10年前1992年のヒット曲を振り返りませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名盤さん:02/11/27 01:05 ID:w6eNCgrw
なんで亜米利加のチャートが基準になるんだ?
日本の洋楽状況はそれと全然違うじゃん
24名盤さん:02/11/28 21:09 ID:hYtEaGFl
23>ばーか 市ね
25名盤さん:02/11/28 21:15 ID:M0998QNr
最高の時代が終わり今に続く最低の時代が始まったのはこの年だった。

マイケル、プリンス、バナナラマ、デュランデュラン、シンディーロパー、マドンナ、A−HA、シーナイーストン、ポリス

みんな帰ってきてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
26名盤さん:02/11/28 22:10 ID:zI8lhX4r
>>25
ビルボードの集計もとに戻してもらえば
すぐにそういうメンツになるよ
27名盤さん:02/11/30 14:51 ID:zkLF+SQj
26>無知なあふぉ
28名盤さん:02/11/30 14:56 ID:1AdNsVw0
Morphine / Good
Dadamah / This Is Not A Dream
Thinking Fellers Union Local 282 / Mother Of All Saints
Red House Painters / Down Colorful Hill
Babes In Toyland / Fontanelle
Lisa Germano / On The Way Down From Moon Palace
Dead C / Harsh '70s Reality
Jarboe / Thirteen Masks
Orb / U.F.Orb
Polvo / Cor-Crane Secret
29名盤さん:02/12/01 10:24 ID:w+h1r1t9
 
30名盤さん:02/12/02 19:33 ID:8jtJSaZW
tes
31名盤さん:02/12/02 21:01 ID:KNL/8PBZ
tes
32名盤さん:02/12/03 16:56 ID:XQzZI/Ds
tes
33名盤さん:02/12/03 16:59 ID:Bxfojx0J
temper?
34名盤さん:02/12/03 17:47 ID:bBZc0u2B
>>16
1992年12月第1週はこうだった。

1 I Will Always Love You / Whitney Houston
2 If I Ever Fall In Love / Shai
3 Rump Shaker / Wreckx-N-Effect
4 How Do You Talk To An Angel / The Heights
5 I'd Die Without You / P.M. Dawn
6 Rhythm Is A Dancer / Snap
7 Real Love / Mary J. Blige
8 Good Enough / Bobby Brown
9 What About Your Friends / TLC
10 End Of The Road / Boyz II Men

TVドラマから生まれたThe Heightsをのぞけば全部ラップかR&B。
35名盤さん:02/12/03 18:00 ID:7Vlyb/rB
>>34
16を書いた者です。ありがとうございます。
I'd Die Without Youってこんなにヒットしてたんですね。知りませんでした。
1位と10位の特大ヒットが圧巻ですね、この週。
もっと教えて頂けると非常に嬉しいです。
36名盤さん:02/12/03 18:10 ID:oki1HNJc
↑ I'd Die Without Youは3位までイかなかった???
  Mary ‘妖怪’ 姐さんの快進撃が始まったのもこの頃からでつか.....
  懐かスゥい 
3734:02/12/03 18:22 ID:bBZc0u2B
>>35
そうだね、じゃ目に付いたとこだけ。
・初登場一番人気は38位のMadonnna / Deeper And Deeper
・2週目で11位が、Boyz II Men / In The Still Of The Nite
・Power Pick-Airplayをとったのが、Prince & NPG / 7
・前週最高位12位からダウンしたのが、Eric Clapton / Layla (unplugged)
・前週最高位29位でもうダウンしたのが、Bon Jovi / Keep The Faith
 このときはボン・ジョヴィ終わったな、と思ったんだけどなぁ。
38名盤さん:02/12/03 18:40 ID:7Vlyb/rB
>>37
ありがとうございます。Keep The Faithって日本では結構有名な気が。
29位ですか。アメリカと日本はヒット度合が違うもんですね。

チャートを振りかえるのは面白いです、やっぱり。特にこの頃の。
リアルタイムではないので余計に面白いんです。
39名盤さん:02/12/04 10:50 ID:EwNO4wLs
>>27
おまえが無知
ビルボードのチャートなんて集計方法しだいで
順位もチャートアクションもがらりとかわる超いい加減なものなんだよ
こんなもん真に受けてる馬鹿は日本人くらいのもん
40名盤さん:02/12/04 13:38 ID:mNwTKrMB
せつない時代
41名盤さん:02/12/04 13:47 ID:rO5AfnET
おまんちぇは?
42名盤さん:02/12/04 20:32 ID:6n0XdVUN
>>40

