殿下(プリンス)にくびったけDisc21 ONAポッポ〜♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
これでいい?
2反転石:02/12/14 22:31 ID:sdxRVbNr
完済人 SEE 完済人 DO
3名盤さん:02/12/14 22:32 ID:pTXQvM1q
>1
乙〜〜!
4名盤さん:02/12/14 22:33 ID:7fjDYR3L
過去スレ
殿下(プリンス)にくびったけ
00/07/18〜
http://mentai.2ch.net/musice/kako/963/963884252.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc2
00/10/27〜
http://cheese.2ch.net/musice/kako/972/972628825.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc3
01/06/11〜
http://curry.2ch.net/musice/kako/992/992268554.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc4
01/10/20〜
http://music.2ch.net/musice/kako/1003/10035/1003536637.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc5
01/12/09〜
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10079/1007904203.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc6
02/02/16〜
http://music.2ch.net/musice/kako/1013/10138/1013820447.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc7
02/05/21〜
http://music.2ch.net/musice/kako/1021/10219/1021953695.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc8
02/08/05〜
http://music.2ch.net/musice/kako/1028/10285/1028535264.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc9
02/09/24〜
http://music.2ch.net/musice/kako/1032/10328/1032844854.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc18 Rise Up!
02/12/02〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1038817187/
5名盤さん:02/12/14 22:34 ID:7fjDYR3L
殿下(プリンス)にくびったけDisc19 逝くベガス?
02/12/05〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1039089851/l50
6名盤さん:02/12/14 22:34 ID:7fjDYR3L
殿下(プリンス)にくびったけ Disc10 祝来日!
02/10/08〜
http://music.2ch.net/musice/kako/1034/10340/1034077763.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc11
02/10/20〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1035039878/l50
殿下(プリンス)にくびったけ Disc11 公演間近!!(Disc12)
02/11/06〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1036587932/l50
殿下(プリンス)にくびったけ Disc11(Disc13)
02/11/16〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037380157/l50
殿下(プリンス)にくびったけ Disc14 来日中!
02/11/19〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037647094/l50
殿下(プリンス)にくびったけ Disc15 来日中!
02/11/22〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037932026/l50
殿下★プリンスにくびったけ Disk16♪ポッポライフ
02/11/26〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1038243753/
殿下(プリンス)にくびったけ Disc17 次はいつ来る?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1038568821/
7デズの惑星:02/12/14 22:37 ID:b+eWL646
>>1
乙です〜。
8名盤さん:02/12/14 22:44 ID:7fjDYR3L
こっちは、あげあげ
9名盤さん:02/12/14 22:49 ID:qQkCQigE
>998
なるほど、納得しました。ありがとう。
10名盤さん:02/12/14 22:54 ID:NjJtHeM0
>>1
乙カレー!!
スレタイ、思わず吹き出しました(藁
グッジョブ!

前スレ1000取り、Thanx♪
11名盤さん:02/12/14 22:59 ID:7fjDYR3L
>>10
おそれいりやす!
これからも殿下スレよろしく!
12名盤さん:02/12/14 23:07 ID:QhPsQzfu
>>1
Z!
13デズの惑星:02/12/14 23:09 ID:b+eWL646
PLANET_OF_DEZ
peercast://pls/F9FE70AF1D4F0F6C1B3C8DAD58D29796.pls
ID変わってまつた(汗
14名盤さん:02/12/14 23:10 ID:Jmifaa8d
get funky キタ---------------!!
15名盤さん:02/12/14 23:10 ID:/p4zKl+a
http://www.rockonthenet.com/archive/2002/vh1sexiest.htm
1 - Madonna
2 - Elvis Presley
3 - Jennifer Lopez
4 - Mick Jagger
5 - Prince
6 - Tina Turner
7 - Jim Morrison
8 - Britney Spears
9 - Sting
10 - Janet Jackson

セクシー度でミックに続き5位だそうです。
16名盤さん:02/12/14 23:17 ID:7fjDYR3L
ミックジャガーに負けてる?へーーーーー!
17名盤さん:02/12/14 23:23 ID:FY8/11IN
>15
「TRC」の評価、2つ☆半かよー。
ttp://www.rockonthenet.com/artists-p/prince_main.htm
18名盤さん:02/12/14 23:27 ID:JUflZ+In
このスレにはへたれが多いな
19名盤さん:02/12/14 23:37 ID:UNnLRGDh
「How do you do」なんて、手紙の冒頭で普通使うか? 駅前留学決定だな。
20名盤さん:02/12/14 23:49 ID:Prf6yjbr
なんか忘れてるみたいなので

殿下(プリンス)にくびったけDisc20 ONA..Live!キター!
02/12/09〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1039415360/l50
211:02/12/14 23:52 ID:7fjDYR3L
>>20
おお!スマソー(汗)まったく忘れとった〜!
サンクスコ!
22名盤さん:02/12/15 00:10 ID:HjQdgrVa
殿下の口笛が聴ける曲はありますか?
23名盤さん:02/12/15 00:12 ID:rXYho+YA
忌野清志郎
「プリンス?あんなのジェームス・ブラウンの3番煎じじゃねえか。」

24名盤さん:02/12/15 00:24 ID:z69egUFm
>>23

及川光博とユニットやってるけどいいのか?>忌野清志郎
25名盤さん:02/12/15 00:26 ID:SRHIev1V
>>22
THE TRITHの中のTHE OTHER SIDE OF THE PILLOW
26名盤さん:02/12/15 00:27 ID:SRHIev1V
THE TRUTHでした
27名盤さん:02/12/15 00:29 ID:jjVq4I2A
ヒトデ&コーヒー
28名盤さん:02/12/15 00:33 ID:fvkdvDaH
タムバリン
29名盤さん:02/12/15 00:40 ID:q50Wn8ZJ
>>23
忌野なんざミック・ジャガーの30番煎じじゃん
3022:02/12/15 00:47 ID:HjQdgrVa
わーい、あるんだ。
持ってないから手に入れて聴きます。
どもです。>>25

殿下のピロートークは口笛まじり?イイ!
31名盤さん:02/12/15 00:48 ID:bO2WiBiV
>>29
それは>>23以上に的外れではあるが、、、(w
32名盤さん:02/12/15 00:57 ID:rXYho+YA
>29
ミックジャガー え、話しにならないでしょ。
世界と日本だよ。
キョウショウそうとうもちあげすぎだよ。
だれが世界でキョウ知ろうしってるっーの。
ゼロね。

33名盤さん:02/12/15 01:00 ID:MDa6s1wc
>>31
いや、一時期のキヨシローがミックジャガーをかなり意識していたのは事実だよ。
34名盤さん:02/12/15 01:00 ID:xupZaqty
>>32

世界と日本っつーか
ミックジャガーと並べられるはずあるかってだけでしょ単純に
35名盤さん:02/12/15 01:13 ID:rXYho+YA
しかしJBがすごいのは事実。
36名盤さん:02/12/15 01:14 ID:7aizAd0M
それより馬鹿ランの方がしゃくにさわるぞ!
こんなこと言う香具師だと思ってなかった。
37名盤さん:02/12/15 01:16 ID:7aizAd0M
キヨシローが昔、JB意識していたらしい発言をしてたけど、
「(゚Д゚)ハァ?どこが?」だったもんなぁ。
もし真似だというならプリンスの方が近いだろ。

それわかっていて言ってるんじゃないのかなあ。
38虹の子供:02/12/15 01:20 ID:WNiOy0U7
殿下が黒いミックジャガーと書かれたアルバムがあったなあBy戦慄の貴公子
39名盤さん:02/12/15 01:44 ID:7aizAd0M
おー書いてあった書いてあった。そういえば、帯持ってるよ。
ストーンズの前座で鶏投げられたのはあの頃だっけ?
40名盤さん:02/12/15 01:44 ID:rocz6ZKO
岡村だかなんだかよりは遙かにキヨシロウの方がイイ。
41名盤さん:02/12/15 01:48 ID:bzFJU077
でも今や、プリンスは誰の二番煎じでもないONLY ONEのアーティストだよ。
ONAポッポ。ひたすらONAポッポ。
これからも、もっともっとONAポッポさせてほすぃ♪
42名盤さん:02/12/15 01:55 ID:bFtIVJ4s
最近のキヨシローは音楽よりもチャリ活動がお盛んなようで。
43名盤さん:02/12/15 01:57 ID:luohpOt9
ぴーたー馬鹿かんなんて所詮 イギリスであいてされないから
日本来てえらそーなこといってるだけじゃん。
イギリスで成功してからものいえよってかんじしない?

今回のコンサートエバーラスティングが一番かこよかった。
プリンスはまだまだナンバーワン
この人よりスゲーアーティストまじででてないよ。
44名盤さん:02/12/15 02:02 ID:KFLlzPgP
まあ二番煎じで20年間もつづかないよな
自分のスタイルを確立しているから20年もつづくんだよ
45名盤さん:02/12/15 02:05 ID:7aizAd0M
>>44
全くだ。
46名盤さん:02/12/15 02:08 ID:luohpOt9
プリンスのブラスの使い方とかすげーカッコいい。


きょうしろう、音楽まったく理解してないね。
しょせんもとをただせばフォークシンガー つまりさだまさし。
僕の好きな先生うたってればいいのよ。
プリンス評価するなんて傲慢なんてもんじゃないね。
47名盤さん:02/12/15 02:18 ID:NvdplEXK
キミみたいなあぽーんでも理解できるのはさすが殿下
理解しきれないとこはさすがきよしろー

つかフォークシンガーってW ロック画報見てみれ
どうやって6時間弱で3〜4曲も作るんだ

あときよしろーは80年代に「最近の若いのではプリンスとかいいね。ジミヘンみたいで」
っつってたぞ。
48名盤さん:02/12/15 02:23 ID:J1xX7d9G
なんか涙出てきたよう
デズの惑星タンありがとう
49名盤さん:02/12/15 02:25 ID:0ee/lBN/
みょーな対立構図になってきたなあ・・
新スレになってからあまり盛り上らないな
50名盤さん:02/12/15 02:28 ID:bFtIVJ4s
曲作るスピードなんてどうでも良い。
51名盤さん:02/12/15 02:29 ID:bO2WiBiV
キヨシローは原点からJBやオーティス・レディングをリスペクトしてるんで、
殿下は後から出てきた新参者、という意識はあるのかもね。
キ ャ リ ア だ け は 殿下より上だしね。(w
ただ、キヨシの外に対する発言はたいてい煽り入ってるんで、あんま本気にせんほうがイイと思うよ。

ていうか、ソースが知りたいんだけどなあ。
52名盤さん:02/12/15 02:30 ID:luohpOt9
教師労の話しやめようぜ。
53名盤さん:02/12/15 02:35 ID:7aizAd0M
惑星の接続切れた〜〜(涙
54名盤さん:02/12/15 02:35 ID:bO2WiBiV
>>52
禿同
出所のワカラン子ぴぺに振り回されて、スレ汚す事もないわね。
55名盤さん:02/12/15 02:36 ID:bzFJU077
きよしろうの「ぼくの好きなせんせい」もそれなりに好きだよ
ピーターばらかんは・・・まあ、なんか神経質そうな人だね
(ギャラとかにすごく細かくてせこいと知り合いが言ってた。
あと、怒りっぽいらしい。)
まあでもそんなのどうでもいいし、誰に何言われようと
殿下は傷つかないと思う、本物の才能=ダイアモンドだもんね。
それより、殿下の今後とかが気になるね
レイチルが個人的にものすごいヒットだったので、
あれ以上のものが出てくるのか?

今日、ツアー誘ったけど仕事で行けなかった友達と飲んで
ステージの話したら(武道館だけど)口惜しいッ!!ってキレられた
行けなかった自分が口惜しくて落ち込むからその話はしないで、って。
そういう人、他にもいるんだろうなあ・・・・
56名盤さん:02/12/15 02:37 ID:MDa6s1wc
漏れは二人とも好きだ。プリンスとキヨシロー。
誰にも似ていない声が好きだし、一人が好きなのに寂しがり屋っぽい(妄想)ところが大好きだ。
なに言ってんだ、俺。
57名盤さん:02/12/15 02:38 ID:bzFJU077
>56
チョット同意・・・・・。ヒトリガスキナノニサミシガリヤ、カワイイ。
58名盤さん:02/12/15 02:40 ID:z69egUFm
スガシカオは今回のプリンス来日について何て言ってたの、詳しい
のキボンヌ
59名盤さん:02/12/15 02:40 ID:rocz6ZKO
>>51
禿同

バカランはヴォルトが出た時、自分の番組で絶賛してた。
レイブがいけなかったかしらん。
60名盤さん:02/12/15 02:48 ID:bzFJU077
>58
また聞きですが、ラジオで絶賛して
「僕は曲はぱくらないけど、ライトとかオーディエンスの
いじり方は真似してみたい」とか言ってたらしい
シカオちゃんの渋谷公会堂行ったけど、たしかにちょこちょこ
殿下のステージのまねっこがあったyo
「スライ大好き」とか言ってたし・・・
でも、もっと詳しい話、私もキボンヌ
61名盤さん:02/12/15 03:13 ID:MB4MPj+p
また出たよ >リスペクト

最近テレビでこの言葉を良く耳にするが正直ムカツク、というか何なの?って感じ。
使ってる本人達はかっこいいとでも思っているのか?

62名盤さん:02/12/15 03:23 ID:ptvkjqkc
それだけでヒップホッパー気取りだねw>リスペクト
悪い言葉じゃないんだし俺は気にならんけど
63名盤さん:02/12/15 03:54 ID:8rSTkqlo
俺はカリスマの方がムカツクけどな
リスペクトは別にいいと思う
64名盤さん:02/12/15 05:27 ID:4OSmAIqj
清志郎の洒落をわかってよ
65名盤さん:02/12/15 05:30 ID:bzFJU077
うむ。キヨシロウは可愛いよ。
ぜんぜんむかつかない。だってホントに可愛いんだもん。

殿下は凄すぎ。殿下も可愛いけど、殿下の可愛いは、ちょっと違う。
なんか、おそれおおくもかわいいでつ。って感じか?

クリスマスに会う殿下の曲っておすすめある?
66名盤さん:02/12/15 06:09 ID:VsKGl5xy
>>65
一応 Another lonely Christmas がある
今年は Last December か
2曲とも彼女と楽しく過ごす感じの曲ではない…
The Same December は全然違うしなあ
67名盤さん:02/12/15 07:08 ID:LztslyqZ
ピーター・バラカンはイギリスで相手にされないから日本へ来たのではないです
http://www.eigotown.com/culture/interview/backnumber00/interview0410.shtml
68名盤さん:02/12/15 07:13 ID:4LgaW51D
"The Arms Of Orion b/w I Love U In Me"は、確かクリスマス時期を
狙ってリリースされてなかったっけ。殿下というよりワーナーの判断ぽいけど。
内容も実にそれっぽいバラード2連発だったし。
69名盤さん:02/12/15 08:10 ID:b2FAESbx
>67
入った事務所の関係でYMOとたまたま関わったらしく(歌詞の英訳等?)、
今でも印税が入ってくるみたいだね。
70デズの惑星:02/12/15 09:46 ID:NJjoSs0f
PLANET_OF_DEZ
peercast://pls/F9FE70AF1D4F0F6C1B3C8DAD58D29796.pls

昨晩から何人もの方々に聴いていただけたようで大変嬉しいです。
本日午後からの予定はこんな感じです。

12:00PM〜 '96 1/20 横浜 (前回来日最終日)
2:00PM〜、7:00PM〜 '02 11/15 東京 (Get Funky Tokio)
5:00PM〜 '86 9/9 横浜 (Parade Tour最終日)
9:30PM〜 '85 1/4 Atlanta (Purple Rain Tour)

日付けの変わった0:00AM以降は上のプレイリストのまんまリピート(PM→AM)です。
時間は大体で前後するのであらかじめご了解を…。
よろしこです。
71名盤さん:02/12/15 11:45 ID:7aizAd0M
サンクス&乙でふ!>デズの惑星
72名盤さん:02/12/15 11:58 ID:CHgGKq+b
そういえばベガス組はもうとっくに出発したベガスか?
うらやますい・・・
73名盤さん:02/12/15 12:06 ID:vhSBYcPj
>>70
どうやって聴くのか分かりません。。。
教えていただけますか?
よろしくお願いします。
74デズの惑星:02/12/15 12:12 ID:NJjoSs0f
>>73
http://www.peercast.org/ (公式サイト)
http://members.tripod.co.jp/peercast/
http://kobayan.netfirms.com/
あたりを参照していただけると幸いです。あとこのスレも参考になるかも
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1039241279/
Macの場合はAudion(http://www.panic.com/audion/)で聴けるそうです。
トライしてみてください。
75名盤さん:02/12/15 12:55 ID:h+g3o6vv
>72
わたしも昨夜あたりから気になってたベガスよ

>デズたん
乙です
またparisもやってね
76名盤さん:02/12/15 13:16 ID:vhSBYcPj
>デズさん
ありがとうございました!
77名盤さん:02/12/15 14:01 ID:HP04usNE
ONA ライブ店頭発売は17日?18日?
78名盤さん:02/12/15 14:41 ID:pme9Iflr
R&R IS DEADのアンサーソング「R&R IS ALIVE」って、
シングルに入ってるライブ版しかないの?
79名盤さん:02/12/15 14:43 ID:z69egUFm
>>78

ライブ版じゃないでしょうあれは
80名盤さん :02/12/15 14:47 ID:pme9Iflr
>79
早レスさんきゅー
[AND IT LIVES IN MINNEAPOLIS]になってるので。

あれって、何かのアルバムにも入ってるの?
81名盤さん:02/12/15 15:01 ID:z69egUFm
>>80

いやそれは「ミネアポリスでは(ロックが)生きてるぜ」という意味であって...
アルバムには入ってないはず。ライブではインストゥルメンタルで演奏され
ることがあるね(俺は聴いてもよくわからないんだけど)
82名盤さん:02/12/15 15:10 ID:MqlurStH
ONA Japan tour札幌のビデオって出てるの?
83名盤さん:02/12/15 15:17 ID:oOLpSV0x
札幌ビデオ出てないよ。
84名盤さん:02/12/15 15:28 ID:KFDMsHgZ
以前のスレで札幌のRがあるって話で頑張って情報集めたけど、かすりもしなかった。やっぱりないのかな。残念。
85名盤さん:02/12/15 15:41 ID:MqlurStH
>>83,84
ありがとう
86名盤さん:02/12/15 17:08 ID:NWiKsHqF
>81
なるほど、よく読んだらそうだ!
アンサーソングになってるw
疑似ライブっぽくしてるし、気付かなかった。
ありがとう!
87名盤さん:02/12/15 17:39 ID:JuYnnnVx
Macで、デズの惑星 さん、のラジオ聴けた人います?
audionで聴けるって、どうやって聴くんだろう?
88名盤さん:02/12/15 17:48 ID:601VkUGA
ゴールドエクスペリエンスって中古の相場はいくらくらい?
今日、何気に入ったCD屋に1200円であったけどとりあえずやめといた。
クリボーは4800円であった。
89名盤さん:02/12/15 17:52 ID:vhSBYcPj
>>88
ゴールド置いてたとこってどこ?
教えて!!
90名盤さん:02/12/15 17:53 ID:601VkUGA
>89
関西方面です。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 17:57 ID:HP04usNE
>>88
相場は店によりけり。
2〜3軒他に回ってなければ買い
あったら安い方で買い
東京、横浜、大阪以外ならしばらくほっておいてもある可能性が高い
<名古屋、京都とかだと一週間ぐらいは持つかも>
92名盤さん:02/12/15 18:02 ID:rS9yrG2/
>89
ゴールドエクスペリエンスって、そんなに食いつく程のものなの?
普通に売ってるやつとは、違うの?
93名盤さん:02/12/15 18:09 ID:VcPRjnZt
バラカンはセクシュアリティを強調しすぎるところが気に
いらなかっようだけど、パレード、サインオブザタイムス、
あたりを年間ベスト10にいれてたくらい基本的にはプリンス
を高く評価してたよ。

清志朗は基本的に新しい音楽が理解できないだけの話
でしょ、プリンスが特に嫌いというわけでもないんじゃないの?
80年代にプリンスが別格的な扱いをされてたのに、自分が理解
できないからJBをひきあいにだして感情的に批判しただけでしょ。

ちなみに僕はバラカンもRC
もきらいじゃないです
94デズの惑星:02/12/15 18:09 ID:NJjoSs0f
>>87
Audion 3であれば、featuresの項目に
「NetAudio Player: Smoothly stream Icecast or Shoutcast」
とあるので、Icecastの再生方法がHelpに載ってませんでしょうか?
実は私もiMacは持ってるんですが、最近弄ってなくて未検証なので(汗
ググってもそれらしき情報無いんですよね。Mac板をチェックしてみますか…。

>>88
東京の中古盤屋だと、輸入中古は¥500以下でよく転がってますがね。
最近中古はシンボル時代のばっか見かけるなあ。
95名盤さん:02/12/15 18:18 ID:z69egUFm
Chaos&Disorder随分評価してなかったっけ?とっても聞きやすいとか言って>薔薇冠
別の奴だったかな?
96名無しさん:02/12/15 18:19 ID:NKcyjOlb
ピーター・バラカンの発言は何年か前のFMステーションかなにかでの
連載でのもの。ちなみに「ビートルズと違って」と言う前置きあり。
期待の裏返し?
清志郎の発言は初ベスト(10年以上前)を出したときのロック誌のインタビュー。
最近、いい音楽がないと言う話題で「若い奴はプリンスとかいいと
言ってるけどあんなの」と言う流れでした。一行前で桑田圭介は何歌ってるか
わからないとか言ってた。
97名無しさん:02/12/15 18:21 ID:NKcyjOlb
カバーズ出した時だったかも。
98名盤さん:02/12/15 18:31 ID:hiLJS3Yb
今ラジオ聞けてるんだけど、これがONAアルバムってヤツなんですか?
どうやって録るんでしょう?
99名盤さん:02/12/15 18:33 ID:Z39bEtG3
流行の音を使う気はさらさらない?

清志郎:うん。でも今流行ってる音もどっかでR&Bとか
    Tレックスとかの影響って必ずあるんじゃないか、
    って気がするんですよね。 プリンスとか。

ジェームスブラウンとかジミヘンを足したような

清志郎:そうですね。 
100名盤さん:02/12/15 18:36 ID:VcPRjnZt
バラカンは打ち込み基本的に嫌いだからね、プリンス、
ロジャー、ソウルUソウルぐらいしか打ち込みもの
評価してなかったよ。
101名盤さん:02/12/15 18:43 ID:VcPRjnZt
清志郎は70年代の巨人、JB、スライ、マービン、スティービー、
あたりまでは理解できたけど、他のミュージシャンや
評論家が絶賛している80年代の巨人プリンスは理解できなかった
んだろうね。

プリンスをけなしてキャメオ、ロジャー、ジャム&ルイスあたり
を褒めたのなら話は違うんだろうけど
102名盤さん:02/12/15 18:46 ID:fgJnmmyS
ここはいつから、清志郎とピーター・バラカンのスレになったんだ?
103名盤さん:02/12/15 18:52 ID:BgnTV1NI
たしかに清志郎とピーター・バラカンの話はうんざりだね。
104名盤さん:02/12/15 18:55 ID:uySn5nNg
ピーター・バカランてただのジャーナリストだろ?
105100:02/12/15 18:56 ID:VcPRjnZt
そいつは悪かった、悪気はなかったんだが
106名盤さん:02/12/15 18:59 ID:b2FAESbx
>104
単なる音楽愛好家。
もうバラカンや清志朗の話はよしにしようや。
107名無しさん:02/12/15 19:06 ID:NKcyjOlb
レニー・クラヴィッツはインタビューで自分の音楽がなかなか
認められなかった事について聞かれたとき「プリンスだって
最初はゲテモノあつかいだった」と答えたが、すこしあわてた様子
で「もっとも自分はプリンスほどの才能があるわけではない」
と付け加えた。
108名盤さん:02/12/15 19:07 ID:b2FAESbx
そりゃそうだわな。
109名無しさん:02/12/15 19:13 ID:HP04usNE
時代によって解釈が異なるもんだよ
ADLIB誌だって最初はリックジェームスの方が扱いがでかかったのだよ
110名盤さん:02/12/15 19:24 ID:0otF4jhg
>出ズの惑星
Thanks!「Get Funky Tokio」最高!
111名盤さん:02/12/15 19:30 ID:ZVYcS2C/
プリンス初心者なんだけど、オススメの曲とか教えてください。
とりあえず、ベスト買って、Get offとpurple rainは気にいってます。
112名無しさん:02/12/15 19:36 ID:NKcyjOlb
プリンスのワースト1ナンバーはthunderって事で異議ないよね。
あれは救いようがない駄曲
113名盤さん:02/12/15 19:55 ID:NA/HaL/5
>112
俺もそう思うんだけど、あれでさえ新旧ファンで意見分かれるんだよ(w
114名盤さん:02/12/15 19:59 ID:1Sh8IeST
>>112
おれはプリンスの普通レベルの曲と思う。
ちなみに『Parade』からのファンだから旧famになるのかな?
115名盤さん:02/12/15 20:00 ID:mPrHV+oo
>>112ワーストとは思いませんが・・・
>>113どこらへんから新旧なのですか?
116名盤さん:02/12/15 20:01 ID:+iIvz1BL
>>112
はじめて聴いたときはたまげた。

悪い意味で(w
117名無しさん:02/12/15 20:10 ID:NKcyjOlb
D&Pはあれが一曲目のせいでかなり損してるアルバム
118名盤さん:02/12/15 20:14 ID:ev9WodtC
終わったのに、スマソ。でも
バラカン氏、毎土曜のラジオ番組はモロ音楽ファンで、
聴いた事ない、いい曲盛り沢山で、むちゃ良心的だぞ。悪意ないし。
うまいのに、プリやボーイ・ジョージは化粧するアプローチの仕方はもったいない、
どーも聴く気がしない…けど聴けばいいと思う。的な発言は聞いた事ある。(80年代)
やっぱ、外人男さんはゲイを異常に毛嫌いする傾向だから。
そこで、一般大衆向きではないとおっさってるのだと思われ。
119名盤さん:02/12/15 20:23 ID:601VkUGA
それにしてもヤフオクのONA BOXはもう2万近くまであがってるね(w
120名盤さん:02/12/15 20:30 ID:0ee/lBN/
ThunderはWhenDove〜の焼き直しとか好き嫌いとかは別として
一度聴いたら耳に残るし曲としてのインパクトはあるよね。
むしろラブシンボルの後半には思い出せない曲が結構ある。
漏れは曲の完成度よりも、印象の薄い曲のほうがワーストだと考えるクチです。
121名盤さん:02/12/15 20:43 ID:b2FAESbx
>112
初めて聴いたときはガックシきた。
でも、悪くないよ。駄曲とは思わん。
122名無しさん:02/12/15 20:45 ID:NKcyjOlb
楽しみにしてたアルバムを買ってきて、いきなりあれが流れてきた
きつかった。
123名無しさん:02/12/15 20:45 ID:NKcyjOlb
楽しみにしてたアルバムを買ってきて、いきなりあれが流れてきた
きつかった。
124虹の子供:02/12/15 20:58 ID:MJdA/Je2
サンダーがホエンダブゥズクライの焼直しなのはたしかそうだけど駄作ではないよ 後半のキーボドとギターの掛け合いのソロは聞きごたえがあるよ
125虹の子供:02/12/15 20:59 ID:mlkCZvTF
↑のことはライブで聴くと良く判るよ
126名盤さん:02/12/15 21:04 ID:PwdTSKhV
サンダーはわざわざプリンスが歌う必要のある歌とは思えないが。
127名盤さん:02/12/15 21:05 ID:0ee/lBN/
>>126
プリが歌ってギター弾いてるから聴ける、ってのもあるよ。
128名盤さん:02/12/15 21:10 ID:ajJpJYAu
駄曲かどうかはともかく、個人的はどうしても好きになれないトラックだね、
Thunderは。完全にオーパー・プロデュースだもん。
これと3 Chains O' Goldはスキップで飛ばしちゃうことがままある。
129名盤さん:02/12/15 21:11 ID:ajJpJYAu
オーバー・プロデュースだ。欝
130名盤さん:02/12/15 21:13 ID:MB4MPj+p
今度はプリ様の駄曲はなんだスレになったねw
131名盤さん:02/12/15 21:20 ID:ajJpJYAu
>>130
いいじゃん、スレ違いじゃない分、バラカン/清志郎よりは(w。
焼き直しという観点でいうと、PeachもCreamの焼き直しだね。
あれは良い曲だと思うけどさ。Purple Medleyで殿下自らネタばらししてるし。
132名盤さん:02/12/15 21:31 ID:DW0IK273
焼き直しとは違うけど、『The Sacrifice of Victor』に収録されてる
ライブでの"Peach"の後半部分が、"Chaos And Disorder"のイントロ
になって再活用されていたのは、なんか「おー!」と興奮しました。
こういう、曲が派生してゆくさまを辿ってゆくのも、ちょっと面白い。
133名盤さん:02/12/15 21:41 ID:5c0pE7Gt
>>110
Get Funky Tokio
比べるのも変だが、あの名器「締まーるCLUB」越えてますね?
134虹の子供:02/12/15 21:56 ID:MJdA/Je2
殿下が似た曲出すのはかなり前にウィンディーとリサがインタビューで発言していたなでも指摘すると今まで聴いたことの無い曲をまた持ってくるともね
135名盤さん:02/12/15 21:57 ID:7aizAd0M
このスレ見てて、The Gold Experienceが廃盤という事を知り、
ひさしぶりにプリ様のCDを買いますた。
他にRave un2 the Joy Fantastic、The Beautiful Experience。
計3枚、〆て1510円也。いい買い物ですた。
136名盤さん:02/12/15 22:00 ID:NA/HaL/5
>>124
小比類巻かほるの「Mind Bells」(殿下プロデュース)聴いてみ。
そのアイデアも、この曲で発表済み。
おれはダヴズクライよりも、この曲の焼き直しだと思う。
137デズの惑星:02/12/15 22:02 ID:P4ttQkA4
すみません、只今放送中の音源についてお知らせです。
タグ情報が「Purple Rain Tour Final - '85/4/7 Miami」
と表示されてるかと思いますが、これは>>70でのお知らせ通り
「'85 1/4 Atlanta (Purple Rain Tour)」で正解です。
謹んで訂正させていただきます(汗

