒトラーは聴衆の心をつかむ天才であったといわれてるけど、
ジョゼフはそれすらないから余計電波丸出しだな。
まあ、レベル的には北朝鮮の金親子と同じようなもんだろ。
811名盤さん:03/08/10 02:37 ID:vQDYHmEn
ほんとにジョゼフなんだ?
812名盤さん:03/08/10 02:40 ID:7UMYGgfC
この辺でそろそろ逃げると見た。
813名盤さん:03/08/10 02:42 ID:7UMYGgfC
マンミラ聴いて寝よっと。
814名盤さん:03/08/10 02:47 ID:itneSAmD
長文で品のないカキコをした挙げ句、一人の賛同も得ることができない。

>エンターテインメントは政治の最大の武器だったのです。

説得力がないなあ。
あなたみたいな人こそオナニストっていうのだよ。
815名盤さん:03/08/10 02:48 ID:7KhMXxm+
>>810
マイケル・ジャクソンが叩かれつづけるのは何故? 
史上最大のアーティストだからですよ、認めなさいっての。
もういい加減こんな小学生に聞かせなければならない話を、立派に中学生以上死亡年齢以下の皆様にお話する身にもなってください。
TDLのジャングル・クルーズじゃないんですからね、もう言い飽きたよ、てな態度を取っても誰にも文句を言われない身分になりたいですよ。はぁ。
816名盤さん:03/08/10 02:53 ID:7KhMXxm+
マイケル・ジャクソンのクラスになれば露出しさえすればいい、と前に書きましたが、これはそんなに高度な論理でもないのに受け入れない人々が多かったようです。
事実をご覧なさい(LWMJ)。
817名盤さん:03/08/10 02:59 ID:vQDYHmEn
マイケルが傷つくのは良いの?ってさっきから
問われてるんですけどそれに関しては?
818名盤さん:03/08/10 03:00 ID:1wyuTGFG
>>815
ひとつ突っこみたいんだけど、
>810 の ど こ に そ ん な 話 題 が あ る ?
ジョゼフはやはり、スカラー波の影響で脳みそと目が同時にやられていたようです。
2回も言えば「中学生以下」でも理解できると思うが、ジョゼフは残念ながら理解できてないみたいなのでもう一回。
お前がマイケルの気持ちを完全無視して「書け書け、もっと書け!」と言い放ったことについて
正統な理由で釈明してください。これでも説明できなかったらジョゼフは「小学生以下」に降格だな。
まあ、逃げたらその時は「やっぱり人間は変わりゃしない」ってことでw
全て彼が言い出した台詞ですから。やっぱり言いだしっぺは責任取らなきゃねえ?
819名盤さん:03/08/10 03:00 ID:7KhMXxm+
ザ・トゥルーマン・ショーは予告を見てすごく面白そうだと思ったきり私は観ていませんが、
それはジム・キャリーの演技力に対してだけの期待ではありませんでした。これは現実にあり得る、と感じたのです。
一人の人間をショーにする。・・・盗撮までする。くらいついて離さない。それをエンターテインメントに・・・。

よく馬鹿な(ええそう言いますよ)マイケルサイトの管理者が「この頃のマイケルはこうだったんだ」とか
”阿呆は自分以外を自分かそれ以下だと思って居る”という箴言どおりの観察を平気で吐いてIQの低さ加減を晒していますが、
偉大な人間をこれはこれと指定できる場所が自分の中にあるなどとはどんなに有名になろうが社会的地位が高くなろうが思わないほうがいい。
ただの人なら尚更だ。「馬鹿なら馬鹿らしくしていろ」(私の父)。まったく。
こういう人間どもはマイケルを理解などぜーんぜんしないことは皆さんご覧になったでしょう? 
1993、1995、ソニー、かもめのジョナサン、じゃなかったおばかのジャスティン。馬鹿を悪いと言ったら差別になるけどさ。
私だってマイケルの人間がわかるなんて僭越なこと考えたことは決してない。
ただ彼のファンとしてサポートするだけです。
それ以前に日本人には社会的常識がないんだ。何年生きてんだよ。
820名盤さん:03/08/10 03:00 ID:IWwEKZQY
>>807
10日程度前に出せば着くよ。
MJFCのサイト見てて思ったんだけど、手紙は添えないでって書いてあったね。
あくまで手渡し限定の話だけど。
確かに何千通の手紙を読むのは、いくらファンレタースキーのマイケルでも
大変だろうからね。

でもマイコーはファンと、ファンレターが大好きなので
いっぱい来たら嬉しいだろうな、と思うので送ろうと思います。

パソコンの前でマイコーがどんだけ素晴らしい人間か褒めたたえるよりも
一通の手紙の方が、マイケルを喜ばせることができると思いますよ。
そして、本来なら会いに行って、おめでとうを言ってあげたいんだけどね。
大勢のファンに会うのが本当に大好きな人なんですよ。
821名盤さん:03/08/10 03:04 ID:7UMYGgfC
いや、マイケルは史上最大のアーティストだから、
マイケルの気持ちは無視してよい、ってことを言いたいんじゃないかと。
822名盤さん:03/08/10 03:05 ID:itneSAmD
結局、一つもまともに答えられなかったわけか


ジョゼフは僕のファンじゃない
ジョゼフは僕のファンじゃない
ジョゼフは僕のファンじゃない
ジョぜフは僕のファンじゃない
(ただの基地外さ)
823名盤さん:03/08/10 03:06 ID:7UMYGgfC
そんな話ダイアリーに書けよ。
824名盤さん:03/08/10 03:08 ID:7KhMXxm+
しかし「戦わねばならない」場所を勘違いしている人々が増えてきている。

正論をただ憎むことしかできない人々というのはいるもので・・・。

終わりに批判になりますが一言。
どのファンのマイケルのイメージだってそれこそイマージュです、幻想なんですよ。
マイケルに会ったことがあろうとなかろうと、マイケルの幻想をしか我々は持たないのです。
そうでないものこそ、運動こそ現実なのです。
825名盤さん:03/08/10 03:10 ID:vQDYHmEn
分かった!マイケルじゃなくて史上最大!!ってのが好きなのか!
史上最大ならなんでも好きなんだな、きっと。
826名盤さん:03/08/10 03:11 ID:7UMYGgfC
>820
お、ありがd♪10日前か〜。助かりましたわ〜。
透明の封筒に、小さな手作りの品を入れて送ろうかと思うてます。
827名盤さん:03/08/10 03:12 ID:itneSAmD
よく知らないけど、この人は分裂症とかそういうのかな
828名盤さん:03/08/10 03:17 ID:1wyuTGFG
>>822
ワロタ(w

>>824
さっさと消えちまえ、消えちまえよ
ジョゼフも負け犬なんかになりたくないんだ(ププ

結局、最後まで>>818の質問には答え(られ)なかったジョゼフ。
まあ、これ以上醜態晒して恥かく前に消えなさいってこった。
以上、「小学生以下」のジョゼフ さんがお送りしたスカラー波全開ゆんゆんトークでした。
視聴者の皆さん、次回をお楽しみに。さようなら!
829名盤さん:03/08/10 03:20 ID:7KhMXxm+
文字の読めない「ボクちゃん、嬢ちゃん」はいますか。
私は中学生くらいでこう呼ばれるのが大嫌いでした。
そう呼ぶ大人の方が自分より頭が悪いことがだんだん分かってきたんですよね。
で、教師というのは自分より優れた生徒を嫉妬するんです。
これは臨床的に確かめられてますし、経験にも合致します。
嫉妬だけならいいんですが苛めるバカもいるそうです。

バカつながりで言うのではありません、上とは別の話、私はバカが嫌いです。
830名盤さん:03/08/10 03:21 ID:vQDYHmEn
ジョゼフって才能あるよね。
831名盤さん:03/08/10 03:21 ID:IWwEKZQY
>>826
いえいえ。
ttp://www.eigotown.com/culture/special/backnumber00/special_2000101600_p1.shtml
こちらのページなんかを参考にされるのもといいかと。
稚拙な英語でも、気持ちは伝わると思いますよ。
一言、日本に来い!と付け加えて頂けたりするとうれしい(w
もちろん、私も書きますので。

>マイケルに会ったことがあろうとなかろうと、マイケルの幻想をしか我々は持たないのです。

ええ、そですね。
理想像を押し付けてるかもしれません。
でも、きちんとそれに答えてくれる人なんですよ。ホントに。
でも、運動が現実ってなに?
あなたは何の運動をしてるの?ソニーサックス?現地に行ってもいないのに?
あなたがしている「具体的」な運動を教えて?
共感できるなら参加するから。
832名盤さん:03/08/10 03:24 ID:7UMYGgfC
せっかくの休みなのに…
833名盤さん:03/08/10 03:26 ID:BixFfO78
>>829
>私はバカが嫌いです。

どうかそんなに自分を嫌わないで!
834名盤さん:03/08/10 03:27 ID:7KhMXxm+
>マイケルの気持ちを完全無視・・・

マイケルが終わるのは彼が正当に評価された時にだけです。
だから彼はいつまでも終わらずに人々を嫉妬させ苛立たせる。
分からない?
なら>829をどうぞ読み返してください。
835名盤さん:03/08/10 03:30 ID:7KhMXxm+
マイケル・ジャクソンをサポートする全ての方々に・・・。
http://www.h4.dion.ne.jp/~michael/index.html
836名盤さん:03/08/10 03:35 ID:BixFfO78
>>829
>私はバカが嫌いです。

どうかそんなに自分を嫌わないで!

