トーキングヘッズって全然つまらなく無いじゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
名前いろんなとこで見るんでアルバム聴いてみたけど、良かった。
スレ無いみたいだけど、マンセーじゃない人の意見も聞きたいからスレたてた。
マンセーな人は聴き所とか教えて欲しい。
リメインインライトの何曲かはいいと思った。あとは最高。

さて、リンキンパークでも聴こうっと。
2名盤さん:02/11/14 13:28 ID:xxVWhQ1z
( ´_ゝ`)<・・・・。
3名盤さん:02/11/14 15:20 ID:h6Ap3Qun
音楽性よりバーンの声が気に入るかどうかにかかってると思う。
4反転石:02/11/14 15:26 ID:GTLVOBgX
デビッドチョーソ
5名盤さん:02/11/14 16:27 ID:qgFN+kAT
ENOが手がけたのはいい
6名盤さん:02/11/14 16:48 ID:ebWxtUjy
よくこんなスレ恥ずかし気もなく立てられるな
それとも見事に洋楽初心者を装ったスレというべきか
7名盤さん:02/11/14 23:12 ID:LNUGkaCz
渋谷陽一は今野雄二が「リメイン・イン・ライト」を褒めていたという理由だけで
トーキングヘッズはクソと言い放った。
その前の週のてめぇのラジオ番組では「結構気に入ってます」などと抜かして
いたのを忘れるわけにはいかない。
つまり渋谷は単なるDQN。
8名盤さん:02/11/14 23:14 ID:eelk1hRb
ワンスインアライフタイムのかっくんかっくんおどりがわすれられん
9名盤さん:02/11/14 23:17 ID:iPfLo1Tk
時代性だと思うよ。
アノ時代にリアルタイムで聴いて・・・ってことじゃないかな?
10不名盤さん:02/11/14 23:58 ID:ItYv5SwB
私もHeadsスレ建てて全然続かなかった。そもそも1は彼等一人一人ソロになって
現在も活躍している状況,それらアルバムなんて聞いてないだろ?
11名盤さん:02/11/15 20:44 ID:DBc6JtAX
俺はリメイン以前の方が好きだなあ
ギクシャクした痙攣リズムがカクイー
メロディーも印象的なの多いよ
12名盤さん:02/11/15 21:24 ID:XyisBQHI
「てかるくじーずへんず」って歌ってるところ。あそこの歌い方がね、好きになれない、だから糞。
バーンじゃなくてカートが歌うべきだったと思う。
一曲目、ボーンアンダーなんとかのサビ、オープニングでカートがシャウト。
考えただけで素晴らしいね。いちニル厨でした。
13名盤さん:02/11/15 23:05 ID:TeEN1aip
>7
ヘッズはリアルタイムで聞いたし、ロキノンも読んでたから
当時の騒動はよく知ってる。
で、あんたの幼稚な煽りは何なの? 世の中なめてる?
14名盤さん:02/11/15 23:24 ID:5sDF92cW
ヘッズスレ俺も建てようかと思ってた。
リメインインライトは当時話題になり過ぎた反動か、今聴くと逆に時代を感じるが、
初期3枚における勢いとバーンの素頓狂な歌は現在でも新鮮。
あと飾り気のないリトルクリーチャーズも古びない作品だと思う。
15名盤さん:02/11/15 23:27 ID:oI7Iwtzn
そもそも渋谷陽一みたいな音楽を理解しない人間の発言を気にする必要ないじゃん。
『TRUE STORIES』『STOP MAKING SENSE』も名盤。
『SPEAKING IN TONGUES』は初回アナログで買っておこう!
16名盤さん:02/11/15 23:42 ID:sZwfx2zv
リメインがもてはやされたのはアフリカもんが
流行りだった当時だけ。
ヘッズ聴くなら1st、2nd、5thの3枚がベスト。
6th以降はバーンが突出したからバンドとしては
×。
あと映像はどれもイマイチ。傑作と名高い例の
アレも。
17 :02/11/15 23:44 ID:4Ni4JIiJ
「ヘッズは最高」と言ってるとスノッブな感じがしてヤでした
18Pearly:02/11/15 23:45 ID:bKz4WTG0
Stop Making Senseは洒落ててイイ!
19名盤さん:02/11/15 23:48 ID:oI7Iwtzn
映像作品はどれも良かった。
でもBYRNEの最初のソロ映像作品は買っていなかった。
LDにCDのオマケ付いているやつだっけ?

去年NEIL FINNのDVD見ていたらBYRNE出て来て驚いた。
20不名盤さん:02/11/15 23:55 ID:kyENiTPg
先月までHeadsスレ建ててたんだけど,私ばっかり書きこむ結果だった。
ソロ以降,当然だけど,Byrneの活動が秀でている。日本は一度ピークを迎えた人は
もう過去の人扱いだけど,Byrneはいい作品出し続けてる今だ現役だよ。
私は今も追い続け,今演ってることのほうが好きだ。
本人はHeads時代の自分をものすごく恥じてて,インタビでも恥ずかしがり、触れてくれるな
という態度だけど。癲癇もちみたいだって。
21名盤さん:02/11/15 23:58 ID:25q7ISD3
最近のバーンは良いね。
22名盤さん:02/11/16 00:02 ID:pF4URkfv
>>16
アフロリズムがちょっとしたブームになってたよね。
あと5thってスピーキング・イン・タングス?
あれは曲良いけどアルバムとしては音作りが半端な気がして
勿体無い感じ。

