1 :
Bull Rush :
02/12/06 00:03 ID:V4UvWToN 私は現在31歳ですが、16歳で初めて In The City を聞いたあの日 以来、JAMの青春Rock'n Rollが15年間耳から離れません!! ポール・ブルース・リックの鳴らした素晴らしく純粋でストレートな JAMの青春讃歌、青春ロックをもっと若い世代にも知らしめて行きま しょう!! 皆様の熱〜いレスをお待ちして居ります。 (※タイトルがJAMですが、ポールソロ・スタカン系の書き込みも大歓迎 致します)
2 :
イアンペイジ :02/12/06 00:03 ID:pZiOiVYP
2
3 :
名盤さん :02/12/06 00:06 ID:/5ezJV8L
Town Calld Maliceが激しく好きです。 初期Jamファンは好きくないと思うけど。
4 :
Bull Rush :02/12/06 00:18 ID:V4UvWToN
まず15年聞き続け悩んだ末の、私の THE JAM BEST3 です! 1.In the city 2.Going underground 3.To be someone
5 :
名盤さん :02/12/06 00:19 ID:ujJxGlJY
スレタイが清春にみえた。 又、広志かと思った。 すまん。
6 :
名盤さん :02/12/06 00:20 ID:JK2kIM3N
NMEの歴代ベスト・シングル・トップ100に GOIN UNDERGROUNDが11位に選ばれてましたね。
7 :
FD :02/12/06 00:21 ID:IuGHZG9M
わーい、ジャムスレだー。
8 :
名盤さん :02/12/06 00:22 ID:Iuovr7tl
ハァハァ
9 :
名盤さん :02/12/06 00:30 ID:S7gDBXFG
1.Precious 2.Set the House Ablaze 3.Down in the Tube Station at Midnight 次点 Town Called Malice JamのラストライブのDVD化希望
ジャム最高!! IN THE CITYは歴史に残る名盤だと思う。 特にART SCHOOLとIN THE CITYが好き。 あとMODERN WORLDも好き。
2・3さん即レス、サンクスです! で、ブートのライブVTRで良かった私の JAM BEST3(ライブ版) 1.When you're young 2.Boy about town 3.Eton lifles (…と言うか、本当は全曲大好きですが…!!(^_^;)
1.の Bull Rushですが、皆様凄いレスアリガトです。 実は私最近引越しをしたばかりでJAMの数十枚のCDが、まだダンボールの 中です(T_T)。で、このスレを作ったきっかけですが、8月に買った25周年 記念の「THE JAM at the BBC」の三枚組みがつい先程ダンボールから 出て来たからという、何てコタァないきっかけです。 ちなみに私は2ch初心者です。まだ解らない事が多いですが、この板が盛り 上がってくれたら最高に嬉しいです。皆様、今後も宜しくデス。
>>3 さん
私もTown...は好きです。あのモータウンのリズムが。
>>6 さん
NME歴代でGOingが11位!それは凄い。そう言えば、前のSNAP!の後に出たベスト盤
も全英1位になってたような…。
>>9 さん
私もブートの「The Jam Last Live!」持ってたんですよ。今は引越し続きで紛失して
しまいました。まだ新宿とかのブートビデオ屋で売ってますかね…?
Move on up とかのカバーも入ってたので、私も激しくDVD化希望です。
>>10 .PUNKERさん
>ジャム最高!!
>IN THE CITYは歴史に残る名盤だと思う。
激しく同意です!!
後期も好きですがやっぱり私は初期の頃の、黒のモッズスーツで激しくリッケンを
かき鳴らし、Modern World の間奏中に思いっきりジャンプしていた、一番若くて
トンがってた頃のポールとブルースが大好きです。(もちろんリックも!!)
14 :
名盤さん :02/12/06 02:29 ID:V4UvWToN
JAMあげ〜
15 :
名盤さん :02/12/06 02:36 ID:+Yn4r3YD
ピストルズにパクられたあのイントロ・… 「In the City」のリフが最高っなんだよなぁ。
16 :
名盤さん :02/12/06 02:42 ID:eX8nVuKb
多分ほとんどいないと思うけど… 俺はMAN IN THE CORNER SHOPが好きです…
17 :
総務部長 :02/12/06 02:46 ID:Vx/u+cwq
UKパンクはクソだろ
18 :
名盤さん :02/12/06 03:01 ID:FEQsbtep
ここの1はすれてなくて(・∀・)イイ! こんな人もいずれ・・・2chってやなとこだな(w
>>16 さん
>多分ほとんどいないと思うけど…
んなこたぁ〜ないですよ。coner shop 大好きですよ!!
私なんてconer shop のライブブートビデオ何度擦り切れる程見見た事か…。
この曲もイントロのリフとサビのポールとブルースのコーラスのかけ合いがイイし
訳詞の内容も最高ですよね!「神は皆を平等に作り給うた」…みたいな。
今ここに、「サウンド・アフェクツ」がないのが残念。明日探します。(^_^;)
20 :
名盤さん :02/12/06 03:23 ID:V4UvWToN
Art Schoolあげ〜
21 :
名盤さん :02/12/06 03:25 ID:b0BmZ5vr
IN THE CITYはやっぱええのう
22 :
Cherry Vanila :02/12/06 04:14 ID:sTKb2HOg
フェイバリットは「Here Comes The Weekend」。 1978年NHK-FMの大晦日、大貫憲章の番組の選曲はペストチョイス。
>>22 さん
初めまして、1です。私は現在31歳。JAMを初めて知ったのは高1か高2の秋頃
ポールの音楽に出会ったきっかけは、1987年頃だったかなmaxelのCMソング
としてスタイル・カウンシルの「It didn't matter」が凄く耳に印象に残り
その後、Cost of Loving→Our favavorite shop→Cafe Brue…とスタカン
を一通り聞いてから「In the city」に目出たく出会った訳です。
22さんは1978年当時、大貫憲章のFMを聞いていらしたと言う事は…、
もしかしてリアルタイムでJAMを聞いてらしたのでしょうか……!?
もし宜しければレス頂けれたら大変幸いに思うのですが…。
世間ではJAMの2ndは駄作と言いますが、私は全作ほとんど大好きです(笑)
24 :
FD :02/12/06 05:10 ID:IuGHZG9M
俺はジャムよりもウェラーのソロのが思い入れ強いです。 なにせリアルタイムだったもんで。 特に、スタンリーロード。 Time Passesは名曲だと思います。 今も時々、聴きたくなる一枚です。
25 :
名盤さん :02/12/06 05:22 ID:auD28G7C
26 :
名盤さん :02/12/06 08:38 ID:8vgrUilD
僕は17の頃に後追いでジャムにはまりました! で、オリジナルアルバム聴き倒して、スタカンも速攻で買ってみたんだけど・・ 「なんだこのふにゃふにゃした音楽は!スカシててモロ80年代!」 ジャムの激情の音楽の落差に愕然としました。 大学生くらいになってやっとスタカンの良さも分かりましたが。 僕も思い入れあるのはスタンリーロードかな・・ これは大学生でリアルタイムだった。ライブも見れたし。 ソロはファーストもいいですよね。サンフラワーとか超名曲。
27 :
名盤さん :02/12/06 13:14 ID:xpbtZMrx
Jam初期の曲の歌詞とか読むと、若い頃にしか書けない歌詞って感じするよね。 もちろん成熟したポールの歌詞も大好きだけど。 Lovelessとか大好き。
28 :
名盤さん :02/12/06 13:15 ID:xpbtZMrx
Kosmosも好き
>>24 .FDさん
1です。度々レス、サンクスです。ここはJAM板ですが私もウェラーの曲なら15年で
殆ど全部聴いた程、ウェラー教信者です!スタンリーもイイですが私は1stと2ndが
特に好きです。で、私のウェラーソロのMy favorite NO.1は1stの「Bull Rush」
です!!何かあの曲を聴くと異次元の世界を想像させられるのは私だけでしょうか?
特にライブ盤やライブビデオの「Bull Rush〜カヴァーの Magic Bus」に移行する
時の間奏!!ソロライブの時は殆ど最前列だったので、薬がなくてもあの曲だけで
トリップする事が出来ました。(爆)
>>26 さん
1です、初めまして。もしかして26さんは、私と年齢近いですかね…?
>大学生くらいになってやっとスタカンの良さも分かりましたが。
私もジャム>スタカンですが…、Shout to the top! とか You're the Bestとか
Ever changing moods等など、スタカンにはスタカンなりの凛々しさってある所が
またイイんですよねー。
>ソロはファーストもいいですよね。サンフラワーとか超名曲。
2ndのサンフラワー、当時アルバムを開いてあの曲を初めて聴いた時、学生の頃に
付き合っていた彼女との別れが思いだされてチョット泣けてしまいました。(^_^;)
「サンフラワー」=「ひまわり」⇒私的には凄く感情移入し易い曲ですね。
ライブもこの曲は大盛り上がりでしたね…。
>>27 さん
1.です。
>Jam初期の曲の歌詞とか読むと、若い頃にしか書けない歌詞って感じするよ
ね。
超激しく同意です!!今引越しの片付け中で見当たらないのですが、
ジャムの一番最初に出た公式本の中で、Rockin'onの増井修氏と思うのですが
ポールのソロ前(ジャムの事かも…)の軌跡を『刹那を永遠に刻む男』と後書き
で評していたのが、ずっと今でも頭に残っています!!
ちなみに私もLoveless死ぬ程好きですよ!初聴の時は感動しました !!
>>28 さん
私もKosmos大好きです!何か、1stの"感じ"って「宇宙」とか「異空間」を
連想させませんか…?
ちなみに「Bull Rush」はお好きですか?(笑)
31 :
:02/12/06 14:48 ID:081sivPz
リアルタイムでは初期スタカンも割と好きだったけど、 今となっては激しくどうでもいい。 CDで買い直したのはジャムだけ。
32 :
名盤さん :02/12/06 15:08 ID:V4UvWToN
所で皆さん、ブルースが書いた曲やヴォーカルをとった曲ってどうですか? News of the world, Carnaby Street, London traffic, Devid Watts,など 他にも数曲あるけれど…
33 :
名盤さん :02/12/06 15:21 ID:c+3t56d4
JAM最近はまってしまったよ。 だれかBOX持ってる?5枚組みのヤツ。 買うかどうか迷ってる。 オリジナルで5枚そろえるとしても、未収録曲とか いいのあればいいんだけど・・・
>>33 さん
1.です、初めまして。
>JAM最近はまってしまったよ。
>だれかBOX持ってる?5枚組みのヤツ。
>買うかどうか迷ってる。
JAMの5枚組BOXセット…今手元にないのですが、名前は確か「ディレクション・
リアクション・クリエイション」だったと思うのですが…(違ってたらどなたか
訂正をお願いします) 値段は確か7、8千円位だったと思います。
でもBOXセットは絶対「買い!」ですよ。まず何よりもオリジナル盤未収録曲
だらけですよ…(確か5枚目) あと中のブックレットもオリジナルにない写真が
イッパイだし!解説もあるし。そして5枚のCDケースが紙製なのですが、凄く
凝っていてカッコイイですよ。
本当のJAMファンなら必携だと思います。
私は5枚目の「未収録バージョン」にえらく感激しました!
35 :
名盤さん :02/12/06 18:58 ID:V4UvWToN
Batmanあげ〜
1.です。ところで皆様、最近のポール師匠の活動状況はどうなっているのでしょう か?私は先日実家で不幸があったり、引越しやらがあったりで全くチェック出来て いません。 新譜情報又は来日情報など新情報はあるのでしょうか…? どなたか新しい情報お持ちの方、教えて下さい。宜しくデス。
37 :
気ままに :02/12/06 20:47 ID:DSpqr0WA
the jamのトリュービュートバンドthe jamm(だったかな)には笑った!
>>37 さん
「the jamのトリュービュートバンドthe jamm」!!
確か1年以上前、新宿でライブしたんですよね…?
ライブの印象と演奏どうでした?
あとちなみに、the jammの3人はイギリス人orアメリカ人?
もし読まれたらレス下さいませ。
39 :
33 :02/12/06 21:59 ID:mhPQnbfX
>>1 そっか〜、やっぱ買いなのかぁ。
そう、その「ディレクション・リアクション・クリエイション」でした。
日本盤もあったはずだから買っとくか。親切にどうも。
ジャムって編集盤とかベスト盤が多いね。
BURNING SKYあげ
40 :
Bull Rush :02/12/06 23:18 ID:V4UvWToN
Chenged my adressあげ〜
41 :
FD :02/12/06 23:54 ID:lQHGsoA4
>>1 そういや、ジャムのトリビュート盤聴きましたか?
数カ月前、中古屋に安値で転がってるの買ったんですが、
どれとってもジャムに及ばないのが残念でした。
参加者各々、オリジナルに対する思い入れが強すぎるのがまずいのでしょうか。
あるいは単なる力量不足か。
リアム&ウェラーのカーネーションはそこそこ良かったんですが、
やっぱオリジナルのが良かったです。
42 :
名盤さん :02/12/07 00:20 ID:AroebJ+p
>>36 師匠は秋(夏?)に新作出したばっかりですよん。
じきに来日してくれるかもしれないですね。
去年のアコースティックツアーはえがった…
>>41 .FDさん 度々レスサンクスです。
ジャムのトリビュート、今のところ2枚出てますよね。モチ2枚とも持ってます!!
ですが、今引越したばかりで手元にないので題名が…「ファイア&スキルズ」と
あと黒のCDレーベルのやつ…名前完全に忘れました(でもそこそこ良かった!)
「ファイア&スキルズ」で私が気に入ったのは、誰だったかまた忘れましたが、
Going under groundをすんげえスローなアレンジにして歌ってたシンガーが
いました。私的には、あのスローなundergroundも聴きこんでいったら段々良く
聞こえてきて、今はそのナンバーが一番気に入っています。
>どれとってもジャムに及ばないのが残念でした。
そりぁあそうですよ。やっぱ私の中ではジャムがNO.1ブリティッシュバンドです!
>>36 さん
>師匠は秋(夏?)に新作出したばっかりですよん。
情報大変サンクスです!!近々早速HMV行ってみます。
>去年のアコースティックツアーはえがった…
そう言えばそんな話私も小耳に挟んだ記憶はあったのですが…、忙しくて行く事が
出来ませんでした。でもポール師匠がまだちゃんと現役活動続けているというのは
すご〜く朗報でした。次の来日には絶対行きたいと思います。
で、ちなみにアコースティックライブで師匠が演った曲というのはどんなのが
あったんでしょうか…?かいつまんでお教え頂けると嬉しいのですが…。
所で皆さん今年夏に出た、25周年記念の「THE JAM at the BBC」はお持ち ですか…?私的にはこのCDは、Dig the New BreedやLive JAMが再び登場 してくれたかの様な嬉しさです!!スタジオ録音とライブ録音がありますが Disc1なんかは、All around the world や News of the world、 Billy Hunt等、初期JAMの気合の入ってた頃のライブが今にタイムスリップ してくれたかのような生々しいCDでした。皆さんは如何でしたか…?
45 :
S.O. :02/12/07 05:44 ID:n+IEDc8T
後期ジャムが好きでつ。悪意という名の街とか、かくいー。 ぎりぎりリアルタイムに間に合わなかったんでつよなぁ。
>>42 さん
1.です。上の43のレス書いた時、番号36にしてしまいました。済みません。(>_<;)
47 :
名盤さん :02/12/07 09:41 ID:nxH39DtB
Kick out the style ! Bring back the jam !
48 :
42 :02/12/07 15:05 ID:DDSEmCRb
>>43 言い忘れてましたが、去年の暮れ頃に、そのアコースティックツアーからの
ライブ盤CDも出してますよ。
自分が行った日は、ソロ作を中心に、スタカンが確か一曲、JAMの曲は
ENGLISHROSEとTHAT'S ENTERTAINMENTとTOWN CALLED MALICEを
やってくれました。
師匠もご機嫌で、珍しく客と掛け合いのMCなんてやってくれたし、凄く
いい体験でしたよ。
ちなみに新作はILLUMINATION、ライブ盤はDAYS OF SPEEDというタイトルです。
>>48 さん
1.です。アコースティックツアーの情報アリガトです。
何と!スタカンにジャムの曲もやったんですか〜!!
THAT'S ENTERTAINMENTにTOWN CALLED MALICE、聴きたかったな〜!!
マジ一生の後悔です…。(T_T)でも去年から実は私のお袋の持病が悪化して、
ついに今年の夏、母は亡くなってしまったので、去年から今年にかけてはマジで
音楽どころではありませんでした。最近やっと落ち着いて来ましたが…。
皆さん済みません。こんな板で私事書いてしまって…。
近々ILLUMINATIONとDAYS OF SPEED買ってきて、再びどっぷりとKing of moods
ポール・ウェラー師匠の世界に浸ろうと思います。
皆さん、(私はまだ聴いてないのですが)DAYS OF SPEEDに、新作のILLUMINATIONの
オキニの曲又はオススメの曲、教えて頂けると嬉しいです!レス希望です!!
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/07 23:23 ID:G5zwpaub
エクストラジャムをよく聞いてまつ。 次ぎによく聞くのはボックスの5枚目とデイズオブスピードかな。
エクストラズあげ〜
Away from the numbersあげ〜
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/08 17:03 ID:epifotOc
>>49 DAYS OF SPEEDで好きな曲はabove the cloudと悪意という名の街と
that's entertainmentが好き
>>53 さん.レスサンクスです。
そう言えば今日ポール師匠の、スタカン解散⇒ソロデビューまでのブランクの間に
やっていた、今はなき"Paul Weller Movement"のライブビデオが出てきて…。
あの時そう言えば来日クラブツアーもあって、わざわざ名古屋まで観に行った時の
事を思い出しました。
そう言や、あの時にThat's entertainmentやカーネイション、スタカン時代の
Headstart for happinessを師匠が目の前で演ってくれたんですよね。
当時はまだ大学生だったから今から約10年位前かな、名古屋でみんな立てノリで
That's entertainmentを大合唱したのを思い出しました!!