837名盤さん:03/08/10 03:36 ID:1wyuTGFG
>>829
>文字の読めない「ボクちゃん、嬢ちゃん」はいますか。
>私は中学生くらいでこう呼ばれるのが大嫌いでした。

そういわれることが大嫌いなら「なぜマイケルの傷つくような言葉を推奨するような発言をしたのか」
という疑問について明確な回答を出してください。
もともと、小学生以下扱いされたのは、あなたがその質問についての答えを全く出さないからでしょう。
マイケルが終わる?その前に私のあなたへの質問が終わってないんですよ。
勝手にマイケルを終わらせる前にあなたも私の質問に答えて、このエンドレス状態に終止符をうってください。
それともあなたは、質問事項がはっきりとしてる問題に対して答えられない理由があるんですか?
自分にとって都合が悪いとか?w
838名盤さん:03/08/10 03:45 ID:IWwEKZQY
前から思ってたんだけど。

こうやって、避難され糾弾されて、ジョゼはマイケル気取りなんだろうか。
自分が罪もなく、正しいことしてるのに虐められてる
可哀想な奴だ、とでも言いたいんだろうか。
そうじゃないなら、お得意の英語でマイケルにお手紙してみなさいよ。
自分のダイアリー訳して、送ってみるがよろし。
感動したら、きっと返事来るよ。あれだけ大量だし、お友達になれるかもしれない。
僕を理解してくれてありがとう!
君こそが真のファンだよ!ってね。

感動したら、だけど

( ´,_ゝ`)
839名盤さん:03/08/10 03:59 ID:BixFfO78
>マイケル・ジャクソンをサポートする全ての方々に・・・。

例えば統一教会がキリスト教をダシに使うように、
例えば創価学会が仏教をダシに使うように
独善性の極度の強さ、社会性の著しい欠如などゆえに現実社会で周囲との適切な関係を築けなくなった人間が
自分より名声のあるものを利用し、自分が周囲より優れた人間だと思い込むようになる
その人間は自らが他者を指して非難する嫉妬と卑屈と苛立ちの最大の結晶であることに気付かない
例え気付いても気付かぬふりをする
もしこれを現実社会で彼の周囲におられる方が読んでいらしたら
このような攻撃性がいつ罪もない他人への憎悪に変わり、実際に攻撃へと転じるか
よく御注意下さいますようお願い申し上げます
おそらく本人は被害者意識の固まりでしょうからくれぐれもかける言葉にはお気を付け下さい
平素より耐えないであろう御気苦労、お察し申し上げます
840名盤さん:03/08/10 04:03 ID:7KhMXxm+
「なぜマイケルの傷つくような言葉を推奨するような発言をしたのか」

>790信じるのは子供とアンチマイケルだけです。

悲惨だね、あんた。IWwEKZQY。
庇う筈のマイケルが嫌うタブロイドと何も変わらない頭の中。あははは!

>時々思う。ジョゼフは本当にマイコーのファソなのかな。
>ただ、誰かを攻撃するのが面白く、自分の知性(あるとは思わないけど)
>を見せびらかすのが楽しいだけなんじゃないかな。

>ばーか。それを言うならお前の発言の数々、言動の方がファシズムめいてて危険だ。
>ヒトラーは聴衆の心をつかむ天才であったといわれてるけど、
>ジョゼフはそれすらないから余計電波丸出しだな。
>まあ、レベル的には北朝鮮の金親子と同じようなもんだろ。

>ジョゼフはやはり、スカラー波の影響で脳みそと目が同時にやられていたようです。
>2回も言えば「中学生以下」でも理解できると思うが、ジョゼフは残念ながら理解できてないみたいなのでもう一回。
>お前がマイケルの気持ちを完全無視して「書け書け、もっと書け!」と言い放ったことについて
>正統な理由で釈明してください。これでも説明できなかったらジョゼフは「小学生以下」に降格だな。
>まあ、逃げたらその時は「やっぱり人間は変わりゃしない」ってことでw
>全て彼が言い出した台詞ですから。やっぱり言いだしっぺは責任取らなきゃねえ?
841名盤さん:03/08/10 04:04 ID:7KhMXxm+
人を疑ってばかりでは成功しないでしょう。
仕事のできる同僚は見ている側からすれば嫌な奴かもしれませんが、信頼をかちうる術を知っているものでしょう。
相手を信じないと話はできない。
これを日常はできるのに、意識することができない悲しい輩が多いですね。
意識ということは外化でもあるので、同時にこなすことは難しいのですが。
ちょっと信じてご覧って、マイケルのこと。そんなに怖い? 
マイケルはそういう気の毒な方々に”Another Part Of Me”を捧げたのです。
’Don't find your finger/Not dangerous!’
842名盤さん:03/08/10 04:08 ID:7KhMXxm+
>>839
うん、私は頭のいい人には嫌われていない自信があるね。
知性というのは力だし悪意だから、見せると忌避されるわけ。
それにね、私はそのへんのふつうの人にはさあ、興味を持てないようになってるの。
ってか私なんか気にする奴の方が自分に自信がないのよ。
言いたい、(ああNHKで井上陽水が海へ来なさいって唄ってる)拒まれて不愉快なのはあんた私に恋でもしてるわけ、
サラリーマンとか名前も知らないやっすい大学のボクちゃん嬢ちゃんたちや。ほっとけ。
843名盤さん:03/08/10 04:08 ID:7UMYGgfC
>>831
お、またまたありがd♪
宛名とかさ、どう書くのか分からなかったもんで、またまた助かったよー。
「日本に来て〜」って書きますよ。きっと。ハイ。
844名盤さん:03/08/10 04:10 ID:BixFfO78
>>841
>マイケルはそういう気の毒な方々に”Another Part Of Me”を捧げたのです。

>>824
>マイケルに会ったことがあろうとなかろうと、マイケルの幻想をしか我々は持たないのです。
845名盤さん:03/08/10 04:12 ID:7KhMXxm+
・・もともと想像もつかないから頭が悪くて学歴も低い(もう言っちゃうよ)のは知れきってるが・・・がたがた言うんじゃねえ。

文章読めば頭の程度は知れるの。
私が堂々とダイアリー公開してるのは自信があるからよ。いけないかい。
才能や学識含め知性そのものとはそりゃ違うよ。
でもねえ、「スカ」と「わかってる奴」ってのは常に区別されるの。
私はもう言っときますが、社会的にそれなりの評価は得てるの。日本人というだけで世界中で差別されるの。
オーストラリアで日本人が年金生活してるって聞いたことある? あれあれ。ねえ。

まったく。それは頭が悪いって言われて愉快じゃないのは理解するけれども。
Foxでダイアナ・ロスが滅茶苦茶に言われてるのを聞いて「黒人スターなら当たり前のことは言われないのはわかりきってるよ」と言ったのは、
IQ85(普通の人は115はあります)のレムの兄ですよ。
あなたがたとどっちが「知的」かねえ? え?
846名盤さん:03/08/10 04:14 ID:BixFfO78
「なぜマイケルの傷つくような言葉を推奨するような発言をしたのか」

>790信じるのは子供とアンチマイケルだけです。

↑これはあなた一人が何の根拠もなく持ち出しているあなたの勝手な前提ね
 あなたに尋ねている人々はマイケルの発言や歌詞に基づいてるの
 どちらが説得力あるかはわかるよね?
 それともまさか御自分の発言とマイケルの発言が等価だとでも?


847名盤さん:03/08/10 04:20 ID:BixFfO78
>私が堂々とダイアリー公開してるのは自信があるからよ。

でも、BBSは設置しないと。
848名盤さん:03/08/10 04:21 ID:DcXuE3V4
>知性というのは力だし悪意だから、見せると忌避されるわけ。
これはほんと、そうだと思う。
でもほんとに頭よかったら、
もっとうまくやれたんじゃないか?ソニーヲーの時に。
ファンクラブ何人集まったのよ。それを教えてよ。
あなたに人は集められない。目的を達成できない。
なら、何の意味もないんじゃないのか?
849名盤さん:03/08/10 04:21 ID:7KhMXxm+
どうせバシルが小者なのを、タブロイドが嘘なのを見抜けない程度の人なら、
マイケル理解もたかが知れています。
それに露出すれば何でもいいというのは、マイケルクラスになれば本当です(>816)。
だからこそ我々ファンは伝えるべきは伝え、偏見を偏見、差別を差別、歪曲は歪曲としなければ(>808)。
私を敵に回すなよ。
850名盤さん:03/08/10 04:24 ID:7UMYGgfC
例えばChildhoodの訳、あんなので重要指定なんて言ってのが面白かったでつ。
851名盤さん:03/08/10 04:26 ID:BixFfO78
結局、あなたはそうやって何一つ尋ねられたことにまともに答えることができずに
相手を罵って、自分の詭弁に酔って終始するわけですね

>私を敵に回すなよ。

悪いけれど、あなたなんかちっとも怖くないんだよ

852名盤さん:03/08/10 04:30 ID:1wyuTGFG
>>840
私がタブロイド紙と変わらないなら、マイケルの傷つくような事を推奨したあなたも
マイケルを好機の目に晒すタブロイド紙と同レベルですね。
いや、あなたは自らその事を推奨したのでタブロイド紙以下かな。
で、>>790
>信じるのは子供とアンチマイケルだけです。
というのはわかったから、なんでマイケルにとって不都合なことをもっとやるように推奨したんですか?
言っとくけど上のじゃ答えになってませんよ?国語力無いんですか?
会話のレベルが、
「なんで万引きしたの?」
「漫画しか盗んでないよ」
みたいな感じですね。私は理由を聞いているんです。早く答えてください。
あと、自分に自信があるのはよーくわかりましたから、早いとこその国語力の無さを
指摘されないように努力してくださいよ。
>社会的にそれなりの評価は得てるの。
はいはい、わかりましたからここでも早く理解されるように頑張ってくださいね。
今のところ、内容も文章構成もめちゃくちゃですから。
853名盤さん:03/08/10 04:36 ID:BixFfO78
横槍、ごめんなさい。
整理するとむしろこんな感じだと思います。

「なんで万引きしたの?」
「万引きしても本屋は潰れないよ」
「でも、万引きされるのを本屋さんは嫌がってるよ」
「いいんだよ、本屋が大きいからみんな万引きするんだよ。
 それにあんな大きな本屋は万引きされたほうが注目が集まっていい」

いかに彼が滅茶苦茶なことを言ってるかw
854名盤さん:03/08/10 04:44 ID:JqxyUbDA
頭良さすぎてイっちゃってる人、知り合いにもいたけど、
ちょうどこんな感じだったよ。
855名盤さん:03/08/10 04:54 ID:w6ERFPMM
ID:7KhMXxm+