>>20
ソロ名義の3rdと4thは好き。バーンて神経質っぽい。
ソロ2ndの「uh-oh」ってのも口癖らしいし。
23名盤さん:02/11/16 00:11 ID:VU9FQzYz
2ndアルバムのモアソングスアバウトビルディングスアンドフードは
どれだけ過小評価されれば気が済むんだ?
24名盤さん:02/11/16 00:15 ID:h5hQU725
最初のポリリズム導入作「Fear Of Music」がいちばん好き。
それ以降「Little Creature」までは傑作だと思う。
「Naked」も個人的には好きだけど。

それとTom Tom Clubは是非聴いておきましょう。
ヘタウマ・ファンクは楽しい。
25名盤さん:02/11/16 00:21 ID:pF4URkfv
正直リメイン〜だったらイーノと共同名義の
ブッシュ・オブ・ゴースツのほうが面白いと思うんだけど、どう?
本来の予定ではブッシュ〜が先に出てリメイン〜て流れだったらしいが。

>>23
モアソングス好きだよ、最初3枚は全部好き。
26名盤さん:02/11/16 02:35 ID:yV19Kp15
TRUE STORIESの良さがいまだにわからないな
naked>>remain in light だな。
27不名盤さん:02/11/16 12:53 ID:nhYvbSzR
>>22
ReiMomo聞きました? 私はHeads含む過去のどの作品よりこの一枚を気に入ってる。
89年とけっして新しくないんだけど,Heads解散後の第一弾が今のところソロ最高作
にみえる。サルサがこの人のVocalにこんなに合うとは、と驚いた。
Byrneのソロ,何からと御思いの方,これから入るのを薦めます。
28名盤さん:02/11/16 15:07 ID:MtWO0JXm
洋楽板じゃ人気無いんだなトーキングへッズ
29名盤さん:02/11/16 15:53 ID:0y5NpivE
このスレタイは、”モリッシー キモイ”と同じくらい
インパクトがある・・・
30名盤さん:02/11/16 16:00 ID:PsykoU1b
さいこきらー
けすくせ
ふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁ
あーあーあーあーあいあいあいあいあいあー
31名盤さん:02/11/16 16:01 ID:+XQoymWa
>>27
レイモモ持ってます。
曲は良いと思うけど、バーン自身の音楽として消化しきれてないような印象。
「今回はサルサとか挑戦してみましたよ?」て感じ。
2ndでは完全にものにしていると思います、「これが俺です」て具合に。
32名盤さん:02/11/16 16:13 ID:yZrcrMqN
クリーチャーズ・オブ・ラブっていい歌よね
33名盤さん:02/11/16 16:22 ID:3WO6WTWV
今度はスマパンの番かと思ったが。
34名盤さん:02/11/16 20:52 ID:UwJaqVJc
おれは『True Stories』が一番Byrneらしい作品だと思うな。
アフロ趣味もパンクもどっちも血肉化している。
好きな作品は『Stop Making Sense』。名盤と思うのは『Remain In Light』。

ByrneのMTV Unplugged良かったけど、DVDにならないのかねぇ。
35名盤さん:02/11/16 21:13 ID:nVnUnUlK
「True Stories」と「Naked」は実質Byrneのソロみたいな作品だと思う。
だからバンドとしてはどうよ、みたいな面もあるんだけど、
まだ「True Stories」は音も含めてバンドらしい作品かと。

私的に好きなのは「Little Cretures」、「Remain In Light」は
発表当時は知らんけど、今聴くと退屈に聴こえるな部分もあるんじゃないかな。
3635:02/11/16 21:15 ID:nVnUnUlK
「Little Cretures」のスペル、「a」が抜けてたね。
正しくは「Little Creatures」
37名盤さん:02/11/16 23:19 ID:Z7JvRhZL
>バンドとしてはどうよ、

そもそも渋谷陽一が指摘したのもこのことであって、
ごくまっとうな意見言っただけなんだよな。結局
バーンはバンドから浮いて、以後パーマネントな
形態でやってないわけで。
38名盤さん:02/11/16 23:41 ID:m+wkllCa
そんなこといったら今のレディヘとかどうなんだよ
だいたい渋谷ってトーキングヘッズ否定しといて
ベックだのレディヘだの絶賛してんだからわけわからん
ベックの編集能力は90年代ならではなっていってやがるが
そんなこと遥か昔にバーンがやってるっつうの