53さんはあの時のクラブツアー行かれましたか…?
今日出て来たこの"Paul Weller Movement"のライブビデオは、数年前保存版用に
もう1本買おうと思ったら、既にその時はもう廃盤になっていて…。(ちなみに、
"Live Wood"のビデオももう廃盤だし…)なんで各メーカー、こんなお宝ビデオを
DVDで出さないんだ…!!まったく。
small facesのTin soldierなんかも入ってて、今では私の家宝的な一本です。
55 :
名盤さん :02/12/08 18:35 ID:slO/mJtI
56 :
名盤さん :02/12/08 23:02 ID:cCkGnXd/
>54 私もPaul Weller Movementのライブビデオ 持ってます。 あのバックバンドのキーボードのお兄ちゃんがかわいくて好きですた。
57 :
Cherry Vanila :02/12/09 00:29 ID:mxWcFvcc
22の訂正。 NHK-FM大貫憲章の番組は1977年の大晦日でした。 「This Is The Modern World」の日本での発売が78年1月21日です。 当時の私は高校受験の勉強中、これをよく聴いていました。 そんなわけで、このアルバムには特別な思い入れがあるのです。
58 :
反転石 :02/12/09 14:47 ID:x8+a2Cvy
たまに立つね、ジャムやポル鰓のスレって。 ま、とにかくこの糞バンドは演奏力の程度の低さに尽きるでしょうプ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/09 17:47 ID:2Cpq7cnp
>>54 ポールウェラーとの出会いは中三の時に出たスタンリーロードなので、
ポールウェラームーヴメントはリアルタイムで体験してないです。
ジャムもスタカンもボックスセットとライブ盤全部そろえてます。
60 :
名盤さん :02/12/09 18:05 ID:uc/AKpoK
the who→the kinks→the jamと流れて聞きますた。 この前、グレイテストヒッツのDVDを見たのですが、 何故かnews of the worldのフォクストンに赤面してしまいました。カワエエ…
61 :
名盤さん :02/12/09 18:08 ID:TxrBys8p
the jam好きなんだけど、兄貴とか師匠とか呼ぶのはな……ちょっとな……
62 :
反転石 :02/12/09 22:58 ID:x8+a2Cvy
63 :
名盤さん :02/12/09 23:20 ID:tmLkodTd
俺もウェラー@今は亡き神戸フィッシュダンスホール行きました。 たまたま中華街で飯食う前にホール下見に行ったら、たまたま20番の整理券くれて、2列目で見ました。 My ever changing moods、Man in the cornershopに大感動し、That's enterteinmentは酸欠になりかけながら合唱しました。 スティーブホワイトのドラムもかっこよすぎやったなあ。(痩せてたしスタカンの頃のようでした) ウェラーがどんな服着てたかもう覚えてませんが、僕も含めてパーカー着てるやつが多かったのを覚えてる。
64 :
反転石 :02/12/09 23:23 ID:x8+a2Cvy
>That's enterteinmentは酸欠になりかけながら 呼吸困難の方ですか?プ
65 :
名盤さん :02/12/10 01:23 ID:NrMFZHkK
反転タンはJam嫌いでつか?
1です。皆様レス誠にサンクスです。
>>59 さん。1です、初めまして。59さんは多分私よりお若いんですね!
>ジャムもスタカンもボックスセットとライブ盤全部そろえてます。
私は一応スタカン後期はリアルタイムで、当時私は高1でCDがまだ出たての頃…。
なのでまだその頃はLPも併用で聞いていました。なのでスタカンとJAMもLPは
けこー持ってます。Ever changing moodsの12インチとか、Shout to the top!
の12インチとか…。スタカンもジャムもLPの方が大きくてジャケがかくいーので、
当時は集めていました…。ちなみに私はスタカンではShout to the top!がNO.1
ソングですが、59さんはどの曲がNO.1ですか…?
>>60 さん。1です、初めまして。
>the who→the kinks→the jamと流れて聞きますた。
私はwhoしかアルバム持ってませんが、やっぱ私の中ではJAMがNO.1moodsバンド
です!!(でもJAMの3人が尊敬するkinksそのうち聞いてみます!)
>この前、グレイテストヒッツのDVDを見たのですが、
>何故かnews of the worldのフォクストンに赤面してしまいました。カワエエ…
私もあのプロモDVDの中では"City","Going"と同じ位"news of the world"の
プロモが好きでつ…。特にあのプロモは3人ともタイトなモッズスーツがバッチシ
決まってて…。で、どのブートビデオ見ても"news of the world"やる時のポール
ってあの赤のリッケンなんですよね。(私は何番か知りませんが)あれがまたかくいー
>何故かnews of the worldのフォクストンに赤面してしまいました。カワエエ…
60さんて、女性ではないですよね…。(笑)
67 :
名盤さん :02/12/10 02:20 ID:btq0EStt
Paul先生ですが、どっかのFesでボトルスロウしてる若者を 「ビンはごみ箱に捨てるもんだろ」と ****演奏を止めて**** たしなめたとか(男泣 だれか詳細教えてください。 惚れなおしたぜ、兄貴!!!
68 :
反転石 :02/12/10 02:21 ID:jtLwSXf8
>>67 その割には相変わらずゲイシャだのくだらない日本語しか覚えない知恵遅れプ
>>61 さん。1です、初めまして。
>the jam好きなんだけど、兄貴とか師匠とか呼ぶのはな……ちょっとな……
そうですか…。ではウェラーにはどんな愛称、敬称(敬称は違うか…?)を
つけたらいいんですかねー?ちなみに私はウェラーももうお年なので、たまに
「ポールおやじ」などとも言ったりします…。(笑)でもDVD見るとまだニキビ
顔で17歳のポールが出て来て、"In the city"歌ってくれます!!
>>63 さん。1です、どーも。
>俺もウェラー@今は亡き神戸フィッシュダンスホール行きました。
>My ever changing moods、Man in the cornershopに大感動し、
>That's enterteinmentは酸欠になりかけながら合唱しました。
ホンと今では懐かしく、イイ思い出ですよね。リアルタイムのJAMを知らない
人間の目の前でポール本人が歌ってくれたんですからね!!
My ever changing moodsホンと最高ですよね!!この曲は私のスタカンの
BEST2です。
ちなみに私もThat's enterteinmentは酸欠になりかけながら合唱しました。
(笑)
>スティーブホワイトのドラムもかっこよすぎやったなあ。
>(痩せてたしスタカンの頃のようでした)
スティーブホワイト兄貴なんですが、今でもポール師匠のツアーでドラム
叩いてるんですかね…?
アコーステックライブ行けなかったので分かりません。
どなたかスティーブについて知ってる方情報下さい。宜しくデス。
70 :
名盤さん :02/12/10 02:33 ID:btq0EStt
反転石さんの本名は「フォクストン」でつね。プ
71 :
名盤さん :02/12/10 02:41 ID:/JSBK5N9
反転はウェラー関連のスレで必ず見るな。
72 :
名盤さん :02/12/10 02:50 ID:ZkHQjyxP
>1さん レスどうもです。 news of the worldのリックのジャケットはシャープカコイイですね! 赤いリッケンもカコイイ!同型青いのもありますよね。 kinksですが、whoは好きだけどkinksはダメ(逆も然り) という方も結構いるみたいですので、ベストから入るのをおすすめします。 ウェラー先生がフェイバリット・アルバムに上げていたsomething elseなんかは 私的お昼寝アルバムの決定盤でつw 1st、2ndはmodの雰囲気が漂っていて良いですよ。 それにしてもフォクストンはあんなに可愛い子ちゃんだったんでつな…w
73 :
名盤さん :02/12/10 02:54 ID:7cWWdAJ8
反転タン、kinksスレにもまた来てね。 久々の500突破&B板はPart2突入しますた。 スレ違いにつきsage
>>67 さん。1です、ども。
>Paul先生ですが、どっかのFesでボトルスロウしてる若者を
>「ビンはごみ箱に捨てるもんだろ」と
>****演奏を止めて****
>たしなめたとか(男泣
さすが我等のポール師匠、ポール先生、ポール兄貴っすね。超カクイー!!(男泣)
75 :
61 :02/12/10 03:03 ID:eLDuFG3J
律儀な1だな……レスしちゃうじゃないか >>ではウェラーにはどんな愛称、敬称(敬称は違うか…?)を >>つけたらいいんですかねー つけるなよっ スタカンまではなんとなく聴いていたが ソロの売れたやつ(何だっけ?)あれからダメになった。 あ、the jamは好きよ。生で見るチャンスは逃したけどな……
76 :
反転石 :02/12/10 03:11 ID:jtLwSXf8
>>75 スタカソから糞じゃないですか。
特にカフェなんたらとアワフェイバリットシヨプが良いとか逝ってる洋楽初心者の皆様。
音楽はファッショソじゃないんですよプ
77 :
名盤さん :02/12/10 03:14 ID:jqZdJW9c
反転は、レスの多そうなスレに必ず出没する病気持ちです。 透明あぼーんします。
78 :
名盤さん :02/12/10 03:16 ID:dOqNJERT
反転石はJamは好きなんだね。 初期派でつか?
79 :
反転石 :02/12/10 03:18 ID:jtLwSXf8
>>78 ギフトだけだな。まともに聴けるのは。
あとは洋楽初心者向けのヘタレ音楽プ
80 :
名盤さん :02/12/10 03:20 ID:eLDuFG3J
>>76 いや、ただ惰性で聴いてたから……
って、おまえに言い訳してどーするっ。つうかよく知ってるな>反転。
ただあの時代はああいうのが流行りだったんだよなー
とはいうものの、ウェラー自身がハイソなふり(?)をしているのには
あの時分から正直つらいものがあった。
なんだよ、またレスしちまったよ。ではまともなスレに戻ってくれ>all
81 :
名盤さん :02/12/10 03:27 ID:dOqNJERT
the jamは好きだけどスタカンから駄目な人もいるんだな。 そういやちょっと前までスタカンスレあったな。 でもここではthe jamを語りたいね。
82 :
名盤さん :02/12/10 04:42 ID:jJsw5ogb
>>81 当たり前じゃん。
Jamのスレですから。
83 :
名盤さん :02/12/10 10:07 ID:TQxNs88Z
おはようage
84 :
名盤さん :02/12/10 17:07 ID:ToMjPq14
85 :
名盤さん :02/12/10 17:14 ID:+W0dsE2F
逝くに決まってます。 が、ソロもスタカンも知らないで本当にJAMしか聞いた事ないんですが。
86 :
名盤さん :02/12/10 17:21 ID:dOqNJERT
漏れもjamしかしらないです。 でも逝きたい。
87 :
反転石 :02/12/10 17:27 ID:yArIb3u+
また集金かよプ 毎年毎年、よくもまぁご苦労様ですプ
88 :
名盤さん :02/12/10 17:33 ID:9e8K2Kiz
反転たん今晩は。 >1さんはまだかな。
皆さん今晩は、1です。いつもレスどーもです。今日は新情報があります!!(^_^)/ (もう既に知ってらっしゃる方もいらっしゃるかと思いますが…) ついさっきまで久々に「ザ・ジャム」でネット検索していたら…見知らぬ文字が… そこをクリックしてみたら、何とJAMの新しい2枚組のDVDの新情報でした!! *ある通販サイトの詳細です。 「ザ・コンプリート・ジャム」 DVD2枚組 発売日:2002/12/25 品番:UIBY-1037 税抜価格:\5,800 レーベル:ユニバーサル インターナショナル *もう一つの通販サイトの詳細です。 ザ・ジャム/ザ・コンプリート・ジャム(2002年) ジャンル:洋楽/ロック・ポップス 出演:ザ・ジャム 220分/カラー/劇場未公開 (解説) 結成25周年を迎えたイギリス出身のベテランロックバンド、ザ・ジャム。 元メンバーで、現在ソロでも大活躍中のポール・ウェラーの原点とも言うべき バンドのコンプリートコレクション。膨大なライブ、PV、インタビュー映像を 収録する。 …だそうです!やっぱ今年は「25周年記念」なんですね!!やっと願っていた物が ついに手に入りそうです!内容はJAMヲタならヨダレが出そうな220分のDVD2枚組。 そして、膨大なライブ、PV、インタビュー映像を収録!ですって!! これこそ皆さんも今まで待ち望んでいたDVDなのではないでしょうか…? 私は明日HMV行って速攻で予約して来るつもりです!! (おそらく皆さんも明日予約されると思いますが…?皆さんはどうでしょうか…?) ※「ザ・コンプリート・ジャム」で検索されるとどの検索サイトでも出るかと 思いますが…私はGoogleで検索しました。 今年はJAMのDVDを見ながら最高のクリスマスが過ごせそうですね!!!
90 :
:02/12/10 22:26 ID:SpFQEEgX
2枚組で5800円は(゚д゚)ヤスー
ザ・コンプリート・ジャムあげ〜
92 :
名盤さん :02/12/10 22:39 ID:FgU4amKk
以前、モー娘。の“インスピレーション”って曲をきいたとき、 ジャムの“プレシャス”を思い出した。
>>92 さん
>以前、モー娘。の“インスピレーション”って曲をきいたとき、
>ジャムの“プレシャス”を思い出した。
私はモー娘聴かないので、“インスピレーション”一度聴いてみたくなりまつた。
果たしてどれ位ジャムの“プレシャス”に似てるのでしょう?機会があったら
レンタルして聴いてみよ〜っと。
ちなみに私は"モー娘"より断然カワイイ"ミキティ"派です。(板違い。スマソ)
♪"ロマンティックJAM's DVD モード"♪(←ひき続きスマソ)
94 :
名盤さん :02/12/10 23:27 ID:sqo+U1dG
>1さん レスどうも63です。 スティーブホワイトドラムどうなんだろ? HEAVY SOULの内ジャケには男前にうつってたのにね。 ちなみに俺のスタカンBEST1はWalls comes tumbling downです。2はMy ever.... JAMから入ったんだけど、今は同じぐらいスタカン好きです。スタンスは変わらずパンクやしね。 JAMすれなのであげとくと、 アルバムBESTはSetting suns。シングルはGoing underground(またはtube station) かな。 俺のスタカンBESTは
95 :
名盤さん :02/12/10 23:29 ID:sqo+U1dG
94 最後に余分な言葉残ってしまった。すみません。
>>94 さん。レス毎度サンクスです。
>スティーブホワイトドラムどうなんだろ?
おそらく次の来日にも来てくれるでしょう…。(←かなり楽観視)
>ちなみに俺のスタカンBEST1はWalls comes tumbling downです。
私のBEST1は何度も書きますが Shout to the top!ですが(マジで選ぶの迷うけど)
Walls...も絶対私のBEST5には入りますね!私も94さんと同じで、スタカンもJAMと
同じ位情熱持って、CD擦り切れる程高校時分に聴き込みました。師匠は他にも名曲
イパーイ書いてると思いますよ。You're the Best とか When you Call me とか
Solidbond in your hart なんかどうですかね…?
>JAMすれなのであげとくと、
>アルバムBESTはSetting suns。シングルはGoing underground
>(またはtube station)かな。
私の89のカキコ見てくれましたか〜?あと約14日後には、もしかするとGoing...や
tube station等の当時のライブ映像がDVDのキレイな音と映像で見れるかも知れない
ですよー!待ち遠しいですね。とにかく12/25の発売に期待しましょう!!
97あげ〜
98 :
名盤さん :02/12/11 01:22 ID:FOte5nkR
ジャムはファーストアルバムしか持ってないんですが、今から買うとしたら 何がオススメですか?
99 :
反転石 :02/12/11 01:27 ID:GhMrJ2+n
>>98 そのファーストを売って、2度とこの糞バンドのCDを買うな
%%%%%%%%%%%%%%%%%糞バンドの存在は悪%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
100 :
名盤さん :02/12/11 02:48 ID:P0NYQ+hl
>>99 今日は面白くない
もう一ひねりほしいね。
52点
101 :
名盤さん :02/12/11 03:40 ID:xRjaN6bn
近所の店でレンタルした国内盤のGIFTの、何故かアルバムの途中に入ってる ボーナストラックにむかついておりましたが、なんか聞いてるうちにごっつ気にいってしまいました
102 :
名盤さん :02/12/11 12:34 ID:nD9o38pv
KOKIこないね。
103 :
名盤さん :02/12/11 12:50 ID:atktabcU
>>98 さん。初めまして、1です。
>ジャムはファーストアルバムしか持ってないんですが、今から買うとしたら
>何がオススメですか?
う〜ん。JAMに関してはオリジナル盤の他に、ベスト盤・ライブ盤・再編集盤が
数多く出ているので、私的にはどれもお薦めなのでマジ悩みます〜!
ですが結局、やぱ〜り私的にはオリジナルの"In the city"〜"The Gift"までと
オリジナルに入らなかった未収録CDが1つのBOXセットになっている5枚組セットの
「THE JAM /ディレクション・リアクション・クリエイション」をお薦めします!
値段的にも(確か7〜8千円だったと…)5枚組BOXセットにしてはかなりお得だし!!