とりあえず、現実社会で評価を受けているのかも知れないと言う点は不問にしよう。
だが、君は他人との交歓と言う点に於いては多分に劣等種だろう。
前提自体が違っていると言うことは、時として相当に悲劇的だと言うことです。
856名盤さん:03/08/10 04:57 ID:w6ERFPMM
ID:7KhMXxm+

最低限、聞かれたことに対してはそれなりの解答は示すように。

話をはぐらかしてばかりでも、小さいときから周囲の人間に話を聞いて貰えて
(もしかすると、周りは嫌がっていたのに無理矢理聞かせて)
自分の感情を満たして来れたのかも知れませんが、
ここは架空の世界と言えど、一応社会人が集う場所の筈です。
(まぁ学生以下はこの際議論の対象からは外しますが)

相手の疑問・問いかけに答えられないような人間は相手にはされません。
君がいくら頭が良かろうが、それが厳然たる世界のルールです。
857名盤さん:03/08/10 06:21 ID:1NiPfApp
みなさま、おはようございます。昨晩のやり取りの要約です。

「なんで万引きしたの?」
「万引きしても本屋は潰れないよ」
「でも、万引きされるのを本屋さんは嫌がってるよ」
「いいんだよ、本屋が大きいからみんな万引きするんだよ。
 それにあんな大きな本屋は万引きされたほうが注目が集まっていい」
「いや、本屋さんは万引きされるのを嫌がってるんだってば」
「万引きが悪いことだとわからないのは子供!
 そんなやつにはその本のことも理解できないんだ!」
「あの、答えになってないんだけど・・・」
「うるさいな〜、あの本屋は力があるんだ!みんな嫉妬してるんだ!」
「あの、話がずれてるってば・・・」
「だまれ、低学歴がぁ!僕は社会で認められてるんだ!僕のホームページを見てみろよ!
 あの有名人もこの有名人もみんなこの本屋の客なんだ!この本屋はすごいんだ!
 そのすごさをわかってるのは僕だけなんだ!だから僕はすごいんだ!」
「え〜と・・・」
「ほら、そこのきみ、僕が本の解説をしてあげよう! え、うるさい?
 ねえ、きみ、この本屋は実際の売り上げはもっとすごいんだよ! え、どっか行け?
 おい、誰か聞いてくれ、この本屋はついに地主を倒したぞ!
 僕には全然関係ないけど、僕は自分の手柄のように誇りたいんだ、あっはははー!
 僕って頭いいだろ?なあ、僕って頭いいだろ?あはあは、あはははははははー!」
「・・・」

よい子のみんなは万引きしちゃダメだよ。
それでは今日も良い一日を。
858名盤さん:03/08/10 08:06 ID:qU663O/j
久しぶりにレスが伸びてると思ったら電波かよ。
がっかり。
859名盤さん:03/08/10 09:56 ID:ytbORO5c
>>857
感動しますた。
860名盤さん:03/08/10 12:03 ID:IWwEKZQY
>>857
うまい。凄くよくまとまってるなあ。
861名盤さん:03/08/10 12:19 ID:rlWk/e+z
バカのドミノ倒しとは、まさにことのとですね。
本は盗まれたら終わりですが、マイケルの評価を下げる記事があっても信じるのはバカという論理でしょう。
それを盗まれた本に例える辺り、やはり頭が弱いのかな?と思ってしまう。
どうせ本で例えるなら「本の解説には○○による内容を批評する記述が載っていたが、だからといってこの本そのものの評価は変わらない」と例えた方がよろしい。
862名盤さん:03/08/10 12:27 ID:rlWk/e+z
ついでに一言。
そんなにID:7KhMXxm+ が怖いのか?
あんたら個人がどう思おうが関係ないが、
過剰に反応するだけ対象の力を認めている事になるの。分からない?
マイケルが叩かれるのは、そういう論理でしょうが。
ID:7KhMXxm+ が「もっと」と言おうが言わなかろうがマスコミの報道は変わらないでしょう。
そう言うのをやめろ、推奨するな、というのは主張の押し付け。
止まない雨の中を進むには賢くなれってこと。“情報の受け取り側が”。
863名盤さん:03/08/10 12:35 ID:ousIvPOK
何してるの?
864名盤さん:03/08/10 13:29 ID:dmsu/ibW
なんなん?ここに書き込みしてるひとはみんな評論家?
もっと楽しくはなししようよ
865レオスト:03/08/10 13:31 ID:GsQZAFow
じゃネバーランド行こう ネバーランド
866名盤さん:03/08/10 13:42 ID:zrwd4tkr
>861-2
自演ご苦労さん。
867名盤さん:03/08/10 13:56 ID:1wyuTGFG
861-862はお仲間か自演かのどっちかですね。
だいたい、マスコミ報道の推奨をやめろ、なんて一言もいってませんよ?
それに以前に、ちゃんと質問に答えなかったのはジョゼフなんですが。
>本は盗まれたら終わりですが、マイケルの評価を下げる記事があっても信じるのはバカ
本は盗まれたら終わり?本気で言ってるんですか?
本を盗まれたら本屋はつぶれるんですよ。中傷されたらマイケルの社会的名誉は傷つくんですよ。
それを全く考えないでのうのうと発言するあたり、やはり頭が弱いのかな?と思ってしまう。w
大体、あなたの使った本の比喩は議題から遠くかけ離れた表現ですよ?
誰があなたの考えを比喩にしてくれなんて頼みました。
それだったら>>857の内容を更に明確にする比喩を作り上げてください。
「なぜマイケルの傷つくような言葉を推奨するような発言をしたのか」
↑この質問に対して
「信じるのは子供とアンチマイケルだけです。」
↑なぜ、このような見当違いの答えが出てきたのか。
>>857より解りやすく比喩表現を使って完成させてください。
でなければ>>857の文章を馬鹿にする資格は微塵もありませんね。

>>857
最高。ウマー(゚Д゚)昨日のやり取りが全ておさめられてしまった…。

そろそろ飽きてきたな。
ジョゼフは所詮、自分の都合の悪いことからは逃げの一手に転ずる負け犬だろ。
自分の弁護ばっかで説得力0だし。反論するんならまず質問に答えて下さい。
これ言ったら、またどうせ質問には答えずに自己弁護始めるんだろ。エンドレス決定
ジョゼフは>>856の言うとおり、社会のルールに適応してない精神病者ってことで。
ジョゼフ「××××××(ジョゼフの反論)」→「ああはいはい、精神病者だからしょうがないんだよね?」
おしまい。     
868名盤さん:03/08/10 14:09 ID:j6cHNn6s
>>862
>そんなにID:7KhMXxm+ が怖いのか?
>あんたら個人がどう思おうが関係ないが、
>過剰に反応するだけ対象の力を認めている事になるの。分からない?
>マイケルが叩かれるのは、そういう論理でしょうが。

あなたは御自分とマイケルを同列に論じられるとでも?
百歩譲って力ある者は叩かれるというあなたの説に立ったとしても
マイケルは叩かれるのと同時に賞賛も得ています
あなたはどう?いや、あなたにならってID:7KhMXxm+はどう?と、言おうか?

>ID:7KhMXxm+ が「もっと」と言おうが言わなかろうがマスコミの報道は変わらないでしょう。
>そう言うのをやめろ、推奨するな、というのは主張の押し付け。

だったら、あなたはScreamもTabloid JunkieもLeave Me Aloneも聴くのをおやめなさい。

>マイケルの評価を下げる記事があっても信じるのはバカという論理でしょう。

信じるのがバカであろうと何であろうとどうでもいいが、
問題はそのようなタブロイドにマイケルが迷惑しているということ

869名盤さん:03/08/10 14:28 ID:GFBbS32L
で、ダンパどーするのよ?来るの?来ないの?
870名盤さん:03/08/10 14:50 ID:ousIvPOK
お前らそろって何やってんだよー、ホントに。
871名盤さん:03/08/10 15:23 ID:7OIWyO1e
>信じるのは子供とアンチマイケルだけ
じゃ無いよ
マイコーの興味の無いアンチでもない香具師らも信じるよ
信じないのはマイコーの事よく知ってるファンしか居ない
ファン以外の方が圧倒的に多いから
多くの人に誤解される
だから迷惑してるんでしょ
872名盤さん:03/08/10 15:31 ID:7OIWyO1e
ファンでも信じちゃって減ってしまったりもする
873名盤さん:03/08/10 15:52 ID:FdcEanHk
>867-872
ガキか?
何が「傷つくんですよ?」だ(w
その先の主張をずっと待っている身にもなってみろよ。
マイケルが傷ついてるなんて誰もが理解している。
「マイケルは傷ついている。だから、なになにこうで〜なになにはいけない」というように、なんで主張を発展させないんだ。
こういうのは思考停止。まさに単細胞の特徴で、自分で自分が何の為に必死になっているか分からなくなっているですよね。

要点を纏めてみろよ。出来る脳があるならな。

俺はID:7KhMXxm+ の言ってる事になぜ反発が起きるたのかまったく理解できない。
それともなに、理想郷探しでもしてるの?w
>790
>それでも人は心配するんですね・・・。いいことです、それ自体は。
>他人の不幸を願うよりずっといい。
ちゃんと単細胞に心配りをしている文が書いてあるでしょう。
こういうのを無視して「マイケルの気持ちだ!!」なんて興奮して突き進んでくる。
牛かおのれらは。
874名盤さん:03/08/10 16:06 ID:kRIX5YCm
>>873
>マイケルが傷ついてるなんて誰もが理解している。

