♪ MICHAEL JACKSON [HIStory14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん

   __    
   ≡ /<   煽り荒しは無視、マターリ進行で行きましょう。
    ̄ ′′

MJ公式サイト
http://www.michaeljackson.com/

過去ログは>>2
2名盤さん:03/02/25 08:31 ID:fPPOPvmX
♪ MICHAEL JACKSON [HIStory12]
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1045714046
♪ MICHAEL JACKSON [HIStory12]
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1044414553
☆ Michael Jackson the King of Pop [HIStory11]
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037771742/l50
☆ Michael Jackson the King of Pop [HIStory10]
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1036660799/l50
☆ Michael Jackson the King of Pop [HIStory 9]
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1033150396/l50
☆ Michael Jackson the King of Pop [History 8]
http://music.2ch.net/musice/kako/1028/10285/1028504090.html
☆ Michael Jackson the King of Pop [History 7]
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1021508100/
☆ Michael Jackson the King of Pop [History 6]
http://music.2ch.net/musice/kako/1014/10147/1014718752.html
     マイケル・ジャクソン【5】
http://music.2ch.net/musice/kako/1010/10106/1010667252.html
     マイケル・ジャクソン【4】
http://music.2ch.net/musice/kako/1005/10058/1005877913.html
【マイケル・ジャクソン】について語ろう パート3
http://music.2ch.net/musice/kako/1004/10042/1004283204.html
【マイケル・ジャクソン】について語ろう パート2
http://music.2ch.net/musice/kako/1001/10010/1001084012.html
【マイケル・ジャクソン】について語ろう
http://curry.2ch.net/musice/kako/992/992455678.html
3名盤さん:03/02/25 08:48 ID:fPPOPvmX
前スレは13のはずだったのを間違えて12にしてしまったとのことなので、
今回は14になります。
4   :03/02/25 08:59 ID:0HaQEuKW
テディライリーがプロデュースするようになってからマイケルジャクソンを聴くようになった俺。
5名盤さん:03/02/25 09:39 ID:tbl6+xT3
マイケルの女性不信は歌にも現れてるね.
今夜はビリージーン
今夜はデンジャラス
今夜はハートブレイカー
6名盤さん:03/02/25 09:40 ID:8Lx8B323
1さん乙カレー
7名盤さん:03/02/25 09:59 ID:fPPOPvmX
ありがとん。
8名盤さん:03/02/25 10:11 ID:sVmzbtrY
昨日の番組、見ているうちに吐き気がしてきた
ダイエットになった
ありがとん、マイコー
9名盤さん:03/02/25 10:11 ID:fPPOPvmX
ねちねちと旧スレを上げる僻みアンチは無視。
10名盤さん:03/02/25 10:24 ID:/0aqGOUW
昨日の番組見て初めてプロモ見たんですけど
ファンになりますた
かっけー
11名盤さん:03/02/25 10:28 ID:xlo8S5ha
ゴメソ俺も旧スレ上げた…アンチのつもりではないけど。

性的虐待はないと思ったけど、愛するあまりに子供を壊して
しまいそうな情緒不安定は感じた。
躁状態でバルコニーブランブランはあんまり好感持てないし。
マイケル自身も堪えただろうからもうしないだろうけどね。
才能あるんだから本業で騒がれることをきぼん。
12名盤さん:03/02/25 10:30 ID:7WaXF+P0
>本業で騒がれることをきぼん。
20年前に物凄い全盛期でしたが、いまは44歳?です。
13名盤さん:03/02/25 11:00 ID:8+C4NRfn
誰か、彼を本当に理解し、愛し、癒せる人はいないのだろうか、と思った。
心理学者でも精神科でも取り巻きで何でもいいから、
本当の意味での愛を知らないと、
あまりに可哀想すぎる

でも、天才はいつでも孤独なのだから、これまた仕方の無いことかな。

子供の無垢さにだけ救いを求める姿は、病んでいるようにも見える一方
きっと私たち人間の誰もがもっている部分だと思った。
14青緑 ◆33aomidZs. :03/02/25 11:03 ID:t7BTuAij
昨日のマイコーの番組の日本語字幕吹き替えなし
(でも何語かわからないけど(Dat vind ik leuk←何語?)字幕あり)
のMPEGがおいてあるサイトがあったんだが
今日見たらなくなってしまっていた。
1ギガ近くあって1時間半くらいあるんだけど保存しといてヨカータ。
それを見る限りでは日本版だけカットされた部分っていうのはないと思いますヨ。
15名盤さん:03/02/25 11:07 ID:NOel3jKF
なんだかんだで、2時間、身応えのある番組だったね。
見終わった後、へとへとになったもん。
言いたいことがない訳じゃないけど、日テレにはとりあえず、感謝したい。
16名盤さん:03/02/25 11:45 ID:688bKVuG
ゴールデンタイムに今後もマイケル関連特番希望
17名盤さん:03/02/25 12:19 ID:/bCgYqz4
マイケル早く氏ねばいいのに
18名無し(O^〜^):03/02/25 12:31 ID:k6Pw7R+A
昨日のドキュメンタリーが余りにも面白かったのでモー板から来てしまいました。
番組意図としては7:3でバッシングに傾いた演出構成だったと思うけど、
それをマイケル・ジャクソン本人の過剰なオーラがねじ伏せて方向を変えていくというか、
最終的にはあの記者もマイケルも意図しなかったような番組になったんじゃないかと思う。
個人的には今まで冷笑的に見ていたマイケルのファンになってしまった。
最大のタブーとされていた性的嗜好の問題についても、画面を見ていると
変態は変態なんだろうけど、マッチョな欲望がねじれたサディスティックな変態ではなく
フェミニンなクィアというか、「女性的な変態」なんだなと言うことがよく判った。
モー板には虐待系のリアルペドが沢山いるので違いがよく判る(笑)
「幽霊の正体見たり枯尾花」じゃないけど、タブロイドに書きたい放題書かれてるより
かえって「タブー」が取り除かれて良かったんじゃないかなあ。
少なくともこれを見たらもはや「児童性的虐待で刑務所に入れろ」とは誰も言わないでしょ。
あと見てて思ったのは、マイケルって「人間ディズニーランド」みたいなものというか、
「実写ピーターパン」みたいな存在なんだろうな、と。
彼に「危険で子供的なもの」を徹底的に託すことによって
彼のファンがむしろ「安定した大人」でいられるような、そんな存在。
今回のドキュメントでその神話性みたいなものは失墜するよりむしろ強化されたように思う。

あと番組を見ていて、なぜか「もう一人のマイケル」マイケル・J・フォックスの自伝
「ラッキーマン」のことを思い出してしまった。
世間の受け止め方も二人のマイケルのあり方もまったく正反対なんだけど、
どちらも深刻な障害を(肉体と精神の違いはあれ)抱えながら、
極めて変則的な、そしてそれ故にユニークでオリジナルな
「自分自身の人生」を全うするために悪戦苦闘している感じがどこか似ていたんだよね。
いろんな意味で、アメリカってすげー国だな、というのがよく判った二時間でした。
それではGOD SAVE MICHAEL!ということで長文すまそ。
19名盤さん:03/02/25 13:09 ID:LqayFcRo
                  __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.|  FUCK YOU!!
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
.,l' l :::::::: ..::::   ,/,,::::::   :.  ::.   /,,-  `i,;:;;;;;=''",,;;;- -::
20名盤さん:03/02/25 13:29 ID:P0T/cAtQ
漏れはとにかく記者のDQNぶりに呆れた
世紀のスーパースターに8ヶ月も密着してあの程度佳代
整形&性的虐待の件に執着しすぎ
もっとマイケルの日常とか素顔が見たかった(期待してた)のに
海外のマスコミもろくなもんじゃねえっていうか、アホ

一般人と同等の感覚で「MJ」がつとまるわけがないでしょ
いいんだよ別に44歳で木登り好きでも
子供と一緒に寝るのなんて日本じゃ普通

固定観念を無理やり押し付ける姿勢はマスコミとして失格
マイケルがんがれ
漏れは擁護派になりまつ
……でも整形回数はカミングアウトしたほうがいいよ、マイケル
21名盤さん:03/02/25 13:37 ID:qnqKgvQP
>>19
スゴイ(w

昨日の放送を見て、マイケルのCDを買ってくれる人が増えるといいなー
と、同僚に話したら
「それ、逆じゃないの?」と言われた。
世間一般と自分のズレを感じた。今に始まったことではないが。
22名無し:03/02/25 13:40 ID:8N7pcp++
22.6%だって。
23名盤さん:03/02/25 13:40 ID:p2HskbCo
>>22
視聴率が?すごいねー
24名盤さん:03/02/25 13:43 ID:Y9AWfB5P
スマスマ爆w

マイケルに幸あれ!
25名盤さん:03/02/25 14:00 ID:dT7XF8WZ
月9も泣く子とマイケルには勝てんなあ
26名無し:03/02/25 14:04 ID:8N7pcp++
>>23
そうだよ。先週の22時台なんて3、1%だったのに。約7倍だ。
おかげで毎週20%を軽く超えるスマスマが15、6%まで落ちた。


27名盤さん:03/02/25 14:17 ID:lGGxhMj7
示談にしちゃったのが最大の汚点だな
28名盤さん:03/02/25 14:32 ID:btZTqjBb
示談にするしかなかったから。事実だったから。
29名盤さん:03/02/25 14:35 ID:cxkrx6hH
確実にやってるべ。

93年の子は金つかまされて裁判は降りたらしいけど、また新たにマイケルの
被害にあった少年が出てきたそうな。今度はマイケルの金の誘惑による妨害を
阻止するために青少年保護団体に保護され立件に持ち込めるよう準備中だとか。
同時に93年に捜査をしてた検察も再調査始めたらしいぞ。
30名盤さん:03/02/25 14:36 ID:oStBtV3P
怖い物見たさの現われだよ。>視聴率
あれだけスキャンダルなタイトルが並んでりゃ
ワイドショー好きなおばさんも見るっちゅーの(w
31名盤さん:03/02/25 15:06 ID:L7tVr9WA
タイーホ秒読み!!!!!!!
32名盤さん:03/02/25 15:30 ID:oviAfPkn
昨日の番組でもマイケルの世界人気が凄いことが良くわかった。
特にドイツ人ファンの「マスコミ死ね」の合唱が凄かったな。
33名盤さん:03/02/25 15:31 ID:oviAfPkn
私も>>18さんの意見に近いな。
34名盤さん:03/02/25 15:33 ID:BxNxKlxf
マイケルが死んで何年後かに映画化されそう
羊たちの沈黙みたいなミステリー仕立てで
何となく思った
35名盤さん:03/02/25 15:36 ID:MwLaS0TC
子供が成人したら身内からみたマイケルの告発本出すのは目に見えてる。
ホントに性虐待があったか判明するのは早くても20数年後くらいっぽい。
36名盤さん:03/02/25 15:41 ID:IvIFQgIc
歌ったり踊ったりしてる映像をもっと見たかった
37名盤さん:03/02/25 15:42 ID:dbPeWJsH
ネヴァーランド=北朝鮮=上九一色村

マイケル=金正日=麻原ショーコー

マイケルヲタ=洗脳された朝鮮人=マインドコントロールされてるオーム信者


38名盤さん:03/02/25 15:46 ID:/rPFhDkX
いや、昨日見たけどすげーな、まいける。
完全にブッ壊れてたな。
公然と男色を公表し(本人否定してたけど)、何回やったか解らないほどの整形。
肌の色素を白くして白人化。オヤジには暴力をふるわれた少年時代のトラウマで見事にピーターパン症候群になり自宅を遊園地化。早くからスーパースターの扱いを受けたため金銭感覚が無くどんなに物を買っても満たされない。etc,,,

あれがスーパースターだとすれば、誰もなりたがらねー堕呂。
39名盤さん:03/02/25 15:52 ID:UQ3ri4Xq
それがマイケル・ジャクソンたる所以。
40名盤さん:03/02/25 16:03 ID:oStBtV3P
最初、音楽についても突き止められそうになってたな。
ビリージーンのベースラインを口ずさんで・・。
「それはベースだけでしょ?そのほかのサウンドや楽器編成はどうやって
決めたの?」
と、聞かれた時、マイケル明らかに戸惑ってたよ(w
旨く話をダンスにもって行って、ごまかしてたけど。

ホントは全部、殆どプロデューサーやプロに任せてるんだろ?
と言いたかったに違いない(w
41   :03/02/25 16:10 ID:ac5CCDeI
車の中から子供のポスター欲しがるところなんか・・・
動物園のサル状態w
愛しのMJ
42   :03/02/25 16:15 ID:ac5CCDeI
ビリージーンはベースが肝だけどね
スタッフ任せはそうだろうけど
マイケルは結構あのタイプとしては音作りに
係わってる方のミュージシャンだと思う。
パーカッション系にうるさいみたい
一人多重コーラスもそうとう作り込んでるね
43名盤さん:03/02/25 16:25 ID:oStBtV3P
マイケルはミュージシャンとは言えないだろ。
エンターテイナーとしてなら認めるけど。
44名盤さん:03/02/25 16:31 ID:LNJ9NRB8
セリーヌ・ディオンが泣きながら「マイケル、素晴らしい曲をありがとう」

ハァ〜スッげ〜
45名盤さん:03/02/25 16:33 ID:qnqKgvQP
そういや今回、盗作疑惑については全く触れなかったね。
ネタとしてはつまらんからか。
一体いくつ疑惑を押し付けられりゃ気がすむんだ(w
46名盤さん:03/02/25 16:35 ID:NOel3jKF
始め、あの顔が画面に写った時、
「おい、これはある意味、放映しても良い顔なんだろうか」と
躊躇ったもんだが、人間とは不思議なもので、
慣れてきたら、どうってことなくなり、画面のマイケルも
直視出来る様になってきた。

しかし、なんだかんだで、あちこちの板にスレが立ち、既婚女性板に
まで、、視聴率も良かったとなると、いやはや、どんな理由にせよ、
マイケルがまだまだ影響力があり、他の外タレではこうはいかん
というネーム・バリューを分からせてくれたな。
47名盤さん:03/02/25 16:42 ID:7V2C9NZ0
>>44
よく見ろ。
泣いてなかったぞ。目の下の方をこすってただけだ。
痒かったのかなー。
48名盤さん:03/02/25 16:43 ID:LNJ9NRB8
あの吹き替えの声は誰だろう?

ビリージーンのベースの擬音をマイケルが口ずさんでいたのを見事にぶち壊した、あのアホの吹き替えは誰?
49名盤さん:03/02/25 16:44 ID:LNJ9NRB8
>>47
今V見たけど、やっぱり泣いてるよ?
50名盤さん:03/02/25 16:46 ID:LNJ9NRB8
セリーヌ・ディオンに、あんなふうに言ってもらえるアーティストはざらにはいないね。
マイケルくらいなんじゃないのかな。
51:03/02/25 16:46 ID:2rhYUubm
( ゚Д゚)ハァ?
52名盤さん:03/02/25 16:46 ID:BxNxKlxf
>48
タッチに出てくるかっちゃんだっけ
53名盤さん:03/02/25 16:46 ID:7V2C9NZ0
ライティングってすげーなって思ったよ。

エレベーターでの蛍光灯の下の鼻は見るも無残にボコボコした質感
だったけど、最後の専属のライティング使ったインタビューは
ツルンってな感じだった。
54名盤さん:03/02/25 16:46 ID:Ix98twtv
>>48
色んな板でガイシュツだが
三ツ矢雄二。 最高に声がハマってたなw
55名盤さん:03/02/25 16:47 ID:BxNxKlxf
セリーヌディオンって便器みたいな顔してるな       
56名盤さん:03/02/25 16:48 ID:LNJ9NRB8
やっぱりマイケル人気にみんなハマってるね。
57:03/02/25 16:49 ID:2rhYUubm
( ゚Д゚)ハァ?                
58名盤さん:03/02/25 16:49 ID:a8pa8dZF
>>44
その一言言わせる為に1億積みました
59名盤さん:03/02/25 16:50 ID:LNJ9NRB8
ハァ?
60名盤さん:03/02/25 16:53 ID:NOel3jKF
童話でさ、「王子と乞食」っての、あったろ。
お互いが、入れ替わっちゃうやつ。

お前ら、マイケルと入れ替わりたい?
好きなもん、買い放題、好きな欲求、満たし放題。
でも、、、、、1週間で、逃げ出したくなるかもよ。
61名盤さん:03/02/25 16:55 ID:LNJ9NRB8
踊りとか歌とかできないから、入れ替わっても苦労するよ。
62名盤さん:03/02/25 16:57 ID:LNJ9NRB8
それにしても自宅内部の映像が全然足りない。図書館とか、もっと色々撮影したくせに
編集でカットするアホ記者。
63名盤さん:03/02/25 17:00 ID:cxFOLfie
>>48
ワラタ(w 漏れも全く同じ事オモタよ。
マイケルが「デュ ダダダ ダダダダ…」と言ってる上から
「びゅびゃぉびゅびゃびゃびゃぇ」はねーだろ。ビリージーンのベースライン全部ぶち壊し。
64 :03/02/25 18:58 ID:P8jYWN8V
こんどマイコーのうちに行くアレックス君ってすごくカワイイ顔
してるYo!
65名盤さん:03/02/25 19:02 ID:NOel3jKF
人間としては、穏やかで温厚な性格らしく好感持ったが、

44歳の成人男性としては、奇妙で異常性を感じずにはいられなかったな。

「あっ、赤ちゃんの写真、欲しい、欲しい!!赤ちゃんの写真頂戴頂戴」
66名盤さん:03/02/25 19:21 ID:7xSOGd9g
ていうか、パリスちゃんがかわいそー。
マイケルと手を握っていたいのに、ファンにサインするために無理矢理
引き離される。
67名盤さん:03/02/25 19:27 ID:xTin7ciI
>>66
へ?何言ってんの?

「パリスは手を強く引っ張るクセあるから、引っ張られないように
しっかり手を握ってなきゃダメだ」と、メイドに注意してたシーンのこと?
68名盤さん:03/02/25 19:37 ID:YzQgXWXd
前マイケルと仲良しだったカルキン坊、すんごいキャワユイ子だったなあ〜。
69s:03/02/25 20:31 ID:LG0+8mQl
マイケルには愛をもって接しないと駄目って掟でもあんのか?
なんかファンはみんなそういう感じだね
「抱きしめていい?」って言うのもお決まりなのかな
70名盤さん:03/02/25 20:42 ID:QJsE1TrC
うーん。マイケルにキスされて「オーマイゴッド」とか言ってた
姉ちゃんかわいかった。
71名盤さん:03/02/25 20:46 ID:/e6CYtDN
↑あのネーちゃん小便漏らしてそう。
72名盤さん:03/02/25 21:15 ID:ylQESGEx
オ〜ゥストゥペッド
73名盤さん:03/02/25 21:19 ID:k/tb78Mh
意外と好意的(同情的?)な意見が多いのはいいけど、
「アダルトチルドレンのカリスマ」みたいにされちゃいそうでちょっと心配ではある。
彼は別にトラウマや人格の偏りを抱えてるから素晴らしいわけではなくて、
数々の歪みを抱えている「にも関わらず」、ステージに立った瞬間に
圧倒的な強度と普遍性を帯びたエンターテイナーに生まれ変わる、
その瞬間こそが一番ドラマチックな訳じゃない?
自分としては今回の番組自体は肯定的に評価する立場だけど、
そういう意味では、彼のステージ・アクトのシーンが一秒もなかったのは残念。
中学生の頃、東京ドームのライブをテレビで放送したのを見たけど、本当に凄かったよ。
翌日学校に行ったら、男子が全員ムーンウォークを真似してたっけ。
ダンスも含めたエンターテイナーとしては、ほとんど史上最高でしょう。
あの父親のエピソードだって、虐待であると同時に超英才教育でもあったわけで、
(実際クラシックやオリンピック種目の早期訓練はすべて虐待と見分けがつかない)
そういうステージの「光」と、彼の私生活の「闇」を対比すれば、
より一層ドキュメンタリーとしての深みが増したと思うんだけど、
結局は電波少年的な突撃取材に終わっちゃったかなと。まあ仕方ないけどね。
74名盤さん:03/02/25 22:05 ID:dJCdENIZ
「1440時間の全記録」再放送キボンヌ
75名盤さん:03/02/25 22:18 ID:PPHx+hLM
あーーなぜあんな恥ずかしがり屋でステージに上ると、睨み付けたようなかっこいい
マイケルになるんだ〜〜。
僕も恥ずかしがり屋だけどステージに上がると真っ赤に赤面して声が震える。
そこがスーパースターと凡人の違いだなあ。
76名盤さん:03/02/25 22:24 ID:tIn1wZHU
マイケル・邪糞んも歌ったやつ(USA FOR AFRICAのWE ARE THE WORLD)
ってレンタルしてる?探しても見つからないんだが
77名盤さん:03/02/25 22:42 ID:apjx1gqT
落ち着いたところで、MAN IN THE MIRRORでも聞こうぜ。
この曲が世界から消えない限り、ファンである事を誓うよ゜・(ノД`)・゜・。
78名盤さん:03/02/25 22:44 ID:7x1M0U71
彼の存在は私にしっかり刷り込みされてるみたい。
久々に動き・話すマイケルを見たら、子供の頃の熱い心が甦った。
確かにお化けみたいな顔になっちゃったけど、それでもずっとずっと彼は
私にとって特別な人!
79名盤さん:03/02/25 23:08 ID:Fy0LZvjt
>>73
禿道
80名盤さん :03/02/25 23:30 ID:A3b/TaDl
>>77
うん、名曲だね。
この曲は世界から消えちゃいけない。
81名盤さん:03/02/25 23:45 ID:wudpaILm
ジャクソンファイブの歌詞が分かるサイトご存知でしたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
82名盤さん:03/02/26 00:11 ID:iBwNKHKn
83名盤さん:03/02/26 00:17 ID:iBwNKHKn
げ。間違えた
>>81
×>>80
84名盤さん:03/02/26 00:30 ID:DkDwws9f
マイケルって音楽活動してなくても、自動的に毎年
10億が手元に入ってくるって本当?
85名盤さん:03/02/26 00:41 ID:h2u4zr+3
22.6%っていうと、何人が見たことになるのかにゃ?
86名盤さん:03/02/26 00:48 ID:HNSrJJW6
>>85
2700マソ人ぐらいか?
87名盤さん:03/02/26 00:58 ID:h2u4zr+3
>>86
ありがとう。
88名盤さん :03/02/26 01:41 ID:YdAY02xn
子供に対する考え方みたいなのは、
常識的に理解できなかったけど、彼が何故ああいった音楽が
作れるのか、ダンスが踊れるかも理解できないから、
やっぱアーティストなんだろうなと思った。
うまく言えんけど・・
8981:03/02/26 01:43 ID:tCqRaFFf
>>82
遅レス申し訳ありません。ありがとうございました!
探したんですけどなかなか見つからなくて。嬉しいです。
90名盤さん:03/02/26 05:30 ID:hWls+8GQ
age
91名盤さん:03/02/26 08:42 ID:EQMoAHWm
個人的にはスラッシュが久し振りにテレビに映ったのが嬉しかった(ホンの一瞬だったが・・・)
92名盤さん:03/02/26 09:24 ID:5EpHFNMe
特ダネage
93名盤さん:03/02/26 09:25 ID:r04h3yfI
もっとお茶を欲しがるバブルス君を、
マイケルが指のサインで制するのをまた見られてよかった。
94名盤さん:03/02/26 10:11 ID:7/cLps35
マイケルが一世を風靡したあの頃
こんな東洋の島国の小学生にでさえその名を知らない者はいなかった
男子はムーンウォーカーを真似しまくり
マイケルクイズなんてのも全国的に流行った。
もうこんな人は現れまい。いくらその後マライアだセリーヌだと言われても…。
ふと気付いたのだか80年代以降、洋楽男性ソロアーティストで世間を風靡するような人ってあんま出てきてないかも。 マイケルやプレスリーやスティービークラスの人っていないよね?
95名盤さん:03/02/26 10:57 ID:eErvA0NR
マイケル視聴率 スマスマに圧勝
日テレ「月10」5か月ぶりフジ超え
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20030225_60.htm