>>130
幸運にも生でこの日観ましたが、少なくとも今までの東京公演の
中では最高だったと思います。特にPop Life〜Purple Rainのあたりは
涙なしには聴けない…。・゚・(ノД`)・゚・。
138名盤さん:02/12/15 22:03 ID:NA/HaL/5
>134
今はそういう、プリンスに対等に意見を言える存在が周りに居ないんだよね。
139虹の子供:02/12/15 22:06 ID:K30rvR5w
136<たしかに 似た曲と言えばマニックマンディー&1999とかね パープルレインに似ている曲って存在しないなぁ あれは殿下の曲の中じゃ演歌ぽいからな
140虹の子供:02/12/15 22:11 ID:WNiOy0U7
138<今ならラリーが対等に物を言えるんじゃないかな?
141名盤さん:02/12/15 22:14 ID:7aizAd0M
>パープルレインに似ている曲
ラダーってちょっとだけ似てませんか?
142名盤さん:02/12/15 22:17 ID:NA/HaL/5
ラリーが言えるのは、作曲に関することよりも
精神的な助言の方って気がする。
143デズの惑星:02/12/15 22:18 ID:P4ttQkA4
>>137
後半は133さん宛てでした(´・ω・`)。
144名盤さん:02/12/15 22:20 ID:NnB+m73W
>>128
禿同!サソダーと3チエイソ苦手〜

>>132
そうだよねー
あと、Get Wildのライブアレンジ後半のジャムパートから
発生してできた曲はRock And Roll Is Aliveだね。
145名盤さん:02/12/15 22:20 ID:7aizAd0M
ウェンディ&リサふかーつ強くキボン。
彼女たちは何時でもOKらしいんだけど、
でも殿下はまるでその気はなさそうなんだよね。
146名無しさん:02/12/15 22:21 ID:NKcyjOlb
>>145
あいつら最近アルバム出したよね。
147名盤さん:02/12/15 22:22 ID:55AVOGDE
レイチルを聴いたとき、エバーラスティングからラストの流れんとこ、
ぱぷるれいんを思い出したなあ。
私もサンダー、3チェイン苦手だなあ、、、。
my name is princeも、と結構きらいなのはあるけど
それ以上に好きな曲がありすぎるので。(笑)
148名盤さん:02/12/15 22:26 ID:7aizAd0M
>>146
ガーリー・ブラザースだっけ?
その後?
149名盤さん:02/12/15 22:27 ID:7aizAd0M
>>145
とゆーか、いくらオバハンとはいえ、あいつら呼ばわり?
150名盤さん:02/12/15 22:29 ID:55AVOGDE
今回の来日でCDをあらためて聴きなおすことがあったんだけど、
どーしても聴く気になれなかったのが「D&P」と「ラブシンボル」
でした〜「カオス」でさえ聴いたのになあ、、、。
ちなみに「batman」が意外に良くて、聴きまくり。
時代と自分の歳がかわると新しいものが見えてくる。不思議。
151名盤さん:02/12/15 22:35 ID:jDntif1p
D&Pでも良い曲あるじゃん。
Money Don't Matter 2night なんてちょっとプリンスっぽくなくて好きだが。
Cream はオリジナルよりもリミックスが好きです。

>ちなみに「batman」が意外に良くて、聴きまくり。

1曲目のFutureから聴かせてくれる(´ー`)
少し抑えた感じの歌い方が渋くて(・∀・)イイ!
152名盤さん:02/12/15 22:36 ID:0ee/lBN/
でもラストディッセンバーはオッケイなの?
後半かなりゴテゴテしてくるけど。

殿下の作曲にはひとつのモチーフをアレンジやリズムを変えて
色々なパターンを作って組み合わせたりしてる事があるね。
それが曲として別のものになったり。
ブライアンウィルソンも昔はそんな事よくやってたなあ。
153名盤さん:02/12/15 22:37 ID:NA/HaL/5
セレヴの時に、レボリューションを復活させる計画があったんだよ。
で、元メンバーに招待状を送ったんだけど、来てくれたのは
ボビーZとエリック・リーズとDrフィンクで、W&Lは来なかった。
結局あの2人とは、解散以降一度も連絡をとってないらしい。
154名盤さん:02/12/15 22:38 ID:0ee/lBN/
>>151
NudeTourのオープニングのFutureから同じリズムパターンで
1999〜Housequakeとメドレーする所は萌え!だよね。
155名盤さん:02/12/15 22:43 ID:7aizAd0M
Wendy:
「彼はとても創造性にあふれた人。そして、何にでも力一杯取り組む。
彼の近くに居るというのは、本当にエキサイティングだった。私たちも、
今では全く彼と連絡を取っていないのよ。レヴォリューションの再結成
が待望されていることは私も知っているんだけど、彼は全く反応なし。
だから、多分ないでしょうね。ちょっとガッカリだけど…。
ハタから何を言っても彼の考えは変えることは出来ないでしょうね。
彼はそういう人なのよ。私はそれでいいと思う。」
(1999/7/8 MM誌インタビュー)
156名盤さん:02/12/15 22:43 ID:55AVOGDE
>>151
D&Pのなかではやはり、ゲットオフでしょーか!?
かなり好きですけんど、ミニアルバム(リミックス集?)ばかりで済ませた。
ミニアルバムといえば、violet the organ grinder
(つづり不安)が好きだあ!!
ビデオもよい、、、。ベッドでのたうちまわるプリ。
157155:02/12/15 22:45 ID:7aizAd0M
>>153
ウェンディの言い分と食い違いますね。。やはり何かあったんでしょうか。
158名盤さん:02/12/15 22:57 ID:NA/HaL/5
再結成の計画は、去年のセレブだから2001年。
159名盤さん:02/12/15 23:01 ID:7aizAd0M
>>158
う〜ん。不可解。
160名盤さん:02/12/15 23:03 ID:Pj2u1cgk
シーケンスソフトって使ってるのかな〜?
161名盤さん:02/12/15 23:03 ID:0ee/lBN/
それほど思い入れの無かった曲でもライブでやってくれたら
急に大好きになったりしない?とくにプリの場合は。
162名盤さん:02/12/15 23:06 ID:NA/HaL/5
>159
だから、>>155のインタビューのあとって事。
163名盤さん:02/12/15 23:08 ID:NA/HaL/5
その時は、仕事のスケジュールの都合で来れなかったらしいけど>W&L
再結成といっても、その時限りのお祭りって感じの計画だったようだよ。
164名盤さん:02/12/15 23:09 ID:7aizAd0M
>>162
ええ。
ウェンディがああ言った後で呼ばれて行かなかった訳ですよね?
だから不可解だな、と。
165名盤さん:02/12/15 23:10 ID:7aizAd0M
>>163
なるほど。それならわかりました。スッキリ
166名盤さん:02/12/15 23:15 ID:NA/HaL/5
どちらにしても、なんか噛み合わなくなってるというか・・。
それまでの確執が邪魔してるのか、運命は再結成に向いてないね。
167名盤さん:02/12/15 23:22 ID:7aizAd0M
運命ね。うまいこといいますね。
きっとそうなんでしょう。
168名盤さん:02/12/15 23:31 ID:b4qDZHdY
>>156
あのビデオの中で確かプールサイドでプリンス腕立て伏せするシーンあったけど
異様に肌白くない?
白いっちゅーか、気持ち悪い灰色してない?
脱色してるん?
169名盤さん:02/12/15 23:41 ID:55AVOGDE
>>168
あったねえ〜黒人さんが脱色するってどうするの?
ぐらぶりの頃からプリの白さが異様に思えてきたけど、
そういうのって普通にできるんだろうか?
薬品を塗って脱色するんかな?
170名盤さん:02/12/15 23:43 ID:55AVOGDE
続きですんません。
ふと、one night aloneの意味を考えてしまった。
ある夜、孤独を感じた〜みたいなニュアンスなんすかね?
やっぱひとりなのか、プリは。
171名盤さん:02/12/15 23:52 ID:ZydcbMdf
自分は3CHAINにはハマりましたし、THUNDERも嫌いではありません。
逆にGET OFFの方が苦手です。あのヘロヘロラップが。
ここの皆さんとは趣味が異なるということは、真の殿下ファンではないのかも。
172名盤さん:02/12/15 23:54 ID:NA/HaL/5
>170
歌詞の中では、ONA...with Meとなってますから、
「僕と2人きりの夜」って感じかな。
173名盤さん:02/12/15 23:56 ID:ZydcbMdf
ちなみにTHE EVERLASTING NOWも苦手です。
174名盤さん:02/12/15 23:56 ID:NA/HaL/5
>171
俺もゲロは嫌い(w
あのアルバムでは、ラスト2曲がベスト。
175名盤さん:02/12/16 00:00 ID:kTgNYq4w
>>171ひとそれぞれでいいですよ〜
私、評判悪い?ぐらぶりもかなり好きだし、、、。今日も聴いてた。
朝いちでcant stop this feeling~聴くと元気でるんだよね。

>>172ありがとうございます。そうなんだ〜

176名盤さん:02/12/16 00:01 ID:u51xDcqq
GETT OFF大好きだが・・
>>173
あの曲の終わりを聴くといつもドリフ大爆笑を思い出してしまいます。
177まか〜:02/12/16 00:09 ID:joTSinm2
デズさんのやつが聞きたいんだけど
audionって、無料で使えるのでしょうか?
178名盤さん:02/12/16 00:17 ID:0gfjPwtw
コソーリ言うと、自分はムシャクシャしたときに
chaos and disorder(1曲めね)聴くのが好き。
179名盤さん:02/12/16 00:20 ID:LNt13XAU
お試し期間があるよ<audion
ただ、自分も今日の昼間っからいろいろやってみてるんだが、まだ惑星につながらないのよ。
メOpen StreamモからデズさんのURLを入力するだけじゃうまくいかない模様。
誰かmacでつながってちゃんと聞けてる人、教えてください〜!!
180名盤さん:02/12/16 00:25 ID:AzzLP5hC
俺もEverlasting now苦手だったけどライブじゃ一番盛り上がったなー
殿下がジャンプアップエンダウン!って煽るから飛び跳ねまくり
181177:02/12/16 00:25 ID:joTSinm2
>179
お試し期間って、どのくらいですか?

ウイン用のは、無料で使えるのかな?
182名盤さん:02/12/16 00:31 ID:LNt13XAU
>>177
15日間(その他にも確か30分以上の連続再生はできないとかあったと思う)だったはず。
183177:02/12/16 00:38 ID:joTSinm2
>182
ありがとう。
184名盤さん:02/12/16 00:53 ID:5Ue7mSgU
プリンスの曲で、一番「凄い!!」って言われてるのって何て曲?
185名盤さん:02/12/16 00:53 ID:kTgNYq4w
>>179
うちもMACでつながりません。
聴きたいなあ。(涙)

苦手曲シリーズ/hory river

186名盤さん:02/12/16 00:55 ID:kTgNYq4w
つづり間違いでした。
the holy river
187名盤さん:02/12/16 00:59 ID:kTgNYq4w
>>184
すごいって!?
私のなかでは「god」カナ?
あんなに神々しくって笑えるものはないが。
188そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/16 01:08 ID:bHj0WH3T

いっそプリンスを殿下でわなく股下と呼べばどうだ
189名盤さん:02/12/16 01:08 ID:KQeOaCo7
GODISALIVE!
これがグラブリに入ってたらどんなにすごいことになってたか…
190名盤さん:02/12/16 01:09 ID:QmboMMFZ
>>170
aloneという単語は必ずしも一人の状態を指すのではなく
集団での孤立(?)においても使われます。

例えばボズ・スキャッグスの有名なWe are all aloneは
「私達はみんな孤独」ではなく「ふたりぼっち」と
素晴らしい訳をした人がいましたが
そのほうが原意に近いと思います。
191そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/16 01:23 ID:bHj0WH3T

プリンスをやたら細分化して理解した気になってる蛆虫諸君元気かね?
各論レベルのハナシわバカでも扱えて楽しそうだのう
192184:02/12/16 01:47 ID:5Ue7mSgU
秀逸だと言われている曲。聴いてみたいので教えてください。
193そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/16 01:49 ID:bHj0WH3T

まあアレだ、プリンスわもともとフツーに他人とコミュニケートしたかったダケの椰子で、
ソレができねー不器用なバカだったから、ヘンな曲を作らざるを得なかった。
それがうまいことハマって、エキセントリックだの革新的だのと評価される曲が作れた。
いまわフツーにやってりゃ居場所あるから、フツーの曲しか作んねーよ。
凡庸なフレーズを嬉しそうにジャムり、簡単に客に理解されるプリンス。
それが椰子のなりたかった姿。



だがそのうち、ヤツ自身がその環境に満足できなくなるだろーけどな。
欠落を埋めることわできても、過剰を削ることわできない。
無い才能を努力や根性で埋めることわできても、有る才能を無かったことにわできない。
ヤツが、ほんとうにおもむくままに曲を作ったら、すげーコトになるだろう。
いまのヤツわ確かに楽しそうだが、他人の家で必死にくつろごうとしているよーにも見える。
けっきょく、あそこわヤツの家じゃない。
オマエの家わ地下室の奥深く、ヒトの気配もしねースタジオだよ。
194かちゅ〜しゃヘルプ:02/12/16 02:03 ID:gLkrxmSM
あぼ〜ん機能

コピペ荒らしなど、邪魔で不要なレスがあったら、「あぼ〜ん」してしまいましょう。
レス表示欄内の邪魔なレスの番号をクリックすると、ポップアップメニューが表示されます。
そこで「あぼ〜ん」「透明あぼ〜ん」を選べばOK。

あぼ〜ん
 名前、メール、投稿日が「あぼ〜ん」に書き変わり、レス本文は消えます。

透明あぼ〜ん
 そのレスは表示されなくなります。

★『2ちゃんねる』の削除人が削除したものは「あぼーん」、かちゅ〜しゃのは「あぼ〜ん」です。
 まぎらわしいけど区別してね。

★かちゅ〜しゃの「あぼ〜ん」「透明あぼ〜ん」は、受信ログとして保存されたローカルデータに
 対する操作で、実際のサーバにある本データを改変するものではありません。
195そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/16 02:04 ID:bHj0WH3T

これだけわ聴いてから死ね

1 アイウッドダイ4U(ex)
2 バットダンス
3 ポップライフ(ダンスミックスじゃない方のex)

ヒマだったら聴いとけ

フィールフォーユー、プライベートジョイ、サムシングインザウオーター、リトルレッドコルベット、
コンディションオブザハート、クリストファートレーシーズパレード、プレイインザサンシャイン、
ドロシーパーカーズバラード、シンディC、ウエン2Rインラブ、アイウイッシュUヘブン、
スキャンダラスセックス3部作、スペース、ストローリン、パワーファンタスティク、
最近のわよくしらん  

196名盤さん:02/12/16 02:38 ID:p4ZnIEAH
落ちつけ君はゲテモノなんですか?
197名盤さん:02/12/16 02:46 ID:FtDW4q/v
本名晒してやれ
198そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/16 03:02 ID:bHj0WH3T

そうゆやプリンス自体がゲテ扱いだったな
199名盤さん:02/12/16 03:16 ID:w7zubx6g
ゴールド・ツアーでの来日が1996年1月だったから、
レビューが載ってるのは3月号くらいですかね。
200そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/16 03:35 ID:bHj0WH3T

折れ様を倒せそうなら落ちてる犬のクソでも掴んで投げそうな追い詰められ方だな(藁
オマエラのやってるコトわ追っかけファンと変わらんわ
201名盤さん:02/12/16 03:42 ID:qQazK0UY
>いまのヤツわ確かに楽しそうだが、他人の家で必死にくつろごうとしているよーにも見える。
>けっきょく、あそこわヤツの家じゃない。
>オマエの家わ地下室の奥深く、ヒトの気配もしねースタジオだよ。

この辺りには、密かに同意しないでもない。
でも、サービス精神あふれる殿下ってのも、めちゃくちゃ好き。
出してくれるものなら一滴残らず飲み干したい感じ。
なんでこんなに好きなのか・・・
他のアーティストでは、ふっと醒める瞬間とかあったのになあ。
202名盤さん:02/12/16 05:33 ID:kxUju5jq
あほくさ、そんなの願望じゃん、お前がプリンスにはこうあって欲しいと思ってるだけ。
そんなことは本人が決めるんだよ、このばか。
お前本人にいろいろ聞いたのかよ。
聞けるわけねーけどなー,
おめーのようなクズじゃさ<W
相変わらず幼稚なやつだ
もう一度幼稚園からやり直すか
犬にくれちまえ
203名盤さん:02/12/16 06:45 ID:ljFru2fJ


>173 :名盤さん :02/12/15 23:56 ID:ZydcbMdf
ちなみにTHE EVERLASTING NOWも苦手です。


まじすか?
かこいいじゃん、どのへんがにがてなにょ?
204名盤さん:02/12/16 07:21 ID:xrLb5ie9
>>201
なんでこんなに好きなのか…って最近すごく思うよ。
ちょっとつらいくらい…。
ファン歴18年だけど、18年前よりも今の方が
自分が成長した分、殿下のスゴさが解るになった。
205名盤さん:02/12/16 07:54 ID:CLchlY4r
自分の唱える主張(陳腐)が
受け入れられないと

そういやプリンスも昔評論家からの
受けがさんざんだったよなー

と勝手に不遇な天才アーティスト気取り
206名盤さん:02/12/16 07:55 ID:CLchlY4r
自分を攻撃されると

そういやプリンスもストーンズの前座で
ブーイングを浴びたんだよなー

と勝手に同化して自分を正当化
207名盤さん:02/12/16 07:56 ID:OY2BCxPv
ところでおめーら
あえてプリンスのCD1まい選ぶとしたらなんでぃ?
おれはラズベリーだな。
208名盤さん:02/12/16 07:58 ID:CLchlY4r
わかっているとは思うけど

一言言わせてね

あなたはプリンスのファンなだけで
プリンスじゃないの
だからプリンスの名を借りて
勝手に相手を攻撃するのはやめてね
悲しくなるので
209俺 ◆SGA7bLSsMA :02/12/16 07:59 ID:zJVQSTfH
プリンスキモイ
210名盤さん:02/12/16 08:14 ID:Tu7cdrKW
>>207
ブート?
211虹の子供:02/12/16 09:14 ID:HO6wCaf6
おいらはアランド・ザ・ワールド・イン・ア・ディかな完成しているようでしていないのがいいね 後は虹子も捨てがたいな 完成度では
212名盤さん:02/12/16 10:06 ID:kl50fN62
最近初期のプリアルバムにはまってます
フォーユー〜コントラあたり
なぜだかすごく新鮮
ライブでもやったのもあるし
213173:02/12/16 10:13 ID:v09rAD0n
>>203
冗長なところ。他にいくらでも冗長な曲はあるけれど、
あの曲はテンポ良くノリが良いように見せていて実は全くノリが良くない。
例えて言えばスレ違いになりますがP-FUNKの中で名曲とされるKNEE DEEPのような感じ。
自分はあの曲のノリの良さも理解できないのです。
あー、でも、180さんの言うようにライブは別物だと思います。
214名盤さん:02/12/16 11:19 ID:Hbpk05Ll
ここを見てbatmanを聞こうと思い探したが
見つからないじょ
当時買ってから一度も聞いた記憶がないのに
黒に黄色の蝙蝠のジャケットだよね?
batmanって殿下以外のCDってあるの?
215名盤さん:02/12/16 11:26 ID:1E9I9Aoj
>>205>>206
禿同
結局あいつは麻原とお同じ発想だね<W
216名盤さん:02/12/16 11:26 ID:taUeQtDA
>>214
ある。ダニー・エルフマンのスコアが収録されたやつ。
でもジャケは違うはずだが。
217名盤さん:02/12/16 11:33 ID:LdOFVGn3
昨日ひさしぶりにD&Pを聴いた
三打ーも今になって聴くといいじゃないと思った
今日ココ見たら話題になってるのビックリw
あれって巻いてが殿下に近付くキッカケにもなったんだよね

>>207
いまんし
1まいじゃないしプリンスじゃないけどいい?
218デズの惑星:02/12/16 11:37 ID:/ulMfvR3
こんにちは、週末ぶっ通しで放送してまいりましたPLANET_OF_DEZは、
本日昼過ぎに一旦お休みをいただきまして、ADSL速度変更(゚∀゚)を無事
終えた後に再開の予定です。うまくいけば17日の夜あたりには…。
お付き合いいただいた方々、どうもありがとうございました。
またよろしこです。
219名盤さん:02/12/16 11:53 ID:KLVSOQiP
>DEZさん

こちらこそありがとう
また期待してます
220名盤さん:02/12/16 13:09 ID:OY2BCxPv
>おいらはアランド・ザ・ワールド・イン・ア・ディかな完成しているようでしていないのがいいね 後は虹子も捨てがたいな 完成度では
おいらもだべ
>217
いまんしってなんすか?
221名盤さん:02/12/16 13:28 ID:UNPDjakT
完成度では
エマンシペーション、いまんしでも可(w
3枚組で長すぎるような気もするけれど聞くと凄く凝っています。
いままでぴんと来なかった人も良かったら聞いてみてください。
スルメのようなアルバムですよ。じっくりと味わえます。
80年代のアルバムは凄かったと言われるけど(実際凄いんだけど)
実はその凄さって素人にも分かりやすい「凄さ」だったような。
楽曲的な完成度ではやはり90年代の方が上だと思います。
個人的にはスティービーのキーオブライフに匹敵すると思う。
ってそれは言い過ぎだろうか。
222名盤さん:02/12/16 13:29 ID:rsSfzFH2
>>220

Emancipationかな>いまんし
俺も、一つ選ぶのはどれ、と言われたら色んなバランスの点からこれに
しちゃうかも。ある種あれだけ色々入っていれば飽きない、という
現実的な判断も含めれば。そういうバラエティをちょい抜けばSOTT
かな>一つ
近年のアルバムの方が重厚な音に聞こえるようになってきてるので
その辺はまあ仕方ないのだけどSOTTみたいに始めから貧しい音を
指向してるような物はいつになっても色褪せない。
223名盤さん:02/12/16 13:42 ID:p7s2d0LT
パレードはダメ?俺は一番好きなんだけど。
224名盤さん:02/12/16 13:44 ID:Su6LUBWi
これっていう一枚を選ぶんならやっぱりパレードかな。
いまんしは楽曲単位ではいいんだけど、個人的には寄せ集め感
を少し感じる。
90年代のプリって平均点はすごい高いんだけど、これっていう一
枚がない気がする。音に新機軸が感じられないんだよなー
黄金経験やカオス、カムやレイブもいいんだけどね。
ちなみにワーストはラブシンボル。今回改めて聴き直したけど、
つまんなくて途中で止めちゃった。
225名盤さん:02/12/16 14:14 ID:b03RN06h
サイン〜が一番っていう人いない?
統一感で言えば、Parade, Lovesexy, Comeあたりの方があるけど、
一曲一曲の輝きはこの作品が最高だと思う。90年代はイマンシで決まりだろうけど、
こっちも出来れば2枚組みにまとめて欲しかった。
226名盤さん:02/12/16 14:20 ID:KLVSOQiP
そろそろベガスが始まった頃でベガス
227名盤さん:02/12/16 14:48 ID:Jtz9ZvNa
228そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/16 15:04 ID:Sc0mdmil

>なんでこんなに好きなのか・・・他のアーティストでは、ふっと醒める瞬間とかあったのになあ。

折れも今の「仲良しプリンス」は好きだ。てゆうか思わず祝福しちまった。
普段わフツーなヤツなど見ててもツマンネーだけだが、
人間関係が障害者のよーに不器用だったプリンスがフツーである事わ、重みが違う。

>そんなの願望じゃん、お前がプリンスにはこうあって欲しいと思ってるだけ。そんなことは本人が決めるんだよ、このばか。
>プリンスじゃないのだからプリンスの名を借りて勝手に相手を攻撃するのはやめてね

それがどうかしたか?折れわハナから勝手な願望を述べているダケですが何か?
それともオメーわ、プリンスを冷静かつ客観的に語るだけのヤツがファンだとでも?
バッカじゃねーの。ファンってのわ勝手な想い入れのことなんだよ。

>自分の唱える主張(陳腐)が受け入れられないとそういやプリンスも昔評論家からの
>受けがさんざんだったよなーと勝手に不遇な天才アーティスト気取り
>自分を攻撃されるとそういやプリンスもストーンズの前座でブーイングを浴びたんだよなー
>と勝手に同化して自分を正当化

一見なかなか良く出来たアゲアシ鳥だが、ぢつわナンの反論にもなってねえな。
なんどもゆうが、プリンスを怖がって勝手に「孤高の天才」とか崇め奉って思考停止してんのわオメーラだよ。
自分自身を基準にアーティストを対象化するとゆう、傲慢で恥ずかしい作業から逃げてっから、
各論レベルの事をピーチクパーチクゆうしか能が無くなっちまうんだよ。
まあこれわ最近の六斤怨なんかにもゆえることだがね。
あの雑誌わいまや、オメーラみてーな各論レベルに過ぎない切り口を、
センスと知識で補強して売り物レベルにしたダケの本だ。
229名盤さん:02/12/16 15:24 ID:UNPDjakT
80年代のプリンスはそれこそ様々なジャンルの音楽を吸収し
うまく独自のものとして消化させて傑作を次々と連発したけれど
やっぱり黒人独特のグルーブを獲得したとまでは言えなかった。
ファンクの後継者とは言われながらプリンス自身も結構コンプレックスを持っていように思う。
正直92年(だっけ)のジョージクリントンのSmell My Finger
のショックは相当でかかったはず。当時クリントンはいかに凄いかを
力説していたし、実際そのアルバムは物凄くファンクだった。
普遍的なファンクのグルーブを獲得するため試行錯誤したのが
90年代前半のNPGなのかなと。
でもさすがにプリンス。あっと言う間にそのグルーブを手に入れた。
個人的には1800-newfunkでのグルーブは本物だと思う。
230名盤さん:02/12/16 15:24 ID:gyJ9Q9DE
80年代の曲は勿論すきなんだけど最近のアレンジされた方が好き。
どうも80年代のシンセ使いは未だに馴染めない、軽く思えてしまう。
だからやっぱライブヴァージョンの方がしっくりくるんだと自分では思う。

