蓮池 薫さんを地獄から救ったEAGLES

このエントリーをはてなブックマークに追加
22名盤さん:03/01/05 02:49 ID:/cV2rbL9
この人フジロックに来るのかな?
23名盤さん:03/01/05 03:00 ID:6ZixKC8f
柏崎→苗場
何分れすか?
新潟県の方々
24名盤さん:03/01/05 03:11 ID:tSn0bqzw
とにかく 1が50台なのは確実
25名盤さん:03/01/05 03:57 ID:ExsRzus0
いい話じゃないか!
26名盤さん:03/01/05 04:02 ID:pDzkMqPQ
>>23
1時間くらいかな?
27名盤さん:03/01/05 08:52 ID:56Iu2FlS
ほんとはまりりんまんそんが好きらしいよ
281:03/01/05 09:59 ID:Y/9HxgX6
>>21
ふむふむ・・要はアメリカン六区がチュキ ゆうことだにゃ。
29名盤さん:03/01/05 10:53 ID:Y/9HxgX6
>>11
ホテル・カルフォルニア
30名盤さん:03/01/05 11:57 ID:6ZixKC8f
>26
そーなんれすか。
いいなぁ
31名盤さん:03/01/05 23:17 ID:qPNdKnnD
蓮池兄はレコード会社に就職したかったらすい
32名盤さん:03/01/06 18:35 ID:/Ue6q6s8
age
33名盤さん:03/01/06 21:34 ID:yGIJzRU3
ホテルパンムンジャン
34名盤さん:03/01/06 21:48 ID:f2GlyqN7
ホテルニュージャパン
35名盤さん:03/01/07 01:44 ID:XNYWezqN
横田は何処?
36名盤さん:03/01/09 00:33 ID:uul9uCvY
福生
37名盤さん:03/01/09 23:25 ID:mHz4Cybp
しかし蓮池さんが拉致された1978年という年代が、僕の主観だがアメリカン・
ロックが下火になりパンク・ニューウェイブが台頭するようになったのは、
偶然の皮肉だろうか?
1977年にはレーナード・スキナードが飛行機事故で解散し、EAGLESも1979年
のロング・ランで事実上活動停止する。そういや蓮池さんてロング・ランも
リアルタイムで聞いてないし、1994年の再結成で来日した事も知らないって
事だよな・・・・ティモシーBシュミットの事を今どう思うのか知りたい所だ。
「言い出せなくて」「LOVE WILL KEEPS ARRIVE」とかね・・・
1980年代のロックの惨状を知らない事は蓮池さんにとって幸であったのか?
不幸であったのか?


38むーわ!:03/01/09 23:29 ID:iiTYPQKY
↑タナソウっぽくてワラタ
39名盤さん:03/01/10 02:33 ID:IvzTV6Qg
40名盤さん:03/01/10 14:08 ID:bQGBHa1p
蓮=ロータスから連想すると、
サンタナ=ロータスの伝説なんだが・・・・

ギターポップのロータス・イータ−ズなんか知らんやろな・・・
41名盤さん:03/01/11 07:39 ID:nHd/QwgK
age
42山崎渉:03/01/11 21:49 ID:XupPM2IM
(^^)
43名盤さん:03/01/13 14:40 ID:ZX1ezPTN
I can,t tell you why( 云い出せなくて) 聴かせたい・・・
44名盤さん:03/01/13 21:03 ID:dHZigmcD
ホテカルの当時のライブビデオ
恥ずかしながらはじめて見た。鳥肌北。
あのギターソロはジョーウォルシュのテレキャスだったのね
てっきりレスポールとWネックの組み合わせだと思ってた。
45名盤さん:03/01/15 02:52 ID:S8QJnsLR
薫さんの弾語りがききたい!
46名盤さん:03/01/15 02:58 ID:QoXij30a
>>21

