ageとは書いてますが実はsageてます。
今後ともMOVEMENTスレは保守ageしないつもりです。落ちたらそれまで。
102にちなんでX-102にも触れようと思ったが、奥にしまってあるのでやめます。
103 :
ねずみ:03/02/15 17:22 ID:6/880bP9
>Mad Jackさん
情報サンクスです。『雪風』はちょっと興味があるので(多田由美の絵が
アニメで動くってトコ)まずはレンタルで観てみます。
>田村さん
…んじゃ『ベルセルク』も借りてみようかな〜(笑
よく考えてみると、平沢進の「荘厳なハッタリ」風の楽曲は、ああいう世界には合うのかも?
>submarine707さん
ほえ、ザバダックもですかぁ。そりゃあまったく知らんかったです。
でも確か彼らは、むかし萩尾望都の『銀の三角』のイメージ・アルバムとか
やってたような記憶があるし、つながりとしてはありそうな展開かも。
104 :
ねずみ:03/02/15 17:32 ID:6/880bP9
アニメつながりで、チョト脱線ネタ。
今年のアカデミー賞、短編アニメーション部門に山村浩二の『頭山』が
ノミネートされてますが、早速というか何というか、特集上映が行われたり、
DVDが発売されたりするようです。いや、特集上映やソフト化そのものは
歓迎すべきことだと思うんですけどね、ちょっとメディア側の変わり身の早さが
スゴいな〜と思いまして(笑
ついでに、もひとつ。
店頭でみつからなかったんで注文かけてた宇野亜喜良の実験アニメーションDVD
『Aquilax Cinema 宇野亜喜良・華麗なるメタモルフォシス』ゲト。
105 :
ねずみ:03/02/15 17:42 ID:6/880bP9
音ネタ。
"The Cool Mikado" O.S.T.
観たことも聞いたこともない映画のサントラですが、エキゾ物&いんちきオリエント物
大好きなあっしとしては、問答無用でゲト! したところ…なんとリリース元がCherry Red/elでした。
むぎゃ、ひょっとしてフェイクものかと思たけど、調べたらそうじゃなかった。
ギルバート&サリヴァンのオペラ『ミカド』をポップ調にアレンジしたミュージカル。
元のメロディーがキャッチーなので、すんなり上手くハマってます。
ただ、元ネタありなので、期待していたエキゾ風味はあまりなく、ちと残念。
以前のスレで出たジョン・バリーのグループJohn Barry Sevenが、本人役で出演、
ゴキゲンなツイスト・ナンバーが一曲収録されています。しかし、何故にelから…??
www.cherryred.co.uk/el/variousel.htm
106 :
Mad Jack:03/02/16 00:26 ID:rdvcIpsb
ねずみさん
>平沢進の「荘厳なハッタリ」風の楽曲
皮肉でも何でもなく、非常に的確な表現だと思いました(笑)
なんというか彼自身のいうところの「プログレ訛り」が、
Pでもソロでもサントラでも、やはり作用しているようですよね。
ぜんぜん関係ないですが「荘厳かつチープ」といえば、
やはりRick Wakemanでしょうか(笑)
107 :
S.O.:03/02/17 01:05 ID:1EBENHq8
ニック・ドミトリエフって人が面白かった。
ちょっとアブストラクトなhip hopっぽくもあり。
どういう人なのかよく知らないけども。
コニー・フランシスの日本語ヴァージョンを集めたCDは2枚出てましたね。
最初が"魅惑のコニー・フランシス・コレクション"全5枚の1枚として出た
"グレイテスト・ヒッツ[日本語ヴァージョン]"、S.O. さんのはコレかな?