231229:02/12/16 15:35 ID:UNPDjakT
である意味鬼に金棒となったプリンスは
ポップで何がわるいんだこのやろー!
革新性ってみんな言うけど、それって踊れんのか?
腹いっぱいになるのか?とにかくこれを体験すれ!
みたいな感じで解脱アルバム黄金体験を発表したと思います。
そこには評論家と昔のファンが大好きだった革新性、密室性
聞くだけで優越感に浸れるプリンスは存在しなかったけど
圧倒的なテンションでそういった幻想を瞬殺できるパワーがあった。
ロッキングオン的な音楽の聞き方をしていた自分がバカだったんだなあと
聞いている私も解脱してしまいました。
それからはサイン〜みたいなのをもう一回作ってくれとは思わなくなりました。

なんか宗教みたいだな(w
232229:02/12/16 15:42 ID:UNPDjakT
でもプリンスも人の子
80年代を恋しがるファンや評論家の意見もちょっと気になったのかな
レイブでは意識的に80年代のプリンス風味も入れたもんだから
非常に中途半端なアルバムになったように思う。
あとは当時のラリーかぶれが頂点に達していたので
どうもグルーブが単調になっていたのでした。
これまでのキャリアの中で唯一の考えすぎて失敗した作品かも。

233229:02/12/16 15:50 ID:UNPDjakT
自分でもちょっとまずいと思ったのか
これまでのドラムで一番へたくそ(断トツで!)のカークを辞めさせて
新機軸で作品を発表したんだけど、これがもう傑作!
誰も評価していないんだけど、去年01年のNPGMCの作品では
プリンスはやっぱり凄いと思わせる曲がいくつかあった。
TheDaisyChain,Northside,PropsNPounds,YShouldEyeDoThat-などなど
没になったアルバム、「はい」はグラハムかぶれがまだ残っていて
いまいちなんだけど、上記の曲はあたらしいグルーブを作り出した
自身に溢れて、それはそれは良い音を鳴らしております。
できればこのあたりの曲でアルバムを作ったら3回目の黄金期が
到来するのになーと思っておりました。
234229:02/12/16 15:59 ID:UNPDjakT
でも新作として出したのは虹の子だったんだよね。
これはこれで非常に良いアルバムでした。
何しろ昔のファンも戻ってくる(一部)というおまけ付き。
ちょっと難解で「凄い」のがわかりやすいアルバムでした。
で、来日。その公演が凄すぎたのは皆さんご存知のとおり。
235名盤さん:02/12/16 16:01 ID:pBsni4Ly
むかしは、サインの頃がよかった〜とかほざいてたけど
今回のツアーで現在型のプリが好きになりました。
いま、一番うれしいのは最新アルバムがベストアルバムだっていうこと。
こんなの何年ぶりだかな、、、。
れいちる、スキスキ!!
236名盤さん:02/12/16 16:02 ID:rsSfzFH2
>>228
>一見なかなか良く出来たアゲアシ鳥だが、ぢつわナンの反論にもなってねえな。
>なんどもゆうが、プリンスを怖がって勝手に「孤高の天才」とか崇め奉って思考停止
>してんのわオメーラだよ。

で君は何のためにそれを主張してるわけ?反「論」じゃないだろ、君に
ついてるケチはさ。なんか勘違いしてるようだけど。君のは全部前提
の無い決めつけだし「論」ですらないよね。だからキモがられてるんだな。
客観的も何も皆自分の意見を述べてるだけであって客観だの主観だの
陳腐な二分論導入してほざいてるのは君だけじゃないの。しかもそれって
プリンスと全然関係ないし。
「逃げてる」とかさw こんなスレで優越感持ちたがる奴って惨めだな。
237名盤さん:02/12/16 16:03 ID:pBsni4Ly
>>229
まさにはまってしまった私!?
238名盤さん:02/12/16 16:04 ID:taUeQtDA
まあまあ落ち着いて

おまいらにこの言葉を贈ろう

カート・コバーンは俺の代わりに死んだのかもしれない
                     ―押尾学―
239名盤さん:02/12/16 16:11 ID:7DgW/Dmh
お塩語録ならもっと面白いのあったべ
240名盤さん:02/12/16 16:21 ID:7DgW/Dmh
実際訳わかんない糞固定の自己満に付き合わされるくらいなら
夜勤とかからかってた方が全然楽しいし
241名盤さん:02/12/16 16:21 ID:9zQZKmM+
>>229
この前、安くなったRaveのDVDを買ったんだけど、えらくドラムがもっさり
してるな〜と思ったら、あの頃はまだカーキー・Jが叩いてたんだね。
あいつ、ほんまにとろい。
242229:02/12/16 16:21 ID:UNPDjakT
>>228
>一見なかなか良く出来たアゲアシ鳥だが、ぢつわナンの反論にもなってねえな。
>なんどもゆうが、プリンスを怖がって勝手に「孤高の天才」とか崇め奉って思考停止
>してんのわオメーラだよ。

そのさ、一方的な決めつけがみんなの反感を買うんだよ。
プリンスにたいして賛成の意見を書き込むと、自動的に「思考停止」ですか?
賛成の意見を持つ人だって、いろいろと考えた結果そう感じたのかもしれないじゃない?
凡庸なプリンス論を垂れ流して、ちょっと批判めいたことを書いたほうが偉いの?
おまけに他人に悪態ついて、何の関係もない、彼女の乳を揉んだだの 、書いてさ。
気取って陳腐なプリンス論やら反論を書くと、自動的に「おれ様」に昇格できるのですか?

それこそ完全な「思考停止」だと思うけどな。
243名盤さん:02/12/16 16:24 ID:7DgW/Dmh
この時間はダメだな、出直してくる
244名盤さん:02/12/16 16:27 ID:taUeQtDA
何故か四時台というのは午前午後問わず
魔の時間。
どういう生活してんだ?
245名盤さん:02/12/16 16:28 ID:1E9I9Aoj
おちけつって本当にバカですね(W

>折れわハナから勝手な願望を述べているダケですが何か?

おちけつが今まで書いていたのはプリンス論ではなく、単なる「感想文」であることを認めました。

だからお前はくだらねーっての。バカはバカなりに開き直ったつもりだろうが
結局、お前は妄想程度しか書いてないということを認めたに過ぎねーんだよ。
主観と客観のバランスが主観に偏りすぎてんだよ、てめーの戯言は。
しかもさんざん自己の正当性をさんざん主張してきたくせに今更主観論にすり返るとは
事実上の敗北宣言だね(W
やっぱりお前はダメ人間だな、人生の負け組みよ(爆
246名盤さん:02/12/16 16:40 ID:taUeQtDA
どうせまた
「自分自身を基準にアーティストを対象化するとゆう、傲慢で恥ずかしい作業」
をやられて話がループするに100カミール。
いい加減放置かローカルあぼ〜んで。
247名盤さん:02/12/16 16:47 ID:ShXiwGwX
今日殿下が夢に出てきました。
小さかったです。
248名盤さん:02/12/16 16:48 ID:taUeQtDA
>>247
まんまかよ!(w
249名盤さん:02/12/16 16:54 ID:djwUlyCA
きのうひさびさサインのVTRみたけど
いまのがかっこいいとおもったな。
なんか派手すぎてうそくさい。
ま、もうすこし踊ってほしいけど・・・
250名盤さん:02/12/16 16:56 ID:K0FqvlYn
>>249
アルバムの音が結構ストイックだからね。
アルバムと切り離してやったらもっと成功したんじゃないかと思う。
251名盤さん:02/12/16 17:25 ID:oPHJomxJ
デズの惑星タン
楽しみにまってます!
252名盤さん:02/12/16 17:31 ID:TFvvqgW8
レイチルほんと最高だすね!
253名盤さん:02/12/16 17:46 ID:iGffWxno
どんどん良くなってると思う。
時折、昔のアルバムを入門編みたく誰かにすすめるのは
どうかとおもうんだけどな…
254名盤さん:02/12/16 18:09 ID:Di6wg6lo
個人的にはレイチルとサインなら1:10でサインだが、
次作は期待できる!・・・はず。
問題は今回のバンドがパーマネントなものなのか?とい
う点につきると思う。
255名盤さん:02/12/16 18:33 ID:K0FqvlYn
>>253
1999からリアルタイムだけど、同感。
それを正当化するために屁理屈つける香具師はレコード会社の回し者。
アラウンド〜ラブセクシー以外は新しいのから聴いていけばいいと思う。
256名盤さん:02/12/16 18:44 ID:vUnimcxw
某雑誌で見たのですが、SUGIZOの(元LUNA SEA)2002 BEST ALBUMはレイチルだって。やっぱりそーとうなワンフーみたいね。
257名盤さん:02/12/16 18:48 ID:Di6wg6lo
>レコード会社の回し者
微量の電波がでてますよ。
258そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/16 18:54 ID:Sc0mdmil

>君のは全部前提の無い決めつけだし「論」ですらないよね。

ゆうだけわタダな形容詞レベルのイミナシワルクチを喚き散らすだけのオマエラにゆわれたくねーな

>そのさ、一方的な決めつけがみんなの反感を買うんだよ。

だから、なんで折れがオマエラに気に入られるよーに振舞わなきゃなんないワケ?
オマエラを不安にしない程度のコトしか言えないよーになったら人間終わりだね

>自己の正当性をさんざん主張してきたくせに今更主観論にすり返るとは事実上の敗北宣言だね(W

この世に完璧な客観があるとでも思ってるらしいアホがここにも・・・
いかなる客観も、主観に消化して自らの血肉にできなきゃ、アミノ酸に消化できねーたんぱく質みてーなモン
そうゆう主観勝負から逃げてばかりのオマエラわ、記憶と分類わできても理解と思考ができない
いくら各論の精度を高めても、総論や本質まで来れない。
なんどもゆわせんなアホ

内心敗北感を噛み締めながら、涙ぐましく「勝手に勝利宣言」を繰り返してっと、
自己矛盾を蓄積して分裂症になるだけだよん。
いくらそんなコトしても、オマエラの臓腑に刺さった折れ様の言葉が抜けるワケじゃねーのになクックック
こんな場末のBBSで、折れ様程度の他者や違和に遭遇したぐれーで、
折れ様を否定できなきゃテメーの自我が崩壊しそーなトコまで追い詰められてキャンキャン喚くヘタレ共が
プリンスファンとは笑えるぜ。
259名盤さん:02/12/16 18:57 ID:cWeSFfqZ
>254
圧倒的な差ですねw
別に悪いといってるのでは無いよん。人それぞれだし。
私はレイチル派です。
260名盤さん:02/12/16 18:57 ID:SE7C4dvs
>256
ミーハー雑誌ワッツインやね。
実はたまにオヤジな記事で若い購買客を引かしててイイ

昔殿下の信者でロキノンとかによく寄稿してた
ワーナーの砂糖氏ってなにしてんのかな。
D&Pの密着リポとか好きだった
261名盤さん:02/12/16 18:58 ID:Bb6EFxbx
最終日ベガスはどうなったかね?
262名盤さん:02/12/16 19:02 ID:rsSfzFH2
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,)| ||___|||   || < >>258を迎えに来ました。
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪.|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二二 .|.|東京精神病院|
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_|
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
263虹の子供:02/12/16 19:03 ID:UFUm+L8w
俺落ちけつは放置でいいじゃん 彼は何を逝っても無駄だよ 人それぞれのプリンス観があるんだからさ その幅の広さが殿下の魅力でもあるんだからさ
264名盤さん:02/12/16 19:05 ID:K0FqvlYn
>>257
あ、やっぱし?w
265名盤さん:02/12/16 19:15 ID:Di6wg6lo
おちけつさんへ。

ぼくはきみがなにをいおうとかまわんとはおもいますが、
くどいのがいやです。
かまってほしいのがつたわってきてかなしいきもちにな
ります。
いちどにかきこむりょうとひんどをはんぶんにしてくだ
さい。

おねがいします。
266虹の子供:02/12/16 19:16 ID:lAfUGr7d
しかしレイブの曲今回のツアーで演奏していないのは 何故だろう? イマンシからも無いし
267名盤さん:02/12/16 19:25 ID:Di6wg6lo
>266
心の傷が癒えてないんでは?
レイヴはクオリティの問題かもしれんけど。
268名盤さん:02/12/16 19:26 ID:bRhjV92b
>260
佐藤氏は確かワーナーからポニーキャニオンに移ったんだよね。セレブとか追っかけしてたら笑うな。
269名盤さん:02/12/16 19:28 ID:5OTX4AV5
うんうん
イマンシの曲も
やって欲しかったよな

まあ、やらないだろうな〜と
予想していたけど

やっぱりすこしつらいのかなあ
270名盤さん:02/12/16 19:29 ID:eN5ZD254
タワレコでONAれますた
271虹の子供:02/12/16 19:30 ID:lAfUGr7d
しかし ホーリーリブァーとグレテストロマンス位は演奏して欲しかったなぁ
272虹の子供:02/12/16 19:38 ID:Cn4t0rKE
しかしラブシンボルが以外に評価低いのには 鬱ぎみだよ自分は好きだからね
273名盤さん:02/12/16 19:38 ID:bRhjV92b
クリスタルボールに入ってるCloreen Becon Skin はブラックアルバムに入っていたら、それこそ完璧なアルバムになってたのでは?と、いま聞きながら思う。Rock In A Funky Placeのかわりに!あの曲はどうみても浮いてないかー?
274名盤さん:02/12/16 19:43 ID:cWeSFfqZ
心の傷・・・か。
泣きたいよぉ〜〜〜!(泪
殿下〜〜〜〜!
275YOSHIKI:02/12/16 19:47 ID:8h3kQcBY
■YOSHIKI&Paul Band■ 始動開始!!
来年、吉本からデビューするぜ。
メンバーを紹介するぜ!
あまりの豪華さに腰抜かすなよ!

ピアノ&ドラムス     YOSHIKI
ベース&ボーカル     Paul Mac
リード・ギター      チャー 
リズム・ギター&ボーカル タケカワユキヒデ
ドラムス&パーカーション 村上ポンタ秀一
リードボーカリスト    金ちゃん&林家パー子

どーだ! ブッタマゲタカ!
世界最高のメンバーだぜ!

ポールのソロ活動は冷凍保存されている
■マック・クローン■を解答してポールの変わりをさせるから安心しろ!
詳しくはこのサイトに載っているぜ。
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

■YOSHIKI&Paul Band■の詳細とおれと小室とこうせつに言いたいことがあったら 
ここに書けよ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

おれのダチもヨロシクな。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037874647/l50

あとシンセサイザーの■喜太郎■もいるぜ!
276名盤さん:02/12/16 19:48 ID:UNPDjakT
>>271
でもライズアップはよく聞くとグレイテスト〜が
ベースになっているよ。
277名盤さん:02/12/16 19:48 ID:K0FqvlYn
話逸れるけど、
ブラックアルバムのペイズリーマークが沢山ついてるプロモ盤って
珍しいの?
278虹の子供:02/12/16 19:55 ID:bRhjV92b
276<<たしかに
279名盤さん:02/12/16 19:58 ID:nPSpHfBg
>270
ONAもう売っているのですか??
280名盤さん:02/12/16 19:59 ID:rsSfzFH2
>>273

そう? 俺はあれはアルバムの最後の曲としてふさわしいと思うけどね、
特に終わりの方なんか内容的に。〜bacon〜はナンセンスな感じだしBlack
Albumの最後に来たらなんじゃこりゃー!な印象で終わっちまうな。
Black Albumは単純なブラックミュージック尽くしとか評されることもある
けど実際の所は単純どころか、考えすぎ、作為的すぎ、不自然、小賢しい、
とかいう部分が没の理由の一つにあるんじゃないかね。
281名盤さん:02/12/16 20:03 ID:p7s2d0LT
クリボー昨日買ったんだけど、CDにブートレグって
書いてあるんだね。ただそれだけ。
282名盤さん:02/12/16 20:06 ID:HO6wCaf6
>279
はい。7390w/o taxでした
283名盤さん:02/12/16 20:09 ID:Di6wg6lo
ベーコンを入れるとLP一枚では収まらない罠
284名盤さん:02/12/16 20:09 ID:mEWrUY2C
いまんしから今回のツアー一曲もやってないよね?
いまんしっどういう意味だっけ????????????????????????
285名盤さん:02/12/16 20:14 ID:CAM0ZUke
辞書引けや
286名盤さん:02/12/16 20:29 ID:TVvnls4B
RAVE un2 the year 2000のDVDが
やっとアマゾンから届きました。
今夜じっくり見せて(聴かせて)いただきます。

それにしてもあの武道館での甘美な夜から
まもなく1ヶ月。
次にナマ殿下にお会いできるのはいつ?
287名盤さん:02/12/16 20:42 ID:QmboMMFZ
>>282
仕様はMC配布分と一緒ですか?
四枚組?三枚組?
288sage:02/12/16 20:45 ID:Bb6EFxbx
まどわされるな〜
289名盤さん:02/12/16 20:46 ID:C7cR3Rz1
>>287
三枚組です
ちなみに渋谷店です
290名盤さん:02/12/16 20:48 ID:zx/SXMlf
ひさびさに「旋律の奇行師」聴きましたよ!
かっっちょいいいいーーーー!!
へなへな感がたまらんですね。プライベート女医でくらくら〜
291名盤さん:02/12/16 20:51 ID:zx/SXMlf
オナもう売ってるんですね。
HMVで遅くに予約した友人は予定入荷日2/1という
謎の連絡を受けたらしいけど、、、。
私はアマゾン待ってるよーん!!
292名盤さん:02/12/16 20:54 ID:C7cR3Rz1
自分はタワレコで買えたんで
amazon.comのは即キャンセル
しました
293名盤さん:02/12/16 20:54 ID:IKqVfgz4
旧譜のリマスター10年以上待ってます。。
294名盤さん:02/12/16 21:08 ID:zx/SXMlf
リマスターはほんとお願いしたいです。

295名盤さん:02/12/16 21:27 ID:lYyzcVlV
みんなで、ワーナーに哀願書送ったら?
296名盤さん:02/12/16 21:28 ID:ykpHLUzX
Rhinoに送る方が効果的かも
297名盤さん:02/12/16 21:30 ID:lYyzcVlV
でも、プリンスが許可しないだろうな・・。
彼は、昔の音源のミキシングが最悪だとインタヴューで言ってたから、
出し直すとしたらやっぱりニューマスターに拘ると思う。
298名盤さん:02/12/16 21:39 ID:qG/nDtAz
もう売ってる!?
まだ来ない会員の立場は?
クリボーの悪夢、再来か(鬱
299名盤さん:02/12/16 21:42 ID:lYyzcVlV
一般発売のものには、ピアノアルバム「ONA」は付いてない。
300名盤さん:02/12/16 21:59 ID:QmboMMFZ
>>297
>>昔の音源のミキシングが最悪だとインタヴューで言ってた

プリ自身もそう思っていたのだな
ちょっと安心(?)した
301名盤さん:02/12/16 22:13 ID:SiJ6qd+o
>298
本当だよね!
住所が違ってただの、2つ来ただのと今回はトラブル多すぎだよ。
催促のメール出してもまだ返事来ないし…。
NPRとデズには感謝してるけど、
そろそろCDの音で聞きたいよ。
302名盤さん:02/12/16 22:16 ID:Bb6EFxbx
一般売りのBOXにはブックレットとミニポスターが
封入されてましたか?
303名盤さん:02/12/16 22:19 ID:ma9LFHjj
どーして一般が先に・・・(以下略
304名盤さん:02/12/16 22:21 ID:X9cR/6xx
栗坊の時は、おれは3回注文して1個だけ届いた。
精算も1個分だからまあいいけど。
なぜか最後に注文したのだけ届いて、いち早く予約したのは届きませんでした。
それでもしっかり透明ケース入り+Tシャツ付き+5枚組仕様で届いたよ。
1-800-NEWFUNKで注文すればみんな付いたんだろうけど、お店で買う4枚組のやつしか手に入らなかったら泣きだったよ。
3回注文して良かったと思った。

んで、今回のは土曜日に無事に届きました。4枚組でした。
自分で勝手に『DAYS OF WILD』も箱に入れて5枚組にしちゃったけど。
305名盤さん:02/12/16 22:24 ID:kRKWqQEg
306名盤さん:02/12/16 22:26 ID:l5XoHqD2
>>298
どうせ、最近NPGMCに入ったんだろ?  まだ来なくて当然だ。
307名盤さん:02/12/16 22:32 ID:gNAik7Uw
今BSで、殿下のビデオが!!
308名盤さん:02/12/16 22:45 ID:QmboMMFZ
あわてものは損をする、ということでよろしいでつか?
309名盤さん:02/12/16 22:46 ID:KLVSOQiP
見たらちょうどおわったとこだったよ・・・>BS
fonkeyも今日は放送ないし
DEZもない
あーつまんね
310301:02/12/16 22:52 ID:SiJ6qd+o
>306
俺は301だけど、
MC入ったの去年の5月だよ。
311名盤さん:02/12/16 22:52 ID:lYyzcVlV
武道館のブートでも見よーっと♪
312名盤さん:02/12/16 23:05 ID:Cbh7jN9P
おいおいいまんしってほんとにいいのか?
いい曲どれよ?
313名盤さん:02/12/16 23:07 ID:K0FqvlYn
ゴーリー・ワウ
314名盤さん:02/12/16 23:09 ID:X9cR/6xx
>>312
カヴァー曲も良かった。
315名盤さん:02/12/16 23:23 ID:Vry46bZM
>306
そのいい方はちょっと酷いんじゃないか?
アンタ思いやりが無さすぎ。

316名盤さん:02/12/16 23:31 ID:G9AkQ4Yv
どうせなら一般売りのも4枚入れといてくれYO!
317名盤さん:02/12/16 23:31 ID:aA56U8FC
私はいまんしのほとんどの曲が大好き!
好みは人それぞれですもんねー。
318名盤さん:02/12/16 23:33 ID:bk5WbCwG
>>312
styleだろうな。
319名無しさん:02/12/16 23:34 ID:oFnZMZeK
プリンスは少年時代、毎晩、自宅の地下室でジェームス・ブラウンの
曲を聴きナがらポルノ小説を読み読みオナニーしてたってホント?
まるっきりヒッキーじゃん。重度の。
320名盤さん:02/12/16 23:35 ID:KLVSOQiP
日本からベガスに逝くベガスって猛者いたよな
前か前のスレに

レポまだかしらん
おうちかえってからか?
楽しみにしてまつ
321名盤さん:02/12/16 23:40 ID:Bb6EFxbx
ベガス公演3時間20分。
すげえな。
322名盤さん:02/12/16 23:41 ID:BYpHQwu3
>320
いたね(w
それこそ即レポよこしたら神だったわけだが
まあ、お帰りになってからでもうpしてくれたら神か
323名盤さん:02/12/16 23:45 ID:eA6WXdg1
コピペ

ベガスに行かれた方から先程メール頂きました。(^^)
今日のライブは3時間20分位やったそうですよ。
SCでは、シーラ・Eが参加して"Xenophobia"を披露したそうで、カッコよかったらしいです。(><)
そして、アフター・ショウ(パーティではない!)は1時間半程あって、ニッカ・コスタを迎えて"Push and Pull"を歌ったり、アンコールではシンディ・ローパーも参加したそうです。
324名盤さん:02/12/16 23:45 ID:FcG45H4p
>319それが嘘かほんとかしらんが、少年というものは毎日オナーニ
するものなのです。
ぜんぜんふつうです。
325名盤さん:02/12/16 23:45 ID:Bb6EFxbx
しかもアフターショーやってるし。
シーラEも参加。
見たかったな。
326名盤さん:02/12/16 23:46 ID:aA56U8FC
>319
なんかそういうキモイ話でさえ、彼なら愛しいと思ってしまう
プリンス中毒の私♪
327名盤さん:02/12/16 23:52 ID:0gfjPwtw
BSはゴーゴーレッツゴーだったね
パーポーの予想外れた
328名盤さん:02/12/16 23:55 ID:FSZ+T4k4
>>323
派手やなー。流石ベガス。日本とはエライ違いや。

↑大阪弁をアピールしていることが虚しい。
329名盤さん:02/12/16 23:55 ID:gNAik7Uw
だね。パーポーだと思った。
その後の不意打ちのJBひそかにうれしかった。
330名盤さん:02/12/16 23:55 ID:SiJ6qd+o
ベガスって確か、MCは$150ぐらいだったよねぇ。
この日一日のCDとVIDEO、ブートで買ったら
チケット代ぐらい、いきそうだよね。
331名盤さん:02/12/16 23:56 ID:JnkcgLqJ
>323
すごーい!!!
いいなー
この逝くベガスライヴこそDVD化を(w
ONA ファイナル
332名盤さん:02/12/17 00:01 ID:6pxf8dx8
シンディー・ローパーってのも凄いな(w
懐かしすぎるぜ、ベイベー!
333名無しさん:02/12/17 00:03 ID:Rg9o+1nh
>>326
君はプリンスの入った風呂のお湯なら全部飲めそうだね。
334名盤さん:02/12/17 00:03 ID:5gh9FjuB
>>323
久々にゴーゴーレッツゴーのプロモを見ることができて
改めてそのカッコ良さに酔いしれました。
335名盤さん:02/12/17 00:04 ID:5gh9FjuB
>>327でした
336名盤さん:02/12/17 00:09 ID:lm3uK3Kp
>333
326じゃないけどわたしならそのお湯で湯豆腐くらいはできる
全部は飲めない
それは326に譲る
337名盤さん:02/12/17 00:15 ID:N0kFBW/n
>>336
キモレスやめれ〜(w
338名盤さん:02/12/17 00:15 ID:ThMlQNax
同じく326じゃないけど、プリンスと一緒のお風呂に入って
変な体位になって間違ってお湯飲んじゃっても構わない
339名盤さん:02/12/17 00:17 ID:N0kFBW/n
>>338
それはアリ、か
340名盤さん:02/12/17 00:29 ID:OkSY+dqm
前にもリンクに上がってたけど、セールスの浮き沈みがわかるので面白い。
ttp://www.rockonthenet.com/artists-p/prince_main.htm
ベスト盤とかアウトテイク系とかを除いてまとめると

13x Platinum:Purple Rain
4x Platinum:1999
2x Platinum:Around The World In A Day, Batman, Diamonds And Pearls, Emancipation
Platinum:Prince, Controversy, Parade, Sign O' The Times, Symbol
Gold:Dirty Mind, Lovesexy, Graffiti Bridge, Come, The Gold Experience, Rave Un2 The Joy Fantastic
無印:For You, Chaos And Disorder, Newpower Soul, The Rainbow Children

なぜかD&Pがダブルプラチナアルバムとして燦然と輝いてたり、
Symbolも見事にプラチナアルバム獲得してたりする(個人的にはSymbol好きだけど)。
イマンシ3枚組みでダブルプラチナはすごい。
無印は、デビューアルバムと契約消化アルバムとNPG名義と、・・・レイチル(涙)。
今度のライブアルバムはどうなるかな。
341名盤さん:02/12/17 00:33 ID:zRO72O0B
アメリカ人がアホなだけ。
やつらはわかりやすくないとウケないんだよ。
俺たちは真似することはない。
342名無しさん:02/12/17 00:34 ID:Rg9o+1nh
今回の日本公演の映像媒体でのリリースはあるのでしょうか?
今度のツアーは映像がないといまいち感じがつかめないと思います。

