┣━━Aselin Debison アゼリン・デビソン━━┫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん

CANON「カメラダイレクト」のCMの曲を歌っている12歳の少女。

2003年1月末に来日予定                ライブとかイベントとかやるのかな  (´∀` )…ハァハァ。。。
日本でのデビューアルバム 2003年1月22日発売

オフィシャルサイト
http://www.aselin.com/

日本でのオフィシャルサイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Classical/Artist/AselinDebison/index.html

何か話題とかあるといいんだけど、まだ知られてないかなぁ…
2名盤さん:03/01/11 03:31 ID:qJ+USg2u
3名盤さん:03/01/11 03:35 ID:+YFO4517
歌唱力はともかくビジュアルから入ったヤシはかなり社会不適合系だろう。
オレモナー(;´Д`)ハァハァ
4名盤さん:03/01/11 03:41 ID:oWnFCIBD
(゚∀゚)アヒャ
デビューアルバム【NOW ON SALE】売ってるよ
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=24230

HMV池袋だったか渋谷で買った気がする。。。
日本盤と同じなのか、購入特典とかあったらヤだな
5名盤さん:03/01/11 15:25 ID:+YFO4517
>>4
デビューアルバムのタイトルは "Sweet is the Melody" でそ。
6(゚∀゚)アヒャ:03/01/11 22:39 ID:SeZ4PNHS
はい、発売中のアルバムタイトルは【Sweet is the Melody】

8曲目のSome Daysが気にいってる
7名盤さん:03/01/12 07:40 ID:IKazzfOT
>>6はどこでこの子の事見つけたの?CANONのCM?
俺は今アメリカに住んでて、初めて知ったのはレコ屋店頭のポスター。
(;´Д`)ハァハァしてCDを即getして、帰って聞いてみるとアイドルの曲じゃ
無かった罠。でも、良い買い物だったと思ってます。

8(゚∀゚)アヒャ:03/01/12 11:44 ID:kDQNtK6u
>7
CANONのCMでつ、初期の頃は画面の端に「アゼリンデビソン」の文字が無かった気がする
で、「アゼリンデビソン」とわかってからネットで必死に検索してしらべたり
曲のこと探して試聴したりしてみたのです。
9(゚∀゚)アヒャ:03/01/12 11:46 ID:kDQNtK6u
そういや、シングルは売ってるけどアルバムのほうが
CD屋を覗いてもなかなか見つからなかったよ
去年の年末にやっと見つけて買いましたが。
10名盤さん:03/01/13 17:19 ID:kNjLG7J8
HMVでCDをゲトして、iTunesでリッピングしたんですよ。
そしたらジャンルがeasy listeningになってしまった。
誰だよCDDBにそんな登録したのは。
癒し系にしろ。
11(゚∀゚)アヒャ:03/01/13 20:47 ID:NNjitRoz
>>10
ああ、easy listeningだ。
窓のノートパソではCDが認識されないよぉ
12名盤さん:03/01/14 07:24 ID:M7eBstt+
The Littlest Angel
って、クリスマスアルバム出してるのだね
13名盤さん:03/01/14 16:37 ID:m8UnSnFK
マイク・オールドフィールドのカヴァーにしては聞いたことない声だなって。
12歳とはね・・・
14名盤さん:03/01/15 08:36 ID:D6+kjrzA
15名盤さん:03/01/16 04:39 ID:3RFdvVQG
コンピもののアルバム「イマージュ3 trois」に
moonlight shadow が収録されるようです
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/ClassOmnibusSR/SICC-111/
16名盤さん:03/01/16 23:46 ID:d571kyOB

LIVE キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
17(゚∀゚)アヒャ:03/01/17 00:42 ID:pFd9rPc/
日本のオフィシャルHPによると

2003/2/2
 HMV新宿SOUTH店
14:00〜 (無料)

と、ありました。
まだHMVのページには情報が記載されていないので、
詳細など直接店頭に逝ってみるか問い合わせてみようと思います。
18名盤さん:03/01/18 02:18 ID:40w58Mwf
今回の来日で知名度が上がるとイイな
あまり日本では売れないっぽい気がするけど
19名盤さん:03/01/19 00:33 ID:/oEog/B6
>>12 >>14
聴いてみたいが、リンクにある通販でしか買えないのだろうか
店頭には入らないだろうな
季節も終わったし。。。
20名盤さん:03/01/20 00:29 ID:fJClcVv6
album聴いて寝る。。。
21名盤さん:03/01/20 16:33 ID:DjhgQWw6
age
22山崎渉:03/01/21 15:37 ID:FPK3IQ14
(^^)
23(゚∀゚)アヒャ:03/01/21 20:40 ID:1mBzwaOz
2月2日は
無料の店頭ライブだから歌うのは二曲くらいかな
楽しみだ。 …ハァハァ

関係ないけど同じくらいの時期にシャナイアも来日するんだ
24名盤さん:03/01/21 22:59 ID:Wc5BIzuB
アゼリンスレ見つけてかなり興奮。アルバム買ったときはなかったから……。

HMV新宿SOUTH店ってどこだよぅ。マイシティにあるのしか知らない。
明日新宿行って確認してこよう。

>>6
私も八曲目好き。
25(゚∀゚)アヒャ:03/01/22 18:37 ID:FnsORqUu
>>24
新宿タカシマヤタイムズスクエアの 12F です。 

本日が日本盤の発売日、まだ買っていない人は急げ!