2枚目が"漣健児のワンダーランド"シリーズで出た"コニー・フランシス編
想い出の冬休み"っての。
漣健児のは6社連動企画でカバー・ポップス物が東芝から3枚組ボックスと
1枚物、日本コロムビア、ビクター、キング、テイチクから各1枚出ていて
コニ・フランシスのがポリドール編だった。
この辺のは87年にやはり5社共同企画で出た"G0LDEN 60'S COLLECTION" と
内容がかな〜りカブるのだが、もう出れば買う事にしている。
98年に出た漣健児モノ(ナット・キング・コール、ニール・セダカ、ポール
とポーラ、ミーナ、パット・ブーンなんかの日本語カバー曲を含む)にして
も、もう店頭で見ないもんね。
コニーの日本語歌詞の発音はしっかりしていてミルバやテレサ・テンと比べて
も遜色ないが、個人的にはマリー・ラフォレの日本語カバーなんかの方が聴い
てて楽しい。ねずみさん同様イカモノ喰いなんで(w
藤木孝は"G0LDEN 60'S COLLECTION"の"テイチクGUYS編"に13曲収録されてて、
"キッシン・ツイスト"の野獣系シャウトに痺れた!(w
さて未聴盤消化、
★Alisha Sufit "Love and the Maiden"
元Magic Carpetのヴォーカリストのソロアルバム。
内容は本人の弾き語りによるフォークソング、74年作。
ジャケのアウトサイダー・アートっぽいイラストも彼女のもの。
ブックレットにはシルバーのマジックで手書きのサインとsり。
★Alisha Sufit "alisha through the looking-glass"
同上、93年の録音。
こちらは本人以外に6人のミュージシャンが参加。
ダブルベース、マンドリン、フィドル、テナーサックス、コンガ、
アコーディオン、タブラ等をフィーチャー。
ジャケも相変わらずのイラスト。
上記のCD化が94年とクレジットがあるので、この作品が出たのを機に
再発したのかもしれない。
こんな絵を描く人です。⇒
ttp://hometown.aol.com/alishapix/index.html
★Lars Danielsson "european voices"
Niels-Petter MolvaerやEivind Aarsetの名前に惹かれてゲットしたが、
95年の作品ということもあり、まだフューチャー・ジャズ前夜って感じ
の音だ。
★Perigeo "AZIMUT"
イタリーのジャズロックバンドの1st。
ギターとリズムセクションによる同じフレーズの繰り返しにキーボードや
サックスのアドリブが乗るありきたりな構成が多い。テクも甘い。
⇒
ttp://www.babyblaue-seiten.de/bands/perigeo.html ★Perigeo "abbiamo tutti un blues da piangere"
イタリーのジャズロックバンドの2nd。
以下同文。
★boards of canada "SKAM"
最近のグループかと思ってたら96年にはもう演ってたのか。
6曲入りミニアルバム。解りやすいリズム主体の気持ち良い音だ。
★The Leathercoated Minds "A Trip Down The Sunset Strip"
キャプテン・トリップがディストリビュートしたサイケ物。
J.J.Caleの初レコーディングだとか、このスレ的でない事は置いといて、
音の方はByrdsやDonovanのカバーにみられるようにフォーク寄りサイケ。
⇒
ttp://perso.magic.fr/aramis/leather.htm ★Merzbow "Day of Seals"
4枚組、とりあえず2枚だけ聴いた。新宿に行く度に何か出てるんでもう50枚組は
いらんかな(w)昌美もベジタリアンになっちゃってMeat is Murderみたいな事
言い出すし、タマちゃんみたいな変なキャラつくったりしてなんだか君になって
きたな・・・。
MountainとBrainticketの新譜が出てたんでとりあえずゲット、Vanilla Fudgeと
Focusのは買わなかった(w
SACDにもついつい手が伸びまして、
オノ・セイゲンの"I probably will not remenber you"、
マイルスの"カインド・オブ・ブルー"、"スケッチ・オブ・スペイン"、"E.S.P."、
ボストンの"幻想飛行"(w)、ツトム・ヤマシタの"懐しき未来"なんてとこをゲト。
なんだかCDが出たての頃と品揃えが同じなのが笑える。ジャーニーとかさ。
今度は輸入盤を漁ってみるかな。
DVDネタは自粛。しかし『幻の湖』が出るとは!カルトムービーってどこかしら
優れた点があるからカルトなんだけど、これはさあ・・・。
それより『シベールの日曜日』をいい加減出せと誰かが言ってます。
各ジャンル共マイナーどころを聴き漁るのが好きでジャズとて例外では無いのだが、
SJ誌で新譜&再発盤チェックをしていて時々気になることがあった。
国内盤でしっかり出てるのに何故取りあげられないブツが多い(マイナー物を
チェックしてると特に目立つ)のか?