>>340
レイアン、プラチナ行ってたのか。ビルボードには一切出なかったのに。
343名盤さん:02/12/17 00:34 ID:hsMrDC+a
>>340

なぜかD&Pが、ってことはないだろ... 90年代の大ヒットだよあれは。
Cream、Diamonds & Pearls、Gett Offと。
344名盤さん:02/12/17 00:37 ID:PsHNzrXh
D&Pって一位取ったんじゃなかったっけ?イマンシも10位くらいだった気が。
>>342
レイヴってそんな売れなかったの?
345名無しさん:02/12/17 00:38 ID:Rg9o+1nh
昔、ナップのチャットでアメリカ人に「奴はもういい曲書けないから
チャートからは引退だな!HAHAHA!」とか言われた事を思い出した。
346しいたけ:02/12/17 00:42 ID:OM5y9kWd
今one nite alone聞いてます・・・武道館がよみがえる・・・
だいぶいいっす!ん・・何?4枚組み?会員用のプラス一枚だと!?
情報下さ〜い。
347名盤さん:02/12/17 00:48 ID:+K2PzXfz
現在ヤフオクでONALiveが1つとONAが2つ出てるけど
最高入札者がすべて同一!なんなのかね?
348名盤さん:02/12/17 00:51 ID:6pxf8dx8
レイチルは、ネットで会員に先行DLした後だからね。
レコード店ではインディーズ扱いだし。
でも、今までとはロイヤリティが全く違うから
売り上げ少なくても、収入は今まで以上にあるだろ。
349しいたけ:02/12/17 00:51 ID:OM5y9kWd
ヤフオク見たよ。なんか怪しい・・・新規だし・・・
ぎりぎりまで入札なんかしてたまるか〜!
ん〜〜気になるよ。
350名盤さん:02/12/17 00:52 ID:YwlP5w4e
なんか俺のID良い感じw
351しいたけ:02/12/17 00:53 ID:OM5y9kWd
俺のIDはなんか便秘気味。。。につまっとる
352名盤さん:02/12/17 01:04 ID:k0Auoxj4
BSで土曜日に生リクやるみたいだね
なにをリクしようかなー
353名盤さん:02/12/17 01:11 ID:PsHNzrXh
今、なんとかってネットラジオでサイン〜流れてたけどやっぱり(・∀・)イイ!!
突然ですが、ここで自分プリンスシングルTOP5の発表です。
1:サイン〜
2:鳩
3:キッス
4:GETT OFF
5:SEXY MF

特に上位三曲は素晴らしい!1と3はミニマムなカッコよさを感じます。
1と2ではプリンスのヴォーカルの上手さを再認識。普通の人が歌ったら
お経だよ、これ。
354名盤さん:02/12/17 01:39 ID:tmJfFHKz
「プリンスのヴォーカルの上手さ」不思議なくらい言われないよね。
楽器がすごすぎるから忘れられてるみたいに。
355名盤さん:02/12/17 01:43 ID:hsMrDC+a
>>348 インディーズ扱いじゃないでしょ?>例散る
356名盤さん:02/12/17 01:47 ID:BBq6UjSK
kissは「キス」と表記して欲しかったりする。。。
357名盤さん:02/12/17 02:08 ID:CBZh+7Kk
>>353
「鳩」と書かれると、「ポッポ」なのかと思ってしまう、
このスレ住人の悲しき性。
358名盤さん:02/12/17 02:16 ID:BTGw0Tqp
まんまポッポのことかと思ってたーよ
359名盤さん:02/12/17 02:19 ID:zRO72O0B
キス>ケツと思わないだけマシ。
360名盤さん:02/12/17 02:19 ID:zRO72O0B
意味不明でゴメン。
361名盤さん:02/12/17 02:24 ID:dQgiGINM
うちの旦那はプリンス見てひとこと、、、、
「キモ〜〜〜イ!それに、、、ギター下手だね」
「。。。。。。。。。」

離婚しますか?
哀しい現実だわ〜。
362名盤さん:02/12/17 02:29 ID:kBA7ZHGW
>361
うーむ、好き嫌いは人それぞれだから仕方ないかも・・・
でも、上手い下手で言ったら、殿下を下手と言うのは
(ベタとかパターンが決まってるとかの批評とは別に)
かなり・・・痛いね・・・
私の予想では、あなたのダンナは殿下萌えのあなたに嫉妬しています。
ここはひとつ、殿下が致命的にチビであることを言いまくりましょう。
「なんでこんなにチビなのかしら」とかこきおろしているうちに
向こうから「・・・やっぱなかなか聞けるんじゃない?」とか
言ってきます。しかしそう言われても、私は
「やっぱりでも殿下はチビだからぁ」とか言ってます。
男とは、おそろしいほど嫉妬深い生き物なのです。・・・たぶん。
363361:02/12/17 02:40 ID:dQgiGINM
>>362
ありがとうございます。
なるほどぉ〜。嫉妬でしたか、、、、(笑
わたしがチビ男好きなのは すでにバレてるはずだし。
先月のホーラム以来、私の殿下熱が下がらないので
相当あきれてるのでしょうが。。

罪滅ぼしに旦那の好
レッチリのブート映像でもプレゼントしてあげるかなぁ。
なんちゃって。

でも相手の好きなアーチストけなすのは反則だわね。やぱり。


364名盤さん:02/12/17 02:45 ID:rcoqDI0A
話、全然変わってゴメンナサイだけど、私、ちょっと他のアーチストの
ライブ行きたいんでチケット取りたいんですけど、「ぴあ」の先行予約の
「MYでちゅー。」で、良席ゲットできた人、居ます?
登録しようかどうしようか迷っちゃってて...


365名盤さん:02/12/17 02:50 ID:jBns9q0k
うちのダンナはRaveビデオの青い三角巾の衣装を見て
なんであんなかっこしてるの?と不思議そうでした。
私もあんなカッコせんでもカコイイはずなのにと、解せない時が正直あるし..
殿下ってライヴの時は男らしくて素敵なのに、
ポーズとった写真だと、イメージ造り過ぎで損してるとおもうときがある。
来日Tシャツの顔アップのやつも、普段には絶対着れないよ〜
366名盤さん:02/12/17 02:53 ID:dQgiGINM
ぴあに関してはあまりいい席期待できないと思われますが、、、
アリーナとれても めちゃめちゃ端の席とかしか 
取れ無かったです、私は。

どうしても良席きぼんならヤフオクでちょっと高いけど
がんがるとかね。





367名盤さん:02/12/17 02:55 ID:lm3uK3Kp
ちなみに何のチケ?

そこが気になるわたしはただいまMXで外人と思わしきプリfamとIMのやりとり中。
よい人なんだけど英語わけわかんね。
368名盤さん:02/12/17 02:58 ID:dQgiGINM
>>365
禿しく同意!(藁
あの派手な三角頭巾姿はちょっと意図が読めないよね、、、

あのTシャツ買ってさぁ、その場でトイレで着替えて
シンボルネックレスまでつけて武道館公演みたんですけどね。

369名盤さん:02/12/17 03:01 ID:kBA7ZHGW
うーむ・・・・
しかし「青い三角頭巾」というトラウマを皆に
与えたことは確か・・・
ロナウドの「ダイゴロウヘアー」のようなものか?
ちょっと違うか・・・・
370名盤さん:02/12/17 03:08 ID:rcoqDI0A
>366サン,367サン

レスありがとうございます。
やっぱり何にもコネ無しの先行予約じゃあダメですかぁ。

ちなみにライブは私の親戚(45歳♂)が燃えてるストーンズ(笑)
私もくっついて行こうと思って...
まあ、チケ代出してくれるって言うし、
只なら観ておいても良いだろうと...(笑)
371名盤さん:02/12/17 03:12 ID:dQgiGINM
>>370
とりあえず片っ端から会う人会う人にチケットのコネが無いか
聞いてまわると 案外いたりしますよねすごいコネ持ってるひと。
そういう人に限って音楽に興味なかったりして すんなり譲ってくれたりね。

健闘いのる!
372名盤さん:02/12/17 03:14 ID:+aIMlFG2
>>370
ストーンズくらいになるとスタンド席で普通
アリーナだったらラッキーくらいな感じで覚悟してないとガッカリするよね。
アリーナ前方なんて抑えるところが抑えちゃってるし・・
373名盤さん:02/12/17 03:15 ID:dQgiGINM
snow in aprilキター
374名盤さん:02/12/17 03:16 ID:kBA7ZHGW
>370
うん、只なら見ておいて損はないと思う!!
ぴあはねー、どうか分からないけど・・・
ギリギリになって、ネットで探してみるのもいいけど
親戚がらみなら堅実な方がいいもんね。
人柱として入会・・・・してみては・・・・?
375名盤さん:02/12/17 03:39 ID:OkSY+dqm
自分も俺的はまったプリンスシングルTOP6

1. Pop Life ・・・自分の中の座右の銘的曲。12inchバージョンもいい。
2. Alphabet St. ・・・'60年代の音楽よりも明らかに進化している、
 過去にあった音楽の組み合わせじゃないぞ、と思った。
 カップリングのインストロングバージョンが独特の雰囲気を醸し出している。
3. Gett Off ・・・ヒップホップ(死語)、ハウス(死語)全盛の時代にプリンスは
 こう来るか〜。リミックスアルバムはVIOLET THE ORGAN GRINDER、
 GANGSTER GLAM、CLOCKIN' THE JIZZとかも非常にカッコいいのに、
 アルバムはサンダーとか、癒し系のストローリンとかが入ってて少し拍子抜けした。
4. Sexy MF ・・・サンプリング(死語)全盛の時代に、プリンスは生楽器を
 バックにラップとは、オリジナリティーあるなぁ、なんて思った。
5. The Most Beautiful Girl In The World・・・メロディー、サウンド、
 歌詞、効果音、全てが美しい曲。お花畑で蝶が舞ってるような。
6. I Would Die 4 U・・・これも12inchの印象が強いけど、異常なテンションで
 ひたすら演奏&歌い上げてて圧倒された。
376名盤さん:02/12/17 04:06 ID:zRO72O0B
俺的にもっともインパクトのあった曲best 5(気まぐれ)
another lonely christmas, kiss, if i was your girlfriend, sexy MF, golly wow
上二つは殆ど不動。後は気分次第。全部パレードでもいいし.
それよりダメ曲上げた方が早いかも。
377名盤さん:02/12/17 04:16 ID:4GEnOovr
個人的だめ曲
question of U
退屈・・・なんて書く俺はまだまだですよね
378名盤さん:02/12/17 05:10 ID:xKpdG1ZK
another lonely christmasと
golly wowて
なんにはいとる?
379名盤さん:02/12/17 05:53 ID:4/qwJUFI
ストーンズのチケット話でやっぱ思うんだけど
NPGMCのシステムはマジでマジで素晴らしいと思います。
ファンが、少しがんばれば前列で見られるなんてさ。すごいよ殿下は
たいしてファンでもない業界人たちが、最前列で腕組みなんてぜったいにおかしなことだもん。
レコード会社のしがらみがないということのメリットをアピールしたよね?
画期的なことを最初にやりはじめてる殿下に、男の生きざまをみせつけられたって感じがします。
これぞミュージシャンのあるべき姿というか、うまく言えなくてスマソ。
380名盤さん:02/12/17 06:52 ID:9X5oxLbm
なるほどな。
381名盤さん:02/12/17 07:42 ID:/5jwbUsu
golly wow最初は、くさくて退屈に思えたけど
しばらくして聞いたらほんとにすばらしい曲だときずいた。
そういう曲たくさんあるよなPrinceて
常にリスナーより先に言ってる。
382名盤さん:02/12/17 08:51 ID:YdbImvcp
>俺は301だけど、
>MC入ったの去年の5月だよ。

あは、去年の5月にMCに入ったの? それじゃあ、届かないはずだよ。

ONA LIVEは今年のMCの特典?だからさあ。

バカまるだし・・・・・・・・・・・・・・・・・・
383名盤さん:02/12/17 08:57 ID:w1Kij5uK
>>379
同感です。すごいですよね。殿下は。
誰も、やらなかったことを先陣を切って、やる。
という姿勢に、惚れます。
384名盤さん:02/12/17 08:59 ID:HnZGZAeX
今日オレ逝けないので、誰か外盤屋で本当にもうONAれるのかどうか見てきて
もし本当なら明日ONAる!
385名盤さん:02/12/17 09:39 ID:U9wRYyEF
>>379
やっぱ海外でも関係者が最前列とかなのかな〜?
だとしたら凄いノリの良い関係者だよね。
まあ映像でしか見たことないけど。
最近はなんか手首に巻いてる客とかが良い席にいたりするよね。
あれは殿下でいうMC会員席なんだろうね。
このシステムを殿下が最初にやったとしたら本当に凄い。
386名盤さん:02/12/17 10:19 ID:At6tGwv8
みなさーん!JECについての追求、中途半端に終わってません??
今更、って思われるかもしれないけど、JECの思うつぼな気もします。
プリ様の来日を総括した感想や要望を送ってみてはいかがでしょう。
387名盤さん:02/12/17 10:33 ID:zRO72O0B
>another lonely christmas
シングルB面(i would die 4 U)
>golly wow
エマンシ
だよ。
388名盤さん:02/12/17 11:55 ID:h0qjMdna
>>319
読んでて想像できてしまったw
「まるっきりヒッキーじゃん」・・w

来日中あたりのスレで、プリンスのすごさはコンプレックスからくるものだって話になったよね
だからすごい想像力なんだろな
セックス狂なんて言われてたプリンスのエロ曲どれぐらいがオナニーなんだろってちょっと思った
(現在は自己愛性人格障害云々は関係無しってことだけど)
389名盤さん:02/12/17 11:58 ID:3mMw+9/v
コンプレックスと仕事の成果を結びつける物言いはどうもな。。
気持ちは分からんでもないけど。
ビートルズなんて大したコンプレックスないと思うぞ。ボウイとか。
390名盤さん:02/12/17 12:28 ID:+sVjipy5
>370
コネというなら東京公演ではウドー/EMI/日本テレビ/J-WAVE/TOKYO FM/Inter FM/FMヨコハマ/bay fm/MTV/WOWOW
大阪公演はウドー/EMI/読売テレビ/FM802/KISS FM KOBE/α-STATION/スポーツニッポン新聞社/MTV/WOWOW
の偉い人とコネがあれば・・・。

391名盤さん:02/12/17 12:44 ID:/TnfOc4l
日本人は、そういうコンプレックスの裏返しみたいな話が好きなんだよね。
「天才の知られざる苦悩」みたいなさ・・。
だいたい、もう10歳かそこらで近所のガキとバンド組んでジャムってた
ような奴が、コミュニケーション障害とか必要以上のコンプレックスなんて
抱えるわけ無いじゃん(w

そりゃあ、プロとしてやっていくまでには、色々挫折はあったかもしれないけど。
392名盤さん:02/12/17 12:55 ID:qshSZVOI
>>391

おっしゃるとうりだぞ
みな、心して拝聴せよ
393名盤さん:02/12/17 13:07 ID:Rp+UU5ll
そうだね
自分がさっきかいたこと自分で読んでみても偏った意見だと思うほどだよ
ただなんつーのかなあ・・セクシャリティ強調してるアーティストなんて多いけど
殿下はエロいってもちょっと違うっていうか・・・・
コンプレックスの裏返しまでは言わんけどさ
オナニーの要素あってこそのすごさがあったんだろって言いたかっただけ
394名盤さん:02/12/17 13:07 ID:Rp+UU5ll
↑388
395名盤さん:02/12/17 13:11 ID:DARPoEZn
みんなでオナポッポ〜しる!
396名盤さん:02/12/17 13:44 ID:r0ey+rYn
一般売り第一入荷、日本にたった60枚程度(完売!)の情報は確かですか?
397名盤さん:02/12/17 14:17 ID:kJXiFvO7
完売してないよ。
今買って来た。
レコファン5980円!
まだその店舗だけでも10以上あったよ。
さすがレコファン輸入の新品安いな。

会員向けと仕様が異なりました。
一般はジャンコードが裏に加刷されてます。
中身はまだ確認してないです。

急げ!
398名盤さん:02/12/17 14:34 ID:xC7BBB1Y
ボウイは義眼であることがコンプレックスじゃないの?
399名無しのエリー:02/12/17 14:54 ID:t4CFKpGt
電化は社長時代、ちゅっぱちゃぷスなめながら社長会議に出席したって本当でつか?
400名盤さん:02/12/17 15:07 ID:dQgiGINM
アメリカ人ならやるかもね。
チュパチャプス会議。(w
401名盤さん:02/12/17 15:13 ID:u3QSTsIJ
電化ファンはセクシュアリティの塊だから世帯持ちでもセックスレス
とは無縁っていうのは本当ですか?
独身だったら毎日ONAってるらしいですが。
402名盤さん:02/12/17 15:43 ID:+aIMlFG2
>>401
なはは
403名盤さん:02/12/17 16:03 ID:HWN7wa8H
He's coming!
He's coming!
404名盤さん:02/12/17 17:03 ID:o3eCZoPr
プリンスっていうと、なんかSEX大好きみたいなイメージ持たれてるけど、
実際は女より、まず「音楽」ってタイプだよ。
無名の頃も、レコーディングのために彼女をすっぽかすのは当たり前だったらしい。
メンバーのデートまで、断らしたと伝記には書いてある。
で、自分を売り出す為には、そういうセクシャルなイメージが有効だと
初期の仲間のクリス・ムーンと話し合って決めたんだよ。
あくまでも演技。
それがまんまと成功して今に至るわけ。
マスコミも挙って、そういうイメージのゴシップ記事を書いてくれたから、
ホントにそういう人だと思ってる人が多いけどね。
405名盤さん:02/12/17 17:04 ID:S3zT2vsw
>387
ありがとうーーーー
そのクリスマスソングてに入りにくいの?
406名盤さん:02/12/17 17:06 ID:frpxiinc
>398
デヴィッド・ボウイは義眼ではないよ。
10代の時の喧嘩によって、片方の目の瞳孔が開きっぱなしという
障害が残ってしまったが。
慕っていた兄が精神障害者で、最終的には自殺してしまい、自分も
そうなってしまうんじゃないかという不安は常に抱いていたらしい。
407名盤さん:02/12/17 17:22 ID:4v22aeXa
そっそう、
デビュー前は、レコード会社とのアポイントをとるために、ステイービーワンダーだ
と偽って、アポとったらしいしね。
殿下 茂もその辺を真似してるんだよなー。
408名盤さん:02/12/17 17:27 ID:r8rh3y3N
宣伝文句をなんでも信じるのはアフォだとは思うが、
そうはいってもかな〜りえろい男だとはおもうよ
409名無し募集中。。。:02/12/17 17:28 ID:27/9utHU
むっつりタイプだと思う
そういうことに関する妄想が凄そう
410名無し募集中。。。:02/12/17 17:29 ID:27/9utHU
割り切れるな、俺。
411名盤さん:02/12/17 17:34 ID:o3eCZoPr
ま、想像力なけりゃ、あれだけイマジネーション刺激する歌詞は書けないわな。
412名無し募集中。。。:02/12/17 17:35 ID:27/9utHU
だなだな
413名盤さん:02/12/17 17:35 ID:S3zT2vsw
>慕っていた兄が精神障害者で、最終的には自殺してしまい、自分も
そうなってしまうんじゃないかという不安は常に抱いていたらしい。

まじかいな?
なんでしっとるの、はつみみやで。
414名盤さん:02/12/17 17:44 ID:frpxiinc
>413
「デヴィッド・ボウイ 神話の裏側」
ピーター&レニ・ギルマン 著
野間けい子 訳
CBSソニー出版/1987年 より。
415名盤さん:02/12/17 17:52 ID:ipS/Ra/n
まちがいちまった
ttp://www.mpgmusicclub.com/
紛らわしいアドレスつくんじゃねえぞゴラァー

ボックス、一般と会員物は違うんすか?
買いに走らねばーーーーーー!!!
416名盤さん:02/12/17 18:05 ID:o3eCZoPr
会員はピアノアルバム付きの4枚組。

http://www.poundhouse.uklinux.net/onenite.htm
417名盤さん:02/12/17 18:11 ID:7p8zJx/Y
Liveが来ないよー、とNPGMCにメールしてみたら返事が来た。

「とりあえず全員分送ったんで、今週中には届くはずだよ。」だそうです。
trackingのmail addrも教えて貰ったんで送ってみよう...
418名盤さん:02/12/17 18:20 ID:e0T9FGbo
>全員分送った
じゃあ安心だね
来なければ暴動か
419名盤さん:02/12/17 18:21 ID:S3zT2vsw
>414
ありがとうす
そうなんだ。で兄貴は何の病気?鬱病とか、分裂病とか?
420名盤さん:02/12/17 18:21 ID:edLUqjG4
ボックス
会員と一般との違いはピアノアルバムあるなしだけすか?
他の仕様がまったく同じなら買わなくてもいいけど、、、
レスありがとございます
421名盤さん:02/12/17 18:24 ID:e0T9FGbo
>>397
わざわざ一般用も買ったってコト?
オレにまわしてくれ
422名盤さん:02/12/17 18:30 ID:6/2Fc1Ls
>413
ファンの間では有名だすよ。

>417
わぁ〜〜〜!マジでありがとう。
ずっと気になっててメールで問い合わせようと思ってた所だったの。
423名盤さん:02/12/17 18:31 ID:frpxiinc
>419
もう10年以上読み返してないんで記憶が定かではないが、
多分後者。精神病院に何度も入院したそうで、ボウイも何度も
見舞いに行ってる。
このことはボウイも当然隠していたし、この本で初めて公になった
と思う。ちなみに、年の離れた兄は幼い頃のボウイのヒーローでも
あったらしい。
424虹の子供:02/12/17 18:55 ID:J3Yb3K8w
手に入りにくいかもよ 一番確実なのは3枚組ベストの B-サイドで聴けるよ ダイ4Uのシングルは見付けるのが辛いかもよ
425虹の子供:02/12/17 18:58 ID:N+HJg1Qc
405さんにです↑
426387:02/12/17 19:08 ID:zRO72O0B
>>424フォローありがとー。

>>405
今MXで検索したら一応あるみたいだよ。(<穴ザ・ロンリークリスマス)
ビットレートも高いからいーんじゃないかな。
一曲の為に3枚組はキツメ。
427名盤さん:02/12/17 19:09 ID:qshSZVOI
>>424

おっしゃるとうりだぞ
みな、心して拝聴せよ
428おめでたまきん:02/12/17 19:11 ID:ujf7pbH4
クロスビートに殿下茂初登場!
429名盤さん:02/12/17 19:25 ID:zRO72O0B
今とりこみ中なんだけど、漏れも後でうpするわ。>another〜
430名盤さん:02/12/17 19:39 ID:z3s9VjRI
べがス サウンドチェック

Brickhouse
We Want The Funk
Rainbow Children
Push And Pull
Some Kind Of Beautiful
Hot Thing
Hair
Instrumental
777-9311 / The Stick
Xenophobia
431名盤さん:02/12/17 19:42 ID:z3s9VjRI
ベガス レギュラーショー

Rainbow Children
Pop Life
Xenophobia / Prince And The Band
Power Fantastic
Money Don’t Matter 2 Night
The Work Pt. 1
Push And Pull
Purple Rain
The Ride
1+1+1 Is 3 / Housequake / Love Rollercoaster
The Question Of U
Strollin' / U & Me
Gotta Broken Heart Again
Strange Relationship
Pass The Peas
Whole Lotta Love
Family Name
Take Me With U
The Everlasting Now
432名盤さん:02/12/17 19:42 ID:z3s9VjRI
The Beautiful Ones
Adore
Diamonds And Pearls
Condition Of The Heart
Under The Cherry Moon
The Beautiful Ones
Nothing Compares 2 U
The Ladder
Starfish And Coffee
Sometimes It Snows In April
All The Critics Love U In New York / Alphabet St. / 777-9311 / The Stick
Days Of Wild

433名盤さん:02/12/17 19:43 ID:z3s9VjRI
ベガス アフターショー

Some Kind Of Beautiful
Blues Jam
All The Critics Love U In New York
Instrumental
Instrumental
Santana Medley
I Can’t Stand The Rain
Sign Of The Times
Xenophobia
434名盤さん:02/12/17 20:02 ID:7p8zJx/Y
I Can't Satnd The RainってAnn Peeblesの曲もやるんだなぁ、と思ったら
Nikka Costaがまんまリメイクしてたっけ。
よっぽどお気に入りのようで。
435名盤さん:02/12/17 20:09 ID:z3s9VjRI
友人用の一般BOXを開封させました。
一般売りはミニポスターが付いてませんでした。
外箱には裏右隅にJANコードが印刷されています。
あ、CDはもちろん3枚だけね。
436名盤さん:02/12/17 20:22 ID:skpKnUwN
>>433
シンディーはナニやったんだろ???
437名盤さん:02/12/17 20:55 ID:MnWlZ3xI
>>435
をを、サンキュー!
438名盤さん:02/12/17 21:24 ID:DVwo0P6B
>423
ありがとう。
なんかそういうかたおおいですね。
アーティスと、考えさせられるな、
439そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/17 21:24 ID:GtTSRp9q

ねみー
440名盤さん:02/12/17 21:24 ID:4BzbpCDB
プリンスの音楽て、なんかの精神的暗部の裏返しってのはあるんじゃないかな。
そうじゃなけりゃ、昔あんなにハイペースで曲書く必要なかったんじゃない?
曲書くのもオナニーの一種だったんでしょやっぱ。ライブもしかり。

ああしかし、マイクをチムポにみたてて踊ってた頃がなつかすい。
ギターしこしこして、放水していた頃もよかった。
441名盤さん:02/12/17 21:27 ID:Tcyhx97U
プリンスって噂によるとレコーディング済みの曲が
4000曲ぐらいあるんでしょ?
亡くなった後に大量に未発表音源が発売されそうなヨカーン
(アルバム100枚ぐらい出して欲すぃ〜)
442名盤さん:02/12/17 21:31 ID:o3eCZoPr
>440
そう思いたきゃ思ってなさい。

>441
現在は、レコード会社に所属してない訳だから
もしそうなった時は、マスターテープの管理は誰が行うんだろ?
ワーナーからはもう出ないだろうし・・。
443名盤さん:02/12/17 21:37 ID:JGOO/ebf
アンダーザチェリームーンが無性に見たくなる今日この頃ですが
MXにもnyにも見つからないのであっちのアマゾンみたらグラフテブリッジと抱き合わせで29$じゃないですか
どうやって買ったらよいのでしょうか教えてください先輩方
444名盤さん:02/12/17 21:38 ID:EJ95F5oV
古びたレンタルビデオ屋をくまなく探してみると
置いてあるところけっこうあります>アンダーザチェリームーン
445名盤さん:02/12/17 21:45 ID:O1yHDmex
>>443
アカウント作ってオーダーすればいいだけでは?
446名盤さん:02/12/17 22:07 ID:0Wz9tvFZ
>>441
おいおい、いつの間にか4000曲になっちゃっているよ。 そんなにある訳無いだろ? どこの噂だ? ウケタ。
447名盤さん:02/12/17 22:12 ID:bVWtjfah
アンダーザチェリームーン昔見た
もう見たいとは思わない
天は2ぶつを与えず
448名盤さん:02/12/17 22:13 ID:ywMkzL/U
プリンスは1日1曲作ってるらしい。
デビュー当時からこのペースだとしたら4000曲は軽く超えてるだろう、
って渋谷陽一が言ってたぞ。
449名無しさん:02/12/17 22:13 ID:Rg9o+1nh
プリンスのコミニュケーション能力欠如を物語る
具体的なエピソードってあるの?
フィル・スペクターみたいに三言ぐらい余計な事ばっかり言うとか?
450名無しさん:02/12/17 22:16 ID:Rg9o+1nh
パープルレインもそんなにいい映画じゃないね。
バイクで爆走してるシーンのすぐ後に、お行儀よく車庫入れする
シーン挿入したりして、つめが甘い。
451名盤さん:02/12/17 22:23 ID:o3eCZoPr
>450
見てないだろ。
452名盤さん:02/12/17 22:25 ID:ZG5SfsTV
>441
いくら何でもそんなに無いと思われ。
昔インタビューで「500曲あるそうですが」っていう質問にそんなには無いと答えていたが
当時で300くらいって言ってたけど今は・・・どの位あるんだろ?
4000は凄すぎ。でもた〜くさんあるんだろうね。
453名無しさん:02/12/17 22:27 ID:Rg9o+1nh
いや間違いない!そのすぐ後に父が母を虐待するのだ。
454名盤さん:02/12/17 22:27 ID:o3eCZoPr
公式発表曲以上に、未発表があるのは間違いないだろう。
455名無しさん:02/12/17 22:30 ID:Rg9o+1nh
近田春男が「どうせ(頭の中にある)って意味だろ?(W」
って言ってました。「だったら俺だって。。」と。
456名無しさん:02/12/17 22:31 ID:Rg9o+1nh
スティービー・ワンダーにも同じような話があるね。
457 :02/12/17 22:32 ID:5YzrsZqC
458名盤さん:02/12/17 22:34 ID:o3eCZoPr
なんか変な奴が出てきたな・・。
今日はsageでやるか。
459名盤さん:02/12/17 22:44 ID:+aIMlFG2
渋谷レコファンにONA結構たくさんあったよ
漏れが行った時点では30セットくらいは残ってたかな。
税込みで6000円丁度くらいでした。
460名盤さん:02/12/17 22:50 ID:4chN+yKh
ポッポライフのビデオクリップって存在するの?
461名盤さん:02/12/17 22:51 ID:ErtLAf8T
>プリンスは1日1曲作ってるらしい。
>デビュー当時からこのペースだとしたら4000曲は軽く超えてるだろう、
>って渋谷陽一が言ってたぞ。

