1 :
名盤さん:
新ジャンルを開拓しても特にすごい刺激を得ることが出来ない。
だいたい曲もテキト-に作りました的なやつばかり。
もう天才なんてこの世にいないのか?
2 :
メガネ君:03/06/01 12:03 ID:+OJQNurQ
やらしく同意
3 :
名盤さん:03/06/01 12:03 ID:OntmEbnQ
竹中恐慌が巻き起こる世の中では末法思想がよく流行りますな
4 :
メガネ君:03/06/01 12:05 ID:+OJQNurQ
(-◎⊇◎)。〇○(情報社会が、ぼくらから、英雄と感動をうばったのか…)
5 :
:03/06/01 12:06 ID:DtVSpCIA
そんな事よりも
>>1君、スペランカーは虚弱体質だとか散々な事言われてきたけど、
本当は弱くなんかないんだ。スペランカー以外のゲームのキャラクターが
尋常じゃないほど 強いんだよ。
例えばスーパーマリオを見てみようか。このゲームの主人公マリオやルイージは、
ボーナスステージの空の上から落ちても、ピンピン生きているじゃないか。
さらに、海の中を息継ぎもしないで泳いでいるじゃないか。こんなに強靭な肉体の
持ち主なのに、ノコノコとかいう亀にぶつかるだけで昇天してしまう方が
よっぽど不思議だと
>>1君は思わないかい?
スペランカーは、確かに自分の身長より低いところから落下するだけで死ぬよ。
でもこれは、この洞窟がとてつもなく熱いからなんだ。
洞窟の中は密閉された空間なので外からの空気が入ってこないし、
間欠泉や火の粉、謎のガスが噴き出したりしてとても温度が高いんだよ。
スペランカーがちょっと高い ところから落ちた場合、空気との摩擦により、
ものすごい熱が発生してしまうんだ。普通の環境であればこの空気との
摩擦なんて大したことないんだけど、密閉された空間で 高温となると、
この時発生する摩擦熱は想像を絶するほどの威力なんだ。
スペランカーが死んだ時、スペランカーは点滅するだろう?
これは実はスペランカーが気化して いる状態なんだ。あまりの熱で、
一気に固体から気体へ状態変化してしまうんだ。恐ろしい洞窟だね。
この辺の状態変化は、
>>1君がもう少し大きくなったら科学の授業で
習うと思うよ。
もちろん、スペランカーは通常の状態であれば、耐熱服を装備しているし、
摩擦熱が最低限になるようにちゃんと計算して移動しているんだ。
そんないつ気化するかわからない ような危険な洞窟に入ってまで欲しい財宝とは、
一体なんだろうね。そっちの方も気になるね。
満たされすぎた生活は堕落した精神を作り出してしまったわけだ
7 :
1:03/06/01 12:09 ID:T0gY/Y9x
ニルバーナ的なやつなんていらないが
せめてマイブラやソニックユース並の革命児がほしいな。
もうノイズも飽きつつあるわけだが・・・。
8 :
メガネ君:03/06/01 12:11 ID:+OJQNurQ
>>7 おれもノイズ飽きた。
60〜70年代初頭の洋楽きいてたほうがいいね。
いまの洋楽、ベースの音がいかんよ。
いらいらするほど、存在感がありすぎ
9 :
名盤さん:03/06/01 12:12 ID:RVBiRFkf
キーーーーーーーーーイイーーーン アーーーアアーーー
ママアーーーーー ウーウーウー
イッツノォゲーーーーーーーーーム アーーーアアアーーー ウーウーウーー
10 :
名盤さん:03/06/01 12:13 ID:2dbSUANL
ネタ臭いスレタイかと思ったがマジなんだな。
いやいいぜ こういうスレ。
期待してるからぜ。
11 :
名盤さん:03/06/01 12:14 ID:LtHbmdM7
ロッ糞に飽きたのでコール・ポーター聴いてます。
第三次世界大戦とか起きたらまたいいのが生まれると思うよ
起きて欲しくはないがな
13 :
メガネ君:03/06/01 12:20 ID:+OJQNurQ
レディヘ以来、洋楽は停滞してるかな。
エレクトロニカも停滞してきてるね(好きだけど)
R&B、ヒップホップがメインストリートにでてきてるわけだけど、
あれも過去の焼き直しにすぎないかもね。
14 :
名盤さん:03/06/01 12:20 ID:JkMUEAYK
1970前後にサイケ、1980年前後にパンク。1990年前後にマンチェ、グランジがあったが。2000年前後は何もなし
15 :
名盤さん:03/06/01 12:20 ID:OntmEbnQ
屁の新譜はどうよ?
16 :
名盤さん:03/06/01 12:22 ID:RVBiRFkf
今の世の中は湿ってるだろ
10年前ぐらいはもっと乾いてたんだけどなぁ
18 :
名盤さん:03/06/01 12:22 ID:LtHbmdM7
オマンチェとかグランジブームがマズかったな。
19 :
メガネ君:03/06/01 12:22 ID:+OJQNurQ
>>12 イラクから天才生まれてる可能性大きいね。
天才は、圧迫と解放から、インスピレーションを得て、
戦時中の、凡人は、天才を、正しく待ちのぞめる。
>>15 なんもかわらんよ。
20 :
killgore:03/06/01 12:23 ID:UzO0EjDC
2010年前後に期待。
21 :
1:03/06/01 12:24 ID:T0gY/Y9x
こんなこと言うのも嫌だけど、
レディへの新作が最近聞いた中で一番聴き応えある気が・・・
なんか嫌だな。
22 :
メガネ君:03/06/01 12:25 ID:+OJQNurQ
80年代の商業音楽のつまらなさが、
90年代のグランジ、オマンチェブームを生んだんだろ。
問題は、80年代じゃあないかね?
(アンダーグランドに目をむければ80年代も素晴らしい音楽はあるけど、
それは今だって同じこと)
>>19 うんまさにその通りだ
同時にテロリストを生み出す可能性もあるけどな
24 :
名盤さん:03/06/01 12:26 ID:OntmEbnQ
正直屁よりブラーのニューアルバムのが良かった
25 :
メガネ君:03/06/01 12:27 ID:+OJQNurQ
>>24 ブラーファンだけど、
あのアルバム、普通のアルバムだと思う。
期待しすぎてたぶん、きいて落胆した。
今の新人で将来有望なのって誰よ?
>>1 ひとつのジャンル聴き込め!!
そうしないから耳が腐るんだよ!!!
28 :
メガネ君:03/06/01 12:30 ID:+OJQNurQ
>>26 ザ・ミュージックと、ストロークス。
可能性は限りなく低いけど、化けるかもね。
マイナーなアーティストは、マイナーアーティストのまま
一部の支持を得てお終い。
29 :
名盤さん:03/06/01 12:31 ID:T0gY/Y9x
聞き込む前に飽きる。
一つのジャンルきくの、てつらくないか?
一日中電子音聞いてても面白くないだろ。
30 :
killgore:03/06/01 12:31 ID:UzO0EjDC
>22
貴重なマジレス発見。
明日は雨だな。
はたして21世紀のビートルズは表れるのでしょうか?
32 :
名盤さん:03/06/01 12:33 ID:OntmEbnQ
ミュージックとストロークスかよ・・・なんだかなあ・・・
33 :
名盤さん:03/06/01 12:33 ID:JkMUEAYK
戦争ほどヘビィな状況は逆に潰すよ。戦争にかかわったロックバンドなし。良くて対岸の火事。エルビスは兵役拒否で低迷した。
34 :
名盤さん:03/06/01 12:34 ID:WIhiYnXi
ミュージックとストロー糞ってどん詰まりの象徴だろ?
35 :
メガネ君:03/06/01 12:36 ID:+OJQNurQ
>>30 PV文化の隆盛が、洋楽の商業化に一役買ってしまったともおもっておりますっ!
>>31 ビートルズとは違うジャンルや、方法論で、立ち向かわないと、
到底無理だろうな。しかも売れなきゃならんし。むずかしいんじゃない?
>>32 さみしくなるでしょ?(笑)
36 :
1:03/06/01 12:36 ID:T0gY/Y9x
こうなったらレコーディング中に死ぬやつとか現れて欲しいな。
その瞬間にCDに落とせたらすごい初期衝動だよ。
37 :
1:03/06/01 12:37 ID:T0gY/Y9x
その瞬間「を」CDに落とせたらすごい初期衝動だよ
・・・だな。
38 :
名盤さん:03/06/01 12:38 ID:ay/06arO
マンチェ、グランジがいいもんだったと思ってる馬鹿発見
39 :
メガネ君:03/06/01 12:38 ID:+OJQNurQ
>>33 ヒッピームーブメントって駄目だった?
あとさ、アメリカの戦争と、イラクの戦争には、国民意識に大きな開きがみられるよ。
勝者と敗者は、まったく違います。
>>29 耳が腐ってるからおもしろくないの
ある程度聴きこまないと微妙な差に気づかない
世界中のあらゆる楽器を使う「クラッシック・ロック」
ダメか?
42 :
メガネ君:03/06/01 12:39 ID:+OJQNurQ
>>38 ムーブメントはなにはともあれ、いいことだよ。
停滞よりかはね。
もっと大きな視野で考えてみなよ…。
43 :
killgore:03/06/01 12:39 ID:UzO0EjDC
>38
後追いすれば非常にくだらんかもしれんが、
リアルタイムのひとは良かったんじゃないか?
クラシックだった
45 :
killgore:03/06/01 12:41 ID:UzO0EjDC
最後に崩壊するからムーブメントなんだよね…
46 :
名盤さん:03/06/01 12:43 ID:ay/06arO
>>42 マンチェ、ブランジ程度がムーブメントなら
いつの時代でもムーブメントだらけだ
47 :
メガネ君:03/06/01 12:43 ID:+OJQNurQ
>>45 ムーブメントって言葉がそもそも後付けだしw
48 :
1:03/06/01 12:44 ID:T0gY/Y9x
>>40 微妙な差なんて見分けること自体退屈なんです。
49 :
メガネ君:03/06/01 12:44 ID:+OJQNurQ
>>46 1990〜2003年までの、マンチェ、グランジ規模のムーブメント教えて。
50 :
メガネ君:03/06/01 12:45 ID:+OJQNurQ
>>48 微妙な差を喜ぶのって、
ジャズ好きに多そう。
それはそれで楽しい聞き方なんだけど、
刺激は少ないわな。
あれだちょっとずつ変わってたって気付いてもらえないんだよ
一気にドカンと変わらないと
52 :
名盤さん:03/06/01 12:46 ID:ay/06arO
>>49 何をもって規模なんだよ
お前みたいな洋楽初心者が認知してるかどうかか?
2000年代って響きってなんかださいよね
54 :
メガネ君:03/06/01 12:47 ID:+OJQNurQ
>>52 そそ。
そもそも世間に知られてないムーブメントなんてあるの?
>>53 近未来だよね。
55 :
killgore:03/06/01 12:48 ID:UzO0EjDC
>49
アシッドジャズと浜ちゃん(with T)
56 :
1:03/06/01 12:48 ID:T0gY/Y9x
関係ない話だけど
音響、ポストロックとかがムーブメントとしてメインストリームには出て来て欲しくないな。
音響自体はあくまでメイン・ストリーム音楽に音の素材を提供する程度でいい。
57 :
名盤さん:03/06/01 12:49 ID:GBzfuSDV
俺も、くだらないと思いながら惰性で買っている。
まあ、俺的には革命はNINであった訳だが・・・
しかしもうNINはない
59 :
名盤さん:03/06/01 12:51 ID:ay/06arO
>>54 世間と音楽そのものが行き詰まってるかはまったく関係ない
それと世間に知られてる/知られてないの線引きは何処にあるんだよ
日本の一般人がグランジやマンチェなんて知ってるのか?
60 :
メガネ君:03/06/01 12:51 ID:+OJQNurQ
>>56 エイフェックスの素材を、
良質なポップス作品へと消化したレディオヘッドの仕事はやっぱり素晴らしいと思う。
世の中がダラダラと進んでればそのぶんだけ文化なんかもダラダラと進むわけだ
最近何もかも代わり映えないだろ?
ファミコンからスーファミみたいな革命が音楽界にも訪れればいいのに
62 :
名盤さん:03/06/01 12:52 ID:1Zqh2ju6
アシッドジャズは広義のマンチェでしょテクノとか含めて。インダストリアルは米オルタナのメインストリーム化で広義のグランジじゃない?
63 :
メガネ君:03/06/01 12:53 ID:+OJQNurQ
>>59 もういいわ。
俺はそんな話がしたいんじゃない。
あとからごちゃごちゃとうっせーな。
答えだせないなら、答えだせないで黙ってればいいだろ
64 :
名盤さん:03/06/01 12:56 ID:ay/06arO
>>63 いくら匿名掲示板だからって反論もできねえような低能はレスするなよ
65 :
名盤さん:03/06/01 12:57 ID:ay/06arO
>>62 すげえ解釈だなw
ロキノン読んでる洋楽初心者にしかできねえよ
そんな発想
66 :
killgore:03/06/01 12:58 ID:UzO0EjDC
潜在的に求められてる音ってどういうのなんだろ。
最近のはリアリストすぎてちっともリアルに感じない。
>62
それは違うと思う。言いたい事は分かるけど。
67 :
メガネ君:03/06/01 12:58 ID:+OJQNurQ
>>61 むかしは、録音技術とかでの、サプライズがあったけど、
現在は、映像技術での、サプライズを望むしかないんじゃないかな?
立体映像を映し出せるのCDコンポといった。
これなら、嫌でも革命おきちゃうよね。
68 :
名盤さん:03/06/01 12:59 ID:7vEVN2Cr
マンチェ、グランジは今の日本のヒットチャートに大きく影響あたえてるよ。一般人は名前知らないだけ。パンクですら同じ。
おまえらお掃除フェラの気持ちよさを知らない童貞野郎か?
おなじトコロ攻め続けたら性感帯じゃなくてもよがってくれんだよ
人間の体はそういう風にできてるの!!聴覚だって一緒!!
70 :
メガネ君:03/06/01 13:01 ID:+OJQNurQ
>>69 一理あるけど、
それってマニアックなプレイだよね?