【Sweet is the Melody】Aselin Debison アゼリン・デビソン
26名盤さん:03/01/23 00:04 ID:LWjW7+Oq
日本の公式ページは更新してないなぁ…
テレビとかラジオの出演情報流してほしいよ

aselin.comは、神経衰弱みたいなゲームが出来てる
27名盤さん:03/01/23 00:40 ID:85ZHVVow
>>15
> コンピもののアルバム「イマージュ3 trois」に
> moonlight shadow が収録されるようです
> http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/ClassOmnibusSR/SICC-111/

 なぜだー、なぜ KOKIA 版は収録されないのだー!
28名盤さん:03/01/23 07:10 ID:T72v9kO1
>27
レコード会社が…
29名盤さん:03/01/23 12:22 ID:85ZHVVow
(´・ω・`)ショボ-イ
30名盤さん:03/01/23 23:37 ID:T72v9kO1
モキッ( ゚ω゚)っ+ (メω・`)
31名盤さん:03/01/24 00:35 ID:ZvkWtul5
歌のジャンルはどこに入るの?
32名盤さん:03/01/24 01:23 ID:XTGNRaUT
CD買ったよ!
33名盤さん:03/01/24 13:05 ID:uIanuUWd
ジャケットの「12歳」の文字に轢かれて視聴→
moonlight shadow (・∀・)イイ!!→さっそく購入
34名盤さん:03/01/24 13:32 ID:XTGNRaUT
>>33
でも曲調とは裏腹に悲しい歌なんだよね。
35名盤さん:03/01/24 15:30 ID:uGIuKctt
すっごい悲しい歌だよね……。
12歳の女の子にその辺の機微を歌い上げるってのは難しいのかもしれないけれど、
あのほがらか感がまた可愛らしいのでよし!
36名盤さん:03/01/24 17:00 ID:XTGNRaUT
マギーライリーと KOKIA とアゼリン版のMoonlight shadow聴いたけど甲乙つけがたい。
37名盤さん:03/01/24 21:30 ID:FPB+GLlg
>>36
激しく同意!
moonlight shadow は名曲!
38名盤さん:03/01/24 21:57 ID:L2CYuFjn
顔立ちちょっとエマ・ワトソン(「ハリポタ」のハーマイオニー)系…?
かわいい。
39名盤さん:03/01/24 23:07 ID:EGDSN9Bs
>>31
ジャンルは、大まかな分類の POPs/ROCK か
POPSかな
iTunesだとeasy listeningと表示されて何かちがうな… と、思った
カントリーとかケルト音楽っぽいところを感じさせる曲とかも有るけど
「っぽい」って印象だけなので、大まかに分類してのPOPSだと思ってます。
SONYのページだとClassicalかぁ
40名盤さん:03/01/24 23:55 ID:XTGNRaUT
分類とか年齢とかはどうでもいいけど、歌を聴いた後に年齢を聞いたら「え、凄い!」と言ってしまう。
果たして日本の馴れ合い歌謡界にこんな人がいるだろうか、いやいない。
41巻向:03/01/25 00:23 ID:hUhbJhOd
晶akiraの初ステージはかなり凄かったよ。
歌い終わった後、MCで「まだ13歳なんです」って言ったら
客全員ビックリしてたからな。

ま、全然売れていないんだけどな・・・。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SO/AKIRA/
42名盤さん:03/01/25 02:16 ID:wj1znVhl
>>38
確かに似てるかも。
43名盤さん:03/01/25 14:16 ID:rljmMHPw
>>39 ありがとう。SONYのサイトを見てちょっと気になっていました。

>>41 あぁ、いたかもしれません。はっきりは思い出せないけど、以前
ワイドショーにちらっと取り上げられていたような気がします。
44ぉぅぉぅぉぅ:03/01/26 00:43 ID:eJu6O44M
最初聞いたときラブサイケデリコかと思ったぞ!!
45名盤さん:03/01/26 15:53 ID:l42td+vv

  ん
    で
      や
        ね
          ん
            !
46名盤さん:03/01/27 00:30 ID:D8wdkJpH
ハァハァ
47名盤さん:03/01/27 00:35 ID:uBItBwmu
>>46ヽ(`Д´)ノ ゴルァ
ちゃんとCD聴いてハァハァしる!
              来日が待ちきれない …ハァハァ。

テレビとかラジオ出演の情報が早く欲しい

今日の一曲はコレ【The Dance You Choose】
48名盤さん:03/01/27 13:01 ID:Wf4lFjjy
テレビ出るかな〜? 同時期シャナイアがミュージックステーションでしょ?
厳しいかも?
49名盤さん:03/01/27 22:19 ID:uBItBwmu
フジテレビのミュージックフェアとか出ないかな?
50名盤さん:03/01/27 23:13 ID:BnIwLeVH
着メロが全然見つからないなぁ
Driftwoodとかほすい
51名盤さん:03/01/27 23:15 ID:NNHRT0WI
デビー・ギブンソ
52こねこ:03/01/28 01:04 ID:3CCKEwsS
(゚ω゚)〜♪
53名盤さん:03/01/28 03:47 ID:BLqVGrXX
HMVインストアイベント情報のトップのページにAselinが載ってます。
54名盤さん:03/01/28 03:51 ID:BLqVGrXX
>>50
Driftwood、原曲はTRAVISってUKのバンドなんで
探せばチャクメロあるかもしれません。
55名盤さん:03/01/28 22:07 ID:+7DeKzqT

HMV新宿SOUTH店に、
aselinのインストアイベントのチラシが置いてありました。

また、1/22発売の日本盤アルバムに【特典引換券】が憑いています
当日、スペシャル特典をもらえるようです。 
 (引換券は無くなり次第終了とチラシに書いてあります。)
56名盤さん:03/01/30 00:22 ID:aM2MKplq
日曜日に新宿行く予定です
楽しみ♪
57名盤さん:03/01/30 01:11 ID:tFeTXPGW
うん、楽しみ♪
58名盤さん:03/01/30 23:50 ID:aM2MKplq
期待age
59名盤さん:03/01/31 00:02 ID:wokNEUYT
特典引換券はまだあるかなぁ
明日いってみよかな