まあ、あまり気にしてなかったが故ヤスケンの「ファイナル・カウントダウン」に
載った「月刊ステレオ」のボツ記事を読んで謎が解けた。以下無断引用すると、
“インディーズ系のマイナーレーベルが広告を出さぬ/出せぬ場合、どのような
秀作、傑作、意欲作を世に問おうと、単独記事は無論のこと、扉にコンプリート
・レヴューと大書きされた新譜紹介欄にも載らない。”そうなのだ。
レヴューアー達も納得済みで広告の載った作品のみを取り上げ持ち上げてるんだと。
またレヴューアーがライバル誌「ジャズライフ」に原稿を書くとクビなんだとか。
この記事をクレームを恐れてボツにしたステレオ誌も情けないが、まあ雑誌なんて
買わずに立ち読みで済ますのが一番と近田春夫も言っているし、惰性で購読してる
音楽関係誌のうち5冊を今年から止すことにした。
SJ、Quick Japan、Gold Wax、Beatleg、ストレンジ・デイズといったところ。
ブート情報誌も昔は重宝したが、ディランの"ローリング・サンダー・レヴュー"
なんてのがオフィシャルで出ちゃう御時世、CD-R盤が多くなったのも購入意欲を
殺ぐことになり、ここ1年位は買うだけ買ってロクに読んでなかったし。
(ユニオンてCD-Rブート売ってるクセして買取りはしてくれないんだよなあ)
バックナンバーも溜まると結構場所取って鬱陶しいんで全部処分。
ミュージック・マガジンも“とうようズ・トーク”と“じゃずじゃ!”が無くなっ
たらヤメる予定。レコード・コレクターズはまあロックのリイシュー盤チェックに
(広告が)役立つので続けるが、発売日守れよなあ。
>S.O.さん
“James Chanceのボックスって「buy」が入っとらんじゃないの!”
過去レスで2in1のCDをオーダーしたとかって話はどうなったん?
ここに1枚だけあるね、新品が ⇒
ttp://www.abecedarians.com/c.html “ Buy CD (Infinite Zero/American 1996) new/sealed $24 ”だって。
119 :
S.O.:03/02/17 18:35 ID:SSq2nFlP
>James Chanceの「buy」
UKアマゾンでも違うのが送られてきたんでつよ。
クレームつけたら2回も違うの送りつけてきた。
どうやらカタログ番号に誤りがあったようでつ。
「buy」に関しては3回もめんどくさい思いしたので通販はこりごり。
120 :
名盤さん:03/02/17 22:03 ID:nG2uvrRL
age.....................................................
油断していたら、またカメスレ落ちてしまいました・・・・・
600も行ってないはずなのに、キビシーなー、しばらく休みます。
>ニック・ドミトリエフ
この人、ドコからアルバム出してるんでしょうか。いわゆるhiphopなのかな。
>Michael Voorhees さん
むうう、また聞いた事も無いアーティスト名のオンパレードですね。
Kabusackiってのは、フアナ・モリーナを手掛けてるアルゼンチン音楽界の重鎮でしたっけ。
Hermeto Pascoalとコラボしてるってのは、面白そうですね。メモメモ。
余談ですが、BOCのところの“Skam”ってのはタイトルじゃなくレーベル名ですよ。
文面から察するにska 008“Hi Scores”ぽいな。
Skamは限定限定とと言いつつ、コレ何回再発してるんだろう。
他にもっと再発/CD化しなぎゃならんものがあるだろうがよ。
自分はマイペースに、ポツポツ聴いたのを書いてきます。
てことで、ちょうどタイムリーなSkamからの新譜。
●Meam / self-titled
CDとDVDのセット2枚組。例によってDVDは観られないので、CDのみの感想。
Meamってのは初めて聞くユニット名で、素性が不明です。知ってる人教えて下さい。
SmakとかMaskからシングルでも出してるかと調べてみたけど、そうでもないみたい。変名か?