>>790
>タブロイドにマイケルがめちゃくちゃに書かれているそうです。私の本音。
>「書け書け、もっと書け!」
875名盤さん:03/08/10 16:23 ID:1wyuTGFG
>>873
話が進まない一番の理由は、ジョゼフが質問に対して答えないから。
>他人の不幸を願うよりずっといい。
「書け書け、もっと書け!」とマイケルの不幸を願うジョゼフ。
確かに、そんな奴と比べたら単細胞の方がよっぽどましだ罠。
あ、でも、質問にちゃんと答えもしなくて、なお且つ
往生際の悪いバレバレの自演なんかしてるジョゼフは単細胞以下か。
でも、ジョゼフは精神病だからしょうがないんだよね?w
876名盤さん:03/08/10 16:25 ID:kRIX5YCm
・マイケルのような力のある者は叩かれるのが宿命
・マイケルくらいのビッグネームならば叩かれてもむしろ注目されるからよい
・マイケル叩きはその嘘を見抜けないやつがバカなのだ

こういうのは思考停止。まさに単細胞の特徴で、自分で自分が何の為に必死になっているか分からなくなっているですよね。
877名盤さん:03/08/10 17:24 ID:gqfILIP6
マイコーは罪なやつですね
878名盤さん:03/08/10 17:42 ID:lazCs0VH
>「書け書け、もっと書け!」とマイケルの不幸を願うジョゼフ。

>マイケルファンはこういうことはせせら笑う(そして嫌われる・・・敢えて!)度胸が必要です。

そうすることができない奴の為に、

>それでも人は心配するんですね・・・。いいことです、それ自体は。
>他人の不幸を願うよりずっといい。

まったく・・・、仕方が無いよな。
結局ここで騒いだ馬鹿は(馬鹿っていうしかないでしょ?)、
「書け書け、もっと書け!」という発言だけに捉われていたと明確になりましたね。
まったくID:7KhMXxm+がそんなに許せないの?あっはっは!
許せないから「マイケルの気持ち」とやらを都合よく持ち出し噛み付いてくる。
ID:7KhMXxm+に嫉妬し、言い負かすことに必死になっている人間が多いようで。
いい加減見苦しいマネは止めなさいよ。ID:7KhMXxm+は別にアンチじゃないだろうが。
物事を分別できる大人に成ってください(もう大人?なら黙ってろ。どうせ今回のように誤解を与えるだけだろうが)。
いいですね。マイケルが好きの賢明な方は、これ以上レスをするのは控えるべきです。
下らないのはタブロイドだけで十分です。楽しい話題を提供しなさいよ。
879名盤さん:03/08/10 18:26 ID:ydQDwCER
久々にスレ伸びてると思ったら本人降臨か。
おまえさ、自分のHPにBBS設置しなよ?
2ちゃんが「公式掲示板」とか言わずにさ。
ここで電波垂れ流されると迷惑なのね。
あと、賛同者(FC加入者?)何人くらい集まったのよ?
全然活動してないみたいだけど?スゲー興味ある。

あと、ダンパも来れば?
そこであんたの嫌いな管理人達に直接文句言えばいいじゃん。
水面下や自分の日記でばっかり悪態ついてないでさ。
やることが小せぇよ。
880名盤さん:03/08/10 18:51 ID:9TpYAXxc
と、最後まで尋ねられたことに答えられないジョゼフでした。

終了。
881名盤さん:03/08/10 19:00 ID:D1MB8nsh
煽ってる奴も、釣られてマジレスしてる奴も、両方ウゼーんだよ。馬鹿野郎。
882名盤さん:03/08/10 19:01 ID:JqxyUbDA
朝までで終わったと思って出かけてたら、まだやってたんかい・・・
せっかくのお休みなのに・・・
883名盤さん:03/08/10 20:24 ID:vQDYHmEn
マイケルってだんだん声量へってきてる?
884名盤さん:03/08/10 20:40 ID:1wyuTGFG
>>880
ジョゼフは精神病だからしょうがないよw
以上、看護認定5のドキュソジョゼフさんの自作自演でした。〜おわり〜
885名盤さん:03/08/10 21:13 ID:wPGft8Bi
>>883
もう年だしねぇ。
声量もキーも全盛期よりはカナーリ落ちてると思われ。

それでもやっぱ魅力的なんだよなぁ〜。
口パクでもいいから、死ぬまでに生ケルのパフォを見てみたいyo!
886名盤さん:03/08/10 21:18 ID:gqfILIP6
ジョウダン抜きでまじで見たィ
887名盤さん:03/08/10 21:53 ID:GFBbS32L
チョコボールのCMで最後にムーンウォークをやってるのは気のせい?
888z:03/08/10 21:53 ID:0LzBQX6P
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ検索はココ!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
889名盤さん:03/08/10 22:13 ID:IWwEKZQY
>>885
それでもやっぱ、30thは感動したよ。
声も充分出てると思う…かすれた所もあったけどね。
BADのマイコーは神だった、とは思っちゃうけどね、仕方ないさ。
生パフォは狂おしいほど見たいYO!
890名盤さん:03/08/10 22:58 ID:visNVS2d
MichaelのMTV ICON見たいなぁ
Usherとか出るんだろうな
891名盤さん:03/08/10 23:44 ID:EwUx5CkE
>>887
気のせいじゃないYO
マイコー見慣れてるから下手クソに見えるけどね(笑)
892名盤さん:03/08/10 23:52 ID:8lz24K5C
>>889
あの兄弟、あの歳であれだけ動ければ十分です。
893名盤さん:03/08/11 00:47 ID:w2oBYPVf
>>887
気のせいじゃないよ。でもあれって典型的な素人がやるムーンウォーク
だよね。微妙に違う。。だけど嬉しいよ。
894名盤さん:03/08/11 01:05 ID:w2oBYPVf
シッスガリール! ア ウォリニュンベッタ〜ア〜
シッスガリール!シードァラミホワーーー

やっぱいい!
895名盤さん:03/08/11 01:17 ID:6iI7xVSz
>>891
あの下手さはわざとじゃないの?
896名盤さん:03/08/11 01:26 ID:T/BMzebq
三谷幸喜の舞台「彦馬がゆく」(2002)の中で筒井道隆と阿南賢治が
ムーンウォークしててちょっと嬉しくなった。
特に阿南賢治のはゆっくり大きくやっててかなり巧かったよ。
897名盤さん:03/08/11 01:34 ID:FSMZ+JW/
日本でムーンウォークが一番上手いある程度名が知られている有名人はコロッケだろう。
五木の顔でできるのはコロッケだけ。
898ジャイケル:03/08/11 01:41 ID:kW8lN963
>>744
私もキャプテンEOのメイキングもってます。
マイコウさいこう!!
バッドツアーの横浜公演のビデオなくしてしまいました。
ショック・・・。
頑張って手に入れます。

>>753
タブロイドジャンキーのライブですか?
見たことないよう(TOT)
899ジャイケル:03/08/11 02:02 ID:kW8lN963
1993年のソウルトレインアウォーズでの
マイケルのリメンバーザタイムのパフォーマンス知ってます?
マイケルがずっと椅子に座ったままなんですけど、
どこが怪我をしていたんでしょうか・・・?
900名盤さん:03/08/11 02:03 ID:6EYUAIQq
キャプテンEOのメイキングって3000円で買う価値ある?
901ジャイケル:03/08/11 02:05 ID:kW8lN963
え〜と代理でレスしてるものなんですが、>>898は間違えて張りました。
本当はこっちです。

1993年のソウルトレインアウォーズでの
マイケルのリメンバーザタイムのパフォーマンス知ってます?
マイケルがずっと椅子に座ったままなんですけど、
どこが怪我をしていたんでしょうか・・・?
902名盤さん:03/08/11 02:11 ID:6EYUAIQq
>>901
前日の練習の時にスピンしてたら足をくじいたんだよ。
903ジャイケル:03/08/11 02:19 ID:kW8lN963
>>900
メイキングだけ?ってことでしょうか・・・。
本編もだったら買う価値はありますよね。
でもメイキングもやっぱりあるかな・・・。
ダンサーたちとの臨場感や緊迫感が伝わってきていいですよん。
904名盤さん:03/08/11 02:40 ID:+5onp8dE
>>900
3000円は高いかも…メイキングだけでしょ?
自分はファンの方に色々ダビって頂いてるので
金かけりゃいいってもんじゃないんじゃないかと思ったりします。
オクで落とせばもっと安く買えるよ。
905名盤さん:03/08/11 11:01 ID:k7iYTY1l
そっか、もうちょと検討します〜;
906名盤さん:03/08/11 11:26 ID:5yiKFzcT
Michael Jackson - Best Of Career and Invincible
01 - Butterflies
02 - You Rock My World
03 - Dirty Diana
04 - Ghosts
05 - Invincible
06 - On The Line
07 - Smooth Criminal
08 - Cry
09 - Liberian Girl
10 - Unbreakable
11 - Heaven Can Wait
12 - Leave Me Alone
13 - Whatever Happens
14 - Man In The Mirror
15 - Speechless
16 - Butterflies (remix)
17 - You Rock My World (remix)

ヌーアルバム?みんな流されてみよう
じゃけしゃ→ttp://www.terra.es/personal8/mmadimg/large/michaelbest.jpg
907名盤さん:03/08/11 13:35 ID:9AaRy148
YOU ROCK THE WORLd



908名盤さん:03/08/11 13:41 ID:9AaRy148
スムースガール
ゼイドントミラー
リメンバーザモスクワ
ビリーデーモン
タブロイドチルドレン
ブラックオアネイチャー
リブミーアスージー

聞いてみたいな。
909名盤さん:03/08/11 15:10 ID:k7iYTY1l
>>906
もし本当にそれがニューアルバムなら買わない・・・
910名盤さん:03/08/11 15:40 ID:dNkgpXax
ジャケシャ、見たことあるな・・・(w
911名盤さん:03/08/11 15:54 ID:lkGoUMTc
>>887
おもちゃのかんづめもらえるよお!
買っちゃいますた。
それと、テレ東かテレ朝の番組で、田舎に泊まろう!てな
番組があるんですが、BGMにマイケルかかりまくりでした。
ヒールザワールドにアイルビーゼアー。今回だけなのかな?
912名盤さん:03/08/12 02:51 ID:j5kTnnZA
ファンは短編映画「ghost」をどこまで深く追求できるか。
感想。
偉人だな、マイケル・・・。
あの白人デブが誰だか分かってしまった・・・。
勿論個人じゃない。
あの白人デブは、複数の人物が重なった姿だね。
長々と語りたいけど、ここは自分の意見を持たないくせに、
他人の意見にはいっちょ前に噛み付いてくるクソばっかだからな。
913名盤さん:03/08/12 03:21 ID:snHtAw5P
>>912
IDがJ5おめ。
でもね、深く探究する前に、タイトル確認プリーズ。

