【新譜!】 ※Blur再考。Part 7※ 【グレアム?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
Blurについて語るスレPart7。
各メンバーのソロ活動の話もココで。

前スレ、関連スレは>>2以降
2名盤さん:02/11/21 12:31 ID:bA+txN8Q
前スレ(駄スレ含)
「ブラー再考」
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=995984573&ls=50
「☆Blur☆ HoldingOnForTomorrow!」
http://curry.2ch.net/musice/kako/993/993305119.html
3名盤さん:02/11/21 12:31 ID:bA+txN8Q
関連サイト
「Blurオフィシャルウェブサイト」
http://www.blur.co.uk/
「エキサイトミュージック GORILLAZ 」
http://www.excite.co.jp/music/special/gorillaz/
「PV見るなら」
http://search.launch.com/search/default.asp?searchString=blur&searchMode=Video
「その他レアトラック等」
http://blur.org.uk/index2.html
4名盤さん:02/11/21 21:01 ID:tvK/A+Hq
>>1
乙カレー
5名盤さん:02/11/21 22:38 ID:fBg3i7Nb
氏ね
6名盤さん:02/11/22 00:55 ID:tNpmMMgC
乙。
そしてだれも来てないage
7名盤さん:02/11/22 02:41 ID:PMQefBvb
氏ね
8iteq:02/11/22 02:54 ID:bgr0NLmL
>1

糞すれたてんじゃねーよ・・
9名盤さん:02/11/22 03:01 ID:j/sgBPQY
↑は新スレ立った時のパターンだから気にすんな>>1
10名盤さん:02/11/22 03:29 ID:QMVEbevY
>>1
おつかれー
11名盤さん:02/11/22 04:38 ID:qZCZR075
     .|___|
    /\__ \
   | ̄ ̄| milk"'|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |....... ..| ^   ^| < blurどうなるんだろ?
   |.( (. | ◎ ◎|つ \______________
   | ∪ |  ー  |
.    ̄| |" ̄'| | ̄
     (__)  .(__)
12名盤さん:02/11/22 04:54 ID:cc3XSDRS
こぼれたミルクに泣かないで
13名盤さん:02/11/22 04:58 ID:5nBYfhtK
覆水 盆に返らず
14名盤さん:02/11/22 13:34 ID:6vxXgeKU
>デーモン・アルバーンのソロ活動によって遅滞していた
>ブラーのバンドとしての新作シングルが2003年1月29日に
>ようやくリリースされる。曲調はポップなダンス・ナンバーで、
>プロデューサーはノーマン・クック(ファットボーイ・スリム)か、
>ネプチューンズらしいが詳細は全く不明。タイトルも未定。
>しかし2003年3月には新作アルバム・リリース予定で進行中。
>ベースのアレックスのコメントによると「最高のアルバム」らしい。
>ダンサブルでキャッチーなかなりはじけた新曲とアルバムに
>なりそうだ。なおグレアム・コクソンは今作には参加しておらず
>すでに脱退を表明している。
15名盤さん:02/11/22 16:12 ID:raymwtgK
>すでに脱退を表明している。
>すでに脱退を表明している。
>すでに脱退を表明している。
>すでに脱退を表明している。
>すでに脱退を表明している。

gyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!
16名盤さん:02/11/22 16:14 ID:raymwtgK
正直グレアムの曲作りなんかに与えてた影響はどういうものだったのよ?>all
17名盤さん:02/11/22 16:33 ID:wZR7eLYa
グレアムが消えたら、ハゲ・デブ・老人という酷いラインナップになってしまうよ。
18名盤さん:02/11/22 16:41 ID:5Uilyr8A
>>16
日本語勉強してこいアフォ

>>17
グレアムいたってハゲ・メガネ・デブ・ジジィじゃん
19迷盤:02/11/22 16:43 ID:Xc3eKBpP
>>17
そりゃあんまりだ・・・

でもグレアムがブラーにいずらくなった原因はノーマンだろ?
20名盤さん:02/11/22 17:19 ID:4bqwKxlO
本当にグレアム脱退なのかねぇ。
スカッシュしててブッ倒れただけだと信じたい。
21名盤さん:02/11/22 19:47 ID:Jo+5UneR
>>14
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!
22名盤さん:02/11/22 20:29 ID:nK1tPjKw
前スレであったメンバーやグレアムのコメントが、
やっと雑誌に載ったけど、
あれが脱退表明なら・・・すでに抜けたんだろな。
23名盤さん:02/11/22 23:36 ID:6DT15Bpq
>17
笑ったよ、まったく同感だ。
脱退つうか、クビでしょ?
不安定なグレアムにバンドが愛想つかした、みたいに書かれてたよ。
24名盤さん:02/11/22 23:47 ID:dIS+4Z6K
ノビタ上げ
25名盤さん:02/11/23 03:30 ID:ZUvkdPgg
デーモンが仕切ってんのね。。

26名盤さん:02/11/23 03:55 ID:q/rr2s3O
レコーディングに行ったら、4日目にマネージャーに
「もう来なくていい。必要ないから。」って言われたんだよね。
これだけ長い間苦楽を共にしておきながら・・・なんかすごい冷たいと思う。
グレアムに愛想尽かしたんだとしても、
もう少し対応の仕方ってものがあっただろうに。
27名盤さん:02/11/23 04:08 ID:QOQa+WOE
でも、それってあくまでグレアムの立場で語られてるからね。
当時、精神不安定でアル中、しかも離婚と、
どうしたって「さあ!BLURで活動だ、ダンスだ!!」なんて気分ではなかったはず。
もしレコーディングでも引きずってたなら、雰囲気悪くなるのも解る・・・。
永久解雇とまではいかなくても、
冷静になれるまで今はバンドから離れてろって感じなのでは。
28名盤さん:02/11/23 04:16 ID:ZUvkdPgg
>冷静になれるまで今はバンドから離れてろって感じなのでは。

もしそうだったとしたら
ファンとしてはこれはすごく救いのある言葉ではあるね。
29名盤さん:02/11/23 04:24 ID:paNt3rHp
>>17
デイブさん老人?
非デーーーーーーーーー
30名盤さん:02/11/23 05:06 ID:dc96T04m
まあ、ノエルがいったのかリアムがいったのかしらないけど「気持ちはよくわかる。
あんなバンドやめちまえー」みたいなコメントはどうかと思ったけどね。
グレアムの新譜がよかっただけに。
31名盤さん:02/11/23 13:04 ID:Z4t7z6AM
デーモンのポップ志向とグレアムのローファイ志向が一致することは金輪際ありません
5THはローファイの上にポップを重ねた音楽だったが
今のブラーはゴリラズ後のデーモンのポップ志向が土台になってるから
グレアムのソロ作品に見られるような音楽性と交わるようなことは考えられません
ちなみにこれから先のアルバムのプロデューサーは全てノーマンです。
グレアムはスティ−ブ・アルビニにプロデュースしてもらいたいようです。
ソースはありません。
32joi ◆c78ZVoiFaQ :02/11/23 14:41 ID:nk8Oe0oU
>1
スレ立てお疲れ様。

>27
そう思いたいよね。要するにグレアムの精神不安定やソロ活動への方向、
ノーマンとのやりとりが原因ってワケか。
ファンにとっちゃ、次の新作がブラーの異変の原因の
材料ともなりそう。いろんな意味で楽しみだけどね。。
33名盤さん:02/11/23 15:25 ID:x6uFsPBR
)18 てめえ 殺すぞ
34名盤さん:02/11/23 19:25 ID:wWMUtQWP
新メンバー=スティーブン・ストリート
35名盤さん:02/11/23 21:53 ID:8KzakVQB
>>34 今さらストリーティーかYO!!
   グレアムの脱退は原坊がサザンお産で一時ぬけたようなもんだと思いたい。
   って、サザンのことよく知らんが。
36名盤さん:02/11/23 23:20 ID:hustxV/I
サザンの原坊って・・・すごい例えだな(w
まあ原坊は以外とサザンの音楽の核なので近いっちゃ近い・・・。
37名盤さん:02/11/23 23:31 ID:yojT08w0
デーモンやアレックスはグレアムがいなくなってうれしいだろうな。
やっと気がねなく自分たちの本当にやりたい音楽が出来るんだから。
38名盤さん:02/11/24 00:03 ID:DVGuqH+n
アレックスなんて売れ線デーモンに作って貰ってちょろっとベースライン考えて
あっという間に金持ちになれんるなだからいいよな
特に目指してる音楽性なんてないだろうし
グレアムは自分のやりたい音楽に妥協したくないから脱退なら
ブラーとグレアム双方にとっていいことなんじゃないの?
39joi ◆c78ZVoiFaQ :02/11/24 00:06 ID:Or/F7DoK
お互いを見つめなおすって事?それとも完全に分かれ道?
40名盤さん:02/11/24 00:47 ID:6VkfDZX1
アレックスはデーモン以上にポップ志向らしい。
だからデーモンとアレックスは合うのでは。
デイブは中立って感じ。
グレアムは・・・
まあ、グレアムの音が好きなんだ!って人にはソロがあるんだし
悲観する必要はない。
>>38の言うように、お互い妥協して気に入らない音楽を作るよりは
自分のやりたい音楽を作れる方が幸せだし、ファンにとってもうれしいことだと思う。
41名盤さん:02/11/24 01:05 ID:mYX/FT94
そうなんだろうか。
ソロで各自の好きな、素のメンバーの音楽が聴けるからこそ、
BLURでの科学反応を期待するものじゃないの?
BLURでもお互いぶつかることなく、好きなことだけで構成されてたら、
それこそ生温い作品になると思う。 
42名盤さん:02/11/24 02:35 ID:xYp0WzFw
ワンマン化が進行しそうな罠
>41に胴衣
4341:02/11/24 12:42 ID:eHZRbByW
グリーンデイの3人が言ってたけど
自分らのバンドの音楽性に不満なければソロなんて考えないんだよね
その点グレアムはブラーの公式バイオ本のなかでも
「自分のバンドがやってる音楽性がキライなヤツも結構いんだよ」
って言ってんだから、その上バンドメンバーからも冷遇されちゃあ
バンドに残る意味なんてないし化学反応なんて期待する方がアフォでしょ

4443:02/11/24 12:45 ID:eHZRbByW
43=38でしたスマソ
41さんとは全く逆の意見でした
45名盤さん:02/11/24 15:23 ID:iPm1yLXG
公式バイオ本を読むかぎりでは
今までよく解散しなかったなあって思う。
グレアムが脱けるのはしょうがない気もする。
新曲の感じは、グレアムの範疇ではないよね…
アルバム全体があのテイストだったらやだ。
46名盤さん:02/11/24 19:27 ID:VoUJEPLu
久Sunday Sunday

二度と演奏されることはないだろうな…

47名盤さん:02/11/25 00:33 ID:dLKgWe3n
解散すると思う?
解散してもしなくても、今となってはどうでもいいけど。
48名盤さん:02/11/25 00:59 ID:W4Lc8cvR
グレアムもクリーンな精神状態で
レコーディングに参加してたら、
話し合いもできて強制解雇も免れてたかも。
多分、まともにコミュニケーションできないほど酷くて、
仕方なくメンバーもこうせざるを得なかったのでは。
49名盤さん:02/11/25 03:31 ID:67FUehdu
やっぱ、どうしても音楽性の相違というより、
その時期に起きたグレアムの離婚だの欝だのが引っかかるよな。
そう考えれば話し合いもまともに出来なくて悩んだデーモン達の下した処分も仕方ない。
50名盤さん:02/11/25 15:18 ID:dv+fH3MY
誰だって自分のバンドのメンバーが欝でアル中だったら
「辞めろ」だの「休め」だの言いたくなるよな。
51名盤さん:02/11/25 20:06 ID:uNleoz8x
俺だったら10年以上も付き合ってるんだから
辞めろとは言わない。言えない。
27の考え通りであってほしい
52名盤さん:02/11/25 20:30 ID:cFv3DOez
ギターリストが居ないバンドほど
つまんないものはないからな
53名盤さん:02/11/25 23:24 ID:PJ0Lo0t8
>>51
いやだからこそ、話し合いもなく一方的に解雇されたことが不思議。
例え音楽的に合わなくてやめるにしろ、あれだけの仲だったなら、
お互い納得して脱退を認めるはずでしょ?
それに今回の問題はバンド間のコミュニケーションにあったって
グレアムも他のメンバーが言ってんだから、
>>49のような理由が大きいのではないかと。
54名盤さん:02/11/26 19:32 ID:DoSpGQ73
新曲はグレアムかかわってないの?
ソロの新譜は凄く良かったよ。
55名盤さん:02/11/26 23:10 ID:yWpm31Gg
初期レコーディングでギターだけは録音したらしいけど。
でもグレアム嫌いのノーマンがボツってるかも・・・
56名盤さん:02/11/27 06:00 ID:64y7nHjK
このコピペ見たことある?こんな部があったとは・・・


おまいら、イギリスのブラーというバンドのボーカル知ってますか?
デーモン・アルバーンていうんだけど、1994〜1996年頃ブロンドヘアーに2枚目なルックスで
絶大な人気を誇った男だ。
今はゴリラズの活動の方が有名か。

しかし彼も自然の摂理には勝てず、2000年頃には山田五郎状態になってしまった。
34歳になった今はたいてい帽子をかぶってるので進行状態は不明。

知ってる人いる?
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/abecchi/demonclub.htm
参照ページ。ハゲ進行度を写真で振りかえっています
57名盤さん:02/11/27 15:38 ID:VrGZUg9i
ブラーのビデオクリップが見れるサイトありませんか?
>>3にはブラーのビデオないですよね?
是非見てみたいのでおねがいします。
58名盤さん:02/11/27 20:31 ID:Z8Qnwhxp
>>56 一瞬アンチのホムペかと思ったyo。
   師匠昔っから生え際あんなもんだったろ。また伸ばしゃあ元通りだ。
   新曲の雰囲気に昔のホワホワのヘアスタイルはおそろしくあわねぇ。
   
59名盤さん:02/11/27 20:44 ID:9dm82S9W
>>58 元通りになるなら何故あんなM字額をさらす必要があるのですか?
60名盤さん:02/11/27 21:45 ID:ewuq+nr4
キュートな自分を否定したいんだよ、
もしくは皮膚病
61>>59:02/11/27 21:49 ID:Z8Qnwhxp
そういう気分だったからじゃねーの!?
ここ最近イギリスのミュージシャンの間でからあんな風に短くするの
増えてきてないか?
ビデオのshow time(パークライフの頃)で
生卵ぶつけられるシーン前後の汗にまみれたデーモンの生え際は
そりゃもう・・・。
てか、デーモンの髪よりグレアムや新曲の・・(以下略)
62名盤さん:02/11/27 22:02 ID:Z8Qnwhxp
間でから×
間で○
63名盤さん:02/11/27 23:16 ID:Aaf0qH3B
>>61
つーか、スターシェイプトのビデオですでにM禿げ晒してる。
64名盤さん:02/11/28 00:34 ID:/LU206+4
「アイドル時代は終わったのさ」

髪切った時のデーモンの発言。
65名盤さん:02/11/28 00:39 ID:/LU206+4
song2のPVでも生え際わかるよね
66名盤さん:02/11/28 01:51 ID:6GEXa1dF
この手のネタは伸びがイイなW
67名盤さん:02/11/28 02:29 ID:6jWWKaXh
デーモンの20年後=フィル・コリンズ
68名盤さん:02/11/28 10:11 ID:m4Es7Npb
まあ実際後退してきたのは事実だが、まあ虎のフランやチャイルドプレイのクリスがいるんだからいいじゃん。

それより新譜楽しみだな。
まだなんにも聴いてないけど、〜レーダーみたいな路線にノーマンの色がつくということなのかな?
マーティンズばりのパパパコーラス入りか。
69名盤さん:02/11/28 23:35 ID:nS9h4Ret
グレアムのいないブラーなんて、なんにも楽しみじゃねーよー
70名盤さん:02/11/29 00:15 ID:4szd1w1d
しかし、このスレで、数人新曲聴いて浮かれた模様。
71名盤さん:02/11/29 00:47 ID:WIqtSm+s
blurから掘り下げていって行きつく
アーティストって誰?
イギリスっぽい人
あと新曲どこで聞ける?
72joi ◆c78ZVoiFaQ :02/11/29 01:13 ID:GJUVrr+a
グレアムの心境ってCOFFEE&TVみたいな感じの思える。
あ、ミルクくんは関係なしよ。
73名盤さん:02/11/29 01:47 ID:1OUFDl79
今 聞いてきました。
現時点ではあんまりおもしろくない曲でした
向こうでもあんまり評判よくないみたいで
グレアムがいるとかいないとかそういう事じゃなくて
BLURの向かうところが心配です
マリとゴリラズ足したような曲でしたね
民族音楽とエレクトロニック?の融合みたいなの
したいのでしょうか
向こうの掲示板にもあったけど
ほんとPOORって言う感じ
アルバムの他の曲に期待
74名盤さん:02/11/29 01:54 ID:SkkdkeGs
新曲は、ブラーの新曲っていうより、
ゴリラズの新曲っていったほうがしっくりくる感じ。
75名盤さん:02/11/29 02:20 ID:iR1NFI9E
正直、「Blurってなにをするバンド?」ってことになりかねないよね。
だからこそ、最低限グレアムがいてほしいし、
このままBlur名義で新作を出す意義があるのか謎。
せめて"ゴリラズではやれない音楽"をつくってほしいよ・・・。
76名盤さん:02/11/29 02:36 ID:us6uWE4q
>>73
新曲ってどこで聞いた?
前スレbbcのやつもう更新されたみたいで聞けなかったんだけど・・
77名盤さん:02/11/29 03:12 ID:us6uWE4q
スマソキケタ
78名盤さん:02/11/29 05:31 ID:G7MXYK17
>68
チャイルドプレイじゃなくてコールドプレイでは?
チャイルドプレイってのがいるならスマソ。
79名盤さん:02/11/29 06:33 ID:uKSht3Oo
>>75
禿禿同同!!
80黒ジャージ:02/11/29 08:59 ID:v96brWSG
ファンがアンチになりそうな予感
(ヲタはすぐ裏切られたとか言いたがるし、あーうんこしてぇな)

とにかくグレアム去ってブラーに興味がなくなったんならアルバム買わなきゃいいし
ぶりっとポップが好きならオアシスファンになってくれ、
あっちはまったく音楽性かわらないし
ちみたちの耳にもとにかく安心さ。
ぶりゃーファンの耳にはもういまのぶりゃーの音楽ついてけねーのかもな
ぶりゃーの新曲まだ聴いてねーけどさ
81名盤さん:02/11/29 09:32 ID:jCKxsMe/
>もういまのぶりゃーの音楽ついてけねーのかもな

そんなご大層な音楽やってねーだろ
基本的にパクリなんだからよlol
とファン以外が食いついて煽ってみる

まあ2ndでキンクス、ジュリアン・コープをジャストのタイミングで提示して
続く3rd、4thのブリット・ポップ期はブラーサウンドってものがあったかもしれないがな
5thからローファイの後追いになってマンチェ後追い時代と同じ雑魚に戻っただけじゃん
82黒ジャージ:02/11/29 09:34 ID:v96brWSG
お、あがってんじゃん

>>81
ちみ、6th忘れてるけど、評価してくだあい
83名盤さん:02/11/29 09:35 ID:jCKxsMe/
わりー。ファンじゃないから6thになるとシングルくらいしか聞いてない。
ゴリラズは全く聴いてない
84黒ジャージ:02/11/29 09:41 ID:v96brWSG
>>83
6thはシングル曲だけじゃわからん
おまえには聴く価値ねーアルバムだからレンタルで聴いてみろ
それから再び煽って来い
85名盤さん:02/11/29 09:43 ID:srrvmtDc
ノエルに頼んでオアシス入りしる>グレアム
でブラーを叩きまくる
86黒ジャージ:02/11/29 09:47 ID:v96brWSG
>>85
それいいな
グレアム入ったらオアシスのへっぽこサウンドも少しはましになるんじゃね、

ノエルが土下座するに7万ノエル賭け
87名盤さん:02/11/29 09:54 ID:jCKxsMe/
6thは試聴でやめたからいいわ
ちゃんと聴いてないので評価は出来ないしからしないけどね
その割りにテンダーは結構聴いたけどね
あれは好き。ブラーって感じがしないけど

取りあえず7th待ち。やっぱ試聴しないと買うかどうか分からないけど
7thが出たらまた来るさ
88名盤さん:02/11/29 22:59 ID:eIzGf9Pr
>>87 来なくていいよ。まぁ、どうせ来ないか。
89名盤さん:02/11/29 23:19 ID:7Zq+YZ1E
>黒ジャージ

アンタ、思い入れって言葉しらんのか? 
こういうやつに限って平気で興味ないなら聴くなだの、
グレアムはオアシス入れだの言うんだよな・・・。
90joi ◆c78ZVoiFaQ :02/11/29 23:22 ID:m8mdd1d7
>黒ジャージ
グレアムが入ったってオアシスはかわりゃしねーよ、むしろひどくなるだろ。
グレアムのギターって単体かブラー以外じゃ合わない気がする
91名盤さん:02/11/30 00:53 ID:m06Zqoeu
ロキオン読んだら
わかりきってたけどもっと落ち込んだ
92黒ジャージ:02/11/30 00:56 ID:yJfnY622
>>89
おれもグレアム脱退は残念だ。
だが、【グレアムが出てく→ノーマンしネ!】
【グレアム出てく→グレアムのいないブラーはゴリラズだ!】
って意見がすげー馬鹿馬鹿しい。こういった敵を作りだす風潮嫌いだ。
ああ、すげー萎えるシチュエーションだな、おい
ああ、ほんとここの住民みんなオアシスファンになってくんねーかな。
ぜってー新譜が発売されたらアンチ(元ファン)が次から次へ出てくるんだよ
未来がわかっちゃうってのも考えものだよなぁ、
93名盤さん:02/11/30 01:28 ID:n2D0zj6j
>>92
おいおい、勝手な解釈すんなよ。
どこにノーマンしネだの、グレアムいないブラーはゴリラズだなんて言い切ったよ。
ここではノーマン否定してるグレアムの脱退記事について語ってるだけだし、
せめて3人でブラーやるならゴリラズにはできない音楽をつくってくれって言ってるだけだろ。
それにアンタの語り口見てると、なんとかギャラガーにでもなったみたいで
そっちこそ過去にこだわってないのか?
頼むからファッキンだの言わないでくれよ。
94黒ジャージ:02/11/30 01:45 ID:yJfnY622
>>93
すまん、勝手に解釈しちゃった

979 :名盤さん :02/11/29 20:28 ID:llBl2b/K
ノーマン殴りてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

↑この発言を死ねと勘違いしただけです。ごめーんね。
ゴリラズにはできない音楽って難しくないですか?
ブラーのひとりはゴリラズのメンバーですし…。
つまりゴリラズはブラーのような音楽をつくることだってできるんですよ…
95名盤さん:02/11/30 02:18 ID:dqIRXs6L
ブラーは今までも、アルバムごとに路線変えてたバンドだけど、
今回の新作は、今までの路線変更とは、やっぱりワケが違うような。
やっぱり、グレアム不在の意味はでかいと思う。

まあ、アルバム全部聴かないとなんとも言えないけどね
9613:02/11/30 02:41 ID:hfs3eTy8
前スレの13です、ご無沙汰。
ようやっと気持ちの整理がついてブラーの曲聴くようになってきた。
新曲は正式リリースまで聴かないでおくつもり。

>>94
オアシスファンなの?今さらブラー対オアシスって構図はないでしょー。
それにしてもゴリラズがブラーのような音楽を作ることができる
っていうのは…。デーモン以外のメンバーを何だと思ってんの?
確かにデーモンがやっているバンドだから無関係とは言えないけど、
自分はお遊び的サイドプロジェクトだと思ってる。

>>95
そうだね。新譜はいろんな意味で楽しみ。
ブラーが4thで暴走してテンパってた時、グレアムがデーモンにUSローファイ
系を聴かせて無題を生み出したっていう功績もあるし、バンドにおける「静」
の部分がなくなったのが心配でもあり不安。暴走したら恐いなー。