ある意味、変態プレイかと思われますが…
71 :
1:03/06/01 13:02 ID:T0gY/Y9x
>>59 俺もそう思うな。やっぱレディへ聞いてるとそれなりの刺激は感じる。
どうでもいけど、90年代後半よりはグランジ、マンチェのほうが数倍画期的だったと思うな。
アシッド・ジャズもそれなりに面白い。
でもよりシンプルに聞かせるのもポップ音楽(この表現あまり好きじゃないけど)
の画期性の一つだと思う。
73 :
1:03/06/01 13:04 ID:T0gY/Y9x
>>69 よくわからないけどそれって一種の惰性じゃない?
74 :
killgore:03/06/01 13:05 ID:UzO0EjDC
常に揺り戻しだろ。ムーブメントって。
じゃあ何が不満で何が求められてるのか。
>69を翻訳してみました(シックスナインだねw)
>>50 微妙な差を喜ぶんじゃなくて
しぜんにわかるようになるの
76 :
killgore:03/06/01 13:06 ID:UzO0EjDC
誤訳でした…
77 :
名盤さん:03/06/01 13:07 ID:8wfuOAa2
ノーダウトってさ、すげーベタに見えて、あんまり類似品のないバンド
じゃないだろうか。革新性はないけど。
78 :
名盤さん:03/06/01 13:07 ID:XDs0TMPE
パンク以降が揺り戻しムーブメントじゃない?
79 :
メガネ君:03/06/01 13:07 ID:+OJQNurQ
情報のせいで、
ムーブメントがうそ臭くなってしまった。
揺り戻しも、それが過去の焼き直しだと気付いた時点で、むなしくなる。
我々は洋楽に深く足を踏み込みすぎた!!
寿司屋の娘が、「寿司なんか食いたくもないやい!」と嘆くように。
80 :
名盤さん:03/06/01 13:08 ID:2dbSUANL
>>69 邪魔すんじゃねえ。方向変わったらどうすんだ。
天才はいるのかもしれないが、今の何かと見えないルールに縛られた音楽世界のせいで(雑誌のせい?)
才能がスポイルされてるミュージシャンもいるのかもしれない。
まぁポールマッカートニーレベルのソングライターは間違いなく現れてないだろうが。
81 :
名盤さん:03/06/01 13:09 ID:7mkp1mxL
>>77 グエン姉さまの魅力が、JAPAN人にはいまいちわからん・・・
82 :
メガネ君:03/06/01 13:11 ID:+OJQNurQ
>>80 ポールを過大評価するわけではないけれど、
面白いメロディーをかけるアーティストってここんとこ出てないね。
なによりもサウンド重視!って感じで
83 :
名盤さん:03/06/01 13:11 ID:8wfuOAa2
>>81 グエン姉さんかこいいじゃん。それに実は世界観暗いからいいんだよ
ノーダウトは
>>80 あんぽんたん!!
雑誌に頼ってるにんげんが何言ってる
85 :
名盤さん:03/06/01 13:15 ID:ay/06arO
ポールマッカートニーレベルのソングライターねえ
今どきそんなもん求めてる奴がいるとは・・・
87 :
1:03/06/01 13:18 ID:T0gY/Y9x
まあしょうもない糞スレだろうが、このスレ立てたのは
昨今の音響技術の発展に比べてミュージシャンがそれに並ぶくらいの発展をしてない
と思ったから。
最近流行りのニューウェイブ、ノーウェイブ・リバイバルなんて明らかに惰性としか思えない。
あんなの元ネタを現代の音質に置き換えてやってるだけで
そこに新たなアレンジが見出せない。
ミュージシャンがそれに対して新たなインスピレーションを生み出せていない。
だいたいガレージ・ムーブメントなんてジョンスペ一つあれば十分だろ。
その気になればビートルズみたいに、1曲1曲が新しい音楽ジャンルみたいなことも可能じゃない?
88 :
名盤さん:03/06/01 13:18 ID:GtV1X1Rf
同じ刺激を与え続けるとそこの閾値が上がって、
感覚がなくなるはず。
89 :
名盤さん:03/06/01 13:21 ID:ay/06arO
>>87 >元ネタを現代の音質に置き換えてやってるだけ
音楽なんて基本的にそんなもんだろ
ビートルズだってそう
>>85 ポールマッカトニーレベルとか言ってる奴は
よいソングライターがいても、それを識別する耳をもたない
と思われます
91 :
名盤さん:03/06/01 13:24 ID:1Zqh2ju6
ジョンスペを指すガレージなんてグランジの一部だから。グランジ前後の停滞期に注目される腑抜けと見ている。プッシーガロア、、、
92 :
名盤さん:03/06/01 13:24 ID:rrQsZnLk
>>88 音楽聴いて鳥肌たったことある?
あったらどんな時だったか思い出してみ
94 :
名盤さん:03/06/01 13:25 ID:ay/06arO
>>91 なんでもグランジに一部にするなよ洋楽初心者
おまえにとっての入り口がグランジだっただけだろ
ガレージなんて60年代から存在するんだよアホ
95 :
名盤さん:03/06/01 13:26 ID:2dbSUANL
>>85 なんでよ?言い古されてるが大事なのはやっぱり音じゃなくて曲だよ。
凄い音も長く聴いてると次第に快感が薄れてくる。
確固たるものとして、知覚として、意識として、良さを認識できる
曲が一番大事なんだよ。
「桜」が売れてるのも人々が曲を求めているからで、
今の焼き直しムーブメントも天才的ソングライターがいないからダメってことなんだよ。
96 :
名盤さん:03/06/01 13:26 ID:rrQsZnLk
97 :
名盤さん:03/06/01 13:27 ID:DAZCL2d+
OKコンピューターの5曲目鳥肌立った
98 :
名盤さん:03/06/01 13:27 ID:xDcFdR2v
>>1 本来長続きするべきバンドが1〜2枚で解散してるのが原因じゃないのか?
UKだったらStone rosesやKula shakerとか、それにマイブラみたいに長期活動停止も。
アメリカでもレイジやNirvanaがたった3枚で死んだし
もっとも図太くなってストーンズみたいに何十年も活動しやがれ。
少なくともZepやビートルズ並に8〜10枚、十年間くらいは続けてほしい。
99 :
名盤さん:03/06/01 13:27 ID:rrQsZnLk
>なんでもグランジに一部にするなよ洋楽初心者
>おまえにとっての入り口がグランジだっただけだろ
>ガレージなんて60年代から存在するんだよアホ
ワラタ
100 :
名盤さん:03/06/01 13:28 ID:xDcFdR2v
もっとも→もっと ね
101 :
名盤さん:03/06/01 13:30 ID:rrQsZnLk
いまのstonesは厨房御用達バンド
かろうじて墓穴から指一本出して生きているのに、集客力がある
102 :
メガネ君:03/06/01 13:30 ID:+OJQNurQ
>>98 10年間で、はたして何枚アルバムだせるだろうか。
せいぜい4、5枚程度だよな。
期間が長すぎて、盛り上がりが下がるってのが現状なんだろうな
104 :
名盤さん:03/06/01 13:31 ID:2dbSUANL
>>90 ポールは間違いなくPOP音楽史上最高峰のソングライターだよ。
じゃあお前最近の人の中で匹敵するの挙げてごらん。
105 :
名盤さん:03/06/01 13:31 ID:1Zqh2ju6
ガレージがジョンスペだけで十分なあなたは他にどんなガレージを聴いたの? ソニックユース、スワンズ、プッシーでNYジャンク御三家って呼ばれてたんだよ。昔の印象を薄めてるのはむしろ雑誌の方
106 :
名盤さん:03/06/01 13:31 ID:rrQsZnLk
ここにいるのは
厨房 厨房 厨房
107 :
名盤さん:03/06/01 13:32 ID:WIhiYnXi
日本人が行き詰まったと感じるのは
やはりネットなどによる情報の伝達の早さが原因ではないだろうか。
108 :
名盤さん:03/06/01 13:34 ID:rrQsZnLk
>日本人が行き詰まったと感じるのは
>やはりネットなどによる情報の伝達の早さが原因ではないだろうか。
英語の壁は大きかった(笑)
109 :
名盤さん:03/06/01 13:34 ID:iVuHcgPX
以下コピペ
貪欲に音楽を聴くという行為は『地図を作る』事と似ていると思うんだよね。
ある程度自分の中に音楽というモノの世界地図が完成してきて
音楽の全体像が見えてしまうと、
何も知らなかった無邪気な赤子の頃と同じようには楽しめなくなってしまうもんなんだ。
その過程は非常に美味だが、知り過ぎてしまうと、
もう食べる物が何も残ってないんだよ。
>>104 ちゃんと読んだ?
それを識別する耳をもたないと思われます
111 :
名盤さん:03/06/01 13:37 ID:2dbSUANL
>>110 は〜・・ そう言うと思ったよ。
じゃあちゃんと自分のレス説明してくれるかな?
馬鹿がはったり臭いしゃべり方すんなよな。
112 :
名盤さん:03/06/01 13:38 ID:rrQsZnLk
garage: ガラージ
vinyl: ヴァイナル
後者のカナ表記になじめない。
厨房サイト見物おわり
113 :
1:03/06/01 13:39 ID:T0gY/Y9x
>>91 まあガレージ全体とは言わないけど
最近どれほどのベースレスバンドが出てきたことか。
それほどの新ネタはないだろう。
新しいものを作れない今では「ロックは終わり」なんじゃなくて「ポップ音楽全体が終わり」だよ。
一消費者の立場からしてみたら。
新しいメロディの組み立てをする人も最近あまりいない。
新しいグルーブを作る人は沢山いるみたいだが。
でもそれも成るべくして出来たみたいなやつで、
意外性のあるグルーブを作り出したミュージシャンはあまりいない。
まあこれだけ新ジャンルが蔓延ってる世の中だしビートルズ並にいろいろな
新しい音楽をつくることは出来ないかもしれない。
でも一つだけでもものすごい意外性を持った音楽ができても良いのでは?
ソニックユースにしてもマイブラにしてもやってることは幅狭いけど
それなりの意外性を持たせることには成功してると思う。
115 :
名盤さん:03/06/01 13:41 ID:2dbSUANL
センスだけのガレージなんてつまんね。
21世紀のイギーポップは必要なんだ
116 :
名盤さん:03/06/01 13:42 ID:2dbSUANL
聴くよ
117 :
killgore:03/06/01 13:42 ID:UzO0EjDC
ワールドに走るのが手っ取り早いよ。
UK,USに飽きたんでしょ。
118 :
名盤さん:03/06/01 13:42 ID:VPUMbw8Y
ID:ay/06arO面白すぎw
つっこんでるだけじゃなくてちゃんと具体的な話しなきゃ駄目よ
119 :
名盤さん:03/06/01 13:42 ID:ay/06arO
>>113 ビートルズがいろいろ新しい音楽を作ったと思ってるところが
そもそもお前の勘違い
120 :
名盤さん:03/06/01 13:44 ID:2dbSUANL
今ブルガリア音楽買うのは恥ずかしい罠
121 :
名盤さん:03/06/01 13:44 ID:ay/06arO
>>118 なにが面白かったんだ?
グランジ厨の洋楽初心者w
122 :
1:03/06/01 13:45 ID:T0gY/Y9x
>>105 言葉少なかったが、俺が言おうとしてるのは
「ガレージ・リバイバル」のことです。
この辺のバンドは元ネタバンドをただ模倣してるか簡単な異種結合しか出来てない、
てこと。
その1例として、ジョンスペのベースレス・スタイルを真似ただけのやつが
最近馬鹿に多すぎる、と思ったんで。
123 :
名盤さん:03/06/01 13:46 ID:2dbSUANL
>>114
聴・く・よ? おいよ〜!!
124 :
名盤さん:03/06/01 13:46 ID:VPUMbw8Y
ID:ay/06arOは恥ずかしい自分の洋楽入門ジャンル「グランジ」及び
それを貪り聴いていた過去をなかったことに必死のようです
125 :
名盤さん:03/06/01 13:47 ID:iVuHcgPX
もう出尽くした感があるから、今までにない新しいサウンドは
ポップミュージックの領域じゃない別の場所から出てくるんじゃない?
126 :
名盤さん:03/06/01 13:48 ID:1Zqh2ju6
最近のSTROKESとかWHITE STRIPESとかがガレージって呼ばれてんの? ぷ 最近のイマイチな奴らの総称みたいですね!
127 :
名盤さん:03/06/01 13:48 ID:2dbSUANL
板あらため必死は
本当に死んだようです。
アーメン
128 :
名盤さん:03/06/01 13:49 ID:ay/06arO
>>124 おまえじゃあるまいし
グランジなんかが入門なわけねえじゃんw
>>116 ギターポップ聴いてて鳥肌たったことある?
130 :
名盤さん:03/06/01 13:51 ID:2dbSUANL
>>129 言いたいことははっきりと言いましょう。
はったりもそのへんに。
131 :
名盤さん:03/06/01 13:51 ID:VPUMbw8Y
>>128 wでごまかす必死の否定、お歳はおいくつですか?
かぎりなく厨房くさいレスばかりですが・・・
132 :
名盤さん:03/06/01 13:53 ID:7vEVN2Cr
80年前後のNEW WAVEのような意味を90年前後のマンチェ、グランジに託してみたんだよ。NEW WAVEって言葉は便利だったんだよ。本人達がそれほど嫌がらなかったみただしね。
133 :
名盤さん:03/06/01 13:54 ID:ay/06arO
>>131 別にごまかしてるんじゃなくてお前を馬鹿にしてるだけなんだが
なんでそんなにグランジ否定されるのが許せないのかな
ガレージさえ最近知った洋楽初心者w
134 :
名盤さん:03/06/01 13:54 ID:iVuHcgPX
135 :
名盤さん:03/06/01 13:55 ID:FONSgNnZ
流れおかまいなしに言うけど
キューバの音楽とか聴けばいいんじゃないかな
136 :
名盤さん:03/06/01 13:55 ID:2dbSUANL
NEWORDERもキュアーも曲が書けた。そこが違う。
停滞と発展ってのは裏表の関係じゃないの?
いままでになかった音が現れるのは、たいていシーンが
滞っているときなんじゃないのか?
