●〓エレクトリック・ジャズ〓●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
マイルス・デイビスの「Biches Brew」、ハービー・ハンコックの「Sextant」、
チック・コリアの「Return To Forever」、ウェザー・リポートの1st、

のようなジャズにロックやファンクを導入した音楽を語りましょう。
69年〜75年のに多く見られたもの、もしくはそのスタイルを継承しているものです。
2遊郭コバイア:03/04/20 00:42 ID:tKFmGQxM
カンタベリー
3名盤さん:03/04/20 10:05 ID:h90LSZpi
フュージョンとの線引きはどうなる?
4名盤さん:03/04/20 11:04 ID:j29ht/p3
HMvのジャズフロアへ行ったらなんと!。
5名盤さん:03/04/20 11:05 ID:pfyz7/Tj
ユーロジャズ
6名盤さん:03/04/20 12:57 ID:o71VepyA
個人的にはErik Truffaz、Nils Petter Molvaer あたりが面白かった。
7名盤さん:03/04/20 14:16 ID:Rq1VvLbU
ユーロ・ジャズって、どんなミュージシャンを指して言ってる言葉なの?
8名盤さん:03/04/20 17:37 ID:By9RaQqr
ヨーロッパ中心に活動してるJAZZの事じゃないの?
澤野工房とかで紹介されてるやつ。
9名盤さん:03/04/20 19:50 ID:wyLOaSoN
ECMとか?
10名盤さん:03/04/20 22:00 ID:XATCxzOD
デイブ・リーブマンの「Drum Ode」とかECMだよな
2曲目スゲー
11名盤さん:03/04/21 20:40 ID:yMHzWXCs
Weather Reportは1st〜Sweet Nighterの路線で行って欲しかった
12名盤さん:03/04/22 00:07 ID:X/s8PnwO
ザヴィヌル・シンジケート良いです。
13名盤さん:03/04/22 00:12 ID:SBxrwXsp
トランペットの
エディ・ヘンダーソンのソロ。

激ヤバ。
14名盤さん:03/04/22 15:07 ID:KGzW8H62
ザヴィヌル・シンジケートって、名前通りジョー・ザヴィヌル絡み?
15名盤さん:03/04/22 19:37 ID:t+NMNBjt
そう。ジョー・ザヴィヌルのバンド。
世間的には評価の低い末期ウェザーの延長上の音だが、
ライブ盤の「ワールド・ツアー」はハイテンションで
やたらかっこいいよ。
16名盤さん:03/04/22 19:53 ID:YOhmkjur
東京ザヴィヌルバッハは本家を超えたね!
17名盤さん:03/04/22 19:54 ID:t+NMNBjt
東京ザヴィヌルバッハの最近出たやつも聞いたよ。
確かにあれも良かったね。
18名盤さん:03/04/22 19:57 ID:xrdzb42J
ファットはどうですっか?
19 ◆8YaKwX/viw :03/04/22 20:00 ID:PqPji3xv
>>18
ファットの新しいやつ、跳ねたリズムがイイ!
クラブ系の音楽好きにも受けると思う。
20名盤さん:03/04/22 20:03 ID:PO2GraEG
ナイアシンこれ最強!
21名盤さん:03/04/22 21:24 ID:1eBbkoaT
東京ザヴィヌルバッハってどんなん?
22名盤さん:03/04/22 22:08 ID:vA5qRiDz
フュージョンというよりも、エレクトリック少しファンク含むジャズって感じ
23名盤さん:03/04/23 00:27 ID:CCW5Lkd8
完全な焼き直しのデトコペに比べりゃ、TZBのが良いね
24名盤さん:03/04/23 01:11 ID:9hZyMcJc
マハヴィシュヌ・オーケストラって知ってる人います?
25名盤さん:03/04/23 12:28 ID:t1dfdMuw
今聞くと、とてつもなくダサイよな。マハビシュヌは・・・
26名盤さん:03/04/23 14:19 ID:yyue41gE
ロック坊の慰みものとしてのエレクトリック・マイルス。
27名盤さん:03/04/23 14:58 ID:9hZyMcJc
>>25
どういう点がダサイの?
2827:03/04/23 15:00 ID:9hZyMcJc
追記。

自分はマハビシュヌって聴いたこと無くて、
今度借りてみようかなって思ってたんだけど。
29名盤さん:03/04/23 21:02 ID:a4VFrHao
>28
25じゃないけど、マハヴィシュヌは、テクニシャンが揃って
若気の至りで突っ走ったような、当時としては思いきりが良
かったが、今考えると気負い過ぎ、みたいなとこがあるよ。
でも、結局、初期のそれが良いんだと思う。後はどんどん小
さくまとまっていくから。
30名盤さん:03/04/23 23:11 ID:74FBw+hJ
エディ・パルミエリの刑務所ライブ聞きなさい
3127:03/04/24 00:55 ID:eOpmSJJk
>>29
なるほど。とりあえず借りてみます。
32名盤さん:03/04/24 01:47 ID:AXLNIlMT
マハビシュヌはエレクトリック・ジャズというよりは、ジャズ・ロックだな
ちょっとインド臭い
33名盤さん:03/04/24 13:45 ID:G5rf8Yun
火の鳥の頃ってインド流行ってたもんなあ
34名盤さん:03/04/24 14:10 ID:hhd5iy+S
マクラフリンのインドかぶれはマジだろ
いまだに続いてるし
35名盤さん:03/04/24 14:16 ID:vjRhq0cz
えっ、そうなんだ・・・
1枚しか聞いたことないからなあ

もう「ご苦労さん」の世界だな
36名盤さん:03/04/24 14:38 ID:hhd5iy+S
ちなみにマハヴィシュヌというのはマクラフリンのホーリー・ネーム
ドラマーのマイケル・ウォルデンの「ナーラダ」てのもそう
師匠はスリ・チンもいという人です
何者なんでしょうか・・・
37名盤さん:03/04/24 20:17 ID:qMLueMSN
>エディ・パルミエリの刑務所ライブ

刑務所ライブ・・・なんか熱気がすごそうだな
エディ・パルミエリって、どんなミュージシャンなんですか?
38名盤さん:03/04/24 21:02 ID:vBsgGTx1
>>37
ラテンのピアニスト
39名盤さん:03/04/25 00:45 ID:3SUMp8WU
これで少し聞けるよ、エディ・パルミエリ

ttp://www.voxmusicweb.com/meta_new/0729A3.ram
40名盤さん:03/04/25 13:40 ID:qOF29W+j
↑ここで鳴りまくってる楽器って何て楽器ですか?
エレピ?オルガン?何でしょう?
41名盤さん:03/04/25 21:02 ID:VW6oND/2
39の曲、かっこいいね!
買いに行こう!
42名盤さん:03/04/26 01:24 ID:dCxUmg9+
>>40
Fender Rhodes piano (フェンダー・ローズ・ピアノ)ですね。定番。
ハモンドらしきオルガンとファズがかかったエレピも聴こえるけど、
どういう編成なんでしょ?
43名盤さん:03/04/26 14:44 ID:h6oQZLLS
Steve Colemanなんかは、もろこのスレの系譜だと思うんだが、誰か
詳しい人いねーかな・・・
44名盤さん:03/04/26 20:46 ID:FF+dWzQT
フェンダー・ローズ・ピアノってエレピの一種なんですか?

フェンダー・ローズってのは、会社名でしょうか?
45名盤さん:03/04/26 21:06 ID:dCxUmg9+
46名盤さん:03/04/26 21:25 ID:lLTE4cal
>>43
Five Elementsとかでやってて、M-BASEなんていってたころだな。
よく聴いてたけど詳しくはねーな。今聴くとごく普通だ。
47名盤さん:03/04/26 21:26 ID:Zv3DIPQU
↑何と比べて、普通と言ってんの?
48名盤さん:03/04/27 01:38 ID:enKrrx6c
Billy Cobham 「SPECTRUM」
カッコイイな。オリジナリティあるし。
49名盤さん:03/04/27 12:55 ID:hRA2T2+M
Billy Cobhamってジャズ畑の人っすか?
50名盤さん:03/04/27 18:39 ID:q9JUv/JH
Steve Coleman、確かに今聴くと普通のジャズにしか聞こえないけど、
まあオリジネーターってことでしょう。ラップもばしばしはいってたし。

最近はラテンぽさと電波っぽさ(宗教っぽさ)がましてきてるのがちょっと
つらいかな。音の深みはかなりいい感じになってるけど。
51名盤さん:03/04/27 19:59 ID:vuKrzihs
Billy Cobhamなら「Crossswinds」のが好きだなあ
52インリン・オブ・ジョイトイ:03/04/27 23:41 ID:PHVggMkG
Steve Coleman
変拍子や旋律的にも凝った事やってても、
これ見よがしじゃない、良い意味でも悪い意味でも。
コピーしてみると凄さに驚くよ。
53名盤さん:03/04/27 23:55 ID:Vkblchao
Steve Colemanでお勧めありますか?
スタジオ盤はもちろん、ライブ盤でも良いのがあれば、是非教えて下さい
54名盤さん:03/04/28 13:52 ID:EcXMatci
電化マイルスで一番のアルバムは・・・俺的にジャック・ジョンソン!
55名盤さん:03/04/28 20:53 ID:p0WddcPR
やっぱり「イン・ア・サイレント・ウェイ」ですよ
56名盤さん:03/04/28 21:04 ID:iKGfG+4Y
Steve Coleman、ライブ盤だったら「Def Trance Beat」でしょう。
トランスじゃないよ。
スタジオだったらM-Base全盛期、「Sine Die」ですね。

ていうかオフィシャル行けばかなりの曲を聴けちゃいます。
そういうとこも含めて支持してます。
57名盤さん:03/04/28 21:47 ID:cCcI6H4k
>56
「Myths, Modes And Means」聞いたことありますか?

パーカッション好きなんで、パーカッションがフィーチャーされてるらしい
このアルバムのこと気になっていたんですが、出来は?
58名盤さん:03/04/29 11:52 ID:OElxcz20
チック・コリアの「RTF」みたいなアルバム教えて下さい
59名盤さん:03/04/29 13:10 ID:h8cFLIjT
>58
何枚目? "かもめ"かな。
ウェザー・リポートの1stとかどうよ。
60名盤さん:03/04/29 16:14 ID:5PwuoZec
>>57
「Myths, Modes And Means」あんまりパーカッションが強力だった、って記憶が
ない。同じMystic Rhythm Society名義の「The Sign And The Seal」の方が
いいかも。

両方ともオフィシャルで音源が聴ける(もしかしたら全部)。

Weatherの1stはヴィトウスに燃える。サイコー。オレにとってのWeatherは
Live in Tokyoで終わっている。
61名盤さん:03/04/29 20:07 ID:Ov0odlHC
>59
RTFというアルバム名です。

WRのファーストは聞いたことあります。
RTF(アルバム名)というより、マイルスのbitches〜とin a〜に近い印象ですね。
62名盤さん:03/04/29 22:15 ID:Z1l0I/TS
63名盤さん:03/04/30 01:28 ID:/DIMKiYN
確かにウェザーリポートの1stは、その2作まんまだな
まあザヴィヌル作曲が3作ともにあるから当然だが・・・
64名盤さん:03/04/30 11:57 ID:q0K2D9JU
ガトー・バルビエリのサックスの吹き方って、あれはコルトレーン系譜なんでしょうか?
65名盤さん:03/04/30 12:01 ID:KR670X4C
bugge wesseltoft
66名盤さん:03/04/30 13:06 ID:6mQaf7VT
ブッゲよりEivind Aarsetの方がスキ。
今年来日するらしいんだが。
67名盤さん:03/04/30 13:44 ID:VwWG3OEu
個人的には70年代のヨーロッパ、中南米の民族音楽と複雑に絡み合った
エレクトリック・ジャズが好きッス。

チボ・ボラロ/BLUES PARA UN COSMONAUTA 

アルゼンチンのコルトレーンことチボ・ボラロが75年に発表した
エレクトリック・ジャズとフォルクローレが融合した異色の問題作。
コルトレーンのモード・スタイルを完全にマスターすると同時に、
60年代後半にはフリー・イディオムを体得し、70年代になるとエレクトリック・マイルス
のようなアプローチをもって前衛志向を光らせていたチボが放った作品です。
エレクトリックを土台に前衛的ジャズとフォルクローレを展開するのがカッコイイ。
68名盤さん:03/05/01 00:18 ID:2v8n64hP
エレクトリックのOrnette Colemanはどうね?
Virgin Beautyとか、カッチョイイで。
69名盤さん:03/05/01 03:42 ID:2QVfHH4s
フォルクローレって、どんな音楽なんですか?
馴染みがないからなー

タワレコとかだと、ジャズの棚にあるんでしょうか?
70名盤さん:03/05/01 14:27 ID:nmzZeZLx
エレクトリックのOrnette Colemanはお面?がジャケット(背景赤)のしか
聞いたことないが、なんかイマイチだった。
71名盤さん:03/05/01 17:06 ID:NHzUapVX
>>70
代表作「Dancing In Your Head」っすね。そうかー、オレちょー大好きなのに。

Ornetteといえば最近「Tone Dailling」が意外といい、と感じはじめてきた。
72名盤さん:03/05/01 21:30 ID:rslWqQoc
あのアルバムにはロックの要素があまりないからです

あれはあれで決して悪くはないんですけど、ロックも入って欲しいという
個人的な好みのですね
73名盤さん:03/05/02 14:29 ID:V/m47Ct1
フリージャズ+ファンク+アフロですからね
74名盤さん:03/05/02 16:15 ID:f0P5rIDL
Larry Youngの「Lawrence Of Newark」って、レアグルーヴと言われるような
音なんでしょうか? それとも攻撃的に鍵盤を使用しているアルバムなんでしょうか?

誰か知ってたら教えて下さい
75名盤さん:03/05/02 16:46 ID:dfDcvLiK
ちょい微妙かな。今の耳にはレアグルーヴに分類されておさまりよい感じに
聞こえてしまうような。Larry Young自体攻撃的に鍵盤を使用する、て
タイプのプレーヤーではないような気がする。
ただ個人的には好きなアルバム。志の高い音楽だと思うし。

てかLarry Young参加してるLove Cry Wantってどんなアルバムなの?
知ってる人教えてくれ。
76名盤さん:03/05/02 17:26 ID:uuFEWFqw
マイルスに影響を受けたといえば、サンタナなんかもそうだよな。
スタジオ盤なら「V」、ライブ盤なら「Lotus」はモロに。カッコイイ!
77名盤さん:03/05/02 23:09 ID:H1KgFPNO
ジミヘンはどちらかと言えば、影響を与えた方か
78名盤さん:03/05/03 00:22 ID:kNZ6dYUa
Jack DeJohnette's Special Editionの「Album Album」って電化されてる作品ですか?
どんな音出てるか教えて欲しいんですけど
79名盤さん:03/05/03 17:11 ID:O/EQcIkk
album albumは非電化。Steve Colemanなんかとも通じる80年代の新しいジャズ
としては傑作だと思うけど。
dejohnetteの電化作品はsorceryとかだったと思う。聞いたことないけど。
80名盤さん:03/05/03 18:07 ID:ZHoPGVHj
Steve Colemanと言えば、変拍子ファンクという印象なんですが、
アコースティックでそんな感じになるの?