96名盤さん:03/02/26 13:10 ID:qJZcKzKs
「今夜はビート・イット」と「今夜もイート・イット」、「BAD」と「FAT」
を続けて放送してほしい……。
97名盤さん:03/02/26 13:47 ID:abSPFxT3
マイケルはすごいけどB'zにはかなわない
曲も唄の巧さもね
98名盤さん:03/02/26 13:49 ID:ulZSz7lr
>>97
マイケル富岡のことですか?スレ違いです。
99名盤さん:03/02/26 13:49 ID:/0ccNRjP
>>97
IDがT3
100名盤さん:03/02/26 14:13 ID:1GTaLNzh
B'zっていつも同じ歌
歌ってるんですか?(w
101名盤さん:03/02/26 14:19 ID:wV69RIOg
いや、B'zは本当にすごいって。もしアメリカに生まれてたらマイケルやビートルズなんて目じゃなかったと思うよ。特に稲葉の歌唱力は明らかにマイケルやビートルズ越えてるし
102名盤さん:03/02/26 14:27 ID:/0ccNRjP
たしかにずうとるびは越えてるわな
103名盤さん:03/02/26 14:30 ID:WuN9N/AP
ワロタ
104名盤さん:03/02/26 14:42 ID:RZqgH6nU
誰か>>101を翻訳してください
105名盤さん:03/02/26 15:11 ID:oyeC4oJr
「Tabloid Junkie」のアカペラを歌っているところ、
誰か観たことあります?
以前何かの番組で放送されたんだよね。

>>104
http://www.tranexp.com:2000/InterTran?
「Latin」→「Japanese」の翻訳で大丈夫だよ。
106名盤さん:03/02/26 15:48 ID:wG3ZaM3P
あの追っかけダンス君、今回世界中で話題さらったこの番組で自分のダンス披露して(しかもけっこう長く)、さらにあまつさえあのリムジンの中でマイケル本人が爆笑してることも判明し、なんだか追っかけ冥利につきるね。
きっと彼自身や友人達は大喜びであろう。良かったな、ダンス君。
107名盤さん:03/02/26 15:51 ID:r04h3yfI
3Tにいても違和感なさそう>ダンス君
108名盤さん:03/02/26 15:53 ID:HqwdJr3d
マイケルより確かに歌うまいね>びーず
109名盤さん:03/02/26 16:16 ID:mPbyAFar
稲葉の一本調子な歌い方のどこが上手いって?
パフォーマーとしてのスキル(歌い方による表現力)は全然足りねーよ。
マイケルと比べる以前の話。
110名盤さん:03/02/26 16:29 ID:Sm7hszK1
ほんと〇葉の唄い方って一本調子。人様からパクった曲と格好で自分に酔いながら唄うさまは、世界最高ダサ坊の貫禄。
111名盤さん:03/02/26 16:39 ID:mvOUviG4
マイケルも歌唱力?ってな感じになると疑問は残るが
個性で頑張ってるとは思う。
112名盤さん:03/02/26 16:39 ID:A6BB1sTi
別板のマイケルスレは伸びが早いのにここは遅いなー。
113名盤さん:03/02/26 16:40 ID:c6b6tcEl
エアロスミスと共演した時はなるほどな感じだったが。。
マイコーと比べられちゃー困るよな。
114113:03/02/26 16:46 ID:c6b6tcEl
マイコー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>B'Z

>>111
マイコーは歌うまいよ。あんなに歌唱力のあるひとはそうざらにいない。
ジャクソン5の時とか10歳のくせに凄すぎ。
ABCをその辺の歌手が10歳の時に歌わせたら…(゚Д゚)ハァ?
115名盤さん:03/02/26 16:48 ID:QmSkX1/k
まさか稲葉という名をマイコースレで聞くとは・・・。新鮮だけど。
エアロとかガンズスレで聞くならまだしも。
116名盤さん:03/02/26 16:48 ID:wG3ZaM3P
エアロスミスも困ったろうね、あんな東洋のモノマネコミックバンドと共演してくれ、なんて言われたんだもん。
117名盤さん:03/02/26 16:51 ID:wG3ZaM3P
>>111 それは単に君の受取り方の問題
モー娘聴いてるのがお似合い
118名盤さん:03/02/26 17:12 ID:Sn8ZsCg4
>>144
だな。
上で挙がっている「Tabloid Junkie」のサビを聴いてもマイケルVo.の非凡さが伺えるよ。
119118:03/02/26 17:12 ID:Sn8ZsCg4
間違えた
>>114だたー
120名盤さん:03/02/26 17:13 ID:4a/u0grl
今日も特ダネでマイケル特集やってたらしいね。
数字が欲しいとみんなマイケルにすがりつく。いじらしいというか。けなげというか…。
121名盤さん:03/02/26 17:25 ID:A6BB1sTi
>120
まだやってんの?好きだよな本当。
もうそっとしておいてやって欲しいな・・・っていうのは、無理なんだよね。
スキャンダル流すより1曲でもいいからパフォーマンス映像を流せ。
関心はそっちに傾いてきてる人多いぞ>アーティストとしてのマイケル
122名盤さん:03/02/26 17:44 ID:7/cLps35
今日のとくダネむかついたな〜
なんかデーブとか笠井とかみんなしてただマイケルを笑い者にしてた感じがしてさ
しかも家政婦の証言やらマイケルが一方的に疑われるような内容だったし
ふざけんな
123名盤さん:03/02/26 17:47 ID:sJurFWby
マイケルは、どうやって、成人男子として当たり前の性処理を
しているのだろう。
 
オナニーの対象は、、何? 成人女性に性欲湧かないとしたら、、
やっぱり、子供か。
124名盤さん:03/02/26 17:48 ID:xPwqA5Qo
>>123
夢精しているらしいよ。
125名盤さん:03/02/26 17:56 ID:av1EyCPB

126名盤さん:03/02/26 18:22 ID:Mu2NBl7D
俺がJOJO信者だった頃、スタンドとしてマンインザミラーが出てきて
妙にその話が気に入り面白かったのでなんのバンドだ!?と元ネタを探しまくり
意外にもマイケルだった事は今にも記憶に残ってる。曲としても最高だったので
マイケル信者になりアルバム買いまくった。そして当然プロモも見たくなり探すが
どこにも売っていない。困り果てている所に遠い知人が持っている事を知り無理を
言って貸してもらった。そこでまた衝撃、面白すぎた、今まで感じた事のない高揚
がそれにはあった。ゴースト、スムースクリミナル、スクリームなどは鳥肌モノだし
ちゃんと娯楽として笑わせてくれる所もある。つまらないプロモもあるのも事実だけど。
しかしまさにスーパースター、キングオブポップの称号は彼にふさわしい。

でも特番見ておいおいマイケル大丈夫か?と思ってしまった。
127名盤さん:03/02/26 19:40 ID:W7688vy9
10年くらい前のペプシのCMでマイケルが「I'll be there」
をピアノを弾きながら唄ってると、J5の頃のちびっこマイケル
みたいのが出てきて一緒に唄うのがあったと思うんだが、
それ、DVDで入ってるのありますか?
128名盤さん:03/02/26 19:44 ID:c6b6tcEl
>>127
なんだそりゃ。。物凄く見たいぞ。
129名盤さん:03/02/26 19:48 ID:9V9Zu5LG
>>122
そりゃ、天下の月9とスマスマが日テレの特番に赤っ恥かかされたんだから
フジのワイドショーが好意的に扱うわけないよ。
130名盤さん:03/02/26 20:21 ID:W7688vy9
>>128
ちびっこマイケルはあきらかに別人で、流れてる歌も
J5時代のマイケルじゃなく、その当時のマイケルの声で
多重録音(?)されたものだと思うんだが、
当時J5にとちくるっていた自分には鳥肌モンだった。
今も録画したビデオはあるんだが、なにせCM。短い!
もしあるんならフルコーラス見たいな、と。
131名盤さん:03/02/26 20:32 ID:dpPLBjuF
>127
あったねー、懐かしい!
私もビデオにはとってあるような・・・?
ペプシのCMはいいものが多かったよね。
まとめて見たいな〜。
132名盤さん:03/02/26 20:40 ID:PE5JI3ZC
この前のテレビはおもしろかった。マイケルの子供愛が、変態扱いされて、かわいそうだった。44の男がベットで子供と寝るのはおかしいと言っていたが、普通の44のおやじやないぞ!!マイケルやぞ!!子供も一緒にいたがるやろ!!
133名盤さん:03/02/26 20:40 ID:yPzUyxwf
「Dangerous」に収録されてるよ。
この映像凄く好き。
大人のマイケルがピアノでI'll be thereを弾き語りしてるんだけど、
途中で歌うのやめてしまう。走馬灯のように昔の映像が流れる。
また初めからやり直すんだけど、同じとこで止めてしまい、これ以上先が歌えない・・・。
そこに物陰から子供のマイケルが現れて、止めた歌の先の続きを歌う。
で、昔のマイケルと今のマイケルが「I'll be there」デュエットするって内容ね。
その「I'll be there」を歌う“今のマイケル”の声が凄く弾んでるのがポイント。
最後に、先に進めたマイケルを見送るように子供のマイケルは消えてしまう。
134名盤さん:03/02/26 20:42 ID:PE5JI3ZC
別に、数回なら、子供とHしててもいいと思う!!億万長者やしね!!マイケルなら許される!!
135名盤さん:03/02/26 20:43 ID:PE5JI3ZC
なんなら、おれはどうかな?
136ちびよう子ちゃん:03/02/26 20:48 ID:xpe9EXRp
>>134
滑りやね(ゲラゲリャ
137名盤さん:03/02/26 20:56 ID:xBIIa3Gj
>>134
アンチ丸出し。
138名盤さん:03/02/26 21:05 ID:NJBBKPsD
マイケルが小さい時の歌声<<<<<<<<<<<<<<フォルダー5のヒラメがおの子の歌声
139名盤さん:03/02/26 21:09 ID:W7688vy9
>>133
あるのか!!!ありがとう。
今から探して買います。
140名盤さん:03/02/26 21:12 ID:FnaYcmFb
つーかもまえら、公式に出てるDVDや、ビデオ、CDぐらい買おうぜ。
http://www.amazon.co.jp ここでマイケルジャクソンで検索すれば
ざくざく出てくるよ。DVD三枚で一万五千だ。安いもんだろ。
141名盤さん:03/02/26 21:14 ID:FnaYcmFb
>>139
地方ならば(悪い意味じゃなく)アマゾンがお勧め。1500円以上は
送料無料だし。あれCMだったんだっけか。
142名盤さん:03/02/26 21:15 ID:/0ccNRjP
>>110
泰葉?乙葉?
143名盤さん:03/02/26 21:22 ID:W7688vy9
>>141
今ちょうど、mazon見てみたんだが、曲目に「I'll be there」
ないんだけど、「Dangerous」でいいんだよね?
144名盤さん:03/02/26 21:23 ID:3AqYK1R8
>>138
そういや上手かったねー。大地君。だけど子供の時成功したやつは声変わりを
乗り越える事ができないんだよね。
145名盤さん:03/02/26 21:30 ID:FnaYcmFb
>>143
大丈夫です。なんつーか、メイキングシーンとかも入ってるんですが
そういうのは曲名に入ってないです。ちゃんと入ってますよ。
余裕があれば後二枚もどうぞ。後悔しません。
146名盤さん:03/02/26 21:32 ID:gVA7hGws
>143
Give In To Meの次にペプシCF「I'll be there」が収録されてるよ。
147名盤さん:03/02/26 21:32 ID:3AqYK1R8
Uロック毎ワールドの収録されたDVDはいつでるんだろう。。
148名盤さん:03/02/26 21:35 ID:iQJnd6ss
スーパーボウルんときのCMだっけか・・I'LL BE THERE
あれはよかったなァ。
149143:03/02/26 21:47 ID:W7688vy9
>>145-146
どうも!今注文してきますた。
今日HMVやらビデオ屋見てきたけど「Dangerous」のDVDなかったし、
どのDVDの裏見ても「I'll be there」なかったので
ないのかも。。と諦めてたとこでした。あーー、早く届け。
150名盤さん:03/02/26 22:04 ID:TwoGPttL
ところで指輪はどうなったの?
151名盤さん:03/02/26 22:30 ID:DCi/owPC
なんか気持ち悪い大人になっちゃったけど、
スクリームのPVがめちゃくちゃかっこいい。

見てみ。
ほんとすげーなぁ・・。
152名盤さん:03/02/26 22:55 ID:CXVodq3u
むかーし、海外旅行の帰り、日本への帰途、マイケルジャクソンを機内で見た。
彼は無論ファーストクラスなんだろうが、エコノミーにいる
スタッフのところにちょこちょこ遊びにきていた。
意外と背が高くていい男だった。そして笑顔が美しかったなぁ。
153名盤さん:03/02/26 23:04 ID:1GTaLNzh
>>152
>意外と背が高くて
どれくらいに見えましたか?
165センチだって言う
180センチ職業ダンサーがうるさいので
154名盤さん:03/02/26 23:07 ID:asX4g7pn
今日録画してあったドキュメンタリー見たんだけど、マイケル完全に病気だね…。
何とか助けてあげることはできないんですかね。
ファンとして黙ってられないんだけど、なにかそういう動きとかってあるんですか?
155名盤さん:03/02/26 23:10 ID:7y/HnosY
>>154
無理。
見ていて辛いが、今更どうにもならないだろう。
自殺しないことを祈る。
156名盤さん:03/02/26 23:22 ID:DCi/owPC
整形はしてないよー

どうしてそんなこと聞くのー?

157名盤さん:03/02/26 23:22 ID:wG3ZaM3P
>>152 エコノミー席ウロウロしてたなんて、乗客かなり騒いでませんでした?
しかしマイケルは気さくだね。本当に優しい人っぽい。
疑惑のことは結局まだ当事者以外誰も真実解らないわけだし、
私はマイケルがやっぱり好きだよん。
158名盤さん:03/02/26 23:24 ID:+xKTiXcx
あれを見てマイケルをすごく心配してる人がたくさん増えたと思うけど
結構マイケルって思ったよりタフだったりするんだよね。
「何をしてもいわれるんだから気にしてないよ」とかさ。
去年だか今年だったか、どこかのインタビューで、「サイの皮のように強い皮を
纏わなくてはいけなかった。」みたいなことをどっかで読んだ。うろ覚え
何だが・・・。

まあ、確かに心配なんだけどね・・・・。
159名盤さん:03/02/26 23:34 ID:wV69RIOg
マイケルの長男が4、5年前に急病かなんかで重体だった時、マイケルは何日も眠らずに病院で必死で看病してたってよ。
もしあの子供達がいくらでも変わりがいる、いなくなったらまた作ればいい子供だと思ってたとしたらそんな行動取らないと思うけどなあ。
160名盤さん:03/02/26 23:34 ID:G+d26SJu
レーサーマイケルに萌え。だけどどうせならナイトライダーのナイト2000を作ればいいのに。
そりゃリムジンもいいけどさ。つか、この話題分かる人いるよね?
161名盤さん:03/02/26 23:50 ID:1GTaLNzh
奇妙な…妙な…連発にはむかついた
マイコーがわざわざ電話かけて取材させてやってるのにな
162名盤さん:03/02/26 23:52 ID:8K+Mv3BV
96年の来日のとき、運良くプレゼント渡せたけど
165cmってことはなかったな。
2列目にいて、自分の手を高く前に伸ばして
スーッと持ってったんだよなー・・・あの光景は忘れまい。
ファンは大興奮だけど、マイケルの周りはゆっくり時間が流れている感じだった。
175cmはあると思うよ。自分の親父よりは大きかったもん(w
163名盤さん:03/02/26 23:52 ID:VZeDzGi7
>>132
たしかに50だか60だかのミッキーマウスと寝たがる子供は世界中にいるしな。
マイケルは良い意味で人間らしさのない変人だと思うよ。

今度はミッキーマウスのスキャンダル追及の
ドキュメントフィルムも作ったほうがいいかもな。>グラナダテレビ
164名盤さん:03/02/27 00:00 ID:gsdSF6a4
>>162 そこって福岡ドーム?
自分もライブ行きたい!マイケル見たい!
165名盤さん:03/02/27 00:03 ID:i0MjAGYY

をい、ここから他板に出張してコピペマルチポストしてる

マイケルヲタをどうにかしてくれ。ちゃんと躾てくれよ。迷惑だべ。
166名盤さん:03/02/27 00:26 ID:bZkYeblg
なんかさ、あれ見てるとファンだからこそ心配ってのがある。
スターだから異常でもしょうがないっていうんだったら悲しすぎだよね。
マイケルほんとにほんとにかわいそうだよ…。
ものすごいコンプレックスの塊なのにステージに立ち続けなくてはいけない辛さとか
考えただけでぶっ倒れそうになる。
しかもマイケルは子供の時に父親に殴られて深く傷ついてるんだよね。
あ〜あああかわいそうだよぅ(>_<)

あのドキュメンタリーを見て、
一番の問題は傷ついたマイケルのことを本気で心配してくれる人が今までいなかったことのように感じた。
167名盤さん:03/02/27 00:52 ID:79u+fWzV
あー異常にGhost見てみたい。
ネットで見るとことかないだろーか?
168名盤さん:03/02/27 00:54 ID:Cx48iDWo
マイコーに身長はたしか174cmだったよ
169名盤さん:03/02/27 01:00 ID:bZkYeblg
ファンの人たちって、だいたいがあの番組には満足してないの?
170名盤さん:03/02/27 01:15 ID:9eP6zAwO
性的虐待で訴えた奴って親が金欲しくてヤラせたんじゃないの?
マイケルは確かに子供に対する執着は異常だが性的ではなくもっと純粋な気がする。
自分の子供を欲しがるところとかも要は無垢な存在が愛しいだけでは・・・?
と擁護してみます。
171名盤さん:03/02/27 01:38 ID:IkbdOyOI
>169
当方16年来のファンですが、満足してない。
何回も「奇妙」「44歳の男性」を繰り返したり、質問の内容も既出しまくりで
「もうそんなの知ってるっちゅーねん」とツッコミを入れた人も多いと思う。
だいたいあの日テレの番組の雰囲気とか暗いナレーションとかむかつくよ。

でも、鼻歌まじりの「SMILE」が聞けたり、軽くビリージーンに合わせて
ダンスしてくれるところとか、見てよかったあ♪というところも一杯ある。
最後の「子供が学校で銃を撃つのは【見て欲しい】からなんだ」って涙声で
言うところは、泣けたし(個人的に家族ネタに弱いもんで。)。

>167
GHOSTならここで見れる。
ttp://www.geocities.com/Jetzi_Video_Frames/
このコンテンツの「MUSIC VIDEO」ていうページにゴーストがあります。
ここは動画が沢山あるので、確かキャプテンEOとかも見れるはず。
172171:03/02/27 01:41 ID:IkbdOyOI
×「MUSIC VIDEO」
○「MUSIC VIDEOS」

スマソ・・・。
173名盤さん:03/02/27 01:42 ID:iAoeci/w
あの男の子の父親って
マイケルに仕事持ちかけて断られ
その後に、息子が性的虐待受けたと言い出したんだよね。
174名盤さん:03/02/27 01:58 ID:bZkYeblg
>>171
マイケルに対する疑惑の面じゃなくて、もっと彼自身のことについて。
子ども時代から親に殴られながら、コンプレックスを抱えながら、
スポットライトを浴びつづけてきて正常でいろという方が酷な状態だと思ったんです。
どう見てもマイケルは正常とは言えないんじゃないかと。
彼と同じ目線で、彼を愛して支えてあげようとする大人が、
ほんとは必要なんじゃないかと思いました。
お金とかそういうこと抜きに、彼のことを考えてあげられる人、
実際にはほんとにいないんじゃないですかね。

ファンは「マイケルはすごいんだ」って、崇めるじゃないですか。
確かにマイケルって、すんごいミュージシャンだと思います。
でも、そういう無批判なファンばっかりじゃ、かわいそうだって思うんです…。
マイケルに、おかしいと思うことはおかしい、と面と向かって言える人。
それがお金のためとかじゃなくて、マイケルのことを心配していってあげられる人。
そういう人があまりにも居なさすぎたのかなと、感じました。
175名盤さん:03/02/27 01:59 ID:bZkYeblg
マイケルが必要としてるのは、「癒しのための子ども」ではなくて
彼を愛してくれる「大人」なんじゃないかなって、思ったんです。
176名盤さん:03/02/27 02:00 ID:+Bd1R2Sd
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1046131994/
515-538にアメリカでの反応が載ってるけど既出かな
177名盤さん:03/02/27 02:27 ID:79u+fWzV
>>171
Ghost見れたよ。ありがとう!
でも余計にちゃんとした画質で見たくなったよ w
178171:03/02/27 02:27 ID:IkbdOyOI
>174
成る程。彼自身の事ですね。
私が16年間、個人的に見て感じてきた事は、BADの頃の全盛期時は、とても
自信に満ち溢れていて笑顔も可愛くて、うまくいってるんだな、って感じていたん
です。
でも、DANGEROUSリリース後、来日した時のマイケルをワイドショーとかで
見て、目がね、なんだか生気が無いんですよ。元々人の多いところに行くのが
あまり好きではないし、そこへ来てどんどん肌が白くなっていって(本人いわく
白斑病と言ってるんですが、・・信じてるのは7割)、あの虐待容疑と、弱り目に
祟り目のようなことが次々と起きて凄く心配になりました。
あの世間の非難を一斉にあびて世界中をツアーで周ってる時、倒れたんですよ。
精神安定剤の飲みすぎで中毒起こしたかなんかで。
色々なことが起きる度にいつも心配ではらはらしてました。30周年ライブを
やったときのマイケルは何か病気をしてるんじゃないかというくらい表情が
動かなくて、でも最近は笑顔も多いし健康そうで安心したり。
179名盤さん:03/02/27 02:33 ID:PqmGXHHj
BADの時はスリラーより売ろうと
必死すぎて結果売れなくて
力が抜けてしまった時があるらしいよ
真面目なんだろうけどね
スリラーまではのびのびしていたと思う
そのほうが自然でいいものが出来ちゃったりするんだよね
その後はあまりよく知らないけどね
一時離れてましたから
最近またファン復活しますた
180171:03/02/27 02:34 ID:IkbdOyOI
>お金とかそういうこと抜きに、彼のことを考えてあげられる人、
>実際にはほんとにいないんじゃないですかね。

いいえ。居ます。少なくとも彼の両親、兄弟姉妹、実子、そして長年親友の
エリザベステイラー。彼女はマイケルと同じくチャイルドスターになりました
から彼の傷をよくわかるし、リズはマイケルを心配して一緒に外出するように
誘ったりしています。週に一度は必ず二人で映画を観に行くそうですし。
少なくともこの人たちだけは、彼の事を本当に考えていると私は信じています。

確かに熱狂的ファンゆえ、無批判になりがちですが、それぞれ「それはおかしい
だろうマイケル(汗)」って思ってるはずですよ。寧ろ「ツッコミどころが多くて
楽しいぞマイケル!」ってファンとして自虐的な部分もあるし(汗)。

でも、なにより嬉しいのは174-175さんのように、マイケルの事をそんな風に
心配してくれる人たちが沢山現れた事が、凄く嬉しいんです。
きっと今まで以上にイメージダウンになることを覚悟してましたから。
174-175さんの意見には全くハゲドウなので、あの番組を見て、より一層
彼の幸せをつよく願うようになりましたよ。
何か、答えになっていないかもしれませんが、こんな感じです。
181名盤さん:03/02/27 03:02 ID:d339XUzn
性的虐待疑惑は示談で結局起訴してないんでしょ。
普通の人なら白黒つけろと思うのは自然だけど、
何年続くか分からない、あくまで疑惑を証明するだけの裁判を、
テレビで毎日容疑者扱いで報道され続けるのがマイケルは嫌だった。

