♪ MICHAEL JACKSON [HIStory17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん

   __    
   ≡ /<   煽り荒しは無視、マターリ進行で行きましょう。
    ̄ ′′

MJ公式サイト
http://www.michaeljackson.com/
日本語公式サイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/MichaelJackson/

過去ログは>>2
2名盤さん:03/04/30 15:24 ID:Y4fYggwU
3名盤さん:03/04/30 15:25 ID:E1s5ppMl
にがー
4名盤さん:03/04/30 15:37 ID:wUzIHaLG
マイコースレでにがーとは…
5名盤さん:03/04/30 23:23 ID:4iQq4vOW
前スレ>>993
禿同。
頼むよ、勘弁してくれ。
モニターが正視できない…

気分一新していきましょう。………オナガイ
6名盤さん:03/04/30 23:23 ID:hsn9PdlK
スレ立てサンクス
7名盤さん:03/04/30 23:23 ID:Ie/RWbB+
ID:9MpPFZcpやーい!
こっちに来いよ。
続きやろうぜ(w
8イジメ反対:03/04/30 23:27 ID:9MpPFZcp
ヽ(`Д´)ノ もう来ねえよ
9名盤さん:03/04/30 23:36 ID:7/KfYg8R
だから、なんでヨーコがマイケルを唆す必要あんだよ?
10名盤さん:03/04/30 23:43 ID:Y6O0a6UV
マイケルファンの生態について色々貴重なデータがとれますた。
特異な生態が多いですなー。
11名盤さん:03/04/30 23:48 ID:a09aO5X3
>>10
ファンの殆どが独身
12名盤さん:03/05/01 00:44 ID:2yLIXe1z
>>11
酷い!(´д`;)
13名盤さん:03/05/01 00:49 ID:BsPwXuCE
マジで所帯持ちには受けが悪いのだろうか?
現実に家庭持ってると
マイコーの浮世離れしてるのが
理解しづらいかもな
14名盤さん:03/05/01 00:51 ID:rRxwRPA3
海外芸能板には主婦が結構居そうだが
15名盤さん:03/05/01 00:52 ID:zHE/nYVq
所帯持ちの人は女の人が多いような気がする。
16名盤さん:03/05/01 00:52 ID:9UDUjhSK
漏れ結婚してるYO!
確かに奥さん理解してくれないけどな。
マイコーグッズ(?)あんま買えなくなってショボーンだ…

実際独身が多いのかな。
1715:03/05/01 00:55 ID:zHE/nYVq
かぶった。スマソ。

フツーに好きな人はいるんじゃないの。<既婚男性
ベストCD買ってたまに聴くぐらいの感じの人。
18名盤さん:03/05/01 01:03 ID:zHE/nYVq
既婚女性版に「マイケルジャクソンの曲の日本語訳読みながら
聴くと虫唾が走る。この偽善者め」みたいなレスがあった気がする。
歌詞カードみながら曲聴く位だから昔は好きだった人なのかも。と思った。

既婚女性は母性本能くすぐられるタイプと上記のタイプと両方いるような。
19名盤さん:03/05/01 03:04 ID:ikJj5v9Q
>>18
その人よっぽど人間の汚い面を見せつけられてきたんだろうね。かわいちょー。
20名盤さん:03/05/01 03:49 ID:YxebXewN
てか、ここのスレを覗くと汚い面が沢山見れるよね。
21名盤さん:03/05/01 03:49 ID:iRwTfrSC
マイケル男性として魅力的でホント大好きなんだけど
ポスターとか壁紙使う気にならない・・・
なんで!?
22名盤さん:03/05/01 04:02 ID:rsWmcSS8
偽善者叩きすればクールだと思ってるヴァカ
自分が善人になれない&なる努力もしないやつの僻み。
23名盤さん:03/05/01 04:21 ID:GC7JXUHW

成仏しろよジョジョ
24名盤さん:03/05/01 04:49 ID:MtHmCwfY
これが噂の「嫉妬理論」タンでつね。
25名盤さん:03/05/01 05:05 ID:9eT/NtvO
他ファンやアンチの書き込みがあるだけ、良い意味でも悪い意味でも注目されてるってことです。
例のサイトに面白い引用文があったので、こちらにも貼る。

「世界には二種類の人間がいる。マイケル・ジャクソンのファンと、負け犬たちである。」--Seth Green
26名盤さん:03/05/01 06:43 ID:K3Jd/uNA
ていうか、そこで「負け犬」って言葉を普通に使っちゃうところに
マイケルヲタの選民思想を感じるんだけど。
客観的に物事を見れてないって自覚は出来てるのだろうか?
27名盤さん:03/05/01 09:07 ID:M4419VIs
ヒストリー・オン・フィルム VolumeII とビデオ・グレイテスト・ヒッツ〜ヒストリー
どっちがお勧めでしょうか(DVD)
観たいものがそれぞれバラけてるので悩む(´・ω・`)
それぞれの見所と、個人的お勧めポイントがあれば教えてください。
28名盤さん:03/05/01 09:23 ID:nheaNI9+
ヒストリー2では、ジャネタンとのデュエットなど新作がいっぱい
グレイテストヒッツでは、BADのロングバージョンがおすすめ>DVD
29名盤さん:03/05/01 10:23 ID:NPr7Vbd2
VolumeIIは、このビデオのためだけに収録された映像があるね。
それにムーンウォークを初めて見せた映像は今見ても興奮するよ!!
これから起こることを何も知らない観客が、歴史を揺るがす瞬間に触れた悲鳴が聞けます。
あと1995MTVのパフォーマンスもあるし、VolumeIIの方がオススメ。
30名盤さん:03/05/01 11:10 ID:H+dDi4hd
初めてムーンウォークした時ってほかの曲も歌ったんですよね?
何を歌ったの?
あと、その時のビデオかDVDって出てます?
31名盤さん:03/05/01 11:15 ID:8KcPK583
マイケルって2chラーには人気かもしれない
自己中心的とも思えるような不満や批判をストレートに詩に載せる
詩の内容についての真偽はともかく、感情のままに歌っているように見えるマイケルはまるで実名の2chてとこか。
2chは日本人の心の本質だと思う。
現実では決してさらけだすことのない自分の汚い部分もさらけ出す。
マニュアル通りの美しい詩のラブソングより、汚い言葉でコンプレックスや願望・不満を吐き捨てる方がその人の本質を覗いたような気持ちになるんだよな。
俺がひねくれものだから綺麗な詩に対して「ハイハイ」くらいにしか思えないのも当然あるが。
3227:03/05/01 11:24 ID:M4419VIs
>28
>29
アドバイスありがとうございました。結局両方購入…お騒がせしました。
「ヒストリー」のSFはだいたい公式で観られますが、やはり(・∀・) イイ!!画質のものもホスィ
「VolumeII」はモータウソの映像その他が観たい
といった感じで悩んでますた。
33名盤さん:03/05/01 11:46 ID:K3Jd/uNA
>>31
もし、そういう部分が好きだったら
今時のR&BやHIP HOPのほうがもっとさらけ出してるぞ。
逝ってよしやオマエモナーは日常茶飯事
なかには実際に逝ってしまった奴だっているほどだ。
吉野家なんかより殺伐としている事うけあいだよ。
素人にもおすすめだ。
34名盤さん:03/05/01 11:52 ID:gkhjrBju
マイコーは綺麗事いうから2chでは不人気なのでは。
35名盤さん:03/05/01 12:21 ID:FJ+fr1yX
マイケルの歌詞は自己弁護&被害妄想歌詞(自分は悪くない・あいつ等が悪い・みんなが僕を陥れた)とか
が多く、自分をみつめて書いた歌詞・自分を曝け出した歌詞は無い罠。
3631:03/05/01 12:26 ID:8KcPK583
>>33 34
うーむ、そういわれるとそんな気もするな(笑
一瞬で前言撤回してしまいそうだ
俺はもうすでにマイコーワールド住人でマイコーを肯定したいだけの世間知らずになってるようだ・・・・。
スマンね、聞かなかったことにしてくれ
3731:03/05/01 12:27 ID:8KcPK583
>>35 もな
38名盤さん:03/05/01 13:06 ID:FqTxfBKx
>34
ハァ? 海外アーティストに限っていえば2chのスレ数はマイケルが断トツbPですが何か?
なんでマイケルスレがこの板に?って思うほど、あらゆる板にマイケルスレが乱立しているよ。
39名盤さん:03/05/01 13:09 ID:FqTxfBKx
例の番組の効果も大きかったことは認めるけどね。
40名盤さん:03/05/01 13:17 ID:TQwPRH9t
>38
ここでの「不人気」というのは、「叩かれやすい」という事。
スレは立ってもどれも荒れてるし、内容は同じ。
41名盤さん:03/05/01 13:23 ID:F+x3CF35
マイコーは昔から良い悪い関係なくセンセーショナルなんだ。

その悪いを嫌う人間が大半だが、悪いは本人が悪で無い限りは
いつか時代の流れが正当に評価してくれるはず。
ただ悪い事だけをやってる人間じゃどう頑張ってもマイケルみたいな例の番組には成らない。

そんなのは何時の時代もそう、アートってそう言うものだ。
今の時代はメディアに出てくる人間が表面上綺麗にするのが大好きだから
そんなのも世間の人間も忘れてしまってる人の方が多いのかね。

漏れは過去のではあれが好きだ。
ジョンとヨーコで裸でベットインしてテレビで流してたの。
42動画直リン:03/05/01 13:24 ID:gDZ4i8fL
43名盤さん:03/05/01 13:35 ID:TQwPRH9t
ジョンとヨーコのように、自ら意図的に問儀を醸してマスコミを利用
するのと、マイケルのようにマスコミにおもちゃにされるのとでは、
センセーショナルでも全く意味が違うと思う。
44名盤さん:03/05/01 13:39 ID:TQwPRH9t
「問擬」だね。
45名盤さん:03/05/01 13:42 ID:F+x3CF35
おもちゃに「されてる」のか「自らなってる」のか本人にしか分からない。

本人はおもちゃされてる事も昔から気付いていただろう。
気付いてもそれ以上におもちゃにされるような事をするのは、
本人が表に自分の名前が出る事が好きなだけなのだろうか?

意味がまったく違っても結果が同じなら問題はないだろうと個人的には思う。
46名盤さん:03/05/01 14:04 ID:j4PK9jUT
ぼ〜んやりとしたレスばかりされてもねぇ・・・。

マドンナがアメリカについて語っていますが、あそこまでが彼女の限界でしょう。
「They Don't Care About Us」のようなものは、まさにマイケルにしか出来ない事。
牢獄バージョン、好きな人も多いのでは?
47名盤さん:03/05/01 14:05 ID:K3Jd/uNA
なんだか昨日のマイケルヲタみたいな感じ?
本人もおもちゃにされてるのは自覚してるんだろうけど、
真面目に反応すればするほど余計おもちゃにされてしまう...
もしかしたら彼も自らおもちゃになってたのか?
48名盤さん:03/05/01 14:08 ID:BsPwXuCE
おもちゃにされるからといって
自分を良く見せたりしないで
したいようにやってる感じがする
良く言えば素直なんだけど損するよね
49名盤さん:03/05/01 14:18 ID:F+x3CF35
素直なのはフリだけかも?
忘れたけどマイケルの歌の詞にそんな内容の歌詞があった。
いつもの素直な反応は本物だろうけど、漠然とは自分の状況を把握し計算はしてると思う。
だからこの人は損ばかりでは無いのだよ。
マイケルヒストリーを見てね。
50名盤さん:03/05/01 14:20 ID:F+x3CF35
>>46
マイケルについては主観的な意見は過去出し尽くしました。

創造に結論出す方がオカシイ。
感じ方は人によって違う。時代の流れによっても感想が違う。
主観やもしくは預言者でなければ、ぼんやりが一番正しい。
51名盤さん:03/05/01 14:23 ID:TQX5LKYY
昨日、車の中でJ-WAVEをきいてたら
平井堅がマイケルの話をしていました。
人間性がおもちゃの様にスキャンダラスに取り扱われているけど、
彼の音楽性は、世界の誰もが認めている
今後はまた音楽にフォーカスを当てた報道をして貰えると
嬉しいね・・・一ファンとしてそう思う、みたいなこと言ってて
ちょっと堅さまに愛を感じました。
マイケルの曲の中で1,2を争うフェイバリットということで
Black or Whiteもかけてました。
52名盤さん:03/05/01 14:24 ID:j4PK9jUT
アメリカのショービジネスで最長の歌手活動をしているんですよ?
しかも黒人でありながら。
私達が想像する以上にマイケルは頭が良い人物です。
53名盤さん:03/05/01 14:35 ID:K3Jd/uNA
>>52
それを言うならスティービー・ワンダーじゃないの?
しかも彼は作詞、作曲、演奏まで自分でやってるしね。
まぁキャリアが長い=頭が良いっていうのもどうかと思うけど。
54名盤さん:03/05/01 14:41 ID:j4PK9jUT
なぜスティービー・ワンダーがでたのか分かりません。
具体的に、
>アメリカのショービジネスで最長の歌手活動をしているんですよ?
>しかも黒人でありながら。
の何に反してスティービー・ワンダーなのか、理由を教えてくれませんか?
55名盤さん:03/05/01 14:45 ID:K3Jd/uNA
はぁ?
スティービーはマイケルより先に歌手デビューしてて
今でも現役なんですが?
もしかしてスティービーを白人だと思ってるの?
56名盤さん:03/05/01 14:47 ID:j4PK9jUT
>まぁキャリアが長い=頭が良いっていうのもどうかと思うけど。
これに関しては議論の余地はないでしょう。
ただ才能があって歌さえ歌っていれば生き残れるほど、ぬるい世界で無いことは明白です。
57名盤さん:03/05/01 14:47 ID:F+x3CF35
トップでキャリアが長いのはやはり頭がイイ。
スティーブは尊敬するアーティストだが10年前に第一線を離脱した印象。
マイケルも他の大御所に習って第一線を早く退けば
こんなに嫌われなくて済んだろうが、本人自信でもあるのかな。
58名盤さん:03/05/01 14:48 ID:F+x3CF35
>>51
飛来犬、大物に成ってもイイヤシ
昔を知ってる、秘密も.
59名盤さん:03/05/01 14:54 ID:K3Jd/uNA
まさかID:j4PK9jUTはスティービーを知らなかった?
俺には>>54が理解できません。
60名盤さん:03/05/01 14:57 ID:j4PK9jUT
知らないわけないでしょう。
前提がもはや違っています。
61名盤さん:03/05/01 14:57 ID:2z9c0sD8
ボーイズUメンを聞くとスティービーに影響を受けてるなー
と思うのは漏れだけか?
62名盤さん:03/05/01 15:00 ID:K3Jd/uNA
前提って?
もう引退したと思ってた?
63名盤さん:03/05/01 15:03 ID:j4PK9jUT
意味がお分かりで無いようで。
マイケルが最長の歌手活動をしている事が、どういう名目で記録されているか。
それをお調べになった方が良いですよ。
64名盤さん:03/05/01 15:05 ID:K3Jd/uNA
正直意味が分からないや。
どういう事なの?
教えて下さい。
65名盤さん:03/05/01 15:06 ID:F+x3CF35
>>61
ボーイズUメンはもともとはニューエディションの影響を受けた
グループだったんだけど、90年代からは当時流行りのボーカル聞かせる重視に
変更したんだね。スティービーに影響を受けてると感じるのは
プロデュサーのベビーフェスがスティービーに影響を受けてるからだろう。
それに新生モータウン発の大型アーティストって事もあってスティービーに
敬意をはらってるのもあたり前かも知れないね。

そう、ニューエディションって初めはジャクソン5に憧れて出てきた
アイドルグループの中の一つだって知ってた?
66名盤さん:03/05/01 15:12 ID:Z7rcnp7V
NE脱退後のボビーなんか歌い方がまんまステーベーだったもんなー。
ドントビークルーエルとかね。
67名盤さん:03/05/01 15:23 ID:K3Jd/uNA
>>66
最近ボビーはカバー?もしてましたしね。
ボビーのRONI、好きだったな〜
68名盤さん:03/05/01 15:33 ID:Z7rcnp7V
ボビーはライヴでビリージーンもやってた。
キラキラ手袋まで着けて。
ムーンウォークの部分はバックダンサーと3人で。
69名盤さん:03/05/01 15:39 ID:K3Jd/uNA
それは横浜公演の時?
確かJBのマントショーもやってたよね。
70名盤さん:03/05/01 16:35 ID:FB98Yp1L
>63
マイケル以前にも、黒人の歌手って沢山居るんだが・・。
どういう名目で記録されてんの?
ホント俺も知りたい。




祭りの予感・・。
71名盤さん:03/05/01 16:42 ID:w6atfoir
j4PK9jUT=いつもの電波オタ
72名盤さん:03/05/01 16:46 ID:EkEv64a0
>>30
兄弟達と一緒にモータウンメドレー歌ったよ。
ビデオは手に入るか分からないけど出てるよ。
73名盤さん:03/05/01 16:51 ID:EkEv64a0
ギネスに載ってるんじゃなかった?
マイケルはチャイルドスターから、もっとも長い歌手活動している人物って。
黒人で子供でありながら、こんなに成功している人物がアホなわけないって流れでしょ。
74名盤さん:03/05/01 16:55 ID:bZ3iIRnL
j4PK9jUT
K3Jd/uNA

マイケルファンてアフォ
75名盤さん:03/05/01 16:59 ID:bZ3iIRnL
ごめんね。俺がアフォだった。ログ見たらお前は普通です。>K3Jd/uNA
76名盤さん:03/05/01 17:04 ID:EkEv64a0
必死なアフォって見苦しいね
77名盤さん:03/05/01 17:08 ID:GrNRlsDp
↑成仏しろよジョジョ
78名盤さん:03/05/01 17:26 ID:K3Jd/uNA
>>73
それが>>63の答え?
リトル・スティービーは無視ですか?
黒人で長い歌手活動と言えば
ゴッドファザー・オブ・ソウルJBもいますが?
さすがにギネスもそこまでいい加減じゃないだろう?
79名盤さん:03/05/01 17:35 ID:oJlu8yCt
何がなんでもマイ糞を持ち上げたがる電波信者。
白服着た方がいいんじゃねーの(ゲラプッ
80名盤さん:03/05/01 17:36 ID:w6atfoir
リトル・スティーヴィー・ワンダー1962年デビュー
ジャクソン・ファイブ1969年デビュー

http://www.guinnessworldrecords.com/
YOU SEARCHED FOR: michael jackson
WE FOUND : 4 records

MOST VALUABLE SCULPTURE BY A LIVING ARTIST
MOST GRAMMY AWARDS WON IN A YEAR BY A PERSON
LONGEST MUSIC VIDEO
MOST VALUABLE OSCAR
81名盤さん:03/05/01 18:03 ID:LiC7/w/q
MOST VALUABLE SCULPTURE BY A LIVING ARTIST
http://www.guinnessworldrecords.com/index.asp?id=43312
マイケルとバブルスが題材の彫刻が、高価だったで賞(2001年)

MOST GRAMMY AWARDS WON IN A YEAR BY A PERSON
http://www.guinnessworldrecords.com/index.asp?id=50877
グラミー賞を1年にいっぱい獲ったで賞(1984年)

LONGEST MUSIC VIDEO
http://www.guinnessworldrecords.com/index.asp?id=52349
ゴーストのビデオが長いで賞(1996年)

MOST VALUABLE OSCAR
http://www.guinnessworldrecords.com/index.asp?id=52653
オスカーを高価で買ったで賞(1999年)

なんだかマイコーらしいラインナップ。
82名盤さん:03/05/01 18:05 ID:FBH8yeG0
こんなもん?もっと記録あるんじゃないの?
スリラーの売り上げとかは?

アンチの書き込み率が高いのも記録だなw
83名盤さん:03/05/01 18:12 ID:LiC7/w/q
スリラーはグラミー賞のやつに入ってた。
84名盤さん:03/05/01 18:18 ID:LiC7/w/q
・・・・ん?違った。
スリラーの記録は別だね。
85名盤さん:03/05/01 18:20 ID:4Z0oJsJ4
ゴーストのビデオが長いで賞(1996年)・・・ハマサキのヴォヤージュに抜かれた?
86名盤さん:03/05/01 18:27 ID:FBH8yeG0
ファンサイトでマイケルは7つ位ギネス記録あるって情報見たけど。
その中に子供の頃から歌手で一番長い活動しているって感じのもあったし、
他に歌手か有名人か忘れたけど、寄付金の総額が一番多いのでもマイケルがあった。
87名盤さん:03/05/01 18:29 ID:LiC7/w/q
調べたら40分だった。5分負けたw
88名盤さん:03/05/01 18:29 ID:OaFlrMJp
電波が電波を呼ぶんだね
89名盤さん:03/05/01 18:31 ID:LiC7/w/q
>>86
うん。たぶん他にもあるよね。
ギネスのサイトはスリラーが一発で出ないのがまずヘン。
抜かれたら「スリラーを上回った」って話題になるはず。
90名盤さん:03/05/01 18:35 ID:FBH8yeG0
歌手活動のは、デビューがマイケル11歳でスティービー12歳とかが関係しているのでは?
詳しくは知らないけどね。
91名盤さん:03/05/01 18:37 ID:OaFlrMJp
整形を繰り返した回数とか食べた少年の数とか、ギネスに載っててもおかしくないよね。
92名盤さん:03/05/01 18:42 ID:LiC7/w/q
マイコー関連でもう1個あった。ジャネット名義の記録。

Most Expensive Music Video
http://www.guinnessworldrecords.com/index.asp?id=52348
スクリームのビデオの制作費が高価だったで賞(1995年)
93名盤さん:03/05/01 18:42 ID:h4CebAKp
つーかギネスって自己申告ぢゃなかった?
これは記録だ!と思う人はギネスに申告して
たら簡単な審査で載るんでしょ?キンキキッズのデビュー以来ずっと一位
とか・・・・。
94名盤さん:03/05/01 18:46 ID:VvYEFT2N
ありゃりゃ、また僻みレスが始まったか。
ありとあらゆるアーティストを総動員してマイケルを貶めることに心血をそそぐ。
挙句には、売上認定委員会「RASS」なる機関を勝手にでっち上げてスリラー
の記録を否定する。こりゃ、相当の僻み、相当のコンプレックスだな。

「嫉妬理論」とか言ってごまかすなよ。お前は本当に僻みアンチそのものなんだからなw
95名盤さん:03/05/01 18:46 ID:iE06AFyD
町興しでよくやるよね。ギネスに挑戦企画って・・。
のり巻き最長記録とか、お好み焼きデカサ記録とか・・。
その後申告に逝くんだよね・・。
96名盤さん:03/05/01 18:47 ID:OaFlrMJp
マイこ信者って面白い事をいうなぁ
97名盤さん:03/05/01 18:47 ID:K3Jd/uNA
しかし、ギネスの記録について話す時に
ギネスのサイトよりもマイケルのファンサイトのほうを信用してるとはね。
>>86>>78をどう思うんだ?
98名盤さん:03/05/01 18:48 ID:VvYEFT2N
>93
簡単な審査で通るなら誰も信用するわけがない。厳格なルールがあってこそ皆が信用を置くんだよ。
99名盤さん:03/05/01 18:49 ID:VvYEFT2N
アンチの「スリラー」コンプレックスはいつ見ても愉快。
もっと続けて続けて♪
100名盤さん:03/05/01 18:50 ID:OaFlrMJp
マイケルジャクソン、世界一の海苔巻きを巻く
101名盤さん:03/05/01 18:52 ID:IoxBDfvG
MJドミノ倒し世界一に挑戦
102名盤さん:03/05/01 18:53 ID:QScwpQU7
VvYEFT2N

成仏しろよジョジョ
103名盤さん:03/05/01 18:53 ID:OaFlrMJp
どうせ仕事してなくて借金返せないならそのくらいすればいいのに。
世界一が好きな信者も喜ぶしw
104名盤さん:03/05/01 18:54 ID:VvYEFT2N
なんだ?序序? それって美味いのか?
105名盤さん:03/05/01 18:56 ID:VvYEFT2N
「嫉妬理論」だの「ジョジョ」だのとごまかして逃げずに
正直に【スリラーを僻んでます、マイケルファンがうらやましいです】と認めろよ。
106名盤さん:03/05/01 18:57 ID:IoxBDfvG
マイコーのスタンドはバブルスか?
107名盤さん:03/05/01 18:57 ID:OaFlrMJp
うらやましくないし。パナウェーブ研究所の人を相手にしてる感じかなw
108名盤さん:03/05/01 18:58 ID:OaFlrMJp
よよ。気が付けばIDにMJ出てるYO!
109名盤さん:03/05/01 19:00 ID:K3Jd/uNA
>>105
今はマイケルの歌手活動の長さが最長かって話だよ。
>>63を見てよ。
スリラーの売り上げについては誰もおかしいとか言及してないよ。
110名盤さん:03/05/01 19:00 ID:VOP9iUTC
>>105
正直に【OaFlrMJpを僻んでます、IDにMJがうらやましいです】と認めろよ。
111名盤さん:03/05/01 19:03 ID:dqFzKO+k
527 名前:魅せられた名無しさん 投稿日:03/04/17 15:42
>>524
わかんないよ、あなたの言ってる事無茶苦茶すぎるもん。
ひょっとしてネット上でも有名なマイケルを批判する人は
マイケルを妬んでるって理論で荒らしまくる人ですか?

マイケルファンサイトからも殆どリンクしてもらえないあの
恐怖のサイト。

254 名前:禁断の名無しさん 投稿日:03/04/30 09:37 ID:E6RNQb3G
>52 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/03/20 23:12 ID:8e9UKjT4
>『今日本で一番熱いマイケルサイト』
>トップページに
>>マイケルへの偏見に満ちたゴシップ芸能サイトを監視・攻撃せよ!
>との文句とともに、akoのサイト「ぢごくみみ」へのリンクがある。
>○MICHAEL JACKSON TODAY
>http://www.h4.dion.ne.jp/~michael/
>
>>CONTRIBUTORS
>>●ako/あこ
>>狂信的なマイコー信者に連日嫌がらせメール
>>を送られてまいった。私が彼の人気に嫉妬し
>>てなんとか潰そうとしていると思いこんでい
>>るらしい。いくら大金持ちでも、友達がリズ
>>とユリ・ゲラーだけなんて嫌やっちゅーねん。
>(雑誌「映画秘宝」 Vol.41 MAY.2003-128pより)
>
>ゴシップネタの翻訳がメインの、akoのサイト。
>○ぢごくみみ
>http://www.tcn.zaq.ne.jp/ako/

ttp://www.h4.dion.ne.jp/~michael/diary.htm
112名盤さん:03/05/01 19:21 ID:ebNz5D+y
ID:VvYEFT2Nはどこへ行ったんだ?あんなに勢いがよかったのに。
ギネスブックって言葉が出てたから「あ!スリラーの事言ってる!」
とか早とちりしちゃったのかな?
早く>>63について教えてよ?
113名盤さん:03/05/01 19:24 ID:2P9K/wfI
ジョジョは成仏したんだよ
114名盤さん:03/05/01 19:49 ID:fpLdhUoD
ネット上でも有名なマイケルを批判する人は
マイケルを妬んでるって理論で荒らしまくる人w
115名盤さん:03/05/01 19:52 ID:VvYEFT2N
あ、なるほど。
「30th Anniversary Concert」の大ジョイントコンサートがうらやましかったのね。
ここに住み着いている僻みアンチが支持しているアーティストさんもあれくらい盛大に
祝ってほしいと。なるほど、その気持ちはわかるよ。あはは。

で、君ら僻みアンチが支持しているアーティストって誰よ?
んで、そのアーティストのキャリアは何年よ?
116名盤さん:03/05/01 19:54 ID:OaFlrMJp
まぁ少しもちつけ
117名盤さん:03/05/01 19:55 ID:04LcH5Oj
ペッタンペッタン
118名盤さん:03/05/01 19:59 ID:ebNz5D+y
>>115
あ、戻ってきたね。
とりあえず>>63についてあなたの考えを教えてよ。
誰もそのコンサートの話題なんか出してないからさ。

俺の好きなアーティストかぁ。マイケル以外ではジェームス・ブラウンとか
スティービー・ワンダーとかもけっこう好きだけどね。
119名盤さん:03/05/01 20:21 ID:tspIhvlk
別にマイケルなんてどうでもよくて信者が痛すぎるのでからかってるだけ、

という事に気が付かないのかな?
120名盤さん:03/05/01 20:24 ID:Vgadjc+6
ファンの痛さでは、このスレ、ギネス級。
121名盤さん:03/05/01 20:26 ID:3ALwDXD2
だってもう盲目ファンしか残ってないもん、このスレ
122名盤さん:03/05/01 20:36 ID:tspIhvlk
いや既にマイケルには盲目ファンしか残っていないのでしょう
123名盤さん:03/05/01 20:54 ID:VvYEFT2N
せっかくの連休を僻みレスで暇つぶしか・・・。
アンチってよほど暇で金がないんだね。
124名盤さん:03/05/01 21:00 ID:3ALwDXD2
>>123
そういう発言するから荒れるんだよヴォケ。
125名盤さん:03/05/01 21:01 ID:ebNz5D+y
>>123
うん、そうだね。
つうか>>118を無視しないでくれよ?
俺は別にアンチじゃないんだからさ。
126名盤さん:03/05/01 21:09 ID:xQuvYfkM
無駄です。
自分に都合の良いものしか、見ようとしないから盲目ファンなんです。
127名盤さん:03/05/01 22:57 ID:1wCoDt6r
マイケルくんが口にしたことをそのまま鵜呑みにしかできないファンも多いわな。
マイケルを題材にしたお笑い番組を素直に楽しめない心の狭さ。怖っ
128名盤さん:03/05/01 22:59 ID:QKrcvuEO
129名盤さん:03/05/02 03:06 ID:LpAjcdbi
Streetwalker
130名盤さん:03/05/02 08:19 ID:Hvsxp/gv
Criminal
131名盤さん:03/05/02 10:35 ID:4NCHMDwV
自然と古い曲しか話題がのぼらないよね・・・
やっぱファソでもイマイチ満足しないよねぇ・・・近年の作品は
132名盤さん:03/05/02 10:50 ID:axZpMojH
GG:ビートルズの版権をポールマッカートニーより高値で落としたのですよね。

あれにはどんな価値があるのですか?