ちょっと想像つかないな〜
81名盤さん:03/05/03 19:29 ID:UJW31ztU
>75
Larry Youngは、ロニー・リストン・スミスみたいな感じの曲作ってるんでしょうか?
82右から左に ◆1vTFrdOFW2 :03/05/03 22:31 ID:5wc0S5Qy
 
  i~~~~~~~i
  |~~~~~~~| 禁煙してても吸いたいよ〜
  |     |    吸いたいよ〜
  .(ヽ( ゚Д゚)/)
  |___|
  | ニコ |
  |  チン|
    ̄U ̄U 
83名盤さん:03/05/03 22:44 ID:3+v2jc5O
Hermeto Pascoalは化け物だ!
84名盤さん:03/05/04 01:51 ID:HaGaEuze
Slaves Massは確かに凄い。
他に凄いアルバムなんかないの?
85名盤さん:03/05/04 13:08 ID:t054TCrU
パスコアルってブラジル人だっけ?
86名盤さん:03/05/04 13:48 ID:3/6ovO+a
>>85
そう。確かに化け物。
87名盤さん:03/05/04 17:37 ID:w9fLPK5n
Hermeto Pascoaleはエレクトリック・ジャズなんて
範疇はるかに超えて凄すぎでしょう。
GISMONTIと並んで全てのジャンルを超越して独自の音楽を確立している。
88名盤さん:03/05/04 19:17 ID:gPW/sz12
お前等まさか、mr. gone くらい知ってるよな?
89オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/05/04 21:43 ID:BkAGv+P8
洋板的にはやっぱジャズと言ったらフュージョン系なのかなぁ?
ビバップとかは人気無いのかな?
90名盤さん:03/05/04 22:24 ID:5GCsXsz1
ビバップって、どんなジャズのことを言うんですか?
特徴と代表ミュージシャン/アルバムを教えて頂ければ幸いです。

アコースティック・ジャズ初心者を代表して
91名盤さん:03/05/04 23:30 ID:yEYZVYKc
ジャンリュックポンティは対象外でつか?
92オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/05/04 23:30 ID:BkAGv+P8
>>90
え〜と、簡単に言うとビバップってのは、1950年代前後にニューヨークを中心とした東海岸で栄えたジャズの事を言うかな。
特徴としてはアドリブやソロが重視されたジャズですかね。それ以前と比べて、ですが。
あと、スピードが速めなのも特徴ですね。
代表的な人物と代表作は
Charlie Parker(as)/now's the time,Dizzy Gillespie(tp)/d.g. at newport,Bud Powell(p)/jazz giant
Thelonious Monk(p)/brilliant corners,Sonny Rollins(ts)/saxophon collosus,Art Blakey(ds)/Moanin'・・・
それと、若い頃のMiles Davis(tp)がwalkin'を出したりマラソンセッションを行ったのもこの頃です。
他にも沢山いますが、キリがないのでこのくらいで。
93名盤さん:03/05/05 11:42 ID:tNNW+/ia
チャーリー・パーカーというと、ドラマ高校教師の主題歌の歌詞に登場するね
暗そうだな・・・
94名盤さん:03/05/05 14:33 ID:e4J9eBOQ
モダン・ジャズの全盛期ってのは、黒人音楽が
"低俗"というイメージを脱出したいという意志
の表れだったと思う。
だから、ロック的なイメージからは遠い。

それがフリー・ジャズや電化マイルスによって
再び覆されて行く時期の方がロック・リスナー
には馴染みやすいと思う。

>93
暗いのはチャーリー・パーカーを高尚ぶって聞く
ジャズヲタ達のイメージであって、パーカー自体
は暗くないですよ。シャープでダイナミックです。
95名盤さん:03/05/05 14:48 ID:e4J9eBOQ
ソニー・ロリンズの初期は荒っぽくてロックして
いるけど、代表作である「サキソフォン・コロッ
サス」のころには丸くなっている
初期のバド・パウエルの暴走ぶりもロックだが、
こちらもどんどん丸くなって行きます。

でも、それがモダン・ジャズなわけで、逆に、
どんどん狂って行くコルトレーンはモダン・
ジャズを終わらせていくわけで。
96名盤さん:03/05/05 18:14 ID:UGN8PY8r
スレ違いだからそろそろモダンジャズの話は終わりにしとくれ。

Jean Puc Pontyは興味あるぞ。語ってくれ。>91
97名盤さん:03/05/05 20:25 ID:4Kgx4RtE
ジョージ・デュークはジャズだろうか。
98右から左に ◆1vTFrdOFW2 :03/05/05 21:43 ID:dONx5Uwp















                                             。・゚・(´□`)・゚・。













  
99名盤さん:03/05/05 22:08 ID:apWOXWCL
で、パスコアルの凄いアルバム誰か教えてくんないの?
100100:03/05/05 22:15 ID:YrO/pYLD
>>99 Festa Dos Deusesとか聴いてないの?
最近出たヤツも良いらしい。漏れはまだ聴いてないけど
101名盤さん:03/05/05 22:36 ID:apWOXWCL
何1つ聞いたことない。
エルメート・パスコアルとチボ・ボラロが凄く気になっています。
102名盤さん:03/05/05 22:38 ID:zMNcSRax
いわゆるフュージョンなんだろけど
ハンコックの「マン・チャイルド」かっこいい。
103名盤さん:03/05/05 23:32 ID:+SQvsv9A
>>96悪いけど漏れも語ってほしい側でつ。スマソ。でも少し語りまつ。
 最近フュージョンとかに興味を持ち始めて初めて買ったのが
Jean-Luc Pontyの「Enigmatic Ocean」
 ちなみにお気に入りはMirageとEnigmatic Ocean1から4でつ。
Jean-Luc Pontyで他にオススメのアルバムあったら詳細キボン。
104名盤さん:03/05/06 03:33 ID:0RtJzcM0
チボ・ボラロって白人だよね?

白人で電化マイルスの影響を受けたというと、ニュークリアスとかあの辺が思い浮かぶ。
そのチボ・ボラロの作る音楽ってのは、ニュークリアスとかと同じようにファンクとか黒さは
欠けるけど、非常にクールな雰囲気があるんでしょうか? それとも怒涛な感じなんでしょうか?
105名盤さん:03/05/07 00:40 ID:p6YdRG+K
age
106名盤さん:03/05/07 23:35 ID:lH2736P5
Marion Brownの「Vista」はトベる
107名盤さん:03/05/08 01:07 ID:pZBVuwsR
SWEET EARTH FLYINGはシラフでもトべる
>マリオンブラウン
108名盤さん:03/05/08 09:45 ID:2q8HyhFF
ポンティのアルバムってクロスオーバーファソ向けでロックファンにはぬるいんだおな。
109名盤さん:03/05/08 13:38 ID:xWg5FDfH
フュージョンでもヒップホップでネタにされるようなメロウ系のは今でも聞けるけどね。
ボブ・ジェームスとかジョー・サンプルとか
110名盤さん:03/05/08 20:23 ID:a/Td2zA5
ポンティでもザッバとやってるやつは外せない。
ジョージデュークとのも良さげですね。
111名盤さん:03/05/08 22:35 ID:2+WbBBoI
>ザッバとやってるやつ

のアルバム名教えて下さい。興味ある
112名盤さん:03/05/09 02:51 ID:HSZcqB0i
ジェフ・ベックのブロウ・バイ・ブロウとかは?
これはギター・フージョンになるのかな
113名盤さん:03/05/09 12:12 ID:R6D8aXBU
ブロウ・バイ・ブロウってなんで、オン・ザ・コーナーとメロがそっくりなの?
114名盤さん:03/05/09 12:42 ID:wxwdEt5s
なんの事だろう?


>>112
キングコング
フュー臭は薄い。ポンティのフューは駄目だね。
115名盤さん:03/05/09 15:50 ID:ONkmxMCu
george dukeとのって、pacific jazz盤だったよね。タイトルわすれたけど。
60年代末でまだフュー自体存在しない頃で、なんか荒っぽいような演奏が
良かったような記憶がある。
116名盤さん:03/05/09 21:10 ID:qkQhyA57
キング・コングってアンクル・ミートに入ってる曲だよね?
そのポンティって、楽器は何弾いてんの?
117名盤さん:03/05/09 21:13 ID:2/xIzkZy
ボブ・ジェームスとかジョー・サンプルも軟弱すぎて。
フューは臭くてダメ。
サンプルは他人のバックヤッテル方がイイナ。
曲はセンス無し。演歌じゃん。
118名盤さん:03/05/10 00:20 ID:XAsK6qkd
おう!威勢がいいな。
でもフューにもいろいろあるよ。
レコ屋の500円以下コーナーをあさってみりゃ
20枚にひとつはアタリがあるぜ。
最近はここで70年代のナベサダを抜くのが楽しみ。

>>116
HOT RATS...話 は そ れ か ら
119名盤さん:03/05/10 11:23 ID:weTgrGQb
フレディ・ハバードは?
120名盤さん:03/05/10 11:30 ID:mB5abs98
ハバやん、テクに溺れすぎるとカッコ悪くなる悪癖あるが
SOUL EXPERMENTというアルバムは
ファンキーなジャズ・ロックで凡百のへタレ・フュージョンよりカッコイイぞ。
121名盤さん:03/05/10 12:48 ID:bLLJK6qe
Straight〜は、テクに溺れている典型かな
無意味に曲長いし
122名盤さん:03/05/10 13:23 ID:A8FqcG6D
カッコ悪いってどの辺の?
ウチにはハバード低迷期と呼ばれてるレコしかないが・・・(w
THE BLACK ANGELなんかもアヤしくていい。
123名盤さん:03/05/10 14:35 ID:b8Osv76D
今日は休日。
ビール呑みつつstraight life聴いてま〜す(w
ゆるーい乗りのなか、
それなりに味わいあるソロ回しが、
展開
されて
いる

思うん
です
124名盤さん:03/05/10 18:39 ID:3WwkUk7y
70年代初頭のナベサダはいいね。
Pastoralだっけ、なんだかそんな感じのタイトルのやつを愛聴してた。
125名盤さん:03/05/10 22:31 ID:m16sf2Sm
ナベサダって何?
126名盤さん:03/05/10 23:35 ID:1xUerCcP
昔のナベサダ(渡辺貞夫)はカッコよかった。
調子こいてた山下洋輔と喧嘩したのが最高。
127名盤さん:03/05/10 23:45 ID:QghFXrGJ
そふとましんは
そふとわーくすと
なまえを
かえて
らいにち
128名盤さん:03/05/11 01:00 ID:tRDuMfmF
↑それほんと?
129名盤さん:03/05/11 01:29 ID:Pjx0PjwT
ほんとだよ。
130名盤さん:03/05/11 14:11 ID:hf/uPWFY
なんで名前変えたんだろ?
ソフトマシーンっつったって、もうウン十年前の話だからな、本人達にしたって
131名盤さん:03/05/11 14:23 ID:REk6d4ve
カール・ジェンキンスの許可がもらえなかったんだよ。
ソフトワークスには参加してないからね、彼。
132名盤さん:03/05/11 23:58 ID:jwY2Q+zU
渡辺貞夫のかっこいいアルバムのタイトルを2,3教えて下さいな
133名盤さん:03/05/12 12:57 ID:F7l7x3+c
>>132
俺も食い付き始めなのでそんなには知らないが
sadao watanabe
paysages
この辺は鉄板じゃないかな。
前者のバンドが一丸となって突進してくる感じ、後者の繊細なアンサンブル。
上にも上がったpastoralでしみじみするのもいい。
ナベサダの曲調ってどこか牧歌的で
キースジャレットとか好きな人はハマると思う。
134名盤さん:03/05/12 15:19 ID:skZGV4jo
ナベサダさんはピアノ弾きなんですか?
エレピ弾いてくれてたら尚良し
135名盤さん:03/05/12 17:30 ID:WQf0VcJf
↑お父さんに聞いてみなさい(ニコニコ
136名盤さん:03/05/12 18:05 ID:O4wgH8Mq
>>134
そんな事も知らないのか?
エレクトリック・ハーディガーティだ。
137名盤さん:03/05/12 23:51 ID:7V9hKArr
なんだよ、ハーディガーティって?
138名盤さん:03/05/13 00:49 ID:GSZFpBHH
昭和30年代に開発された超音波マッサージ器だ。
ナベサダはこれを改造して4点あるツボ接触部に
送られる信号を音声変換し独自の音色を作り上げた。
当初は音階を出すのもやっとだったが
いまでは日本の電子音楽のハシリとして誰もが認めている
(電子音楽ジャパン52p)
139名盤さん:03/05/13 04:11 ID:lRNXRAOf
あべ
140名盤さん:03/05/13 11:08 ID:LTU3NN93
ナベサダさんって凄いんだね〜
141名盤さん:03/05/13 13:08 ID:JCKwr1EQ
チック・コリアの「Return To Forever」聞いて、ブラジリアン・フージョン?に
興味を持ったんですけど、なんか良いのないですかね?