>>56>>58 IDが【M2M】!
60名盤さん:03/01/31 00:21 ID:0UiwFuad
このスレの住人は、シャルロットチャーチも好きなのか?
61名盤さん:03/01/31 01:21 ID:NJXMy4qU
>>60
一瞬いいかなと思ったけどアルバムを試聴したらそうでもなかった。
62名盤さん:03/01/31 05:49 ID:dFtsi16c
シャルロットはもう終わってるから。。。
http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/021111/news021111_1.html
63名盤さん:03/01/31 13:14 ID:BwS7dcuU
>>60
試聴したけど、買う程じゃなかった。

一方、アゼリンはCMのわずか数秒でCD購入決定。
大満足です。

日曜、何時くらいに行けばいいんだろう……。
インストアライブって人の入りが読めないから辛いわ。

6456&58:03/01/31 23:19 ID:OdJnoqBJ
>>59
本当だ、M2Mだ!

明後日何時ごろがいいんでしょうかねぇ
65名盤さん:03/02/01 00:07 ID:DlqC+JyR
HMV新宿southでのイベントは初めてなんで自分も悩んでいます。
1フロアーの店舗なので、どんなカンジで観衆を入店させるんでしょうかね
そんなに多くないだろうと甘く見ていて、遠くから眺めるのイヤだし、出来るだけ近くで見たいからなぁ
66名盤さん:03/02/01 17:21 ID:iqWPtDQT
引換券get!
67名盤さん:03/02/01 17:26 ID:TbZjeoKZ
引き換え券ってどこにあるんですか?
68名盤さん:03/02/01 19:23 ID:iqWPtDQT
>>67  >>55参照

イベントのあるHMV新宿south店においてありました。
引換券はアルバムの透明な外袋に封入されています。

他のHMVの店頭に有るか否かは未確認です。
69名盤さん:03/02/01 22:30 ID:TbZjeoKZ
アルバム買ったけど付いてなかった・・・
買うところが悪かったんだろうか
70名盤さん:03/02/01 23:22 ID:ntWwFRBn
>>69
HMV新宿SOUTH店のみなんじゃないの?
地方だから関係なし・・・。
71名盤さん:03/02/02 00:41 ID:IhgaGNGf
>>70
ああ、やっぱりそうなのか・・
新宿行ってまで買っておけばよかったかな・・・
72名盤さん:03/02/02 07:45 ID:O74KPnF/
昨日寄ってきた。引換券まだ十分あったよ。
73名盤さん:03/02/02 12:02 ID:IhgaGNGf
今から行って来ます
74名盤さん:03/02/02 14:28 ID:v2ahMnkj
サイン無事ゲットしました
75名盤さん:03/02/02 20:13 ID:6jZJg3T2
サインもらった。 ああ、うれしい
アゼリン小さかったな〜
76名盤さん:03/02/02 20:17 ID:nG1wy+T7
うpしる!
なんて冗談はヤバイ?アハハ
77名盤さん:03/02/02 20:47 ID:6jZJg3T2
購入したCDに書いてもらったり、(CD盤の表とか歌詞カードにとか)
ソニーの色紙に書いてもらったりしていたりと色々だったみたい。
目の前で書いてくれたので、よかったな。
78名盤さん:03/02/02 20:48 ID:v2ahMnkj
お母さんが一緒にきてましたね
サイン「LOVE」って書かれました
79名盤さん:03/02/02 22:18 ID:NaqXIKEu
裏山!!
80名盤さん:03/02/02 22:38 ID:IhgaGNGf
81名盤さん:03/02/02 23:16 ID:cO+FjY2p
今日のミニライブでは