MJ:いや、それは違うよ。ポールは競り合っていない。

売りに出されていて、気に入ったから買ったんだ。芸術品を買うようなものだね。

133名盤さん:03/05/02 10:54 ID:axZpMojH
まぁ、スリラーの印税で買える「程度」のビートルズなんて、
既に終わっていたのですよ。
マイケルに買って貰った方が、そこらのアーティストに買われるより多少は顔が立つんじゃないですか?
ポールはマイケルに感謝すべきだ。

134名盤さん:03/05/02 10:59 ID:axZpMojH
昨日も今日も明日もアンチは書き込む。
さすがマイケルだね。
興味も関心もないアーティストのスレなんか、誰も見ないし書き込まない。
マイケルジャクソンの偉大さが分かるね。あはは!
135名盤さん:03/05/02 11:03 ID:VbCQJv7n
それは釣りですか?
それとも本気ですか?
136名盤さん:03/05/02 11:11 ID:aj+4zCbo
turidaro.kyuujitunogogonomata-risitane.
137名盤さん:03/05/02 11:16 ID:DVXupod7
マイケルってお世辞なしに すごいよ。
興味ない人でも名前は知ってる!!
こんなアーティスト滅多にいないよ!
ビートルズとかもそうだけどね。
138名盤さん:03/05/02 11:32 ID:QIuhIaYi
ビートルズとマイケルは別物かな・・・。
ビートルズはその後の音楽に多大な影響を与えたって感じで。
139名盤さん:03/05/02 11:34 ID:aj+4zCbo
kyouhaturisigatakusannimasune.
140名盤さん:03/05/02 11:43 ID:FykzLeY+
読みやすく変換
>136
釣りだろ。休日の午後のまたーりしたね。
>139
今日は釣り師がたくさん煮ますね。

ちょっと誤字があってチャーミングですね。
141名盤さん:03/05/02 11:47 ID:MdgS+LK9
商業音楽としてはマイケルも成功しただろうけど、
音楽自体の完成度、影響力は確かにビートルズのほうが上だろうな
マイケルは自分で音楽を作り出す能力はそんなでもないし。
自分のアルバムも自分で作り出せないくらいだから・・・
142名盤さん:03/05/02 12:48 ID:7AyI7tmv
>>138=>>141
本気で言ってるのか?
だとしたら、お前は相当な馬鹿だろ。
マイケルスレでお前らの馬鹿さ加減を指摘する気は無いが、
ビートルズ板でスレでも立ててみろ。
頭悪いって罪だね。ぶはは。
143名盤さん:03/05/02 12:51 ID:7AyI7tmv
馬鹿で暇な奴だから、直ぐリアクション返ってくるだろうな。
まぁ、スレ違いもほどほどにしろよ。
・・・って言っても理解できないだろうな。
144名盤さん:03/05/02 13:15 ID:MdgS+LK9
>>142
じゃあマイケルが単独でプロデュースしたアルバム名を教えてよ?
聴いてみるからさ。
それに、曲作りの才能に長けてるならなんで他のアーティストから
そういう依頼がこないんだろうね?
曲提供したのは今のところアイドルの3Tとジャニーズだけか?
145名盤さん:03/05/02 14:10 ID:J33kqR/t
>MdgS+LK9
イタタタ・・・
146名盤さん:03/05/02 14:23 ID:J33kqR/t
書き忘れたけど、
前スレでTHRILLERの詩はRod Tempertonだと書いた奴が2名程いたが、
ああいう歌詞書くわけねぇだろ。
書いたのはマイケルだよ。
147名盤さん:03/05/02 14:47 ID:VbCQJv7n
あなた本当にファンなの?
THRILLERの作詞はマイケルじゃないよ?
なんでそんなすぐ分かる嘘をつくのよ?
だからマイケルファンが馬鹿にされるんじゃない!
148名盤さん:03/05/02 15:15 ID:bvZLau+8
>>147
Thrillerは歌そのものよりもPV製作とレコードセールスに大革命を起こした
ショートフィルムの評価がものすごく高いわけなんだが。ビデオクリップ内に
長いストーリーを持ち込んでしまったのは、やはり少年期から映像製作に強い
興味を持ち続け、THRILLERの前作アルバムからすでに質の高いビデオ作りを実
践していたマイケルならではの構想であり、コンセプトだった。

ちなみに歌そのものの評価としてはThrillerよりもBillie JeanやBeat Itの方
がずっと高いけど、その両曲ともマイケルの作詞作曲です。
149名盤さん:03/05/02 15:16 ID:1Vi+wyvv
7AyI7tmv=J33kqR/t=毎度お馴染みの粘着ヲタ

「アイタタタ」の次は「GWですねぇ」としか返せません(ゲラ
150名盤さん:03/05/02 15:26 ID:0Oek9P+i
>>149
一連のこれね
>VvYEFT2N
>axZpMojH

アンチが痛いファンを装っているに1998バブルス
住所晒された某キ印が発狂したに500バブルス
151名盤さん:03/05/02 15:37 ID:rF/ecT8E
何かあるとすぐにアンチのせいにする奴
何でだろ〜う♪
152名盤さん:03/05/02 15:41 ID:xGtH35K+
初期のスリラーにはマイケルの名前がクレジットされてたよ。
ただ外れただけでしょ。
153名盤さん:03/05/02 15:44 ID:dlkrVwCu
なんで外れたの
154名盤さん:03/05/02 15:47 ID:xGtH35K+
アルバム『THRILLER』から「THRILLER」のビデオが発表されたのは、
1年と1日後だったらしいね。
メイキングのビデオレンタルしたんだけど、今思えば貴重だった。
155名盤さん:03/05/02 15:51 ID:MWozFXhj
昔は長いスタンスで1曲が愛されたからね…
最近の使い捨てみたいな状況は悲しいなぁ。
なんて年寄り臭いこと言ってみたり。
メイキング欲しい。つかDVD化しれ。
あんだけ売れたものがなんで(ry
156名盤さん:03/05/02 15:54 ID:xGtH35K+
マイケルが狼男に変身する前に奇声発するけど、
その声がコンピューター処理される前の元の映像も収録されてたんだけど、
なんか、もの凄い高い声だったよ。

157名盤さん:03/05/02 15:59 ID:VbCQJv7n
>>152
そうなの?
それってLyric Sung by〜の事かな?
158名盤さん:03/05/02 16:01 ID:hr7kTEFo
>>152
コンセプトがマイコーだから外されたの?

あと、メイキングのDVD欲しいね〜。
今見ると特殊メイク関係に80年代っぽい味わいがあってイイ!
159名盤さん:03/05/02 16:02 ID:hr7kTEFo
おっとかぶったスマソ。
160名盤さん:03/05/02 16:07 ID:MWozFXhj
>>158
Gostsといい、マイコーの特殊メイクは結構面白い。
次回はぜひM.ジョージあたりでw
出して欲しいフィルムはいっぱいあるのに
なぜか出したがらないマイコー。
噂のBOXはDVD5本セットでどうでせう?
3万でも買うがな。
161名盤さん:03/05/02 17:07 ID:EtcVFM2J
3万でイイからそれにライブのイイとこ撮り最低3本できれば5本加えてホスィ。
162名盤さん:03/05/02 17:14 ID:MWozFXhj
漏れの理想のDVDBOX(5本)
スリラーメイキング
Gosts&未発表SF
BADツアー
DANGEROUSツアー
HIStoryツアー

30周年もほすぃ…Victoryツアーも…
EOも……たんねーじゃん。
Moonwalkerもそろそろ(ry
163名盤さん:03/05/02 17:29 ID:i2VHrC2x
Ghostsのメイキングで見る5色の手袋はなんだろう?
164名盤さん:03/05/02 17:39 ID:FkB5CLN3
Gostsはいらない・・・はっきりいってつまんない映像だもん。
165名盤さん:03/05/02 18:00 ID:hr7kTEFo
>>162
EOは立体以外認めねぇ。薄紫フレームのメガネを早くくれよ!
166名盤さん:03/05/02 18:30 ID:WofzHjgy
ビクトリーツアーもきぼんぬ!!!ビクトリーこそDVDにすべきだろう。
167名盤さん:03/05/02 18:54 ID:EtcVFM2J
その前に、プロショットレベルの映像揃ってるんでしょうね?
なかったら関係者は何をしていたのかと小一時間(略
168名盤さん:03/05/02 19:04 ID:buatF939
お前ら熱いですね。
プロショットのライブは、TV放映のやつが各国にあるはずですよ。
ビデオ撮りのは状態がどんどん悪くなるから、急いで欲しいでつね。
ていうか、そもそもきちんとテープが残っていないと(震&怯
169名盤さん:03/05/02 19:16 ID:KkhNTtWu
過去のツアーを一挙にまとめたDVD集欲しい。海賊版じゃなくて。
170名盤さん:03/05/02 19:20 ID:MWozFXhj
海外ものなのに、やたらBAD@Japanが多いのはなんでだろう?
そんなに特別なもんだったのか?
自分見てないんですけど、ブートものでも
ほとんどJapanツアーしか見かけない。
あとブタペスト?とか??
やたら流出してしまっただけなのかな?
171名盤さん:03/05/02 19:24 ID:FkB5CLN3
日本のはTV局が撮ってTV放送したからじゃない?
172名盤さん:03/05/02 19:27 ID:VbCQJv7n
ブタペストでのBADツアー
ってあるんですか?
どんな感じ?
173名盤さん:03/05/02 19:28 ID:eEDq4r6C
>>170
ブート王にマスターが入ると、
コピー後に卸されて、どんどんブート業者に出まわる。
多分大手のブート王、もしくは複数のブート王が、
ジャパンツアーを持ってたんだろう。
174名盤さん:03/05/02 19:34 ID:0Oek9P+i
新宿の海賊盤CD-Rも元の出所ほとんど一緒なんだよな。
小さい業界…って当たり前か。
175名盤さん:03/05/02 19:35 ID:0Oek9P+i
出所って、卸してる所のことね。
176名盤さん:03/05/02 19:40 ID:j7Y1ZiGd
裏ビデオのシステムに似てますね
177名盤さん:03/05/02 19:51 ID:0Oek9P+i
>>176
ね。
コピーをコピーして売ると、怒られちゃうところも似てる。
178名盤さん:03/05/02 21:05 ID:MWozFXhj
>>173
ありがとござます。よくわかりますた。
179名盤さん:03/05/02 22:26 ID:nRFyMd5N
>>177
藁、それってD店のことでそ?
180名盤さん:03/05/03 02:20 ID:3FHr+fE1
>>150
直後にスムクリの歌詞コピペしたのは漏れだ(w
もろともすぐ消されたが。
181名盤さん:03/05/03 02:39 ID:PabxYqDl
またTVでコンサートやらないかな。
182名盤さん:03/05/03 05:13 ID:1HD2GEuw
Half of meeeeeeeeeeeeeeee
183名盤さん:03/05/03 05:44 ID:0kyB6nLx
狂信的なマイコー信者
184名盤さん:03/05/04 00:53 ID:IVTFwNAn
みんな愛を込めて彼をこうニックネームで呼んでいます。WACKO JACKO。
185名盤さん:03/05/04 02:43 ID:8dc+8d42
とゆうかツアー見たいんだが海賊版の手に入れ方もよーわからん今日この頃・・
186名盤さん:03/05/04 03:21 ID:NZkAioDv
>>185
まあ、某有名オークションにも出てるがな。
あんまりお勧めはしない。
ネットで探せばダビングしてくれるところもある。

まあ、素直にDVD化されるのを待つのもオツだよ。
なんつって。
187名盤さん:03/05/04 03:55 ID:6ZAQombA
ファン同士のダビングのほうが品質イイよ。
経費安いし。
>>186が言うようにDVD化待つのもオツだね。
なんちて。
188名盤さん:03/05/04 11:13 ID:L15kj/0v
ファンとしてなんか安心です。
毒舌2ちゃんねらーのことだし、いろんな噂があるマイコウだから、
「虐待者逝ってよし」とか「つーかあいつきもいんだよ」
とかさんざんかかれてると思ってたので。
189名盤さん:03/05/04 11:18 ID:/f6xGuK1
>>188
>>「虐待者逝ってよし」とか「つーかあいつきもいんだよ」
>とかさんざんかかれてると思ってたので。

いやもう既にその手の事は、散々言われてますけど?
海外芸能人板ではニガーって言われたりしてますた。
もう慣れたけどね。
190名盤さん:03/05/04 14:06 ID:NZkAioDv
嵐煽りにマイコーファンは慣れっこですね。
もう、笑っちゃうくらい言われてますしね。
ニガーなんて、ある意味褒め言葉なんじゃないかとw
一人オセロなんてのも、よく言われますね。
191名盤さん:03/05/04 14:28 ID:jXoo3HvD
今、みんな海外芸能人板に集合しててここは閑古鳥ですなー。
プリンスVSマイコーっておもろい?
192名盤さん:03/05/04 14:34 ID:NZkAioDv
もう秋田。
いつも引き合いは殿下か窓。
不毛な争いですなぁ…
193名盤さん:03/05/04 14:55 ID:5lq3tPfZ
ほんと不毛。この間はこのスレ、今日は向こうのスレ。
双方で時間を無駄に使っている感じ。
暇だったらマイコーのSFでも見れば楽しいのにw

漏れは今日初めてGHOSTSミタヨ(・∀・)!
骸骨になってもキラキラ靴下にはワラタ。
おっさんの中のマイコーも大変だな。
194名盤さん:03/05/04 15:11 ID:NZkAioDv
GHOSTネットで落としたのしか見たことねんだわ。
5人に変装してるらしいんだけど
おっさんと、マイコーとあとだれ?
よくわからんかったわ。
195名盤さん:03/05/04 15:12 ID:NZkAioDv
あ、骸骨もか。
196名盤さん:03/05/04 15:22 ID:5lq3tPfZ
3人しかわからなカターヨ。
もしかしておっさんとマイコーのモンスターver.入れて5人かな。
197名盤さん:03/05/04 15:25 ID:NZkAioDv
どこで見たの?
日本版ゲトしたんなら裏山。
198名盤さん:03/05/04 15:30 ID:5lq3tPfZ
>>197
ビデオ送ってもらったんだよ〜日本版。
バックアップ用のコピーを、漏れの方で保管してあげ(略

あの監督ってシザーハンズとかでSFXやってたんだよね?
なんかオープニングでエドウッド思い出した。
昔のホラー風の雰囲気がイイ。

最後のメイク見るまで、ダンスのすごく上手なおっさんだと思ってたw
199名盤さん:03/05/04 15:33 ID:NZkAioDv
>>198
裏山!!メアド晒せ!!

なんつって。
ちなみに原案はスティーブン・キングだよ。
あの青白い感じはもろシザーハンズ風味だな。
好きなSFなんだよ、作りもかなりこってるし。
早くDVD化しれ!
200名盤さん:03/05/04 16:07 ID:R33goDId
47君、待ってるよ。
201名盤さん:03/05/04 23:51 ID:ey0Cz3PA
なんでみんなサゲ進行なの?
202名盤さん:03/05/05 00:47 ID:58cF9Gc7
ファンをやめる/やめない

なんだこの言い方。宗教みてーじゃん(藁
203名盤さん:03/05/05 02:06 ID:Dv3SVXtJ
ファンでマイケルを好きならば、別に他アーティストと比べて、
相対的に評価する必要なんてないのに。
他の人も才能があるだろけど、私はマイケルが好きだ、で良いと思う。

「好きだ、という主観的な視点」でなく、「優れている、という客観的な視点」で
統一見解(はっきり言うと不必要)を出そうとするから、いつもこのテイラク。
204名盤さん:03/05/05 02:08 ID:Dv3SVXtJ
>>199
マイケルとスティーブンキングが電話で、
サササッってストーリーを話し合って決めたのだっけ?
205名盤さん:03/05/05 03:04 ID:MfzFhtdr
>>204
さっさと決まったらしいね。
まあ、たいしたストーリーはないし(w
でも、面白いよなーアレ。
206名盤さん:03/05/05 14:39 ID:K8DrxV/f
マイコーマンセー
マンセー
207名盤さん:03/05/05 15:20 ID:K8DrxV/f
マンセーっつってんだろうが
208名盤さん:03/05/05 17:17 ID:n6OhDETs
マ、マンセー(汗
209名盤さん:03/05/05 18:06 ID:htew/xKm
マイコーマンコーマンセー
210名盤さん:03/05/05 18:22 ID:n6OhDETs
マイコーはチンコーだよ
211名盤さん:03/05/05 19:53 ID:V+MEKJCQ
ガイシュツというか、確認したい事があるんですが。
ビデオグレイテストヒッツDVDのOP、マンインザミラーのイントロですよね?
ジャーン!とマイコー決めのポーズの後・・・。ああ、もっと聞きたい・・。
ムーンウオーカーぐらいしかないんですよね。あーあ。
212名盤さん:03/05/05 20:11 ID:MfzFhtdr
>>211
ブレイス・ユアセルフのBGMのこと?
有名なクラシック音楽じゃね?
カール・オルフの「カルミナ・ブラーラ」っていうカンタータ

らしい。レビュー丸写しだけど。
それとも映像のことかな?ごめん、よくわからん。
持ってるから確認しようか?
213名盤さん:03/05/05 20:17 ID:V+MEKJCQ
ああ。メインメニューと言ったほうがいいのかな。
ブレイス・ユアセルフじゃないです。その前ですね。
少しなんで聞き逃す場合がありますので、注意して聞いてみて下さい。
ても、ああ、これか。てな感じになると思います。
214名盤さん:03/05/05 20:23 ID:MfzFhtdr
もしかして、あのきらきらをまき散らしてあるいて
その後のジャーン!のことか?
すっげー細かい(w
確認してみよう。
215名盤さん:03/05/05 20:56 ID:MfzFhtdr
確認してみますた。
MAN IN〜っぽく聞こえる。先入観があるからか?
わからん…
216名盤さん:03/05/05 22:39 ID:kixX1Ikx
漏れもマンミラに聞こえるような。。。

話変わるけど、あのキラキラ、ゲームのオープニングで再現されてて感動したよ。
217名盤さん:03/05/06 08:05 ID:VR6Hq8qm
MICHAEL JACKSONは苦難の時代を迎えています。
2600エイカーのネバーランドは農業目的の土地なのに、農業に利用されていないと
四月に査察が入る予定。またミレニアム記念コンサートをマイケルが一方的にキャンセルしたとして
陪審員はマイケルに530万ドルをプロモーターに払うよう命じました。
218名盤さん:03/05/06 08:14 ID:VR6Hq8qm
上のは3月の記事

これは4月の記事

MICHAEL JACKSONが農業用地として使用していないため、税金をあげられるネバーランドを
ついに売りに出しました。ミレニアム公演2回をドタキャンして500万ドルの支払いを言い渡されて
お金に困ったのか、1350万ドル相当といわれるネバーランドを2250万ドルの売り値で市場に出しました。
219名盤さん:03/05/06 10:31 ID:Vm/tZ8U1
「HIStory」のD・Sで凄くよくない?
D・Sは、クリントンに対する歌でしょ?
come on boy!!って、マイケルって滅茶苦茶挑発的でイイ!
220(・∀・)y−~~~ :03/05/06 10:32 ID:ijNL4JrZ
221名盤さん:03/05/06 11:08 ID:KYzceyHJ
>217、218
だったら、農業やりゃーいいんだよ・あんだけあいてるんだから。
田植えするとか、米作るとか。何か作物植えてりゃ「農地」になるんだから。
そんで収穫できたら庭先で売ると!!!
一石二鳥!!!
222名盤さん:03/05/06 11:26 ID:9yQyAVT0
223名盤さん:03/05/06 20:10 ID:JRvlbzJ7
ずっと思ってたんだけど・・・
「RememberTheTime」のジャケ、何故に「InTheCloset」のSFのマイケル?
違うバージョン2枚持ってて2枚ともそうなんだよね。

>>212
一般的には「カルミナ・ブラーナ」だという表記だと思うけど、
そのレビューの表記はそうなっているのかな?
224名盤さん:03/05/06 20:32 ID:ND52sdO4
>222
前スレでもP.マッカートニーとマイコーの対立ネタが盛り上がっていたけど、
例のチャンドラー問題の頃は「マイケルはそんなことをする人間では絶対ない!」
ってポールは擁護の声明を出していたんだけどね。
225名盤さん:03/05/06 23:00 ID:mSikCmZD
>>224
知ってる。ポールはマイケルを擁護してくれていたよね。
マイケルの周りで、貶めるような発言をしていたのはラトーヤだけだった。
226名盤さん:03/05/06 23:25 ID:NKxTWJXC
マイコーは白装束のトップになれます。
227名盤さん:03/05/07 00:51 ID:OH58CZ4J
あしたまにあーなでスムーズクリミナルが流れた。パンの話のとこで。
マンミラの話は、ガイシュツと言われると思ったのですが。ぜひ聞いてみて下さい。
228名盤さん:03/05/07 14:34 ID:t7qqaCN0
でも、今回のポールの発言はほんとに余計なお世話だよ。
自分の子育てに口だされるのってホントに腹立つときあるから。

経験者だからよく分かるw
ポール、お前はお舅かと言いたい。
229名盤さん:03/05/07 23:36 ID:GG7IoQKA
ごーすとのPVやっとダウンロードできたぜい
230名盤さん:03/05/07 23:40 ID:X/8/OcMI
おお。ちゃんと再生できた?
231セーケイ:03/05/08 00:46 ID:c7paEQtB
232名盤さん:03/05/08 15:35 ID:apBarmCQ
あしたまにあーな、ではなくて
hasta manana (アスタマニャナ)スペイン語ですね。
「また(hasta)明日(manana)」という意味です。
お勉強になりましたね、ハイ。
スペイン語講座終わり。
233名盤さん:03/05/08 23:06 ID:RNbHPNr3
約束が違うよ
捜査官Mにしてくれよ
234名盤さん:03/05/09 10:14 ID:SMhWJh36
7月にアルバム出すって本当かぃ…?
235名盤さん:03/05/09 13:37 ID:SomjirCS
さぁ…マイコーはキングオブ噂だから。
でもやるなら今がいいタイミングだと思うけどなぁ。
レコーディングはしてるらしいね。
2005年までなんて、待てないよ…
236名盤さん:03/05/09 14:23 ID:UCu+rP+k
>>234
マジっすよ。一連のテレビ出演はその話題作りのための布石だと思われ。
237名盤さん:03/05/09 15:12 ID:4B5JdebI
>>236
本当に7月に出るんだったらもうそろそろプロモーション始まってるはず。
238名盤さん:03/05/09 15:19 ID:a/VOJAwu
うー。
情報源がほすぃ。
239名盤さん:03/05/09 16:48 ID:4bC4K+Pz
>>233
MじゃなくてJね。
240名盤さん:03/05/09 17:05 ID:Spny6Wpy
出るとしても、どこから出すのよ?
ソニーから出ることは、100%無いと思われ。
そう考えると、噂の可能性が高い。
241名盤さん:03/05/09 17:26 ID:X4A7yqQU
新曲2曲のために、BOX買う自信ねぇわ。

まあ、年末までには何かやるだろう。と期待。
全米ツアーか…金ためないとなあ。
恐らく、ワールドツアーはないだろうな。
242名盤さん:03/05/09 21:21 ID:2bz3ciJE
全女性の憧れでもあるスーパー・アーティストだということは説明するまでもないですね。
ルックス、歌唱力は当然の如く最高レベルで、ダンスもマイコー顔負けの実力の持ち主です。
Say The Wordでは実質上セルフ・プロデュースといえるほど楽曲のプロデュースに関わり、
いつの間に磨いたのかソングライト(歌詞)もこなして正に全女性のお手本と言えます。
でもProduced by Ms. Amuroではありません。なんて謙虚な…。こういったことの積み重ねでポイントup。
東芝EMIからエイベッ糞への移籍問題
  これは僕には全く状況が分からないのですが、恐らく悩んだのではないでしょうか。
  デビューからずっと育ててくれていた東芝EMI。そんなレコード会社に、安室奈美恵のような、
  温和で思いやりのある素晴らしい女性が「じゃあね〜」なんて手を振って去れるわけがありません。
  自分の将来の音楽活動とこれまでの絆のどちらを取るか、安室奈美恵には残酷な洗濯でした。
  結果としては前者を選択したことになりますがレコード会社(EMI)の人が見かねたのでしょう。
  安室奈美恵と仲の良かったEMIの社員(全社員?)は安室奈美恵の悩む姿をこれ以上見ていられず、
  「僕達は大丈夫だから、自分のやりたいことをやりなさい」と暖かく思いやってくれたのでは。
  これも安室奈美恵の人柄のお陰です。な〜んてほとんど予想だけど、そう思いたいです。
さて、安室奈美恵と言ったらみなさんは何を思い浮かべますか。多くの人が「紅白号泣」でしょうか。
頑張れ〜と僕もTV越しに応援して妹に白い目で見られていたことは記憶に新しいです。僕も泣きました。
あんなに暖かい涙を視聴率優先のTV番組で見れるなんてまさかまさか思いませんでしたよ。
(クボジュンのナレーションがなければ)一生に二度とない感動のパフォーマンスでした。
これは一生忘れません。忘れたくても忘れられません。他に思いつく事は、落ち目からの脱出劇ですね。
馬鹿が多くて安室奈美恵のレコードが売れていない時期がありましたが、Wishing On The Same Starで
見事歌手として再び脚光を浴びる事になり、馬鹿達が徐々にファンに戻っていきました。
これで今までの名曲の部類に入る逸作(I WILL他)も見直されることでしょう。日本が再び安室に染まります。
243名盤さん:03/05/09 21:44 ID:v7eQlQvJ

           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < フーッズバァーード!!!
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \____________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ

244名盤さん:03/05/10 00:10 ID:5qiV0Orr
ニューアルバムキボンヌ  MJへ
245名盤さん:03/05/10 00:46 ID:vdzq9osF
ライブもきぼんぬ  MJへ。
246名盤さん:03/05/10 01:25 ID:5qiV0Orr
オフィシャルのLO-FIのSFを見れるよう頼む MJへ。


ナンカなくなってるぞ リンクが。
247名盤さん:03/05/10 01:27 ID:5qiV0Orr
あ、よく考えたらあそこにあるSFは全部普通にPCに持ってた。



ナマ声ライブきぼんぬ  MJへ。
248名盤さん:03/05/10 01:36 ID:vdzq9osF
ライブDVD化激しくきぼんぬ      MJへ。
249名盤さん:03/05/10 02:10 ID:L0P1okhf
今の日本に来てもMJのなんの足しにもならんだろうが

禿げしく来日きぼーんぬ
250名盤さん:03/05/10 03:29 ID:43jc21Vw
(σ´∀`)ディース、( ´∀`)σディース、でMJお買い物。



日本経済潤い(゚Д゚)ウマー♪
251名盤さん:03/05/10 03:35 ID:KaXi/bXb
来日してミュージックステーション、ヘイヘイへイ、うたばん、
ポップジャム、ファン、ミュージックフェア、カウントダウンTVなど
ありとあらゆる歌番組に出演して日本の音楽シーンに衝撃をきぼーんぬ!
252名盤さん:03/05/10 03:48 ID:KaXi/bXb
【ジャスティン】’NSYNC〜次世代のスター〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1046355297/l50
ここの690〜692にジャスティン・ティンバーレイクのマイケル真似っぷりが
書いてある。見てみたいな〜
253名盤さん:03/05/10 04:06 ID:L0P1okhf
ジャスチンコは今21,2?
ヤシも随分若い頃からエンタメの世界にいるな。
’NSYNCの中じゃピカイチ。ジャネットも押してるしね。
今は物真似と馬鹿にされても、んなの無視していつか自分の世界を作り上げてくれ。
マイケルの幻影求めてプロモ以外で来日すれば幾らでも応援に行ってやるゾ。
でも今チョット太り杉やねん。。