3937:02/11/16 23:44 ID:m9Rfo5SL
>38
言ってることがガキの喧嘩なんだが。
40名盤さん:02/11/16 23:44 ID:BsOJbUwQ
TRUE STORIES最強。
80年代全ロックアルバム好きな上位5位に入るかも。
41これがへっずのスレになるの?:02/11/16 23:53 ID:GUfETyuP
バンドとしての個性がDavid個人と密接に繋がってたのはStopMakingSenceまでだね。
その後は結局今から見たらDavidのソロだと思う。
でも渋谷陽一の指摘って的外れだったよ。
TheNameOfThisBandの2枚目の頃とかって完全にユニークなバンドサウンドだし、
メンバーの拡充も凄く必然性あったし。あの人にピンと来なかっただけの話だと思う。
DavidのソロのライブビデオとかDavid抜きのHeadsのアルバムなんか聴くと
THがなんだったのか解りやすいと思う。
中心は初めっからDavidのギターと声なんだけど、SpeakInTonguesまでは唯一無二
のユニークなバンドサウンドが存在してる。
ギター弾きながら聴いたりしてると良く解るんだけど、自由なようでいて、他の解釈を
許さない完成された物が有る。メンバーが増えても皆その一部。
大編成の時はみんなHeadsの一員なんだな。顔になってたのが四人だったって言うだけで。
当時の記事読むと、何言ってんだこのタコは、っていう気分になる。
素直に踊って賞賛してた人達の方がよっぽど信用できる。
当時は踊るっていう習慣が無い人が大部分だったっていう事情も有ると思うけど。
42名盤さん:02/11/17 00:08 ID:WrGvM8Yb
つうかバンドなんて独裁的なもんだって渋谷もさんざん原稿書いてきたわけで
なぜにヘッズにだけバンド幻想を持ち出して批判したかといえば
結局、今野雄二〜マガジン一派に喧嘩売りたかっただけだろう
4337:02/11/17 00:13 ID:sMeaTUWi
>素直に踊って賞賛してた人達の方がよっぽど信用できる。

そういう人がガキの喧嘩みたいな事言ってるんだとしたら
信用できないけどね。
ロキノンはその後のヘッズもフォローしてたわけで、アル
バムもいい評価得てる。的外れとか言う方がおおげさ。
44名盤さん:02/11/17 00:16 ID:dzmhup+3
渋谷陽一は中村とうようにコケにされたからな。

渋谷陽一みたいに音楽を解説/評論できないやつの発言を気にしても意味ないだろ。
あんなアホ発言を無視して自分で音楽を聴こう。
4537:02/11/17 00:17 ID:sMeaTUWi
>42
そうじゃないでしょ。
渋谷自身、ブラック・ミュージックに敬意を払ってたから、
黒人入れたからかっこいい、みたいな評価の安直さに過敏
になってた。これはヘッズに関係なく一貫した渋谷のベク
トルなわけで。
逆に言えば、ただそれだけのことでしかないし。
46名盤さん:02/11/17 00:18 ID:WrGvM8Yb
>ガキの喧嘩みたいな事

渋谷の芸風じゃんw
それにロキノンがヘッズを表紙にしたことなんて一度もないし
評価ったって点数も出さない雑誌だし絶賛レビューなんて記憶にないなー
4737:02/11/17 00:19 ID:sMeaTUWi
>44
どう考えてもあんたの方が主体性なさ過ぎだと。
4837:02/11/17 00:20 ID:sMeaTUWi
>46
うん。近親憎悪だね。
49名盤さん:02/11/17 00:23 ID:vSP0EOIS
君達戦前の話されても解からんよ
50183:02/11/17 00:27 ID:p8y6u7k9
>ビーってつまンない
って言ってたの悪舞え?

5135:02/11/17 00:27 ID:rQ5KoK24
ただ自分の感想を述べてヘッズ好きの皆と会話を進めたかっただけなのに、
もしかして俺の「バンドとしてはどうよ」発言が、渋谷は云々みたいな
話の発端になってるのかな・・・。

渋谷の考えがどうあれ、当時、力を持っていた雑誌や評論家に
ケンカを売るというか挑発するのは、渋谷の場合、大いにアリだと思う。
それが彼と彼の雑誌のアティテュード確立に繋がってる面もあっただろうし。

イカン、俺も語ってしまった・・・。
52名盤さん:02/11/17 00:30 ID:WrGvM8Yb
>これはヘッズに関係なく一貫した渋谷のベクトルなわけで。

結局ワールドミュージック批判してたのと同じベクトルにしか思えません
あるいはミカバンド〜YMO周辺に距離を置いてたのと同じベクトルかな
音楽や作品とは関係ない部分でムカついてたんだろう
53名盤さん:02/11/17 00:31 ID:dzmhup+3
ただ、渋谷の場合は、そこであまりにも芸術を語る技術も知識も持ち合わせていない事を露呈させている。
評論ではなく感想文。しかも小学生の読書感想文以下。

渋谷だけの話ではないけどな。
5437:02/11/17 00:33 ID:sMeaTUWi
逆に言えば、音楽や作品はちゃんと評価してる。
今野がどんな優れたレビュー書いたかって、それ
こそただ踊ってただけで評価なんてできてないわけで。
5535:02/11/17 00:37 ID:rQ5KoK24
ていうか>>37=渋谷か?
56名盤さん:02/11/17 00:36 ID:WrGvM8Yb
37は2chでは珍しい渋谷ヲタかw
57名盤さん:02/11/17 00:39 ID:AH8U+TdA
白人がファンク取り入れたら卑怯だとか、ブラジル人がアメリカで成功して
業界にインパクト与えたら搾取だとか。
MMもROもただの差別主義。今振り返ると大いに笑える。