Moonlight Shadow
The Island
Driftwood
          の三曲を披露
82名盤さん:03/02/03 01:01 ID:PEd9OGNR
ああ、今日は一番前でアゼリンが見れてよかった−
83名盤さん:03/02/03 07:14 ID:XcPAe1U6
アゼリンは小さかったです。
アゼリン母は、大きかったです。
84名盤さん:03/02/03 13:19 ID:fb+OvsIQ
逆だったらまずいよね
85名盤さん:03/02/03 20:53 ID:rf3g2Xac
あー、ライヴ行ったのかぁ。羨ましい。
あと、CD買おうか悩んでるんだけど、CDには日本語訳付いてますか?
Moonlight Shadowの訳が知りたいので。
86名盤さん:03/02/03 21:10 ID:gdmu4r0B
>>85
付いてますよ
かなしい歌ですよね
87名盤さん:03/02/03 21:22 ID:4sOR8Jv9
ジャケット画像有る所知ってたら教えてくださいデス〜
88名盤さん:03/02/03 21:26 ID:WTva3gjn
89名盤さん:03/02/03 21:49 ID:4sOR8Jv9
>>88
おおっ!!!感激です。
良かったらファーストシングルの画像あったらお願いしますです。
90名盤さん:03/02/03 22:16 ID:57Yk6DWU
91名盤さん:03/02/03 22:51 ID:4sOR8Jv9
>>90
ありがとうございます!!
92名盤さん:03/02/04 01:50 ID:keU/woTQ
昨日このスレをたまたま見て初めて知ったけど、なかなか良いね。
思わずアマゾソでCD注文しちゃったさ。
93名盤さん:03/02/04 16:00 ID:rS4Dbyya
あぜりん
94名盤さん:03/02/04 16:55 ID:Bz3x4MV5
あるきっかけで>>80のCDを聞いた。
こっちの方もなかなかいいです。
Winter Wonderlandが特に好きです
95名盤さん:03/02/04 17:44 ID:Bz3x4MV5
うわぁ、今日16:00からアゼリンがラジオ出演してたのかぁ・・・
聞き逃した・・・
96名盤さん:03/02/04 20:23 ID:XE9f8vdU
やふーのニュース
12歳の歌姫、アゼリン・デビソンが初来日イベント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030204-00000008-sks-ent
97名盤さん:03/02/04 20:28 ID:xUf6shNG
ジャケっとは恐ろしく綺麗に写ってるけど、実物はそうでもないんだね。
宇多田みてーだ。
ジャケ:http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/AselinDebison/SICP-281/jacket.jpg
昨日の六本木にて:http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/0203azerin.jpg
98名盤さん:03/02/04 20:53 ID:OwL7xYJH
>>97
かわゆいやん。でも美人ではないね。将来太らないでほすぃ。
99名盤さん:03/02/04 21:04 ID:kQAS02fr
大阪だからあぜりん見れなかった・・・。
大阪には来てくれないのかな・・・。
サインほしかったよぉ(涙
100名盤さん:03/02/04 21:06 ID:Bz3x4MV5
ライブ見てて、ちょっとポッチャリしてるなって思ったけど、これがこの子にとって丁度いいくらいで可愛いと思ったよ
まあ親御さんを見ると将来は太る確率が高そうだねぇ
101名盤さん:03/02/04 21:35 ID:zo3Fa70U
>>100
(´Д`;)
102名盤さん:03/02/04 22:08 ID:OwL7xYJH
まあ、健康的な歌声聞かせてくれれば、太ってもいいや。
カレンカーペンターみたいに悲劇的な最後迎えたり、マリアンヌ・フェイスフルみたいにやさぐれたりせず、
すくすくと育ってくれ、と、親父みたいに語ってみる。
103名盤さん:03/02/05 00:07 ID:Xu92Bjfk
CD聞きながら寝よっと
104名盤さん:03/02/05 00:13 ID:6RlaRBDc
俺昨夜それやったよ。オーヴァーザレインボーあたりで、すっかり夢心地。
105名盤さん:03/02/05 01:52 ID:TykcmAXH
>>102
打ってつけの反面教師にシャルロット・チャーチがいます。
シャルロットの醜く太りきった喫煙写真を壁にかければバッチリかと。
106名盤さん:03/02/05 02:22 ID:Ekp77ixw
>>60氏も書いてるけど、シャルロットの変貌ぶりは酷いね。
体型だけオペラらしくなってる(w

≪喫煙シャルロット≫
www.thesun.co.uk/picture/0,,2002480323,00.jpg
www.thesun.co.uk/picture/0,,2002480320,00.jpg

≪ケバケバデブス接写≫
www.charlottechurch.net/images1/doc/390086ab-ccnet.jpg
www.charlottechurch.net/images1/doc/390086t-ccnet.jpg
107名盤さん:03/02/05 02:40 ID:60BCO3ru
>>106
けばくないじゃんw
108名盤さん:03/02/05 05:11 ID:QRYxtAVU
107は厚化粧の見抜けない童貞。
109名盤さん:03/02/05 21:33 ID:wydrtWUJ
>>106
シャルロット・チャーチのファンだったことは一度もないが、フィルスペクターの事件よりショックはでかかった。
110名盤さん:03/02/05 22:27 ID:Xu92Bjfk
I stay,I pray.
See you in heaven one day...
111名盤さん:03/02/06 20:20 ID:smYxrYSG
もう、カナダへ帰っちゃったかな
112名盤さん:03/02/06 20:48 ID:QNp/bCK2
あぜりん=ぜらちん




うわー!ごめんなさい!!!
とんだおふざけです!
113名盤さん:03/02/06 23:02 ID:8n/R56qa
>>112
わろた

>>111
どうなんだろう。まだいるんじゃない?
114名盤さん:03/02/06 23:25 ID:2+ynch/Z
6日に帰るとサンケイスポーツに書いてありました。
115名盤さん:03/02/07 16:42 ID:VubUa2MI
帰ってしまいましたか・・・
116名盤さん:03/02/08 01:11 ID:fh+Lu9EW
HMVでは専用スペースを設けたり
店内でアルバムを流したりでプッシュしてるっぽい
117名盤さん:03/02/08 02:37 ID:VotFhpJw
専用スペ−スって、CD以外になんか置いてあるの?
118名盤さん:03/02/08 02:38 ID:XIfhQfsC
>>106
激しくショック  ⊂⌒~つT _T)つ
119名盤さん:03/02/08 02:49 ID:fh+Lu9EW
>>117
いや、CDだけです。(アルバムとシングルと)
他のアーチストよりスペースを占有して試聴機置いてポップ置いて宣伝してた。ってだけ
そういえば、DVDをチェックしてこなかった、店頭にあるかな。
120名盤さん:03/02/08 03:27 ID:VotFhpJw
DVD発売してる?
あったら買ってみようかな
121名盤さん:03/02/08 04:22 ID:fh+Lu9EW
>>120
北米で発売されてる(リージョン1)
122名盤さん:03/02/08 12:19 ID:UYArAddn
DVDって、ライブの?
日本で発売される予定はないんですか?
123名盤さん:03/02/08 23:15 ID:fh+Lu9EW
オフィシャルHPよりコピペ

> :: TV
>
> ■ テレビ東京 「おはスタ」
> アゼリン、2月18日(火)放送予定のテレビ東京「おはスタ」に出演が決定!
>
> *番組の放送日などは予告なく変更される場合があります。
> また一部地域では放送時間が異なることがございますので、予めご了承ください。
124名盤さん:03/02/08 23:53 ID:8dwiOj9Y
>>123
マジですか!つーかおはスタ見れねーよ(´Д`;)
誰かうpしてください…お願いしますオネガイシマス
125名盤さん:03/02/09 00:08 ID:lyh5ddX9
よっしゃー!!
珍しくおはスタ録画決定!!