97名盤さん:02/11/30 03:49 ID:hFUkd5uG
グレアムが抜けた穴の大きさはデーモン達が一番解ってると思う。
ただ今はなんか変な意地張ってるのかな。
世間があまりにグレアム脱退ばかり取り上げられるので・・・。
98名盤さん:02/11/30 04:03 ID:Nx/xMe39
>>96
お久
99名盤さん:02/11/30 06:45 ID:nglXTEFW
えっ?
なんなの?完全に脱退って決定してるの??
誰か教えて〜!!!!!!!!
100名盤さん:02/11/30 09:10 ID:oH6Dpjek
へたにゴリラズなんか売れるから・・・
101名盤さん:02/11/30 20:31 ID:cOw7TM6D
結局ブラーの中で一番売れたアルバムってどれなのかな?
オアシスは何枚売れたって出るんだけどブラーって
売り上げ枚数に関してはあんまり話題にならないよね
102名盤さん:02/11/30 22:17 ID:vlc48I3c
メンバーの3人を友達だと思っているのか?「ノー」っていうのは
・・・・やっぱりショックだなー
仲良しならいいってもんじゃないけどさ・・・・
103名盤さん:02/11/30 23:11 ID:T1Pcl2Sq
ROに載ってたけど、
ニューシングルがひっそり出てたってのがなんとも象徴的だね。
しかもBLURという名がジャケに入ってなかったみたいだし。
104通行人さん@無名タレント:02/11/30 23:47 ID:Lb7S8ghL
多分パークライフじゃないの?
10513:02/12/01 00:16 ID:LWs+pHuP
>>98
ども。すぐだすまん氏はどしたのかねえ。
>>101
パークライフだよ。発売から1年経ったくらいでイギリス国内
だけで150万枚売れたとか何かで読んだ気がする。全世界でとなると
300万枚くらい行ったかもね。
>>102
うーん、今の精神状態だとそういう関係なんだ…
デー師匠とは20年来の付き合いだから、これで今後一切縁が切れる
ってことはないと思いたいな。
>>103
あ、リリースされてんの?
ちゃんとBLURのコーナーにあるんだよね。明日レコ屋で探してみる。
106101:02/12/01 00:27 ID:DhVxtoKl
>>105
オアシスと比べたら話になんないんだブラーって
モーニング〜は1.250万は売れたはずだしビィヒアナウだって600万枚でしょ?
グレイトエスケープはパークライフくらいだって聞いたし
売り上げ枚数だけで言ったら天と地ほどの差があるようだね
107名盤さん:02/12/01 00:48 ID:NIPO6Z/i
>105
ロキノンで読んだ限りでは、限定盤みたいだよ。
108名盤さん:02/12/01 02:18 ID:u0MuYyXY
109108:02/12/01 02:20 ID:u0MuYyXY
>>105
英国内の売り上げならそんなに変わらないって聞いたような気がする...
110名盤さん:02/12/01 02:44 ID:W3H2p4vF
どうしてもオアシスと比較されるのね・・・
111名盤さん:02/12/01 03:34 ID:C651/Bok
ALL WE WANTって曲聞けるサイト知りませんか?
112名盤さん:02/12/01 11:52 ID:GSrVG86z
デイブさんが夢に出てきた。
113名盤さん:02/12/02 02:15 ID:Kc53g13J
正直売上なんてどうでもいい
けど一番売れたのは無題みたい
114名盤さん:02/12/02 02:44 ID:thHu4X/W
救済age
115新曲:02/12/02 03:36 ID:Mvuw/EuJ
アレックスどこ・・・・?
デイヴどこ・・・・・・?
そしてグレアムどこ・・?
116名盤さん:02/12/02 21:44 ID:826lWvex
新曲、結構厳しいね。
ゴリラズ、勘弁して欲しいと思ってる人も少なくないだろうに。
グレ脱退と合わせ技で一本かな。
11713:02/12/03 01:11 ID:7MvtUkyy
>>108
サンクスコ!
聴いてみたけど、これは…個人的には期待してた方向じゃない。
そういう人多そうだけどね。別に嫌いではないんだけども…。
早くアルバム全体通して聴きたい。でも全部この傾向だったらキツいな。
>>111
近所に住んでたらCD貸すんだけどねw
UKのyahooで「Blur All We Want」とか入れて検索してみるとあるかも。
>>113
あっ、そうなの?誤情報スマソ…
無題が一番売れてるってのはソング2効果なのかねえ。
それにしても、何で今でもオアシスネタが定期的に出てくるのかな。
ほんとどうでもいいんだけど…。いや、あっちもそうだろうけどw
118名盤さん:02/12/03 01:25 ID:s07BhV0e
で、
いつの間にか出とる、ゴリのDVD買った人おる?
119名盤さん:02/12/03 01:41 ID:lM6E0Hgh
知らんかった罠
ついでにダークエンジェルでゴリラズ流れてた罠
120名盤さん:02/12/03 02:03 ID:s07BhV0e
あら、ほんま〜。なんの曲やろ。
ちなみにDVDは3800円やった・・・
4800円のボリューメン2買いにいって、未入荷やったから
どないしようか迷ったけど、結局買わんで帰ってきた・・・
121名盤さん:02/12/03 04:37 ID:0vUhWSS4
前スレで買ったっていう人いたような・・。
122名盤さん:02/12/03 04:48 ID:0vUhWSS4
オアシスは相も変わらず、
客とケンカして逮捕騒動か・・・。
123名盤さん:02/12/03 16:51 ID:6Ce/kHGe
>>122 らしくてイイじゃん!それでこそオアシス。

らしさを失ってはダメさ・・・
124名盤さん:02/12/03 22:12 ID:0DO+iQx9
>>117
111ですかレスどうも。All We Want入ってるCDってなんですか?
教えて下さい。質問攻めすまん。
125タコ助:02/12/04 01:47 ID:pnsi4ui2
>>産め.
俺もどちらかというと2ndの方が好きかも知れません.明日あたり聴きなおします.

お邪魔しました.(前スレの続きです)
126名盤さん:02/12/04 02:23 ID:LPqpyUca
ROLL WITH IT !!
127joi ◆c78ZVoiFaQ :02/12/05 02:32 ID:OQ5xFbaQ
グレアムのゴールデンD聞きやした。悪くはないです。
こういうのがグレアムはやりたかったってことですね。。
インタビューとか見てるとむしろ、
「ここまでグレアムはもった」って見方もあるなあ。
家庭の状況とか、いろいろあったんすね。。

>黒ジャー
シカとかよ、ちょっと寂しいぞ。
>>106
まあ、商業面が全てじゃないってことでしょ。
128joi ◆c78ZVoiFaQ :02/12/05 02:32 ID:OQ5xFbaQ
ゴメソ
129黒ジャ:02/12/05 02:38 ID:OWNYopqr
>>127
ずっとこのスレにロムってた。書き込まなくてもいいかなってレスが
多かったんで無視った。ちなみにオアシスのそれはネタだよ。
俺もブラーのグレアムであって欲しいと思ってる。でもそれはもう仕方ないことだろ。
130黒ジャ:02/12/05 02:46 ID:OWNYopqr
>>96の13へ
>それにしてもゴリラズがブラーのような音楽を作ることができる
>っていうのは…。デーモン以外のメンバーを何だと思ってんの?
あんたらがグレアムばっかに注目してるからそう言った。
グレアム以外のメンバーを何だと思ってるの?って言い返したい。
3人でやってる音楽なんだからゴリラズじゃ作れない音楽になるだろ?
君の「ゴリラズは遊び的サイドプロジェクト」って発言も少しカチンと来たが、
それは君の独自の考えだから批判しない。

>>このスレの住民
あんたらもしブラーファンを辞めるときがきても
ぜってーアンチブラーになるなよ?まじでうぜーから。それぐらいの礼儀はあんだろ?
新譜でたとき、「グレアムがいない、ブラーはもう終わった」って誰かが言いそうだ。
そういう事言う奴がひとりでも減ってくれたら嬉しい。何も言わずに去って欲しい。
131黒ジャ:02/12/05 02:57 ID:OWNYopqr
>>130
くだらぬ誤解を生みたくないから>>130を補足
【ブラーの音楽はゴリラズでは作れない】
【ゴリラズの音楽もブラーでは作れない】
>>94は皮肉とは違うんだけど皮肉のような発言。そこんとこわかるかな?
だから>>94と言ってることが違うって反論は辞めてくれ
132joi ◆c78ZVoiFaQ :02/12/05 03:13 ID:OQ5xFbaQ
>黒ジャー
あらネタかよっ。煽りじゃなかったから、反応
なかった時に風が吹いた。
アンチになる奴なんていないよ。、たぶん。
みんなその辺は分かってると思うし。
次の新譜だって新たなBlurとして評価すると思う。
でもみんながみんな次作を気に入るかどうかは定かじゃないよね。
当たり前だけどさっ。
133黒ジャー:02/12/05 03:18 ID:OWNYopqr
>>132
賛否両論ある作品になりそうですね
でも今回はグレアムの件があるんで否定の意見が多そうで今からげんなりしてます。
とりあえず新譜が出ないことにはこんな話してもはじまらないんだけど

お騒がせしました
134名盤さん:02/12/05 05:22 ID:PSbISNqQ
というか黒ジャージこそ音楽で判断せず、
ただの「アンチ新blur否定ファン」になってるだけだろ。
なんか一人でムキになって敵作ってる。
そんな言い方では誰も君の意見など聞き入れないし、
そんな君も純粋に音楽を批評するのも難しくなると思うけど。
135黒ジャー:02/12/05 13:24 ID:lW8X8TT2
>>134
了解、君の意見は完璧だ。
いままでの発言はアンチ新ブラーファンを牽制したかっただけ。
俺の書き込みのあとじゃアンチ新ブラーファンは書き込みづらいだろ?(プ

忠告しとこう
君の発言は一人の粘着を生みだし、新たな敵を作り出す結果につながりかねない。
くだらぬ発言だと思うなら放置すればいい。わかった?
136名盤さん:02/12/05 13:58 ID:896LfbhT
アンチ新ブラーファンが書き込みずらいってのは別にそーでもない。
グレ抜けてゴリラズみたいになってたらムカつくからそれを吐き出すのもアリ別に。
137黒ジャー:02/12/05 14:04 ID:UhEk2uh2
>>136
ゴリラズみたいだけど、いい音楽だった場合はどう?
138黒ジャー:02/12/05 14:09 ID:UhEk2uh2
自分の趣味に合わない→ムカツク→糞アルバム 
139名盤さん:02/12/05 14:59 ID:896LfbhT
>>137
感じたことを好きなように書くってことが言いたいだけだろ。
文盲かテメーは。
140黒ジャー:02/12/05 15:04 ID:u1fwhvp8
>>139
君にまともな意見を期待したのがバカでした。
そういう意味じゃ文盲と呼ばれても仕方ありません。
141名盤さん:02/12/05 15:07 ID:896LfbhT
>>140
おお、謙虚に文盲であることを認めたかけっこうけっこうw
文章を正しく汲み取ることができないんだからもう来るなよw
142黒ジャー:02/12/05 15:09 ID:u1fwhvp8
>>141
ブラーの話しない?
煽りにのってもいいんだけど迷惑でしょ?
人が折角ステハンで真剣に話してあげてるんだけど、
君の発言のせいで他の人の意見が聞けないんだけど?
143名盤さん:02/12/05 15:10 ID:896LfbhT
>>142
文盲と意見を交わそうなんてヤツはいないと思うけど?プ
144廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:13 ID:u1fwhvp8
ここの常連になるわ。よろしくね!
別にブラーの大ファンってわけじゃないけど新譜は気になってたんだ♪
どんな新譜になるのか楽しみだね!
145廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:14 ID:u1fwhvp8
>>143は頭が良さそうだけど、他にどんな音楽聴いてるの?
頭が>>143はかなり良さそうだけど?おしえて、洋楽初心者の僕には
あまり>>143の音楽わからないかもしれないけど教えて、>>143
146名盤さん:02/12/05 15:15 ID:896LfbhT
>>144は頭が良さそうだけど、他にどんな音楽聴いてるの?
頭が>>144はかなり良さそうだけど?おしえて、洋楽初心者の僕には
あまり>>144の音楽わからないかもしれないけど教えて、>>144
147廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:16 ID:u1fwhvp8
最高の釣られ師がいるスレって魅力的だよね。
このスレの歴史はID:896LfbhTが作るんだ。ほどほど荒れてるスレのほうが
魅力的だし僕なんか必要悪かもしれないよね。あーよかった僕の存在価値が認められた
やった!>>143これからもよろしく 僕は案外>>143が好きかもしれないな
148廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:17 ID:u1fwhvp8
>>146
ブラーとオアシス(プ
149名盤さん:02/12/05 15:18 ID:896LfbhT
>>145
またサブいコテの登場ですなぁ
それコピペ?センスないねー
味なんてないよアフォ
150廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:19 ID:u1fwhvp8
僕は好きな音楽答えたぞ。その名はブラーとオアシス。最高のコンピ!
次は>>146の番だ。>>146はどんな音楽聴いてるのかな?教えてちょ〜
>>146が個人的に興味もってきた僕は、>>146の聴いてる音楽を集めてみたい。
151名盤さん:02/12/05 15:19 ID:896LfbhT
>>150
ブラーとオアシス(プ
152廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:20 ID:u1fwhvp8
>>149
驚くことにコピペじゃないんだよね>>149
君は早とちりだなぁ>>149よ。俺はタイプ打つのが早いんだ。
>>149の好きな音楽を教えてほしい。>>149の好きな食べ物を教えてほしい
>>149よ。話をはぐらさないでくれ。>>149の頭の良さをみんなに伝道したい
153名盤さん:02/12/05 15:21 ID:896LfbhT
>>150
お前全然おもろくないから帰っていいよ?
別にブラーが好きなわけでもないんだろ?
154廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:22 ID:u1fwhvp8
>>151よ。同じことしか言うことできない君は英雄だ。
マニュアル人間にはそれが相応しい逃げ道だ。>>151は英雄だ。
>>151に幸あれ。お前には丁度いい逃げ道だ
155廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:22 ID:u1fwhvp8
>>153
ブラー好きだよん
156名盤さん:02/12/05 15:23 ID:896LfbhT
>>154
一応ここの常連になるって言うから聞くけど
ブラーの中で一番好きなアルバムと一番好きなトラックってなんだい?
157廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:25 ID:u1fwhvp8
2ndと6th
一番好きなトラックって言われても困る。ありすぎる
158廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:26 ID:u1fwhvp8
次は>>156の番だ。
ブラーの中で一番好きなアルバムと一番好きなトラックってなんだい?
>>156よ。コピペではなく。君の生の声が聞きたい
159用命 ◆xIF8YJNEGg :02/12/05 15:27 ID:fUpC26mZ
>>156
5th
160名盤さん:02/12/05 15:27 ID:896LfbhT
2nd上げる人はやっぱ多いんだ。
6thはかなりゴミだったけどナ。

つーかまともに対話する気はあんだね。荒しじゃないんだ。
161名盤さん:02/12/05 15:28 ID:896LfbhT
>>158
。。。アンタさぁ。。。そーゆーキャラなわけぇ。。。?
正直ウザいからキャラ変えて出直して来て
162廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:29 ID:u1fwhvp8
>>159
5thもいい。捨て曲が少ないけど飽きる。
>>160
ゴミっていえる>>160ブラーファン発見した。俺は>>160をゴミと言ってる
ファンを発見した。ブラーファンなのに、ゴミって言いました。>>160
6thをゴミと言いました。ブラーファンは怖い
163名盤さん:02/12/05 15:29 ID:au8RHnfr
ブラーファンにはごりらずマンセーな人って少ないだろ。
164名盤さん:02/12/05 15:30 ID:896LfbhT
>>159
5thは最高
ブラーのベストトラックはビートルバムだね。
165廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:30 ID:u1fwhvp8
>>161よ。俺はこういうキャラだ。そして>>161に否定される筋合いはない。
>>161よ。>>161がブラー以外にどのような音楽を聴いてるのか普通に興味がわいてきた
>>161よ。俺はお前が好きかもしれない。素直な意見をありがとう。たしかに6thはゴミ!
166廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:32 ID:u1fwhvp8
>>163
リミックスされた「かっこいい靴磨き」の曲は好き。

だが6thはゴミ!
167名盤さん:02/12/05 15:32 ID:896LfbhT
>>162
結局荒しか。。。まぁ百歩譲って低次元な煽りキャラだね。。。
そんなことしてておもしろいんですかぁぁぁぁ???
168用命 ◆xIF8YJNEGg :02/12/05 15:33 ID:fUpC26mZ
蜥蜴の音は5thに一番近いと思う。
あれをもっとキャッチーでレトロにした感じ。
169廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:33 ID:u1fwhvp8
>>167
おもしろーーい(プ
170名盤さん:02/12/05 15:34 ID:896LfbhT
>>169
ああそうですか
171廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:34 ID:u1fwhvp8
>>168
とかげ?
172名盤さん:02/12/05 15:36 ID:896LfbhT
2ndから5thまでは順位付けが難しいな。
無題の前までは「ブラーは失敗作なんて作ってない」(byアレックス)
の意見に同意
173廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:36 ID:u1fwhvp8
また会おう>>170よ。>>170とだったらいいコンビになれると思うんだ。
俺の夢は>>170とブラースレのトップ固定になりたい。お前も固定になったらいい。
そうだな。「6thはゴミ」ってハンドル名はどうだろう。斬新で君らしい固定ハンドル名だ
174名盤さん:02/12/05 15:36 ID:au8RHnfr
廃艦つまらん、ふつーに馬鹿にされてるだけやん
175廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:37 ID:u1fwhvp8
>>174
これから努力します

6thはゴミ!
176名盤さん:02/12/05 15:38 ID:896LfbhT
>>173
またサブいコテの登場ですなぁ
それコピペ?センスないねー
味なんてないよアフォ
177廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:39 ID:u1fwhvp8
>>176
真摯なご意見ありがとう。これから努力します。

6thはゴミ!
178用命 ◆xIF8YJNEGg :02/12/05 15:40 ID:fUpC26mZ
川o・∀・)y-~~ブラーって1stだけ聴いてないんだけどどうなんですか?
川o・-・)ノ<レンタル屋で見かけませんが・・・
179名盤さん:02/12/05 15:41 ID:au8RHnfr
つーか何の論争だかわからん。
ただ煽ってても意味不明だぞ>廃
180廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:41 ID:u1fwhvp8
ブラーの音楽は好きだが
ブラーファンが嫌いな廃艦02です。これからよろしくお願いします。
ユーモアセンスは皆無ですが精一杯努力します。
ブラーファンは洋楽初心者(プ

そして6thはゴミ!
181廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:42 ID:u1fwhvp8
>>179
もう論争は諦めた。ここの住民はまともな論争もできない奴ばっか
joiって人はできそうだが、13って奴はすぐ逃げそう。
「6thはゴミ」君は問題外だしな。
182用命 ◆xIF8YJNEGg :02/12/05 15:43 ID:fUpC26mZ
『洋楽初心者(プ 』じゃなくて
『洋楽初心者プ』だろ。

183廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:44 ID:u1fwhvp8
>>178
安いから買え。シングって曲がいい。
184名盤さん:02/12/05 15:45 ID:896LfbhT
>>178
1stも良いアルバムですよ
今なら1.480円で国内盤が買えるはずですから
ブラー好きならどうぞ?
185名盤さん:02/12/05 15:46 ID:41ohr2XT
単にゲリラズ否定の旧ブラファンとゴリラ歓迎の期待派による新作論議じゃないのか?
186廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:46 ID:u1fwhvp8
>>185
バカが嫌いなだけ
187名盤さん:02/12/05 15:48 ID:896LfbhT
>>181
アンタも本性あらわすのがはや過ぎじゃないか?w
ちょっといきがってる馬鹿っぽいのがいたから煽ってみただけなんだろうけどよw
論争したいんならファンサイトでも行けよ
匿名掲示板なんて書く人の気分次第で荒れ放題なんだからよ、アンタみたいなのにな
188用命 ◆xIF8YJNEGg :02/12/05 15:49 ID:fUpC26mZ
川o・∀・)y-~~ほんじゃ聴いてみますわ
189名盤さん:02/12/05 15:49 ID:0hWeUJoR
BANG
190名盤さん:02/12/05 15:49 ID:e7gnkmRj
デーモン
「いまさらそんな事言われてもねえ。飼い犬に噛みつかれた気分だよ。」
191廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:51 ID:u1fwhvp8
>>187
これからもよろしく「6thはゴミ」君!
192廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:52 ID:u1fwhvp8
1ヵ月分の書き込み稼いだかな(プ
193名盤さん:02/12/05 15:53 ID:jpAEFNjd
6thがゴミって大した言葉じゃないだろ、必死に言うほど
194名盤さん:02/12/05 15:53 ID:896LfbhT
>>191
それだけ?w
アンタも俺並に低能そうだねやっぱw
こちらこそよろしくプ
195廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:54 ID:u1fwhvp8
>>193
たいした言葉じゃないよ、個人の自由だ。
「6thはゴミ」君にアダ名をつけてあげただけだよ
196廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:55 ID:u1fwhvp8
194 :名盤さん :02/12/05 15:53 ID:896LfbhT
>>191
それだけ?w
アンタも俺並に低能そうだねやっぱw
こちらこそよろしくプ

ごめん!コピペしちゃっていい?もうしちゃったけど!!(笑)
197名盤さん:02/12/05 15:56 ID:VqWClDf8
廃艦負けてんなあ。
ブラーファソに負けんなよ
1986thはゴミ:02/12/05 15:58 ID:896LfbhT
>>196
ああコピペ?
キミタイプ打つの早かったんじゃなかったっけ?w
悔しくて手が震えてコピペするのがやっとならどうぞガンガンコピペしてください?w
199廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:58 ID:u1fwhvp8
基本的に本スレは荒らしたくないし、ここらで辞めとくわ。
「6thはゴミ」君。あんた面白い釣られ師。どっかの雑談スレで俺を見かけたら
遠慮しないで声かけてね。
そうそう「6thはゴミ」君は前スレか前前スレか分からないけど
誰かと論争してなかった?基本的に本スレでは放置が鉄則よ?オーケー?
200用命 ◆xIF8YJNEGg :02/12/05 15:59 ID:fUpC26mZ
ID:896LfbhTさんは冷静な人だと思ってたんだがな。
201廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 15:59 ID:u1fwhvp8
>>197
つーか最強だろ?「6thはゴミ」君は誰にも勝てねーって(笑)
202名盤さん:02/12/05 15:59 ID:g9PbJzmy
逃げた
203名盤さん:02/12/05 16:01 ID:896LfbhT
>>199
今まで散々煽ってきてなに言ってんだよw
お前みたいな荒しコテに本スレのルールなんて指摘されたくねーよw
さっさと帰れ負け犬w
204廃艦02 ◆yPwHPtuzPE :02/12/05 16:02 ID:u1fwhvp8
>>202
自作自演は辞めたほうがいいよ。。。俺からの忠告はそれだけ・・・。
携帯からの書き込みか・・・。最高の戦略だ・・・俺は負けた。
逃げるよ・・・。「6thはゴミ」君ファミリーに栄光あれ!
205名盤さん:02/12/05 16:04 ID:896LfbhT
>>200
ネット上の人格なんてあんまり信頼しない方がいいですよー
ちょっと遊んでただけですから。あ、ブラーは普通にファンで
6thはやっぱりゴミだと思いますけどね。これだけは自論ですんでカンベン
206用命 ◆xIF8YJNEGg :02/12/05 16:08 ID:fUpC26mZ
面白かったから別にいいんスけどね。
2076thはゴミ:02/12/05 16:14 ID:896LfbhT
あーおもろかった。
こーゆーのはマジになったほうの負けだねー
んじゃ消えるか
208名盤さん:02/12/05 16:25 ID:l1udsVca
>>207
お前も充分負けてる。
もう荒らすな
209名盤さん:02/12/05 22:04 ID:lrBbFVPI
のあー…
グレアム………
210名盤さん:02/12/05 23:07 ID:PSbISNqQ
なんだよ、ここ。
昼間っから、すげー煽りあいだな(w
211名盤さん:02/12/05 23:45 ID:jRlSXbli
廃艦もうちょっと頑張らなきゃ
212名盤さん:02/12/06 00:25 ID:vGvmnejL
読んでて面白くない。
21313:02/12/06 01:01 ID:Psa+Edpy
ROのグレアムのインタビュー記事立ち読みしてきた。
バンドに対する思い入れが強かっただけに辛くなったわあれは。
なんか今日の昼間凄いことになってるな〜
一切レスする気ないけど、仕事忙しくて2日くらいここ見て無かっただけで
「13はすぐ逃げそう」とか言われてるしw

>>124
All We WantはシングルTenderに入ってるよ。
Tenderならまだレコ屋に置いてあるかもしれないから、どーしても
聞きたいなら買うしかないね。
214名盤さん:02/12/06 01:19 ID:InnltwqD
餓鬼ども荒らすなボケ

215名盤さん:02/12/06 01:48 ID:dBFVP/Wl
ママー
216名盤さん:02/12/06 02:00 ID:DGVWzEP/
あのお昼に煽り合ってる人達は
普段何してんだろ・・・
217217:02/12/06 08:01 ID:1bQ9V9c8
「ショウタイム」のビデオで卵投げ付けられた後のデーモンが「卵がにおう」っていったら、その後グレアムが「マジかよ!」っていうんだけど英語でなんていってるかわかる人いる?
218 :02/12/07 02:37 ID:eJdSJ/zz
age
219名盤さん:02/12/07 13:37 ID:O0C0HIsX
貴様等New Cinema 蜥蜴のCD聴け!!
本家BLURよりかっこいいぜ!!
220名盤さん:02/12/07 18:14 ID:YPx9q612
>>213
テンダーのシングルなら持ってるんだけど違うヤツなんだろうな。
いろいろあるからね。いつも丁寧に有り難う。

221名盤さん:02/12/08 00:28 ID:fRlzcMY5
今日、中古屋で Blurの22枚シングルセットというやつの未開封新品を 7,800円で買いました。
これから聴くのですが、これってお得なのでしょうか? Blurって中古屋に溢れてるしなあ・・・
222用命 ◆xIF8YJNEGg :02/12/08 00:33 ID:T0j5pA5n
本家とか言うなよ(笑)
それにここの人達はすでに知ってそうだけど。
223joi ◆c78ZVoiFaQ :02/12/08 01:39 ID:rLOpkfGd
>13氏
折れも読んだ。なんかグレアムもいろいろ背負ってんだな
ってのがよく分かったよ。それとお久しぶりサン。