…あとは上にある私の34のカキコを参照して頂けると幸いです。
ちゃんとしたレス出来てなくてもし参考にならなかったとしたら大変済みません。
105 :
:02/12/11 20:38 ID:yhWNaZsA
アルバムとしての完成度ならやっぱALL MOD CONSだと思う 一曲も捨て曲がない
106 :
:02/12/11 21:18 ID:krzUfz30
ALL MOD CONSってどういう意味ですか
107 :
名盤さん :02/12/11 22:26 ID:liNNfg53
「全ての今を生きるMODへ」と勝手に解釈してる。
108 :
反転石 :02/12/11 22:59 ID:04lsXUla
109 :
名盤さん :02/12/11 23:37 ID:QHwj7vkT
最新建築様式、それを転じてこれが先端サウンドだぜ、という意味。 Modsも元はModernの略。
110 :
反転石 :02/12/11 23:43 ID:04lsXUla
>>109 当時のポル鰓は勘違いの電波ゆんゆんだったという事ですねプ
あれが先端かよプ
111 :
:02/12/11 23:46 ID:WPj1bZjV
ALL MOD CONSで最新建築様式って意味だったんだ 全然知らなかった…
「私の自分勝手に"ALL MOD CONS"を好きな曲順に並べましたBEST 12」 1.To be some one 2.In the croud 3.Billy Hunt 4.Down in the tubestation at midnight 5.David Watts 6.It's too bad 7.Fly 8.All mod cons 9.English Rose 10.'A BOMB' in wardour street 11.MR.Cleran 12.The place I Love (※でも結局またかなり悩んだので、T.P.Oによって順位が変動します。…と言う事は やはりまた全曲好きなのか…。納得…。)
113 :
:02/12/12 00:17 ID:bO5q+9OJ
便乗質問 トリビュートのfire and skillってタイトルは何の意味があるんですか
>>109 さん。1です。
「ALL MOD CONSの意味」…実は私も長年知りませんでした。(恥)
>最新建築様式、それを転じてこれが先端サウンドだぜ、という意味。
↑は本当の事でつか…?としたら昔辞書で調べたけど分からんハズだ。
もしこれが本当なら、長年の疑問がやっと解ける事になるんだが…?
"これが先端サウンドだぜ"=「ALL MOD CONS」だったとしたら…。
さすが我等のウェラー兄貴。奥ゆかしくて超かくい〜!!
115 :
Cherry Vanila :02/12/12 02:53 ID:WpbPG4Nb
「All Mod Cons」は今でこそ正当な評価をされてますが、発売当時 日本のロックジャーナリズムでは完璧に無視されてました。 発売元のポリドールも、前2作と違ってほとんどプロモーション らしいことはしませんでしたね。
116 :
名盤さん :02/12/12 02:57 ID:udWLMAbH
JAMってどこがいいんですか?
117 :
反転石 :02/12/12 03:10 ID:dduPopiT
>>116 糞味噌鼻糞バ完済人チョソチョソ♪ですプ
>>116 さん
>JAMってどこがいいんですか?
私はJAMというバンドが "永遠の青春性を備えた、超一流のModsバンド" だった
ところだと思う…。
119 :
:02/12/12 15:15 ID:Q7l8jgVm
>>113 俺もこれ長年疑問に思ってたんだけど…
誰か知ってる人いません?
In the city there's a thousand things I want to say to you!!あげ〜
121 :
名盤さん :02/12/12 23:50 ID:wwk3LZj8
SNAPなどで外出の曲ばかりで買ってないんだけど、
「熱い&名曲」のような意味では?
skill=「上手い」ではないだろうね。(これは批判じゃないよ)
>>113 俺もこれ長年疑問に思ってたんだけど…
誰か知ってる人いません?
122 :
ランブレッタ :02/12/13 00:01 ID:Nll5qNlX
大好き! でもスタカン以降はダメ。 THE JAMだけが好きだ。 ロンドン行って、地下鉄の駅で唄ったぞ。 down in the tube station at midnight!
123 :
名盤さん :02/12/13 00:23 ID:UL6VEd70
>121 トリビュートとベスト勘違いした。
124 :
名盤さん :02/12/13 00:24 ID:UL6VEd70
125 :
ランブレッタ :02/12/13 00:33 ID:Nll5qNlX
>124 いや、カレーもワインも持ってなかったし(W
126 :
怒らないでね :02/12/13 03:16 ID:Vuv0gwRd
Jamというのは偉大なる2流バンドだと思う。 好きだけど。
127 :
反転石 :02/12/13 04:45 ID:ahKlWvxt
128 :
:02/12/13 05:56 ID:rpzFk/tT
>>127 反転石さんってどんなバンドが好きなの?教えて。
アンチローリングストーンズなんですか?
129 :
名盤さん :02/12/13 12:46 ID:6dsTLaMK
反転はボストン好きじゃなかったっけ? >反転石 ギフトについて語ってくらさい。
130 :
名盤さん :02/12/13 18:13 ID:2z3XK8yj
この前初めてIn the cityの元ネタを聞きました。 ジョン/キースの曲だったんだねー。どっちもイイ! それはそうとArt schoolのプロモ、音と映像がずれてる所ありますねw 気になる
131 :
:02/12/13 18:33 ID:C4xeyxl7
結局誰も
>>113 ははっきり知らないのか…
ドイツのファイアーンスキルって言うライブハウスでの
ライブ写真がどこかに載ってだけど、それと関係あるのかな
>>122 .ランブレッタさん。1です、初めまして。
>ロンドン行って、地下鉄の駅で唄ったぞ。
>down in the tube station at midnight!
ワオー!私はロンドン行った事がないので超うらやましーです。
でも私もそのうち Carnaby Streetに行って"News of the world"のジャケ写真の
ような記念写真を必ずや撮って来るつもりです!(もちろんすぐには行けそうにない
ですが…)(T_T)
>大好き! でもスタカン以降はダメ。
>THE JAMだけが好きだ。
う〜ん。122さんは具体的にスタカンやポールソロのどんな所が、お気に召さないん
でしょうか…?私的には(スタカン時には一時ハメを外して遊びに走ってしまった様
な時期もあったとは思いますが)ポールの"歌を作る"…という事に対しての一本気な
姿勢は、スタカンの時期ももちろん今も全くJAM時代から首尾一貫して変わってない
と思うのですが…。お気に召さない点、レス頂けたら幸いです。
We are mods,We are mods,We are,We are,We are mods!!!あげ〜
134 :
まーまれーど :02/12/14 04:59 ID:kEQ8zakw
JAMというバンドは極めて特殊イギリス的ゆえ、好みがはっきりと 分かれるみたいですね。 ブリティッシュ・トラディショナル・フォークみたいな感じです。 ちょっと違うかな。
135 :
名盤さん :02/12/14 06:20 ID:glp/x6Cb
>>1 JAMでも初期、後期で好みがわかれるから仕方ないんじゃないかな?
136 :
ぶるう・かふぇ :02/12/14 08:41 ID:SZWIxqSp
ジャム、スタカン、ソロ、総て大好き!てか、20年に渡る ウェラー先生のファンであります!一番好きなアルバムは、 「イン・ザ・シティ」。ベスト・ソングは「ザ・ビタレスト・ピル」 ザ・フー・トリィヴュートでの「サークル」のカバー良かった! ウェラー先生のカバーで一番好きなのはカーチィスの 「ムーヴオン・アップ」だね 基本的ニ私メは一生モッズでアリマス
137 :
ぶるう・かふぇ :02/12/14 08:59 ID:SZWIxqSp
ジャム、スタカン、ソロ、総て大好き!てか、20年に渡る ウェラー先生のファンであります!一番好きなアルバムは、 「イン・ザ・シティ」。ベスト・ソングは「ザ・ビタレスト・ピル」 ザ・フー・トリィヴュートでの「サークル」のカバー良かった! ウェラー先生のカバーで一番好きなのはカーチィスの 「ムーヴオン・アップ」だね 基本的ニ私メは一生モッズでアリマス
138 :
ぶるう・かふぇ :02/12/14 09:01 ID:SZWIxqSp
ゴメン!二回もイレタ
139 :
ぶるう・かふぇ :02/12/14 09:07 ID:SZWIxqSp
>1さんは ザ・フーやスタックスのソウルは好きですか? (素朴な疑問故)
>>136 〜139.ぶるう・かふぇさん。初めまして、1です。
>1さんはザ・フーやスタックスのソウルは好きですか?
大変お恥ずかしい話ですが、実は私60年代ブリティッシュやソウルに関しては殆ど
CD持って居りません。beatlesが2枚、whoが2枚、small facesが1枚この程度です。
(本当にお恥ずかしいです…)でもなぜ私が60年代にハマらなかったのかな〜?
…と考えたら、非常に単純で下らないのですがCDかけた時、音(又は音源)がとても
古臭〜く感じてしまうからなのです。(60年代ファンの皆様、失言誠に済みません)
ですので、私はウェラーに関してはそうではありませんが、"洋楽全般"やオリジナル
のmodsに関しては、完璧な初心者です。そんな訳でウェラーを通じて60年代やソウル
の名曲を知らされた洋楽初心者ですので、これから少しずつウェラーの音楽のルーツ
でもある60年代やモータウン・ソウル等を聴いて勉強しようと思っています。
ですがウェラーがカヴァーした名曲というのは私的には、オリジナルよりも数段カッコ
良く聴こえて仕方がないです!(それは私だけかも知れませんが…)
"Move on up"も然り、"What's goin' on"も然り、"Sweet soul music"も然り、
ウェラー先生の名曲のカヴァーは数えたらキリがないですよね!
>>ぶるう・かふぇ さんへ。お聞きしたいのですが…
"スタックス"とはバンドの名前でしょうか?解らないのでご教授頂きたいです。
レス頂けたら幸いです。
保守age
ageとこ〜
143 :
おじゃまします :02/12/14 23:12 ID:c8dvILJF
音楽じゃないけど、ウェラー・フリークならアラン・シリトーの 「長距離走者の孤独」「土曜の夜と日曜の朝」なんかは必読だよね。
>>143 さん。1です、カキコどーもです。
「長距離走者の孤独」は私も本の名前だけなら知っていました。(いろんな所で紹介
されてたので…)確かウェラーの(若い頃…だっけ…?)愛読書だったんですよね!
でも著者名までは知らなかったので、カキコ頂けて良かったです。
(今でも手に入るのかは分かりませんが)ウェラー・フリークなので機会を見つけて
いつか読んでみたいです。
>>143 さん
折角なのでウェラーのフェイバリットソング、幾つかカキコ頂けたら嬉しいです。
145 :
名盤さん :02/12/15 00:41 ID:1i70j/lw
ビ〜トゥスァレンダッハァ〜
146 :
名盤さん :02/12/15 00:46 ID:ahj1mjP8
147 :
名盤さん :02/12/15 01:02 ID:fpIS8CQd
「長距離走者の孤独」「土曜の夜と日曜の朝」は映画もあって どちらもいいよ。長距離〜のほうは、監督がトニー・リチャードソン。 土曜〜のほうは主演がアルバート・フィニー。「怒れる若者たち」ブームのときの。 でもどちらもレンタルなさそうだな……
148 :
143 :02/12/15 01:10 ID:Zsy+3i4F
アラン・シリトーは1928年生まれで、14歳から旋盤工として働き、 18歳で徴兵され空軍に入隊。その後結核にかかって療養生活を送ります。 その間に膨大な文学作品を読破して作家を志し、1959年の「土曜の夜と日曜の朝」 一躍脚光を浴びました。彼の小説はまさにパンクです。 昔、新潮文庫や集英社文庫で出てましたが、今出てるかどうかは知りません。
>>147 さん、1です。
まさか映画まであったとは…、貴重な情報、有難うございます。
150 :
143 :02/12/15 01:55 ID:RtNaztK3
60年代の「モッズ」の実態を知るのに最適なのは 映画ならザ・フー製作の「さらば青春の光(Quadrophenia)」。 っていうのは常識か。
151 :
109 :02/12/15 03:11 ID:8Y5WF6Yk
当時のModsを知るに最適な入門書は、イール・パイ出版の「Mods」。 有名なブライトンでのロッカーズとの抗争事件も掲載されてる。
152 :
名盤さん :02/12/15 04:25 ID:m5KIRbj1
>>113 FIRE AND SKILL=情熱と技
THE JAMのポリシーだよ
153 :
名盤さん :02/12/15 15:39 ID:qSpMiGES
反転が突っ込みそうなポリシーだな、こりゃ。
154 :
Bull Rush :02/12/15 17:46 ID:VyzT6cZf
さらば青春の光age
155 :
Bull Rush :02/12/15 23:00 ID:X7jpm2ip
ageよ〜
156 :
_ :02/12/15 23:01 ID:z69EAa4z
157 :
113 :02/12/16 00:50 ID:d+tFgKjZ
>>152 なるほど…ありがとうございます!
インタビューかなんかで言ってたんですかね
158 :
知ってる? :02/12/16 01:00 ID:+64r9/H/
ジャムが初来日した時、マネージャーだったウェラー父。 ソープランドに行き、行き届いたもてなしと、繰り出される技の数々に大感激。 よほど気に入ったらしく、2度目の来日時はメンバーより一足早く単身来日した。 この話を聞いた時は、ジャムやポール・ウェラーのイメージとあまりにも そぐわないんで笑っちゃったなあ。ひとのいい親父さんだったらしいが。
159 :
名盤さん :02/12/16 01:05 ID:r9NhQ5Et
タクシーの運ちゃんだっけ>ウェラ父
160 :
名盤さん :02/12/16 15:29 ID:3A2jFi2Z
さらば青春の光はサントラもいいね!! whoのオリジナルアルバムはwhoを好きになってからの方がかっこよさがわかる。 >1さん 60'sを聴きたいけど古臭いな〜と思う時は そのバンドの70年代あたりから下がっていくと入り易いかも。 whoならLive at Leeds(持ってたらスマソ)、 kinksならローラ対パワーマン、マネーゴーラウンド第1回戦 がとっつき易いと思いまつ。 興味を持った時は各スレにどうぞ。
161 :
名盤さん :02/12/16 18:51 ID:GKmoqk2a
DVDは1/29に延期されたみたいですね。 フェーン...激しくガカーリ。 ところでホモセクシュルとモッズとは切っても切り離せぬ関係ですが、 THE DIGによると、ウェラータン来日時のグルーピー談で 「アレよりアッチを先に頂かれてしまった」 そうですが、実体験者はいないのでしょうか。
162 :
Bull Rush :02/12/16 22:22 ID:ywvQbWSv
>>158 さん。1です。
>ジャムが初来日した時、マネージャーだったウェラー父。
>ソープランドに行き、行き届いたもてなしと、繰り出される技の数々に大感激。
>よほど気に入ったらしく、2度目の来日時はメンバーより一足早く単身来日した。
↑こんな愉快なこぼれ話は全く初耳だったので、激しく笑わせて頂きました!!
でもJAM時代はマネージャーとしてJAMを前面BACK UPしていたジョン・ウェラー氏
私にとっては、(もちろん)ウェラーと顔がそっくりなのもそうなのだけど、
ブートのライブVTRやCDで、ライブ直前のMCに登場し「何トカカントカ THE JAM!!」
…とこれまたウェラーにそっくりなガナリ声でJAMを紹介する出たがりオヤジの
ジョン氏が微笑ましくて大好きでした。
>>159 さん。1です。
>タクシーの運ちゃんだっけ>ウェラ父
JAMがデビュー前、ロンドンのクラブをドサ廻りしていた頃は、確かポールと一緒に
建設作業員もやったとかと、公式本に書いてたような…。
163 :
Bull Rush :02/12/16 22:42 ID:ywvQbWSv
>>160 さん。1です、どーも。
>60'sを聴きたいけど古臭いな〜と思う時は
>そのバンドの70年代あたりから下がっていくと入り易いかも。
>whoならLive at Leeds(持ってたらスマソ)、
>kinksならローラ対パワーマン、マネーゴーラウンド第1回戦
>がとっつき易いと思いまつ。
貴重なアドバイス有難うございます。かな〜り参考になります!
今年は引越しやら何やらで小遣いを使い果たしてしまったので来年早々にでも
↑のwhoとkinksのアルバム聴いてみたいと思いまつ。
>>161 さん。1です、情報どーもです。
私もつい先程HMVにTEL確認したところ…どうも完璧に"コンプリート・ジャム"
のDVDは来年の1/29に発売延期みたいですね。私も超激しくガカーリ。
チクショウ!折角クリスマスに観れると思って楽しみにしてたのにな。(>_<)
164 :
Bull Rush :02/12/17 02:03 ID:viBSf5Ap
ageてみよ〜
165 :
名盤さん :02/12/17 02:05 ID:t5oN7tvA
>161 本当だったらちょっぴりガクブルだ(TДT)ゴルァー!! でもスタカン時代のタルボとウェラー先生はまるで美女と野(ry
166 :
オヤジ :02/12/17 02:19 ID:vWT4BF9w
ポールはジャムを解散することで自分の「青春」を封印したんでしょうね。 「青春」の後にこそ本当の人生が始まる。きれいごとだけじゃ通用しない世界。 いつの間にかそれがあたりまえだと思って、でも時に自己嫌悪に陥って。 そんな時にジャムを聴いて、「くだらない大人にはなりたくない」と思っていた 当時の自分を再確認します。
167 :
名盤さん :02/12/17 02:30 ID:VVxC6Ykv
>166がいい事言った!!
168 :
Bull Rush :02/12/17 21:50 ID:viBSf5Ap
>>166 さん。1です、初めまして。
>ポールはジャムを解散することで自分の「青春」を封印したんでしょうね。
>「青春」の後にこそ本当の人生が始まる。きれいごとだけじゃ通用しない世界。
う〜ん。私も166さんのおっしゃる通りかと思います。禿げ同です!!