ブラジル方面に詳しい人いますか?
>141
エルメート・パスコアルは聴いておいた方がいいよ。
この人マイルス・バンドにも参加してる。
あと、エルメート絡みのTAIGUARAもイイ。
エグベルト・ジスモンチならカラテって曲がとにかくスゴイっす。
145名盤さん:03/05/13 17:28 ID:mrVsLvvn
paysage最高アゲ
146名盤さん:03/05/13 18:53 ID:yLw7XIMC
>ブラジル
ジョアン・ドナートの話が出ないようだが?
>146
ドナートはアコースティック・ピアノの頃のが断然カッコイイ!!
148名盤さん:03/05/13 21:45 ID:d18yS47R
エルメート・パスコアルのモントルー・ライブを今日買いました。
まだ聞いてないけど、聞いたら感想書きます。
149:03/05/13 21:54 ID:iyqclSR/
BAD DONATO(BLUETHUMB)これ、断然カッコイイと思うんだが。
ツインドラムのイっちゃってるアルバム。
>149
SAMBOU SAMBOUはドナートのピアノとミルトン・バナナのドラムで昇天っすよ。

あとTAMBA TRIOのブラック・タンバも最近は入手しやすいからオススメ。
151:03/05/13 22:27 ID:iyqclSR/
それはアコピなんかい?
>151
です。
切れ味バツグン!
153:03/05/13 22:40 ID:iyqclSR/
デオダートなんかどお?
154:03/05/13 23:19 ID:iyqclSR/
だめか。じゃSKYSCRAPER聴いて寝るわ。ぼよ〜ん
155名盤さん:03/05/13 23:23 ID:UzdWph6S
ジミー・スミスのライブ盤(root〜)みたいな鍵盤弾きまくってる
アルバムないでしょうか?
156名盤さん:03/05/14 10:23 ID:VHBz65j3
ジョン・アバクロンビーのtimeless(ECM)
+ディジョネットでヤンハマーがオルガン弾きまくってる。
プログレっぼい。
157名盤さん:03/05/14 14:16 ID:BdpE3aV8
アバクロンビーってデイブ・リーブマンの「drum ode」の参加ミュージシャンに
クレジットされてたけど、全然弾かせてもらえてなかったよね(w
158名盤さん:03/05/14 15:11 ID:Ux3w0o2D
それ名盤らしいね。
リーブマンは他のもイケるのかな
159名盤さん:03/05/14 16:00 ID:BuckvXl6
うん、買っても損はしないよ。
パーカッション好きなら、尚お勧めです。アフロ色強い曲あるし。

Lookout〜も聞いてみて
160 :03/05/14 16:29 ID:+C43TLWS
Innerzone Orchestra - Programmed
As One - Planetary Folklore
Bugge Wesseltoft's New Conception of Jazz
Jaga Jazzist - The Stix
KARAFUTO presents Individual Orchestra
Ian O'Brien - Gigantic Days
DJ Spooky - Optometry
Frederic Galliano - Espaces Baroques
4hero - Two Pages
Jazzanova - In Between
161名盤さん:03/05/14 19:02 ID:/7CujaLe
>>155
ファンキー系でジミーぐらい弾けるのはまずいないから
最近のひと(俺はあんま知らない)を探したほうがいい
メデスキとかさ。
162名盤さん:03/05/14 20:53 ID:JlprDn6s

おまいら、ホントに Mr. Gone 知らないんだな。( ´,_ゝ`)プッ
163名盤さん:03/05/14 20:55 ID:ZiD4LDbG
>162
だって名前ダサい。「Mr. Gone 」てアルバムは結構好きだけど。
ウェザーのね。
164名盤さん:03/05/14 21:02 ID:JlprDn6s

( ´,_ゝ`)プッ
165名盤さん:03/05/14 21:42 ID:7LuyiPze
ハウスとかクラブジャズの人じゃん
166名盤さん:03/05/15 00:20 ID:F4Gv+QLS
Jaga Jazzist - The Stixって最近出たやつだよね?

試聴したら、2〜3曲目の流れが凄く良かった。3曲目のフリーキーな
サックス(←テクノ系がサックス入れる時の割と典型的@ながらも)がカッコイイ。
167名盤さん:03/05/15 00:43 ID:5jgtHHC+
ナベサダってアコースティック時代はどうなの?
エレクトリック期しか聞いたことないんだよな〜
168名盤さん:03/05/15 14:09 ID:HxaE0bAR
Mr.Goneってミュージシャンがいるの?
やっぱWRから頂いたのかな?

どんな感じか教えて下さい
169名盤さん:03/05/15 18:41 ID:SU5MlV13
日産の社長だよ。

ぐらいしか思いつかんな・・・
スレタイは「電化ジャズ」のほうがいいかも。
前に出た
larry young/lawrence of newark
marion brown/sweet earth flyingは
ビッチズブルーに触発されつつ独自のものを作り出した
というふうに俺は見ている、てーか難しいことわかんないけど。
170名盤さん:03/05/15 21:56 ID:q0LrzA2s
marion brown/sweet earth flying

って、どんな感じなの?
171sky:03/05/15 22:03 ID:dKctUgw+
やっぱマハヴィシュヌでしょう。
『Birds of Fire』最高!!
172名盤さん:03/05/15 22:09 ID:cQSl21MW
マハビシュヌは今聞くとダサい、ともう少し前にレスが一杯ついてたぞ
173:03/05/16 01:53 ID:q1otc6F+
>>170
ツインkey(オルガン+ローズ×リングモジュレイター・・・「フィルモア」と一緒だ)が
敷きひろげた空間を竹笛みたいな乾いたアルトが飛び回る、
一句読みたくなるような静かに煮えるアフロジャズ?
ジャケがまたカッコ良いんだ。
174名盤さん:03/05/16 03:44 ID:oe6xQQ7y
↑そのアルバムは「vista」の延長線上みたいな感じなんでしょうか?
どっちが先に出たのか知らないんだけど・・・
175:03/05/16 10:16 ID:q1otc6F+
延長上ではあるんだろうがもっとフォームがゆるい感じだな。
マリオンブラウンは良いレコが多いけど電気入りはこれで打ち止め。
本当は息子のジンジ(クラブ系)の話もしときたいところだが
俺は聴いてない。なんか評判いいよ。
176 :03/05/16 12:02 ID:P9dehOwM
Mr.Gone必死に推してるいるけどあれはJazzっつーよりラテン系だね。今風の。
コンポスト系。
177:03/05/16 12:59 ID:yHBXT3IK
そういやディジョネットがcompostっていう
ロックよりのバンドやってたよ。
ボブモーゼスにドラムまかしてクラビとか弾いてるやつ。
178名盤さん:03/05/16 13:43 ID:q8wkLoCh
ジンジ・ブラウンなんてミュージシャンがいるの?
聞いたことないな〜

ちょっと興味ある
179名盤さん:03/05/16 14:05 ID:XszHBlHW
ヘッドハンターズいいよね!1stのファンク2ndのヴォーカルもいい!!
180名盤さん:03/05/16 19:37 ID:+yTxgN6b
1stって、Survivalなんとかだっけ?
最近のテクノ系だとRECLOOSEがダントツ!
182名盤さん:03/05/16 20:28 ID:l6Lx8Kax
いや、St. Germain だね。
>182
Fコミ時代ならともかくブルーノート移籍後は微妙じゃない?
中途半端というか。
184名盤さん:03/05/16 20:42 ID:l6Lx8Kax
でも人気度ならダントツだYO!
ブレイクはブルーノートへの移籍後だし。

にしても最近のブルーノートは変わったよな・・・・
185名盤さん:03/05/16 20:49 ID:yGnLptgQ
カール・クレイグが最近、デトロイトなんとかというコンピ出してたよな
出してたというよりは絡んでるくらいな感じだったけど
186名盤さん:03/05/16 21:27 ID:CkI8WI7z
ソフトマシーンに
アラン‘肉屋’ホールズワースが参加して
来日
187名盤さん:03/05/17 01:36 ID:Okwv6iHE
ロック側からジャズを取り入れてるので激しいのないっすか?
ソフト・マシーンとかあの辺は、サイケ色が強いものが多いよね
188sky:03/05/17 09:00 ID:e/YsPIjX
JETHRO TULL
AREA
MAGMA
このへんは?





189名盤さん:03/05/17 10:10 ID:zheWlFVX
>187
ARTI+MESTIERI、ZAO、ETNA
あたりもカッコイイよ。
特にイタリアのETNAは最強。


190sky:03/05/17 10:30 ID:e/YsPIjX
>>189

フリオ・キリコの超高速ドラミングはJazzでも通用するね。

>特にイタリアのETNAは最強。
どんな音だしているの?
191名盤さん:03/05/17 10:48 ID:xxRUY/Dq
MAGMAは「LIVE」を聞いたことあります。これって本当は2枚組みなんだよね?
1枚のしか売ってなくて、それしか持ってないけど。こーゆーの好きです。

アレア、ジェスロ・タル、ARTI+MESTIERI、ZAO、ETNAは
聞いたことありません。お勧めアルバムあれば、教えて下さい。プチ解説希望。


192名盤さん:03/05/17 10:48 ID:26xeN+mB
190
イタリアのETNAは
硬質なギターとエレピがソロにリフに縦横無尽に活躍するテクニカルかつ軟弱さのないサウンド。
ドラムの手数もすさまじい。センスの良いMAHAVISHNU ORCHESTRA
もしくはスペイン風味の少ないRETURN TO FOREVERといったら言い過ぎかな。
ファンキーに跳ねていながらどこまでもハードな質感を失わないところがユニーク。
全曲インストで 70年代中盤の、下世話なフュージョン誕生前夜の奇跡。
CD化されてます。
193名盤さん:03/05/17 11:01 ID:o5IxO4Vc
>191
アレアはエスニック入ったジャズロックで、メロディー
的には暑苦しいがパワーとテクニックは更に熱いバンド。
1stの「自由への叫び」、「クラック」、「1978」辺り
が有名。

ARTI+MESTIERIは1stの「ティルト」に尽き
るが、他のアルバムや再結成作もそれなりに聞き所はあり
ます。とにかくドラム・ソロの隙間に曲を演奏してるよう
な圧倒的な手数ドラムが売り。

ZAOはMAGMAを抜けたメンバーが作ったクールなジャズ
・ロック・バンド。鋭利な1stか、単純に弾きまくった
「カワナ」がお薦め。他のアルバムは室内楽的で、ロック
色はないのでお薦めではない。

ちなみに、ソフトマシーンは6th以降はハイテンションな
ジャズロックだよ。8th「バンドルズ」とか。知ってるかも
知れないが。
194sky:03/05/17 14:24 ID:e/YsPIjX
Deus Ex Machina も結構ハードだよね。
195_:03/05/17 14:25 ID:mg7ZEsKx
196名盤さん:03/05/17 22:59 ID:MGCk1dSH
ENTAが一番気になるけど、マハビシュヌってのが気がかりだなー
俺、マハビシュヌ嫌いなんだよなあ・・・RTFもアルバムのRTFなら好きだけど、
ミュージシャンとしてのRTFはダサイとしか思わなかったしな〜

微妙・・・
197名盤さん:03/05/17 23:04 ID:Oy7V5fFM
>196
まだXレッグド・サリーは出てないよな。
「キルド・バイ・チャリティー」を聞いてくれ。
これぞパンク・ジャズって感じでかっこいいから。
198名盤さん:03/05/18 12:07 ID:L5+SwVV6
それは“エクスレッグド・サリー”と読むのでしょうか?

パンク・ジャズって良い響きですよね〜
たしかジャコの曲でしたよね?
199名盤さん:03/05/18 12:19 ID:DpFETF+w
>198
そう。X-LEGGED SALLY。

「パンク・ジャズ」は変な曲で、あの曲入ってるアルバム自体、
変な曲ばっかりだけど、通して聞くとなぜかかっこいい(笑)。
200名盤さん:03/05/18 12:55 ID:L5+SwVV6
パット・マルティーノの73年のライブは凄い!
あんなギターソロはなかなか聞けないよ。

エレピも気持ち良いぃぃぃ!!!
201:03/05/18 17:47 ID:1ZE52XOf
マルティーノ、良いのを思い出させてもらったなあ。
↑それも聴いてみるよ。俺が好きなのはwe'll be together again
エレピ好きにもススメとこう。
202名盤さん:03/05/18 23:28 ID:p3OkVYOL
「we'll be together again」は聞いたことないや。
どんな感じか教えてくんない? 

73年のライブ盤からマルティーノ入りしたんですよ。
203:03/05/19 04:44 ID:vYJJR1oA
we'll be together again
エレピとのデュオだよ。
こういうのは眠たくなるのが多いが静かな緊張感が
途切れない演奏をエレピがふぁーんと受ける感じ。
あんまつまらん説明はしたくないなあ。
マルティーノって音が端まで歌いまくってるよね。
204名盤さん:03/05/19 10:49 ID:oYtgI3Em
d
205名盤さん:03/05/19 12:54 ID:CWIy6zsn
アイアート(ポルトガル語だと、アイルトだっけ?)は?
「フィンガーズ」とか有名ですけど、どんなジャズなんでしょうか?

たしかパスコアルとも何か一緒にやってたはずだが・・・
(アイアート名義で)
206名盤さん:03/05/19 17:46 ID:tu0rlax/
>205
ブラジル風味のフュージョンでヨイでっせ〜。

70年代後半にブームになったインストAORみたいなフュージョンとは別物です。

マハヴィシュヌはなんかガッチガチした展開と無性に早弾きしたがるメンバー達が
とても苦手。
207名盤さん:03/05/19 19:43 ID:NwWhkSkz
>インストAORみたいなフュージョンとは別物
なら安心ですね。

ブラジリアン・フージョンなら、Azimuthが有名どころか。
RTFの曲をカバーしてたよね。
70年代のマルコス・ヴァーリとかはアリ?
>205
QUARTETO NOVOスゴイ好き!
エルメートとアイアートが在籍ってのもスゴッ。
210名盤さん:03/05/20 00:10 ID:6IplJH9M
QUARTETO NOVOのお勧めアルバムは?
何枚も出してなさそうだけど
>210
セルフタイトルの1枚で終了・・・
最近、久しぶりに再発されたんじゃない?
212名盤さん:03/05/20 00:18 ID:6IplJH9M
調べたら、すぐ分かりました。
発売年が67年だったけど、68年以前のこの人達って、どうなんでしょうか?

電化してなくても魅力ありますか?
>212
テクとイマジネーションがハンパないっす。
この辺いろいろ聴いたけど、別格かと。
214名盤さん:03/05/20 00:51 ID:fSud9iFM
そんなこと言われたら買うしかないよな・・・
>214
アコースティックで出来ることやり尽くしたようなカンジだから、その後のそれぞれの方向性も納得かと。
216名盤さん:03/05/20 03:01 ID:clo+cHSg
ヌッヘッホーさん、詳しいね。

チボ・ボラロ聞いたことあるなら、聞いたことあるアルバムのプチレビュー希望。
どうにも情報が少ないんで、アルゼンチンとかは。
217名盤さん:03/05/20 12:23 ID:5Ev8+p2J
CCPP良くない?
アンドレ・セッカレリがやってたやつ
218名盤さん:03/05/20 13:15 ID:4JHkbeyQ
「Seeds On The Ground」でもAirtoは、パスコアルと一緒にやってたよな。
少し聞いただけなんで、どんなんだったか記憶にないのだが。
219:03/05/20 15:52 ID:V4FJLf3t
あの辺もいいな。
パスコアールと組んでるのはもう1枚あるね。
>216
アルゼンチンまでは手を広げてないっす。
すげぇ気になってるんだけど・・・
221名盤さん:03/05/20 21:45 ID:NeoenB+l
>219
それ、なんてタイトルでしょうか?
222名盤さん:03/05/20 22:36 ID:erGG1MMa
ウルグアイのOPA聴いてみて下さい。
ぶっ飛びます。
アイアート絡みっす。
223名盤さん:03/05/21 00:26 ID:mxPJkkFs
OPAって、何かの略?
224名盤さん:03/05/21 00:46 ID:krty3gkw
>>223
そのままバンド名だよ
225:03/05/21 02:31 ID:ibNm/4yd
>>221
natural feelings(BUDDAH)
。あとフローラの
encounter
open your eyes you can fly
とかあるけどやっぱブラジル盤聴かなきゃだね。
226名盤さん:03/05/21 07:56 ID:7d3kNTYJ
でもパスコアルって電化でこれといった成果残してる?
スレ的にはフローラのほうじゃん?
227名盤さん:03/05/21 12:57 ID:2twkgE9Q
フローラって誰?
228名盤さん:03/05/21 13:22 ID:Hy2pHskT
>227
フローラ・ぷりん♪

ところでポチョム金と虎ンジット・エクスプレスっていいのか?

