英国のミスチルはオアシスでいいですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
逆輸入スレ。
datは無しの路線で。
2名盤さん:03/05/16 23:16 ID:CnK6ojC8
いいです。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終わり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3名盤さん:03/05/16 23:16 ID:2n/calYG
もうそれでええわ
4名盤さん:03/05/16 23:16 ID:nup7Rc2T
2ゲット〜〜
5インポッシブル:03/05/16 23:17 ID:D8ZjheMO
オアシスの劣化コピーが今のJ−POP
6名盤さん:03/05/16 23:17 ID:vRV/z0ss
アメリカのミスチルはJUSTINCASE
7名盤さん:03/05/17 00:44 ID:lfQhf5Y3
日本のオアシスは吉幾三ってことで。

この街で一番 素敵で暮らしたい リフォームしようよー 7ゲット
8名盤さん:03/05/17 06:34 ID:ZnzFOwUK
>>1
むしろビルゲイツだろ。
9名盤さん:03/05/17 07:32 ID:jPOXcaOY
皆、冷たいなぁ。
短髪スレにするなよ。
もう少し食らい付いてごらん。
類似曲とかさ。
10名盤さん:03/05/17 07:42 ID:Rp9wryYp
糞つまんねーしガイシュツだし決定済。
11名盤さん:03/05/17 07:52 ID:E3QZPer9
オアシスも遂にミスチルに肩を並べたか・・・。
この勢いどこまで続くんだろう。
12名盤さん:03/05/17 07:58 ID:bt4OpDHP
>>11
凄い勢いで急降下だよな
13名盤さん:03/05/17 08:01 ID:ZnzFOwUK
>>9苦疎スレageるな。ぼけ。
14名盤さん:03/05/17 10:19 ID:7o/GEeEg
>8
ヴァカヤロー すげえ勢いで納得しちゃったじゃねーか
オレってオアオタなのに。  どーしてくれんだyo! 
15名盤さん:03/05/17 23:50 ID:MRx5xOl4
>>13
上げてなんぼの物だろ!
16名盤さん:03/05/17 23:51 ID:rnQvhu92
モー娘。は日本のスパイスガールズ
17名盤さん:03/05/18 00:09 ID:Fq5wZgFB
オアシスは英国のサニーデイだろ
中身の無さと3番煎じ加減と
ヲタの馬鹿さ加減でリンクするよ(w
18名盤さん:03/05/18 00:54 ID:K2uhjUqe
サニーデイってなに
スマソ 素で知らないわ
セサミストリートの歌い出し? デイビスJr?
ありゃサミーか
19名盤さん:03/05/18 00:56 ID:Fq5wZgFB
>>18
サニーデイサービス
20名盤さん:03/05/18 00:58 ID:fKlNVWBW
サニーデイサービス?
老人介護サービスの一つか?
21名盤さん:03/05/18 01:00 ID:swRSt+KY
そんなわけないだろう
22シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/18 01:00 ID:Cxs4BSFx
ミスって散る気か
23名盤さん:03/05/18 01:03 ID:TOu+/X8q
>19
それも知らない ググっておくべきものかどうか
示唆してくれ
24名盤さん:03/05/18 21:47 ID:ldBmlpWA
>>17
うまいこというね
25Magical Power WAKK\UN:03/05/18 21:48 ID:7mZcHJps
God is My Co-Pilot はアメリカのメルト・バナナ
26名盤さん:03/05/18 23:18 ID:RX0cLQ6i
モーニンググローリーって初回版あったの?

27名盤さん:03/05/18 23:20 ID:PAemNaWL
カスチルなんて聞くな、耳が腐る。
28遊郭コバイア:03/05/18 23:29 ID:q/v0iXm3
>>26
モーニングフローリックとフレンチグローリーなら知ってる
29名盤さん:03/05/18 23:33 ID:UT5ewWPC
最近馬鹿スレ多いな。
30名盤さん:03/05/18 23:38 ID:kmRaS/lT
サニーデイサービスが誰の3番煎じなの?
3126:03/05/18 23:47 ID:RX0cLQ6i
ピクチャーレーベルがあるという話を聞いたのですが

32名盤さん:03/05/21 01:15 ID:5HnYXaQu
正直、ミスチル>オアシス
33名盤さん:03/05/22 11:32 ID:qicGqaPc
あげあげあげあげあげあげ〜
オアシスってU2に似てるよな!
本人たちはビートルズとピストルズを意識してるみたいだけどさ
モーニンググローリーもいいけど、
ヒーザンケミストリーもいいぞ!
34名盤さん:03/05/22 19:38 ID:NEn+Z3ne
age
35名盤さん:03/05/22 20:55 ID:lH3GJkqy
>31
ピクチャレーベルあるよ
ウチの馬鹿でかい本棚のウラに1枚生身で落ちてる。
どうしても拾えないからもう一枚買ったのさ 本当の話さ
36名盤さん:03/05/22 21:00 ID:SJ+cZ4FF
>>32
今のオアシスは確かにショボイけど初期の頃の貯金があるので
確実にオアシスの方が上

ていうかミスチルで良い曲あるか?
37シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/22 21:02 ID:lKtR9AGM
ミスチルのQは傑作
38名盤さん:03/05/22 21:02 ID:DmcbhETH
>>1
カスチルの話は邦楽板でやれ
削除依頼出して死んでこい
39名盤さん:03/05/22 21:02 ID:BLog1T2I
たくさんある。

抱きしめたい イノセントワールド tomoro neve 車の中でキス
デスタンス  

とにかくたくさんある。


松本と桜井は90年代JPOPシーンの至宝
40名盤さん:03/05/22 21:03 ID:mUdCxt/f
アニキのカムバックに期待アゲ
41シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/22 21:03 ID:lKtR9AGM
松本はイラネ
42名盤さん:03/05/22 21:04 ID:DmcbhETH
桜井もいらん
何で邦楽板でやらないのか・・・
4339:03/05/22 21:15 ID:SJ+cZ4FF
>>39
一応デスタンス以外は聞いて見たよ
抱きしめたいは良かった
サビまでの空気が好き
イノセントワールドと車の中でキスは何回聞いてもまあまあ
どっちにしてもサビ重視って感じなのが俺には合わん
つーか
tomoro neve knowsがめちゃくちゃ駄曲だと思ってるの日本中で俺だけか?
4436:03/05/22 21:16 ID:SJ+cZ4FF
>>39
一応デスタンス以外は聞いて見たよ
抱きしめたいは良かった
サビまでの空気が好き
イノセントワールドと車の中でキスは何回聞いてもまあまあ
どっちにしてもサビ重視って感じなのが俺には合わん
つーか
tomoro neve knowsがめちゃくちゃ駄曲だと思ってるの日本中で俺だけか?
45シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/22 21:17 ID:lKtR9AGM
>>36
39が挙げたの以外では
花、口笛、ロードムービー、サレンダー、つよがり
4636:03/05/22 21:29 ID:SJ+cZ4FF
二重カキコスマソ
>>45
ほとんど持ってない曲なんで明日にでもゆっくり聞いてみます
47名盤さん:03/05/22 21:34 ID:BLog1T2I
tomoroはボンジョビみたいなもんにみえるが、
実は(?)名曲というのが、定説のようです。


そういやぁ 洋楽板でも認められた「小田和正」がカバーしてますたよ。
48名盤さん:03/05/22 21:39 ID:gaOP9zl9
洋楽板住人が好きそうなミスチルの曲は…
デルモ、#2601、Bird Cage、I'll be(アルバムバージョン)、
Dive〜シーラカンス、Another mind、その向こうへ行こう
辺りかな
49 :03/05/22 22:55 ID:/umswi9u
シーラカンスが一番良いね
50名盤さん:03/05/23 00:58 ID:BKwacHP9
オアシスって日本でしか売れてないじゃん
51名盤さん:03/05/23 01:17 ID:fRIlkDeN
>>50
モーニンググローリーの1600万枚という売り上げのほとんどが日本ということですか?
52名盤さん:03/05/23 01:24 ID:BKwacHP9
>>51
現在の話だよ。アメリカでは20位台に初登場して即効落ちてったし、
本国イギリスでもレッチリやリンキン、ニッケルバックといった外国の
バンドよりうれてない。世界規模でいったらレディヘやコールドプレイの方が
売れてるはず。
53名盤さん:03/05/23 01:28 ID:45EaWKGM
>50
日本より売れてる国はたくさんあるよ
ちうか、日本でメサメサ売れてるワケでもない。売れてないわけでもないけど。