 G H O S T S

でつ。複数形ね。
ファンなら、それくらいわかっていてくださいよ。
偉そうに他人を批判する前に( ´,_ゝ`)
914名盤さん:03/08/12 03:28 ID:snHtAw5P
これだけじゃいじわるな感じなので、
自分的Ghostsの感想でも述べとくかな。

漏れはコムズカシイことわからんので、単純に面白かったなあ。
マイコーのギャグセンスというか、面白くて悲しいストーリーだったです。
自分で顔面崩壊させるとことかね、ビクーリだけど
あんた強ぇな!って思ったし。
また、やりたいこと全部詰め込んだ感じが、マイコーらしかったし。
ただ、曲は全部聞きたいっていうか、え?もう終わり?みたいな
感じが残って、ちょっと物足りなかったでつ。
915名盤さん:03/08/12 03:37 ID:j5kTnnZA
やはり来たな。
あえてわざと間違えたんだよ。
これを見逃せるかどうか試したの。
俺は別に特定した個人に向けては何も言っていないからね。
俺が指す人物じゃないと自分で思えるなら無視できる。
ところがここにいるクソは自分が言われた気になって反応してくるからな。
別に釣った訳じゃないけどね。
それで結局話が前に進まない。これの繰り返し。やはり俺の推理は正しい。
まぁ、ここまで読めば分かるけど教える気なんて殆どなかったってことだ。
マイケルが人に失望することがあると言ったのと同様に、俺も失望してんの。
俺が思わず書き込みたくなるほど全体レベルまで上がらない限り、二度と書き込まないだろうな。

916名盤さん:03/08/12 03:48 ID:snHtAw5P
ウワァァァン

 釣 ら れ ま す た 

ゴメンヨ。ムーソヲークで華麗に逝ってくる…
917名盤さん:03/08/12 03:50 ID:j5kTnnZA
あ〜あ、マイケルも罪な奴だよな。
芸術性の欠片も無い奴が深く考えなくても分かるものを見せ付けるからな。
逆にこういう白い奴まで惹き付けたおかげで、その短縮的思考で安易に批判するバカも当然出てくる。
この作品のここが何の影響を受けて作られたとか、そういう細かい背景を知らないくせに。いやだねぇ。
普段は拒絶したい人間も、趣味が一緒となっちゃ嫌でも目に付くからな。あぁうざい。
できれば賢くなって下さいと願うばかりだな。


918名盤さん:03/08/12 04:16 ID:+JarROLg
「なんで万引きしたの?」
「万引きしても本屋は潰れないよ」
「でも、万引きされるのを本屋さんは嫌がってるよ」
「いいんだよ、本屋が大きいからみんな万引きするんだよ。
 それにあんな大きな本屋は万引きされたほうが注目が集まっていい」
「いや、本屋さんは万引きされるのを嫌がってるんだってば」
「万引きが悪いことだとわからないのは子供!
 そんなやつにはその本のことも理解できないんだ!」
「あの、答えになってないんだけど・・・」
「うるさいな〜、あの本屋は力があるんだ!みんな嫉妬してるんだ!」
「あの、話がずれてるってば・・・」
「だまれ、低学歴がぁ!僕は社会で認められてるんだ!僕のホームページを見てみろよ!
 あの有名人もこの有名人もみんなこの本屋の客なんだ!この本屋はすごいんだ!
 そのすごさをわかってるのは僕だけなんだ!だから僕はすごいんだ!」
「え〜と・・・」
「ほら、そこのきみ、僕が本の解説をしてあげよう! え、うるさい?
 ねえ、きみ、この本屋は実際の売り上げはもっとすごいんだよ! え、どっか行け?
 おい、誰か聞いてくれ、この本屋はついに地主を倒したぞ!
 僕には全然関係ないけど、僕は自分の手柄のように誇りたいんだ、あっはははー!
 僕って頭いいだろ?なあ、僕って頭いいだろ?あはあは、あはははははははー!」

919名盤さん:03/08/12 13:03 ID:rdb/FenH
>>916
アンタは悪くないよ!
920名盤さん:03/08/12 14:02 ID:88ZvKUXP
>あえてわざと間違えたんだよ。
これを見逃せるかどうか試したの
>別に釣った訳じゃないけどね

釣ってるじゃん(w
921名盤さん:03/08/12 14:31 ID:d/esD59W
>>912
どうせ、またクリントンがどうとか父権がどうとか言う気だろ?
あれは単純にマイケルが変装して一番インパクトあるのは白人中年男性って話。
もちろん、米社会全体にそういう層に対する鬱積はあるだろうし、
それがうっすらと揶揄の対象にもなりえようが、それ以上の解釈は仮説に過ぎないし、
する必要もない。
常日頃、マイケルが子供を絶賛してるのをあんたも知ってるだろ?
あるがままを受け入れればいいんだよ。
つまりは見たままを純粋に楽しむのが大切で、余計な御託や解釈や解説はマイケルの作品にはいらないの。
922名盤さん:03/08/12 14:37 ID:4qwxhMXe
>>915
>俺が思わず書き込みたくなるほど全体レベルまで上がらない限り、二度と書き込まないだろうな。

別に来なくていいけど。
923名盤さん:03/08/12 16:48 ID:YJyD3GE8
とりあえずさ、真性のバカがいるみたいだから、もう君は来ないで下さい。
自称マイケル通の高学歴のアナタですよ、アナタ。


みんな、不愉快な思いしてるんだよね。
頭イイなら分かるでしょ?自分がここでは必要とされてないってコトくらい。
次スレ以降も来ないで下さい。


おねがいします。
924名盤さん:03/08/12 18:59 ID:keJmEMqG
 
僕からもお願いします。
925名盤さん:03/08/12 19:36 ID:vWxegvIe
私からもお願いします。
926名盤さん:03/08/12 21:00 ID:ERPMCgnT

こういう時だけ乗り気になって書き込むやつっているんだろうな
なんておろかな光景だ
927名盤さん:03/08/12 21:06 ID:rdb/FenH
( ´゚д゚`)えーーー
928名盤さん:03/08/12 22:33 ID:b3nB67Nb
>>926
>こういう時だけ乗り気になって書き込むやつっているんだろうな
>なんておろかな光景だ

そんなに自分を卑下しないで!
929名盤さん:03/08/12 23:05 ID:+b670qfV
あの、「Michael Jackson's Today」って、
なぜそんなに中傷の対象となるのでしょうか。
他のサイトからも孤立してるようだし・・・

確かに、一方的な文体だけど、
過去に何か問題起こしたとか・・?

すみません。にわかファンなので、よくわかんないんです。
930名盤さん:03/08/12 23:19 ID:rzLNdujX
>>929
どこから中傷されてるという情報を得られたのですか?
931名盤さん:03/08/12 23:24 ID:rdb/FenH
日記の12月28日あたりをみると他のサイトとゴタゴタがあったことがわかる。
932名盤さん:03/08/12 23:28 ID:+b670qfV
>930
ここの雰囲気で。
あと、めちゃくちゃデータ量多いのに、
どこにもリンクされてないこととか。。。
933930:03/08/12 23:30 ID:rzLNdujX
自作かと思ったけど、タイトル間違ってるとこ見るとそうでもないのかな

まあ、>>918のようなやりとりが永々とくり返されてるってことですよ
934名盤さん:03/08/12 23:30 ID:/foMV9Yc
>>929
簡単に説明すると、
インヴィンシブルのプロモをソニーが突然切り、
海外でそれに抗議する運動が始まろうとした時にジョゼフが現れた。
彼は日本の掲示板に「こういう動きが始まっている。みんなも参加しよう」と呼びかけたが、
日本のMJファンは突然(当時としては)訳分からない事を言い始め、それをしつこく書き込んでくるジョゼフを拒絶、
他のサイトにも同じ内容を書き込んでいるジョゼフを荒らし扱いし始めた。
ジョゼフとすれば日本のファンに真実を伝えたのに、
疑いをかけられ、日本のMJサイト管理人も何も動かなかった。
それが今でも気に食わないんだと思われ。
だからジョゼフが管理人を含めたその時のMJファンを根に持っているのは自然なことで、
日本の管理人が使えないという理由でサイトを立ち上げ、日記で当事者批判をし今に至る。
まぁ、こういう背景があったわけだ。
ほとんどの人はジョゼフが一方的に批判する基地外と思っているようだが、これを読んでもそう言えるのかね。
比率からすればジョゼフの悪口の方が目立つから、良く思われないし損しているね。
それはジョゼフの性分だし、そうしたくなるのも理解できるから、俺はなんとも思わないけど。

935929:03/08/12 23:34 ID:+b670qfV
あぁー、こんな中坊にマジレスしてくださってありがとうございます。

だいたい分かりました。
936名盤さん:03/08/12 23:41 ID:/foMV9Yc
お遊び半分でジョゼフ批判して楽しんでる奴が多いと思うけど、
この中に直接ジョゼフに悪口言われた人も混じっていると個人的に思うけどね。くくく・・・。
937名盤さん:03/08/12 23:48 ID:snHtAw5P
ソニヲーの同士を求めて、ジョゼフが各個人サイトにカキコをした。
情報としては早かったし、同士を求める活動も、発案も悪くなかった。
が、書き方が悪く、余りにも一方的な言い方に
管理人および、当時の住人は彼を信用しなかった。
実際、彼の物腰を見てもらえばわかると思うが、それ以上の
悪口雑言で、正直ひどいものだったと記憶してる。
で、最終的に日本人は7名だけが、ソニヲーの意見書みたいのにサインした。
その事件後、他サイトには出入り禁止の約束をしたはず。
なのに、それを未だに根に持って、時々他サイトの掲示板を荒らしたり
根拠のない噂(金貰ってるなど)を立てたりしてるんだな。

日本人のファンにはデモという活動自体になじみがなく、躊躇した。
それを後押しするだけの力が、ジョゼフにはなかったってことだ。
当時はお互い様な感じだったけど、未だに根に持ち続けてるのはどうかと思う。

当時を思い出すと、やっぱりジョゼフは許しがたいものがある。
関係ないことで、多くの人を傷つけたんだよ…
938名盤さん:03/08/12 23:49 ID:snHtAw5P
カキコに時間がかかり過ぎてかぶりました。
スマソ。
939名盤さん:03/08/12 23:52 ID:4bO+dB7B
荒らし紛いの威圧的口調で書き込みされたら普通の人は嫌悪感を示すだろう?