>そんな時にジャムを聴いて、「くだらない大人にはなりたくない」と思っていた
>当時の自分を再確認します。
私も「くだらない大人にだけは絶対なるまい!」…と粋がろうとして、結局粋がれず
その代償として"In the city"や"Modern world"を聴いて自分を慰めていた高校時分
が思い出されます…。
そして結局現実には、「くだらない大人」になり下がっている自分を想うと私も激しく
自己嫌悪に陥るのですが、そんな元気がない時"In the city"や"underground"等の
"JAMの青春music"を聴くと…JAMの音楽やポールの書いた歌詞が「心はずっと純粋な
少年のまま、一生青春でいいじゃないか!!」…と励ましてくれてるような気がする
ので、JAMの音楽は私は何百回聴こうとも飽きることがないのです!!
だから私は80の爺さんになってもJAMを聴いていたいし(せめて心の中だけはずっと)
我等のポール兄貴と同じくいつまでもModsでありたいと思っています!!
169 :
名盤さん :02/12/17 22:43 ID:N5UhEExL
JAMは現役で聞きました。私にとってポールがJAMからスタカンに行ったのはとても自然に思えましたよ 。だってもともととてもおしゃれな人でしたし、ブラックミュージックが好きで自分でもやりたいけど、自分の声だと難しいといってましたから。 でも、このスレや前のスタカンノスレを見てるとそう思ってない人が多いので、 ちょっとびっくりしました。表現のスタイルが変わっただけで、 ポール本人の基本というかそういうのは変わってないと思うので、 いいと思うんですけどね。ポールのおかげてスタカン以来私はもっぱら 黒っぽい音に転んでしまいました。なので最近はすっかりご無沙汰ですが、 この前スカパーでJAM時代のPV流れてて、ああ、やっぱりかっこいいわ、 と思ったのでした。(長くなって御免なさい)
170 :
オヤジ :02/12/18 00:26 ID:EZ12XAx3
>>169 当時、自分を含めウェラーのファンはすんなりとスタカンに移行しましたね。
GIFT以降の音楽性やシーンの方向性からすると、ほとんど違和感はなかったと思います。
個人的にも、当時大好きだったDexys Midnight Runnersに在籍したミックとのコラボレーションにわくわくしました。
それまで背負わされていた「純英国的ロック」の看板はスミスがその後を引き継いだ(?)
感じかな。ちなみに私はジャムもスタカンもスミスも大好きですけど。
PVを観ると、ジャムはウェラーのバンドに違いないけど、ブルースとリックがいてこそ
「The Jam」なんだな、と思います。
171 :
Bull Rush :02/12/18 00:27 ID:R9jCK34P
>>169 さん。1です、初めまして。
>JAMは現役で聞きました。
今晩は!これからも貴重なご意見・当時の思い出の曲等カキコ頂ければ幸いです〜。
>私にとってポールがJAMからスタカンに行ったのはとても自然に思えましたよ
>表現のスタイルが変わっただけで、
>ポール本人の基本というかそういうのは変わってないと思うので、
>いいと思うんですけどね。
そうなんですよね。JAM→スタカン→ソロ と表現のスタイルが年齢を経る度に変化
して行ったというのは至極、当然の話なんですよね!だから私もポールが17歳で
デビューしてから45歳の現在に至るまで、ポールの内面にある音楽に対する情熱は
首尾一貫してず〜っと変わっていないと思うし、いつの時代のポールの曲を聴いても
(JAMでも、スタカンでも、ソロでも…)どの曲聴いてもポール師匠の"情熱"という
のは詞と曲からいつも、ヒシヒシと伝わって来ますもんね!なにせ白黒ハッキリ
つけなきゃ気が済まない頑固で一本気な師匠ですからね!表現のスタイルがどう
変わろうとも(JAMでも、スタカンでも、ソロでも)ポール・ウェラーの音楽はずっと
変わっていないと私は思います!!
172 :
名盤さん :02/12/18 01:04 ID:5txs57pb
♪ななーななーなな、ななーなーなー (・∀・)
173 :
>>172 :02/12/18 01:24 ID:KssIgzj1
Land of Thousand Dances なーなななな、ななななーななーななな、ななななー Games People Play なななーなななーなな、なななーなななーなな
174 :
名盤さん :02/12/18 02:46 ID:NujKo/aS
JAMファン的にはリアムの歌ってたカーネーションはどうなの? おれはあれ聞いてJAM聴こうとおもったんだよね。
175 :
名盤さん :02/12/18 02:55 ID:ZSxMMcSw
俺は結構好きだけどね<リアムのカーネーション でもあれ、ジャムってよりビートルズだな。 つーかジョンレノンか
176 :
174 :02/12/18 03:12 ID:NujKo/aS
>>175 たしかに。JAMのほうも聴いたけど、全然違う曲だよね
177 :
ぶるう・かふぇ :02/12/18 09:18 ID:LHbrHApq
>1さんへ 返事遅くなりすみません。 アラン・シリトーや、「さらば青春の光」、「イフ」 とかの作家、映画作品はもちろん必見必読 んで、ウェラー先生からの影響で聞き始めた音楽は 60年代のソウル、リズム&ブルース、ブリティッシュ・ビート・バンド スタックスとはニューオリンズのR&Bのレーベルで、当時デトロイトのタムラ・モータウン と人気を二分していて、オーティス・レディング、エディ・フロイド、サム&デイヴ ブッカー・T&MGS等、たるソウルの創始者達が在籍した老舗レーベル 特にウェラー先生はオーティスの大ファンで、ジャム時代から現在まで声質から歌唱方は 彼の影響大。是非ともベスト盤を購入すべし!
178 :
ぶるう・かふぇ :02/12/18 09:46 ID:LHbrHApq
あと、スタカン時代に彼が傾倒してた音楽は アトランタ、フィラデルフィア系のメロウなソウル 例えば、70年代中期のカーティス・メイフィールド、アル・グリーン デルフォニックス、リトル・アンソニー&インプレッションズ それと、ジョアン・ジルベルトや,スタン・ゲッツのヴォサ・ノヴァ ディジー・ガレスピー、ジョージ・ガーシュイン、セロニアス・モンク等の ジャズ。あと忘れちゃならないアル・クーパー! 特にスタカン時代のウェラー先生はかなりアル・クーパーの方法論を 参考にしてるので必聴ですぞ! ちなみに最近のウェラー先生はスモール・フェイセズ、ハンブル・パイの スティーヴ・マリオットの数少ないソロ作品からの影響が強いような きがするのは、私だけでしょうか? それにしてもウェラー先生の引き出しノ多さ、音楽に対する 真摯な姿勢には毎回脱帽させられっぱなしです! おかげで、レコード、CDの収納に悩まされてオリマス(笑
179 :
名盤さん :02/12/18 13:41 ID:8ZjfL6o9
like a perfect strenger
180 :
Bull Rush :02/12/18 22:43 ID:R9jCK34P
>>177 〜178.ぶるう・かふぇさん
1です。大変に貴重なご教授を頂きまして誠に有難うございます。
色々とお教え頂いたので、色々聴いて勉強してみたいのですが、何せお金が…(T_T)
>それにしてもウェラー先生の引き出しノ多さ、音楽に対する
>真摯な姿勢には毎回脱帽させられっぱなしです!
禿げ同!!でごさいます。今後もご教授の程、宜しくお願い致します。
ちなみに昨年友人からマーヴィン・ゲイの代表的な一枚を借りて聴いてみたのですが
やはり私的には、ウェラー師匠の唄う"What's goin' on"の方が数段カッコ良く
聴こえて仕方がありませんでした。欲を言うとシュープリームスの"恋はあせらず"
なんかもウェラー師匠に演ってもらいたい私的に大好きな曲です。(←ちなみにフィル・
コリンズの"恋はあせらず"のカヴァーも大好きでした…)
皆様、洋楽超初心者の1で誠に済みません。これからもこのスレ宜しくお願いします。
181 :
Bull Rush :02/12/19 00:01 ID:ZEA/fsIk
>>179 さん
you came into my life,Then like the perfect lone renger
you rode away -rode away, rode away -rode away.
"THICK AS THIEVES"…?
182 :
オヤジ :02/12/19 01:14 ID:mJrt7M5H
Bull Rushさん、こんばんわ。このスレに来ると安らぎます。
実は違うHNで前から何度か書き込んでました。
シリトーやウェラー父ネタは私です。あらためてごあいさつ。
>>178 「ぶるう・かふぇ」さんってホントに音楽が好きなんですね。
アル・クーパーですか、なるほど。勉強になりました。
今宵はBS&Tの1stを肴に焼酎を呑んでます。
183 :
名盤さん :02/12/19 02:01 ID:XFEm54vz
stranger lone ranger OK? from Weller
184 :
名盤さん :02/12/19 10:28 ID:ZEA/fsIk
保守
185 :
ぶるう・かふぇ :02/12/19 10:54 ID:/hkNE5tf
>1さん>オヤジさん いえいえ有難うございます!こちら深夜の仕事なもので 返事が遅くなり申し訳ありません。 シリトーは18の頃、やはりウェラー先生の影響でハマリ いわゆる近代英国文学も手当たり次第読破した、懐かしい日々を 久々に思い返したりして、まさにこのスレは 「青春」そのもの(チョイ臭いカナ汗) 現在の私を形成する主成分の大半が13歳のときに聴いた AII MOD CONSを間口としウェラー先生を追いかけ 彼の発言、作品、から広がった世界。 だから、彼ナシでは今の私は語れない(笑 余談ではありますが、ENGLISH ROSEの歌詞 その意味を知ったときから、彼の活動を顧みた時 涙したのは私だけでしょうか? よく、ジャム前期、後期、スタカン時代と、彼の活動を わけて語り、批判する人々を見かけますが、もちろん 表現スタイルの好みはあって然るべき。 一番的外れな意見が「ジャムは迎合し、スタカンは完全な商業ポップスだ」 とありますが、よく聴いて見ると、彼はIN THE CITYの頃から 何も変わってない。彼は、ロックやソウルが大好きで あらゆる表現のスタイルを慈愛と情熱で模索しながら 歌詞では相変わらず社会問題(特に英国政府、階級制度への反発) は、重要なテーマだし、相変わらずマンネリとも取れる モラトリアムな発露!しかし、これが一貫した彼のスタンス 凛々しく誠実な面白味に欠ける人格かもしれないけど その反面究極のナルシストでもあり、若くしてパイプカットをしたりする 彼が、私は好きで仕方が無い(笑
186 :
Bull Rush :02/12/19 23:56 ID:ZEA/fsIk
>>182 .オヤジ様。今晩は、1です。
>Bull Rushさん、こんばんわ。このスレに来ると安らぎます。
そう言って頂けると大変嬉しいです!有難うございます。
>シリトーやウェラー父ネタは私です。あらためてごあいさつ。
そうだったんですかー!私などはリアルタイムのJAMを知らない人間ですので、
オヤジ様やぶるう・かふぇさんの様に当時JAMをリアルタイムでお聴きになってた方々
がこのスレに書き込んで頂けると大変勉強になります。今後も当時の貴重なネタ話・
思い出話等ありましたら、是非お聞かせ頂きたいです!!
今後もこのスレを宜しくお願い致します。
187 :
Bull Rush :02/12/20 00:18 ID:mbZTbwvb
>>185 .ぶるう・かふぇ様。1です、今晩は。
いつも貴重な書き込み有難うございます。ぶるう・かふぇ様も、このスレでは
数少ないリアルタイムのJAMを肌で体験され、JAMと共に青春を過ごされて来た方
だと思います。その様なぶるう・かふぇ様や、オヤジ様のようなJAMを知り尽くした
方々に色々とご教授頂けるという事は、私の長年の希望でもありました。
今では(洋楽超初心者の)私が思い切ってこのスレを作ってとても良かったなー。
…と思って感激しております。
今後も貴重な思い出話や洋楽についてのご教授等頂ければ非常に嬉しく思います。
今後もこのスレを宜しくお願い致します。
188 :
タルボ :02/12/20 01:22 ID:fCI4J4hR
おお!JAMスレ! 読まずにとりあえず書いちゃいますが、JAMは漏れの青春そのもの(ちょいクサイな) トランスグローバル・エクスプレスツアー大阪公演で感動!と思ったら解散! あの時はすげぇショックだったけど、潔さと変化の姿勢には共感しましたね。 (漏れもさらば青春光でMODSにハマったクチだったからあのスピリットには逆に共鳴できた) JAM後期からスタカン初期までの、シーンを巻き込んだあの雰囲気はほんと素敵でした。 もう寝るので、とりあえずブックマーク付けてまた来ますね。
189 :
Bull Rush :02/12/20 01:23 ID:mbZTbwvb
皆様今晩は!1でございます。 今日185.のぶるう・かふぇさんの書き込みに触発され、また高校時分に私が 筋金入りのJAM信者になったもう一つのきっかけを思い出しました…。 それは高校1年・16歳の暮れ頃でした。中1で"ワム"中2で"フィル・コリンズ"に 出会い洋楽に夢中になっていた私は、高1の秋に(前にも書きましたが)、 maxelのTVCMミュージックとして使われたスタカンの"It didn't matter"の カッコ良さに夢中になり次の日にはCD屋で"Cost of Loving"を手に入れ、 1ヶ月後位には、すっかりスタカン信者になっていました。そんな最中の 1987年の暮れ(だったと思う)に、NHKが3日連続でピーター・バラカン氏が司会 の洋楽特別番組を放送しました。そしてその2日目「パンク・ニューウェーブの 台頭」という特集で、ピストルズやクラッシュ等に混じって、(多分)100club の熱狂するオーディエンスの本当に目の前で、強烈に激しくジャンプしながら "IN THE CITY"を演奏する1977年当時のJAMの強烈にインパクトのある映像に 初めて出会い…。その時私は「これが俺の探してたRocK'n rollバンドだ!」 と一発でJAMの"IN THE CITY"というRocK'n rollにK・Oされました。当時 "皮ジャンに安全ピン"よりも断然"スーツ派"だった私は「こんなビートルズ みたいなスーツ姿でPUNKするバンドもいたのか〜!」とJAMの3人のあまりの カッコ良さと、アルバム"IN THE CITY"の全編に渡り激しく疾走する様な RocK'n rollにノックアウトされ晴れて"THE JAM"という最高のロックバンド に出会ったのでした…。(また前と同じような事書いてしまいましたが、皆さん の中で1987年に私と同じNHKの特集「パンク・ニューウェーブの台頭」ご覧に なった方おられますか?もしおられたら私に是非感想のご一報を下さい…笑)
>>188 .タルボさん。初めまして、1.の"Bull Rush"と申します。
>JAMは漏れの青春そのもの(ちょいクサイな)
私もそうです。(リアルタイムではないですが…)↑には禿げ同です!!
>トランスグローバル・エクスプレスツアー大阪公演で感動!と思ったら解散!
>あの時はすげぇショックだったけど、潔さと変化の姿勢には共感しましたね。
>(漏れもさらば青春光でMODSにハマったクチだったからあのスピリットには逆に共鳴
>できた)
「トランスグローバル・エクスプレスツアー大阪公演で感動!と思ったら解散!」…と言う事は、
タルボさんもリアルタイムのJAM体験者さんなんですね!!!感激です!
次に来て下さる時には、当時の"トランスグローバル・エクスプレスツアー大阪公演"の貴重な思い出話
なんかも教えて頂けたら大変嬉しいです。当時のお話、是非聞かせて下さい。
宜しくお願い致します!!では〜。
191 :
ぶるう・かふぇ :02/12/20 02:17 ID:pFK8H+nD
>bull rushさん 忘れもしない1987年「パンク・ニューウェーヴの台頭」!!!! イギー・ポップ「パッセンジャーズ」エルビス・コステロ「ウオッチング・ザ・ディティクティヴ」 スージー&バンシーズ「ウェイク・アップ・メイク・アップ」マガジン「モーター・ケイド」 XTC「ネオン・シャッフル」ピストルズ「ゴッド・セイヴ・ザ・クィーン」 クラッシュ「ホワイト・ライオット」ジョイ・ディヴィジョン「ラヴ・ウィル・テア・アス・アパート」 そしてジャム「イン・ザ・シティ」がライン・アップされてました! 初めて演奏してる姿を目にするパンク・ニューウェーヴのヒーロー達を 鳥肌もので身震いしながらテレビにかじりついていた(笑 16年前だから18歳だった私は、大好きだったウェラー先生がジャンプしながら シャウトし、ガシャガシャギターをかき鳴らす姿に痺れ、涙したものデス。 それまで「ポッパーズMTV」で「悪意という名の街」のプロモしか 動くジャムを見たことがなかったので、若若しいウェラー先生の姿に感激し 当時パンク・バンドをやってた私のステージ・アクションの見本・教科書と なり、メンバー達にも無理言ってスーツを買わせたものでした(苦笑 ちなみに、当時のバンド名はプリティ・グリーン(笑 いかに傾倒していたかわかるでしょう?
>>191 .ぶるう・かふぇさん。1です。こんな夜中に即レス、激しく感謝です!!
流石のぶるう・かふぇさん。1987年NHKの「パンク・ニューウェーヴの台頭」!!
やっぱご覧になってたんですね!!16年も昔の事だから忘れてましたが、良く思い出
したら私あの番組、あの時ビデオに録画しました!当時は親父の仕事の関係で田舎に
住んでたので、動くピストルズ・動くクラッシュを観たのは私もあの番組が初めて
だったので私も生唾飲みながらテレビにかじりついて観ておりました。多分あの録画
したビデオ捨ててないので今度探してみます!!