229名盤さん:03/05/21 16:01 ID:krty3gkw
>>228
両方いいよ。
でも、このスレ的じゃないかも プログレ臭強めだよ。
230名盤さん:03/05/21 23:04 ID:WJg+2ZX6
何気にプログレ系ジャズロックはファンキーでカッコイイのが多いね。
フランスだったらCCCPでしょ。
231名盤さん:03/05/22 00:00 ID:lmfmWOUo
↑お勧めのアルバムなんかあります?
232名盤さん:03/05/22 01:25 ID:dmRMZAcY
エディ・ヘンダーソンの「インサイドアウト」を聞きなさい
まだフュージョンがヘタレな音楽と化す前の奇跡
233名盤さん:03/05/22 01:42 ID:CZGm811s
234名盤さん:03/05/22 01:44 ID:CZGm811s
ありゃミスった。こっちですかね
ttp://www.tigersushi.com/site/Rcd.jsp?RcdId=4538
235S.O.:03/05/22 02:16 ID:Wt1Kk1lh
フレディ・ハバードとすたんR−・タレンタインのイン・コンサートはどうですかー
236名盤さん:03/05/22 05:46 ID:dr04Xw5R
フローラ・プリムが参加してるサンタナのWelcomとBorboletta最高でつ。
237名盤さん:03/05/22 05:49 ID:/iPv1AcC
↑ハンコックスレでわりと評判がいいやつかな?
238:03/05/22 07:12 ID:cfuk7JgY
>>232
俺としてはrealizatinを押したいな。こっちのがちょい解放感ない?
ハンコック好きでもこの辺まで言及する人少ないよね。
239uma:03/05/22 10:21 ID:jmZ7MOTu
realizationだな。
サンタナはlove,supreme&devotionもいい。
240名盤さん:03/05/22 12:21 ID:/iPv1AcC
×supreme→〇surrenderだな。
誰か突っ込んでくれよ
241名盤さん:03/05/22 13:41 ID:OoGy1FxL
すたんR−・タレンタイン ← これ何?
242名盤さん:03/05/22 13:46 ID:OoGy1FxL
>238
それ同意。ジャケもこっちのがカッコイイ!

>フローラ・プリムが参加してるサンタナのWelcomとBorboletta
 ↑
これって「V」とか「ロータス」あたりと近い音でしょうか?
なら聞きたいんだけど
243236:03/05/22 15:42 ID:E1tziW7U
>>242
「ロータス」は「ウエルカム」発売直後のライヴで、「ウエルカム」の
曲が多数収録されていますが、音の傾向は違います。
「ウエルカム」は神秘的緻密フュージョンサウンドで軽く仕上がっています。「ボルボレッタ(不死蝶)」はその中間ぐらいに感じます。
又RTFの女性ブラジリアンフュージョンのフローラ・プリムのヴォーカルが神秘的で「|||」「ロータス」のラテン色は影を潜めています。
244名盤さん:03/05/22 16:36 ID:CZGm811s
マーカスミラーage
245:03/05/22 19:29 ID:4VWy1eYM
>>241
あー漏れは適当ですまんねぇ。スタンリー・タレンタインの事。
そんでこれ。VOL.2も出てるよ。
http://sudo.3.pro.tok2.com/Quest/cards/F/FreddieHubbard/InConcert_x.html
246:03/05/22 19:56 ID:4VWy1eYM
と思ったら、↑はVOL1と2のカップリングCDだな。
ホーネッツのデトロイトバージョンを省いたもののようでした。
247名盤さん:03/05/22 21:34 ID:EU8nXWRt
>神秘的緻密フュージョンサウンド

RTF(アルバム名の方)を彷彿させるような感じですが、そこいかがでしょう?
もしそうなら、「Welcom」と「Borboletta」は俺的に買いですね。

>フレディ・ハバードとスタンリー・タレンタインの「イン・コンサート」

このバンドのピアノはエレピでしょうか?
73,74年というと、モロにこのスレ的エレクトリック・ジャズって感じですかね?


248名盤さん:03/05/22 22:20 ID:umPVxO3e
サンタナのキャラヴァンサライってこれいいね。エンドレスで延々聞けるよ。
オサーン好みのスケベ髭ギタリストだと思って敬遠してたのがバカだった。
ヨーロッパとかのねっとりエロエロした感じと違うし、ジャケも相当いい。
249236:03/05/22 23:57 ID:fZVMrkUH
>>247
はい、WelcomeはRTFにパーカッションをプラスしたサウンドでスピード感あります。
BorbolettaはWelcomeの創造性を後退させてトロピカルを加えた感じです。
250名盤さん:03/05/23 13:28 ID:NrhekoVg
むむっ、そうですか・・・財布がもたんなあ〜
251:03/05/23 17:45 ID:JbI+FFqx
ところでヌッヘッホーさん、ドナートのsanbou-sanbou聴いたよ。
確かに最高!だけどbad donatoと比較はできないよ。
quen e quen(スペル合ってるかな)あたりとも全然違うしね。
>251
ですね。
比較するにはあまりにも違いすぎるのは確か。

エルメート・パスコアル久しぶりの新作聴いてみたい。
253:03/05/23 19:55 ID:BgXDwUhP
う、軽く流されてしまった。大人や・・・
しかしドナートの生ピはビールがうまいね♪
>>253
ちなみにquem e quemね。

ドナートさんの生ピは、このうえなくパーカッシブだよね。
エレピは粘っこくなるから、また独特なグルーヴで、これもまた良し。

生ピ派としては、テノーリオ・ジュニオール、ルイス・カルロス・ヴィーニャスあたりも気に入ってます。
255名盤さん:03/05/24 00:27 ID:k1n89TPb
>ドナートさんの生ピは、このうえなくパーカッシブ

気になるフレーズです。
お勧めのアルバム教えてください。
>255
"SAMBOU SAMBOU"(pacific jazz)ですね。
その後は、エレピにシフト。

"MUITO A VONTADE..."ってアルバムも出回ってましたが、コレ"SAMBOU SAMBOU"と中身一緒です。
無知だった当事、喜び勇んで購入し、家で聴いてガッカリした記憶が・・・・
ただ今、マイルスのLIVE EVIL聴いております。
258名盤さん:03/05/24 11:36 ID:errvmiqp
Azimuthには誰も食いつかねーな・・・
259:03/05/24 11:46 ID:IOm+8I1T
サン裸

とか言ってみる
260名盤さん:03/05/24 12:14 ID:+xEIvlLT
SUN RAって、何年から(何年まで?)電化してるんでしょうか?
261名盤さん:03/05/24 21:03 ID:4iQQ0WTP
エレクトロニックジャズはどれからがはいりやすいですか?

hmvの1290円セール
http://www.hmv.co.jp/Campaign/download.asp?PAGE=1&CAMPAIGN=3050900&THEME=0&CATEGORY=1&STYLE=0&LISTSIZE=
この中になんかいいのあるかなー・・
262:03/05/24 21:10 ID:SO2S/Xsz
>>257
あの口笛入ってる曲はかなりエルメートぽいけど
彼の作曲なの?
>>260
60年代末からエレピ使ってるけど
この辺は電化って感じじゃないね、サンラの場合。
シンセを派手に使い始めるのは77、78ぐらいからじゃない?



アジムチって最近の聴いたけどダメだったな〜

263名盤さん:03/05/24 21:13 ID:ki3YAeSe
ドナートのあの粘っこいエレピが良い方向に作用しているアルバムってあるんでしょうか?
あるなら教えてください
264:03/05/24 21:40 ID:SO2S/Xsz
>>263
てか悪い作用してるレコってあるの?応えようがない。
ドナートの5枚しか持ってないけど、全部スタイル違うんだよね。

サンラ、atlantisが72年ごろだっけ(俺データかなり適当だよ)?
改造オルガンだけどかなり逝けますよ。
265名盤さん:03/05/25 00:18 ID:Yrhk3GD9
じゃ、一番テンション高いの教えて下さい
266名盤さん:03/05/25 13:39 ID:p3EHc9uR
Atlantisって67年とかその辺だったような・・・
72年辺りは,Space Is The Placeじゃなかったっけ?

いっぱいアルバムありすぎて、俺も分からんが
267名盤さん:03/05/25 22:54 ID:n4Vs88Bo
ウェザーリポートのスタジオ盤は、なんであんなにショボいんでしょうか?
(スタジオ盤でも良い曲も勿論ありますが)

ライブ盤は素晴らしいのにな〜
268名盤さん:03/05/26 01:01 ID:SZd/pNwz
himカコイイ
269名盤さん:03/05/26 01:59 ID:s9/86SxH
himってなにもの?
270:03/05/26 02:01 ID:dVdLUnPJ
ダグ・シャーリンという人のユニット
>>268
アフターアワーズのオマケLIVE CDカッコイイ!
272名盤さん:03/05/26 13:36 ID:MtnGI/Yy
himって、どんな音だしてる人なの?
273名盤さん:03/05/26 18:16 ID:YWPjUKZT
>267
ウェザー・リポートのスタジオ盤にはライブ演奏が
収録されている事が珍しくないんですが。
今はリマスタされてるし、しょぼくはないと思う。
274名盤さん:03/05/26 18:46 ID:585U5ZJB
エルメートの新譜すげーよかった。やられた。
275名盤さん:03/05/26 21:40 ID:Fg/Ut2Ld
どんな感じ?
そこまで言うなら書いて欲しいです
276名盤さん:03/05/26 23:48 ID:fGnTZKjZ
そーいや、だいぶん前のミュージック・マガジンで山本精一(多分)が
パスコアルの「Festa Dos Deuses」は手に入りにくいが是非聴いて欲しいと言ってたな。

今でも手に入りにくいんでしょうか?
277名盤さん:03/05/27 02:59 ID:5Pl0mRG/
日本盤出たよHermeto Pascoal / Festa Dos Deuses 神々の祭り
1998年11月26日 : PHCA4233

>274
マジでか!
楽しみだ。

>276
日本盤出てるんじゃない?

カブったね・・・

ブラジルものの再発はは日本、かなり充実してると思う。
280274:03/05/27 07:03 ID:qvlMKBuh
>エルメート新譜
まあいつもと一緒といえば一緒なんだけど、
なんかアグレッシヴな展開が多かったね。

1979年のLive Under The Skyで演奏された渡辺貞夫にささげられた
曲もやっと正式収録されたし、こないだの来日公演でもちょこっと
披露してたマイルスの「Live Evil」の曲もかすかに聞こえたりと
聞き所が多いよ。
1989年に録音されてた元の録音より2曲増えているみたいですね。
281名盤さん:03/05/27 12:25 ID:/eb4GCnf
アグレッシブか、聴きたくなる響きだなあ
ジャズはやっぱりブロウしまくって欲しい、と個人的には思ってるからね
このスレに触発されてSUN RA聴き直してます。
ってか、4枚しか持ってないけど・・・

SPACE IS  THE PLACEイイ!
283名盤さん:03/05/27 20:55 ID:GbJO3XLx
有名な「Space Is The Place」「Atlantis」の次は何聞いたらいいかな?
サン・ラはアルバムが多過ぎて、よく分からん。

ライブ盤も聴いてみたいが、何か良いのあります?
284:03/05/27 23:32 ID:2QCEPnLK
俺がそうだから言うが、サンラは生半可な電化厨にはついていけない世界。
70年代末〜80初頭の音源はレアだし(女買える値段で出てたりする)
こわくてオススメも挙げられない。
それこそsound of joy(これはアコね)あたりが楽しめるひとが
週末のお楽しみみたいな感じで気楽につぶしていくのがいいと思う。

それよかラムゼイ・ルイスの話でも気楽にしたいなー
とかいいつつ寝ます。
285名盤さん:03/05/28 00:36 ID:NDvz5m/3
じゃあ初期E,W&Fも!
サン・ラはビッグバンドな演奏のが気に入ってる。
>馬さん
SUN RA"JAZZ IN SILHOUETTE"気に入ってるんだけど、50年代のサン・ラは基本的にはこういう感じなの?
オススメ盤教えて欲しい。
288名盤さん:03/05/28 12:49 ID:KIAKLfeg
サン・ラって全盛期がいつ頃とかあるミュージシャンなんでしょうか?
289山崎渉:03/05/28 12:58 ID:ltXXVQp2
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
290名盤さん:03/05/28 14:46 ID:BhtkYYl8
age
291名盤さん:03/05/28 23:18 ID:t5nndn9s
ビッグバンドって、時々見かけるけど、どーゆー意味なの?

単に人数が多いということでしょうか?
ビッグ・バンド風とかあるから違うと思うけど・・・
292:03/05/28 23:37 ID:vv91g1sG
ここで言うのはスイングジャズという事でしょう
>291
最近だとマシュー・ハーバート・ビッグ・バンドとか話題だしね。
294名盤さん:03/05/29 00:13 ID:DygcES7o
サン・ラのライブ音源のキーボード入ってるやつとかほんとすごい。
宇宙に一番近い音だねあれは。
295名盤さん:03/05/29 00:34 ID:zm0iFptX
なんてライブ盤?
296名盤さん:03/05/29 12:49 ID:vFSFGwq8
マシュー・ハーバート・ビッグ・バンドは肝心の生楽器の演奏がしょっぱかったね。
まあ、たいしたことなかった
297名盤さん:03/05/29 20:45 ID:9sMhalkH
大友良英とか、あの周辺は?
298名盤さん:03/05/30 00:15 ID:qVfHRAW+
オオエタツヤとやってたの聴いた人います?
いたら感想希望
299名盤さん:03/05/30 00:32 ID:+iDX1lOC
大友はだめぽw
300名盤さん:03/05/30 01:40 ID:qrVWPIwb
なんでダメなの?
301超初心者:03/05/30 02:04 ID:K5v82LG5
マグマってドウでつか?
302名盤さん:03/05/30 08:59 ID:tZYNWiGT
マグマってゥドウゥドウでつよ
303名盤さん:03/05/30 10:23 ID:LJtDldux
さすがマグマ
304名盤さん:03/05/30 12:58 ID:ixV+6Rdw
コバイヤ語って、文法とかも公表されてんの?
305名盤さん:03/05/30 13:16 ID:LIjam5yh
文法=バンデの頭の中=テキトー
サン・ラのMY BROTHER WIND vol2っての聴いたけど、何じゃこりゃ?
アナログで言うところのB面が微妙・・・
307名盤さん:03/05/30 21:45 ID:AAnE5bia
このスレの人はどこでレコ買ってるの?
情報きぼん
新譜じゃないから、フラッと立ち寄った中古屋で、何となくってパターン。
値ごろ感も重要。
309名盤さん:03/05/31 00:35 ID:MQ3Z7hRL
MY BROTHER WIND vol2って何年のアルバム?
>>309
1969年。
311:03/05/31 02:55 ID:w1ltz9mz
無茶苦茶なムーグソロが微妙なんかな?
生ピアノソロのアルバムは、聴き通せなかった。>サン・ラ
そのアルバムの録音は66年だったからフリージャズの影響が大きいんだと思うけど。
同じ頃のアーケストラ率いたNOTHIN' ISとかHELIOCENTRIC WORLDS Vol.1は聴けるんだけどね。
この人フリー一辺倒かと思いきやHOLIDAY FOR SOUL DANCEみたいな
意外に思えるまともなスタンダード・ジャズのアルバムを同時期に作ってたりするし、
どうにも掴めない人でつ。土星人。
上に挙がってたと思うSOUND OF JOYは57年、バップジャズで聴きやすいけどやっぱジャズって感じ、
スレ的には73年のCONCERT FOR COMET KOHOUTEKがいいんじゃないかと思いまつ。
いっちゃんムーグでブイブイ言わせていた時期ではないかと。
80年代のアルバムを何枚か聴くとバップ期に戻った感じがするし。
(あくまで数枚だけの印象。他で何やったんのかワカランでつ、この人)
312:03/05/31 10:20 ID:oX3B9YIS
>ヌッヘッホーさん
どうもサンラは語りにくいのであります。
俺年代に関係なく聴いてるし最近発掘されてるのもサターン再発も買ってないんで。
strange celestial road(ROUNDER)
これファンク入ってるし集大成的な感じ。
astro black(IMPALSE)
電化ながらsound of joyあたりの静謐な美学が。
the heliocentric worlds of sun ra(ESP)
このベースマリンバは一体・・・電化がどうたらの話じゃない!
サターン原盤の根性買いはおすすめしませんが再発の折りにはdisco 3000は是非。
コホーテクは音悪いけど演奏は確かにスレ向き。
313名盤さん:03/05/31 10:51 ID:C606cZuE
最近、再発されたサン・ラの2枚組のライブ盤を聞いた人いたら、どんな感じか教えて下さい
314:03/05/31 13:58 ID:TaNz3AmV
スレとはズレるかな? こんなのはどうでそ。
http://www.tunes.co.uk/tunes/featured/5464.html
>>馬さん、ソさん
どもども。