確かにソニウォーについての働きかけ事態はは悪い事ではなかったが、態度に問題ありすぎ。
ジョゼ自身が先頭に立って日本で運動したわけでもない。
だから「口だけ」と言われても仕方ないと言えば仕方ない。

ま、漏れは荒らされた当事者ではないから、ニュースサイトとして海外のニュースを訳して伝えてくれるだけでも
価値あるとは思うけどね。
940名盤さん:03/08/12 23:54 ID:4bO+dB7B
>>937
漏れもだ(w

逝きまつ・・・(ノ_・、)
941名盤さん:03/08/12 23:55 ID:snHtAw5P
>>939
そう!そこなんだよね。
人数が集まらなかったからと言って、活動自体してない。
デモに参加したわけでもない。
結局、全部口だけなんだよね…だから信用できない。
942名盤さん:03/08/12 23:59 ID:/foMV9Yc
ジョゼフの言い分としては、
書き放題のBBS設置してるくせに何言ってやがるってことでしょ。
最初の書き込みは結構普通だったと思うんだけどね。
今年最大アクセスサイトに書き込みしたのは、
ジョゼフサイトのURLが書き込まれているレスが削除されたという情報を間接的に知ったからじゃないかな。
943名盤さん:03/08/13 00:06 ID:tZKWt2HR
>>942
またいらぬ火の粉を被るのを管理人が嫌がっただけだと思うが。。
どっちにしろ、掲示板設置すらしていないジョゼフが何言ってやがるって感じだけどね。
944名盤さん:03/08/13 00:09 ID:mJ4QCbf2
>>942
間接的っていうか、2ちゃんで知ったんだろうね。
かなり海外板で祭になってたし。

あれがやりすぎかどうかは…永遠に答えがでないなw
管理人さん早かったしな。でも、削除した気持ちは分かる。
945名盤さん:03/08/13 00:29 ID:1omfXkm1
ジョゼフジョゼフうっせーよ!!あぁん売れねぇCDだったんだよ!!(マイケル的に)それを認めろ!!
宣伝しなくたっていいやつだったら口コミで売れるだろぉが!!口コミにすらならいCDだったんだよ
それを認めろ。話はそれからだ!!聞いた自分が一番わかってんだろ!!今までのCD聞き較べろよ!!
スリラー、バッド、デンジャ、ヒス、インビ、どれが一番か答えろや
946名盤さん:03/08/13 00:36 ID:UWkj6nxp
オフ・ザ・ウォール
947名盤さん:03/08/13 00:38 ID:Mm5mCzO8
ソニヲー参加してないくせに何いってんだか、って感じ。
人数集められなかったのはテメェの器量がなかったから。
いまだに根に持って、悪態つきまくりの日記。逆恨みもいいとこだ。
948名盤さん:03/08/13 00:41 ID:1omfXkm1
>>946
すまぬ。忘れてた。
さぁ答えろ!!
949名盤さん:03/08/13 00:41 ID:Mm5mCzO8
>>936
メールでじゃなくて?直接会ったことある人がいるんだ?
950名盤さん:03/08/13 00:44 ID:tZKWt2HR
>>949
個人名指してってことでしょ?
951名盤さん:03/08/13 00:46 ID:2Fut2nf3
>人数集められなかったのはテメェの器量がなかったから。
違うね。
問題は自分で情報を判断できなかったやつだろう。
自分の未熟さをジョゼフの責任にするな。
952名盤さん:03/08/13 00:49 ID:Mm5mCzO8
>>950
なるほどね。
なんちゅーか、ジョゼたんの気持ちも分からんでもないんだけど
いかんせん文章が高圧的。それだけだったらいいけど普通に
馬鹿とか書いちゃうでしょ?そういうのが賛同者得られない理由でもあると思うんだよねぇ。
それが彼の性分なんだ、って割り切って見ればいいんだけど
あそこまで書くのは人間としてどうかと思う。
まあ孤立しちゃってドツボにはまってるんだとは思うけど。
いまさら毒舌(?)も止めたらおかしいしね。
953名盤さん:03/08/13 00:51 ID:Mm5mCzO8
>>951
あなたはそう思うんだー。
でも私はそう思わないね。
954名盤さん:03/08/13 00:54 ID:3+pFfTgB
なんか一時期、国内のサイトともリンクしてなかったっけ?
あれはどうなったの?

て、聞くとまたそのサイトの人に迷惑がかかるのかな
955名盤さん:03/08/13 00:58 ID:Mm5mCzO8
>>951
追加ー。ちなみに私はジョゼたんの活動
うんぬん以前にもう署名してたからね。
海外からソッコウでサインした人多いと思うけど??
あなたは何したの?ま、いっか。眠いので寝ます。
956名盤さん:03/08/13 01:08 ID:gvAvH/qC
>>951
2ちゃんでいつもジョゼフに間違われる、とか書いてた人?
ジョゼフまだFC加入者募集してるんだから入ったら?
きっとうまくいくと思うよ。思想もジョゼフ寄りなんでせう?
サイトもいい方向に向かって行けば、なお良いし。
彼はあんな口調だけど、純粋であることは私にも分かるから。
けど私は加入したくないけどね。
957名盤さん:03/08/13 01:09 ID:gvAvH/qC
>>954
リンク先の子、サイト閉めたのでは?
958名盤さん:03/08/13 01:12 ID:3+pFfTgB
>>957
どうも。

>>948
全部いい。
959名盤さん:03/08/13 01:29 ID:2Fut2nf3
正直に書きましょう。
今は面白いと思って見ているけど、当時はそれこそ嫌いだったよ。
嫌いだったが、彼の言い分に一理あるのは理解できた。
逆に情報を判断できない人は、ジョゼフのキャラも副作用になって、
断固信じない方向に進んだ。
本人もその失敗は分かってるでしょ。「村八分扱いされる方にも問題があった」って日記に書いてあるし。
それ読むと高圧的で暴言書いたのはレムって書いてあるけどね(“invincible”は二人共通のHNだとか書いてあったけど・・・)。

最大アクセスサイトの管理人がやっていれば、みんな上手く行っていたと思うね。
たぶん、そのことをジョゼフは理解していたんじゃないかな
(日記で「最大アクセスサイトの管理人にも責任があるだろう」って呟いていた。)
 俺良く憶えているね。どうかジョゼフ扱いしないで欲しい)。

ジョゼフの理想は現実場面において失敗し、その苛立ちが偽悪的な姿となって現れている。
まぁ、みんなの指摘も当たってるのもあるし仕方ないなとは思うけど、もういいんじゃないか?
960名盤さん:03/08/13 01:31 ID:mJ4QCbf2
人集められなかったのは、ジョゼに人望がなかったから。得られなかったから。
だよ。

国内最大サイトの管理人がやりだしてたら、
話は大きく違ってたと思う。
確かに後は自己判断だったけど、あそこまで言われたら
とてもじゃないが、参加する気になんかならない。

まあ、私自身、ソニヲには興味がなかったと言うか
デモをしよう、とは思わなかったから、はなから参加はしなかったと思うけど。
961名盤さん:03/08/13 01:34 ID:mJ4QCbf2
>>959
ちょっと内容かぶった。