ビートルズだって60年当時は叫んでるだけのうるさい音楽と
言われてて、日本じゃ不良の聴くものとされていたし。
ハードロックにしてもプログレにしても、初期パンクにしても、
NWにしても、メタルにしても、オルタナにしても、ヒプホプにしても、
えとせとら、起承転結の曲線を描いているんじゃないのかなあ。
だからシーンを悲観する必要も無くて、同時に満足する必要も
ないのでは?
>>130 ひとが誤解が生じないように真剣に考えてレスしょうとしてるのにそんな返事かよ
139 :
名盤さん:03/06/01 13:55 ID:cKJwnnx1
レディへの新譜も駄目駄目だったそうだね
140 :
名盤さん:03/06/01 13:57 ID:2dbSUANL
>>138 お口が臭いよ。
ギタポで鳥肌たったこと?ん?ま あるかもね。てかそういうもんじゃないじゃん。
141 :
名盤さん:03/06/01 13:57 ID:VPUMbw8Y
>>133 いやはや単純になぜそこまでグランジグランジと嫌悪を示しているか興味がわきまして・・・
私がグランジ厨と思われる発言などどこにもないわけで、これはあなたの妄想ですね。
反対にあなたはその固執ぶりからグランジ嫌いは明確なわけで・・・
で、お歳はおいくつですか?w
>>140 てかそういうもんじゃないじゃん。
が間違い
143 :
名盤さん:03/06/01 14:00 ID:2dbSUANL
鳥肌はレスが遅すぎる。帰ろうかな。お前もそのほうがよさそうで。
144 :
名盤さん:03/06/01 14:01 ID:ay/06arO
>>141 別に嫌悪してるんじゃなくて
このスレのグランジ厨がなんでもグランジの一部とかグランジが画期的とか
アホみたいなこと言ってるから煽ってるだけなんだが
スレの流れもわかんないのかな?
それともお前は日本語もも読めない馬鹿なのか?w
145 :
名盤さん:03/06/01 14:02 ID:iVuHcgPX
>>137 ああ、歴史を振り返ってみると確かにそういう傾向にあるね。
次の新しい波が近々やってくると期待したいね。
146 :
名盤さん:03/06/01 14:02 ID:2dbSUANL
>>142 お前こそ文を読解できないよ〜で。
で何が言いたいの?はっきりと長文でヨロシク。
一行レスはもうカンベン。
147 :
名盤さん:03/06/01 14:03 ID:JkMUEAYK
おじさんはまだまだゆっくり喋りたいぞ! 何でみんな怒りだしたの?
149 :
名盤さん:03/06/01 14:03 ID:FONSgNnZ
行き詰まってるとか文句言ってんだったら
ワールドミュージック聴きゃーいいじゃん。
アフリカとか南米とかまだ刺激を受けるもんはあるでしょ
150 :
1:03/06/01 14:04 ID:T0gY/Y9x
なんかしょうもない論理の組み立てあいになってきたな・・・
あんたらも一応音楽ファンだったら今の停滞が腹立たしいと思わないの?
糞スレだし、このスレタイに同感した人がただその鬱憤晴らすためだけにカキコするスレなんだから、ここは。
151 :
名盤さん:03/06/01 14:05 ID:VPUMbw8Y
>>144 どんどんレスが厨房丸出しの低品質に下がっていますが・・・
いまどき煽り文句に嬉々として洋楽初心者なんて言葉を並べる人を久しぶりに見たもので面白くって・・・w
ところであなた、おいくつですか?(3度目)
152 :
名盤さん:03/06/01 14:07 ID:2dbSUANL
>>148 爆!!お前可愛いんだ?wほんま必死やね〜〜。
あ〜ワラタワラタ
ポールマッカートニーにう匹敵する天才を言えなんて質問に答えられるかよ
あほか
154 :
名盤さん:03/06/01 14:09 ID:VPUMbw8Y
>日本語もも読めない
ちょっとこの日本語はおかしいと思いますよ・・・w
ああ、つまんないとこつっこんじゃった。
155 :
名盤さん:03/06/01 14:09 ID:ay/06arO
>>151 お前が一番厨房丸出しなんだがよく人のこと言えるなw
しかも気持ち悪いネカマ文体w
気持ち悪いからやめてね
お前は何歳なの?中学生?
156 :
名盤さん:03/06/01 14:09 ID:JkMUEAYK
マンチェ→90年代クラブカルチャー。グランジ→米インディー・オルタナティブって言えば良かったかな、、、ガッカリ、、、
なんだ帰って無いじゃん
158 :
名盤さん:03/06/01 14:12 ID:VPUMbw8Y
>>155 ではsの厨房にずいぶんてこずってますねぇ・・・
その、なんて言いますかあなたが大人なら私くらい簡単に捻ることが出来ると思うのですが
逆にあなたのほうが気持ち悪いなんて嫌悪感を示して、よっぽど私のレスのほうが煽りとして効き目があるみたいw
159 :
名盤さん:03/06/01 14:13 ID:E61y2dFL
私はギタポ板にペルセイ質問したおっさんです
160 :
名盤さん:03/06/01 14:14 ID:2dbSUANL
>>157 ザンネンですた。
で、君は何が言いたいのw
161 :
名盤さん:03/06/01 14:15 ID:VPUMbw8Y
やめてほしいんですかぁ・・・そんなに気持ち悪くてむかつかれちゃったんですねー。
162 :
名盤さん:03/06/01 14:15 ID:7vEVN2Cr
何人いる? 四人?
164 :
名盤さん:03/06/01 14:16 ID:K4ayEkKv
もう新しい音楽なんて生まれない
165 :
名盤さん:03/06/01 14:16 ID:ay/06arO
>>158 へぇー。お前は手こずらせてるように感じてるんだw
俺としてグランジ大好き洋楽初心者のネカマを晒しあげて楽しんでるだけなんだがw
166 :
名盤さん:03/06/01 14:17 ID:VPUMbw8Y
あ、なんかレスも遅いし煽り倒したことになりそう・・・どうしようかな・・・心が痛むよ。
でも弱いんだもんID:ay/06arOのレスが。ごめんなさいぃ・・・
167 :
名盤さん:03/06/01 14:18 ID:XDs0TMPE
これが若さか、、、ってオチは悲しい。
>>159 誤爆した
ごめんギタポ板いってきま=す
169 :
名盤さん:03/06/01 14:19 ID:VPUMbw8Y
>>165 妄想の域でかたづけて自分を慰めてるんだね・・・
多分誰が見てもあなたのほうが押されてると思う・・・まぁ、誰も見てないんじゃないかな。
170 :
:03/06/01 14:19 ID:6v5IFKeC
>>164 生まれ前から生まれる事が分かってたら、新しい音楽じゃなくね?
171 :
名盤さん:03/06/01 14:20 ID:Z5lxGPB1
行き詰まってるとか言われても昔知らないからよくわからないよ
172 :
名盤さん:03/06/01 14:21 ID:VPUMbw8Y
楽しんでるわりにレスがあんまりないんだよね・・・
それにあんまり楽しそうに見えないよ。なんだかw←これが強がりにしか見えなくて。
173 :
名盤さん:03/06/01 14:22 ID:ay/06arO
>>166 すぐ上にレスしてるのに遅いって
頼むよグランジ大好き洋楽初心者のネカマVPUMbw8Yさーw
174 :
名盤さん:03/06/01 14:22 ID:2dbSUANL
>>168
あ然・・・スゲエ コンナンハジメテミタヨ
175 :
名盤さん:03/06/01 14:24 ID:VPUMbw8Y
>>173 じゃあこれからはもうちょっとハイテンポでいこうよ。
これじゃこっちがあんまり楽しめないよ・・・罪悪感がつのるばかり・・・
176 :
名盤さん:03/06/01 14:24 ID:4Beqws81
>>171 さんが後何年楽しめそうかって所が今後の課題かな。
177 :
名盤さん:03/06/01 14:26 ID:VPUMbw8Y
178 :
名盤さん:03/06/01 14:27 ID:VPUMbw8Y
ああ、このまま一人でレスし続けるのかなぁ・・・
晒しあげて楽しんでもらえるはずなんだけど。
179 :
名盤さん:03/06/01 14:27 ID:ay/06arO
>>175 俺はテレビ見ながらやってるから
悪いけどこんなテンポだよ
お前みたいに必死にスレ更新して必死に反射レスしたりしないからw
180 :
名盤さん:03/06/01 14:28 ID:7vEVN2Cr
おじさんとも話してよ。停滞してる? 停滞してない?
181 :
名盤さん:03/06/01 14:29 ID:VPUMbw8Y
急に観察してるとか切り替えちゃったりして・・・w
返せなくなる人がよく言うよね。ID:ay/06arOはそんな人じゃないと思うんだけど・・・
晒しあげて楽しんでるらしい人がそんなこと・・・想像した私はなんと卑しい人間かな。
182 :
名盤さん:03/06/01 14:31 ID:VPUMbw8Y
ああ、恐ろしいことが現実に・・・テレビ見るとレスが遅くなるんだ・・・
おかしいなぁ・・・テレビ見てるんだけど・・・これって一体。
183 :
1:03/06/01 14:31 ID:T0gY/Y9x
>>171 ただ直感に訴えてくる新しいやつなんてここ数年ほとんどいないよ。
真面目君ばかり音楽評論家に愛されるバンドばかり。
世間から嫌われるバンドなんてほとんど出てこないよ。
そういうの望みたんだが。
現状マンセーで満足なんだからオナニーとかわらんでしょ。
ただいま
185 :
名盤さん:03/06/01 14:32 ID:iVuHcgPX
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ケンカはイクナイ!
(〇 〜 〇 | \________
/ |
| |_/ |
186 :
名盤さん:03/06/01 14:33 ID:VPUMbw8Y
そもそも晒しあげるって言葉の意味もわかってなさそう・・・
スレ更新・・聞きなれない言葉です・・・
187 :
名盤さん:03/06/01 14:34 ID:ay/06arO
>>181 どこで観察してるなんて言ってるんだ
グランジ大好き洋楽初心者のネカマVPUMbw8Yは日本語読めないみたいのか?
そんなことはいいとして
お前は最近の洋楽は行き詰まってると思ってんの?
やっぱりグランジみたいに凄くないか?w
188 :
名盤さん:03/06/01 14:34 ID:4Beqws81
おじさんはMUSICは好きでSTROKESはピンと来ない。だか、どっちも十年後いないと思う。停滞してるよね。
ここってマジレス禁止なの?
191 :
名盤さん:03/06/01 14:36 ID:VPUMbw8Y
192 :
名盤さん:03/06/01 14:36 ID:iVuHcgPX
>>188 どっちもすぐ飽きたね
賞味期限が短かかったね
193 :
名盤さん:03/06/01 14:37 ID:ay/06arO
>>186 そのペースだとお前の独り言でスレが埋まっちゃうぞ
もう少し空気読めw
PCの前で泣きながら必死にレスしまくってるグランジ大好き洋楽初心者のネカマVPUMbw8Y
>>190 137で一応マジレスしたんだけど、どう?
195 :
名盤さん:03/06/01 14:37 ID:+4Wf3hCF
糞みたいな評論家達がどう反応していいか分からないような衝撃的音楽がでてきてほしいね。
197 :
名盤さん:03/06/01 14:38 ID:4Beqws81
おじさんが言うイルって事はローゼズとかのこと。解散してるけど、いる。
198 :
名盤さん:03/06/01 14:38 ID:VPUMbw8Y
>日本語読めないみたいのか?
言葉は読めますけど意味がわかりません・・・
>お前は最近の洋楽は行き詰まってると思ってんの?
べつに私がどう思ったところで現状は現状ですしここで言ってもしょうがないと思いますぅ・・・
200 :
名盤さん:03/06/01 14:39 ID:rrQsZnLk
200
201 :
名盤さん:03/06/01 14:39 ID:ay/06arO
>>191 レス遅いって言ってるんじゃなかったの?
グランジ大好き洋楽初心者のネカマVPUMbw8Yは言ってることがコロコロかわるねw
202 :
名盤さん:03/06/01 14:39 ID:iVuHcgPX
203 :
1:03/06/01 14:40 ID:T0gY/Y9x
204 :
名盤さん:03/06/01 14:41 ID:VPUMbw8Y
>>193 空気ってあなたの遅いレスを待つことですか?
懇願してるんですか・・・?そんな泣きつかれても困るです・・・汗
どんどん妄想が追加されていって今度はあなたの語彙がどれほどのものか
興味がわいてきちゃったり・・・がんばってくらさぁい・・・w
205 :
名盤さん:03/06/01 14:42 ID:VPUMbw8Y
>>201 つまり私のレスが遅いの指摘がドツボにはまりあなたの逆鱗に触れてしまったと・・・
もう、テレビなんて見てる余裕はなくなってきましたか・・・?w
>>202 あ ほんとだ。
大きな波が来るには、よほど大きい反動が要るんじゃないかなあ。
もっとつまらない音楽が増えたり、より商業的な音楽が売れてくれないと。
207 :
名盤さん:03/06/01 14:44 ID:ay/06arO
>>198 ごめんなー
ちょっと誤字が多いね
テレビ見ながらやってるからそれくらい勘弁してくれ
お前みたいに必死にPCの画面を直視して頑張ってないんだよ
でも意味くらいわかると思うんだが
グランジ大好き洋楽初心者のネカマVPUMbw8Yにはそれも無理かw
208 :
名盤さん:03/06/01 14:44 ID:E61y2dFL
>>195 おじさんはそういうバンドはいるかもと思う。いたとしても既に黙殺されて届かないとも思う。何事も一丸となってホメないと重要にはならないよね
209 :
KOKI ◆8YaKwX/viw :03/06/01 14:45 ID:KAG4aV5/
結構最近みんな暇してんの?
210 :
名盤さん:03/06/01 14:45 ID:Z5lxGPB1
行き詰まってるとかって、すげー余計なお世話っていうか、
俺のこの、damoneにときめいた気持ちはどう説明してくれる?つーか。
211 :
名盤さん:03/06/01 14:47 ID:VPUMbw8Y
>>207 気をつけてくださいね。あわてんぼさん。深呼吸して書き込むとよさげデス。
テレビってものがこの世にあって本当に感謝するべきですよ・・・
212 :
名盤さん:03/06/01 14:47 ID:iVuHcgPX
213 :
1:03/06/01 14:47 ID:T0gY/Y9x
そんな俺が一番今楽しみにまってる新作がゼップのライブ盤だよ。
一体何年前なんだろなw
きっと今年買った中で一番満足できるアルバムだよ。
214 :
名盤さん:03/06/01 14:49 ID:ay/06arO
>>205 いや全然そんな意味じゃないんだけどw
>>187での俺のレスはそれ以前のと比べて別段早くも遅くもないのに
なんで「必死に反射レス」なのかなと思ったんだよ
俺にそう煽られたのが図星だったか?