>世界規模でいったらレディヘやコールドプレイの方が
売れてるはず。

これはそうかもね。とりあえずアメリカは全くダメみたいだから。
つうかプロモもほとんどないとかで米人ファンは大変らしい
54杉本:03/05/23 01:50 ID:LKo2deeJ
レディヘとかコールドプレイはちゃんとライブ周ったりしてたもんな
アメリカではそういうことが大事なんだってさ。国がでかいから。
日本はメディアに一発出ればみたいなとこもあるけど。
55名盤さん:03/05/23 01:52 ID:6i4kQHVy
和久井は、深海とQが好きっていってたな。
56シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/23 01:55 ID:xNkpl5EA
というか深海とQ以外はどれもイマイチ
57名盤さん:03/05/23 01:57 ID:GMmF8Pyh
discoveryが一番好きだが
58名盤さん:03/05/23 01:58 ID:45EaWKGM
>>54
oasisも今回はちゃんとまわってたんだけどね
ただ途中で不慮の事故に。
致命的にアメリカとは相性が悪いとみえる 鬼門てやつかな
あと福岡とミュンヘンか

ん? ヒーザンて全米20位なんていったっけ?
結局3ケタどまりでアニキが悪態ついてような覚えがあるけど
59名盤さん:03/05/23 02:00 ID:vYg4ZRDV
去年のが最高傑作。
ロックうんぬんじゃなくて、大衆芸術の観点から見たらね
60名盤さん:03/05/23 02:50 ID:FpGoPPad
unko
61名盤さん:03/05/23 03:22 ID:r2EOdlz4
オアシスはダメなんですかー?
最近好きになったんだけど
聞くところによると下火だとか・・・
全盛期に聴きたかったなー
62名盤さん:03/05/23 04:10 ID:CPz+Levc
>>61 駄目かどうかは売り上げや評論家や周りの評判が決めんの?
あくまでも自分(君)の感性が今のオアシスをイイと感じるか駄目と感じる
かが一番重要なんだとおもいまつよ。
63名盤さん:03/05/23 04:24 ID:JOfiQPJR
下火というか、あの時代はちょっと特殊だったしね
今はキャリアと年代相応の音楽をストレートにやってるだけなんじゃないかな
いまさら新曲で「オレは今夜もロックンロールスター」とか歌われても
こっちも困るしさ
64名盤さん:03/05/23 07:38 ID:9ZgVRUtE
オアシスなんか糞に決まってるんだけど
洋楽初心者には手頃なアイテム
マジでミスチルあたりと比べるのが
丁度いいんじゃないか
65名盤さん:03/05/23 07:55 ID:tF0ASVgx
オアシス、レディへ、レッチリほどもう新譜に期待できないバンドもないよなー。
アホが知名度だけで買ってる感じだ。才能はとうの昔に枯れ果ててる。
66.AWAKEN ◆8jBEAT//GI :03/05/23 08:19 ID:PFLUQ5K+
ミスチルの「LOVE はじめました」って曲よくね?桜井のキチガイぶりがイイ。
67名盤さん:03/05/23 08:29 ID:vYg4ZRDV
>>66
あれは最高だな。
只、あの激情的な思いやりをキチガイと言う君には、何の興味も沸かない
68.AWAKEN ◆8jBEAT//GI :03/05/23 08:49 ID:PFLUQ5K+
激情的な思いやり?
あれは演じられたキチガイだろう。
69名盤さん:03/05/23 08:59 ID:vYg4ZRDV
桜井はとっくにそんな時期過ぎてるよ
70名盤さん:03/05/23 09:00 ID:sxNcIV6t
桜井には人一倍博愛的な精神の根拠はあると思うが、あれは演じられたというか
現状の中での桜井の感情的なキャラクターを客観的にストーリー的に作りあげたものだと思う。
71名盤さん:03/05/23 09:05 ID:GLmJ0W5N
桜井の作る詞はスカしてて糞だけど作曲能力はそこそこあると思う
メロディメイカーとしては草野正宗に次ぐね
草野よりは下だけど
72名盤さん:03/05/23 09:15 ID:vYg4ZRDV
>>70
そう、そこを客観視するという事と、ストーリー性を持たせて構築する事に
芸術的価値があるんですよ。

>>71
音楽理論を学んだ方ですか?作曲能力を測るのならスピッツよりミスチルでしょうね。
アナリーゼすれば分かると思いますが和声法にしろ和音進行にしろ凄い練られてますよ。
スピッツもフーガを上手く取り入れたりしててセンスありますけどね。

出かける時間なんで落ちます。
73.AWAKEN ◆8jBEAT//GI :03/05/23 09:17 ID:PFLUQ5K+
>>71
オレの感性から言うと草野は作詞、作曲、歌すべて最悪。
それなら桜井の冷めた下品な歌詞のが好き。
桜井の作曲能力はイマイチ、シングルみたいなのは上手く言ってるけど
アルバムの実験ものは、ことごとく失敗してると思う。
「LOVE はじめました」は唯一の成功作。
74シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/23 12:33 ID:zcx4Us/L
いや、普通にクソ曲
75シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/23 12:37 ID:zcx4Us/L
クソ曲無理矢理誉めて通ぶってんちゃうの?
76.AWAKEN ◆8jBEAT//GI :03/05/23 13:24 ID:IVWodpuR
>>75
いやらしいなぁ。もしホントに通ぶるならミスチルなんて誉めません。
ミスチル誉めて通ぶってるなんて思うなんて、アンタの程度が知れてるね。
77名盤さん:03/05/23 16:20 ID:My0iBmuS
日本のブラーはミッシェルでいいですか?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1053619935/l50
日本のレディオヘッドはスピッツでいいですか?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1049812209/l50
日本のTOOLはラルクでいいですか?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1053077600/l50
日本のビョークは松任谷由実でいいですか?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1051605608/l50
日本のグリーンデイはハイスタでいいですか?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1053078192/l50
日本のランシドはザ・ハイロウズでいいですか?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1052490127/l50
78名盤さん:03/05/23 16:21 ID:JOYhb1gU
J-POP
79インポ帝国 ◆EmDaSMRiu2 :03/05/23 16:22 ID:HKHsroPN
↑のスレタイはどれもうまい組み合わせだ
80インポ帝国 ◆EmDaSMRiu2 :03/05/23 16:22 ID:HKHsroPN
>>77
81名盤さん:03/05/23 16:26 ID:pPToG063
どこがだよ。
ずれまくってるじゃねえかw
82インポ帝国 ◆EmDaSMRiu2 :03/05/23 16:28 ID:HKHsroPN
いや俺はランシドとハイロウズなんていいと思うけどな
実力は違うがな
83名盤さん:03/05/23 16:31 ID:Jp6KCbsB
そっか。
俺はイメージ的に合わないな。
むしろランシドがハイスタで、グリンデイはモンパチって感じだな。
84インポ帝国 ◆EmDaSMRiu2 :03/05/23 16:47 ID:HKHsroPN
でも俺パンクはそこまで好きじゃないんだよね
85シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/23 19:29 ID:zcx4Us/L
>>76
ふ、予想通りの回答と
予想通り煽りを入れてきたな
だがまだ何か足りない
86名盤さん:03/05/23 19:42 ID:2gvtfHce
ブリグリは女版オアシスだ
87名盤さん:03/05/23 19:44 ID:BKwacHP9
>>86
おれはどちらかというとアンチオアシスだがあんな糞バンドといっしょにするな 
88名盤さん:03/05/23 19:49 ID:/QSwnHEJ
なんでも言ってみればいいってもんでもあるまい >>86
89名盤さん:03/05/23 19:59 ID:KOqjDq96
>47 名前:名盤さん 本日のレス 投稿日:03/05/23 19:35 2gvtfHce
>>44
>そのシリーズで「日本のオアシスは?」はないの?