やっぱ、焦点が絞りにくいなぁ・・・
disco3000ってタイトルにはビビッ!!と来ました。

とりあえず、名前が出たのあたりメモっておきます。
316名盤さん:03/05/31 22:27 ID:B76Ai0Z2
ラムゼイ・ルイスの話題にならねーな
317:03/05/31 23:06 ID:cFHIfa0W
アルバム、サン・ゴッデスとシングル、ザ"イン"クラウドしか知らんもん。
EW&Fまで話拡げると、ファンクスレの方がふさわしくなるし。
318名盤さん:03/06/01 00:53 ID:VPy/ZLj/
EW&Fは、初期なら大丈夫では?
319:03/06/01 00:56 ID:p/jK/qMc
>>316
ん、ん、あーのさ、結構灯台もと暗しな傾向つーかね。
ラムゼイは再発も進んでないみたいだしレコ屋もプレミア付けないし。
某ファンクスレで度々出してるがだーれもひっかからん。
ここで声を大にしていいたいのは、アース抜きでも充分おもろいことやってるって事。
チェスで奴らの同僚だったのがバックつけてんだから。とりあえず
funky serenity
solor wind
salongo(これはアース入りだ)
another voyage
ゆるくて黒くてビールがうまい。
320名盤さん:03/06/01 07:56 ID:/fcN/rIV
エルメートの新譜買ってきました。これヤバいでつね…。予想外に
すばらしい内容。激しく、流麗で、知的で、ファンキーで、なおかつ
温かい。早くも今年のベスト盤候補です。

今回はベースのイチベレ組の若い衆が入ってるそうで、編成がかなり
大がかりになってました。弦や管の使い方もただ音を重ねてるだけ
じゃなく、音色自体の力をストレートに活かして新しい音楽語彙を
作ってます。90年代の大傑作の「神々の祭り」よりも攻撃的ですね。
御大もう70歳近いはずなのに…。
321名盤さん:03/06/01 13:22 ID:ckrNxmnj
日本が誇る(らしい)フュージョン・バンド、プリズムは?

四人囃子の「ゴールデン・ピクニックス」みたいなロマンティックな感じなら聞きたい。
プリズムって、このアルバム作った後に抜けたメンバーが結成したんですよね?
322:03/06/01 20:56 ID:16oCGsxe
>>321
「モーニング・フライト」は今でもラジオの交通情報などで使われる名曲。以上(w
プリズムだったら渡辺香津美のほうがいいね。なんか泣きたくなってきた。
323名盤さん:03/06/01 21:28 ID:aft+tB51
>交通情報などで使われる名曲
それって本当に名曲?(w
なんてアルバムに入ってるんでしょうか?

渡辺香津美はキリンとキリン・ライブ聞いたことあるけど、もう古くって聞けない感じだった。
矢野顕子がボーカル取る曲が、かろうじてってトコだったような。
324名盤さん:03/06/01 21:31 ID:jeVP10R5
チックコリアエレキバンの1stの曲は今聴いても新鮮。
パティトゥイッチ、スコヘン、デイヴウエックル。等…
何しろメンバーが凄すぎ!!
325名盤さん:03/06/01 23:46 ID:q7afs8Cp
↑それって、何年発売のやつ?
326名盤さん:03/06/02 12:13 ID:1pFBdADs
ジャムバンドでもいいのがいろいろあるよね age
327名盤さん:03/06/02 12:44 ID:jRtaZFwB
テンション高いジャムバンドっているの?
どーもあのダラダラ感がなじめん・・・
328名盤さん:03/06/02 14:58 ID:1pFBdADs
シュレイホーとかかっこいい曲があるよ。
レイズ・ミュージック・エクスチェンジの1stも好きだし。
329キムタクのあのCMの七不思議とは・・・:03/06/02 15:33 ID:5xUZIcja
330名盤さん:03/06/02 19:02 ID:90+JNivg
garage a trois サイコー。
331名盤さん:03/06/02 22:00 ID:Zd2qmkAx
>327
ROVO・・・は知ってるだろうから、王道で
ワイドスプレッド・パニック辺り。
あと、バカテク系でベラ・フレック、ジャズ・マンドリン・プロジェクト。
ベラはライブ盤、JMPはスタジオ盤がおすすめ。
332:03/06/02 22:15 ID:l3cqP43E
ちゅうかデッドならともかく、最近ジャム系とか言われてるの聴いても
そんなダラダラした感じせんのだけど。
最近のものだとCINEMATIC ORCHESTRAとかどうです?
新しいのも結構良かったよ。
334名盤さん:03/06/03 00:25 ID:OYk0T8Xu
↑それってジャムバンドの話ですか?(流れ的に
335名盤さん:03/06/03 14:09 ID:9wbn02GE
グラウンド・ゼロの「融解GIG」は衝撃だったなぁ
336名盤さん:03/06/03 21:12 ID:WgXx7b9s
大友良英 ニュー・ジャズ・クインテットの「LIVE」も素晴らしいね
337名盤さん:03/06/03 21:31 ID:oMwfDN4g
こ こ は い い す れ で す ね
338:03/06/04 05:34 ID:KHDOxtDV
大友ニュージャズは1回だけ行った。
ドラム芳垣なのにMJQみたく審美的な演奏だったなあ。
大友自身は音色追求の人じゃない感じなので
電子音仕事ももうひとつ手が出ない。
昔古沢良治郎が大所帯の電化バンドやっててよく聴きに行ってた。
339名盤さん:03/06/04 09:15 ID:gDZ2tgPz
>>338
審美的な演奏ってどういうこと?

「美醜を見分け判断しようとするさま。」(大辞林)
340名盤さん:03/06/04 13:29 ID:ZwwsinrW
ギターは一向に上手くならねーよな
341名盤さん:03/06/04 22:02 ID:TEdfT0kP
Souliveは、いかがでしょう?
342名盤さん:03/06/05 21:52 ID:rIp4+wY6
ZAPPAのHot Rats
343:03/06/05 22:45 ID:ibdY/b0W
HOT RATSはいいすね。グランド・ワズーなんかも。
344名盤さん:03/06/06 00:40 ID:g7hd6BEZ
極めつけは、やはり King Kong!
345:03/06/06 01:01 ID:CqeG7JZC
キング・コング、なんかテレビで使われてたな。何だっけ?
346:03/06/06 06:31 ID:9dI4dzQa
昔売っ払ったマクラフリンのdevotionをゴミ値で買い戻した。
マハビオケとは違うダウナーでキメ少なめの垂れ流しギターが今聴くと結構イイ!
これ確かジミのelectric lady landと昼夜シェアで録られたんだよね。
347名盤さん:03/06/06 10:05 ID:H1g1Yan9
馬氏はなぜ>>339に答えてくれんのか。
興味あるんですが、想像つかんのでよろしくお願いします。
348 :03/06/06 11:53 ID:/AiYGy0k
最近のだと
Dego(4hero、Tek9)の変名Pavel KostiukとかJimi Tenorなんかも
エレクトリックなジャズで良いですよ。
349名盤さん:03/06/06 13:03 ID:EWAW4hSe
>>347
悪い。広辞苑ので間に合うかと思ったから。
不適当かも知らんがひとつのフォームに向かってバランス取りながら音出してる感じ?
まあ俺の放言なんか当てにしないで聴いたほうがいいよ。
350名盤さん:03/06/06 13:24 ID:fnsqn9wQ
カール・クレイグのインナーゾーン・オーケストラ

このプロジェクトでの「ギャラクシー」は良過ぎる!
351名盤さん:03/06/06 13:31 ID:ajzLvvvb
マハヴィシュヌは確かにダサさも感じられるが1stの1曲目は別格。

お前ら、今度ナベサダのライブにリチャードボナ来るぞ。
352 ◆rrvCw2SAR2 :03/06/06 15:07 ID:ctBf7Odw
プーさんの【ススト】でも聞いてくれ!
353名盤さん:03/06/06 18:52 ID:hRGptmmI
ススト俺も好きだ。
354名盤さん:03/06/06 20:17 ID:e4HR7VqH
>>348

Dego(4hero、Tek9)の変名Pavel Kostiukってカッコ良さそうですが
どんな音ですか?
日本盤出ていますか?教えて下さい。
355:03/06/06 21:57 ID:5iLdca5+
>>351
俺はボナよりも井野信義がいいわけだが(w
ナベサダも生で見ときたいなぁ。
しかし「マイ・ディア・ライフ」を聴くといまだにケツがカユくなるのだ。
356名盤さん:03/06/07 00:35 ID:uokyA7VW
プーさんて誰?
NHKでナベサダのライブ・ツアー・ドキュメントやってた。
358:03/06/07 01:18 ID:aaQE/J9r
代わりに答えていいんかな。
>>356
菊地雅章(キクチマサブミ)って人。漢字もしかしたら違ってるかも。
「ススト」漏れも好き。ジャズファンクだよ。
邦ジャズだとコンピで聴いた土方隆行のスマッシュ・ザ・グラスもファンキーやったな。
これはちょい好みからはずれだったけど。
359名盤さん:03/06/07 07:10 ID:1olOVTbs
ナベサダだけどさ、1970年頃ってどうよ?
ドラムに角田ヒロを従えていた時期のを聞いてみたいんだが、
CD出てないしLPもみつかんないし。
ちなみに漏れは「ペイサージュ」しかもってない。
耽美的で良いよ、いやこれは冗談(笑)

プーさん、菊地も雅章も字は合ってる。
彼の1970年の「Pooh Sun」もよい。
ツインキーボード、ツインドラムの編成。
"Dancing Mist"って当時の名曲が入ってる。
Q盤シリーズでCDになってた。
360名盤さん:03/06/07 07:22 ID:1olOVTbs
>CD出てないし
すまんモントルーのライヴは出てるね。探そ
361直リン:03/06/07 07:24 ID:c86GVHmH
362:03/06/07 07:48 ID:1VZMgJ+g
ナベサダpaysagesでのプーさんの唸り声が実にナイスな味付け
(ぎゃうぎゃう〜んが〜・・・人力エフェクターとして認定)
生で見るともっとスゴい。前にスラッシュトリオ+大友に行けなかったのがいまでも残念だ。
ヒノテル+マイルス組との東風kochiもそんなにトグロ系じゃないけどいいよ。
363名盤さん:03/06/07 09:24 ID:gShaxHEL
マイルスの「TUTU」はここでいいの?
ニューウェーブぽいというかあるいはサリフケイタのシンセアフロ
のようなサウンドに悠然とマイルスのトランペットがのかった、
真っ黒なjBふうマイルスの70年初期とは違う、さらに成長した
アメリカンブラックにとどまらないワールドミュージックとしてのマイルス。
このサウンドでマイルスが吹いてるってだけで感動してしまう。
364 ◆rrvCw2SAR2 :03/06/07 09:34 ID:d/jJQjbj
>353さん、358@ソさん
ありがとう!! 日野の「ダブル・レインボー」そしてプーさんの「ワン・ウェイ〜」と続いた作品で
ギル・エバンスの路線とは違う、馬さんの云うトグロ・ウネリ系の音楽だけど、最初聞いた時はぶっ飛びましたね!
日野のペット(コルネット)も乗り乗りで逝ってるし、きっと療養中のマイルスもぶったまげたと思います。
それも、オーバーダブなしのスタジオ一発ライブですから..!
365名盤さん:03/06/07 09:48 ID:5a5KKcVj
イレブンスハウスは素晴らしい!
366名盤さん:03/06/07 10:21 ID:1olOVTbs
キーボードのマイク・マンデルがいい曲書いてるね>イレブンスハウス
367名盤さん:03/06/07 10:31 ID:1olOVTbs
スストは別格でよいね。
あれって出た当時の評価ってどうだったの?
低かったって言ってる人がいるんだけど...。

ヒノテルのダブルレインボーもいいね。ジャケは辛いが(w

>それも、オーバーダブなしのスタジオ一発ライブですから..!
でも、何時間もテープを回していい部分をとったんでしょ。
まあ、それでもすごいんだけど。
368名盤さん:03/06/07 11:47 ID:rkYmfneM
菊地成孔は当時、スストをあまり評価してる人はいなかったって言ってたね、QJで
369 ◆rrvCw2SAR2 :03/06/07 12:07 ID:MF27iJA7
>367さん
回しっぱなし..だったんですか..