254名盤さん:03/05/10 04:08 ID:vdzq9osF
>>251
それ、衝撃だな(w
そんなに歌番組に出まくるマイコー見たい。
Mステ、Pジャム、HEYX3会場いきてー
浜ちゃんに突っ込まれるマイコ。松ちゃん以上に天然ぼけマイコ。
ヤヴァイ、面白過ぎる。
255名盤さん:03/05/10 04:11 ID:L0P1okhf
ああ、幻影求めてなら
Ginuwineやウッシャーに来日してもらいたいけども。
どうも今の若い男性アーティストに根性あるヤシ居ないよな。
256名盤さん:03/05/10 04:20 ID:KaXi/bXb
アシャーやB2Kなど他にもマイケル好きな若い世代の歌手って多いよね
ファンとしては嬉しい限りです、だからマイコーも負けずに頑張ってー!
257名盤さん:03/05/10 08:25 ID:YIQM4TCW
>>241
グッズとかいろいろ付いてたら…漏れは買ってしまうかも。くわっ
258名盤さん:03/05/10 09:12 ID:YvuXTbpJ
どうでもいいけど、ダウンタウンってボケは松ちゃんみたいだけど、
どうしてもぱっと見キャラでは松ちゃんが突っ込みで浜ちゃんが
苛められキャラのように思えて仕方ない。松ちゃんのキャラが強烈過ぎるためか。
259名盤さん:03/05/10 12:41 ID:9gcifktW
>254
それより、洋楽ファンが見ないような番組ばかり(w
やっぱりマイケルファンって・・・。
260名盤さん:03/05/10 14:02 ID:QVk2+mlR
>>259
洋楽って言っても色々あることを理解してるのかな?
261名盤さん:03/05/10 15:40 ID:KF0AeNXn
>>259
ちなみにHEYHEYHEY!やPJは番組側がお金を持っているので
海外アーティストが来日した際、出演料を払えるので洋楽ファンは観るのでは
ないでしょうか。
マイケルファンは洋楽初心者って思ってもらってもいいですよ。
そういう人も実際いるし、否定しない。
262名盤さん:03/05/10 15:46 ID:UJpFD54W
>>259
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1051883992/l50
君にはこっちのスレの方がお似合いだと思うよ。
263名盤さん:03/05/10 16:14 ID:UeNRBS2D
相変わらず、釣られ易いなおまえら・・(w
264名盤さん:03/05/10 16:20 ID:L0P1okhf
マイケルが民放の音楽番組出たら色んな意味での革命だな。
マイケルは2時間以上のライブより数曲しかやる時間をもらえない
テレビ出演の方が疲れるって云うくらい毎回入魂して出演するそうだ。
PJでMTVショーと同じ事でもイイからやってくれたら日本の音楽シーン、革命。
265名盤さん:03/05/10 16:23 ID:5qOS3VPO
たかが日本の音楽シーンの為に、マイケルがそこまでしなきゃいけないのか(w
266名盤さん:03/05/10 16:33 ID:vdzq9osF
てゆーか、マイケルって歌の(超絶)うまいアイドルだろ?
まあ、パフォーマーでもあるけど、元はアイドル的な売り方だったし。

HEYHEYHEY!は結構外タレでてるよな。さすがフジ?
>>265
あくまで希望と妄想だよw
やってくんねーかなぁっていう。
実際やったら、日本の音楽業界に革命だな。まじで。
267名盤さん:03/05/10 16:34 ID:KF0AeNXn
マイケルはプロのアイドルであって、プロのシンガーでもありまつよ。
268名盤さん:03/05/10 16:44 ID:L0P1okhf
だーね。king of idolって一面もあるんだよね、この人。
全米、日本この人から影響を受けたアイドルは数知れず。
今のアイドルの原型を作った人だね。
アイドルはイメージが命。イメージを追う者はイメージで泣く、か。
269名盤さん:03/05/10 16:46 ID:wMxTbigF
HEY!3に出ても、ネバーランドや整形ネタ、思いっきり突っ込まれるだけだと思う。
270名盤さん:03/05/10 16:56 ID:L0P1okhf
マイケルに突っ込める度胸のある芸人いるかな?
ダウンタウンはジャネットやマライヤでさえ、テンション変だったぞ。

UKの音楽番組(と言っても授賞式)出たマイケルは当時絶好調だったパルプって
ヘボバンドにステージ上で馬鹿にされた事あったな。
若いアーティストが自分の名前を上げる為に頑張っただけだろうけど、
結果、マイケル擁護派から大ブーイングだったな。それもパルプの思惑通りだけど
パルプなんて2流バンド今覚えてる人間なんて世界中さがしたってあまり居ましぇん。
271名盤さん:03/05/10 17:04 ID:wMxTbigF
普通に突っ込むと思うけどな。
マライアやジャネの時は、ネタが無いからどう対処して良いか分からなかったからだと思う

そういやRUN DMCも、PVの中でマイケルのキラキラ手袋を踏み潰してたな(w
272名盤さん:03/05/10 17:06 ID:UJpFD54W
HEY3はジャネの曲途中できりやがったからなー
273名盤さん:03/05/10 17:13 ID:jMIUj5Lm
お笑い芸人にとって、マイケルはイジルのにこれ以上の存在無いからな。
ただでさえ、最近ネタにして笑い取ってるのに出演した日にゃあ
飛んで火に入る〜だよ。
274名盤さん:03/05/10 17:19 ID:L0P1okhf
それはアメリカだって同じだよ。
でもアメリカの黒人芸人は大抵マイケルファンだから
マイケルを馬鹿にする事はナイ。
白人芸人は色んな圧力がかかるらしいw
それもネタにしてるけど。
ようするにマイケルが出演する契約にマイケルを馬鹿にしては
いけないように昔はなってたらしい。
275名盤さん:03/05/10 17:33 ID:vdzq9osF
浜ちゃんに「おっさん、ピーターパンなんやて?」と
言って欲しい気はするけど、そんなことはできないだろうか。
整形ネタは厳禁だろうけど、ピーターパン宣言ぐらいなら(w
276名盤さん:03/05/10 17:53 ID:KkBhFvHA
>浜ちゃんに「おっさん、ピーターパンなんやて?」
このつっこみワロタ。これくらいのいじりなら良さそうな気がする。
で、その後43歳とは思えない超絶ステップをパフォしてもらえれば
マイコーファンの俺としては満足でつ。
277名盤さん:03/05/10 18:02 ID:L0P1okhf
浜ちゃんだったら言いそうだね。
真面目なマイコーファンだったらマジ切れしそうだな。
世界配信でマイコーファンに伝えられるだろうからマイケルを貶すって行為は
芸人は名前を売るチャンスではあるんだろうな。
そう言えば、松ちゃんは昔オプラのインタビューが日本でやってた頃、
少し馬鹿にしながらもマイケルに興味津々だった覚えがある。
278名盤さん:03/05/10 20:19 ID:2pO0/JyJ
松ちゃんはリアルスリラー世代ですから
マイコーと言えば大大大スターだと思ってると思うよ
279名盤さん:03/05/10 20:31 ID:iVMBP3Ns
松ちゃんにとっては、マイケルより永ちゃんの方がビックスター。
あいつ、基本的に外人馬鹿にしてるし(w
280名盤さん:03/05/10 20:39 ID:L0P1okhf
外人馬鹿にしてるだろうけどマイケルは別格だと分かってると思うよ。
いや、知らんけど。
281名盤さん:03/05/10 20:57 ID:2pO0/JyJ
貴さんもリアル世代だから
マイコーのヘアゴム大事そうに持ってたでしょ
そんな感じだよ
282松本人志:03/05/10 21:21 ID:x6AdCTJm
なるほどな・・・ってどんな感じやねん!
マイケルのヘアゴム?
なんじゃそりゃ、そんなもん興味ないわ!気色悪い。
下に付けてたゴムやったら、見たいけどな(w
283名盤さん:03/05/10 21:23 ID:L0P1okhf
のりさんのマイコーと貴さんのライオネルが忘れられない。
そう言えば貴さんとキョンキョンでバブルスネタもあったよな。
続いてジャネットネタとプリンスネタもあった。
とんねるずは日本のマイケルコメディの先駆けだった。
284名盤さん:03/05/10 21:44 ID:MNtxvQdk
あの貴さんが大切に持ってたヘアゴムってニセモノじゃないの?
285名盤さん:03/05/10 23:12 ID:KkBhFvHA
ところでマイコーが凱旋門の所で大行進してるシーンがありますが、
あれって軍人?はCGですよね? まさかリアルではないと思うけど。
ただ、マイコーならリアルでやらないと言い切れないところが怖いというか、
楽しいというか。
286名盤さん:03/05/10 23:40 ID:UJpFD54W
>>285
CGというか合成だと思われ。
少ない人数を撮影して、
それをコピペして画面に配置していくんだと思う。
ちなみに銅像はフルCGらしい。
287名盤さん:03/05/10 23:44 ID:9pOs8SbU
ジャクソンズのリマスター盤は出ないのだろうか?
というよりいつまで国内盤を廃盤にしておくつもりなのか?
288名盤さん:03/05/10 23:54 ID:QEv4ou+5
マイケルってあんま歌上手くないね・・・・。
289名盤さん:03/05/11 00:04 ID:ByhdyW2R
そんな事よりビクトリーのアルバムがどこ探してもなくて
困り果てていまつ。
290名盤さん:03/05/11 00:05 ID:cRpzAzBa
また久々にマイコーの歌の上手さがわからんヤシが現れたな
確かに今の唄い方は誰が聴いても上手く聞こえる唄い方じゃないんだよ
自分も上手いとは思ってなかった
でもリトルマイコーの歌を聴いて
この人凄く歌の上手い人なんだって気づいたよ
普通の唄い方で自然に唄ってるから上手さがよくわかる
それから先入観もって大人になってからの歌聴いたら
なるほどとオモタヨ
291名盤さん:03/05/11 00:09 ID:ByhdyW2R
>>290
また、あなたは簡単に釣られすぎでつよ。煽りとしか思えないような
一行レスはスルーに限りまつ。
292名盤さん:03/05/11 00:19 ID:8nqxJna8
う〜む・・・。本当にマイケル今年動くかもしれないね・・・。
MJFCのマイケルの声明の意味が分からなかったけど、
ことが動き出したという意味が含まれてる気がするね。
293名盤さん:03/05/11 00:57 ID:yiQYZgpW
>>289
ビクトリーって今廃盤なの?それは知らなかった。
中古で探して見てはどうだろう。レコードなら前はよく見かけた。
どうもジャクソンズのアルバムって管理が中途半端なんだよね。
誰が管理してるんだろうか?
訳詞も付いてないのもあるしさ〜
何処かで訳詞がのってるサイトでもないかしら?
294名盤さん:03/05/11 02:26 ID:kCvhyhCL
>>289
http://www.amazon.co.jp/
で輸入版は手に入るよ。
WIZとかmoonwalkerとかも手に入るみたいでつ。
295名盤さん:03/05/11 11:25 ID:NtI6Gk0v
age
296名盤さん:03/05/11 12:17 ID:FsqznRME
マイケルまた裁判だよ・・・・。


ロイター通信ニュース:http://www.reuters.co.jp/

 [ロサンゼルス 9日 ロイター] 米歌手マイケル・ジャクソンは8日、
モータウン時代の録音について、未払いとなっている著作権料や
版権料を請求する民事訴訟をロサンゼルス地裁に起こした。
 米国で9日放送されたテレビ番組「Celebrity Justice」で明らかになった。

 訴状によると、原告のジャクソンは、モータウン・レコードおよび
親会社ユニバーサル・ミュージックが、1980年の合意内容に
違反していると主張している。

詳細は引用元で
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=22JGJ2L3E4124CRBAEOCFFA?type=entertainmentnews&StoryID=2716405


297名盤さん:03/05/11 12:44 ID:Lurg0uq6
マイケル製作のプライベートムービー、視聴率5%だってな(w
たったの5%・・。

ホントの熱狂的ファンは、そんなもんだってこれでハッキリしたな。
スキャンダラスな内容でないと、視聴率は取れない。
バシールはそういう意味では上手くやった訳だ。
298名盤さん:03/05/11 13:30 ID:o5QxPEzS
ネバーランドも売りに出してるし。大変なんだなー。マイコー。
299名盤さん:03/05/11 13:54 ID:VEsMcdVC
はぅ… マジかよ マイコォ
300名盤さん:03/05/11 14:11 ID:xCA4C6I8
>>297
日本のようなキー局独占の構造がなく、ケーブルTVが
世界で最も発達して人気チャンネル数が未曾有のアメリカで
視聴率5%って言ったら日本ではその倍くらいに相当するよ。

あと人口が日本の倍というのも考え合わせると、ますます
その数字を日本のものと単純に比較するのはアホらしくなってしまうナリよ。
301名盤さん:03/05/11 14:12 ID:xCA4C6I8
「ネバーランドは売りに出さない」って声明が出てるナリよ。
302名盤さん:03/05/11 15:42 ID:/t5m3EU4
真実16.8%
裏切られた14.9%
ホームビデオ4.9%

HIStory以降を思わせる急降下
303名盤さん:03/05/11 15:52 ID:CcTs/DLu
>>300
じゃあ、ここらヘンの番組って毎週日本の紅白以上の視聴率だーね。w

ER, NBC, 31%
Friends (8 p.m.), NBC, 29%
American Idol (Tuesday), Fox, 27%
Friends (8:34 p.m.), NBC, 22%
American Idol (Wednesday), Fox,21%
CBS Sunday Movie, CBS, 21%
Survivor: Amazon, CBS, 20%
9. Law & Order , NBC, 19%
10. Will & Grace, NBC, 18%
304名盤さん:03/05/11 16:06 ID:26dSpbGR
>>297
ファン+前回・前前回から引きずって見てるゴシップ好きの合計が5%だべ。
純粋ファンだけが見てるんならもっと低いベ。
305名盤さん:03/05/11 16:37 ID:CF63qT1z
また裁判だよって、今回はマイケル側から起こしたものでしょ。
マイケルを訴える裁判なんて、ちんけなものでしょう。
マイケルはJ5の版権を手に入れるつもりだと思われ。
今年か去年、SONY/ATVが業界最大の版権を持つ会社だと報じられたよね。
さらに今回の起訴を切欠にモータウンの版権にも侵食。

MJ「ソニーの出版業の半分を所有して離れる。みんなすごく怒っているよ。だって、ほら、いい商売をしたからね。」
306名盤さん:03/05/11 17:28 ID:xCA4C6I8
>>303
そーいうことナリ
307名盤さん:03/05/11 17:36 ID:jX8GkmJS
いくらマイケルのためだからって嘘はダメだよ(w
そんなこと言ったらスーパーボールなんか視聴率100%超えちゃうぞ!
308名盤さん:03/05/11 17:38 ID:xCA4C6I8
http://www.calendarlive.com/printedition/calendar/qtakes/cl-et-tvratingstext30apr30,0,1487046.htmlstory?coll=cl-mreport

ゴールデン枠でも5-10%の番組は山ほどあるナリよ。
前回の反論番組でマイコーの言い分に納得した視聴者が
同じような内容の番組を見るとは思えないから、それを
考えたら5%でも十分ナリよ。
309名盤さん:03/05/11 17:47 ID:jX8GkmJS
上位42位まではちゃんと二桁行ってるじゃん(w
これじゃあ日本とあんまり変わらないよ
マイケル好きなのは分かるけど捏造はイクナイ!よ?
あなたの言うとおりだとするとトップは視聴率50%超えてることになるし
310名盤さん:03/05/11 17:50 ID:R2yp+x8T
いきすぎたファンはどこにでもいますから・・・。
マイケルファンにはそれが多すぎるんだけどね・・・。
311名盤さん:03/05/11 17:54 ID:xCA4C6I8
うん モンスター番組ナリよ。
でも10%を下回る番組もたくさんあるナリ。
3度目のマイコーの番組は前回の反論番組で納得しない人
が主に見る番組ナリ。だから5%というのは良い結果ナリよ。
312名盤さん:03/05/11 17:55 ID:xCA4C6I8
忙しいので落ちるナリ〜
313名盤さん:03/05/11 17:57 ID:jX8GkmJS
>>310
どうやらそうみたいですね(w
>>311
ふーん、そうなんだ
スゴイスゴイ
314名盤さん:03/05/11 18:07 ID:4iCX8zo/
初回の18%っての別に騒ぐほどのもんじゃなかったんだね・・・。
315名盤さん:03/05/11 18:16 ID:R2yp+x8T
ずーっと思ってたんだけど、TMRの西川ってマイケルに顔似てない??
316名盤さん:03/05/11 18:32 ID:Me8H2V64
ライオンに噛まれた松嶋トモ子に似てると思う。
317名盤さん:03/05/11 18:44 ID:E7mRP1kb
研ナオコという話も。
鼻?
318名盤さん:03/05/11 18:52 ID:7LlmVwEJ
マイケル、恐ろしいね。
面白いのが、同じような理由でモータウンは訴えたが、ソニーは訴えなかった。
ソニーウォーの時に、マイケルは数億ドルの契約不履行で提訴すると牽制。
結局これ以降ソニー側は、なんのコメントもしてないんだよね。
319名盤さん:03/05/11 19:04 ID:SmaLWUop
マイケルには金がある。

とてつもない敏腕弁護士集団を雇える金がある。

裁判沙汰は彼等に任せて今日もマイケルは子供と遊ぶ。

恐ろしいのはマイケルよりもむしろ取り巻きの連中。
320名盤さん:03/05/11 19:53 ID:SjEK9kQR
ところでムーンウォーカーのDVDまだか?
321名盤さん:03/05/11 21:05 ID:JMfumpQU
>>293-294
どうもありがとう。
あと、ビクトリーのアルバムに収録されている曲名も
教えていただけると嬉しいのですが・・・。
322名盤さん:03/05/11 21:06 ID:JMfumpQU
IDのJMが逆だったら・・・。惜しい。
323名盤さん:03/05/11 21:47 ID:wkk6d/AJ
>>321
ここ参照
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=432830
マイケルの声が聞けるのは1,2,4,5
324名盤さん:03/05/11 22:14 ID:khbZf4ro
モータウン訴えたのは、自身のJ5とソロの版権を手に入れるため。
昔版権を取り戻そうとしたが金銭面の折り合いがつかず断念。
モータウンはJ5の版権を売りに出したから、まさに今のタイミングで提訴したんだよ。
様々な未払いは、マイケルサイドは知っていたが、あえて提訴はしなかった。
今回のようなタイミングが来るまではね。
325名盤さん:03/05/11 22:30 ID:i5+tKzwN
ここでポールがそれを横取りすれば、お互い様だな(w
326名盤さん:03/05/11 22:50 ID:Yktfyc2Y
KOPでは「MsTendaは今まで間違ったことがないので信じるよ」という意見も。
また新作のための資金調達のためモータウンを訴えたというバカな観測がありましたが、こんな胡乱な資金調達がありますか。
マイケルは音楽業界でだけ重きをなしている訳ではないんですからね。「アラブの石油王」は自分で油売ったりしませんよ、
ウォール街で儲けてるんです。金なんていつでも好きなだけ手に入ります。

マイケルがソニーと完全合意しても私はそんなもんだろうな、くらいに思ってます。
昨年の今頃、誰がマイケルのこの破竹の勢いを予測しました? 彼はいつでも我々の予想以上です。
ついていくので精一杯、「私はチェックメイトまで読んで初手を指す」(伝説のチェスマスター、アリョーヒン)。

言ったでしょう、羽生善治名人戦3連勝で王手。来年の今頃には史上最強を認めさせるか。

フジテレビを攻撃してください。Fox番組は素晴らしい出来でした。
それを台無しにしたんです、痴呆白人スペクターも小倉も「ウソ言ってくださいね」と念を押されて。
見たようなこと言いますよそりゃあ。バカでもわかるよ。
327名盤さん:03/05/11 23:00 ID:tNWGOwlx
アホなHPコピペ、うざい。
328名盤さん:03/05/11 23:44 ID:+MDYkurO
最近知ったのですがシングルのクライに入ってる「shout」って
格好いい曲ですな。
なんでインヴィンシブルに入ってないんだろう・・・
329名盤さん:03/05/11 23:49 ID:W/qEDsiz
>>328
You are my lifeと悩んだらしいけど。確かね。
漏れはshoutのが断然好きだし、そういう香具師多い。
メッセージ性を重視したってとこか?俺は幸せだと言いたかったんだろう。
330名盤さん:03/05/11 23:53 ID:+MDYkurO
>>329
レスありがと。
そっか。納得しますた。

ちなみに私的には最後の曲は「shout」がよろしかったんではないかと
思いますです・・・
331名盤さん:03/05/12 07:52 ID:XrTBJMtm
ヴィンスのHPはアンチにも知れ渡っている模様。
前々から疑ってたけど、レスが伸び出すと必ずヤツの所のコピペを張り出すクセがあるんだよね。

332名盤さん:03/05/12 10:57 ID:GQIK1Pmq
グロ画像貼るのと似た嫌がらせだよな。
333名盤さん:03/05/12 11:31 ID:eMXSIlA0
だが情報は確かだろ?
そういう所はちゃんと認めろよ。
実際INVINCIBLEと名乗って書き込みしてた時、
日本人は誰も信用しなかったんだから。
334名盤さん:03/05/12 13:17 ID:GQIK1Pmq
別に情報の話はしてないでそ。

まず、ヤシは荒らしたりおかしな発言が多いから嫌われてる。
次に、マイケルスレで煽りが目的の奴にはおいしいキャラ。

コピペしたら普通に嫌がられるべ。

そんだけ。
335名盤さん:03/05/12 13:20 ID:tRkQBrYB
確かな情報って何?
まるで、マイケルの知り合いのような口ぶりで日記付けてるけど、
根拠がどこにもないじゃん。
336名盤さん:03/05/12 13:43 ID:GQIK1Pmq
>>335
ニュースはソースが明記されてるから、その意味で確かだと思うよ。>情報
日記の内容は個人の主観で書いてるものだから、どうでもいいべ。
あそこのニュースは日本のサイトの海外の翻訳としてはすごくマメだよな。
そこは価値があるし、疲れて英語読むのマンドクセー日は助かる。

しかしあそこ見てマイケルファンになる奴はほとんどおらんだろうな。
右翼のページで皇室ファンが増えないのと同じw
スレ違いで長文スマソ。
337名盤さん:03/05/12 14:38 ID:teffOx7c
中古でBLOODゲット。新曲とスクリームのリミックスがイイ!
ジャケも(w
338名盤さん:03/05/12 15:13 ID:R7NTnUN3
BOTDFの爆笑ジャケも見なれれば愛着のあるものにw
マイコーらしさがたまらない…かも。
内容も微妙なアルバムだけど、タイトル曲とghostsだけでも買いだべ。
339名盤さん:03/05/12 15:15 ID:loHI7qSX
【音楽】マイケル・ジャクソン、著作権料問題で古巣モータウンを提訴
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1052566828/
340名盤さん:03/05/12 16:12 ID:iK31FxWy
>>334
>次に、マイケルスレで煽りが目的の奴にはおいしいキャラ。

ほんと言えてる。他の板のスレでも同一人物と見られる煽りレスが突然入る。
341名盤さん:03/05/12 16:43 ID:smoT+RsU
マイケルは知らない奴なんていないんじゃないかってほど、
知名度があるから音楽の質とは関係のない次元で煽る奴も死ぬほどいるね。
342名盤さん:03/05/12 17:01 ID:1fDZwcPO
ジョゼフさんを論破できる人はいないよ。
そういうところは、みんな認めてるんでしょ?
アンチもジョゼフさんを論破してみれば?絶対にできないけどね!
343名盤さん:03/05/12 18:16 ID:iObg2sDx
白装束に一般的な電磁波の常識をとくようなものです。
まず、ジョセフにかかってるマインドコントロールを解かなきゃ話になりません。
取り付く島無し・話は平行なままです。
344名盤さん:03/05/12 19:17 ID:EFJGZ/EV
マイコのスレでウンコな話をするなよ。
しかも揃いも揃ってage進行で。

はい、次の話題どーぞ。
345名盤さん:03/05/12 19:56 ID:R7NTnUN3
Ghostsみますた。
面白杉。すごいびっくりしちゃったよ。
マイコー楽しい時間をありがとう。
マイコーのばか顔(?)好きだよ。寄り目になるあれ。
346名盤さん:03/05/12 21:47 ID:SQl9QX8O
これ怖い?ってやつね。

ガイコツのモーションキャプチャーで
ピタッとしたボディスーツ着てて、すごく細くて驚いた。
頭蓋骨は帽子だったのね。
347名盤さん:03/05/12 22:53 ID:R7NTnUN3
そう、それ。
面白い顔といえばアレなんだよな…相変わらずです(w

Moonwalkerはやりたいこと詰め込み過ぎてトンチンカンな展開だったけど
Ghostsはまわりのサポートがよかったせいか
マイコーの願望がいっぱいつまってても無理がなかった(w
マイコー自身も撮影楽しかったろうね。
348名盤さん:03/05/12 22:57 ID:c4lrUVNL
age
349名盤さん:03/05/12 23:08 ID:syN0FtTk
sage
350名盤さん:03/05/13 00:42 ID:SGIrT2Wb
すむぅーーずくみなる
351名盤さん:03/05/13 00:47 ID:EgIg76a+
またジョゼフたんに論破された奴がいるね。
352名盤さん:03/05/13 01:15 ID:LTU3NN93
さらにsage
353名盤さん:03/05/13 04:46 ID:CkLsX4dW
>>351=想う会
354名盤さん:03/05/13 05:36 ID:oT8Ipyuw
>>353
荒しの新パターンだから反応しないで。
355age:03/05/13 08:16 ID:SGIrT2Wb
age
356名盤さん:03/05/13 15:40 ID:4HH4Djak
なんだかんだ言って、みんなみてんだな(笑
357名盤さん:03/05/13 16:03 ID:EO4dunvS
また荒らしか。
あのなぁ、もう何ヶ月もアイツのHPは見てないが
KOPやら「フジテレビを攻撃」やらを見ればすぐコピペだってわかるだろうよ。

それにしても必死だねぇ。スリラーの記録を否定しにかかったり、マドンナやらプリンスやら
とやたら比較して煽ったり・・。今度は格好の荒らしキャラを見つけてそいつの文章コピペかい。

よっぽどマイケルが気になってしかたないんだな、ここの常駐荒らしは。
358名盤さん:03/05/13 16:27 ID:uiWXsL1n
>>357
なんか文体ですぐわかるよね(笑
「マイケルファンはキティ」を(無自覚を装って)アピールしつつ、
スレを荒らすのに最適なキャラクター。

こんなネタでカキコして、正直すまんかった。

ペプシのマイケルグッズ
www5b.biglobe.ne.jp/~komo/campaign/michael/
359名盤さん:03/05/13 22:37 ID:7Fn3qkRi
>>358
ペプシの宣伝すんなや。
漏れは1993年以降ペプシ不買運動をMJファンとして実践してます。
オマケのフィギアが欲しい時はオークションなどでフィギアだけを買ってる。
360名盤さん:03/05/13 22:49 ID:EOH/oTtP
コーラとか炭酸類は飲まないからペプシには用がないっす〜。
361名盤さん:03/05/13 23:21 ID:1cea4ywB
>>359
大丈夫、ペプシのマイコーものは中古でしか買えないw
362名盤さん:03/05/13 23:59 ID:CRKK4e3s
まあ、ペプシはマイコーも飲まないらしいし(w
363名盤さん:03/05/14 00:48 ID:J2j8mzD5
まいこー…
364名盤さん:03/05/14 01:18 ID:gcLNfr2R
ジャネットもペプシのCMしてたけど、飲まないし。
兄妹そろってペプシ飲まないし。
365名盤さん:03/05/14 19:21 ID:PrU5OdmR
今からフジでマイケルやるって言ってる
366名盤さん:03/05/14 19:31 ID:PrU5OdmR
↑と、思ったら何て事ない。

マイケルとプリンスとダイアナ妃が86年は世界のベストドレッサー賞をもらった話ですた。
367名盤さん:03/05/14 19:34 ID:svZvZKpw
洋楽オタのみなさん。175rの曲をきいてください。さいこーですよ。
洋楽うんこ。ばーか。反論は下にしろよ。
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=toct4473
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=fccd0002
http://www.175r.com/index2.htmlのbbs
368名盤さん:03/05/14 19:35 ID:z1EAyF1u
基準がワカラン受賞だすね・・・。
話題になってればあの当時は誰でももらえたんだーね・・・。
369名盤さん:03/05/14 19:47 ID:PrU5OdmR
マイケルとダイアナ妃の意外な関係?!
とか言うから何かと思いますた。
マイケルのBADとプリンスの戦慄の貴公子のアルバムジャケット写真の
間に挟まれて世界のベストドレッサー賞貰ったと紹介されたダイアナ妃の立場ってw
370君にもできるマイケルスレ釣り放題:03/05/14 23:24 ID:VvRyCdSf
1.マイケル神発言
他のミュージシャンを貶してマイケルを持ち上げよう。