も前は何がしたいのだい 正直にゆってごらん>86
90名盤さん:03/05/23 20:04 ID:YOlApMmi
>85
なんかオマエ完全に負けてるぞ!理論的に言い返せよ。
91シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/23 20:05 ID:zcx4Us/L
オアシスは好きでも嫌いでもないし聴かないけど
日本にはオアシスファンが結構多いから
オアシスにはがんばってほしいわー
92シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/23 20:09 ID:zcx4Us/L
>>90
ちょっと試しただけよ
でもあんまやると失礼だからもうやめとく
93名盤さん:03/05/23 20:20 ID:b0pZcajD
ABABサビ間奏Cサビ
このパターン多すぎ。桜井
94シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/23 20:26 ID:zcx4Us/L
ミスチルがカバーした洋楽曲
ライトマイファイア、ヘルタースケルター、
ゴッドセイブザクイーン、ミスタータンブリンマン
他にあったっけ?
9586:03/05/23 20:28 ID:2gvtfHce
>>89
いや単にブリグリってオアシスっぽくない?って言いたかったのよ。
イントロそっくりなやつもあるじゃん?
>そのシリーズで「日本のオアシスは?」はないの?
これ書き込んだ後このスレ見つけたんで、このスレにブリグリの事聞書いた。

でも結局上のレスで微妙だという判定が出てますw
9686:03/05/23 20:30 ID:2gvtfHce
ブリグリの事聞書いた→×
ブリグリの事書いた→○

スマソ
97名盤さん:03/05/23 21:07 ID:17i8HID4
214 名前: 和久井伸晃 ◆.FuFYqiI 投稿日: 02/06/06 22:28 ID:SfLbxQMU

1.DIVE ★
2.シーラカンス ★★★★☆
3.手紙 ★★★★
4.ありふれたLove story ★★★★★
5.Mirror ★★★★
6.making songs ★★
7.名もなき詩 ★★★☆
8.So Let's get Truth ★★★★☆
9. 臨時ニュース ★
10.マシンガンをぶっ放せ ★★★★
11.ゆりかごのある丘から ★★★★
12.虜 ★★★
13.花〜memento-mori〜 ★★★★★
14.深海 ★★★★

216 名前: 和久井伸晃 ◆.FuFYqiI 投稿日: 02/06/06 22:31 ID:SfLbxQMU

1.center of universe ★★★★
2.その向こうへいこう ★★★
3.NOT FOUND ★★★★★
4.Surrender ★★★☆
5.スロースターター ★★★★
6.つよがり  ★★★★
7.十二月のセントラルパークブルース ★★★☆
8.友とコーヒーと胃袋 ★★★★★
9.ロードムービー ★★★★★
10.Everything made from a dream ★★★★☆
11.口笛 ★★★★★
12.halleljah ★★★★
13.安らげる場所 ★★☆
98シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/23 21:19 ID:zcx4Us/L
>>97
かなりいいね
サレンダーがやや低いのとeverything〜がやや高いのが気になるけど
99名盤さん:03/05/23 23:11 ID:eON/9kzI
1>
わけのわからん日本語だな。
100名盤さん:03/05/24 10:15 ID:ncFb/CUn
100get
101名盤さん:03/05/24 11:09 ID:gN4vdG5X
『ありふれたLove story』はベストアルバムに収録するべきだった。
102名盤さん:03/05/24 12:49 ID:cufD3v0C
C/W集出せやゴルァ
103名盤さん:03/05/24 13:04 ID:o3N6iqqA
>>102
それはあるかも、ミスチルはカップリングに名曲が眠ってたりするからね。
「またあえるかな」の逆回転は、まんま「a day in the life」だけど
ミュージックコンクみたいな部分がびっくりした、凄いポップセンスだよ
104名盤さん:03/05/24 13:29 ID:dEXisvJj
はいはい英国のミスチルはオアシスでもなんでもいいですからはやく
この糞スレ削除ちゃって下さいね。
105名盤さん:03/05/24 13:32 ID:3C6xk3tE
よくageれますね。神経疑う
106名盤さん:03/05/24 13:35 ID:86+ntYtE
サレンダーって目立たないけどミスチルの曲で一番好きだ
107名盤さん:03/05/24 13:39 ID:LTbdmuQP
ミスチルは「光の射す方へ」が唯一好きだがオアシスには好きな曲が無い。
よってオアシスはミスチル以下。
108名盤さん:03/05/24 13:53 ID:uO/TU475
ヒーザンケミストリーは 悪くない気がするが…
109名盤さん:03/05/24 14:10 ID:8sH+3njp
バンドとしてどちらが上かはともかく、
ノエルより桜井のほうが才能あることは万人が認めることだろうな。
俺は両方好きだが。
110名盤さん:03/05/24 14:12 ID:6/4ooCIE
桜井のほうが顔も性格も声もむかつくがな
111 :03/05/24 14:13 ID:XrW9Y1vP
>108
あれは糞過ぎ
112名盤さん:03/05/24 14:13 ID:tuL56MU4
ミュージシャンにそんなもんまで求めんなや。
113名盤さん:03/05/24 14:14 ID:tuL56MU4
ヒーザンはクソ以外のなにものでもない。
114名盤さん:03/05/24 14:18 ID:rXJw0A0c
カスチルオタよ
暴れるのは邦楽板だけにしとけ
115名盤さん:03/05/24 22:46 ID:QXd+594H
光りの射す方へ・・・光りなんか射すかヴォケのスレタイ最高。
116名盤さん:03/05/24 22:53 ID:Ys0JaZ44
リアムを首にして桜井が加入すればオアシスはもっといいバンドになるよ
117名盤さん:03/05/24 22:54 ID:o3N6iqqA
>>115
ごめん、全然意味分からない・・
118名盤さん:03/05/24 22:59 ID:pllZAMCY
桜井の嫁さん選ぶセンスは‥ちょっと好きです。
119名盤さん:03/05/25 03:11 ID:N1gD5cd4
>>117
いや・・・スレタイを褒めただけなんだけど。
何か?
120名盤さん:03/05/25 08:40 ID:sVPO7h9A
>>119
あ、そうなんだ。いや、スレタイからそんな感じを受けなかったもんだから
どういうことだろうと思って
121名盤さん:03/05/25 09:32 ID:3gEluq+g
そんなこと言ってるが、貴様等カラオケじゃミスチルばかりたくさん歌ってんだろ?
このヘタレが。


え、俺?俺はEVERYTHING ITSYOU 美味いよ。あれはサビが洋楽だしね。
122名盤さん:03/05/25 09:33 ID:nHQT9yAA
123名盤さん:03/05/25 10:12 ID:g/K2vVq3
カスチル聴いて洋楽聴くようになった厨房のスレはここでつか?
124名盤さん:03/05/25 16:40 ID:CywmYscG
ミスチルって演奏力あるよね。
125 :03/05/25 17:19 ID:FYiu1V2B
暇だったから桜井が復帰した最初のライブをネットで落としたんだけど
ギターが全然弱いね、このバンド
オアシスよりましな曲は書くとおもうけど、あんま好みじゃないな
126名盤さん:03/05/25 17:36 ID:tr5+RtLQ
>>124
ドラムだけね。
127名盤さん:03/05/25 18:19 ID:Vy1ao5Qi
ギターは下手なので絞ってます
128名盤さん:03/05/25 19:31 ID:sVPO7h9A
>>125
桜井はロカビリーやジャズが好きだからあんまディストーションは掛けない。
ウェスモンゴメリーやチャックベリーみたいなサウンドメイクを主としてる。
曲によっては思いっきりグランジとかあるんだけどね。
129名盤さん:03/05/25 20:23 ID:3gEluq+g
そこまで言うならお前ら二度とオアシス聴くなよ!!
どうせ一月以内に聴くんだろうがな!
130名盤さん:03/05/25 20:24 ID:wRA82pdo
ミスチル(・∀・)イイ!!って言ってるヤツ
どーせ懐かしさからだろ?
131名盤さん:03/05/25 22:13 ID:o5QpfMYi
オアシスも好きだがミスチルの方が実力は数段上だと思う。
まー、オアシスの奴らも含んで桜井以外は凡人だな。
132名盤さん:03/05/26 00:28 ID:JUmFbEAN
同じ日にミスチル、オアシスライブやることになったら
どっちが前座?どっちがメイン?それはなぜ?
133名盤さん:03/05/26 00:28 ID:qn6Odski
>>131
そして、そんな厨的な発言しか出来ないお前も凡人だけどな。
そして、ネタにマジレスしてる漏れはゲス以下だな(自爆
134名盤さん:03/05/26 00:42 ID:jhILvPWL
>>133
ふーん
135名盤さん:03/05/26 00:44 ID:sJpI9yD3
帰っていいよ
136シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/26 00:45 ID:MHX0jNTy
( ゚д゚) ミスチルファソ発見  
137名盤さん:03/05/26 01:30 ID:X/SlFhI6
>>132
ミスチル前座、オアシスメイン。
理由・ドキュソブラザーズが前座を引き受けるはずがない。
138名盤さん:03/05/26 01:40 ID:qP+u5vv4
伝説のラムーは一体どこに位置するのれすか?
139名盤さん:03/05/26 10:45 ID:sJpI9yD3
僕はカラオケでミスチルとオアシスの両方、よく歌います。
もちろんリアム立ちで。
毎回お持ち帰りでありがとうござんす。
140名盤さん:03/05/26 13:58 ID:wGBghNl9
ミスチルはオアシスのこと好きなのかな?
メンバーはU2とビートルズが好きなんだよね、たしか。
141名盤さん:03/05/26 17:24 ID:fOUNS0hJ
一時期、ラジオ頭にはまってたらしいけど
オアシスを聴いてるとは聞いたことがないな。