いい年してグランジが画期的だったと思ってる洋楽初心者のネカマVPUMbw8Yおやじw
じゃあ、掟を破ってマジレスすると
最近、酒が強くなってきた。
216 :
名盤さん:03/06/01 14:50 ID:4Beqws81
おじさんには速すぎてついていくの厳しいです。喧嘩してる同士で一番好きなバンド発表しようよ。おじさんはNEW ORDER
>>213 俺も楽しみ〜
俺の今年一番はフーのマイジェネのDX盤だなあ。
これも何年前なんだっつー話だよw
218 :
1:03/06/01 14:50 ID:T0gY/Y9x
>>215 俺も。ビール3杯で酔わなくなってきた。
219 :
名盤さん:03/06/01 14:51 ID:VPUMbw8Y
>>214 あははw
厨房がおやじに変わっちゃったw
「必死な反射レス」もですねぇ、あきらかに文が長くなってきてるから・・・
ああ、それなりに力いれてるんだなあって。その調子ですよ・・・
220 :
1:03/06/01 14:52 ID:T0gY/Y9x
>>217 いや、俺はフーズ・ネクストだな。
でも気が合いそうだ。
新作ではワイアーのセンド。
221 :
名盤さん:03/06/01 14:52 ID:cKJwnnx1
90年代10大あーちすと
にるばーな
れでぃおへっど
ないんいんちねいるず
つーる
にゅーろしす
びょく
べっく
とーたす
まいぶら
おえいしす
222 :
名盤さん:03/06/01 14:52 ID:iVuHcgPX
マジレスすると
最近、酒が弱くなってきた。
つーか、酒、好きじゃなくなった
>>215 俺は黒ビールとワインをやっとウマイと感じるようになった。
初めはものすごい嫌だったが。
224 :
名盤さん:03/06/01 14:53 ID:JkMUEAYK
みなさんはおじさんより本格派ですね。昔の音もある意味無限で楽しいですね
225 :
名盤さん:03/06/01 14:53 ID:VPUMbw8Y
本当はテレビなんて見てないくせに・・・
226 :
名盤さん:03/06/01 14:54 ID:Z5lxGPB1
>221 koji1200とKoji12000も入れてやってよ
227 :
VITA:03/06/01 14:54 ID:OepNpOYf
お前らいつまでもグダグダ語りあってんじゃねえぞ・・・
行き詰ってるなら、その呪縛からかいほうしてやるまでよ!!
俺が革命をおこしてやる!!世界を変えてやる!!!
228 :
名盤さん:03/06/01 14:55 ID:pY/rsRGQ
何か地下で凄いことがおこってたりしないの?
229 :
名盤さん:03/06/01 14:55 ID:iVuHcgPX
>>227 あまり期待しない程度に期待するよ。変えてくれ
230 :
1:03/06/01 14:56 ID:T0gY/Y9x
>>223 試してみよ。俺はカップラーメンの辛ラーメンとビールとマルボロメンソールを同時に食べ吸い飲みする。
こうやって毎日現実逃避してるんだ。
でも一日中思考停止するけどね。
>>220 金無くてそれ買ってないんだよね;
良かった?
@リーズはギターがぎゅんぎゅんで良かった。
ただリズム隊の音弱すぎ・・・
強くなったって言うか、自分は強くないからビールばっかり飲んでたんだよね。
で、頭痛くなったり、気分悪くなったりしてた。
ところが最近、自分はビールが飲めないって事に気が付いた。
ビール飲んでるよりも、焼酎のお湯割とかの方が全然イケル。
他にもそういう人っていると思うから、色々と試してみた方が良いよ。
233 :
名盤さん:03/06/01 14:57 ID:ay/06arO
>>219 だってグランジに思い入れ持ってる奴なんて
考えてみればそこそこオヤジだもんなw
文章も別に長くなってないし、「必死な反射レス」にも全然なってないんだけどなー
涙で画面が見えなくなってるのか?
いい年してグランジが画期的だったと思ってる洋楽初心者のネカマVPUMbw8Yおやじw
234 :
名盤さん:03/06/01 14:58 ID:XDs0TMPE
おじさんだけど、ワイヤーのセカンドが新作なの。再発ってこと?
>>230 健康にイクナイ!
ただラーメンとビールはありだなああ
モスバーガーのチリホットドッグ?(辛いヤシ)と
ビールも思考停止できるよ〜あとものすごい臭いチーズ。
236 :
名盤さん:03/06/01 15:02 ID:JkMUEAYK
だからグランジ、マンチェ言い出したのはおじさんだから、、、停滞について喋らない?
237 :
1:03/06/01 15:03 ID:T0gY/Y9x
>>235 やっぱり酒のつまみには辛いのに限るよね。
チーズはまったく思い浮かばなかった。次はタンレイ生5杯目です。
そろそろ酔ってきたな・・・
238 :
名盤さん:03/06/01 15:04 ID:ay/06arO
いい年してグランジが画期的だったと思ってる洋楽初心者のネカマVPUMbw8Yおやじw
239 :
1:03/06/01 15:05 ID:T0gY/Y9x
>>236 なんか、洋楽の停滞より俺の脳の停滞のほうが心配になってきたよ。
240 :
名盤さん:03/06/01 15:07 ID:E61y2dFL
おじさんだけど、所詮最近のロックなんて酒にかなわないよね。今まで生きていて、つくずくロックは役立たずなんだよ。酒の方が役に立つよ。でもおじさんはロック大好きなんだ。
241 :
1:03/06/01 15:08 ID:T0gY/Y9x
エルビス・コステロが
「ビートルズがセカンドアルバムを出してからこのかたロックは何も変わっていない」
ていってたけど、同業者として本人は何も思ってないのかな?
242 :
名盤さん:03/06/01 15:10 ID:iVuHcgPX
ヴェロニカ・・・・・
243 :
1:03/06/01 15:10 ID:T0gY/Y9x
俺を駄目人間に追い込んだ最大のアルバムはフーのキッズ・アー・オーライのビデオだな。
あとマイブラさえいなければ俺はもっとまともな人間になってたよ。
244 :
名盤さん:03/06/01 15:11 ID:8At+d+ET
ロッ糞なんてブラックミュージックをパクって生き延びてきたんだから
ブラックミュージックのネタが尽きた今、停滞するのは当然だろ
245 :
1:03/06/01 15:11 ID:T0gY/Y9x
↑アルバムじゃないな・・・
246 :
名盤さん:03/06/01 15:11 ID:1Zqh2ju6
おじさんだけど、コステロは自分が現役だって言いたかったんじゃないかな。コステロは詳しくないけど、、、
247 :
1:03/06/01 15:11 ID:T0gY/Y9x
>>244 もっともな意見だな。
次はインディアンの時代だろう。
248 :
1:03/06/01 15:13 ID:T0gY/Y9x
やっぱり最後に勝つのは被差別部落民だな。
自信がついた!ということでこのへんでお開きにしたいと思います。
249 :
名盤さん:03/06/01 15:14 ID:wtVxg+SS
単にかっこつけたい餓鬼ばっかで、実験性とか開拓精神を持った奴が出てこないからじゃない
>>1 昼間から思考停止かよ。
すさんでるなああ
でもそういうことはできる時にやっとかないとなw
とはいえ、コステロ自身出てきたときはアトラクションズと
うるさくやってたし、年取るにつれてクラッシックやカントリー、
ブルースもやるようになって、ビートルズの3枚目以降と
同じような成長してるよね。
用ができた。
251 :
名盤さん:03/06/01 15:23 ID:E61y2dFL
おじさんだけどNEW WAVE以降のマスコミは一つのバンドにも常に革新を求めすぎてるみたいなんだ。革新しないとHR/HMになり兼ねないけど、RAMONESは誉めるいい加減な奴ら。凡バンドも脱却が速すぎる
(((´・ε・`)<音響系やポストロックが一番行き詰まった表現方法だと思うのですが‥
253 :
オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/06/01 15:32 ID:VXMBxfqf
ところで、みんなが最後に「これは新しい!(しかも良い!)」って思ったミュージシャンンは誰?
とりあえず自分はkornかな。
254 :
名盤さん:03/06/01 15:34 ID:pY/rsRGQ
結局何やっても60、70年代に回帰するんじゃないの。聴き手も作り手も。
>>253 (((´・ε・`)<クイーンズオブザストーンエイジ
>>255 156 :(´・ε・`) ◆ubO5zT/7G6 :03/05/27 23:38 ID:a2dHhG4/
>>155 (((´・ε・`)<QOTSA以前にジェーンズアディクション、フィータス、
THE BEYOND、SCATTERBRAIN、キングストン・ウォール、VOIVOD、MASTER OF REALITY
みたいなごった煮、闇鍋音楽バンドは結構いたりするよ。
??「最後に」って意味?
>>253 コーナーショップ
257 :
名盤さん:03/06/01 15:40 ID:iVuHcgPX
エイプリルズかな
258 :
名盤さん:03/06/01 15:49 ID:NxA4/cGH
60年代末、ビートルズ、クリームが解散し、ZEPが登場し、70年代初頭ジミ、
ジャニス、ジムが死に、デュアンオールマンが死に、80年前後Whoのキース、
ZEPのボンゾが死にZEP解散、レノン死に。と、まぁ10年ごとになんかあって。
おじさんの考えだと、90年代以降いいの出てきてないね?一言で言うと、
60年代、70年代、80年代(一応)に活躍したミュージシャンが偉大すぎた
ってことかな。今のミュージシャンは何かしらこの時代から影響受けてる
だろうし。「後世」に残る曲、カバーされる曲って今の時代、もう書けない
んじゃないかと思うな。
259 :
1:03/06/01 15:52 ID:T0gY/Y9x
>>251 だいぶ昔ネタだけどメタリカはそこそこの革新性があったと思う。
それ以降はあまり聞かないけど。
>>252 ある程度同意ですが、でもインディー・コンピなんか聞いてみると音楽的にはそこそこ新鮮なものに出会える。
ただ音楽スタイル的に物足りなさも感じる。
微々たる変化を楽しむことは出来ない。
>>253 日本のシューゲイザー。かな?洋モノシューゲとは一線を画してるし。
でも最近行き詰まってる印象もあり。
260 :
1:03/06/01 16:02 ID:T0gY/Y9x
ちょっとビー板覗いて来たけどあそこほど行き詰まってる板もないな・・・
261 :
名盤さん:03/06/01 16:11 ID:rrQsZnLk
262 :
名盤さ:03/06/01 16:13 ID:dJ3hjPRA
マジレスすると、最近のAVも行き詰まってるだろ
(((´・ε・`)<最近のゲームや漫画も‥
264 :
名盤さ:03/06/01 16:19 ID:dJ3hjPRA
まだ情報量の少ないティーンなどはきっと
最近の曲でも名曲だっつって、後世に残していくんじゃないか?
265 :
名盤さん:03/06/01 16:46 ID:tdvyMZiD
266 :
名盤さん:03/06/01 17:09 ID:JkMUEAYK
おじさんだけど、見なおしたら全く話に入れてなかった、、、今後頑張りたい!
267 :
1:03/06/01 18:36 ID:T0gY/Y9x
あげとく。
もっといろんな意見が聞きたい。
268 :
名盤さん:03/06/01 18:39 ID:t5D61ANQ
金玉がちくちくする
269 :
名盤さん:03/06/01 18:41 ID:RbVDvOF7
邦楽、というか日本の市場も似たようなもんじゃ…?
>>269 244のレスを
ブラックミュージック→洋楽
ロッ糞→邦楽
に変えてみるとあら不思議ぃ〜w
271 :
1:03/06/01 18:49 ID:T0gY/Y9x
>>269 禿同。でも日本の場合は「なんでもあり」みたいな感じになってきて
音楽性がそれほど重視されなくなってきてる嫌いもあるように思います。
ネタは英、米よりも豊富な気もするけど中身を伴ってないのがおおい。
停滞したらしたでそれなりの楽しみかたはあるんだよ。
例えばパフダディ〜やアーヴィングなんかがいい例。
言いたいこと分かるよねぇ?w
サンプリングによって過去を懐かしむの。
昔の音を知らない人にとっては新鮮、
知っている人にとっては懐かしみや新たな刺激を思える。
新しいものに次々と依存していかなくちゃ楽しくないって人なら私の言っていることワカンナイだろうけど。
273 :
1:03/06/01 18:50 ID:T0gY/Y9x
>>270 いやでも日本語に歌詞に載せた歌は日本独自のものだと思います。
あらそうw
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ギターだから駄目だと仮定してみる。)
276 :
1:03/06/01 18:53 ID:T0gY/Y9x
>>272 でも、最近は出てくる新作自体に懐かしみしか感じなくなってることも
多い気がします。
ここらでパンクのように根底から覆すバンドやムーブメントも出てきて欲しい。
277 :
名盤さん:03/06/01 18:55 ID:X9K6ZZFb
やっぱロックに飽きた人って
トランスやらテクノとかのダンスミュージックにハマる傾向があるよね。
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ぽっくんは儚げな美少年だよブス。)
あ〜に妄想してんだか、このブスはw
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(最初にぽっくんたちをブスだと妄想したのは貴兄だよブス。)
ぶすぶすぶすぶす、ぶす猫!w
283 :
1:03/06/01 19:01 ID:T0gY/Y9x
>>275 かもしれない。
でもギターで出せる限りの音を出し尽くせたとも思わないし
やはりライブ等で聞くギターの音はDJとは違った魅力がある。
ものすごい鳥肌立たせてくれるバンドも多い。
最近流行りの轟音バンドなんか聞いてみても奮い立たされる音をだすし。
ギター並に奮い立たされる楽器っていまどんなのあります?