最初に3rdに出会ってなかったらBlurファンじゃなかったろうな。
224名盤さん:02/12/08 09:08 ID:YSXbtbbR
>>221
・・・・それ出たとき2万で買った・・・。
225名盤さん:02/12/08 15:01 ID:GtZelJZg
すいません、新曲何処で聞けますか?
226名盤さん:02/12/08 15:28 ID:drwHIUic
6th、bookoffの全品半額セールで250円のところを125円で買った。
正直、満足しました。
227225:02/12/08 15:30 ID:GtZelJZg
すいません、わかりました
228:02/12/08 15:31 ID:IyMfl9TW
レンタルより安いな
229名盤さん:02/12/08 17:36 ID:Ethu8UdE
ゴリラズのdvd日本版の発売日が、12月18日なのか2月26日なのか
よくわからない・・・ 
23013:02/12/09 00:04 ID:e/fwKDr1
>>217
ショウタイムか…久々に見てみるかな。多分グレアムの言ってる事は
わからんけどw
>>220
あ、Tenderに入ってなかった?2種類のフォーマットで出してたからな。
この曲シングルに入れとくのは惜しいくらい結構いいんだけどね。
>>221
それ出た時1万6000で買った…(鬱 
>>223 joi氏
久しぶり。なんかグレアムも限界だったんかな、って気してくるね。

そういえば4人揃ってのブラーのライブは99年のフジが最期って
ことになるんだよなー。無理して行っといてヨカタ。
231joi ◆c78ZVoiFaQ :02/12/09 00:40 ID:07L6oAMk
ゴールデンDはけっこうそそられるアルバムだね。
他のソロ作も聞きたくなってきた。次なに買おうかな

>13先輩
そうだね、かなりガマンしてたみたいな感じだし。
オアシスのインタビューで兄弟二人はグレアム派みたいだったね。
ギターの腕も認めてたし、ってまあノエルの腕もすごいとまでは
言えないけど。

232名盤さん:02/12/09 01:09 ID:nTlZaOPz
ノエルはグレアムだけでなくブラーの曲も認めてる。
ちゃんとbangとか曲名も知ってるし(w
彼が許せないのはデーモンとアレックス
233名盤さん:02/12/09 02:07 ID:ggtFYFlZ
bang知ってるとは。
結構ちゃんと聴いてるんだね。

まあデーモンとアレックスのキャラが許せないのは
なんとなくわかる。
俺は好きだけど。

ゴリラズのDVDってどうなんだろう。
みんな買う?
234名盤さん:02/12/09 07:17 ID:BtvkdqJO
>>233
ほしい!でも高くない?
輸入版はやっぱまずいかな?
235名盤さん:02/12/09 09:32 ID:otoWnWHa
リージョンがまずいん?
236234:02/12/09 14:50 ID:kIJUOG+w
>>235
そう。PCのDVDプレイヤーで見るしかないんだけど
互換性がイマイチ不明なんだ。
あと字幕とか付いてくる
237234:02/12/09 14:53 ID:kIJUOG+w
途中でENTER押してしまった…。

あと国内版は映像や付いてくる本(のようなもの)に
日本語解説というか字幕があるのかな?
238名盤さん:02/12/10 04:29 ID:keTE/NE8
ヌードルが日本語しゃべってくれるから安心なり(´⊆`)
239パム:02/12/10 05:08 ID:DeLYnoY7
ったく小便臭いスレだな
240名盤さん:02/12/10 07:23 ID:g5YDs2z3
ゴリラズのDVDって単にPV集?
241名盤さん:02/12/10 17:20 ID:TDSvDipv
今日 昔のビデオ見てたら
blurが13出した時のスペースシャワー
の特番があった
アコースティックライブが入ってて
あらためてメロディーの良さを感じた
一方アレックスのベースがときどき
調子がはずれる
それをデーモンがヨコメでちらちら
242名盤さん:02/12/10 17:47 ID:AY3IIg0Q
無題最高だな。
ゲリラズがアメリカで受けたからってそっちに流れるのは反則だよ。
243名盤さん:02/12/10 23:15 ID:FXy3alet
ロキノンによると、ノエルってアレックスのことは気に入ってるみたいだけど。
あのエイズでくたばれ発言でバッシングの嵐の中、ノエルがパーティー
でいきなり誰かにケツつねられたんだって。
ふりかえったらかのアレックスで、「大丈夫?なんか奢ろうか?」だって。
んで意気投合しちゃって、それからアレックスの方もキース・アレンとかと
何度かノエルのところに遊びに逝ったらしいよ。
244名盤さん:02/12/10 23:28 ID:95+m1PYY
「アレックスの何がいいかと言うと一緒に出掛けて酒のんでその間一度たりとも
音楽の話をしなくてすむからなんだ。」だってよ。
ちなみにシングル対決の最中リアムとデイブたんトイレでばったりあったみたい。
「まったく、とんだ茶番劇だよな」「ああ」「まぁ、そのお陰で売れたからいいじゃん」
という会話がなされたらしい。

デー師匠だけが、パーティーで当時のリアムのガールフレンドとふざけて 
いちゃついてオアシス側の怒りを買って以来、嫌われてるといった具合。(悲
245名盤さん:02/12/11 00:42 ID:DPGHIbIX
あと、ビートルバムが出た時、デーモンがラジオで
「オアシスよりビートルズっぽい曲」発言して、
たまたまノエルがその放送聞いてたってのあったな(w
曲のデキは認めたみたいだけど、ラジオじゃなくて、
そういうことは面と向かって言えって怒ってたな。
246名盤さん:02/12/11 00:45 ID:UrLuLWyb
突然だが、俺は小学校から高校まで一度も運動会で勝ったことがない。
俺が入ったチームは必ず負けた。
これは絶対だ。
そして、俺の好きになるバンドは必ず人気がイマイチになる。
しかもすぐに解散する。
俺はブラーが好きだ。
247名盤さん:02/12/11 01:44 ID:RCgnK4/U
なんか切なくなってくるぞ・・・(w
248名盤さん:02/12/11 12:43 ID:rGYemy+P
グレアム抜きのライブはちょっと考えられないな。
249名盤さん:02/12/11 21:45 ID:wFzLjnVy
ビートルズとストーンズのいざこざみたいに、
ブラーとオアシスも計算してやってるんだったりして。
250名盤さん:02/12/11 22:00 ID:RVw82B9Q
ゴリラのDVDってPV集のみ?
新しい映像もあるの?
トレーラーだと立体の人形みたいな2Dが居たんだけど。
あとリージョン2って何?
251通行人さん:02/12/11 22:11 ID:qpuMPgED
リージョンコードの事?
と、何も知らずに言ってみるテスト。
252250:02/12/11 22:42 ID:PrDhTL1H
>>251
そう、リージョンコード。
あまぞんに書いてある。国内版買うしかないかな?
• Region 1 (米国、カナダ向け ※日本国内(Region 2)用のDVDプレーヤーでは再生できません)
253250:02/12/11 22:44 ID:PrDhTL1H
ごめん、あまぞんに解説あった…。
254名盤さん:02/12/12 02:01 ID:13RIbttA
PS2は大丈夫なのかな(w
255名盤さん:02/12/12 03:24 ID:4ctn3R1U
初期のはいけたぽ。
今のはダメぽ。
256名盤さん:02/12/12 19:54 ID:NqRD4n2O
>>250
デーモンのインタビューやライブ映像もあるみたいだよ。
>>252
国内版は2月発売だよね…遅れすぎ。
257名盤さん:02/12/12 23:40 ID:3TiUBLrJ
特典あるんじゃ?
258名盤さん:02/12/13 03:01 ID:rSOf+cll
B-SIDEベストはどうなったんじゃー!
259名盤さん:02/12/14 00:51 ID:KUOGcmwb
B面の方がいい曲多くない?
26013:02/12/14 01:18 ID:EytF+zbC
>>231 joi氏
グレアムソロの1st,3rdだと曲の完成度が高いのは3rdなんだけど、
やっぱ1stの荒削りで渾沌としてて、今まで抑えていたものを爆発させた
感じはいいよ。新作買ったけど、いやいいねこれ。沁みます。

ギャラガー兄弟は昔からグレアムだけは評価してたね。
あとブラーの音楽に関しては兄ちゃんがグレートシングルバンドだ、
とか言ってたな。アルバムの曲はクソだ、ってね。納得いかんけどw

>>258
結局お蔵入り…?
東芝EMIほんっとブラーの宣伝やる気ないなー。13以降。
EMIの担当ヒロ氏はもうブラー担当じゃなくなったのかのう…
261250:02/12/14 09:27 ID:Kga1CNFY
>>256
レスありがとう。
デーモンのインタビューもあるのかぁ。
262名盤さん:02/12/14 12:19 ID:kXHpzH49
Eine Kleine Lift Musik
263名盤さん:02/12/14 13:51 ID:mf4L+XRM
グレアムの話題はもうあんまりされなくなったみたいだけど
グレアムのニューアルバムのプロデュースをした人と知り合いです・・・
ちっこいDRUMDROPSっていう小さいレコードレーベルやってる人で
たまにその人の小さいスタジオ(アルバムのなかのブックレットに写ってる建物)
に呼ばれていくことがあります
264名盤さん:02/12/14 23:15 ID:LwEJ1zu6
呼ばれていく?・・・あなたが??
265名盤さん:02/12/14 23:33 ID:mf4L+XRM
263です
ただ、その人(MIKEっていうんですけど)と個人的に知り合いで
そのスタジオが僕の家の近くにあるので、
「遊びに来な」っていう電話がたまにかかってくるので
266名盤さん:02/12/15 00:31 ID:Ur69UTNX
えーのー
267名盤さん:02/12/15 02:16 ID:W8Ipr1CC
彼にグレアムの最近の情報を持ってきてもらおう!
268名盤さん:02/12/15 17:52 ID:fatM4awN
まあ、鬱情報。
26913:02/12/16 00:23 ID:qunu5ytF
>>265
へえーいいな。そのスタジオでグレアムに会ったことある?
プロデューサーは、ブックレットに載ってる人なんかな。
ヒゲでGジャンの人とめがねで黒ジャケ+黒帽子の人どっちか?
前作まではブラーに関わってるスタッフとそのままやってたみたいだけど
グレアムとは個人的な知り合いだったのかな?って質問攻めでスマソ
>>268
鬱情報になるだろねw でも今後の活動予定を聞いてみたいのう。
270名盤さん:02/12/16 03:51 ID:Js3m4wqP
>>268
fat boy slimだ!!
271名盤さん:02/12/16 20:38 ID:KHKWrV39
Liam Lynchってグレアムに外見だけ似てない?
272名盤さん:02/12/16 21:13 ID:yOeDp8TJ
263です
ひげでGジャンのひとがマイク
どういう経緯でプロデュースをしたかはしらんです  スマソ
あと、そんなに頻繁に会う人でもないので・・・
でもこんど会ったときにでも聞いてみます
273名盤さん:02/12/16 23:06 ID:sLjGegbw
gorillazのDVD、輸入版のほうはデーモンインタビューないよ。
あるのは2Dのインタビュー。

オフィシャルHPがそのまま入ってるようなかんじのつくりでし。
PVのコンテだけバージョンとか、そういうのがおもしろかったな。
274名盤さん:02/12/17 17:34 ID:g5XHJx/2
>>273
デーモンとジェイミーのインタビューらしきものがあるよ。
インタビューというかコントみたいな?w

2Dのインタビューというのはどれ?
帽子かぶってサングラス掛けてカメラ目線でなんか言ってるやつ?
275273:02/12/17 17:40 ID:jokrrjh6
>>274
そうそう、帽子のやつがそうなんじゃない?>2Dインタビュー

デーモン、フロアのどのへんにいるのかな。
探してもみつかんないんだよね。
276274:02/12/17 19:04 ID:g5XHJx/2
>>275
2Dのインタビューはやっぱりそれでいんだね。

デーモンはどこのフロアから見れるかわからないけど
タイトル24で見れるよ。しかし字幕欲しいなぁ。
なかなか全部は聞き取れないや…。
277274:02/12/17 19:11 ID:g5XHJx/2
>>275
ごめーん。どこから見れるかわかった。
WEB上でPVなどが見れたシアターの入り口みたいなところ。
可愛いオジサンが居るとこ。
278名盤さん:02/12/18 04:01 ID:ODEUnBgy
491まで落ちてたぜ
279名盤さん:02/12/18 21:30 ID:xWc1HRRC
age
280名盤さん:02/12/19 00:16 ID:s2w2KF9J
グレアム脱退はプライベートなことだから、今後も話すつもりなし。
デーモンのコメント。
プライベートなこと?
前に出てたらすみません。
281joi ◆c78ZVoiFaQ :02/12/19 01:55 ID:DK97ANRR
グレプロと知り合えるってのもそれも何かの縁かもね、羨ましいこったい。
トレスポのDVD見たけど、カットシーンがけっこうあって、おもしろかった。
282名盤さん:02/12/19 02:58 ID:3Uu5dAwR
>>280
その様子だとデーモン側は離婚、アル中、欝病で
ネガティブな雰囲気を漂わせたグレアムに我慢できず、
やめさせた・・・てとこかな。
グレアムも早速、次のソロアルバムつくってたりして(w
283名盤さん:02/12/19 13:02 ID:XWKvsNFi
デーモンはエネルギーに満ちてる感があるからね。
ネガティブなグレアムが疎ましく思えるんだろう。
284名盤さん:02/12/19 18:51 ID:7E2afjj4
ナイーヴといえば聞こえはいいけど、ね。
確かに身近にいたら、疲れるだろうけど・・・
でもなぁ・・
外からみててもわからんのだろうなぁ・・
285名盤さん:02/12/19 19:03 ID:ednJmAj1
6 :名盤さん :02/12/19 16:59 ID:osIyp3c1
スルメ度なら

ブラー>オアシス

あとブリッドポップ全盛時のギャラガー兄弟たちに対して必死に知的ぶろう
とするデーモン君。かわいい。トム・ヨークみたいに完全無視できないのね。

でも、ゴリラズ→マズー グレアム脱退→もっとマズー
5thとか聴いたらグレアムがどれだけ大切か分かるともう。
286名盤さん:02/12/19 19:46 ID:GIIflg5K
アレックス結婚するみたいだね
おめでとう
287名盤さん:02/12/20 04:33 ID:NqV/Pk9d
グレアムは祝福してくれるのだろうか・・・。
288名盤さん :02/12/20 19:04 ID:PAqPF/ZC
>>287祝うのは無理っぽくない?
グレアム次に3人と会うのは法廷かもねって、なんだかすごくいじけてるし。
禁酒と認知療法的なものやったほうがいいかも。
って、別に認知の歪みはないか。
289名盤さん:02/12/20 19:06 ID:PAqPF/ZC
てか、伝説の書簡のやりとりはやらないのか?デー師匠。
290名盤さん:02/12/20 21:48 ID:kPGpaSb0
age
291名盤さん:02/12/21 06:10 ID:SmyvsCvi
突然ですがグレアムが主に使ってるエレキギターを教えて下さい。
グレアムのギターめちゃくちゃ好きなんです。
上手いのに暑苦しくない。
やめたら残念です。
292名盤さん:02/12/21 17:30 ID:KlrhZLtO
>>291
テレキャスター。
293名盤さん:02/12/21 23:40 ID:pJNS17op
どっかのファンサイトにグレアムの使ってるギターとか、
エフェクター、ピックまで網羅したとこあったな・・・。
294名盤さん:02/12/22 00:23 ID:ta6l/FN8
Sunday age
295名盤さん:02/12/22 10:54 ID:EZwFlgbq
ForTomorrowは90年代を代表する名曲です。
296名盤さん:02/12/22 17:56 ID:Qfs2jpJ8
新譜はいつ?
297名盤さん:02/12/22 19:59 ID:Yk9ZkcHi
>>295
禿同
29813:02/12/22 23:08 ID:V1E2T9bf
久しぶりにSunday Sunday! そしてアレックス結婚オメ!

>272
ぜひよろしく。グレアムの今後の活動予定もできたら聞いてみて。
>280
デー師匠そんなこと言ったんだー。
今回の件についてどう考えてるか禿しく知りたいのだが。
今まで我慢してきたけど限界だったんかなあ、お互いに…。
>296
新譜は3月発売予定らしい。
新曲(ってDon't Bomb When You're The Bombになるんだよね?)は
1/29に国内盤リリース。塔レコ情報によれば。
299名盤さん:02/12/23 03:56 ID:eCC51Bsi
>>298
それ、あっちで発売された限定シングルだけ収録じゃなかった?>Bomb
300名盤さん:02/12/23 14:47 ID:FTtCV91Y
ThisIsALawとForTomorrowがファイバリットだな、僕ちんにとっては。
301名盤さん:02/12/23 17:05 ID:W1XyDjCu
Holiday
302名盤さん:02/12/23 23:22 ID:09is2AZw
一般的評価と時代に与えた影響というなら、
やはり「Girls&Boys」なのだろう・・・。
30313:02/12/24 00:20 ID:M7Y9Lpav
>299
あ、そうなんだ?てっきりあれが一発目のシングルなのかと…
調べないで書いたのでスマソ
>300
禿堂!!自分も好きなの2曲選べっていわれたらその2つ選ぶよ。
This Is A Lowは泣きメロやね。
304名盤さん:02/12/24 06:45 ID:sZWTEfrY
今の気分で言えば、
st.louisとThreadneedle Streetかな。
あくまで今の気分で。
305名盤さん:02/12/24 20:55 ID:9I2gtbsp
グレアムってどっかで専門的にギター習ったことあるの?
かなり研究してるようなギターだよな。
306名盤さん:02/12/24 22:18 ID:1kPyPcxU
元はドラマー
307305:02/12/24 23:06 ID:9I2gtbsp
>306
へー、そうなんだ。
山崎まさよしみたいだな。

カントリーハウスの間奏のスライドが弾けない俺は逝ってよし??
308名盤さん:02/12/24 23:35 ID:ERChaOwJ
昔、ギターマガジンでグレアムにギターについてのインタビューあったけど、
ギターの話をするのは嫌いらしく、機材についても語りたがらないそう。
そういやレディヘのジョニーも「なんでギターだけの雑誌があるのか解らない!」
ってくらい、ギターについて語りたがらない。
実際二人ともギターの雑誌にはほとんど出ないし。
309いぬいぬ ◆yakUsOQXzo :02/12/25 01:23 ID:WzsfFLvE
クリスマスイブ、一人身で寂しいなぁ
こんな夜には「This is a Low」でも聴きますか(w
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
310いぬいぬ ◆yakUsOQXzo :02/12/25 01:50 ID:WzsfFLvE
俺は Chemical WorldとThis Is a Lowが好みだ
311名盤さん:02/12/25 01:53 ID:FouKrCC6
ベストになぜかシングルでないのに入ってるな。<ThisIs〜
312名盤さん:02/12/25 01:54 ID:FouKrCC6
ところでゴリラズって聴いたことないんですがどうなんでしょうか?
大変古い話題で申し訳ない。
313名盤さん:02/12/25 10:34 ID:FLgkxpju
>>312 ゴリラズの曲がラジオで放送されているなんてナンセンスだ。
まるで3歳児の音楽のようで、ステップス以下だよ。
彼の愛すべきブラーはどうしたんだ?
今度、彼に会ったら頭を叩いてやる
314名盤さん:02/12/25 16:42 ID:Srfks6YH
>>313 オアシスだっけ?
315名盤さん:02/12/25 19:25 ID:RILUmgJl
オアシスってちょっと面白いよね。
音楽はつまんないけど。
316名盤さん:02/12/25 19:42 ID:nrYRpXGf
ちょっとでなくかなり面白いよ。
浮世離れしてるね。
317名盤さん:02/12/25 23:32 ID:v7lfgA1K
ゴリラズも最初は、
"まんまブラーのデーモン"なんて
皮肉言われてたんだよね。
今となっては"ブラーの新譜はまんま
ゴリラズのデーモン"でないことを祈る・・・・。
318名盤さん:02/12/26 00:49 ID:D+W9oMjH
ブラースレってなんでレス少ないんだろ。
319名盤さん:02/12/26 03:12 ID:hghJpBcq
レス少ないっていうけど、
話題が出ると盛り上がるよ。
先日のグレアム脱退や新曲出た時とか。
つまり新鮮なネタがないってとこでしょ。
320HEY!YO:02/12/26 08:46 ID:edZqRfcM
>>318
特に批判できる音楽ではないし、特に賞賛する音楽でもない、
要するに、突っ込みづらいバンドなんだろ。
しいて突っ込む部分があるとしたらファンの痛さくらいだが、
ここのファンは大人(20代半ば〜30代)なので荒れにくい状況
321名盤さん:02/12/26 12:22 ID:m75rhOw4
ブラー初心者だがcountry houseとLook Inside Americaにはまった。
322名盤さん:02/12/26 12:27 ID:oPYZby4s
Blurと13の2枚は大好きだけど、それ以前のにはまれない
努力してるのだけど。

Look Inside America俺も好き。いいメロ、いいアレンジ
323名盤さん:02/12/26 12:31 ID:m75rhOw4
あとM.O.RとかSong2とか。
シングルアーティストって感じがするなぁ。
324名盤さn:02/12/26 18:00 ID:ht22U9Es
アルバムの曲は結構いい加減なのがあるかも。
でも良い曲の方が多い。
325名盤さん:02/12/26 20:34 ID:kCtQbsXN
おらはBlue JeansとThe Universalが好き
Mr.Robinsons' QuangoとかCharmless Manのような
痛い人を生暖かく見守るような曲も好きだったり
326名盤さん:02/12/26 21:22 ID:jqaNUMti
全てのアルバムが好きさ〜ラララ〜
327名盤さん:02/12/26 21:26 ID:Rzpl0bd9
はい、このスレは只今からブラーのポップ&キャッチーな
ベストを作ろうZ!になりました。

んで1曲目 There's no other way(1991)
〜グレアムギターで幕開けです〜
328名盤さん:02/12/26 22:56 ID:UZkubch9
2曲目はカントリーハウスかな
329名盤さん:02/12/26 23:23 ID:8Ix9SM/a
3曲目はケミカルワールドかな
330名盤さん:02/12/27 00:02 ID:3np7DtAn
そろそろ、一息ついてTO THE END
331名盤さん:02/12/27 04:03 ID:t0KXA1il
5曲目はEnd Of A Century あたりで
332名盤さん:02/12/27 13:40 ID:XKtHE/6F
6曲目 Theme From Retro
333名盤さん:02/12/27 15:02 ID:xvVsvP+p
お前らグレアムファン必携のギターってありますか?
予算は10万ぐらいで。
334名盤さん:02/12/27 22:42 ID:G0TuIYen
落ちそうだったage
335名盤さん:02/12/27 22:48 ID:Rm0DC9su
1ヤマハのサイレントギター。
2レスポールのユニオンジャックがペイントされたノエル兄貴モデル。
3グレアム邸orスタジオに押し入って素敵にチョイス。
336名盤さん:02/12/27 23:37 ID:Wr0tsBJ9
な ん で オアシスが絡むのか?
337名盤さん:02/12/28 00:25 ID:Oab/ieg6
ブラ−嫉妬Tシャツの逆バージョンが欲しい
http://www.gorilla-monsoon.com/newtitle411.htm
338333:02/12/28 01:36 ID:MwLv2fLl
>335
できればグレアムが使ってるのに似てるのが良いんだけど。
339名盤さん:02/12/28 01:45 ID:+/74ENBz
Blurくそだ。By MOGWAI. まさにその通り。
340名盤さん:02/12/28 02:00 ID:SBUaNvFU
ストーン・ローゼスからジョン・スクワイアが脱退したときってこんな感じだったのかなぁ。
と勝手に思ってみる。
341名盤さん:02/12/28 02:55 ID:GY650nkV
ローゼズはレニやジョンが抜けても
ライブは敢行したけど、レコーディングはせず、
解散したから良かった。
ブラーは、グレアムはいないが、
いい音楽つくってるから待ってろ・・・って感じ。
342HEY!YO:02/12/28 09:13 ID:mSql1uKk
>>339
モグワイは良い音楽やってるけど批評する立場の人間じゃないよ
重みで言うとオアシスと同レベル。

あなた、人の意見に頼ってばかりいないで、
もっと自分の言葉で、粘着に、ネチネチと、ブラーへの憎悪を罵ってやってよ。
「ブラーは糞だ」という結論に至ったあなたの
「なぜなら〜〜だから糞である」という意見が聞きたいです
343名盤さん:02/12/28 11:47 ID:j/iXcCkS
一年の終わり
どうってことないさ
344名盤さん:02/12/28 18:42 ID:g/u4Sq1c
最近ブラーにはまっていろいろ聴いたんで、デーモンがやってる
ゴリラズもどんなんかなと思ってMXでClint Eastwoodって曲を落として
聴いたみたが、なんじゃこれって感じだった。
俺には理解できん。
ブラーファンにとってゴリラズってどうなの?
345名盤さん:02/12/28 18:43 ID:50TmfASr
クソ
346333:02/12/28 18:58 ID:NGlW2WHY
おい、お前らはどんなギター持ってるんですか?
347メガネさん:02/12/28 19:30 ID:mSql1uKk
>>344
僕はゴリラズが好きです。
覆面をかぶることで(バレバレだったけど)自由に音楽活動ができる、
ってコンセプトがとても気にいりました。
でもブラーとゴリラズは切り離して聴いたほうが良いかもしれませんね。
そんな悪い音楽はやってないと思うのだけど、少し方向性が違うようなので…
348名盤さん:02/12/29 00:24 ID:Uz1lN/YF
俺もデーモンの音楽性の幅広さや、
アイディアの多さをゴリラズで再確認できた。
だからこそBLURとしてのデーモンにも期待大になったし。
これまでの情報で次のアルバムにはグレアムがいないことはほぼ決まってしまったから、
純粋にBLUR名義の音楽を楽しみにしたいと思う。
349名盤さん:02/12/29 20:47 ID:m+P2Ba0w
落ちそうだったぞ。
もうブラーはダメなのか・・・。
350名盤さん:02/12/29 20:58 ID:cvEng+kb
グレアムいつか復帰して欲しい。
おれはあの4人のブラーが好きだったのに。
351名盤さん:02/12/29 21:08 ID:m+P2Ba0w
っつーかグレアムのギターのないブラーなんて・・・。
352名盤さん:02/12/29 21:28 ID:gg2dcKCC
グレアムスレ作って、
そこで愚痴でもなんでもいいから言っててくれよ。
内容のない愚痴ループが多すぎて
スレが陰気臭くなってる。気持ちはわかるけど、ほどほどにしてくれ
353名盤さん:02/12/29 22:49 ID:nXBZ1bbv
じゃあ7曲目 STAR SHAPED

1.There's no other way
2.COUNTRY HOUSE
3.CHEMICAL WORLD
4.TO THE END
5.End Of A Century
6.Theme From Retro
7.STAR SHAPED

354名盤さん:02/12/29 23:53 ID:Y5Wh4xgV
>>352
あんたがネタ出しゃすむだろ。
355名盤さん:02/12/30 00:55 ID:VYvKLn0J
再開したんだネ
8曲目はSLOW DOWNネ

1.There's no other way
2.COUNTRY HOUSE
3.CHEMICAL WORLD
4.TO THE END
5.End Of A Century
6.Theme From Retro
7.STAR SHAPED
8.SLOW DOWN

 
35613:02/12/30 01:11 ID:LboeNBL/
Sunday Sunday...やろうと思ったら日付け変わってたか。

>344
デーモンの作る音楽ってブラーだけにとどめていられないのは分かって
たし、面白そうなことやってるな〜という感じだったよ。実際聴いても
面白かった。ダブにハマるとすぐ自分でもやってみたくなる、っていう
ある種のミーハーさが彼らしいし。去年出たダブRemix盤は良かった。
>352
グレアムスレ作ったら却ってブラーファソウザイとか言われない?w
でもブラーって今まで表面的には脱退とかなさそうなバンドだったし
余計ショックでかいと思う。まあ新譜出るまでは話題ないからなぁ...
>353
じゃあ8曲目はIt Could Be Youで!
んー久しぶりにブラーベスト独自編集すっかな。今の気分で。
CD-RWあるからCD編集がラクラクになったのう。
35713:02/12/30 01:18 ID:LboeNBL/
>355
スマソ…かぶった。
SLOW DOWN、渋いね〜。じゃあ

1.There's no other way
2.COUNTRY HOUSE
3.CHEMICAL WORLD
4.TO THE END
5.End Of A Century
6.Theme From Retro
7.STAR SHAPED
8.SLOW DOWN
9.IT COULD BE YOU

ってことで。かなりポップだね。
358名盤さん:02/12/30 02:18 ID:d9sam81j
10曲目Alex's Song



359名盤さん:02/12/30 04:14 ID:wTO7uSSw
Song2を追加
360名盤さん:02/12/30 09:48 ID:idKjOkrA
Song2そして→POP SCENEの流れで
ポップかつ激しく
1.There's no other way
2.COUNTRY HOUSE
3.CHEMICAL WORLD
4.TO THE END
5.End Of A Century
6.Theme From Retro
7.STAR SHAPED
8.SLOW DOWN
9.IT COULD BE YOU
10.Alex's Song
11.Song2
12.POP SCENE

つーか、何曲入りにしますかね?