桜井は洋楽自体あんまり聴かんからね。
142.AWAKEN ◆8jBEAT//GI :03/05/26 17:29 ID:jn1RZ51x
コステロに似てる曲あったね。
143名盤さん:03/05/26 18:39 ID:HPoU1+jL
ミス散るだってコステロ結構ぱくってる
そういった意味ではタイトルイイ!
144名盤さん:03/05/26 18:40 ID:VzJiQ6eF
地震怖い
145シェクスピ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/26 18:41 ID:NMhZKUkp
桜井はオアシス好きだよ
146名盤さん:03/05/26 18:46 ID:sIpOr0mR
桜井は基本的に博愛主義だから嫌いとは言わない。
只さすがにビジュアルブームの時はスゲーイライラしてた、
活動休止と関係あったのかな
147名盤さん:03/05/27 00:25 ID:5+R54V+a
ミスチルが前座はないよ。
ロッキンジャパンフェスでもトリだったじゃん。
同じ日に設定されたら1こ前かな。

それってスピッツとミスチルのどっちがトリ?
レディへとオアシスのどっちがトリ?に似てるな。

皆はどう自負してんだ?
148名盤さん:03/05/27 00:28 ID:lKjh+e0+
スピとならダブルへッドライナーになるにきまってる。

オアシスの場合はミスチルがどのようなものであれダブルへッドすら拒むであろうよ
149ガイジン:03/05/27 00:32 ID:a9cSClBc
Mr.Chirdren英語オカシイデス
サクライサンウタウトキハナガフクラミマス
150 :03/05/27 02:24 ID:hL8ui5fQ
桜井はオアシスみたいな薄っぺらいのは嫌いそう
151名盤さん:03/05/28 10:53 ID:4zrGihIV
カスチルって言ってる奴は恥ずかしくないのか?

とりあえず漁ってみたが、Ill'beと言う曲は素晴らしい。
152名盤さん:03/05/28 12:08 ID:Kos1vlCn
>>151
2ヴァージョンあるよ、アルバムの方が俺は好き。
感覚的にアンビエントな物を持ってるのかな、深海なんて面白いよね。
153名盤さん:03/05/28 12:09 ID:VcpPDcS3
ゴローロックオナムナ
154名盤さん:03/05/28 12:24 ID:oA+v/DvS
スピッツ>>>>>>>>>>>>>>>ミスチル=オアシスだけどな
155名盤さん:03/05/28 12:27 ID:QfhLKnvq
スピッツみてーなおっさん音楽は眼中にねーよ
156名盤さん:03/05/28 12:30 ID:twLh6SBF
スピッツヲタはスピッツが売れてないからって
いろんなスレで宣伝し過ぎてうざい。
スピッツとかマジ興味ないんで勘弁してよ。
157 :03/05/28 13:16 ID:/8JDKwWc
>>154
禿同
三日月ロックはヨカッタ
158名盤さん:03/05/28 14:07 ID:4zrGihIV
スピッツスレじゃないので。
159名盤さん:03/05/28 14:09 ID:4zrGihIV
何でこんな短時間で下がりまくってるのかと思ったら、
邪魔崎か。
160名盤さん:03/05/28 14:35 ID:goZw849D
オエ〜イシス
161名盤さん:03/05/29 00:31 ID:zASVKb69
オイーッス
162福耳の子供436回:03/05/29 00:33 ID:Y1mYoS+9
オス
163名盤さん:03/05/29 16:05 ID:RNxtS/Os
>>148
だよな?
164名盤さん:03/05/29 16:35 ID:ITj8Un25
ミスチルもスピッツもおあしすの演奏能力には勝てましぇーん
165 :03/05/29 17:06 ID:qwuY1PXG
オアシスよりはミスチル、スピッツの方がだいぶマシ
166名盤さん:03/05/29 17:20 ID:Po8yUbh/
カスチルでもカスピッツでも何でも良いから邦楽板行けや糞が
167 :03/05/29 17:41 ID:f9FdLuRh
オアシスは2ndで終わったバンドだ
168名盤さん:03/05/29 18:02 ID:L1IKPS/a
>>94
HELTER SKELTER
ACROSS THE UNIVERSE
STRAWBERRY FIELDS FOREVER
HERE COMES THE SUN
TAXMAN
OH MY LOVE
REAL ME
BOHEMIAN RHAPSODY
MONEY
GOD SAVE THE QUEEN
BORN TO BE WILD
WHERE HAVE ALL THE GOOD TIMES GONE
LIKE A ROLLING STONE
LIGHT MY FIRE
SATISFACTION
SUFFRAGETTE SITY
TELEGRAM SAM
 
一つだけ嘘があります。
どれでしょう?
169れみ:03/05/29 18:06 ID:/E+NYQn9
ミスチルの魅力は音楽的にどうこうじゃなくって、
聴けば友達や女の子との思い出が蘇ってくる所にあると思うよ。
170名盤さん:03/05/29 18:34 ID:ghfOMLMM
>>169
IDがキュン
171名盤さん:03/05/29 18:39 ID:34RXus4T
oasisは良いよ、普通に…
おまえらアレだろ?
売れてるバンドなんて聞いてられるか。
もっとマイナーなバンド聞いて洋楽ツウにでも思われよう…その方がカッコイイし
やらなきゃいけないのにやらない奴が多すぎる
172名盤さん:03/05/29 18:50 ID:yK9PETat
>>171
3RDで飽きました。
一時マットデイトン入れたときは「お?変わるのか?」と思いきや。
173名盤さん:03/05/29 19:04 ID:HVylDv1j
>>168
BORN TO BE WILD?
174名盤さん:03/05/29 19:06 ID:DBjP5qxj
RC SUCCESSION>>スピッツ>>>>>>>ミスチル=オアシス
175名盤さん:03/05/29 19:40 ID:387UyMvj
>>168
moneyじゃなくてmotherでしょ
176 :03/05/29 20:49 ID:p54l7E1E
>>172
ほんと、オアシスの音楽って飽きるよな
177晒しage:03/05/29 21:02 ID:PUQKCD5w
>>175
洋楽初心者(プ
178名盤さん:03/05/29 21:14 ID:ivQS0o12
>>175Rは氏ね
なんかチルヲタ含む邦ヲタって影響受けたアーティストの曲とか中途半端に知ったかしてきもい。
>>168
がビー類は上に固めてんのにも気付かねーんか?
179175:03/05/29 21:28 ID:387UyMvj
>>178
あーなるほど。いやマザーをコピーしたのは有名なのに入ってないからさ、
そこをわざと間違えて問題にしてんのかなと。
ピンフロのマネー?そういえば桜井は「ザウォール」好きだったね。
ちなみにウォールにはマザーという曲が入ってます。
ちなみにミスチルの前身はウォールズというバンド名。
180名盤さん:03/05/29 21:41 ID:/E+NYQn9
>>179
あえて言うが、ものすごいどうでもいい。
181175:03/05/29 21:47 ID:387UyMvj
れみ君そんなこといわないで〜
182名盤さん:03/05/29 22:38 ID:Po8yUbh/
カスチルオタうぜーよ。
この板の住民は誰も桜井の好きな曲なんて興味ない
183名盤さん:03/05/29 22:41 ID:SNkjj9SS
カスチルという言葉を知っていると言う事は、
お前も邦楽板見てるって事だなw
184名盤さん:03/05/29 22:44 ID:Po8yUbh/
邦楽板?
あんな腐った板、前に1回行ってだけ。
カスチルって言葉はこのスレに何度も出てるだろ










はぁ
185 :03/05/29 22:57 ID:G9t34ziw
華スチル>>>オアシスという事でよろしいか?>all
186名盤さん:03/05/29 23:52 ID:WFpxx8OK
イエスタデイをうたって
イエスタデイをうたって
イエスタデイをうたって
187名盤さん:03/05/30 01:34 ID:T5eZwyRc
ミスチルスレ再びか!!