渋谷陽一の言った事、真に受るバカもいるのか・・・。 ワロタ。 
462フォレスト・ガンプ:02/12/17 22:53 ID:QEKnlnEr
バカというヤツがバカ
463名無しさん:02/12/17 22:53 ID:Rg9o+1nh
スティービーの話も渋谷がネタ元。
464loppo:02/12/17 22:53 ID:TXf/1gWd
しねぇよばか
465名盤さん:02/12/17 23:00 ID:ErtLAf8T
今、某掲示板で有名な『裸男』さんって何者なの?
466名盤さん:02/12/17 23:20 ID:QYuhCfMn
>441
大量の没曲の上に名曲(CD)が成り立っているのは間違いない。
4000曲のストックも1日1曲作曲もありえる話。
10年以上スターなんだもん、そのくらいやってなきゃ、キープできない。
音楽、絵、どの世界でも、売れてる人は作る数や考える時間の量が尋常でないはず。
(世に出せる完成度かは別として)
467虹の子供:02/12/17 23:22 ID:ujf7pbH4
ポップライフはPVは無いよ ただしペイズリーパークはPVがあるみたいだよ 殿下本人は映っていなくて公園で子供が遊ぶものらしいよ 残念ながら日本では流れたことが無いらしいよ
468虹の子供:02/12/17 23:34 ID:OVoofi4a
所でみんな殿下のB面ソングどれがオキニかなぁ? おいらはシーズオルウィズマイヘアーだけど
469名盤さん:02/12/17 23:34 ID:zRO72O0B
ほぼ毎年一枚のペース守ってるわけだしね。
470名盤さん:02/12/17 23:37 ID:ErtLAf8T
>>469
まもってねーよ
471名盤さん:02/12/17 23:38 ID:zvMETuJm
17days
irresistible bitch
girl
あたりも好きだな
472名盤さん:02/12/17 23:43 ID:4BzbpCDB
>>468
ディアンジェ炉がカバーしてるやつもかっこいいね。
折れはgodだっけタイトルわすれちったけど、カーステでガンガンならして
外に聞こえたらちょっとこっ恥ずかしいあの曲がすき。
473名盤さん:02/12/17 23:44 ID:zRO72O0B
>>470
枚数から言えば超えてるわけだけど。。。多作だ、って言いたいわけさ。
474名盤さん:02/12/17 23:46 ID:4BzbpCDB
エスケイプって曲あったっけ?glamslamのB面。あれすき。
あと、ラブレフト、ラブライトとかあったっけ。あれもすき。
475虹の子供:02/12/17 23:46 ID:N+HJg1Qc
470<ほぼだろう? 第一毎年出す出さないはレコード会社の都合だろう? ゴールドだって出すのに2年待たされたとか言う話しだしワーナー と決別の原因の一つじゅん
476名盤さん:02/12/17 23:48 ID:zvMETuJm
LA,LA,LA,HE,HE,HEE
SHOCKADELIKA
の12インチの方も
好きだな
477名盤さん:02/12/17 23:49 ID:hsMrDC+a
>>468 Shockadelicaなんかどうよー
あと好きな人いなさそうだけどHorny Ponyとか(笑
478名盤さん:02/12/17 23:50 ID:o3eCZoPr
>470
なんで?
いままで作品発表してないのは、83年、97年だけだよ。
しかもその前後2枚組、3枚組を発表してるから、
年に1枚以上のペースだろ。
479名盤さん:02/12/17 23:50 ID:hsMrDC+a
>>476 同志よ!(笑
480名盤さん:02/12/17 23:51 ID:ErtLAf8T
ィマンからは毎年一枚のペースじゃないYO

物事を正確に考えたまえ。
481虹の子供:02/12/17 23:53 ID:OVoofi4a
後以外にハローのギターに惚れたりする自分 後殿下らしくないので アレックスディーパリズとかね
482名盤さん:02/12/17 23:53 ID:zRO72O0B
>>475 >>478
だよね。。俺よっぽどヘンなこと言ったかと思った。w

>>476-477
ケコーンだね。w
483名盤さん:02/12/17 23:54 ID:zvMETuJm
LOVE OR $のロングもいいね

結局、いいの一つは選べないけど
484名盤さん:02/12/17 23:57 ID:ErtLAf8T
2枚組、3枚組を発表してるからって、
年に1枚以上のペースだ勘違いしている人も居たんですね。

モノは考えようですな、まったく。話にならん。

485名盤さん:02/12/17 23:57 ID:zRO72O0B
>>480
「ほぼ」毎年一枚のペース。
(むしろ枚数では上。だから実際に作っている曲はかなりなものだろうな・・)
ってことが言いたかったんだけど。
正確に毎年一枚じゃないと、どうなの?
486名盤さん:02/12/18 00:01 ID:V43FjHfu
1年やそこら発表してないだけで、ぎゃーぎゃー言うなよ。
他のアーティストはどうなるんだよ(w

96年〜02年で、アルバム10枚分以上発表してるよ。
487虹の子供:02/12/18 00:01 ID:2oOG04JR
と言うか メジャーでないイマンシ以降ほ比較するのが間違いだよ 毎年ペースでアルバムを創る仕事量をしているのは事実だよイマンシとカオスの間なんか4ヵ月だよ
488名盤さん:02/12/18 00:02 ID:tTXPlxkz
>>466
20年以上でしょ?
Princeは未来永劫スタアでありつづけます。
それは揺るぎない事実です。
489名盤さん:02/12/18 00:06 ID:4N04tSMv
こ こ に い る ヤ シ は ア ホ が 多 い。

以 上 。
490名盤さん:02/12/18 00:08 ID:rfcMk1U5
アホで結構なんだけどね。w
491名盤さん:02/12/18 00:08 ID:NCl+nhPy
>>488
確かに。100になってもやっててほすい
492虹の子供:02/12/18 00:11 ID:mqhNyCVG
489<カキコしているあ・な・たもすでにアホ(;´Д`)
493名盤さん:02/12/18 00:11 ID:rfcMk1U5
>100になっても
杖つきながらエロソング?w
494名盤さん:02/12/18 00:14 ID:hHHpu2eL
小学生のケンカかよ
495名盤さん:02/12/18 00:17 ID:rfcMk1U5
100になってもエロ・ソングやってるプリンス爺想像したら
楽しくない?
496 :02/12/18 00:17 ID:0mZ/dRCh
100歳でもファンキーでいてくれたらそれで十分。
497名盤さん:02/12/18 00:18 ID:rfcMk1U5
ジェロームがガウン着せて、、、JBのマントショーみたいに。
498虹の子供:02/12/18 00:20 ID:Vnj2niM0
エロ親父なら還暦すぎても歌っていた強者が居たよ その名はセルジュゲーンスブール
499名盤さん:02/12/18 00:20 ID:edpvztCc
エロは長生きの秘けつ
500虹の子供:02/12/18 00:20 ID:c3oOHITh
エロ親父なら還暦すぎても歌っていた強者が居たよ その名はセルジュゲーンスブール
501名盤さん:02/12/18 00:20 ID:V43FjHfu
その前に、俺らが生きてるか分からん(w
502名盤さん:02/12/18 00:23 ID:hHHpu2eL
J.Bとチャックベリーのカップリングみたいに
Princeとマイケルのカップリングとかすっかもね。
100歳のマイケルの顔面はどうなっているだろうか・・
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン コワイヨー
503名盤さん:02/12/18 00:24 ID:NCl+nhPy
love or money しかり、アンダーザチェリームーンの挿入歌は俺には衝撃だった。

オープニングらへんのプリンスがバーでピアノ弾いてる曲(ピアノとストリングスのみ)
のクラシカルな曲あれなんて曲?なんかのブートに入ってます?

それからクリストファーとトリッキーが部屋で「あの娘は絶対処女だ!」とか言い合ってる時
バックでかかってる、ごっついファンキーなズンドコドラムとベースがすごいカックいい曲
なんて曲ですか?
なんかのブートに入ってる?
504虹の子供:02/12/18 00:26 ID:Vnj2niM0
いや〜マイコーの息子とダブルプリンスでプリプリとか 笑
505名盤さん:02/12/18 00:31 ID:NCl+nhPy
>504
プリンスは息子が生まれたら、マイケルと名づける?
506名盤さん:02/12/18 00:32 ID:rfcMk1U5
杖で女の子ウリウリしたりしそう。w
俺たち爺の間で流行る。
507名盤さん:02/12/18 00:34 ID:hHHpu2eL
プリがジイさんの格好して昼間の公園にあらわれる
映像なんかあったよね?あれ、なんだっけ?思い出せない・・
508虹の子供:02/12/18 00:35 ID:mqhNyCVG
505<それありえそうで恐い でもマイケルなら別におかしくはないげど プリンスと名ずけるマイコーは普通じゃないだろう
509名盤さん:02/12/18 00:36 ID:edpvztCc
プリは子供にエライ名前つけそう
Starchildとか、ないすか?ないすね…
510名盤さん:02/12/18 00:38 ID:NCl+nhPy
>508
でもジョンエルネルソンさんは、名づけちゃったんだから。
ああでも、基本的な事に気づいた。
プリンスが「プリンス」って名前で良かった。
なんとなく。
511虹の子供:02/12/18 00:43 ID:c3oOHITh
ジョン氏はともかくライバル?の名を息子に付けるのはちょっとマイコーの神経を疑うね
512名盤さん:02/12/18 00:44 ID:NCl+nhPy
>>510
starchidイイ!!
でも、現実的にはエホバっぽいのつけるのか?

個人的にはスーパーファンキーカリフラジ・セクシー・ネルソン
とか凄いのつけてほしい。

それとも、プリンスの飼ってた鳥の名前ディビニティかなんかだっけ?
そんなっぽい名前つけるのかな。
513名盤さん:02/12/18 00:47 ID:NCl+nhPy
>511
こないだプリンス君窓からぶらぶらさせられてたしねえ。
514名盤さん:02/12/18 00:51 ID:h00coXw3
>>503

冒頭のはan honest manだね。違うアレンジがクリスタルボールに入ってる。
全然違うアレンジのもっとポップなバージョンはブートに入ってる。
love or moneyは映画のは早回しだな。
もう一つの曲は今ビデオ手元にないからわからん
515そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/18 00:52 ID:g9G9mXL5

ねみー

516名盤さん:02/12/18 00:55 ID:NCl+nhPy
>>514
栗ボーにはいってたっけ?
ピアノの曲だよ?歌ないよ?
517名盤さん:02/12/18 00:58 ID:edpvztCc
>おちけつ
ねれ
518名盤さん:02/12/18 01:02 ID:h00coXw3
>>516 そう。映画では歌なし。
519名盤さん:02/12/18 01:05 ID:wMj+yVSm
ttp://julyandluvy.com/6/ubb.x?a=tpc&s=3436081021&f=9696067021&m=6876095181
GENEVA。今こんなことやってるのね。
520名盤さん:02/12/18 01:07 ID:BsjqyuPn
ガイシュツかもしれないけど、壁紙探してたらこんなのあったよ。
ttp://www.themeworld.com/walls/previews/prince1.1.jpg
悶える(W
521そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/18 01:17 ID:g9G9mXL5

だれか歌でもうたえ

かむういにはーのーばーとくえー
522名盤さん:02/12/18 02:13 ID:dc1zkJ4e
1時間近く書き込み無しなんて珍しいな。
523名盤さん:02/12/18 02:14 ID:rfcMk1U5
祭に参加中
524名盤さん:02/12/18 03:24 ID:wGLABWtR
そしてまた1時間経過。
ema-disc1
525名盤さん:02/12/18 03:49 ID:dc1zkJ4e
ああ、スレ違いなのはわかっているが、、、
さっき車ぶつけた。
最悪のケアレスミス。
金ない時に、、、
こんなブルーな俺にふさわしい殿下のオススメナンバーは?
526名盤さん:02/12/18 04:00 ID:rfcMk1U5
祭板にて、神降臨&パワーファンタスティックを満喫中。
527名盤さん:02/12/18 04:19 ID:lGNGfzJB
>>525
Solo
528名盤さん:02/12/18 04:34 ID:53xEXLbg
ONAは一般発売されたの?
529名盤さん:02/12/18 04:41 ID:VW84rfnT
>507
「Come ON」のプロモ。

>528
「One Nite Alone...Live!」ならされた。
「One Nite Alone...」だったらされてない。
530名盤さん:02/12/18 08:20 ID:1gZNsBfY
オーイ(^O^)誰もいないのか
531名盤さん:02/12/18 08:51 ID:y2LWP+2S
いまんしはやっぱ曲つまらんのー。
クリスタルのアコギだけのがまだよいとおもわんか?
532名盤さん:02/12/18 09:15 ID:ofwaCNRa
レコファンHPには出てないね。通販はやってくれんのか?
533名盤さん:02/12/18 09:42 ID:KVcr/lWx
>525
精神的にへこむよね。ガンガレー!
534名盤さん:02/12/18 10:17 ID:8tIGTvCs
名古屋出るみたいだね

PRINCE / I'M HERE = 02 11/29 CENTURY HALL NAGOYA, MEGADISC B021216 5600Y (2CDR)
535名盤さん:02/12/18 10:30 ID:HM95zGxv
>505 息子だったらネイトじゃないの?
536名盤さん:02/12/18 10:36 ID:ZPa1jO/N
どの店もその値段のせいかビビってあまり入荷しないのかなONAライブ
537名盤さん:02/12/18 11:35 ID:dc1zkJ4e
>>527
>>533
優しいな。テメ〜ら!
サンクスコーーーーーーーーー
538名盤さん:02/12/18 12:00 ID:hHHpu2eL
こっちにもさっそく出てますね
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27987493
539名盤さん:02/12/18 12:42 ID:jILb8bMX
NewPowerRadio が開かないんだけど…
540名盤さん:02/12/18 12:45 ID:wjlN6bvb
>>539
ん? 聴けてますよ。
リスナー3/24だし。
541名盤さん:02/12/18 13:47 ID:jILb8bMX
>>540
ありがとう。
聞けました。
アドレス変わったのね。
542名盤さん:02/12/18 14:28 ID:2/yt2gXI
レコファン、さっきみてきたら渋谷センター街店、
渋谷3号店ともにありました(5,980円)> ONA

渋谷タワーは昨日の夜行ってきたらすでに売り切れの模様。

行く前に電話で問い合わせて
もし可能であれば予約しておくといいかも。
543名盤さん:02/12/18 14:37 ID:jILb8bMX
お茶の水・神保町あたりのレコード屋には
ブートはおいてないのかな?
544名盤さん:02/12/18 14:37 ID:2/yt2gXI
>>532

レコファンの在庫検索は現在、吉祥寺店のみ。
通販自体はやっているものと思われ。

ていうか、2chで聞くより直接電話で問い合わせた方が早いぞ。
545名盤さん:02/12/18 14:55 ID:jelkXuFG
ベガスのセットリスト↑で見たけど、
日本でやらなかったのて
Under The Cherry Moonぐらいか?
The Stickて何だっけ?
546名盤さん:02/12/18 15:09 ID:ThV0mVl2
NPGMCにONA...Liveが11月以降の入会の会員に今回届かないことに抗議するメールをかいたら
ごめん、なにかいてるかわからん
て返事が来た

英語を勉強しようと思った
547名盤さん:02/12/18 15:53 ID:p6sMSGBh
>>546
俺はオマエが好きだ
548名盤さん:02/12/18 15:58 ID:hfcsJrOA
>>546
イキロ
549 :02/12/18 16:13 ID:8JC+wtDa
>>546
それでこそ日本男児。がんがれ。
550名盤さん:02/12/18 16:18 ID:yBNIjUHn
551名盤さん:02/12/18 16:19 ID:KulwHR2c
>>546
君となら友達になれそうな気がする
552名盤さん:02/12/18 16:25 ID:/oT9wR/I
>>546
安心しる。
AMAZON組もまだ届いてない。
福岡にもレコファンできねぇかなー
553名盤さん:02/12/18 16:49 ID:+CS7nAWJ
>>546
いいヤシだ。これからも仲良くしよう。
554デズの惑星:02/12/18 17:06 ID:wjlN6bvb
ども。

PLANET_OF_DEZ
peercast://pls/B45CCB235BFFABE15D80352D15732F16.pls

です。新しいADSLモデム(NEC氏ね!)の設定に手間取ってしまい、
ようやく再開できました。
ちょっと話題には出遅れましたが、今夜は「ベガス組羨ましいぞ&Thnderは迷曲?」
ということで、Get Funky Tokioをリピートしつつ、'92年D&Pツアーと'99年ラスベガス
の音源を流します。
07:00PM〜、03:00AM〜 '02/11/15 東京 (Get Funky Tokio)
10:00PM〜 '92/06/24 London
00:00AM〜 '99/05/30 Las Vegas
っつう感じです。例によって大体の時間なのでよろしこです。
テストも兼ねつつ明日午前中いっぱいぐらい流しておりますので、お暇つぶしに
ひとつ。
555名盤さん:02/12/18 17:17 ID:+r8/ldz2
>>546
今回届かないってマジ?
556名盤さん:02/12/18 17:23 ID:+yXzYPf2
お茶の水・神保町あたりのレコード屋には
ブートはおいてないんだよ。中古がある程度

557名盤さん:02/12/18 17:39 ID:jckNoNIy
>>555
11月7日以降に入会した人は、次回のCD発送の時に一緒に送るそうです。
次回のCD発送は、今のところ時期不明。
558名盤さん:02/12/18 17:45 ID:hfcsJrOA
どっかの掲示板で全員分送ったんでもうチョット待て
といわれたって香具師がいたが・・・
559名盤さん:02/12/18 17:49 ID:5V0Vbhca
渋谷レコファン、なんであんなにあるの?
560417:02/12/18 18:07 ID:gm21M8ee
>>558
超訳したので原文載せときます。

All the Box Sets have been mailed. They should have arrived within this week.

で、この下に発送担当の会社がtracking number持ってるから、fam nameと本名
でメール送って問い合わせてみなよ、と書いてありました。
送ってみたがそっちからは連絡無し... 来ない気がする...
561名盤さん:02/12/18 18:08 ID:BTtc4jWJ
殿下、最高
562名盤さん:02/12/18 18:09 ID:L0m9jzF4
>546
激しくワラタ!
でもそんなアナタが好き(w
たしかメールで問い合わせてくれた人がいて会員分はすべて発送したって返事が返ってきたらしいよ。
今週中には届く模様。
563そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/18 18:11 ID:g9G9mXL5

停滞気味だな
564名盤さん:02/12/18 18:33 ID:6rjOMlwS
プリンスのクリスマスソングそんなにいいの?
565名盤さん:02/12/18 18:50 ID:hfcsJrOA
数年前はアナザーロンリークリスマス聞くのが個人的おきまりですた。

そういえば最近プリがサンタクロースはアクマ!とか言ってたのが気になるんですが・・・
566虹の子供:02/12/18 18:52 ID:l2O/q5wd
いい悪いは別にして聴く価値はあるよ殿下のクリスマスソングは 今の所はアナザロンリークリスマスしかクリスマスソング無いからね
567名盤さん:02/12/18 18:53 ID:ZacwGQbI
>>556
新品売っている店もあるよ
568名盤さん:02/12/18 18:59 ID:/oT9wR/I
AMAZON大丈夫かなー
福岡でONA Live見かけた方、情報お待ちしております。
自分でも明日探してみます。
569名盤さん:02/12/18 19:10 ID:IwV4GyGC
>>559
3軒あるよ
丸井のとなりと昔のhmvのまえとBEAMの上
570名盤さん:02/12/18 19:18 ID:5V0Vbhca
>>569
あ、そうじゃなくて「ONA…LIVE」が、ってことでした。
571名盤さん:02/12/18 20:03 ID:lCQmoso7
ベガス組、お帰りマダー?
なんか報告してくらはいね
572名盤さん:02/12/18 20:05 ID:Y6VXdUbW
そうか…
もうクリスマスか。
573名盤さん:02/12/18 20:08 ID:+CS7nAWJ
せつないのう…
574名盤さん:02/12/18 20:16 ID:IwV4GyGC
>>570
スマソ
575名盤さん:02/12/18 20:21 ID:6rjOMlwS
アナザークリスマスってなんにはいっとる?
576名盤さん:02/12/18 20:23 ID:IUzyMeYq
三枚組プリンス・ザ・ヒッツの三枚目
この曲クリスマスに最高だよね
現在自分の中でヒビロテ(w 中
577名盤さん:02/12/18 20:34 ID:ofwaCNRa
amazonアメリカ見たらONA LIVEの中古も出てるね。
578名無しさん:02/12/18 20:45 ID:KBmoHK3/
いまんしをけなすなー!
curious
child
とかいいじゃんよ。
579名盤さん:02/12/18 20:57 ID:rfcMk1U5
>>575
MXでも流れてるよ。
580名盤さん:02/12/18 21:40 ID:6O66wbje
"SIGN 'O' THE TIMES" (DVD-R)
PREMIUM PRO-SHOT/ (新品)
'89年6月27日、28日のロッテルダム公演と、
ヨーロピアン・ツアー最終日のアントワープ公演をプロショット収録。
---------------------------------------------
"LOVESEXY" (DVD-R)
PREMIUM PRO-SHOT/ (新品)
'89年9月9日のドルトムント公演をプロショット収録。

この2つ、買いでしょうか?
581名盤さん:02/12/18 21:45 ID:ohC2Er9D
いまんしって、楽曲的には?って思う人もいるみたいだけど、
歌詞とかが比較的優しくて愛にあふれていて好き。
SAVIOUR等。
582名盤さん:02/12/18 22:13 ID:hehMw1gE
いまんし、いいじゃないですか。
特に2枚目、単独で出しても良かったのにと思う。
583名盤さん:02/12/18 22:17 ID:h00coXw3
>>580 どこで買えるでしょうかー??
後者はオフィシャル盤の変換ものかな?
584名盤さん:02/12/18 22:24 ID:6O66wbje
>583
ばっくとりっぷのメルマガに載ってたっす。4800Yen
ベガスで来年のカレンダー売ってたって某掲示板にありますた。
IDが・・・ちょっとダミアン入ってる・・・
585名盤さん:02/12/18 22:30 ID:fhwupyWN
>>534
PRINCE / I'M HERE = 02 11/29 CENTURY HALL NAGOYA, MEGADISC B021216 5600Y (2CDR)

どこのお店で買えますか? 教えて下さい。
586名盤さん:02/12/18 22:50 ID:DKE2kAoc
皆!ここでプリンスをリクエストしる!
    ↓↓↓↓↓↓
ttp://www.nhk.or.jp/superstar/req_index.html
587名無しさん:02/12/18 22:52 ID:KBmoHK3/
BSないから、どうでもいい。
588名盤さん:02/12/18 22:52 ID:GIkIy1t9
ラブシンボルマークの横棒はステッキ
ということでよろしいでしょうか?
(レット一途ゴー、12”ジャケ参照)
589名盤さん :02/12/18 22:56 ID:VXdYRBFD
>585
週末に西新宿のブート屋に出るらしいよ。
590名盤さん:02/12/18 23:05 ID:h00coXw3
ネット通販でPのDVDかえるとこ無いかな... AI*Sとか出す気ねーのか?
591名盤さん:02/12/18 23:06 ID:IejE/t/K
ダーテーマインドとかのがつまらんとおもうけど・・・
いまんしより。
592名盤さん:02/12/18 23:18 ID:NCl+nhPy
>>591
プロモをみるべし
593名盤さん:02/12/18 23:31 ID:9haj6gQF
CDRでいいから、今回の浜松と仙台でないかな。
594名盤さん:02/12/18 23:31 ID:kgk/BqeP
>585
高いね〜。
だんだん高くなってるような・・・
595名盤さん:02/12/18 23:34 ID:/oT9wR/I
俺は今回の日本公演ブートは浜松のだけで十分だなー
オフィシャルLive盤出たし、お腹イパーイでし。
596名盤さん:02/12/18 23:45 ID:eIq9xVBC
PREMIUMの「ONA In ナントカ」シリーズ。
悪くないけど、大した音質じゃなかった。
「In London」だけかなり良い音質ですた。
597名盤さん:02/12/18 23:53 ID:MdWwr4fq
名古屋はどこのお店にでますか?おしえてください。
598名盤さん:02/12/18 23:55 ID:t9zgZdYb
じゃ、以下ブート屋さんの宣伝タイムということで(w
599名盤さん:02/12/19 00:19 ID:rce7drLF
ブート屋さん来ませんね
600名盤さん:02/12/19 00:23 ID:yQkUoItl
これが今日きた返事
If you joined after 11-7, you won't be receiving your CDs until the next
shipment is sent.