361名盤さん:02/12/30 09:59 ID:9NWnq91h
6曲目にTheme From Retroが入ってるのがイイ感じ
362名盤さん:02/12/30 14:26 ID:hYKqfQRU
HeyJudeのラストはいらないが、
ForTomorrowのラストは必要不可欠だと思う今日この頃。
363名盤さん:02/12/30 14:33 ID:JqIOYnEf
>>360
74分間(確かCD容量限界)入れてみますか?

年代バラバラなので全曲リマスターでおながいしますw
364名盤さん:02/12/30 14:38 ID:hYKqfQRU
MusicIsMyRadorで屁こいてるのは誰?
365名盤さん:02/12/30 15:20 ID:hYKqfQRU
ところで新譜っていつ出るんですか?
グレアム不参加らしいんですが・・・。
366名盤さん:02/12/30 16:36 ID:bBon9mrL
来年はたぶん新譜が聞けるよね
これで今年最後の書きこみです。
では、みなさん良いお年を。
367名盤さん:02/12/30 20:21 ID:lpbLDfxj
>>362
同意

13曲目にEntertain Meを
1.There's no other way
2.COUNTRY HOUSE
3.CHEMICAL WORLD
4.TO THE END
5.End Of A Century
6.Theme From Retro
7.STAR SHAPED
8.SLOW DOWN
9.IT COULD BE YOU
10.Alex's Song
11.Song2
12.POP SCENE
13.Entertain Me
368 :02/12/30 21:45 ID:7CYEPagR
ここでグレアム
1.There's no other way
2.COUNTRY HOUSE
3.CHEMICAL WORLD
4.TO THE END
5.End Of A Century
6.Theme From Retro
7.STAR SHAPED
8.SLOW DOWN
9.IT COULD BE YOU
10.Alex's Song
11.Song2
12.POP SCENE
13.Entertain Me
14.Coffee&TV
369名盤さん:02/12/30 23:21 ID:SZv/fg6e
ここらで定番
1.There's no other way
2.COUNTRY HOUSE
3.CHEMICAL WORLD
4.TO THE END
5.End Of A Century
6.Theme From Retro
7.STAR SHAPED
8.SLOW DOWN
9.IT COULD BE YOU
10.Alex's Song
11.Song2
12.POP SCENE
13.Entertain Me
14.Coffee&TV
15.Girls&Boys
370名盤さん:02/12/31 04:21 ID:ZIA2LgC4
油断してるとマジで落ちるぞage
新譜まで頑張れ。
371名盤さん:02/12/31 04:22 ID:/7lMOrhk
ブラーって、なんで生きてるの?
糞じゃん。
372名盤さん:02/12/31 04:26 ID:YK3hDQC8
( ´,_ゝ‘)
オマエガナ
373名盤さん:02/12/31 04:28 ID:/7lMOrhk
まあいいじゃん。
暇だから付き合え。
ブラーとオアシスはロッ糞最強。
まだFYCの方がまともだろ。
374名盤さん:02/12/31 04:29 ID:/7lMOrhk
クーラシェーカ>>>>>ブラーだよな?
375名盤さん:02/12/31 22:01 ID:90c9qfrf
デーモン・アルバーンは現代のレノン・マッカートニーだよ。
376名盤さん:02/12/31 23:31 ID:hx0uqSjb
>375
なに当たり前のことしたり顔で言ってるんだい?
ぼうや。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:42 ID:FTrJqDh5
アマゾンで現在ベストオブのDVDが在庫切れ。
最後の一つを買ったのは、何を隠そうこの俺だ。
昨日届いて、今何度も見てるよ。
それではみなさん良いお年を。
378名盤さん:03/01/01 03:42 ID:KM4G9sd0
Blurの年age
379名盤さん:03/01/01 16:41 ID:8ybLeLz1
ものすごい基本的な事聞いていいですか?
やっぱりこのスレの人ってblurの作品をコンプリートしてる人が多いんですか?
1.Leisure
2.Modern LifeIs Rubbish
3.The Special Collectors Edition
4.Parklife
5.The Great Escape
6.Blur
7.Bustin' and Dronin'
8.Live At The Budokan
9.13
10.The Best Of

自分が持ってるのは1,4,5,6,9,10ぐらいです。
持ってるレア盤とかも教えていただけないでしょうか・・。
380名盤さん:03/01/01 17:46 ID:uRFL/Ggh
1から10まで全部持ってるよ。カップリング曲が良い
ビートルバムのシングルも買った。
それに加えて、いわゆる路地裏のレコード店で買った、
ブートレッグのライヴ盤なんかも少々。
381名盤さん:03/01/01 20:24 ID:9Hn6f8/0
赤坂ブリッツのライブのブートってレアかな?
382名盤さん:03/01/01 23:23 ID:iZi4eBuV
シングルス ライブのプロショットの映像みたい。
ブートはあるけど、リスナー撮影だからよくない。
このライブbangは最高!
383名盤さん:03/01/02 05:44 ID:SapiFAsw
落ちそう
384名盤さん:03/01/02 11:57 ID:V5OSG+5K
落ちそうって言ってるやつネタだろ?
sageでもスレは保守されんだよ
385名盤さん:03/01/02 20:41 ID:lp4Ws9MW
ParkLifeのサビのところがィィ!!
38613:03/01/03 00:31 ID:gheodhrL
Happy New Year!
今年の春はブラーの新譜発売ってことで、複雑だけど楽しみですな。

>379
1〜10まで全部持ってるよ。その他では10周年記念のシングルBOXと
ブート盤くらいかなあ。日本盤のシングルもほぼ全部持ってます。
入手困難なシングルではThere's No Other WayとかEnd Of A Centuryの
8cmシングルとかね。(昔主流だった細長いシングル)
あとChemical Worldのシングル2枚組セットとか。これはレアかも。
中古屋で買ったプロモ盤(CDS、EP)も何枚か持ってるよ。
ちなみにゴリラズ、デーモンが関わったサントラやマリ、グレアムソロ
なんかも全部買ってたり。
>382
むむ、ブートビデオには手を出したことないんだけど、B面ライブ
はかなり見たい…。こっちはブート出てるかな? 
387名盤さん:03/01/03 14:31 ID:nbpdD05E
>>13
あなたのうちに遊びに行きたいのですが……。

388名無しさん:03/01/04 01:41 ID:Dnenyykf
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
389名盤さん:03/01/04 18:58 ID:Sh9YYvDw
(゚Д゚)<保守ピタル
390名盤さん:03/01/04 19:40 ID:G0p8K9mO
ブート( ゚д゚)ホスィ
39113:03/01/04 20:30 ID:OVQvnZwn
>>387
うち地方だけどイイ?w
いやでも、前々スレあたりで話が出てたブラー来日時のミニオフが
実現できたら、レアもの持ってくよ〜。

今日また身の周りで一人ブラーファソを増やしたよ。
ベスト貸したら気に入ったというのでアルバム全部貸して洗脳作戦。

そして今年のフジロックにブラーが出ないかなと妄想したり。
グレアムいない光景はせつないけど。せつなすぎるけど。
392名盤さん:03/01/04 21:07 ID:tKG89hNR
みんなoasis嫌い?
やっぱファン同士も仲悪いんですか?
393名盤さん:03/01/04 21:11 ID:+pUohJJY
>392
好きでも嫌いでもない。
ワンダーウォールは好きだけど。
394名盤さん:03/01/04 21:11 ID:KBGrBkK8
BUZZにのってた写真見た?
デーモンとグレアム対照的だよ・・・・

>>392
俺は好きですよ。まぁ初めて聴いた洋楽だったからそれが大きいのかも。
でもブラーの方が飽きない。
395名盤さん:03/01/04 21:13 ID:+pUohJJY
>394
オアシスは飽きるね。
ブラーと違って作り込まれてないからかな。
396名盤さん:03/01/04 21:15 ID:KBGrBkK8
まぁWhateverとかのメロは秀逸だとは思うけど。
397387:03/01/04 21:17 ID:uvtjF/WB
>>13
いやー、本気で遊びに行きたいです。
ブラーファンの部屋を見てみたい。

ミニオフ実現すればいいですね!


>>392
僕はあんまり好きじゃないですね。
彼らの言動は面白いけど、
音楽的には面白くないな、と。
多分ツボが違うだけなんですけど。
僕はXTCとか大好きですけど、
オアシスファンの人には合わなさそうだなぁXTC。
398名盤さん:03/01/04 23:29 ID:bFZ2xB7F
自分も嫌いじゃないけど、
このスレではオアシス出てくると、
だいたいブラーへの煽りに使うでしょ・・・。
まあ実際本人達もちゃかしあってるけどさ。
39913:03/01/04 23:40 ID:nAYt7EGi
>>392
嫌いじゃないよ。でも特に好きでもないかなぁ。
オアシスにもブラーとは違う魅力があるしね。
例えば「リアムの声」「まゆげ」「兄弟喧嘩」「逮捕」とかw
でもオアシスの1stは今でも好きだなー。Supersonicはイイ(・∀・)!
ブリットポップ対決も、面白く観戦してたって感じ。
>387サン
ブラーファンの部屋と言ってもThere's No〜のアナログ飾ってる
くらいだけどね。見た目的には。まあ機会があればお越し下さいw
ミニオフ実現には、まずブラーに日本に来てもらわないとね。
今年は新譜出るから可能性はあるけど、ぜひ来てほしいねー!
400名盤さん:03/01/05 01:03 ID:Q9UKpy28
ミニオフ参加希望!
ブラー来日熱望!
そーいえば、2、3年前の冬
ブラーナイトってオールナイト上映行った方いますか?
401名盤さん:03/01/05 02:16 ID:NpgdJJik
代りのギタリスト、グレアムの今後について考察しましょう。
402名盤さん:03/01/05 03:08 ID:r4kqO2wv
でも、これからは大規模なツアーはもうやらないっていってなかった?
とはいうものの、過去にも同じ宣言してライブやりまくったしなぁ(w
403名盤さん:03/01/05 12:01 ID:Fu/Is6Di
>>400
ブラーナイト詳しく知りたい、情報キボンヌ
ID、UKなってんね
404joi ◆c78ZVoiFaQ :03/01/05 12:28 ID:MUnJPtG8
皆さんあけましておめでとうあげ
405 ◆uAA7JBisYk :03/01/05 13:47 ID:GX1C0Wa4
щ(゜д゜щ)カモーン
щ(゜д゜щ)カモーン
щ(゜д゜щ)カモーン
406名盤さん:03/01/05 14:42 ID:OAbuHudq
今無題聴いてんだけどこれ無茶苦茶良いね
Theme From Retroがお気に入り
407名盤さん:03/01/05 14:44 ID:OAbuHudq
ゲットスルーイットー♪
408名盤さん:03/01/05 23:59 ID:bOD0r9Ux
今年に入ってまだブラー聴いてないな。
初聴きは何にするかな・・・
409名盤さん:03/01/06 11:26 ID:Xdaw3YWR
新曲やっと聴いたけど、ぶっちゃけ?です。

おしゃべりスリムのアッパーなダンス期待してたんだけど。
410名盤さん:03/01/06 11:36 ID:opiX0uw6
代わりのギタリストはジョニーマー
411 ◆uAA7JBisYk :03/01/06 12:26 ID:/4Mv4CCv
実際coffee & tvを大声で
家で歌って大家に怒られた人って
何人くらいいるか気になる
412名盤さん:03/01/07 00:15 ID:TrjK/Ru7
まあここに一人いるんだけどね・・・

413joi ◆c78ZVoiFaQ :03/01/07 00:56 ID:Dn3J/TUv
怒られはしないけど大声で歌ってる。
ちょっと踊りながら
414名盤さん:03/01/07 01:34 ID:CZv5j5Fv
sunday sunday聴いてたら、
親に騒がしい曲だなとは言われた。
415名盤さん:03/01/07 07:13 ID:Jeu5ezdO
>409
新曲って何ですか?どんな感じでした?
416名盤さん:03/01/07 20:58 ID:c3qbKFHG
16.アルトラノル
17.ノー・モンスターズ・イン・ミー

スペルキボン
417名盤さん:03/01/07 21:31 ID:5UvbMNO1
>413
私もつい踊ってしまう
牛乳パックになってるんるん歩くかんじで腕振ってる
418名盤さん:03/01/07 23:02 ID:Fj6x0mop
>>411
しょっちゅう歌ってるよ
いつも姉ちゃんに怒られるけど
419古いニュースだけど:03/01/08 00:30 ID:IqDpmYTB
ニュー・アルバムからの先行シングルが海外ではまもなくリリースされるブラー。
新曲のタイトルは「Don't Bomb When You Are the Bomb」。
内容はアメリカなどの西側諸国による中東への軍事干渉についてで、
以前にもお伝えした通りマッシヴ・アタックとともに反戦運動を展開しているデーモンにとって、
今一番の関心事を歌っている。日本でのシングル発売は来年1月を予定していて、
気になるニュー・アルバムも3月にはリリースされる予定。
ベースのアレックス曰く「これまでで最高のアルバム」とのこと、楽しみ!
420 ◆uAA7JBisYk :03/01/08 01:52 ID:/+h5RvO/
щ(゜д゜щ)カモーン
щ(゜д゜щ)カモーン
щ(゜д゜щ)カモーンと歌うと次の日に大家が注意しに来る罠
421joi ◆c78ZVoiFaQ :03/01/08 02:58 ID:alIE35dn
>417
良いね良いねー。折れはそのPVでの
デーモンみたいな感じにだるく踊ってる。
422名盤さん:03/01/08 03:12 ID:L4giJMZh
グレアム・・・
423名盤さん:03/01/08 04:27 ID:mGqCmzjy
★★★★みんなで洋楽板2002年ロック年間ベスト決定しよう!★★★★
2ch洋楽板のロック年間ベストをみんなの投票で決めませんか?
まず第一投票で上位20枚を決め、その後、第二投票では
その20枚の中から投票して10枚を選びます。
第一投票は2002年よかった洋楽ロックアルバムを順に五枚挙げてください。
2002年洋楽ロックの解釈は自由です。
一位から5点、4点・・・というふうにカウントしていきます。
投票日は1月11日土曜日(金曜日の夜12時〜土曜の夜12時まで)
の一日間限定とします。投票用のスレッドは金曜の夜に立ちます。
「具体的なルール等については当日テンプレを見てください」
424ジョイと喜び ◆c78ZVoiFaQ :03/01/08 04:34 ID:alIE35dn
ロッキンオンの年間ベストはつまらんかった。。
425ジョイと喜び ◆c78ZVoiFaQ :03/01/08 21:21 ID:BwoXnMaT
>423と言ってもBlurでは今年はないからなあ。
ソロ作はいろいろあるけど。マリは本当に良かった。
426名盤さん:03/01/09 02:19 ID:juOgt63X
ニューアルバムは最高傑作らしいから、
今年はブラ年!
427名盤さん:03/01/09 02:26 ID:BbHKHuQw
もうDon't bomb~でハァハァしまくりですよ。
早く来い来いニューアルバム。
サンセカメ〜ノ
サンセカメ〜ノ
ォアアア〜ア〜
428名盤さん:03/01/09 21:46 ID:+0+mjspB
あれ?ROにDon't Bombはアルバムに収録されないってなってたから
月末のシングルは別物だと思ってたんだけど違うの?
429名盤さん:03/01/09 21:51 ID:l575qSvB
デーモンがマッシブとコラボするらしい!!
430名盤さん:03/01/10 00:08 ID:TZKC5lBH
デーモンはやはり社会風刺!
431名盤さん:03/01/10 02:01 ID:qaDjtDDZ
マジかよ
432    :03/01/10 03:01 ID:mYMKgR+k
グレアムのギターの音が無いブラーなんて…
ライブなんてやるなよジジイども…(でも好きなんだけど)
433ジョイと喜び ◆c78ZVoiFaQ :03/01/10 09:51 ID:EqDQzOPB
>427
新しい曲は公式HPで聴けるの?
んー、早く新譜出ろい!
434 :03/01/10 15:35 ID:4PfP1qEx
>>433
>>108見れ
435名盤さん:03/01/11 00:28 ID:iVdIxV6A
新譜は最高傑作か・・・グレアムも複雑だろな
436ジョイと喜び ◆c78ZVoiFaQ :03/01/11 01:01 ID:A+b3yulb
>434
サンクス!
てかスレちゃんと見てないでスマソ
437crashofparty:03/01/11 06:35 ID:OAywUUod
デブアレックスにハゲしく期待
438名盤さん:03/01/11 10:25 ID:TSjSJ1bK
保守
439名盤さん:03/01/11 15:42 ID:5HovAauH
グレアム新譜は昨年買った中でもかなりマシな方だった
440名盤さん:03/01/11 16:47 ID:WqnIHcKo
なぜか
441名盤さん:03/01/11 21:09 ID:/XP+nv5E
ハゲアレックスにデブしく期待
442名盤さん:03/01/11 21:45 ID:ryIsXM48
皆わすれてるようですがつづけます

1.There's no other way
2.COUNTRY HOUSE
3.CHEMICAL WORLD
4.TO THE END
5.End Of A Century
6.Theme From Retro
7.STAR SHAPED
8.SLOW DOWN
9.IT COULD BE YOU
10.Alex's Song
11.Song2
12.POP SCENE
13.Entertain Me
14.Coffee&TV
15.Girls&Boys
16.Starshaped
443山崎渉:03/01/11 21:47 ID:C7dJ/UQn
(^^)
444名盤さん:03/01/11 21:49 ID:ryIsXM48
ごめんStarshapedすでにあったね・・・逝ってきます
16曲目はBadheadで
445ジョイと喜び ◆c78ZVoiFaQ :03/01/12 02:12 ID:FH8NLPzU
新譜出るまでこんな感じなのかな。
446名盤さん:03/01/12 03:47 ID:npuySx4x
1.There's no other way
2.COUNTRY HOUSE
3.CHEMICAL WORLD
4.TO THE END
5.End Of A Century
6.Theme From Retro
7.STAR SHAPED
8.SLOW DOWN
9.IT COULD BE YOU
10.Alex's Song
11.Song2
12.POP SCENE
13.Entertain Me
14.Coffee&TV
15.Girls&Boys
16.Bad head
17.Look Inside America

僕はThere's no other wayよりポップな曲を聞いた事がないよ。あぁ、愛しのグレアム。
447名盤さん:03/01/12 04:05 ID:KshoSPyc
南極まででつかね?

1.There's no other way
2.COUNTRY HOUSE
3.CHEMICAL WORLD
4.TO THE END
5.End Of A Century
6.Theme From Retro
7.STAR SHAPED
8.SLOW DOWN
9.IT COULD BE YOU
10.Alex's Song
11.Song2
12.POP SCENE
13.Entertain Me
14.Coffee&TV
15.Girls&Boys
16.Bad head
17.Look Inside America
18.For Tomorrow(Acoustic version)


448名盤さん:03/01/12 05:26 ID:cdYDT/EN
ニューアルバムにはそのリストに加わるような、
POPでキャッチーな曲はあるだろうか・・・
449名盤さん:03/01/12 19:25 ID:Bp4YE+pk
過去の曲との決別宣言の時にすでに
皆の知ってるblurは消えてしまったたのだと思う。



・・・・、デー師匠がアレルギーで食べれないキウイを食べながらカキコ。
450名盤さん:03/01/12 19:28 ID:Bp4YE+pk
しまったた?



さんでさんで ひあげん ・・・
451名盤さん:03/01/12 20:05 ID:qqhSUrEG
>>449
過去の曲との決別宣言?!そんなんあったの?!
シラナカッタヨー

1.There's no other way
2.COUNTRY HOUSE
3.CHEMICAL WORLD
4.TO THE END
5.End Of A Century
6.Theme From Retro
7.STAR SHAPED
8.SLOW DOWN
9.IT COULD BE YOU
10.Alex's Song
11.Song2
12.POP SCENE
13.Entertain Me
14.Coffee&TV
15.Girls&Boys
16.Bad head
17.Look Inside America
18.For Tomorrow(Acoustic version)
19.People In Europe
452名盤さん:03/01/12 21:56 ID:QMzIxpt1
サンデー・サンデーで爽やかにフィニッシュでいいでつか?

