【冬】パステルズ、インターナショナルエアポート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
パステルズ、インターナショナルエアポート等この季節に聞きたい音楽を語りましょい
2名盤さん:02/12/11 10:30 ID:tw5a5OlA
国際空港の方が好きかな、パステルズも良いけど
3河童 ◆TCS//a.0Yo :02/12/11 18:10 ID:by5H+/rV
映画のサントラ早く聴いてみたい。
4名盤さん:02/12/12 02:48 ID:+60CFBGV
サントラってパステルズの?
5河童 ◆TCS//a.0Yo :02/12/12 05:42 ID:p26k4AIv
>>4
そうです。来年の2月か3月にはリリースされるみたいです。
スティーブンのことだから、分からないけれども。
6名盤さん:02/12/12 07:37 ID:+60CFBGV
>>5
楽しみですねぇ、ちゃんと出れば・・
7名盤さん:02/12/12 12:52 ID:t0TIFIjO
このスレあっという間に落ちるだろうな。
8名盤さん:02/12/12 21:34 ID:8EERCqaP
そうはいきませんよ(ニヤリ
9河合なおみ:02/12/13 01:52 ID:RNPIjMJV
2つあわせて略してパスポート。
10名盤さん:02/12/13 02:47 ID:uAeBy+QC
スピディンモタサイコー
11河合なおみ:02/12/13 02:57 ID:RNPIjMJV
ウォンチューテイ ミー
12名盤さん:02/12/13 05:44 ID:yo/h4aG6
international airportの方が何してるか知ってまつか?
13名盤さん:02/12/13 11:22 ID:gtke/r2w
パステルズ仕事しろ
14名盤さん:02/12/13 16:15 ID:sttkuzvu
例のコンピを最近買ったんだけど、マイブラの新譜はメンバーが全員40代
になってから、というのは本当?てか今何歳なの、あいつら?
15名盤さん:02/12/13 21:11 ID:9UbkozTe
ケヴィンは来年40だな。ビリンダはもうなってると思う。
そんなのにいちいち釣られるな。
16名盤さん:02/12/13 23:09 ID:pZgUhepT
何の映画のサントラやるんだよ!?
17河童 ◆TCS//a.0Yo :02/12/14 08:37 ID:8mzJhsLx
>>16
もうやったみたい。
The Last Great Wildernessって映画で日本未公開って書いてあります。
18名盤さん:02/12/14 13:07 ID:XbbQ+SGR
WindyHillってイイ曲だな〜
19名盤さん:02/12/14 13:13 ID:Mev0lORp
二個とも好きだけどここら辺の聞いてる人他にどんなの聞いてますか?お薦め教えてください。
20名盤さん:02/12/15 00:34 ID:PpeM2jPp
CinemaとかFuture PilotとかNational Parkとか
最近聞いてみてわりといいなーと思った。

でも俺はジジイなのでSome Velvet SidewalkとGalaxie500
それにSonic YouthにBeat Happening,Yo La Tengoとか基本的にはそのへん。
21名盤さん:02/12/15 08:11 ID:A1G/e8jT
ひゃっほい!こんなスレがあったのか。
インターナショナルエアポートの1stは紛れもなく、限りなく名盤
22河童 ◆TCS//a.0Yo :02/12/15 08:58 ID:FZS+KWtq
Shop Assistantsの人たちはどうしてるんだろう。
パステルズに関わってたこともあったよね。
23名盤さん:02/12/16 03:49 ID:Vmkz3NDR
あげ
24名盤さん:02/12/17 00:12 ID:CV2dfH5F
国際空港はCD何枚出してんの?
nothing we can controlしか持ってないけど
25名盤さん:02/12/17 12:31 ID:OH4uPhlc
>カパちん
shop assistantsのdavid keeganだっけ?
pastels初来日公演でギター弾いてたね。
雑誌広告とかも一緒に載ってたし。
で、david keenanってだれだっけ?
gordon keenは、euginiusのギターだよね?

僕が親父なだけかもしれないけど、pastelsってilluminationより
suck onやtrack trableのが、pastelsって感じするな。
26名盤さん:02/12/17 12:33 ID:OCY+ztGo
インターナショナルエアポートってどんな感じの音なの?
気になるのよ
27名盤さん:02/12/17 14:51 ID:pikg2w83
suck on とsittin' prettyはどうも好きになれん
up for a bit とtruck roadは大好きなんだけどね。

>>25
同じく年寄りだけどillumination好きだよ。
むしろmobile safariの方がちょっと…
28名盤さん:02/12/18 02:17 ID:ll/pqqTx
>>26
グラスゴー。もう本当グラスゴー。
まったり。余りに素晴らしくて去年は聴くたびに卒倒しっぱなしでした。
29河童 ◆TCS//a.0Yo :02/12/18 03:08 ID:ebdDtZC0
>>25
その人。曲も書いてるよね、パステルズで。
David Keenanは18ホイーラーの人だったと思う。
Gordon Keen & His BMX Banditsってミニアルバムがあるね。
Badfinger(ポール・マッカートニー)のCome and Get Itが入ってるやつ。
30名盤さん:02/12/18 09:13 ID:N1UUy4W+
>>28
サンクス
グラスゴーかぁ。
TFC好きだったらいけそうですね。
今度買ってみます。
31河童 ◆TCS//a.0Yo :02/12/19 04:01 ID:0qNxl+EA
僕はTruckload of TroubleとIlluminationを最近よく聴きます。
あとはUp For A Bitとか。
結局はどのアルバムも聴きたくなるんだけれどね。
32名盤さん:02/12/20 01:40 ID:U0BrBsSR
良スレage
33名盤さん:02/12/20 03:31 ID:baUo1XHP
nothing we can controlの2曲目好きだー
34名盤さん:02/12/20 17:37 ID:U0BrBsSR
おれは4曲目で泣ける、ってか全曲好きだ最高
35名盤さん:02/12/21 02:40 ID:2gy6pecO
nothing we can controlは本当にすっばらしい。
早くもジオグラフィックの金字塔といって良いね。
ジオグラフィックと言えばビル・ウェルズ・トリオも非常に良かった。

あとジオグラフィックのコンピに入ってる
farewell farewellって曲が余りに素晴らしいんで
telstar poniesの96年ごろのアルバム聴いたんだけどイマイチだった。
何かうだつの上がらないギターロックだった(´Д⊂
36名盤さん:02/12/21 23:27 ID:HwEfDQTM
ここはあげだな
37名盤さん:02/12/23 06:33 ID:qUplawly
ざひ〜いっ〜は〜〜っ♪
38名盤さん:02/12/24 03:43 ID:8S2hFAFU
パステルズのリミクスは良いね
39名盤さん:02/12/25 15:03 ID:6loT5IdR
クリスマスだし、あげ
40名盤さん:02/12/26 13:51 ID:C6oFHOCL
インターナショナルエアポートみたいなのないですか?こういうの好き
41名盤さん
ぐらすごー