それと関係無しにHeadsは単純に大好きだな。
TomTomClubも素晴らしい。
http://www.dcn.com/contest/band_page_gotv.jsp?bandName=GOTV~tomtomclub
↑割りと最近のTomTomClubのライブ映像。
今は失われたTHの音の一部が確実に生き残ってます。かなり良い。
58名盤さん:02/11/17 00:39 ID:dzmhup+3
渋谷がちゃんと評価している?
おれはそんなのは一度も見た事ないなぁ。
5935:02/11/17 00:49 ID:rQ5KoK24
>>57
TomTomサンクス、見ながらレスってます。
確かにこの感じはグッとくるものがあるけど、皆Byrneのソロは
黙殺傾向なの?俺、過去レスで少し話したけど、あまり話に出ないよね。
60名盤さん:02/11/17 00:50 ID:j/ar5AU+
naked聴いて、こんなもんか…と思った俺は逝ってよしですか。
6137:02/11/17 00:56 ID:hDqOEOsV
ヘッズがR&Bを痙攣したリズムにのっけたのと、
その後リズムの追究に向かってくのと、どこま
でが最初からのコンセプトだったのかわからん
けど、多分、ワールド系行ったのはENOの志向だ
と思うんだけど。
で、ポリリズム的なものを求めると、自然に大
編成にならざるを得ない。それでバンドとして立
ち行くのか、てのは彼らとしても実験だったんだ
ろうと。あのバンドにとって、音楽を変えていけ
る柔軟性を持ち続けようとすれば、やっぱ大編成
のバンド、てのは無理でセッション・マン使うし
かない。そういう葛藤を、当時、誰かが指摘した
かってーと、誰もいなかったよ。しかしワールド
・ミュージックの是非(珍しい音楽を他所から取っ
てきて消費すりゃそれでいいのかって問題)から
して、いつかは問題になる事だったし。

バーンのソロは、機会ある度に試聴はするんだけど・・・。
62名盤さん:02/11/17 00:58 ID:iGug7Gvw
>>61の改行の意図がよく分からないのだが・・・
63名盤さん:02/11/17 01:00 ID:AH8U+TdA
>>59
黙殺なんかしてないよ。ソロになってからもずっと良い事やってると思う。
12インチに入ってたGypsyWomanのライブでのカヴァーとかライブビデオとか
最高だった。この間の来日公演は気が付いたら終わってて見逃したけど。
64名盤さん:02/11/17 01:40 ID:WrGvM8Yb
バーンのソロ作を聴くとなんだかんだでトーキングヘンズはやっぱりバンドだったんだなって逆に実感できる
6535:02/11/17 01:45 ID:rQ5KoK24
黙殺されてないか。
Heads関連の話するとTomTomはすぐ出てくるけど、
Byrneソロの話はあまり出てこないような気がしてたんで、
なんとなく聞いてみた、別に深い意味はない・・・。
66名盤さん:02/11/18 01:35 ID:X8o1a4jS
後年のディビッド・バーンのインタビュー中での「黒人をバンドメンバーにしたのは間違いだった」
発言を、まるで鬼の首を取ったように取り上げて「どうだ!オレの意見は正しかった!」と渋松対談
で語っていた渋谷陽一。

どうでもいいが1979年トーキングヘッズ来日公演のMCは今野雄二ですた。
今野雄二逝って良し!と叫びたかったのは決してオレだけではなかったと思う。

ちなみに私は「サイコ・キラー」が一番トーキングヘッズらしい曲だと思いますが。
67名盤さん:02/11/18 01:45 ID:qcPXEYIg
俺のこの一曲はThisMustBeThePlace。
そういう人凄く多いみたい。
68名盤さん:02/11/18 01:50 ID:2TxSVmbt
ごめん、俺は「Stay Up Late」・・・。
69名盤さん:02/11/18 02:13 ID:wrNmekZa
バンドメンバー用なしで打ち込みだけで音作ってるけど
名目上バンドで4人いますみたいなのをどう思ってるんでしょうね
渋谷先生は
70名盤さん:02/11/18 04:15 ID:5vWjmYme
>>69
別に否定しないでしょ。
そういう事を言ってたんじゃないよ。
71名盤さん:02/11/18 09:30 ID:Rb/t3xU5
The name of this band〜はクリムゾンのアースバウンドみたいに
20年待たなきゃCD化されないのか?
72名盤さん:02/11/18 10:06 ID:wPYFk4NF
俺は後追い世代だけど、Fear of Musicは今聴いてもバリバリに第1級の
ロックの名盤だと思うよ。

イーノのおかげで音響ちっくな面もあるし、硬質なリズムはダンス世代にもオーケーでしょ
73名盤さん:02/11/18 13:16 ID:QzxClAMp
ライブの「Psycho Killer」の三味線フレーズ風ギターソロに萌えマスた
あとティナにも萌え(≧∇≦)
Talking HeadsとDire Straitsのジョイントツアーってのも当時あったなぁ…
74不名盤さん:02/11/18 18:26 ID:g6kW4ugi
>>71
私はそれ,アナログで持ってる。確かにCD化されてない。
これHeadsのライブによる年代別記録集みたいで、とくに初期の録音がいい。
狭いステージのためか、録音がすぐ身近で演ってる感じで、やたらPowerがある。
掲載の写真もいいんだな、これが。このままされないで,持ってる人だけ楽しむというのもいいな。
HI HI HI HI〜