趣味の問題かもしれないけど。
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(顔文字が姫のパクリのブース☆)
>>283 ∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ガムランで使われる鉄琴・ガンサ。
これからはガムランだね。)
ぶす猫まじうざいw
287 :
塾長 ◆wnW/Y.I8qE :03/06/01 19:13 ID:nral6qVZ
>>275 なるほど。
60年代、単なるリズム楽器をバンドの主役にのし上げたのは
言うまでもなくアンプ。主役になってから長いから
どっかで降板の時期がくるということか?
ギターの種類、アンプ、エフェクタ−、奏法
一通り出尽くしているかも。
ロック楽器の主役の降板はロックの行き詰まりを告げるのか。
288 :
1:03/06/01 19:14 ID:T0gY/Y9x
>>283 ガムランか、面白そうだな。
でももっと音圧増幅させたいな。
シタールは倍音の鳴りがすばらしく音圧もあるけど使い方はどのミュージシャンでもあまり変わらないな。
なんか、民族音楽の使い方も一辺倒なの多い。
ブズーキでもなんでも、使い方はあまり進歩してるとは思わない。
>>287 ∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ナイス解説。)
>>288 ∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(うん。自分でもガンサはコード出せないし
作曲の時不便だなって思ってた。実は。
どうすりゃいいかね。)
290 :
1:03/06/01 19:18 ID:T0gY/Y9x
ていうかなんでこのスレ山崎渉が来ないんだよ。
なんかムカツク
291 :
1:03/06/01 19:20 ID:T0gY/Y9x
ギターに変わる楽器か。ムずいな。
どんな楽器があるのか書き並べてくれませんか?
まずはガムラン
creamはどうでもよし
ピアノしかない
>>291 ∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(うん。わかんね。)
>>293 ∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ピアノ位じゃんね。作曲で便利なの。
作曲に用いる楽器によってそのジャンルのカラーも
決定されることあるし。
あとは、DTMとか?)
295 :
1:03/06/01 19:29 ID:T0gY/Y9x
DTMもあるな。
あとはなんだろ、ギターパートを置き換えてジェットエンジンとかかな。
音階はベースに任せて。
|┃三 人 _________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < DTMは楽器じゃないよ!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
297 :
1:03/06/01 19:31 ID:T0gY/Y9x
楽器じゃなくともそれを主体に曲作りをすることは出きる。
そうするとギターやピアノとは違った観点から曲作りが出来るかもしれない。
まぁ、あのAAを使いたかっただけなんだ・・・
299 :
1:03/06/01 19:34 ID:T0gY/Y9x
アルバムのジャケにAAが使われたら面白いな。
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(サンビャック。)
301 :
1:03/06/01 19:38 ID:T0gY/Y9x
ストレートにエロい音響作品もこの際ありだな。
302 :
19:03/06/01 19:40 ID:gTxwg7Me
筝がいい楽器だと思うよ
ギターへの依存が高いのってロックだけじゃない?
他のジャンルじゃギターってそれほど重要ではないと思う。
で、ロックからギターを取り上げてしまったら、それはロックと言えるのかな?
歌メロだけじゃなく、人の声を楽器として使うのは無しかな?
(声をすでにある楽器の音に似せて使うのではなく、
あくまで声でしか出せない音を用いる)
例えば、あえぎ声なんて声でしか出せない音の一つだし。
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(声を加工処理するのとは違うの?
どうでもいいけど喉に機械埋め込んで
オーヴァードライヴかかったヴォーカルって聴いてみたい。)
307 :
鎌首タン:03/06/01 19:53 ID:4qMRw7yT
大江健三郎の「性的人間」でランボーだかの詩をあえぎながら
朗読するテープが出てきて早速パクろうと思った
308 :
オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/06/01 19:54 ID:VXMBxfqf
>>305 それはサンプラーを使えば難なくできる。音階を作ったりね。
人力ではゴスペラーズとかがそういう事なんじゃないの?
>>306 マイクにオーバードライブを繋げばできるでしょ。
多分、今までに聞いているハズ。
>>306 それも方法の一つとして。
スキャットとかをもうちょい楽器みたいに使うとか。
310 :
19:03/06/01 19:54 ID:gTxwg7Me
キャシーバーベリアン
メレディスモンク
デヴィッドモス
声の可能性を追い求めた人達
>>308 ゴスペラーズ〜
それを例えとして言いたかった!
ただあの人らは使い方があんまりかっこよくない気がする〜
手法としてはすでにあるのかもしれないけど、
まだまだ確立されてない気がする。あんまそっちは精しくないけど。
312 :
名盤さん:03/06/01 19:59 ID:kqg4Dtqg
リズム隊がドラム&ベース(あるいはそれに似た打ち込みビート等)でないポップスは可能なのだろうか
313 :
1:03/06/01 19:59 ID:T0gY/Y9x
今やピッチシフター使えば声のピッチなんてどこまでも広がるからね。
俺はディレイかけたボーカルが好きだな。
後追いでハーモニーみたいに重なっていくやつ
314 :
1:03/06/01 20:01 ID:T0gY/Y9x
>>312 ギターでリズムを刻むことも出来るな。
それでベースでメロラインを作っていったり。
でも下手すると単なる弾き語りになってしまう可能性もある。
315 :
鎌首タン:03/06/01 20:02 ID:4qMRw7yT
Jones Boys Sing Band/Pickin' A Ribって曲がすごいよ
これは楽器を口真似してるんだけど
人間業とは思えない
316 :
和久井さんチのノブくん:03/06/01 20:02 ID:sMFNclo0
>>1 はあれだろ。
ライトニング・ボルトとか聴いてないだろ。
>>312 QOTSAとかそーじゃない?
スカ、ファンクとか。
318 :
1:03/06/01 20:04 ID:T0gY/Y9x
319 :
鎌首タン:03/06/01 20:05 ID:4qMRw7yT
ライトニング・ボルト格好いいね
320 :
和久井さんチのノブくん:03/06/01 20:06 ID:sMFNclo0
今、N.Y city が熱い!!からチェケラしとけ YO!!
321 :
1:03/06/01 20:06 ID:T0gY/Y9x
322 :
和久井さんチのノブくん:03/06/01 20:07 ID:sMFNclo0
うん?ニューヨークか?よくわからん。
電撃ハード・コアルインズ
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ライトニングボルトはムウに片手で発射阻止されてたから
凄くない。)
324 :
鎌首タン:03/06/01 20:08 ID:4qMRw7yT
一緒にジェームスチャンスのBoxも買ったけどほとんど聞いてないや
325 :
名盤さん:03/06/01 20:10 ID:kqg4Dtqg
近藤等則氏が「ニューオリンズジャズの楽器編成が20世紀の音楽ほとんどのベースになった」
って言ってて、凄く気になってたりしたんだよね。
と言いつつ、個人的には今の音楽に行き詰まり感は覚えない。
326 :
1:03/06/01 20:11 ID:T0gY/Y9x
うん、ゴスペラーズは使えるな。
あのハーモニーを楽器に変換してみたら更に面白そうだな。
ただハモるだけだとビーチボーイズと変わらないかもしれない。
327 :
鎌首タン:03/06/01 20:15 ID:4qMRw7yT
アカペラは出尽くしてるんじゃないですか?
ケチャを押し進めたスタイルとかだったら面白そうだけど
>>327 ∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ケチャって3パートに分かれて「チャッ!チャッ!」って
入れ替わり立ち代りやるから凄い迫力&スピード。
これをヒントに様々な楽器が入り乱れるような曲が
聴いてみたくなった。)
あと笑い声とか。ルーリードとか曲中でよく笑ってるよね。
ダニエルジョンストンのゲップは・・・
330 :
鎌首タン:03/06/01 20:28 ID:4qMRw7yT
ヤン冨田だかにイビキの曲とかあったな
ザッパのいたち野郎の笑ってる曲は個人的にオカルト。
332 :
1:03/06/01 20:41 ID:T0gY/Y9x
原爆の爆発音だけで曲作ったらすごい迫力だろうな。
それこそ轟音バンドだ。
333 :
名盤さん:03/06/01 20:43 ID:iVuHcgPX
この際、ドミンゴにロックを歌ってもらおう
334 :
名盤さん:03/06/01 20:44 ID:VAvulSOR
>>1 貴重な日曜日を昼間っからずっと2chにへばりついてて虚しくない?
335 :
名盤さん:03/06/01 20:47 ID:T0gY/Y9x
>>1
そういうこと言うな。俺だって行き詰まってるんだよ。
>>332 それ不謹慎といわれるかも知れんがちょっと聴いてみたいなああ。
そういやエミネムの曲(skit?)でフェラの音をサンプリングしてるのが
あったな。男同士の設定だったからキモかったけど・・・
ドラマでも、IWPGのスペシャルでRIZEが局の中に骨を折る音を入れたら
大ウケしたってのがあったな。
337 :
1:03/06/01 20:51 ID:T0gY/Y9x
335では
>>334ね。
新しい音楽を作るには徹底的に削ぎ落とすことも必要だろう。
それでいて音圧がすごくて美メロならいいな。
>>338 1!
ヴォキ!
「ギャアアアアアア!」
340 :
名盤さん:03/06/04 00:23 ID:IAdnZMUC
人生に行き詰まった
341 :
名盤さ:03/06/04 22:14 ID:8TdyJv4K
342 :
和久井さんチのノブくん:03/06/04 22:17 ID:Z3yC77Py
>>341 人の心配するまえに自分の心配しろよ、てもう手遅れか(プッ
343 :
名盤さ:03/06/05 00:56 ID:jvYCVoTJ
>>342 ノブくんさあ、和久井って出席番号うしろのほうっぽい苗字だな
(プッ とはまた・・・
344 :
1:03/06/05 01:27 ID:nt3kXDNS
1です。
ゼップのライブ盤聞いて感動しました。
そんな俺の今年今までのベスト3は
フーズ・ネクスト
ハウ・ザ・ウェスト〜
屁
今年も不作か・・・
345 :
名盤さん:03/06/05 13:19 ID:Lou29aDO
>>344 ZEPはいいね。そのベスト2(屁とは?)は妥当かも。
俺は ハウ・ザ・ウエスト、フーズネクスト、クリームBBCかな。
最近出てくるミュージシャンでは彼らを超えることは出来ないと思いますね
時代にも恵まれてたし、数々の伝説を作ってきた。最近の洋楽が30年後
にも聴かれてるどうか、ですね。
346 :
1:03/06/06 02:27 ID:KJRmVVgm
>>344 屁はレディオヘッドの「屁」です。
引 き 篭 り に 市 民 権 が 与 え ら れ た 今 や 、
引 き 篭 り の 作 る 音 楽 は カ ウ ン タ ー カ ル チ ャ ー と は な り え ま い。
347 :
名盤さん:03/06/06 02:31 ID:YK0TOAPl
最近の洋楽は便秘気味
348 :
名盤さん:03/06/06 18:28 ID:33rBYaH1
メロディかリズムかっていったら、
リズムの方がまだ掘り残しがあると思う。
そういう意味では生演奏音楽に関してはイギリス勢の方がダメっぽい。
基本的に演奏ヘタなの多いから。
でも、機械使用に関して言えばイギリス勢の方が上手いから、
その中から新しいリズムを開拓する人が出てくる可能性は高い。
欧米の音楽は、今まで何度行き詰まりそれを乗り越えてきたと思っているんだ。
また救世主が出てくるよ。そのうち。
今の音楽に満足していない音楽ヲタクがな。
350 :
名盤さん:03/06/06 19:39 ID:x/oHIlD8
テクノ聴いてる人って機材には興味ないの?
351 :
名盤さん:03/06/06 19:40 ID:R8lS5RiJ
ないよ
興味ない
353 :
勝次:03/06/06 19:42 ID:RdwrPYOn
ハウザウェストってなんだよ。教えろよ。けちけちすんねぇよ。
355 :
名盤さん:03/06/06 22:41 ID:tBChG1wE
356 :
勝次:03/06/06 23:13 ID:RdwrPYOn
>>355
ありがとうございます。丁度そのライブ盤買うつもりでしたわ。
>>354
まッ おめえみてえなゴミと355さんは違うってこった。
俺はお前みたいな雑魚がいきがってんのが一番嫌いなんだよね。
あ〜〜あ〜〜あ〜〜〜てめぇ殴りてぇなぁぁ・・・
357 :
名盤さん:03/06/06 23:39 ID:53A3SwVH
口の中にマイク仕込んで録音したって奴があったな。食ってるときの音とか面白いらしい。
shpongleなんかはまだ可能性を感じさせたんだけど。あれをロックに組み込めば少し楽しい
ものできるかもね。
358 :
名盤さん:03/06/06 23:45 ID:Cdg85sWr
>>351 352
興味もてよ。
自分でも作れちゃうような曲はダセェって思えるようになるから。
359 :
名盤さん:03/06/06 23:47 ID:tBChG1wE
>>356 まぁまぁ、354みたいなのもいるってことで興奮しないで。
ZEPのCD&DVDで興奮してください。
このCD&DVDは最近の洋楽を聴いてる人にも試聴して欲しいですね。
なぜ彼等が全米累計アルバム売り上げベスト3にいるか、今も売れ続けてるか
わかると思います。
作ったんだけどなぁ.....
10社全部落ちたなぁ.....
361 :
1:03/06/07 00:26 ID:mlzahroQ
>>344の訂正しますが
ゼップのライブ盤CDはたいしたことないです、ホント。
DVDに期待。
362 :
1:03/06/08 14:33 ID:bc+d3Gbm
というわけで1週間。
363 :
名盤さん:03/06/08 14:34 ID:xCA6uHNc
364 :
名盤さん:03/06/08 14:49 ID:+UQsUggN
他ジャンルの混ぜてる時点でもうそのジャンルは(ry
365 :
名盤さん:03/06/08 14:57 ID:WhKIetOI
つうか、独立したジャンルなんかもともと存在しないし。
いちいちジャンル分けするようになったのも、
流通業(レコード屋とか)が商売するのに便利だから。
366 :
名盤さん:03/06/08 15:04 ID:+UQsUggN
ロックとクラシックが同じように聞こえるのかおまいは(プ
使ってる楽器全然違うぞw
雑誌の読みすぎw
367 :
1:03/06/08 15:07 ID:bc+d3Gbm
祭典の音楽とロックが同列に語られるかもしれないな。
ロック以上のカウンターカルチャー音楽て出ると思う?