音の方は如何にもSkamらしい、レトロ調エレクトロ寄りのアプローチです。シンプルで太いブレイクに、
得体の知れない怪しげなメロディ。ちょっとテクノイズ系の汚しも入ってます。
Skamマニアは安心して入手できる1枚(2枚)でしょう。DVD観てー。ひとン家で観るか。
“meam”って、ドーキンスやダニエル・デネットが提唱している「ミーム」のことかと
思ったけど、なんか違うみたいね。良かった良かった。ドーキンス嫌いだし。
>レノンさん
うへぇ。つい今しがたまでカメスレあったのに!
前も書いた通り、今は書き込みの時間で足切りしてるみたいですから、
多少上の方にあっても安心できないんですよ。
そうか…こっちのが先に落ちるものと思ってたんだがな。
しばらく英気を養ってから、復活を考えるなり何なりするのも良いと思いますよ。
自分も、カメスレ向きのネタが全然無くて書き込みが難しいので、
無責任に次スレ立ててとは言えないですから。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´・ω・) < …自分も そろそろ
(つ旦と) \ …潮時かなあ
と_)_)
追伸
>レノンさん
ご存じポンさんの避難所、それなりに活動中なのでまたあっちにでも来て下さい。
>>26にURLあります。
そういえば、自分が持ってるツトム・ヤマシタの
“Listen To The Future Vol. 1/懐かしき未来”のCDには
DSDとかSBM-DirectとかPSPとか訳分からん用語がいっぱい載ってるけど、
コレもSACDなんでしょうか。
>Niels-Petter MolvaerやEivind Aarsetの名前に惹かれてゲット
>まだフューチャー・ジャズ前夜って感じ
そうそう。前も書いたけど、Molvaerなんか昔はわりと普通のフリージャズですね。
127 :
Mad Jack:03/02/18 00:18 ID:WAMWt5rB
うひゃー
またか…
レノンさん、すいません
128 :
S.O.:03/02/18 04:42 ID:AId0vLSW
カフェバースレも落ちちゃったみたひ。
油断した。
>submarine707さん
““Skam”ってのはタイトルじゃなくレーベル名ですよ。”
アチャ!そうなんだ、青い紙ジャケの点字が打ってあるやつでした。
KabusackiのはPascoalはチョイ役のゲストで全面的なコラボって訳ではないけど、
オマケのクリップも見物です。南米モノは他にも新旧あわせてかなり買い込んでる
んだがカエターノ(ユリイカが特集組んだね)なんかまでここに挙げてモナ〜。
“コレもSACDなんでしょうか。”
ハイブリッド盤ではナカタような、SACDのが300円高いということらしい。
⇒
ttp://210.147.4.116/archive/rendo/0205/sanu.html
>Michael Voorheesさん
“Hi Scores”です。因みにSkamからのリリース作は大概点字シールが貼ってあるか
ジャケに点字がエンボスされてます。Gescom“Keynell”CDやBola“Fyuti”みたいに
無いのもあるけど。
話変わって、Meamに関する自己レス。
あちこち回って調べたところ、MeamはSkamのアートワーク全般を手掛けている人とのこと。
昨年のBolaの来日ライヴでバックに流れていた、グロ美しいVJ映像を作ったのもこの人のようです。
ということはVJとしてBola / Gescomに帯同、来日したMichael England=Meamということか。
DJ板でも確認してみます。
アルバムリリース自体はこれが初。
132 :
ねずみ:03/02/18 16:27 ID:vk2G1/Qe
>Mad Jackさん
「プログレ訛り」ですか…確かに(笑
サントラで興味を惹かれたので、『救済の技法』というのを聴いてみました。
こりゃ『Sim City』より断然いいや。でも、確かに血中プログレ濃度が高めかも(笑
聴いていたら、ジェネシスの『幻惑のブロードウェイ』と、
ムーンライダースの『マニア・マニエラ』を何故か連想。
Rick Wakemanっつーと、昔『ヘンリー八世…』を聴いたら、ミョーに気恥ずかしく
なったのを思い出します(笑 Yesは好きだけど、彼のソロはこれくらいしか聴いてないなあ。
あ、『クライム・オブ・パッション』のサントラを持ってた。
以前のスレでもちらっと書いたけど、トヴォルザークをハードロック&プログレ風に再構築。
けっこう臆面もなく下品なサントラで、密かに好きだったりします(笑
133 :
ねずみ:03/02/18 16:37 ID:vk2G1/Qe
ついでに脱線DVDネタ。
その『クライム・オブ・パッション』が出るそうなのでヤター!