75名盤さん:02/11/18 22:08 ID:uNCEdVmA
>>70
じゃ、どういうことを言ったんだ?
76名盤さん:02/11/18 22:21 ID:IDV7DG+M
このスレはマニアックですね。
77名盤さん:02/11/18 23:40 ID:OqGy5qv9
やっぱ、My Life in the Bush of Ghosts最高だぜ!!!
78 :02/11/19 09:37 ID:ivDku5QT
Road to Nowhere 最強


Reality Bitesで、流れとるがな
79名盤さん:02/11/19 12:41 ID:p/M4WPoP
>>66
渋谷のベストアルバムセレクションにリメインインライトが選出されてたんだけど
アルバムの内容そっちのけで自慢してたよ。「このアルバムが当時絶賛されていた
時あまりにも安直な評価に腹が立ってちょっとした論争をしかけたことがある」とか
「後にメンバーからも当時の方法論について反省が生まれているようだが・・・」
さりげなく自慢する態度にムカついた。
80名盤さん:02/11/19 17:39 ID:nPIHAoTh
>>41
当時は踊るっていう習慣が無い人が大部分だった

んなこたない。偏見。
81名盤さん:02/11/19 19:25 ID:RktEmymU
>79
だから、選出したわけだろ。
ヘッズのリスナーでガキばっかりか。
82名盤さん:02/11/19 19:31 ID:gi7RzSfT
>>80
でも無いな。
ディスコに行く人って本当に限られてたし。
80年代後半からだよ、コンサートで踊るのが一般的になったのって。
80年頃のコンサートの客席って、今から見たら石器時代だよ。
83名盤さん:02/11/19 19:46 ID:9kPJ7NCw
>>82
地域にもよるだろ?
俺は山口在住でライブとなると広島と福岡へ見に行くことが多かったが
どちらも外タレ頻繁に来ないせいもあるかもしれんが
毎度、会場破壊されるほどキレまくってたヤツ多かった。
始まる前から総立ちってのが普通だったぞ

逆にある時期くらいからは随分みんな大人しくなったなあって印象。
てか最近は地方には終わったバンドしか来ないけどね。

これって地方ならではの特色なのかもしんないけど。
84名盤さん:02/11/19 19:57 ID:gi7RzSfT
>>83
それって踊ってるんじゃなくって、暴れるっていう感覚に近いような…
総立ちライブとかが売り物になった時代だし、ライブで楽しく踊るって
いう感覚は稀薄だったねえ、その頃。
アースとかスティービーワンダーでも踊ってるのって一部だった。
ましてやその頃インテリバンドと言われてたトーキングヘッズの客…
85名盤さん:02/11/19 21:22 ID:3gqj7n43
山下久美子とかが「総立ちの女王」とか言われて、
客が座席から立つこと自体珍しかったよな。

まあ洋楽と邦楽ニューミュージックの違いはあるだろうか。
86名盤さん:02/11/19 21:30 ID:0Ya1gKOK
いやぁ、渋谷陽一って、人気あるんだなぁ
87名盤さん:02/11/19 21:34 ID:mHyGtXtj
何だヘッズのスレだと思ってたら、雑誌が気になってその事ばっかり考えてる
病人の隔離スレだったのか。
早くDAT落ちして欲しいもんだ。
88名盤さん:02/11/19 22:10 ID:5hce10+h
朝立ちの女王
89名盤さん:02/11/19 22:22 ID:z/Fv5aFX
首長い
90名盤さん:02/11/19 22:29 ID:QlnENi7l
>>81
そりゃリメインインライト無視したら
ベストアルバムセレクションとして成り立たねえじゃんw
それに渋谷はなんだかんだ言ってミーハー迎合主義だからね
あのセレクションにはロクに自分が語ってこなかったようなアーティストが他にもたくさん載ってるよ
91名盤さん:02/11/19 22:43 ID:jXOd2DZ7
文句言ってる割には著書も買って細かくチェックしてるんだ。
それでまた文句言うと

なんか素敵だね。今の君は輝いてるよ。>90
92名盤さん:02/11/19 23:22 ID:geRWPEUY
サイコチキン,なんてバンドの作でしたっけ、今手に入ります?
93名盤さん:02/11/19 23:39 ID:6ml1WSdF
>91
渋谷マンセー
ウザ
94名盤さん:02/11/20 00:28 ID:gzFg8iIM
なんで狂信的渋谷ヲタ>>37がこのスレで頑張ってるんでしょう