>365さん
ラリー・コリエルも大好きですよ!!
11家は、ホーンセクションも豪華メンバーでしたね..!
しかし、チャールズ・ミンガスの後期の作品でもコリエルは入ってますが..
「Me myself an eye」も絶品ですよ..!
前リフ(10分くらい)から入ってくる、ディストーション掛かりのコリエルのギターは
ハードロックそのものです!!
370 :03/06/07 14:22 ID:ULytZ5KU
>>354
ハービーハンコックみたいなキーボードが聴けるよーー。
キーボード中心のスムーズなジャズフュージョンファンクって感じ?
これだよー http://db.bounce.com/cd/buy.php?jan=4544719001232
371名盤さん:03/06/07 19:21 ID:tNJy3arP
プーさんは当時、ライブレコーディングとシンセのオーケストレイションにこだわっていていて、
十数台の鍵盤を両手両足では足りずアゴまで使って弾いてたそうだ
たぶん・・・ヤっていたと思われ(w
372名盤さん:03/06/07 20:31 ID:4QaaHxXm
>回しっぱなし..だったんですか..
LPの解説になんかそんな風なこと書いてあった記憶がある。
でも、今手元にないんで....。誰かフォローできませんか?
373:03/06/07 23:21 ID:GWq9EtJD
パラ録りしないで、ライブ形式で演奏、録音したという事らしね。
計算された完成品より不可測な驚きを優先した云々。
曲も最初から構成されてるんじゃなく、極端な場合リズムパターンとわずかなモチーフのみ、
延々と行われるリハーサルで回し続けたテープを聴き返してこれはと思う部分を抜き出していく、
という手法だそうです。カムバック以降のマイルス(tutu以降すか)とギル・エバンスも
このやり方でコラボレートしていたとか。
ライナーじゃ触れてないけどCanだよね、これって。
374:03/06/08 11:11 ID:gdVLgZCl
アゲついでにちょっと無駄話。
poo-sunの中学生が書いたみたいなライナーが非常に好きなのだが。
「プーさんは、ピアノをひく人ですから、私があう時は、たいていピアノをひいています。
プーさんは、ピアノをひく時、ワァワァーとか、ウーとかずっとうなっています。
顔もすごくなって、時代げきにでてくる、刀で切られた人みたいになってしまいます。」
なんだこりゃ(w
375名盤さん:03/06/08 12:34 ID:0jfqaTJy
良いスレだなあ
376:03/06/08 18:25 ID:byCHOHtZ
さらに無駄話。
ススト発表時の雑誌を読むと概ね好評だったように思うが
ミュージックマガジンで画家の彦坂尚嘉が
「(マイルスの)まったくの亜流でこっちが恥ずかしくなる」と断じている。
んで引き合いで持ち上げているのがファンカの「エレクトリック・スパンキング」。
マイルスが提示した「実用音楽」と「鑑賞音楽」の2分法がなんちゃら、というよくわからない話だった。
ファンカのは壊滅期の傑作だと思ってるのでこれはこれで見識ある、つーことにした(w
377:03/06/09 07:31 ID:gViW6KFr
最近devotionをよく聴いてる。初期ファンカ+ライフタイム好きの耳には実になじむなー。
マクラフリン聴いてるひとは多いみたいだけど、この後すぐマハビになっちゃうのかな?
シャクティあたりにもいってみようかなと。
378 ◆9uHHS0khBQ :03/06/09 08:25 ID:tofmhew0
>馬さん
おはです!
ジェネシスのコリンズが中心となって?始まったブランドXもここでOK?
ベースのパーシ・ジョーンズが好きだったが..
379名盤さん:03/06/09 10:55 ID:5SzkiAy/
コリエルマンセー
380:03/06/09 19:16 ID:AiJXiac2
>>378
こんばんは〜
ブランドXはどの辺から入ればいいの?
なーんて聞かなくたって俺は目につく物から買っちまうんだが(ゴミ値でね)。
今日はレコ屋に寄れるんだろうか・・・
381名盤さん:03/06/09 21:14 ID:NzAC7ATq
ファンカ壊滅期って、どのアルバムからどのアルバムまでを指しているんでしょうか?
382名盤さん:03/06/09 21:21 ID:KOS/85Vu
ん?ここってレディへスレ?
383名盤さん:03/06/09 21:24 ID:KOS/85Vu
すみません、間違えました。
384名盤さん:03/06/09 21:36 ID:J0h1wPdU
最後のアルバムだけじゃないの>ファンカ壊滅
1曲目なんてほとんどジュニーの独演曲だしね。
ジュニー最高。
385:03/06/10 07:05 ID:z6Fguh9H
いや、ファンカてかtrombipulationとかあの辺以降。
uncle jam wants youもぼちぼちやばい感じ。
「エレクトリック〜」はスライがらみの2曲とマイケルブレッカーの妙に気合い入ったソロがヤバい(適当に言ってます
386名盤さん:03/06/10 23:14 ID:v4I4z2SP
Ornette Coleman and Prime Time
[ V i r g i n B e a u t y ]

great!!
387名盤さん:03/06/11 00:36 ID:Ew6yhJDh
こういう情報はどこで
仕入れているんですか?
388名盤さん:03/06/11 02:06 ID:06+HDBxx
ここで仕入れてます(w
389:03/06/11 02:32 ID:M4/x9f4/
Acid JazzとかNu Jazzってのはスレ的にどうなんでしょ?
あんまHOUSEっぽいのは好きじゃないんだけどねー。
390名盤さん:03/06/11 04:27 ID:Nxq8NBXY
>387
あえてマジレスしてみるが。
まず一人の惚れこんだ人の情報を徹底的に調べ上げる。
どんな流れでその音楽を始めたか、周辺の人脈とか、選曲者や評者の傾向とか、
文化としての興味があったほうがいい。
んなのはカッタルイ、と思うならちっちゃいレコ屋CD屋または飲み屋で聞く。
2chで仕入れようと思うのは基本的に甘いと思うが、
あんまり性急な問いかけはスルーされても仕方ないのではと。
それにしても>>1は何やってるんだ?
391名盤さん:03/06/11 06:41 ID:uezWO0y1
トマシュ・スタンコの75年頃のライヴを聞いたけどよいね。
マイルス直系な感じ。亜流か?(笑)
他のもこんなかな?

ポーランドといえば、ミハウ・ウルバニアクもいいね。
392名盤さん:03/06/12 00:47 ID:6K68+ZcM
ポーランドの音楽の情報なんて、どこで引っかかったの?
393名盤さん:03/06/12 01:21 ID:VVVcwNxG
みんな当時から西側でも活動していたんだよ
ウルバニアクは1971年のニュー・ヴァイオリン・サミットに参加したりしてた。
394名盤さん:03/06/12 05:55 ID:CQvfR1+Q
>>387=>>392ですか?
(まあ、それはどっちでも良いとして)
探究心と購買意欲があればどうにでもなるんですよ。

例えば私の場合、「○○がポーランド人だ」なんて情報は二の次で
最初にレコードありきですわ。
395名盤さん:03/06/12 10:14 ID:9pXgCUGr
首都圏のジャズ屋ではだいぶ前からユーロ再評価の気運が出て来てる。
それで>>390に補足すると、一人この人、を追いかけることによって
自分なりの情報網の叩き台ができるしカンも養われる。
「どこで」の問いになんでまともに答えてくれないのか分かってもらえないかな?
それより自分の知っている事を話してくれないと教え好きも疲れるばっかりだ。
別に物知りのためのスレじゃないわけだし。
396名盤さん:03/06/12 14:13 ID:ZUgYPHA0
マイルスから枝分かれしているのを探して行けば、アメリカものとブラジルものの
情報は手に入るようになるよ。頑張ればヨーロッパも繋がりあるし、自然と広がるもんだ
397名盤さん:03/06/12 17:30 ID:CQvfR1+Q
それと、英語のライナー読む根性があれば知識は広がるよね。
今のCDにはたくさん情報ついてきてるしなー。
398名盤さん:03/06/12 18:32 ID:oJrrgBaT
メセニーもここでいいですか?
Bright size life と First circle を聞いて、つぎは
オフランプかアメリカン・ガレージどっちにしようか迷ってます。

Bright~の、醒めた炎つうか、漂白されたような音空間が気に入っておりまつ。
399:03/06/13 09:30 ID:srY8YDoy
たまにメセニーのギター聴きたくなる(たいがい仕事あがり)、
bright size life聴く、眠たくなる、寝る。
この繰り返し。先に進めない(w
あとなんか2枚組のやつ、ライルメイズ入りでこれがまた眠い!
でもたまに聴きたくなる。
400名盤さん:03/06/13 13:26 ID:VTrU62JE
メセニーは80/81しか聴いたことないなあ

1曲目のえらい爽やかなギターとちょっとだけフリーキーなサックスとの
絡みが気持ち良いね。

あっ、これは電化してねーな
401名盤さん:03/06/13 15:31 ID:bqBGea1c
メセニー&メイズにナナを加えての「ウォイチタ・フォールズ〜」は2曲目以降は
素晴らしい曲が並んでます..しかし、何時も1曲目を5分聞いた所で寝てます(笑)

>398さん
オフランプはそのナナを加えてブラジルまでは行きませんが、南の香りが漂い始めてる
アルバムですが..ギターシンセを入れ始めた頃でもあります..!
ずばり..ファースト・サークルで止めとくのが吉!
そのお金でジミー・スミス&ケニー・バレルを買いなさい(笑)

>400
ベースはチャリー・ヘイデンでしたっけ..?
オールネット症候群の出だしの作品ですが、私もレコードは気にいってました..
音的にはECM作品らしいと思いますが..

>399
ECMの作品でエバーハルト・ウェーバーにライルメイズが入って居る奴がありますが..
これは..3分で寝れます..(笑)
402名盤さん:03/06/13 17:58 ID:rdnRvPHm
メセニーは眠い。
そんなまとめ方でいいんでしょうか(w
403名盤さん:03/06/13 21:27 ID:qfJKvQFP
80/81は1曲目以外はつまらん
404名盤さん:03/06/13 22:30 ID:xE0ji+pc
つまり、メスニーはECMから出したのが間違いってことか?
405398:03/06/13 22:41 ID:pK253bIu
>>401
バレルは大好きです。BNのジミー盤は半分くらいバレルですね。
ウィズ・コルトレーンもお勧めしておきます。
406名盤さん:03/06/13 23:02 ID:vDTvkI+B
東欧、特にブルガリアのジャズは変拍子、すごいの多いな。
407名盤さん:03/06/13 23:21 ID:QLyLeacB
例えば?
408名盤さん:03/06/14 03:10 ID:ivzZpVn3
406じゃないけど、
もともと東欧あたりの音楽って変拍子のものが多いよ、
ダンスチューンなどでも。
409名盤さん:03/06/14 07:58 ID:+x1bMzcX
>>406,407
日本で比較的容易に入手できるものだとイヴォ・パパソフが有名ですね。
さすがに最初に聞くとぶったまげる。イヴォに限らずブルガリアの結婚音楽は
みんな電化高速フュージョン民俗音楽ですごいことになってるらしいです。
超高速13拍子とかで一晩中踊るんだって。発想的にはハードコアテクノに近い。

東欧北欧のトラッドやロックは頭でひねったって感じじゃなくて、自然体で
ものすごい変拍子がパカスカ出てくるからすごいね。
410名盤さん:03/06/14 11:48 ID:ZOzY51aQ
>409
デイブ・ブルーベックやビル・ブラ程度の変拍子で勘弁して欲しい..

>404
メスニーは最初ゲイリー・バートン(ECM)に土下座してグループに入れて貰った
義理が有ったんではないの?

で、久々に日野テルの「ダブル・レインボー」を聞いたけど..メンバーは凄いな!!
JAZZ系のミュージシャンってビンボーなのかな(ギャラが安い)と思ったぜ!
411名盤さん:03/06/14 12:51 ID:QHQ5POMJ
今日バラカンの番組でマックスミドルトンがかかった気がする聞きかえしてみよう
412名盤さん:03/06/14 13:03 ID:WFlRekse
日本のジャズで今、売れてんのって、上戸彩みたいな名前のオバハン以外にいるの?
413:03/06/14 13:11 ID:Q6uBfcFL
まあ、バブルってだけじゃなくカッ飛んだことやってるよね。
>>409の話おもしろい。なんか聴いてみよう。
昨日買ったmulatu of ethiopia、演歌チックなエキゾチックジャズでハマった。ジョージブレイスちょっと思い出した。
antipop vs mattew shipp、これなんか中途半端な感じ。
414:03/06/14 15:20 ID:8WBX1Y6Q
>>412
綾戸とナベサダは客層がダブる気がする。
邦ジャズ層ってのはあるみたいだ。
415名盤さん:03/06/14 15:28 ID:ZgIm+edQ
いわゆるジャパフューとか聴いてるダサいオッサンの次くらいに
ヤバイのが邦ジャズ聴いてる層だろ。
メタルとかクラシックあがりのダサフューがその次に続くかなw
416名盤さん:03/06/14 21:29 ID:3rp2qPqj
JAZZANOVAのリミックス集良い
アジムスとかも入ってた
417名盤さん:03/06/14 23:16 ID:d0OiADRz
>>413
とりあえずivo papasovきいてみる?
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20030614050124297.mp3
これで老若男女がトランス状態でわさわさ踊るって話だから、つくづく
ブルガリアおそるべしと言うしか。

あとユーゴのleb i solも、高度なスキルと東欧的リズム感覚の真骨頂を
見せつける複雑な変拍子ジャズロックと、田舎臭くてベタベタな腰砕け
ポップスをごちゃまぜに演奏する怪グループで、非常におもろいです。
ttp://www.at.wakwak.com/〜chipmunk/LEBISOL.html
418名盤さん:03/06/15 00:48 ID:3KmOAJM3
アジムスってECMの?
ブラジルのアジムーチじゃなくて?
419名盤さん:03/06/15 00:58 ID:n3LsGW5f
ブラジルのはアジムーチって読むの?
アジムスと思ってた・・・
420名無し募集中。。。:03/06/15 01:30 ID:B4RIFfhV
今日このスレ発見しました。ええスレだ

>>409
>東欧北欧のトラッドやロックは頭でひねったって感じじゃなくて、自然体で
>ものすごい変拍子がパカスカ出てくるからすごいね。

同意。完全に血肉なっていますね
Leb i solいいですね。1、2作目と3、4作目の2in1のやつがリマスター
されて出ていますので良かったら聴いてみてほしいです
421名盤さん:03/06/15 06:59 ID:8bQP8xw3
Azimthは最初日本で紹介されたときは「アジムス」。
ライヴ盤で「アジムチ!」って紹介されているのがわかったので、
最近はこう言われてるみたいですね。
422名盤さん:03/06/15 12:51 ID:TRgjKgAY
東欧変拍子聞いた
確かにオモロイね!
423名盤さん:03/06/15 13:14 ID:Kn0iebd4
>>399
ブライトサイズは、朝っすよ断然!
うとうとしてる時に聞くと最高です。
424:03/06/15 19:37 ID:8+Iz0NU1
>>417
ぎゃあ〜遅かった!2コとも聴けないよ!!
ごめんね。ちゃんと覚えとくから。
>>423
そんな余裕ないんだよな〜
俺朝はリトルリチャードとかブギダウンプロとかで
むりやり起きる習慣なの。
でもメセニーは眠いだけじゃないのは分かってんのよ。
いつかきっと・・・
>>415
カッコいい音楽を聴きながら、
カッコいいひと達に囲まれて死んでいく。
そんな生き方っていいよね(ww

しかしナベサダは本田竹広が入ると
8がズンドコになり過ぎるな〜
425名盤さん:03/06/15 20:59 ID:wZi4wmK5
メセニーのアメリカンガレージ聞いたんですが、なんか8ビートがダサく感じました。
ロックもやれまっせ〜てな感じで、ロックなら当時のロックバンドのほうがすごかったわけで。

ブライト〜を最高傑作にあげる人が多いのもうなずけます。
ライブをぜひ見てみたいです。いまはあんなぬるぽな8ビートはやってないですよね?
426423:03/06/16 00:17 ID:l7rtOzyh
>>424馬さん
付け加えるとこれ重要なんすが休日の朝です休日の。これで一回極めてくらさい。
427名盤さん:03/06/17 01:37 ID:LOienClp
メセニーはスティル・ライフしか聞いたことないな〜
そのブライト〜も↑な感じなんでしょうか?
428名盤さん:03/06/17 03:36 ID:MSerVZrv
菊地雅章/AAOBB
大野俊三/サムシングズ・カミング

はどう?
スストの拡大版らしいAAOBBは、二枚組4200円てのがイタイ。
大野のそれは電化マイルスと書いてあったので、気になってます。

菊地の「東風」は予想外に素晴らしかった。
429名盤さん:03/06/17 21:21 ID:ov0KvoJ7
菊地の「東風」?
YMOのカバー?
430:03/06/17 21:41 ID:asZI/OWc
大野俊三、なんか持ってる。
ルーカスとムトメ入りのやつ。
あんま引っかかんなかった。
EASTWINDのルーカスのソロもA面はつまんなかった。
この辺は別にマイルスがどうとか思わないな〜
431名盤さん:03/06/17 22:58 ID:MSerVZrv
>菊地の「東風」

菊地 雅章=日野 皓正
ウィッシズ〜東風(kochi)

ってのがある。
マイルスのGET UP WITH ITが好きなら是非。
クールなグルーヴ・ジャズ

ttp://www.lovemoka.net/poo/disco/Wishes.htm
432名盤さん:03/06/17 22:59 ID:MSerVZrv
AAOBBはデジタル・リマスター盤が出ているな。
音はかなりよくなってるのか?
433名盤さん:03/06/18 00:05 ID:yHKL0DY8
>菊地 雅章=日野 皓正
菊地=日野は、どっちの名義で棚に置いてあるんでしょう?