1.There's no other way
2.COUNTRY HOUSE
3.CHEMICAL WORLD
4.TO THE END
5.End Of A Century
6.Theme From Retro
7.STAR SHAPED
8.SLOW DOWN
9.IT COULD BE YOU
10.Alex's Song
11.Song2
12.POP SCENE
13.Entertain Me
14.Coffee&TV
15.Girls&Boys
16.Bad head
17.Look Inside America
18.For Tomorrow(Acoustic version)
19.People In Europe
20.Sunday Sunday
453名盤さん:03/01/13 05:32 ID:0Mx0yFub
さあ!新しいBlurを迎えようではないか!!
454名盤さん:03/01/13 15:38 ID:B1njT8pq
blur=デーモン




people=shit
455    :03/01/13 16:11 ID:2gMZkU3f
爽やかなフィニッシュ後にいきなりモーニングコールってかんじで
1.There's no other way
2.COUNTRY HOUSE
3.CHEMICAL WORLD
4.TO THE END
5.End Of A Century
6.Theme From Retro
7.STAR SHAPED
8.SLOW DOWN
9.IT COULD BE YOU
10.Alex's Song
11.Song2
12.POP SCENE
13.Entertain Me
14.Coffee&TV
15.Girls&Boys
16.Bad head
17.Look Inside America
18.For Tomorrow(Acoustic version)
19.People In Europe
20.Sunday Sunday
21.B.L.U.R.E.M.I.
456名盤さん:03/01/14 00:16 ID:ZW1UUgvL
>>447
For TomorrowのAcoustic Versionって何に入ってる?
なんだかウチにはないっぽい
457名盤さん:03/01/14 09:55 ID:U9caTuuL
458名盤さん:03/01/14 10:41 ID:wMIBsTpL
詳細キボン
459名盤さん:03/01/14 12:14 ID:+hW9mdL2
エキサイトの翻訳で訳しても意味がわからなかった・・。
460名盤さん:03/01/14 12:50 ID:jceIKMbj
話もしない状態からはいくらか持ち直した、というところか?
461名盤さん:03/01/14 16:23 ID:nzjoDR+s
もしや、新譜発売前にして奇跡が・・・!?
462名盤さん:03/01/14 17:27 ID:RYA3H2eT
>>456
シングルFor TommorowのB面
463名盤さん:03/01/14 17:43 ID:er9CekPR
ahi
464456:03/01/14 21:42 ID:rbS0WH00
>>462
やっぱり持ってないや。
しょうがないから普通のFor Tomorrow入れとこ。
465名盤さん:03/01/14 22:46 ID:qsuFIO/b
Alex's SongとPeople In Europe
って何?どこかで聞ける?何に入ってるんですか?
466名盤さん:03/01/15 00:01 ID:2UKjgoK1
みんなが普通に聴けない曲を入れるなよ・・・
46713:03/01/15 02:03 ID:mSo7cX13
毎度の意訳です。あんまり文の正確さは求めないで、参考程度にね。
http://www.nme.com/news/103919.htm

昨年、アレックス・ジェイムスは、バンドの新作レコーディングにほとんど
関わっていなかったグレアム・コクソンを呼び戻すつもりであると語った。
そして今、公式サイト上でアレックスはグレアムと二人で友人として買い物
に行ったことを明らかにし、「楽しかった」と語っている。
 彼はまたバンドの新作に関する情報の更新もまめに行っており、「新作の
マスタリングはジャズ界の人達にやってもらってる。俺達はこれからプロモ
を作らないといけないんだ、誰が見てもかっこいいと思うようなものをね」
とサイトに綴っている。
最後に、アレックスはクリスマス前に短い生涯を終えたジョーストラマーについて
振り返っており、「俺はかつて丸一日かけてジョーストラマーに高級なクラブへの
紹介状を書いたんだ。そしたらその後にNMEで、彼は慎重に練られた毒舌でブラーの
ことをボロクソ言ってたよ。そして彼は死んだ。皆で泣いたよ」と明かした。
 ブラーのニューアルバムは4月下旬リリース予定である。
46813:03/01/15 02:04 ID:mSo7cX13
またまた新作延期かい!でももしかしたらグレアムが遅ればせながら
参加する可能性があるとも思いたいのう…。
無理な話かな?いや、アレックス頼むよ!!

>>465
Alex's SongはEnd Of The Centuryの、People In EuropeはGirls&Boysの
それぞれシングルB面曲だよ。
この曲のまま編集してる人いるみたいだし、シングルB面は控えたほうが
いいかもね。つか、>>416が忘れられてるし…。この2曲好きなんだけどね。
46913:03/01/15 02:08 ID:mSo7cX13
>>468
訂正。End Of A Centuryね。スマソ
470    :03/01/15 02:11 ID:a/vGimRi
アレックスってほんといい奴だね…いつもフザけた雰囲気だけど。
実はBlurってこの人いたからここまで続いた部分も大きいんだろうなー

>>467のNMEでのアレックスのコメント
「Then the fucker died. We all cried.」って何かイイ。
47113:03/01/15 02:29 ID:mSo7cX13
>>470
そうだね、アレックスってムードメイカー的な存在というか、まとめ役
みたいなとこあるかも。インタビューでも率先して喋るし。
今回の件でも、グレアムとデー師匠との仲を取り持って欲しいよ。

「Then the fucker died. We all cried.」この短いシンプルな言葉
でも哀しみは伝わってくるね。fuckerってあるから「彼」というより
「奴」って感じかな。でもブラーとジョーにつながりがあるとは知らなかった。
この部分は分かりづらくてかなり意訳なので正確な意味が知りたいっす。
とりあえず明日早いので寝るっす。
472名盤さん:03/01/15 03:00 ID:Y54y2S4/
グレアムが精神的に安定してきたってのもあるだろうけど、
アレックスはいままで3人でレコーディングした結果、
やはり何か足りないと思ったからこそ、
ここへ来てグレアムをブラーに呼び戻そうとしたんだろうね。
ただ前のトピックスでグレアムは、
これからはそれぞれの道をいくべきと言ってけど・・。
473名盤さん:03/01/15 18:00 ID:khAAeTk3
以前ロキノン(2000年5月号)で個々にメムバーで誰が一番好きか聞かれて。

グレ「みんな結構おっかない連中ばかりだからなぁ。でも、アレックスは一緒に
いて凄く気楽なやつだとは思うよ。デーモンとデイブはかなり性格が激しいから。
連中が僕の事どう思ってるか知らないけど・・。もしアレックスが一番好きなのが
僕じゃなかったら、結構びっくりだな。だって、あいついつも『ああ、やっぱ
グレアムだよな。グレアムは最高だ』って言ってるんだから。でも実際の話
、僕は全員がすきだよ。」
474名盤さん:03/01/15 18:02 ID:khAAeTk3

アレックス「(即座に)グレアム.いつだってグレアムだよ。
グレアムには何だって言えるよ。俺の親友だね。」


( ´∀`)σ)Д`)プニプニ こんな感じ・・・・?
475名盤さん:03/01/15 20:04 ID:PylzzXdC
デイヴさん性格激しいのか?
476名盤さん:03/01/15 20:21 ID:Gl3xhzfY
アレックスマンセー
477名盤さん:03/01/15 20:47 ID:HM2cSXRA
13さんレスどうも。

シングルBOXほしいなぁ。
478    :03/01/15 21:23 ID:3vzme8d0
>>475
ライブでのドラミングの激しさにホレそうになった。あんな音だすなんて
意外でおどろいた。けっこうウチに秘めてるもんがあるんじゃ?なんて…妄想スマソ
>>477
前Unionかどっかで8000円ぐらいで売ってたよ。こっちゃーVirginで
2万近くだしたっつうのに…くそ〜
479名盤さん:03/01/15 21:33 ID:5Yl/PVf8
ぶっちゃけブラーは演奏力かなりあるよ。
480名盤さん:03/01/15 21:53 ID:/IqM6cGe
アレックスのベースラインが好きだ
481名盤さん:03/01/15 22:53 ID:bI16RlGu
久々ここ見にきたら、何か明るい話題で嬉しい。
グレアムが本当に戻ってくるんだったら
アルバム発売延期でもいいや。
482名盤さん:03/01/15 23:16 ID:B3Kf5hLP
デブデブ言われていたアレックスの株が上がる!(w
483475:03/01/16 00:13 ID:jFnn3qwO
>>478
レスセンクス。
そうか、デイヴさんは禿げしいのか...
ライヴ行きたいなあ。
    
484名盤さん:03/01/16 00:56 ID:07kfdypK
四月に延期っていうのはひょっとして
グレアムのギターを増やすため?
それともマスタリングに時間がかかんの?
どんボムのシングルが無記名なのは
政治的だから?チャート拒否?他のアーティストの変名みたいなもん?
それともグレのギターが入らなかったから仕方無しに?

グレの為だったら嬉すぃけど・・・。
485名盤さん:03/01/16 03:35 ID:d6dXhdPZ
でもグレアムがバンド抜けた理由って、
下手糞なダンスミュージックをつくらせようとしてるだの、
後から加わったのにすべてコントロールしようとするだの、
プロデューサーのノーマンのやり方が腑に落ちなくて荒れた結果、
他のメンバーがノーマン側についたことによるものでしょ?
もしグレアムがレコーディングに加わるなら、その辺りクリアしないと難しい??
あぁいま彼らの間に何が起きてるか知りたい・・・。
486gurapamu:03/01/16 06:32 ID:IabIfJm3
どうせ最初から手はずが整っていたんじゃねぇの
バンド自体、影薄くなってたし、ネタの一つでも、って感じじゃねぇの
あァ、ネタに素直に躍らせられていた信者さんたちがうらやましい(^^;
487名盤さん:03/01/16 10:37 ID:x1znzH3R
無題アルバムを出す前も似たようなことあったな。
488ジョイと喜び ◆c78ZVoiFaQ :03/01/16 11:37 ID:0Yf0SxMz
>486
それを言ったらOASISの今までの行動もそう読み取れかねない
自分。


スレが活気づいてきたあげ
489名盤さん:03/01/16 20:09 ID:0uUtSqLP
なんにせよグレアムが戻ってきてくれるならうれしいよ
490名盤さん:03/01/16 23:24 ID:69ehfdzX
bombはクソということで。
491    :03/01/17 00:12 ID:bE3KngRx
グレアム〜もどってこいよたのむから
492名盤さん:03/01/17 00:59 ID:s9A3zliQ
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  君  グ  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   は   レ  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  実  ア イ:::::::::::::
:::::  |  な。  に  ムi  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
493ジョイと喜び ◆c78ZVoiFaQ :03/01/17 15:07 ID:o95KasWf
似てなくもないけどそれはないだろ
494名盤さん:03/01/17 19:56 ID:Cgesy+DV
似てねーよw
495名盤さん:03/01/17 20:57 ID:xZPz0tdW
左はアレックス。
496名盤さん:03/01/17 23:02 ID:p9MdrB9y
やっぱ似てる
497名盤さん:03/01/17 23:26 ID:tnZOtVrs
ていうか去年大阪であった「ドラえもん展」でヒロ杉山氏の描いた「リアルのび太」は、
グレアムそのものだったよ。
だれか見た人いる?
498名盤さん:03/01/18 04:23 ID:5LYNsw2a
ドラえもんといえば、
あの新アレンジOP、あんな合いの手や拳利かせて歌ったら演歌じゃん・・。
499タコ助 ◆SUaDfN774Q :03/01/19 00:03 ID:8kirWq+p
ヒョコ、新作は未だか!!救済上げだ!コラァ!
500名盤さん:03/01/19 01:08 ID:boEz+/7B
マターリ待ってろって。
今までのトラック破棄し、
グレアム入れて再レコーディングしてっから。
501    :03/01/19 01:40 ID:5GzMBj+c
だいたいノーマンクックでしゃばりすぎ。グレアムの悪口NMEで言ってたし。
でもノーマンクックの奥方大好き…まぁいいやそんなこと。

アレックスやらデーモン好みのポップなやつにグレアムのギターが
ガイーン!と入るからこそブラーはいいのにな。わかっとらんなノーマソ。
502名盤さん:03/01/19 02:15 ID:NR7tBsld
>>499
お、未だblur興味あったのか?ミクスチャーコテハン。
503名盤さん:03/01/19 05:40 ID:2p1OC6Ho
>>501
でもデーモン達はグレアムではなく、
そんなノーマンを選んだんだよね。
504名盤さん:03/01/19 18:10 ID:cMQbQhy4
グレアムかえってきておくれ〜
ああ、無性にブラ−ききたくなってきた。
505ジョイと喜び ◆c78ZVoiFaQ :03/01/19 23:53 ID:jAyx++/l
テンダーやっぱ良い。
506タコ助 ◆SUaDfN774Q :03/01/20 00:23 ID:FEeKERf/
はぁ?!???このヴォ化蛾>502。俺は俺だよ!子のヴォ化蛾>502。
507ジョイと喜び ◆c78ZVoiFaQ :03/01/20 01:39 ID:vlq3j3Hj
>506
ミクスチャーだったのか
508502:03/01/20 01:48 ID:Jkx3Rtb6
372 名前:メガネさん :03/01/05 02:44 ID:dZ67N7iU
タコ助ってブラーとか聴いてるんだろ。知ってる。
あのときのタコ助は今みたいなキャラじゃなかったよな。妙に礼儀正しかったし。
色々なコテハンをミクスチャーさせて(パクって)できたのがいまのタコ助ですか?


373 名前:タコ助 ◆a9AkD8F8HY :03/01/05 03:10 ID:okN5ay4i
あんた、、、鋭いねぇ>372。今の俺を解析すると、↓こんな感じかな。

固定として純粋だった頃の俺(37%)反転石(13%)和久井(2%)KOKI(1%)美奈子(3%)ルイルイ(1%)
本ホイミン(6%)プリン(4%)月ホイミン(18%)偽ホイミン(5%)頭蓋骨忍者(10%)

388 :タコ助 ◆a9AkD8F8HY :03/01/05 14:25 ID:TUV1XxOR
うん、でもねぇえ、此れからはねぇ、ホイミン一筋で、生きることに決めたヨンの(^^)ノ。上げちゃうヨンの(^^)ノ。


・・・・・・・。気のせいでしょうか?

509502:03/01/20 01:51 ID:Jkx3Rtb6
あ、すまん偽タコ助だったのね◆a9AkD8F8HY って。
タコ助 ◆SUaDfN774Q が本物でブラー好きなんだ。
いやー、すまそ。
510ジョイと喜び ◆c78ZVoiFaQ :03/01/20 19:15 ID:H/HnZTYM
そういえば二人いたんだな
511タコ助 ◆SUaDfN774Q :03/01/21 01:12 ID:b16Msbhm
ふふふふふ、気のせいじゃない余ォ>508。ちなみに、あのレスは、俺のネタみたいな門ですね、プ。
512山崎渉:03/01/21 15:35 ID:zjtBc5uD
(^^)
513名盤さん:03/01/21 21:55 ID:jzKalYl8
クロスビート立ち読みしたんだけど、
ノーマンはだんぼむのみ(だったかな)で
アルバムでは盟友ストリーティーと誰か(名前を失念)と
11月頃におくれてウィリアム・オービットがプロデューサーとして
参加したって書いてあったような?(だとしたら凄く嬉しい)
なんかずっとノーマンがアルバムのプロデューサー
で、ダンス志向になるとばっか思ってたのに・・・。
どうやら優しくて穏やかなものになるらしい。
ヴェスパタインをトライバルチックにしたみたいになったりして・・。
クロスビート買った方詳細キボンヌ。
514名盤さん:03/01/21 23:18 ID:T2UkPPEI
マジかよ!!
ならますますグレアム復活もありえるじゃん!!!
515名盤さん:03/01/21 23:47 ID:jzKalYl8
>>514 だといいんだけど・・。
    でもウィリアム・オービットかぁ。やった。
    最初グレアム不信感もってたんだってね、13の時。
    なんでブラーに必要なプロデューサーがマドンナのレイ・オブ・ライト
    を手がけた香具師なんだって感じで。
    でも、すぐに改宗したよ。って言ってたな。
516名盤さん:03/01/21 23:52 ID:jzKalYl8
てか、クロスビート見たの漏れだけ?
517ジョイと喜び ◆c78ZVoiFaQ :03/01/22 00:50 ID:yp3ZllBj
んー、文はいいから早く新作が聞きたい!
518タコ助 ◆SUaDfN774Q :03/01/22 01:16 ID:rzulw4Mv
そうだよな、、、勿体ぶらずにさっさと出せ!判ったか?!??コラァ!!
519タコ助 ◆SUaDfN774Q :03/01/22 01:39 ID:rzulw4Mv
ちなみに、俺は、、、ノーマンプロデュースで充分だぞ!グレアムが居なくても、問題ない。
520名盤さん:03/01/22 01:58 ID:GJrEFjYp
ボムはアルバムの方向性を指し示すものではないらしい。
周知の通りアルバムにも入らんし。
ノーマンは結局一部プロデュースのみ。
まぁ4月まで出ないんだから、今から出せ出せ言っててもな。
マタ-リ待とうや。
521名盤さん:03/01/22 02:21 ID:5kClVKbv
オフィシャルのリハーサル動画見たけど
座ってエレキ抱えてんのはデー師匠?
今までアコギでコードストロークしてるのしか
見たことないからなんか別人に見えたけど。
あのM具合はデーモソだろうな。
522名盤さん:03/01/22 08:20 ID:R6szvkkd
M具合・・・
523名盤さん:03/01/22 11:38 ID:Yx1PNyuT
アレックスの日記 1/20
“ギタリストをさがしてる。”
デイヴさんに聞いてみようのコーナー 1/21
“何人ギタリストが必要か分からないし・・・ね?”

グレアム〜イジけてないで戻って来〜い!
524名盤さん:03/01/22 19:06 ID:9cpWXKRN
13の限定版なんてのがあったんだね。知らんかった。
思わず買っちまったよ...
525反転石:03/01/22 21:03 ID:aOKirBpY
>>524

洋楽初心者はシネ!!
526名盤さん:03/01/22 21:08 ID:PnEnnrIB
お前が爆弾なのに爆弾を落とすなはゴリラズもどきだったんでしょ?
527名盤さん:03/01/22 21:43 ID:q0UUViFl
新しく参加してくれるギタリスト誰がいいかな?
どうせ過去の曲はもうやんないんだし
色んなタイプのギタリスト選び放題かも。   
ボブログ三世みたいなキワモノが参加したBLURも見てみたい気もする。
プライマルみたいに音楽集団ってよばれたり・・・。

でもレッ散りのジョンみたいに何年かしたら戻ってきてほしい。
のび太よ・・・。
528名盤さん:03/01/22 21:52 ID:G4EdxnvO
▓▓▓▓▓▓▓█
▓▓▓▓▓▓▓█
▓▓▓▓▓▓▓█
▓▓▓▓▓▓▓█
▓▓▓▓▓▓▓█
▓▓▓▓▓▓▓█
529名盤さん:03/01/23 01:26 ID:+5v6Z8PR
>>527
グレアムはのび太と違って一人でも音楽つくれるぞ!
530名盤さん:03/01/23 03:20 ID:ZfZuYudr
むしろ出来杉君か



531名盤さん:03/01/23 04:47 ID:bgBR/oUU
ギターリストを探してるということは、
ベーシックトラックは録音し終えたのかもね。
グレアムがってのも有りえなくはないけど、
いままで初期アレンジ段階からアイディアを練ってきた存在から、
後はギターを被せるだけみたいなものには参加しないかもね。
グレアムは雇われプレイヤーとは違うし。
532名盤さん:03/01/23 06:34 ID:OS3lqpGT
おはようございます。
>>531もう録り終えてるって公式で読んだような気がしたけど。
確か、あとはシングル選んだりアートワークに従事するだけみたいな・・・。
 
・・・ここんところアートワークに関してはスタイロローグではなく
グレアムが数作担当してたけど、今度は誰がやるんでしょうな。
533名無し:03/01/23 16:02 ID:yRfnhN9X
ノーマンクックのビートに
デーモンのポップなメロディ
グレアムのカラフルなギター
ボムは糞だったけど
このメンバーで曲作って欲しかった
534 :03/01/23 16:07 ID:aHRu0Z5B
お前が爆弾のくせに爆弾落とすなよ
535 :03/01/23 16:21 ID:aHRu0Z5B
お前がハゲのくせにグレアムいじめるなよ
536名盤さん:03/01/23 23:35 ID:Z1/MQz3y
>>534 535は
ふかわ りょう
537名盤さん:03/01/24 00:23 ID:9V8HipEF
ゴミでも拾ってろ!
538名盤さん:03/01/24 06:07 ID:Q/5zRCLH
グレアム、ユーアーソーグレート!
539ジョイと喜び ◆c78ZVoiFaQ :03/01/24 10:06 ID:gTFr4SF3
13の限定盤なんて英語ペラペーラじゃないと
買っても意味ナイよ。
540名盤さん:03/01/24 14:12 ID:5EJ4Ip5n
僕の持ってる13の限定盤のナンバーは
 095989 です。さようなら。
541名盤さん:03/01/25 02:07 ID:L8MOc3B8
13は90年代の作品なんだよな・・・そう考えてみると随分待たされてるもんだ。
542名盤さん:03/01/25 02:36 ID:OfDnQRIZ
乜 ,乜 ,乜 勹 〰 スㄜㄝㄋ
543名盤さん:03/01/25 02:53 ID:kPlBfQtN
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「これからはずっとソロで頑張るよ!!」  「とりあえず酒呑むのはやめとけ」
544joiと喜び ◆c78ZVoiFaQ :03/01/25 11:49 ID:IENUH32U
落ち過ぎだよ
545名盤さん:03/01/26 01:05 ID:8quWr32L
モダンライフのひねくれさいこー
546名盤さん:03/01/26 01:11 ID:KI94Wzhm
アン アン アン あっそぉれぇ〜
547名盤さん:03/01/26 12:25 ID:wyZgzwxq
あげとく
548名盤さん:03/01/26 18:30 ID:DWcamaHC
デイヴさ スコールズ(マンU)に似てない?
549名盤:03/01/26 21:18 ID:HSjyaObm
>>548
自分も試合見るたびいつも似てるなーと思ってたよ。
スコールズはブルテリアにも似てるけど
550名盤さん:03/01/26 21:47 ID:Gx9SzORJ
>>549
髪質がそっくり
551始まり ◆e9GQD.LaLA :03/01/27 00:10 ID:vnue0wWy
さあ、始まりだ。
にしてもBlurスレの最初の方の荒れぐあい
は半端ないなあ。
552名盤さん:03/01/27 00:14 ID:O66MzoB8
こんばんは。
ネタを下さい。
553名盤さん:03/01/27 00:41 ID:5nQ4OVXZ
>>553
どこで見たインタヴューか覚えてないんですけど
なんか一緒に住みたくないメムバーは?との質問に
「デイブはサイコパスだから一緒には住みたくない。」
みたいな答えがあったような・・・。

554名盤さん:03/01/27 00:42 ID:5nQ4OVXZ
自分にレスしちまった・・・。
555名盤さん:03/01/27 23:16 ID:kmWHqj8s
アルバムもでることだし
そろそろデーモンのインタビューきけるだろ
てことでage
556名盤さん:03/01/28 01:21 ID:7fldKtXi
557名盤さん:03/01/28 23:33 ID:OhGgZSpc
blur BBC special 13live 3/26 '99のブートレグびでおのテンダー
オー マ ベイベー のコーラスをデーモンが初めて歌う所(ラストのサビの最初)
デーモンにナイナイの矢部が
のり移ってる。
558名盤さん:03/01/29 00:25 ID:jYTMJiUl
559始まり ◆e9GQD.LaLA :03/01/29 02:17 ID:SalvT+8L
>>557
矢部はないだろ
560名盤さん:03/01/29 04:57 ID:l7cFH9ay
そういや日本と衛生中継でBLURが演奏した番組ってなんだっけ?
TENDERとかCOFFEEとかやったような・・・。
561名盤さん:03/01/29 18:00 ID:NwahFJLy
結局シングルはどうなったの?
562名盤さん:03/01/29 18:57 ID:oha2fd+1
>>560
西田ひかるがインタビュアーつとめた奴ですか?
小室が司会で「毎回聞かせていただいてます」とか言って。
殺したくなりました。ちなみにビデオありますよ。
563名盤さん:03/01/29 19:48 ID:LIEj1yRp
>>562それってジャミが出てたやつですか?当時BS入ってなくて
   友達に録画頼んだんだけどそいつに忘れられて逃したんすけど・・。
   うらやますぃ。
564名盤さん:03/01/29 21:54 ID:9iXSns51
>>562
これからはUKロックがクル
みたいなこと言ってなかったっけ?小室
565名盤さん:03/01/29 22:02 ID:RVI7/huM
ブラー始めて聞くんですけど どんな感じなんですか?
RADIOHEADみたいな感じですか?
初めて聞くには何がいいですか?
566名盤さん:03/01/29 22:05 ID:9iXSns51
>>565
とりあえず1st、3rd、5thをきいてみれ
それがむりならとりあえずベストを。
レヂオヘッドとはちがいます
567名盤さん:03/01/29 22:06 ID:RVI7/huM
>>566
ありがとう
ビートルズぽいのかな?
レンタルで武道館LIVE版があったのでそれ聞いてみます 
568566:03/01/29 22:10 ID:9iXSns51
>>567
それはいちおうやめておけ
569始まり ◆e9GQD.LaLA :03/01/29 22:12 ID:H+7jf1gd
さあ、始まりだ。
武道館LIUEの音源CDって、バティンドローニンだよな、あれはどうなん?
570名盤さん:03/01/29 22:40 ID:21pwZJvs
ブラーはビートルズではないよ
むしろ最近はニューオーダー化してる。
グレアム抜けてスカスカバンド一直線はいなめないね。
まあビートルバムはレノンっぽいけどさ。
571名盤さん:03/01/29 23:29 ID:ABxpJa/F
>>569
それとは違うでしょ。
95年に武道館でやったやつ。
あれ、楽しそうに演奏してるけど、
デーモンやグレアムはボロボロになってたんだよね。
572始まり ◆e9GQD.LaLA :03/01/29 23:42 ID:OvZmggMQ
>>571
ムム、それはスマソ。
573終わり ◆Uxumnp6Zg6 :03/01/30 00:34 ID:ouarfm5W
さぁ、終わりだ。no distance 〜のクリップのメンバーの
ように寝よう。
574名盤さん:03/01/30 00:57 ID:jrC7E+uz
>>563−564
そのうちビデオ見て確認して、
詳細報告します。
575名盤さん:03/01/30 01:26 ID:OFEnsAwy
nothing recordsのトレントのお気に入りってところにblurが入ってるね。
なんとなくうれしい。
どうせなら新作トレントプロデュースだったら良かったのに。
とか言ってみたりして...
576名盤さん:03/01/30 06:30 ID:SdauwZqF
13のボーナスのI GOT LAWってゴリラズのtomorrow comes todayに
そっくりじゃない?
577名盤さん:03/01/30 19:26 ID:YafsgMT2
>>576なにを今さらw
  I GOT LAWってtomorrow comes todayの元になった曲のデモだよ。
  かわいい椰子だな。
578名盤さん:03/01/30 21:18 ID:AWA2i93D
ベスト盤、未だ買いそびれたままだyo
2枚組限定版のライヴ音源てどうなの?やっぱ買っとくべき?
579名盤さん:03/01/30 23:29 ID:+hVGFAX9
その2枚目のライブ版を単品で売る話あったけど、未だに・・・。どうせベストを買うなら、限定盤買っておいたほうがいいかも。
580578:03/01/31 00:02 ID:pWXZ/1PS
>>579
HMVで輸入(通常)版安かったから買うとこだったー!
よし、限定版を買うとするよ。ありがと(´ー`)ノ
581名盤さん:03/01/31 01:28 ID:hjDNjkk/
そう言えばバスティン+ドローニンについてる
blur期のライブ盤って外盤屋でバラで売ってましたっけ?
582始まり ◆e9GQD.LaLA :03/01/31 20:38 ID:1lx2XONA
おちすぎた
583始まり ◆e9GQD.LaLA :03/02/01 02:51 ID:yhFqJ5N/
ベスト盤に入ってるミュージックイズマイレーダー(合ってる?)
ちゃんと聞いた事がないんだ。
あの曲聞きたさにベスト盤を買うのは無謀だろうか?
584名盤さん:03/02/01 22:42 ID:Txz2aXP7
シングル購入しる!!
585名盤さん:03/02/01 23:18 ID:Ej9iux0R
ちなみにシングルとベストではバージョンが違う。
586名盤さん:03/02/01 23:32 ID:Y0OGLb1f
漏れも持ってないよ。
どっちのバージョンがいい?
587( ゚Д゚ ):03/02/02 00:03 ID:S5H1ivOS
今日BBCみてたらデーモンが出ててびっくりした
ブッシュとブレアの対談に対する反戦運動かなんかのシーンだった。
588始まり ◆e9GQD.LaLA :03/02/02 00:10 ID:anzWHpqw
>>584 >>585
サンクス!(・∀・)
シングルでもいいかなとか
思っちゃったんですけど
Ver違うってのを聞くと、また悩む。
シングルのジャケは好きだな
589名盤さん:03/02/02 01:07 ID:yiFGFqL6
>>588 片方のシングルには なかなかいいらしい曲のブラックブックがはいってるYO!
   ロキノンでは最初これがシングルA面として間違って紹介されてた罠。
   むーじっく いず・・・がシングルA面ってはっきりしてからも
   まるで過去を消したいかのように「music is ・・・もいいが、やはり
   なんといっても ブラックブックである」みたいに書かれてたよ。
   