2.コピペ
スレがまったり進んでいたら、>>5の下のページから長文を拾って貼り付けよう。

3.ジョセフ信者
1の変形で、今度は2のページの管理人ジョセフを持ち上げ他のマイケルサイトを貶そう。

4.TIPS
・反論の余地を残しておくのがコツ
スルーさせず釣るため。反論には「必死嫉妬嫉み僻み」など。
・スレでの共通認識に反論
住人の反感を買うため。ログを軽く読んでおく。
・マイケルについて最低限の知識は身に付けておく
これらをレスに盛り込むことで、煽りの出来が変わってくる。
371君にもできるマイケルスレ釣り放題:03/05/14 23:25 ID:VvRyCdSf
372黒曜石の私:03/05/14 23:26 ID:KFuKY6lp
今日の特種でデーブに何か言われてたみたいですね。
ベッカ○の買った別荘の元オーナーの霊をマイケルに何とか〜と・・・。
373名盤さん:03/05/14 23:28 ID:WXpknlZs
もう、デーブは逝ってよしでつね。
374名盤さん:03/05/14 23:37 ID:PrU5OdmR
372の意味がよく分からんが、
あんなツマンナイアメリカ人をいつまでもフジは使うなんて
日本語マトモに喋れて使えるアメリカ人ってあんま居ないんだろうね。
375名盤さん:03/05/14 23:41 ID:Fv2X3+Qg
過去…スターなのに変人なジャイケル
現在…変人なのにスターなジャイケル
376名盤さん:03/05/15 01:04 ID:nYPPB4w+
たいがいのスターは変人…とか釣られてみるテスト。
377名盤さん:03/05/15 05:52 ID:f2Z5rqEX
皆さんにうかがいたいのですが、マイケル・ジャクソンの人形を探してます
けっこう大きめで、ボタンを押すとブラック・オア・ホワイトを歌います
(中のテープが再生される)
多分衣装は白シャツに黒スボンだと思います(車で移動中に見たもので・・・)
東京近辺で見かけた方がいらっしゃいましたら情報をお願いいたします
378名盤さん:03/05/15 07:11 ID:Owj7w76a
ttp://www.michaelmarket.com/
ここでグッズ買った人居るのか…
379名盤さん:03/05/15 17:10 ID:Owj7w76a
age
380名盤さん:03/05/15 17:12 ID:kMnl7g51
>>377
これでそ?
ttp://heal.kir.jp/heal/mj/mg054.htm

あと探すなら、オクとか。
381名盤さん:03/05/15 20:27 ID:nYPPB4w+
たっかいなぁ(驚
他で見たときセットではなかったけど、BorWのみで
2000円とかだったよ。
オクでたまに安いのでてるから、見てみれば?
382名盤さん:03/05/15 23:22 ID:DC72Kmt2
>>377
歌わない廉価版もあるから要注意。
383名盤さん:03/05/16 00:59 ID:JK/5X6YX
ここはID出るから誰もこないのかな(ショボーン
384名盤さん:03/05/16 01:48 ID:aM4OoXDi
来たよ!でも何話せばいいんだろう。

>>380
そのフィギュアは、腰の部品がブリーフ状になってるらしいでつよ。

・・・漏れは最低だ(笑
385名盤さん:03/05/16 01:52 ID:VdWzbLFW
やっぱ、買ったからには脱がせないとな。
基本だろう。
386名盤さん:03/05/16 02:00 ID:VdWzbLFW
下ネタに走るのもなんなので。

もしマイケルにアカペラ歌ってもらうとしたら何がいい?
ステージの上じゃ無くて、あくまで個人的に歌ってもらえる設定で。
漏れヒューマンネイチャーかsmile

一旦あげ。
387名盤さん:03/05/16 02:38 ID:9c79WwIw
pu
388名盤さん:03/05/16 15:32 ID:47JtdD2B
>>386
漏れスピーチレス。
389名盤さん:03/05/16 17:43 ID:IHZLoY8T
今テレビでやってたけど
マイコーの総資産額420億だって
すごいねー
390名盤さん:03/05/16 17:48 ID:NgNeL4dR
何の番組?
391名盤さん:03/05/16 17:51 ID:HjSm6v4G
俺の総資産額×1000000・・・。
ちっぽけな一学生の俺と比べちゃあいかんよな・・・。
392名盤さん:03/05/16 18:03 ID:IHZLoY8T
>>390
日テレのニュース。
マドンナがそれよりちょい下で
Pマッカートニーは1200億って言ってた。
393名盤さん:03/05/16 18:12 ID:UyQvARM/
420億より、もっとあると思うけどね。
何せ一昨年「600億の小切手切った」ってマイケル言ってたし。
394名盤さん:03/05/16 18:55 ID:9sagCtW2
>>393
金遣い荒そうだし、両親兄弟姉妹にも相当分け与えているはずだから
そのくらいの額だろうよ。
395名盤さん:03/05/16 20:37 ID:VdWzbLFW
総資産ってちょっとわからないんだけど
不動産とか会社の持ち物も入れてってことなのかな?
それとも単純に、貯金がってこと?
で、単位は円だよね?
ドルだったら引く。地上の人とは思いたくない(w
396名盤さん:03/05/16 21:31 ID:BZw69NSz
この間、USO!?ジャパンでやってたんだけど・・・。
アメリカでは有名なモデル兼タレントの女性が、石油王の男性に熱烈な
求愛をされていてその石油王は当時90歳、女性は23歳。総額1億5千万円の
宝石、毎日20万ドルの小切手を2年間与え続けて、それでも振り向いてくれない
のでついには2億円の豪邸をプレゼント。さすがの女性もこれにはビクーリで
ケコーン。しかし90歳の老人はこの世を去ってしまい、それはケコーンしてから
15ヵ月後の事。
男性が残していった遺産はなんと日本円にして2兆円。

私はこの話を聞いて、マイケルよりも全然スゲー!と思ってしまった(w
さすがのマイケルも、総資産額2兆円も持ってないわ・・・。
397名盤さん:03/05/16 21:41 ID:30UU4XlB
リベリアンガールのビデオってあるんですか?
見たことない・・・
398名盤さん:03/05/16 22:33 ID:CjfUPBs9
>>397
SFの事ですか?DVDに入ってますよ。
マイケルに興味を持ったなら、DVDを買いましょう。
今現在,公式で三枚出ています。マイケルワールドは映像からどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/ 送料無料でお買い得.
399名盤さん:03/05/16 23:23 ID:C9UvwJbJ
3枚買ったら、
グラミー賞
ウィー・アー・ザ・ワールド
エディ・マーフィーとデュエット
400名盤さん:03/05/16 23:37 ID:KvDOgAlO
エディとのデュエットってまだ売ってるの?
お金に余裕あるならスチールタウンの音源買うべきだよ。
つまらないけどマイケルのルーツだし、アマゾンで買えるのか知らないけどね。
漏れは原版持ってるっと自慢してみる。
401名盤さん:03/05/16 23:37 ID:KvDOgAlO
>>396
マイケルにはお金を残すより優先的に歴史に名を残す事を考えて欲しい
と情の少ない無い事を願ってみるw
402名盤さん:03/05/16 23:41 ID:cE+/IfCM
ここ見てるサイト持ちの人に一言。
こんな所にリンクされたら直ぐ消していいですよ。
こんな馬鹿どもに文句言われながらアップする必要ないでしょ。
DLするだけしてお礼の一言もなし、それどころか悪口叩く。
前スレであのただでさえ重いサイトをリンクした馬鹿。お前は死ねよ。
てめぇの痩せ細った良心を、こんなクズの「教えて馬鹿」相手に教えて満たそうとするな。
403名盤さん:03/05/16 23:41 ID:cE+/IfCM
私は、その日記サイト以外にも一つ気に食わないサイトがあります。
これ以上ジョゼフさんだけを不当に叩くようなら、
まったく同じ方法で、そのサイトを「ご紹介」します。
いいでですか。これは警告です。
いい加減にしなさい。
404名盤さん:03/05/16 23:41 ID:cE+/IfCM
マナーがなってない奴に親切に教える必要はありません。
まったく気に食わない。
昔からのファンもファンで、教えてあげたい気持ちも理解できますが、
相手と場所を選びなさい。馬鹿げています。
2chで重要な情報を掴もうとしている奴なんて、CDとDVDを買わせておけばいいんですよ。
それ位でしょう。そいつが役に立つのは。
405名盤さん:03/05/16 23:51 ID:V+y11hpx
>>402-404
CMか、大変そうだね
406名盤さん:03/05/16 23:55 ID:XlY6y6DA
はいはい、ジョセ様マンセー(棒読み)

>>400
原版て発売当時のレコか。
すごいな。俺のマイケルもの全部CDだわ。
407名盤さん:03/05/16 23:59 ID:CjfUPBs9
アップ DL お礼の一言
厨房臭いですな(´C_`)。
408名盤さん:03/05/17 00:04 ID:uRALzhOo
エディマーフィーのDVD検索してみた。
お店によっては品切れになっていた。買うなら早い方がいいわ。

型番とか。
プロモ・ライツ・クリップ! バックトゥ・ダンス2
COBY-90154 \3,800(税抜)
収録時間/40分 2001年1月20日発売
日本/2000年
409名盤さん:03/05/17 00:05 ID:uRALzhOo
んで、曲はこれ。
1.WHATZUPWITU(エディー・マーフィー&マイケル・ジャクソン)
410名盤さん:03/05/17 00:17 ID:O4XD+jVO
このビデオ好きだー(*´Д`)
411名盤さん:03/05/17 00:31 ID:k3e9iLj2
>>395
億円だよ(藁。
J5時代でうんぜん万のお小遣い貰っていて、移籍後"Off the wall"と"Thriller"のヒット。
"Thriller"後の6作契約金1200億(当時のギネス記録)。
これだけでポールより上だという事は分かるでしょ・・・。
"Bad""Dangerous""HIStory ""Blood On The Dance Floor""Invincible"の5作を、
シングルとアルバム合わせて世界で一億枚以上売っている。
それで「420億」なんて、そんなアホな。
まぁ、世の中マイケルはネバーランド売らなきゃ金に困ると信じてる人もいるくらいだし(藁

・・・そして重要なこと。あと1作でSONYとの契約が切れる。
今年発売されるという噂もあるし、二年でマイケルのアルバムが出るなんて、
ちょっと違和感ありまくりだね(藁
412名盤さん:03/05/17 00:39 ID:vc/u5MeH
ああ
今日は洋楽板なのか
413名盤さん:03/05/17 01:07 ID:KyH1TI9i
             ____
            /∵∴∵∴\
          /∵∴∵∴∵∴\
          /∵∴//   \|
         |∵/   (・)  (・) |
         (6       つ  |
         |    ___ |<糞スレうざー
          \   \_/ /
           \____/
         r'⌒´ -−-ヾvーヽ⌒ヽ
       /⌒  ,ィ  。 `;i´ 。) ゛ヽ
       /   .,ノ ^ 、___¥__人_  i
       !  ,,,ノ 爻\_ _人 _アノ >- )
      (   <,_\ ヘ、,, __,+、__フノ/   /
       ヽ   \) ゝ、__,+、__アレ' /
         ゛ -、_ ヽ. 禁禁禁〈  ソ
           〈J .〉 禁禁禁!ヽ-´
            {   禁禁禁. !
           /    ,ノ |     .|
           |    /  |    |
           | !  /  .i    リ
             ,〉(  )    } ( )
           i'  ` /    {  ´|
          ,i   ノ    !   |
          i  /      ':、 .|
          〉 〈        〉  |
         /  ::|      (   ヽ、
        (dmnノ      `ヽnmb,
414名盤さん:03/05/17 01:17 ID:rFD41kiO
ニューアルバムより顔をなんとかしてくれ。売り上げに響くぞ。
415名盤さん:03/05/17 02:06 ID:oOlMz4NQ
http://haradakun.cool.ne.jp/slang/slang_W.htm
Wacko (風変わりな<奴>・気違いじみた・ばかげた・いかれた・狂った・)  [ワァコ]
1. crazy, insane
このスラングは主にイギリスで使われるんだ。そして、このスラングはあのマイケル・ジャクソンの特異な振る舞いやスタイルをもじって”Wacko Jacko"と言ったことで人気がでてきたんだ!

>>414
http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/020111/jackson.jpg
http://my.reset.jp/~mars/btg/mike/mj17.jpg
ジャイケルのツラは改善されているように見える。
416名盤さん:03/05/17 02:58 ID:wdsnzakL
正直顔はどうでもいいんだけど、一般的には
やっぱり薄化粧がいいよね。
裁判のときのマイコーなんて、ほんとかわいいと思うんだけどなぁ(溺愛)
一般受けはしなそうだな…
417ジャネジャク:03/05/17 11:00 ID:h2s/n/n7
マイケルはキャプテンEOの時が最盛で美しかったと思います。
本気で結婚したかった・・・!
418名盤さん:03/05/17 11:46 ID:o2W1nuQT
>>396
20万$ ≒ 2000万円の小切手を2年間毎日貰ってて振り向きもしないのに
2億円の豪邸でびっくりするもんか?
419ジャネジャク:03/05/17 12:06 ID:h2s/n/n7
20万円の間違い?それにしてもマイケルよりも金持ちだなぁ・・・。
毎日20万円与え続けると一年間で7300万円。
2年間で合計26億6450万円になる。凄いっす。
420ジャネジャク:03/05/17 12:13 ID:h2s/n/n7
でも、遺産の2兆円を考えると毎日2000万円与え続けたって
いうのも間違いじゃないかもね。
421名盤さん:03/05/17 16:02 ID:3xqcuEP3
ゲイツでも4兆くらいだもんなあ。
422名盤さん:03/05/17 16:02 ID:wdsnzakL
>>417
美しかったですねぇ…
ダンスのキレもよかったし、声にものびがあって
一番輝いてた時期ですよね。
423名盤さん:03/05/17 16:53 ID:pusol7+V
ビル・ゲイツって奥さんいるの?
もしいたら、その奥さんはもうウハウハだろうなぁ・・・。
424名盤さん:03/05/17 17:05 ID:2XGsPmtf
ビル・ゲイツ(47)には奥さんも子供もいるよ。
個人資産5兆3750億円。
425名盤さん:03/05/17 18:24 ID:xMCc+jFr
キャプテンEO、最近見てあまりのかっこ良さにびっくりした!
しかもディズニーランドで見たときはただの主人公のお兄さんだと思ってました・・
マイコー、ごめんよ・・
426名盤さん:03/05/17 18:26 ID:CIp3IDFT
やっぱ今のSFには劣る・・・EO。
久しぶりに見るからワクワクしながら見たが
こんなモンだったっけ?てな感想。
427名盤さん:03/05/17 18:30 ID:wU+yj4Ql
 
428名盤さん:03/05/17 18:46 ID:yXtgCWLF
ビル・ゲイツは引退後、ほぼ全ての資産を財団に寄付すると発表しているね。
マイクロソフト株も全て放出するという。ファミリー企業には絶対しないんだとさ。
429名盤さん:03/05/17 21:10 ID:AUM/w+o2
いやいや、でもキャプテンEOのダンスには感動。
上に着ているジャンパー(?)の下には虹が書かれたシャツだし、マイケルは
ダサカッコイイ服が好きなのか・・・。似合ってますが。
430名盤さん:03/05/17 22:05 ID:wdsnzakL
>>429
虹Tシャツね…最初目を疑ったよ(w
音符Tシャツ、ミッキーTシャツに続く珍Tシャツだよ。
なんであーゆーの着ちゃうかなぁ…
Beat it!のダンスで着てるTシャツも変。
TDCAUで着てる(ry
431名盤さん:03/05/17 22:07 ID:wdsnzakL
妙に似合ってて、いいんだけどね(w
EOのダンスさいこーだ。
432名盤さん:03/05/17 23:34 ID:g8X07a36
Beat itの服は非常にビデオの内容や当時の服装とマッチしてて良いと思うよ。
ただ今の時代の流行から見てかっこいいかどうかは別だけどね。

ていうか今地震キタ!!
433名盤さん:03/05/17 23:40 ID:dbxyaAxe
             ____
            /∵∴∵∴\
          /∵∴∵∴∵∴\
          /∵∴//   \|
         |∵/   (・)  (・) |
         (6       つ  |
         |    ___ |<ていうか今地震キタ!!
          \   \_/ /
           \____/
         r'⌒´ -−-ヾvーヽ⌒ヽ
       /⌒  ,ィ  。 `;i´ 。) ゛ヽ
       /   .,ノ ^ 、___¥__人_  i
       !  ,,,ノ 爻\_ _人 _アノ >- )
      (   <,_\ ヘ、,, __,+、__フノ/   /
       ヽ   \) ゝ、__,+、__アレ' /
         ゛ -、_ ヽ. 禁禁禁〈  ソ
           〈J .〉 禁禁禁!ヽ-´
            {   禁禁禁. !
           /    ,ノ |     .|
           |    /  |    |
           | !  /  .i    リ
             ,〉(  )    } ( )
           i'  ` /    {  ´|
          ,i   ノ    !   |
          i  /      ':、 .|
          〉 〈        〉  |
         /  ::|      (   ヽ、
        (dmnノ      `ヽnmb,
434名盤さん:03/05/18 00:11 ID:CeK1Bijv
「Dangerous」のDVD買いましたが、肝心の「Dangerous」が入ってないんですけど?
お姫様出てくるやつ曲違うし・・・。コンサ映像に音かぶせたやつだけ?
435名盤さん:03/05/18 00:15 ID:J/0rU2Fm
HISTORY2DVDのMTVパフォで我慢せえ
436名盤さん:03/05/18 01:43 ID:VbtwtvCP
>>434
残念ですがそうですw
HIS2のパフォ鳥肌もんだから、それ見ろ。
DANGEROUSはやっぱ生パフォが一番だと思う…見てえ。
437名盤さん:03/05/18 06:07 ID:qlHHHJQh
ディスタイムアラウンドと2バッドって
ダラス・オースティンと作った曲だったのかー!
と、今ごろきずいてビックリ。
ジャム&ルイスにダラス・オースティン(それとR・ケリー)
HIStoryも意外に豪華な顔ぶれだったんだな〜
インビンシブルにも再びこの二人を起用してたら
そして更にシェイクスピア、ネプチューンズ、ティンバランドなんかも
使ってたら、もうスゲ〜のが出来たかもな。
どうでしょう?

438名盤さん:03/05/18 07:03 ID:ykGO5/vY
カッコイイIDのくせに何を気弱になってんだYO!
439名盤さん:03/05/18 10:34 ID:El7jWi7G
マイコーは神だね
440名盤さん:03/05/18 10:39 ID:El7jWi7G
早く新譜でないかな
441名盤さん:03/05/18 13:29 ID:+VGbe6GJ
black or white
のラップ担当L.T.B.って何者なのですか?

ググっても出てこないし
442名盤さん:03/05/18 15:26 ID:Ki6lz6oO
JAMのラップの人とはまた別人でつか?
443名盤さん:03/05/18 21:17 ID:aJXXf2Fk
マコーレー・カルキンが裏声つかってるんだよ
444名盤さん:03/05/18 21:23 ID:OQigXUOb
DangerousのSFはあれです。あれがSF=PVです。
445名盤さん:03/05/18 21:42 ID:VbtwtvCP
>>444
あれってどっちだよ(w
MTVのことだと思いたいが。
446名盤さん:03/05/18 21:44 ID:0FlE1aAx
あれ=アレ=アレッサンドロ・デルピエロ
確かマイケルファン
447名盤さん:03/05/19 01:55 ID:tlTSdYtM
                        ___
                       /     \      ______
                      /   / \ \   /
                     |    (゚) (゚)   | < ちょっと違和感ありまくりだね(藁
                     |     )●(  |   \______
                     /\     ▽   ノ\
                   /  \__∪ /   \
                   /   ヽ       7 /   \__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\     /  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、           ||/           |/      \ \
       /        V        \. ||            /         ヽ ヽ
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
448名盤さん:03/05/19 02:35 ID:dIHCWP1I
( ´ー`) o0○ ちょっとありまくりってどういう状態なんだろう しかもageで
449名盤さん:03/05/19 08:11 ID:2dwkJ4c1
>>446
ほぉーう。w
450名盤さん:03/05/19 09:16 ID:tJF2+mSX
451名盤さん:03/05/19 11:51 ID:QspT/6Sf
>>450
一番見たくないもの見ちゃった感じ(w
激しく笑ったけど。ごめんマイコー
452名盤さん:03/05/19 13:25 ID:2uY4HwFF
>>437
100lプロデューサーに任せてれば それなりに期待できるんじゃない?
いちいち鼻歌でメロ作りに口挟んだりしなければ。 スクリームなんて
もっといい曲に仕上がったんじゃないかな。 もったいない・・
453(-_-) ◆ajidKCGWsc :03/05/19 13:37 ID:0BBaJC2u
>>437
95年のダラスって何がしたかったのかワカンナイですう・・・・
ダラスだってきくまで2badもジャムルイすかと思ってました。
かっこ良ければ何でもいいんだけど、気になって気になってしょーがない
454名盤さん:03/05/19 16:18 ID:NeDyL2Zb
キャプテンEOって何さ〜
時代の差が悲しすぎる・・
マイコー
455名盤さん:03/05/19 16:41 ID:5aVL1L4w
EOは別にマイコーのファンじゃなく、10回以上見たな…
よってマイコーの記憶あんまねんだよ(涙
あれってマイコーだったんだ、とファンになって気付いたときには
時すでに遅し。終わってますた。くやしい。


もう一回やってくんねーかなあ。
456名盤さん:03/05/19 17:52 ID:Qsy1YJNM
ミクロアドベンチャーよりEOのほうがオモロイ。
期間限定で上映したらTDL絶対儲かると思うんだが。今の時期なら特に。
457名盤さん:03/05/19 18:26 ID:4W2OyuiO
儲かるわけないぢゃん。
458名盤さん:03/05/19 18:53 ID:vWciEwaM
常に前進・常に未完成が売りのディズニーランドは懐古主義的なことはしません。
EOアトラクションの復活など望むべくもないっす。
459名盤さん:03/05/19 19:52 ID:PCuzzw+h
EOのマイケルを偏見なしに、冷静な目で見てみろ。











カッコイイじゃねーか!!
460名盤さん:03/05/19 20:34 ID:muOa4bvp
エキセントリック・王子…









でいいんですよね?
461名盤さん:03/05/19 20:43 ID:QspT/6Sf
>>456
激しく同意!
ミクロ〜つまんねーし。
462名盤さん:03/05/19 20:47 ID:xBrtuek7
花屋敷あたりならEOやってくれるかもな
463名盤さん:03/05/19 21:27 ID:vYyEW0Mv
腐った鼻が3Dで飛び出すEOとか
話題になるんじゃねーか? みんな観たいだろ?
↓↓↓
464マイケル:03/05/19 22:02 ID:7MHvB0B+
http://michaelj.primenova.com/mjj134.jpg

ファン ノ 皆サン 愛シテマース
465名盤さん:03/05/19 22:48 ID:QspT/6Sf
>>464
このマイケルが飛び出してきたら萌え死ぬ。
466名盤さん:03/05/19 22:54 ID:zpIWrPcx
>>460
EO=ギリシャ語で夜明けとかいう意味だってよ。
コッポラ監督が付けたってよ。
王子じゃ日本語じゃねーかよ(藁
467名盤さん:03/05/20 01:07 ID:kN8Ka3ho
>>466
そうなんだ…EOってなんだろう、とずっと思ってました。
エキセントリック・王子で納得するわけじゃないけどw
468名盤さん:03/05/20 02:41 ID:ApfM2bRl
アフロってネタじゃなくてマジだったんだね
カツラだろうけど
469名盤さん:03/05/20 06:01 ID:yzeP4/43
ホラーMって少女マンガにマイコーを意識したキャラのマンガが載ってました。
歯医者で見つけてしまった。
舞台ネバーランドと云うモーテル、主人公舞子と云う整形キチガイの女の子。
470名盤さん:03/05/20 06:27 ID:Sd1RG2Sr
「あ〜、ビックリ!」程度はよくあるが、言葉を失うくらいショッキングで、その後とっても悲しい気持ちに
暮れるほど衝撃的なことといえば――マイケル・ジャクソンの最新の顔を見た驚きに勝るものはないだろう。

本当にビックリさせられるこの顔、整形していること、肌を漂白していることは世界中の誰〜もが知っているのに、
 「これは成長なんだよ。自然にこうなったんだよ」
とマイケルは言い切る。「おい、今さら隠してどないすんの」と思うのであるが、
「白人だって日焼けすれば肌が黒くなるのと同じ」「整形は2回しかしていない。鼻の呼吸がしやすくなって
高い声が出るようになった」とゆずらないマイケルを見ていると、私としては涙が出そうになる。

――私はマイコー信者である。
マイコーがずっと大好きだった。夜中に放映していた『MTV』にかじりついて絶叫してた、そんな小学生だった。
もちろん、ラジカセをテレビの前にくっつけて、必死で録音テープを作って聞いてましたよ。
この、マイコーの音楽がどんなにすばらしいかを知らなければ、「今のマイケル・ジャクソン=気のおかしいピエロ」
としか見えないだろうが、思い返すほどに、この世にあれほど才能あるエンターテイナーは他に知らないと思える。

そのマイコーの顔がどんどん異常になっていくのを見るのは、ファンとしてどんなに心痛んだか。
だって、怖いのである。それにキモイ。待望の新曲が出ても、ビデオを見たらマイコーが「こっち向かんといてっ……」
というような顔で映っているのだから直視できない。今の彼からは確実に心が離れてしまっている。

しかし、かつてのマイコーが自分の神様であることは変わりなく、「マイケル・ジャクソンの真実に迫ったドキュメンタリー番組が
放映される」と知ったら、すげぇワクワクした。その月曜日の夜、テレビの前に正座して待機してしまった。
ジェットコースターに乗るみたいな気分。楽しみ!
471名盤さん:03/05/20 06:27 ID:Sd1RG2Sr
何度となく映し出されるマイケルの顔……心構えはしていたが、心の底からコワかった。特に鼻が、おかしなことになっていた。
ひらがなの『く』の字の通り、滑り台みたいになっているんだから。

そして千代田区と同じ面積ほどあるという自宅は、その名も『〜NEVERLAND〜』。
敷地内に遊園地があってゾウもキリンもいる。夜中に誰も乗せないメリーゴーランドがクルクルと回っている図はひどく不気味。す
ごく回転が速くて、見ているだけで酔いそうだった。

「ボクはピーターパンなんだ。大人にはならないんだよ」
そう話すマイケルの後ろには、股間のみを布で覆った裸体の自分をキリストに見立て、その周りを天使たちが囲んでいるという、
ヘンすぎる自画像が遠めに映っている。またラスベガスのフォーシーズンズ・ホテルで7部屋を貸し切っているスイートには、
お気に入りのロウ人形が何体も置かれていて、インタビュー・シーンの背景に目移りしてしょーがなかった。ちなみにマイケルは
夜中になれば、ホテルの廊下を電動イスで走り回っているらしい。「なぜ? とっても楽しいよ!」

マイケルはピーターパン宣言のほかにも、「ボクは44歳じゃなくて、4歳なんだ」「整形は2回しか、鼻しかしていない」
とか言うておったが、これは心理学的にいう『空想虚言症』に当てはまるのかもしれん。
これとは、生まれ変わりとか架空のことを、心底信じこんでいる症状。妄想とは違うのが、
「現実との矛盾に直面すると、わりとすんなり改変できる点」だというから、余計にやっかいな気がする。

この虚言とは、「劣悪な環境や生い立ちを否定する心」が原因で生まれるらしい。そう考えると確かにマイケルは、
「父親からひどい虐待を受けていた」ことを苦しみながらも告白していた。父の顔を見ると突然吐いたり失神してしまうほど……
“I was scared...”怖かった、怖かったとつぶやく声に、30年前の記憶に今も支配されているのかと初めて知った。

ほかにも幼いころから、女の子とセックスしているお兄さんの隣で息を潜めて眠ったフリをしていたんだとか聞くと、
彼が「大人になりたくない」と思う気持ち、「少年しか愛せない」という屈折した性癖も、
一概に「変態! 気がおかしい!」とは責められないものがあるように思う。
472名盤さん:03/05/20 06:28 ID:Sd1RG2Sr
子ども時代はあれほど愛きょうがあってかわいらしかった顔を、原形をとどめないほどに変えてしまった異常なコンプレックスも、
やはり幼少期の苦しい思いが影響しているらしい。

「なんだそのデカイ鼻は! オレの遺伝じゃないな」と父から言われつづけ(だから、今はあんなチビ鼻に変わってしまったのだ)、
思春期のころにひどいニキビ顔に悩まされながらも隠れていることを許されず、毎日200人、300もの人びとの前へ出て行かねば
ならなかった……う〜む。肌荒れがひどくて、湿疹が出てしまうなどして内にこもった経験がある人なら、この気持ちに、
少しは同情するものがあるんじゃないだろうか。

とにかく私が思ったのは、全盛期は「スーパースター!」と騒ぎ立て、今となってはどれだけ「サイボーグ!」「宇宙人!」と
変人扱いされる対象であろうと、やはりマイケル・ジャクソンは『一人の人間だったんだなぁ……』ということ。