あ、あとさ、「エスクワイア」っていう雑誌は普通に売られてるの?
126名盤さん:03/02/09 00:09 ID:Pa6GNbN7
本屋さん行けば普通に売ってるよ。
127名盤さん:03/02/09 03:13 ID:UWK74kMu
畔ちゃんが載るエスクワイアっていつ発売するんですか?
128名盤さん:03/02/09 05:31 ID:gvYylFi2
アゼちゃんかよ。
129名盤さん:03/02/09 10:59 ID:lyh5ddX9
ワロタ
>>126
ありがとうございます
130名盤さん:03/02/10 01:10 ID:T05esoJq
おはスタか
「すぐ帰ってくるから」っていうのは本当だったね
131名盤さん:03/02/10 01:16 ID:N4lxU5rs
レコード会社としては日本の炉利ヲタ層をメインのターゲットにしてるっぽい。
132名盤さん:03/02/10 22:33 ID:YMehVM9S
金蔓ですから利用させていただきます   でしょ
133名盤さん:03/02/11 01:25 ID:LPQXuUdn
虎ビスのより畔リンのDRIFTWOODの方が好きだ
こっちのがノリがいい
134名盤さん:03/02/11 21:26 ID:uuGS63s2
Aselin In Japan!
とオフィシャルサイトに日本に来たこと少しだけnewsに書いてある。
135名盤さん:03/02/13 00:57 ID:s3nap7kD
age
136名盤さん:03/02/13 22:17 ID:wFX7kDW4
オフィシャルHPよりコピペ

> ■ weekly oricon WO WO 2/24号(表紙:モーニング娘。)に
> アゼリンのインタヴュー記事が掲載!
137名盤さん:03/02/14 00:15 ID:R+SV0BLR
定番質問ですが、
この子の他にどういうモノを聴いてますか?
138名盤さん:03/02/14 00:18 ID:Yi7f54K8
モーターヘッドとか
139名盤さん:03/02/14 08:58 ID:120hjgzi
ACE OF BASE
THE CORRS
他多数

WOは今日発売ですか?
140名盤さん:03/02/14 20:46 ID:KP4vN60Y
Vanessa Carlton
Lene Marlin が、今のおきにいり
141名盤さん:03/02/14 23:27 ID:5MamvEyL
私もレネ好きー。
142名盤さん:03/02/15 01:20 ID:75mx4cCI
ヴァネッサスレがなくなっちゃたな
143名盤さん:03/02/15 04:18 ID:75mx4cCI
たった今、放送してたフジTVのthe beatで
Charlotte ChurchのPVが流れた。
最近出たシャルロットのベストアルバムを聴いた
144名盤さん:03/02/15 07:30 ID:6t7mEnrh
マドニャ(゚ω゚)
145名盤さん:03/02/15 13:43 ID:oT3LffXP
アスラン・デュビゾン
146名盤さん:03/02/15 23:03 ID:Mgfkmrb6
オリコン買った。
1ページ分アゼリンについて書いてあった。
147名盤さん:03/02/15 23:15 ID:v6wSMdbJ
third eye blind や
カヴァーされてる travis 聴いてる
148名盤さん:03/02/16 09:54 ID:KEfKtaDh
ムーンライトシャドウ聴いて胸が締め付けられたにょ
12歳の女の子とはね

アブリルみたいなDQN女には育たないでね
149名盤さん:03/02/16 18:42 ID:fOUWczen
アゼリンとアヴリルって、
天使と悪魔のような感じですね
150名盤さん:03/02/16 19:51 ID:phZiWmYT
ごめん、私どっちも好きだよ……。
151名盤さん:03/02/16 20:16 ID:fOUWczen
>>150
ごめんごめん
別に悪口で言ったわけじゃないっす
アヴって、なんか小悪魔っぽいイメ−ジが俺の中にあるんで…
152名盤さん:03/02/16 21:23 ID:FKEF0M3i
俺はその虻の悪魔なイメージもすきだな。
どっちもすきだが。
割り込みすまん。
153名盤さん:03/02/16 23:27 ID:Mo50i/4a
154名盤さん:03/02/17 00:00 ID:ZwXmLzZT
155名盤さん:03/02/17 00:44 ID:otyxP8Kw
ネット注文しますた
156名盤さん:03/02/17 15:20 ID:j+eP8bX5
>>153

アゼリン テレビを見ているよりパソコンに向っている時間のほうが長いですね。
プロレスとバスケットボールのオフィシャルサイトをよく見ます。
好きなバスケットボールのチームは、カナダに本拠地を置いているトロント・ラプターズ。
フィラデルフィア76ersも好き。
また、自分のウェブサイトも持っていて、掲示板をのぞいたり、日記を書いたりしています。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自分ウェブサイト…
激しく訪問したい…
157名盤さん:03/02/17 23:14 ID:PhqSAV1O
ここのことだべ?
http://www.aselin.com/
158名盤さん:03/02/17 23:44 ID:5bErieDR
>>157
うーん、ここのことなんだろうか・・・
もしかしたら名前隠して作ってるんじゃないかな
159名盤さん:03/02/18 00:01 ID:sDII0Xnt
お忘れなく!
「おはスタ」 2月18日(火)06:45〜
160名盤さん:03/02/18 00:08 ID:4ZQc7O0r
aselin.comの神経衰弱みたいなゲーム
どうやったら1位の人みたいな得点出せるんだろう
>>159
録画予約しました。本当に出演するんだろうか…
161名盤さん:03/02/18 06:45 ID:sDII0Xnt
じかんです、age!
162名盤さん:03/02/18 06:57 ID:yGkvcLuO
何時になったら出てくるんだろ…つまんねえ
163名盤さん:03/02/18 07:06 ID:yGkvcLuO
キタ━?
164名盤さん:03/02/18 07:07 ID:sDII0Xnt
見てるの疲れた。。。 はやく出してくれ〜
165キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!:03/02/18 07:12 ID:sDII0Xnt
よかった。。。
166名盤さん:03/02/18 07:14 ID:yGkvcLuO
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!
167名盤さん:03/02/18 07:18 ID:tFw+saw3
学校でデカイのする?って…
168キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!:03/02/18 07:35 ID:sDII0Xnt
>>167 (ゲラゲラ
インタビュー、水着あり
アニオタあぜりん            so cool!!!!!!