368 :
名盤さん:03/06/08 15:42 ID:0yTLBEN0
なにも、期待してません
369 :
名盤さん:03/06/14 22:16 ID:leFFZUhS
1は氏んだか
370 :
名盤さん:03/06/14 22:16 ID:/szxFS+g
1はただちに偏食をやめろ。
371 :
名盤さん:03/06/14 22:41 ID:WlOONkTh
370は雑食をやめろ。
372 :
名盤さん:03/06/14 22:50 ID:/szxFS+g
373 :
371:03/06/14 23:06 ID:WlOONkTh
>>372 なんとなく書いてみただけで意味ないでつ。
…って食生活の話かい!
374 :
名盤さん:03/06/14 23:09 ID:/szxFS+g
375 :
1:03/06/14 23:56 ID:QzU92Hdl
今日のご飯はカップラーメン(金ちゃんラーメン)とカレーライスだったよ。
もちろんビールも供に飲みました。
最 近 聞 い て て や る 気 を 起 こ さ せ ら れ る 洋 楽、 て
無 い よ ね。
376 :
名盤さん:03/06/15 00:00 ID:xpfPJNPO
>>1 野菜食え。
ライヴアットリーズのマジックバスでどーだ!
377 :
屁ファソ:03/06/15 00:00 ID:fa0hHzEI
>>375 バン オン ア カン ヲ キ イ テ ミ ロ !
378 :
1:03/06/15 00:08 ID:Uag02Pvj
>>377 べただがリーズのマイジェネの方が萌えるかな。
本編の唄が終わった後のフィードバック利かせたギターやその後のジャムパートの
構成には何度聞いてもやる気がでてくる。
あれだけの破壊力をとてもポップにユーモラスに聞かせるフーはやはりすごいバンドだと思うな。
そんなバンドはもう出てこないのか?
>>377 何それ?
379 :
屁ファソ:03/06/15 00:11 ID:fa0hHzEI
ニューヨークの音楽家集団だ。
今 現在レディへと並んでもっともホットなグループだよ。
bang on a can
リーズっていったらヤングマンブルースモエだ
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(リーズは一回買って売った。
その後一応とっておこうと思って買いなおして、
また売った。
マニアによればアナログのモノで聴けという。
そこまで費やす金と時間がもったいない気もする。
ぽっくんの前科を鑑みれば。)
381 :
1:03/06/15 00:16 ID:Uag02Pvj
>>380 やっぱりフーも好き嫌い分かれる音楽なのだろうか?
ポール・ウィリアムスのベスト100シングルでは
フーはアナログでこそ聞くべき、といっていたな。
友達の家で聞かせてもらったが、いまのリマスタリングCDにも別の良さはある、と思った。
bang on a can は試聴してみる。これはジャンクとかノー・ウェイブのやつなのかな?
ヤングマンブルースは最強。公式発表の中ではリーズのバージョンが最強。
382 :
名盤さん:03/06/15 00:17 ID:u5mRi7Qf
>>あれだけの破壊力をとてもポップにユーモラスに聞かせる
MC5がいる。ユーモラスかどうかは知らんが。
ヘビーにしたwhoとは巧く言ったものよな。
383 :
屁ファソ:03/06/15 00:19 ID:fa0hHzEI
いや ロックとクラシックと現代音楽とオペラとエレクトロニカが混ざった
海を泳いでるような感じです。
とにかく力に溢れています。
384 :
1:03/06/15 00:20 ID:Uag02Pvj
>>382 リーズのライブのフーとMC5の1stは良く似ている。
確かにユーモラスな感じはする。
残念なことにあのバンドは惜しいことに2枚しか残せていない。
もっと色々アルバムを出して様々な音楽性を発揮してもらいたかった。
385 :
名盤さん:03/06/15 00:20 ID:xpfPJNPO
>>1 WHOの後継者っていうと自分の中では、これまたベタだがやっぱ
ZEPPかなあ。たしかにあれだけポップで基地外で破壊力のある音はすごいね。
ピクシーズとかレイジ、スマパン、QOTSAもリズム隊とギター、Voの
ガッチリ感はすごいと思うんだけど、個人的にWHO,ZEPPよりは下だなあ。
>>381 ∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(嫌いじゃないよ。ライブに魅力ないな〜と思っただけ。
リリーの歌とかフーズネクストとか普通に傑作だと思うし。
ただ、フーにはなんか飲み込みにくい部分がある。
BBCライブも売ったなぁ。
マイジェネのCDが最近出たらしいけど、リマスターの評価が微妙だったから
結局買ってない。)
387 :
名盤さん:03/06/15 00:26 ID:xpfPJNPO
>>386 ライヴは確かにスタジオとギターとVoがまったく違うから、
好みは分かれるな。俺の友達もリーズは駄目って言ってた。
ただ、狂ったギターとハープはライヴでしか聴けないからな〜。
マイジェネは個人的に万人受けする名盤とおもっとりまつ。
388 :
1:03/06/15 00:26 ID:Uag02Pvj
>>383 それは面白そうだ!聞いてみよう。
こんなこというのも嫌だが今のバンドを見ていても残念ながらキャラがハッキリしないバンドだ多いように思う。
これはいかがなものか。
あくまでエンターテイメントとしての面白さと高度な知性をバランスよく合体させたミュージシャンはここ最近みていない気がする。
どちらかに偏っているバンドが多い。
そのバランスをぎりぎり限界点でなんとか保ってるバンド、そんなのが出てきてくれないものか。
389 :
名盤さん:03/06/15 00:28 ID:eltnYzdQ
390 :
1:03/06/15 00:28 ID:Uag02Pvj
>>388 ネクストは俺も大好きだ。
アレ聞いてからテクノを聞くようになった。
フーを手がかりにしていろんな音楽を聞くことが出来たな。
391 :
屁ファソ:03/06/15 00:30 ID:fa0hHzEI
1はヘンリーカウとか聴かないの?
392 :
1:03/06/15 00:34 ID:Uag02Pvj
>>385 ゼップは確かに似てると思う。
ラストアルバムで聞くことの出来たシンセの音はフーズ・ネクストみたいな感じだった。
フーと違うところは、より音楽性重視ってとこかな。
フーのように思想重視みたいなところは無かった。
言わせてもらえば、もう少し煽る力(アジテーション)を望みたかった。
393 :
1:03/06/15 00:35 ID:Uag02Pvj
>>391 ヘンリー・カウはちょっとだけ聞いたが全然駄目だった。
なんとなく頭でっかちになりすぎてる気もした。
394 :
名盤さん:03/06/15 00:41 ID:xpfPJNPO
>>1 確かに、「10代は不毛」とか、WHOの歌詞は印象に残る物が多いな。
「マイジェネレイション」の吃音風Voもそうか。
それに比べて、ZEPPで印象に残るものといえばシャウトやリフなんかの
「音」だな。
395 :
1:03/06/15 00:49 ID:Uag02Pvj
>>394 ゼップのリフはとても頭に残りやすいですね。
あとライブでのMCできける客の煽りもなかなか面白い。
どっちのバンドもホテル荒らしたり車でプールに飛び込んだりグルーピーとたわむれた
外見DQNの極みみたいなやつらなのに
そんなやつらが高度に構築された音楽を作ったりポップなメロディを作ったりしてるのがすごいな。
とてもスリリングを感じる。
やっぱりそうでもしないと面白い音楽て出来ないものなのかな?
396 :
1:03/06/15 00:50 ID:Uag02Pvj
>>395 あとライブでのMCできける客の煽りもなかなか面白い。
はフーのこと。むちゃくちゃなことを言ってる。
397 :
名盤さん:03/06/15 00:54 ID:xpfPJNPO
>>396 そういえばリーズのMCトラックでもケンカっぽい箇所があったな。
今度きいてみまつ。
1はザッパとかクイーンは聴く?
破壊力といわれれば?だが、ポップでユーモアに満ちてると
思うんだけど。
398 :
1:03/06/15 00:58 ID:Uag02Pvj
>>397 クイーンは聴いてます。
ただちょっと初期の音楽性にはついていけない(これは好みの問題だろう)
個人的には後期ベストで聞けたラジオ・ガ・ガみたいなのが好きです。
両刀万歳。
ザッパはちょっとは聞いたもののまだほとんど通して聞いたことは無いな。
何かお薦めのアルバムがあれば教えてください。
399 :
397:03/06/15 01:12 ID:xpfPJNPO
>>398 ザッパでおすすめと言ったら、俺は
「シーク・ヤブーティ」と、「You are what you is」かなあ。
どっちも歌詞は非常に好き嫌いがあると思うけど、音的にはポップで
ユーモアにあふれているとおもいまつ。
400 :
1:03/06/15 05:54 ID:Uag02Pvj
>>399 ベスト盤ずっと前に一度聞いてみたことあるんだけど
むずかしいことやってるんだろなあ、と思ってたら意外にポップでビックリしました。
ということで400
401 :
名盤さん:03/06/16 03:47 ID:lsArlnFe
いやー、ZEPの「DVD」、凄すぎますね。
発売してCD、DVDともに全米NO.1になるんだから。
今の洋楽(ロック)がいかにヘボイか、これ観るとわかりますな。
402 :
名盤さん:03/06/16 03:56 ID:46oF58C6
>>401 そんなにすごいの?
今日久々にBBCライブ聞いて見たらイマイチだった・・・
403 :
名盤さん:03/06/16 03:58 ID:ajtVSMz/
池田亮司とnotoのcyclo聴いた時はある意味進んでるのかなとオモタ。
電子音は全然聞いてこなかったから、全然新しくないものなのかもわからんけど。
404 :
名盤さん:03/06/16 04:01 ID:lsArlnFe
>>402 凄い!の一言。さっき一枚目の1970年ロイヤルアルバートホールの
「We're Gonna Groove」のさわりだけ観たけど、ぶっ飛んだ!
プラントの声も絶好調。ボンゾのドラムがまた凄い!
買って損ないですよ。
405 :
名盤さん:03/06/16 04:07 ID:TiNweTgL
>>400 ザッパはベスト盤から入るとだめよ。
普通はベスト盤を聞けばアーティストの良さが分かるもんだが、
ザッパは別よ
406 :
1:03/06/16 04:18 ID:46oF58C6
We're Gonna Grooveはコーダに入ってるのとおんなじバージョン?
407 :
名盤さん:03/06/16 04:23 ID:lsArlnFe
>>406 ほぼ一緒(ギターソロは違いますが)ですね。でも映像がまたカッコイイです。
408 :
1:03/06/16 04:25 ID:46oF58C6
やっぱり初期の映像のほうがかっこいいの?
409 :
名盤さん:03/06/16 04:27 ID:lsArlnFe
>>408 すんません。さっき封開けて観出したんで、今は初期(70年)を観てます。
もう、素晴らしいですね。
410 :
1:03/06/16 04:38 ID:46oF58C6
>>409 DVDに期待しよう。
今年は買えそうにないけどいつかは買えるだろう。
CD屋で宣伝用映像見たけど、強き二人の愛の演奏はカッコよかった。
ジミー・ペイジのうねりのあるアクションはちょっと気持ち悪くて共感できました。
死にかけても見たけど、こっちは期待ハズレだったかも。
若干大仰になりすぎてる気がした。
411 :
名盤さん:03/06/16 04:51 ID:vY9hYwS0
洋楽は80年代でもう終わっている。
412 :
名盤さん:03/06/16 07:30 ID:+0bgVw3h
元々始まっていない
413 :
名盤さん:03/06/16 09:18 ID:XaW/yGLG
昔のを元に今があるんだから今の方が優れてるのは当たり前でしょ?
昔のは基礎中の基礎でうすっぺらい音じゃん
414 :
名盤さん:03/06/16 15:51 ID:TcCBl5nx
昔のだから良いとか今のだから悪いとか
昔のだから悪いとか今のだから良いとか
どっちもばかですか??
ただ近年のはマスタリングやミックスはしっかりしてるけど、
WHOやZEPP、JIMIみたいに聴くだけで興奮してくるのは無いね。
415 :
名盤さん:03/06/16 20:36 ID:JNNHOOea
416 :
1:03/06/17 00:26 ID:niO/Z/zE
>>414 禿同。個人的に聞いてるだけで元気がでてくるといえばフーとビートルズかな。
ビートルズ、ぬるいよね。
418 :
名盤さん:03/06/17 15:53 ID:BKQGhzgO
ホリーズも元気出るぞ
419 :
1:03/06/18 02:01 ID:0trBUgfg
ホリーズはちょっとだけ聞いた。
まあまあ元気出るかな。
意外にハスカー・ドゥも個人的には元気でたかな。
420 :
?±? ̄?A¨:03/06/18 02:06 ID:twwhvzaD
417
いまどき
ビー分からんやつは
馬鹿だな。
80年代爺か?
421 :
名盤さん:03/06/18 02:11 ID:36cCd09/
そうかな?最近いいROCK新人出てきてません?
MANDO DIAOとか注目してるけど!
422 :
??}??P?A?N:03/06/18 02:16 ID:twwhvzaD
>421
は1に言ってるの?
420に煎ってるの?
ビートルズ、ぬるいよね。
424 :
名盤さん:03/06/18 14:44 ID:HAkSTZGP
SGT駄目?
WHITEとか?