身近な例では痴漢冤罪とかあるけど、正義を貫く為に裁判まで行って戦ってる人が何人いる?
結局やってなくても、みんな泣き寝入りで金払って示談成立にしてるでしょ。
「どう考えても疑われたままだよ。自分の人生を進めたかった」
示談は「こんな馬鹿げた事に付き合ってられない」という意思によるものだと思う。
182名盤さん:03/02/27 03:38 ID:54N7Jn83
>>152
マイケルは172cm
靴もなにも履いてない時に(ホテルの部屋で)実際に会って確かめたから本当
183名盤さん:03/02/27 08:51 ID:AGXQzCoQ
子供とのHのことばかりに世間は話題集中だけど、ゲイって事は無視?
少年にしか興味ないみたいだし。
184名盤さん:03/02/27 08:53 ID:0VaJa2Kj
キャプテンEOの画像ありますか?
185名盤さん:03/02/27 10:29 ID:3UKID013
マイケル、ツアー中倒れてたりしてたんだ。なんか、そんな話聞いてるとちと辛いな。
少しでも立ち直って、またパフォーマンス見せてくれよ〜マイケル…。
186名盤さん:03/02/27 10:49 ID:K52jgnsZ
>>176
マイケルって人望あるんだね
マドンナにオアシス、アイス・キューブまで弁護に回ってくれるなんて…。
187名盤さん:03/02/27 10:52 ID:A2BEb1U7
弁護サイドに名乗りでると「いい人じゃん」って世間に見られるしね。
188名盤さん:03/02/27 11:23 ID:p7SrT2gK
>>187 ノエルが世間体を気にする奴だとは思えないが。
エイズ発言しかり、ファンへの暴言しかり。
189名盤さん:03/02/27 11:33 ID:PqmGXHHj
>>182
測定器あったのかよ

マイコーの顔がキモク見える理由がわかったよ
鼻の下っていうか上唇が縮まないんだよ
普通は笑った時上の歯が全部見えるだろ
マイコーも昔はそうなってた
今は上の歯少し見えるけど下の歯が見えるんだ
それがなんとも異様な感じがする
どうしてだろ?鼻の下の筋肉動かないんだろうか?
伸びきったまま…
整形のやり過ぎだな
もう治らないのかな
190名盤さん:03/02/27 12:39 ID:GAckPgkl
>>190
整形か老化か。
整形で顔が変わるのは確かだが、歳をとれば顔が変わることを、
マイケルに限らず多くの人が、無視されているような気がする。
いろんな芸能人が高校の時の写真とか、子供のときの写真とか出されて、
整形だと言われているのは、少しかわいそうだね。
顔が変わんないのは、えなりかずきくらいだよ。
191名盤さん:03/02/27 12:41 ID:eP35KboQ
さっきいいとものテレフォンショッキングに出てた
コンボイショウの今村ねずみって人44歳だって、マイコーと一緒じゃん。
192名盤さん:03/02/27 13:11 ID:Exv0QVwH
マイケルの友達って奇人変人勢ぞろい

ユリ・ゲラー リズ・テーラー 金の為にマイケルに子供プレゼントした元妻
リサ・マリー・プレスリー   う〜ん、究極。
193名盤さん:03/02/27 13:53 ID:MPgHQxMR
2ちゃんでこんなに擁護派が出ると、かえって怖いっす。
ファンとしては嬉しいんだけど、嬉しいんだけど、複雑〜。
194名盤さん:03/02/27 15:36 ID:L2hdHCcT
>>184
http://www.geocities.com/Jetzi_Video_Frames/
この中にキャプテンEOあるから、適当に探して。
195名盤さん:03/02/27 15:53 ID:A9Z5tqla
10年ぐらい前からファンです
最近はマイケルも歳だからなぁなんておもってた
子供たちと外出する時にスマイルを口ずさんでいたけど
衰えてはいなかった。緊張しました。
変人であろうと興味はあるが関係無い。
彼のエンターテイメントを楽しみます。

196名盤さん:03/02/27 16:11 ID:Msg4hCQJ
>>178
三十周年ライブ、あれおかしいですよねマイケル。
93年以降、なんかこう、口を抑える?みたいな歌い方しませんか?
別に口パクをばれたくないからとか、そういうんじゃなくて。
三十周年のビリージーンでも途中まで口を隠さないで歌ってたのに途中
から口隠すような仕草をしてカコヨクない。凡人には分からない何かがあるんでしょうか・・。
197名盤さん:03/02/27 16:39 ID:8paNDpPj
>>170
純粋にすきですきでおちんちんを口にふくみたくなっちゃうんだよね。
198名盤さん:03/02/27 16:52 ID:nQMJWk62
結局、あの番組を見ても「真実は藪の中」ってこった。

俺は15年来のマイケルファンだが
マイケルがいいヤツなのか、悪いヤツなのか
あのインタビューの回答は真実なのか、嘘なのか
あのキャラ自体素なのか、作りなのか
あの番組全てがドキュメントなのか、作られたシナリオに沿ったモノなのか
正直、俺にはわからん。

ただ言えるのは、マイケルのパフォーマンス(鼻歌Smileやビリージーンの口ベース)は
相も変わらず最高だと言うことだ。
199名盤さん:03/02/27 17:04 ID:GTBEid1S
オッオッオー グリーンジャイアント♪

・・・なんか激しくワラタ
200名盤さん:03/02/27 17:07 ID:kqggaZeu
ウッシャーコメントしてなかった?
201名盤さん:03/02/27 17:12 ID:Exv0QVwH
ああいうコメントしてる他セレブも、マイケル擁護してるのはしてるけど
本当の友達っていう程、つきあいない人達ばかりで、コメントも
「マイケルは偉大なアーティストだ。あの記者は最低」みたいなのばかりで
肝心の幼児虐待疑惑や、奇妙でおかしな行動については触れずじまいで、どっか
観点ずれてるって感じしか受けないね。結局はマスコミ用のコメント。
202名盤さん:03/02/27 17:16 ID:foExQaUY
ムーンウォークのやり方が載ってるサイトないすか?
203名盤さん:03/02/27 17:28 ID:Uq0PhzJz
ウッシャーも陰唇もマイケルの取り巻きだからな。
盲信的なフォローがあって当然という感じだが。

ノエルとLL COOL J太郎のコメントに関してはかなりマジっぽい感じがする。
あの2人の性格を考慮した上での、俺の主観。

ま、マスコミ用のコメントって言われると、それも否定できないが。
204名盤さん:03/02/27 17:43 ID:aApa1hqM
一番おかしいのはマスコミだという事が分かっていない人が多い。
205名盤さん:03/02/27 17:45 ID:Exv0QVwH
いや、マイケルもかなりおかしいよ。
マスコミもおかしいかも知れないけどさ。

特別ファンじゃない俺から見たら、普通にそう思うよ。
206名盤さん:03/02/27 17:46 ID:foExQaUY
マイケル側がつくったドキュメンタリーの放映権はもう決まったの?
207名盤さん:03/02/27 19:04 ID:54N7Jn83
>>189
5年以上まえに日本に来たとき
俺とうちの親父がマイケルの部屋であったんだよ
マイケルは裸足でウロウロしてたんだけど、うちの親父(171くらい)と
同じくらいだったから体型とか何かがまったく違うけど身長は同じくらいだった
あとで親父が出した身長が172(w
208名盤さん:03/02/27 20:09 ID:U0ZPeRdQ
2月26日、KOPより当サイト
ウィル・スミス、マイケルを擁護

Foxの”Take2”放映後、ウィル・スミスはマイケル・ジャクソンを全面擁護。「彼の子供達との関係は生い立ちからきたもので、性的なものでは決してない。それを歪んだ目で見るのは善くないことだよ」。
209名盤さん:03/02/27 20:09 ID:U0ZPeRdQ
月26日、MJSTAR
”Take2”、局史上最高視聴率

UKで。Sky Oneによる”Michael Jackson Take2”放映は210万人の視聴者。
210名盤さん:03/02/27 20:10 ID:U0ZPeRdQ
2月26日、KOPより当サイト
”Take2”、ドイツで”LwMJ”と同チャンネルで

RTLでの放映が決定、同じマイケル寄りの放送局とは良い報せである。正式には6ヶ国目。
211名盤さん:03/02/27 20:46 ID:PzjyJhaP
今アマゾン見てたらマイケルのDVDが35位になってた。
やっぱあのドキュメントの影響??
212名盤さん:03/02/27 21:01 ID:8rJC7y9m
今週の週刊新潮ご覧になりました?
マイケルの例の番組の事取り上げてましたが、ずいぶん前に日テレが
放送権買っていたそうです。どうりで、バンキシャなんかでマイケル
の事取り上げるわけです。話題になる前から放送権買ってたそうですね。
BADのライブ生放送してたお陰なそうです。反論番組はフジで流すそうです。
マイケルの身長論はもうやめましょう。172でも170でもいいです。皆さんの心の中に。
213名盤さん:03/02/27 21:09 ID:8rJC7y9m
>>211
総合ランキングみたいのですか??
凄いな。さすがマイケル。元は何位か分からないですが。
もってない方は買って売り上げ伸ばそう。なんて。
新たなファンというよりは、思い出と共に買う方なんでしょうかね。
214名盤さん:03/02/27 21:09 ID:CTUrmOBL
ところで気になってたんだけど、
マイコーが5歳年下の女の子にセックス迫られたって言ってたけど
マイコーと女の子は何歳くらいだったんだろう?
215名盤さん:03/02/27 21:15 ID:r9ERFOCC
フジで反論番組やるって本当?
216名盤さん:03/02/27 21:21 ID:pA1GRBlG
>>214
23歳くらいか?
217名盤さん:03/02/27 21:24 ID:PqmGXHHj
>>216
あの写真はマイコーがまだ整形してない頃のように見えた
たぶんまだ10代
彼女子役だからませてるかもね
218名盤さん:03/02/27 21:24 ID:8rJC7y9m
正確に書きますね。コンビ二でも見れるんでGO。
「昨秋、ロンドン支局を通じて、製作したグラナダメディアグループから
オファーがあった。87年のマイケルのジャパンツアーが日テレが主催した
実績も買われたのでしょう。放送権料は約一億円という。英米の騒動後、
フジやTBSはその倍額出すと打診したらしいですが、すでに契約済みだったんです」日テレ社員
これが放送権の事です。で反論番組部分。
「もっとも、マイケル側の反論番組の放送権をフジテレビが一億円で押さえたという噂もある。
フジにとって痛し痒しの結果かもしれません」前出記者
こういう事らしいです。週刊新潮なんで信用できるかもです。
219名盤さん:03/02/27 21:25 ID:pA1GRBlG
マイケルが10代だとすると、相手は15,6歳・・・(ニガワラ
あの頃はモテまくりだったんだろうなぁ。
220名盤さん:03/02/27 21:29 ID:CTVFvNE4
テータムオニール
221名盤さん:03/02/27 21:33 ID:PqmGXHHj
がんばれベアーズしか記憶に無いんだけど…
女のピッチャーで可愛かったよね
222名盤さん:03/02/27 21:33 ID:vRoUcJMw
時計の裁判はどうなったの?
223名盤さん:03/02/27 21:37 ID:PqmGXHHj
男は才能あると少々のブサでもモテルよ
マイコーみたいにかっこよかったらなおさら
かなりもてたはずだよ
どうして女に逝かなかったのか…
だったら今頃こんな事にはなってなかったのに
女に逝ってたらヤリまくりになってたかもな
それもなんかちょっとイヤだけど
もっとセクシーなマイコーになってたかも
224名盤さん:03/02/27 21:37 ID:VejeHTj+
ツアーキャンセルの裁判は?
225名盤さん:03/02/27 21:38 ID:TdO5kXv1
サザビーズの裁判は?
226名盤さん:03/02/27 21:40 ID:pA1GRBlG
ショタだのゲイだの言われるなら、ノーマルにヤリまくりなほうが
何十倍もマシ。
マイコーが女とヤリまくりでも全然いい。
227名盤さん:03/02/27 21:41 ID:0zMOZjDz
高校の時マイケルにハマってムーンウォーク60%はマスターしたんだけど
マイケルはカカトを使って下がるって言ってたけど、つま先使わない?
228名盤さん:03/02/27 21:47 ID:PqmGXHHj
フェロモンムンムンなマイコーってどうでつか?
結構いいかも
229名盤さん:03/02/27 22:04 ID:GHLEsjMK
芸術家に男色は似合うけどな。
230名盤さん:03/02/27 23:15 ID:aBKrgvdS
ホント、おまえら裁判好きだな
231名盤さん:03/02/27 23:17 ID:8paNDpPj
>>219
なんかお前きもちわるいな。
232名盤さん:03/02/27 23:33 ID:+KL5yQbC
反論番組、ほんとにフジでやってくれるのかな?
233名盤さん:03/02/27 23:44 ID:+YqF28y9
オプラのインタビューって、どこがやったんだっけ。フジだったような
気がするんだけど・・・。深夜に再放送とかしてたよね。
234名盤さん:03/02/27 23:52 ID:+KL5yQbC
オプラは日テレ
235233:03/02/28 00:16 ID:0YtCOqId
>234
あ、日テレでしたか。うーむ、やはり日テレ強し。
反論番組も日テレでやった方がいいような気もするけど・・・

で、反論番組ももちろん見たいけど87年BADツアーとか、その当時の
密着番組とか、それだけでもいいから再放送して欲しいな〜。
236名盤さん:03/02/28 00:17 ID:XkT39/Qp
マイケル番組で一つ嘘ついたね。
3番目の子について最初は、
・彼女のことは明かせない
・彼女がマスコミにでたくない気持ちは分かる
・彼女と関係があった
と言ってたけど、最後にインタビューでは、
・代理出産だった
・僕は彼女を知らないし、彼女も僕を知らない
と明かしている。
最初の発言はまるで一人の彼女として接していたかのように話している。
237名盤さん:03/02/28 00:42 ID:GkgsMf7G
嘘と言うより無意識の自己弁護じゃない?
細かい矛盾は探せばいっぱいあるだろう。

俺は末期癌の方が嘘とオモタ
マイケルもあの少年も信じ込んでいて嘘という意識はないかも知れないが
どういういきさつで治ったのか、マイケルの起こした奇跡と言いたいのか
それさえも焦点がぼやけてて。
238名盤さん:03/02/28 00:50 ID:gvKsdo/c
オプラの番組は、ダウンタウンの松ちゃんも見てて
後日「ガキの使い」で話してたね。おもろかった。

87年といえば「11PM」のマイケル特集もなかなかよかった。
戸川京子が出てたやつ・・
239名盤さん:03/02/28 01:03 ID:pIK5Yw69
今岡村がマイコー語ってるよ
240名盤さん:03/02/28 01:11 ID:0YtCOqId
>238
その11PMって、マイケルが来日した時の通訳の人が出たやつだっけ?
別番組だったらスマソなのだがあの通訳の人の話しが凄く心に残ったというか。
よしあきちゃん事件の最中だったから、マイケルが滞在してるホテルの部屋から
通訳の人に電話をかけて「とても心を痛めている。ご家族の方にお悔やみを
言いたいが、日本ではどうしたらいい?」みたいなことを聞いたって。
あとマイケルの目が凄い、みたいなことも言っていたような・・・。
整形で凄いとかそういう意味の凄いじゃなくて。目っていうより、瞳か。
何か、彼の瞳を見て感動した、みたいなことを言っていた気がする。

そういえば・・・よしあきちゃん事件ってもう、無効になっちゃったのだろうか。
241名盤さん:03/02/28 01:23 ID:gvKsdo/c
>>240
そうそう通訳のパトリックさんね。
電話口で泣いていたという話ね。
ヨシアキちゃん事件は、何ヶ月か前に時効になって
このスレでも話題になったよ。
キャントストップ聞くと思い出すし、
ゴーントゥスーン聞くとライアン・ホワイトを思い出す。
242名盤さん:03/02/28 01:25 ID:j0Z/+aQx
マイコーは金持ち金持ちって言われてるけど、有名人で一番金持ちなの????

ここ10年くらいハリウッドや歌手なんかの長者番付に登場してないみたいだけど。
243名盤さん:03/02/28 01:36 ID:gvKsdo/c
てゆーか9月か。15年経て。
Part8の681あたりにあった。
244名盤さん:03/02/28 07:53 ID:V2j6zXqS
マイケルが有名人で一番金持ちではないだろうな。
ビル・ゲイツの方が金持ちだと思う。
245名盤さん:03/02/28 08:08 ID:3+beiIAy
>>236
何でも色メガネで見て、「ウソだ」って決めつける典型。

第三子については、@卵子提供者とA代理母の存在をマイケルは告白した。

つまり、

>・彼女のことは明かせない
>・彼女がマスコミにでたくない気持ちは分かる

というのはA代理母に関してであって、

>・僕は彼女を知らないし、彼女も僕を知らない
というのは@卵子提供者を指しているものと考えれば辻褄が合う。

なんでもウソと思いたがる狭量な僻み根性をまず直してこい。
246名盤さん:03/02/28 08:26 ID:HdCIln/B
この番組のおかげでCD売上がのびてもインビンシブルの話は全然聞かない罠・・・。
247名盤さん:03/02/28 08:30 ID:3+beiIAy
ソニーがプロモーションを再開するって話もあるらしいけどね。
248名盤さん:03/02/28 08:46 ID:7vM3637h
>>244
ビルゲイツはハリウッドや歌手などの芸能人では無いとおもわれ
249名盤さん:03/02/28 09:11 ID:MyLf3PuQ
>>247
今更再開しても爆発的には売れないのはすぐ分かる
250名盤さん:03/02/28 09:14 ID:7vM3637h
>>245

最初、マイケルはインタビューの中で、第三子の母と関係した(SEX)した
と言ってる・・・

次のインタビューでマイケルは、第三子の母は代理出産(人工授精で体の関係はない)で黒人。
最初インタビュアーが子供の肌の色から母親は黒人じゃないんですね?と尋ね、マイケルは黒人だと証言。
その後の話の流れからいって卵子も黒人のモノと云う流れでしたが・・・・


251名盤さん:03/02/28 12:51 ID:g72y1nr9
インタビューでは、「最初の二人も僕の精子を使った」と言ってる。
ということは・・・全員、人口受精で出来た子供だね。
252名盤さん:03/02/28 13:00 ID:SI1fx0rA
>>251
そうともとれなくはないが…。
僕の精子をデビーに中出ししたんだ、とかいう意味かもよ?断定はできん。
253名盤さん:03/02/28 13:09 ID:g72y1nr9
>252
そんなこと言うわけ無いだろう(w>中出し
自然妊娠の場合、「精子を使った」なんて言い方は100%しない。
254名盤さん:03/02/28 13:15 ID:8MsvyDD8
マイケルって、女で勃起するの? 俺はもう、女では無理なんじゃないかと
思ってたけど。彼の性の対象は。

マイケルの子供なんてどう見ても黒人じゃないよな。白々しい嘘ついてるなあ
って感じ。というか、聞いてる方は、みんな信じてないレベルの発言だから、
逆に可哀想だなあと思う。整形2回と、どんな人種の子が生まれても僕は構わないって
言ってる発言は正にマイケルの深いコンプレックスの裏返しだと俺は思う。
実際、真っ黒の子供が生まれたら、気が狂う位、泣き叫んじゃう程嫌な癖にね。
255名盤さん:03/02/28 13:35 ID:3+beiIAy
>>250
「SEXした」とは言ってないよ。
256名盤さん:03/02/28 13:39 ID:trbpdV3j
子どものことなんてプライベートなことなんだから
なんで全て世界中に公表しなくちゃなんないのさ?
一般家庭だって、複雑な事情をかかえてたら
自分の子どもにさえホントのこと言えなかったりするのに。
257名盤さん:03/02/28 13:45 ID:05T2W0im
マイコーは昔マドンナと付き合ってて
髪が長いとホモっぽく見えるから
ショートカットにしたほうがいいって言われて
ショートカットにしたらしいよ
258名盤さん:03/02/28 15:04 ID:e/vW+Qh5
別のマイケルスレでも>>242みたいなカキコありました。
スリラーとBADの売り上げだけであんな金持ちになれるの?とか
印税だけでやってけるの?とか今もう売れてないからやばいんじゃないの?
みたいな。マイケルは九十年代前半からはもう株や投資で本格的な事業に
取り組んでます。マイケルつーか、マイケルの会社ですね。
ですからお金はたんまりあります。
259名盤さん:03/02/28 15:17 ID:Np7vbv2Z
>>255
インタビュアーが「(ブランケット君の母親)2人は体の関係(SEX)があったって事?」って聞いたら
マイケルは「(思い切ったように)YES!」っていってるよ〜。

でも、後々また答えが変わって人工授精って答えにかわった。
260名盤さん:03/02/28 15:25 ID:d+6Mxhf3
>>257
ショートにした時期なんてあったっけ?
261名盤さん:03/02/28 15:30 ID:3+beiIAy
>>259
それはプリンスの話で、デビー・ロウさんとの関係を言ったもので、
ブランケットの母親の話ではないよ。
262名盤さん:03/02/28 15:34 ID:+ePPB6GR
>>257
別につきあってたわけじゃないよ。マドンナとマイケル。
セレブの仲良しゴッコって感じなだけだったみたい。

それに、マイケルからマドンナにデュエットの申し込みがあった時
「ダサイ髪を切って、ヘンテコなファッションスタイルを変え、イメチェンを
私に任せてくれるならやってあげてもいいわよ。」と云われ
マイケルはデュエットを諦めたと云う話は有名。インザクローゼットでのデュエット。
263名盤さん:03/02/28 15:36 ID:3jynxrJ/
>>261
ビデオよく見てみな。ブランケットの母親はだれか?の話題のときの証言だべ。

264名盤さん:03/02/28 15:38 ID:Xo89EhJ/
>>261 はぁ???????
265名盤さん:03/02/28 15:39 ID:3+beiIAy
>>263
「養子なのか実子なのか、どっちなのか?」というニュアンスの質問に
マイケルは「実子だよ」の意味で「yes」と答えているね。
266名盤さん:03/02/28 15:41 ID:Xo89EhJ/
ID:3+beiIAyって相当頭悪いみたい。
267名盤さん:03/02/28 15:46 ID:51huBwUw
>>262
それは体の関係も含めてでしょ
裸で向き合ったけど
マイコーがその気になれなかったそうだ
もしやってたらデュエット実現してたかもよ
マイコーはいろんな大物女性に口説かれてたはずだが
その気になれなかったんだな
兄のグルーピーとヤリまくり事件がトラウマだな
可哀相に…
268名盤さん:03/02/28 15:47 ID:e/vW+Qh5
マターリ行こうよ(´・ω・`)。
269名盤さん:03/02/28 15:49 ID:3+beiIAy
>>267
妙に説得力あるね。
270名盤さん:03/02/28 16:03 ID:jHJuoE/5
TV番組のインタビューでの話題だね?
90年ごろマイケルとマドンナがよくつるんで
食事やパーティーへ出席してた頃の話。
司会者がマイケルと付き合ってたの?と聞き、マドンナがNOと答え、
友達として付き合ってたと答えたエピソードの一つ。

マドンナはマイケルをいっちょ年下の童貞坊やをからかってやっか〜的な
雰囲気っぽい感じで語ってたな。ジョークっぽく。
それでいてマイケルをけなすワケではなく、スゴクおびえててやりすぎたわ〜。
彼は本当に少年なのよ。ピュアなの。と語ってたな。
その後2人でベッドに入りポプコーン食いながら
いろいろ話、映画を楽しんだていってた。

