535 :
名盤さん:03/12/10 22:31 ID:daOx+7MM
きたねえ黒人がけだるそうにボゴボゴ歌ってるだけのヒップホップばっかでつまんねえ。
536 :
和久井伸晃:03/12/10 22:40 ID:2ygSxr1K
ヒップホップって音楽性の欠片も感じられないよね(w
537 :
和久井伸晃:03/12/10 22:41 ID:2ygSxr1K
他人の音サンプリングした、単純明快なバックトラックをバックに喋り続けるだけ。
そんなに喋りたきゃ演説でもすればいいのにね。
綺麗事を当たり障りのない音にのせてカッコつけてる J-POP と変わらんよね(w
538 :
わぐねる:03/12/10 22:54 ID:+8gmxy3u
音楽性云々ばかりがロックじゃねぇっつぅのを活動で
示したのが君が好きなニルバナちゃうんかい・・・と
小275時間ほど・・・
539 :
和久井伸晃:03/12/10 23:02 ID:2ygSxr1K
ニルバナは音楽性もあるんだよ。ちゃんと。
コード進行とかも考えられてたしね。(ググったら出てくる)
そもそも音楽に合わせて、歌詞を書いてたわけだよ。
カートの私生活だとか、そんなもんは音に関係しない。
そもそも、ヒプホプの話だよ。
540 :
アッガイ:03/12/10 23:07 ID:5E+UKfSW
サンプルの何がいけないんだかわかんねえ。
あとラップを喋ってるだけとか言えちゃうあたりが信じられない。
ちゃんとヒップホップ聞いたことないだろ。
541 :
名盤さん:03/12/10 23:08 ID:VLElJnzz
俺も嫌いだわ。とくにジェイポの。
ヒップホップの何が嫌いかってあの中卒が人生悟っちゃったような歌詞。
いや、りりっくかw
マリックでも何でもいいが馬鹿がマターリ人生傍観してんじゃねー。と。
ま、メロコアもおなじやけど。
542 :
和久井伸晃:03/12/10 23:13 ID:2ygSxr1K
サンプルはいいけど、ヒプホプのサンプルってなんか考えてサンプルしてんのか?
俺コレ好き、これキモチイイ。のフィーリング(wしか感じ取れないわけですが。
つまり作る側の、絶対的な俺様意識しか感じ取れない。
だから、サンプリングをしなければならないと思えない。
アカペラでええんとちゃうんかと。
543 :
アッガイ:03/12/10 23:14 ID:5E+UKfSW
日本の売れてるヒップホップだけ聴いて
ヒップホップ=シットってするのがまず間違い。
木を見て森を見ずってやつだ。
544 :
名盤さん:03/12/10 23:16 ID:daOx+7MM
とにかくつまらん。ヒップホップはつまらん。
Outkastだけはかっこいいよ。
545 :
アッガイ:03/12/10 23:19 ID:5E+UKfSW
だからロック厨は困るんだよ。
いいか?ヒップホップってーのはパーティーミュージックなのよ。
踊れることが大事なのね。
涌井の言う音楽性ってのは一体なんなわけ?
546 :
名盤さん:03/12/10 23:22 ID:VLElJnzz
え?HIP-HOPて音より歌詞ライムとか文化的背景とか
その辺のごたくが重要なんじゃないの?
知らんけど。あんなもんに音楽性感じるぐらい狂ったら
葬式のお経でおどりだしちゃうよ〜
547 :
和久井伸晃:03/12/10 23:24 ID:2ygSxr1K
あ〜じゃあどーでもいいわ。
個人的には、サンプリングすることの異議を見出したかったわけだが、
バックがアフリカの民族でもかまわんわけだ。
納得した。
548 :
アッガイ:03/12/10 23:24 ID:5E+UKfSW
そもそも音楽性って何?