>>If I leave here tomorrow
>>would you still remember me

free birdが好きだったんだよね……
47名盤さん:03/01/16 14:00 ID:0C1ySz0f

あげ
48名盤さん:03/01/16 20:12 ID:m5ewEeyP
揚げ
49反転石:03/01/16 23:12 ID:WAn/hZWL
killing an arab!!
50名盤さん:03/01/18 03:08 ID:2emO5qc2
age
511:03/01/18 15:00 ID:a+vw6gX3
ウーーん伸びんな・・・こんなもんか?
52名盤さん:03/01/18 18:32 ID:NyNgC1zH
イーグルスもウェストコーストロックも終わってるようなもんだしなぁ
53名盤さん:03/01/18 19:39 ID:6mXgfqaf
ザ・バンドのラストワルツでの演奏、こないだピーターバラカンショーで
久々に見たけど、やっぱカッコいいよ。何やってたんだっけ。
クリプルクリークだったかな。
54名盤さん:03/01/19 14:03 ID:cXRBmSEE
age
55名盤さん:03/01/20 08:21 ID:R1fV7DgR
この話をバンドが聞いたら喜ぶんだろうな。
56名盤さん:03/01/21 00:58 ID:9I0XNBS9
基本的にはむっさい系の昔のUSロックは好きじゃないんだけど、
CCRとザ・バンドとレイナードスキナードとドアーズは好きだなあ。

蓮池さんと苗場で乾杯ってのはどうですかね。
57山崎渉:03/01/21 15:39 ID:khRsFdXT
(^^)
58名盤さん:03/01/21 18:08 ID:3Qc/xR07
ag
59名盤さん:03/01/22 05:14 ID:EEXksOt5
リンダ・ロンシュタットがカバーしとる
60名盤さん:03/01/22 09:09 ID:ms3IAlYR
蓮池さんのよく聴いた音楽、レイナード・スキナードだったっていうのは
よく聞くけど、イーグルスだったってのはそんなに聞かないなあ。 
61名盤さん:03/01/23 18:14 ID:H9moSfQL
南こうせつが歌をプレゼントしたとか。
62名盤さん:03/01/23 18:53 ID:STZ2Wqee
>>61
まじ? おいちゃんが?
63名盤さん:03/01/23 19:09 ID:SY16/4WY
>>62
ほんとだよ、本人もよろこんでるって。
昔は「かぐや姫なんて、ケッ」とか言って、洋楽聴いてたかもしんないけど
流行歌は耳にしてただろうし、なにより日本語の歌詞ってグッっとくるんだろうなぁ。
「直接お礼が言いたい」ってコメントしてました。
64名盤さん:03/01/23 19:32 ID:uM6gVDcA
>>61
夕方のNEWSでやってた。歌詞が「イムジン河」のパクリでワラタ・・・
おいちゃんの作詞能力を疑う!「神田川」も自分の書いた歌詞じゃないし・・・
あんな曲かいてプロとしてはずかしくないのだろうか?
あと12月にホテルのこうせつのディナーショウに行って、その公演の録画どり
をホテル側からもらったそうだ・・・・
65名盤さん:03/01/23 19:55 ID:SPF3LveV
こんなスレもあります
北朝鮮拉致被害者の皆さんに聴いてもらいたい曲
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1035033861/
66名盤さん:03/01/24 00:02 ID:RViWMFLd
>>62これでつね

南こうせつさんから蓮池さんに手紙やCD
http://www.sankei.co.jp/news/030123/0123sha037.htm
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_01/3t2003012311.html


67名盤さん:03/01/24 17:09 ID:PYxkP7OP
>>64
作詞は「荒木とよひさ」だったよ。
68名盤さん:03/01/24 19:04 ID:W5CxiabO
>>64
荒木とよひさ 作詞だって。
69名盤さん:03/01/24 22:52 ID:sM1bGe0d
荒木とよひさ だってさ
70名盤さん:03/01/26 16:16 ID:7yWJyiPV
ウエストコーストと南こうせつ・・・・趣味があわねーーだろな
71名盤さん
蓮池さんが高校生だった頃は
いろんなもんを同時に受け入れてるような時代だったのかも。
ウチの父親が高校2年の時、ストーンズの来日が中止
井上陽水はアルバム氷の世界を出して、荒井由実がデビューてな
感じでさ。マイルスデイビスだって来日して地方まで来てくれた
ような時代だったから、同時にいろんな音楽受け入れるのは
そんなに不思議でもない。