しかし、誰も彼をフツーの人間として扱い、接する人がいなかったのが不幸だった。もしそういう人が身近にいれば、50回と
いわれるまで整形をくり返すこともなかったし、「自宅に遊園地がほしい」と言い出しても、「ハイハイ、いつか作りましょねー」と
聞き流せば済んだんじゃないだろうか。そう思うと、「子どもたちには愛が必要。だからボクは強く抱きしめてあげるんだ」という、
ちょっと寒いマイケルの言葉も、実は熱く聞こえてきたりする。
473名盤さん:03/05/20 06:28 ID:Sd1RG2Sr
しかし、それでもまぁ、マイケルにまるで恋人のような表情で寄り添う12歳の少年とのツーショット、6000万円もするアンティーク家具を
「あれもイイね、これも気に入った」と目についたものを迷うことなく購入する“お買い物シーン”、恐ろしいほどに貧乏ゆすりを
しながら自分の赤ちゃん(第三子。代理母で生まれたという)に「アブ〜、アブ〜」と言いながらムリやりミルクを飲ませる姿は、
やっぱり奇行であった。いつでもどこでも仮面かベールをかぶせられ、決して素顔を見せない6歳の息子、5歳の娘、
そして生まれたばかりの赤ちゃんは、この先どうなるんだろうか。

――私はマイコー信者である。(文中出てくる“マイコー”という言葉には、「かつてのマイケル」という意味をこめています)
彼は今でも行く先々で熱狂的ファンにつかまり、「抱きしめさせて!」と泣きながら hug されている様子が映るのであるが、
今のマイケルを冷静に見ている私としては、「髪の毛引っぱるファンって、いないのかなぁ? ズルルと落ちてきたら
どーするんだろぉ?」とそんなコトを非常に心配してしまうのである。
474名盤さん:03/05/20 10:35 ID:kN8Ka3ho
なんかのパーティ?>アフロ
475名盤さん:03/05/20 11:05 ID:KFPtcNaq
15年くらいの前のビデオを編集してたら
コノマエの暴露&反論番組録画したテープどっかいっちゃった
476名盤さん:03/05/20 18:10 ID:WRigN+ou
今から、ニュースでマイケルのアフロヘアやるよ。
フジのニュースだ。
477名盤さん:03/05/20 18:17 ID:eJLX3KyU
他にニュースで取り上げることはないのか・・・<マイケルのアフロヘア
478名盤さん:03/05/20 18:20 ID:m4P6RW7M
ニュースでの街角インタビュー
女の子「ゲイみたい。偽物よ(カツラよ)」
黒人男「子供の頃がよかった」
白人女性「嘘でしょ・・・絶句」
479名盤さん:03/05/20 18:24 ID:QN8aa4tx
アフロにしても大きすぎない??
480名盤さん:03/05/20 18:32 ID:0H6yvyTp
481dvd:03/05/20 18:33 ID:MAkTJE7F

///////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
////////////////////////////////////////////////////////
482名盤さん:03/05/20 18:41 ID:MRvE0MFL
この3アーティストを5段階で評価するとどうなる?
・エアロスミス   ・ボンジョヴィ    ・エリッククラプトン

歌唱力: 1〜5
曲: 1〜5
ルックス:1〜5
歌詞:1〜5


・アーティスト名
歌唱力:

曲:

ルックス:

歌詞:
483名盤さん:03/05/21 00:15 ID:/UNgelVi
>>480
奇抜さでマイコーの勝ち!!
484名盤さん:03/05/21 01:06 ID:BhM7Wupm
こんばんは〜。今しがた送り付けました(怒)。ふっ、海のかなたのジャパンから人種主義者呼ばわりされても痛痒ない振りはできませんでしょうて。
ところでNHKの日曜のスポーツ番組かな、メジャーリーグの英語を覚えようというコーナーで、J5の”ABC”がまさに12歳のマイケル・ジャクソンのボーカルで流れてますよ。
ま、人気便乗なんでしょうけど、マイケルはこれを無断使用だと言って訴えてるんですよね。エディ・マーフィーの映画もそうなるんですよね(笑)。

TDCAUはリクエストしてみましょう。するとビート・イットがかかったりするんですよね(爆)。
メディアは総がかりでマイケルを過小評価したがるんですが、最近ムカついたのは今やCDなんか全然売れなくされたプリンスが80年代の1位で、マイケルは2位ですとさ、田舎のバカ放送局。
プリンスを評価した最初の大物がマイケルで、プリンスはその御馳走に与かってることを忘れるな! 
マドンナもそうですよ、マイケルというスーパースターが男性だから女性版が必要だってことが、誰が何と言おうと大きいんです。
実際・・・ま、やめときましょ。バカジャパニーズは読んでもわかんねえから。

では〜。

http://www.h4.dion.ne.jp/~michael/index.html
のMoonlight☆Cafe参照。
485名盤さん:03/05/21 01:48 ID:6hKz8NG5
>>479
天然毛だとあそこまで盛り上がらないな
上が高すぎ(w
486名盤さん:03/05/21 01:54 ID:/UNgelVi
明らかにカツラだろw
てゆーか、マイコーカツラにこってる?
今の髪の毛もカツラ…だよね(汗

何であんなでかいのしたのか。よりによってスーパーアフロw
涼しい顔で写ってるしなー。
他の人がどの程度の仮装で来たのかも知りたいな。
487 :03/05/21 13:40 ID:v2NGf5FP
ライブ動画とかは無いのだろうか
MXで探してもPVばかりなんだよな
488名盤さん:03/05/21 14:27 ID:/UNgelVi
>>487
探せば細切れだけど、いくらでも出てくるぞ?
がんばれ。
ちなみにPVと呼んでくれるな。SFな?w
489 :03/05/21 18:01 ID:v2NGf5FP
>>488
どのように検索している?
black〜 kiss in〜
のライブ動画がほしいのだが
490名盤さん:03/05/21 21:57 ID:HgIwOSJ0
海外サイトが主ですよ。
マイコー、ダウソと英語で入れてみる事を勧めます。
あとは各サイトからリンク伝ってみてください。
日本のサイトでも落とせるとこあるけど、
リンク切れが早いです。
あとはBBSのログ読んでくとリンクしてたり>日本サイト
491名盤さん:03/05/22 00:38 ID:TvBTVd6Q
マイケル・ジャクソン、代金滞納訴訟で競売会社と和解

[ニューヨーク 20日 ロイター] 
ポップスターのマイケル・ジャクソンが、昨年落札した19世紀の絵画2点の代金およそ140万ドル(約1億6000万円)を滞納しているとして訴えられていた訴訟で、和解が成立した。
原告の競売大手サザビーズが明らかにした。
サザビーズ側は円満に解決したとしているが、具体的な和解条件は非公開。
マンハッタン連邦地裁に起こされた訴えによると、ロサンゼルスにあるジャクソンの会社MJJプロダクションズは昨年10月、フランスの画家ウィリアム・アドルフ・ブーグローの絵画2点を落札。
訴状によると、ジャクソンは自社による絵画購入や代金請求の事実を否定しなかったが、自分のコレクションに合わないと考えを改めたため、会社側が支払いを拒否していた。(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030521-00000754-reu-ent

492名盤さん:03/05/22 02:24 ID:F5CcxFtR
久しぶりに海外芸能人のスレ見たら、なにあれ(´д`;)?
世の中には深夜にあんな話をして、「こう思う、思わない」で興奮する人もいるんだねぇ。
しかも、さらっとスレ見たらレス番200辺りでやったことのループだし(´д`;)
例の番組以降、低年齢のマイケルファンが増えたってことかな・・・。
493名盤さん:03/05/22 02:40 ID:zScJIhR3
>>492
若いファンが増えるのはいいことです。

新スレ縦漏れも撃沈。
494名盤さん:03/05/22 06:59 ID:rW95kL7Z
年齢は若くはなさげ・・・。
脳みそが幼稚なだけだろ。
495名盤さん:03/05/22 07:45 ID:mp7iC57q
このマイコーのアフロってどういう経緯でこうなったの? なんかの宣伝?
http://images.thisislondon.com/v2/showbiz/afrojackoBIG190503_288x450.jpg
496名盤さん:03/05/23 00:07 ID:pUDqYc2T
マドンナファンにはごめんですが、3週目で17位のアルバムってのは・・・
何度も言いますがマイケルの妨害されたヴィンスでさえ、1位、3位、4位ですからね。
やっぱり妨害されているのか、本人が題名に示した通りアメリカなんかバカにしてるのか、
どっちかですね。まあマッジは常に過大評価されてるって声は絶えませんがね。


一応ここまで。
497名盤さん:03/05/23 00:25 ID:XRtDklnM
>>495
成長だよ。
498名盤さん:03/05/23 00:38 ID:KPRN8LSt
>>497
ひさびさワロイマシタ
499名盤さん:03/05/23 03:47 ID:Hq5q2/Qd
今のマイケルとデュエットするに相応しい相手っている?
500名盤さん:03/05/23 03:54 ID:M57cdQyQ
山塚EYE。
501名盤さん:03/05/23 04:24 ID:nj1pdVp7
元プリンス
502名盤さん:03/05/23 06:18 ID:5cM+zKVG
382 名前:魅せられた名無しさん :03/05/23 06:18
海外芸能板では文句なくマイコーがbPだね。
とても素晴らしい。

嫉妬して荒らしたがるのも無理ないわなw
503名盤さん:03/05/23 08:56 ID:femGsRcb
普通にキャリアなど考えればマドンナ。
プリンス・・・悪くはないが・・・。
もうマイケルの座となると、上も下もいないんだよねぇ。
それこそスティービーやポールとは若い頃やっちゃってるし。
504名盤さん:03/05/23 13:08 ID:X2UY2TXx
>502
何がNo.1なのか?
何に「嫉妬」するのか?

ワケ分からん。
505名盤さん:03/05/23 13:38 ID:DqqL60ZK
>>503
マドとロマンチックなラブソングデュエットしてほすぃ…かも。
お互い年とったし、ライバルもなにもないんじゃないかなぁ。
一時は仲良かったんだし、ねえ?
506名盤さん:03/05/23 16:46 ID:1rzrYby5
マドンナ
「やってもいいけど、何?その髪型(w・・・なんとかしなさい。
  それから衣装も私の言うとおりに着替える事。」

プリンス
「僕は誰とでも共演はOKだよ。でもマスターテープは僕が所有するよ。」
507名盤さん:03/05/23 16:50 ID:c/uVsvdt
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030523-00000050-reu-ent
マイケル大丈夫かああ〜い
508名盤さん:03/05/23 17:02 ID:Q8ZA02dx
いくらマイケルが共演したくても、相手はどう思うかな?
今のマイケルと共演しても音楽的にメリットが少ないし。
実際、前作でもけっこう断られたらしい。
509名盤さん:03/05/23 17:27 ID:DqqL60ZK
>>507
1500件てすごいね…まじで。
訴えられ過ぎだよ。おかしいって、絶対。
510ジャネジャク:03/05/23 20:36 ID:0721EP+q
普通に考えてジャネットと共演。
511名盤さん:03/05/23 20:43 ID:QXKw0qP5
ジャネットも嫌がるはず。
512ジャネジャク:03/05/23 20:43 ID:0721EP+q
ジャネットLOVE愛してる。いつか一緒に食事したい。
513名盤さん:03/05/23 21:42 ID:kmz5WMDC
>>499
シーダ・ギャレット
514ジャネジャク:03/05/23 21:48 ID:0721EP+q
シーダじゃなくて、サイーダでしょ?
515名盤さん:03/05/24 07:54 ID:EiJORsDN
りり(みっきき)やLahがサイトを閉鎖したのは当然の帰結だった。
他のファンサイトの出来映えに大変なショックを受けた二人の様子を
想像すると笑ってしまう。あまりにもセンスの無い自分のサイトを
このまま晒し続けるのはミジメよね、とやっと気づいたあの二人。

特にみっききのサイトは酷かった。アニメgifをそこらじゅうに貼りつ
けるわ、色使いもコッテリとしつこいわ、もう気色悪いったらありゃしない。

2ちゃんで大騒ぎになった愛生会病院の↓サイトとみっききのサイトは
本当にいい勝負だったよ(藁々) http://www.aiseikai.or.jp/
516名盤さん:03/05/24 12:44 ID:bPx2tF9Q
Lahさんを悪く言うな。
517名盤さん:03/05/24 13:00 ID:qmj/MhwP
2ちゃんで、しかも名無しで個人サイト(ハンドル)の叩きって
ホントかっこわるい。
個人サイトいって、云えって感じ。恐くて言えないか?(w
518名盤さん:03/05/24 13:39 ID:qmj/MhwP
今気付いた!!IDにmj(・∀・)キター!!
519名盤さん:03/05/24 14:33 ID:zR7KjHgp
LahさんがHPたたんだのは時間がめっさ忙しくなったからだよん。
英会話スクール行くとか言ってたじゃん。
520名盤さん:03/05/24 15:38 ID:Ix0r6I3r
この間、某ファンサイトで「インザクローゼットって何ですか?」っていう
書き込みがあって。当然管理人しかレスしてなくて。切なかった、なんか。
そんな事も知らずに「ファンです」OKなのかなぁ、って感じで。
自分は心が狭いのかなぁ。
521名盤さん:03/05/24 15:42 ID:Ix0r6I3r
すいません、サゲ進行でしたか・・・。
522秘密厳守、女性にも大人気です!!:03/05/24 15:59 ID:Qfxj9tZD
523名盤さん:03/05/24 16:18 ID:Iusg4s8X
>>520
最近は例の番組でファンになった人達が多く出入りしてるみたいだから
多少はしょうがないと思ってる。ちょっとは調べろよ…と感じる事は多いけど。
この先何年もファンでいる人が、あの中に何人いるかな?
そう考えて、あと半年もすれば落ち着くと思って見てます。
524名盤さん:03/05/24 16:29 ID:qmj/MhwP
>>520
若い子なんだろうね(w
でも、自分も経験あるけど、例えばCD、DVD買えなかったり。
インクロのSFは公式でも出てないし、知らない子もいても…まあ、ね。
見た目や、こないだの番組の中のマイコーだけを愛されても困るし
確かに微妙な子多くなってるよね(w>個人サイト
調べてから(・∀・)コイ!って言いたくなる気持ちもわかるよ…
でもそれはここで言うことではないし、そういうのに答えるのも
管理人さんの義務だから、利用者の私達がイライラすることではないと思います。

長文になっちゃいましたけど、生暖かく見守りましょう。
若い子のファンがいないと、ファンは広がらないわけだしね…
525名盤さん:03/05/25 05:16 ID:KtSFV82m
susieは淋しい余生を送る独居老人。
526名盤さん:03/05/25 13:11 ID:2WChl37b
みんなも、最初から全部知ってたワケじゃないだろうに・・。
わりと閉鎖的なんだな。
何千万という枚数になると、購入者の中には色んな人が居るんだよ。
それこそ熱心なファンから、興味本位で買ってみただけの人まで。
全部が全部、自分と同じレベルでファンだと思ったら大間違いだよ。
527名盤さん:03/05/25 14:53 ID:poeMWvDm
みんなのマイケル
528名盤さん:03/05/25 15:08 ID:s25cKXP2
みんける
529名盤さん:03/05/25 15:12 ID:Zx2JyXwA
>>526
うーん。誰も「自分と同じレベルのファン云々」思ってないと思うよ?
アルバムなんか「ファンだから買う、興味本位で買うetc…」
いろんな購入動機があるのは当然でしょう。当たり前すぎの事だと思うのだが(w

それにマイケルのファン(ファンサイトの管理人とか)
基本的に教えてチャンにもやさしいような気がするけどな。
閉鎖的?そうかなあ。
530名盤さん:03/05/25 16:07 ID:ZPLXjnUx
マイケル自体、歴史が長いし謎が多すぎるから
教えてちゃんが多いのはしょうがないんじゃない?
自分だって知らないことだらけ。
531名盤さん:03/05/25 16:19 ID:PwAZXNHK
教えてちゃんの何が悪いかよく分からないな。
相手に悪意がないってのがポイントで、相手にしてみれば別にあんたに
聞いてないよ!てな風になる。2chならまだしも個人のホームページでし
かもマイケルのサイトなら教えるべきじゃないか。
初めから分かりやすいヂスコグライフイでも作っておくとか。
もちろん、掲示板の流れを悪くするって意味じゃよくないけど。そういう
とこは見れば分かるしな。どうでもいいルールにこだわるのは九割方厨房。
532名盤さん:03/05/25 16:23 ID:PwAZXNHK
別にここでネチケットを語ろうとは思わないけどさ。
マイケルなんて四世紀半の芸歴なんだから。もっとか。
あれはこうなんだよと、穏やかに教えてあげればいいんじゃないか。
533名盤さん:03/05/25 17:55 ID:ZPLXjnUx
質問の度合いにもよるでしょうけどね。
きっと>>520にとって「インクロってなんですか?」が
マイケルって誰ですか?ぐらい初歩的すぎたように見えたのでしょう(w
教えてチャソも調べればすぐわかることだし(公式にデスコグラフィある)
見る側も新しいファンとして好意的に受け入れるべきだよね。
534名盤さん:03/05/25 18:00 ID:6yQMrX4s
インクロのSFは公式に出回ってるしね。
535名盤さん:03/05/25 18:32 ID:s25cKXP2
インザクローゼット知らないのは興味もったばかりの人だったらおかしくないでしょ。
マイケルの曲で興味ない人が知ってるのはBADとBEATITくらい。
536名盤さん:03/05/25 18:38 ID:BnCAZmWI
ホムペにかいてあることぐらい目を通してから質問するべきでは?
そこに駅があるのに駅はどこですか?なんて聞いてるのと同じでは?
不親切かどうか以前のお話では?
537名盤さん:03/05/25 18:53 ID:GeUU7IOJ
BEAT ITは今聴いてもむちゃカッコイイな。
PVほし〜。
538名盤さん:03/05/25 18:53 ID:s25cKXP2
>>536
なぜまず、ファンサイトに行かないといけないんですか?
普段から2ちゃん活用しててる人が、ある日新しくマイケルに興味持ったら
やっぱ2ちゃんで探すと思う。
僕はマイケルに興味持って7年間、ここしかみてないし。
第一ここの管理人でもないのに、興味持ってる人にまで文句いうのはどうかな。
アンチマイケルならともかく。いやなら放置すればいいだけ。
539名盤さん:03/05/25 19:10 ID:BnCAZmWI
>>538
ファンサイトでの質問ちゃんに対する意見ですが何か?
ファンサイトに行かない貴方のことは特に話題にしてませんが何か?
540名盤さん:03/05/25 20:04 ID:maqJez/L
>>539
そだったの/めんご。
541名盤さん:03/05/25 20:13 ID:ZPLXjnUx
>>535
スリラーも入れてくれ。
542名盤さん:03/05/25 20:52 ID:maqJez/L
>>541
ううう。。七年前僕はスリラー知らなかった。。
始めて聞いた時ファミコンの悪魔城ドラキュラのぱくりだ!って思った。
実際は逆だったんだけど。スリラーって以外とみんな知らないかも。
543520:03/05/25 21:00 ID:tOjbWt/F
インクロの質問の件、なんかタネまいちゃったみたいでスイマセン。
何でも分からないことは聞けばOKだけど(そのために設置してるBBSだし)
その質問した子は、毎日「いつも聞いてます!」やら「歌詞も覚えちゃいました☆」やら
書き込みしてた子だったから、ビックリというか「??」って思ったんですわ。
別に腹立たしいわけじゃないよ。いろんな人がいて当然だからね。
544名盤さん:03/05/25 21:05 ID:iQSauuFI
   __    
   ≡ /<   
    ̄ ′′

>>1の↑これってなんですか??
545名盤さん:03/05/25 21:12 ID:maqJez/L
>>544
なんかスレの流れからいって、わざとらしい質問ですね^^;
546名盤さん:03/05/25 21:13 ID:/6PXDfgv
>>544
ムーンウォークだYO!

お使いのパソコン環境によってうまく見えないとき
http://r-theta.hp.infoseek.co.jp/mushroom/zurenai.html
547名盤さん:03/05/25 22:37 ID:maqJez/L
堂本兄弟でつよしがマイケルの服きてる^^
548名盤さん:03/05/25 22:55 ID:EaLBBdGk
和製マイケルジャクソンは田原俊彦ということに異論はねぇーだろうな!
549名盤さん:03/05/25 23:06 ID:TkqTQgBA
>>543
いや、謝ることでもないと思われ。
私も正直あの質問には「?」だったし、(いや、お前そんなのも知らねぇのかよとか
そういう意味じゃなくて、「聴く前に調べないのかいおまいは…。検索すればすぐわかる事なのに」
って、あまりにも他力本願すぎるところに疑問を感じてしまったのね)
あそこの管理人はそこに比べりゃーよくやってる方だよ。私だったら「そんなの自分で調べろ」と
心の中で思いつつ、なんにもレス返さなそう。めんどうくさいし。
550名盤さん:03/05/26 01:56 ID:Zi4mdMTS
>>544
ムーンウォークというよりかは、マイケルの決めポーズです。
ビリージーンなんかで見れます。

前に、某有名歌手のファンサイトの掲示板をたまたま見てたら、その
歌手のホムペはどこですか?て質問があった。
普通なら(゚Д゚)ハァ?か(;´_ゝ`)てな感じだろうけど、長年ファンやって
そうな人が親切に教えてあげてたんだよ。やふーやぐーぐるなような検
索サイトと一緒にね。要はインターネットの概念を知らない人も多い。
質問すれば、答えが返ってくるってのが当たり前なんだね。悪意なしに。
そういうのも含めて考えてほしいと思うけどね。特にその手のサイトは
この傾向が多い。初めてイントラネットやったら大概自分が興味あるとこ行くでしょ。
551名盤さん:03/05/26 06:04 ID:t6S+auMN
この掲示板のマーク見て思っていたんだけど、
本当は「くく」って感じなんだよね。「/<  」じゃなくて。
でも、上手く表現できないのかな?
552ジャネジャク:03/05/26 07:54 ID:MaZyIGB3
>>547
蛇ニーズ好きじゃないけど(むしろ大嫌い)
マイケルTシャツ着てた事は嬉しい。
553名盤さん:03/05/26 08:11 ID:tCK9VWHz
ジャニーズは、マイケルのTDCAUカバーしてるみたい。
一度テレビで見たけど、びっくりしたよ。
この曲を選ぶセンスも凄いし、イメージと合わないしw
ジャニファソは、この曲が黒人差別を批判している歌って分かってんのかね?

ちなみに、マイケルTシャツは微妙に流行ってる気がする。
向こうの若いアーティストなんか、結構着てるみたいよ。
マイケル支持の表明だろうね。
554名盤さん:03/05/26 08:24 ID:SwFLGTJU
支持とかでは無く、受け狙いで&ダサカコイイ路線的、
タモリ倶楽部のTシャツを着る感覚と同じだと思う・・・
555名盤さん:03/05/26 08:24 ID:SwFLGTJU
555
556名盤さん:03/05/26 08:33 ID:WBzqP3dt
>TDCAUカバー
(;´Д`)エーッ
そうなの!?それはまたいい選曲だぁね(冷汗

>>551
MJJのロゴマークじゃないの?
「くく」はつま先立ちだね。ロゴだと両足曲がってないのよ。
どうでもいいけど、ビクトリーツアーのつま先立ちは完璧で美しかった…
最近見ないけど…出来なくなった!?(涙
557名盤さん:03/05/26 08:46 ID:YksgRFBi
558名盤さん:03/05/26 08:49 ID:WBzqP3dt
>>557
MJJマークの反転だね。
マイケルダンス禁止って…はじめてみたとき爆笑しました(w
559名盤さん:03/05/26 12:57 ID:gV5xlV/f
>>552
ジャニーズというだけで大嫌いなんて言ってしまう君は、
黒人というだけで大嫌いというのと同じレベルだよ。
個々を見なさい。
560名盤さん:03/05/26 13:00 ID:Uj7O7tID
>559
なんでそんな極論になるんだよ(w
好みは人それぞれ自由だろ。
561名盤さん:03/05/26 14:09 ID:/eamHSlR
毛虫が大嫌いなのですが、やはり個々を見ないとだめですか。
562名盤さん:03/05/26 14:31 ID:oPbqJSmA
「ジャニーズ」は「黒人」並みの大きな分類だったのか。

すごいやジャニーさんヽ(´ー`)ノ
563名盤さん:03/05/26 15:43 ID:Yiaddmh0
HIStoryツアーでマイケルTシャツ売ってたんだけど、
あれ、もう一回みたいな。

全身写真で片腕で口元隠してるやつなんだけど、かっこよかったよ。
564名盤さん:03/05/26 16:06 ID:BZSn4P1g
>>563
これでしょ!
俺も好きだからすぐわかった。
popup6.tok2.com/home2/UnbreakableMJ/his6.JPG
565 :03/05/26 16:09 ID:N3BfD3IH
kiss in the sky
の動画が見つからん!


海外サイトはこええな
なんかへんなもん拾いそうだし・・
566名盤さん:03/05/26 16:20 ID:WBzqP3dt
マイコーTシャツって微妙なのも多いけどね。
オクでみかけたんだけど、ワイキキ公演の時の記念Tシャツは
夕日が沈む海に、椰子の木の影と、ポーズ決めてるマイコーの影でちょっと…(汗
マイコーと椰子の木。これ以上変なカップリング見たことなかった(w
567ジャネジャク:03/05/26 18:37 ID:3SOJeFw6
>>559
ジャニーズ大嫌いな事にはちゃんとした理由があるんだな。ここには
書くべき事ではないので置いときますが。
キミの意見こそ視野が狭いと思われ。
荒れちゃったらごめんね。マイケル好きにアンチジャニーズがいても
おかしくはないでしょ。
568名盤さん:03/05/26 19:00 ID:tHFAQKzg
>>567でこの話題は終わりしよう、多くの人にとってどうだって良いよ。
569名盤さん:03/05/26 19:05 ID:WBzqP3dt
かなりどうでもいい。
570名盤さん:03/05/26 19:33 ID:z9er0jpx
ジャニーズというだけで大嫌いなんて言ってしまう君は、
美形シンガーというだけで大嫌いというのと同じレベルだよ。
個々を見なさい。
571名盤さん:03/05/26 19:59 ID:RAebUAK8
ジャニの良さがわからねー。

ジャネの良さはわかるけど(w
572名盤さん:03/05/26 20:52 ID:EM+FuKRM
マイコーの新曲がまた流出しているって本当?
573名盤さん:03/05/26 21:02 ID:WBzqP3dt
>>572
残念ながらマジネタ。
見つけてもリンクはしないように。
574名盤さん:03/05/26 21:16 ID:K0wsgXkj
>>572
>>573
聴いてみたけど、どう聴いてもマイケルの音には聴こえん・・・。
ボーカルも偽者だと思われ。
偽モノ、ケテーイ。>流出曲
575名盤さん:03/05/26 21:26 ID:KYadPX0k
へー。。。
どっちにしても自分には見つけられない罠(w
576名盤さん:03/05/26 21:31 ID:WBzqP3dt
>>574
君が正しかったようです。
fakeケテーイですかね。怪しいかな?と思って調べてたらひっかかりました
ttp://www.mjstar.net/asp/simple2.asp?var=178
577名盤さん:03/05/26 21:54 ID:KYadPX0k
偽者だったらDLしてもいいよね!
っていっても教えてくれないか(w
578名盤さん:03/05/27 08:28 ID:/dMw9IwM
プリンスファンは最低な人が多い。
http://mokuren.sakura.ne.jp/~denmani/bbs-denka/mania.cgi
↑は「殿下マニア掲示板」なる掲示板だが、
マイケルの容姿を馬鹿にして笑っている下品な奴らの巣窟。
一瞬だけ見て吐き気がした。
579名盤さん:03/05/27 09:31 ID:py4O+gqq
we are the worldでうたってるひと教えてもらえないですか?
580名盤さん:03/05/27 11:45 ID:v04JGo5R
>>576
"Get You Out Of My Mind" で書いてあるけど、
本当は"Get Out Of My Mind" でしょ?
それに某ムーンウォーカーのプロジェクト1月30日を見てご覧。

>イギリスのMJニュース・インターナショナルによると、
>マイケルはヒップホップレーベル、マーダー・インク社長のアーヴ・ゴッティと共に新曲を制作した模様。
>この曲では、同レーベルが擁するジャ・ルールとアシャンティがマイケルと共演を果たしたという。

581invi:03/05/27 17:20 ID:aPtvJaaP
unbreakableの2分ちょうどくらいに入る
ノイズってみんなのにもあるの?
PCで音楽聴いてる時他のもの読み込んだりするときに出る音みたいで
ちょっとびっくり。これはちょっといただけないなと思ってしまいました。
582名盤さん:03/05/27 17:47 ID:9iLdjYlC
グルーヴ感のあるサビの余韻を上手く切るテクだよ。
583名盤さん:03/05/27 18:36 ID:pB/tXFE2
>>581
自分は逆にああいう音好きだけどね。
584名盤さん:03/05/27 23:54 ID:61L7/wGR
>>581
全く気になってなかった。
あの手の音が駄目ならば、「Heartbreaker」は聴けたものじゃないそうだ。
585名盤さん:03/05/27 23:59 ID:61L7/wGR
>>580
その情報にのって、作成した可能性も高いと思うよ。