私もスージー&バンシーズ「ウェイク・アップ・メイク・アップ」やピストルズ
「ゴッド・セイヴ・ザ・クィーン」・クラッシュ「ホワイト・ライオット」等が
印象に残っていますが、や〜〜っぱり私は「イン・ザ・シティ」が一番でした。
余談ですが、当時16歳だった私はあの放送を見た後原宿の店の雑誌の通販で千鳥格子
のモッズスーツを見つけ、買ったのですがパンツが異常〜に細くて足が通らず、
泣く泣く返品したのを思い出しました。あの「パンク・ニューウェーヴの台頭」という
番組は、私に"Mods"というものを初めて教えてくれた貴重な番組でした。
そろそろ寝ます〜。ではまた〜。
193 :
名盤さん :02/12/20 03:32 ID:mDU6wZHo
今月のBUZZにウェラーさんの在りし日の麗しい写真が。 タウンゼント先生と一緒だし(涙。
194 :
タルボ :02/12/20 06:09 ID:fCI4J4hR
おはようございます。早速のレス乙、です。 出張前のあわただしい中なので、少しだけ書きます。 あのライブは一瞬の夢心地でしたね。 本来静かな曲のザッツ・エンタティンメントで床が大揺れして、 実際あの時はこのまま床が落ちたらみんな死ぬな、 なんて一瞬思った事も懐かしい思い出ですね。 当然服はグショグショ。洗濯で洗った様になったあの日のチケット。 今も持ってますが、良い思い出ですね。ではまた。
195 :
ぶるう・かふぇ :02/12/20 08:59 ID:w8fyuKJp
何時も麗しいウェラー先生ではありますが、許せない髪形が一時ありました それは1986年当時隆盛を誇っていたメガネ・スーパーが主催した、今は亡き 福岡の平和台球場における「スーパー・ライヴ86」。 アソシエイツとゴー・ウエストが前座で、カルチャー・クラブとスタイル・カウンシル がトリと言う豪華なメンツで行われた、今思えばフジ・ロックのような真夏のロック・イヴェントの はしりだった時、当時、スタカンは「アワ・フェイヴァリット・ショップ」を発表したばかり。 MTVでは、「タンブリング・ダウン」のビデオが流れ、ミュージック・ライフや ロッキン・オンでも特集が組まれ、もちろんグラヴィアでも確認できたのですが 違和感を感じたことがひとつ。なんとウェラー先生の髪型が「ワンレン」だったのです! 当時素直に嫌悪感を感じました(苦笑) 「で、でも来福するときは、きっとあの凛々しい短髪に戻してるはずだ! こんな軽薄な頭は、一瞬の気の迷いだ!」などと、勝手に息巻いて、 妄想を膨らまし、当時ウェラー先生の凝っていたいでたち、ブルー・ボーダーの サマー・セーターにホワイトのチノパン、紺のモカシン。いわゆるフレンチ・アイビーに 身を包みいざライヴへ!徹夜してチケットを購入したかいがあり、前から5列目 でウェラー先生を待ちました。カルチャーが終わりいよいよ登場したウェラー先生は なんと私と寸分違わぬ格好で、現れました!が!・・・髪型は「ワンレン」のまま・・・ 栗毛色の髪を振り乱して歌う姿は確かに男前なのですが、やはり許せない(苦笑) どうでも良い事なんですが、ウェラー先生は、「短髪」じゃなきゃイカン!(笑) そう思いませんか?ちなみにライヴは1時間30分のショート・セットながら最高でした! 一番関心したのはミックの演奏力!彼は今何をしてるのでしょう?
196 :
ぶるう・かふぇ :02/12/20 09:34 ID:p1Ac0H58
マイ・ジャム・フェイヴァリッツ ザ・ビタレストピル アブソリュート・ビギナーズ プリティ・グリーン イートン・ライフルズ チューブ・ステーション イングリッシュ・ローズ スタート プライヴェイト・ヘル レンガとモルタル てか、この10曲は総て演奏できるので、お手々が忘れない(汗 とにかくラスト・シングルのビタレスト・ピルは 私の一生の思い出の曲。もう好きとかの次元じゃないもん(笑 the bitterest pill is mine to take but if I took it for a hundred years I couldn't feel anymore ill このコーラス・パートを口ずさむ度に、胸が熱くなる・・・ ところで、ウェラー先生がスタカン時代に ポリドール傘下に新人発掘の為に立ち上げたレーベルの名前 誰か知りませんか?そのレーベルの第1弾アーティスト 「クエスチョンズ」のアルバムはCD化されてたのですが、 買いそびれてしまって、今ボロボロになったテープしかありません とても好きなグループだったので、詳しい方教えて下さい
197 :
名盤さん :02/12/20 10:20 ID:mbZTbwvb
200を目指すage!
198 :
名盤さん :02/12/20 15:14 ID:M0IW9Iei
レスポンドでは? トレイシーとか興味はあったけど聴いたことないですが。
199 :
名盤さん :02/12/20 19:18 ID:0ZK1EqGa
200 :
名盤さん :02/12/20 19:19 ID:K06rOjiB
200
201 :
タルボ :02/12/20 21:16 ID:YTyni31H
ぶるぅ・かふぇさん、初めまして。 いや、懐かしい!福岡行かれましたか!私もです。ストーン・スロウ・アウェイ、格好良かったですよねぇ。 ワンレンですが、私はアレはアレで良かった、と言うか、ポールのやること何でも良かったんでしょうね(^^;) NMEの表紙であの髪型でボディペイントしてターザンの格好してたから、やっぱり変ですけどね。 ところでレスポンドも懐かしい。クエスチゥンズもトレイシーも格別凄いという事もありませんでしたが、 ワンレンと一緒で、レスポンドもレーベルコンセプトと当時の雰囲気だけで皆、素敵に見えましたね。 トレイシーはスタカン初来日に同行しましたね。因みに大阪公演見ましたが、 VTR化されている東京公演と違ってもう凄いエピソード付きの盛り上がり方でした。 確か当時からドラムはホワイト君じゃなかったかな。
202 :
オヤジ :02/12/20 22:34 ID:205x+aIF
今夜の酒の肴は、トレイシーのFar From The Hurting Kindです。 これ、半分はウェラーの作品ですね。 当時、ボーイッシュなトレイシーがウェラーと並んでると なんだか「明智小五郎と小林少年」といった風情でした。 日本盤ライナーに、ウェラーのレスポンドレーベル設立時の メッセージが掲載されています。 嬉しくなるくらいウェラー節が炸裂しているので、 知らない方のためにご紹介します。 レスポンド・レコードはレコード会社である。 何が違うかというと、僕たちがまだファンであり、 純粋に音楽を愛し続けていること。 気にかけているのは銀行の収支だけである。 レスポンドはあなたたちの心をつかむ。 レスポンドはロックの夢や嘘を打ち壊す。 レスポンドは若者と若者の力を励ますためにある。 僕たちは寛容ではなく、僕たちは何が欲しいか知っており、 それを得るためにはどんな手段でも使うつもりである。 僕たちはいつでも人々に良質なものを与え、 金もうけのためにメッキしたにせものを与えたりしない。 レスポンドは若者のためにある。
203 :
名盤さん :02/12/20 23:09 ID:QWo9K87E
へぇJAMスレかぁ。 私の中学・高校時代の多感な時期にリアル・タイムで良く聞いてました。 とはいっても、当時は金無しで、ポツポツ出来始めた”貸しレコ屋”で 借りた初期の3枚をテープにダビングして聞き漁ってました。 ’80の日本公演(青年館?サンプラ?厚生年金?)に行けなかったのが 今でも悔やまれます。 そういえば、JAMオタ(私)、CRASHオタ(サッカー部)、 pistlesオタ(将棋部)の3人でよく、口プロレスやってました。 フェイバリット・アルバムは”Dig the new breed” BigBird〜Set the house ablazeの流れなんか 今聞いても身震いします。 でも、”Extra!”のAnd your bird can singのカバー も相当好き。ウェラーらしい選曲だなぁ。
204 :
Bull Rush :02/12/20 23:51 ID:mbZTbwvb
皆様、毎度のカキコ誠に有難うございます。 ついに200突破・マンセー! \(^_^)/
205 :
名盤さん :02/12/21 00:22 ID:Rkq8LimC
>203 >pistlesオタ(将棋部) にワラタヨ!
皆様今晩は。1の"Bull Rush"でございます。 なんか最近やっとリアルタイムでJAMを体験された方々がこのスレを訪れてくれて、 当時の大変貴重な思い出話等が聞けて…、ポール師匠ヲタの私としては毎日本当に 涙が出る位嬉しくこのスレを拝見させて頂いて居ります。 所で私にとっての今年2002年という年は、今まで31年生きて来た中で一番の激動の 年でありました。まず夏に元々大きな肝臓の持病を抱えていた最愛の母親が56歳の 若さで亡くなり、その後母の死によって、親父の実家と親父との間にイザコザが 起こり、それで私は夏と秋に2回も引越しをしなくてはなりませんでした。そのおかげ と母を亡くしたショックから"鬱"になり、夏までやっていた仕事を辞めてしまい ました。ですが母の死からやっと半年経ち、やっとこの頃本来の自分を取り戻しつつ あり、仕事も身分は契約ですが、今月の初めに見つかり再び頑張り始めています。 以前は親父の実家に祖母・祖父と3世代で住んでいましたが、秋に親父が会社を早期 退職し新しい家を購入したのでそこに転がり込みました。以前の実家は8畳で収納も クロゼットがあったので良かったのですが、今は畳の6畳で収納も殆どありません。 なのでJAMやスタカンやその他のCDがまだダンボールから出せない状態です。来年に かけてこのCDの問題を何とかしたいと思ってます。(でないと聞きたい時にCD聞けなくて 辛いので…)でも皆さん、人生っていつどうなるか本当に分からないものですね…。 今年は本当に「自分の母親」という最愛の人間の存在の大きさを亡くなってから 改めて噛みしめた…。という私にとっては非常に辛い一年でした。JAMスレでまた 私事書いてしまいました。皆様、お目汚し致しました。本当に済みません。<(__)>
207 :
タルボ :02/12/21 01:31 ID:lj3Klusl
オヤジさん(すいません、私もオヤジですが)、それ!ポールのコメント!ほんと懐かしいー!
そう言う笑っちゃうくらい真っ直ぐな部分に共感してたんだよなぁ…
そう言えば80年代初頭って、なんか新しい時代って雰囲気があったよなぁ…
自分が若いという以上に90年、2000年以上に漠然とした明るさがまだあったよね。
いや、ポールも俺も若かったというだけなのか……
>>203 さん。Dig The New Breedのジャケットにあったポールの解散コメント。
アレにも泣けましたよねぇ……
208 :
タルボ :02/12/21 01:44 ID:lj3Klusl
Bull Rushさん。 ここのところ度々来させてもらっています。心温まるスレですね。 というか、スレ主様にご挨拶が遅れ失礼いたしました。 プライベートな事はひとそれぞれ色々あるでしょうが、お互い頑張りましょう。 モッズ・スピリットでf(^^;)
>>203 さん。1です、初めまして。
>へぇJAMスレかぁ。
>私の中学・高校時代の多感な時期にリアル・タイムで良く聞いてました。
>’80の日本公演(青年館?サンプラ?厚生年金?)に行けなかったのが
>今でも悔やまれます。
それでも203さんも貴重なリアルタイムのJAM体験者さんです!ですのでこれからも
当時の思い出話・貴重なネタ話などカキコ頂けたら幸いです。
>フェイバリット・アルバムは”Dig the new breed”
>BigBird〜Set the house ablazeの流れなんか
>今聞いても身震いします。
私も"Dig the new breed"はJAMの初めて出た(…というか解散記念だったのかな)
ライブアルバムだったので初聴の時はステレオをサラウンドにして大音量で聞き
ました。BigBird〜Set the house ablazeの流れも良い
ですが、私的には"All mod cons"〜"To be someone"そして"It's too bad"への
流れ方が今聴いても、最高にカクイーです!!
>>208 .タルボさん。1です。
>というか、スレ主様にご挨拶が遅れ失礼いたしました。
>プライベートな事はひとそれぞれ色々あるでしょうが、お互い頑張りましょう。
>モッズ・スピリットでf(^^;)
そんな勿体無いお言葉頂けて感激です!元気付けて頂き有難うございます。
最近少しずつ元の自分を取り戻しつつあるので、再び"モッズ・スピリット"で
この人生の大波を乗り越えて行きたいと思って居ります。
今後も貴重な書き込み、どうぞ宜しくお願い致します。
211 :
オヤジ :02/12/21 03:17 ID:JnU9/Spx
Bull Rushさんへ。 「ロックンロールは我々を苦悩から逃避させるものではない。 悩んだまま踊らせるのだ」ピート・タウンゼンド
212 :
名盤さん :02/12/21 03:26 ID:23n3QdUP
ジャムとフェイセズとフーが好きな19歳なんですが、 なんかおすすめありますか。ボーカルがシャウトしまくってる ソウルフルなやつが好きです
213 :
:02/12/21 04:13 ID:TDkRE+7U
>>212 オーティスレディングはどう?
ポールが好きな曲のひとつに彼の「My girl」を上げて多様な気が。
ジャムは、1枚目から買い初めてラストまで買ったけど。 うん、3枚目から別のバンドの様になったね、いい意味で。 1枚目2枚目の様に3枚目を作ってたら、このバンドは歴史に残らなかったと思う。
215 :
203 :02/12/21 09:24 ID:gZvNwwjj
>>Bull Rushさん わざわざレスありがとうございます。 ここのスレ、2chとは思えない程いい雰囲気なんで、ついついカキコしました。 Jamはキャラは良くも悪くも”イギリス労働者階級”でしょうか。 これが、ストレートに受け入れられるか、毛嫌いされるかは微妙な線でした。 実際、’70後半のパンク・ニューウェイブのグループの中では Rolling Stone誌の評価は一番高かったんですが、そのアメリカでは受け入れらず。 確かにアメリカのスタジアム公演はJamには似合いませんね(w >>タルボさん SWITCH!って奴ですな。 SWITCH the noise those Japanese Kids make,fantastic!〜 SWITCH What have I learnt? BELIEF IS ALL!
216 :
タルボ :02/12/21 10:49 ID:lj3Klusl
>>212 好みのバンドから言ってスモール・フェイセズがお勧めでしょう。
ポールのアイドルでもあったスティーブ・マリオットのシャウトは良いですよ。
そういえばジャム後期のファッションも完全にマリオットでしたよね。
>>ぶるぅ・かふぇさん
バンドされてるんですか?私もほとんど不定期にやってますが、
ジャム関連の曲はイントゥ・トゥモロウ。いいですねビタレストは。今度やってみよう。
>>203 それですよー!レコードお持ちですか?
私のは知り合いのBARに預けたっきりになってるなぁ…
出来は後から出たライブ盤の方が上だけど、あの盤は解散がらみで思い出深いですよ。
217 :
ぶるう・かふぇ :02/12/21 11:24 ID:4Qir9acF
年末で死にかけてます故、ナカナカレス出来ませんが 毎日チェックはしていますので、皆さんの貴重な意見を期待して参考に してます!ココに来る方達は「愛」があるからダイスキです! タルボさん、オヤジさん、199サン、そしてBullRushさん ありがとう、です!ではまた明日!