もともとお互いタイプじゃないから2人とも
興味半分と話題作りってな関係だろ。
271名盤さん:03/02/28 16:05 ID:3+beiIAy
ベッドに入ったって? マドンナがそう言ったの?
272名盤さん:03/02/28 16:06 ID:jHJuoE/5
うん。パジャマパーティーのニュアンスで。
273名盤さん:03/02/28 16:08 ID:3l0HLWUG
昨日ナイナイのオールナイトでマイケルの話してたね。
岡村スリラー好きだったらしい。
でも「マイコーやっぱちょっとおかしいで」って言ってた
274名盤さん:03/02/28 16:23 ID:1cIUYB59
岡村のコメントになにか意味でもあるのか?否
275名盤さん:03/02/28 16:56 ID:ajKvmI1Z
ホント、信者とかアンチとか関係なしでマイコーのPVを見た事のない奴に
見て欲しい。言い過ぎかもしれないけど人生損してると俺は思う。
276名盤さん:03/02/28 17:02 ID:zOL3dKcG
マドンナがマイケルに、体の関係を迫ったというのは無いね。
上にも誰か書いてるように、からかい半分で「あたしと仕事をするなら
それくらいの覚悟(ヘアカットやイメチェンも含めて)が必要よ。」と言ったの。
そしたら、マイケルは怖気づいて断ったというのが一般的に知られてる真相。
というか、そう言ったら断るだろうとマドンナは計算済み。
277名盤さん:03/02/28 17:06 ID:3+beiIAy
計算済みとか、それは当人に聞かないと解らん話でしょ。
推測で知ったかぶるのはカッコわるい。
278名盤さん:03/02/28 17:07 ID:3+beiIAy
ところで、股間に手を当てるマイケル独特のポーズを
マドンナがパクッたのは何か理由があるんですか?
279名盤さん:03/02/28 17:08 ID:wvydCQa+
>>275
人生損とまでは言わないが、貶す前にPV見てくれ!はハゲドゥ。
280名盤さん:03/02/28 17:11 ID:zdO2FIjB
アンチは殆どPV見てると思うが・・。
なんとなく、ホントに興味が無い人はいちいち叩いたりしないと思う。
でないと、マイケルのことそんなに詳しくないはず。
281名盤さん:03/02/28 17:16 ID:05T2W0im
519 :  :03/02/27 00:29 ID:Gd9W5trM
マドンナはM・バシルの”LwMJ”を非難、「マイケルのキャリアを踏みにじっている」と言明。
彼女のスポークスマンはバシルからインタビューを乞われているとされることについて
「応じるはずがない、バシルは終わった」と。他の多くのセレブリティーも続々バシルを斥けている。

他スレのソースを見るとマドンナはマイケルに対して好意的みたいだから
276みたいな見解はどうなんだろ。
デュエットに関してはマドンナはプリンスともしてるから
マドンナ側がやっぱりアプローチしたのかな。
282名盤さん:03/02/28 17:19 ID:+FhsI1Ey
マイケルは純だなあ〜なんか可愛いよ
283名盤さん:03/02/28 17:20 ID:8MsvyDD8
アンチとか、特別ファンじゃなくても、洋楽をある程度聴いてきた人達なら、
ごく自然にマイケルのプロモの一本や二本、いや、もっと観てきてるんじゃ
ないかなあ。今までマイケルのPV観た事ない人なんてよっぽど若いか、洋厨じゃなかろうか。

俺は「スリラー」からリアル・タイムで、それからマイケルのアルバムは
ずっと購入してるし、アーティスト、シンガーとしては好きだけど、
「マイケル大好き、マイケルが総て、マイケルの事なら総て理解したい」みたいな
ファンとは明かに違うので、今回のドキュメントも普通に異常であるべき部分は
異常、奇異と感じたし、そこを擁護する気もおきないんだよね。
284名盤さん:03/02/28 17:24 ID:jHJuoE/5
マイケル、すんごい金かけてPV(SF)作るのはいいけど金満さが目だつだけ、豪華なだけっつーか
ってのか多いからな・・・
もっとアート感覚でカッコイイって思えるのを沢山作ってほすい。
インザクローゼットとかスクリームみたいなの。
だらだら陳腐なストーリー仕立てはゲップだす。
285名盤さん:03/02/28 17:28 ID:8MsvyDD8
>>284
「You Rock My World」のPVなんて黄金のワン・パターンって
感じで、もう新鮮味もなんもないもんね。
286名盤さん:03/02/28 17:35 ID:51huBwUw
今BENを聴いているがなんか切なくなる
あの化粧とか髪型とか見ると
やはりマイコーは病気だと思う
精神病んだ事ある人に聞いたことあるが
変な容貌してても気にならないんだって
気持ちがそれを直す所まで回らないらしい
治って来てはじめて直そうと思うらしいよ
287名盤さん:03/02/28 17:38 ID:616sS+X5
スリラーのときは既に整形してたの?
あのころが一番好きな顔です。
288名盤さん:03/02/28 17:43 ID:51huBwUw
>>287
整形してるよ
PV見てると
ビリージーンもBeat Itもスリラーも微妙に顔違うよね
毎回整形し直ししてたと思う
289名盤さん:03/02/28 17:45 ID:Dn5hueEP
マイケルは18歳までに整形したのでしょうか?なんかあの番組で13歳と18歳とに
区切りを置いてたので 詳しい方は教えてください
290名盤さん:03/02/28 17:48 ID:51huBwUw
>>289
してないと思うよ
でもあの18歳の顔だと少し整形した頃の方がカコイイよね
291名盤さん:03/02/28 17:52 ID:NZKLE9W8
>>281
マイケルからマドンナにアプローチしたんだって。
途中まで決まってたけど
マドンナは断ってしまったって感じ。
曲は決まっていて具体的な企画をしてる最終段階(PV製作とかなんとか)
でイメチェンをするしないの段階で話が合わず。

その企画の名残でPV監督はマドンナがプッシュし、マイケルに紹介してた
ハーブリッツは後にもそのまま起用される事になったって。
292名盤さん:03/02/28 17:53 ID:E+gNOvvx
Smooth Criminalが好きなヤシはいないか?
293名盤さん:03/02/28 17:53 ID:Dn5hueEP
お前よー小さい頃に自分のこと見て吐いた天才の
マイケルジャクソンの気持ちわかるのか?
マイケルは未成年の頃にすでに整形してます!!!
294名盤さん:03/02/28 17:56 ID:Dn5hueEP
てか あの番組が後悔されてからここに来た奴って
かなりミーは―っぽくてむかつく!
295名盤さん:03/02/28 18:12 ID:/MUHpt6e
〜ブランケットについて〜

バシール:出産には立ち会ったの?
マイケル:もちろん。
バシール:彼女の母親は誰なの?
マイケル:母親の事は言えないんだ。マスコミが押しかけると迷惑をかけるし、
僕と彼女との間で契約を交わしていて、彼女が誰であるか明かさないことにしているんだ。
バシール:君と関係が有った人?
マイケル:もちろん。
バシール:でも秘密にしているんだ?
マイケル:そう。
バシール:彼女自身が知られたくないと望んでいるから?
マイケル:そう。僕も誰にも知らせたくないし、彼女も望んでいない。

「最後の対決」
〜 マイケルはプリンス・パリスはデビーからの“プレゼント”だと明かした・・・ 〜

バシール:ブランケットも(プレゼントとして)そうして生まれたの?
マイケル:代理母を使った。僕自身を精してね。上二人も僕の精子を使った。3人とも僕の子だよ。3人目は代理母を使った。
彼女は僕を知らないし、僕も彼女を知らない。
296名盤さん:03/02/28 18:16 ID:51huBwUw
矛盾してるけど
言いたくないんだから
ちゃんと答えなくていいと思うし
そっとしておいてやれよ
297名盤さん:03/02/28 18:20 ID:NZKLE9W8
つーか、マイケルはいったい何が目的でインタビュー番組を
製作依頼したのだろーか?
云いたくない事だらけで嘘までついて。
298名盤さん:03/02/28 18:25 ID:/MUHpt6e
やはりマイケルは代理母を使った事を隠そうと嘘をついている。
どちらともとれるような微妙な言い回しもしているし、
どこか後ろめたい気持ちもあるんだろうね。
特に、バシールが「君と関係があった人?」と質問した後半はマイケルが困惑しているのが分かる。
嘘をついたからだろうね。目が下を向いたり、それ以前の語り方とは明らかに違う。
自分は4回も見直してるから分かるよ。
「最後の対決」でのバシールの質問の仕方は上手かった。
マイケルがプレゼントとして子供を貰った事の弁明で、
「代理母はそのためにいるんじゃないの?」と発言した後に、「ブランケットもそうして生まれたの?」と突っ込む。
自分が代理母の事を言い出したのもあって、思わず3人目の子は代理母でしたと明かしちゃったね。
最初は、まるで一人の女性として会った事があるかのような発言だったのに。
299名盤さん:03/02/28 18:30 ID:3+beiIAy
>>298
いや、全然ウソなんかではありません。>>246を再掲するからよく読むように


第三子については、@卵子提供者とA代理母の存在をマイケルは告白した。

つまり、

>・彼女のことは明かせない
>・彼女がマスコミにでたくない気持ちは分かる

というのはA代理母に関してであって、

>・僕は彼女を知らないし、彼女も僕を知らない
というのは@卵子提供者を指しているものと考えれば辻褄が合う。

なんでもウソと思いたがる狭量な僻み根性をまず直してこい。
300名盤さん:03/02/28 18:31 ID:3+beiIAy
264ではなく、>>245ね。
301名盤さん:03/02/28 18:35 ID:NZKLE9W8
250 :名盤さん :03/02/28 09:14 ID:7vM3637h
>>245

最初、マイケルはインタビューの中で、第三子の母と関係した(SEX)した
と言ってる・・・

次のインタビューでマイケルは、第三子の母は代理出産(人工授精で体の関係はない)で黒人。
最初インタビュアーが子供の肌の色から母親は黒人じゃないんですね?と尋ね、マイケルは黒人だと証言。
その後の話の流れからいって卵子も黒人のモノと云う流れでしたが・・・・
302名盤さん:03/02/28 18:43 ID:pPeLcI/x
おめーらウゼーよ。
他のマイケルスレでやれば?
ここは洋楽のマイケルスレなんだからそれなりのことを話そう。
303名盤さん:03/02/28 18:47 ID:/MUHpt6e
可哀想に。
マイケルが鼻を小さく整形した事が報じられた時、マイケルはなんて言ったと思う?
「整形はしていない。ダイエットによるもの」って言ったんだよ?
マイケルは嘘をつくんだよ。神でもなんでもない。
認めようよ。彼は人間で言いたくないこともあるし、時に嘘で誤魔化そうともする。
それを必死に弁護するのって可哀想で仕方が無いよ。
304名盤さん:03/02/28 18:47 ID:7jJCMPlS
今回の番組がきっかけでマイケルに興味持ったのでCD買ったんだけどほんとかっこいい。
今までちゃんと聴いたことなくて激しく後悔・・・。
これから応援していきたいなあ
305名盤さん:03/02/28 18:48 ID:GSceqKdi
>>302
それなりの事はすべて既出。
オマエは過去ログでも読んで楽しんでたら?
306名盤さん:03/02/28 18:53 ID:PXuoo+RT
レンタルでヒストリー借りてきた。
歌うまい!って言うから期待してたけど
言うほど上手いとは思わなかった。
個性的な歌い方だなぁとは思ったけど。ダとかポーとか
使いすぎてて正直曲にのめりこめない感じ・・・。
後、バラードの声は鼻にかかった変なビブラートで
ちょっとキショイかな・・・。
307名盤さん:03/02/28 19:00 ID:51huBwUw
>>306
ジャクソン5も聴いてみるべし
308名盤さん:03/02/28 19:17 ID:R3xUKg3+
つか、マイケルの事を妄信してる人とかってこのスレにはあんまいないじゃん。
ただマイケルの発言は矛盾にも真実にも取れるとこもあるから、どう取るかは人それぞれだけど
「マイケルは絶対整形2回だけ!」とか主張する痛いヤシもいないしさ。
309名盤さん:03/02/28 19:21 ID:b/s+vyod
そおか?
310名盤さん:03/02/28 22:53 ID:1cIUYB59
マイケル侮辱する奴ゆるさない
マイケルただしい
マイケル正義
マイカルサティ ポーゥ!
311名盤さん:03/02/28 23:28 ID:bTmgZcu3
っつーか、4回も見直さなくてもわかることだと思うけど・・・。
私も299と同じ受け取り方したし。
ま、受け取り方に差があるのは当然なのは判ってますが。

でも皆こうやってそれぞれ番組見て受け止めた事を、今までファンじゃなかった
人までもが真剣に論議しているというのがなんだか可笑しい。
可笑しいというか、嬉しいんだけど、むず痒い感じ。
幸せ者だねマイケルは。
312名盤さん:03/02/28 23:46 ID:bTmgZcu3
>304
CD聴きましたか。
マイケルは音だけでもいいですが、映像と一緒に楽しんでみてください。
ステージやプロモなどのマイケルは「何っじゃこりゃ!!(冷汗)」です。
口ポカーンします。奴の人体構造を思い切り無視したかのよーな(藁
パフォにはいっそ呆れてしまいます。超越しすぎてて。


・・・・・チョト褒めすぎたか?
313名盤さん:03/02/28 23:53 ID:/bGIVKxJ
SFは
・SCREAM
・In the closet
・Remember the time
・Who is it
・They don't care about us(監獄Ver.)
が好きだな。

BEAT ITのSF、
今にも火がつきそうな緊張状態なのに、
マイケルが来たらいきなり一緒に踊り出すのが笑える。
314名盤さん:03/02/28 23:59 ID:EO6AKp22
あああーーいまブカレストのコンサート映像みた。
スムースクリミナルのところで感動してるマイケル帽子もってる女(男っぽい)がいるけど分かるなあ。
彼女は今なにしてるかなあ。
315名盤さん:03/03/01 00:01 ID:KYZjo7n0
俺がアーティストの曲聞いて涙流したのはマイコーのみ。本当に「伝わる」歌い方
してる。"Heal The World",The Lost Children",Little Susie"・・・他にも
沢山ある。マイコーの歌は正真証明の「愛の歌」だ。
316名盤さん:03/03/01 00:08 ID:5LnbXq4o
>>314
あれ男じゃないの?「アイドントノ〜」て一緒に口ずさんでる人でしょ。
あれ傾きしてるけど、皆同じ方向だもなあ。やっぱSF凄いな。特撮でも。
317名盤さん:03/03/01 00:09 ID:5OEJCFap
顔がキモいという意見が多いが
サイボーグとか宇宙人とかSFの世界の住人だと思えば
抵抗無く楽しめる。
私は5年位前からそうしている。
318名盤さん:03/03/01 00:09 ID:BEdrmefw
そういえば昨日か一昨日、仕事中にJ-WAVEでヒールザワールドかかった時
嬉しかったなあ。ここ数日例のテレビのお陰でリクエストする人が増えたね。

ちなみに僕はヒストリーツアーでロケットからマイケルでてすでに泣いてたよ。
319名盤さん:03/03/01 00:11 ID:BEdrmefw
>>315
あ、男かな^^;なんかコンサート後半に女っぽくみえたもんだから。
320名盤さん:03/03/01 00:14 ID:4llsZONY
今さ、ヒストリーの日本語歌詞カード読んでたら
「チャイルドフード」の詞がマイケルの心の痛み(と思われること)を全て表現しててビックリしたよ
既に気付いてた人にはスマソなんだけど
持ってる人は読んで欲しいな
「世間は僕が変わってると言う
すごく些細なことに喜びを見出すから
それを背負って生きていかなければならない
子供時代を知らなかったために…」
321名盤さん:03/03/01 00:34 ID:BEdrmefw
ちょうしに乗って88年ジャパンの隠し撮りライブのスムースクリミナルみた。
今気付いたけど、ななめに傾く場所が違うし、いきなりマイケルだけ傾くから
驚いたよ。
322名盤さん:03/03/01 00:39 ID:5LnbXq4o
>>321
え?傾いてました?見直してみよう。
88と87って正直同じぽいすよね。同じツアーなんで似てるのは当たり前
ですけど。
323名盤さん:03/03/01 00:46 ID:BEdrmefw
>>322
物凄い映像乱れてるから傾いた途端にフレーズアウト(━┳━ _ ━┳━)
324名盤さん:03/03/01 00:52 ID:5LnbXq4o
ああ。そうでしたっけ。悲しいな。
ライブビデオ、後十年したら出るのかなぁ・・・。
マイケルなんてライブしてなんぼなのに。言いすぎかも。
見てない方はブートもんのビデオ手に入れて見ましょう。感動もんです。
325名盤さん:03/03/01 00:54 ID:BEdrmefw
ほんとだよーーー(━┳━ _ ━┳━)
このままじゃあマイケル死ぬまででなそう。。
ああ綺麗な画像で見たいよー。。
326名盤さん:03/03/01 01:13 ID:X8e0Mc7Z
>>312
そう思って公式サイトのPV見たかったんだけどよく見れなくて。
DVD欲しくなったので買うつもりでいます!
買ったなかではインヴィンシブルと甲乙つけ難いですがデンジャラスが一番好きかな。
今聴いてもすごく斬新ですよね。
327名盤さん:03/03/01 01:18 ID:fsEFYBiQ
ブカレストっていやあ、HUMAN NATUREが好きだ。
あの曲のラストでやるパントマイムのようなダンス。
何度見ても鳥肌が立つ。
あとWHYWHY♪、WHY、WHY〜♪のとことか。
もともと切ない曲だけどライヴだと更にいいよなあ・・・。
328名盤さん:03/03/01 01:20 ID:9R07/GrO
ここ数日、家にあるマイケルものを数年ぶりに漁っているのだが、
ジャクソン5がグループとして成功するまでの話しを
ドキュメンタリーにしたテレビドラマのサントラ とライナーに
書いてあるCDを久々に見て、このドラマ見たいと思ったんですが、
ググっても何も出てこない。。。。
日本では放送されてないのかな?
329名盤さん:03/03/01 02:56 ID:Tzr7klz0
>>328
アメリカで30何%の視聴率取ったやつね。
放送されてないけど、当時輸入盤でビデオ売ってたので買った。
全部英語だけどマイケルが話した内容が美しく描かれてるだけ。
ジャーメインの息子がジャーメイン役で出てるけど父ちゃんクリソツ。
マイケルは子供時代も大人時代も似てなくて何か見なれないよ。
330名盤さん:03/03/01 03:12 ID:nMFRZCHi
特番見てからマイケルの事が気になって困ります
なんかください
331名盤さん:03/03/01 03:32 ID:c5+6K97W
Googleで、自分で探してみろ。
332名盤さん:03/03/01 04:47 ID:B4RjfK1i
友人に録画してもらってやっとみれますた、番組
ナレーションとかでいかにマイコーを悪者にしようと小細工してるのが分かった

ふつーに「第三の子の母親はバラさないように契約を交わしてある」
って言ってるのに、『私は、第三の子の母親が誰なのかをはっきりさせなければならない』
とか言うし、むかついた。バラしたら契約を破ったコトになってまた悪者扱いされるだろうし

マイコーの発言はいくつかカットされた(らしい)し...記者の世界観狭すぎ。氏んでいいよ

愚 痴 ス マ ソ
333名盤さん:03/03/01 04:54 ID:GzBgDNWc
ヲタの傷の舐めあいっこ
334名盤さん:03/03/01 06:59 ID:om/dwJGq
ジャクソン5の頃のマイケルの歌唱力は凄い!ってファンは良くゆーけど、
声変わり前の少年が声を張り上げて歌ってる、子供のど自慢によく出てくるレヴェル
だと思いますが・・・。
フォルダー5の子とたいして変わらないような・・・。
335名盤さん:03/03/01 07:13 ID:Tzr7klz0
>>334
うーん、それは無いと思うよ。
特別のマイケルファンでもジャクソン5ファンでもないけど
音楽聞いた事ある人に言わせてもらうとね・・・。
ただ声が出る、とかの問題じゃないんだ。
グルーブ感とか感情の表現仕方とかかな。
フォルダー5のアイウォンチューバックも持ってるけどただの物真似にしか感じなかった。
スティービーワンダーとか聴き込んでごらん、言ってる意味がわかってくると思う。
別に黒人音楽がいいって言ってるわけじゃくて歌手の1人1人の個性がよくでてるのは
黒人がやっぱり多いと思う。日本人歌手の曲もよく聞いているし個性やその人独自の
気持ち表現しているのもちゃんといるとは思うけどね。
336名盤さん:03/03/01 07:29 ID:Tzr7klz0
はー、でもあの番組見て
もうマイケルの音楽は聞く気になれない。
五年前頃から付いていけなかったけどな。
何かコワイよ。
遠くから見てます。
337名盤さん:03/03/01 07:34 ID:0z+fmcrY
>>334
同意かな。
熱中時代の僕の先生は〜フィバー♪の子供歌手とも大差ないような。
338名盤さん:03/03/01 07:55 ID:yQXpYvp4
正直もっと編隊かなって思ってたから
あのドキュメントで逆にそれほどでもないじゃんって思ったよ
でも今思うと映画ムーンウォーカーはマジで作ってたんだな
339名盤さん:03/03/01 07:59 ID:3XDb3TjC
インタビュアーの悪印象抜きで見てもやっぱ
どこかヤマシイことをしてる・・けど、自分の中では正当化って
感じ。
340名盤さん:03/03/01 10:36 ID:Hz1D3mcB
つい最近ファンになったよ・・・。今までマイケルの事あんま知らなかったから
ここで言われているみたいに、キワモノだとは知らなかった。
逆にファンになってからの方が、変な人だと思うようになった。
幼児虐待の事だって、知らなかったもんなぁ。今の若い世代って虐待の事件は
知らなかったと思うよ(自分は二十歳ですが・・・)
341名盤さん:03/03/01 11:16 ID:5ilcfGPZ
幼児虐待は真実なのか?
342名盤さん:03/03/01 11:16 ID:KYZjo7n0
日テレの特番見てからのマイコーの印象・存在、俺の中では「神レベル」となりました。
よって近日中に既発売のDVDを買い漁る予定。(因みにソロ後のアルバムは全て持っています。)

俺の好きなマイコーの曲ベスト5(シングルカット曲に限る)

1,Billy Jean
2,Remember The Time
3,Thiller
4,Off The Wall
5,You Are Not Alone
343名盤さん:03/03/01 11:22 ID:OAWJqtSC
1、3、5あんまスキくねー。3、5は特に嫌い。
344名盤さん:03/03/01 11:23 ID:0rFWsPNB
私は今回のドキュメンタリーでファンになった。
確かに変わってて性的虐待疑惑もずっとついて回るけど、
それ以上にマイケルの優しい人柄とかがわかってよかったよ。
345名盤さん:03/03/01 11:34 ID:/OnRu1kY
優しいのは優しいんだとは思うけど、
自分に都合のイイ優しさだなって思った。
動物園の様子とか子供への接し方とかいろいろ見てて。
優しいのは優しいんだろうけど、子供をおもちゃかペットと接するような・・・
父親としての自覚とか、子供を一人の人間・人格がある者と見てないかなって
思った。自分を中心としてまず考えてるような感じ。
346名盤さん:03/03/01 11:45 ID:9k05j3vH
マイケルに「蛍の墓」みせたら、一ヶ月ぐらい寝込んだ
後衰弱死しそうだ。
そんぐらい繊細に見えた。
347名盤さん:03/03/01 12:17 ID:JYBkyOSi
>>334 >>337
きっとモー娘、あたりが感性に合ってるんだろうから
別に無理して聴かなくてもいいんぢゃない?
348名盤さん:03/03/01 12:35 ID:00XNoeeT
まあまあ、感じ方は人それぞれなんだから。
そんな風に煽るのはよくないよ。
349名盤さん:03/03/01 12:53 ID:obugXoDn
番組みれなかった・・・
また放送しないかな。。深夜とか
350名盤さん:03/03/01 13:17 ID:S+9ZZHJU
>特番見てからマイケルの事が気になって困ります
こーゆー人、ほんとに多いんだよなあ・・・。嬉しいんだけど、何が
そんなに惹きつけられたんだろう、と気になる。
人柄?それとも番組中、ほんのちょっとだけ触れた音楽的な部分?過去の
映像のフラッシュバックとか。