けど、もういいんじゃないか?には禿同。
そろそろこの話忘れたいのに、誰かさんが思い出させるんだよねw
962名盤さん:03/08/13 02:51 ID:tZKWt2HR
ぶっちゃけ、ソニヲとかどーでもいい。
私はただマイケルがCDを出したら買って音楽を楽しむだけ。思想までマイケルに付き合ってられません。
いくら大好きなマイケルの考えってったって「はぁ?そりゃ違うだろ」と思うことだってあるわけだし
そんなとこまでマンセーマンセーしてらんない。(実際、インヴィが売れなかったのを
ソニーのせいにしだした時はハァ?(゚Д゚)と思った。)
大体のマイケルファンだったら、こんくらいの感覚が普通だと思うよ。
「熱狂的」と「狂信的」は違う。
963名盤さん:03/08/13 02:52 ID:pwZDaXr+
>>962
同意します
964名盤さん:03/08/13 02:58 ID:Zc1YET2w
マイコーに氷室のClaudia歌ってホスィ・・。
Claudiaの英語バージョン。。 んなもんねーけど。。
Glayの誘惑とかMERMAIDとか。。
妄想理想非現実場違いスマソ
965名盤さん:03/08/13 03:08 ID:RQSyLA52
まあ、どの曲もマイケルのカバーリストの上位一万曲以内にも入らないだろうな
966名盤さん:03/08/13 03:17 ID:2Fut2nf3
なんで未だに962のような事実認識を理解していない馬鹿が書き込んでくるの。
ファンはシングルリリースが2つで終わったことに不満を抱いた。
invincibleに関してはマイケルはほとんど何もできずに終わったから、
今までのマイケルファンなら誰も活動内容に満足していないだろう。
だから「プロモーションが足らない」とソニーを批判したの。
売れないのをソニーの責任にするなんて馬鹿丸出しの意見は慎んでくださいよ。
ただでさえ過ぎた話なのに。
それで丁度良いから言うけど、ジョゼフはこういう人に対して「教養が足らない」とか「バカ」と言っているのであって、
何も自分以外のファンなら無条件に攻撃しているわけじゃないと思うよ。
967名盤さん:03/08/13 03:43 ID:RQSyLA52
まあ、なんだ、あの熱心な人たちには悪いけど、
ファンつっても大抵の人間は四六時中マイケルのこと考えてるわけじゃないし、
レコード会社とアーティストの関係もよくわからないし、
マイコーが新譜出したら買おうかっていう程度だよな。
ソニーに対する抗議運動は確かに諸外国であったし、それがマイコーの励みには
なったのかもしれんが、ソニーそのものに対してはどこまで効果あったのかもわからんしね。
ファンにも温度差あるし、認識にも程度があるし、それを受け止めたうえで、
自分の考えを理解してもらうよう努めなければ、まあ、そのずれは永遠に修正されないままだわな。
いいんじゃないの、仮にソニーにマイコーが潰されてたしても、
そのことに気付かなかった、或いは気付いてもサポートしなかったファンは
その後、マイケル作品の恩恵に授かれなかったってペナルティーがあるわけだしさ、
気付いてサポートを呼び掛けたファンはその呼び掛けが下手だったってことだしさ。
まあ、つまりももう終わったことだし、いいじゃん。
また、こういうことあっても気にしないやつは気にしないし、説得が下手なやつは下手なまんまで
お互い歩み寄る気はないんだからさ。
でも、なんだかんだでジョゼフネタって盛り上がるよね。
そういう意味じゃ、今後もジョゼフにはてきとうに頑張ってほしいね。
968:03/08/13 04:07 ID:lyvXG/gg
まだ終わっていない、決して終わらない戦いですが、
ソニーウォーズに関してはモトーラ撃滅という天王山を取りましたよ!
ハレルヤ・デイですな、モトーラ、クビ(ええ事実上そうです)とは。
偉そうに言うなとおっしゃるかもござんせんが、先日のNYタイムズ紙の記事を読んだ時点で、
「モトーラの進退微妙」と早々に判断した人は勿論かなり多くいたでしょう、日本を除いて。
しかしそれを言葉にして発表したサイトはMJTodayだけですからね。日本語読める人にしかわかんねえけどさ。これは強調してもいいでしょう。
KOPで「NYタイムズの記事はラブメッセージだ」「いやそうとは限らない」という遣り取りが出ていた時、私とレムは「俺達やっぱり英語ダメ?」と顔を見合わせていたものです。
だってMJNIの抜粋を見るまでもなく、あれはどう読んだってモトーラの進退をシュガーコーティングしていただけだったのですから。
異動といおうが左遷と言おうが(いわない)罷免と言おうが、まあモトーラの失脚もシュガーコーティングされていましたが。
企業のイメージと、マイケル関連を匂わせたくないという意図がありますからね。
969:03/08/13 04:09 ID:lyvXG/gg
しかし同様に言っておかねばなりませんが、1月10日のクビとは、USというか西洋は見せしめをやりますね。ナタは振るいますね。
「銀行に公的資金を投入する前に、USなら頭取が刑務所に行くぜ」と私はそれこそ偉そうに吹聴していましたが、
2004年を待たずにクビとは考えてはいなかったとは、アホかも知れませんが確かです。−−NYタイムズはracist発言(マイケル)にも触れていましたよ。

ただこれで問題が終わってはいないことも確か。
株主総会前の異動とは見かけを穏便にするためかも知れませんし(とはいえ辞めるのは早い方がいいの。喩えは悪いですが長嶋と同じ)、
ヴィンス・アルバムの再リリースを含めマイケルの活動がどうなるのか、新レーベルはどうなるのか議論盛んです。
ただ私は老婆心などという言葉は嫌いです、マイケルその人に関しては。
マイケルの精神年齢まあIQと言ってもいいですが、はこれをご覧の誰よりも上なのですから、最善の道は彼が結局は知っています。
今になって「モトーラ人種主義の悪魔発言」が間違いだったという人いますか? いたら消えろ。
あれがなければモトーラのクビなんぞありゃしねえよ。マジで言ってんだぜ。マイケルは負ける戦いはしないの。お前じゃねえんだよ。
ということですが、まあ新レーベルに移るのは確かだと思います、プリンスと違って成功するでしょう、
そこにソニーの干渉と協力を入れるかその程度はどうするかで私なら迷いますが、
マイケルは(いえ実のところモトーラだって--人間が腐っているというだけで--たかがSMEの会長になったくらいで黒人をニ*ー呼ばわりする人格の汚穢さ、許されることじゃありません)
我々よりビジネスにおいては余程上なんです。だからソニーと元の鞘に収まるかどうかも含めてマイケルと彼の腹心のみがご存知です。私らは膝ついてご下命を待ってりゃいいの。
「マイケル崇拝」なんて言う馬鹿の馬鹿があちこちに(?)いますが、お前らは洗脳されてる上にその辺の小者の資本家の走狗だろうが。自分より優れた人に敬意を払うのは「礼儀」です、人品にかかわることです。
970:03/08/13 04:11 ID:lyvXG/gg
さて、しかし例えばWMCIGや一連の妨害の背後にUS政府があることは、
マイケルの民主党大会への参加や毒蜘蛛事件(あれをソニーが、手先になった可能性はありますが単独でやれるとは思いません)で明らかです。
モトーラ罷免とマイケルの1月中の南アメリカ及びヨーロッパ訪問の噂はWMCIGリリースを示唆するものです
(WMCIGカバーの画像もML☆Cにあるものと同じのが最近シャウト・マガジン経由で送られてきました)が、
対イラク戦争のキャンペーンには使われ得ない内容なので、もしかするとUSを除く諸国でリリース? いやこれはあり得ないですね。
政治的に正しいものの扱いは厄介だということを妨害関係者は思い知っているでしょう。
方広寺の鐘を今USは調べていますが、「査察不能だから」攻撃するなんて名分を聞いて納得するようなアメリカ人とは、あまりに単純なバカですから親密にしないことをお薦めします。

まあ、我々は先のことは考えても仕方ない。彼だけが泣く愕然のモトーラ罷免は良かった良かった! 
CBSコンサートの他でも2003年のマイケルを楽しむ可能性がかなり増えたのですから。
ただ長く書いたのは、・・・「夢なら、一人で見な」(カウボーイ・ビバップ)。
私は夢幻はどうでもいい現実主義者です。ただ0歳児から成長しない人々と違うだけでね。
971名盤さん:03/08/13 04:22 ID:lyvXG/gg
どうせスレも残りわずかだし、面白いのコピペする。
972:03/08/13 04:24 ID:lyvXG/gg
明日グラミーのノミネーション。さて、また売上の話ね。
マイケルだけですよ、人から「売れなくなったなあ」(←これ自体大嘘、1曲で1000万売るんですよ、まあ人間が信じてることの90%は嘘ですが)とか言われつづけるのは。
スティービー・ワンダーが知られてるのは? リトル・スティービーとしてビートルズに影響を与え、イン・スクエア・サークルがそこそこ売れたからでしょ。
で、いつからです、売れなくなったの? 大昔からです。
ライオネル・リッチーはどう。セイ・ユー・セイ・ミーっていつの歌です? ウィ・アー・ザ・ワールド。これマイケルと共作してからは? 
で彼らが過去の名声にすがると言うと怒りますか。そんなようではサー・ポール・マッカートニーを庇えませんよ。せいぜい考えていただきましょう。

最小限のことを言いますよ。

セリーヌ・ディオンの最近作はUSではマイケルより10万枚多く売れただけです(2.2ミリオン)。世界で700万枚。USの外でマイケルより市場が広い人がいない以上、こんなのはるか眼下だってわかるでしょう?

ジャネットが2001年中に世界で5.0ミリオン。マイケルは5.4ミリオン。ジャネットは現在600万をかなり超えているそうです。
じゃそれより最近に出て余計売れ、16ヶ国で1位になったマイケルは?
973:03/08/13 04:26 ID:lyvXG/gg
マイケルが6ミリオンだとソニーのインサイダー馬鹿野郎がどこかのサイトで宣伝していました。
だからぁ。2001年に5.4だっての。2002年にUS内でマイケルは0.6ミリオン売ってます。それを最低3倍から5倍して足さないと駄目でしょうが。
中国の中産階級の人口は小学生でも知っています。2002年2月に解禁なんですよ、インヴィンシブルは。

マイケルの”アルバム”は総計152ミリオンが建前です。
オフ・ザ・ウォールから順に、最近の公式本では18、51、25、27、14、4(単位ミリオン)です。余り11。この説何度繰り返したか。

嘘をつかないマイケルご本尊が1000万枚だと4月に公言、スペインのソニーのインサイダーは1月に700万突破と。整合するでしょう。

毎年今頃にはエピックがMJFC辺りに告げるんですけどねえ、少なめに(ははは、不正会計を握られてざまあみろです)。
恐れをなしているのか、まあビルボードが出しますよ。そして。ビルボードの年間チャートでインヴィンシブルの位置は2001年と2002年で変わらないんです。この意味するところは?