激藁
43名盤さん:02/12/04 21:45 ID:ssdGgrtx
>>39
せっかく懐かしんでるのに雰囲気壊さないで下さい.
44 :02/12/05 17:46 ID:je6UqeyY
10年前は俺も高校生。
あのころは夢も希望もあった。
そういう意味で92年のヒット曲は大嫌いだ。
45名盤さん:02/12/06 21:17 ID:lMiV6iPS
ばーか
46名盤さん:02/12/06 21:21 ID:fB41YzAF
COVER GIRLS "Wishing on a star"
47名盤さん:02/12/06 21:27 ID:YcNH7nvw
グランジ〜オルタナがこの頃からだった・・・
懐かしい〜!
時代の変わり目をすごーく感じた。
48名盤さん:02/12/06 21:32 ID:Bxg7vfT3
Live And Learn/
JOE PUBLIC
Jump/CRISS CROSSBaby Got Back/SIR MIX-A-LOT
以上一発屋のみなさんでした。SIR
MIX-A-LOTのMTVで放送禁止になったPVはケツ、ケツ、ケツでまさにDQNだったなぁ。
49名盤さん:02/12/06 21:41 ID:jQRtDvW5
>>39 それはRADIO&RECORDでもオリコンでも一緒やろう。あまりにベタなアオリなので逝ってよし。
50名盤さん:02/12/06 21:48 ID:Bxg7vfT3
DAS EFXの"THEY WANT EFX"好きやけど、ただのB級ラップ?
5134:02/12/06 22:05 ID:fyAvMsTJ
1992年12月第1週の全英チャートはこうでした。

1 I Will Always Love You / Whitney Houston
2 Would I Lie To You? / Charles & Eddie
3 Heal The World / Michael Jackson
4 Temptation / Heaven 17
5 Out Of Space / Prodigy
6 End Of The Road/ Boyz II Men
7 Never Let Her Slip Away / Undercover
8 Tom Traubert's Blues (Waltzing Matilda) / Rod Stewart
9 I Still Believe In You / Cliff Richard
10 People Everyday / Arrested Development
52名盤さん:02/12/06 22:12 ID:ud+TAj1s
Would I Lie To You?は名曲だった。UKで受ける感じだね。
92年1月頃のチャートってどんなのがヒットしてたんだろう。
5334:02/12/06 22:44 ID:fyAvMsTJ
>>52
じゃ1992年1月第2週のビルボード。

1 Black And White / Michael Jackson
2 All 4 Love / Color Me Badd
3 Can't Let Go / Mariah Carey
4 It's So Hard To Say Goodbye To Yesterday / Boyz II Men
5 2 Legit 2 Quit / Hammer
6 Smells Like Teen Spirit / Nirvana
7 Addams Groove / Hammer
8 Don't Let The Sun Go Down On Me / George Michael & Elton John
9 Finally / Ce Ce Peniston
10 Wildside /Marky Mark & Funky Bunch
5434:02/12/06 22:53 ID:fyAvMsTJ
1 Black Or White / Michael Jacksonでした…。
55名無し:02/12/06 23:28 ID:dvPzKGaK
>>53
今じゃ落ちぶれた奴らばっかだな・・・・。
56名盤さん:02/12/07 00:51 ID:caOsYfTK
How Do You Talk To An Angel / The Heights
57名盤さん:02/12/07 13:27 ID:oW+CLlh/
白人ソウル全盛期だね(マイケルは除く)。
この頃はハウスも結構チャートインしてたね。
crystal watersのgypsy womanとかめちゃカッコよかった。
58名盤さん:02/12/07 17:07 ID:3VLFVAhp
↑ 懐かスゥい!!! ♪ラダディ〜ダ〜ダラダディ〜ダ〜ダ♪
  Ceの「Finally」もカコヨカタ!!!
59名盤さん:02/12/08 16:04 ID:bkIwIIAn

ジョン・セカダ

60名盤さん:02/12/09 09:11 ID:Kfwzgigq
 
61名盤さん:02/12/10 19:31 ID:2O0HZ/j0
にるばな

62名盤さん:02/12/10 19:32 ID:F3FeJ7VK
PMドーン
63 :02/12/10 21:19 ID:zqy1dR38
>>53
smellsってこんなに売れてたのか、、、
凄いビクーリ!!
64名盤さん:02/12/11 00:13 ID:+DLs7y6n
Bonnie Raitt「Not The Only One」がこの年では一番だな
6534:02/12/11 13:45 ID:DkpuO7cu
ちょっと進んで、1992年5月第3週のビルボード。

1 Jump / Kris Kross
2 My Lovin' (You're Never Gonna Get It) / En Vogue
3 Bohemian Rhapsody / Queen
4 Save The Best For Last / Vanessa Williams
5 Live And Learn / Joe Public
6 Under The Bridge / Red Hot Chili Peppers
7 Tears In Heaven / Eric Clapton
8 Ain't 2 Proud 2 Beg / TLC
9 Everything About You / Ugly Kid Joe
10 One / U2
66名盤さん:02/12/11 15:03 ID:a+rfE6/y
↑ ロックが強いでつね、この頃は。
  U2のONEは当時ハマりました。
6734:02/12/11 15:41 ID:DkpuO7cu
3位のクイーン「ボヘミアン・ラプソディ」は、
前年11月にフレディ・マーキュリーがエイズで亡くなり、
5月20日にウェンブリーで追悼コンサートが行われたことと、
映画「ウェインズ・ワールド」のサントラに使われたことによるリバイバル・ヒット。
68名盤さん:02/12/13 00:05 ID:hAxJb5Pz
いいね。1992年!!
69名盤さん:02/12/13 12:45 ID:NAYdZJgj
age
70名盤さん:02/12/14 23:31 ID:vFgNb0Pa
Kris Kross か。
71名盤さん:02/12/14 23:48 ID:B2z3o9L+
年代別のスレって色んな趣味の人と気軽に雑談できていいね。
ふと思った。
72名盤さん
Wildside /Marky Mark & Funky Bunch