私の友達にもまったく同じような人が居て、「ステージでのマイケルが見たい!」
というもんだからライヴビデオをダビングしまくってるが・・・。
351名盤さん:03/03/01 13:46 ID:Bp9FpAI3
マイケルキモイ!
シネ!!!!!!!!
352名盤さん:03/03/01 13:48 ID:Z4PWKGCO
マイコーのリズム感は子供の頃から
普通ではないと思いますが
353名盤さん:03/03/01 14:00 ID:Z4PWKGCO
確かにはじめ素人っぽく(それでも上手いが)
声を張り上げているように聞こえるけど
I'll Be Thereから感情表現もできるようになって
声にも透明感が出て
上手くなっているように思う
Got To Be There聞いても
よくこれだけ歌えるなって思うよ
声張り上げてるだけじゃないよね
354名盤さん:03/03/01 14:05 ID:8nM7N3Mt
>>351
そう思う人がいても、おかしくないだろうな。
私もファンになる前はキモイと思ってたから。
355名盤さん:03/03/01 14:06 ID:jg58uLaO
一度はまると抜け出せない魅力があると思う。マイケルの曲。
私はちょっとだけ映ったライブ映像見て曲聴きたいと思った。
人柄もいい人だなあと感じたけど。
昔からファンの人から見たら一時的に過ぎないと思われても
しょうがない部分はあるかも。
356名盤さん:03/03/01 14:11 ID:yZdI7FQn
この前マイケルの番組見たけど、あの中でマイケルが
6000万くらいする壷とか絵画とかのインテリアを買いまくるシーンが
あったけど、マイケルの年収っていくらくらいなの?
100億円くらい?
今あんま目立った音楽活動とかしてないみたいだけど、
過去の印税とかでそのくらい入ってくるのかな?
357名盤さん:03/03/01 14:15 ID:8nM7N3Mt
リサは何もしなくても年収20億入ってくるそうだ。
少なくとも、マイケルはそれ以上年収あるだろう。
358名盤さん:03/03/01 14:59 ID:GLH1ajAa
おまいら歌唱力云々言うならカラオケでマイコーの曲、1曲でもいいから
歌ってみなさい。彼の偉大さがわかるから。
マイケルは正直気持ち悪い、それでも俺は彼が好きだ。

>>357
どっかに著作権だけで年収500億弱入ってくるみたいって書いてあった。
総資産考えたら卒倒するよ。
359名盤さん:03/03/01 16:39 ID:u4NikL8a
360名盤さん:03/03/01 17:54 ID:nq07e8Ou
>>359
マドンナの去年の年収は60億円でイギリスの女では2番目の年収だった
らすい。(一位はハリポタの作者)
だから、マイケルはそれより下で名前が挙がってない事から、年収500億円
って怪しい・・・。
361名盤さん:03/03/01 17:57 ID:4eLg9aKA
>>315
悪いけど、なにか方向性ちがうよね。
魂がこもってるとは思えないな。
踊りと歌に感動したけど。
プロフェッショナルやなぁという感じ。

しょぼい例になるけど、小室哲也の曲で踊れたり、カラオケで歌ったりはするけど
感動する?
362名盤さん:03/03/01 18:12 ID:Qm9FcYxM
ビートルズの版権(出版権)を半分もっているから
といって毎年膨大な金が入ってくるっつーわけじゃないんだよね・・・。
著作権とは違って版権は、「著作物を印刷・刊行できる独占的・排他的権利。」

レコード会社からビートルズのCDを作りたいって依頼があって
貸し出し料を貰えるって感じ。
レンタル屋さんがレンタル料金を貰うって感じ。
著作権はまんまビートルズのものだから印税は
ビートルズの所に流れるのです・・・。
363名盤さん:03/03/01 18:13 ID:34RP+CiN
>>361 人の見解にくだらんレスつけるあんたって頭悪過ぎ。
小室哲哉の曲だって、TM時代とか良い曲あると思うし。
一番しょぼいのはあんたの感性だよ、
そのしょぼさを人に押し付けないでくれ。
364名盤さん:03/03/01 18:15 ID:E/sP2f7q
あらゆる欲求は永遠に満たされないんだろうね・・・
365名盤さん:03/03/01 18:19 ID:Wki7uZcV
>>360
それは米国の長者番付じゃなくて英国だよ。
マイケルの名前が入ってなくて当然。
366名盤さん:03/03/01 18:23 ID:Gr2AfSBh
>>361
悪いけど、なにか方向性違うよね。>今どき四流音楽評論家でも言わんようなショボショボのセリフにワロタ
367名盤さん:03/03/01 18:24 ID:LhRNsjQe
>>365
http://e.goo.ne.jp/music/news/NEWGOO02002061417/
を踏まえ、(英国の長者番付で)具体的な金額が出てるマドンナを例に挙げただけです。

368名盤さん:03/03/01 18:32 ID:oZq6HgsC
TOP50に名前が出てないマイケル・・・年収いくらなんだろ・・・。

歌手長者番付U2が1位
アイルランドのロックバンド「U2」が、14日発売の米ローリングストーン誌に掲載された昨年の歌手長者番付で1位に輝いた。
U2のツアー、レコーディング、出版(著作権使用料など)からの純所得は、
6190万ドル(約77億円)。
2位は、自らのレーベル「アフターマス」に人気ラップ歌手エミネムを迎え、5190万ドル(約65億円)を稼ぎ出した
ラップ歌手ドクター・ドレー。3位は、解散後30年以上が経過したビートルズ。
全世界でヒットしたアルバム「1」の売り上げなどで、4790万ドル(約60億円)を稼ぎ出した。
369名盤さん:03/03/01 19:01 ID:/BfqhXML
聞き違いかもしれないけど
マイケルの父親の目って、青いの?
370名盤さん:03/03/01 19:30 ID:XRbbF++k
>>368
マイケルは自分のグッズを扱う会社を作ってるよ
371名盤さん:03/03/01 19:37 ID:bSMTGrb9
。。。グッズ、あんま売れてなさげ。大した収入にならねだろ。
ファンだけだろ。買うの。
つーか、他のアーティストもツアーとかでオリジナルグッズ売ってるか。w
372名盤さん:03/03/01 21:16 ID:/CX4RHCK
そういえば、この間やったTVも
以前来た時に壺とかを予約済みにしてあっただけで
リストに加えただけ・・・。
373整形化け物:03/03/01 21:23 ID:4eLg9aKA
スムースクリみなるは今みるとそれほどかっこよくなかった。
BlackorWhiteは曲はよかったけど、PVはそれほどでも。最後のモーフィングはおもしろかった。
マコーレーカルキンがでてたんだねぇ。

だいたい、お前自身がBlack or Whiteだよ。
374名盤さん:03/03/01 21:25 ID:4eLg9aKA
もしもし、キッコーマンさんでしょうか?
「はい、こちらキッコーマン株式会社お客様サービスセンターでございます。」
えーっと、おたくのホームページについてお聞きしたいんですが。
「はい、ホームページに関するどのようなご質問でしょうか?」
そうなんです、前に一度見たんですがURLを忘れまして、教えて欲しいんです。
http://www.kikkoman.co.jpです。」
えーっと、WWWのKIKKおまんこJPですね。
「え、はい、KIKKOMAN.CO.JPです。」
KIKKおまんこJPと覚えたらいいんですね。
「キッコーマンCO.JPと覚えて下さい。」
えーっと、キッコーモンですか。
「いいえ、キッコーマンです。」
ああ、コーモンじゃなくてコーマンですか。
「はい、キッコーマンです。」
コーマンか、・・・ところで、オマンコしませんか?
「え、な、・・・・・カチャン!」
375名盤さん:03/03/01 21:42 ID:CRC2dKB2
著作権料は、ある程度CDなどの売上に比例するだろうから、
昨年に関しては著作権での収入はそう多くないのじゃないかな。
少なくはないだろうけれど、化け物級ではないと思う。

372のことも否定は出来ないけど、説明は付けられるよ。
名義がマイケルでない収入があれば、何も問題ないよね。
名義は違っても自由に使えれば良いだけのことだから。
376名盤さん:03/03/01 21:51 ID:QG86JbdD
マイケルって特に目立った仕事ってもってないよね・・・
歌手活動、ビートルズの版権、なんかの株もってるくらい?
ビジネス才能は無さそうだから株の管理とかは人任せっぽいね。
377名盤さん:03/03/01 22:57 ID:URz5Yufc
>>373
あの曲自体、そういう意味も含んでるんだよ
378名盤さん:03/03/01 23:15 ID:IKgjzadP
>>334
Folder5の男の子もかなり歌上手いと思うけど。
379名盤さん:03/03/02 00:05 ID:KVVOpvq1
マイコーの年収については>>258をご覧下さい。
てもこれだけじゃ説明不足か。
印税や著作権はあんま資産には関係してないと思いますよ。
今流行の資産運用みたいなもんですか。百億預けて利子で暮らす。なんて。
スーパースターのお抱え会社なんでどうにかしてると思います。
380名盤さん:03/03/02 00:41 ID:xzoz/FIt
百億預けて利子で暮らす・・・利率5%で年5億の利子・・・。
やっぱあの買い物って狂言?
381名盤さん:03/03/02 00:49 ID:oZOXGoNu
そんなに貯金があるならSONYに借金を肩代わりしてもらわない罠・・・。
382名盤さん:03/03/02 01:11 ID:KVVOpvq1
百億てのは私が勝手に出した例題ですよ。
小切手で六百億払ったって話は聞いた事あると思うんですが。
借金だなんだってのもよく分からないですけど、株が資産のメイン
てのはどの資産家&有名人も変わらないと思います。
383名盤さん:03/03/02 02:32 ID:thKOkI9e
>>358
禿同 2BADなんて素人は同じ圧力を保ち続けるだけで精一杯でつ。
音程や微妙なニュアンスなんてとてもとても(´・ω・`)ショボーン
384名盤さん:03/03/02 02:36 ID:gi4uWIDK
なんだーただの想像かー。株で大もうけしてるっつーのは。

借金のかたがわりでSONYにビートルズの版権半分とられたっつーのは
ハッキリしてるけど。
385名盤さん:03/03/02 11:22 ID:4dBcpm6Q
結局のところ、マイコーは金に困ってるのか?
ディース、ディース、ディース、アン ディースは見栄っ張り?
386名盤さん:03/03/02 11:57 ID:2lq3Yj74
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/02 05:41
どおやらラスベガスでのお買い物の様子は
仕込みだったようです。
マイケルはここ10年長者番付にも出てないし、他にも目立った
会社なども持ってないので誰かが書いてた年収100億も嘘のようです。
ちなみに去年の歌手の長者番付
>歌手長者番付U2が1位
>アイルランドのロックバンド「U2」が、14日発売の米ローリングストーン誌に掲載された昨年の歌手長者番付で1位に輝いた。
>U2のツアー、レコーディング、出版(著作権使用料など)からの純所得は、
>6190万ドル(約77億円)。
>2位は、自らのレーベル「アフターマス」に人気ラップ歌手エミネムを迎え、5190万ドル(約65億円)を稼ぎ出した
>ラップ歌手ドクター・ドレー。3位は、解散後30年以上が経過したビートルズ。
>全世界でヒットしたアルバム「1」の売り上げなどで、4790万ドル(約60億円)を稼ぎ出した。
>これに、デイブ・マシューズ・バンド、マドンナが続いた。
TOP50にも入ってません・・・。

どうやら、新作のアルバムが余りHITせずソニーにイチャモン裁判をふっかけ
金に困ってるんじゃないか?と前々から言われてた事を払拭するための
仕込みだったと思われます(げんに膨大な借金をSONYに肩代りして貰う代わりに持っていたビートルズの
版権を半分わたしました。ちなみに版権は著作権とは違い、「著作物を印刷・刊行できる独占的・排他的権利。」
なので印税はビートルズに渡り思うほどお金は儲かりません・・・)

つい先日、サザビーズで落札した絵も代金未納の為訴えられたマイケル。
この先大変そうです。
387名盤さん:03/03/02 12:10 ID:c5F3GFoQ
幼い頃から大金貰ってたせいで経済観念が狂ってるね。
388Number One:03/03/02 12:13 ID:jdbgowmm
michael jacksonなんて凄すぎるよ
でもbritney spearsのほうがその百億倍、いや千億倍、いや無限大数倍すごいよ!!!
britney spearsハ神!!!!!神そのもの!!!!
みんなも神にお祈りを!!!
389名盤さん:03/03/02 12:41 ID:eMqNu9mc
>388
はいはい、ブリトニーはあんたの神なのね。
そんなすごい神なんだから
もうこんなとこで布教活動する必要もないでしょ。
390名盤さん:03/03/02 12:57 ID:MCzRGsSk
>>386 どんなに少なくともマイケルはチミの年収なんて一日で稼いでるだろ
そんなに頑張ってスターの収入調べるなんてなんか貧乏人のヒガミにしか聞こえないワラ
391名盤さん:03/03/02 13:08 ID:o+wqOyIj
マイケル自身がそう云ってワラうならオチになるが同じような貧乏人が
まるで我事のように自慢げに、さも見下したようにワラってもナー・・・
392名盤さん:03/03/02 13:32 ID:/2TKteZ3
>どっかに著作権だけで年収500億弱入ってくるみたいって書いてあった。
>総資産考えたら卒倒するよ。
莫大な総資産を運用したらどうなると思います?
利子で年収百億近いと思います。
借金てのはデマですよ。
マイケルが特に目立った仕事を持ってないっていうんですけど、
新作アルバムは世界中でヒットしてると思います。
借金があるのにマイケルの暮らしができると思います?
393名盤さん:03/03/02 13:44 ID:mKTCsvQY
>どっかに著作権だけで年収500億弱入ってくるみたいって書いてあった。
・・・著作権で500億入ってくるんだったら
上に出てる歌手の長者番付に載るはずだが・・・。なんか過大評価しまくりだな。
394名盤さん:03/03/02 13:56 ID:EvihdtsR
>>378
私もそう思う。
ただ、フォルダー5の子はジャクソン5とか
フィンガー5(wとかの下敷きがあってあの
歌のうまさがあると思うので、
最初にやった人はすごいと思う。
リトルマイケルの前にああいう子どもって
いたんでしょうか?
395名盤さん:03/03/02 13:59 ID:mz7/EvlV
マイケルはデンジャラスの時代辺りに、ソニーと「今後ソニーから5枚だかのアルバム
をリリースする」っていう契約を10億ドルで結んでるよ。それが前払いで一括なのか、
様子を見ながら分割で払われるものなのかは、俺がその辺の知識を持たないから
わからないけど。確かその契約が当時、アーティストと音楽会社が締結した史上最高額
の契約として、ギネスにも認定されたはずだから間違いない。ただ現在は、確かU2
だったかが結んだ契約がその額を上回ったために更新されちゃったみたいだが。
396名盤さん:03/03/02 14:11 ID:FxfK/3+J
最近ワイドショーでよく聞く「少年とベットを共にした」って言葉
すんごい悪意がこもってると思うんだけど。
・・・・性的な意味がかなりこめられてない?
マイケルは「寝室をともにした」って番組で言っただけだったのに
「少年とエチーした」って意味で使われてる。

・・・・やな感じ。
397名盤さん:03/03/02 14:11 ID:gcEPu+K4
マイケルってすごいですよねぇ。
私の母が黒いときのファンだった(白くなってから聞いてないみたい)んですが、
私はマイケルジャクソンという名前だけしか聞いてなかったので、どんな人なのか分かりませんでした。
それから「あの有名なマイケルジャクソンが新アルバムを出した!」というニュースを聞いて、
「買ってみよーかな。」と思い購入したところ、
すごく良い曲ばかりなので、感動しました。
昔のマイケルは?と思ってどんどん買っていったら「あれ!昔のもいいじゃない!(いやむしろ昔のほうがカッコイイ!?)」
と真面目にこんな凄い人をみたのは初めてで、一気にファンになりました。
SFも買ってみた瞬間「まじめに凄い!こりゃー有名になるわけだぁ。」と感心しました。
 人間性は環境のせいもあって偏ってるかもしれないけど、音楽活動は続けて欲しいです。
398名盤さん:03/03/02 14:13 ID:UH6Mncr5
なんでビートルズの版権SONYにあげたんだろ?
契約料支払いの前借の担保?

まだデンジャラス以降、1作(デンジャ含めたら2作だけど)しか出してないから
かな・・・。マライアみたいに契約破棄されなきゃいいけど。
399名盤さん:03/03/02 14:13 ID:7eQ+ePnx
あの番組でマイコーが傘さして外にでて
ちょっと歌を口ずさんでたけど
それだけでも何かスゲーうまかったんだが。
400名盤さん:03/03/02 14:15 ID:zedWsLIX
>>397
なんか日本直販の通販コメントみたいでちょっとワラタ。
401名盤さん:03/03/02 14:18 ID:gcEPu+K4
>399
同感。
スマイル、だったけ?あの曲。
やっぱマイケルはああいう落ちついた曲がいいなぁ。
402名盤さん:03/03/02 14:26 ID:YpeEA6pU
>>400

藁 そう云えば最近日本直販系のいやにレス多いな。
403名盤さん:03/03/02 14:26 ID:2at9EeLa
>>398
Dangerous/HIStory/Blood On The Dance Floor/Invincible
と4作出しているから後1作でSONYとの契約は終わるよ。
404名盤さん:03/03/02 14:31 ID:vMoNgbWh
SONYあんまペイできてなさそうだな・・・特にBloodは勘弁してくれって
感じだろうな。次で一発逆転狙いっすね。
405名盤さん:03/03/02 14:33 ID:zJWGzg3h
マイケル次はどこへ移籍するのかなー。ヴァージンあたりかな。
406名盤さん:03/03/02 14:34 ID:GAv3uxAp
マイケルって悲しいくらい胸板が薄いですよね。
筋肉つけた方がいいと思いますた。
407名盤さん:03/03/02 14:35 ID:GAv3uxAp
>>405
ヴァージンはジャネットがいますから、難しいかと。
408名盤さん:03/03/02 14:36 ID:lNcxSOjS
新作いつ頃になるんだろう。あと2、3年は待たないとだめかなあ
409名盤さん:03/03/02 14:39 ID:zJWGzg3h
個人でレコード会社作るって手も・・・無理か。
余りにも作品出すスパンが長すぎるから会社維持できないな。
410名盤さん:03/03/02 14:48 ID:2at9EeLa
「I have this dream」はどう思う?
ttp://newutil1.tonos.com/genram.ram?hn=real&id=/misc/kipp_i_have_a_dream.rm
マイケルのヴォーカルだとどのように変化するのだろう。
歌っているのは素人のはずなのに、声量があるね。
411名盤さん:03/03/02 14:52 ID:f+rkLC0q
つーか、ラスベガスの骨董品屋にマイケルはボラれてないか?
6000万もする壺ってあんなリサイクルショップに陳列する
みたいにポンポン並べてないと思うベ。
なんでも鑑定団にだしたら偽物だらけの店っぽい。
412名盤さん:03/03/02 15:02 ID:lNcxSOjS
それ思った。なんか品のない店だったし。
アンティークなのにマイケルが買ったのと同じ品が置いてあること自体おかしいぞ。
413名盤さん:03/03/02 15:13 ID:05xbPUNF
長者番付長者番付てまともな社会人ならどういうもんかご存知かと
思いますが・・。
あれは一つの宣伝みたいなもんですよ。確かに稼いでないと出れませんが
あえて出る必要もない人もいます。もちろんマイケルは歌手活動してない
んでその長者番付には出ないですが。
アメリカを代表するスターが何もかも一人でやってるわけないので。

414名盤さん:03/03/02 15:21 ID:enL/UAut
>>396
あとWe are the worldのビデオが流れてナレーターが
「マイケルを称えたビデオが流れている・・」とか
これには「信者がサイババに灰をもらい喜びに溢れている・・」や
「北朝鮮人が金正日に嬉しそうに手を振っている・・」みたいな
雰囲気といっしょな意味を発している感じがする
資金援助とかすることはすばらしいことだと思うんだけど
こんなほかの信者みたに言わなくても・・・
かなり失礼だと
415名盤さん:03/03/02 15:25 ID:bwuZqrh3
>>394
フォルダーの子も晃も歌が上手いから
ジャクソン5のカバーが出来ると思ってやらせていると思うよ
似たようなものを連想させるからね
もし音痴ならあいつに歌えるわけないからって
カバーもしてないと思う
比較されて笑い者になるだけだからな
416名盤さん:03/03/02 15:29 ID:bwuZqrh3
>>411
世界中で放送されて詐欺だったらな…
417名盤さん:03/03/02 15:44 ID:1Et4PPRV
>>383
>微妙なニュアンスなんてとてもとても
マイケルのすごさはこの微妙なニュアンスとリズム感だと思う。
They don't care about us なんてただ音程通り歌っただけじゃお経みたいな曲になる。
マイケルの歌い方があってこその曲なんじゃないかな。
昔は漏れもマイケルのうまさが分らなかったけど
今はこのおっちゃんすげーって思う。
418名盤さん:03/03/02 16:19 ID:9die7tyS
兄貴がラスベガスから帰ってきたけど
あの店逝って見たって。
兄貴と同じように買い物する様子の無いミーハー
目的な客もチラホラ。w
まだマイケルが買ったはずの壺やチェス盤、階段の所の絵が
そのまま置いてあったって。ホントに買ったのか?って思ったそうだ。
419名盤さん:03/03/02 16:39 ID:57YDugxr
まぁでも、あの買い物風景は、絵的には面白かった。それでよし。
420名盤さん:03/03/02 22:08 ID:ck7ZlIDB
最近スメリーみないなあ。スメリーってマイケルファンだよね?
421名盤さん:03/03/02 23:01 ID:ck7ZlIDB
リメンバーザタイム見た。ひとりうっすら笑ってる黒人かわいいなあ。
422BAD:03/03/02 23:30 ID:3JCUVjn9
今、ビデオ見てます。いいなー、マイケル。いやされる。
でも、彼ってそんなにダンスうまいかなーー。
疑問だなー
423名盤さん:03/03/02 23:39 ID:gcEPu+K4
あの放送の翌日、学校に行ったら
「ねえねえ!昨日のマイケルジャクソンのやつ見た!?あの買い物すごいよねー!?」
「ねえ!あれ(顔)ホンモノ??ホンモノ??」
って、「生まれたてのヒナのような顔をして素で驚いてました」
ナイスクラスメイト。
「(そんな驚くことないじゃーん!ホンモノだってばぁ。素で驚くなよ)」
と心の中で爆笑してました。
クラスにマイケルファンの人が居るのかいないのか分からない(=聞けない)ので
これをきっかけにファンが出現してくれるといいなぁ と思いました。
424名盤さん:03/03/02 23:41 ID:hBZXFBKy
先日アマゾンで注文したDVDがキタ━(゚∀゚)━!!!!
「I'll be there」かなーり期待してたんだけど、
CMと同じ長さで、途中J5時代の映像が
少し入るくらいだったので、ちょい鬱。
けどメイキングが見れたのがあったし、
初めて「Black or White」ロングバージョン見れて嬉しい。
マイケルカコイー(;´Д`)ハァハァ

けど、正直「デンジャラス」のジャケのセンスはどうかと思う。
425名盤さん:03/03/02 23:46 ID:gcEPu+K4
ムーンウォークをマイケル以外の人がやっても「ふーん」って感じでしょうね。
やっぱり今まで築き上げてきたものがあるから 「おおお すげえ。」と感じるのではないでしょうか。。よく分かりませんが。

大物はどんなことしてもさまになる ワケで。
426名盤さん:03/03/02 23:47 ID:2UrvmTi+
>>411
>>412
禿同。
あの店ぼったくり(W
427名盤さん:03/03/02 23:53 ID:gcEPu+K4
マイケルのファンになってから
前まで整形した人を批判してたけど、何故か「整形、べつにいいんじゃないのー。」と思うようになりました。。
自分だけでしょうか。
まあ、人間的に考えても「外観だけで判断するのはおかしい」んでしょうけどね。。
外観面の判断で心が広くなったように自分でも感じます。
そういうこと あしません??
428名盤さん:03/03/02 23:53 ID:ol5rjTig
というか、マイケルは良いカモだな(w
429名盤さん:03/03/03 00:11 ID:dMqmwzYr
>>425
マイコーの動きは滑らかなんだよ
程よく力が抜けてる感じ
カクカクしたヤシ多いだろ
この前の追っかけのヤシもそう
430名盤さん:03/03/03 00:12 ID:svRkbSXu
イヴィンが思うようにHITしなかった!
  ↓
SONYの宣伝不足のせいだ!(逆切れ)
  ↓
もしかして、さまざまな疑惑でイメージダウンしたのが原因?(ちょっと冷静になった)
  ↓
いっちょイメージアップ作戦&話題作りとしてインタビュー番組作りましょ(ちょっと浅はかな計算)
  ↓
そう云えば、数年前取材依頼来てたかな?と
マイケルからダイアナのインタビューで評判になったレポーターにコンタクト
・末期癌をマイケルのヒーリングパワーで完治した少年ギャヴィンを用意
・ネヴァーランドに恵まれない子供を招待してる所を用意
  (黒人嫌悪してるって噂があったから、黒人の子供のみ招待。ブラザー&シスターから好感度UP♪)
・大金使って買い物をしてる所をアピール 
  (SONYにビートルズの版権を渡し、借金の肩代りしてもらったのがバレ
   金に困ってると思われてるからケチで金に困ってない所をアピール♪
   イヴィンが売れなくても貧乏じゃないよ♪)
・僕は親父に虐待された可哀相な子なんだとアピール(兄弟の中では一番被害が少ないが)
  