>>1乙!
188名盤さん:03/05/30 01:42 ID:1tZxjO5w
何度下がッても上がッてくる。

こりゃぁ洋楽板一番の長寿スレになりそうだな。
189シェクスペ ◆PUNmmGsQ7M :03/05/30 01:50 ID:IoSVca+J
>>168
ストロベリーフィールズフォーエバー
190名盤さん:03/05/30 02:11 ID:T5eZwyRc
前見たく『洋楽板でミスチルを語るスレ』にしたら皆食いついて来たのにね。
191名盤さん:03/05/30 02:24 ID:acgfzpx/
>>177>>178が一番初心者だったという
つまらんオチ
192名盤さん:03/05/30 02:32 ID:ZNbj+ZmI
じゃあ英国のスマップはデュランデュランでいいですか?
193名盤さん:03/05/30 02:39 ID:RfdkrZrl
なんつー糞スレ…
194名盤さん:03/05/30 02:40 ID:0ocMZo2l
桜井、オアシス好きっていうの、
チルスレで見たけどなぁ。どうなんだろ?

当方チルオタです。新譜早く出ないかなぁー。
オアシス、名前だけしか聞いた事ないけどいいの?
195名盤さん:03/05/30 02:44 ID:acgfzpx/
>>194
なんで洋楽板にいるんだい?煽りじゃないよ、純粋な疑問。
さすがにオアシスは大抵の奴は聴いたことあるから
196名盤さん:03/05/30 02:46 ID:3VmSPXI2
>>194
モーニンググローリー聴いてみなよ
まったく大した事ないから
197名盤さん:03/05/30 02:50 ID:9RMuysOz
>>194
ミスチルファンならMichellle Branchの方がお勧め。
198名盤さん:03/05/30 02:51 ID:9RMuysOz
文字入力ミス

× Michellle Branch
○ Michelle Branch
199名盤さん:03/05/30 03:23 ID:T5eZwyRc
そろそろ煽りモードになるのかね?↓
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 04:23 ID:qSyUvNT5
>>185
いいです。

ミスチルがなんでオアシスごときと比較されるのやら。。。ホントに駄スレ。
201168:03/05/30 11:55 ID:C058QkGW
>>175
Mother抜けてたねスマソ
正解はキンクスですた。
特に意味はないし微妙すぎてわからなかったか。
202名盤さん:03/05/30 18:27 ID:FYMpejW5
>>195
邦オタが荒らしにきてるんだろ
203名盤さん:03/05/30 18:39 ID:z3MesVmF
ミスチルもオアシスもどっちも好きなんだよ
http://www.clubdam.com/
http://www.joysound.com/
カラオケといえばジョイ、ダム。どっちも
リクエストしようぜ!そう歌いたいんだって

204名盤さん:03/05/30 19:07 ID:AbbwD4xX
そうか! おまいらの仕業か!
まさかカラオケ屋の暗躍だったとはな!
2ch使って宣伝かよ よくある手だな ぬかったぜ

クソスレたてるカラオケ屋の末路ってのはどんなものなのか興味深いよな
なあ>>203
205名盤さん:03/05/30 22:55 ID:UnzrjBsJ
ストロベリーフィールズは桑田と一緒にカバーしてるの聴いた事有る
206名盤さん:03/05/31 13:40 ID:Lhn8Zsq9
ミスチルはバーブでいいんじゃね?
207高志:03/05/31 13:44 ID:1i/Hhcai
デヴィルズウォーク〜インザストロヴェリーフィールズ
デヴィルズウォーク〜インザストロヴェリーフィールズ
止まらない炎は進む 遅過ぎた目覚めの後はあぁさようならさ


208_:03/05/31 13:44 ID:DH9FE6Vq
209名盤さん:03/05/31 15:25 ID:ffZRZCEK
邦楽スレの屑どもはくんじゃねーよ。
210名盤さん:03/05/31 15:34 ID:ZLzNZPLa
邦楽厨も洋楽厨も、音楽に詳しい人間から見ればなんも差無いけどな。
211名盤さん:03/06/01 00:22 ID:mU5/Z053
何れにせよどっちも糞なんだから
大騒ぎするなばーか
212名盤さん:03/06/01 00:32 ID:pT3bEue7
サザンオールスターズは日本のローリングストーンズ。
213名盤さん:03/06/01 00:37 ID:2dbSUANL
桑田は才能を落とさないところは評価できる。
214名盤さん:03/06/01 01:06 ID:UgniwRX/
うん。涸れないよね。パクリの才能。
215名盤さん:03/06/01 19:36 ID:ZIlAnsqn
パクリ
216名盤さん:03/06/01 19:42 ID:WIhiYnXi
カスチルオタは巣に帰れ
217名盤さん:03/06/01 20:02 ID:PGzbsdWP
MANDO DIAOは?
218名盤さん:03/06/01 20:08 ID:jHnm48xO
>217
非英国
219名盤さん:03/06/02 00:38 ID:j3RivnA3
ミスチルとオアシスの共通点って?

>>197
ミシェル・ブランチですか?
今度聴いてみます!
220名盤さん:03/06/02 03:21 ID:a8/OQe77
身スチルはいい曲あるしオアシスは初期がいいと思う凡人だが、カラオケでオアシスはもう少し位あってもいい気がするのだが?
221カコレス未読:03/06/02 03:30 ID:IJ8C4BOk
>1
いくらオアシスがつまん無くても。
それは違う。

>1
お前
洋板の人間じゃないな。

荒らす事目的の
2チャンネラ
とか呼ばれる糞オタクだろ?
チンポちぎって死ね。糞に群がる虫が!
222名盤さん:03/06/02 20:17 ID:RJD2ZIo8
220>>
ボンジョビ、グリーンデイはいっぱいあってオアシスはなぜ
カラオケすくねー
223262:03/06/02 20:27 ID:+WwwtaFY
>>222
oasis結構ありますよ
ジョイのカラオケシステムを使っているところへ行ってみそ
224.AWAKEN ◆8jBEAT//GI :03/06/03 09:05 ID:xnBdW/Xb
アクイースが歌いてーんだよ・・・。
225名盤さん:03/06/03 11:39 ID:MJU7Cuq+
2chでは深海とQが人気あるようだが
ディスカバリーも好きだ。
226名盤さん:03/06/03 16:04 ID:JHteOnGl
Q>ディスカバリー>ワンダ=深海>>>>>>>>>>>>それ以外
227名盤さん:03/06/03 16:36 ID:HGrQlHqL
ここでミスチル馬鹿にしてるヤシほんとにちゃんと聞いてるのか?
アルバムにいい曲あるぞ。オアシスも悪くはないだろうよ、
とっくに飽きたけど
228名盤さん:03/06/03 17:55 ID:Umr2a2Nk
俺もディスカバリー好きだ
229名盤さん:03/06/03 18:13 ID:h8yZWJnE
とりあえず痛いと思った奴。
ivQS0o12
230名盤さん:03/06/03 18:13 ID:h8yZWJnE
Po8yUbh/
231名盤さん:03/06/03 18:39 ID:ScnZ2Atn
>>230
レス番の方がいいよ>>178>>182
確かに凄いイタイ・・・音楽初心者に限って売れ線や邦楽を馬鹿にすんのな
ペンデレッキでも聴いて勉強しなおして来い
232名盤さん:03/06/04 01:29 ID:WwCV7pg0
オアシスのDon't look〜はどうですか?
233名盤さん:03/06/04 01:31 ID:Kd3VfTzl
最高だよ。
さっきまで聞いてた。
234 :03/06/04 17:52 ID:hKbK5fE1
>>232
黙って弟に歌わせとけばいいものをあのMr.ビーンがでしゃばりやがって、、、
235名盤さん:03/06/04 22:32 ID:BOuLelWu
ジョイのカラオケシステムでもオアシスすくないぽん
1STがほとんど歌えんし
236シェクスペ ◆PUNmmGsQ7M :03/06/04 22:37 ID:MN7kWDY4
ワンダって明らかに駄作じゃない?
237名盤さん:03/06/04 22:43 ID:DPRXSLyT
one twe three とファスナー イイヨ(^^)
238ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/06/04 22:46 ID:z1gDmcPy
ワンダってなに(^^)
239シェクスペ ◆PUNmmGsQ7M :03/06/04 22:47 ID:MN7kWDY4
>>238
去年のミスチルのアルバム
240ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/06/04 22:51 ID:z1gDmcPy
(^^)プッ
241ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/06/04 22:54 ID:z1gDmcPy
悪いけどミスチルとオアシスじゃオアシスのほうが全然上だろう(^^)
だいたいアメリカでもオアシスのほうが有名だし世界規模だろう(^^)
242シェクスペ ◆PUNmmGsQ7M :03/06/04 23:00 ID:MN7kWDY4
2行目は蛇足では
243名盤さん:03/06/04 23:00 ID:DPRXSLyT
ダレモアメリカノコトナンカキイテナイヨ
244ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/06/04 23:06 ID:z1gDmcPy
アメリカで有名じゃなけりゃ駄目よ。意味ないね(^^)
よってオアシスの勝ち。ミスチルは豚箱行き(^^)
245シェクスペ ◆PUNmmGsQ7M :03/06/04 23:07 ID:MN7kWDY4
なんだネタか
246 :03/06/04 23:08 ID:hKbK5fE1
全ての面において
mr,childrenがoasisを上回ってるな
247ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/06/04 23:13 ID:z1gDmcPy
普通に考えてオアシスのほうがスゴイだろう(^^)
そもそも洋楽の時点でオアシスのがカッコイイ(^^)
ミスチルにオアシスみたく世界の歴史に名を残すことは不可能じゃ(^^)
248 :03/06/04 23:20 ID:hKbK5fE1
mr.childrenがoasisごときと比較されるなんて、、、
>>1は死刑だな
249名盤さん:03/06/04 23:31 ID:OtjaPqyB
ということは