警官を騎乗位で犯しながらアヌスに警棒ブチ込むキャスリーン・ターナーと、
電動こけしを撫でさすりながらハァハァするアンソニー・パーキンスに萌え(笑
前後して『サロメ』も出るらしいけれど、果たしてあの「オチ」はどうなっているのか?
劇場ではボカシが入ったため、オチがオチでなくなって全く意味不明になっていたっけ…。
しかしなー、『白蛇伝説』や『チャタレイ夫人の恋人』なんてゆー、
どーでもいーモノばかりDVDにしないで、早いトコ『恋する女たち』『恋人たちの曲 悲愴』
『肉体の悪魔』『リストマニア』『マーラー』『狂えるメサイア』『ゴシック』
あたりを出してくれんかの〜??
134 :
ねずみ:03/02/18 16:46 ID:vk2G1/Qe
脱線ついでに…
>>63でカキコしたコクトーの『美女と野獣』レストア版DVD到着。
amazonではリージョン1と表記されていますが、例によって、入手してみたらリージョン・フリーでした。
画質美麗、グラスのオペラ版はDolby 5.1、その他特典満載で満足、満足。
135 :
ねずみ:03/02/18 17:07 ID:vk2G1/Qe
>Michael Voorheesさん
Mono Fontana "Ciruelo"、これジャケに惹かれるものがあって気になっていたんですよ。
何か良さげですね〜。チェロ好きだし、今度買ってみよう。
『さよならジュピター』も出るみたいね(笑
どーせなら『ブルー・クリスマス』を出してくれればいいのに。
『吸血鬼ゴケミドロ』をどうしようか思案中。
Charの間抜けな歌声が哀しすぎるブルー・クリスマス。俺もブルーになりました。
喜八は気が狂ったのかと思った。つーか、猪首の勝野にタートルはあり得ねーだろ。天野君かよ!
エヴァに「パターン青、使徒です!」という台詞が出てくるのを、ポンさんは
憶えてると思うけど、この映画から引用しているとかいないとか。伝聞なのでアテにしないでね。
>ねずみさん
ラッセル好きみたいですねー。サロメのラスト憶えてないんだけど。どんなオチでしたっけね…。
昔、秘宝館巡りが道楽の女の子(美人)に『ゴシック』のビデオ(ダビング)をあげたら大喜びだった。
ラッセルと秘宝館って通じるものがあるような。醜聞報道が洋板でも盛り上がったピート先生のトミーも
この人が監督でしたね。未見。面白いですか? 因みにフー自体は別にどうでも。
映画ネタをむりやり音楽ネタにこじつけるのも、ナカナカ苦しい鴨。
Skamネタを引っ張って悪いんだけど、
Bolaの、特に“Soup”辺りの音楽性は非常にVangelisに近いところがあると思う。
シンセのあとくちとか、たそがれた雰囲気の中やや誇大妄想的に音が広がりを見せる展開とか。
Vangelisが後年ニューエイジ的な、或いはシンフォニックな方向に向かわずに、初期の質感を
保ったままアブストラクト志向に走っていたら、まさにBolaになってたんじゃないかな。
自分の中では、Bolaはある意味Vangelis以上にVangelisな存在だったりします。
Vangelis、特に反射率とか螺旋辺りが好きな人は、是非“Soup”を聴いて貰いたい。
極端に入手が困難な盤ではあるけれど、探して聴くだけの価値はあります。
>>17の“Explorers We”2枚組みたいに、どっかからデッドストック物が出てくるかも知れない。
そうそう、“Explorers We”は初回盤が手に入ったので通常盤を売ったら10円だった。
2枚持ってても詮方ないので処分したけど、コレが10円ってのだけは納得いかなかったな。
イアン・マカロックの糞バンドElectrafixionと同じ値付けかね。
カメスレが落ちたので、自分も暫く喪に服します。
>submarine707さん
Bolaね、聴いてみたいが"Fyuti"(これはヨカタ)以外売ってるの見たことないわ。
買い値10円てブクオフ? 漏れも100枚売って5千円チョイだったことがある(w
『トミー』は小坊時、WHOすら知らない頃何故か観に行って、コンサート会場で振り
向いた美少女の頬に生々しい縫い傷があったり、三重苦のトミーが便器に入れられ