   ベストはあんまり洋楽置いてないレンタル屋でも置いてたりしてるので
   シングル購入してベストヴァージョンはパソに落としてみたりするのが良ろしいかと。
    (ブラックブックの入ってるCD1?2?がベストとちがうヴァージョンかどうか知らないが。)
  
 ・・・・スペースシャトルが・・・・・・・(唖然)。
   
590名盤さん:03/02/02 01:38 ID:BDjOY8r4
ブラックブック、すごく重たい曲だけどね。
決してシングルA面向きではないな・・・。
シングルのmusic〜はラジオで流せるように曲の尺が短くなってるだけで、
アレンジやテイク違いとかではない。
591589:03/02/02 03:28 ID:YbL5M/Ty
>>590 radio editって奴ですな。
・・・・・・いやぁ始まり氏、すまんこすまんこ。
よけい惑わせて。
592名盤さん:03/02/02 05:21 ID:IA/G8H3Q
ミュージック〜のイントロのラッパの音って
デーモンの娘のオモチャのラッパ使ってんでしょ?
593名盤さん:03/02/02 10:43 ID:1/QZmnAw
ミュージック〜のライブ版どっかで聞いたけど
メチャ()良かった

http://www.geocities.com/SunsetStrip/Lounge/9030/song2.ra

song2未完成版みたいなの発見!
Woo-hoo!とこだけ変わってないw

594名盤さん:03/02/02 13:10 ID:yaGWgFqr
music is my raderってライブでやったことあるのかぁ。
禿げしく聴きたい
59513:03/02/02 21:06 ID:1RJQJiY/
Sunday sunday! 久々に来たら随分下がってますな。

29日にシングル発売だと思ってたんでフライングしてないかなと思って
火曜にレコ屋逝ったらシングルまで4月に延期だとぉぉ!
どういう理由かよくわからんけどグレアム待ちだと思いたい〜

>>594
シングル出た頃、BBCのTOP OF THE POPS(音楽番組)でもやってたよ。
なかなか良かったよ。TVの音源ってどっかにあるんかな?
59625%%25%%TANI%%25%%SIN%%:03/02/02 21:33 ID:LFHjHofW
まぁ、ムージックイズマイラジオのシングルはジャケに汚い落書きみたいなものがしてあるからベストを買ってもいいのではないかな
あくまで個人的な嗜好だがな、くくく
597反転石:03/02/02 23:45 ID:U2sUCueM
>>583

糞曲
598名盤さん:03/02/03 01:32 ID:cw+9VEKG
>>596
オマイにゃ聞いてねーよ。
599名盤さん:03/02/03 03:02 ID:xJKJRNza
この前の深夜NHK見てたらよぉ
「カーモンカーモンカーモン」「オーマイベイベー オーマイベイベー」って歌ってる
ブラーの曲が流れてたんだけどよぉ
タイトルがわかんねぇんだ、、、どなたか教えて。
600名盤さん:03/02/03 03:06 ID:qiv0I7Zb
おい、GLOW2はキシュツ?
あとゴリラズDVDに国内盤でるらしいじゃん。
輸入盤買っちまったよちくしょー
601名盤さん:03/02/03 03:57 ID:/mJ7K6Lz
>>599
Tender
602名盤さん:03/02/03 11:14 ID:l7YGFtuN
BOOK OFFでブラーのビデオを2本発見したんだけど、どういう内容ですか?教えてくださいまし。

1994年に出たヤツと1995年に出たヤツです。お願いします。
603599:03/02/03 12:52 ID:SqrSl/LB
>>601さんきゅー
604名盤さん:03/02/03 14:44 ID:A0t51Ozv
95年はshow time(ピエロが表紙でパークライフ曲中心のライブ。デー師匠が生卵ぶつけられたり
客席にとびこんだり、歌詞のちがうMR.robisons・・・を一足先に演ってる)だろうけど・・。

94年?再発ってことでstar shapedのことだろうか・・・。
それとも2本ともブートレグ?ブクオフってブートレグ売れたっけ?

もしベッドの上で星型にグレアム(かな?)が寝てたらstar shaped。
star shaped はブラーが一番荒んでた頃のアメリカツアーのドキュメンタリー。
てか、602さん質問する際は詳細をかいた方が判りやすいかと。
605602:03/02/03 15:27 ID:l7YGFtuN
>>604  すいません、その二つのことです。タイトルやパッケージの記憶があいまいだったもので。

クリップ集かと思ってたら違うんですね。950円だったんですけど
買う価値ありですか?
606清水 國明:03/02/03 16:19 ID:CYUfeod6
ヘビーユーザーの清水 國明 です。
>>602さん 漏れは充分あると思うよ。スタコラッシュで買いに恋。
しかし、売れちゃう可能性は殆ど無い罠。




・・・・最近ブクオフ逝ってないわ。
607始まり ◆e9GQD.LaLA :03/02/03 19:12 ID:wFBmcODT
盛り上がって参りました。
608joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/03 19:12 ID:wFBmcODT
間違え。
609   :03/02/03 19:16 ID:Aapbls5x
>>604 Star Shapedはアメリカツアーじゃねええぞおおお
あれは確かRollercoaster Tour(なつかしい)とかGlastoの模様だったはず。
出てくる風景ほとんどイギリス(とあとドイツ)ですが何か?
610名盤さん:03/02/03 21:39 ID:UWeKX732
The Wassailing Songでデイブさんの歌声も聞けるぞ(Star Shaped)

611名盤さん:03/02/03 22:34 ID:tM/XG5Ub
>606

ワラタ
612名盤さん:03/02/03 23:36 ID:c7iqKQQr
>>609
ストーンヘンジ出るもんな。
でも飛行機で移動してるシーンもある。
ローラーってアメリカツアーじゃなかったっけ?
613joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/04 01:58 ID:GOv8/Ntg
タナソウがブラー嫌いとかって、どっかのスレで聞いたんだけど。
なこたねえよな。
614名盤さん:03/02/04 02:14 ID:aPFTm5/I
レベルの高い話がしたい
615joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/04 02:24 ID:GOv8/Ntg
パークライフが売れた直後にFOODは買収されて。
皮肉なモンだよな。
616   :03/02/04 04:05 ID:liRZuP+E
>>612 ローラーはワンダースタッフとかSilverfish、ジザメリと一緒に
イギリス国内まわったやつだよ・・・
617名盤さん:03/02/04 04:15 ID:3bNxa0AF
>>614
まずはあなたから。
618名盤さん:03/02/04 15:36 ID:bynF6Ych
>>613
スヌザの年間チャートの順位からしてデマだろう。
619名盤さん:03/02/04 16:57 ID:6mX4CeUt
ブラーはタナソウが嫌い
620150:03/02/04 18:49 ID:JaT4BVeb
漏れはFAG FAIRがキライ。
621joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/04 21:09 ID:4aMGCOrD
FAG?
622名盤さん:03/02/05 00:50 ID:E7j6xOTn
コーシー&ティーヴィーの和訳知りたいです。
623joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/05 01:11 ID:0qPgAs8Z
ソッコーで打ったから誤字あればスマソ
【コーシー&テーヴェー】
チェーンストアみたいな気がしないか?
味気もないフロア
何もかもロクなもんじゃない
飽き飽きしながら いじり回され
ゴタクをさんざん聞かされ 中身は空っぽ
それでも心を捧げてる
お前のことなんか
本当は気にしてない連中に

※だからコーヒーとテレビをくれよ
いろんな物を見すぎて 目がくらみそうだ
今の俺は 事実上の脳死体
社交ってやつは苦手なんだ
連れ出してくれ この巨悪の世界から
そして俺と結婚してくれよ
もう一度やり直すために

田舎に行くなら
そう遠くはない
そこにもお前を傷つける連中がいる
お前の存在が気に入らないから
奴らの言葉で耳は満杯
英知を信じられるのも
言葉が浴びせられるまで
そしてお前は出口を見失う




対訳:斎藤真紀子
624名盤さん:03/02/05 11:30 ID:Klq+HDb+
so give me coffe & tv  easily・・・・・

漏れはeasilyに聴こえなくて
he's so realに聴こえてしまう。

なんか昔ギターマガジン辺りで立ち読みしてコード覚えたけど
その雑誌はhe's so realになってたような覚えが・・・。
625 :03/02/05 14:28 ID:XmUS3RF5
>>624
海外サイトの歌詞いくつか見てみたら'History'になってたよ
626名盤さん:03/02/05 18:14 ID:yrO2g2oU
http://218.230.200.14/
ブラー、日本のファンサイト筆頭、遂に登場のようですよ。。。(`ω´)
裏ルートで手に入れたニューアルバムのジャケ(仮)もあるらしい。。。
627626:03/02/05 20:57 ID:sGv7ukxq
アドレスが間違っていました
http://218.43.217.185/
でした。。。 (´ω`;)
どこの雑誌よりも速いブラー速報がここにある、らしぃ。。。
628名盤さん:03/02/05 20:58 ID:sGv7ukxq
しまった、あげてしまった(汗
629622:03/02/05 22:46 ID:lLDORb4g
>>623タン

どうもありがとう!!うれしいよん。・゚・(ノ∀`)・゚・。
630627:03/02/05 23:29 ID:sGv7ukxq
あたしのサイト誰も来てくれなかったのー!?おやつみ。・゚・(ノ∀`)・゚・
631名盤さん:03/02/05 23:31 ID:JYiBhhhB
直リン!
632名盤さん:03/02/06 00:32 ID:QQygMOSy
>>630
見ますたよ。
うーん、コメントしにくい…(´Д`;)
でもノリは(・∀・)イイ!
633joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/06 19:21 ID:Ba4tHF7B
>>629
どういたしまして。
ミルクくんかわいいよね
634・゚・(ノ∀゜)・゚・:03/02/06 21:02 ID:QgjOMA1d
>>632
え゛ー見てくれたのぉー、は、恥ずかしいぃ。。。

でも、他の板にいた陰湿なおじさん2chネラに荒されて即日、閉鎖に追い込まれました・゚・(ノ∀`)・゚・
635名盤さん:03/02/06 23:12 ID:tEdsBcK9
道理で飛べなかったはずだよ・・・
636joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/07 14:42 ID:PIwR71ih
ヒーザトエンチニセンチュリ ボーーーイ
637名盤さん:03/02/07 16:33 ID:YBk7ZNYK
HMVのサイトでニューアルバムの詳細発表されてる
638これかー:03/02/07 19:44 ID:D5oD1tqQ
639名盤さん:03/02/07 22:53 ID:+yd2tlR1
ヽ(`Д´)ノ Woo-hoo!
640名盤さん:03/02/07 22:59 ID:n8g6MJyc
グレアム脱退は
短に夢遊病癒すために少しだけインターバル
おくだけのものだろ
たぶん
641名盤さん:03/02/07 23:31 ID:BNHO6FVk
夢遊病とはまた初耳な
642名盤さん:03/02/07 23:36 ID:6BpMJf7U
夢遊病?洒落にならんような・・・・・。
鬱ならまだしも・・・・・。
643名盤さん:03/02/07 23:40 ID:aBBQSxgi
夜中にふらふら徘徊するグレアムを想像してしまった・・・(ノД`)イヤン
644joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/08 02:20 ID:EAflAJp8
>>643
それ夢遊病?
徘徊老人と同じってことか?
645joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/08 04:38 ID:EAflAJp8
すぐだすまんはドコへ…
あのトリップはヨダレ出るほど良い
646スマンが質問…:03/02/08 11:17 ID:cXgmulwD
ゼアーズ・ノー・アザー・ウェイのサビで
There's no other way There's no other way
All you can do is watch them play
って言ってるけどAll you can doの部分が
その通りに聴き取れないんだけど、違ってたりするのか?
俺の耳が悪いだけかもしれないが…
647名盤さん:03/02/08 14:45 ID:K0Upe6qK
>>646
デーモンの訛りなんか
どれもまともに聞こえないよー
648名盤さん:03/02/08 16:35 ID:XLdnGfrc
3
649名盤さん:03/02/08 19:25 ID:ifMVwxYo
>>646
all that you can do〜

歌詞カードもこうなっているはずですが・・・
650名盤さん:03/02/08 19:33 ID:U6vv8ZWA
(=゚ω゚)ノ Oh Yeh!
651joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/08 21:14 ID:4Ak18l6Z
ゼアズノーアザーウ ェイのシングルを買いました。
なんかけっこう高かったのでビクーリ。
と言っても\1000ぐらいだけど
652名盤さん:03/02/08 21:19 ID:2bYc0W2C
BLURのシングルでSONG 2って曲がアメリカでヒットしたって
聞いたけどビルボードにランク・インすらしてないんだよね。
THERE'S NO OTHER WAYはビルボード89位まで
いってるのに。
653名盤さん:03/02/08 21:21 ID:B7/LdkYd
今更ですみませんがどなたか「MUSIC IS MY RADER」の歌詞UPしてくれませんか?図々しくてスマソ
654スマンが質問…:03/02/08 22:43 ID:3vecgEtl
>>649
ありがとう!
ザ・ベスト・オブの歌詞カードではthatが省略されていたわけか。
ゼアズノーアザーウ ェイのシングルorアルバム俺持ってなかったもんで。
655名盤さん:03/02/08 22:45 ID:FqbmspHG
656名盤さん:03/02/08 23:31 ID:J79B9jhE
カントリーハウスも歌詞と歌ってるの違うよね。
657joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/09 01:20 ID:I0YWrWzJ
>>654
シングルには歌詞すらナカターヨ(w
658名盤さん:03/02/09 01:32 ID:N1j9o/yc
シングルにしか収録されてなく
これは聞いとけ!!って曲教えて

sterotypeとbeatlebumの外盤のシングルだけ持ってる
からそれは除外で・・・
659joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/09 01:37 ID:I0YWrWzJ
>>658
もう一回聴いてみるから明日までまってね
660653:03/02/09 07:06 ID:If7DZ+Em
ありがとうございます。
661名盤さん:03/02/09 11:44 ID:h2Qz3d3n
今月号のロキオンに出てたメンバー公認のブラーの本って
どこで売ってんのかな?ていうか今まで売ってたか?
662名盤さん:03/02/09 15:58 ID:utNUvMF2
正直いうけど、



90年代ロックって、


ブラー以外ろくなのないよな。


マジレスしますた。
663名盤さん:03/02/09 17:19 ID:KEuoNBZI
>>652
CD自体はあんま売れなかったんじゃん
でもBGMとしていろんな所で使われたから
お金ガッポリだったんでしょ???
664名盤さん:03/02/09 19:11 ID:hAT76Xca
SONG 2なにげに「チャーリーズ・エンジェル」
にも使われててちょっとビックリしたけど嬉しかったよ
665名盤さん:03/02/09 20:40 ID:YZ5ZCuPo
sunday sunday〜♪age
666名盤さん:03/02/09 21:07 ID:OBaa+NHH
>>658
まァ、落ち着けよ
そのうち、まんまと定価でシングルセットを買ってしまったマニアが一声でもかけてくれるだろ
667名盤さん:03/02/09 23:22 ID:TqaIz8jh
>>661
俺は一年くらい前に渋谷のBOOK1stで見たことがある。
こないだ行ったときはなかったけど。買うべきだったかも。

668名盤さん:03/02/10 03:48 ID:SO4S7IBX
覆水・・・
669名盤さん:03/02/10 14:47 ID:LrLSH+gh
>>663
アメリカ以外ならオーストラリアとかで今まで売れてなかった国で
1位とか2位とか取ったりしたらしいよ
670joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/10 18:47 ID:g79/5CWC
>>666
ゾロオメ。
そんな奴いるんだなやっぱり…

>>658
ゼアノーのシングルは1stが好きな方以外はあんまり受けつけない
かもしれない。他にもブラースペシャルエディションってアルバムあるけど
僕的にはあまりオススメできない。店にたまたまあれば買う程度で
よろしいかと。他のシングルはどうなんでしょうね。
ブラーはアルバムごとに特色が分かれているから
シングルもその特色ごとに分かれていると思われ。
671joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/10 18:48 ID:g79/5CWC
>>662
爆弾ですね。
672名盤さん:03/02/10 20:26 ID:NI5Q/KUI
673カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/10 21:04 ID:GTXXLRdv
>>670
ゼアノってレジャーのぜあのーあなざーうぇい?
それよか、あの当時のデーモンの坊ちゃん刈り頭が・・・
サイケバンドと言われてた、ぜあのあなざーのPVみて笑った
スペシャルエディションは好きだな
セイモア時代のとか特に
ぶらーで聴かなかったのはバスティー+ドローニンとかいう
リミックスアルバム、あれは出来損ないのケミカルだった
ぶらーは2ndまでのラリッタてたデーモンがよかった
パークライフ以降すっかり大人になっておとなしくなってつまんなくなった
バンドとして年を経ると大抵のバンドは技巧に走って荒削りなところが
皆無になるけど、ライブとかはアルバムみたいに完成された音は求めてなくて
声もろくにでない、原曲をぐちゃぐちゃにアレンジした演奏を期待してんだけど
あんまりそういうのどのバンドもやらんし
くるりも初期は荒削りでぐちゃぐちゃなギター弾いてたけど、完全に技巧に走った
今はライブはどんな感じなんだろう、フジで見た日比谷野音のライブは
すごいつまらんかったし
ヴァインズもバンドが持続すればつまんなくなっちゃうのか・・・
674名盤さん:03/02/10 23:12 ID:nV5X/qH7
ブラーは2ndまではひどい扱いされてたもんね。
675カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/11 01:04 ID:FzZxEYRO
スペシャルエディションのラストで
成田空港で2ndと3rdの間奏曲、ぶーぶー笛ではもってる連中
スペシャルエディションは一生の宝なんだろうな・・・・
676joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/11 02:49 ID:6mKtIHS1
>>675
あれ一番ムカつくけどね
677名盤さん:03/02/11 15:30 ID:KI6tpRCU
ちょっとちょっと!verveのsimonがライブギタリストで参加だってよ!!
678名盤さん:03/02/11 15:39 ID:KI6tpRCU
でもグレのかわりにblurに入る、ってことはありえないらしいのでホッ。
今年内に行われる予定のライブの準備中だそうですよ
679名盤さん:03/02/11 23:33 ID:plamMhUU
サイモンてジョン・スクワイアにバンドやろうと誘われたけど、
だめになってたよね。
680名盤さん:03/02/12 02:16 ID:dEMyRZeu
いまテレビでやってたけど、ちっと前のPマルみたいね
681名盤さん:03/02/12 03:42 ID:mWnCTOvL
>>673
ヴァインズってライブではサルの喚き声だよな
なんか演じてるだけのような気がする
今の時代なんかあり得ないって感じがする
682カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/12 03:53 ID:jvy49CMq
デーモンは演劇学校の出だから
演じてるというのもあるだろうけど
酒でへろへろなのは、演じてるとかじゃなくて
素がでてると思う・・・

ヴァインズのクレイグはあれは、演じてるなんてことはない
完全に素
薬でメロメロみたいだけど、薬やらんでも大してかわんないと
思う・・・演じてるんなら、けんかばかりやんないだろ普通・・・・

それに時代とか関係ない・・・
683名盤さん:03/02/12 04:08 ID:mWnCTOvL
そうなんか
まあそれだけ俺も年をとったって事かもしれん
ヴァインズ好きなら失敬だったな
684名盤さん:03/02/12 06:14 ID:fnyJJnlk
ニュー・アルバム4/21か
685名盤さん:03/02/13 00:56 ID:DObRSV+6
いま、ギター入れ真っ最中か。
下手なギターソロないことを祈る・・・。
686joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/13 00:58 ID:1FC9uAnc
もうグレのノイジーな音は聞けないのかな、
687名盤さん:03/02/13 01:17 ID:9CMwNKYg
>>658
all we want推薦しとく。
688カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/13 01:21 ID:y1eyysm4
これまた
tenderに収録される奴か・・・
人気だなtender・・・
689名盤さん:03/02/13 01:27 ID:9CMwNKYg
>>688
tenderより好きだったりするw
690joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/13 09:41 ID:PrLj2MPN
ぶっちゃけBangどうよ?
691名盤さん:03/02/13 18:51 ID:XZjFb7OW
元verveのギタリストが新メンバー。
692名盤さん:03/02/13 20:33 ID:XmbkmZaa
だから新メンバーじゃないっつーの・・・
693カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/13 20:39 ID:vFVZqvd1
ttp://www.recism.com/rock/stock/b/blur.html
bangってアルバムに収録されてる奴でしたっけ・・・
確認するのめんどくさい・・・

ギターはいらねえ・・・
3ピースでいい、一応デーモンあこぎなら引けるみたいだし
下手そうだけど・・・、最悪、ギターはテープ再生でいい

なんか、MOR買った気がするけど、ないな・・・
ジャケはビートルバムが一番いいな、これはジャケ買いしたし・・・
694名盤さん:03/02/14 01:29 ID:antCPgVs
Bangってグレアム好きとしては無視できん。
あのイントロのギターリフはなかなかだよ。
踊れるし、ライブでやった時もハードになってかっこよかった。
695joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/14 01:39 ID:6ggN1iLo
>>693
13。あとミニアルバムに
リミックスがある。

>>694
CDじゃあまり盛り上がらない曲が
ライヴじゃすげえ良い!ってのある。
例としてパークライフ
696名盤さん:03/02/14 02:27 ID:RUHXm4A4
>>695
ライブだとパークライフ盛り上がるんだねぇ。
CDだと必ず飛ばすわ。PVは面白いから好きだけど。
697名盤さん:03/02/14 02:31 ID:+2sUqFh6
698名盤さん:03/02/14 18:56 ID:g3nlu7I9
bangはLeisureに入ってるんじゃなかったっけ?
699カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/14 19:00 ID:1nqCszEE
>>698
そうだね、レジャーだね・・・
たしか、PVが夜のロンドンぐるぐる回る奴だったか
家族の食卓で4人がオートミール食べてる奴だったような・・・
ビデオ、スターシェイプは最後のPVで
レジャー時代のがあるからおもしろい・・・
700名盤さん:03/02/14 22:32 ID:Wrg2Hh+M
700ポワワ
701名盤さん:03/02/14 23:47 ID:ebaqUxiY
どなたか、ポップシーンの和訳教えて下さいな。
702名盤さん:03/02/14 23:50 ID:2SyvQ43U
まだ続いてたの?このグループ。
703名盤さん:03/02/14 23:54 ID:KQw+YQsZ
>>701
ハイハイ、困ったな、ハイハイ、困ったな、ポプシンッ!オラ━━(゚∀゚)━━イ!!!!
704カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/14 23:57 ID:1nqCszEE
モダンライフイズラビッシュ
英語の歌詞すらないね・・・
ポップシーン・・・
705カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/14 23:58 ID:1nqCszEE
>>702
帰っていいよ
706701:03/02/15 00:10 ID:Ku2Q6tiB
>>703
ん?それサビ?ならありがと。

>>カテ公
モダンライフ〜にも付いてないんだ。俺はBUSTIN+DORONINに付いてなかったから聞いてみたんだけどね。
そういえば、メロウ・ジャム聞いた?
707カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/15 00:12 ID:sFbxPSqZ
聴いてないよ・・・
メロウジャム・・・
シングル、川崎のタワーにあるかな・・・
新宿のヴァージンでもいいや・・・
708joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/15 00:18 ID:p9tWejs9
やべぇ、Bangとバグマン間違えてた(w、
マジスマソ
709701:03/02/15 00:32 ID:Ku2Q6tiB
新譜はカンやツェッペリンのような感じで、プロデューサーがノーマン・クック、ミキシングはジャズ界の人。
そんでグレアムは4曲ぐらいしか参加してなくて、しかもそれが収録されるかもわからないと。