まあぬるいという気持ちはちょっとわかる。
音楽が力をもつというか反戦とかベトナム戦争とか学生運動とか
合った時代、愛と平和というメッセージでこたえてたんだけど
同時に経済成長の時代で未来に希望もってた時代でもあるわけで。
元禄文化だね。
ニルバーナなんかはどん詰まりの状況ででてきて
自爆しちゃった訳だけど。
425 :
名盤さん:03/06/18 14:52 ID:HAkSTZGP
POPSで前衛性という意味ではビートルズが一番先をいき
ROLING STONES がより黒くおいかけ
MILESがROCKをとりいれBLUESを基調としたNEWROCKで
ZEPPELIN等 詩とオーケストラでELTON JOHN等
そして空前の不景気にSEXPISTOLS やがてNEW WAVE
米国で天才PRINCEが一人で時代をきずき
音楽状況は売り上げはともかくやがて衰退。
マライヤキャリーらのPOPSINGERの時代。
業界としてはメインストリームのないまま
今に至る。
もはや音楽で時代をきずいたり世の中に影響を与えるということはないだろうな。
カーステレオで流れる消耗品。おもしろうて哀しき。
>>424-425 ぼくちんはビートルズ嫌いなわけじゃないよ(^^)
いろんなアプローチでいろんな佳曲を作ったってことは
紛れもない事実だしね(^^)
でもその曲から受ける感動または印象のベクトルが、
単一の方向に向かい過ぎているような気がするんだよね(^^)
そこらへんがぼくちんが「ぬるい」って表現してるところ(^^)
いい言い方をすれば職人芸ってとこかな(^^)
>426
偽偽でしか書き込めない軟弱君ニヤニヤ(^^)
428 :
名盤さん:03/06/18 15:20 ID:qq0XNYm9
ほいみんうざい
>職人芸ってとこかな
はぁ?僕ちんがそんなつまらん事いうか〜?(^^)
430 :
1:03/06/18 15:59 ID:0trBUgfg
>>でもその曲から受ける感動または印象のベクトルが、
単一の方向に向かい過ぎているような気がするんだよね(^^)
どういうことを言おうとしてるのか良く分からないけど
「単一の方向に向かう」こと自体は悪いことだとは思わないな。
それがバンドのオリジナリティでありバンドとしての統一感を出してるんだからね。
俺は単一の方向に向かい「すぎてる」とまでは思わない。
431 :
名盤さん:03/06/18 16:03 ID:YPpoamoB
ビートルズは職人芸っていうのとはかけ離れてる感じがする。
もともと専門教育を受けたわけではない才気溢れる若者が
時代の波に乗りながら次から次へとやりたい放題やって作った音楽だと思う。
どちらかというと天然だと思う。
職人芸と感じるのはソロのポール、ジョンの晩年だと思う。
ジョージは聴いてないんでわかんない。ごめんちょ。
ALLTHINGS聴かないとな・・
432 :
1:03/06/18 16:07 ID:0trBUgfg
>>ビートルズは職人芸っていうのとはかけ離れてる感じがする
禿同だ。sgtも名盤とかいわれてるけど実際ぶち込まれてる音は
いかにも「遊びで入れました」的な音ばかりだな。
ただその遊び心を纏めるのは上手いと思うな。
433 :
名盤さん:03/06/18 16:13 ID:eAg1QLsR
個人的にビートルズは職人芸って言うより、天才4人が
真剣に遊びで(ここがキモ)作った音楽って感じだなあ。
まあそれも解散してメンバーがソロ活動をやったのを知ってる
今だから言えるんだけど。
434 :
名盤さん:03/06/18 16:14 ID:V/IqKd5q
>>432 ホイミンやめました。
聞き手がどのような印象を抱くかを想定して作曲・演奏して、
その結果としての反応が恐らく本人達の想像する範疇だったと思うので、
「職人芸」って言葉を使ったんですが・・・
まあほとんどアイドル的な人気だったから、
やることなすこと全て無条件に受け入れられただけなのかもしれませんが。
435 :
名盤さん:03/06/18 16:17 ID:eAg1QLsR
>>434 確かにビートルズは自分たちの曲や発言を聴いたマスコミやファンが
どんな反応するかを楽しんでいたと思う。
俺の妄想だがねー
436 :
1:03/06/18 16:27 ID:0trBUgfg
>>434 >>聞き手がどのような印象を抱くかを想定して作曲・演奏して、
その結果としての反応が恐らく本人達の想像する範疇だったと思うので、
「職人芸」って言葉を使ったんですが
それは禿。ジョンなんかは、詩の載せ方が上手いよな。
ここぞというときにぴったりの歌詞を歌う。
確信犯的だな。
ところで、ビートルズの弱点て何だと思います?
437 :
名盤さん:03/06/18 16:28 ID:z3P7OMhx
>聞き手がどのような印象を抱くかを想定して作曲・演奏して、
>その結果としての反応が恐らく本人達の想像する範疇だったと思うので
むしろ、それは今聴かれているビートルズに当てはまるんだと思うよ
振り返って能動的に聴いてみた人たちのビートルズにハズレはない
彼らは「作曲して次の日に覚えていないような曲は没」みたいなスタンスだったようだし
幸いにして作曲能力・アイデアに恵まれていて(たぶんレコード会社の商売も上手で)
グループ内にライバルもいた、それにツキみたいなものが後押しして
これだけ時が経った今でも「聴ける」作品が伝えられているんじゃないのかな
>>425 そりゃ、ちょっとでも芸能活動に意欲的なら、そういう部分もあるだろサ
438 :
1:03/06/18 16:36 ID:0trBUgfg
>>437 作曲して次の日に覚えていないような曲は没
このスタンスは結構いろんなミュージシャンがやってると思う。
他のミュージシャンでもインタビューで聞いたことある。
覚えやすい曲が残っていくんだろうな。
439 :
名盤さん:03/06/18 16:37 ID:V/IqKd5q
>>436 「職人芸」って言葉よりも、「確信犯」って言葉のほうが
しっくりしますね。言われてみてなるほどと思いました。
あーあ、
グランジって良かったなあ。何で、もっと真剣に聴いとかなかったのか。
BURRN!に踊らされとったんだなあ。
441 :
名盤さん:03/06/18 16:38 ID:eAg1QLsR
ビートルズの弱点・・・ベストな一曲を選ぶのが大変w
442 :
1:03/06/18 16:42 ID:0trBUgfg
俺の場合の弱点は
歌詞があまり親近感持てるものはない
バンドとしての意思がはっきりしてない(あっても平和運動、宗教観くらいで実感湧かない)
ライブが30分しかない
今思い浮かぶのはこれくらいかな。
443 :
名盤さん:03/06/18 16:45 ID:z3P7OMhx
>>438 作曲スピード、むちゃくちゃ早かったんだろうなぁビートルズ(個人名じゃないとこがミソ)
作品、曲を後々まで伝えてもらうことを視野に入れた「作曲して次の日に覚えていないような曲は没」と
単に、作業工程の中に組み込まれただけの「作曲して次の日に覚えていないような曲は没」
これってだいぶ違うよね。うん、その違いがあると思うよ、他のミュージシャンと比較した場合では
例えば、作曲して印象に残った曲が自分の好きな曲と似通ってたりしていたせい、なんてこともある
そこにきて、前例のない、渋谷系なぞにあったリスペクトを気遣う必要のない
彼らの印象に残る曲は、たいそうアテになったんだろうさ
444 :
名盤さん:03/06/18 16:45 ID:eAg1QLsR
途中でライブするのをやめたのは何でだっけ?
ハードワークのため?めんどくさくなったから?
今のポールを見てると、彼はライブが好きなんだなーって思うけど。
445 :
名盤さん:03/06/18 16:52 ID:0trBUgfg
しかも作曲過程でジョンとポールの「監視」にあってたんだからなあ・・・
これはやはりメンバー、センスの才能の違いなのかな?
ライブで30分しかやらないものの、ライブ演奏は結構好きだったな。
シェアスタジアム(オーバーダブありだけど)
65年のパリ
スタークラブのライブとかは結構いいライブ演奏だと思う。
まあ曲がいいからなんだろうけどね。
446 :
1:03/06/18 16:55 ID:0trBUgfg
>>444 そのどっちもが原因だろうし
あと客の声援がでかすぎて自分達の演奏が聞こえなくなった、ていうのもデカイだろうな。
あの頃ってPAないから、アンプのスピーカーの音をそのまま客席まで届かせようとしてたのかな?
24 名前:ホイミン ◆pH0CLR/WHs 投稿日:2003/06/18(水) 15:42 ID:x400Q0xG
>23
そのままだよ、だからか友達いないし(^^)
25 名前:ホイミン ◆pH0CLR/WHs 投稿日:2003/06/18(水) 15:42 ID:x400Q0xG
ダチなんて人生の中で自分の足を引っ張る存在でしかない(^^)
オンナは糞(^^)
これ僕の生き様(^^)
見習え(^^)
うんこ(^^)
448 :
名盤さん:03/06/18 17:03 ID:eAg1QLsR
>>446 確かに客の声援の大きさは他のバンドとは一線を隔してるとオモタ。
アンソロジーのTwist and Shoutのライブの声援はまさに
「黄色い声」だし。
PAシステムは疎いからわかんないや。
449 :
名盤さん:03/06/18 17:35 ID:+2afDADV
>>440 漏れはNWOBHMからグランジ・オルタナに流れて、
マンチェを全然聴いてなかった。
で、ここ2〜3年、UKものを遡りながら聴き始めた。
当時は埃臭いパサパサした音楽って印象で、聴きたいと思わなかった。
当時のメタルとかに比べると、グランジも音数が少ないから、
スカスカした印象はあったけどね。
>>440も今からでも遅くないからグランジ聴け。
っていうか遅いも何もないけどなー。ビー語ってる奴もいるんだし。
450 :
名盤さん:03/06/18 22:16 ID:lz17z3c2
お前らはゾンビーズ聴かないの?
451 :
名盤さん:03/06/18 22:18 ID:eAg1QLsR
さまたーいむ
452 :
名盤さん:03/06/18 22:18 ID:CmotMlch
最近のグループってよくわかんグループ名のやつ多いな
ビートルズとかローリングストーンズみたいにもっと簡単で名を残すようなのにしろよ
453 :
1:03/06/18 22:19 ID:0trBUgfg
聞くよ。
でもソフト・ロックだけってのはちょっときついかな。
珠に聞くのが一番いいくらい。
ソフトロックの中では今まで聞いてきた中でミレニアムが一番すきかな。
454 :
1:03/06/18 22:20 ID:0trBUgfg
>>452 数字のバンドが増えてきて俺もよく迷うな。
455 :
名盤さん:03/06/18 22:23 ID:YqKsFaw5
>>449 ロクなもん聴いてねぇ癖に、〜〜聴けとか言ってんじゃねーよ。氏ねや(w
お前みたいなクサキモゲロオタ糞サヨロック厨は見てて吐き気がするぜ。
456 :
1:03/06/18 22:24 ID:0trBUgfg
いま一番充実してるジャンルは何だと思う?
457 :
名盤さん:03/06/18 22:25 ID:CmotMlch
458 :
名盤さん:03/06/18 22:27 ID:NA8IDDEu
STOROKESとかCOLDPLAYとかMUSICって本当に酷いな。
459 :
名盤さん:03/06/18 22:29 ID:H1aj8i3I
正直、新しいジャンルを期待しないで、新しい「才能」を期待したい。
個人的に曲は好きじゃなかったけど、ジェフ・バックリーみたいな
信じられない声の人とか、人工的に作り出そうとしても絶対に出来ない
音が聞きたい。
別に打ち込みが嫌いなわけではないけど。
460 :
1:03/06/18 22:30 ID:0trBUgfg
>>458 全部聞いたわけじゃないけど、ちょっと聞いたばかりでは同意だな。
そういやスローコア系、シンガーソングライター系もドン詰まりだな。
461 :
名盤さん:03/06/18 22:30 ID:eAg1QLsR
>>456 ジャンル分けされてない音楽かなあ。
そんなのあったら教えてホスイ。
だから今夜もWHOを聴く〜
462 :
名盤さん:03/06/18 22:32 ID:CmotMlch
ビーチボーイズどう?
フツーな感じだから結構聴きやすいと思うけど。
463 :
1:03/06/18 22:32 ID:0trBUgfg
>>459 邦楽だけどフィッシュマンズみたいな声は絶対真似できないな。
最近ああいうへたれ声に魅力を感じてきた。
テレビジョンもへたれだね。何度か聞いてるうちにトム・ヴァ-ラインの声にハマってきた。
464 :
名盤さん:03/06/18 22:33 ID:eAg1QLsR
>>459 過去のアーティストで言うとジミヘン、WHO、ZEPP、ジャニス辺りかな?
女で面白いヤシが出てこないかなあ。
465 :
名盤さん:03/06/18 22:34 ID:lLcb1hNU
心がマジ純粋な時にCOLDPLAYが流れたら
良かった。Musicは・・どうなんだろアレ
466 :
1:03/06/18 22:35 ID:0trBUgfg
>>462 ハーモニーの重ね方はとても上手いと思う。
でもちょっとフツー過ぎ、というか他アーティストに取り上げられすぎて
聞いても新鮮味はなくなってきたな。
467 :
名盤さん:03/06/18 22:35 ID:E6SRg09/
正直英語圏には期待してない
468 :
名盤さん:03/06/18 22:35 ID:eAg1QLsR
>>464 へたれ声俺も好きだ。ペイヴメント、ピクシーズ、ダイナソー、マッドハニー
・・・そしてニールヤング
469 :
1:03/06/18 22:36 ID:0trBUgfg
>>464 最近思うんだけど、ロバート・プラントのボーカルはジャニスの真似?
470 :
名盤さん:03/06/18 22:39 ID:CmotMlch
誰にも真似できないといったらビージーズだろ。
最高のハーモーニーだ。
471 :
464:03/06/18 22:39 ID:eAg1QLsR
>>469 ZEPPのDVD見て気づいたんだが、歌い方というよりは
動きが似てるとオモタ。
469は90年前後のオルタナロックは聴かないの?
472 :
1:03/06/18 22:40 ID:0trBUgfg
>>468 マッドハニーは絶対過小評価されてるな。
曲も良い曲ばかりだし。
ダイなそー並に人気出て欲しいな。
473 :
1:03/06/18 22:42 ID:0trBUgfg
>>471 オルタナよく聞いたよ。
でもいまはちょっと離れつつあるかな。
オルタナのルーツ、80年代インディばかり漁ってる。
474 :
名盤さん:03/06/18 22:45 ID:q8MSF/JH
the musicいいじゃん。
音はやたら悪いが、ハードロック+四つ打ちは新鮮だと思う
475 :
464:03/06/18 22:49 ID:eAg1QLsR
>>473 80年インディというと、XTC、REMとか?
