ごめん、本当はスミスが大好きなんだPart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名盤さん:03/04/14 19:31 ID:YkvYoVJb
>>901
Draize Train に(;´Д`)ハァハァ
903名盤さん:03/04/14 19:58 ID:JPBWjLjW
ゴリゴリブリブリと肉感的なベースもいい。
904名盤さん:03/04/14 20:23 ID:M6aCFYn8
森とマー以外の二人もいい仕事してるんだよな実は
905名盤さん:03/04/14 20:26 ID:lSjVFBJ8
アンディはベースライン自分で考えてたのかな?
this charming manなんてあのフレーズじゃなきゃ
かなり味気なく聴こえるよね。
906名盤さん:03/04/14 20:49 ID:QEDQ1A0g
(;´Д`)ハァハァ

(;´Д`)ハァハァ

(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァ

(;´Д`)ハァハァ

(;´Д`)ハァ
907名盤さん:03/04/14 20:50 ID:QEDQ1A0g
IDが「証明終わり」だ。
908名盤さん:03/04/14 22:20 ID:ZxKulWmY
>>906が何を意味しているかと考えて
男性器しか思い浮かばない・・・・

モリが考えることもきっと同じさ・・・
909名盤さん:03/04/14 22:30 ID:k1lc/xfD
金欠なのにスミスの12インチシングル2枚買っちまったよう。
でも後悔してないよ。
910名盤さん:03/04/14 23:19 ID:IxWzH4va
俺はリッキドルームで
ステージに上がり
モリッシーに抱きついたわけだが・・・
911ECHO&THE名盤さん:03/04/15 00:31 ID:UsL7ydXG
>>910
カコイイ...。

自分は昨年、インテックス大阪のステージの高さの前に断念。残念。
912名盤さん:03/04/15 00:38 ID:6m8elH/O
本当は抱きつきたいのに、内気により飛び出すことができず、
彼女連れの「マッチョ男」が「乗り」で抱きつく、というのが
スミス(モリ)リアルストーリーだと思ッてた居れは

逝ッてよしですか?
913あぼーん:03/04/15 00:38 ID:eyyFCSY1
914名盤さん:03/04/15 00:48 ID:gUu/CBEZ
抱きつき!?

ウォルバーハンプトン マンセー!
915名盤さん:03/04/15 01:15 ID:0lHoy8VY
>882

「ライ麦」本文にはミドル・ネーム出てこなかったような気が。

短編の方か?



916名盤さん:03/04/15 13:34 ID:yQQeX9yd
保守あげ
917名盤さん:03/04/15 13:41 ID:wmO+fvhm
5月に出るモリMIXCDって
スリルズとか入ってないだけで、
今までの&前のツアーのSEリストそのまま・・・。

918名盤さん:03/04/15 16:49 ID:h2XM5+v3
>>910
俺も抱きついた…


















ツイードのジャケットからは心なしか加齢臭が……
919名盤さん:03/04/15 21:39 ID:CUMkE5Sr
>>915
うん。サリンジャー選集3に入ってる『マディソン街のはずれの小さな反抗』という短編の方でつ。
>>899
気になるから今度読んでみるよ。
920名盤さん:03/04/15 23:15 ID:THfsHno6
おれもリキッドルーム見に行ったけど
何十人もの人がステージに上がってダイブしたり
モリッシーに抱きついたりメチャクチャだったなぁ・・・。
>>912が言っているようにモリッシーのファンて思いつめた感じの
文学青年っぽい人たちをイメージしていたからギャップあったよ。
921S.O. :03/04/16 00:32 ID:+KiI6CNU
にゃんマゲみたいだな。
922名盤さん:03/04/16 00:51 ID:/bMuMUkF
>>920
漏れなんかその場に居ても きっとステージに上がる勇気も無いんだろうな
そして帰ってきてから死にたくなるんだろうな
はぁ…
923名盤さん:03/04/16 07:36 ID:S4N4F8pA
Morrissey's 15-track collection is released on May 26.
It will be followed by a selection from Ian Brown in July.

The full tracklisting for the Morrissey collection is as follows:

* Lesa Cormier & The Sundown Playboys - 'Saturday Nite Special'
* The New York Dolls - 'Trash'
* Nat Couty - 'Woodpecker Rock'
* Diana Dors - 'So Little Time'
* Ludus - 'Breaking The Rules'
* Charlie Feathers - 'One Hand Loose'
* Tyrannosaurus Rex - 'Great Horse'
* Jimmy Radcliff - '(There Goes) The Forgotten Man'
* Jaybee Wasden - 'De Castrow'
* Ramones - 'Judy Is A Punk'
* Sparks - 'Arts And Crafts Spectacular'
* The Cats - 'Swan Lake'
* Nico - 'All That Is My Own'
* Patti Smith - 'Hey Joe'
* Klaus Nomi - 'Death'
924名盤さん:03/04/16 10:08 ID:THkHGyyD
>>923
スパークスの名前があるところが何ともモズらしいというか。
925名盤さん:03/04/16 13:09 ID:6SazefHl
初来日の大阪城ホール
俺は一人で逝ったのだが
同じ学科のモテ組(DQN)たちも来てて
花束ふりまわして騒いでたよ。
芯んでほしかった。
926名盤さん:03/04/16 15:35 ID:RKTGetAW
そういうものだ。
927ECHO&THE名盤さん:03/04/16 16:04 ID:1xi7SwT8
>>925
冒涜そのものだね。
928名盤さん:03/04/16 20:22 ID:ndF4hjK1
次スレは
「ごめん、スミスといってもエアロスミスじゃないんだ」
にしてくだはい
929名盤さん:03/04/16 20:35 ID:VGvbX0od
いいとこ取りされてるようで腹立たしいわい。