まとめてみたけど、どうなるんだろうねぇ〜。
710カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/15 00:34 ID:sFbxPSqZ
ポップシーン
A fervoured image of another world
Is nothing in particular now
And imitation comes naturally
But I never really stopped to think how
And everyone is a clever clone
A chrome coloured clone am I
So in the abscence of a way of life
Just repeat this again and again...and again
Hey, hey come out tonight
Hey, hey come out tonight
Popscene, all right
I'm leaving town to run away
Right into your twisted arms
No queues and there's no panic there
Just dangling your feet in the grass
My lack of natural luster now
Seems to be losing me friends
So in the abscence of a way of life
Just repeat this again and again...and again
Hey, hey come out tonight
Hey, hey come out tonight
Popscene!
Hey, hey come out tonight
Hey, hey come out tonight
Popscene, all right
Hey, hey come out tonight
Hey, hey come out tonight
Popscene!
711名盤さん:03/02/15 00:40 ID:hiPN7wCI
POPSCENE歌えるやつ神。
712カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/15 00:42 ID:sFbxPSqZ
適当に一章節訳した・・・

この世にない、別世界のお祭り騒ぎのイメージ
偽者がくることなんて当たり前
そんなこと妄想することやめることなんて決してできやしない
みんな賢い道化
曇り曇った道化の俺
そう、道筋のない人生にいる俺
だた、このことを繰り返すんだ何度も、何度も、何度も、
さあ、今夜来るぜ
さあ、今夜来るぜ
道化の世界、いいかい?


abscence辞書にのってない・・・
誤記なんだろうか、それともイギリス英語なんだろうか・・・
アブセンスと見たけど・・・

あ・・・英語やんなきゃ・・・
713joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/15 00:44 ID:p9tWejs9
ネヴァークレバーはどうですか?
714カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/15 00:48 ID:sFbxPSqZ
どの、シングルとかアルバムとか言わないと
わかんない・・・
曲名いわれて、あれかって
すぐ出てくるのあんまない・・・
715701:03/02/15 00:49 ID:Ku2Q6tiB
>>カテ公
おお!サンキュ!!
勉強するってことは受験生?なら俺とタメか。
716カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/15 00:52 ID:sFbxPSqZ
ちゃうわ・・・

英語は受験を過ぎてもいる・・・

受験は1勝6敗だった・・・
ま、でも希望のとこ逝けたからいいけど・・・
717701:03/02/15 01:19 ID:Ku2Q6tiB
そうか、カテ公は大学生なんだね。失敬。
718名盤さん:03/02/15 03:29 ID:fykJYXJX
どうでいいじゃん(w
719名盤さん:03/02/15 21:05 ID:47nQHFJp
落ちる
720never clever:03/02/15 22:20 ID:yvrZ0SdJ
I would talk on request
I'm never getting depressed
For a letter request
The public gets what is best
Gene is dead
More or less

It's never clever oh oh
It's never nothing oh oh
It's never clever oh oh

I'm not like you
I'm doing nothing to prove
You're doing nothing to prove
It's double fit, double quick

721名盤さん:03/02/16 01:45 ID:Rw8ETZqq
10th Anniversaryのシングルセット買っときゃよかった。
今更ながらめっちゃ欲しくなってしまった・・・
国内ではもう無いかなあ。どこか売ってるところないですか?
722名盤さん:03/02/16 02:02 ID:y4BfMCEt
休みをとりましょう、どこか太陽サンサンのところへ
723名盤さん:03/02/16 03:18 ID:81a7Q4zG
BGMはもちろん、sundaysunday
724名盤さん:03/02/16 15:20 ID:KJkkPOie
never cleverってライブバージョンしかないの?
725 :03/02/17 01:00 ID:olMMU557
age
726joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/17 01:10 ID:NsKhD5Je
初期のアルバム聴いてるとライヴと
同じようにに聞こえる
727カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/17 01:13 ID:9F4pYRGB
>>721
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=90711
のこと?
今日、その時出された、シングル買ってきた・・・
728名盤さん:03/02/17 21:57 ID:nG2uvrRL
ageる
729名盤さん:03/02/18 19:51 ID:FC4Euco+
グレアム、ソロでフジフェス出演してくれないかなあ・・・
730名盤さん:03/02/18 22:49 ID:rWcvHAzR
>>729
脱退確定ってカンジでヤダよぅ
731名盤さん:03/02/18 22:51 ID:WY5XHHnK
>>721
中古やで3000円で買ったよ
732名盤さん:03/02/18 22:58 ID:Nl7nhB0M
マジでか・・・
733名盤さん:03/02/19 05:58 ID:Rp+iNQq/
WAVEで20000円で買いました
734名盤さん:03/02/19 12:07 ID:ZFaWJWBn
>>733
20000…そりゃきついな…
735名盤さん:03/02/19 17:44 ID:lp+93+yA
元ザ・ヴァーヴのサイモン・トングをライヴ・ギタリストに迎えることを
発表したブラーだが、通算7作目となるニュー・アルバム『Think Tank』を
4月21日、日本先行でリリースする予定だ。レコーディングは1年以上も
前から続けられていたが、途中でギタリストのグレアム・コクソンが
脱退するなどの曲折を経てようやくの完成となった。なお、このアルバムには
ファットボーイ・スリムと共に、モロッコで5週間かけてレコーディングされた
数曲が収録される予定。また、ウィリアム・オービットや
スティーヴン・ストリートらがプロデューサーとして関わっているとのこと。

736カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/19 19:11 ID:rS9X+3sa
とりあえず、ソースだせよ・・・
737名盤さん:03/02/19 19:18 ID:ec5jReU+
結構どこのニュースサイトにも載ってないか?
738名盤さん:03/02/19 23:41 ID:MeGeBYHL
Tank・・・Bombといい、
そういうノリでくるのか・・・。
739いぬいぬ ◆yakUsOQXzo :03/02/20 00:55 ID:CpGfzY7I
>>721
ヤフオクとか覗いてみるといいよ
ちなみに漏れは、超美品で10000円くらいで購入しました!!
740名盤さん:03/02/20 21:13 ID:kmIbYA/J
友達にブラーを聴かせたくてベストを貸してみたいが
1曲目のビートルバムが暗いからまともに聴いてくれるかどうか
741名盤さん:03/02/20 21:16 ID:YqLWJubP
blur、どのアルバムも
メロウな曲で始まるの多いからな
song2のシングルとかいいじゃないの?
742名盤さん:03/02/20 23:56 ID:VsXgp6hB
ビートルバムは暗いというか、
ロック好きなら、ああいう雰囲気は好むと思うけど。
JPOPなどしか聴いてないならともかく。
743名盤さん:03/02/21 04:43 ID:fISZnooC
MUSIC is my LADARてむちゃくちゃ良くないですか?
744 :03/02/21 13:58 ID:gAvE6TGK
>>743
新曲?
745反転石:03/02/21 15:06 ID:vzCPrau1
>>743-744

洋楽初心者はシネ!!
746名盤さん:03/02/21 15:11 ID:q35b4xp4
>>743
(・∀・)イイ!
当方、洋楽ど素人だったころ
ふとFMから流れてきたTenderとMusic is my ladarに憤死した経験あり。
747名盤さん:03/02/21 15:56 ID:pGEcxFdW
憤死って「怒り狂って死ぬ事」でしょ、とマジレス。
748名盤さん:03/02/21 16:13 ID:q35b4xp4
スマソ。本来の意味を曲解しますた。
「すげーすげーなんだこれ」と興奮しまくりでぶっ倒れ(そうだっ)たというニュアンスです。
749744 :03/02/21 16:44 ID:Bg49jrcs
LADARではなくRADARですよね
揚げ足をとったつもりだったんですがね〜
反転が釣れたって事でいいですか?
750名盤さん:03/02/21 18:28 ID:i42bjcQO
ロキオン4月号にデーモンのインタビューでるそうな。
新作聞いたらしいそうな。

どうなんだろう・・・。
楽しみだけどちょっと怖い・・・。
751名盤さん:03/02/21 21:22 ID:FoXYnuOP
ぽぷしーんの歌詞ホスィのなら楽器屋でソングブック買えよ。
ライブアット武道館のソングブックに確か載ってた。
752ユーザン:03/02/21 23:04 ID:ubCuwLs+
とりあえず音源が手に入った。まだ、あたま3曲しか聴いてないけど
かなり聴きやすい。2nd3rdの頃に若干戻ってる気がする。
753ユーザン:03/02/21 23:06 ID:ubCuwLs+
1曲目はもろにMusic Is My Radarの延長。
民俗音楽的なパーカッションが中心になってる。
754ユーザン:03/02/21 23:09 ID:ubCuwLs+
2曲目はオシャレな感じ。
メロディがすごくキレイで一回聴いただけで覚えられるくらいポップ。
755ユーザン:03/02/21 23:12 ID:ubCuwLs+
3曲は先行シングルになるらしい。CRAZY BEATという曲。
BUGMANをもっとポップにした感じのロック・ナンバー。
The Great Escapeあたりに入っててもおかしくないかも
756名盤さん:03/02/21 23:24 ID:YJnoUd6L
>752-755
ホント?信じるぞちょっと!
757ユーザン:03/02/21 23:27 ID:ubCuwLs+
何曲か聴き進めたら2nd3rdの頃には戻ってなかったw
なんかマッシヴとかの影響を感じる曲もあるけど
基本的にはバンドサウンド。ベースがサウンドの
中心になってるっぽい感じがする。
758ユーザン:03/02/21 23:29 ID:ubCuwLs+
4〜7曲目あたりはマッタリ。
759ユーザン:03/02/21 23:37 ID:ubCuwLs+
8曲目。ノリノリだけどすぐ終わる変な曲。
9曲目。ポップ。ドラム缶みたいなラテンパーカッションのビートと
チープなシンセが頭に残る。
10曲目。ピアノ・ベースの甘いバラード。子守唄みたい。SWEET SONGタイトルどおりの曲。
760名盤さん:03/02/21 23:48 ID:wo1PVwbF
グレアムのギタープレイはどーよ?
761ユーザン:03/02/21 23:49 ID:ubCuwLs+
11曲目。ローファイなブルース調。
妙なサックスソロがあったり、変な女の声がループされてる。
12曲目。BECKっぽい。でも好きかも。
13曲目。ピアノ・バラード。泣ける・・・・。
762ユーザン:03/02/21 23:50 ID:ubCuwLs+
>>760
どの曲をグレアムが弾いてるのかがわからない。
763ユーザン:03/02/21 23:52 ID:ubCuwLs+
とりあえず今聴けるのはこの13曲。
Don't Bomb〜は入ってなかった。
国内版ボートラで入れて欲しい。
764名盤さん:03/02/21 23:54 ID:PsKHsuAL
おいおい、せめて放送解禁になってから、
ネタバレしてくれよ。
765ユーザン:03/02/21 23:56 ID:ubCuwLs+
>>764
でも、たぶん完全版じゃないし、曲順も変わるような気がする。
766ユーザン:03/02/22 00:00 ID:QB4A2mcQ
楽しみにしてるみなさんがいることを忘れて
期待以上だったので興奮して書き込んでしまいました。

いまになってちょっと反省。
読み飛ばしてください・・・。
767名盤さん:03/02/22 00:07 ID:VfzdVmKM
>>766
いやいや、私は想像して楽しんだよ。
期待爆発!サンクスコ
768名盤さん:03/02/22 00:35 ID:wdwWAGHT
ユーザンってEMI社員?
それとも、ロキノン?スヌザ?

なんかいやらしいなあ
769ユーザン:03/02/22 00:40 ID:QB4A2mcQ
>>768
ごめんな。これ以上何も書かないから。
ただの一般市民です。
770名盤さん:03/02/22 00:41 ID:Bkrs9E92
え?偶然落として聴いたとかじゃないの?
771名盤さん:03/02/22 00:48 ID:DFzXFFJO
どちらにしても正規にリリースされたものではないし、
みんなが聴けるような状態ではないので、
書き込むべきではない。
772名盤さん:03/02/22 02:34 ID:wTPVwY2k
まあ妄想を楽しもうじゃないか
773名盤さん:03/02/22 03:30 ID:qZQb5bkt
やたら、冷静に曲感想してるのが・・・萎え
7741 ◆LAX.A.Feow :03/02/22 14:09 ID:9/XzW6rM
95年2月号ロキノンより
「私達はblurを愛してます!」
77513:03/02/22 23:41 ID:tGkzE65r
リリースまであと二ヶ月…長いな〜。とりあえず予約しとこ。
>>766
ブラーファソの新譜への期待or不安はかなりのものだから、フライング
で内容知っちゃうのはちと残念なんだけど、つい書きたくなる気持ち
わかるよ。期待以上だったってことを信じて楽しみにしてます
>>774
なつかすぃーね。当時SSTVで「We love blur」って特番あったなー。
カジヒデキとかカヒミとかがコメントしてたり。そういう位置付け
だったんだねぇ。
776名盤さん:03/02/23 01:50 ID:9aJPGd6D
予約特典とかあるのかな?
777名盤さん:03/02/23 05:26 ID:WUTV5u/I
lucky sunday age!
778名盤さん:03/02/23 13:33 ID:76YLMhna
nme.comで収録曲とシングル候補曲が出てた。
779名盤さん:03/02/23 22:31 ID:yepirCXp
>788
見た。うおおおおお!!
名盤の予感!!

ジャケが気になる。あのデーモンの顔でもいいけど。
78013:03/02/23 23:29 ID:1vahbCnC
Sunday sunday!

>>776
予約特典はレコ屋によるからね。多分付くと思うけど。
塔レコだと今までのアルバムはポスターが付いてたよ。
>>778
見て来た!楽しみ!シングルは"Out Of Time"で4/14リリース、
4月にアメリカでビースティと一緒にフェス出演ってところが新しい
情報かな?"Good Song"とかすごいタイトルだなー
>>779
デー師匠の顔ジャケじゃ売れない気がする(w
でもジャケは気になるねー。格好良いものに仕上げてくるでせう。
http://www.nme.com/news/104250.htm
781名盤さん:03/02/23 23:40 ID:J1sU5KHH
今度のポスターもジッパー全開きぼんぬ
782名盤さん:03/02/24 00:05 ID:VPyM7JnN
あのデーモンの顔、Think Tankって感じがする(w
783joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/24 00:08 ID:YIlLyWgi
>>13
久々だー、おかえり!
784joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/24 00:10 ID:YIlLyWgi
ぬ、>>13でなかた、>13氏。
スマソ
78513:03/02/24 00:18 ID:QkI4DdEG
>joiくん(勝手にゴメソ。でも多分年下の筈)
ただいま〜
紛らわしくてごめん、前スレで13取ってそのまま名乗ってるから。
リンク飛んだら「覆水盆に帰らず」とことわざつぶやいててワラタ(w
786joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/24 00:24 ID:YIlLyWgi
>>785
たぶん僕が年下ッス。
ブラーマニア度からいっても負けるw
新作楽しみだ。
78713:03/02/24 00:29 ID:QkI4DdEG
>>786
いやー年々まわりに年下が増えてる気がするんだよね(w
ブラーファソ歴も今年で9年に…。ちなみに当時中学生。早いなぁ。
新譜楽しみだね。期待できそう。
788joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/24 00:35 ID:YIlLyWgi
>>787
僕は新曲について知識がほとんどない。。


ブラー好きになったのは中2あたりからだろか。
中1ん時に兄貴が流してたカントリーハウス聴いてて
すごい気に入ったのを覚えてる。
789joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/24 00:41 ID:YIlLyWgi
今日はThis is a lowで就寝します、おやすみ。
790名盤さん:03/02/24 21:27 ID:Mhd8M90u
アー。グレアム-。
791ヒモ野郎:03/02/24 21:51 ID:usQ9rkBP
元verve、サイモンがツアー同行ってほんと?
shiningsがgaydadの二の舞になるじゃん。まあ、いいけど。
792名盤さん:03/02/24 23:56 ID:2Sc8fjQV
ツアーやらないんじゃなかったんかい・・・
793名盤さん:03/02/25 00:25 ID:wIoK7Fs+
>13氏
>joi氏
みんな若いんだね・・・・
カントリーハウスのころは大学生だった・・

新譜たのしみ!!
794名盤さん:03/02/25 01:25 ID:AwuGylkR
>>791
ゲイダッドってどうにかなっちゃったの? わりと好きだったんだけど。
795名盤さん:03/02/25 02:31 ID:rvG3Cwmp
日本先行発売だ やったage
796名盤さん:03/02/25 04:02 ID:8h8C8Atl
>>794 解散どす。詳しくはgay dad スレにて。
797名盤さん:03/02/25 05:56 ID:FIlivXde
ペイヴメントのライブ行ったら、
客席にゲイダッドのボーカル来てたなぁ。スレ違いsage
798名盤さん:03/02/25 13:42 ID:ADH85nAA
shiningとやらは?
799 :03/02/25 14:45 ID:OK9XYL7v
>740
ファン歴浅いことばれちゃって恥ずかしいですけど、
僕ブラー好きになったきっかけはBeetlebumです。
最初ベスト買っていきなり一曲目ではまりました。
800名盤さん:03/02/25 15:21 ID:1y9J4SZ3
800解散
801名盤さん:03/02/25 20:45 ID:1N1bvSeT
>>800
 (`Д´)ゴルァ!!
802名盤さん:03/02/25 21:05 ID:QJsE1TrC
ゴリラーズでブラーは終わった。
803joi ◆c78ZVoiFaQ :03/02/25 21:15 ID:CYWSao0q
>>793
オレはまだ青い若僧ですよw



昨日久々にヴァ-ヴのアーバン歪む聴いたけど、とても新鮮にきこえた。

804ヒモ野郎:03/02/25 22:37 ID:ww4HMfTL
>>798
shiningは元verveのサイモンジョーンズとサイモンクックが居て、一時期かの元ローゼス
のジョンもいた、という新人バンド。
まあ、UKの残党?が集ったという評価もあるけど、音は結構グルーブがあると思う。
ある意味、UK王道かもしれない。クイックシルバー(1stSINGLE)が周りでは評判いい。
805793:03/02/25 22:37 ID:u5dvB+sF
>joi
いやいや、若いうちにいい音楽イパーイ聴けてウラヤマ(・∀・)シイ!

806798:03/02/25 22:56 ID:ADH85nAA
>>804
サイモンとやらはshiningの活動もしつつ
ブラーのツアーにも参加するってことなんかな?
807名盤さん:03/02/25 23:07 ID:Wrcqnwy2
ちょうどblurがデビューした頃に洋楽聴き始めました。高1の時。
ブラーも歳とったが自分も歳とった。・゚・(ノД`)・゚・。
「leisure」の歌詞カードの間に、当時の雑誌の切り抜き入れておいたのがまだ残ってました。
それにはこう書いてありまつ。

『「4人はアイドル」とでも言いたくなるようなキュートなルックス。
 心地よい浮遊感いっぱいのスペーシーなサウンド。
 「音はいいんだけど、ルックスがちょっとね・・・」的なバンドが多い中、
 その両面において標準を軽くクリアしているのがブラーだ。』

キュート(w
808名盤さん:03/02/25 23:36 ID:WpNaCR75
いまでも充分きゅーと。
809名盤さん:03/02/26 00:54 ID:T2MT20Vy
menswe@rのサイモンきぼんぬ
810名盤さん:03/02/26 01:00 ID:GpsDNVqo
バグマン聞いてたら
グレアムが恋しくなった。13もう一度聞いてみよう・・・。
811名盤さん:03/02/26 01:43 ID:GpsDNVqo
13いいかも・・・。今さら
812名盤さん:03/02/26 04:33 ID:oNzds45Y
SUNSET COMING ON泣きたくなるほどええ曲や。・゚・(ノД`)・゚・。
ブラーでやってほしかったわ・・・。
813名盤さん:03/02/26 04:55 ID:0cA0TsWC
曲名がブラーっぽくないような・・・
814名盤さん:03/02/26 09:09 ID:CpwWbXCY
CLOVER OVER DOVER いいなー。
815名盤さん:03/02/26 20:37 ID:qX+y7/PW
結局グレアムは脱退したのかしないのか?
816名盤さん:03/02/26 22:15 ID:1KssJ7eQ
>>815
まだ微妙ポイ!

と信じて見守ろうじゃないの・・・
817ヒモ野郎:03/02/26 22:22 ID:MhOzROsh
>>806
俺の予想では脱退だろうな。
個人的にはグレアムの穴は埋められない気が・・・。
>>815
脱退じゃないかな。ソロの曲聴く限り。ノーマン・クックとの不仲というのも分かる気がする・・・。
818名盤さん:03/02/26 22:31 ID:0IiXh+Pe
2年後くらいに戻ってくるさ。

13の時のロキオンのインタビュー読み返してたら
そう思った。
819815:03/02/26 23:16 ID:BCh8Sgsh
そうかあ、まだまだはっきりした訳じゃないんだね・・・
ファンとしては心配なところだけど、
とにかくグレアムには元気でがんばって欲しいね。
820名盤さん:03/02/26 23:38 ID:sYVGIWNZ
今回はノーマンVSグレアムだしね。
そして悲劇はノーマンへ他のメンバーが支持したこと。
でもこの時期、プライベートで精神的に落ち込むようなことが重なってたってのがあるから、
それがクリアーできれば・・・やはり時間とアレックスが鍵?(w
821名盤さん:03/02/27 18:27 ID:UXI9MfE9
I GOT A LOW のギターはグレアムしか弾けないんだけどねー。
曲の最後は感動的だもの。
822名盤さん:03/02/27 21:55 ID:OsZpMP+9
I got a low?
this is a low の間違いだろうか。


823名盤さん:03/02/27 22:41 ID:4U6wURq7
まあまあマターリいこうよ(´ー`)ノ
824822:03/02/27 22:56 ID:lz68T0mI
>>823 あ、いや、煽りじゃなくて13のボーナストラックVerの他に
   あるのかなと思って。シングルのカップリングとかコンピレーションに入ってる
   ヤツとか詳しくないもんで。スマソ。
825名盤さん:03/02/27 23:27 ID:4BtOR262
tenderのoh my babeのとこだって、
グレアムの、あの女々しい感じで歌うからいい。
というか、この部分つくったのはグレアムなんだけど。
826823:03/02/28 01:32 ID:vaVRNnQD
>>824

あぁぁ、漏れの早とちりでした!
こちらこそスマソです(´Д`;)


グレアム、今どうしているのだろう・・・復活キボン
827名盤さん:03/02/28 04:31 ID:QrW3lhVr
おー まぃ べいべ〜 おーまぃ べいべ〜
おーわ〜ぁあい おー まぁあい
828名盤さん:03/02/28 06:05 ID:1DMVlYY2
その部分をデーモン歌ったら、ビートルズでの、
ジョンのパートをポールが歌ってしまうくらい、
興ざめ・・・。
829名盤カラーシーン:03/02/28 19:29 ID:9e/xan4w
ロキノン呼んだ?やっぱりグレアムは辞めたんだね。
830名盤さん:03/02/28 21:28 ID:C/BcXWqd
>>829
俺も見た!でも、明日に発売だからその話題はまだの方が・・
831名盤さん:03/02/28 21:52 ID:Enm+yy4c
梅田のタワレコとかでロキノンもう売ってるのかな?
832名盤さん:03/02/28 23:21 ID:wP5nYmEf
ネット上にはソースないのか?
833名盤カラーシーン:03/02/28 23:49 ID:9e/xan4w
タワレコはもう売ってるじゃん。
834名盤さん:03/03/01 14:53 ID:gOlY33+c
オレの復活の一番の楽しみはソニーミュージックアクセスのブラー特集
だね。プロモみまくりたい。
835joi ◆c78ZVoiFaQ :03/03/01 15:09 ID:m4GPc76I
>>814
俺も好きさ、流れるような哀愁メロディ。
836名盤さん:03/03/01 15:32 ID:gOlY33+c
>>835
でも ぶっちゃけ当時デーモンあの曲 歌うの下手なんだよな。
バラードを歌える歌唱力に欠けてたというか。

今 うまくなってんのか わからんがもう一度 レコーディング
してほしいな。いい曲だからね。


あと昨日の フジ深夜のThe Beatでグレアム脱退のニュース
やってた。バックのプロモはチャームレスマン。
デーモンが跳ねて歌ってるのにグレアムはぼーっとしてた。
やっぱヴァーヴのギタリストが最有力なんだと。
837joi ◆c78ZVoiFaQ :03/03/01 15:36 ID:m4GPc76I
>>836
当時はデーがラリってたからワザと
そういう唄い方してたのかと思った。
何度聞いても「オッハー」って聴こえる。あの曲
に浸ってる時に「オッハー」考えると萎えるな。


ヴァーヴか、音的にブラー似てなくもないけど
やっぱ違う気がする・・


838名盤さん:03/03/01 16:00 ID:gOlY33+c
>>837
確かにラリってたのはあるね。
ふざけてたのもあるね。

デーモンはゴリラズみたいな ちょっとふざけた音楽というと誤解が
あるが、ちょっとラフな曲だと、声が特殊だからすごい個性がでて
いいんだよね。
ただ、バラード系は少しきついと評論家には言われてるよね。
テンダーの時とかゴスペル歌うには、歌唱力なさすぎとか
ゴリラズのライナーとか書かれてたっけ。