わけわかんめぇ
549 :
名盤さん:03/12/10 23:25 ID:9sfU52UV
>>541 歌詞もリリックも意味は同じなのですが・・・・・
550 :
1:03/12/10 23:26 ID:Wxam/IXA
1です、来年の2月30日に自殺します
551 :
名盤さん:03/12/10 23:27 ID:VLElJnzz
552 :
アッガイ:03/12/10 23:27 ID:5E+UKfSW
>>547 バックがアフリカの〜
の意味がよくわからんのだが説明してくれ。
このままじゃ夜も眠れない
553 :
名盤さん:03/12/10 23:27 ID:daOx+7MM
ヒップホップってなんていうか、こう、聞いててうんざりする音楽だな。
554 :
名盤さん:03/12/10 23:27 ID:9sfU52UV
>>547 サンプリングする事の意義は作ってる本人次第だから
第三者の俺らがどうこう言っても本当の事はわからないんじゃないのかな。
関係無いけど、和久井はサンプリング抜きでゼロからトラック作ってる人はどうなん?
ドレみたいにさ。
555 :
名盤さん:03/12/10 23:28 ID:9sfU52UV
>>552 民族音楽っぽい楽器や音が入ってるって意味じゃない?
lumideeのアルバムにそういう曲が入ってるな。
あれはけっこう良かった。
556 :
アッガイ:03/12/10 23:29 ID:5E+UKfSW
>>551 あー、おっさんなのか。
じゃあヒップホップがわかんなくてもしかたないな。
557 :
わぐねる:03/12/10 23:30 ID:+8gmxy3u
そもそもロックを音楽芸術としてとらえているなら
話は全くかみ合わなくなるんだけど・・・
そうだね、でもニルバナのコード発想と同じように
ロックにもヒプホプ連中のリズムにあわせて喋り倒す
という発想すらなかったわけでしょ?まぁそれに音楽
として技術/理論/芸術としてほぼ完成しかかってい
るロックの内容に大衆(DQN)は「ロック」を感じなく
なったんじゃないのかな、バレエ然りJAZZ然り
ロック然りでいつの時代にも簡素なDQN音楽は生まれ続けて
いくのだよ・・・。
558 :
名盤さん:03/12/10 23:31 ID:9sfU52UV
>>556 いや、十代や二十代よりおっさんの方がわかると思うけど。
最近生まれたジャンルでもないんだしさ>HIPHOP
559 :
名盤さん:03/12/10 23:32 ID:VLElJnzz
>>556 そういう投げやりなレスは世界を狭めるぞ。
560 :
アッガイ:03/12/10 23:35 ID:5E+UKfSW
>>558 俺はヒップホップ好きのおっさんなんて見たことない。
まあ昔からあるのは事実だけど年齢によって音楽の好き嫌いも変わってくるんじゃないの?
561 :
名盤さん:03/12/10 23:35 ID:daOx+7MM
50 cent の「舞い上がって行こう〜」なんて歌ってる曲があるけど、
辛気臭くてちっとも舞い上がれねえっつうの。
562 :
名盤さん:03/12/10 23:37 ID:9sfU52UV
>>560 同僚にもうすぐ40歳って人がいるんだけど、
レゲェは十代前半からハマってたらしくかなり詳しい人だったよ。
探せばそういう人もいるんじゃない?
一部だろうけど。
563 :
アッガイ:03/12/10 23:38 ID:5E+UKfSW
>>559 音楽じゃないって言われたらもうそれまでじゃない?
俺が何言っても変わらないだろうし。
少々投げやりなのは確かだけどそんなことが俺の世界を狭めるとはとーてー思えまへん
564 :
名盤さん:03/12/10 23:39 ID:9sfU52UV
>>563 別に良いんじゃないの?
無理に博愛主義である必要はないんだし。
だからって井の中の蛙みたいな視野もどうかと思う。
565 :
アッガイ:03/12/10 23:43 ID:5E+UKfSW
>>564 つーかなんで投げやりなレスが世界を狭めるのよ?
論理が飛躍しすぎですよ
566 :
和久井伸晃:03/12/10 23:44 ID:2ygSxr1K
ぶっちゃけた話、ドラッグで幻聴を聴きながら、聴いても言葉が理解できていればいいと。
そうゆう音楽でしょ?
アーティストがリスナーに伝える手段は言葉である。と。
567 :
わぐねる:03/12/10 23:45 ID:+8gmxy3u
568 :
名盤さん:03/12/10 23:45 ID:9sfU52UV
>>565 「どうでもいい」的思考→その音楽(には限らないが)に対する探求心を失う
→視野が広がらない、って意味なんじゃない?