はっきり言って、個人的には新曲の方が嬉しいけど。
かなり好きだから。
586名盤さん:03/05/28 00:29 ID:uSDsYbqM
>>581
うるせーよ 馬鹿野郎 消えちまえ カスが!!
587?_?`:03/05/28 00:32 ID:pzqHm5w+
あ?おまえら皆かすだ。
マイケル?
馬鹿かおまえら?
あの気狂い変態の曲聴いてるの?
死ねや。グレイ以下だよ糞が。
588名盤さん:03/05/28 05:16 ID:OtAFaS2e
つまんない曲ばっかだな。
589名盤さん:03/05/28 07:41 ID:ESq8DAMi
つまんない煽りばっかだな。
590名盤さん:03/05/28 07:45 ID:789Zl8xE
つまんないレスばっかだな。
591名盤さん:03/05/28 08:07 ID:0dr9qlSS
BADに入ってるSmooth CriminalとシングルのSmooth Criminalは
曲の低さとか違うな。昨日ハジメテ知った。
592名盤さん:03/05/28 08:22 ID:rL2rrMQZ
んなバカな(w
593名盤さん:03/05/28 08:44 ID:2S5VOKo1
過去ログ読んだら、あの頃から他のアーティストの名前出して、
必死にアピール(番組後だから、明らかな妬みである・・・)してる奴がいたんだねぇ〜。
しかも内容が同じだし、あの日からずっと粘着している事は間違いないということが分かる(藁
いひひ。そういえば、海外板でも“まったく同じ論調の奴”がいましたねぇ(藁
そいつは、ちょっとお頭が弱いから何時間も必死になってしまいましたが(藁
案外荒らしてるのは、そいつの言葉にならない無念さの表れだという気もしますね(藁
情け無い奴だ。ぶっわっはっは!
594名盤さん:03/05/28 11:49 ID:Nx2ro90r
マイケルの新作情報。

invincible+新曲で、BOTDFと同じ内容。純粋なオリジナルアルバムではない。
invincibleからの曲はリミックス収録で、発表できなかったSFを公開する。
これでソニーとの契約が終わる。
595山崎渉:03/05/28 12:36 ID:gi3q9ss7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
596名盤さん:03/05/28 13:05 ID:SQRmhgeH
>>594
ソースきぼんぬ。
597名盤さん:03/05/28 13:30 ID:y/W7YCzo
>>593
個人情報の流出経路は特定できました?
598名盤さん:03/05/28 15:45 ID:5AfQiKOu
渋谷陽一理論で荒らす阿呆はご遠慮お願いします
599名盤さん:03/05/28 16:07 ID:dawxaP8Z
香ばしい長文(σ´∀`)σゲッツ!
600名盤さん:03/05/28 18:13 ID:NO7Sat1+
600(σ´∀`)σゲッツ!
601名盤さん:03/05/28 21:46 ID:0W6+sTW3
先ほど公式ページをひさびさに見たら
SFがQuickTimeだけになってたけど
これって前から変わっていました?
602名盤さん:03/05/28 22:18 ID:5yJ67GnG
一ヶ月くらい前からじゃね?
密かに不評なクイークタイーム…
603名盤さん:03/05/28 23:43 ID:BqoH8jrV
中古ショップに行ったら「Human Nature」ってCDがあった。
ジャケットがBADツアーの時の衣装で、収録曲がDANGEROUSツアーと同じみたいだった。
たぶん、ライブの音源だと思うけど、かなり怪しげなので購入は見送り。
だれか持ってる人いる?
604名盤さん:03/05/29 00:14 ID:jBQWbn9o
>>603
うわ、嘘のようなホントの話で、たった今こないだ買ったiPodに
その曲入れたよ。以外とライブCD聞くと普通のCDに戻れなくなるんだよね。
ライブCDだとダンスが頭の中に浮かんでくる〜買って損はないと思うよ。
605名盤さん:03/05/29 08:31 ID:kxMyTzQd
よくヤフオクで見かける中国とか韓国?あたりの
漢字ばかりのCD・・これって、みんな公式CDなのかな?
一度、ライブCDっていうものを買ったけど、いろんなツアーから
何曲かづつとってつなげてあった。
でも観客の声とか会場の臨場感があって、お気に入り!
606603:03/05/29 10:31 ID:JhhuNSl7
なるほど。
そういえばライブだとアレンジも違うし、そっくり踊れるね!
買ってきまつ。
607名盤さん:03/05/29 11:29 ID:XFD1ce8D
>>605
こないだ見かけたのは曲名間違ってたけど
ホントに公式なんだろうか…と小一時間(ry
They don't〜がDon't theyになってたーよ…
VCDはなかなかの怪しさだと思われ。
608名盤さん:03/05/30 09:44 ID:8FxxnQbt
それとさあ。あんまり言いたくなかったんですが、ソニーやその手下からカネを受け取ってソニーウォーズを覆い隠そうなんて、
まあカネを渡す奴が悪いんですが、バカじゃないつもりなら(あはははは)、うちMJTodayに繋ぐ道を残しておくんでしたねえ。巨大サイトさん。
フットワークが鈍い理由は承知ですが、負け組の評価は受けないように今から善処なさるんですね。1000万くらい? 
安いよ、もっとふっかけた上でレジスタンスの資金に当てるくらいの頭が欲しかったねえ。
駄目か、最初から洗脳されてる上にそのおつむの機能じゃ。レムの知的障害の兄より「バカ」だぜ。

これって、MOONWALKERサイトが金貰ってソニーウォーを隠してるってこと!?
609名盤さん:03/05/30 14:06 ID:OvL7bn24
>>608
よくわかんないけど、そこのサイトの言うことは鵜呑みにしないほうがいいよ。
ファンサイトの管理人たちや他の人たちについてあることないこと吹きまくってるから。
日本版マーティンバシールじゃないかと。
610名盤さん:03/05/30 14:18 ID:xdenVOdO
ジョセフィーヌタソの情報は早いし、役に立つこともあるので
自分で判断して利用すべし、でつ。
嘘を嘘と見抜けない人はマスゴミに踊らされるのでつ。
611名盤さん:03/05/30 15:10 ID:Mp/s+KcY
つーか元のニュースを自分で読め
612名盤さん:03/05/30 15:39 ID:QGXBcZE2
英語できりゃ苦労しないんだが

タブロイドジャンキージャンキーな漏れ。
何でこんなに音重なってんのにうるさくないんだ。
613名盤さん:03/05/30 17:09 ID:wLlRwTmv
サイトの宣伝も大変だね。
614名盤さん:03/05/30 17:09 ID:iQAiYBna
今月に一回スニーウォーってなんですか?って書き込みあったけど、
そこの管理人は答えていなかったね。
615名盤さん:03/05/30 17:16 ID:8gpC33gj
スニーウォーってなんですか?
616名盤さん:03/05/30 17:21 ID:938oxBs0
あんまし滅多なこといってると各方面から訴えられるんちゃう?名誉毀損で....
タブロイドからの攻撃を受けるだなんてファソサイトの管理も大変やね、漏れは気が知れない(w
617名盤さん:03/05/30 17:24 ID:mdjPtBxa
>>616
糸井重里が俺の悪口言ったんだよ。
信じてくれよ。
618名盤さん:03/05/30 17:31 ID:OguEnb0M
マイケルスレでウンコなネタはやめようぜ。
619名盤さん:03/05/30 21:48 ID:RCQOlJzA
まともな話題きぼんぬ。
620名盤さん:03/05/30 23:53 ID:kIaa0yal
既出でしょうがshoutってまじでいい。
ギターかっこいいし。
去年ぐらいまでマイケルのこと忘れ気味だったけど
この曲聴いてまた見直した。
621名盤さん:03/05/31 00:32 ID:JP5ILdKS
>>612
タブロイドジャンキーを聞いてマイケルは天才!!だと思ったね。
俺はとりあえず歌詞カード見てから曲聞くんだけど、
「この詩はいったい・・・。どういう曲調で、どうやって歌うんだ?」って気になってた。
そしたら、あの綺麗なコーラスで歌うわけよ。
俺はその時震えたね。
この、脳の中のハルマゲドン(MJ)を、芸術まで高めるマイケルの才能に。
622名盤さん:03/05/31 00:35 ID:JP5ILdKS
綺麗というか、実際は怖いんだけどね。
サビに入る前の音とか、後半の雑音ニュースが途切れない中歌うといったストーリー性もいいね。
623名盤さん:03/05/31 01:05 ID:zqxMwtcJ
雑音ニュースがあるのに、うるさくないんだよなぁ。
間の抜けたような、変調?されてるリズムのせいか
オサレな感じに仕上がってるし。
気分はScream(叫び)なんだけど、軽くPOP感を無くさないのは
さすがだよなあと思った。TDCAUしかり。

Shout漏れも好きだ。
どうして17曲にしなかったんだよ。
16曲でも充分多すぎなんだから、今さら一曲ぐらい(ry
624名盤さん:03/05/31 01:47 ID:rbFyFjt7
>>623
INVINCIBLEにSHOUTが入っていたら83分になるでしょうに!
最初はSHOUTが入っていたのに、
YouAreMyLifeに最後の段階で差し替えられたんだよ。

でも何故にマイケルは、収録時間一杯まで曲を入れたがるんだろう。
100曲からも選んでいれば、これもあれも聴かせたいって思うからかな。
625623:03/05/31 02:02 ID:zqxMwtcJ
>>624
恥を晒してしまった…スマソ。そういうことか…
差し換えは聞いたことあります。
>収録時間一杯まで
自分はプラス思考で、ぎりぎりまでファンへの思いを詰めたいんだな、と。
100曲もあれば選びきれないのもあるだろうけどね。
626名盤さん:03/05/31 07:37 ID:ox7jFR9l
you rock my world
普通に相当かっこいいと思うんですが
まわりの人に聞かせても反応がありません
かっこいいよね?
627名盤さん:03/05/31 09:02 ID:Zady8Tv+
>626
かっこいいし、かなり人気なんじゃない?
でもスピーチレスの方が好き・・・
っていうか好み。
628名盤さん:03/05/31 11:48 ID:HcCsbGwo
「you rock my world」みたいな音楽を「新しくて懐かしい」って湯川が指していると思うんだけど、
こういう感じの曲ってなかなか聴けないよ。
バックで流れている音と外れてコーラスに入るのがたまらないと思わない?
ロドニーっぽくないし。
629 :03/05/31 15:37 ID:JEyXNZnx
前スレか前前スレ釣りラーの動画がうpされていたけど保存しているやしいない?
うpキボン
630名盤さん:03/05/31 15:46 ID:lQoC2uCD
マイケルのアルバムで唯一、湯川のライナーノーツだけは要らない、
と思う人は自分以外にもいるだろうか?
631名盤さん:03/05/31 16:05 ID:l7jYrliC
湯川は、次のアルバムでソニーウォーをちゃんと書いてくれるならいいよ。
invincibleの時のマイケルの状況分かって無い人多そうだし。
632名盤さん:03/05/31 16:05 ID:phsoBwWO
>>629
ツリラーって何?
633 629:03/05/31 16:54 ID:JEyXNZnx
スリラー
634福耳の子供577回:03/05/31 16:56 ID:g35MPd/M
鼻、落ちた。
635名盤さん:03/05/31 22:43 ID:LlrigeVG
意味なくあげてみる・
636名盤さん:03/05/31 23:10 ID:phsoBwWO
>>633
http://jozan123.infoseek.livedoor.com/th1ller.html
ThrillerじゃなくてThillerならあるけどこれじゃダメ?(´・ω・`)
637名盤さん:03/05/31 23:16 ID:LlrigeVG
>>636
上手に作ってる(w
製作者は少しはファンなのかな?
638名盤さん:03/05/31 23:44 ID:LlrigeVG
クレヨンしんちゃんのシルエットに見える(w
639名盤さん:03/06/01 00:05 ID:h0LP7xIn
>>636
AAフラッシュのBorWも見たことある。
愛がこもってるよね(w
640名盤さん:03/06/01 00:27 ID:G3UbV/kw
>>639
これだよね?
http://jozan123.infoseek.livedoor.com/monachael.html
たしかに愛はこもってるように見えるな。
マイケルのプロモネタもっといっぱい作って欲しい。
641 :03/06/01 01:15 ID:GyhknkHS
642名盤さん:03/06/01 01:51 ID:h0LP7xIn
>>640
そう、それ。
よく見て作ってあるし、スペシャルサンクスにマイケルの名前があるのもいい。
保存しますた。
643名盤さん:03/06/01 11:01 ID:HPN5PhAj
あげ
644名盤さん:03/06/01 15:47 ID:9gYEse5b
ずらかっちまえよ!age
てゆーか人少ないなぁ。。。
645名盤さん:03/06/01 15:56 ID:h0LP7xIn
|∀・)<喧嘩は理屈抜きだよね…
646名盤さん:03/06/01 16:00 ID:9gYEse5b
|∀・)<折れがワル!
647名盤さん:03/06/01 16:05 ID:h0LP7xIn
|∀・)<もっかい聞くぞ?誰がワル?
648名盤さん:03/06/01 16:07 ID:9gYEse5b
|∀・)<折れだろワルは?あぁん?
649名盤さん:03/06/01 16:14 ID:h0LP7xIn
|∀・)<わかったYO!藻前にゃ負けたぜ。仲直りしようぜ?
650名盤さん:03/06/01 16:16 ID:9gYEse5b
|∀・)<ニヤリ(握手して終了)
651名盤さん:03/06/01 16:23 ID:h0LP7xIn
小コントが終了したわけだが…
652名盤さん:03/06/01 16:25 ID:9gYEse5b
もうネタはないわけだが(W
てか二人かよ・・・
653名盤さん:03/06/01 16:32 ID:h0LP7xIn
二人だね…(泣

じゃあ、スクリームコントする?
漏れジャネ役が(・∀・)イイ!←意味不明
654名盤さん:03/06/01 16:35 ID:9gYEse5b
んじゃ折れマイコーする!(ワラ

ゲームの邪魔したらダメ。
655名盤さん:03/06/01 16:37 ID:h0LP7xIn
くらえオッパイビーム!!(w
656名盤さん:03/06/01 16:41 ID:9gYEse5b
>>655
ぐは!
くらえテニスボール!(みたいなの)
つぼ(みたいなの)割りまくり


・・・・寂しい。
657名盤さん:03/06/01 16:47 ID:h0LP7xIn
おしりペソペソ!ファキュー!!




空しい…(;´Д`)
658名盤さん:03/06/01 16:53 ID:9gYEse5b
只今なんちゃって日本庭園にて瞑想中でつ




アァーーーーーーーーーーー!!!!(ガラス割れる)


やっぱむなしい。h0LP7xInタソ、さよなら
659名盤さん:03/06/01 17:13 ID:G3UbV/kw
>>645-658

激 し く ワ ロ タ の は 俺 だ け か ?
660名盤さん:03/06/01 17:22 ID:h0LP7xIn
9gYEse5bタソ。ありがとう…ホロリ
661名盤さん:03/06/01 23:12 ID:b1b5JVkB
これはスリラー! スリーラーナーイ!
662名盤さん:03/06/02 14:37 ID:3zCTaXCF
マイケルきく人ってほかに何をきいてますか?
663 :03/06/02 17:03 ID:WSffT3fe
エリッククラプトンとか・・

それはそうとライブ動画ってどうすれば見れる?
664名盤さん:03/06/02 17:49 ID:8QiMqAMH
やっぱエルトンジョン
665名盤さん:03/06/02 18:46 ID:l25cqi3L
最近はクレイグ・デイビッドにはまってまつ。
666名盤さん:03/06/02 19:13 ID:RqisQSv7
殿下は昔から好き。
イギーとか、なぜかピストルズも。
ブラックはあんまり聞かない。
667名盤さん:03/06/02 20:32 ID:A0x74JrF
マイケル聴く人には意外とロックファンが多いのね。
マーヴィン・ゲイとかライオネル・リッチーとか、スティーヴィー・ワンダーとか聞く人はいないのかね。
実際のところ、マイケルはそっちの系統なのだけど。
まあ、いろんなジャンルのファンがいるというのも、マイケルの特長だろうね。
それゆえ、立場、主張の違いからの批判もあるわけだが。
668名盤さん:03/06/02 20:34 ID:2UMpU+eU
批判ありすぎでうざいw
669名盤さん:03/06/02 20:46 ID:H4R6aN5W
マイケルはKing of popだし…と普通にpopコーナー探しても見当たらなくて
もしや?とDance&soulとか、Black musicのコーナーにいってみたら
あったので、ちょっとびっくり。
King of popなのに。
670名盤さん:03/06/02 20:47 ID:thUlIEti
批判される要素がマイケルに実際あるからそうなるんだろ。
そうじゃなかったらこんなに叩かれないってw
671名盤さん:03/06/02 21:25 ID:3zCTaXCF
しかしこっちはアンマ賑わってないね
海芸はわりと賑わっておる
672名盤さん:03/06/02 21:35 ID:8QiMqAMH
>>669
タワレコでもそうだった。POPSのところ探しても全然無くて、店員に聞いたら
「マイケルジャクソンはいっこ上のSOULにありますよ〜」って言われた。

>>667
まあ、聴かないことはないよ。スティービーワンダー持ってるし。
ライオネルリッチーはないけど、ダイアナロスのCDにデュエットの奴が入ってる。
どっちかっていうと最近の奴は殆どきかねー。
BSB、ブリトニー、アヴリルとか。前の二つはもうU.S.じゃ消えかけって感じもするけど。
t.A.T.uとか、所詮歌で売ってないから何年かですぐ消えそうな奴らのって
聴く気にもなんないんだよな。実際聴いてみたけどもうお腹いっぱい。
自分の年齢的には今がちょうど旬なんだけど、それでもやっぱり昔の音楽に
救いを求めてしまうような部分もある。全部が全部とは言わないし、賛否両論だろうけどね。
673美虎 ◆BFFDyNJtC. :03/06/02 21:44 ID:Hh4BYSzi
マイケルに関する批判っつーのはジャンル云々な無意味な批判ばっかだから
聞き流してるよ。うち、マイケル嫌いやねんけどwww?!w。
674667:03/06/02 22:39 ID:WVKkldkh
もしかしたら誤解してる人が、いるかもしれないけど、
自分が言いたかった批判というのは、ゴシップの類だとか、プライバシーの方ではなく、
アーティストとしてのスタイルだとか、音楽面の方での話し。
自分としては、ソウルやR&B、HIPHOP、ロック、時にはメタルやパンクをいつもは聞いている人までが、
マイケルの作品やパフォーマンスについての、様々な意見を見るのは、とても面白い。
まあアーティスト側は、大変だろうけどね。
675名盤さん:03/06/02 22:40 ID:2UMpU+eU
まあアーティスト側は、変態だろうけどね。
676名盤さん:03/06/02 22:48 ID:C/LgJxF8
普段違う音楽聴いてる人は、そんなに熱心にマイケル聴かないだろ。
「ちょっと聴いてみようかな〜」くらいの軽いノリだと思う。
俺もそう。
677667:03/06/02 23:01 ID:WVKkldkh
まあそういうリスナーは多いでしょう。
でも割と色々な音楽を熱心に聴いている、音楽ファンも多いし、
何らかの音楽活動をしている人や、アーティストなんかも結構いる。
それに軽く聴いてる人の意見なんかも、重要だしね。
自分も、もちろん、マイケルの(かなりの)ファンではあるんだけど、
他にいろんなジャンルの、かなりの数の音楽を聴いてるし。
678名盤さん:03/06/02 23:04 ID:H4R6aN5W
自分は初めてマイケル聞いたのベストだったんだけど
1日中耳から離れなかった(w
結構いろいろ聞く方だとは思うんだけど、こういう感覚
久しぶりで、全部買っちゃったよ。
なんつうか、中毒性?みたいのがある。個人的にはだけど。
覚えやすいし、聞きやすいんだろうなあ。
679名盤さん:03/06/02 23:09 ID:Yv2IxKAX
とっつきやすい音楽だとは思う。
だから女の子や子どものファンが多いし、
音楽通を気取る人からは馬鹿にされやすい
面もあるかと。

680名盤さん:03/06/02 23:20 ID:H4R6aN5W
>>679
そうだね、アイドル的な部分はある。
音楽通?な香具師からしたらオコチャマ向けだろうな。
オフザはまあ、通でも納得できる部分はあるだろうけど
それ以降は売れ線まっしぐらだからな(w
681名盤さん:03/06/02 23:22 ID:gHMhr4+N
いわゆる、「音楽通」みたいなヤシらには
なりたくないなぁ。
682名盤さん:03/06/02 23:27 ID:Yv2IxKAX
とっつきやすくて子どもとかにもうけやすいからって
底が浅いとかそういうわけでもないかと。
小難しい理屈ぬきで楽しめる音楽って
良質な音楽だと思う。
683名盤さん:03/06/02 23:29 ID:a9yeG/Sn
「音楽通」ってメジャーなものを無条件で嫌う奴が多いからな。
もちろんそんな奴ばかりではないが。
684名盤さん:03/06/02 23:31 ID:9hUbqG3I
マイコーはマイナー過ぎて
通なヤシからしたらかっこ悪いって言うの聞いたことある
アイドルだし誰でも知ってるから
685名盤さん:03/06/02 23:32 ID:H4R6aN5W
>>682
同意。ポピュラーミュージックの真髄だと思われ>理屈抜きで楽しい
メッセージはシンプルで分かりやすいし。
何より、耳に付く、体が動きだすような音楽を漏れは愛するんだな。
686684:03/06/02 23:37 ID:9hUbqG3I
ごめん間違えた(w
マイナー×
メジャー○
何を血迷ったか(w
687名盤さん:03/06/02 23:38 ID:WwInF3PY
>>682
そう思う。単純に聴いてて心地よいよ。
メロディアスな曲が多いしポップでとっつきやすくていい。
難しいことはわからないけど、それがマイコーの音楽性だと思ってる。
688名盤さん:03/06/02 23:40 ID:Yv2IxKAX
私の場合なんか本能的に刺激される部分があると思う。
聞いてるとやたらテンションあがるし。
最近は車の中できいてモチベーションあげながら
出勤してる。
689名盤さん:03/06/02 23:43 ID:8ZHGpFhX
普通に聞いててあの奇声とシャウト、ビブラートが耳障りですが・・・。
曲も別に良メロじゃないし。
690名盤さん:03/06/02 23:44 ID:rHYc8b0l
689さん、もし、そうだったとしても(ありえないけど)じっさいに、売れてることは
認めましょう。
691名盤さん:03/06/02 23:46 ID:H4R6aN5W
>>688
朝聞くとテンション上がるね。
漏れも聞いてから出勤すると元気だよ(w

>>689
なら聞かなきゃよろし。向き不向きはあります。
692名盤さん:03/06/02 23:46 ID:3zCTaXCF
>>682
まったくそのとおりだと思う

音楽通
いるよなそういう人
ちょっと苦手

なんかここ数レス
全部同意
693福耳の子供738回:03/06/02 23:47 ID:dbb2ABg4
むしろあの奇声が好き。
一緒に「アオッ!」言ってる。
694682:03/06/02 23:48 ID:Yv2IxKAX
マイケルしか聞かない奴の盲目レスとか書かれるかと思ったけど
同じ意見の人が居てちょっと安心w

695名盤さん:03/06/02 23:48 ID:rHYc8b0l
マイケルのデンジャラスのパフォーマンス友達に見せると、みんな、この曲の入ってる
CDかしてくれって言ってくるよw。やっぱ、すごいよね。マイケル。
696名盤さん:03/06/02 23:49 ID:MDLh/g4J
個人の好みにセールスを持ち出す690萎え。
697名盤さん:03/06/02 23:50 ID:rHYc8b0l
だって、そのぐらい、すごい売れてるからw
698名盤さん:03/06/02 23:53 ID:H4R6aN5W
>>697
売れようが、売れまいが個人の好みはあるべ?
視野の狭いこと言うなよ。
生理的に受け付けないヤシだっているんだからさ。
699名盤さん:03/06/02 23:53 ID:rHYc8b0l
まあ、それもそうだね。ごめん。
700名盤さん:03/06/02 23:57 ID:MDLh/g4J
流れと無関係に700ゲット。
701名盤さん:03/06/03 01:48 ID:dpKeLyY3
肝心なポップ性を見落とす音楽通も馬鹿だし、
セールスも頭ごなしに否定するのも馬鹿。
どちらも共通点があるんですよ。
分からない人は死んでなさい。
702名盤さん:03/06/03 02:09 ID:RSyb+9L4
703名盤さん:03/06/03 02:13 ID:tRud/T5V
ポップ性てなんじゃろ。
704名盤さん:03/06/03 02:23 ID:KhsBY2N9
705名盤さん:03/06/03 03:26 ID:nOgtBS+g
>>1
>マターリ進行で行きましょう。
706名盤さん:03/06/03 13:17 ID:pOpb1xy7
僕はJAMを聞くと無性にやる気が出た、今はそうでもないけど
朝聞くならbreak downがいい。
707 :03/06/03 13:25 ID:mhLdRo+H
日本のマイケルジャクソンファンサイトみたいなのはないの?
708名盤さん:03/06/03 13:53 ID:2Kbnjyv8
あーーーーーーーーーーーーー
スムースクリミナルの途中で斜めになるとこどうやってんの?
709名盤さん:03/06/03 14:08 ID:GhIGoHBF
>>707
たくさんあるがな…目の前の機械で探してください。

>>708
V字に切り込みの入った靴をフックに引っ掛けて。
ライブはこれと筋肉だけでやってる。一回こけた。
SFの方は、プラスピアノ線で釣ってる。
マイケルはこれで特許とってるはずだよ。
710名盤さん:03/06/03 16:11 ID:b3skPacO
20世紀音楽において
最大のミステリーは
黒人音楽界のトップが
白人であることが上げられるな。



 5XXX年地球:考古学者によって発掘された
マイケルの楽曲記録とわずかな資料と1枚の白いマイケルの写真のみ。
考古学界で黒人音楽のボスが白人であるという
ミステリーについてのさまざまな議論が飛び交う。
711名盤さん:03/06/03 17:32 ID:KNuGdwzn
>>709
コレですね。
http://www.delphion.com/details?pn=US05255452__

>>710
すでに無意識に「マイケル=白人」という意識で
聴いちゃいがちな罠。しかも、白いおかげで
入ってこれたヤシすら居るであろうという(w
712名盤さん:03/06/03 17:51 ID:mcC9RKGP
I got the feelingの映像凄い!
マイケルったら、あんな素人時代からバリバリ踊っていたのね・・・。
713名盤さん:03/06/03 18:14 ID:GhIGoHBF
>>711
図解見たけど、いまいちわかんね(w
714名盤さん:03/06/03 18:29 ID:QVhW6lkM
>>710
エミネムとか典型的だね。
未だ有色人種は白色人種に虐げられている、という現実は、確かにあるわな。
715名盤さん:03/06/03 20:38 ID:hG0E3Pvm
>>714
そういう意味じゃないと思うが…。
716名盤さん:03/06/03 20:48 ID:zHylwHew
>>711
特許のタイトルがイイ!
717名盤さん:03/06/03 21:03 ID:GhIGoHBF
>>716
反重力幻覚を作成する方法および手段

こんなんでました(w
いいね、マイケルらしいよ。
718684:03/06/03 21:28 ID:DBE+zXyA
>>712
見れない…鬱
音しか出ない
719名盤さん:03/06/03 22:06 ID:Xp04B4df
>>709
マイケルこけたの見たこと無い。禿しくみたい。
720名盤さん:03/06/03 22:13 ID:WKFR/+Fm
>>719
こけたっちゅーか、バランス崩して
ちょっと手をついちゃったかんじ。
でもその後も平然と踊りつづけてる。
ま、プロだから当たり前か。

>>718
ちったぁ自分で調べろクソが。
721名盤さん:03/06/03 22:18 ID:SPGvnnzz
ところでエリッククラプトンとマイケルってどっちが歌手歴うえ?