   いろいろ準備etc・・・これでカンペキ!好感度UPぽーーーーーー!
   ↓
レポーターは、んな上辺の陳腐な話なんて興味なく
もっと深い真相の部分、疑惑の部分をハッキリと知りたく追求。
   ↓
マイケルの周りにはYES MAN、ご機嫌伺いばかりで今までこんなに
僕に追求してくる香具師なんて居ず、計算が狂う。
(ちょっと、失礼じゃねーの?僕がわざわざTV番組を受けてもいいよって快くいってやってるのに〜!
  天下のマイケル様なのに〜!僕の素晴らしさをTVでアピールすればいいんだよ!タコ!と逆切れ)
   ↓
インタビューは準備不足・そこまで聞くか〜?と油断してた
ためボロボロで浅はかな嘘と矛盾が入り乱れ結局疑惑払拭にはいたらず・・・。
431名盤さん:03/03/03 00:11 ID:dMqmwzYr
>>425
マイコーの動きは滑らかなんだよ
程よく力が抜けてる感じ
カクカクしたヤシ多いだろ
この前の追っかけのヤシもそう
432名盤さん:03/03/03 00:56 ID:cjIOAwjn
ラスベガスのあの店は、由緒ある、とまで言えないと
思いますが立派なお店ですよ。
433名盤さん:03/03/03 01:13 ID:jcmubcWx
>>425

ムーンヲークはマイケルが元祖では無いと云ったら怒るかな・・
人から教えて貰ったって・・
434名盤さん:03/03/03 01:58 ID:oHNy/pgK
>433
ストリートの子供達のダンスを元にアレンジしたんじゃなかった?
自伝本にはそう書いてあったような・・・

しかしマイケルの場合、ムーンウォークと一口に言っても種類がいくつか
あるじゃん。
通常ムーン、横ムーン、回転ムーン、定位置ムーン(前にも横にも左右にも
移動しないその場ムーン)、ブレイクダンスムーン
これだけ発明(藁 すりゃ立派だと思うが。

他にもなんかあったっけ?
435名盤さん:03/03/03 02:12 ID:3QOWncmF
>>434

なんとかって(ミュージックトレインだったか?)TVに出た時、ダンサーがやってるのを見て
教えてもらい、お金払って権利みたいなモノを買ったはずぅ。
ムーンヲークと名前を付けたのはマイケルだったかもしれないけど。
436名盤さん:03/03/03 03:16 ID:Tvc8PssK
マイケルのエピソードもっとひけらかしてよ。
ファンなら誰しも一つや二つあるでしょ?
437名盤さん:03/03/03 03:38 ID:miRlq3Ez
ま、俺もあの店怪しいとは思ったが、あれだけ買い物してるんだからマイケル側も
それなりの鑑定士に鑑定させてるだろうし、芸術作品の価値なんてあやふやなものだからねぇ。
前のゴッホだかのオークションでの作品がイイ零下と。
あとマイケルの6000万が庶民の6万か6000円に相当するということも考え合わせれば
イイんでないかい。本人が満足してるんだから。
438名盤さん:03/03/03 04:15 ID:4O3QfW3g
もみ手オサーンの店は世界中に放送されて
かなりの宣伝になったわけだから、かなりディスカウントしてもらってるのでわ?
439名盤さん:03/03/03 09:02 ID:wngzZLWg
>>435
という主張をゴシップ紙でしていた自称ダンサーがいたらしいね。
440名盤さん:03/03/03 11:20 ID:OPxq6xr2
マイケルは1981年に「ソウル・トレイン」で初めてムーンウォークを見て、それに出ていたダンサー、キャスパーらからムーンウォークを教わった。
マイケルは3年間練習し、完璧になるまでしあげて、初めて「モータウン25」のステージでそのステップを披露したのである。
キャスパーがムーンウォークを教えたことについて、支払われた額は千ドルだった。
これについてはキャスパー自身が、「自分は当時16歳で十分な額だった」と話している。
それに当時これは唯の一つのダンスステップで、誰も、マイケル自身でさえも、まさかこれほどまでに世間を騒がすとは思っていなかった。
キャスパーはマイケルにムーンウォークを教えたことを告白しているし、またマイケルも否定していないが、
当時マネージャーでもあったマイケルの父親が、「マイケルに師はいない」と強く否定した。
ただしキャスパーは特に気にもとめなかったようである。
現在もマイケルはキャスパーの名前こそ挙げはしないが、ムーンウォークは人に教わったものであることは認めているし、公言している。

ちなみに正確にはムーンウォークは円を描いてすべるようなステップを言い、モータウン25で見せたものは単にバックスライドと呼ばれる。
しかしなぜかあの動作が、ムーンウォークと呼ばれるようになったのである。

>>439の人物は全く違う人物のことであろう。
441名盤さん:03/03/03 11:39 ID:RMTFgWgT
あの番組見て、また興味がぶり返したんだけど、
なんか、年末ぐらい(?)に写真集出てなかったけか?
そん時は無視しちゃたんだけど
まだ売ってるのかな?
三省堂で聞いてみたら「知らん」と言われてしまった。
知ってる人いたら教えてくださいませ。ぺこり
442名盤さん:03/03/03 13:11 ID:tqVecgsO
Human Nature好きだー
443名盤さん:03/03/03 13:31 ID:8V96tkSt
http://www.pablotron.org/reviews/moonwalker/
マイケルが出てるこのゲームなんだか知ってる人いませんか?
444名盤さん:03/03/03 13:33 ID:8V96tkSt
ゴーストとかキャプテンEOのDVDって出てないの?
激しくほしいのだが
445名盤さん:03/03/03 13:48 ID:Hf3pF9S+
>>390
やっぱりお前の方がどうかしてるよ。
446名盤さん:03/03/03 13:50 ID:Hf3pF9S+
>>396
あいつならやりかねないからそういってるんだろ。
適切な表現だ。
447名盤さん:03/03/03 13:54 ID:Hf3pF9S+
>>427
外観をむしするなよ。

百歩譲ってあの顔を除外して考えても
精神異常者で有ることにかわりはない

ただ、ファンになったからそれに都合良く自分の考え方を
あわせたってだけだろ。心が広くなったなんていうのは錯覚だよ。
こういう自分に都合のいいように考えるのは女じゃないかな?
448名盤さん:03/03/03 14:08 ID:MZWqwTtg
何故そんなに必死なんだか
449名盤さん:03/03/03 14:14 ID:cpnpYuzw
>>443
ジェネシスと書いているので、アメリカ版メガドライブのソフトみたいです。
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/index.htm
本体とソフトはここで売ってました、ムーンウォーカーはありませんが。
450名盤さん:03/03/03 14:19 ID:i8cNKSfS
>>427
禿同。
外観だけでマイケルを批判するのはおかしいと学んだように思います。
整形、別にいいんじゃないの。代理出産で子供をプレゼント、別にいいんじゃないの。
44歳のマイケルと少年が仲良く触れあう、外観は奇妙に見えるでしょうけど
マイケルは4歳の子供です。子供同士が仲良くする、普通なんじゃないの?
少女に悪戯した訳じゃないワケで、どんなことをしても4歳の子供だからと
思えるようになりました。
マイケルをきっかけに外観面で判断しない心の広い人が
増えてくれるといいなあと思います。
451名盤さん:03/03/03 14:19 ID:iZ2aL1Dx
>>449
ムーンウォーカーは日本版も出ていたよ
その当時マイケルとセガは仲が良かったから
セガもネバーランドに数百万の筐体を送ったはず
452名盤さん:03/03/03 14:28 ID:cpnpYuzw
>>451
日本版が出ているのは知らなかったです、アーケードのムーンウォーカーは
昔やったことがあるのですが、マイケルの家には、ゲームセンターの筐体が
あるらしいですね。
この前のTVでも、ラスベガスのホテルの部屋にゲームの筐体がありましたね。
453dagon ◆nOA3ItxPxI :03/03/03 14:56 ID:PdsmY+MV
「ムーンウォーカー」か懐かしいな。ゲームとしては結構面白かったよ。
敵を蹴るたびに「ポゥーッ!」と叫ぶとこなんかが面白かった。
敵に捕まってる子供を助けると体力が回復するという怪しい部分もあるけど・・・
マイケル関連のゲームでは、プレステ2の「READY TO RUMBLE 2」とかもあるな。
http://www.koeinet.co.jp/midway/midway_ready01.htm
『本日のメインイベント!』

『挑戦者 マイケル・ジャクソン
      VS
チャンピオン アフロ・ダンサー』

マイケルの踊りと叫びがチャンピオンを苦しめ
チャンピオンのアフロヘアーがマイケルを翻弄する。
そんなファンキーな奴らがやってきた

「LET's Get Ready 2 Rumble!!」
454名盤さん:03/03/03 15:05 ID:4cb2/xwJ
↑ほええ。ゲームでは「スぺチャン5」もあったっけ?
ムーンウォーカーはやったことないので。
やってみたいと思う今日この頃。
455名盤さん:03/03/03 15:12 ID:OOPQ/hKz
この間のTVの特番の時のスレの乱立は物凄かったな…
しかも全部1000到達!
こういう香具師のこと全部ひっくるめてスターっていうんだよな
456名盤さん:03/03/03 15:16 ID:0k39M8Py
>>453
面白そうなゲームですね、いくら攻撃をくらってもマイケルだけは
顔面が変形しないみたいですね。
あまり関係ないけど、マイク・タイソン・ボクシングというのも
ありましたね。
457名盤さん:03/03/03 15:37 ID:2WaVy15D
>>455
2chのみんなは祭りに飢えてるのでつ。
別にマイコーじゃなくてもいいのでつ。
458名盤さん:03/03/03 16:07 ID:2pU1pcI3
HIStoryのビデオの解説でマイケルの事を書いている記事が凄いと聞きました。
全体の三分の一にも及ぶものらしいんですが・・・。
マイケルファンが言いたいこと全部言ってくれてるというほどのものらしいので、
誰かそれ写し書きしてください。
459名盤さん:03/03/03 17:39 ID:dMqmwzYr
>>458
そんな長いの大変だろ(w
スキャナーでUPは出来ないのか?
460名盤さん:03/03/03 17:49 ID:Z1CvE64c
あの頃言ってる言い訳と今言ってる言い訳
ちょっと違うから突込みどころ満載っぽいw
461マイケル必死だなゲラゲラ:03/03/03 18:49 ID:KkewBDpC
歌手マイケル・ジャクソン(44)の「反論ビデオ」が日本でも放送されることになった。
フジテレビ「緊急生放送! 裏切られたマイケル・ジャクソン〜未公開テープが語る真実(仮)」
(8日午後9時放送)で、先日日本テレビが放送したドキュメンタリー「マイケル・ジャクソンの
真実」に対するマイケルの反論番組といわれているものだ。
 「マイケル・ジャクソンの真実」はマイケルの許可を得たジャーナリストやスタッフが、
8カ月間にわたり密着取材を行い、単独インタビューなどと合わせて構成した番組。
なぞめいた私生活や、ささやかれる幼児虐待説や整形疑惑などに答え、3番目の子供が
代理母による出産だったことなどを明かして話題になった。英米ではもちろん、日本でも
22・6%の高視聴率をマークした。

 ところがマイケル側がこの番組を「事実をわい曲した番組だ」と主張。収録現場で自らが
記録用に撮影していたビデオ映像を編集し、代理母の出産などを否定した反論ビデオ≠
制作した。これを2月20日に米FOXテレビで放送した。
この番組の独占放送権をフジテレビが獲得し、急きょ放送することとなった。

http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-030303-16.html

462名盤さん:03/03/03 19:29 ID:7/sdfNgn
メガドライブで「マイケルジャクソンムーンウォーカー」て
ゲーム出てますよね。メガドラファンの間では伝説のクソゲーとして
知られてます。いわゆるキャラゲーですね。BGMに当時のヒット曲が
使われていてファンなら買って損なしですよ。
同名の映画を見てからやるとさらに楽しめます。元々この映画からの
ゲームですしね。
ヤフオク辺りで5000円で手に入ると思います。メガドラよりソフトのほうが
高いんですよね。3000円ぐらい。メガドラ買うなら2のほうがいいですよ。
463名盤さん:03/03/03 19:46 ID:7/sdfNgn
ゲームやらないとメガドライブそのもの知らない方いるのかな。
セガのゲーム機なんですけど。セガサターンなんかよりずっと前に出たゲーム機です。
16ビット機として世に出ましたが、セガサターン、ドリームキャスト同様一部のマニア
に受けるだけで終わってしまいますた。ファミコンやスーファミに消される形ですね。
ムーンウォーカーやるにはこれしかないので、ヤフオクか中古屋で手に入れましょう。
本体は1000〜3000すね。ヤフオクで。
メガドラ、メガドラ2とあるんですが、メガドラはとにかくでかいんでメガドラ2を勧めます。
ムーンウォーカーはレアソフト部類に入るので、3000〜5000はすると思って下さい。
ダンスも見れるし、BGMも聞けますし、何より戦うマイケル見れます。スムースクリミナルファン
はやって損はないすよ。衣装もそのままですし。
以上、メガドラ講座でした。
464名盤さん:03/03/03 19:49 ID:7/sdfNgn
>>443さんのがムーンウォーカーなんですけど、日本でも出ていますので
わざわざ>>449さんの店で海外の買う必要はないですよ。
というか元々日本で企画されて作られたと思うんですけどね。
ジェネシスはセガの海外版です。
465名盤さん:03/03/03 19:55 ID:7/sdfNgn
ちなみに、メガドラとメガドラ2の違いは、大きさぐらいなので
どちらを買ってもムーンウォーカーはできます。
ゲームボーイとゲームボーイポケットみたいなもんだと考えて下さい。
プレステとPSoneみたいなもんです。同じソフト使えます。
466名盤さん:03/03/03 19:57 ID:EX6+yy6h
ムーンウォ−カー懐かしいな。
なんか必殺技みたいなのあったよね。
何故か急にライトアップされてダンス踊ると
ゾンビ達が死ぬみたいな。たしかそんなん。
違ってたらごめん(笑)
467449:03/03/03 19:59 ID:Rttvu1fu
7/sdfNgnさん詳しい説明ありがとうございました、ヨウゲーカオスの
サイト毎日見ているので、アドレスをつい書いてしまいました。すいません
468名盤さん:03/03/03 20:14 ID:7/sdfNgn
>>466
そうすね。あの傾くとこ見れます。
そして何故か全員死なない・・。レビューサイト行けば必ず
ムーンウォ−カー載ってますよ。
>>467
私もここ見てました。探してたんですが。ありがとうございます。

ムーンウォーカーの映画、今安く買えると思うんで買っておいたほうがいいですよ。
初めからMAN IN THE MIRROR歌ってます。何よりスムースクリミナルの全貌が見れます。
しかもメイキングシーンも少しだけ!ファン以外は楽しめない内容になってますけど(笑。
469名盤さん:03/03/03 20:27 ID:Hf3pF9S+
そんなによくないよ。
470名盤さん:03/03/03 20:27 ID:MjG/AREt
>>440
いや、マイケルの母親が12年くらい前に書いた本があるんだけど(題名思い出せない)
その中で、マイケルのムーンウォークについて触れていて、
すでに70年代に似たような動きをショーで見せていたと書いてあった。
実際、横ムーンウォークに似たパフォーマンスは「ダンシング・マシーン」でやっているしね。
471名盤さん:03/03/03 20:28 ID:2Gl8XtjH
ムーンウォーカー、近所のレンタルで置いてるな・・・。
見たことないが。
472名盤さん:03/03/03 20:33 ID:7/sdfNgn
>>469
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!。そ、そうですか。
映画なんでなんとも言えないですけど。マイケルファンなら。
>>471
宣伝映画と言われればそれまでですけど。BADのSFを子供が演じて
いたり、色々なマイケルの顔見れますからね。当時は貴重なマイケル
資料だったのです。
473名盤さん:03/03/03 21:38 ID:4sojy1e6
ひゃー!反論番組、フジでやるんだ!!
8日なんてすぐじゃーん。テープ買ってこなきゃ〜何分だ?
474名盤さん:03/03/03 22:59 ID:ynmn5DLn
> 理想の自分と現実の自分のギャップが認められない。
> 自分は他人から評価されるべき人間だと思っている。能力が高い人間だと思っている。
> 自分は他人から不当に評価されていると感じている。
>
> 自分は他人からもっと評価されるべきであるのに他人から評価されない、
> と不満を感じている彼らが、自分と同じ境遇にいる(、、と彼らが考える)マイケルに、
> 自分を投影し、惹かれる理由は理解できる。

漏れかなりガーーーーンと来たっす。
475名盤さん:03/03/03 23:18 ID:xFEQ5nIK
>>474 でもそれって、殆どの人が抱くと言われてる感情で、占い師がよく使う手口なんだよ。
「あなたは〜だと自分のことを思っていませんか?」みたいな感じで
476名盤さん:03/03/03 23:32 ID:dMqmwzYr
マイコーは純粋に考えて才能ある人だから
好きな人がいて当然だろ
好き嫌いはただ好みの問題だけだよ
477名盤さん:03/03/03 23:34 ID:MjG/AREt
>>475
だね。ま、>474は単なる煽りだと思って無視してたけど。
478名盤さん:03/03/03 23:45 ID:S0DNwhpm
441>
ttp://www.mj1958.com/menu.html
限定写真集はここっす。

フジ反論番組放送かあ・・・。日テレの時もそうだったけどブルーだ・・・。
また特ダネあたりで酷い放送されるかと思うと・・・といってもプラス1も
特ダネもマイケルのあの番組について触れたところを見てないけど。

「マイケル・ジャクソンの真実」放映前後の、プラス1と特ダネと、どっちが
ひどかったんでしょう。両方見た方居ますか?
479名盤さん:03/03/04 00:19 ID:jd3FAUDN
おまいら何でCD聞いてますか?
デンジャラスや、リマスタされたCDはミニコンで聞くと全然
違いますよ。ミニコンても五万〜ぐらいのレベルでも十分聞ける。
もちろんちゃんとしたコンポならグッジョブだけど。
アイワのラジカセでは駄目です。と言い切ってみる。
480名盤さん:03/03/04 01:34 ID:4U3/Z04b
今ヒストリーのアルバムブックレット見てたけど、その子化する前のマイケルって、本当にもーれつにカッチョイイと思う。
あんなカコイイ黒人さん見たことないです。小顔だし、セクシーだし、エリザベステーラーのクレオパトラと写ってるのなんて俳優より美形ですな。
あの時で辞めておけば…。
481441:03/03/04 06:44 ID:yG/PAKD9
478>>
おー、ありがとうございます!
さっそくいってみます。
482名盤さん:03/03/04 07:14 ID:kbhSW+yY
フジでやる反論番組でインビンシブルの「privacy」は流れるのかな〜?
パパラッチ失せろ!ダイアナ殺しやがって!って曲。
番組の主旨にあってると思うんだけど。
483名盤さん:03/03/04 08:02 ID:/WSTTH3S
マイコーってエラはってるから、顔大きいとオモテたけどなにげに小顔なんだね。
でも黒い時の方ががもっと顔が小さかったと思うんだが・・・。まぁいいや
484名盤さん:03/03/04 10:49 ID:GVh5Afvs
>>474
私は教祖と信者の関係に似てるねって言われたことがあるよ。
端から見て、どうして誰にでもばれる嘘を本気で信じられるんだろうねって。

端がどう見ても変だから変って言ってるだけなんだけど
「教祖様は特別な人だから迫害されているんだ」って信じる。
教祖様が「端が変って言ってるけど私は負けない。私を信じなさい。」って言うと
すがるようにして信じる。
教祖の矛盾とか図星を言われると怒り出す。あんたは相手にならないとか言って。

冷静な判断が出来なくなってる。
マイコーは教祖じゃないよ。才能ある人だから。
だけどマイコー信者は危ないなって思う。
どうすることもできないけど。言っても意固地になるだけだから。
485名盤さん:03/03/04 11:19 ID:dTG/LVuz
>>484
アーチストとファンの関係なんてみんなそんなもんでしょう。
だけど、盲目的マイコーファンなんてごく一部だと思うよ。
昔からのファンはみんなわかった上でファンでいるんだし、
何も知らない一般人やマスコミの
あまりにひどい言い方にはマイコーをかばいたくなるけど
ファン同士では冷静にいろんなこと受け止めてるもん。
486名盤さん:03/03/04 12:19 ID:h2/xx4ha
M・ジャクソン、スピルバーグ監督にのろいをかける=米誌

 米誌バニティー・フェア(3月11日号)は、ポップ界のスター、マイケル・ジャクソンが、
ブードゥー教の呪術師に15万ドルもの報酬を支払い、
映画監督のスティーブン・スピルバーグにのろいをかけさせていたと伝えた。

 それによると、ジャクソンはアフリカの呪術師に、スピルバーグ監督や音楽界の大御所デビッド・ゲフィン、
および敵視する人物23人のリストを渡し、死に至るまじないをかけさせた。

 呪術師は牛42頭をいけにえにささげる儀式を行い、1週間以内にゲフィンに死が訪れると確約したという。

 同誌はまた、ジャクソンが現在、財政難にあり、所有するカリフォルニア州のネバーランド牧場の娯楽施設の装置などが、
あやうく投資回収の対象になるところだったと伝えた。

 この報道に関するジャクソンの広報担当者のコメントは得られていない。
(ロイターより引用:http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=ITAR0CIFADA5KCRBAELCFEY?type=entertainmentnews&StoryID=2319677
487名盤さん:03/03/04 12:46 ID:KI6gyIcG
スピルバーグは「Living with〜」を批判してマイケルを擁護した一人だぜ。
>>486も必死だねぇ。何か他にやることないのかよ?
488名盤さん:03/03/04 13:03 ID:tVubb3hU
487は486がロイターで記事をながしてると思ってるんだろうか?
489名盤さん:03/03/04 13:14 ID:QlwVSXI3
顔全体と目の大きさのバランスをみればわかるよ
目が顔の端の方まで逝ってるでしょ
顔がでかかったら目の大きさがどれほど大きくなるか
490名盤さん:03/03/04 13:21 ID:YjugGIxk
そういえば今日19時から特ダネ系列の番組で
マイコー取り上げるらしいですね。
小倉さんは庶民的だからともかく....デー不かよ!!!
491名盤さん:03/03/04 13:44 ID:zxVmC5o4
オズラもマイケルを変人よばわりしてるけどな・・
デーブ、笠井とつるんで。
492名盤さん:03/03/04 13:47 ID:XMggtNk9
ヅラは庶民派だからゴシップネタに乗っかってテキトーな事を言うよ
493名盤さん:03/03/04 13:54 ID:CT7W0Eg3
第二次マイケルブームの到来だね。
494名盤さん:03/03/04 13:58 ID:zxVmC5o4
ブームか?
495名盤さん:03/03/04 14:02 ID:hXqu5eWG
>>485
このスレには盲目的マイコーファンが多くみえると思う。
でもみんな盲目的とわかった上で言ってるよね。
496名盤さん:03/03/04 14:10 ID:hXqu5eWG
心配しているのは、この間の特番の時のスレの乱立に
盲目的マイコーファンが一般人のスレを荒らし回ったよね。
今度の特番の時にまた荒らしたりしないでね。
このスレのみんななら盲目的擁護をわかってくれるけど
一般人に盲目的な擁護は通じないと思うもん。
497名盤さん:03/03/04 14:13 ID:O83Uu5pg
盲目度数