濡れ雑巾で打たれ、消火栓で放水されて虐待されるシーン等が虎馬になった。
DVDで再見しTVから溢れ出す汚物に塗れて悶えるアン・マーグレットに萌え。
“「パターン青、使徒です!」”
エヴァは伏線にも何にもなってない(ただマニアには解るという点で昔の吾妻ひでお
のマンガに近いか)引用が多くって好きくない。なんか“気持ち悪い”の。
>ねずみさん
“『クライム・オブ・パッション』のサントラ”
あのタラリラリラ〜♪ってオマヌなメロディ、着メロにしようかと思ってヤメタ(w
>S.O.さん
"チャー坊遺稿集"買いますた。
139 :
名盤さん:03/02/19 23:26 ID:/hbim9QI
age
140 :
S.O.:03/02/20 00:09 ID:8MX/1pMB
あ、結局James ChanceのBox、注文しました。
チャー坊遺稿集って!?
141 :
名盤さん:03/02/20 00:16 ID:8WVy293/
喪中ですが、この半死状態のスレをそれでもageてくれる人がいるので、手短にレス。
>Michael Voorheesさん
さすがにブクオフはちょっと。洋楽はユニオン、邦楽である程度メジャーなのはレコ半行き。
モダーンミュージックって買取やってるんでしたっけ。Farmersは向こうに持ってけば良かったか。
流石に100枚5千円強は叩かれすぎじゃないですかね。何売ったのかな。
>昌美も(中略)タマちゃんみたいな変なキャラつくったりしてなんだか君に
あれどうしちゃったんでしょうね。絵は売り物みたいですけど。
MBやダモ鈴木みたいにエホ証に行っちゃったりとかしないでね〜。
トミー観てみます。3Qです。あとエヴァの話は避難所に流しておきましたので、
暇だったら見てみてください。ま、たいしたことは書いてません。
全然手短じゃないな。
それはそうとS.O.さんはカフェバースレ新しく建てないんですの?
いや、自分は行かないですけど。俺が行くと話が変な方にばかりそれるし。
KLFをボロクソに貶したきり、全然読んでないままスレが落ちちゃったので、
俺のせいでレスが止まっちゃったんじゃないかと、ちょっと気が咎めたりして。
144 :
ねずみ:03/02/20 14:51 ID:hvLi4m5X
>submarine707さん
『トミー』はね、あっしもMichael Voorheesさん同様、小坊ンときに劇場で見て
ものすンご〜い衝撃を受けたんで、作品に対して距離を置いた冷静な評価はできないんですけど、
あのドラッギーなトリップ感と宗教的な恍惚感には、かなり影響受けました。
見て損はないと思いますよ。歌うオリバー・リードや、歌うジャック・ニコルソンなんてゆー
珍しいモノも観れるし、アン・マーグレットの年増の色香もステキだし(笑
>ラッセルと秘宝館って通じるものがあるような。 …禿同(笑
145 :
ねずみ:03/02/20 15:08 ID:hvLi4m5X
脱線ネタ。
前スレにカキコのフリッツ・ラングの『メトロポリス』レストア版DVD到着。
なによりかにより、その驚異の高画質に愕然。ディテールはもちろんのこと、
微細なトーンや肌の質感までクッキリ! しかも従来のモノより十分ほど長い。
ロマン派と未来派が合体したような、公開当時のスコアを再演した音楽も最高。
「今まで観てきた『メトロポリス』は、いったい何だったんだ〜!」と叫びたくなるほど、
超弩級の素晴らしさに大興奮。これが出た以上は、もうジョルジオ・モロダー版の
アレとかは無かったことにして良いでしょう(笑 必見の素晴らしさですぜい。
…ただし残念ながらリージョン1。
>S.O.さん
>おまいらのCDラックを写真撮ってうp。<スレの591拝見しますた。
小っちゃくて見づらいのが残念だが、ジュエルケースの中身は全部ソフトケースに
入れ替えたん?漏れも1,000枚以下だったらトライしたかもしれぬが、もうメンド
クサくてやる気ナシ。
細がデジカメ持ってるんでこのスレ最期の記念にうpしたくもあるが、S.O.さんみ
たひに綺麗に整頓されてない山積み状態だからなあ。
>ねずみさん
そういや、CD棚買って整理したんでしたっけ、うpしてみれ!