ウィーアーザワールドの時すでに歌手だったの?チェッジザワールドまで知らなかった。
722僕 ◆VnhRHHW5z6 :03/06/03 22:20 ID:c4jKRNOd










                           ジェイジェイ(σ'д`)σローロー
                           (・∀・)…片瀬☆美嘉☆柴こー!
                           (*._.)マドマド (*゚∀゚).。*・゜*・゜ ンナンナ
                           ( ^▽^) けりーろーらんどぉ☆キャハハハハ




723名盤さん:03/06/04 00:38 ID:wUre91OG
レジェンドコンテニューのビデオ何年か前にレンタルしたんだけど、
あれにリトルマイケルが物凄いスピードで後ろに下がるステップやってたんだけど、
あれもう一回見たいなー。
その頃マイケルにはまりかけで、あの映像見て「なんだ、このガキは!!(失礼)」って驚いたの憶えているよ。
724名盤さん:03/06/04 01:07 ID:4DeueUsA
なんの映像なのかわかんないけど、JBと一緒のやつで
JBに呼ばれてステージ上がって、さんきゅ〜〜♪と高らかに歌うやつ。
見たことある人いる?
あんときのステップも凄かった。
725名盤さん:03/06/04 09:25 ID:UvwgdlQP
次のアルバムのメインプロデュースは
誰に白羽の矢が当たるんだろうな?
726名盤さん:03/06/04 09:34 ID:6pRB9vIt
>>723-724
それはJBのオリジナルステップで、
加えてスプリットや(若き頃は)バック転なども織り交ぜて
歌ってましたよ。
オリジナルは後ろだけじゃなく横にも移動します。
727私 ◆mZm4g7rP2k :03/06/04 09:40 ID:Lvcsg1Xv
                \ │ /
                 /◎\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─(◎●◎)< つぶつぶつぶつぶ!
                 \◎/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ◎◎)< つぶつぶつぶつぶつぶつぶ!
ぶつぶつ〜〜〜!   >(◎●)/ |◎●/ \__________
________/ |◎◎〈  |◎◎|
              /◎/\_」 /●/\
               ̄     /◎
                    ̄
728名盤さん:03/06/04 11:25 ID:Kujx+pf+
次のアルバムは契約を終わらせるだけのアルバムっぽいから、
次の次に期待したいね。
729名盤さん:03/06/04 13:39 ID:tRehVO88
>>721
誰も突っ込まないんだな(w
やっぱりここの住人って・・。

1963年、ヤードバーズってグループでデビュー。
・・・あと「歌手歴」って言うなよ(w
ギタリストなんだから・・。
730名盤さん:03/06/04 16:55 ID:q09Q+t8M
>>729
漏れはクラプd先生が大好きだ、突っ込みありがとう!
731 :03/06/04 17:36 ID:PkPsK2Gb
私はにわかファンなんですが
なんでkiss in the skyのPVがないのでしょうか?
732名盤さん:03/06/04 17:43 ID:wUre91OG
つーか、ここでレス待つ位なら検索した方が早いだろう
733721:03/06/04 20:25 ID:zmvVjsik
>>729
ありがとうです。

いやあ昔からいたんですね^^;
年齢的にはクラプトンのほうが上だけど、マイケルの方が先輩感覚がある。
734名盤さん:03/06/04 20:46 ID:l85SrXBZ
ここにjimi hendrixも好きだ
って人はいない?
735名盤さん:03/06/04 22:03 ID:4DeueUsA
>>734
ジミヘンは好きだけど、別に語れるほどじゃない。スマソ。
736名盤さん:03/06/04 22:43 ID:FuMJQW2X
やっぱジミー・ペイジだろ。
737名盤さん:03/06/04 23:39 ID:RyZZ+qcI
ハードロックのファン多いのか?俺も好きだが。
スレ的にはヴァン・ヘイレンとガンズが基本か。

ジェニファー・バトゥン繋がりで、ジェフ・ベックに1票。
738名盤さん:03/06/05 00:16 ID:IYaTJ/dH
あとはスティーヴ・スティーヴンスもね。
そういえばエディの癌はどうなったんだっけ?

イングヴェイとマイケルの競演とか、あったら面白いのになぁ。
739名盤さん:03/06/05 00:17 ID:t/wHV+ew
マイコウとビョークみたいな
740名盤さん:03/06/05 00:26 ID:GKLHSJUO
イングヴェイは弾きすぎでうるさすぎます。
共演するならスティーヴ・ヴァイに一票。
741名盤さん:03/06/05 00:35 ID:LCZN9mdo
>>739
想像するとなかなか笑えるな。全く合わない。全てが。
うまくいけばすげー面白そうだけど。
742名盤さん:03/06/05 01:00 ID:y5vLmLXh
僕はマンソンとの2ショットがみたいなあ。
どちらも無気味でかっこいい!
743名盤さん:03/06/05 01:09 ID:RVpYNgjz
マイケル・ジャクソン×ジョナサン・デイビスとかは
本気で見てみたいのは、
マイケル・ジャクソン×デヴィッド・ボウイ
奥さんとは、SFで競演済みだが。
744名盤さん:03/06/05 01:29 ID:UkHZQXCX
ビョークはマイケルTシャツで支持表明してたんよ^^
745名盤さん:03/06/05 05:32 ID:xtTcv7Oq
いつぞやのアカデミー賞の白鳥ドレスといい、
ビョークもなかなかのファッションセンスだと思う。
双方の飛んでいるところを見ると、相性が良いのかも知れない(w
746名盤さん:03/06/05 09:35 ID:t/wHV+ew
ビョークはマイケル好きなんすかね?
マイケルもビョークすきなんすかね?
ケコーン
素敵な子が生まれそうね

ビョークって何人?
747名盤さん:03/06/05 09:36 ID:t/wHV+ew
何人っていうか
ドコの人?
国籍
というかすれ違いですね
スマン
748名盤さん:03/06/05 11:23 ID:O1/kz5RF
ビョークはアイスランド人
749 :03/06/05 11:31 ID:E8JXtn2n
blackorwhiteが昨日ランクインしてたね
750名盤さん:03/06/05 13:29 ID:RBwJo2h9
ビョークはアイルランドじゃなかった?
アイスランドだっけ?
751名盤さん:03/06/05 14:42 ID:4DgwmYxG
DANGEROUS Live MJ & Friend in Seoul
滅茶苦茶カッコイイ!!!
752名盤さん:03/06/05 15:08 ID:LCZN9mdo
アイスランド人が正解。>ビョーク
国籍、年令不詳だよなぁ…

>>749
どこで?

>>751
カコ(・∀・)イイ!!
久しぶりに(*´Д`)ハァハァしちゃったよ(w
あと見てないの最新のパフォだけなんだよなあ。早く見なきゃ。
やっぱデンジャパフォはアドレナリンでるよなー。
753名盤さん:03/06/05 15:24 ID:xtTcv7Oq
>>751
赤のシャツの下に、白いシャツのお腹を遠慮なく見せているのが素敵(w
754名盤さん:03/06/05 16:16 ID:72z4xJgs
手のパラパラが素敵!
755 :03/06/05 16:29 ID:E8JXtn2n
このスレにムーンウォークできるヤシいる?
756名盤さん:03/06/05 16:53 ID:LCZN9mdo
てゆうか、タバコちゃんとつかめないのが素敵(w

>>755
デキネ。
757名盤さん:03/06/05 17:07 ID:XiULBUDi
>>755

ムーンウォークできる人はいるだろうけど、ちゃんとマイケルと同じように
首の動きまでまねる人はそういないだろうね。
758uu:03/06/05 17:07 ID:0CyA8+3N

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////////
759名盤さん:03/06/05 17:41 ID:/GocMKV9
あー、マイケルみたいなダンス出来る人(=した人)ってのは滅多にいななぁ。
マイケルだけだよ。
それにしてもアルバムって出すんかいな。もう飽きるほど聞いたから、飽きたー。
760名盤さん:03/06/05 17:57 ID:MKnGdUNP
http://www.drunkstunts.com/videos/rubberman.wmv
この踊りはどう?二人目の人見てみて
761名盤さん:03/06/05 18:12 ID:7ts6T/xh
マイケルはダンスを楽器で例えていたけど、まさにそうだと思うね。
確かに他の歌手も踊ってはいるけど、マイケルほど音楽とシンクロしているとは思えない。
だからマイケルはただ踊っているだけの歌手をエアロビクスって言うんだね。
762名盤さん:03/06/05 18:20 ID:oYUHe9RX
貧乏揺すりの延長>マイケルの時代遅れな踊り
763福耳の子供860回:03/06/05 18:25 ID:HSY+bUjb
ムーンウォークやって階段から落下。
764名盤さん:03/06/05 18:34 ID:LCZN9mdo
>>761
同意。
明らかにワンツーってリズムとってるヤシ見ると萎える。
765名盤さん:03/06/05 18:39 ID:LCZN9mdo
>>760
連続スマソ。
半信半疑で見たんだけど、すげえw
何者なんだよ。こえーよ。爆笑しちゃったじゃないか。
766名盤さん:03/06/05 18:58 ID:JJZPquxy
マイケルはなんだかんだ言って、基本的にはクラシカルなもの、
特に往年のハリウッドのエンターテイメントの伝統が、彼の根幹にはある。
よってダンスに重要なことは、いかに身体運動的高度なステップを見せるのかではなく、
いかに表現するか、またいかにショウとして栄えあるように見せるのか、
と言ったようなことが、重要になってくる。
そこでは、技術はあくまで表現をするための手段に過ぎなくなってしまう。
これは現代のストリートダンスのような、身体運動として高度な技を競うものとは、
目指している方向性が違う。
マイケルのダンスはクラシカルのような演劇的なダンスだ。
それに対し現代のHIPHOPなどは、スポーツに近い。
マイケルはそのような、身体運動的ダンスを嫌い、エアロビクスだと表現したのだろう。
マイケルを現代のストリートのような価値観で否定するのはおかしい。
そのような人たちは、それらの価値観があくまでダンスの一部の、
しかもごく最近生まれた価値観であることを知るべきだ。
767名盤さん:03/06/05 19:03 ID:aCyZlvYc
大変ですね
768名盤さん:03/06/05 19:05 ID:SyEiRvLA
でも、それって裏を返してみれば
マイケルも偏った価値観を云ってるって事ともとれる・・・・。
769名盤さん:03/06/05 19:10 ID:i2N1d4RS
マイケルのダンスは古い価値観に捕らわれているんだね。
770名盤さん:03/06/05 19:25 ID:YT/p8GiJ
駅前なんかでストリートダンスの練習してるヤシらを見ると。
おまえらいつも同じだな進歩ねえなてのが多い。
人真似ばっかだから見てて秋るし萎える。
771名盤さん:03/06/05 19:40 ID:tbhDEJ9c
ストリートダンスをマイケルのような価値観で否定するのはおかしい。
そのような人たちは、マイケルの価値観があくまでダンスの一部の、
しかも古い伝統に縛られた価値観であることを知るべきだ。
772名盤さん:03/06/05 19:51 ID:R1J9OfcV
今のダンサーにマイケルがストリートでバトルを挑んだらまず負けるだろうね。
もう明らかに時代遅れのスタイルになってるし。
だいたいエアロビみたいってマイケルが批判してもあまり説得力ないんだよな〜。
マイケルも昔はスリラーでエアロビみたいに踊ってたじゃん。
なんか年寄りが最近の若い者は〜って愚痴ってるように聞こえるよ。
773名盤さん:03/06/05 20:22 ID:ywjpwlOv
ストリート系にもマイケル好きが喜びそうな面白いダンスあるから、色々見たほうが楽しいですよ
774名盤さん:03/06/05 20:28 ID:LCZN9mdo
ストリートダンサー時々見るけど、見てて一番悲しいのは
手足が短くてダンス体型じゃないこと(w
日本はダンス文化(?)が根付かないわけだよ…
775名盤さん:03/06/05 20:38 ID:xtTcv7Oq
RememberTheTimeの最後の方の群舞、
あれって皆でエアロビクスしてるといえばしっかりそうだよね(w

結局マイケルの言うエアロビのようだというのは、
上で話されていることとは違うんじゃない?
ストリート系とか身体能力的なダンスを否定しているのではないようだし。
776名盤さん:03/06/05 20:43 ID:kZR68SAZ
マイケルは
777名盤さん:03/06/05 20:43 ID:kZR68SAZ
うんこ
778名盤さん:03/06/05 20:52 ID:cQZZ93J6
食べたく
779名盤さん:03/06/05 21:06 ID:WkpEAcTj
スムースクリミナルみたいにトリックを使って体傾けたりするのはアリで
己の身体能力を使ってアクロバティックな動きをするのがナシ?
普通のダンサーだったら考えが逆じゃないのかい?
780名盤さん:03/06/05 21:18 ID:LCZN9mdo
別にナシだとは誰も言ってないと思うけど(´Д`;)
わかりにくい表現すると、音楽を感じないダンスは
好きじゃない、っていいたかっただけだと思うよ>エアロビ
言葉でアレはいい、これは駄目って表現することはできないんじゃない?
あと、トリック使うダンスってゆうか、視覚効果の高いダンスが好きって
いうだけの事だと思うけど。
驚かせたいんだよ、みんなを(w
781名盤さん:03/06/05 21:29 ID:WkpEAcTj
トリック使えばダンサーなら誰でも視覚効果の高いダンスは出来るんじゃない?
SFXをふんだんに使ったアクション映画みたいな物だよ。
アクションを売りにするなら己の肉体で驚かせて欲しいけどね。
あと、ロボットなんか無機質で音楽っぽくないダンスに見えるけどどうなんだろう?
ほとんどパントマイムみたいだし。
その点では最近のアクロバティックなダンスのほうがまだ音楽的だと思うんだけど。
782名盤さん:03/06/05 21:40 ID:CwACaEA3
ストリート系でも演劇的なオモシロアクションあるんだけどな。いかに表現するかが重要なのはストリート系も同じことだし。
783名盤さん:03/06/05 23:44 ID:RbL5PyQI
アホ長文をトリガーに荒れるのがここのパターン
784名盤さん:03/06/05 23:47 ID:IBe2bxyy
上でちょくちょく口挟んでる香具師に何を言っても分からんでしょう。
だって、まず口から出る言葉が「ストリート」だし(w
785名盤さん:03/06/05 23:49 ID:IBe2bxyy
つーか、自分の知識を語りたかっただけで、
肝心のマイケルの発言の真意はどうでもよいんでしょ。
だって、ストリートだし(w
786名盤さん:03/06/05 23:56 ID:IBe2bxyy
スポーツで例えるなら、モーグルやフィギアスケートのような、
これやって高得点的なのとは次元が違うよね。
しかし、最近のフィギアスケートはマイケルの手法を組み込んでいる。
787名盤さん:03/06/06 00:01 ID:2HJHP3Ja
せっかくの3回連続ですが、
文意がつかめませんでした。
788名盤さん:03/06/06 00:05 ID:zaXoBTxv
このスレには簡潔に物が喋れる人がいないようですw
789名盤さん:03/06/06 00:06 ID:Zw4OJ+zR
発狂してカキコを連射してしまう
790名盤さん:03/06/06 00:06 ID:RUwPcMFs
フィギアスケートにもテクニカル・メリットとプレゼンテーションという2つの採点があって、技術面と芸術面とで評価されるでしょ。
アイスダンスなんかは、表現力や、どれだけ音楽にあわせられているかが、より重要らしい。
そういえばアイスダンスにも、マイケルの曲使ってた人いたね。
791名盤さん:03/06/06 00:09 ID:Zw4OJ+zR
>>790
Whyその話?
792名盤さん:03/06/06 00:11 ID:RUwPcMFs
>>791
上でフィギュアのことがちょっと出てたから
793名盤さん:03/06/06 00:15 ID:/uBP/HgE
771から明らかにアホが居付いちゃったね(ワラ
794名盤さん:03/06/06 00:16 ID:aPiepGok
766がアホ
795名盤さん:03/06/06 00:21 ID:6++teHRD
せっかくダンスの話題になってたと思ったのに何で結局荒れていくんしょうね?
796名盤さん:03/06/06 00:22 ID:wbAG2sJJ
ここは偏狭な心の持ち主ばかりだから。
797名盤さん:03/06/06 00:24 ID:/uBP/HgE
766じゃないが、別に発言内容そのものはおかしくはない。
ただ、文中の「ストリート」って単語に反応したアホがいるってこと。
771は明らかに白痴だし、772は抜本的にアホだし(w
タンゴを踊る人がストリートで戦ったって意味が無いように、
ストリートがタンゴで踊ったって、本家には勝てないでしょ。
マイケルは舞台のプロだよ。マイケルの音楽をバックで流してストリートダンスやったって、
マイケルには勝てないの。
798名盤さん:03/06/06 00:25 ID:w85wwkOE
>>797
うんうん。煽られて悲しかったね。
799名盤さん:03/06/06 00:27 ID:/uBP/HgE
>>795
そりゃ、マイケルスレだからな!!

みんな嫌でもマイケル知ってるし(w
800名盤さん:03/06/06 00:28 ID:8pEYrb1E
粘着大杉
801名盤さん:03/06/06 00:29 ID:6++teHRD
伝統舞踊とかも考えていったら、ダンスってほんと奥が深くなってくるよね。
802名盤さん:03/06/06 00:32 ID:zaXoBTxv
>>797
まあ、いってることはわかるよ。
畑違いなんだから争っても無駄ってことだよね。
803名盤さん:03/06/06 00:32 ID:JbrTdQSG
>>801
ステージングもあるし、ほんと奥が深い
格闘技とかにも興味が湧いてくる

そんな折れはキダムに行きました
なんというか、脳内ジャンル分類が不可能だったYO
804名盤さん:03/06/06 00:35 ID:6++teHRD
空手の人も演舞のためにダンス習ったりすると、ある空手の先生が言っておりました。
805名盤さん:03/06/06 00:37 ID:JbrTdQSG
>>804
それオモロイね
逆の立場で、ダンスに癖がつくからマーシャルアーツ映画に
出演するのを嫌がった俳優もいたよ
806名盤さん:03/06/06 00:37 ID:6++teHRD
ふと思ったんだけど、畑違いでダンスバトルしたらどうなるんでしょうね?
バレエ VS HIPHOPとか。
807名盤さん:03/06/06 00:45 ID:/uBP/HgE
マイケル好きだと、ジャッキー・チェンが好きとかない?
彼の酔拳もかなり見事だよね。
格闘技もダンスも、何でも基本の形があるから共通点はあるね。
マイケルはブルースリーの妹と会ったようだけど、やはりファンなんだろうね。
808名盤さん:03/06/06 00:59 ID:U2iyYsHN
>>803
キダムのグループはいろんな意味でヤバ過ぎ!
前のサルディンバンコを見たけど、もう異世界のパフォーマンス。逝っちゃってる。
809名盤さん:03/06/06 01:04 ID:U2iyYsHN
そうだ大事なこと忘れてた。

>>807
漏れは部屋にジャッキーとマイケルのミニポスターを貼ってます。
どこが大事なことやて。
810名盤さん:03/06/06 01:32 ID:zaXoBTxv
>>807
酔拳はギャグ映画として大好きなんですが…
間違ってますかね?
811名盤さん:03/06/06 07:09 ID:2zGOrJgT
マイケルって自称完璧主義者らしいけど、実は騙るの好きだよね

自分の顔が気に入らない→何度も整形して顔を変える
自分のダンス技術が至らない→トリック使ってダンスをごまかす
コンサートで歌うのが体力的につらい→口パクで歌うふり
自分のアルバムがあまり売れない→ソニーやマスコミのせいにする
整形について追求された→成長だと嘘を言ってしまう etc...

どれも根本的な解決策にはなってないのにね
812ジャネジャク:03/06/06 08:00 ID:MHPJRQkz
どうでもいい事よ。マイケルが単純に好きな私にとっては。
813名盤さん:03/06/06 10:03 ID:GL9nHGYN
スムースクリミナルの体斜めに倒すのを、簡単にトリックといっているようだが、あれ実はものすごく大変なんだぞ。
はっきりってめちゃくちゃ筋肉使います。素人にはお勧めできない。
814名盤さん:03/06/06 12:53 ID:FBR4j/QV
>>811
したり顔で分析めいたことするんじゃない。
ダンストリックは誰でもわかるし、売り上げについては
ニュース見れば実情がわかるだろ。
頭の悪さがにじみ出ているぞ。
815名盤さん:03/06/06 13:09 ID:mlvcr5IK
売上とかどーでもいいよ。その話題激しく秋田
816名盤さん:03/06/06 14:32 ID:6+bFl1BM
板を跨いで同じ時間に同じ内容を書き込みしている馬鹿がいるスレってここ?
817名盤さん:03/06/06 15:09 ID:OlhH27AL
818名盤さん:03/06/06 15:57 ID:6+bFl1BM

必死だな(藁
819名盤さん:03/06/06 16:13 ID:8+sEvuQF
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1054818833/
23 名前:魅せられた名無しさん 投稿日:03/06/06 00:52
正確にはジョゼフ氏ではなく、レム氏がINVINCIBLEという名前で投稿したのが始まりだよね。
それで結果的にレム氏のソニーウォーの内容が正しく、
デモなんてやりすぎって意見もあったけど、結局マイケル本人が参加。
それで正しいこと伝えたのに、なんで除け者なの?
なんかおかしいと思わない?
当時私は洋楽板で彼の肩を持つ発言したら「>INVINCIBLE氏」って感じで煽られたよ。
820名盤さん:03/06/06 20:19 ID:zLLA/VJE
>>813
うう…いやなことを思い出させてくれたな>>813よ…。
正直自分はこれに挑戦したくて自前のグッズを作ってやったが、
ライヴの時のマイケルくらいの角度になったとき足の筋肉が耐え切れなくなって肉離れをおこして転倒。
そのせいで一ヶ月以上病院通いにさせられた…。
まあ、女だし、マイケルとはついてる筋肉が違うから無茶といや無茶だったんだが…。
それにしてもできねーッスよ、マイコーさん。
821名盤さん:03/06/06 20:21 ID:eJIeVBkT
>>820
おまいスゲーな(w
822痔☆アンダテイカ ◆vp8NKYxkVg :03/06/06 20:29 ID:jbPdJnd6
>>819
ケラケラケラ
☆ Michael Jackson the King of Pop [History 8]
http://music.2ch.net/musice/kako/1028/10285/1028504090.html
ID:WC88/nPZ ID:Q93vCD6E
☆ Michael Jackson the King of Pop [HIStory 9]
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1033/10331/1033150396.html
ID:Q93vCD6E ID:/wsTm5l/

>>820
リアルDangerousGirl名乗ってよし。
823名盤さん:03/06/06 20:34 ID:raKM1FJt
ワラタ、ぜひ製作過程を教えれ>自前のグッズ
824名盤さん:03/06/06 20:52 ID:Szp6yumZ
こんなの医者にどう説明したらいいんだ。
825名盤さん:03/06/06 21:16 ID:FRfG+iSY
>>824
問診表に「反重力幻覚を作成する方法および手段を身をもって体験した」と書く。

ところでR. Kellyの試聴できるトコ はて、どこいった?
マイコーが踊ってたやつでつ。
826名盤さん:03/06/06 22:59 ID:aiiz10Ue
>>822
ザガールイズデンジャラスッ

>>825
心療内科に回されそうw
827名盤さん:03/06/06 23:20 ID:YWeFD54x
>813
いくら筋肉を使おうがトリックはトリックだろw
話を擦り替えてないか?
828名盤さん:03/06/06 23:34 ID:pOJCOshF
身体改造マニアにとってトリックは序の口です。あなた方は将来
ジャイケルによる文字通りのロボット・ダンスを見ることになるでしょう。
829名盤さん:03/06/07 00:15 ID:sOHStWWu
ベンジャミン!ザ ガール イズィソー ベンジャミン!
830名盤さん:03/06/07 01:03 ID:GaxYRbHC
>>827
じゃあさあ…例えばライブで手品ショーみたいのもやるじゃん。
トリック使って客を楽しませるだけ。同じことだと思うよ。
マイケルはそれをダンスに取り入れただけ。
みんな種明かしがあるまで、不思議でしょうがなかったでしょ?
それでいいじゃん。
831名盤さん:03/06/07 01:29 ID:0TzmtTg6
ベンジャミンは寒さにやや弱いので、冬は10℃以上の所におきます。
832名盤さん:03/06/07 01:58 ID:sOHStWWu
>>831
まじで?東京越して来た7年前、始めて買った花がベンジャミン!ザ ガール イズィソー ベンジャミン!
今じゃあ、トイレにドライフラワーとなって置かれておる。情報サンクス!
833名盤さん:03/06/07 02:28 ID:RQiBYR8O
場所をとらないスタンダード仕立てが人気
ベ ン ジ ャ ミ ン
834名盤さん:03/06/07 02:47 ID:O4o1KR36
>>827
自分でトリックはトリックって言ってるじゃん。
こんなこと言いたくないけど、馬鹿じゃないの?w
835名盤さん:03/06/07 04:44 ID:/SpT9sm1
    |.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |   |.      ベンジャミン…         |
    |   |  ザガールワズソー ベンジャミン…    |
    |.   \  _____________/
    |     |/
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
836名盤さん:03/06/07 12:02 ID:B3b+uRF+
キングオブ”ソウル”なのに
キングオブ”ポップ”の肩書きを掲げるのは。
”ソウル”というには異性愛、同性愛にしても
大人の恋愛経験が決定的に乏しいから。
”ソウル”の代わりに”ポップ”という肩書きを掲げたんじゃないのかな?

マイケルのダンスは実はごまかしが多い論争が沸いてるけど
まあ、マイケルは、その生命体そのものが
総合的に最高級の”黒人音楽”なところがあるからね。
837  :03/06/07 12:56 ID:0zXDrD4/
なんちゃってファンの個人サイトでのはしゃぎっぷりには吐き気がする。
マイケルの芸歴から考えて、今まで常連だった人らの年齢層くらい
少しは検討つかんか?ほとんど社会人なんだよ。
今日は学校で〜、文化祭で〜、とか、おまいらの学生生活なんざ
誰も興味ねーんだよ。リアル学生、立場をわきまえろ。
どうせあと半年もしたらマイケルの事なんて忘れるくせに。
早くファンやめてくれよ。目障りなんだよ。
838名盤さん:03/06/07 12:57 ID:wJYUi91I
ライブでのエンターテイメントも、すでにマドンナやユーミンに超されてるし。
839名盤さん:03/06/07 14:09 ID:aEZKkUQD
最初はキングオブポップ&ソウルって言ったんでしょ。
そもそも。マイケルはデビューの69年から最新作のINVINCIBLEまでの2001年まで、つねにトップであり続けた。
キングオブポップなんて言われたのは、随分前の話だけど。
これほど長期に渡って活動(ただ活動してるだけに止まらずトップであり続けた)していた事に関して、
キングオブポップの称号は何の驕りもなく評価できる。
しかし、最近はキングオブポップって軽々しく使われている気がするね。
インシンクなんか自分達でキングオブポップスなんて言ってるし。
マイケルは芸暦30年は超えてるけど、彼らのようなキャリアの出だしのアーティストが、
軽々しくキングなんて名乗らないことだね。
>>838
俺はマイケルとその他が同じステージに立っていたら、マイケルを見るな。
マドンナもユーミンも彼女そのものは見ていても、たいしたことは無い。
それとも違うのなら具体的に挙げてもらおうか。
まぁ、ただ過小評価したいだけの、いつのも奴だろうけどね。
本気で煽りたければ、そんな逃げ腰にならずに、具体的に攻めてみろ。
カウンターが怖いなら、お前にはその程度の役柄が相応しい。
840名盤さん:03/06/07 14:18 ID:aEZKkUQD
一応言っておくが俺はマイケルだけのファンじゃないよ。
好きなアーティストは他にもいるが、マイケルは十分評価している。
たまにこのスレ見るけど、つまらない煽りはやめろよ。
2chは女性アーティストなら女性アーティスト同士で比べて煽ってたりするけど、
そんなのは下らないね。
そういう意味でマイケルは、マイケル以外のアーティストと比較されるほどビックな訳だが。
まぁ、関係ないのでこれで終わり。
841名盤さん:03/06/07 14:50 ID:ARgc+1PO
挑発されているよ?
マイケルを貶したくて貶したくてしょうがないんでしょう?
本気で戦ったら絶対に勝ち目は無いから、ちょくちょくレベルの低い煽りしかできないのかな?藁
もし違うならトリップ使って自分の好きなアーティストを述べてからかかってきな(藁
そんな勇気もなくて悔しい!!のなら、いつもの感じでどうぞ。
えぇ、挑発していますよ。
842名盤さん:03/06/07 15:10 ID:GaxYRbHC
>>839
リズが「King of pop&soul&rock」と呼んだのよ。
つまり多岐の分野においてkingであると。

マイコースレ名物の無駄な比較抗争だね。
それぞれがある分野において長けてるから人気があるわけで
比べる事自体が間違いだと気付いてくれ。
843名盤さん:03/06/07 16:43 ID:V+MyemxF
マイケル見るのは、そりゃ個人の好みだから勝手だけど
客観的にエンターテイメントとして見た場合、マイケルのライブはもうつまらないよ。
ずっと言われてる事だけど、基本的な演出は、BADツアーから同じ事の繰り返し。
相手は殆ど子供だから、それで充分騙せるんだろうけど、大人はあれでは楽しめないだろ。
そういう点では、今は毎回志向を凝らしてる歌手は他に居るって事。

根本的にダンスだけだから、そうなってもしょうがないけど、それならビデオで見た方が
よっぽどカッコイイよな。
後半は息切れして、動きもシャープじゃ無くなるし・・。
なんか「おお!今回はこう来たかあ!」っていう驚きが無いんだよね。
曲のアレンジや歌い方まで同じで、それこそカラオケ状態だし。
5,6年に一度のツアーでこれじゃあね・・(w
俺は個人的にもう、お腹いっぱいって感じだな。

それでも、オーラが違うとか、存在そのものがどーたらこーたら
言って来るんだろうけど(w
エンターテイメントとしての客観的意見は、そんな感じ。
844名盤さん:03/06/07 16:44 ID:DzVdy85/
King of pop&rock&soul(w
845名盤さん:03/06/07 21:34 ID:Mk6ERQ5c
>>833
長文で頑張ったんだろうけど、結局主観なんだよね。
残念。
846名盤さん:03/06/07 21:45 ID:Mk6ERQ5c
間違った
×833
○843
少なからず、マイケルファンは腐るほどいるただ歌うだけの歌手のコンサートなんかで、
今更満足しないだろうね。
ファンが見てるのは、毎回アドリブ入れる変化自在のマイケルのダンスだし。
同じツアーでも、曲もダンスもまるで違う。
まぁマイケルのツアーは世界各国だから、全部見れないけどね。
847名盤さん:03/06/07 21:46 ID:h1jBNJS/
また電波オタがビラビラ始めた
848名盤さん:03/06/07 21:51 ID:qb5/futm
Michael Jackson Today 

投稿者:INVINCIBLE 投稿日時:2003/06/07(Sat) 01:18 No.2005

Michael Jackson Todayサイトをよろしく。Justin TimberFAKEのようなこのMOONWALKER(ダサ)のニュースのパクリの全容、ここにあり。
またソニー会長兼CEO出井伸之は篠原ともえを愛人にしていた下司爺いです。What More Can I Give未リリースの全ての責任はこの爺いにあります。ソニーサックス!