俺は
>>559じゃないからその言葉の真意は知らんけど、
俺の考えはそんな感じ。
569 :
和久井伸晃:03/12/10 23:45 ID:2ygSxr1K
570 :
アッガイ:03/12/10 23:51 ID:5E+UKfSW
>>566 俺はドラッグやったことないしそーは思わない
>>568 いやー、別に携帯だし長々書くのがめんどーだから
適当に終わらせただけだが。
何を言ってもわかりあえない人はいるし。
探求心を失ってるっていうのとはまた別の次元だと思うんだが
571 :
和久井伸晃:03/12/10 23:54 ID:2ygSxr1K
いや、間違いなくそーだよ。
音は飾りに過ぎないなら、ドラッグやって各自キモチイー気分で、キモチイー音を聴きながら聴いた貰ったほうがヒプホプとしては優れていると思う。
キマッテルと言葉が脳内まで染みこんでいくんじゃないかな?
これぞ究極のヒプホプ。
572 :
名盤さん:03/12/10 23:55 ID:9sfU52UV
>>570 まぁね。
在る意味極論みたいなもんだから。
気にする事はないさ。
573 :
名盤さん:03/12/10 23:57 ID:9sfU52UV
>>571 他の音楽よりもリズム重視な面が多いし、
ドラッグとの繋がりはデカイんかなぁ。
574 :
アッガイ:03/12/10 23:58 ID:5E+UKfSW
うわ、まともに聴いたことないやつが断言しちゃったよ。
どーしよーもねーな。
575 :
わぐねる:03/12/11 00:04 ID:8ZJi1Ija
メジャーの極みを突き進めばそのうちロックと同じように
DQNが嫌がる音楽性が発展していくさ・・・
りばぷ〜るらっぷ・・・ぷろぐれっしぶらっぷ・・・
は〜どらっぷ・・・もっずらっぷ・・・
めろでぃっくすぴ〜どらっぷ・・・
576 :
わぐねる:03/12/11 00:07 ID:8ZJi1Ija
さいけでりっくらっぷ・・・ですらっぷ・・・
どぅ〜むらっぷ・・・叙情ですらっぷ・・・
577 :
わぐねる:03/12/11 00:10 ID:8ZJi1Ija
ぱわ〜らっぷ・・・にゅ〜うぇ〜ぶおぶぶりてぃっしゅへヴぃらっぷ
・・・ふりっぷふらっぷ・・・げらっぷッ・・・
578 :
名盤さん:03/12/11 00:20 ID:nixgxJW8
あんなバカみたいな音楽、まともにきかね〜よ。
579 :
アッガイ:03/12/11 00:22 ID:rtWzC1Ij
じゃあロックでも聴いててくれよ
580 :
名盤さん:03/12/11 00:34 ID:lIo3N2vA
わっきゅんはどんなHIPHOP聴いてサンプリングについて云々って思ったの?
サンプリングって言っても色々あるからね。
とりあえずメジャーな曲をあからさまに使ってるのは同じ音楽背景を持った人に興味を持ってもらうって場合も多いけど、
ラジオでオンエアを増やすため、プロモーションのためって場合が多いよ。
581 :
名盤さん:03/12/12 23:53 ID:td6BI6nY
知り合いの女ジャズドラマーがヒップホップ大好きだ。リズム大好きな人間がヒップホップのリズムはイケてるのが多いって言ってる。
特にリズムに執着してない人にはたぶんわからないと思う。俺、ドラマーだけどそれ聞いて気付くまで時間かかったもん。音を入れるタイミングがホントカッコ良かったりするものがある、でも昔は聴いてても気付かなかった。
582 :
わぐねる:03/12/13 01:42 ID:9ZCBMqBT
だから『TAKE5』聴けって・・・
あのリズムについていけてかつ即興でメロディ乗せれたら
ロックだろうがhip hopだろうがだれも文句言わん・・・
583 :
名盤さん:03/12/13 02:52 ID:fsUS7oUf
ずだんずだんだんどんずだんずだんだんどん
できた
584 :
わぐねる:
ふふ〜ん? たいていの人がやると
あのサックスラインのまがいもんかリズム関係ない
滝打ちソロなるんだけどね
でもなんだかんだ言ってHIP HOPも
殆どが統一リズムだよ
PuffyやBusta Rhymesの曲のいくつかは
面白いリズムつかってたけどね