オアシス>>>>tool
250名盤さん:03/06/05 00:42 ID:Tu5/7qu9
175R>>>>>>>>>>oasis
251名盤さん:03/06/05 15:50 ID:Tq8rv+IG
ワンダは賛否両論だな。
俺も深海やQの方が好きだけど良い曲もあるんだけどな。
ファスナーなんてシングル切って欲しかった。
252名盤さん:03/06/05 16:14 ID:MrLgI9L+
ファスナーは彼女とカラオケしてる時よく歌うよ。
女の反応みて楽しむのw
俺ジゴロなもんでw
253名盤さん:03/06/05 16:27 ID:B9eW01Yp
普通に考えてミスチルのほうがスゴイだろう(^^)
そもそも洋楽の時点でミスチルのがカッコイイ(^^)
オアシスにミスチルみたく世界の歴史に名を残すことは不可能じゃ(^^)
254 :03/06/05 18:33 ID:o83M2yjT
世界で最も重要なバンド=ミスチル(^^)
世界で最も落ち目なバンド=オアシス(^^)
255名盤さん:03/06/05 19:31 ID:cad8aj93
必死すぎw
洋楽板にこんなスレ立ててミスチルが叩かれるのなんて分かり切ったことじゃん。
邦楽板で仲良くしてりゃいいのに・・・
256名盤さん:03/06/06 23:21 ID:Q8sPcnCv
いや、ココの方が本スレよりもマシという事実。
257名盤さん:03/06/07 17:21 ID:/mJQsCF7
ファックする豚
258名盤さん:03/06/07 17:24 ID:9FerIYkB
始めようよ愛欲のABC
259 :03/06/07 17:27 ID:O0ijntPa
ある人は言う、君は滅びたのだ、と
260名盤さん:03/06/07 18:11 ID:o+yWam78
ここは和久井召還スレですか?
261名盤さん:03/06/07 18:42 ID:TF0pW5q7
あんま興味ないけど本スレ見てきた。
とりあえず、ひどいな。
リスナーとしての質が低杉。
そりゃ桜井も脳梗塞になるっちゅーねん。
262名盤さん:03/06/07 18:54 ID:o+yWam78
んなもんミスチルに限ったことではない。
263名盤さん:03/06/07 18:56 ID:o+yWam78
ラルクスレなんて
ハイドの姿形のことヴぁっかだし。
264名盤さん:03/06/07 22:44 ID:/mJQsCF7
>>261
どんなリスナーを理想とする?
265名無しの美味しい水でーす:03/06/08 00:33 ID:562CMtbd
ミスチルは(・∀・)イイ!
オアシスも(・∀・)イイ!
それでいいじゃないか。
266名盤さん:03/06/08 01:04 ID:lHwMuJZL
ミスチルファソはオエィシスをダシにして邦板から
避難してきたってことか?
そんならはじめっからそう言えばいいのに…
267名盤さん:03/06/08 02:23 ID:QIGJVoI0
ある人は云う、根拠も無く生きてると
268名盤さん:03/06/08 02:40 ID:9Ytu2wR+
まずはお前らが死刑になりゃいいんだ
269 :03/06/08 03:13 ID:40rIxpFv
ある人は言う、オアシスは滅びたのだと
270名無しの美味しい水でーす:03/06/08 21:39 ID:562CMtbd
今日、オアシスのビー・ヒァ・ナウ借りてきた!
かなり良かった!!次は何借りよーかな。
271名盤さん:03/06/08 21:40 ID:K0oxuPP4
    〃───、
   / _____)
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< このスレは終わった!お前ら日常に帰れ!
   ヽ|\_/   \______________
272名盤さん:03/06/08 21:46 ID:F2xvutGR
↑こいつがメガネ君か?
273名盤さん:03/06/08 22:00 ID:KSgLL4ze
>>266
だろうなw
あの板レベル低すぎ。
川本真琴スレとかみてらんない
274名盤さん:03/06/09 08:45 ID:Og/V+ftK
そんなにここと変わんねーってw
275名盤さん:03/06/09 21:01 ID:4VghS+XM
ミスチルもオアシスも大好きや。
276名盤さん:03/06/11 01:27 ID:cRnJo09z
桜井よかリアムのが歌うまいじゃん
ミスチルがオアシスに勝てる要素は?
277名盤さん:03/06/11 01:58 ID:KtEOp/eG
ミスチルが勝てる要素?勝つって物自体、人それぞれだから理論面で言うけど。

音像構築は圧倒的にミスチルでしょ。サンプリング音にチェロとアコギ混ぜて深海を表現するなんて
ポップスならではだし面白い発想だよ(現代音楽でそんなことしたら非難きそうw)
和音進行もオアシスはあからさまなダイアトニックだけで面白くない(逆にそれが美メロでもあるんだけど)
桜井さんはジャズが好きらしいから、代理コードやテンション上手く使ってる
それであんな普遍的なメロ作れる奴って世界規模でもそうはいないよ
「君が好き」の楽譜見たときちょっと驚いたよ、あまりに意外で。

他にも色々あるけど、理屈なんて関係なしに
単純にミスチルの方が聴いてて気持ちいいよ俺は。
278 :03/06/11 03:28 ID:4ybIoO2F
オアシスのライブ盤こないだ聴く機会があったのだが、酷すぎだな
何とかミリオンズとかいう奴、ダサすぎるよリアムタソは、、、
279名盤さん:03/06/11 18:11 ID:ESxJh2EU
オアシスをいじめないで下さい・・・
280名盤さん:03/06/11 18:38 ID:4fUrf6Gb
ファミリアはダメよ DVDならまだしも。
リアムのコンディション最悪 有名なハナシよ
なぜわざわざアレ聴くかアンタ>278 運ないネー
281名盤さん:03/06/11 18:59 ID:XOIMtW6/
>「君が好き」の楽譜見たときちょっと驚いたよ、あまりに意外で。

どんな風に意外なの?
まぁ聞いても俺はわからないと思うが。

あの歌って、ただの売れ線狙いってよく言われるよね。
俺はそうは思わないんだけど。
282名盤さん:03/06/11 19:48 ID:KtEOp/eG
>>281
うん、メガヒットポップスにはまず無いコード進行。
ジャズでは「セカンダリー〜」とか「代理コード」とか小難しい理論で語られるんだけど。
A-G-F#なんだけどね(ホントはもうちょっと複雑)
普通はA-Eの進行で済ますね、そっちの方が聴きやすいし。ポップアーティストの9割はこの進行でしょ。
OVERとかも面白いね。桜井さんの凄い所は、それを違和感無くポップスとして成立させてる
普遍的な旋律を生み出せる所。カートコバーンもこんなタイプの人だったね。

クラシック畑でミスチル好きな人よく見るよ、ポップスって馬鹿にされやすいけどね
あっち系の人は耳肥えてるし、売り上げとか気にしないから、変な偏見無く聴いてるんでしょう。
283名盤さん:03/06/11 23:12 ID:W8M5cRBr
ライブは鳥肌たつぐらいい?
結局ライブがいいバンドが本物だろ!
284名盤さん:03/06/13 14:31 ID:otNbDDiB
AGE
285名盤さん:03/06/13 17:27 ID:+8G3GOXd
桜井は無理して声だしてるから聴き苦しい。見てるほうも辛くなる
自分のキーで歌えばいいのに(^^)
286 :03/06/13 20:28 ID:dg/mu6Hh
オアシスは2ndまでってのは確定じゃないかい?