218 :
名盤さん :02/12/21 13:36 ID:qlcYS4GQ
こんちわ。以前神戸フィッシュダンスネタを書き込んだ者です。 NHKの「パンク・ニューウェーヴの台頭」 なんとこのネタが出るとは!結構みんな見てるんですね。 この番組は大学1年でストーンズ馬鹿だった頃(今でももちろん好きだ)、一緒にバンドやろうとなったMOD野郎の家で見せられました。この時一緒にWHOのキッズアーオーライを見せられ、「MOD」と「PUNK」が心に刻み込まれましたんだよね。 ちなみにジャムのビデオではイートンライフルズのぶちきれ熱演が有名だと思うんだけど見た人いる?名前忘れたが、パンクオムニバスのビデオで見ました。
219 :
212 :02/12/21 14:38 ID:jdKuzVac
>>213 さんタルボさん、レスありがとうございます。
オーティスレディングはライブ版を持ってます。
マイガールが入ってるやつ聞いてみます。
スモールフェイセズも買ってみます。
220 :
タルボ :02/12/21 15:40 ID:lj3Klusl
>>212 さん
黒っぽいビートロック(POP)のイメージならデッカ時代。より黒さを増したイミディエイト時代。
ポールは後者のローリン・オーバーやティン・ソルジャーをコピーしていますね。
私はJAM思い入れのあるデッカ時代が好きですけど、どうでしょうか。
ぶるぅ・かふぇさんに倣い私もフェイバリットを選んでみました。
Sound From The Street, In The Street Today, In The Crowd
Wasteland, Thats Entertainment, Trans-Global Express,
Running On The Spot, The Bitterest Pill, The Great Depression,
こんな感じですか…いや…違うような気もしますね(苦笑)
皆さんお休みなさいage
所で私は今日休みで、朝からどーしてもポールの"Bull Rush"と"Sunfloeer"が聴きたく なり、物置と部屋のダンボールを探したのですが、あまりのCDの多さの為、結局ポールの 1st2ndは出てこず、面倒なのでCD屋に買い直しに行って来ました。で、結局また5枚も ポール関係のCD買ってしまいました…。で、まず"WAVE"に行き2ndを買おうと思ったら在庫 がなく、代わりにまだ買ってなかったポールのベスト盤「Modern Classics」を買い、 そして何気にスタカンのコーナーを見に行ったら、何とまたまた私の知らなかった スタカンの再編集盤CDがあるではありませんか!!タイトルはスタカンの1stの "Cafe Brue"と一文字違いの何と「Cafe Blue(カフェブルー)」!!収録曲はというと、 "Ever changing moods 12inch version"・"Everything to lose"・"Call me" "down in the seine"・(CDのタイトルと逆の懐かしの)"Blue Cafe"そして私の大好きな "You're the Best"などなど主に"スタカン初期の静かでスローなナンバー"で構成されて いて、これも貴重な再編集盤だ!と思い、「Modern Classics」と一緒にまた衝動買いを してしまいました…。そして"WAVE"に1stが無かった為、X'masダブルポイントをやってる "HMV"に行き、やっと1stとまだ持ってなかった"Days of speed"と"ILLUMINATION"を 手に入れる事が出来ました。今日期待してた"アコースティックライブ"を納めた "Days of speed"だけサラリと聴いたのですが、JAM時代からは"English rose"・ "That's enter tainment"に"Town called malice"に"Butterfly collector" まで入ってたんですね!!びっくりしました。初聴の時はギター一本だけの "Town called malice"にかなり違和感を覚えましたが、2、3回聴き込んでいく うちに「コレもアリかな…」と思い、この"Days of speed"ももっとじっくり聴き 込む必要アリ…と感じました。本日もつまらぬカキコ、スマソです。
再び1です。これは余談のような話になってしまいますが、Modern Classicsの ジャケットブックレットの話なのですが、表表紙を1ページとして、10ページ目。 左上のフォトは、ポール師匠とマッカートニー大師匠なのは完璧に分かるの ですが、問題は左下のフォト…。その中心に写っているのは何と懐かしの "リック・バックラー兄貴"に(私の目には)見えるのですが…。皆さんはリック 兄貴に見えますか…?Modern Classicsを持っていらっしゃる方で目の良い方 どなたか確認してみて頂いて、私にレス頂ければ幸いです。(もし、リック兄貴 なら大変私としては嬉しいのですが…。)宜しくデス。
再び1。223.の文間違いがありました。訂正です。私がリック兄貴が写って いると思っている写真はModern Classicsのジャケ10ページ目の右下でした。 皆様、何度もつまらぬカキコ。大変スマソ。<(__)>
225 :
名盤さん :02/12/22 04:55 ID:Kfo9XkBj
久し振りにJAMのサウンド・アフェクツを聴きました。スクレイプ・アウェイの最後の方 で、誰かフランス語でしゃべってますね。これ誰ですか?なんて言ってるんでしょう。
226 :
名盤さん :02/12/22 21:56 ID:2gDVQ2b3
今BSの伝説のスーパースター大全集見てました。 ボブゲルドフのクリスマスの歌(タイトル忘れました) にでてる人たちの中でも、やっぱりポール・ウェラー が一番かっこよかったです。 許せないのはうじきつよしとか言う司会の男。 ポール・ウェラーのことピーター・ウェラーだと。 知ったかぶりすんなっての。
とりあえずage
228 :
名盤さん :02/12/23 00:49 ID:QlK3bV6x
>226 ウェラー氏、あの糞歌Do they know it's christmas...に参加してたの?? 厨房の頃はボーイジョージとかデュランデュランとかしかわかんなかったんだけど。 あの曲はなんと言ってもタイトルがむかつく。そりゃあ途上国の子らにクリスマスも糞もないよね。まだウイアーザワールドの方がましだ。 この辺白人&クリスチャンの無邪気な無神経感じるなあ。 Live Aidのライブだったらまだ許せるんだけど。
229 :
名盤さん :02/12/23 01:05 ID:T0Mw0MZ8
そういや10年程前ポール放出のリッケンがオークションに出てた。(日本で) 再落18万スタートで。結局誰が落札したのかなぁ?
230 :
名盤さん :02/12/23 01:45 ID:w+k9IqIi
JAM好きさん達はbilly bragg好きデスか?
231 :
オヤジ :02/12/23 02:23 ID:kQJ2JmNY
>>228 これらのチャリティに関しては、当時のモリッシーの言葉
「ロックミュージック始まって以来の茶番劇」に最も共感しました。
確かにウェラーが参加していたのは痛いんですが…
The Council Collectiveみたいに、炭坑労働者の支援という明確な目的のものなら支持します。
232 :
タルボ :02/12/23 03:28 ID:/Rd1PATR
>>228 参加してましたね、場違いな感じで(苦笑)
当時、売れてたバンドなんかに結構辛辣なコメントをしてたんで、
あのイベントにそういった連中と一緒に参加していたのがとても意外でした。
で実際の映像で見てもすごく違和感がありましたね。
>>229 さん
リッケン、最終的にいくらだったんでしょう?
私も360を使ってますが、とても興味ありますね。
なんつーかねぇ アフリカ大陸の全土を植民地化してたのは、白人国家だし アジアの大部分の国を植民地化してのも、白人だし・・ それで発展途上国の国々が貧乏、かわいそうって言うのはちょっとねぇ・・・
234 :
名盤さん :02/12/23 16:14 ID:R6n8UBga
ああいうイベントの意味について考えるのはナンセンスでしょう。 過去の歴史の上に立っている以上、考えると何もできなくなってしまいますからね。 恥ずかしさを忍んで募金するもよし。それは偽善と自分なりのやり方をするもよし。 人それぞれでしょう。かく言う僕も恥ずかしいですがね。
235 :
名盤さん :02/12/23 21:06 ID:0yfm8zpm
スレ違いだが、少なからぬ関係があると思うので。 ジョー ストラマーが亡くなった。 詳しいことはわからないが心臓発作のようだ。 若くして死ぬのは哀しいけど、彼らしい気もする。 ウェラーとは違う意味でリスペクトしてたので書き込ませていただきました。
ウェラー長生きしてください。 それから、ジャムのメンバーと仲直りしてください。
237 :
タルボ :02/12/23 22:44 ID:wc0AkG79
さすがにショックですね…… 当時はモッズだったのでクラッシュはそんなに好きじゃなかった。 でも、ある時期から聴き始めて今、バンドじゃ4曲もやってるし… やっぱり当時の人たちには第一線で活躍云々じゃなくていいから、 普通の暮らしで良いから、できれば幸せに、頑張って生きていて欲しいですよ。 心からご冥福をお祈りいたします。
238 :
名盤さん :02/12/23 22:53 ID:+Dd5xKWZ
俺もリッケンの360持ってるけど どうやったらウェラーみたいなジャキッとした音出るんだろう? やっぱアンプはVOXじゃないと駄目?
239 :
203 :02/12/23 23:26 ID:ugf3onfa
そうか、ストラマー逝っちゃったか.... Jam,Crash,Pistlesでの口プロレスもいい思い出か...
>>235 さん。1です、初めまして。貴重な情報どーもです。
>ジョー ストラマーが亡くなった。
>詳しいことはわからないが心臓発作のようだ。
>若くして死ぬのは哀しいけど、彼らしい気もする。
私は異常な程のJAM(…と言うかウェラー)信者なのでクラッシュはアルバム1枚しか
持って居りませんが、クラッシュも偉大なバンドである事は間違いありません。
私はModsなのでクラッシュにハマりませんでしたが、"ガレージランド"や"ホワイトライオット"等が
好きでした。偉大なバンドなので私もこれから逆上って聴いてみたいと思っていた所の
急な訃報でした…。
私にとっては(何度も書きますが)1987年のNHKの「パンク・ニューウェーブの台頭」での
"ガレージランドのカッコ良さが一番印象に残っています。"シド・ヴィシャス"程若くは
ないですが、大変残念な事ですね…。
241 :
オヤジ :02/12/24 03:20 ID:hffV87X+
訃報を知ってから、CDを聴きながら呑んでいます。 今はただの酔っ払いです。
>>236 .ばーにーちゃん さん。1です、初めまして。
>ウェラー長生きしてください。
>それから、ジャムのメンバーと仲直りしてください。
ウェラー師匠なら絶対長生きするでしょう!真面目で誠実なお人ですからね…。
で、2行目の事ですが私もブルースやリックと仲直りして欲しいですね。
(私もありえないとは思いますが、再結成をチョツトだけでもして欲しい派なので…)
でももう、昔程3人の仲は悪くないかも…。確かな情報ではありませんが、確か去年
JAMがアメリカで"一回だけの再結成ライブ"をしたとか、しないとか…。小耳に挟んだ
記憶がありますが。もし、どなたか確かな情報を持って居られる方がおられましたら
是非詳しく教えて頂きたいです。宜しくデス。
243 :
名盤さん :02/12/24 13:47 ID:ipYWpiHW
>228 遅くなりましたが、参加していたんですね。 当時はMTVとかでオンエアされるのは、 ぜんぜんよくないアメリカのバンドのPVとかばかりで、 あの映像のポールは貴重でした。 ケッとか思いながらもオンエアされるとポールにつられて、 ついつい見てしまうという・・・・・。 スタカンになってたま〜にピーター・バラカンの番組とかで、 取り上げてくれるようになりましたが、JAM時代は ほとんど映像ってのは入ってこなかった。 そういえばその当時本人は40になってまでも、 ロックなんてやっていたくないね、とミック・ジャガーを 評して言ってましたが、今でもちゃんとやってますね。(笑)
イブage
保守age
246 :
タルボ :02/12/25 00:39 ID:xJ6y71p6
イブだけどお通夜。RUSHさんには悪いけどストラマーネタ。 (俺にとっちゃぁ友人が死んだ感覚なんだよ………) 本当に自称ストラマーの追っかけやってた位の店主がいるBARでしこたま酔いました。 酔えないんで不味い酒をくれと!ウチは不味い酒は無いと!次の言葉は無い。 ストラマーって去年でも凄く良いライブやってたんですね(裏モノ聴いた) 今日はクリスマス。ゴッド・セイブ・ザ・モッズ&パンクスちゅうか皆! 生きてるみなさん、頑張りまっしょい!
247 :
タルボ :02/12/25 00:44 ID:xJ6y71p6
追伸、 コンプリート・ジャム。 今日発売で買いに行ったら発売1カ月延期だって!
>>247 :タルボさんへ 1です。
>コンプリート・ジャム。
>今日発売で買いに行ったら発売1カ月延期だって!
そうなんですよ!私も折角X'masに観れると楽しみにしていたのに…(>_<;)
私がHMVに確認した所、"コンプリート・ジャム"発売は2003年の1/29らしいです。
仕方がないので、泣く泣くあと1ヶ月待つしかないですね…。
悔しくて1週間程前またJAM関係のブートが欲しくなりネット検索していたら…、
渋谷の「ペアシート」と言うブートの通販サイトにたどり着き、また衝動買いして
しまいました。(殆ど同じ物、何本も持ってるっちゅーのに!)
私の場合とにかくJAMヲタと言うか、JAMコレクターなので同じ物を保存版用に何本も揃える
のが、どうやら癖になってしまってるみたいです。ちなみに今回買った物は、
@"THE JAM LIVE SPECIAL"(初期〜後期までの色々なライブ集&インタビュー等です)
A"THE JAM Rock Palast 1980"(有名なドイツのRock Palast の1980のライブです)
B&C"THE STYLE COUNCIL TV LIVE COMPILATION 1&2"(ここ半年以上、スタカンの
ブートを見てなかったので、懐かしくなって買ってしまいました。この2本は今まで
買った事のなかったタイトルなので見るのが楽しみです。まだ見てないので詳しくは
分かりませんが、タイトル通りTV LIVEのCOMPILATION集らしいです…)
4本のうちスタカンの1本だけ、\2,480でしたが後の3本は\1,980だったので、お得かとは
思うのですが、なにぶんまだ全部見てないので何とも言えませんが…。ご興味持たれた方
は「ペアシート」で検索されると出て来ると思います。スタカンのCOMPILATION集は
これから見るのでまた後で感想でもカキコさせて頂こうかと思ってます。では。
X'masあげ〜
250 :
えるだー :02/12/25 23:02 ID:EnXKl52k
はじめまして。 私も1982年JAM大阪公演を観た一人です。 あれから20年か。。。。
>>250 .えるだーさん。初めまして、1の"Bull Rush"と申します。
>私も1982年JAM大阪公演を観た一人です。
>あれから20年か。。。。
…と言う事は、えるだーさんもこのスレでは数少ないJAMのリアルタイム体験者さん
ですね!!1982年の公演と言うと、ビデオにもなった解散直前のあの有名な
"トランスグローバルエキスプレスツアー"ですか…?
もし宜しければ当時のライブの貴重な思い出や、えるだーさんの"JAMの思い出の曲"
・"JAMにまつわる忘れられない出来事"など色々と教えて頂ければ大変に嬉しく思い
ます!ぜひまたカキコして下さい。それではまた宜しくお願い致します〜。
もう一度age〜
253 :
:02/12/26 15:03 ID:HX5c09EO
ここってやたらファン歴長いのに 「なんでそんな事も知らないの?」ってヤシが多すぎないか?
254 :
ランブレッタ :02/12/26 21:57 ID:UPCpifO6
久しぶりに2ちゃんねるに来ました。 このスレが生き残ってて、良かった。 ところで、Secret Affair聴いてるやつ、いる? ウエラー兄貴とbig mouth張り合ってたイアン・ペイジのバンド。 青春モッズで、すごくカッコイイ。 今夜の気分はWhen You're Young
>>254 .ランブレッタさん。1です、どーも。
>久しぶりに2ちゃんねるに来ました。
>このスレが生き残ってて、良かった。
いつもカキコ有難う御座います。皆さんのおかげで何とか生き残っています。(涙)
>ところで、Secret Affair聴いてるやつ、いる?
>ウエラー兄貴とbig mouth張り合ってたイアン・ペイジのバンド。
「Secret Affair」昔、スタカンにはまっていた頃に名前だけは聞いていたのですが…。
>青春モッズで、すごくカッコイイ。
モッズバンドだったんですか…?それも"青春"付きなんて禿げしく興味そそられます。
全く知らなかったバンドではないので、今度必ずチェックしてみます。
貴重な情報有難う御座います。
>今夜の気分はWhen You're Young
ちなみに私の気分はいつも"When You're Young"です。(笑)…と言うか私は今まで、
勉強不足と異常なJAMヲタの為、敬愛するJAMの"When You're Young"程のストレートな
青春MUSICを知りません!ランブレッタさん、そして皆様、大変勉強不足の私に
JAMの青春MUSICの代表曲"When You're Young"とタイを張れる青春SONGを色々教えて
下さい!!ぜひ宜しくお願いします。
256 :
ランブレッタ :02/12/26 23:13 ID:UPCpifO6
>>255 Rushさん、早速のレスありがとう。
Tears of rage run down your face but still you say it's fun...
うまく日本語には出来ないけど、ニュアンスが、たまらなくイイね。
これが青春だ!って。 こういう歌詞には、泣けるね。
Secret Affairは新宿タワーにも、ちゃんとコーナーがあったりする。
最近、日本盤のCDも出たりしている。比較的入手しやすいはず。
(自分は、JAM全盛期に買ったアナログを持っていたりするが…)
Time for Actionなんていうあたりが代表曲だが、これは、まさしく青春MOD SONGだよ。
楽曲もイイし、哀愁ソング(Only Madman Laugh, Life is a Movie, tooなど…)もある。もっとメジャーになってほしいバンドだ。
JAMが連続でNO.1とってた頃、NMEあたりのインタビューで、張り合ってたイアン。
その次のインタビューで言い返すウエラー。
これもまた、青春って感じだったな。 このスレに来てる人には、是非聴いてもらいたい。
それから、随分前の自分の書き込みへのレスで、Carnaby Streetで写真を撮りたい!って
あったけど…
実際行ってみたら、すごく狭いところで、ちょっとびっくりしちゃったよ。
エロスの像の近くに、Lillywhite(ウエラー氏御用達のスポーツ用品店)の看板?があって
ちょっと嬉しかった。
10年以上前のロンドンの思い出でした
257 :
152 :02/12/27 00:08 ID:9hn63Xps
>>250 あの大阪公演、一曲目がたしか「MOVE ON UP」だったね。
足下に置いてる扇風機でサラサラの髪の毛が逆立ってたウェラーの姿、
今でも憶えてます。そうか、あれからもう20年か・・
258 :
名盤さん :02/12/27 00:22 ID:CHtz+hpt
ハットサッブレェェェーーー!!!ビタレストピル
>>256 .ランブレッタさん。Rushです、これまた即レスどーもです。
『When You're Young』…私もうまく日本語には出来ませんがこの曲は私は"懐かしくて
爽やかな青春"のニュアンスを感じてしまうんですよね。(なんかポール兄貴がソロデビュー
した頃に"俺は今でもモチロンModさ!!"と言い放った時の事を思い出してしまいました)
この曲は"underground"や"Boy about town"等と並んで私に特に"青春"を感じさせて
くれる曲で、DVDのプロモVTRも大好きでよく見ますし、ブートのライブVTRなんかでもこの
曲は(特にポールが)いつもよりもブチ切れモードで演ってくれるので、この曲は特にライブ
音源で聴くと最高です!!私なんかは間奏に入る直前の、
Feeling so right you can't be stopped when you're young
You used to fall in love with everyone
No corporation for the new wave stars
You used to fall in love with everyone
Any guiter and any bass drum....と言う下りが最高に好きです!!