ヘッズヲタが渋谷を目の敵にするのは当然なんだな

あいつのせいで日本でのヘッズの評価がアメリカとは程遠い中途半端なものになっちまったんだから
95名盤さん:02/11/20 00:36 ID:h9PogZvo
普通にヘッズの話したいんだけどな、なんの曲が好きとか
どのアルバムが好きとか。そこに当時の渋谷の評価とか
無理矢理絡めなくていい、そんなのどうでも良いんだよ。
96名盤さん:02/11/20 00:40 ID:/3glHCB+
なわきゃねえだろ、この病人が。>>94
あいつはどうだこうだって言いたいだけの病人がヘッズをダシにするなよ。
お前は何だって良いんだろうが、嫌な感じで2ちゃんでレス書き続けれたら。
このスレはヘッズと何にも関係無いことは解ったから、早く寝てくれ。
病気には睡眠不足が一番良くないんだよ。自分を大事にしろよ。
このスレは早く流れてくれ。俺にとって本当に大切なバンドなんだよ。
病人の暇潰しに引っ張り出されるのは心が痛む。
97名盤さん:02/11/20 00:41 ID:gzFg8iIM
>>95
渋谷の言説の受け売りみたいなこと未だに言ってる奴が
紛れ込んでくるんだから仕方ない
98>97:02/11/20 00:42 ID:/3glHCB+
本当に早く寝ろよ。俺はマジで心配してんだよ。
StayUpLateなんて洒落にもならん。
99名盤さん:02/11/20 00:44 ID:gzFg8iIM
>>96
おまえの文章が病人そのものだぞ
もう少し冷静になれよw
100名盤さん:02/11/20 00:50 ID:g/biwVR2
具体的にどのレスが渋谷マンセーなの?分からないや
101名盤さん:02/11/20 09:43 ID:i63wfb9V
さすがインテリなスレですね
102渋谷:02/11/20 16:26 ID:dth/8cOV
文句のあるやつ、ウチのホームページに掲示板あるから、そこに書け
http://www.rock-net.co.jp/
103名盤さん:02/11/20 21:22 ID:aR8oZDRV
CBGBでのライブが最高ですた。
104名盤さん:02/11/21 01:17 ID:8WbikqyL
>>17
>>30
>>60
>>103
同意。あげてスッキリさせるか。
105名盤さん:02/11/21 01:43 ID:aHlFmPNZ
>>104

>>1の書き込みも読めないの?
ここはファンスレじゃないんだけど
106名盤さん:02/11/21 09:04 ID:d0RjPIYN
>>30
はIDがサイコ 神か?

>>105
ヘッズマンセー意見は書いちゃいかんのか? お前は何様だ?
107名盤さん:02/11/21 12:29 ID:UCHxR1dq
基本的には万世なんだけど、リメイン〜はキライです。
まあメロ重視の人間なんでね。

海で寝そべって聞いた「This must be the place」はサイコでした
108名盤さん:02/11/22 21:17 ID:pmsHO/eS
ジェリー・ハリソンってモダンラヴァーズで一番ブ男なのな
109名盤さん:02/11/23 04:05 ID:Ghk2zRBe
おいおい、結局あれか、渋谷絡みじゃなかったら
ヘッズスレはダメなのか。
110名盤さん:02/11/23 04:12 ID:CfkJimLc
ストップメイキングセンスの1曲目、つまりサイコキラーですな。
あれがよくて。
おお、ああいうライブの始まり方はかっこいいと思った。
ただ、いくら何でもラジカセのスイッチ入れてっていうギミックはやりすぎかとも
思ったけどね。
(だって、ラジカセにマイクもシールドも刺さっていないし、そもそもあれはRoland
のドラムマシンとしか思えない音だし)
111名盤さん:02/11/23 12:38 ID:VZIzLpuk
age
112名盤さん:02/11/24 00:05 ID:f/LBoRTJ
ほんじゃそろそろロキノン抜きのヘッズスレにすっか?
113しぶや:02/11/24 00:13 ID:lzciUrtj
同意。
114名盤さん:02/11/24 00:22 ID:a1+H1SXW
アルバムでは"Speaking in Tongues"が一番好きだな。
んで、その2曲目"Making Flippy Floppy"が特に好き。
115名盤さん:02/11/24 00:26 ID:j+vv2VNU
今までHeadsのスレってすぐDAT逝きしてたんだよな
今回は珍しく伸びてたのも違う展開があったからなわけで

>>96
おまえがスレの流れ変えたんだから責任持って盛り上げろよ
116名盤さん:02/11/24 00:49 ID:0K8ktTO0
いや>>96はいいよ、別に。
普通にヘッズの話できりゃいいんだよ。

「Speaking in Tongues」好きな人って結構多いのな。
俺はなんか半端な気がしてたんだけど、聞き直してみるか。
117名盤さん:02/11/24 00:53 ID:G4jnV0Tv
「ヘッズがインテレクチュアルだ」って米国で言われたという当時の風評は
余りプラスには作用しなかったのでは。もっと深い処に来る音だったな
米国の学生はスティーリー・ダンのアルバム制作作業の遅さに痺れを切らして
俄ヘッズ・ファンを装ったモンも居たんだろうし
「ワンス・イナ・ライフタイムはポール・ボウルズをユンク的に解釈したような」
とかなんとか論じてたんだろうかなぁ。
己は素朴にイントロから魅せられたけどね。12インチ・シングルの音も凄かった
118名盤さん:02/11/24 00:53 ID:f/LBoRTJ
ストップ・メイキング・センスから入った人ならばリメイン〜より
スピーキング〜の方が気に入るんではないかい?