海外芸能人板>>>>>洋板

海外芸板は板住人が少なくチャチャや突っ込みが入らない為、盲目ファンが好きなように好きなだけ
マイケル神を崇め奉ってまつ。
498名盤さん:03/03/04 14:32 ID:New9qZVZ
>>497
むこうは勢いが違うよ、勢いが。
499名盤さん:03/03/04 14:50 ID:Mp+AUhwn
明日のラリーキングショーにラトーヤ出演。
いろいろ暴露されまくる事でしょう。
500名盤さん:03/03/04 14:55 ID:QlwVSXI3
ラトーヤはアフォだな
弟を守ってやれよ
501名盤さん:03/03/04 15:04 ID:SiIVTRJ1
http://www.cnn.com/CNN/Programs/larry.king.live/
Larry King Showはアメリカの有名な番組なんですね、始めて聞きました
覚えておこう。
502名盤さん:03/03/04 15:05 ID:VyadWlOX
ア グスッテ スリラー スリラー ナイト
ヤノバ フウーーーズ オン バッド ユーノウイ!
エンノ!エンノ!エンノ!チャモン!
503名盤さん:03/03/04 16:10 ID:KI6gyIcG
>>497
海外芸能板はID表示なし。自作自演も思いのまま。
504名盤さん:03/03/04 18:04 ID:/vml/Iso
おーいぉいぉい。小倉ッチョまでも変人扱いかyo
このニュースは中立に意見を言ってくれるんではないかと思っていたのにー
まあ 小倉ッチョは言うときは言うけどね。
(その勢いでデー不をいつものように黙らせて。)無理か??
505名盤さん:03/03/04 18:21 ID:KKre61KS
ワラタ

71 :名無しさん@テスト中。。。 :03/03/04 17:55
スピルバーグ×マイケルはその昔、ピーターパンの映画をマイケル主演で計画
という話があった。詳細は定かでないが、スピルバーグがチミ、ピーターパン
演るにはなんぼなんでもちょっと歳食いすぎちゃう? っつってお話は御破算に。
で、紆余曲折の末、出来上がったのがロビン・ウィリアムズのフック……コレ最強。
黒沢清もお気に入りの一本。
ピーターパン命! だったマイコー、裏切られた! と以降、スピルバーグと
疎遠に……ってのが原因かと。
506名盤さん:03/03/04 18:29 ID:N7Xj6b9N
>>498
海外芸能人は住人も少なく、低年齢化、厨房、そして女が多い為、
時折入る「〜なの?」「〜じゃん」といった1行スレもやたら多く、
どうもげんなり。ってか、あそこの板、男いるのだろうか?
男は殆ど洋楽板か他マイコー・スレに散らばってる模様だな。
507名盤さん:03/03/04 18:57 ID:KI6gyIcG
>>505
ピーターパンの映画化をマイケルが持ちかけたのはBAD以前の頃なんだけどね。
その後もマイケルのSFにスピルバーグが友情出演したり、
HIStoryのライナーにカムバックを祝福するコメントを寄せたり
かなーり良好な関係にある。
508名盤さん:03/03/04 20:12 ID:cPXsRWhX
リベリアンガールのPVにもスピルバーグ出てたぞ
まあ10年以上前だからそれ以降仲悪くなったのかもしれないけど
509名盤さん:03/03/04 20:30 ID:0d8lJUm6
マイケルの貧乏揺すりミルクあげが変に思ってる
人がいぱーいいて驚いた。
マイケルがやるから変に思うのかな。普通のママ達でもやるよあれは。
510名盤さん:03/03/04 20:30 ID:/02xhsK+
In The ClosetのPVで両手を挙げて歌うマイケルが
幸せそうで好き。
511名盤さん:03/03/04 20:33 ID:QlwVSXI3
>>509
ナレーションが奇妙なあやし方って言うから
みんなに変なイメージ植え付けちゃってるんだよ
512名盤さん:03/03/04 20:35 ID:Ydo0U0qN
小学生の頃、ビデオにとった「BAD」のSFを一時停止ボタンを押しまくり
マイコーの変な顔で止めては大笑いしながら見てた。
「Smooth Criminal」は「ここジュリーっぽい」「アダモちゃんかよ!」
と突っ込みながら見てた。
マイコー見てると笑えるだけじゃなくてすんごく楽しくて、93年ころまでは
結構マイコーファンだった。
それからずっと忘れてて、こないだのテレビで思い出しいろいろ漁り
今日DVDを購入。
95年のMTVのパフォーマンス初めて見た。
マイケルかっこよかった。すごく感動した( ´Д⊂ヽ
513名盤さん:03/03/04 20:39 ID:lKXTYxtB
あんな小刻みなビンボー揺すりはあんましないな・・・子供が咽そうで。
514名盤さん:03/03/04 20:40 ID:0d8lJUm6
>>510
サビの部分で両手をリズムに合わせて交互に出すとこも好き。
>>511
スリラーしか知らない人から見ればいかれたオサーンなのかな。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>512
あのMTVのパフォーマンスは以降のツアーでも使われてますよ。イベントかな。
デンジャラス部分のロボットムーンウォークは最高。カメラ遠いのが残念だけど。
あ、後スラッシュがステージから降りないとこも。あれシナリオにあったのかな。
515(・∀・) ◆JHEd/hot/. :03/03/04 21:20 ID:7Ody3vcg
(・∀・)ヨウガクバンイチノメーレスハショウガクセーガビリージーンヲクチズサンデイタガユメダッタッツーレスダナ!!
516名盤さん:03/03/04 21:34 ID:Cup3i2ia
貧乏ゆすりじゃなくて、リズムを刻んでたんだよ。
そして、それを赤ちゃんに伝えてたんだよ。英才教育
517パンチョ:03/03/04 21:37 ID:sROGiNH3
ラリッテンかコイツ?薬か?と思った人も少なくないはず あの刻みようと
首座らせてないのをないのを観ると
518名盤さん:03/03/04 21:37 ID:QlwVSXI3
あの小刻みさはマイコーならではだね
519名盤さん:03/03/04 21:38 ID:a4ptL1+B
520(・∀・) ◆JHEd/hot/. :03/03/04 21:45 ID:7Ody3vcg
(・∀・)イヤナナラデハダナ…。
521名盤さん:03/03/04 21:52 ID:0d8lJUm6
そうそう。マイケルのCDなんかはamazonで買いましょう。
上のほうにもありますたが、1500円以上なら送料無料です。
http://www.amazon.co.jp/
各項目でマイケル・ジャクソンとでも検索すればざくざくでてきます。
DVDも買っちゃいましょう。
522名盤さん:03/03/04 22:01 ID:BwPiCj0W
>>514
マイケルがスラッシュを急き立てている表情から推測して、
あれは唐突の出来事だと思っていたよ
その通りなら、スラッシュすごいことしてるね
523名盤さん:03/03/04 22:03 ID:brjkjsTv
ブックオフだと1500円で全部そろいますた。オフ〜イヴィンまで。もちろんヒストリーとブラッドもはいってます。
524名盤さん:03/03/04 22:18 ID:5VQlhZ6S
今日DVD注文しますた!
マイケルのSFちゃんと見るのは初めてなのですごく楽しみです。
525名盤さん:03/03/04 22:19 ID:79aUpl/j
おい、馬鹿が何個もマイケルスレ立ててるぞ。何とかしろ。
526名盤さん:03/03/04 22:27 ID:Ydo0U0qN
>>514,522
マイケルかっこよすぎで、今日買って何度も見てたけど、
どう考えてもスラッシュのは演出だと思う。。。。
527名盤さん:03/03/04 22:30 ID:0d8lJUm6
>>522
あれが初めてなんですかね?<スラッシュ>うーん。アメリカのテレビ番組
で共演してたらしいんですが、見れないすからね。
その後のあれは完璧にシナリオなんでしょうが。MTVでやるのは凄い。
>>523
わお。売り上げ貢献のためにも保存用も買いましょう。ヽ(゚∀゚)ノ
リミックスも結構出てるんですよ。In The Closetなんか三枚も。Historyもお勧め。
>>524
動画では見れない細かなとこ見れますからね。「BRACE YOURSELF」や
「TEASER」も。でかいTVで見ればさらに感動が。
>>525
ドウモスミマセン。
>>526
あれ以降のは演出なのは確実ですが、あれ以前にやってたかどうかですよね。
やってたみたいな話は聞いたんですが、見た事ないんでなんとも言えません。
528名盤さん:03/03/04 22:38 ID:Yi1EpkG4
あれはお約束でしょう。
529名盤さん:03/03/04 23:30 ID:BoYjQYxN
スラッシュ、jackson&friendだったっけ?それでも同じ事やったよ。

530名盤さん:03/03/04 23:44 ID:ny0/EjRx
反論番組、司会が小倉とデーヴかよ〜〜。
ますます鬱だ・・・・。
531名盤さん:03/03/04 23:48 ID:ozrGy2Qm
子供のあやす時の足の動きに意見する人多いけど、
例えるなら自動車に乗ってる時に地震が起きてるようなもので、
実際はマイケルは両腕で赤ちゃんをただ抱いているのだけ。
洞察力に欠けたパンピーは、きっと両足の上に赤ちゃん乗っけてるとでも脳ミソにインプットしちゃったんだろうね。
532名盤さん:03/03/04 23:53 ID:BoYjQYxN
それにしてもデンジャラスマイコーの横ムーンウォークのロボットダンスみると
笑いがでそうになるくらいかっこいい。
なぜあそこでカメラアップにしないかなあ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
僕は待切れず輸入版買って何度もみたからこのシーンのテープの劣化が激しくて
見づらい。そろそろ DVD買おうかなあ。
533トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/03/04 23:56 ID:+W1U4g/C
>>531
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(あの瞬間を妹と2人で見てて、「abooo」っていうのが
          壷にはまった。いいネタになったのでマイコウに感謝。)
534名盤さん:03/03/04 23:58 ID:R46Fqe1x
ghostsとキャプテンEO見てーー!
すっげーすっげー見てー!きゃー!
DVD出せー!こらー!
535名盤さん:03/03/05 00:05 ID:p44HyJgV
>>96
Weird Al Yankovic(h)
私も激しくキボン。
Viewsicの80's Hits(矢口清治DJ)にリクエスト中。
25分番組なので4曲で「パロディ特集」って感じで
ちょうどいいんだよなあ。
536名盤さん:03/03/05 00:34 ID:qHfCjUW9
そんなに借金多いのか〜?
537名盤さん:03/03/05 01:47 ID:Sa1AVGMy
多い噂も聞くし実はたいした事ない噂も聞くしどっちなんら?

マイコー破産したらマイケルが持ってる音楽版権全部レコ会社に
ビジネス用にいいように使われちゃうよん。
今まではマイコーいい奴だから自分が持っててもアーティストの意向をちゃんと聞いてあげたんだ。
二十年ビートルズの音楽がテレビに流れなかったのもポールの意向を聞いてあげたからだし
ヨーコ・オノだってビートルズの版権をポールだけが手に入れてビートルズを自分のもののように
扱ったりビジネスだけで他の奴が持たないでマイコーが情を持って管理してくれて良かったって言ってるよ。
でもソニーが全部をマイコーから手に入れたらそれもお終いだな。
538名盤さん:03/03/05 03:54 ID:f/h37d+x
遅レスだけど、5,6年前にマイケルの総資産は1200億前後って聞いたことある
この前の放送でも自分の価値は12億ドルくらいって言ってたし。
年収500億はありえないでしょう
539名盤さん:03/03/05 04:21 ID:7jwAz6TR
ラトーヤって、まだ芸能活動してるんだ・・・。
元Cocoの羽田えりかにハリセンで叩かれて以来だな。
540名盤さん:03/03/05 04:45 ID:9hYA6VdL
マイケルはぜいたくなライフスタイルとレコードの売上げの減少による借金で費用を賄い、282億円の借金を抱えている


米誌の記事は一部、リーさんがマイケルに1200万ドルを求めて訴えた訴訟の訴状に基づいている。
それによると、マイケルはぜいたくなライフスタイルとレコードの売上げの減少で2億4000万ドル(282億円)の借金を抱えているという。
マイケルは1990年代半ばから何百万ドルという借金をして費用を賄っていた。

マイケルはリーさんからの訴訟の他、ミレニアムのコンサートをキャンセルしたとしてドイツ人のコンサート・プロモーター、マーセル・アブラムさんに
2100万ドル(24億7000万円)の損害賠償を求める訴訟を起こされている。
また骨董品・美術品などを扱う英国の競り取引業者のサザビーにも160万ドル訴訟が起こされている。


マイケルは数年以内に2億ドル(235億円)のローンの元金を全部支払わなくてはならない


マイケルは数年以内に2億ドル(235億円)のローンの元金を全部払わなくてはならず、彼の最も貴重な財産であるビートルズの曲に関わるカタログの権利を
売らなくては借金を返済できない状態だ。ビートルズのカタログの権利はマイケルが半分所有し、ソニーが残り半分を所有しているため、
マイケルが自分の持ち分を売ることは難しくなっている。

マイケルはカリフォルニア州サンタバーバラの近くにあるネバーランド牧場に住んでいるが、毎年、400万ドルの出費があり、
2001年4月、支払いの滞納で遊園地の設備が引き取られそうになったことがあった。
541名盤さん:03/03/05 10:19 ID:9Gw/W9zh
>>540
>ビートルズのカタログの権利はマイケルが半分所有し、ソニーが残り半分を所有しているため、
>マイケルが自分の持ち分を売ることは難しくなっている。

なんか勘違いしているようだけど、その「所有形態」は
ソニーの版権管理会社ATV(だったかな?)の発行株式の半分がマイケルの持ち分というもの。
だから、「売ること」自体は全然難しくない。株を売却するだけだから。

つーか、もしや、その記事を書いたやつは、基本的な経済の常識すら解ってないのでわ?

一応補足しておくけど、マイケルはソニーの版権管理会社の増資に応じているんだよ。
自分の持ち株比率を常に50%に保っているんだね。当然といえば当然の戦略だけど。

つまり、株を売却するどころか、逆に保有株を増やしているということ。
資産が潤沢になければ、そんなことは絶対にできない。
アンチには残念なことかもしれないけどね。ふふ。
542名盤さん:03/03/05 10:34 ID:pREuSy6M
>アンチには残念なことかもしれないけどね。ふふ。
あぁ又…。

つーか資金が潤沢にあるのにどうして支払いの滞納すんの?
借金の記事があちこちで出てるから早く釈明すればいいのにね。
543名盤さん:03/03/05 10:39 ID:9i5XnaIQ
マイケルに近い筋によると、彼は人工鼻をつけないと、鼻孔に2つの穴があいたミイラのようだという。
544名盤さん:03/03/05 10:42 ID:9Gw/W9zh
>>542
滞納? ソースは?
545名盤さん:03/03/05 10:43 ID:9Gw/W9zh
まさか東スポとか言うなよ。
546名盤さん:03/03/05 10:56 ID:pREuSy6M
おぉ9Gw/W9zhまだいたのか。

滞納はこの文の中の言葉>>540
マイケルはカリフォルニア州サンタバーバラの近くにあるネバーランド牧場に住んでいるが、毎年、400万ドルの出費があり、
2001年4月、支払いの滞納で遊園地の設備が引き取られそうになったことがあった。

あちこちで差し押さえられそうになったと書かれているよね。
資金が潤沢にあるのにどうして?と素朴な疑問。
547名盤さん:03/03/05 11:05 ID:9Gw/W9zh
>>546
なんだ、お前の脳内ソースだったのか。。
548名盤さん:03/03/05 11:09 ID:9Gw/W9zh
脳内ソースなら、いくらでも好きなことが言えるわな。

「マイケルは自宅で宇宙人を飼育しているらしいよ」
549名盤さん:03/03/05 11:29 ID:yigcVWBK
>>539
うすーい記憶が(w あったなあ、そんなこと
550名盤さん:03/03/05 11:34 ID:mG7mjjOV
540はどっかの記事ちゃうの?
ネバーランドの件はまあ、全く事実無根の所から記事が出てるとは
思えんし、資金が潤沢にあるんなら会計士の怠慢だわな。
サザビーの件は絵画の代金不払いで地裁に訴訟を起こされてるよ。
資金が潤沢にあるんなら会計士がよっぽど怠慢なんだろうか。
会計士を首にしてマイケルが説明してやればいいと思うんだが。
551名盤さん:03/03/05 11:34 ID:i9CAJUcF
>>295の番組の内容だけど、
どうやった意図的にカットされてたみたいだね。
関係があったのに会ったこと無いなんて訳分からんことになってたけど、
これも編集だったわけだ。フジ見れば分かるんだろうけど。

しかし、会った事も無い代理母というふうに、なぜ意図的に操作をしたのか?
マスコミの結論に合わす為に余分な発言をカットするなんて最低だね。
552名盤さん:03/03/05 11:45 ID:9Gw/W9zh
>>539
>ラトーヤって、まだ芸能活動してるんだ・・・。
>元Cocoの羽田えりかにハリセンで叩かれて以来だな。

電波少年でやったらしいですね。見たかったぁ〜
553名盤さん:03/03/05 11:45 ID:GHfXhRsR
セックスしてできた子供だって発言もカットされてたのか?
マイケルが発言したビデオがイギリスで放送されてたけど。
アメリカでもかな。
554名盤さん:03/03/05 12:04 ID:/D7OGOcV
よく杖をついて歩くシーンがあるけど、体、大丈夫なんだろうかと思う。
スタジアムクラスのワールドツアーをしないと、莫大なギャラは入ってこない
と思う。
555名盤さん:03/03/05 12:19 ID:lIra//CL
セックスをして出来た子供をなんで代理母を使った子供なんて
言ったんだ?
556名盤さん:03/03/05 12:21 ID:ql02kCoR
スピルバーグに呪いかけたな(w
よくやったマイコー
557名盤さん:03/03/05 12:28 ID:I4c0cBWL
ダイヤルQ2で弟の情報を切り売りしてたラトーヤ。
売春婦以下だね。
558名盤さん:03/03/05 12:28 ID:351EthiV
呪い事件て2000年の事なのに今になって掘り起こしてきて
さも最近やったみたいな報道の仕方するのもなんだかな〜と思う。
559名盤さん:03/03/05 13:12 ID:+GuDdxXC
>>547
脳内ソースって・・・。
差し押さえは当時報道されてたよ。
区別つけられなきゃやばいよ。

え?呪い事件はマジ?
パロディかと思ってたけど。
560名盤さん:03/03/05 13:18 ID:WXK8JPD1
ソースだよ。
最初にこれを貼っとけば良いのに。

http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/backnumber/J/030304-J.html
561558:03/03/05 13:32 ID:351EthiV
>>559-560
スマソ。忘れてますた。
562名盤さん:03/03/05 13:52 ID:3WEljHeC
昨日の読売の夕刊で
「マイケルは最初からバシールのドキュメンタリーに
イチャモンつけて話題づくりをするつもりだったんじゃないか?」
って記事が載ってた。
裁判までおこしてそんなことするかな〜?
カットされた部分を全部知ってるわけじゃないけど
結構、あのドキュメンタリーは悪意に満ちてるような…。
563名盤さん:03/03/05 14:44 ID:gncRWxpI
びぃでー!♪がすき
564名盤さん:03/03/05 14:51 ID:MDx1WTxD
有名人もみんな見てるんだね。
そして番組についてコメントもしてるけど、
どういう経緯でコメントしてるのか気になる・・・。
565名盤さん:03/03/05 15:01 ID:NA6t5r8i
>>562
マイコーが番組反響にびびって裁判を起こしたって見解もある。
566名盤さん:03/03/05 15:02 ID:qHfCjUW9
>>532
ずいぶんひねくれた意見をする記事だな
567名盤さん:03/03/05 15:07 ID:ODAIPidr
スピルバーグは呪いのおかげでバック転をせずにいられない体になってしまったようだ
568名盤さん:03/03/05 16:37 ID:3nKhu5CM
その反論番組さー、関西では見れないらしい・・。

http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/osaka/table/2003030821.html
569名盤さん:03/03/05 16:50 ID:flm8km/R
>568
関東もまだ、映画になってるから心配ない。
急遽決定したから、訂正して無いだけ。
570名盤さん:03/03/05 17:29 ID:TDWiazMW
就職決まったので、マイコーのCDとDVD買い揃えようと思いまふ。
・゚・(ノД`)・゚・。ヨカッタ
571名盤さん:03/03/05 17:38 ID:yigcVWBK
>>570
おめでとー
572570:03/03/05 18:05 ID:TDWiazMW
ありがとうーー。
マイコーは今何してんだろーなー。
573名盤さん:03/03/05 19:06 ID:LPCwIvn+
badの時、何十曲作ったそうだから
その時の曲20曲くらい詰めて発売してくんないかな。
574とうすぽ記者:03/03/05 23:34 ID:9i5XnaIQ
マイケルには呪いがかけられているのだ。
そのせいで、鼻はもげ、肌の色は白く、目頭は切開し、ひげを埋め込まれた。
呪術者に相談したところ、呪いをかけているのはスピルバーグだということが判明したんだ。
そこで彼は呪いを返すおまじないを大金を払って依頼したというわけ。

おのれ、まいける!とスピルバーグがいったかどうかはまた別の話。
575名盤さん:03/03/06 06:23 ID:eZOO5z1a
スムーズクリミナルがいい
危険ツアーのダンスがいい
マイケルのカバーする日本人少ない。
なぜ?
俺がSMAPだったら大金はたいてスムーズクリミナルの版権買う。
ダンスももう練習しまくって最高にかっこよく。
マイケルは俺だ。
576 :03/03/06 07:04 ID:HXnT/D0g
曲が古臭いから。
ダンスも古臭いから。
577名盤さん:03/03/06 08:38 ID:ehhX/HZ1
でもマイケルを超える「シンガー&ダンサー」がまったく出てこないという罠
578 :03/03/06 08:43 ID:sWVLblaL
何をもって超える・超えないかは
人の価値観によって変わるかと。
ファンにとっては素晴らしいダンス!素晴らしい歌声!と
思っていても別にどーって事無い人には
ただのクネクネ踊りと女ホル打ったような甲高い声としか思わないかも・・・
579 :03/03/06 08:45 ID:BK6BXdFw
福留・オズラはジャネットのダンスはマイケルを超えたって言っていた・・
ちょっと前のコンサートの感想で。
580名盤さん:03/03/06 08:51 ID:ZffhLRRe
最盛期のマイケルのダンスとジャネットのダンスを比較すればいいね。
えーと、マイケルの動画はココで色々見れるけど。http://www.geocities.com/Jetzi_Video_Frames/
ジャネットの動画はどこで見れるん?
581名盤さん  :03/03/06 08:59 ID:LfB+82EW
DVD買え。
582名盤さん:03/03/06 11:16 ID:wJ5eJNWx
スクリームのSFで比較すりゃいいじゃん
583名盤さん:03/03/06 11:26 ID:ccn5+f1c
>>582
スクリームのマイケルはあまりダンスを見せてないもんな〜。
どっちかって言うと、専らビジュアルにこだわった作品だね。
マイケルの真骨頂は危険ツアー。あのダンスを真似れる人は・・・
歌手では誰もいないね。
584名盤さん:03/03/06 13:11 ID:7ogdLDak
ん〜、私はマイコ―もジャネも両方ファンなんだけど、スクリーム見てると
ジャネットは「頑張って振り付けを踊ってる」感じがして、
マイコ―は「肩の力抜いて呼吸するように踊ってる」というか・・・・。
マイコ―の踊りがとても自然な感じ。うまく言えないけど・・・。
585名盤さん:03/03/06 13:19 ID:8akqhmMU
最盛期の思い出話ばかり
空しい
586名盤さん:03/03/06 13:34 ID:aIahs+q5
今はゴシップばかりで、音楽的には完全に過去の大スターだな・・。
587名盤さん:03/03/06 13:39 ID:yOoQsnvt
、と懲りない僻みアンチが申しておりまする
588名盤さん:03/03/06 13:42 ID:fDA59B1M
僻む要素が無いぞな・・もし・・
589名盤さん:03/03/06 13:44 ID:yOoQsnvt
売上認定委員会=RASSなる機関をでっち上げて
必死にスリラーの記録を否定していた僻みアンチの姿は面白かったぞ。
590名盤さん:03/03/06 13:47 ID:yOoQsnvt
このスレに粘着している僻みアンチは何でもアリ
お次は何だい?
591dagon ◆nOA3ItxPxI :03/03/06 15:42 ID:SOoXi1EM
マイケルは人工の鼻をつけ、ブラックであることを嫌っている――ヴァニティ・フェア誌が報道(BARKS)
ttp://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20030306/lauent006.html
592名盤さん:03/03/06 15:53 ID:ktnvJPFk
ジャネットのダンスはアスリート的なダンスだと思ったよ。
ダイナミックな体の動きで躍動感が伝わってくる感覚。

マイケルのダンスはもっと硬質で、アスリート的で
アクロバティックなダンスはそう上手くない気がする。
マイケルはそれとは関係なく、体の線の見せ方等がすごい。
一つ一つの動きがすごくはっきりして映えてみえるよ。

そしてテキパキした動きに見えるのに、実は恐ろしく滑らか。
ここ数年で腕や手の表現、足先の表現などの末端の動きにも
ますます磨きが掛かっているようにも思えてきたよ。
アメリカン・バンドスタンド50周年の「Dangerous」や、
この前の特番のダンスパフォーマンスを見てそう思った。

体が物理的に重くなったのか(?)、純粋な意味での動きの速度は
落ちてきているかもしれないけれど。
593名盤さん:03/03/06 19:10 ID:Ozp0p6R/
>>570
( ゚∀゚)ノオメデトー!
皆さんも余裕があるなら買いましょう。
594名盤さん:03/03/06 20:36 ID:e4yXjhao
僻み…か……
今のマイケルは同情されてはいても僻まれてはいないと思はれ
現実はどこかで見つめなければ……
595名盤さん:03/03/06 20:45 ID:iSs/Plfe
お相撲さん(誰だか忘れた)が
マイコーを抱き上げたとき、
見た感じ軽いかと思ったらしいけど
意外と重くてふとももの筋肉があったって言ってたよ。

あとマイコーのあの柔らかいダンスはなんなんだろうね、
全然力が入ってないように見えるというか自然の動きに反してるっていうか。
ロボットダンスとかもかたいんだけど柔らかいんだよなあ。
あとあの帽子がカッコヨスギです。。
昔してたマスクもカッコイイ。。
596名盤さん:03/03/06 20:54 ID:xTicfBib
●中尊寺の分析●

今、私はNYで原稿を書いていますが、やはりヤバイ! マイケル(アメリカでは最近はJACKO[ジャコ]と呼ばれています)。
日本でも自分の子供をバルコニーから吊るしたのが話題になったようですが、
こちらでも整形した鼻がズレて直すところもテレビに映り、それを伝えるニュースキャスターがププッと笑ってしまい、
先が続かなくなってしまったという珍事が起きたりして。

そして実はもっと問題だったのは鼻ではなくジャコの手。
象のような皮膚になってって赤く腫れていてまるで別 人の手。スキャンダル紙では“Drugs are killing him”、
もうジャコは薬漬けで死んでしまう…というような書かれ方だったけど。
そしてさらに驚くのは最近は棺桶を探して回っているという噂。
棺桶に関して彼なりの美学があるのでしょう。
いやマイケルは不死身ですよ。ここまでくればもう!