そういう意味でも新作は楽しみだわさ。
839名盤さん:03/03/01 16:30 ID:Zf5Z9Npz
ツアーでは昔の曲を、最近の方向性にアレンジするみたいだね。
5thが出てからもかなりアレンジされたみたいでけど、今回も楽しみだな。

てゆーか、日本に来るのかなぁ・・。

>>834
ビートルバムのプロモ面白いよ。

840名盤さん:03/03/01 16:37 ID:2umyhgQT
苗場フジロックのblur
幻滅したから

もうこなくていいや
841名盤さん:03/03/01 16:49 ID:Zf5Z9Npz
>>840
音が悪かったらしいね。
842名盤さん:03/03/01 19:25 ID:2umyhgQT
音わるいというか
デーモンがすっかりじじい
なんで幻滅した・・
パークライフの時の盛り上がりはすごかったよ
843名盤さん:03/03/01 20:34 ID:Qse8NnmL
>>842
ルックスしか興味のないミーハーに用はない
844名盤さん:03/03/01 21:03 ID:Zh4gP9a4
化石だな
845名盤さん:03/03/01 22:10 ID:VSlXQgI5
ロキノン読んだよ。
グレアム、やっぱ脱退しちゃったのかあああぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
846名盤さん:03/03/01 22:17 ID:2umyhgQT
>>843
ミーハーじゃない・・・
なんとなく、デーモン年とったなあって思っただけ
なんか、パークライフで盛り上がるっていうのが
自分にはよくわかんないんだけど

あのころからというか、グレアムはグレートエスケープの
ころから、孤立してたというか、孤高の人だな
と感じしてたなあ、ライブ見て
ひたすらうつむいてるし・・・
847名盤さん:03/03/01 23:26 ID:YxI8B3oO
あのライブ、日本に着いてそのまま会場入りしたみたいだね。
で、気持ちよく演奏できたのはデーモンだけっていう(w
848名盤さん:03/03/01 23:25 ID:YxI8B3oO
あのライブ、日本に着いてそのまま会場入りしたみたいだね。
で、気持ちよく演奏できたのはデーモンだけっていう(w
84913@怒濤の遅レス:03/03/02 00:57 ID:G712Wbru
>>807
デビュー当時からリアルタイムで聴いてたってメチャ羨ましいです!
伝説の初来日公演見たかった(w
>>814
「さらば青春の光」のラストシーンにあの曲すごい合うよね。
デー師匠は絶対あのシーンのBGMのつもりで作ったと思う。泣きメロ。
>>818
レッチリに大復活したフルシャンテの例があるから、グレアムに
ついても自分もいつか戻ってきてくれるんじゃないかと思ってます。
>>839
昔の曲を最近の方向性にアレンジ…聴きたいような聴きたくない
ような…。最近の方向性ってのもよく分かってないけど(w
>>846
まあ、確かに苗場のデー師匠はおやじくさかった。服よれよれだし。
イギリス人老けるの早いからね(w
自分の記憶ではやっぱりGirls&Boysの時が一番凄かった気がするな。
もう終わりかなと思ってたら絶対やらないと思ってたあのイントロが…。
なんかサービス精神旺盛っつーか、そこまで無理しなくてもいいのに
とか思ってしまった。いや、生で聴けてすごい嬉しかったけど。
850名盤さん:03/03/02 01:13 ID:vMlztCZT
俺も見たかったなぁ!フジのブラ−!!今年来てくれないかなぁ
851joi ◆c78ZVoiFaQ :03/03/02 01:13 ID:oJiR9YW8
>13氏
そうだよね、レッチリのジョンの例があった。
グレアムがもし帰ってきたら新譜の中ジャケ全員で抱き合ってたり。
85213:03/03/02 01:40 ID:G712Wbru
>>850
今年は難しそうだね〜。名前全然挙がってないし。
噂ではBjork,Underworld,Radioheadがトリらしいけどまだ未確定。
ブラー出るとしたらトリ扱いの筈だし…って、もうそうでもない?(汗)
>joiくん
そんな写真載ってたら泣けるけど、あの人達そういう体育会系ノリじゃ
ないしね〜(w
853名盤さん:03/03/02 01:43 ID:xvGWjNiR
デーモン髪増えた?
854名盤さん:03/03/02 05:22 ID:nwV2/JU4
デーモン禿げたっていうけど、
昔からMで長髪で隠れてただけでしょ?
855名盤さん:03/03/02 05:58 ID:FC7HnaCd
うん、そう。かーなり昔からMですた。
でも向こうのひとってたいがいそんな感じにみえるんだけど
856名盤さん:03/03/02 07:28 ID:iWkoGQvZ
夏フェス出演の可能性あるみたいだよ。
まだ決定じゃないみたいだけど。
857名盤さん:03/03/02 07:36 ID:QLkJfwep
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://k-free.com/tubaki16/ongakudb.html
858名盤さん:03/03/02 12:18 ID:vMlztCZT
明日、BBC RADIO1で新曲流すみたいだけど、どうやって聞くのかわからんので教えてくんさい
859名盤さん:03/03/02 21:26 ID:ztnrhs0M
サイモンってverveのメインじゃないほうのギタリストだよね。
1度目の解散後に入ったほうか。
860名盤さん:03/03/03 01:59 ID:BA2yebe+
サイモンてサポートとしては絶妙だね。
ギターはうまそうだけど、エゴなさそうだし、
元verveという肩書きもある。
861名盤さん:03/03/03 14:54 ID:R1VdNWzb
デーモンがゴネても適当に聞き流すべし
862名盤さん:03/03/03 19:21 ID:eFnKCfyO
RADIO1で聞いた。新曲カッケ−!!!
863名盤さん:03/03/03 19:46 ID:rT+2x2nH
サイモンの中の人も大変だな
864862:03/03/03 20:05 ID:eFnKCfyO
言い忘れたけど、ドント・ボム〜とは全然違かったよ
865名盤さん:03/03/03 22:13 ID:xL9BULNb
うー、聞きたい・・・。今からでもどっかで聞けるんだろうか
新曲・・・。カッコいいの?意外。
866名盤さん:03/03/03 22:24 ID:F6IaIith
結局円満解散でつか?
867862:03/03/03 22:41 ID:eFnKCfyO
>>865
どうだろ、再放送やるかもしれないし、ファンサイトで音源がアップされるかもよ。

ってゆーか、みんな聞かなかったのかなぁ・・
868名盤さん:03/03/03 23:18 ID:FlmTfqrg
ttp://damon-albarn.com/
おーいおまいら、ここに新曲あるぞ
869名盤さん:03/03/04 00:01 ID:CaHmaX41
聴きたいけど、我慢しよ・・・。
オアシスなんかも、
新譜出る前にネット流出してるから、
全部聴けるのも時間の問題かもね。
870名盤さん:03/03/04 00:14 ID:46v2klG5
このスレでも全曲レビューされてるしな
871名盤さん:03/03/04 00:15 ID:ZA6hEHGz
>868
ありがと。
意外とマターリな感じ。
マリぽ?
872名盤さん:03/03/04 00:16 ID:46v2klG5
Don't Bomb聴けるところありません?
873名盤さん:03/03/04 00:39 ID:a/tB/7SA
「ソニーBlu-rayレコーダ発売へ」
yahooニュースより
blurかと思った
87413:03/03/04 00:49 ID:IRi+/C6Z
>>856
あ、ホントに?でももうフジは無さげな感じだけど…
もしやサマソニ?前にゴリラズで出たからありえなくはないね。
>>868
サンクス!誘惑に耐えきれずリピートしまくり(w
プロモは今月中にオンエア始まるかな〜とは思ってたんだけどね。
デー師匠いい声になってきたなあ。特に低音が沁みる。
そしてサビの歌詞も沁みる。大雑把な解釈だけど今の自分にあてはまる…
あーよかった。期待裏切られなかった。
87513:03/03/04 00:53 ID:IRi+/C6Z
>>873
そういう勘違いなら、しょっちゅう新聞とかで「ブラー」
って見つけておお!と思ったらその後に「ムス」って続いてて
ガッカリしてたりする(w
876862:03/03/04 01:22 ID:oHD6vLu3
>>868
サンクス!!これでもう聞きまくり(w

>>872
過去スレ見るべし
877名盤さん:03/03/04 01:54 ID:mG/CutZo
新曲、何だこのオトナな感じはw
878名盤さん:03/03/04 02:14 ID:DQ/I9MCI
感激しすた  OUT OF TIME
879名盤さん:03/03/04 02:20 ID:hgD3bAef
Blurはもう海外ツアーはやらない方向になってるはず。
ライブがあるとしても反戦キャンペーンみたいなことのみに
なりそうな...
880名盤さん:03/03/04 03:07 ID:s4XeMRuW
ある意味ブラーとして活動するモチベーションにはなってるだろうね。>反戦
881名盤さん:03/03/04 10:16 ID:46v2klG5
まさか「美メロ」とか「ポップ」という言葉を再びBlurに使う日が来るなんて
882名盤さん:03/03/04 10:57 ID:2TTg2frb
全部聴けるサイトが出来ても決して貼らないように
聞いちまうからヨロシク
883名盤さん:03/03/04 12:02 ID:Y8jGdoJL
いや、必ず貼ってくだせえ
所詮、解禁日発売日なぞレコード会社の決めたことに過ぎないし
884名盤さん:03/03/04 13:43 ID:RiUPghzF
いい曲なのであげとくか
885名盤さん:03/03/04 14:42 ID:FZ+3LFxw
久しぶりにブートきいたら
デーモン、デーモンうるさい客席の女ども
886名盤さん:03/03/04 19:37 ID:/5s/4tka
ヤバい・・・。いいよ、新曲・・・。
どんとぼむ・・聞いて一時はどうなるかとオモタが
これでアルバムに期待が持てる
887名盤さん:03/03/04 19:50 ID:L9SkHmrN
デーモンのボーカルが凄くイイね
ホントにうまくなったなぁー
888名盤さん:03/03/04 23:31 ID:mF0p+W7A
違法音源なんだから、はしゃぐなよ・・・(w
889名盤さん:03/03/05 03:12 ID:nIyC/YqV
曲が良くても歌詞が反戦だとかの政治的内容で占められてたら萎え
890名盤さん:03/03/05 03:19 ID:8bJqsvbU
しかしデーモンてむちゃくちゃ才能あるとおもわない?
891名盤さん:03/03/05 03:22 ID:4Xs+F9CU
いまごろ気づいたんですか?(w
892名盤さん:03/03/05 03:25 ID:8bJqsvbU
なんかずっと凄い曲作りそうな感じがすんすよ!
893joi ◆c78ZVoiFaQ :03/03/05 04:42 ID:RGuZh1xE
遅ネタですがロキノン見ました。
グレ1年前から脱退してたようなもんだったんすね。
でも新作たのしみ!
894名盤さん:03/03/05 08:37 ID:C4m6xQGz
>>890
しかしその才能の運用に関してちょっと問題があると思われます。
895メガネ君:03/03/05 09:18 ID:1cy8tEki
ブラーの新曲いいね。
想像以上だったよ。
マリの音楽をうまく消化しきったね、すごいや
アルバムはやくききたいや
896名盤さん:03/03/05 09:29 ID:SHifsUmm
この新曲のギターというか弦楽器一般は誰が弾いてるんだろ?
897メガネ君:03/03/05 09:35 ID:1cy8tEki
>>896
デーモンは、ローリングストーン誌とのインタビューで、
「グレアムがいなくなったから、オレがギターを弾くしかなかったんだ。
すごく難しかったけど、バンドの音を180度変えるような力強い作品に仕上がったよ。
例えば、「Brothers and Sisters」なんて、
イントロはジョン・リー・フッカーぽくって、
エンディングはグランドマスター・フレッシュみたいなんだ」と語っている。 (NME)
898名盤さん:03/03/05 10:26 ID:bKRVP4Hs
デーモンにギターは無理だろ
アコギの弾き語りはよくやるけど、デーモン
899名盤さん:03/03/05 10:28 ID:C4m6xQGz
>>890
むしろ人格にちょっと問題があるような気がします。
900名盤さん:03/03/05 13:49 ID:gv2XOGUf
900
901名盤さん:03/03/05 13:51 ID:gv2XOGUf
デイヴもう40だろ?超おっさんだったよ。アレックスとデーモンが
かっこつけて写真にうつってたころがなつかしい。

でもグレアムは写真的にも必要だなー。
まあロキオン見てたら戻ってくるなと思ったけどね。

グレアムは一時的にブラーから離れたかっただけだよ。うん。
902名盤さん:03/03/05 14:26 ID:a9HiVY1L
このあいだM.O.R.のプロモ見たんだけど、アルバムバージョンと違ってた。
シングルに入ってんのかな、アレ。
903名盤さん:03/03/05 20:41 ID:QZJVtgut
13とパークライフが中古で売ってたんで買ったんだけど、
他に買うならなにがいい?
904名盤さん:03/03/05 20:58 ID:AxNR8xRX
>901
だからミーハーはいらない
曲だけで勝負するんだよブラーは
90513:03/03/05 22:09 ID:oJYd2W5m
あ、タワレコ行ったのにロキノン買うの忘れた…
ところでタワレコの新譜予約情報のとこにまだブラー新譜出てない
んだけど、みんなの行く店はもう出てる?さらに発売遅れるのか?!

>>895
うん、さらっとエキゾな感じに仕上がってていいよね。上手いわ。
"Sunset coming on"でも思ったけど、デー師匠の歌声優しくなった。
>>903
2ndはマスト!!
906名盤さん:03/03/05 22:43 ID:X682M4x8
ほんっと、心底再考したってくれやこいつら。
907名盤さん:03/03/05 23:36 ID:5nQ//V/x
>>905
子を持つ親の優しさがプラス!
908名盤さん:03/03/06 00:14 ID:AJIvFb8M
新曲いいね〜。あー良かった。
909名盤さん:03/03/06 03:55 ID:y0Sq9uQR
通報しました。
910名盤さん:03/03/06 06:46 ID:OOmyXayA
>>904
ミーハー、ミーハーうるさいなあ

デイブさんはバンド入るまえは、独学でC言語習得して
役所か会社でプログラマーしてたらしいけど
そんな人がなんでドラマーになったんだろう
何がきっかっけだったんだろう
911joi ◆c78ZVoiFaQ :03/03/06 12:02 ID:ye/yzIcR
結局、グレが離れた事はデーも納得してるし。
お互いが理解しあってこうなったみたいだから良かったのかな。
912名盤さん:03/03/06 12:16 ID:+un3GiMe
漏れの予想ではDon't Bombは
ボーナストラックとして入ると見た



913名盤さん:03/03/06 14:36 ID:wkkUjtr0
プロデューサーがMYUSICISMYRADER
のやつで期待!!
でもグレアムいない写真はちょとショボかった
914名盤さん:03/03/06 21:22 ID:8JwKBfD9
>>913
× MYUSICISMYRADER

○ MUSICISMYRADAR
915名盤さん:03/03/06 23:24 ID:RF6R8BWr
今回もリミックスとか出そうだね。
916名盤さん:03/03/07 02:30 ID:6fQxGCT/
リミックスというとアレックスの言葉を思い出す・・・。



「それって他人に自分の犬を散歩させたら、違う犬が帰ってきたようなもんだろ?」
917名盤さん:03/03/07 03:45 ID:5KfWEI67
新曲(・∀・)イイ!!
 新しいblurの形を示すいい仕上がりだ
アルバムに期待
918名盤さん:03/03/07 05:07 ID:7qbY2azt
黒ジャージよ、この新曲マンセーのレスにホッとしてるか?(w
919名盤さん:03/03/07 20:19 ID:lY5zLWGy
新曲聞いた
なかなか良いね
すごく良いってことはないけど
アルバム通して聞いてみたくなる曲だった
良い具合にアクが抜けてきたね
920名盤さん:03/03/07 20:55 ID:KH19GH6r
押尾 学のロックに関する発言
「カート・コバーンはオレの代わりに死んだのかもしれない」
「ジム・モリスンのステージでの自慰行為はいつか真似したい」
「ブラーはカスの音楽。ゴリラズを聞くやつは人生終わりだ」
「本当のパンクはロンドンでもなくNYでもなくLIVにある」
「日本のロックは聞くに耐えない。モー娘の方がまだ聞ける」
「レッチリにレイジ・・オレの選ぶ音楽は最高にクールだ」
Q:押尾が初めて発した言葉は?
A:ロックンロール・イズ・デッド
Q:押尾の初めて買ったCDは?
A:ドアーズ「ハートに火をつけて」
Q:押尾の好きな漫画は?
A:宮下あきら「魁!男塾」、藤子不二雄「21えもん」
Q:押尾の好きな映画は?
A:「戦国自衛隊」、「ブルース・ブラザーズ2000」
921名盤さん:03/03/07 23:26 ID:VXAkHltQ
(^∀^)ゲラゲラ
922名盤さん:03/03/07 23:41 ID:PStjEH7Z
>>920
幼いね。十代のロックンロール好きって感じ。
2ちゃんならネタのような内容だ・・・いやネタか?(w
923名盤さん:03/03/07 23:59 ID:9ApmO40A
920の内容はもう何ヶ月も前から存在するコピペ。
久しぶりに見たな。

ところでアレックスの体型戻ったんじゃないか?
924名盤さん:03/03/08 01:09 ID:D4JZv2fl
エムエクースで新作全曲流出してる・・・。
925名盤さん:03/03/08 04:53 ID:uLXZkMu/
通報しました。
926名盤さん:03/03/08 10:22 ID:yawzx7Ka
(・∀・)シンクタンク!!
927名盤さん:03/03/08 10:32 ID:KEtISepE
レジャーの帯今見ると信じられないほど地味だね
928名盤さん:03/03/08 10:38 ID:kicpmGZc
ぶらー=うんこ
929名盤さん:03/03/08 14:38 ID:8HtkeVPX
>>928
押尾
930名盤さん:03/03/08 17:01 ID:oxr+CjMO
>>883
音が悪いのに評価してほしくないってのもあるのよね
931名盤さん:03/03/09 01:50 ID:04wRPTDf
後で買うとは言え、
制作者が意図してない時期に流出した音源聴いてるってのは、
例えファンであってもメンバーは悲しいだろうな・・・。
932名盤さん:03/03/09 05:51 ID:Iw1buSM0
待つのも愛
933名盤さん:03/03/09 15:19 ID:loYzAKS5
あげないのも愛
934joi ◆c78ZVoiFaQ :03/03/09 16:53 ID:XhajyDZ+
>>918
そういえば最近見ないね。

新譜、グレの曲は一曲だけあるそうな。ガイシュツか
935名盤さん:03/03/09 18:11 ID:WIOb1nyV
次回スレは発売日と同時に立ててくれるのをキボンヌ。
936名盤さん:03/03/09 20:18 ID:TRevp6m6
私待ーつわ いつまでも待ーつわ♪
たとえあなたが ふり向いてくれなくても
937名盤さん:03/03/10 06:12 ID:fb/zoCev
グレアムのことでつか?
938名盤さん:03/03/10 13:07 ID:aQ+5Z5rK
blurがセカンド、モダンをだしたころ

北欧のpinkopinko
がTure Modern Boy
という編集EPを出してblurの北欧版とロキノンが話題にしてたけど
当時、ピンコピンコ買った人います?
検索したら
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~gacha/pinkopinko.html
くらいしかなかった

セカンド中古で買ったら、けっこうよかった
939名盤さん:03/03/10 22:37 ID:I1TAPIVi
待てずに数曲聴いてしまいますた
crazy beat(・∀・)イイ!!
940名盤さん:03/03/10 23:08 ID:vqw5WpoP
グレアムもう戻ってこなくていいよ。
グレのいない方が(・∀・)イイ!!
941名盤さん:03/03/10 23:16 ID:LaWBr2nG
>>938 なんかブリャ−と比較されんの嫌がってたよ、インタビューで。
    両方とも禁クスとかに影響うけてんなら逆に彼等の方がピンコピンコに似てるとも
    言えるとかなんとか発言してたけど、もう今やblurはとんでもなく変化してる
    訳で・・・。何やってんでしょうかね、ピンコピンコ。(聴いたことないや
    近くの中古CD屋にあるけど無視しっぱなし)
  
あと漏れはout of time 以外は我慢しとく。素敵に我慢汁出しながら。
942名盤さん:03/03/10 23:26 ID:LaWBr2nG
てか、えむえくーす で流出してるのが
ピンコピンコだったら笑える。
943名盤さん:03/03/10 23:26 ID:LaWBr2nG
てか、えむえくーす で流出してる新曲が実は
ピンコピンコだったら笑える。
944名盤さん:03/03/10 23:34 ID:LaWBr2nG
おう、なぜか2重カキコになってる。スマソ。そう言えばロキノンの最新号のインタビュー
みたけどデーモンってレディオヘッド嫌ってなかったっけ?ロキノン1999年5月号のテキストの
{デーモンへの無作為な観察記録}で「彼はレディオヘッドがテレビに登場すると鼻でせせら笑う」
って。
945名盤さん:03/03/10 23:41 ID:aiVFFOn4
えむえーくすなんて話題にすっから二重かきこなんかする。
946名盤さん:03/03/11 00:21 ID:AUf3z0ei
>>944
嫌いっていうか馬鹿にしてるって感じだな
94713:03/03/11 00:36 ID:xgKNoeTU
ロキノン読んだけど、グレ復帰はありえない話じゃないと思った。
グレももう立ち直ってるみたいだし。当分はないだろうけど私待つわ。
>>938
うわ懐かしいなーピンコピンコ。なんか宇宙服みたいの着てるジャケ
記憶に残ってるけど、聴いたことない。とっくに解散してると思うけど。
その他ブリットポップ期に現れては消えて行ったバンドは皆なにしてんだろ。
>>941
同じく新譜待ち派。でもout of〜聴いてからほんと期待できるよね。
こんな世界情勢だし、デー師匠の熱いメッセージが全世界で受け入れられる
といいなぁと思ふ。
948名盤さん:03/03/11 03:41 ID:+F9JO9nP
17日までに発売してほしかった・・・
949joi ◆c78ZVoiFaQ :03/03/11 03:59 ID:E00QrGEj
そろそろ次スレの予感
950名盤さん:03/03/11 07:14 ID:HnNu1M59
既出かも試練が、グレアムって眼鏡とると意外にハンサムですよね。
951名盤さん:03/03/11 12:04 ID:etYGWEOg
次の文章の括弧の中を埋めなさい
 
「お前が(       )なのに(       )のはやめろ」
                             
                         
952名盤さん:03/03/11 17:36 ID:ZfM35daX
さて通報しようか
953名盤さん:03/03/11 18:37 ID:KIo9JEaR
>>952
もう少し喋らせてからにしよう。
954名盤さん:03/03/12 02:03 ID:3KI5zTow
知らんかったが、
実際にシンクタンクっていう組織があるのね。
955名盤さん:03/03/12 04:09 ID:CTqjTjAg
956名盤さん:03/03/12 07:46 ID:bHV6rLaS
5月にプロモ来日するらしい事ラジオで言ってました。
スーパードライライブ(MTV)に出てほしいなー。
去年オアシス出たしブラー出る可能性もあるねー。
957名盤さん:03/03/12 12:52 ID:BpToEwyU
アルバムのArt Work がココに。シンプルだなぁ。
http://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2514537442&category=1057
958名盤さん:03/03/12 14:28 ID:36PewwNt
>>957 飲んでる!?飲んでるYO!!ガソリン
959名盤さん:03/03/12 15:55 ID:m35kqtZL
;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
かとオモタ
960名盤さん:03/03/12 17:32 ID:FbJh2Dbf
:. ; :・ ..゚ :
;y=ー:.` ;:・∵゚. バキューン
\/| y |)
かとオモタ
961名盤さん:03/03/12 19:19 ID:EykSxjje
>>960 破裂しとる !!
962名盤さん:03/03/12 20:13 ID:Zqr9cvoI
いまさら920の話だけど押尾学ってそんなリアム気取りの厨房だったのね。
963sage:03/03/12 22:14 ID:MtEqjpnH
今日j-waveでcrazy beatかかったよ!
964名盤さん:03/03/12 22:16 ID:MtEqjpnH
久しぶりにブラウザから書き込んだら間違えちゃった。
965joi ◆c78ZVoiFaQ :03/03/12 23:56 ID:i5Lk7P+H
新スレ立てマスタ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1047480890/

でも1000まで逝きましょう
966名盤さん:03/03/13 12:58 ID:pjLZWCSD
一度あげるか
967山崎渉:03/03/13 16:14 ID:bfmrVVkC
(^^)
968名盤さん:03/03/14 21:52 ID:CbFiCLY7
スレ消費するか。
969名盤さん:03/03/14 21:57 ID:CbFiCLY7
Coffee & TV のPVが一番好きだ。
グレアムは脱退したんじゃなくて
あのPVみたいに一時的に家に帰ったんだ、きっと。
970名盤さん:03/03/14 22:30 ID:yGFpf6q5
>969
その通り
971メガネ君:03/03/15 08:49 ID:C3yRmDrw
>>969
きれいだ!
972名盤さん:03/03/15 09:09 ID:zJbYuXDG
新曲良い。とても良い。モダンな生活はラビッシュで公園でマッタリ。
973名盤さん:03/03/15 11:51 ID:4b3Iez7L
>>969
グレアム(゜凵K)イラネ
グレの影響でまたつまらんアルバム作られたら嫌だ。
974名盤さん:03/03/15 12:13 ID:q/7/u3Zq
>>969
うまくまとめてくれてありがd(´ー`)ノ
975名盤さん
グレアムの代わりにVERVEの人を呼んだのわ意外だったなぁ。。
方向性全然違うじゃんね。