やっぱりこないのら
601名盤さん:02/12/19 00:24 ID:3hh9mmBH
>586
リクってきました
でも、なんでバットダンスなんだろう?他の曲ではいかんのか?
602名盤さん:02/12/19 00:27 ID:yQkUoItl
ブート屋 ぢゃなくてごめん

私は殿下の日本の愛人だと呼べ!と友達にいうぐらい
今回のショーでやられてしまった
毎日殿下が夢に出てくるんや
どーすりゃいいのさ
英語もできないのに・・・
アルバムのタイトルすら読めないのに
603名盤さん:02/12/19 00:29 ID:LSzYOfeG
>600
マジ?
うそ〜〜ん、じゃあ「会員分は全て送ったから今週中には届く」って教えてくれた人は嘘?
仕方ないな・・・。
でも一般発売より遅れるのは哀しいゾ!
604名盤さん:02/12/19 00:31 ID:LSzYOfeG
>602
かなりやられてるなw
アルバムのタイトルくらい読めYO!
605名盤さん:02/12/19 00:34 ID:J3+L6kYH
>next shipment

というのが、単に最近の新規会員に対する発送の準備
(一般発売されないONAのプレス待ちとか)をした後の発送ということなのか、

今年5枚目のCD(ニューレコーディングアルバム?)送付の時に
まとめて送付ということなのかは非常に気になるところではある。
606名盤さん:02/12/19 00:34 ID:jqZPbtEK
ダーティーマインド超いいじゃん。
いまんしは、NEW WORLDがよい。
607名盤さん:02/12/19 00:38 ID:3gZMfy0g
5枚目はないだろ
608名盤さん:02/12/19 00:41 ID:rc1fS7QP
セレブレーションは6月19日から27日
609名盤さん:02/12/19 00:41 ID:lC6HOHd2
>>582
同意!
610名盤さん:02/12/19 00:41 ID:rce7drLF
自分もBSリクした
何故にBatdanceって感じだけど、まあいいや
611417:02/12/19 00:42 ID:JJAoS+cg
>>603
それ書いたのは俺。>>560 にもう一度書いたんだけど、分かりにくかったね。
>>417 と合わせて読んで下さい。
ちなみにNPGMCに入ったのは1年半ぐらい前。
612名盤さん:02/12/19 00:43 ID:lC6HOHd2
>>602
殿下が夢にでてくるのいいよね
私の夢のなかでは日本語話してくれてる(w
613名盤さん:02/12/19 00:49 ID:rce7drLF
来年の殿下のカレンダー欲しいけど、
手に入らないから自作します
614名盤さん:02/12/19 00:58 ID:LSzYOfeG
>611
11月7日(だっけ?)以前に入会してる会員でまだBOX届いてない人に対しての言葉って事ね。
615名盤さん:02/12/19 01:02 ID:yQkUoItl
>>612どんな夢か聞いていい?
私の場合は常にベットの上なんや
思いつくカタコトの英語で会話が成り立っている状態でな
あかんもう病気やわ
>>603
ちょと前に「いつになったら届くん?」と
メールしたら「調べるからいつ入会したかと名前等を教えてくれ」と
聞かれたので返信したらこれが来た
616名盤さん:02/12/19 01:04 ID:yQkUoItl
入会したのは11月7日以降でつ

欲求不満なんやろか
617名盤さん:02/12/19 01:13 ID:LSzYOfeG
11/7以降に入会したが「CD送る」のメールきたぞ!
でも現物は届いて無いけど・・・(泪
あのさ、ふと思ったんだがONAピアノを前にも送ってるにも関わらず今回ダブって送ったから
足りなくなったとちゃうん?
618名盤さん:02/12/19 01:13 ID:yQkUoItl
今夜も殿下がでてくるんやろかなぁ
毎日毎日(民生もスマップも捨て)朝起きて殿下Vを見て
仕事中にも殿下のVを思い浮かべ、
殿下の歌を適当な英語で鼻歌を歌い、
友達に殿下に関するメールを送り
帰宅後殿下Vを流しながらNPRを聞きながら一通りネットサーフィンし
ここを読み勉強しておりまつ


619名盤さん:02/12/19 01:17 ID:yQkUoItl
>>617 嘘っ!まじっ!「CD送る」メールきたん?
ええやんかいさぁ。
NPGMCで買い物したやつは届いたんやけど
どこを探してもCDだけは入ってへんかったわ

もっかいメール送ってみるわ


620何度もすまん:02/12/19 01:18 ID:LSzYOfeG
しかしアバウトやね。
商品が届かないとか金額を多く引かれたっていうのは困るけど
今回もBOX2箱届いた、とかONAピアノもまた入ってたとかさ・・・だったらいいが。
きっと向こうは間違えて多く発送した事すら分かってなんだろうなw
正直に多く届いたってメールしたら何て返事くるんだろ?!
621名盤さん:02/12/19 01:19 ID:0gTEvhlI
サイン・オブ・ザ・タイムスのDVDがブラジルで出てるって既出?
622名盤さん:02/12/19 01:22 ID:LSzYOfeG
>619
いや、来たといっても11/27に来てるんだよ。
件名が「 Now Shipping One Nite Alone...Live!」
↓これが本分だす。
Hello NPGMC,
The HIGHLY anticipated 3 CD Box Set from the One Nite Alone Tour is NOW SHIPPING
2 all the members of the Club! We hope u injoy ur xperience.

623名盤さん:02/12/19 01:23 ID:LSzYOfeG
あ、本分じゃなくて本文だ。
624名盤さん:02/12/19 01:28 ID:3gZMfy0g
CD送られてきたがメールは来てない。
別にいいけど。
625名盤さん:02/12/19 01:46 ID:yQkUoItl
>>622
送ってるとかもーすぐつくでぇとかいうメールやん
私にはそんなんきてへんよ

今NPGMCに「11月7日以降入会した人も多いと思われますので
なるべく早くCDを送って下さい」メールしたし
しばし返事を待ってみるわ

626名盤さん:02/12/19 02:10 ID:2wyKZCaQ
おお!
>>600ほんと?
来ないのね!!!
しょっくーーーー!!!
627名盤さん:02/12/19 02:56 ID:1YLV8iCA
ラスベガスといえば、数年前にインペリアルパレスホテルのそっくりショー行ったなぁ。
その日は、偽殿下は出なくてガックシだったなぁ〜殿下だけが見たくて行ったのにサ。
ポスターには写ってたから、絶対出るとおもったのにぃ。
でも次の日MGMの遊園地で偽殿下に遭遇!写真撮らしてもらったよ。
あんまり似てなかったけど、なんかうれしかったな。

そんでベガス班は、まだですか?なんでもいいから書いてくだせい。
628名盤さん:02/12/19 03:07 ID:7f/MX0V7
イヤーーーーーー!!!ヘッペ!
629名盤さん:02/12/19 03:54 ID:2wyKZCaQ
ゲロッッッッパッッッ!
630名盤さん:02/12/19 04:03 ID:9nbGk+yd
殿下とJBの共演てあったっけ?幼少時を除いて。
631名盤さん:02/12/19 04:11 ID:qXRecl9X
>>630
83年に共演してるよ。ちなみにマイコ−も同じステージでJBと共演してた
殿下はJBを前に思い切り空回りしてますた。
632名盤さん:02/12/19 05:51 ID:fajyLabr
ジャイレノショーMXででまわってるね
でも外人とは時間が逆なんだよねー
633名盤さん:02/12/19 06:24 ID:ydnfEsA8
>>631
MXで拾いましたが、あのビデオは…、
見るたびに胸が締め付けられまつ…。
634名盤さん:02/12/19 07:09 ID:qJuB+uAu
>殿下はJBを前に思い切り空回りしてますた。

ワロタ
あれはやっぱ空回りだったのかw
635名盤さん:02/12/19 08:25 ID:olerM/rT
NPGMCもナンギやのう・・・
世界中の新入りキチガイ会員から届く"CD早く送れよコノヤロー"メールに返事すんのも
11/7以降の入会組はチョト待てやて何度も言うとるやんけ!
はよ入会しとらんのが悪いんじゃヴォゲェ!
と、モニターの前でブチギレとるに違いないな(w
636名盤さん:02/12/19 08:34 ID:ti/Nc3U4
オレはNPGMCから二重請求きました、大阪分のみ。カード会社に電話して調べてもらって今度返してもらう。
637名盤さん:02/12/19 09:22 ID:OVTgAAUP
結局、NPGMCって02年の入会を打ち切ったってことかな?
来年までサイト開かなさそう。
11月末にとりあえず入って良かった。ONA Liveまだまだ来そうにないが
日本公演のブートで我慢我慢。。。
638名盤さん:02/12/19 09:38 ID:6hNBQMZK
>>635 ほんまにその通りやと思うわ
    
639名盤さん:02/12/19 09:44 ID:CzGOvTJH
>637
私も日本公演のブートで我慢してまつ。
640名盤さん:02/12/19 10:55 ID:CZbOCedB
今NPRでONA Tokyo Kokusai Forumが流れてるぅ!!
641名盤さん:02/12/19 11:09 ID:HE6Dt3lt
>>632
えっ
ジェイ・レノのこないだのやつもう出回ってる?
わたし以前のドロシー・パーカーやったやつしか見たことないなー
642VEGAS:02/12/19 12:36 ID:r4EDngMp
ベガス逝ってきました。で本当に簡単なレポです。遅くなってゴメソ。

まず彼はとてもご機嫌で日本公演よりものびのびと沢山話してたYO
客との絡みも多く大柄な女性客を横のキーボードの椅子に座らせて
「上に座ってもいい?」とちょこんと彼女の腿の上に乗っかって話したり
他にもアンダーザチェリームーンのトレイシーを髣髴させるジョークの数々で会場は爆笑の嵐!

アフターショウは後ろに居たのであまり見えませんでしたが最高ダッタ!!!!!!!!!!!!!!
シーラとのサインオブザ〜は感動でした! 天才+天才のステージ!
あんな凄いものはもう二度と見る事が出来ないだろうな・・・。
プリンスのメンバーのハンドリング振りはもう完璧芸術的&美しかった。
最後の方は当のミュージシャンよりも観客が疲れて眠そうだったのには笑えたけどね。
あ、ここでもプリンス&シーラのジョークが炸裂だった。I'm totally 満腹!

最後にプリンス本当にありがとう。あなたのファンで良かったです。
ベガス逝って本当に逝っちゃったYO!!! 一生忘れられない事でしょう!!!
あなたの逝く所ならどこへでも逝くけど日本にもまた是非来てね!
643名盤さん:02/12/19 12:40 ID:HgC+FQjH
いいな〜
644名盤さん:02/12/19 12:47 ID:2SjH4S10
行ってないって。
645名盤さん:02/12/19 12:50 ID:HE6Dt3lt
わー
ベガスレポだー
>642
ありがd

逝きたかったなー
いいなー
646名盤さん:02/12/19 13:05 ID:Ywp27aQx
>642
ありがとう!
いいないいな〜〜〜〜!
ベガスもおそらくブートでるだろうから絶対即買いする!!
やっぱ日本だと英語で長く喋っても理解できない客が圧倒的(私もだけど)だから
言葉を選んで喋らないといけないしね。
ベガスってエンターテイメントな場所だから余計なのかな・・。
それにしても殿下のプロ根性はもの凄いものがあるよね。
647名盤さん:02/12/19 13:11 ID:NOByCIsq
ていうか・・・もう音源よりDVDでちゃんと見たいよ。
648名盤さん:02/12/19 13:14 ID:CJZNUGdm
>>462
乙デス!!!
レポありがとー
日本のと比べてやっぱ違うってかんじでつか?
649名盤さん:02/12/19 13:17 ID:CJZNUGdm
>>642だた・・・ゴメソ(恥
650名盤さん:02/12/19 13:19 ID:j5ikXbWF
ONALをHMVオンラインで予約してたら、まだ入荷待ちだとさ…。
651VEGAS:02/12/19 13:31 ID:r4EDngMp
テレビ番組で放映されるかもって言う噂聞きました。
コンサートもアフターもデジカメ何台かで撮影してまつた。
映されてるって意識で演奏していた感じでしたよ。

さっき書き忘れたけど本編ゲストのニッカコスタも最高でした〜。
アフターではニッカ&シンディーローパー&何人かのアフロアメリカン女性アーティスト
(名前が分からん)も参加しその濃い内容に大満足!
何よりミュージシャンがゲラゲラ笑いながらの楽しそうなセッションでした。
特にシーラがお祭り盛り上げねえさんでした♪ メーシオも楽しそうだったな!
652名盤さん:02/12/19 13:35 ID:NOByCIsq
>651
おお!?マジで撮影してたの!!
期待して良いんだろうか??
つーか絶対見たいよーん!
653名盤さん:02/12/19 13:40 ID:Ywp27aQx
5時間か・・・凄いよね。
見たかった〜〜〜!あー、後悔。
654VEGAS:02/12/19 13:45 ID:r4EDngMp
アメリカ人は曲をほとんど知らないような人が沢山いたし
ライブ中ベタベタおしゃべりしまくり、酒飲みまくりもいるし
会場終了後はごみだらけ状態でマナーは悪いかも。
ただ自分的には楽しきゃなんでもアリ!タイプなので楽しかったです。
「wanna have your baby〜♪」の掛け声には失笑だったかな☆ミ
655名盤さん:02/12/19 14:09 ID:vxe7X1Vv
マナーって事だけでいえば日本人は「おりこうさん」気質だからねw
アメリカ人ってさ日本人(全員じゃないけど)みたいに廻りを気にしたりしないから
それぞれが自由に楽しんでるよね。あーいうのっていいなって思う。
それにしても654タンはいいステージを見れたね。うらやますぃ〜〜ぞ!
656名盤さん:02/12/19 14:22 ID:DXscHTI0
>651
>テレビ番組で放映されるかもって言う噂聞きました。
>コンサートもアフターもデジカメ何台かで撮影してまつた。

デジカメじゃあね・・・
PVの一部シーンに使用されるぐらいか
どうだろね
また殿下ご自身のチェック用かも

何にしてもVEGASタソ、いいな〜
657名盤さん:02/12/19 14:36 ID:vda3ji2x
ラスベガスって、観光地じゃない
だから、ヒマで時間と小金のあるお年寄りが多いんだよね
"プリンスにステージを見る"ってことより、
"たまたま、ベガスにプリンスが来てたから見にきた"
って感じじゃない

でもそれって、シアワセモノ
658名盤さん:02/12/19 14:55 ID:lC6HOHd2
>>615
私ほとんど毎晩見てる夢が、ライヴ逝って帰りに殿下に何故か会って(ありえん)話し掛けるってやつ(w
「病気」だね互いに(w
659名盤さん:02/12/19 14:55 ID:lC6HOHd2
>>642,>>651
ベガスレポありがとう
殿下日本公演でも楽しそうだったけれどもっとのびのびやったんか

prince.orgで見たけどAll the Critics love U in Las Vegasやっぱりやったみたいだね
660名盤さん:02/12/19 14:55 ID:5d2m6kHS
>VEGASさん
ベガスの会場のキャパはどれ位でしたか?
どの位の人数入ってたんだろう?!
661名盤さん:02/12/19 15:21 ID:vda3ji2x
>>660
ここでやったんだよ
ttp://www.aladdincasino.com/
662名盤さん:02/12/19 15:22 ID:PSanpeE/
神・VEGASタソに質問!のコーナーを開設(w
663名盤さん:02/12/19 15:24 ID:MzW5KppW
>661
ありがとう!なんて優しいお方。
664名盤さん:02/12/19 15:36 ID:MzW5KppW
>661
凄く見やすそうなホールだね。どこの席でもちゃんとステージが見えそうな感じ。
う〜〜〜、やっぱうらやましい。くーーー!見に行けばよかった(泪
英語喋れないけど・・・(鬱
665名盤さん:02/12/19 15:44 ID:eDwFWY3P
英語なあ・・・・・
VEGASタンは英語オッケーな人?
ちなみに会員で並んだの
666661:02/12/19 15:51 ID:vda3ji2x
あの…
661のわたし、VEGASタン じゃないのよ
だから、661は行ってないの
ただ、アラジンのこと、知ってただけ…
ごめんね、期待させちゃって

モノホンのVEGASタンにでてきてもらいましょう!!
さっ、どうぞ・・・・
667664:02/12/19 15:56 ID:MzW5KppW
>661
こりゃ失礼!

GEGASタ〜〜〜ン!ま〜〜だかな♪・・・もーいいかい♪
668667:02/12/19 15:57 ID:MzW5KppW
うわっ!GEGASじゃないし・・・VEGASだし・・逝ってきまーす。
669名盤さん:02/12/19 18:00 ID:0hFk5Dv7
"Some of you might think that receiving a gold record or something would be
the greatest achievement in my life for me, but I'm telling you: playing together
with Maceo and Greg and Prince and Lary and getting it tight, those are the
moments I'm really proud of !"
---Candy Dulfer
670名盤さん:02/12/19 18:14 ID:lzLFLMrP
>>651
乙でした。
デジカメじゃなくてデジタルビデオってこと?
だったらDVDになるか映画作るかだよね。
わざわざデジタルで撮って記録用だけってことはないよね。
なんか期待しちゃうぞーーーっ!
楽しみだ!!
671名盤さん:02/12/19 18:41 ID:tS8S8394

イエス!モーリス!!
672名盤さん:02/12/19 18:45 ID:OsQApz1e
デジカメって……微妙な表現だな。
まあTV放送するならNHK以外ないだろ。

お願いメール送るか……。
673名盤さん:02/12/19 18:50 ID:0lU9cXF1
クリスタルっていう3枚組?のCDはプリンス名義でしょうか?
なかなか見ないので、困ってます。
あとアルバムの出た順番がわかるページありましたら、教えて下さい。
674名盤さん:02/12/19 18:56 ID:UyKgMBBy
クリスタルボールって会員用だと5枚組だったってホント?
675名盤さん:02/12/19 18:59 ID:tS8S8394
>>672
5時間だし・・・
下手に短縮編集して放送、その後は放置される
(例えばビューティフル・エクスペリエンスのパターン)
よりはちゃんとノーカットで(さすがに無理か)作品として発売してくれた方がありがたいよね
676名盤さん:02/12/19 19:02 ID:0YZYQTmH
確かに微妙な表現だ…デジカメ
今の時代デジタル以外で記録する方が困難なようなきがするが。
フィルムまわさないでしょうさすがに。
677名盤さん:02/12/19 19:09 ID:j9XifiAz
表現どうこうは別にしてもVEGASタソ、乙!ということで。
出る時は出るし、プリンス次第。
678名盤さん:02/12/19 19:27 ID:0Ik/Bdmk
>>674
会員用のクリスタル・ボールって何? 1800NFで売られていたものの間違いだろ? NFで売られていたのは確かに5枚組だよ。

大体、会員って何の会員だよ? NPGMCは関係無いと思うのだが。
679名盤さん:02/12/19 19:27 ID:OVTgAAUP
>673
ttp://www.discography.de/index0.html

クリスタルボールは4枚組、今じゃ中古屋でしかお目にかかれない。
先週たまたま見かけたけどね。
あとはアマゾンとかネットでならまだ買えるんじゃないかな?

>674
4枚+kamasutraの5枚組ですね。
680名盤さん:02/12/19 19:33 ID:OsQApz1e
>>677
まあ、そうだな。Vegas氏はレポート、サンクス。

今回は演奏重視の公演だったし、DVDは利幅が薄いからCDで売り出したんじゃないかと勝手に思っていたんだが。
確か『Rave un2 The Yeas 2000』のときも、DVDが発売される前にアメリカのケーブルTVで放送されたみたいだし。
メイン140分、アフター60分、映像特典つきの豪華盤を希望。2枚組み1万円とかでも、きっと買っちゃうな。
681名盤さん:02/12/19 19:47 ID:KJ0io1kl
1800NFってなに?
そしてkamasutraの内容ってどういうのですか?
682名盤さん:02/12/19 19:49 ID:jmzQISEe
>>680
うん。買うね。
サウンド・チェック+メイン+アフター+その間のバックステージ映像盛り込んで欲しい。
サウンド・チェック+メイン+アフターは完全収録でお願いしたい。

『Rave un2 The Yeas 2000』は日本でも発売前にBSで放送されたよ。
DVD日本発売を待てずに輸入盤買ったらリージョン1で見れなかった。
んで、今回の廉価版発売でようやく買ってきました。
今から見るところです。
では!
683名盤さん:02/12/19 19:51 ID:1YLV8iCA
ベガスたん ありがとさんです。カレンダーはゲットしたのかな?
どっちにしても、い〜いな、い〜いなアリココッ

ONA Liveのオーディエンスが写ってる写真に日本人らしきお人がいるんですけど
こっちも、い〜いな、い〜いなアリココッ

ホントに公認映像ほしいです。ブート屋さんは、もういいや。
684名盤さん:02/12/19 19:52 ID:jmzQISEe
>>681
1-800-NEW FUNK。
URLはttp://www.1800newfunk.com/だったかな?
栗坊リアルタイムの頃の殿下の公式サイトだよ。
NPGMCが出来た頃からはNPGMCに誘導する画面しかなくなったけど。
同タイトルで殿下ファミリーのオムニバスCDも出てたでしょ?
1on1の電話番号にひっかけた企画で、実際ココに電話できました。
685名盤さん:02/12/19 20:12 ID:OVTgAAUP
>681 kamasutra
マイテのバレエ団の為にインストルメンタルアルバムを殿下が作ったの。
686名盤さん:02/12/19 20:46 ID:6pqEjZ/L
ハナシの腰を折る栗ぼー厨め(ニガワラ
公式HPが生きてたら、まずはそこでなんとなく勉強してから出直せ!と言いたいところだが・・・
HPにディスコグラフィーのってる

都内だとフツーに市販の4枚組栗ぼーは売ってるのを見かけるよ
687名盤さん:02/12/19 20:58 ID:CLJQAnqE
>673
近所のCDショップにクリボー(国内盤・新品)売ってた。
大手(タワーとかHMV他)じゃなくて比較的小さい店とか地方の店なら捜せばまだあるよ。
中古ならそんなに苦労しないで見つかるとは思うのだが・・・。
688名盤さん:02/12/19 21:11 ID:mP2IQIDX
プラケース盤と国内盤の両方を持っているので、どちらか譲ってあげたい気もするが、
でも、やはり、どちらも所有しておきたいと思ってしまうマニアのサガ。
689名盤さん:02/12/19 21:15 ID:OVTgAAUP
>688
kamasutraだけRに焼いて欲しい(w
4曲入りのしか持ってないのよね・・・
690名盤さん:02/12/19 21:28 ID:mP2IQIDX
>>689
2ch宅配便というのがあれば速攻で送ってあげられるのに・・・
少し前まで5枚組もオフィシャルで扱っていたのに、
なくなってしまったのは勿体無いと思います。
691名盤さん:02/12/19 21:31 ID:GN7qXsdJ
ベガスたん、寝ちゃた?
まだお仕事ちう?
他に何か追記することがあったりしないでつかね?
692名盤さん:02/12/19 21:37 ID:w1gC2EC5
>>689
コピー物のブートが出てるよ。
でも、ブートを買う人はfamじゃありません。
693名盤さん:02/12/19 21:37 ID:9mzvZQkn
クリボー5枚組、探せばまだネット上で売ってる。
694名盤さん:02/12/19 21:39 ID:OVTgAAUP
>692
あ、曲順が違うってやつ?
それ探すのも今じゃ厳しいみたいやね。
ま、kamasutraはそんなに重要じゃない(?)アルバムだから
とりあえず1回聴いてみたいな〜って感じですね。
695名盤さん:02/12/19 21:45 ID:St4k/yln
>692
え〜〜?!
そんなぁ・・・悪いとは思いつつもいろんな音源や映像が見たい・・・。
でもオフィシャルは全て買ってるよ。それでも?泣きたいよ〜〜〜。
696名盤さん:02/12/19 21:46 ID:w1gC2EC5
>>694
西新宿ならまだまだ買えるよ
とりあえず聴ければいいならいろんなコンピ物もあるし。
でも、ブートを買うのはfamじゃないよ。
697名盤さん:02/12/19 21:50 ID:w1gC2EC5
オフィシャル全て?
いいなー。
おれもアルバムは全部持っているけど、シングルとかMadhouseとかプロデュースしたものとか、まだまだ抜けてる。

でも、ブート買うのはfamじゃないよ。
NPGMCのメールに書いてあった。
698名盤さん:02/12/19 21:56 ID:JVrSrCEZ
ブート買う折れはfamじゃないけどfanだ(w
699名盤さん:02/12/19 21:57 ID:L/vBEJjO
やっとONA...LIVE買ってきた!聴きまくります!
でも、ブート買うのはfamじゃないよ。
700名盤さん:02/12/19 21:57 ID:m77sKvBw
>681 kamasutra
>マイテのバレエ団の為にインストルメンタルアルバムを殿下が作ったの。

あれっ、そうだったけ? おいらはてっきり結婚式の為だと思ってたYO
701 :02/12/19 22:00 ID:E/gCpvrH
ONA Live、amazonで注文したけど、まだ発送されない・・・。
amazonで予約した他の人はいかがですか?
702695:02/12/19 22:08 ID:St4k/yln
そうか・・・じゃあブートはもう買わない!w
我慢する!!
703名盤さん:02/12/19 22:14 ID:6W1zbYDx
おれもfamでありたい!
ブートは買わないよ♥
でも今まで買ったブート約200枚は見逃してね♥
704名盤さん:02/12/19 22:23 ID:HJAnOntE
ブートは焼いてもらうのがfam
705名盤さん:02/12/19 22:33 ID:dL6k+JAl
>>703
>でも今まで買ったブート約200枚は見逃してね♥

その件、NPGMCから今メールがきますた。
貴殿宅に回収に伺うとのこと。
住所をMC宛てに連絡してくさい。
706417:02/12/19 22:33 ID:JJAoS+cg
ONA Liveの発送日を問い合わせてたモンですがやっと返信キター!

12/10に発送したそうな。
Fedexならもう届いててもおかしくないんだが... Postalに変えたとかはないよね?
707名盤さん:02/12/19 22:35 ID:mP2IQIDX
イツノマニカ ベガス→クリボー→ブート
708名盤さん:02/12/19 22:40 ID:HJAnOntE
>>705
意味不明
709名盤さん:02/12/19 22:41 ID:8Lq4oLu2
俺は一昨日、アキバの石丸電気でクリボーとTHE HITSのDVD買った。
710名盤さん:02/12/19 22:47 ID:dv3bCzGv
97年、AOLのチャットでファンに対して。

P 「お願いだから、ファンにはならないでくれ。
   なぜならファンは(ファナティック・熱狂者)の略称だから。」

だから、プリンスは(家族)の略称であるFamを使用するんだね。
711名盤さん:02/12/19 22:48 ID:0hFk5Dv7
ONA LIVEのリーフレットに載っているWNPGのプレイリスト、まんまプリンスの
ネタ元というか彼の頭の中を除いているようで、自分の大好きな曲がいっぱい
あるのを見てうれしくなったりした。
712名盤さん:02/12/19 22:49 ID:HJAnOntE
このスレ殆どがFamだと思う。
713名盤さん:02/12/19 22:50 ID:HJAnOntE
>>712
間違えた。殆どがFan。
714名盤さん:02/12/19 23:01 ID:oOQpNc3e
>>701
私もまだ未発送だよぅ
MDでベスト盤作ったりして気晴らししてます
715名盤さん:02/12/19 23:30 ID:HgC+FQjH
Fan代表が切れ痔のケツ。
716名盤さん:02/12/20 00:16 ID:kx1xvD/V
ONA Live もう発売になったのですか?今日HMVにはなかったけど・・。
717名盤さん:02/12/20 00:19 ID:QVEpIG7M
プリンスが空回りしているファイル名おしえてほしい!!
JBのやつで、まいこーのやつで
718名盤さん:02/12/20 00:23 ID:U9NP+F1l
>715
売切れでは?
719名盤さん:02/12/20 00:26 ID:OjQEBOZt
>>718
誤爆?
720名盤さん:02/12/20 00:30 ID:pqTQHn/0
ヤフオクに出品されてた会員用の4枚組One Nite Alone...Liveって結局幾らで売れたんだろう
\15,000まで上がってたような・・・
721名盤さん:02/12/20 00:46 ID:1dpB28Gr
VEGASさんに質問でつ
VEGASに逝くのに結局いくらかかったんでつか?

セレブの参考までにお伺いできると嬉しいでつ
722VEGAS JR:02/12/20 00:52 ID:jgI8Zlxo
VEGASさんじゃないけどいい?
フライトに5万くらい、宿泊に2万弱。
それにチケット代です←2万円なり。
宿泊もパックになっているものを使えばもっと安くなるかも。
723 721:02/12/20 00:56 ID:1dpB28Gr
>>722
即レスサンクスコでつ!参考になりまつ!!

うーん,実は国内追っかけの総額よりも安いかもなんでつね(w
がんばればセレブに逝けるかもと希望が湧いてきまつた
(あっちの方が期間が長い&チケが高いでつが)

がんがりまつ!!
724名盤さん:02/12/20 00:57 ID:iaT3BHrR
田舎は一般発売の影すらねー!
HMVもすでに予約一杯とかいうし
こうなったらヤフオク手出すしかねーのか?
いま二つばかり出品されてまつね・・
725VEGAS JR:02/12/20 01:14 ID:jgI8Zlxo
VEGASさんのデジカメ発言だけど、デジタルビデオカメラの事では?
確かにハンディタイプの物でビデオ撮影してるのを自分も見た。
小さいテープを交換しているカメラマンも見た。って事はどういう事なのだ?
726名盤さん:02/12/20 01:19 ID:IJW9z1ES
うおー!!>ベガジュニたん
発売してほしいなあ
DVDBOXとかで。
DVD持ってねえけど。
727701:02/12/20 01:19 ID:jz0SDh61
>>714
おんなじことしてる・・・。
はやく発送されてほしいね。がんがれ。
728名盤さん:02/12/20 01:31 ID:CD4+xAiN
>725
VEGAS JRタソもサンクスコ&乙でつ!