曲はいいのに雰囲気がヌルくてあまり好きじゃないけど。
119名盤さん:02/11/24 00:57 ID:j+vv2VNU
>>117
アメリカではMTVポップスターでもあったんじゃないのHeadsって
120名盤さん:02/11/24 01:03 ID:f8A9QO8S
>>119
アーティスティックな優れたビデオは作ってたけど、
MTVスターとは違ったんじゃないか。映画「Stop Making Sense」は凄いけど、
>>117の言うとおり、良くも悪くもスノップなインテリのイメージ。
121名盤さん:02/11/24 01:11 ID:P7FqU9Ca
こんなスレがあったとは!
ヘッズ&バーンソロが大好きな者です
今年のバーン来日公演で"Once In A lifetime"を聴いた時は思わず泣きました
凄く良いライブだった

その後、 バーンに握手してもらう機会に恵まれたけど本人は
普通の気さくなおじさん風だったのが印象深かったです
また来ないかな・・・
122名盤さん:02/11/24 01:13 ID:j+vv2VNU
それはむしろ日本でのイメージだろ
123名盤さん:02/11/24 01:19 ID:f/LBoRTJ
エイドリアン・ブリューとバーンってイメージカブってる人が結構居ると思う


日本限定&30代以上だけどな
124名盤さん:02/11/24 01:50 ID:0K8ktTO0
>>118
>曲はいいのに雰囲気がヌルくてあまり好きじゃないけど。

そうだ、そんな感じ。曲は好きなんだよ。
「REMAIN IN LIGHT」の後でどうすれば良いのか、
ちょっと迷ってる感じがする、「SPEAKING IN TONGUES」は。
俺は「LITTLE CREATURES」が一番好きなアルバムで、
最初の3枚も大好き。

ところでHEADS好きでXTCも好きって人はいない?
同じステージでやった事あるんだよね。
125名盤さん:02/11/24 08:27 ID:OLUkBaEj
>>120
映画「Stop Making Sense」は凄いけど、良くも悪くもスノップなインテリのイメージってどういうこと?
スノップなインテリのイメージだから凄くないってこと?
126名盤さん:02/11/24 13:41 ID:seMF7j/Y
3rdで多少重めになって、「リメイン」は結構、暗いアルバム。
「タングス」が1番重いか? やっぱ売れたプレッシャーとかENO
との確執とか、いろんな問題があったのだと思って聞いてる方
も重い。
というか、タイトルが煮詰まってるよな。「スピーキング・イ
ン・タングス」。
127名盤さん:02/11/24 14:02 ID:1FBpzSmy
『スピーキング・イン・タングス』はジャケットを含めての表現だったよね。
初回盤LPのパッケージも含めて評価しないといけないと思う。
128名盤さん:02/11/24 23:16 ID:uYW5iMcV
トーキングヘッズは唯一無二

ライバルとか比較対象になるようなバンドがいない

これってほんと凄いと思う
129名盤さん:02/11/25 19:01 ID:oQydXH9H
ageだ。
ハッピー・マンデーズの2ndをヘッズのリズム隊がプロデュース
と聞いたときは、どっか通じるものがあるなと思ったよ。
130名盤さん:02/11/25 19:02 ID:KGdUCtb8
2ndじゃないだろ
131名盤さん:02/11/25 19:15 ID:0zrHrBrc
>>128
初期はカナ~リtelevisionに似てる。
132名盤さん:02/11/25 20:38 ID:xm67LZuH
>>131
近い部分もあるだろうが、カナーリはないと思う。
133名盤さん:02/11/25 22:37 ID:0IgMD5vX
>130
メジャーで2枚目って意味だよ。
134名盤さん:02/11/26 13:36 ID:s1cQW9Q5
ティナのベースに萌え
135名盤さん:02/11/26 13:42 ID:PYOuYaXW
顔も萌え(若い頃
136名盤さん:02/11/26 13:47 ID:s2IaUfR6
バーンのLook into〜というアルバムもう聞きました?
137名盤さん:02/11/26 14:08 ID:uBVoU2UK
Look Into the eyeballは(・∀・)イイ!
来日公演もヨカタ
138名盤さん:02/11/28 01:08 ID:GJ/Ux0pZ
保守age
139名盤さん:02/11/29 02:25 ID:iZxO3AaC
age
140名盤さん:02/11/29 08:57 ID:BtCUI5Cr
ジェリー・ハリソンのプロフェット5に萌え
ティナのライブのミニスカにも萌えx2
141名盤さん:02/11/29 13:47 ID:v8Ms1JzM
「Stop making sense」(映画)の「Girlfriend is better」の最初の
サビんとこでティナのアップになった時に流れるSEが気になってしょうがない。
ピロピロピーピロ♪ってヤツ
さもベースでテケテケやってるように写ってるけど明らかにシンセの音だよな。