>ウィッシズ〜東風(kochi)
これがタイトルですか?
434名盤さん:03/06/18 00:36 ID:1yvxqNhU
両方ありそうだが、
俺は菊地雅章の棚で買ったよ。

バンド名が東風(コチと読む)。
タイトル名がウィッシズ。
435名盤さん:03/06/18 13:12 ID:BitxQVUZ
mtumeのソロって、どんな感じなのでしょうか?
436名盤さん:03/06/18 15:00 ID:gqIRi01m
rebirth cycleはピートコージーのギターが聴ける。
437名盤さん:03/06/18 16:30 ID:xYZ7bxtJ
>431,435,436
マイルスのgat up〜は、ベスト盤ですので若干まとまりが無いので..
聞いたかも知れないが、パンゲア、アガルタを聞く事を薦めます!!

...
...
えっ..デューク・エリントンに捧げている曲もget〜だっけ..?
あれは、名曲です!!
438名盤さん:03/06/18 17:05 ID:lV9Uz80a
he loved him madlyだな。
それにベストちゃうがな
439名盤さん:03/06/18 20:52 ID:c2kyw4sD
いろんな時期の録音が混ざってるという意味だろ。
70年代でもメンバーが違うと趣も変わってくるからな。
440名盤さん:03/06/19 00:33 ID:bl69dZoi
>大野俊三/サムシングズ・カミング

誰かプチレビューでいいから希望
441名盤さん:03/06/19 07:10 ID:MqlnO25r
get up with it、マイルスのレコで
一番好きかも知れない。そんな散漫な感じはない。
he loved him madly、これも昔はよく寝てた(w
今は聴くほどにハマってく。
夜聴いてると部屋全体がスタジオになる感じ。
442名盤さん:03/06/19 08:00 ID:QLqxnfNE
>439
私はget〜に若干の散漫的なイメージを持ってましたが..(別に作品が悪いとは思ってませんが..)
ジョン・マクラフリンのファンですので彼が入って居るだけでも涙ものです!

&441
>he loved him madly
淡々と空間の音楽を綴っている様な感じで、私も何度レコードを聞いてて5〜10分で寝たことか(笑
確か途中でテープを繋いでいるとか何とかライナーに書いてましたが、私は後期の一つの傑作だと..
..CD買います..(笑)


443名盤さん:03/06/19 13:28 ID:msFXFoTp
>he loved him madly

in a silent wayみたいな曲なの?(就寝時に合う
444名盤さん:03/06/19 14:27 ID:W1fCYfUi
辺境ジャズロックもここでいいのかな。ivoとかleb i solとか出てるし。
最近聴いたチリのcongressoつーのがおもろいですよ。どっからこんな
語彙持ってくるんだろうっていうぐらいオリジナリティ満載。
http://homepage2.nifty.com/gdawn/HTML/chille.htm
445名盤さん:03/06/19 23:06 ID:s+0OTsnu
>ivoとかleb i solとか出てるし

出てたっけ?
俺が知らないから素通りしただけか
446名盤さん:03/06/20 02:40 ID:o3tb6zsY
>>445
うえのほうでivo papasovとleb i solの話題がでてたYO!
congressoはプログレ業界ではチリのサムラとか言われるけど
あんまりそういう印象はない。もっとひんやりしとるね。
447名盤さん:03/06/20 12:06 ID:lSyiyjij
サムラって、SUN RA?
448名盤さん:03/06/20 15:44 ID:4OvTNBE+
そうだな。
449名盤さん:03/06/20 18:19 ID:l1kBBnU+
>447
釣りかも知れんが一応。
北欧のサムラ・ママス・マンナというバンドのこと。
450名無し募集中。。。:03/06/20 23:55 ID:t9GR7yQf
>>444
一番新しいのは歌物でしたね
451名盤さん:03/06/21 02:16 ID:m5bTTEl2
デューク・エリントンでお勧めのアルバムなんかない?
452名盤さん:03/06/21 13:06 ID:u+rqeUHI
↑非電化
453名盤さん:03/06/21 18:28 ID:Xdf83T96
当然エリントソは好きなわけなんだが
何故かあんまり喋る木になんないわけなんだなこれが。
とにかくhe loved him madlyだよ。
454名盤さん:03/06/21 21:39 ID:YGwONGay
モンドグロッソのヨーロッパでのライブ盤良いよ!
455名盤さん:03/06/21 22:41 ID:jr6nfxpn
>>451
マネー・ジャングル。曲がヘンだから。
ミンガス〜ローチとのトリオ。大御所のピアノはメッチャ独特。
456名盤さん:03/06/22 12:05 ID:5q0O3MGm
>454
ラップあり、ボーカルありなジャズ・ファンクで良いよね
俺も好き
457名盤さん:03/06/23 13:05 ID:0SsONgey
モンドが出てくるとはネタ切れか・・・
458名盤さん:03/06/23 22:04 ID:OEI0vglL
密林に成る金
459名盤さん:03/06/24 11:52 ID:NzeDYYMy
ハンコックの「ヘッドハンターズ」の1曲目みたいなのを聞きたい。
あんな感じの曲ないですか?
460名盤さん:03/06/25 01:07 ID:BsMi84Fb
slow funk
461:03/06/25 10:46 ID:Zbq9EwZh
>>459
うーん、と考えて思いついたのが
ジェフベックのyou know what i mean(w
似てねぇー。
462名盤さん:03/06/25 13:01 ID:dd+zB0jb
スティービー・ワンダーとかは?
同じくクラビネット使いだし
463名盤さん:03/06/25 22:12 ID:Ag1Ie/+Z
ジャコもここでいいんかい?
464名盤さん:03/06/26 00:40 ID:QscXyY+7
良いよ
どんどん書き込んでくれ
ネタ切れっぽいから・・・さ
465名盤さん:03/06/26 13:14 ID:BNKVH3Ov
ジャコってアメリカ人だっけ?
何系なんでしょう?
7月に西部講堂でDCPRG、大友良英BLUE BANDのライブあるね。
467名盤さん:03/06/26 23:19 ID:X0mo4dre
デトコペの新作楽しみだ
QJのインタビューでは相変わらず訳の分からんことを言ってるが・・・
468名盤さん:03/06/27 12:24 ID:Au3eBnaK
大阪はクラブでもやるよね>DCPRG
469名盤さん:03/06/27 15:29 ID:lFyKsmV2
何処のハコでやるの?
470名盤さん:03/06/28 00:19 ID:/nOtL3zb
ライブ盤も出るね
471名盤さん:03/06/28 07:04 ID:uO+UX3CB
ダウンだよ。日は忘れた。
472名盤さん:03/06/28 22:53 ID:ab1Dh2to
ハンコックの『CROSSINGS』
これって完全にシカゴ音響派ですよね。
473名盤さん:03/06/28 23:54 ID:GX8MW5VV
↑それって、何年に出たやつだっけ?
474和久井伸晃:03/06/28 23:55 ID:ZEQ2tzi7
近藤等則・IMA スゲェカッコイイ
475和久井伸晃:03/06/28 23:56 ID:ZEQ2tzi7
まぁ、ジャズとはちょっと違うけど
476472:03/06/29 00:05 ID:iNsZUvzG
>>473
72年です。
SUN RA10枚くらい集めた。
まだまだ奥が深いなぁ・・・
今のトコ”〜KOHOUTEK”よく聴いてる。
478エリ雄:03/06/29 11:30 ID:Y/FJB3U2
SUN RAとフェラ・クティはハマルと抜け出せないよ。
深すぎ。
Hermeto Pascoalもスゴイけど。
479名盤さん:03/06/29 11:35 ID:Woxz62Ug
( ´,_ゝ`)
フェラ・クティいいですね。
1曲が長いからハマりますよね。
480名盤さん:03/06/29 12:37 ID:k9U7xJ5q
お、いまちょうどエルメートきいてたよ。
レコ屋が新作かなり力入れて売ってるんで、
今年か来年あたり来日あるのかなと邪推。
フェラも聴いてみるね。
481名盤さん:03/06/29 13:30 ID:Ko6/9KIk
>近藤等則・IMA スゲェカッコイイ

東京薔薇聞いたが、おそろしくダサかったぞ
とにかく臭い臭い
482名盤さん:03/06/29 21:31 ID:bXlqD8/W
フェラの76年のライブ盤が売ってねーな〜
483名盤さん:03/06/30 02:19 ID:WDtvlkfG
>478
ザッパもね
484和久井伸晃:03/06/30 02:23 ID:nbq6v/tr
>>481
あのダサいのが良いんじゃねぇか。
あのイモ臭いのが良いんじゃねぇか。
オマエはオサレな音楽でもキイテロ。オサレさん。
485:03/06/30 10:09 ID:l41sUfGM
例えばハービーのfuture shockなんかも
いま聴くとダサカッコ良さが
付け加わった感じ。
このあとラズウェルが日本で作った
沢井原児sowakaも自分で下手なスクラッチ
やってたりおもろい。
>ヌッヘッホーさん
前に挙げてたrecloose聴いたよ。
俺テクノよく知らないけど
なんかアマチュアぽい肌ざわりが良い。
たまに聴くデトロイトは
フューを感じるのが多いなー。
ジョージデュークloveのサンプリングが
ヨシヨシだった。この曲好きなもんで。
486名盤さん:03/06/30 10:13 ID:yFUiGof+
( ´,_ゝ`)
あの頃のクロスオーヴァ系って
賛否両論でしたもんね。おれも好きです。
487:03/06/30 12:23 ID:mn5UUbWP
マイルスのTUTUなんかどーすか。
昔聴いた時はピンとこなかったんだけど
改めて聴き直したらスラロビばりのレゲエやってたり
色々発見があって。
488名盤さん:03/07/01 01:00 ID:Tvq7DUg0
>あのダサいのが良い

ダサかっこいい、なら良いんだよ
でも、あれはただダサイだけだった
489名盤さん:03/07/01 14:01 ID:A587OhhK
イラマチオ
490名盤さん:03/07/01 21:35 ID:SGtyAaUM
スラロビって何者ですか?
491和久井伸晃:03/07/01 21:36 ID:h9lRuvHt
ダサい、ダサくないって概念がそもそも、、、
492:03/07/01 23:50 ID:ZBSGg3Ej
>>490
スライ&ロビー
493:03/07/02 13:55 ID:2Srt3sBa
>>487
マイルスはman with the horn以降
聴いてないのだ。
晩年のライブはカッコ良かったが、
あのバンドでの録音が当時なかったし。
今聴く気にもなかなか。

ところでマイルス本いろいろ見てると
チックコリアとゲイリーバーツの評判が悪いね。
「他所では何やってんだよ!」みたいな。
まあみんなテンション高いのが好きなんだろね。
494名盤さん:03/07/02 16:39 ID:slpSySbX
Prince / N.e.w.s.
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1965208

これはどうよ?
495名盤さん:03/07/02 18:29 ID:J/3vvoTX
ウェザーリポート好き。
496名盤さん:03/07/03 01:23 ID:I7BqcbZb
ゲイリー・バーツって、べーシストだっけ?
497名盤さん:03/07/03 18:56 ID:CdJ+G+a2
>496
アルトサックス
498名盤さん:03/07/04 12:50 ID:A4YKEG20
ウェイン・ショーターのソロで良いのある?(電化されてんので
499名盤さん:03/07/04 14:09 ID:fdoA/yrz
藻前が他に何が好きかにもよるがな。
native dancerって言う人が多い気が駿河。

漏れはsuper novaが好きだよ。
ソニー・シャーロックとか参加してたと思う。
500名盤さん:03/07/04 20:48 ID:oKphWEEV
>498
最近出たライブ盤「フットプリンツ」がいい。
501名盤さん:03/07/05 00:33 ID:WYmc26Ur
↑それって、最近のライブを収めたやつなの?
おっさんになってからのライブって、どーもなあ・・・
502名盤さん:03/07/05 04:30 ID:2svy6moO
>501
最近のライブ。
言いたいことはわかるが、ショーターって吹きまくって
なんぼ、というタイプじゃないので、コーディネーター
としての凄さがわかるよ。
503名盤さん:03/07/05 10:56 ID:BxnEboUq
じゃあ聞いてみる価値ありそうですね
だいぶ後回しになるだろうけど・・・
504名盤さん:03/07/05 16:03 ID:0zQ2WTMR
ShorterならIskaでしょう。異母兄弟みたいなMoto Grosso Feioもいいけど。
505:03/07/05 20:40 ID:O8QMermG
iskaに一票。
<コーディネーターとしての凄さ
ハゲド。マイルス・スクールですわな。
506名盤さん:03/07/05 23:25 ID:ryCY0PAF
>504
それってアルバム名?
507名盤さん:03/07/06 12:24 ID:RzkdSdTW
コディネーターとして凄い人を、マイルス、ショーター以外で教えて下さい
508名盤さん:03/07/06 12:27 ID:nDgWuKwL
エレクトリックは認めない
509名盤さん:03/07/06 13:06 ID:Wda6vuDw
だから何?
510名盤さん:03/07/06 14:47 ID:0nwQqo4J
完結してる文章にだから何?ってあほか
511名盤さん:03/07/06 16:04 ID:2tzNHqWQ
>>507
その問いは無意味だ。
512名盤さん:03/07/06 16:06 ID:a0uUPs82
>>507
そらクインシー・ジョーンズだろう。
513名盤さん:03/07/06 20:29 ID:adgPtTyI
あほはお前だ
514名盤さん:03/07/07 00:56 ID:fldR4krU
クインシー・ジョーンズって、今でも聞けるようなフュージョンなのでしょうか?
515名盤さん:03/07/07 01:10 ID:CFEduR4E
>514
むしろクラブ・ジャズの世代に再評価されて然るべきかと。
とは言え、この人、スイング・ジャズの時代から延々、
前線で頑張ってた人だから、聞くほどに奥が深いですよ。
516名盤さん:03/07/07 01:20 ID:Pp5zMFUs
「sound and stuff like that」とか今もたまに聴く・・・とか言ったら
ここにいる人達に叩かれちゃうよね・・・(´・ω・`)
517名盤さん:03/07/07 13:53 ID:C2fBU+ag
ブンブン・サテライツって、電化マイルス好きそうな音出してるよね
特にファースト
518名盤さん:03/07/07 19:39 ID:NtYBJR4U
>516
スレに沿ってるとは言えんかも知れないが、
いいアルバムだわな。
519すくりー無:03/07/07 19:51 ID:IzYCz3us
HIMだな
520名盤さん:03/07/08 02:45 ID:tkHENDWW
HIMって、どんな感じ?
521名盤さん:03/07/08 02:54 ID:CKh9wIUT
俺はダメだったなあ>HIM
それっぽいのはわかるけどさ・・