>確かにハンディタイプの物でビデオ撮影してるのを

そのご家庭用お手頃感覚の撮影ということはヤパーリDVD化期待薄では・・・
プリもしくはメンバーが記念用にクルーに撮らせただけっぽくない?
729名盤さん:02/12/20 01:33 ID:md1ruVEX
俺なんか、6月に「次のCDの発送の時にONAを一緒に送ります」といわれて
ONAを6ヶ月待ったぞ(しかも一般発売無いのでその間聴く術無し)。

もしかしたら、現時点でONALiveが送られてない人は、
次のCDが2月末くらいに送られてくるまで送られてこない、
ということもあり得るんじゃないか?

そのくらいの気持ちで待っといたほうがいいような気がする。
730名盤さん:02/12/20 01:35 ID:CD4+xAiN
ID、CD4枚の他に何が付いてるというの?
スペシャルメンバー特典か
731名盤さん:02/12/20 01:40 ID:IJW9z1ES
>729
でも来年更新しなかったらもうONAboxはもらえないってことなのかな?
今年のCD4枚ってONAとONA...Liveでおしまいでしょ?
次のCDは来年のってことだよねえ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!!
>730
ミニポスターとかはいってるらすぃよ
732名盤さん:02/12/20 01:41 ID:+MILHjCC
>>729
もしそうなら、今すぐ買ってこよっかな。半年も待てないよ〜。
733名盤さん:02/12/20 01:44 ID:CD4+xAiN
AiNアインということは・・・
志村けん=変なおじさん→仙台ライヴCDでつかね?
NPGMCの方、特典待ってまつね!
734名盤さん:02/12/20 01:53 ID:md1ruVEX
会員への今年度配布CDは4枚で打ち止めなのか、
「最低4枚」ということだから、実は5枚目があるのか、
NPGMC会員期限は12月末なのか2月末なのか、

ていうところがいまいちはっきりしてない。
どうなんだろ。実はまだ決まって無かったりして(w
サイト閉鎖して考え中とか。
735名盤さん:02/12/20 02:07 ID:09lnZD6L
5枚目でまたONA再々配布か?面白い。
736名盤さん:02/12/20 02:11 ID:6Cqv1Sb2
>>735
ワラタ
737プリったけ:02/12/20 02:20 ID:X7F2qemR
ふき掃除機のCMの曲の最後のあたりの音でいっつもアルファベット思い出しちゃう
738名盤さん:02/12/20 03:14 ID:OjQEBOZt
>>737
どれ?
739名盤さん:02/12/20 03:57 ID:SNHmC8gl
一体家には何枚ONAたまればいいのやら
もう4枚だよ
740名盤さん:02/12/20 04:01 ID:rl9b0njI
>>739
ONAってライブじゃないほう?欲しいな。
741名盤さん:02/12/20 05:11 ID:iaT3BHrR
>>739
なぜそんな状況に!?
742名盤さん:02/12/20 06:36 ID:i/QBfdNQ
きっと夫婦でNPGMCと思われ。
743名盤さん:02/12/20 08:52 ID:jMjphryf
>417
俺も12月10日に発送したという返事がきたけど、
まだ届いてない。
たぶんあて先の住所が違うとか、何か他のトラブルが
あって届かないような気がするんだけど…。

その後MCには、何かメール送った?
たくさん書いてMCに送っても、
MCからの返事って、一行しか書いてこないんだよなぁ…。
744名盤さん:02/12/20 11:34 ID:JpP+9qKv
インタビューCDの2枚組って”peach”のマキシが付いてるの?
745名盤さん:02/12/20 12:12 ID:pymYww2H
>730
IDとは?何か送られてくるのですか?
746名盤さん:02/12/20 12:29 ID:ak6a3gaZ
今更の質問ですいませんが、 店頭で売ってるONAは3枚組で NPGMCのONAは4枚組らしいのですが、
店頭で売ってない方の一枚はどういう内容なのでしょうか?宜しくお願いします。・
747名盤さん:02/12/20 12:34 ID:6v8aJrfr
>>746
PRINCEのピアノアルバムです。
748名盤さん:02/12/20 12:42 ID:al8tRWuw
>746
今一般発売もされているのが「ONA...Live!」で3枚組。
それにプラス一枚というのが「ONA」。747タソの言うソロ・ピアノアルバム。
749746:02/12/20 12:48 ID:ak6a3gaZ
↑即レスありがとう!でもピアノアルバムってさぞかしいいいんでしょうね!
私は大阪をみたんですが、あのピアノで殿下が歌ってた姿をそうぞうしてしまいます!
バラードですか?
750名盤さん:02/12/20 12:57 ID:EsAGYtMJ
>749
まあ、殆どバラードだね。
タイトル曲と、もう1曲はライブ盤にも入ってるよ。
751名盤さん:02/12/20 13:00 ID:EsAGYtMJ
これがそのピアノアルバム。

http://www.poundhouse.uklinux.net/onenite.htm
752名盤さん:02/12/20 13:59 ID:cUmQx61H
福岡のタワレコ逝ってきますた。
入り口に堂々とOne Nite Alone...Live予約受付中のPOPがありました。
1月15日入荷予定だってさ・・・地方はもうだめぽ
望みはAMAZONのみだけど全く来る気配なしだし。
753名盤さん:02/12/20 14:00 ID:NYoJOEdR
ONE NITE ALONE(ピアノ) と The Truth(ギター) どっちがスキ?
おれは The Truth。
754名盤さん:02/12/20 14:12 ID:NYoJOEdR
せめて Condition of the Heart や The Ladder のような
曲が1曲でも ONA にあればと思ってしまう。
755名盤さん:02/12/20 14:38 ID:xKJZ3P5A
NPRでビューティフルエキスペリエンスで見たバージョンの「come」が
流れてたけど、若干異なってた。
元々、オリジナルよりこっちのバージョンの方が好きだったけど、
収録されてるとしたらブートになるのかな?
756名盤さん:02/12/20 15:14 ID:NYoJOEdR
ビューティフルエキスペリエンスの「come」と CD 版の「come」ぢゃ全くちがくないかい。ちなみに前者はブートになっちゃうね。
757名盤さん:02/12/20 16:30 ID:pBFNaPnM
いや、言いたかったのは、
元々、ビューティフルエキスペリエンスのバージョンが
好きだったんだけど、NPRから流れてきたんで、それかなと思ったら、
それとも若干異なってたという意味です。
このバージョンの完全版があるのかなと思って聞いてみました。
758名盤さん:02/12/20 16:42 ID:IJW9z1ES
愛の桃に入れない
759名盤さん:02/12/20 16:43 ID:NYoJOEdR
18 over とか言ってなかった?
760名盤さん:02/12/20 16:54 ID:m+Qa34oy
すっかり長閑なスレだね(w
VEGASタン、VEGAS Jrタンの思いでをもう少し聞きたいかも
761デズの惑星:02/12/20 17:01 ID:D7Xkx/PO
今週末はこちらで試験放送ちう
go to http://www.shoutcast.com/
search for PLANET_OF_DEZ
本日は18:00過ぎから例によってGet Funky Tokio '02、Las Vegas '99、
London '92あたりをマタ〜リと流すつもりです。終了時間その他の予定は
未定です。今度はフツ〜のSHOUTcastストリームなので、マカーの方も
iMacその他で聴けるはずです。ではよろしこ。
762デズの惑星:02/12/20 17:03 ID:D7Xkx/PO
iMacじゃねえやiTunesだた。
763名盤さん:02/12/20 17:11 ID:I3cx8eex
>>761
お疲れさん。ところで、これってseach forのところにPLANET_OF_DEZ
を入れればいいの?拡張子何か知らないけど、録れるんでしょ?
764名盤さん:02/12/20 17:15 ID:vp6je8ez
デズたん乙。
聴かせて貰いまつ。
765デズの惑星:02/12/20 17:24 ID:D7Xkx/PO
>>763
PLANET_OF_DEZをサーチしてください。
普通のMP3ストリーミングです。これ以上ノーコメントでひとつ。
過去ログご覧下さい。
766名盤さん:02/12/20 17:25 ID:vp6je8ez
デズたんのとこ検索で出てこないので、6時までNPR聴いて待つ。
767デズの惑星:02/12/20 17:31 ID:D7Xkx/PO
>>766
え? 変だなあ、うちでは引っかかるんだけど…。
シンプルに"DEZ"だけでもヒットしましたよ。お試しを。
768名盤さん:02/12/20 17:41 ID:IJW9z1ES
shout castでやってくれるんだー
うれしい。ありがd>デズたん

でもモノラルなのねー
ステレオはむつかしいのかなー
769名盤さん:02/12/20 18:04 ID:vobYaGIB
出津さん、ありがとう。前よりも聴き易くなりました。
ビットレートが下がったのも一因かな。しかし音質が犠牲ですね。
770デズの惑星:02/12/20 18:05 ID:D7Xkx/PO
>>768,769
もともと出先のISDN回線(´・ω・`)で聴こうと始めたので…。
MP3ステレオ最低ビットレート(40kbps/22kHz)だとプレバファリングが
起こりやすいし、そもそもその程度だとステレオ感もあんまないのでつ。
PeerCastのOGGストリーミングなら音もAMステレオ以上FM未満という
感じで良かったんでつが、自分すら繋がらない。・゚・(ノД`)・゚・。んじゃ意味が
ない。いろいろ試行錯誤中でつ。スレ違いな話ばかりですびばせん。
771名盤さん:02/12/20 18:06 ID:vobYaGIB
IDがDVD生データ
772名盤さん:02/12/20 18:11 ID:hmu4Mzzp
>>770
以前,マカーはダメでつか?と質問したものでつ
デズタン聴けるチャンスを増やしてくれてありがトン!

自分は本当に欲しくなったらCD買う派なんで,
音質悪くてもとりあえず聴ければハッピーでつ
773デズの惑星:02/12/20 18:16 ID:D7Xkx/PO
>>772
ブートを買うとfamでなくなるらしいのでご注意を(w
良い子のみんなはネットラジオだけで我慢汁。
774名盤さん:02/12/20 18:22 ID:vobYaGIB
しかし、ONA Liveがまだ届かない人は気の毒だ。
発送は発表をもってかえた、なんてのは冗談にもならん。
775名盤さん:02/12/20 18:30 ID:QJta3N8W
>774
まったくだ。
まだ届いてない椰子とは逆に間違って2セットも届いたなんて椰子もいるし・・・もっとしっかり管理してほしい。
そして最近会員になった椰子も気の毒だ。せめて一般に発売する前に送ってあげて〜〜。もう遅いが。
776名盤さん:02/12/20 18:51 ID:Kxwj/HaQ
AMAZONまだ未発送・・・
予定日が18日-20日なんだけどどうなっちゃうんだろう・・・
777名盤さん:02/12/20 19:12 ID:NYoJOEdR
をぉぉぉ〜!
メイシオ、東京公演(19)で「とーりゃんせ」織りまぜてるね。
The Question Of U のあたりで。
778名盤さん:02/12/20 19:18 ID:OLXKPZ7p
あれはメイシオじゃなくてグレッグだって。
日本の交差点で覚えたって随分前の方で出てたよ。
779名盤さん:02/12/20 19:20 ID:NYoJOEdR
そっ、そうなんだ…。
スンマセン。
780名盤さん:02/12/20 19:53 ID:OLXKPZ7p
あいや、別に責めるつもりは・・・

そういえば、こないだ流れてたロッテルダムのアフターではサックスが
ディジーガレスピーのソルトピーナッツのフレーズ吹いてたね。
メイシオだったのかな?
781名盤さん:02/12/20 20:49 ID:mfvuD74n
ジャイレノショーげっとー!!
どっかアップローダーあればあっぷするよ70MBぐらい

シーラE太ってたー
782名盤さん:02/12/20 20:59 ID:IJW9z1ES
あれ?
漏れのJay Lenoのeverlasting nowは45MBくらいだったけどな
去年出演時のドロシーパーカーやったやつは70MBくらいだったが・・・
あれかっこよかったよなー
783名盤さん:02/12/20 21:13 ID:tteRRM6O
どっか上の方で「QおぶU」は退屈とか書いてた人がいてたけど、
今、でずたんラジオでホリコル版を聞いて、やっぱ名曲だと思ったよ。
でずたん、ありがと。
784名盤さん:02/12/20 21:45 ID:XWWHGb9e
上で話出てるJBとプリンスの共演のやつさっき見てみたけど俺の持ってるのは
なんか下に大きな時間のカウントみたいのが出てるな。多分1984年頃のだけど
プリンスの方がマイケルジャクソンより断然白い&脂ぎってる&ボディビルでも
やったの?な感じ。
一番最後で変な柱みたいなのが退場するプリンスに倒れかかってきてその後が
非常に気になるんだけどこの後の映像あるの?
785名盤さん:02/12/20 22:09 ID:Kxwj/HaQ
>>781
よろしければ誰でも簡単に落とせるシェアステにどうかうpよろしくお願いします!
ttp://www.sharestage.com/UA001
786名盤さん:02/12/20 22:25 ID:IJW9z1ES
↑無料だと50MBまでみたいですよ
787名盤さん:02/12/20 22:29 ID:rl9b0njI
>>785
そこって登録しないとダウソ出来ないの?
788名盤さん:02/12/20 23:33 ID:JpP+9qKv
バックとリップでONA Live6700円で売ってるね。
悩む、MCからいつ送ってくるか、マジでもう一般の分買おうかな。。
789名盤さん:02/12/20 23:38 ID:fy4Pt8P+
>788
悩むとこだよね。わかるわ〜〜。
790名盤さん:02/12/21 00:04 ID:mnaf1NVi
デズたん
今までは何度チャレンジしても無理でしたが
今初めて聞くことができました
今夜は夜更かししそうだ・・・
791名盤さん:02/12/21 00:08 ID:aSEYTt1p
790たんに同じく・・・いつ風呂に入ったらいいの?
デズたん、ありがとでつ。
792名盤さん:02/12/21 00:17 ID:f5haiZtQ
ここはデズスレか、つまんね〜
デズたんありがとでつ、ってか(w
793デズの惑星:02/12/21 00:26 ID:9Z2EtkhG
そうっすね、ここは殿下スレなので、私ごときのことは放っておいて
結構ですよ〜。勝手にやってますので(w
BGMもしくは話のネタとして、ここのスレの肥やしor燃料にして
いただければ幸いです。よろしく。
794名盤さん:02/12/21 00:26 ID:JUF0mRxs
ここ1ヵ月ぐらい殿下ばっか聴いていて
正直、食傷気味になってきたからSly & THE Family StoneのStand!
JBの2枚組Best盤を聴いてます。
皆さんは他にどんな音楽聴くのですか?
795教えて君:02/12/21 00:29 ID:fyj5tPFq
バックとリップでONA liveゲット!
神戸〜大阪間くらいで他に良いブート屋
ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
796名盤さん:02/12/21 00:35 ID:Jk7KfnCw
>>794
リンガラとか色々。w
797クレくれ君:02/12/21 00:36 ID:aTZBxZNn
>781
鯖うぷキボンヌ!
798名盤さん:02/12/21 00:40 ID:Jk7KfnCw
400Mまで
http://ura.plala.jp:774/next/

ここでどうでそ?
799名盤さん:02/12/21 00:55 ID:mnaf1NVi
>>794 SADEかな
800名盤さん:02/12/21 01:01 ID:QzA/U3TL
>799
おんなしだ。。
801名盤さん:02/12/21 01:06 ID:ETvXQY0q
>>794
殿下->Sly->JBだと、ステーキ->しゃぶしゃぶ->ホルモン
みたいでこってりしすぎてお腹こわしそうなので(w
殿下とかぶらない方向で、
wyolicaとかSPANOVAとか倉橋ヨエコとか聴いたりしますた。
あとはこんなネットラジオとか
ttp://www.anista.tv/ram/meta/myumyu13.ram
音楽でもないし全く殿下とは関係無し。
802名盤さん:02/12/21 01:09 ID:mnaf1NVi
>>800  まじで?(w
ちょっといきってみた
ほんまはスマってたり民ってたりもします
でもSADEも聴くえ〜
803名盤さん:02/12/21 01:11 ID:Jk7KfnCw
>>802
SADEも好きだったな。最近どうなの?・・・ってスレ違いか。
804名盤さん:02/12/21 01:13 ID:mnaf1NVi
>>803 ライブアルバム出たんは買ってんや。DVDもでたなぁ
    でもどーしてはるんかわからん・・・
   
805名盤さん:02/12/21 01:14 ID:PhFVWQoJ
食傷気味なのわかるな。。。
自分はメッセージ性無っしんぐなダンス系を聴いてます。
806名盤さん:02/12/21 01:16 ID:Jk7KfnCw
>>804
10年ちょいまえにブートのライブ版買った事あるよ。ピクチャ盤。
SADEファーストかセカンドの頃。
807名盤さん:02/12/21 01:20 ID:aGx+C7ho
もっとすぐにもとの音楽生活に戻れると思ったのに
ライヴから一ヶ月経過しても殿下しか聴けない
他にも気に入ってるのたくさんあったはずなのに
今は何聴いてても集中できなくて
やっぱり殿下のを聴こうと思ってしまう
たすけて〜〜
808名盤さん:02/12/21 01:22 ID:mnaf1NVi
>>806 それはカッコイイ?
SADEは殿下同様厨房の時から聴いてたから聞き慣れてるので
好きだ
確か一度だけ来日したんやったかいな?
809名盤さん:02/12/21 01:23 ID:j0YV6HUr
>807
わたしも。
ゆんべも大好きなバンド観にいったのに
いまひとつ感受性ガ応答シナカッタ
殿下のせいだーバカー
810名盤さん:02/12/21 01:27 ID:mnaf1NVi
>>809
殿下みてから残りのライブをキャンセルした
殿下前に観た数本のライブは殿下を観てから全て忘れた
811名盤さん:02/12/21 01:29 ID:8EzQm/le
殿下→SLY→P-FUNKというお決まりのコースで
刺激の濃さを求めるようになります。
でもそのうち胃もたれして反動でジョアンジルベルトとかに行きます。
年にこういう流れが2、3回あります
812名盤さん:02/12/21 01:30 ID:slPrvMne
よくライヴ情報探してたのに今じゃその楽しみがなくなっちまった
813名盤さん:02/12/21 01:32 ID:S8PTZZFE
ZAPPとかCAMEOとかでおなかいっぱい。
ついでに CHICとかで軽くダンス。
で、チャカ・カーンで休憩。
814800:02/12/21 01:32 ID:QzA/U3TL
>811
うわーこれも似てる。
ボサに走るあたりも・・・
あとはジャズかな。カラオケは岡村ちゃんですww
815名盤さん:02/12/21 01:39 ID:mnaf1NVi
そんな難しい名前にはついていけへんけど
ボサいうたらビクターラズロゥとかも入るんやろか
ついでに読み方もおうてるかわからんけど、
ビクターラズロゥは聴きます

私ってスマから民生からSADEも殿下もなんでも聴くんや
綾戸千絵というのも持ってる
あとはサンタナのマリアマリア〜も大好きやわ
姉がケコーンしたから殿下アルバムを知らん間にもってかれたし

816名盤さん:02/12/21 01:42 ID:DlDVh3+E
完膚なきまで客を楽しませてくれたロヂャー(合掌)や
P-FUNKが5時間くらいライヴしに来てくれでもしたら
少しわ気が紛れるのにね。
817名盤さん:02/12/21 01:43 ID:Jk7KfnCw
>>808
なかなかカッコ良かったと思います。
最近全然聴くことないので、イマイチ思い出せないんですが。
プリンスのちょっと前ぐらいだったかの来日(横浜)も逝きました。
818名盤さん:02/12/21 01:44 ID:mnaf1NVi
今チラチララックを探したらCAMEOがあるわ
聴いて見る


819名盤さん:02/12/21 01:49 ID:mnaf1NVi
>>817 ライブ逝ってはるんやぁ 羨ましいわ
    ブート探しを常に頭に入れとく!THX!
820名盤さん:02/12/21 02:07 ID:S8PTZZFE
サックス責めで
JB's
キャンディダルファー
デヴィッドサンボーン
など。
なぜかスカパラとか。
821名盤さん:02/12/21 02:09 ID:S8PTZZFE
なんだ?みんな虎ノ門の村西監督待ち?(藁
822フルヴォリュームで名無さん:02/12/21 02:16 ID:r1RgqvqT
>>809
え、イースタン行ってあかんかったの?
823809:02/12/21 02:22 ID:j0YV6HUr
>822
うん
自他共に認めるイースタンヴァカなので
19日でわたしのぷりったけ祭りも落ち着くことと思いましたが
なんやらもひとつ・・・
いや、ファウルもイースタンもすんげえよかったんだけどねー
今は求めるものがちがうらすぃ
824名盤さん:02/12/21 02:30 ID:gcO1nkgd
>>デスの惑星さん
macのため初めて聴けました。嬉しいよオ!ありがと。
825名盤さん:02/12/21 02:40 ID:MdIGNScq
まぁいいや3.3のwpnpいるからもっていってよ
ジャイレノショーあり
826名盤さん:02/12/21 03:00 ID:j0YV6HUr
ファイル名おしえてくだちい
827名盤さん:02/12/21 04:30 ID:Q3pYlZ9G
ANOTHER LONELY CHRISTMASがリアルにきてます
828名盤さん:02/12/21 04:54 ID:Jk7KfnCw
彼女亡くなったの?
829名盤さん:02/12/21 06:15 ID:U/K70ZMV
>>823タソのコメントなんか分かるなぁ
自分も殿下の後でスガシカオと中村一義@武道館に逝ったけど
正直スガ氏は全く駄目 一義タソは学園祭ライブ観てるみたいダタ

邦アーティストって設備に金をかけられないから音がチープになるってのも
あるだろうけど 殿下のステージはやっぱりショー精神が溢れてて
兎に角盛り上がるし エンターテイナーとして盛り上げるのがホント上手いんだよね
それに対して この二人はやっぱり演ってるだけでおしまいって感じで
それがイイ!時もあるんだけど 殿下体験直後のいまはなんだか物足りなかった

という訳で話題がズレかけてスマソなのだが いまだ殿下の後遺症に苦しんでまつ
830名盤さん:02/12/21 09:51 ID:l3ahVQJm
話かわりますが、the greatet ロマンスのビデオって
今までになく?スタイリッシュじゃないですか?
誰が監督したんだろ、、、。出てる女の子もかわいいしさっ。

私も殿下ライブ前ふつーにキリンジとか聴いてました。
今はさわやかすぎて聴けない!
11月にでた新譜も1回しか聴けてないです〜誰かhelp me
831名盤さん:02/12/21 09:57 ID:l3ahVQJm
といって、今コンポにいまんしセット!
this is the jam of the year~
以前、ここで椎名林檎の新曲がぷりの影響受けてる〜と
書いてるひとがいてスレ違いだーと叩かれてたようですが、
実際、彼女は自分のラジオ番組でぷり曲かけてたみたいですよん。
確かに世界はかぶってそうだ。
832名盤さん:02/12/21 10:02 ID:l3ahVQJm
連続書き込みすみません。
虎の門で夜更かしされたのか誰もいない〜
デズさん私もやっと聴けた!ありがとね!!
833名盤さん:02/12/21 10:37 ID:aipQ6Fy7
殿下以外に聴く曲・・・意外な曲聴いてる人も多いんですね。
834デズの惑星:02/12/21 10:47 ID:9Z2EtkhG
おはようございます。昨晩からずっとお付き合いいただいた方々はじめ、
たくさんの皆さんに聴いていただけたようです。ありがとうございました。
11時前に設定変更などのため、一旦放送はお休みです。
ついさっき聴き始めた方はごめんなさい。本日18:00前後より
再開の予定です。またよろしく。
835名盤さん:02/12/21 10:55 ID:l3ahVQJm
横浜は雪になりそうだ、、、。
another ロンリークリスマス。いいねえ、シミマス。
再開楽しみにしとります。
836名盤さん:02/12/21 11:02 ID:GXpIAwzX
ポールウェラー、スミス〜モリッシー、フリッパーズが
電化以外ではフェイヴァリットですが何か。
837名盤さん:02/12/21 11:08 ID:HoaShyTB
今一歩おそくなってしまい、デズの惑星タンの放送聞きそびれてしもた
本日夕方、楽しみにしています
838名盤さん:02/12/21 11:31 ID:Etyv8xyG
>>836
どこかの雑誌の典型的な読者だな。
839名盤さん:02/12/21 11:35 ID:yjRbKkc1
なんかキモキモレスばっかになってきたね。
もう一度スレタイよく読んでから考えて夏期庫すれよや。
840名盤さん:02/12/21 11:38 ID:u/t+UAFt
ONALよいつ我が元に…。
しょうがないんで持ってないアルバムを中古屋で探してたら
「黒」「蝙蝠」「米」「ラブセク」「D&P」がありました。
欲しかったのは黄金だったんだけど。
この中から二枚選ぶとしたらどれがいいですかね、先輩?
841名盤さん:02/12/21 11:52 ID:+vMDndc6
「米」って何だろう?