>Secret Affairは新宿タワーにも、ちゃんとコーナーがあったりする。
>Time for Actionなんていうあたりが代表曲だがこれはまさしく青春MOD SONGだよ。
情報誠にサンクスです。そのうち必ずチェックしてみたいと思っております。
>随分前の自分の書き込みへのレスで、Carnaby Streetで写真を撮りたい!
>ってあったけど実際行ってみたらすごく狭いところでちょっとびっくりしちゃったよ。
そうですね。News of...のジャケ写真でも狭そうなのが良く分かります。でもいつか必ず
行って、たんまりと洋服など買って来たいと思うのですが、いつになるやら…。
多分、新婚旅行あたりになるでしょう…(笑)
260 :
タルボ :02/12/27 01:51 ID:sOx9igg8
ランブレッタさん、SECRET AFFAIR!GLORY BOYS、懐かしいね。 俺はJAMと同列に語ることはできないが、やっぱMODSとしては外せんバンドですね。 というか、モッズが好む音としてはこっちの方が正統でしょう。JAMは特別。 パンク初期のバンドをのべて紹介する、ナントカってビデオにも出てましたね。 この辺のモッズ系ならGEORGIE FAMEが大好きなんだけど、どうですか? 「さらば青春の光」のパーティーシーンにかかるような曲。 他にタルボット兄弟のマートン・パーカスなんかもありましたね
261 :
えるだー :02/12/27 20:44 ID:Yftsd8Y9
>>Bull rushさん
>1982年の公演と言うと、ビデオにもなった解散直前のあの有名な
>"トランスグローバルエキスプレスツアー"ですか…?
ですね。ただ、当時は解散するとはとても思えなかったですが。。。
Paulも日本公演後の休暇時に決断したみたいですし。
>もし宜しければ当時のライブの貴重な思い出や、えるだーさんの"JAMの思い出の曲"
>"JAMにまつわる忘れられない出来事"など色々と教えて頂ければ大変に嬉しく思います!
そうですね。当日の事に関して言えば、いつもは開演時にお父さんやスタッフのアナウンスが
あるんですが、この日は開演前から観客がステージ前に集まってたせいか、アナウンスなしに
メンバーが登場してきました。
選曲は当時まだ未発表の曲も多かったんですが、知らない曲でもすんなり聴けたように思います。
この日演奏された曲で自分の中でのベスト1はDreams of childrenかな?凄い迫力でした。
あとビックリしたのが、Private hellで弦を切ったのですが、途中でギターを交換したのに、
すぐまた切っちゃった事。(笑)1曲で2回も弦を切ったのを観たのはこの時だけです。(笑)
>>ランブレッタさん
私は、どちらかと言うとPunkがNew waveと呼ばれる様になった頃から聞き始めましたので、
当時はModsはよく知りませんでしたし余り影響も受けてません。Modsシーンと言われる程の
動きも無かったように記憶してます。
>>152 さん
そうですね。上に書いたように当日演奏された曲でJAMとしてまだ発表してない曲がオープニング
でしたね。私は原曲を知ってたので、やたらカッコ良く聴こえました。
その後発表された時はスピード感はそのままですが途中のドラムソロ辺りがちょっと
ゴチャゴチャしてる様に感じました。
TSCでは85年にもっと軽くしたようなアレンジで演奏してましたね。
262 :
えるだー :02/12/27 20:51 ID:Yftsd8Y9
補足 >>ランブレッタさん 1文抜けてました。(汗) なのでModsの事は余り分かりませんので、また色々と教えてください。 以上、追加でお願いします。
>>261 .えるだーさん。1です、こんばんは。
早々のレス、そして当時の貴重な思い出話、誠に有難うございます!
>この日演奏された曲で自分の中でのベスト1はDreams of childrenかな?凄い迫力でした。
>あとビックリしたのが、Private hellで弦を切ったのですが、途中でギターを交換したのに、
>すぐまた切っちゃった事。(笑)1曲で2回も弦を切ったのを観たのはこの時だけです。(笑)
そうですか、Dreams of childrenにPrivate hellですか…。私は今から20年前だから
まだ11歳で当時は明菜チャンなど聴いてました。(笑)でもこの"トランスグローバルツアー"はVTRでも出た
ので私は(今はチョット無くしましたが)そのブート版を持っていて何度もテープすり切れる程、高校
時分に見まくりました。確か"The Gift"のナンバーを中心にカーティスのカヴァーの"Move on up"や
ホーンセクションの入った"In the crowd"や"Boy about town"なんかがそのビデオの私の
フェィバリットナンバーでした。(でも確かそのビデオの"In the crowd"でもポールが6弦を
切って、確か5本の弦だけで"In the crowd"を演奏してたような思い出があります)
ところで素朴な疑問なのですが、当時えるだーさんはどういった"きっかけ"でJAMを
聴くようになり、コンサートにまで足を運ぶ様になったのでしょうか…?
大変失礼だとは承知しておりますが、もし宜しければ教えて頂ければ嬉しいです!
そして今後ともこのスレを宜しくお願い致します。では。
264 :
Bull Rush :02/12/28 13:20 ID:hXPhuGlj
御用納めage
265 :
えるだー :02/12/28 15:31 ID:uSd8n5aG
>>Bull Rushさん 特に劇的な「きっかけ」はないです(笑) 私は来年40になりますが、中学生の時は(1976-1978)ハードロックを中心に 聴いてました。ちょうどパンクは1977年当たりに出てきましたが、ピンときた のはピストルズくらいで(音がハードだったから)他のバンドは音が軽かったり スカスカだったりで直ぐには飛びつきませんでした。 そして、高校時代(1979-1981)、ちょうどハードロック衰退とパンク世代の バンドが3枚目で音的に幅を広げ、ニュー・ウェーブと呼ばれ始め、そちらの 方へ興味が移っていきました。 当時はFMもNHKと民放、音楽雑誌も限られたような状況で、野球で言えばドラフト 3位指名くらいまでの数のバンドが毎年出てきて、その内のいくつかが残るって 感じでしたかね。今みたいにテス生の新人がいきなり完投勝利(デビューしたての バンドがFMのベヴィ・ローテーションでブレイクする)みたいな事は殆どなかったです。 で、学生でしたのでお金も無いし、まだ貸レコード店も無かったので「俺はこれ買うし、 お前はこれ買えよ。で、交換してダビングしよう」みたいにしてたのです。 そこでALL Mod consを借りて、またJAMに興味が出てきたんですが、まだ、ぞっこんと 言う感じでは無かったです(笑) そしてSetting sonsが後押し、Sound affectsでハマッたというのが正直な所です。 コンサートは、もともと興味があって、中学時代は年1回、高校時代は年5、6回程度 行ってました。JAMはちょうど高2の時に初来日したんですが、ちょうど1学期の 期末試験の真っ最中で、2回目の来日も高3の1学期の中間試験の真っ最中で、友人に パンフレット頼んだんですが、売り切れで涙を飲みました。 そして、大学に入り、アルバイトで少しコンサートに行く回数も増え(月1回)6月に 来日した3回目の公演を観た、という訳です。 というわけで、たいして面白くなくてすいません(笑) まあでも、それから今39歳で、20年間Paulを聴いてるので、人生の半分を 彼と過ごしてしまいました(笑)
266 :
名盤さん :02/12/28 22:31 ID:hXPhuGlj
age
265.えるだーさん。1です、またもや即レス有難う御座います。 >そこでALL Mod consを借りて、またJAMに興味が出てきたんですが、まだ、ぞっこんと >言う感じでは無かったです(笑) >そしてSetting sonsが後押し、Sound affectsでハマッたというのが正直な所です。 >まあでも、それから今39歳で、20年間Paulを聴いてるので、人生の半分を >彼と過ごしてしまいました(笑) そうですかー。貴重なレス有難うございます。でもやっぱり、えるだーさんも数少ない (このスレでは)JAMのリアルタイム体験者さんですからね…。これからもまた、JAM以外 でも結構ですので、色々と"洋楽の名盤"等についてもご教授頂ければ幸いです。 これからも色々なカキコ等宜しくお願い致します。
そー言えば今日はもう12/29日、待望のDVD"ザ・コンプリート・ジャム"発売まで ちょうど1ヶ月。今月初めに始めたこのスレですが、何とか皆様のおかげでここまで もって居ります。私としましては何としても来月のDVD"ザ・コンプリート・ジャム" 発売まで持たせて、皆さんの感想・レヴューがどうしても聞きたいと思っております ので、それまでの変わらぬ御支持・御指導、御鞭撻の程どうぞ宜しくお願い致します。 またまた年末につまらぬカキコ大変スマソです…。
269 :
オヤジ :02/12/29 03:17 ID:EV7T4xoK
>>265 えるだーさんは私と同世代ですね。当時、中学生ロックファンの耳にも「パンク」は「チャチ」に聴こえました。
高度な演奏技術と、音を詰め込めば詰め込むことが音楽的に高度だと勘違いしていたんでしょう。
たまたまFMでエアチェックしたJAMやCLASHを繰り返し聴くうち、なんだか「あれ?この音は気持ちいいぞ」と
感じるようになり、それまで聴いていたハードロックが形式的で、まどろっこしく感じるようになりました。
レゲエが心地よくなってきたのもこの頃です。ここでリズムに対しての体質変化があったんでしょうね。
当時60年代のフーやキンクスのアルバムは日本盤が出ていない状態でしたね。フーは80年、キンクスは83年にまとめて再発されたこともあり、フーもキンクスも、ちゃんと聴いたのは個人的にはジャムと同時期以降というのが事実です。
イギリスのロック情報なんて、当時はロック雑誌かラジオしかなかった。文化放送の全英トップ40(だっけ?)を、地方でチューニングを合わせて雑音だらけで聴こえてくるのを、一生懸命に耳を澄ませていました。
つまんない昔話ですみません。
焼酎を呑みながら「Best of Spencer Davis Group」を聴いています。
270 :
タルボ :02/12/29 10:26 ID:yetgUU0N
お早うございます。オヤジさん、朝から良い感じですね(^^) 最近レゲェですか。私は当時からルーツ音楽の探究が好きだったので、 割と幅広く聴きましたが、最近自分でも意外だったのが、ピンク・フロイどにハマった事。 去年はD・ボウイ、今年はフロイドを全部揃えてしまうことになるとは… すいません、話逸れて。でも皆さん他にはどんなもの聴かれてるのか興味アリ。 それからずっと上でぶるぅ・かふぇさんがアル・クーパーを書かれてましたが、 ウェラーフリークの癖して未体験で、昨日NAKED SONGSを買いましたが、 何がお勧めか教えて下さい、お願いします。
271 :
名盤さん :02/12/29 14:52 ID:GLTz0gml
◎UR FAV◎URITE SH◎Pのbbs臭がする。。。(-公ー )クセェ。。。
272 :
名盤さん :02/12/29 15:27 ID:nhNhbpnT
JAMの命名は当時人気だったBREADに対抗してつけたって記憶が、その辺詳しい人 いません?
>>272 さん。1です、初めまして。
>JAMの命名は...その辺詳しい人いません?
"THE JAM"の命名の由来についてですが…、一応今も再出版されていますが、
今から約10年前のウェラーがソロデビューする前に"Paul Weller Movement"という
バンドで1、2年位活動している時に、JAMとしては初めての公式本(パオロ ヒューイット著)
である『ザ・ジャム/ビートコンチェルト』という本が出て、その中に語られていま
した。"ジャム"という名の由来は、ポール・リック・ブルースが中学生の頃(イギリス サレー州
シアーウォーターセカンダリースクール)にもう一人の友人と、学校の休み時間に音楽室だったかを
利用して、色々なRock'n rollナンバーを四人で『ジャム・セッション』していて、
後にそのままバンド名は"ジャム"がいいという事で確かそのまま命名された…と
公式本『ビート・コンチェルト』には書いてあったような気がします。私は秋に
引越しをしたので『ビート・コンチェルト』を探してはいるのですがなかなか出て
来ないので、また買い直そうかと思っています。初版本ではなく、今出ている
再出版版は本自体が大きくなり、写真も多く掲載されているので、もしJAMヲタの方
でまだ持っていらっしゃらない方、JAMヲタを自認する方なら必携ですよ!!
『ビート・コンチェルト』一冊でJAMの歴史が殆ど解ります。持ってらっしゃらない方
は、廃盤になる前にお求めになる事をお薦め致します。私は今年色々あって音楽聴いてる
場合じゃない時期が多かったので、記憶が定かでなくちゃんとしたレスにならなくて
大変申し訳ありません。でも"ジャム"のバンド名の由来はポール達が中学の頃学校で
やっていた『ジャム・セッション』から来ている事は多分間違いないと思います。
公式本が出て来たら、もう一度ちゃんとしたレスをさせて頂こうかと思っております。
済みません…。<(__)>では。
保守
275 :
オヤジ :02/12/30 04:49 ID:KFvcWKXo
>>272 ブレッドとは、これまた懐かしい。フォークっぽい音楽性、70年代なかばには
すでにメジャーとは言いがたい存在であったことを考えると、考えにくいと思います。
ちなみに代表曲は70年にビルボードNo.1になった「Make It With You」など。
276 :
えるだー :02/12/30 10:17 ID:UW77SD9r
>>272 さん
名前の由来については、一般的にBull Rushさんの説と、Paulの妹のNickyが、朝食時に
「BreadとかMarmaladeってバンドがいるんだから、Jamって名前はどう?」って言った説の
両方が定説になっています。
Jamが結成されたのは1973年頃なので、オヤジさんの言う様に、Breadは当時、まだ人気が
あった頃だと思います。
ただ、あっちはプロで、こっちは日本で言う中学生のできたてのがきんちょバンド。
「対抗して」というよりは、パッと名前が出てきたって程度だと思います。
保守age
278 :
貝 :02/12/30 22:19 ID:+CEI5S49
レス初参加ですけど、何年か前にjamesっていうバンドのライブ(確かon air)に行った時 初めてウェラー見ました。一般人に混じってそこら辺ウロウロしてたの覚えてます。 握手しかできませんでしたが、サインもらったとか抱きついたとかうらやましい経験した人いますか?
279 :
貝 :02/12/30 22:21 ID:+CEI5S49
↑改行変です。すいませんage。
280 :
名盤さん :02/12/31 11:12 ID:gHB4SW7H
大晦日age
>>278 .貝さん。1です、初めまして。
>何年か前にjamesっていうバンドのライブ(確かon air)に行った時
>初めてウェラー見ました。握手しかできませんでしたが...
貝さんウェラー師匠と握手したんですか!!う〜ん激しく羨ましいです…。
私なんて15年もファンやってて、ライブで2〜3mまで接近したのが最高です。(T_T)
やっぱず〜っと田舎に住んでるからでしょうね。(笑)
それにしても私はまだ洋楽初心者で勉強不足の為、失礼ながらjamesっていうバンド
は残念ですが存じておりません。済みません。出来ましたら"james"というバンドに
ついてまた解説頂ければ幸いです。是非また書き込み下さい。宜しくお願い致します。
皆様、新年明けましておめでとう御座います。m(__)m 今年もこのスレを、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
283 :
名盤さん :03/01/01 17:51 ID:K2zEnTfH
元旦age
2日age
285 :
偽英国人 :03/01/03 01:45 ID:k0rP2NHa
アフタヌーンティーには紅茶にスコーン、そしてたっぷりのジャム。 失礼。
286 :
名盤さん :03/01/03 01:52 ID:2pYDQoRF
アフタヌーンティーには紅茶にクスコーン
話題ないけど、とりあえずage
288 :
名盤さん :03/01/03 20:33 ID:xg+qjOCt
パンク板に立てて欲しかった。
>>288 さん。1です、初めまして。
>パンク板に立てて欲しかった。
私もスレ立てる時一応パンク板も考えたのですが、やっぱJAMは純粋なPUNK BANDじゃ
ないので見合わせました。ですが私は今でも初期JAMのライブ演奏が大好きで、そのCDや
ブートVTR、ブートカセット等を今でも良く聴くのですが、初期JAMのあのスピード感
溢れる疾走するようなRock'n rollは(メディアではJAMも5大ロンドンPUNKに数えられて
いるので…)正に"PUNK"と呼んでも過言ではない位激しいRock'n rollです!!