3分くらいでした
169名盤さん:03/02/18 09:25 ID:VH6mHFA9
アゼリンちゃんと出てくれたんですね。
録画した甲斐がありました
170キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!:03/02/18 22:21 ID:sjBPUvzt

イマージュ3 trois >>15
のTVCMにアゼリンのmoonlight shadowが使われていた、今流れた。
ちょと驚いた。
171名盤さん:03/02/19 00:32 ID:WhyOIhDk
セ−ラ−ム−ン ベイブレ−ド ドラゴンボ−ルZ 遊戯王 ポケモン デジモン

ドラゴンボ−ルとポケモンはカナダ人でもやっぱ知ってるのね
172名盤さん:03/02/19 01:11 ID:nrXNXHtL
とりあえず、キャプった。
173名盤さん :03/02/19 14:10 ID:YdCuTQ06
おお神よ!うpしたまへ!!
174名盤さん:03/02/19 18:21 ID:RVcf0Lw8
うp! うp! オネガシマス うp! うp!
175名盤さん:03/02/20 15:56 ID:MhP6HcMV
期待age
176名盤さん:03/02/20 21:25 ID:UPK5kS1x
よいアプロダありませぬか?

とりあえず、静止画で。。。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/7526/music/aselin01.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/7526/music/aselin02.jpg
177名盤さん:03/02/21 07:51 ID:Q0knkezG
ヽ(゚ω゚)ノニャーイ
178名盤さん:03/02/21 12:04 ID:Ya9lMWd7
>>176
かわいいいいいいいーーーーーーー!
179名盤さん:03/02/21 14:42 ID:Uk+IvIdL
思わずアマゾンでジャケ買い

歌声も良かった。これは当たりだのぅ
180名盤さん:03/02/21 14:45 ID:AiQgSIx+
おはスタ出たんか。見逃したー
181名盤さん:03/02/21 15:53 ID:Uk+IvIdL
>>176
nyでたのんますー
見たいですよー
182名盤さん:03/02/21 17:40 ID:fb1SAQNc
MXでも…
183名盤さん:03/02/22 11:03 ID:x4Q2kYBy
あげ
184名盤さん:03/02/23 16:01 ID:ceQcTpzG
>>160
1位じゃないけど、上位にランクインしている奈良県のHiro
ここ見ていたら、コツ教えれ
185名盤さん:03/02/23 22:37 ID:4LxkkREd
どんなに頑張っても11000ちょっとしか取れん
186名盤さん:03/02/23 22:59 ID:VF1aar02
俺なんて
アベレージ5000
最高9853だよ・・・
187naomi:03/02/24 18:41 ID:6hzc6RE5
ほしゅ           
188名盤さん:03/02/24 20:49 ID:v/NcTn5Z
moonlight shadow以外で

これがイイッ!!!
ってのはどの曲ですか?
189名盤さん:03/02/24 22:19 ID:LY+Qf8Qn
アルバムの中では1と8が好き。
あと、アルバム聞いたときは別に普通と思っていたけれど、
実際生歌聞いてなるほど……と思ったのは13? 炭坑の閉鎖の時に歌ったって曲。
190名盤さん:03/02/25 00:28 ID:BtJ0VOfi
album titleになっている
Sweet is the Melodyも(・∀・)イイ! と思います。
声の伸びてるカンジがスキです。
191名盤さん:03/02/25 01:17 ID:8mFVZRHV
11番のGetting Dark Again
ノリがよくて好きです
192名盤さん:03/02/25 21:26 ID:EDzOdTnG
8のsome daysいいですよね
193名盤さん:03/02/26 15:23 ID:R7WdRFTB
2、3もイイ
194名盤さん:03/02/26 19:58 ID:qviPhtKG
moonlight shodow めっちゃいいね
路上でやりたいんだけどだれかスコアUPされてるとこしらない?
コードしってるひといたらおしえて〜〜
195名盤さん:03/02/26 20:25 ID:4JbKTQ9F
>>194
実は俺も、アゼリンの曲で、カバーしようと思った。(本家もアニーハズラムのも好きだが)
で、今練習中なのだ!