81年のライブ音源の"Why you wanna〜"で、
電化がメリークリスマス!と叫び、ジングルベルを
ちょこっと演奏するのをリピート中。
今じゃ考えられん。
842名盤さん:02/12/21 11:54 ID:6Dom8quu
>>841
Comeじゃないでしょうか?
843名盤さん:02/12/21 12:09 ID:qarkuGQA
>841
そだね、考えられないね。(w
844名盤さん:02/12/21 12:10 ID:u/t+UAFt
そうです。
845名盤さん:02/12/21 12:44 ID:l3ahVQJm
米=カムおもしろすぎ〜
私のおすすめは「バットマン」と「らぶせく」ですかねえ。
846名盤さん:02/12/21 13:11 ID:r/h2VI4E
>>840
2枚だったら、「黒」「ラブセク」で決まりだな。
この二つは、二極一対、陰と陽、男と女、ふたつで一つのバロローム。
847名盤さん:02/12/21 13:45 ID:S8PTZZFE
おい、テメ〜ラ次のスレタイ何がキボン?
848841:02/12/21 14:43 ID:+vMDndc6
Comeだったノカー。
言われてみればあら納得。
気付けなくてちょっと鬱。
849名盤さん:02/12/21 14:48 ID:VianNGvk
>847
ONAに中毒
850名盤さん:02/12/21 14:49 ID:B3zll+Dy
オヤジギャグ勘弁してマジで
851名盤さん:02/12/21 14:53 ID:VianNGvk
シャレのわからん奴勘弁してマジでキモイ
852名盤さん:02/12/21 14:54 ID:B3zll+Dy
洒落?全然面白くないし。
853名盤さん:02/12/21 14:56 ID:VianNGvk
850のB3zll+Dyがお上品でものすごく面白いスレタイを考えるそうです。
期待しましょ。
854名盤さん:02/12/21 14:57 ID:B3zll+Dy
怒らせちゃったよ・・・ごめんね、オヤジ。
855名盤さん:02/12/21 15:01 ID:dRUJUEL1
>847
開け!NPGMC
次はアフリカ

リアルタイム的なとこを絡めたら、上みたいな感じかな?
別に、「disc22」だけでもいいけど。
あ、メイシオの新譜プロデュースもあるね。

amazonで注文してたのに、完全無視で放置されてて哀しい…。
856名盤さん:02/12/21 15:01 ID:B3zll+Dy
なんでも下ネタで返す上司がかなりウザくなっているので
マジレスしてしまいました、ごめんなさい。
857名盤さん:02/12/21 15:02 ID:VianNGvk
文句だけ言うて何も考える頭がない奴が誰以上にサムい、うざい
858名盤さん:02/12/21 15:05 ID:B3zll+Dy
謝ってるのにまだ逝ってるよ、この人・・・そーとー頭にきたらしい
859名盤さん:02/12/21 15:13 ID:VianNGvk
>858
お前の上司の話なんて関係ないし、とりあえずお前の気の利いたスレタイを早く教えろよ。


>855
メイシオのアルバムっていつの間にか1ヶ月延期になって2月21日発売になってるよね。
860名盤さん:02/12/21 15:15 ID:B3zll+Dy
かなりウザイ奴がいるので出直してきます
あんたもさっさとID替えて出直してきてよ、気分悪いわ。
861名盤さん:02/12/21 15:16 ID:I1yDJVBz
Another Lonely Christmas without ONAL

でどうでしょう
862名盤さん:02/12/21 15:19 ID:I1yDJVBz
長いですね、

アナザONALクリスマス

で。
863名盤さん:02/12/21 15:20 ID:dRUJUEL1
>859
ホントだ…。<メイシオ1ヶ月延期

ちなみに、855で放置を嘆いてるのは、
もちろんONA liveのことです。…と、言葉添え。
864名盤さん:02/12/21 15:37 ID:ExSKxUWO
高校時代の想い出。
澁谷のディスコではペイズリーパークやラズベリーベレーがかかると、何故かフロアから人が退散してた。わたしは嬉しくて一人で踊ってた。
アンダーザチェリームーン、新宿ミラノ座で一番前の席で2回観た。もちろんガラガラ。
865名盤さん:02/12/21 15:38 ID:VianNGvk
<メイシオ

タワレコはまだ1月22日発売予定やね。
ま、どうせ2月に延期になるんやろうとは思うけど。
ONA Liveのあとはとりあえず、殿下プロデュースの
このアルバムがすごい楽しみやね。
866名盤さん:02/12/21 15:49 ID:H1Dp4KjZ
>855
Amazonで最近予約したものです。
メールで問い合わせても無視されるんですか?
もし、そうならAmazonとの取引も考え直さないと。
867855:02/12/21 16:08 ID:dRUJUEL1
いや、まだ問い合わせはしてませんけど。17日に、
「一緒に注文していた商品だけ、先に分割して配送します」との
メールがあったきり、特にどれくらい遅れるとかのお知らせもなく、
サイトで確認できる配送予定日も「12/18-12/20」のままだなー…
と、思って書きました。

遅れてるのは自分だけじゃないし、まあしゃあないわと、
気長に待つ覚悟を固めはじめてます。

関係ない話になりますが、『スーパー一人ごっつvol.4』と
『ザ・スライドショー・コンプリートBOX』が今日届くし。
『M-1』のほかに、『base黒聖夜』、『オールザッツ漫才』などの
テレビ番組も関西人ゆえに楽しめるので、もう年末はお笑いに
逃げて凌いでおこうかな…。
868名盤さん:02/12/21 17:12 ID:VianNGvk
アメザリage
869名盤さん:02/12/21 17:20 ID:qSspZjkd
質問です。

ONA LIVEの3枚目「It Ain't Over」に収録されているG・クリントン
の「We Do This」、どのアルバムに収録されているのでしょうか?
870デズの惑星:02/12/21 17:41 ID:9Z2EtkhG
18:10くらいから80年代音源中心に
go to http://www.shoutcast.com/
search for PLANET_OF_DEZ
871名盤さん:02/12/21 17:47 ID:Nro3+Ww8
>870
ありがとうございます。
はじめて聞かせていただいてます。
う〜〜ん、いい感じ。
872名盤さん:02/12/21 17:48 ID:HaQh+U5s
>>865
メイシオの新譜、殿下プロデュースってどこの情報?
873名盤さん:02/12/21 17:56 ID:VianNGvk
>872
もうみんな知ってる有名な話だと思うけど。。。
アマゾンとかHMVで見て下さい
874名盤さん:02/12/21 17:57 ID:Nro3+Ww8
>872
ほれ。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=642451&GOODS_SORT_CD=101
もっと詳しく載ってるものもあるだろうけど・・・自分で検索してみて。
自分で捜した方が早いと思われ。
875名盤さん:02/12/21 18:01 ID:Nro3+Ww8
>872
〜HMVより〜
プリンスの来日公演にMaceo Parkerが同行すると聞いて胸がうずかないブラック・ミュージック・ファンはいなかったであろう。JBsでの活躍で知られる生きる伝説、ファンク・マスター、Maceo Parkerの約3年ぶりのアルバムは、そのプリンスがプロデュースを行う超・話題作!
876名盤さん:02/12/21 20:01 ID:m1Hj32H9
デスたんへ
昨日に引き続き今夜も最高です!
いつご飯を食べたらいいのかわからない状態で、
PC前から離れられないでつ
877840:02/12/21 20:25 ID:u/t+UAFt
>>845-846
わかりやした。とりあえずラブセク買って、
リッピングして、WAVでトラック切って、Rに焼こうと思いまつ。
安かったんで、頃合を見て全部買うけど。
黄金欲しい…。
878名盤さん:02/12/21 21:06 ID:4qdoAbi5
age
879名盤さん:02/12/21 21:19 ID:xDU/QGmd
>>840
Lovesexyはヨーロッパ盤はトラック切ってある。基本。
880名盤さん:02/12/21 21:20 ID:pSqwvzTV
>877
ヨーロッパ盤だと、トラック分けされてるんだけどね。
中古いくらか知らないけど。
881840:02/12/21 21:44 ID:u/t+UAFt
>>879-880
あ、そうなんだ。でも、俺の見た中古は多分欧州版ではなかったと思うなあ。
でも俺、よく考えたら、
殿下聞く時はアルバム単位でしか聞かない(曲飛ばしをしない)ので
トラック切ってなくても全然問題ないかも…。
882名盤さん:02/12/21 21:55 ID:pSqwvzTV
大阪キター!!
聴きてええええ!

http://www.poundhouse.uklinux.net/osaka.htm
883名盤さん:02/12/21 21:58 ID:pSqwvzTV
>882
ちがった・・・。
今回のツアーかとオモタ(w
884名盤さん:02/12/21 22:12 ID:fPVqCGrJ
コモンのは殿下どうよ?
885名盤さん:02/12/21 22:27 ID:qnz5SZf8
ラヴセク欧州盤の型番おせーて
886名盤さん:02/12/21 22:45 ID:VianNGvk
ラブセク、ドイツ盤の一部がトラック分かれてるんじゃなかった?
はっきり覚えてないが欧州盤全部ってわけではなく、ドイツ盤の
最初のほうのプレスが分かれてるらしいって聞いたことあるような。。。
887名盤さん:02/12/21 23:16 ID:vnjhp2nR
俺の分割トラックLOVESEXYは
7599−25720−2 WE835
Manufactured in Germany.
888名盤さん:02/12/21 23:47 ID:0j0uds1G
ONA…Live 死ぬほどかっこいいけど、音、悪いな〜。
へたなブートに負けてるぞ。
皆、目を覚ませ。

音、悪 い ぞ
889名盤さん:02/12/21 23:48 ID:ff3F8alk
MACユーザーですが、
さっきから至福の時を過ごしてます。>DEZたん、ありがと〜(*^_^*)
890そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/21 23:59 ID:6TL47wOS
とこでろワンナイトアローンの一般売りの椰子わ
ポップライフとかラズベリーベレーとか入ってんの?
タワレコ逝ったら売りきれとゆわれたが

そんでプリ中毒になった椰子わクラシックでも聞け。カノンとかベタベタの定番を。
そんぐれー距離がないとキツいぞ。で、落ちつきを取り戻してから他のを聞くのだ。
プリンスとまともに比べて大丈夫な音なんかポップフィールドにわねーからな。
891名盤さん:02/12/22 00:06 ID:rlkaxQwi
↑放置
892名盤さん:02/12/22 00:09 ID:TaHyb1v3
>>888
とりあえず888ゲットおめ。
893名盤さん:02/12/22 00:13 ID:rlkaxQwi
落ちけつ、そんな事は御自慢のロキノン人脈に聞け。厨
894そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/22 00:22 ID:H1OgMxTn

うわ狭っ
895名盤さん:02/12/22 00:28 ID:mMJjEsW8
>>888
ライブみたいに大音量で聴いてみた?
ライブの興奮そのまま!みたいな感じでいいけどなあ。
小さい音量だと殿下の声が聞こえにくいかなとは思います。
896名盤さん:02/12/22 00:30 ID:FK5g156f
>落ちけつ

狭いよ、お前にはな。
さあ、消えろ
897名盤さん:02/12/22 00:32 ID:QqEQ9Z5P
ブートと比べる人が多いけどさ、それは違うだろと思う。
ブート聴いてて当たり前みたいな価値観が根本的に間違ってると思う

ってまだONA Live聴けてないわけれども・・・AMAZON〜応答せよー
898名盤さん:02/12/22 00:54 ID:HMLUXRHi
>897

ブート聴いてて当たり前、じゃなくて、
ブート以下の音をMCやオフィシャルでリリースする、
という事については、どうお考えですか?
899名盤さん:02/12/22 01:08 ID:rlkaxQwi
>897
また、プリンスが全てのライブ音源をリリースしない以上、
自分が行ったライブの音源を記念にブートで買う事は
そんなにいけない事とお考えですか?
もちろん、プリンスがオフィシャルとして出しているものはほぼ全て持っているので、
プリンスの要求するロイヤリティは全てプリンス宛に入金されていると思うのですが。
プリンスがオフィシャルで販売しているものを、
コピーで買った場合、初めてプリンス側に金銭的に不都合が出るのでは?
900名盤さん:02/12/22 01:17 ID:/ceAVjig
>>899
叩かれそうなヨカーン
901皆さん叩いて下さい:02/12/22 01:27 ID:AZuFH+Vg
特に
>900
カモーン!
902名盤さん:02/12/22 01:34 ID:XA9ro+CD
いや、なにかを薄々と感じているひとが
自分以外にもいるのではないかと思う(W
903名盤さん:02/12/22 01:38 ID:8PRnXE8J
駄スレ、ここに極まれりだな(w

とりあえず最たる糞フレーズでも唱えるか
「デズたん、ありがとでつ」(プ

寝る
904名盤さん:02/12/22 01:42 ID:FK5g156f
ま、そういう事だな。

死ね
905名盤さん:02/12/22 01:44 ID:2pWD+o1H
最低限、12インチシングル集だけはブートに頼るしかなかろう。

サラウンドスピーカーで聴いてみるべし。>ONA...L
906名盤さん:02/12/22 01:45 ID:LhT3aq8o
>>897
じゃブートかわなきゃいいじゃん。
907名盤さん:02/12/22 01:49 ID:AZuFH+Vg
出てこい
>897,900
意見が有るからカキコしたんだろう?
908名盤さん:02/12/22 01:54 ID:QqEQ9Z5P
ムニャムニャ…呼んだ?
909名盤さん:02/12/22 01:58 ID:6CO8+wec
ほんと、つまらんスレになっても〜た。
祭りあとだからしゃーないか?
これじゃ次のスレたてるヤシも困るだろな。
みんなネタ切れみたいだし、しばらく
「殿下にくびったけ」スレ休止する?

ほかで変な殿下スレ立ってるしな〜。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1040120101/l50
ケツのしわざか?(藁
910名盤さん:02/12/22 02:06 ID:uYJDbuqq
910get!!!!!
911名盤さん:02/12/22 02:12 ID:QqEQ9Z5P
たまに現れる情報通の人のレスだけ呼んでればイインデネーノ?
912名盤さん:02/12/22 02:14 ID:QqEQ9Z5P
んじゃ、俺もそろそろ寝る

デズたん、ありがとでつプ
913名盤さん:02/12/22 02:17 ID:HMLUXRHi
↑何が言いたいのか不明。
小学校へ戻ってネ
914名盤さん:02/12/22 02:17 ID:K56BJVH7
>>909

いや下品なスレタイトルを却下された奴の仕返しでは。
しっかし俺は男だからわかんないんだけど女はプリンスの音楽/プリンス
その人でオナニーしたりできるんだな...と思うとハァハァ
915名盤さん:02/12/22 02:22 ID:QqEQ9Z5P
>>913
戻らせてくださいよ
916名盤さん:02/12/22 02:34 ID:2+lmLo8K
選曲にちょっと不満があるが、音質でどこがブートに劣るんだ?
耳かステレオが腐ってんじゃねーのまじで。
あとはmxで落としてきた96Kぐらいのmp3きいてるとかしか思いつかん。
alt.music.princeでも同じこと言って叩かれてるヤシがいたが・・・
917名盤さん:02/12/22 02:36 ID:lF/Ywt51
>>916
禿同。
もしONA...Live以上の音質のブートがあるというなら、
具体的にタイトルやらを挙げてほすぃ。買うかも(w
918名盤さん:02/12/22 02:44 ID:2+lmLo8K
ちなみにお習い部はスモールクラブより音いいど
919名盤さん:02/12/22 02:46 ID:QqEQ9Z5P
俺もブートの方がイイ!って逝ってる連中にガツンと逝ってやりたいが
如何せん、まだ聴いてないものでノーコメントで通させていただきます
920名盤さん:02/12/22 02:48 ID:ASE0OE5o
お前らスレの消化早すぎ。
くびったけすぎ(w。
モレモナー
921名盤さん:02/12/22 03:00 ID:lF/Ywt51
ONA...Liveといえば、どうしてレコファンだけあんなに在庫持ってるんだろ。
価格も安い(税抜¥5980)し。うちの近所(都下)も大量ではないにせよ、
昨日の段階でもまだ残ってたし。タワレコとかには影も形もないのにね。
922名盤さん:02/12/22 03:11 ID:6CO8+wec
ぶっといパイプがあるんかね?レコファソ
923名盤さん:02/12/22 03:36 ID:2xslNXd0
Tokio Get Funky買ってきますた。
オーディエンス録音でこれだけ音いいのは初めて聞いたかも。

ところでFunk It Upってブートは買いでつか?
924名盤さん:02/12/22 05:04 ID:eVY/Oukr
>>923
スローな曲で殿下に座らされたときに若干音がこもるのと
最後の"Anna Stesia"の低音が何故か歪んだ感じになってるのを除けば、
オーディエンス録音としては最上級だろうね。国際フォーラムさまさま
といったところ。それでもONA...Liveとは比べようがないよな(w。

Funk It Upってトールケースに入ったCDRモノじゃなかったっけ? 
所詮リハだし、見るからに糞ブートっぽいので手を出したいとは思わない。
925名盤さん:02/12/22 05:12 ID:LhT3aq8o
タワー、HMV、バージン どこにもONAねーよ。
なんとかしてくれYO
926ポッポライフー:02/12/22 05:13 ID:1begC5ad
落ちけつ、洋楽10大スレで大暴れだね。
ここが静かになっていいけどさ。

927名盤さん:02/12/22 05:26 ID:BvytjN0+

>>925
レコファン行けば? 明日ならまだあるんじゃない?

>>926
こういうキナ臭い時間帯に奴の話題を出しちゃ駄目(w
928名盤さん:02/12/22 06:06 ID:kyS4Ezsr
レコファンは独自の仕入れ買い付けをしてるらしい。
その分、他より遅れるケースもある
予約とかできないのはイタイ
929名盤さん:02/12/22 07:46 ID:TaHyb1v3
寝る時はラジオは消そう。

デズのボブジョージでボブサップに喧嘩売って追いかけられる夢見た。w
ボコられて起きました。
930名盤さん:02/12/22 09:58 ID:wGWWXzFW
>最低限、12インチシングル集だけはブートに頼るしかなかろう。

お前バカだろ? 
931名盤さん:02/12/22 11:16 ID:gXZN+eLD
USJのソックリさんショーに殿下のソックリさんが出演するよ!
932名盤さん:02/12/22 11:43 ID:7VH2h+GM
そんなの見ないから早く本人の次の来日を(W
また6年後??
933名盤さん:02/12/22 12:43 ID:ICLOZvls
>930
今現在、12インチシングルってオフィシャルで手に入るの?
934930 ではないが.....:02/12/22 13:08 ID:NuH8sGnb
>>933
「自分が行ったライブの記念」とか「(オフィシャルでも)もう手に入ら
ないもの」とか、聴く側の都合で良し悪しのレベルを都合良く解釈するのは
誤りだ......という意味じゃないの?

935名盤さん:02/12/22 13:29 ID:TaHyb1v3
音悪いんだったら中古が出るまでまとうかな。
936名盤さん:02/12/22 13:37 ID:xOmAsjQQ
>>933
中古なら、探せば手に入る。 未開封のだってある。

少しは探す努力せよ。 今の時代、ネットで探せばいくらでもある。

ブートを買う前に探せ。 オフィシャルを収録したブートを買うのは最低。
937名盤さん:02/12/22 13:57 ID:FjUXJ0P9
なんだかんだいってみんなブート持ってるよな?
プリンスが買うなっていってても、これからも買うんだろ?
何いってんだって漢字
938名盤さん:02/12/22 14:02 ID:dx1DwSaA
939名盤さん:02/12/22 14:04 ID:6CO8+wec
次スレのタイトルは

「ONA〜苦リスマス!」

つまらんか、、、、
940名盤さん:02/12/22 14:15 ID:TodCpBhx
>>936
中古買っても殿下には一銭も入らないという点で無意味だし、
オフィシャルを収録してもいなくてもブート買うのは最低。
>>936さんは熱心なファンのようだけど、殿下のブート一枚も持ってないの?
そうなんだったらそれだけ尊大な態度も納得いくけど、
まさか「オフィシャルで発表されてないブート買うのは良い」
なんて都合の良いように解釈してないよね?
941名盤さん:02/12/22 14:43 ID:/ieevRd/
大体新品で買ってるけど、廃盤になってしまったものは中古だっていいじゃん。
それに、これから聴いてみようという人なら仕方ない。

ブートってのはインチキで儲けるってことだから、アーティストとしては
腹が立つんだろうし。
942名盤さん:02/12/22 14:45 ID:/ieevRd/
あとさ、出来のいいブートは殿下自ら逆コピーして売ればいいんだよ。
943名盤さん:02/12/22 14:51 ID:GNBBPmZN
>>937
こういう奴にはなりたくないなw
944名盤さん:02/12/22 15:00 ID:GNBBPmZN
ブートの話はつまんないし荒れるから某サイトのmaniac BBSでやれって漢字
ブート業者の犬みたいな奴は消えてくれ
945名盤さん:02/12/22 15:04 ID:j7KwEt0K
最近そこ全然マニアックじゃないね。
946名盤さん:02/12/22 15:05 ID:GNBBPmZN
でも親切な人が多いからすぐ答え教えてくれるんじゃねぇーの?
947名盤さん:02/12/22 15:10 ID:6QabHoXR
>>945
禿同。 シロート丸出しのサイトだよな。 雑誌に何度か紹介されているようだが恥ずかしい限り。 ぼんちゃん復活してくれ。 
948名盤さん:02/12/22 15:15 ID:GNBBPmZN
>>947
ぼんちゃん復活してくれの辺りを詳しく
949名盤さん:02/12/22 15:18 ID:6QabHoXR
>ブートの話はつまんないし荒れるから某サイトのmaniac BBSでやれって漢字
>ブート業者の犬みたいな奴は消えてくれ
イヤだったらお前が消えろ。 至極簡単。

>ぼんちゃん復活してくれの辺りを詳しく
ぼんちゃんのサイトに行ってみろよ
950名盤さん:02/12/22 15:21 ID:GOaYhBQG
ぼんちゃんで思い出した。
結局田中美佐子はライブ来たの?
951名盤さん:02/12/22 15:23 ID:GNBBPmZN
ブート業者の犬が釣れた
952名盤さん:02/12/22 15:33 ID:YuzX9EaA
殿下(プリンス)に粘着がくびったけDisc22 ウンザリ
953名盤さん:02/12/22 15:49 ID:GNBBPmZN
有馬当たった奴いる?
954名盤さん:02/12/22 15:58 ID:aBb+3Gl/
ぼんちゃんのジャパンツアーねたってガセばっかだったな。
955名盤さん:02/12/22 16:17 ID:FjJekzhj
新スレ
ぼんちゃんに騙された人の数→
または
ぼんちゃんフカ―ツを待つスレ
956名盤さん:02/12/22 16:19 ID:GvlVH59o
ネタも尽きたし、次スレからまたサブタイ無しで逝こうや
957名盤さん:02/12/22 16:21 ID:wpczBTUt
プリンスが非難してるのは、音源を盗んでそれで利益を得ている
ブート業者であって、それらを欲しがったりお金を出して買ってるファンを
非難してるんじゃないよ。

プリンス自身も昔のインタビューで、もしJBのレアなライブ音源のブート
があったらどう思うかと聞かれて、「そりゃあ、欲しいと思うよ」と答えてる。
だからそれを購入してるファンの心情は、同じ音楽ファンとして良く知ってるの。
非難すべきは、あくまでそれで利益を得ている業者。
結果的にはファンが業者にお金を払ってるんだとしても、
ファンがブートを買う時に、そんな事いちいち考えないよ。
それが欲しいから買ってるだけ。
958名盤さん:02/12/22 16:25 ID:K56BJVH7
日本に来たついでにブート店によるアーティストが居るが
やっぱり来店前に該当アーティストの品は全部撤去してるのかな
959名盤さん:02/12/22 16:34 ID:3zU3bM7A
来日した時、マイルスのブート買ってたよ。>プリンス
960名盤さん:02/12/22 16:39 ID:K56BJVH7
>>959 こらこら信じる奴がいるだろ...w
961名盤さん:02/12/22 16:56 ID:3OL879G3
>>958
某有名ブート屋店内には来店したアーティストの記念写真やサインが飾ってあるし
やっぱりアーティストもブート買ってるんじゃないの?

西新宿行ったら 自分も持ってない自分のライブが発売されてて驚いたとか 
日本はブートが充実してるから西新宿逝くのたのしみとかっていう
何も考えてなさそうなアーティストの発言も多々みかけるYO

その分殿下は 音楽業界やアーティストの位置に対して
昔からよく戦ってきたとおもうけど

あと次スレは 季節感もあるので(w
アナザONALクリスマス に一票
962名盤さん:02/12/22 17:05 ID:Yzsml0C2
>>954 >>955
マジでレスするけど、どうしてそういう無責任なことが言えるの。
いくら匿名で書きこめるからって言い過ぎじゃない?
もう少し気をつけようよ。
963名盤さん:02/12/22 17:08 ID:YsNqkWhF
ここは2ちゃんねるだぜ。
964名盤さん:02/12/22 17:13 ID:YVV0wndY
たまに学級会やってるね、君ら(w
965名盤さん:02/12/22 17:18 ID:1GS75x/D
グラフィティ・ブリッジ以降、聴いてないなぁ。
なんかこの人、スライやスティービーとちがって
どんどん凄い作品生み続けるような気がしてた。
でも彼も人間だもんね。期待しすぎたかも。
ずっと聴き続けてる人、プリンスはやっぱりまだ凄い?
966名盤さん:02/12/22 17:23 ID:GNBBPmZN
↑頭悪そう
967名盤さん:02/12/22 17:44 ID:/ieevRd/
>>961
ONAは今年発表されたんだから、アナザじゃないじゃん。
968次スレ:02/12/22 18:38 ID:TodCpBhx
次スレ
殿下(プリンス)にくびったけDisc22 ONA Live!発売!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1040549490/
969名盤さん:02/12/22 19:44 ID:iVvZz9+4
>最近そこ全然マニアックじゃないね。
えっ、あそこってマニアックなサイトだったの?(W 素人集団だと思ってた。
あそこの管理人、「masa」っていうんだっけ、レスポンスが何とかっていってたんだよね。 
裸男さんもあそこで暴れてたよね。
970名盤さん:02/12/22 19:53 ID:FjJekzhj
ライブ中、必死にメモってるのはきもい。
971名盤さん:02/12/22 20:32 ID:YVV0wndY
"ACOUSTIC XENOPHOBIA"ってブート持ってる人いる?
Acoustic concert, Paisley Park 24/6/02 ってことらしいが
どこで売ってるんやろ。海外のブートレーベル?
972名盤さん:02/12/22 20:34 ID:wRsOyhiP
>969
「あっちの人は素人」ならば、あなた、又は2ちゃんねらーは玄人のプリfamなんでつか?


プッ!
973名盤さん:02/12/22 20:35 ID:B1xELNUS
すっごい久しぶりのバッドダンスでした。(BSね。)
でもやっぱりとんねるず思い出してしまう、未だに。
トラウマになってる?
974名盤さん:02/12/22 20:38 ID:NduzcBN9
>971
海外のファンリリースでしょ。
975名盤さん:02/12/22 20:44 ID:feGyFu6J
>>972
おまい、燃料だな(w
このスレの残り、きっちり燃やせよ
976名盤さん:02/12/22 20:57 ID:iVvZz9+4
>971 >974
ブートの話はつまんないし荒れるから某サイトのmaniac BBSでやれって漢字
ブート業者の犬みたいな奴は消えてくれ
977972:02/12/22 20:58 ID:YsNqkWhF
>975
いや〜、文脈からそう読み取れたんで、
一応、玄人さんに確認してみようと…


プププッ! ハラガヨジレル…
978名盤さん:02/12/22 21:06 ID:PBDzfU9Y
上っ面仲良しキモ偽善BBSってどこでつか?
なんでもウザーな蝿が集り過ぎて管理人もえらい迷惑しとるとか(w
節度って大切よね、2ちゃんみたいに
979名盤さん:02/12/22 21:18 ID:YVV0wndY
いつからここは某サイトのmusic bbsみたいになったのだ?
学級会はそこでやってくれ(w
980名盤さん:02/12/22 22:21 ID:Qf6TcH4m
いまさらプリンスねぇ・・・ププ
981名盤さん:02/12/22 22:32 ID:nwtqLhZd
結局プリンスって奴は、90年代のヒップホップを消化出来ず、消えちまった奴だろ。
昔の音楽は上手く吸収し消化して地位を築きあげたけど、新しい音楽を取り入れるのに失敗した痛い奴!
新しさがねえんだよ!
てめえらよくそんな音楽聴いてんな。
どうせ30過ぎのきもいオタなんだろ
982名盤さん:02/12/22 22:34 ID:dcmccKzJ
ぷり
983名盤さん:02/12/22 22:35 ID:ZpjLTda6
sageだろこっちは。厨どもが。
せいぜい新しい音楽とやらでも聴いていい気になってな。
984名盤さん:02/12/22 22:35 ID:Crd1MpFs
>>978
妙に詳しいな。
関係者?
985名盤さん:02/12/22 22:35 ID:dcmccKzJ
トニー
986名盤さん:02/12/22 22:38 ID:Crd1MpFs
987名盤さん:02/12/22 22:39 ID:dcmccKzJ
ぷりぷり
988名盤さん:02/12/22 22:40 ID:Crd1MpFs
ざんすざんす
989名盤さん:02/12/22 22:41 ID:iSoLlB8U
990名盤さん:02/12/22 22:42 ID:Crd1MpFs
さいざーんす
991名盤さん:02/12/22 22:42 ID:YVV0wndY
>981
ごめんね俺ら”Rainbow Children”聴いてるから
お前は、あゆの”Rainbow”聴いとけよ。
で、新しい音楽って何?(w
992名盤さん:02/12/22 22:44 ID:YQYe6vcx
そろばん?
993名盤さん:02/12/22 22:46 ID:Crd1MpFs
>>992
そう
994名盤さん:02/12/22 22:47 ID:nwtqLhZd
あゆのレインボウだあ?!
そんな曲の存在自体知らんぞゴラァ!
あゆの情報が頭にあるじたい痛いぞ!
レイチルは凄いが、それまでの数枚が許せんのだよ!!!俺はよ!
995名盤さん:02/12/22 22:48 ID:YVV0wndY
じゃ、聴かなきゃいいじゃん(w
996名盤さん:02/12/22 22:48 ID:bC0SHoUc
ロジャー・ネルソンは?
997名盤さん:02/12/22 22:49 ID:6EAoP4n0
1000ハゲ殿下
998名盤さん:02/12/22 22:50 ID:Qfs2jpJ8
さすが、玄人プリFamは良いコト言うなぁ。
プロフェッショナル!
999名盤さん:02/12/22 22:50 ID:YQYe6vcx
1 0 0 0
1000名盤さん:02/12/22 22:50 ID:YVV0wndY
999!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。