モロダーは好きだ〜、ドナ・サマーの12インチを集めたCD最近よく聴く。
>submarine707さん
“何売ったのかな”
まあブクオフ向けのCDです(w
デイヴ・マシューズ・バンドやアラニス以降の自意識過剰女性歌手連、没個性的
モダンヘヴィ系、リマスター買いでダブったメジャー連中の旧国内盤とか。
ジャズ及びデスメタやプログレはカスでもいい値付くからユニオンに持ってきます。
比企真理も1枚だけ買ったけどブロッサム・ディアリーやクロディーヌ・ロンジェ
同様好みでなく処分しますた。
147 :
S.O.:03/02/22 00:07 ID:ekt7W6OK
>>143 元々その時代を体験してないし、専聴じゃないのでもうネタがないポ。
立ったらまた出入りすると思いますが。
>>146 ほとんどソフトケースに移し替えました。
年末に大量処分したのは、整理がめんどくさくなったという理由もあるんです。
少し買い控えようと思ってるんだけども、徐々に山が…
148 :
S.O.:03/02/22 13:08 ID:KephnKd8
spoil of war届きました。
コレいいすね。クロマニヨンほど無茶苦茶じゃないし。
やりすぎたフィフティフットホースかラスティエバンスって感じかしら。
149 :
S.O.:03/02/22 13:34 ID:KephnKd8
あ、後いまさらながらバンゲリスの反射率0.39聴きました(・∀・∩)
あのー先日、某湘南方面のお店で、『CONTORTIONS/BUY+JAMES WHITE&THE BLACKS/OFF WHITE』
getしてしまいまつた。すんません・・・・・(あやまるこたあねえか)
同じとこで、THEORETICAL GIRLS『(same)』、23SKIDOO『JUST LIKE EVERYBODY PART TWO』、
『THE GOSPEL COMEST NEW GUINEA』、DEATH IN JUNE『“NADA!”』、RADIO4『GOTHAM!』
なんてのもget、カメスレ復活までにどれだけ聴けるかな〜
>S.O.さん
"ラスティエバンス"は持てない、詳細キボンヌ。
"電気鰻"の骸骨ジャケのは買いますた。ダブリもあるけど気にしてられないし。
旧モンドスレで挙がってたCrazy Peopleの"Bedlam"もゲト、これ狂ってますね〜。
>レノンさん
"六月死"のCDはパスりますた。
カメスレ復活すんの〜? 亀、ザ・サウンド、AATTといった二流ネオサイケどころ専門じゃ
もうネタ切れだから、スレタイも変更して正式に70'Sパンク以降のニューウェーブ、オルタナ(レコ
メン系含む)全般扱いにしてくれると新規参入も増えそうだし、拙者としてもレスし
やすくて蟻が鯛んだが。今は49Americansの再発なんかを聴いてるのでね。
あとニューウェーブ・オブ・ニューウェーブとしてのポストロック、エレクトロニカは蟻の方向で。
このスレ落ちてもsubmarine707さんの電音情報はキープしときたいもので。
え、自分で立てろって?無責任男なんでそれは無理でんな(w