去年1月から12月末で5ミリオンは保証します。
ソニーには必死で商売してもらってマイケルの懐をますます温めて貰いましょう。
ポールにはマイケルの応援ソングで喉を嗄らして貰いましょう。
974:03/08/13 04:29 ID:lyvXG/gg
そう、今日までに、エピックによる『インヴィンシブル』の売上を知ることができると考えていました。
しかしソニーとの不和の影響か、頼りのMJFCがエピックの数字を知らないようなのです。またビルボード18日号もまだ世界売上は出していません。
ニールセン・サウンドスキャンが明らかにできるのはUSオンリーのリテイルなので、会社別の報告待ちだとビルボードは回答してきました。
いずれにしても今月終わりか来月前半には出すでしょう。ユニバーサルなどはエミネムの数字を自信満々に報告していましたが、12ミリオン。
一昨年が8ミリオンのDidoだったことからすれば改善(?)されたかといえば、CDの販売状況は一向に上向きません。

いずれにせよ、楽しみが遠のいたことを残念に思うと同時に、利用者の皆様の期待を一時にせよ裏切ったことをお詫び申し上げます。

上(右と書かなければ国家試験は答案を受け付けないそうですが)に陳謝していますが、間違いを犯せばさっさと公にその旨明らかにしないと自分の立場がどんどん悪くなるだけなんですよね。
ところが小学校1年生の時、なにか悪いことをやった同級生数人がいつまでたってもそれと白状しないので、教室全員が居残りさせられたことがありました。
私はささと帰りたかったのは無論ですが、自分ひとりではないのでやや安心かげんに「バカだなあ」と思っていました。
良い教師として知られていたM先生(女性)が生徒一人一人に「この子達の何が悪いと思う?」と質問してきました。
決まりきっているよ、訊かれる必要ないよと思いながら、私一人だけだったんですよ。
975名盤さん:03/08/13 04:31 ID:RQSyLA52
マイケルって何でいつまで経ってもポールとかスティービーみたいな
売れても売れなくてもいいってポジションに行けないんだろうね。
常に「現役」であることを求められる。

それが「ポップ・スター」ってこと?
エンターテイナーの申し子とはよく言ったものだ。
976:03/08/13 04:31 ID:lyvXG/gg
「いつでも謝れる時に謝らなかったから、時間が経つにつれて謝りにくくなって、こんなとこに立たされてるんだと思います」と答えたの。
私は自分のIQが160だなどとは知りませんでしたが、周りがどうしてこんなことも言わない、というより分からないんだろうと不思議でした。
「先生の考えは、ジョゼフ君と同じです」と言われ、周りは「すげえ」とか言いましたが、私は白けました。
同じ事を日本の一部にして主要なMJサイトに対して思っています。

マドンナのIQは140だとか伝えられたそうです。KOPボードにまだあります。「マイケルはいくつだろう?」などと。
「IQテストなんて幾種類もあるんだし、そもそも意味ないよ、知ってのとおり、日本人の数値が高すぎるじゃない」という意見や、
「アインシュタインは160だったらしい」「モーツァルトは165」「いやアインシュタインは200超だと読んだよ、アメリカのある女性が230だって」
「私は115だ」「俺のは122だぜ!」「自慢なの?」とかいう意見の一番最後に、「マイケルのIQの話に戻ると、KOPerの殆どより上ね。」で終わっていました。

私はその下に書きました。
「マイクのIQは200超えてる方に賭けるね。なぜって私のIQは6歳の時に155だった(去年測ると160)けど、今では、毎日自分の劣等コンプレックスに苦しんでるよ。あはは! 
IQなんてそんなもんよ。マドンナが140? 充分低い(145以上が超優良です)。アインシュタイン160? モーツァルト165? ナポレオンは155だった? 笑っちゃうよ。追伸:俺、日本人なんだけど」。

そうすると次のメッセージは”Heal The World”ということでした。ははは。
それにしても日本人だと聞くと腫物にさわるようになるのは、余程日本人は差別されているんですねえ。
別に日本人のIQがどうのに文句つけたわけではないのに、そう解されたようです。
もっと日本人は野球選手でもなんでもそう、アメリカに行くべきですわ。松井頑張れ。ヤンキースという最悪の環境で。

自分より優れた人の文章や考えを快とする人が多くないのは、考えものですねえ。ヒューマン・ネイチャー?
977:03/08/13 04:43 ID:lyvXG/gg
1月16日(木)補追 Moonlight☆Cafe香津美分アップ。
日本のファンて何て馬鹿なんだ! トップにある通りに通告してください。一刻も早く。
まったく、ようやく落ち着いてきたと思ったら、日本人は本当に自ら望んで馬鹿にされている。

1月16日(木)補追2
トップにある[email protected]に日本の2つのサイトを届けました。
非難されるいわれはありません。ファンなら当然のことをしたまでです。自主撤回か強制的に不利益を蒙るかどちらか選びなさい。香津美さんに感謝します。

1月17日(金)
NEWS(Xscape警告がトップ)とMoonlight☆Cafe香津美分(その1)アップ。
Xscapeに関してガキ並みの見識しか未だに示されないとあれば、それらのサイトのBBSに私かレムが半年振りに乗り込みますので、覚悟なさい。
978:03/08/13 04:45 ID:lyvXG/gg
1月17日(金)補追 Moonlight☆Cafeその2アップ。

はーあぁ。
今回のXscape騒ぎにしてもそうですが、本当にあんたがた知能指数幾ら? 
言い換えれば精神年齢どの程度? 誰の得になるか損になるかも分からないようならShut upよ。ったく。

それとさあ。
マイケルの新曲欲しい欲しい言うんじゃねえよ! 天才だって常にベストの仕事はしないの。
モーツァルトの愚作なんか数え切れずありますよ。それをマイケルは自分の最上の仕事しか表に出さない。だからこそ史上最大のスーパースターと仰がれてるんです。
Xscape出されて激怒する気持ちはものを創ったことのある人間ならわかります。そして、インヴィンシブルはスリラーなんか問題にならない素晴らしいアルバムです。反駁できる馬鹿いるか。
これをリズームするのがマイケルの望みだろうなんて推測しようとも思わなかった、私の望みだもの! 勿体無さ過ぎるもの! だから潰しに遭って彼は激昂したんでしょうが。他の安い奴とは違うのよ。
それがわかんないから(実際わかんなかったよな、お前らの殆ど)ニューアルバムだなんだ自己満で騒ぐんでしょ。止めろよ大人げない。
マイケルは我々の誰より頭がいい。だからリスタートの切り方なんて最高のものを考えているはず。
「急いではならないことがある」、マイケルの有名すぎる言葉の一つでしょう! Unbreakableの踊りは振付済みですよ、知らないなら教えたげるけど。

一応ここまで。昨日は激怒の余り(ええ激怒しましたよ、マイケルもそうだったと聞いてほっとはしたが認識を新たにはしなかった、頭が正常ならそうさ)するはずの勉強さえしなかった、
γ波が出過ぎで、自分で分かるのでね。
979名盤さん:03/08/13 04:58 ID:lyvXG/gg
上は全てマイケルジャクソンの真実以前の日記
http://www.h4.dion.ne.jp/~michael/index.html
980名盤さん:03/08/13 08:18 ID:ERE9GDEF
981名盤さん:03/08/13 10:58 ID:mJ4QCbf2
>>980
もちかれ。

ソニヲで、自分はアルバム4枚買いますた。
もう、これで許してほすぃ…
デモに参加してなくても、こういう形で後押ししてる
日本人のファンは結構多いよ。
そういうのも視野に入れての発言なのか?
私は署名にサインなんかするより、CD1枚でも多く買った方が良かったと
今でも思ってるよ。
982名盤さん:03/08/13 11:46 ID:pRg+ZGY7
ソニーウォーに不参加だと、誰かに許してもらう必要があるの?
負い目を感じたり、卑屈になったり、そう感じる原因はどうして?

複数枚買ったから許して欲しいと書いていることからみると、
そのような買い方をしてない人はどうなるんだろう?
そのような人は視野に入れていない発言なのか?
基本的にその考え方は、デモに参加することこそが
素晴らしいという考え方と極めて似ているよ。

はっきりいって、このスレはどれだけデモで、または経済的に、
マイケルを支援したかを誇るスレであって欲しくはないな。
個人的には、それらは格別誇ることとも思えないしね。
983名盤さん:03/08/13 12:36 ID:4M2g/+l5
みんなでゲームをしよう!

(パンパン!)

Hello!! Game Time!!!

(・・・Yes!!)

次スレから最初に煽った人が負け!
984名盤さん:03/08/13 14:13 ID:tZKWt2HR
>>966
だったら>>966はジョゼフタソと一緒にソニヲ参加してろよw

>>976
ジョゼフの自画自賛以外の何者でもありませんね。しかもゆんゆんしすぎ。
985名盤さん:03/08/13 14:55 ID:mJ4QCbf2
>>982
いや、別に卑屈になってるわけなじゃくて、もうこの話を
いい加減終わらせたいから。
そして、ジョゼたんにこれ以上、恨みつらみを言って欲しくないから。
漏れは、CDを買うと言うことで、ソニヲに参加したつもりでつ。
だから、ジョゼたん、もう許してくれよ、と。
勘弁して下さいってこと。

デモに参加しなくても、自分なりに考えて行動してた人も
いるんだよ、ってことが言いたかっただけです。
986名盤さん:03/08/13 16:03 ID:0mHgctbX


結局、ジョゼフもジョゼフの支持者もアンチジョゼフも
お互いに罵り合うのが大好き。
最近、マイケルのタブロイドネタが減った分、
おまえたちの不毛な争いを楽しませてもらってるよ。
ほらほら、黙ってたら相手に負けを認めることになるぞ。
負け犬に甘んじるなら信者のページにでも行ってろ。
もっとやりあえよ。

げらげらげら
987名盤さん:03/08/13 20:01 ID:ERE9GDEF
はぁ?
988名盤さん:03/08/13 22:16 ID:IEa1Kseb
ジョゼフの話はこのスレで終了しれ。
新スレには持ち込まないように。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055520962/l50
989名盤さん:03/08/13 22:24 ID:xFedzL5A
990名盤さん:03/08/14 03:03 ID:bTGYqHYD
1000鳥合戦
991名盤さん:03/08/14 05:32 ID:/fUT53ad
アドリブで逝くぞ!

Pow!!
992名盤さん:03/08/14 07:34 ID:+vWTkkDI

Aow!!
993名盤さん:03/08/14 12:15 ID:Revcn4QY

Da! Da!
994名盤さん:03/08/14 12:41 ID:W3bSnZ2/
愛してるマイコーーー
995名盤さん:03/08/14 14:06 ID:QL2Np/oS
995ゲット
996名盤さん:03/08/14 15:42 ID:bx5Gh+8U
>>994
I love you more!
997名盤さん:03/08/14 16:17 ID:tFfSyk7n
998名盤さん:03/08/14 17:14 ID:Vt/tTHzP

Hee! Hee!!
999名盤さん:03/08/14 18:08 ID:mUgp588z
シャモゥン ダッ!
1000名盤さん:03/08/14 18:14 ID:Vt/tTHzP

Hoooooooooooow!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。