しかし女に人気あるよなミスチル。話合わせとくのが利口だな。
287 :03/06/13 21:10 ID:LdRwhpik
>>286
確かに2nd以降は駄作連発だもんな、オアシス
288名盤さん:03/06/13 23:56 ID:1PmiTAU9
身スチルを受け入れられる女と、説教くさいから駄目って女は
どう違うんだろうね?
いつも思う。
289.AWAKEN ◆SQUaLLkIq. :03/06/14 00:04 ID:ScgYukX5
ヤリマン批判みたいな歌詞多いから、それに当てはまる人はキライかも。
290名盤さん:03/06/14 00:04 ID:bz2gRtmt
>>288
ミスチルは甘いラブソングを歌うときもあれば、痛烈な社会風刺も描く
そんな二面性を持ってるよね
個々が持つ、どちらか一方のイメージによって決まるんでしょう
291名盤さん:03/06/14 00:58 ID:2NHqwqlS
ミスチルは抱きしめたいとOVERだけは認める
他は聴いてて不快じゃないが・・・・
292名盤さん:03/06/14 11:12 ID:iTkxIcO7
OVERは良いと思う。
ミスチルをリアムに歌わせたらもっと良くなる
オアシスを桜井に歌わせても駄目
293シェクスペ:03/06/14 11:16 ID:8I5nTlc7
桜井によると
「ミスチルはビートルズとコステロとサザンとオアシスからできている」らしい
294名盤さん:03/06/14 11:28 ID:xbrsvQBB
マジ話?
295名盤さん:03/06/14 11:30 ID:GSGAECAQ
もっと邦楽的な要素も強いと思うけどな。
用水とか民雄、浜賞、会バンド。。。
296名盤さん:03/06/14 11:34 ID:RHFZBT/k
>>293
ソースは?
桜井は去年のananで広瀬香美に影響受けてるって言ってた。
297名盤さん:03/06/14 11:35 ID:/kMq6rvQ
aikoとか拓郎、KAN、槙原も好きらしい
298名盤さん:03/06/14 11:40 ID:bz2gRtmt
桜井はビジュアル系ブームの時
「ぶん殴ってやりたい」って言ってたらしいが誰か知ってる?
299名盤さん:03/06/14 13:00 ID:fX0MbuTl
小林武史もすごいよな。スワロウテイルのサントラとかマジですげ。
トッドラングレンと高野寛のプロデゥースしたアルバムもすげ。
300名盤さん:03/06/14 14:59 ID:xbrsvQBB
奴は曲書けるからな。
301名盤さん:03/06/14 16:05 ID:jPaLjLlS
ミスチルのアレンジは馬鹿にできねえと俺も思った
そこらの外人バンドより難しいことやってるしレベル高い
302 :03/06/14 17:10 ID:KWCIWhw6
少なくともオアシスよりは凄いよな
303名盤さん:03/06/14 17:55 ID:unmBhWqz
問題は田原
304名盤さん:03/06/14 20:44 ID:Smzw9nWP
282へ→音楽理論は当てにならん。言ってることはわかるが
なぜなら今のバンドやってる奴は楽譜は読めんし、コード進行
の進み方も知らんよ。逆に知らん人が普遍を生み出すケースも
あるし。まぁバンドが曲を作ってるか裏で売るためプロデューサー
が作ってるかぐらいの参考程度じゃない
305282:03/06/14 20:58 ID:bz2gRtmt
>>304
そうっすね、俺もそう思います。
ってか桜井さんについては、私、中学時代にチルヲタで色々彼の伝記とか読んだんです
その中で、独学でコード理論を勉強してたって書かれてたんですよ。
ビジュアル以降のJポップによくみられる「勢いだけバンド」と違う事は確かです。
別に勢いが悪い訳じゃないですけど、奴らのは売れ線バンドの模倣でしかないですからね。
306.AWAKEN ◆SQUaLLkIq. :03/06/15 02:33 ID:rv4H3VDQ
複雑なコード進行でイイ曲創るより
限りなくシンプルで少ないコードでイイ曲創れる奴のが才能あると思うのは俺だけか?
307ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/06/15 05:16 ID:qfYiOYQW
>>306
さあな。とりあえず2ちゃんの煽りでムキになってテメーでトリップ晒しちゃうのはお前だけだよ(^^)

【AWAKEN】oasis Track22【晒しスレ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055497076/

oasisの話もしながら
ホイミンとの煽りの最中冷静さを失いトリップパスを晒してしまったw
爆笑コテハンAWAKENを応援するスレです。
308名盤さん:03/06/15 05:20 ID:rv4H3VDQ
ホイミンのトリップもヨロシクね

#gernet
309ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/06/15 05:28 ID:qfYiOYQW
>>308
ぷぷぷ。名無しですよこの人(^^)
ID見覚えあるんだけど、名無しなんですよ。不思議と(^^)
310名盤さん:03/06/15 06:18 ID:ynSn6O5L
>>304
理論はあてにならん???
>今のバンドやってる奴は楽譜は読めんし、コード進行の進み方も知らんよ。
さすがにそんなことはないだろうよ。
楽譜読めずにどやって音楽やるの?コード進行なんてちょっとくらいピアノやギターやったことある人なら最低限基本理論は身につくと思うんだけど。
311ジョン:03/06/15 07:42 ID:lbh/0nhM
ミスチルよりオアシスのほうがいいだろ!
312 :03/06/15 08:31 ID:wdVZnY6e
いいわけないだろ
313名盤さん:03/06/15 08:41 ID:fuXq1Si5
>>310
最近のバンドがどうだかは知らないですけど。ビートルズが楽譜を読めなかったのは有名な話。
コード進行については、漠然と自分の好きな進行を決めてたりするんで
最近の奴らは中途半端に知ってしまってるんで、他愛も無いダイアトニックで何10曲と同じような歌を生産してますよ。
機能和声や3協程を熟知してないと、知ってるとは言えない時代かもしれないですね。

>>306
主要3和音で曲作った方が、いいメロは出来ますよ。そのキーにおいて最も心地よくハーモナイズできるから。
レノン・ジョンの名曲tommorow never knowsは、たった一つのコード(厳密には2つ)で作られてて
あれは凄いなと思いましたけど。
314名盤さん:03/06/15 12:13 ID:GjevrpAo
オアシスのほうがいい。
ボーカルの声で圧勝すぎる。
315bird cage:03/06/16 00:36 ID:IUfqwgjQ
オアシスの前に力尽きるとしても 明日へと僕ら飛んでいかなくちゃなんない
316 :03/06/16 01:44 ID:f2+CcFd/
オアシスはもう終わったバンドなんだから
ミスチルと比較するのは可哀相
317313:03/06/16 02:06 ID:ywzdD//B
じゃぁ
ミスチル最高って事で皆さんよろしいですか?
318名盤さん:03/06/16 02:07 ID:SaE/jDUM
ok牧場
319名盤さん:03/06/16 11:30 ID:vXwIaJl6
田原のギターはどうなんだ?あれはアリか?
ある意味個性的ではあるが...
320名盤さん:03/06/16 17:11 ID:9DT4PoZf
>>316
え、ミスチルってまだ続いてるのか?
ラルクと同じぐらい見てないような気がするけど
321名盤さん:03/06/16 17:41 ID:921U06AC
>>320
けっこう活動してなかったっけ?シングル、アルバム共にそこそこ売れてた気がするし
322名盤さん:03/06/16 17:46 ID:9DT4PoZf
なんか桜井が重病で入院だかのニュースを聴いたのが俺の中では最後だ。
323名盤さん:03/06/16 17:57 ID:E76hNBUV
え?お塩じゃないの?
324名盤さん:03/06/16 19:36 ID:yv1igRem
ひ慰労って曲出したジャン
325名盤さん:03/06/16 20:22 ID:qxJmXQTL
反転石
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
326名盤さん:03/06/16 20:26 ID:ywzdD//B
>>325
反転石はどこですか?
327名盤さん:03/06/16 20:36 ID:Xkv4djvl
オアシスは2ndまでと言ってるやつ→素人
オアシスは3ndまでと言ってるやつ→玄人
328名盤さん:03/06/16 20:37 ID:dZbgQGPH
3rdを3ndとか言ってるやつ→バカ
329名盤さん:03/06/16 20:45 ID:tlBY1YS6
ミスチルとオアシスが=?頭だいじょぶかぁー?あー?
330名盤さん:03/06/16 21:17 ID:yf/3VAOz
生まれの良さはミス散るの圧勝。眉毛の太さはギャラガー兄弟の圧勝。
331名盤さん:03/06/16 21:27 ID:v1BZ49wv
327 名前: 名盤さん 投稿日: 03/06/16 20:36 ID:Xkv4djvl
オアシスは2ndまでと言ってるやつ→素人
オアシスは3ndまでと言ってるやつ→玄人