おまんはエアロスミスがイケてる象徴とでも思っているのか?と小一時間(r
930DOLY ◆vwDOLYKULY :03/04/16 22:31 ID:2ixtHhPC
新しい英語のセクションでスミスが好きだと言ったら、
また「えっ?エアロスミス?」って言われました・・・。(シクシク・・・
なんでみんなエアロスミスって言うんだよう・・・。
931名盤さん:03/04/17 00:16 ID:rWEB3ikV
T.A.T.Uの All The Things She Said までスミスっぽく聞こえる私は馬鹿
ですか?
932名盤さん:03/04/17 00:19 ID:SuWkmt9/
モリは引き篭もりファイティングメンだね。
彼は真のファイターだと思う。
933名盤さん:03/04/17 01:16 ID:afgZ6kSv
モリッシーがメキシコ人に人気があると聞いたんですけど、なぜ?
934名盤さん:03/04/17 14:47 ID:ETB0tlYU
モリ特有のナルシシズムとやや右寄り思想の歌詞、
あと音楽性が、メキシコ(ヒスパニク系アメリカ人)に
受ける要因のひとつです。それに彼L.A.に住んでるし。
935山崎渉:03/04/17 14:54 ID:Y/7DfCF2
(^^)
936名盤さん:03/04/17 16:08 ID:UdH+67Lm
お、今日は久しぶりに山崎渉だったんですね。
937名盤さん:03/04/17 16:25 ID:4zaoq2pN
なぜか今純恋板でもあらゆるスレにカキコしまくってるよ
>>935みたいのばかり。
938名盤さん:03/04/17 20:34 ID:k/oTPMem
>>931 t.A.T.u のアルバムタイトルは“200q in the Wrong Lane ”。
そんなことしたら10dトラックが目の前に..(以下略)
とか連想した漏れはもっとアフォ?
939名盤さん:03/04/17 20:45 ID:Di527ULP
スミス、20周年ですね
940名盤さん:03/04/17 23:02 ID:P0jnE8OP
モリッシーの生き方、参考にしたいですな。
941名盤さん:03/04/18 00:40 ID:OQ5vMreI
どうせGW明けは引きこもってる予定なんだ。
だから、朝から晩までBBC-6のスミス特集を聞いて生きてようと思う。
ttp://www.bbc.co.uk/6music/
942名盤さん:03/04/18 00:53 ID:W98tcPsW
ttp://www.cemetrygates.com/features/index.html
知ってるとは思うけどなんだか貼らずにはいられなかった。
いられなかったんだ。
943S.O.:03/04/18 01:07 ID:ILVEDnqk
モリシのメキシカンカバー集出ないかな。
前にスペイン語のカバーなら聴いた事があったんだけど、
何だったんだろうと思って調べたらMikel Erentxunという人のようでした。
色々載ってるので参考に。
http://www2.plala.or.jp/wasteofpops/cover/coversS.htm
ブラジルでもカバーされてるのね。ブラジルってボサかデスメタルか、のイメージしかなひ。
944名盤さん:03/04/18 04:22 ID:FLN/drH1
ここ、いいな。
山崎洋一郎みたいでいい。
945名盤さん:03/04/18 05:21 ID:ofYEsKdn
tttttt
946名盤さん:03/04/18 05:27 ID:WXCuDmKC
いつも、深夜になると伸びるよね。このスレ。毎日起きたらチェックしてます。

さて、女王は死んだらしいね。
947名盤さん:03/04/18 06:40 ID:v/Jmb2AS
948名盤さん:03/04/18 13:25 ID:9C/cpprX
このスレ、part1〜5までオモロカタのに。
おまえら、元気すぎるぞ。
先人達を少しは見習え、クソが。
949名盤さん:03/04/18 13:32 ID:Iuwyeb6t
さて新学期始まったが全く大学に行ってないのだが。近ごろバーバリズムビギンズアットホームがマイブーム。最後のハミング切ないな
950名盤さん:03/04/18 16:25 ID:iPhIJr3A
>948
おまえもなー(w
951名盤さん
>>948
ミス2ちゃんは安めぐみ!とかチャー某とか
あの頃常駐してたコテってまだいるのかな?