(特に1977年当時"怒れる若者"・"Angry Yong Man"と評価されたポールの『ブチ切れた』
ボーカルが聴ける"In the city"は今聴いてもまだまだ新鮮な魅力ある一枚だと思います)
でもその後Punk Movementの終結と共に、中学生の頃"The Who"や"Small Faces"に
触発され"Mods"に目覚めたリーダーのポールの志向でJAMは"ネオ・モッズバンド"の
旗手と言われましたが、私的にも「Modsっぽいな〜」と思えるのは(ファッション的にも)
'78年の"This is the Modern World"までで、それ以降の楽曲はジャム独自の音楽
(メンバー自身も言っていた"JAM Music")が確立されたと思います。("All Mod Cons
以降の楽曲)という事で正月で酔っ払っていて何を書いてるか訳が解らなくなり大変
済みません…。でも288さんも、宜しければJAMのフェイバリットナンバー、またカキコしに
来て下さい。あとスレ違いですが、JAMのパンクにまつわる話等あったら教えて頂ければ
嬉しく思います。ぜひまた来て下さい。では〜。
290 :
名盤さん :03/01/03 22:02 ID:xg+qjOCt
お〜、長文ですね。 オレは1stしかまともに聴いたことなくて気分で書き込んだだけなんですけど、 こんな熱いレスが返ってきてびっくりしちゃいました。 とりあえず1stのなかでは artschoolとawayfromnumberが好きです。 ところで1さんはわが国日本のファイアスターターというバンドをご存知でしょうか? ギターボーカルのFIFI氏の存在感は初期JAMのポールウェラーを 思わせるものがあります。パンクバンドですが、JAMが好きならいけるはずです。
291 :
290288 :03/01/03 22:10 ID:xg+qjOCt
292 :
貝 :03/01/03 22:16 ID:ZohvDLay
>>1さん あけましておめでとう。 今田舎から帰ってきました。 jamesって実はあまり私もよく知りません。(苦笑) たしかスミスの前座を経てシットダウンって曲で全英チャート1位をとった様な・・・ バンド名と同じjamesってアルバムがありますので興味があるのでしたらきいてみてください。 90年頃結構人気ありましたが、今はさっぱりのようです。 たいした返答もできず、すいませんでした・・ よければまた顔だしまーす。 では
>290〜291さん。1です、こちらこそ即レスどーもです。 >とりあえず1stのなかではartschoolとawayfromnumberが好きです。 禿同です!artschoolイイですよね。シンプルでこれぞRock'n rollと言う感じ! 私はちなみにartschoolとawayfromnumbers 歌詞も大好きです。 >ところで1さんはわが国日本のファイアスターターというバンドをご存知でしょうか? 残念ですが存じてません。ですがとてもソソられるバンド名ですね! >ギターボーカルのFIFI氏の存在感は初期JAMのポールウェラーを >思わせるものがあります。パンクバンドですが、JAMが好きならいけるはずです。 ボーカルの方が"初期JAMのポールウェラー系"ですか、機会があったら聴いてみたい ですね!情報どーもです。あ!リンクも貼って頂いたんですね。わざわざ有難うござい ます。見させて頂きま〜す。では、また来て下さい。
>292.貝さん。1です、明けましておめでとーです。正月早々からカキコ有難うです。 >たしかスミスの前座を経てシットダウンって曲で全英チャート1位をとった様な >バンド名と同じjamesってアルバムがありますので興味があるのでしたらきいて >みてください。 "シットダウンって曲で全英チャート1位"ですか、じゃあその頃は人気絶頂だったの ですね。アルバム機会があったら聴いてみます。情報わざわざサンクスです!最近正月で 皆さん来て下さらなくて淋しかったので、カキコ有難かったです。 では今年も宜しくお願いします。<(__)>
age
296 :
名盤さん :03/01/04 15:11 ID:sCCAjpeq
ここって笑っちゃうほどコテハン率が高いね。馴れ合い大好き?
深夜age
ヒョコ、、、、とうとう、此処にも、(!^^)/来ちゃったC。
>>298 .タコ助さん。1です、どうも初めまして。
>ヒョコ、、、、とうとう、此処にも、(!^^)/来ちゃったC。
タコ助さんは洋楽板の色々なスレで私もお見かけ致します。有名人さんですよね!
今度いらして頂ける時には、"スレタイ"に関して少しでもイイのでカキコ頂けると
嬉しいのですが…。是非またいらして下さい。そしてカキコ頂けるのをお待ちして
居ります。では〜。
300 :
名盤さん :03/01/05 13:54 ID:Ept/G9fE
やっぱ激しく◎FS臭ぇ。。。あのbbsと同じ澱んで腐ったニホイだ!
301 :
名盤さん :03/01/06 01:48 ID:w5ZXMFi2
保守
302 :
かぷちーのきっど :03/01/06 11:36 ID:E1VtpI6I
303 :
えるだー :03/01/06 23:00 ID:AmeRrjlS
>>かぷちーの・きっどさん はじめまして。 >『Steve Whiteは今、どこに』というカキコがあったんで、ちょっとお邪魔させてもらいます。 11月に行った"Illumination Tour"で、彼は健在。 Steveは'83年のTSC参加以来現在まで、ほんの数年('88-89年頃)離れていただけで、 ずっとPaulと活動していますね。Paulがソロになって以降は完全に拘束されている訳でもなく 自分のしたい活動もできるから、良い関係が保てるのかもしれません。 >"Illumination Tour"ではスタカン時代の曲は1曲のみで、もちろんほぼ"Illumination"からの演奏。 私も先月のイギリス公演のビデオを入手して観ましたが、昨秋のツアーではJamを数曲、TSCを2、3曲 演奏してましたね。後半に行くほどJamの曲は減りましたが。。。 私見ですが、あの人が過去の曲をやる時は、今の自分に自信が無い時のような気がするのです。 ちょうど10年前、契約も無く、Paul Weller Movementとして小さい会場で「出直し」してた時期も そうでしたし・・・。 まあ、画像を観る限り、楽しそうに演奏してたので、心配する程の事ではありませんが(笑) >ギターにピアノにタムバリンまで(笑) 鈴が一杯付いた棒も叩いてませんでした?(笑) >来日ライブを見逃したら損しますぜ。 本当なら今月の終り頃に来日が決まっててもよかったんですが、今の所まだ決まってないんですよ。 2月にアメリカ・ツアーなので、その続きで、3月来日に期待してるのですが、どうやら終了が東海岸側の ようなので、そのままイギリスに帰っちゃうんじゃないかと不安です。 もし、3月中に来ない様なら、Steve CradockとDamon Minchelaが4月からOSCの活動に戻りますので、 しばらく来日は決まりそうに無いです。。。。
>302.かぷちーのきっどさん。1です、どーも初めまして。 >11月に行った"Illumination Tour"(当方ヨーロッパ在住)で、彼は健在。 そうですよねー。もうウェラー師匠のライブのドラムにSteve兄貴がいないなんて事は もう考えられませんよね!上のカキコでえるだーさんが言われてる様にSteve兄貴が スタカンに参加したのが'83年だと今年は2003年なのでもうウェラー師匠とSteve兄貴の 仲も20年の付き合いという事になりますね。そうするともう心配は要らない様ですね。 >ちなみにその"Illumination Tour"ではスタカン時代の曲は1曲のみで、もちろんほぼ >"Illumination"からの演奏。 そうですかー。そうすると後の他のナンバーは"ソロ以降のナンバー"という事になり ますね。ちなみに、かぷちーのさんの観られた公演はどこの公演で、スタカン時代の1曲 というのはどのナンバーだったのでしょうか? >いや〜、ギターにピアノにタムバリンまで(笑) >Wellerは渋いしかっこいいしマルチプレーヤーだし、もう言うこと無しっ! いや〜本当にそうですねー。禿同です!!私の記憶に新しい所だとソロ2ndツアーでの "Can you heal us Holly Men?"でのピアノの弾き語りが印象的なのですが、実は正月 前に急に懐かしくなってスタカンの"TV Live コンピレーシヨン"というブートのVTRを入手したの ですが、その中で彼は"Long Hot Summer"ではベースをプレイしながら歌ってましたし、 あと何の曲かは忘れましたが、ピアノも弾き語りしていました。私はスタカン時代にも まさかピアノの弾き語りまでしてるとは思わなかったのでビックリしました。 そういう意味で本当に彼はマルチプレイヤーだと思ったし、改めてチョット天才なのかな…?とも 思ってしまいました。私は去年色々あったのでまだちゃんと"Illumination"聴いて いないのですが、来日公演は絶対行くつもりなのですが、えるだーさんも言われてる 通りにもう日本公演の情報が出て来てもおかしくない頃なのに情報が出てこないので 非常に心配しております。寝起きのレスで訳が分からないレスになり大変済みません。 宜しければまたカキコしにいらして下さい。それにしてもかぷちーのさんのH・Nの "カプチーノ・キッド"、TSCファンにとっては大変懐かしい思いがしました。
306 :
名盤さん :03/01/08 01:41 ID:DgdBhLJq
深夜age
307 :
名盤さん :03/01/08 23:39 ID:qXggI+An
保守
ふふ、俺が盛り下げた?? 悪いねぇ、、プ。
309 :
名盤さん :03/01/09 22:00 ID:NfvtC7K6
age
JAMはパンクとのたまう奴は、ポリスをパンクといっているに等しい。
311 :
Bull Rush :03/01/10 01:51 ID:3K6My0pX
"Illumination"マジで遅まきながら、やっと今日聴き始めました。(^_^;) 本当にどんなスレ主なんでしょう Bull Rushと言うヤシは!それは私めです…。 皆様、至らない1.で誠に申し訳ありません。今後もカキコどうぞ宜しくお願い致します。 …という訳でageます。
312 :
Bull Rush :03/01/10 22:50 ID:3K6My0pX
保守
313 :
Bull Rush :03/01/11 15:15 ID:3YoUSrn6
あげ〜
おひさです。 いつもロムってますが、ネタがなくて・・・。 自分の立てたスレを自ら保守するのって嫌ですね。 俺も2つばかし、自分で保守する毎日。 でも、ジャムとウェラーなら、需要がでかいので、 根気強く保守したらどっとレス付くと思われます。 頑張ってくださいね。
>314.FDさん。1です、こちらこそおひさです。カキコどーもです。 >自分の立てたスレを自ら保守するのって嫌ですね。俺も2つばかし自分で保守する毎日。 禿同です。自分でスレ立てるとこんな大変だとは思ってませんでした。今の自分の仕事は 契約で殆ど残業ナシなので、何とか保守出来てますが毎日残業の仕事だったら、2chなんか やってる場合じゃないでしょうね…。 >でも、ジャムとウェラーなら、需要がでかいので、 >根気強く保守したらどっとレス付くと思われます。頑張ってくださいね。 誠にどーもです。とにかく月末にウェラーフリーク待望のDVD"コンプリート・ジャム"が出るので 何とかそれまでは根気強く保守したいと思っています。何と言っても私はウェラーフリークの 皆さんの、"25周年にしてやっと出たか"…と言う感じのコンプリートDVDの感想が死ぬ程 お聞きしたいので!!所でFDさんはDVD"コンプリート・ジャム"買われますか…? 確かFDさんはJAMよりも、ウェラーソロの方がお好きと言う事ですが…。でもそのウェラーソロの原点 にもなったJAM時代の7年間が多分凝縮されてるであろうDVDで、値段も220分の2枚組で \5800とかなりお得と思われます。多分FDさんも買われると思いますが。どうでしょう? 所で昨年色々あった私もやっとウェラー師匠の最新作"Illumination"やっと聴き始めました。 まだ時間がなくて前半の6曲位しか聴いてませんが、その中では1."Going Places"と 4."It's witten in the stars"が気に入ったのですが、特に4.がイイですね。 ホーンセクションの奏でるリズムがとても"懐かしい"と言った感じでこの曲は"何風"と表現したら いいんでしょうか?どなたかウェラー師匠の音楽遍歴に詳しい方、解説して下さると大変嬉しく 思うのですが…。今5,6曲目を聴きながらカキコしてますが、今回は今までよりも増してカナーリ アコースティックぽい仕上がりになってる様ですがまた7.の様なウェラーお得意のインストも入ってて。 ちゃんと腰据えて"聴かなくちゃ"ですよね。皆様、またつまらぬカキコ失礼しました。
316 :
名盤さん :03/01/12 13:01 ID:nyNzEwtT
読みにくいよ・・・。Bull Rush の執拗なカキコってメンヘルっぽいね。 こういうヤツって追い込まれると、途端に電波発信はじめるんだよなー。 そうなったところ見てみたいなぁ・・・。 ねぇタコ助君。ひとつどうよ?
>>315 いや、じつは買うつもりなかったんです。
俺はジャムにさほど思い入れあるほうでもないし、
しかも、あまり映像ソフトにはお金を回さないほうなので。
でも、そこまで熱心にプッシュされると本気で迷ってしまいますね。
DVDってすぐに品切れになって、それっきりってことも多いから、
買っといた方がいいのかな。
2枚で5800円というのも魅力ですね。
318 :
名盤さん :03/01/13 01:16 ID:klor179e
316は性格が悪すぎるが、読みにくいという点には同意。 1さん、スレを盛り上げたいなら皆が読む気になるようなカキコしよう。 具体的に言うと、改行&要約。 ジャムのDVDそろそろですね。楽しみ。
319 :
名盤さん :03/01/13 02:09 ID:B/AI9hrI
保守age
320 :
Bull Rush :03/01/13 23:45 ID:B/AI9hrI
保守
321 :
名盤さん :03/01/14 12:44 ID:8L//fmFS
ねぇBull Rush。 しつこい保守アゲやめなよ。 1回自分で過去ログ読んでみなよ。何回保守アゲしてる? 厚顔無恥って意味わかる? 典型的オナニーすれだな。
322 :
Bull Rush :03/01/15 00:28 ID:Qad9noj4
<Bull-Rush> In amomentary lapse of my condition. That sent metumbling down into a deep despair. Lost and dazed soI had no real recollection. Until the rain cleared the air. When you wake to find that everything has leaft you. And the clothes you wear belong someone to else. See your shadow chasing off towards the shore line. Drifting into emptiness. There are bullrushes outside my window. And their leaves whisper words in the wind. Tomorrow I'll walk to the harbour. And catch the first boat that's come in.
323 :
Bull Rush :03/01/15 00:39 ID:Qad9noj4
Like a child too small to reach the front door handle. Or mayby just too scared to know what I wouldfind. Now I fell I'm strong enough to take the slow ride. Not knowing when we are arrive. I do believe I'm go home. 'Cause I don't call this place my own. I'm missing what I had happy times and sad more than I ever thought could be.
324 :
タルボ :03/01/15 00:51 ID:Y5RzS8jp
BULLさんオツです。 今日スカパーで偶然ウェラーのLEAFTY MYSTERIESのプロモをキャッチ。 セカンドシングルらしいけど映像はかなり良かったよ(Its Written In The Sterより) メロディもIts〜より彼っぽいし、これから結構スカパー等で流れるはずなんで是非見てみれ! DVD発売の月末からはモッズ集会になればいいですね。
何か、知らない間に話しかけられてるんですが、、、誰か、呼びました?!??
326 :
Bull Rush :03/01/15 01:57 ID:Qad9noj4
>324.タルボさん。こちらこそ、おヒサです。 >今日スカパーで偶然ウェラーのLEAFTY MYSTERIESのプロモをキャッチ。 >セカンドシングルらしいけど映像はかなり良かったよ >メロディもIts〜より彼っぽいし そうですか〜!"LEAFTY MYSTERIES"ってシングルだったんですね。今"LEAFTY MYSTERIES" 聴きながらカキコしておりますが、確かにタルボさんが仰る様にメロディもIts〜よりウェラー的 ですよね。特に間奏や曲の最後の方のかきむしる様なギターの鳴らし方なんか、いつものウェラー 節だな!と思います。情報大変有難かったのですが、私の家は残念ながらスカパー付けてない んですよ。マジ残念です。(T_T)(プロモ集もDVDで出してくんないかな〜) 所でそのスカパーの番組で師匠の来日情報等はなかったのでしょうか…?まぁ、来日ナシなんて 事はないでしょうから大丈夫ですよね!これからウェラーの公式HP見てみます。 >DVD発売の月末からはモッズ集会になればいいですね 私もそれを期待してます。私的には、出来るだけ大きい"モッズ集会"になって欲しいと思って いるのですが?どうなるでしょう…?(笑)では〜。
327 :
Bull Rush :03/01/16 04:07 ID:J35ye7Rc
age
328 :
名盤さん :03/01/17 05:02 ID:VDlUiklK
あげ〜
329 :
名盤さん :03/01/18 02:59 ID:nG4aa/hW
Your twisted cynisism make me feel sick Your open disgust for idealistic naive You've given up hope you've jaded and ill The trouble is your thoughts a catching disease.
330 :
名盤さん :03/01/18 21:44 ID:/Z0i3LG0
基地外が住みついてんね
331 :
名盤さん :03/01/19 12:48 ID:fXuPddtJ
よっこらしょと(・∀・)
332 :
Bull Rush :03/01/20 02:23 ID:ONkLJ06K
<Bull-Rush>(訳詞) 一瞬調子を崩したスキに、深い失意の底に叩き落とされた 途方に暮れ、目がくらんで、記憶すらなかった 雨が空気をきれいに洗いながしてくれるまでは 目覚めると全ては自分の元を去り、着ている服すら他人の物になっている そんな時思いは海岸線を目指し、虚空へと漂っていく 窓の外にパピルスが生えている、その葉は風の中で言葉を囁く 明日僕は波止場に出かけ、やって来た最初の船に乗ろう 玄関のドアの取っ手にも届かない、小さな子供のようだった あるいは真実を知るのが、怖いだけだったのかも知れない でも今は、いつ着くと知れぬ長旅も耐えられるくらい 強くなったような気がする
333 :
Bull Rush :03/01/21 01:00 ID:pZN+vHQD
<Leafy Mysteries > and these leafymysteries and the silence of the eve and in the shady tree's I swing & in the dappled orchars heat where I lie wait, wait for the breeds to carry me to a place I can lose myself no time but somewhre else with and face I can recognise-I fogot some times that's always been here and all these leafy mystries & the changing of the sea's & all the seacrets of the tide just open up the world I find- so small to me when there's so much to see- so much to be- day up & the grasses hiss get up! like sweet lips they kiss see now that part of it I foget sometimes that's always been here
334 :
Bull Rush :03/01/21 01:06 ID:pZN+vHQD
and these lefy mysteries have always been & always will & in the shady tree's I swing & in the dappled orchards heat -where I lie & wait wait for the breeds to hunger me- wait for the tree's to breathe into me.
335 :
名盤さん :03/01/21 02:20 ID:KDJ+IuAy
自己満足の世界ですな。 Weller ずっと来るの待ってたのにもういいや! Bull Rushさん、ついでにヒーリオとイルミネーションの訳詞ぜんぶあげてもらえません? 国内盤買ってないもんで。
336 :
山崎渉 :
03/01/21 15:22 ID:GDsNTGG+ (^^)