328 名前: 名盤さん 投稿日: 03/06/16 20:37 ID:dZbgQGPH
3rdを3ndとか言ってるやつ→バカ


わろた
332名盤さん:03/06/16 21:38 ID:M5lSzGfW
ミスチルはサウンド的にはブラーとかウィーザーとかの方と比べるのが妥当じゃね?
333名盤さん:03/06/16 21:45 ID:tlBY1YS6
比べる価値なし
334 :03/06/16 22:15 ID:f2+CcFd/
世界で最も重要なバンド=ミスチル(^^)
世界で最も落ち目なバンド=オアシス(^^)
335名盤さん:03/06/16 23:04 ID:6aTESiOL
 オアシスの本スレ落ちた?
336名盤さん:03/06/17 04:41 ID:Lg2aTi2Z
2ndの超絶甘いメロディーも、
結局はうちらから大金せしめる為の餌だったわけだが
337名盤さん:03/06/17 14:49 ID:ezQYl2A/
ウホッ!いい眉毛…
338名盤さん:03/06/18 12:51 ID:Tpc7+4Y6
てすと
339名盤さん:03/06/18 13:46 ID:w8XXUl5G
桜井「ここ、もっとスライドできない?」
田原「無理っす」
 
 
 
 
 
 
編曲:Mr.Children
340名盤さん:03/06/18 15:23 ID:1ovLzaKv
ギターは難しいからしょうがない
341名盤さん:03/06/18 15:44 ID:OTO0env2
>>339
ワラタ
342名盤さん:03/06/18 16:16 ID:YPpoamoB
俺がカラオケで歌うバンド、日英それぞれのナンバー1です。
343名盤さん:03/06/18 23:55 ID:TqlF1m41
田原って年取ってバンド解散後も意外に一番しぶとく生き残ってるような気がする、
野村ヨッチャン的存在。
344名盤さん:03/06/19 00:11 ID:9RaLnzLO
オエ死す
345名盤さん:03/06/19 08:50 ID:8YeJxsU1
何気に田原のギターリフを弾いてみると難しいんですが
346名盤さん:03/06/19 09:24 ID:kZUecFd3
ミスチルって仲良さそうだから、桜井も言えないんだろうね。
そこらへんは、いろんなこと考えたと思うし折り合いをつけてやってると思うんだが…
 
みんなもあるだろ?
言いたいけど言えないことってさ…
ここらへんがポップだね(´.ω.`)
347名盤さん:03/06/19 12:51 ID:/dsBDg8L
どうなんだべ。

コメントを見ると桜井独特の演奏へ価値観があって
それはクリアしてるような気がする。

作り手と受け手の考えが違うってのはおうおうにしてあるし。
348名盤さん:03/06/20 09:05 ID:ayO4NN3R
最近は結構ほめてるとお思うんだけどね田原のこと。
349名盤さん:03/06/20 15:47 ID:hDrrc8WM
田原は何気にリズム狂わないな
350名盤さん:03/06/20 20:35 ID:Tv79A2wg
おい!!!
マイジェネをカラオケで歌ったことのある猛者はいるか!!!
あの曲、恐ろしく難しいと思うのだが。。。
もちろん、軽くポップス調で歌うのはタブーとする。
リアム以上にうまく・カッコよく・なぎ倒すように歌える歌手っているかなー。
351名盤さん:03/06/20 20:36 ID:Tv79A2wg
すまん。
決してうまくはないですね。。。
352シェクスペ:03/06/20 20:53 ID:88d863Or
パティスミスのマイジェネレーションはダメかね?
353名盤さん:03/06/20 20:57 ID:+GUivU2l
HELLOって良いと思うんですけど
354名盤さん:03/06/21 00:00 ID:LUY++C5A
350>
 むずいの禿同!一瞬キー高い箇所つらい
 一瞬だけだったらオアシスやミスチルより高いキー
 使うし
355名盤さん:03/06/21 10:29 ID:8aI6Uqw3
>>350 ロジャー・ダルトリーのほうがリアムよりうまく歌えます
356名盤さん:03/06/21 20:48 ID:Xn+8veD9
マイジェネレーションで渡辺美里を思い出した漏れは逝って良しでつか?w
357名盤さん:03/06/21 20:49 ID:P/RaT10Y
>>356
それは、マイレヴォリュ―ションだろ?
358名盤さん:03/06/21 20:54 ID:Fyr5xHQA
oasisっつーよりStarSailer
359 ◆jCbWx3ovsQ :03/06/21 21:00 ID:j6ECQ+Ad
StarSailer声いいね。
360名盤さん:03/06/22 02:16 ID:8aqpC4BL
limpbizkit
361名盤さん:03/06/22 04:24 ID:Me4gwQ1M
なんかこのすれ溶け込んでるな
362名盤さん:03/06/22 19:50 ID:dHPGuOkt
>>353
ラルクアンシエルのhydeさんの新曲ですか?
363350:03/06/23 19:54 ID:+eJ2MyQm
>>355
誤解しないでくれ!ロジャーがうまく歌っているのは誰しもが認めるところ。
なんかさ、このスレで歌のうまさが話題になったから書いたのさ。
で、桜井くん、ボノ、フレディだってあの曲はしっかりと歌えないはずと思ったんだ。
もし、マイジェネを歌う勇気のあるやつは今からでも遅くない!!!
プロの歌手になってくれ!!!
364名盤さん:03/06/23 22:30 ID:fA4VlD7T
363> マイジェネ楽しいから歌ってますが、何か?
365名盤さん:03/06/25 13:15 ID:d9Q4Zip8
車の中で隠れてキスをしようは名曲
366名盤さん:03/06/26 20:59 ID:KrthRp7q
tp://www.ikariya.org/~satosi/
367名盤さん:03/06/28 01:16 ID:rbZuzlQ6
AGE
ミッセルはいいから桜井唄えよ
368名盤さん:03/07/02 13:13 ID:a8XvZsYv
369名盤さん:03/07/04 19:49 ID:19AMte5J
なんていうか、ノエルより桜井の方がだいぶ才能はあるよな。
俺はオアシスの方が好きだけど。
370名盤さん:03/07/06 22:55 ID:LUB5H08n
トラヴィスのどの曲がパクリなんですか?
371名盤さん:03/07/07 02:08 ID:eZA6aMwa
wonderwallのやつかい?
372名盤さん:03/07/07 02:13 ID:c8CE68BA
お塩様に言わせるとおえいしすはBzだそうだが
373名盤さん:03/07/07 03:33 ID:kp5KVWgZ
違います アタマカズが足りません
374名盤さん:03/07/08 23:38 ID:IRm/64pC
深海時代がなかったつまらないバンドだったかもしれん。
あの頃は秀逸。
375名盤さん:03/07/11 03:58 ID:qDaMU2nx
>>374
同意
でもQはかなり(・∀・)イイ!
376名盤さん:03/07/11 14:39 ID:mZTLIcJm
どうでもいいから糞スレあげんな
377 :03/07/12 07:03 ID:ovX8AYS4
age
378(;´Д`):03/07/12 07:06 ID:zl2fXPQC
ここよかったぞ
http://www.k-514.com/
379山崎 渉:03/07/15 11:07 ID:1g3OOQN1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
380山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