522名盤さん:03/07/08 13:45 ID:TzhwNS94
それっぽいとは?
523名盤さん:03/07/09 00:58 ID:twAu0ikT
エレジャズっぽいってこと
524:03/07/09 07:15 ID:MZPYoUiw
最近部屋レコを片付けてたら
イラケレのライブがあった。
相当前に結構イモじゃん、
と思ってほかしてたのだが。
ホーンの乗りにヤられますた・・・
一応。キューバの老舗バンド。
525名盤さん:03/07/09 11:05 ID:CctDS1IK
>504
すーぱーのば

>515
ボクの考えるじゃず
526名盤さん:03/07/09 12:08 ID:OuhE9RXm
イラケレ?
初耳だ

イラケレがフルネームでしょうか?
527名盤さん:03/07/09 12:31 ID:WIjdF/5S
キング・サニー・アデみたいなのってある?
528:03/07/09 13:03 ID:22ue/E6X
>>526
現地ではgrupo irakereの名で
30年ぐらい前からやってる。
80年ごろ日本に入ってきた。
529名盤さん:03/07/10 00:59 ID:qqM2NAYX
アデはファンク・スレでは?
530名盤さん:03/07/10 02:32 ID:sANRbs8J
Nels Clineの話題はOK?
初めて聞いたのが"Destroy All Nels Cline"でこれはイマ一つだったけど
"Instrumentals"はスゴかった
関連アーティストを含め,推薦盤があったら教えてくだされ
531名盤さん:03/07/11 07:44 ID:BZf+p1IO
biri-kobuhamu
532名盤さん:03/07/11 12:32 ID:wxhvyR+J
ビリー・コブハム?
名前だけ聞いたことあるなあ
どこで聞いたんだろ???
533名盤さん:03/07/11 12:37 ID:JRHJWBEc
ビリー・コブハム。別名コーバン(w

DVD持ってるよ。
マイク・スターン ギター
ミハウ・ウルバニアク バイオリン&ホーン
って面子。
534名盤さん:03/07/11 13:17 ID:BZf+p1IO
>>532
マハビシュヌじゃない?
535名盤さん:03/07/12 12:02 ID:+zqljPgw
ISOTOPE売ってないよォ

illusion欲しい
536名盤さん:03/07/12 22:00 ID:J8binEvq
isotope217も良い
537名盤さん:03/07/13 07:48 ID:OO6xNOQy
isotope217かこいい
538名盤さん:03/07/13 10:33 ID:xmLIGz5R
>>535
HMVで注文しろ
539名盤さん:03/07/13 14:03 ID:b1oAphX3
えっある?
アマゾンしか見てなかった
540名盤さん:03/07/13 14:18 ID:euXptq9v
全盛期のウェザー・リポートが激しく好き。
アルバムで言うと、「Black Market」(75年)から「Night Passage」
(79年)あたりまで。
なぜかジャコ・パストリアスが在籍していた時期と殆んど重なる。
次の「Weather Report」(80年)でJ・ザビヌルの独裁化傾向が強まっ
て、このアルバムを最後にジャコは出て行ってしまう訳だが。
541名盤さん:03/07/13 19:50 ID:YELbAAmI
特に好きなのは1枚目と
sweetnighterとmr.gone。
初期はマイルスの真似、て評価もあるようだが。
542540:03/07/13 20:43 ID:euXptq9v
>>541
mr.goneもいいよね。
何かサウンドに色彩感があるのと、物語性を感じさせるアルバムだ。
個人的には、「Black Market」「Heavy Weather」「8:30」が特
に好き。
543名盤さん:03/07/13 22:15 ID:RDB0VgU0
boogie woogie waltzsはやばいよね
544名盤さん:03/07/14 13:10 ID:BU8faLCa
↑ヤバいね。若い人はジャコ期より
この辺のほうが入りやすいと思う
545名盤さん:03/07/14 13:41 ID:VYdeQFZi
ジャコのライブアルバムで良いのあったら教えてよ
546名盤さん:03/07/14 14:23 ID:JAS5rXOn
ジャコ、はまってる。
DVDとかも、教えて。
547名盤さん:03/07/14 14:23 ID:aBTkw5gc
>545
らいぶじゃぱん
ばーすでいこんさーと
らいぶではないが、じゃず・すたんだーどはひっちょう!
548名盤さん:03/07/14 14:31 ID:aBTkw5gc
>546
ばーすでいこんさーと
ギル・エバンス&ジャコ ジャパンライブ(ビデオ) ジャコが少し逝ってるけど
ギルは凄いね!! バックのベースはマーク・イーガン、ドラムはダニー・ゴットリーブ
ホーン関係も多彩で豪華!!
549名盤さん:03/07/14 22:22 ID:wZi8jccl
>>548
ありがとー!ジャコは、肖像、ワード・オブ、あと、
ウェザー・リポートの、ヘヴィーなんとか?しか、
聴いた事ないけど、カコイイと思いました。
550名盤さん:03/07/15 00:47 ID:lGNUxFYF
でも、ジャコのベースってあんまグルーヴないよね。
速弾きはすごいけど
551名盤さん:03/07/15 00:55 ID:ms6DSGxB
>>550
グルーヴのある、ベーシストったら?
じぇん、じぇん知らないんだけど、
SDの、AjaのDVDで見たチャック・レイ二ー、
めっちゃ面白かった!このスレ的には、
SDって、NGワード?
552名盤さん:03/07/15 01:40 ID:jjx4PQsa
チャック・レイニー関連ではSMAPとかドリカムとか
もっとNGワード出てくると思うのでSDはダイジョブです。
しかしレオン・ワレのMusical Messageとかスバラシ。
553名盤さん:03/07/15 02:43 ID:gYjKQ93k
SDって何かの略ですか?
554552:03/07/15 05:22 ID:jjx4PQsa
Steely Danの略ね。
Chuck Rainyもどっちかてとソウル系の人だからスレ違かも。

電ジャズのベースといえばDave Hollandを挙げたい。
電化初期のマイルスの諸作における功労は言うまでもなしなんで、
ベストとして『Black Beauty』における"Directions"を挙げときます。
音数増やしてもズレが全くないのは驚異的!
他にもEric Kloss『One Two Free』なんてアルバムにも参加してます。
こちらは『In a Silent Way』的な持続音が気持ちよい。
でも語られなさすぎなんだよな〜、この人。
555_:03/07/15 05:22 ID:HCbv/06E
556名盤さん:03/07/15 08:19 ID:zZfeXIV2
すたんりーくらーくのべーすもいいです。
(りたーんとうふぉえばー)
557名盤さん:03/07/15 08:54 ID:uKiPE8gT
ジャコのベースがグルーヴない?????
おいおいおいおいおい
558山崎 渉:03/07/15 10:03 ID:lyyvxyo6

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
559名盤さん:03/07/15 12:13 ID:sHpoqXQ6
ちょうど今朝ヴィトウスの
infinite search聴いてた。
この辺が気分だなあ。
けっこういい曲書くと思う。
560山崎 渉:03/07/15 13:28 ID:1g3OOQN1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
561名盤さん:03/07/15 14:19 ID:QmT09cDr
スティーリー・ダンの曲って、すごいカッチリしてるよな
演奏上手い奴を起用してんのが、よく分かる

本人達はどの楽器弾いてんだっけ?
562名盤さん:03/07/15 16:00 ID:L1fJQFA5
SDスレでこんな事聞く奴もいないな。
て事は、ここの住民はかなりナメられてるって事だな(w
563名盤さん:03/07/15 16:35 ID:rxcq86vU
>561
フェゲンはタイガース(グループサウンズ)の岸辺シローみたいにタンバリン
ベッカーは、高木ブーみたいにウクレレ
564名盤さん:03/07/15 21:58 ID:1MMWboil
へえ〜ほとんど主要楽器にはノータッチなんだ?(指示は別として
565名盤さん:03/07/15 23:37 ID:Tcmq5tSD
>>563
ちょっと、ちょっとー!
566名盤さん:03/07/15 23:38 ID:Tcmq5tSD
いぇ〜い、SDでたー!
567???:03/07/15 23:43 ID:l3qq63NS
568名盤さん:03/07/16 03:10 ID:3LPM7JSa
>565
うそなの?
569名盤さん:03/07/16 05:48 ID:3P2WcJew
>>568
正確に言うと、フェイゲンは突っ込み、
ベッカーはボケ担当だな。
570名盤さん:03/07/16 06:30 ID:d3kHiu0X
て言うか知らん事に首突っ込むなよ。
だいたいスレ違いなんだっての。
571名盤さん:03/07/16 12:56 ID:qM2qpff8
何が本当なのか分からん
572名盤さん:03/07/16 16:39 ID:ftqrp/G7
>569
そうですね!
ガウチョ!でベッカーのボケが全然振るわずに、バベロン・シスターではオカマ役で
バックコーラスと踊っている醜態!
しかし、ゲストのギターで参加していたマーク・ノップラーは着ていた「祭!」のハッピを
振り回してヤンヤ・ヤンヤの大喝采!!
それに怒ったフェゲンは、マークのギターを大幅に削った..!
キーボードの大御所クルセイダースのジョー・サンプルもエンジャ!同様に全曲起用の予定だったが
丁度ツアーが入ってスタジオ入り出来なかった為に、少し似ているパパイヤ鈴木を
キーボードの前に置いていたが、ホーンのランディ・ブレッカーやトム・スコット、
ゲイリー・カッツと一緒に「なんば〜わん、なんば〜わん!」と踊っていた為に
これも縮小起用と成った..当然カッツとはまた不仲に成ったのは言うまでもない!
573 :03/07/16 21:57 ID:KOIEMgzB
フェイゲンはピアノ類
ベッカーはベース、ギターでつ。

マーカス・ミラーはここでいいの?
574名盤さん:03/07/16 23:11 ID:ZVzU8jA5
今回のレココレで特集されてるね
575名盤さん:03/07/17 06:11 ID:LztuCJo9
>>563
シローってタンバリンか?ギター(弾くふりだけ)じゃないの。
576名盤さん:03/07/17 14:00 ID:sx3vmJuf
SDはオンリーワンなサウンドだよね
577名盤さん:03/07/18 10:36 ID:Ei5+B0R1
いわばジャズ
578名盤さん:03/07/19 15:02 ID:jiqpHhZm
ラウンジ・リザーズとかは?
579名盤さん:03/07/20 00:18 ID:IyjOPgkt
ジョン・ゾーン周辺に詳しい人いないのかな?
580名盤さん:03/07/20 12:12 ID:164HYl2J
Naked City!
581名盤さん:03/07/21 17:47 ID:rEqlnV2L
ではBLACK JAZZはどうだ。
582名盤さん:03/07/22 01:31 ID:E9jpMpip
なにそれ?
583名盤さん:03/07/22 07:24 ID:uMcA6088
レーベルだろ
ダグ・カーンとかいた。
なんか日本盤CDが入手しづらくなってきたね。
584名盤さん:03/07/22 12:47 ID:vlI91Jxu
色々紹介希望!!!
585名盤さん:03/07/23 00:09 ID:Geaywatt
500超えてからクソスレ化が著しいと思うんだが、
その辺>>584はどうよ?
586名盤さん:03/07/23 01:50 ID:vP5C6CVW
もうネタ切れだろ
587名盤さん:03/07/23 06:43 ID:hLVdNjFo
80年代のジョンスコ
588名盤さん:03/07/24 07:38 ID:rjFlTI6+
つかさ〜、せっかくブラックジャズってネタ振りあったけど
2レスあっただけでもう終わりかよ(w
ネタ切れっつうより、盛り上げ足りない感じだよな。
589581:03/07/24 19:03 ID:HWEVYl6S
「ダグカーンとかいた」じゃ続かないよ。
俺はrudolph johnsonとか好きだけど>>588はどう?
このレーベルはおタカラが多いよね。
>>586
悪いけど腐るほどあるよ。
ネタ切れなのはロム君と教えてちゃんだけさ。
話のわかる人が引いてってるのは何故かってこと。
590名盤さん:03/07/24 20:02 ID:JRh2HPCS
ブレッカー・ブラザーズの【ヘビーメタルビバップ】
テリーボジオの強烈なドラムが、バンドを極限まで煽っている。

機会があったら聴いてみて
591名盤さん:03/07/25 23:17 ID:Iic4n/z/
元WRのMIROSLAV VITOUSの初期のソロアルバムはカッコイイぜ。
592名盤さん:03/07/28 13:56 ID:uVIJACyd
nauseefアゲ
593名盤さん:03/07/29 17:53 ID:pxu9C+PS
マーク・ナウシーフのジムコから出てたアルバム、
今でも入手可能かな? 外盤とかでは?
594名盤さん:03/07/31 22:41 ID:CCp6JsMD
外盤の方が見たこと少ない悪寒

パーソナルノートだけ持ってるけど、あんまり手を広げる気にならん。
他のはどうですか?
595山崎 渉:03/08/02 02:33 ID:KRsyNJRU
(^^)
596名盤さん:03/08/03 11:45 ID:BGkpLH93
age
597名盤さん:03/08/05 15:45 ID:5vH7a7GX
forward march/ pat metheny (first circle に収録)
養護学校の入場行進曲のようでマッドだ。アルバムも傑作。
598名盤さん:03/08/09 13:10 ID:/zFI6Zqf
hoshu
599名盤さん:03/08/09 15:30 ID:lMb/b/F/
ジャコってグルーヴにタメが足りないからダメw
600名盤さん
ボリボリ...くちゃくちゃ...