コードは、ここに載ってるよ。曲名をクリックしれ。お互いがんばろう。
http://www.guitartabs.cc/tabbrowse.php?path=/o/oldfield_mike/
196194:03/02/26 20:42 ID:qviPhtKG
>>195
おーさっそくありがと!
このスコアみてもそうだけどこの曲って
mike oldfieldって人のカバーなのかな?
197名盤さん:03/02/26 20:56 ID:4CF5EgN1
>>196
あ、本家知らなかったのね(笑
マイク・オールドフィールドはプログレ畑の人で、「チューブラーベルズ」とか、「印鑑テーションズ」という、重厚なインストアルバムをおもに作る人なんだけど、
「ムーンライト、、」みたいなポップな歌物も作る。

ベストも出てるから、一度本家(マギーライリーって人が歌ってる)も聴いて見たらいいかも。

自分的には、また違う「アニーハズラム(Annie Haslam)」って人のカバーバージョンが好きで、それもそのままアルバムタイトルになってる奴が、まだ日本盤で出てると思った。

198名盤さん:03/02/26 22:12 ID:GViBfSRw
KOKIA版「moonlight shodow」もよろしく。

KOKIA OFFICIAL WEB SITE
http://www.motherld.com/kokia/index.html

http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20137048
試聴


Mike Oldfield Review
ttp://www.246.ne.jp/~hasegawa/mike/oldfield.htm
マイクオールドフィールドはここが詳しいよ。
「お勧め他のアーティストCD」にKOKIA、アゼリンのレビューも。
199名盤さん:03/02/27 22:45 ID:yPIbSLYE
よっしょ。
200名盤さん:03/02/27 23:33 ID:leH6muOd
あげ?
201名盤さん:03/02/28 16:31 ID:rK7VcHY+
Getting dark age
202名盤さん:03/02/28 18:52 ID:TMPxcm3c
ふ、不覚にも笑ってしまった……。
203名盤さん:03/03/01 01:50 ID:KGsrLav7
>>201
おもろい
204名盤さん:03/03/01 07:38 ID:RdVKQgZf
挙がってないのでは7のDriftwoodが好きだage
205名盤さん:03/03/01 18:18 ID:NsWsTmO9
The Giftも結構好きだ
206名盤さん:03/03/02 11:59 ID:Dj2HbRd3
moonlight shadowのアレンジに激しく萌え
207名盤さん:03/03/02 12:01 ID:Dj2HbRd3
むしろ本家に違和感を感じてしまうほど、アゼリン版は良いと思う
208名盤さん:03/03/02 13:23 ID:peoG4W+9
それはアゼリンを最初にきいたからだろう?
本家はどこか悲しげにうたってるのだ。アゼリンは詩の意味わかってるのかな?
えらい楽しそうなんdなが
209名盤さん:03/03/02 21:07 ID:2P72t2X3
あの子はまだ12歳だし、詩の意味はそりゃぁわかるだろうけれど(難しい英語じゃないしね)、
身近の死に触れたことがなければ、その気持ちの機微まではわからないんじゃない?
転んだことのないヤツにその痛みはわからない、ってね。

わからないならわからないなりに歌ってくれた方が、私としては良いと思う。
下手に演技がかって歌われるよりは、よっぽど。
210名盤さん:03/03/03 00:06 ID:q0qz1H5o
全くもって同意
211名盤さん:03/03/03 09:41 ID:yp2OxwF2
アゼリン版は良いと思う
それでもあえて>>208に同意

moonlight shadowか
15年前にラジオで聴き、5年かかってやっと発見した時のあの感動といったらもう・・・
212名盤さん:03/03/03 12:20 ID:De6erxJ4
本家が歌うmoonlight shadowが試聴できるとこってない?
聴いてみたいんだけど、アマゾンではできなかったから。
213二番煎じ:03/03/03 20:31 ID:lLKkhMCC
Rise Age
214名盤さん:03/03/03 20:51 ID:BAVRNR+j
マイクオールドフィールドは凄く好きだけど、ムーンライトシャドウだけは、アニー・ハズラム版が好き、、まさに夢幻的な印象、、、。
マイクでは「ファミリーマン」が無茶苦茶好き!
215名盤さん:03/03/03 21:38 ID:lLKkhMCC
本家ってMAGGIE REILLY版?
216212:03/03/03 21:43 ID:Q/x4/IyV
>>215
そう。
217名盤さん:03/03/03 21:47 ID:lLKkhMCC
http://www.emi-catalogue-marketing.de/xml/1/400038/4952682.html
検索したよー。
ドイツのページ? にあったよー。
アルバムごと試聴できるよー。
検索しる!
218名盤さん:03/03/03 21:49 ID:IzIXzy0j
まあまあ。なかなか検索で見つからないこともあるんだし。
しかし>>217さんは優しい人だね。
>>212じゃないよ。
219名盤さん:03/03/03 23:53 ID:28cfF81G
この際だからオールドフィールドともども買ってみることを奨める。
220名盤さん:03/03/04 16:13 ID:nsT0QKaP
奇跡的にかわいいのはアルバムジャケットだけだな。
221名盤さん:03/03/04 18:51 ID:kjsrAo5C
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Classical/cjtv/
こんなのあったけど、配信期間過ぎてるね。
222Carried age:03/03/04 19:51 ID:iGHhfRHf
生もかわいかったですが何か?

223名盤さん:03/03/04 21:09 ID:OKaqW6vw
中学以来の友達にアゼリンそっくりだったのがいるんだよね。
卒業アルバムの写真なんか、ジャケ写(アルバムの方ね)とうりふたつで。
で、今21なんだが、めちゃめちゃ美人になってるのよ。ロリ系の美人さん。
女の目から見ても可愛いし、もちろんモテモテ。変な人にも人気が出て本人は困ってるらしいが。

そんなわけで、ついついアゼリンにも期待してしまう。
224名盤さん:03/03/04 23:19 ID:ZaFfLv3L
オフィシャルのHPで http://www.sonymusic.co.jp/Music/Classical/Artist/AselinDebison/index.html
2003来日のレポートがUPされています。
イベントの様子や、滞在中の観光や買い物のことなど
結構詳細に書かれているようです。 
225名盤さん:03/03/05 00:00 ID:18595/UK
さんくすこ
226名盤さん:03/03/05 00:22 ID:9RiwinP0
IDが!
227バブズ ◆B3fnmDbW2U :03/03/05 00:46 ID:OCRDKP37
好きな教科は数学と国語(英語)らしいです

>223 IDがOK
>225 IDがUK

228名盤さん:03/03/05 01:46 ID:VEJ1JRaO
来日記、読んだよ。
この子将来太りそうだなー(ニガワラ
229バブズ ◆B3fnmDbW2U :03/03/05 18:31 ID:OCRDKP37
VIEWSICでアゼリンのステーションIDが流れます! (2003.3.5)
--------------------------------------------------------------------------------
スカイパーフェクトTVの音楽専門チャンネル、VIEWSICで今週末からアゼリンのステーションIDが流れます!
来日時に収録した15秒ほどのこのステーションIDではなんとアゼリンがアカペラで歌うレア映像を見ることができます!