やはり「スリラー」とか当時は異常にカッコよかった。
バックダンサーが大勢いて群舞ブームの走りだったのでは? 
その後はまあそれの進化系といった感じで、マイケルのヒット曲は私にはさほどのインパクトはなかったけど。
あと、クリスマスになると、やっぱり聴きたいよね。
ジャクソン5の「サンタがママにキスをした」、コレはハズせないでしょう! 
子供の頃のマイケルの美声!

それなのにどうして今みたいになってしまったの。
プレスリーもできなかったことだけど、健康を保つのもスーパースターの使命。
まあでも、マイケルは不死身だから心配ご無用かな。「スリラー」のようにね!

597名盤さん:03/03/06 21:01 ID:ctmRysZI
>596
リサ・マリーと結婚したときあたりも
すでにジャコジャコ言われてたよ
598名盤さん:03/03/06 21:10 ID:ddfjtCZm
>>595
小錦ですね
599名盤さん:03/03/06 21:30 ID:HLMJXaeo
やっぱ牛〜乳〜でしょ、マイケルのTV番組面白かったなー。
いっその事全部認めちゃえばいいのに、顔は整形です、肌は脱色です、
少年大好きで一緒のベットで寝てますが何か?とか言って。
スリラーの時のマイケルは格好良かったなー、黒い方がイイぞマイケル!
今から又あの頃の顔に戻したらクールだよな。
600名盤さん:03/03/06 21:52 ID:eZOO5z1a
危険ツアーのライブビデオって売ってる??
そのときビリージーンのダンスがみたいっっす。
601名盤さん:03/03/06 22:03 ID:Ozp0p6R/
>>600
売ってます。ビリージーンかっこいいです。ブートもんですね、
602名盤さん:03/03/06 22:05 ID:eZOO5z1a
なにーーーー!!!
普通にツタヤとかでうってんの??
それともネットで??
あーーみてぇみてぇ!!!びりっじん
603名盤さん:03/03/06 22:11 ID:cR+t+k2Y
>>602
んなアホな。。新宿西口の小屋のようなお店で買いましょう/
604名盤さん:03/03/06 22:15 ID:iakzUxd3
マイコーのスタイル(体型)がやばいくらいにカコ(・∀・)イイ!!
細くて、手足長くて。
「They don't care about us」初めて見た時
おいおいマイコー、ジーパンハイウエストにはき過ぎだ!と思ってたんだが
ハイウエストなジーパンはいてる訳じゃなくて、
足長くてウエスト位置が高いだけだった。ステキ
でも、あのSFのTシャツとかあの白マイコーには似合わない。
つーか、ダサい。
605名盤さん:03/03/06 23:08 ID:Ozp0p6R/
あの場所でキンキラキンの服きても変だからねえ。
シンプル イズ ベストみたいな感じ。
606名盤さん:03/03/06 23:11 ID:FhhIWNpm
>でも、あのSFのTシャツとかあの白マイコーには似合わない。
>つーか、ダサい。

しょうがないよ、おされに関心が無いんだもん・・・。
いつまでも右袖に腕章みたいなデザインのシャツ着てるし
靴も黒のローファー、靴下はいつも白、丈短めのパンツ。
カメラ回ってんのに髪ぼさー、髭もじゃー、だもん・・・。

でもTHEYDON'T〜のマイコ―凄い好き。監獄、ブラジル、両方の
バージョン好きだ!なんだかあの髪型もカワイイ!
ブラジルバージョンは胸元にちらっと見える斑に「こ、これが例の尋常性白斑症ってやつ?」と
目を凝らした覚えが。
607名盤さん:03/03/06 23:13 ID:ktnvJPFk
マイケルは手足が長いのに加えて、手が大きいよね。
手が大きいから末端まで存在感があり、ダンスが映える。
608名盤さん:03/03/06 23:19 ID:BrWQmy9O
服は昔から一度気に入るとずっと同じ服着てたりしてな。
<ミッキーマウスのセーターとか
でも本人なりには凄い拘ってる部分はあるみたいだ。
感覚を流行ってのに合わせてないだけで・・・

マイケルのダンスって無駄な変な力が入ってなくて見ていてこっちが
疲れないよな。本当に音楽に乗ってるって感じで本人も体力とかって
他のダンサーより消耗してないんじゃないかな?
609名盤さん:03/03/06 23:21 ID:IMsdbrOv
JACKOの意味は?
610名盤さん:03/03/06 23:27 ID:xTicfBib
イワシなどの稚魚を天日干ししたもの
611名盤さん:03/03/06 23:30 ID:Ozp0p6R/
>>606
それは色々な考えがあっての事じゃ・・。
ビリージーンのあの衣装なんかも考え抜いてますよね。
612名盤さん:03/03/06 23:35 ID:BrWQmy9O
>>611
帽子ってのも考え抜いてる。

ビリージーンは初めお母ちゃんの服だったんだぜ?!あれ。
マイケルがお母ちゃんにスパーで買ってあげた服。
でも踊るには光ってる方が目立つとか手袋だってマイケルなりの意味がちゃんとある。
613606:03/03/07 00:06 ID:l5mpHX22
あ。ステージではいいんだけど、いつものお決まりの衣装でも。
ただ、普段もそれかあ・・・みたいな。LWMJの時は、ちょっと
だらしなかったかなーと。
614名盤さん:03/03/07 00:13 ID:iPm4HG8J
>>613
うん。抜けてる部分あるよね<無精ヒゲ、髪ボサ、ボロボロのローファー
気分屋だし
615名盤さん:03/03/07 00:16 ID:uqUgFCSF
何日もパジャマで過ごす−−みたいなことどっかで読んだ気が。
MOONWALKだったかな?
616名盤さん:03/03/07 01:42 ID:hzcFz2bb
土曜に番組やるってCMかかってるね。

Screamの後半、くねくねっと体曲げて踊るのが最高にカコイイ、、、
俺もクネクネカクカクなロボダンスしたいぽ。
617名盤さん:03/03/07 08:41 ID:t1Lh/nNI
ストーンズってマイケルより金持ちっぽいね・・・
618名盤さん:03/03/07 08:41 ID:2K2k/U7c
今のダンスはどうなんですか?
619名盤さん:03/03/07 12:53 ID:zXB5OX9G
http://home.att.ne.jp/gamma/susie/mjdiarylogo14.gif

カコイイ!!
ビリージーンの時ぐらいの黒さでもカコヨイだろうなぁ(*´д`*)
620名盤さん:03/03/07 13:10 ID:rHVZZ7g6
マイケルのデンジャラスツアー観たけど、殆ど口パクだったな。
素人が見てもはっきり分かる。
何曲かはちゃんとマイクで歌ってたけど、歌声に差があり過ぎ。
ありゃ全曲歌える声帯じゃないね。
ダンスも、最初はキレもスピードも完璧なんだけど
中盤から徐々に衰えはじめる。

数年前でこれなら、今はとてもツアーなんて無理だと思ったよ。
621名盤さん:03/03/07 13:13 ID:Ke6uao1x
マイコーは、帽子を深くかぶって、目線を隠すと、より非人間的=超人的な
イメージが増幅させられるような感じがする。
MTVのライブのロボットダンスでそう思った。
622名盤さん:03/03/07 13:16 ID:Gw8Uz0gf
>>620
「数年前」???

お前が見たのはデンジャラスツアーじゃなくてヒストリーツアーだべ。
623名盤さん:03/03/07 13:18 ID:Gw8Uz0gf
おい、僻みアンチよ。
もう少しデータを頭に入れてから煽りに来いや。
624名盤さん:03/03/07 13:21 ID:rHVZZ7g6
ああ、そのヒステリーツアーだったよ(w
でもそう思ったのは事実。
625名盤さん:03/03/07 13:23 ID:Gw8Uz0gf
それにしても、ヒストリーツアーでさえ、6年以上前だからなぁ。
それを「数年前」というのは変な言葉使いだ。
僻みアンチは日本語も苦手なのかもしれないね・・・
626名盤さん:03/03/07 13:26 ID:rHVZZ7g6
6年か・・そんなになるのかな・・じゃあ絶対無理だな(w
627名盤さん:03/03/07 13:30 ID:Gw8Uz0gf
「売上認定委員会RASS」という実在しない機関をでっち上げて
スリラーの記録を否定したかと思えば、今度は実際には見てもいない
ツアーを「見ました」報告か・・・・。僻みアンチのお里が知れるね。
628名盤さん:03/03/07 13:33 ID:Gw8Uz0gf
お次は何かな?>僻みアンチ
629名盤さん:03/03/07 13:35 ID:rHVZZ7g6
細かく内容説明するかい?
ここは口パク、ここは生、ここで虫をどけるって(w
630名盤さん:03/03/07 13:36 ID:Gw8Uz0gf
ははは。そうきたか。>僻みアンチ
631名盤さん:03/03/07 13:38 ID:Gw8Uz0gf
ちなみに「虫をどける」のはドイツ公演だよ。
日本ではそんなことは一度もやってない。

やれやれ・・・これだから知ったかぶりの僻みアンチは。
632名盤さん:03/03/07 13:43 ID:Gw8Uz0gf
おやおや・・・僻みアンチはマイケルファンを装って
プリンススレで煽っているようです。

この前はフロイドスレで焚き付けようとして失敗したくせに・・・
何やってんの?>僻みアンチ
633名盤さん:03/03/07 15:24 ID:ZQAfGuTu
>>620
あのモータウンのパフォーマンスも口パクでつ。
めずらしい事じゃないですよ。ダンスしながら歌うなんて無理です。
>>621
その通り!恥ずかしがりなんで帽子の後ろツンと叩いて前に深くかぶるのです。
なんていうか、顔の表情は動くので、ビリージーンのようなダンスでは、無機質
さを出すためにやるようです。ビリージーン歌い終わった後のあのダンスです。

634名盤さん:03/03/07 15:26 ID:ZQAfGuTu
あ、でもロボットダンスなんかはよく見ると分かりますが、顔
引きつってるんですよね(笑。そういうお顔を見せないために深く
かぶるんでしょう。チャップリンのあれもあると思いますけど。
635629:03/03/07 16:33 ID:A0cXY7Qd
事実に目を伏せて、ろくに議論できない盲目ファン>Gw8Uz0gf
もかなり痛いな(w
どこに日本公演と書いてあるんだよ?
それに観に行ったとも一言も書いて無いじゃん。
ビデオで見たんだっつーの。(ブートじゃないよ)
そ れ に な、俺も一応はファンだよ。
お前のような盲目ファンとは違うがね。
636名盤さん:03/03/07 16:43 ID:LWbGm2U0
>>632
ジャネスレにも居るけどね。
637名盤さん:03/03/07 17:43 ID:WKLRrMvN
30周年記念コンサートのダンシング・マスィーン萌え〜
638名盤さん:03/03/07 17:48 ID:HcGpja1v
ghostsとキャプテンEOのDVDでないかなあああああああぁぁぁぁ
っていうかだせえええぇえぇぇぇぇ
すっげーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(宇宙の広がる早さを越えて)
見てえ!
639名盤さん:03/03/07 17:56 ID:fDbfc9fP
死ねば出るよ。追悼盤で。
640名盤さん:03/03/07 19:07 ID:odTQRoKt
>>638
ゴーストは中古ならば今でも手に入りますよ。画質もよく。
キャプテンEOはブートですね。香港辺りの。
641名盤さん:03/03/07 19:39 ID:jDUnRI85
マイケルは、ツアーライブは現時点では体力的に厳しいと思うよ。
息切れすると、どうしても声もぶれてしまうしね。
ダンスの表現の繊細さなどは、今の方が好きだけど。
半年間ほどトレーナーを付けてワークアウトすれば戻るかな。

これから次第に年をとり、動けなくなっていくのは避けられないから、
体力をすごく消耗するツアーでのライブという形式に捕らわれず、
例えばTVでの数曲パフォーマンスなどで魅せてくれれば、とも思う。
もちろんツアーなどで日本に来てくれれば言う事ないけどね。
642名盤さん:03/03/07 19:53 ID:jDUnRI85
リズム感では「Tabloid Junkie」や「They Don't・・・」がよく話題にあがるけど、
「She Drives Me Wild」や「Can't Let Her Get Away」の
ラスト付近等のマイケルの歌い方もすごい。

それからアグレッシブな曲に多いと思うんだけど、
マイケルの発声方法は、一音目が比較的に強くないかな?
一音目を力強く歌い、一瞬で力を抜く感覚。

そうすることでマイケル独特のシャウトが生まれ、
リズム感を押し出せている感じがする。
ただマイケル以外がそうしても、同じようにはいかないだろうな。
643名盤さん:03/03/07 19:58 ID:pSxXnEQR
来週のフジのビューティーコロシアムは
1時間まるまるマイケルの整形特集だってサ

なんかフジは反論番組やったりだいぶマイケルに便乗してるな〜。
644名盤さん:03/03/07 21:09 ID:D5uCMzqz
バラードだけ歌って、ほかは口パクでいいからツアーしてくれー
645名盤さん:03/03/07 21:54 ID:IFribtL8
>>643
え゛〜萎え〜〜

ライブを流す局はないのかよっ テレ朝あたり何かやんないかな
昔、グラミーやってたし 深夜でいいからさーーー
646名盤さん:03/03/07 22:26 ID:uG7fsaZp
お前ら全然わかってないな。
マイケルのファッションで一番カッコいいのは
ビートイットの寝起きTシャツさ。
647名盤さん :03/03/07 22:50 ID:fUJIL7vX
>>645
うちの親はマイケルの事、かなり有名な人物であることや、
ワイドショーネタにはすごく詳しいが
歌っている所は見たことないそうだ。もちろん曲も知らない。
そういう俺も曲は結構知っていたが、画付きで見たのはつい最近DVDで・・
・・感動した。
648名盤さん:03/03/07 23:02 ID:cnEhqZD5
>>646
ワラタ
649名盤さん:03/03/07 23:11 ID:odTQRoKt
あのピアノのやつね。
いきなりだけど、ジャクソン5時代のCDが欲しくて、何買えば分からないあなた!
「THE ULTIMATE COLLECTION」を買いましょう。ベスト盤です。
色々ベスト盤出ててどれも入ってる曲たいして変わらなかったりするんですが
ABCやアイルビーゼアーなどお馴染みの曲入ってるので、とりあえず買っとけば大丈夫です。
650名盤さん:03/03/07 23:28 ID:uS227Vm/
ジャクソン5 アンソロジー

曲数だけ考えれば一番多い2枚組の36曲入り
651名盤さん:03/03/07 23:40 ID:odTQRoKt
あ、ベスト盤の安いほうです。1800円かな。
ジャケットがカラフルで、五人が横に並んでるのです。
>>650
とりあえず興味をもった人にいいかと思いました。
これ聞いとけば、BADツアーや、マイケルのお馴染みのパフォーマンスで
何歌ってるか分かります。
652名盤さん:03/03/07 23:44 ID:Afs+dk7i
ジャクソンズって忘れられがち・・・カコイイ曲オオイヨ
653名盤さん:03/03/07 23:55 ID:x4kXVd/K
フレディジャクソン
ジャクソンシスターズ
654トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/03/07 23:56 ID:RZ9C/V58
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(アル・ヤンコビック良かった。)
655名盤さん:03/03/08 00:04 ID:HSmR4sJ+
>>637
そのダンシングマシーンって何のやつ?
モータウンのビデオとかジャクソン5のビデオ?
656名盤さん:03/03/08 00:05 ID:zgZaW8Ef
>>643
本人否定してるのに堂々と言い切ってる所がすごい・・・。
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/beautyc/
657トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/03/08 00:08 ID:c+ZmhSeU
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(海外の番組適当に編集してつくるだけで安上がり。
          おまけに下手な番組より視聴率取れるわけだからそら食いつくわな。)
658日テレ特番でファンになった俺:03/03/08 00:08 ID:3fpdqXOM
>>649 >>650
参考になります。
とりあえず買う金がないんで、いらない漫画とかCDを明日ブクオフに売ってこよっと。
オフィシャルページのSF見てから、すっげー好きになっちゃった。
659名盤さん:03/03/08 00:08 ID:+bJ4v8tg
>>655
多分、ビリージーンの後のダンスで、足横に振りながらのムーンヲークだと思う。
マイケルの三十周年記念パーティーのビデオです。ブートが出回ってます。
と、もしかして曲のことかな。なんなんでしょう?>>637
660名盤さん:03/03/08 00:17 ID:YGDYBmsM
652のレス見て久しぶりにジャクソンズ聞いてるけどいいね
マジですっかり忘れてた。
661名盤さん:03/03/08 00:19 ID:+bJ4v8tg
>>658
おお。どうも。
SFはDVDで見れます。http://www.amazon.co.jp/でどうぞ
マイケルの真髄はライブにあるんですが、残念ながら正規では出ていません。
ブート(海賊もん)で手に入れましょう。ヤフオクでも。
フルアルバムは、マイケルジャクソンとしては、実質五枚なんですが、リミックス
やなんやで何十枚と出ています。レコードなんかもありますしね。リマスタも。
「オフザウォール」「スリラー」「BAD」「デンジャラス」「インビンシブル」
後は、ベストの「ヒストリー」を聞いておけばグッジョブです。
楽しいマイケルライフを過ごす事を祈ります。
662名盤さん:03/03/08 00:21 ID:HSmR4sJ+
>>659
それのことなのかな

ムーンウォーカーにちょっと入ってる、ジャクソン5のダンシングマシーンで
マイコーがロボットダンスしてるとこフルで観たいな〜
663名盤さん:03/03/08 00:22 ID:XNMaJtw1
ボブサップのCDジャケット=マイケル
音楽=ハマー
だよね?
664呼ばれて飛び出た637:03/03/08 00:43 ID:/O8tAfGt
ダンシングマシーンについて、中途半端なカキコした者です。
私が萌え〜なのは、2001年9月にN.Yはマジソンスクエアガーデンにて
行われたマイコーのソロデビュー30周年記念コンサートのパフォーマンスです。
ジャクソンズ&インシンクで「ダンシングマシーン」を披露しましたが、
ファンキーなボーカルがGOOD(口パクではない)、
ダンスがそれはもうカッコエェ〜!!のです。
これは日本では放送されていませんが、ブートが出ているようですね。
私は友達の友達経由でダビングしてもらったのを見ました。
昨今の民放マイコー放映合戦、こういうライブを是非放送してほしいものです。
665名盤さん:03/03/08 00:49 ID:boRWA6hg
YouLockMyWorldのSF初めて見た。
中盤あたりのダンスがカコよかった!
テーブル投げて人殴るとこがまたカコよかった!
早くDVD化しろ〜〜!
666名盤さん:03/03/08 00:57 ID:+bJ4v8tg
>>664
明日にでも見直してみます。
マイケルのライブ、民放じゃないでしょうね・・・。
と言っても大抵BADの曲が流れたり、スリラーのSFが流れるんで
宣伝にはなってるんでいいと思います。ライブ流せば中高生辺りにはかなり受けると思いますけどね。
667名盤さん:03/03/08 01:21 ID:Y8vEpnc1
166 :名無しさん@テスト中。。。 :03/03/08 01:04
スリラーの時の顔がイイ!カコイイ!って云う人多いけど

マイケルがやってきた顔の中であの時期がマシってことだろ?

他の黒人と比べたらブサイクだよね。キャシャリンなタイ人かフィリピン人みたいだモン。


668名盤さん:03/03/08 01:32 ID:YGDYBmsM
ジャクソンズのディスティニーとトライアンフは
昔より良く感じるな。
ジャクソンズといっても
ほとんどマイケルのボーカルで
声変わり後だから違和感なく聴ける。
オフザウォール辺りが好きで聴いたことない人にはお勧め。
ヴィクトリーもミックジャガーとのデュエット曲とか
マイケル以外のボーカルの曲もいい感じ。
669名盤さん:03/03/08 02:17 ID:nssO68gw
今一昨日買ってきたDANGEROUS聞いてるんですけど
最後から2番目のGONE TOO SOON
っていう曲が激しく(・∀・)イイ!! 。

670日テレ特番でファンになった俺:03/03/08 02:20 ID:3fpdqXOM
>>661さん、丁寧にありがとう!
ぬーわーー、早く買いてぇ。がんばって金貯めます。
DVDも買って友達とワーッと見たいです。
671名盤さん:03/03/08 02:26 ID:yPWxIcbt
music and me
672名盤さん:03/03/08 02:32 ID:iEvGOHTz
>>671
今それ聞いてたから、ビビった。。。
名曲だな。
673名盤さん:03/03/08 03:56 ID:PPW02Pz8
30周年コンサート口パクじゃないって言う人いるけど、
実際は録音し直しただけでしょ。
CDと違うから口パクじゃないと思ってるだけで、結局は口パク。
だから口元隠してるんじゃないの。
674名盤さん:03/03/08 04:00 ID:8bFIKh4R
大概のクチパクライヴは前撮りした音声とCD音声を使って
不自然じゃないようにつくるもんねぇ・・・
675名盤さん:03/03/08 06:04 ID:x9tUqPo7
ナイナイ岡村が語る、日テレでやったマイケル特番の感想が聞けます。
オールナイトニッポンの公式サイトにあるオープニングトークです。約13分。
近いうちに今週放送分に差し替えられるけどね。
http://www.allnightnippon.com/nainai/

ページの一番下の「オンデマンド おいしいとこだけ!」の下にある「サウンド」マークをクリック。
元(?)ファンだけあって結構まともな感じだと思う。
676名盤さん
アメリカじゃ口パクが基本だろ?
何をいまさら