Re: Michael Jackson Today 投稿者:F 投稿日時:2003/06/07(Sat) 01:39 No.2007

↑この方って確か・・・1年前に色んなファンサイトの掲示板で暴言を書いてらした方ですよね。
こういう物言いは困ります。他のところで「これでもう終わりにします」とおっしゃってたのを覚えてるんですけど。
気分が悪いので(このカキコ含めて)削除をお願いします。

Re: Michael Jackson Today 投稿者:INVINCIBLE 投稿日時:2003/06/07(Sat) 01:48 No.2010

黙れ! ひとのニュースをパクって善玉気取りか? 手前ら(このサイト)はついさっきまでソニーの手先だったろうが! 
ケツ拭いて出直して来い!
849名盤さん:03/06/07 21:51 ID:qb5/futm
Re: Michael Jackson Today 投稿者:Come together 投稿日時:2003/06/07(Sat) 02:05 No.2011

Invincibleさんダンパにお越し下さい。
そこで我々100人を相手に同じことが言えたら認めます。

それともあなたにはそんな度胸がありませんか?
本当は引きこもってらっしゃいますか?
怯えてらっしゃいますか?
生身の人間は怖いですか?
実は精神的に弱い方ですか?
覚悟は決められないのですか?
怖じ気づきますか?
そのまま逃げますか?
負け犬になりますか?
後から「やっぱびびって来なかったね」と笑われますか?
来ないことを後から子供のような言い訳で逃れますか?

本気で待ってますので。
言葉遊びは終わりにして真の度胸をお見せ下さい。
850名盤さん:03/06/07 21:51 ID:qb5/futm
Re: Michael Jackson Today 投稿者:k 投稿日時:2003/06/07(Sat) 02:10 No.2012

暴言反対。ソニーの手先ってすごい話だね。大丈夫?

管理人さん、削除しなくていいです。
みなさん、不愉快ですけど放置しましょ。

Re: Michael Jackson Today 投稿者:Come together 投稿日時:2003/06/07(Sat) 02:12 No.2013

すみませんが、他の方はなるべく反論書き込みをお控えください。
揉めても何も解決しません。
彼とは直接会うことだけが解決策です。

Re: Michael Jackson Today 投稿者:INVINCIBLE 投稿日時:2003/06/07(Sat) 02:12 No.2014

マジの話、全額出してくれるなら行きますよ。けじめをつけましょうや。
ところで私は左ひざが悪いので踊れませんが、まあいい。ご連絡お待ちしています。
851名盤さん:03/06/07 21:52 ID:qb5/futm
Re: Michael Jackson Today 投稿者:手羽先 投稿日時:2003/06/07(Sat) 02:13 No.2015

エリートだから休日も忙しくて、
遠いから行けないと言うんですよ。
きっと。

Re: Michael Jackson Today 投稿者:Come together 投稿日時:2003/06/07(Sat) 02:14 No.2016

全額負担いたします。
本当にいらっしゃいますか?

Re: Michael Jackson Today 投稿者:INVINCIBLE 投稿日時:2003/06/07(Sat) 02:18 No.2017

勿論です。メールしていただけませんか? 私がVirus使ったことがないのはご存知でしょう。そんなにたちの悪い人間じゃありません。
852名盤さん:03/06/07 21:52 ID:qb5/futm
Re: Michael Jackson Today 投稿者:Come together 投稿日時:2003/06/07(Sat) 02:21 No.2018

我々はあなたとメールすることを拒否します。
理由は言うまでもなく、あなたを良く思っていないからです。

ダンパに参加予定の数十人がこの書き込みを見たわけですから、十分です。

本当にお待ちしてますよ。

あなたがこれで来ないほど器の小さい人間だとは思っていません。

我々の中にもあなたのことを少なからず部分的には理解できる者もいることを忘れないでください。

Re: Michael Jackson Today 投稿者:INVINCIBLE 投稿日時:2003/06/07(Sat) 02:24 No.2019

せっかく行くのに、少しは言葉を選んでくださいよ。それはいいとして、場所や日時を封緘物でお知らせ願えないとは。
早速クリックして調べますよ。ちょっとお待ちください。
853名盤さん:03/06/07 21:52 ID:qb5/futm
Re: Michael Jackson Today 投稿者:Come together 投稿日時:2003/06/07(Sat) 02:33 No.2021

そろそろ管理人が気づき削除する頃です。
最後にあなたに正直に言いたいことを書いておきます。
人にはそれぞれ考え方というのがあります。
もちろんそれは1人1人違います。
独自の考えを持つ権利は誰にでもあり、
逆にそれを否定する権利はありません。

Invincibleさん、あなたの考えを我々は知っています。
同意はできませんが、理解しているつもりです。
我々の中にはあなたを執拗に叩く者もいますが、
それは間違いだと思っています。
それと同じように、あなたが我々を執拗に叩くのも
また、間違いだということは理解していただけると思います。
854名盤さん:03/06/07 21:52 ID:qb5/futm
あなたを叩く人も、我々を叩くあなたも、
忘れていることがあると思います。
それは我々は皆、
マイケルジャクソンという男を同じように愛している
ことです。
それを忘れなければ争いは避けられると思います。
我々が謝る必要も、あなたが我々に謝る必要もありません。
ただ、お互いが傷つかずに自らの主張をして行く、
そのたった1つの勇気さえ持てば、争いは終わります。
あなたの知性は十分に理解していますので、
わかっていただけると信じています。
ここへのこの書き込みを私は、
1つの勇気としてあなたに感謝しています。
ですから、もう終わりにしましょう。
あなたがダンパにきて、何か理解し、
笑って楽しみ帰って行くことを期待しています。

Re: Michael Jackson Today 投稿者:INVINCIBLE 投稿日時:2003/06/07(Sat) 02:34 No.2022

よし。準備OKです。それから手羽先さん、いくら嫌いだからって「人間を会わずに判断する」(MJ)のは止めてください。

必ず行きますし、どの人相風体かも明日、予めダンパコーナーの公開メアドまでお伝えします。

私は血の気は多いですが、自身礼儀を弁えていると同時に弁えていない相手には酷です。直接にもです。お忘れなく、草々
855名盤さん:03/06/07 21:53 ID:qb5/futm
Re: Michael Jackson Today 投稿者:0か 投稿日時:2003/06/07(Sat) 02:51 No.2023

>ソニー会長兼CEO出井伸之は篠原ともえを愛人にしていた下司爺いです。
>手前ら(このサイト)はついさっきまでソニーの手先だったろうが!

会 っ た 事 あ る ん で す か ?

Re: Michael Jackson Today 投稿者:手抜き 投稿日時:2003/06/07(Sat) 03:21 No.2024

つまり、整理すると・・・
INVINCIBLE氏は8月のダンパのために
東京へ来て、そこにいるファンや主宰者であるtoyo氏の
目の前でMOONWALKER批判、及び自分のサイト宣伝の演説をぶつ。

ということでいいんですか。
どんなダンパやねん(藁

投稿者:toyo 投稿日時:2003/06/07(Sat) 07:35 No.2026

INVINCIBLEさん、1年前の「もう私は永久的にカキコ禁止で結構ですので」というお約束は一体何処へ…
「ひとのニュースをパクって」も「ソニーの手先」も全てあらぬ誤解です。ニュースの元ネタは全てリンク先の海外サイトからですしソニーミュージックと関わりを持った事もありません。
856名盤さん:03/06/07 21:53 ID:qb5/futm
Re: Michael Jackson Today 投稿者:お〜い 投稿日時:2003/06/07(Sat) 08:51 No.2028

こうゆこと書く人って、ホント弱い人ですよね。
精神的に弱くて他人がこわいくせに、ネット上でなら暴言吐きまくりって、自分の弱さを自分でさらけ出してるだけだと思います〜
恥ずかしい話ですね〜

Re: Michael Jackson Today 投稿者:マイける 投稿日時:2003/06/07(Sat) 09:27 No.2031

>お〜い氏
いちいち煽るな。

>0か氏
○o○○氏がどうこうというより、貴方がいまだにマイケルファンであった事自体が驚きです。カムバックを歓迎しまツ。

Re: Michael Jackson Today 投稿者:通行人 投稿日時:2003/06/07(Sat) 09:45 No.2033

そういう話し合いをするのなら、どこか別の場所をもうけてお願いしたい。
新しくファンになった人、純粋にダンパを楽しみにしてる人、そういう人たちは関係ないでしょう。

中傷 投稿者:りり 投稿日時:2003/06/07(Sat) 12:23 No.2039

根拠の無い悪口などを言って、他人の名誉を傷つけること。

まさに見本ですね。。。。

管理人さん、お察し致します。
(明日いつもの面子でお茶会するんですけどいらっしゃいません?Have a fun(^ー^)ノ)
857名盤さん:03/06/07 22:32 ID:Vodn6oAt
スト破りならぬダンパ破りやってやろうか、合法的に。2BAD, too bad about it, da!



ガタガタガタヽヽ((´´-ー-``))ノノガタガタガタ
858名盤さん:03/06/07 22:40 ID:b0r7B0F1
あんな踊りをするのはあなただけ。

あんな踊りをするのはあなただけ。

ビリジーインなんまいだあー
859名盤さん:03/06/07 22:46 ID:LqkT3mA4
結局、誰にも相手されないから人の掲示板使っての大デモンストレーション。
ご苦労様です。
860名盤さん:03/06/07 22:49 ID:TtWf3SBm
そんなことはない。十分相手にされている。








2ちゃんねらーに(藁
861名盤さん:03/06/07 22:50 ID:B4dj4ls2
高校生です。今まで一人でマイケルファンやってたけど
つい最近、マイケルの曲が聴きたいと言う友人が現れました。
整形とかよりも音楽性を評価する人なんで、私としては嬉しい限りです。
 こういう人がいるとほっとする
862Michael:03/06/07 23:02 ID:/6UiQtJa
おれセールスとか顔のことで悩んでる 死にたい
863名盤さん:03/06/07 23:45 ID:8kf0mUOE
淫靡が当日何をしでかすのか興味津々
864名盤さん:03/06/08 00:08 ID:aqcBQ3k9
ageるな!!
865名盤さん:03/06/08 00:14 ID:nOZS1cop
インビタソに会いたい。





これは恋?
866名盤さん:03/06/08 11:23 ID:j67Q9kL1
>>862
マイコーの一人称は日本語だと「僕」の方がしっくりくる。
867名盤さん:03/06/08 11:55 ID:ub4FWuAK
親韓のマイコー。でも韓国人に訴えられてるw
868名盤さん:03/06/08 14:29 ID:2dBuNluN
マイケルみたぜー!ヒストリーツアーでみたぜー!
869名盤さん:03/06/08 15:22 ID:pTn0c2P0
>862
もしかしてあのサイトを御存知で?
>868
ガキっぽい自慢の仕方だけど、
うらやましい。ずるい。ずるーーーーーい。
870名盤さん:03/06/08 16:00 ID:j67Q9kL1
>>865
完全に恋ですな。

ダンパ行って告白してこい。そして結果を俺に報告しろ。
871名盤さん:03/06/08 22:27 ID:qnIzmDCn
今日ブックオフいったらマイケルジャクソンウィズザジャクソンズってのあったから
かったんだけどこれはなに?
872名盤さん:03/06/08 22:36 ID:j67Q9kL1
一番売れてるマイケルの名前を出して売り上げを伸ばそうとしてるだけでは…?
「ジャクソンズ」だけじゃ正直わからん人もいるだろうし。
873懐刀 ◆vJEPoEPHsA :03/06/08 22:38 ID:k/s+voXk
おれ、マイケルということ信じてるぜ!
整形は2回だけだよな。鼻いじってないよな。
874名盤さん:03/06/08 23:05 ID:Bi1owX7U
だから鼻を2回(やけど以外で)と言ってるじゃん
875名盤さん:03/06/09 00:10 ID:X32gZ2H0
新作公式発表うれしいage
876懐刀 ◆vJEPoEPHsA :03/06/09 00:11 ID:iCjqUf96
そっか、鼻を2回だけだよな。
おれ、マイケルということ信じてるぜ!
877名盤さん:03/06/09 00:20 ID:65pcpfW/
最近あごも割りました。でもこれで最後です。byムーンヲーク
878名盤さん:03/06/09 01:02 ID:mMlrthju
マイケルって今現在はアフロなの?
879名盤さん:03/06/09 09:58 ID:Z367nT4P
今度里帰りするみたいだからその時のヘアスタイルみればわかるハズ
880名盤さん:03/06/09 11:22 ID:CfuZUYAD
里が得り?
まいこー情報さんくすです〜
881ジャネジャク:03/06/09 14:23 ID:MgrlO8r9
マイケルの一人称は「オレ」の方がいいと思ってるのは多分私だけだろうな・・・
882名盤さん:03/06/09 15:30 ID:0Lps/9+N
今日大学の授業で映画関係の紹介で30分ぐらいずっとマイコーのスリラーとか
ダンスの練習風景とか見せられたよ
もうずっとにんまりしっぱなし やっぱ何度見てもかっこいい!
883名盤さん:03/06/09 16:42 ID:/kds9WgS
スリラーのメイキングは激しくカワイイ!にやけますねぇ(・∀・)ъ
884ジャネジャク:03/06/09 16:44 ID:gJoxYE14
>>883
あの細っこいマイケルが抱っこされたりとか
もうほんっと可愛すぎ!!!アヒャヒャヒャヒャ〜
885名盤さん:03/06/09 17:42 ID:F7cVsC0h
マイケルと昔よく遊んでたけど、ワンズのCD今だ返してもらってないし。
886名盤さん:03/06/09 17:48 ID:xJe+tI68
マイケルと昔よく遊んでたけど、ミニ四駆のライジングサン今だ返してもらってないし。
887Michael:03/06/09 18:58 ID:Pv+Wdx8i
おれ髪型とか友人関係のことで悩んでる 死にたい
888名盤さん:03/06/09 20:04 ID:jpR2w69Q
ていうか、髪型は自分でやった事だし・・・とつっこんでみるテスト
889名盤さん:03/06/09 22:35 ID:tXelFxAL
マイコは絶対「僕」だと思う…
890ジャネジャク:03/06/09 22:53 ID:jpR2w69Q
絶対あり得ない「オレ」の方がいいんでつよ。
891名盤さん:03/06/09 23:07 ID:y5NYMCt5
sugar rose:「MJNIは正しい。2003年末から、マイケルの新企画が一つではなく立て続けにスタートする。その曙光は今夏見られるであろう」。
892名盤さん:03/06/09 23:08 ID:zfr+qcPw
むしろ「まろ」だと思う
893名盤さん:03/06/09 23:16 ID:kBteyMnU
絶対あり得ないなら「ワイ」の方が。あるいは「おいどん」
894名盤さん:03/06/09 23:30 ID:vB/7JkeI
意表をついて「ぽっくん」で。語尾はもち「ばぁい!」
895名盤さん:03/06/10 00:11 ID:zN1hrSq0
さらに意表をついて「せっしゃ」で。語尾はもちろん「で、ござる」
896名盤さん:03/06/10 00:39 ID:OxDqtGCX
>894
不覚にもワラタ
897名盤さん:03/06/10 00:53 ID:avD1mb/2
前にもこんな話題、あったような・・・。
898名盤さん:03/06/10 02:03 ID:KWmsHj/i
新作でるの?
899名盤さん:03/06/10 02:38 ID:HX/o9r6e
仮装大賞の曲ってまいこーの曲だったのね
900名盤さん:03/06/10 03:06 ID:855cQ3AC
>>899
どう言う事?
901名盤さん:03/06/10 08:42 ID:zN1hrSq0
>899
そ。番組の初めと終わりに流れるテーマソングは
映画「WIZ」の中でマイケルが歌った歌。
曲名わかんない
902名盤さん:03/06/10 12:57 ID:khdwsRcO
>>901
自分もWIZ見た時「ああ、あの曲」とオモタ
903名盤さん:03/06/10 15:27 ID:xcMdEUhn
仮装大賞って金ちゃんの仮装大会のあの曲?知らなかった。。。
904名盤さん:03/06/10 18:23 ID:2+6B8PmT
ID:qb5/futm コピペうざいんでやめてくらさい。
905名盤さん:03/06/10 21:34 ID:JVoeL/q5
エンタメなんたらの本に過去のスター特集みたいなのがあってマイケルのってた。
くそーー。。インビンシボーもファン意外には印象にのこってないのかあ。
906名盤さん:03/06/10 22:04 ID:pc3gQ18s
インビンシブルってどのぐらい売れてたの?
どうかんがえても今の黒人音楽の中では
ダントツのクオリティーだと思うけど
907名盤さん:03/06/10 22:43 ID:g5zF7GZx
現在800万と幾らか。
908名盤さん:03/06/10 23:20 ID:1VPeFyEw
トータルで1000万くらいじゃないの?
前にも同じようなこと話したけど詳しいことはわかんなかったよ。
909名盤さん:03/06/10 23:42 ID:HX/o9r6e
>>901
曲名はease on down the roadだって
中古でよくわからんCDに入ってたよ
910名盤さん:03/06/11 02:32 ID:eA1pgVPQ
最後に消極的なヴィンス公式(あくまで公式)売上推計。
World Awardsでマイケルは、史上最高の150ミリオン以上のアルバム・ユニット(という意味です、シングルでも記録保持者)を売り上げたと称えられました。
公式売上を単純に足してみましょう。
『オフ・ザ・ウォール』16ミリオン(実際には18〜20ミリオン)、
『スリラー』46ミリオン(実際は52ミリオン確実)、
『BAD』25ミリオン(これがおかしい、実際には30ミリオン以上は確実)、
『DANGEROUS』27ミリオン(それ以上でしょう)、
『HIStory』14ミリオン(実際には16ミリオン、枚数は32ミリオン)、
『BOTDF』5ミリオン(それ以上)、
ヴィンスは? 簡単でしょう。18ミリオン、1800万枚です。おかしい? ですねえ。
でも我々が悪いのではありません。悪いのはレコード会社です、まず。
次にRIAA。ね。実際数でやるとヴィンス抜きで150に行きます。
仮にオフ・ザ・ウォール20、
スリラー46(これは公式には変えようがなく有名です)、
BAD25(これも)、
DANGEROUS27、
HIS16、
BOTDF5で計算すると139です。ヴィンス1100万枚で、これが我々の説。
RIAAの来年1月の数字を拝んで、この機関を見放すかどうかを決めましょう。
911名盤さん:03/06/11 08:28 ID:nm1vZB/5
 ┌─────────┐
 │                  |
 │     ヴィンス厨    |
 │                  |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
912906:03/06/11 09:41 ID:lQZCNzOZ
>>907
>>908
どうも
でもそんぐらいの売り上げでセールス的に失敗?
913名盤さん:03/06/11 10:18 ID:dtUYdpl4
プロジェクトの規模が大きいからですよん。
製作期間・制作費・宣伝費etc...
914名盤さん:03/06/11 10:25 ID:R2yloIbE
>>910
「実際には」て…
915名盤さん:03/06/11 13:12 ID:Lr9D6HQo
公式発表信じないで、こいつの言う事信じる方がどうかしてるよ(w

制作費(宣伝費も含め)何十億っつうのは、殆どが人件費だ。
それだけ大多数の人が、関わってるという事。
これはもう、「マイケル・ジャクソン」という一つの企業だよ・・。
アルバムは、その社運を賭けた商品だ。
ということは、売れて当たり前、売れなきゃ倒産。
916名盤さん:03/06/11 14:22 ID:ZdM1kPs5

新作でるの?
917名盤さん:03/06/11 15:13 ID:W8M5cRBr
>>913
>>915
そうそう。そんで
製作期間が延びる→人件費がかかる
918名盤さん:03/06/11 16:28 ID:yinID60u
ソニー以外に、マイケルと組めるレコード会社なんてあるだろうか・・。
そんなお金のかかるアーティストは、会社にとってお荷物じゃないか?
少ない経費で、ガッポリ稼いでくれる歌手の方が、会社にとっては有難い。
下手したら、マライアの二の舞だよ?
そんな危ない賭けに出る会社があるのかなあ・・。
919名盤さん:03/06/11 17:06 ID:eUaxGnS/
ファンイベントに現れたマイコ、フリーエージェントって連発してた。
ようは、より高値で買い取ってくれるとこに行くってこと?
つか、マイコって今いくらなんだろう…
920名盤さん:03/06/11 17:12 ID:xlTK52dU
>>915
>>918
厨房じゃないんだから、眠たい事言うなよ。
921名盤さん:03/06/11 17:22 ID:M4eIZgUu
>920
事実だからしょうがない。
922名盤さん:03/06/11 17:51 ID:xlTK52dU
なるほど。
厨房だったか(藁

これは失敬。
923名盤さん:03/06/11 18:07 ID:pBY+sfO/
電波
924名盤さん:03/06/11 18:13 ID:xlTK52dU
いちいちID変えないでかかって来なさい。
トリップつけりゃ相手にするって言ったでしょう?
(それでも、ある程度の知識は持ち合わせて貰わないと困りますが)。
一回発言するたびに、逃げ道確保しているような雑魚はいらないの。

・・。←分かりましたか?藁
925名盤さん:03/06/11 18:14 ID:pBY+sfO/
俺は今来たんですが
何の話をすればいいですか
926名盤さん:03/06/11 18:21 ID:pBY+sfO/
返答がないので落ちます
電波の2文字に意味不明なレスをありがとうございました
927名盤さん:03/06/11 20:39 ID:Bb/mFWa8
>>910
最近公式に売り上げが更新されました。
スリラーも確か五千何百万枚かになってました。
928名盤さん:03/06/11 21:34 ID:o6vkY0m/
フリーエージェント=リストラ
929名盤さん:03/06/11 21:59 ID:rcgHZ7Ln
>>918
マイケルが自主製作でCD出したら激しくカッコイイ。
930名盤さん:03/06/11 23:03 ID:JMPP9uzo
ゴリケルいま始めてみた。おもろかった。。。
しかしダンスはしないのねー^^;
931名盤さん:03/06/12 00:06 ID:Vc9eEZzA
>>929
マイケルってレーベル持ってなかったっけ?
932名盤さん:03/06/12 00:12 ID:2Ti9hQBc
レーベルの名前忘れたけど、T3とかが所属してるよ。
933名盤さん:03/06/12 00:54 ID:beyzUCLf
T3じゃなくて3T。
T3はターミネーター3だろ。
934名盤さん:03/06/12 01:12 ID:kaE3Qhsi
>>933
ワロタ ( ´,_ゝ`) プッ
つか俺も>>932見てたのに気づかずにスルーしてたよ。こんな俺って‥。(´・ω・`)
935名盤さん:03/06/12 01:32 ID:vQUO8GIV
リマスター買いて〜。
HMVは全部売り切れだとさ。
どっかいいとこない?
936名盤さん:03/06/12 01:52 ID:q9fsSr7b
>>935
現在生産されてるのはリマスターの方だから普通においてあると思うよ。
ただし限定版はあるかどうか分からない。
どうしても見つからなかったら、Amazon(http://www.amazon.co.jp)で購入したら。
937名盤さん:03/06/12 01:53 ID:nT1CI9sd
AmazonとかTowerRecordでどうよ?クレジットカード持ってなくても代引で行けまっせ。
あとはYahoo!ショッピング登録店、楽天、石丸電気、山野楽器、新星堂とか。
938名盤さん:03/06/12 01:54 ID:nT1CI9sd
>>936
お、かぶりましたな。コンバンハ
939名盤さん:03/06/12 16:34 ID:v37LyzRO
レーベルってこれかな?MJJMusicまんまだけど。
ttp://www.epicrecords.com/EpicCenter/mjj/index.html
940名盤さん:03/06/12 19:16 ID:Fixq9Wqu
プラスワンでマイコーが故郷に立ち寄ったときの映像が流れてた。
相変わらずファンの殺到の光景は変わらず。やっぱすごい人気♪
941名盤さん:03/06/12 23:24 ID:fgBRo62R
モンキービジネス!
942名盤さん:03/06/13 00:51 ID:8WCzZxXj
>>929
インディーでバカ売れしたらさらにカコイイ
943名盤さん:03/06/13 02:47 ID:YgkMYbEf
>>942
500万は確実なインディーズってすげぇな。普通に。
ま、絶対ないけどな。
今回宣伝にだいぶ力いれるみたいだし。
944名盤さん:03/06/13 14:38 ID:sZVh7OuX
カッサーマブレイカボー △ ※ ● ?ウ ダッ!!
945名盤さん:03/06/13 16:26 ID:XJasVB/k
マイケルクラスの人間が会社つくった場合、普通にメジャーのレコード会社になると思うが。
946名盤さん:03/06/13 18:15 ID:+NGfkqvY
冷静な人(・∀・)キター!



んなこた、わかってるよ(汗
947名盤さん:03/06/13 18:28 ID:KsuDvPTL
メジャーとインディーズの違い分かってる?
たとえマイケルがレコード会社作っても
インディーズはインディーズだろうが
948名盤さん:03/06/13 19:44 ID:feY+n4zF
949名盤さん:03/06/13 19:52 ID:mf6F+T3L
>>948
なんでこんな曲が?てのも入ってるね。
950名盤さん:03/06/13 21:32 ID:Tqh2AVZ1
ビートイットも40に入ってるね。
951名盤さん:03/06/13 21:35 ID:YgkMYbEf
ニルヴァーナが1位か…なんか複雑だけど
25年てけっこう微妙な区切りだよなあ…選びにくいw
952名盤さん:03/06/14 01:11 ID:8b7Ejha3
ここでは新譜に関する話題がさっぱりないのはなんでだろう…(汗
953名盤さん:03/06/14 01:17 ID:D63gX50B
954名盤さん:03/06/14 01:22 ID:8b7Ejha3
>>953
乙。
そういや950超えてた。気付かなかったよ。
955名盤さん:03/06/17 12:46 ID:yaDCZIOB
保守
956名盤さん:03/06/17 20:11 ID:RauT4LkI
age
957名盤さん:03/06/17 23:40 ID:wntqFJeE
「Heal The World」聴こっと・・・。
958名盤さん:03/06/23 21:28 ID:0lrg0v3Y
なんで?
959名盤さん:03/06/28 14:54 ID:kAAR4z2Z
あげ
960名盤さん:03/06/28 15:01 ID:BRSCWKU4
梅縦しちゃおっと。
961名盤さん:03/06/28 15:02 ID:BRSCWKU4
ニューアルバム4曲&ベストだったら悲しいなぁ。
962名盤さん:03/06/28 15:02 ID:BRSCWKU4
マイコーはきらきらがホント似合うなぁ。
963名盤さん:03/06/28 15:03 ID:BRSCWKU4
でも、さらさらストレートはどうかと…
964名盤さん:03/06/28 15:04 ID:BRSCWKU4
やっぱくるくるパーマが一番でつよ。
前髪ちょろっとね〜
965名盤さん:03/06/28 15:05 ID:BRSCWKU4
でもってくるぶし見せてくれなきゃイヤソ。
966名盤さん:03/06/28 15:06 ID:BRSCWKU4
JBと共演したとき、マイコーの衣装普通だったなぁ。
967名盤さん:03/06/28 15:07 ID:BRSCWKU4
パンツも普通丈、腕章無し、指テなし。
あ、片手手袋はしてたか。
968名盤さん:03/06/28 15:07 ID:BRSCWKU4
でもきらきらしてなかた…
969名盤さん:03/06/28 15:08 ID:BRSCWKU4
靴も、ローファーじゃなかった。
きらきらブーツ?だった。
970名盤さん:03/06/28 15:08 ID:BRSCWKU4
秋田。
971名盤さん:03/07/06 18:38 ID:Yd8LP2sD
972名盤さん:03/07/07 19:36 ID:GaBThfxs
age
973名盤さん:03/07/08 22:06 ID:TuQV+9FZ
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/8911/
着メロよかったらどうぞ。自分用に作ったので聞けるかわかりませんが。
974名盤さん:03/07/10 21:09 ID:+Uxs0bZm
新作はどれくらい売れるだろうか?
975名盤さん:03/07/13 23:36 ID:R0DMO1d0
michael
976名盤さん:03/07/14 22:07 ID:G79rZIGr
jackson
977山崎 渉:03/07/15 11:11 ID:vPHTIx83

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
978山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