230名盤さん:03/03/05 20:05 ID:wmygnW+g
>>228
もうすでに首から顎の辺りがヤバゐ
ジャケット写真はすっきりしてるから、痩せればもっと萌えられる筈。
231名盤さん:03/03/05 21:18 ID:AZIJSxke
太ってもいい。健やかで優しげなら、音楽は聴ける。
シャルロット・チャーチには、金返せ!といいたい。

、、、、いや、買ってないんだけど。
232名盤さん:03/03/05 21:22 ID:SrNu6sv8

彼女のファンは全て女性であって欲しい。

                            ロリコソはキモイ...
233名盤さん:03/03/05 21:32 ID:AZOHHJ0o

正直、デビュー前が一番可愛い・・。
234名盤さん:03/03/05 21:51 ID:py3iDhR/
>>232
そういうあなたは?

HMVには女の子も結構いたよね。
235名盤さん:03/03/05 22:31 ID:OCRDKP37
>>232
別にロリコソじゃねえっつの
正直俺が17年間生きてきた中で
ここまでファンになったのもアゼリンくらいなんだから
男女差別はよして下さいよ
236名盤さん:03/03/05 22:42 ID:AZIJSxke
>>232
オヤジロックも好きなら、ガールズポップもまた味があってよいよ。
ただ、曲と実像にあんまりギャップがあってもなぁ。そこにも作品価値は含まれるし。

当然太ったっていいけど、シャルロット・チャーチみたいにやさぐれられるとファンとしては
失望するのも自然って事。
237名盤さん:03/03/06 01:40 ID:+m0ZVbiz
>>235
ハァハァしなきゃファンで居ていいよ。
238名盤さん:03/03/06 02:50 ID:ynQO9OJ9
毎日夜食にポップコ−ン食ってるらしいね
239名盤さん:03/03/07 04:59 ID:0j63b9+F
>>237
お前にそんなこと言われる筋合いは無い
黙ってろカス
240名盤さん:03/03/07 17:03 ID:ItUAfQpP
お母さんのファンなんですが
ハァハァしてもいいですか?
241名盤さん:03/03/07 18:57 ID:HvVaziuv
Oldfieldtって苗字なのかな?
Terry Oldfield って人のAcross The Universe って曲しらない??
242名盤さん:03/03/07 22:02 ID:d4UZ3C7j
>>241
オールドフィールドは苗字。
>>Terry Oldfield
知らない、で、ぐぐってみた。クラシックの人?
ニューエージっぽいね。

ttp://www.google.com/search?q=Terry+Oldfield+%E3%80%80Across+The+Universe&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
243名盤さん:03/03/07 22:13 ID:ZHKwyUKp
こんな若い頃から才能を見出されてウラヤマシイかぎりですわ
アゼリンちゃん
244名盤さん:03/03/07 22:14 ID:d4UZ3C7j
しかし、業界のプレッシャーに負けず、マイペースで音楽やってって欲しい。
245名盤さん:03/03/08 00:59 ID:j3iIce/A
アゼリンのステーションID
激しく見たい
246名盤さん:03/03/08 03:29 ID:k7qdqZgE
>>228
母親があれだからね・・・。
太るのは確実。
まあ、いまのうちにいい歌をたくさん出してください。
247名盤さん:03/03/08 03:45 ID:eN1KNFVj
アゼリンデブ専もマニアにはうけると思うよ
248sage:03/03/08 12:04 ID:n+Z0rJCx
お母さんまだ40前だろうにあの体格って・・・
249名盤さん:03/03/08 12:05 ID:n+Z0rJCx
ageてしまった
スマソ
250名盤さん:03/03/09 01:58 ID:eXRSXI8q
情報がほすい
251名盤さん:03/03/10 02:00 ID:1RIQheiG
■2003/03/05(水) Hanako
今週発売のHanako(728号、銀座特集号)の
音楽ページでアゼリンのインタビューが掲載されています。
252 ◆Aselin7CrQ :03/03/11 01:19 ID:tBWpd96I
test...
253名盤さん:03/03/11 03:16 ID:j9FaB9Qj
すっげ!
254名盤さん:03/03/11 19:05 ID:zG4QYx7z
agelin debison
255名盤さん:03/03/11 23:58 ID:mKhGKvfm
>>254
こんな手があるとは思わなかった・・・!
256名盤さん:03/03/12 00:27 ID:ulZVBQLu
>>Terry Oldfield
Mike の兄。パンパイプ奏者。Mike の名作『OMMADAWN』にも参加。
257名盤さん:03/03/12 04:43 ID:jsgPFQKN
こうして話題も尽き、ネタスレになってゆくのであった・・・。
258名盤さん:03/03/12 05:57 ID:WUmbF2/y
11日の読売夕刊に、インタビュー載っておりました。
259名盤さん
mike と terryはキョウダイだったのか!!どうりであんな声がでるとおもった。