最近CUREのベストを聴いて、20年以上年齢不詳で続けてる凄さを
感じた。80年代のバンドは、
90年代の音に比べて怒ってないというか、のびのびやってる所が好きだ。
476 :
名盤さん:03/06/18 22:49 ID:CmotMlch
いずれにせよ今のバンドで名を残すようなのないな・・・
477 :
1:03/06/18 22:55 ID:0trBUgfg
REMは昔から大好きだな。
地味だが常に良い曲書いてると思うな。
新作は若干アレンジでごまかしてると思うが。
XTCは昔はよくわからなかったがいまブラック・シー聞いたら面白い、と思った。
俺が最近良く聞くのはレインパレイドとかドリーム・シンジケートとかだよ。
前にスレ立てたがすぐ落ちちゃうくらい不人気だったがな。
なんだろうな、80年代のバンドはノビノビしてる中に鋭い音だしてたりするから好きだな。
それにコンパクトでポップなものが多い。
478 :
1:03/06/18 22:58 ID:0trBUgfg
あと最近のギターポップのビルト・トゥ・スピルなんかも80年代バンドと同じような臭いがして好きだったな。
479 :
名盤さん:03/06/18 23:08 ID:GHuHw/qv
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
∧_∧
( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
480 :
464:03/06/18 23:26 ID:eAg1QLsR
>>477 俺はREMはメジャーデビューしてから好きになったな。
初期のころは歌い方がどーも・・・
レインパレイド、ドリームシンジケイトってのは聴いたことないな。
そういや俺80年代はUK/NYパンク出身以外のはほとんど知らないや。
なんか80年代でこれだ!ってのある?今買う気があるのはプリンス、
アズテックカメラとかなんだけど。
481 :
1:03/06/18 23:37 ID:0trBUgfg
>>480 俺は好き嫌い激しいタイプだからあまり他ジャンルのことは知らないけど
切ない系の美メロを求めるんならtears for fearsの hurtingや
cocteau twins のTreasure なんかは個人的に好き。
482 :
名盤さん:03/06/18 23:43 ID:oH+KrTOY
RADIOHEADのTHE BeNDS
へぼくてがっかりした。
483 :
1:03/06/18 23:45 ID:0trBUgfg
AV業界、漫画業界も決定打が無いよな。
484 :
464:03/06/18 23:51 ID:eAg1QLsR
>>480 サンクス。そいつら詳しく調べてみる。
AV界の決定打=巨乳好きなら黒沢愛、
そうでないなら松島かえで
漫画界の決定打=グロイの好きなら華倫変(今年3月28歳で急逝)
そうでないなら・・・20世紀少年かなあ?
485 :
ボランテ:03/06/18 23:51 ID:az18d3hw
>>483 惰性でいってる感じだよな最近。
AVは及川奈央。マンガはリバイバル。
486 :
464:03/06/18 23:52 ID:eAg1QLsR
487 :
名盤さん:03/06/18 23:56 ID:lfrtAC0S
美竹涼子マンセー
488 :
464:03/06/18 23:57 ID:eAg1QLsR
489 :
1:03/06/18 23:58 ID:0trBUgfg
>>484黒沢は見たこと無いな・・・
女優モノはあまり見たこと無い。ほとんどやらせオナニーものばかり見てきた。
変にリアリティあるんだよね。ちょい変態魂をくすぶられる。
>>485 及川奈央は見た。好きだったかも。
490 :
464:03/06/19 00:02 ID:S3TiOmpk
491 :
ボランテ:03/06/19 00:06 ID:w2Cpz20a
>>489 及川はいまや歴代AV女優中総売上一位らしいよ。
小室ゆりを抜いたらしい。
って完全なスレ違い
492 :
1:03/06/19 00:08 ID:fU/VZL9O
>>490 いやAVあまり詳しくないからちょこっときいてみたんだw
でもオナニーモノは後効きで萌えてくるな。何度も見てしまう。
華倫変は面白そう。結構今見てるやつに近いかも。好きな漫画家はべただが松本大洋とか丸尾末広かな。
493 :
464:03/06/19 00:09 ID:S3TiOmpk
>>491 1が切り出した話題だからいいんじゃない?
個人的な趣味丸出しで言わせてもらえば、
次のスターは蒼井そらかな。
494 :
1:03/06/19 00:10 ID:fU/VZL9O
>>491 エロ本でしか見たこと無いんだけど、確かにそそられるものはあった。
AV女優中総売上一位も何となくわかる気がするな。
495 :
ボランテ:03/06/19 00:11 ID:w2Cpz20a
>>493 それしらにゃい・・・
臼井利奈って一般的にアリ?
496 :
1:03/06/19 00:15 ID:fU/VZL9O
個人的趣味では、ワールドワイドな人種ではなぜかタイ人に萌える。
どこか不安定な容姿に惹かれる。
タイにいって現地人とセックスしてみたいな。
497 :
464:03/06/19 00:17 ID:S3TiOmpk
>>492 「あと効きで萌えてくる」ってw
華倫変の「高速回線は光ウサギの夢を見るか?」って漫画は
2chを題材にした漫画だよ。本人も生前はよく2chの漫画板に来てた。
べたな漫画では、かわぐちかいじが好きだな。
498 :
1:03/06/19 00:19 ID:fU/VZL9O
>>497 サンクス!ちょっと調べに行ってこよう。
499 :
ボランテ:03/06/19 00:23 ID:w2Cpz20a
>>496 タイはちょっとな・・・ニューハーフと区別つかないし・・・
500 :
464:03/06/19 00:24 ID:S3TiOmpk
>>495 ごめん、その人知らないや。
基本的に童顔巨乳好きだからな(ただし100以上は無し)。
蒼井そらはまさにそのツボだ。
>>496 俺外人はなんとも思わないな。タイに行った友達が行ってたけど、
向こうの風俗は一回1000円くらいらしい。
501 :
ボランテ:03/06/19 00:32 ID:w2Cpz20a
>>500 一万ありゃ一ヶ月はいれるらしいからね。
日本人のおっさんがフィリピン人を特別好む訳がわからないんだよなあ。
TSUTAYA行ってくら
502 :
名盤さん:03/06/19 00:41 ID:R8/ygeUg
病気恐すぎですけど。
503 :
名盤さん:03/06/19 00:44 ID:pGR2MEV4
関係ないが、インリン・オブ・ジョイトイって
なんかすごそうだな。
t.A.T.uとマニックスを足すとこうなるのか?
西江ひろあきの
80年代エロマンガ良い。
で
何の話だっヶ/?
505 :
464:03/06/19 00:55 ID:S3TiOmpk
>>501 それは俺もまったくわからん。
>>502 病気もクラミジアとかそういうレベルじゃないっぽいよね。
俺は絶対手を出さない。
506 :
1:03/06/20 01:29 ID:CZCLx3nu
更にエロネタ待ってるよ保守
インリン・オブ・ジョイトイって
淫淋・OF・JOY TOY
ってこと?楽しいおもちゃで、淫靡なことして淋病になろうよっ。
ってこと?
508 :
名盤さん:03/06/20 21:48 ID:tf7gtONG
>>507 磯山さやかの方が好きだ。
あのぷにぷに感がたまらん。
でも前ぷにぷにした女と付き合ってた時は
上に乗られると重くてつらかった。
うらやましいこと書くなよ。ぷにぷにでも乗っかられたいよう。
510 :
名盤さん:03/06/22 00:04 ID:JzPS/rCp
ガリガリより少しぽっちゃりの方が好きだが、
ぽっちゃりに上で激しく腰振られると、
下腹部が刺激されて尿意を催してしまうことがある。
リアルなこと書くなよ。
512 :
名盤さん:03/06/22 21:45 ID:MRPh95Br
上に乗られた時は、ずっとおっぱい見てる。
下から見ると、怖いくらいの迫力がある。
>>1 つーか、音楽の話しよう。
最近なんか買った?
俺ココのとこZEPPのライブ盤しか聴いてない・・・
ワタホラララブがたまらん・・・
513 :
1:03/06/23 00:25 ID:4ZvxfUXX
最近は日本人だけど「さかな」の2年前のアルバムを買ったな。
最近出した、ボブ・ディランの「北国の少女」やニッティ・グリッティ・ダート・バンドの「プー横丁」のカバーを聞いて
その歌声に惹かれて買ったな。
バックはアコギの弾き語りなのに歌声一つで全く別の曲に聞こえる。
渋・知な歌声だ。
歌声だけ集中して聴くのがこんなに新鮮だとは思わなかった。
ボブ・ディランにしてもテレビジョンにしてもあんな特異な声でポップな曲を書くんだからすごい。
見せ掛けだけじゃない感情の高ぶりていうのは刺激的な音楽にとって必要なんだな。
でもこれは好き嫌い分かれるところだろう。
あとアメリカン・アナログセットていうバンドの新作がなかなか良かった。
試聴しただけだけど。
くるり岸田が2年前のアルバムをフェイバリットに挙げてたな。何となく分かる。
514 :
名盤さん:03/06/26 22:49 ID:4Cb/dtxo
あっそ
515 :
名盤さん:03/06/29 00:13 ID:AJZFegnu
Tatuは行き詰ってる。
516 :
九日:03/06/29 00:14 ID:Vi4Zdamm
邦楽は行き詰ってないんだ。
517 :
名盤さん:03/06/29 01:55 ID:zeznU9cS
邦楽ってコピペじゃん
518 :
名盤さん:03/06/29 14:21 ID:/JzBn6Nj
シャンプーは行き詰まり終わった
519 :
名盤さん:03/07/03 11:14 ID:McGBdRKB
あっそ
520 :
名盤さん:03/07/06 17:31 ID:pyTTSoIA
あげ
マジレスすると俺天才(´_ゝ`)
522 :
名盤さん:03/07/06 17:42 ID:Gpd8GwwC
ペッ!
523 :
名盤さん:03/07/15 07:18 ID:anT0kGrR
デインジャーデインジャー
524 :
名無し:03/07/15 07:19 ID:jC1oj9li
メタリカ聞けば
525 :
山崎 渉:03/07/15 10:08 ID:vPHTIx83
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
526 :
山崎 渉:03/07/15 14:00 ID:vPHTIx83
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
527 :
1:03/07/15 14:18 ID:r58XrxGn
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 1
~ ̄ ̄ ̄ ̄
528 :
名盤さん:03/07/21 00:53 ID:z1f+VLhO
やっぱU2
529 :
1:03/07/21 01:03 ID:677xzdUQ
60年代っていい時代だったよな。
530 :
名盤さん:03/07/21 01:04 ID:fOh7/ENp
>>529 この板に40代の方がいらっしゃるとは・・・
531 :
1:03/07/21 01:07 ID:677xzdUQ
しっかり大学生だよ。
ボアダムスみたいなやつもきくんだぞ。
ボアの精神は60年代フォークをしっかり受け継いでると思うけどね。
正直な音楽って最近あまり聴かない、てこと。
正直でいて、それなりの音楽性をともなってるやつ。
なんか欲求不満になる音楽ばかり聴いてる気がする。
533 :
1:03/07/21 01:10 ID:677xzdUQ
自分の本能、感情に素直なやつ。
まあ、アル意味矢沢みたいな。それに音楽性が伴ってるやつは偉大。
534 :
1:03/07/21 01:12 ID:677xzdUQ
矢沢というと誤解をまねくかもしれないけど
エンケンとか、といったほうが分かりやすいかな。
俺は周期があるな。直球なのと、捻くれてんのと。
酒飲んでると直球モンがいいね。
536 :
名盤さん:03/07/21 01:13 ID:fOh7/ENp
ああ、ある意味お塩、みたいな?
ボアはあるところでは自分の感情に正直だけどね。
嘘つかずに作ってるよ。
538 :
1:03/07/21 01:48 ID:677xzdUQ
>>537 同感。
お塩はよく知らん。アイドル視されてる鬱憤晴らしの芸の可能性もあり得る。
俺は前にもいったフーみたいなのがすきなんだけどね。
行き過ぎた考えでロックオペラなんか作ってしまうところも好きだな。
洒落てもいたいけどバカにもなりたい、てところに共感できる。
539 :
1:03/07/21 01:50 ID:677xzdUQ
俺過去ログ読んでないからよくわからんけど、ボア周辺が好きなの?
パットン関連とか、和久井の好きそうなジャンルは捻くれてるよね。
541 :
名盤さん:03/07/21 01:54 ID:XnehbMxJ
>>1
Third Eye Blindをお聴きなさい。1〜3枚目まで聴けばもうぞっこん。
543 :
名盤さん:03/07/21 02:17 ID:677xzdUQ
ボア自体はあまり聞くことは無いです。
あとインストモノも、ライブ見るので十分かな、と個人的好みで思っています。
でもボア系と共演してる歌モノ、ノイズ歌モノバンドはすきなものが多いです。
和久井さんがすきな音楽は大方好きなモノが多い。でも
オトコオトコした雰囲気が強いバンドは個人的には苦手です。
インダストリアルは毛嫌いしてます。
545 :
1:03/07/21 02:25 ID:677xzdUQ
調べて見たら面白そうなんできいてみようと思います。
ありがとうございました。
546 :
名盤さん:03/07/21 20:16 ID:677xzdUQ
もっと語ってね。
547 :
名盤さん:03/07/26 02:00 ID:KPIgsqpC
mars volta聴け。
きっと飛べる。
548 :
健太 ◆VvE9eivv/g :03/07/26 02:03 ID:RNYEx4Vz
キャバクラ逝く
549 :
名盤さん:03/07/31 14:45 ID:qWc2h5XR
sage
550 :
名盤さん:03/08/01 01:12 ID:+OPh4U2N
保守
551 :
山崎 渉:03/08/02 02:21 ID:vstJqe9O
(^^)
552 :
名盤さん:03/08/02 14:36 ID:oKOd/5uI
べノム聞けよ
553 :
名盤さん:03/08/06 02:01 ID:/KO/0eR3
去年からベースを弾き始めて、今一番ハマってるのが
加部正義(ルイズルイス加部)。
ゴールデン・カップスの「ヘイ・ジョー」などの
リードベースは今聴いても衝撃的。
その後のフードブレイン「晩餐」のベースも凄い。
これを聴く限り、まだロックに飽きたとは思えない。
ピンククラウドは全然ピンと来ないが、94年ソロ作
「アイレスサイト」、現在のぞくぞくかぞくもよい。
この人ってインスト志向なんだよね。
そういや俺、最近ジャズも聴き始めたな… ジャコとか。
554 :
名盤さん:03/08/07 13:29 ID:CX44YIs0
最近の邦楽同様にな
もう、過去の音楽を探索したほうが、面白いね。
556 :
名盤さん:
ところで皆の天才の定義ってなによ?
ちょっと俺には説明が出来ないんだよ。どーせ低脳だから