あと、バーンが弾いてるローランドのギターシンセも時代を感じさせるのぉ
142名盤さん:02/11/30 18:09 ID:YXjaGcgr
あげ
143名盤さん:02/11/30 19:20 ID:ekdGQjdx
>>128
後期はカナ~リcanに似てる。
144名盤さん:02/11/30 19:23 ID:TRbskjZ0
>>143 は世界で最初にNakedにCanの影を見た人です。
145名盤さん:02/12/01 02:53 ID:hnpgMH1p
つか、何でカンなの?理解出来ん
146名盤さん:02/12/01 02:57 ID:I9n8Zpu5
かならずtalking headsスレ立つとcanのパクリだとか引き合いにだされちゃうね。
でもカナーリまではないとおもうけど。
147名盤さん:02/12/01 11:25 ID:b73Xjs9i
can?ふざけんな
canの方が好きだけど
トーキングヘッズとは似てない
148名盤さん:02/12/01 11:36 ID:5N683PRM
CANに「リトル・クリーチャーズ」は作れんだろ。
149名盤さん:02/12/01 13:56 ID:an2gLJQP
ヘッズと似てるのはディーヴォっしょ。
150名盤さん:02/12/01 14:31 ID:F+3LqgIS
イーノを通じてアイデアぱくるってのは容易に考えられるわけだが・・・
だってイーノってcanを大好きだったしー。
151知ったかだから馬鹿にされる:02/12/01 19:50 ID:vBCUtzmU
で、それが"後期"と。>>143>>150
RemainInLightにそれっポイ曲があるのは否定しないけど、似てるって話じゃない。
言い出したらCanは出来そこないのレゲーバンドだし。
頭悪いリスナーはそういう話好きみたいだけどね。
152名盤さん:02/12/01 21:42 ID:kj1G+LI5
イーノ&バーンのブッシュ・オブ・ゴーストはシューカイのアイデアのパクリらしいけど
テープ編集作業は元ネタより雑だね・・・そういえばカンだって偽民族音楽音楽がコンセプトにあったしな。
153名盤さん:02/12/01 21:56 ID:I1bAcBxp
ただCANと書きたいだけじゃねーのかよ
具体的な比較もないのに。

と問い詰めたい。
154名盤さん:02/12/01 21:59 ID:kj1G+LI5
具体的な曲のパクりはないからね(ワラ
155名盤さん:02/12/01 22:07 ID:GI+xaUWS
むしろCANなんかと対極って気がする
バーンが常に求めてたのは肉体的な音だろ
156名盤さん:02/12/01 22:34 ID:4J+fUoT9
なんですかね、このスレは。渋谷の次はCANですか。
もういい加減にしてほしい。
ヘッズ好きを前提として「CANに似てるよね」ならともかく、
「ヘッズはCANの二番煎じなんじゃ」と言わんばかりのレス。
このスレでCANの偉大さを語られてもなんとも思わんですよ。
ヘッズ語るにはCANを知れって事?馬鹿馬鹿しい。
157名盤さん:02/12/01 23:36 ID:mptnX7xW

そもそも、>>128 みたいなレスるやつがいるから
煽りが出てくるんだよ
>>151みたいな知ったかがいるのも問題。
だからバカにされるんだよ
158名盤さん:02/12/01 23:48 ID:GI+xaUWS
なんか異常に潔癖性の奴がいるな
べつにいいじゃん、ちょっとした議論くらい
そんなに馴れ合いごっこがしたいの?
ティナ萌え!みたいなレス読んでて楽しい?
159名盤さん:02/12/02 00:11 ID:TOE7Sls7
だから流しちゃえと言ったのに。
160名盤さん:02/12/02 08:31 ID:octchRTI
微妙に初心者ご用達バンドなんだな、つまり。
161名盤さん:02/12/02 10:18 ID:QZAqK5Fh
売れる売れないは別にしてPVはメジャー並によく流れてたからね
知名度は高い。つか誰でも1枚くらいは買ったんじゃねーの?
なにげに隣にデュラン・デュランとかYMOとかJAPANとか置いてあったり・・・
162名盤さん:02/12/02 11:04 ID:Kj6LlMJE
ティナ・ウェイマス萌え!
163名盤さん:02/12/02 15:51 ID:hutWW8CS
Phishが「リメイン・イン・ライト」丸ごとカバーしたライブ今買った
早く聴こうっと。

でも「ホワイトアルバム」の方が先かな
164名盤さん:02/12/02 21:39 ID:eXaXJxxC
>>161
なにを今更
ヘッズは普通にメジャー人気バンドだろ
なに勘違いしてんだ
165名盤さん:02/12/02 21:41 ID:ITbiAG21
でも今の若者は知らないだろうな
166名盤さん:02/12/02 23:10 ID:N5WQtVyt
グレイやらビーズとかの邦楽聞いてた友人が
「俺も洋楽聞き始めたよ」
って「リメイン・イン・ライト」を貸してくれた。。。

しかし洋楽入門でいきなりヘッズはちとキツイと思うのだが。

なんかジャケに惹かれたから、とかいろいろ言ってました。
167名盤さん:02/12/02 23:26 ID:ORKFCy8t
>>166
この前似たようなことがあったよ。
今更モトリークルーとか薦められた(w
168名盤さん:02/12/02 23:29 ID:YG6Cd0GF
なんか、数年前に通過したバンドを得意げに進められると
対応に困ったりするね・・・
「いや、あの、その、ごめん、俺知ってるし・・・」みたいな。
169名盤さん:02/12/02 23:29 ID:EywUpNwC
名前だけは知ってるって人が多そう
170名盤さん:02/12/03 12:06 ID:oljnirIx
正直リメインインライト以降は聴く気にならん
171名盤さん:02/12/03 23:09 ID:EW4wTgsl
連想としてヘッズのスレでカソが出てくるのが面白かったんで、
ついのっちゃった者ですが
>「ヘッズはCANの二番煎じなんじゃ」と言わんばかりのレス。
それはあなたの解釈でしょ。
>このスレでCANの偉大さを語られてもなんとも思わんですよ。
偉大だなんて持ち上げて崇拝する気もないですが、T.H.と
同じくらいには面白いバンドだと思います。
172名盤さん:02/12/04 01:32 ID:+H0pNRO+
ヘッズのアナログを集めようと思ってますが
帯ツキ1000円弱って平均的? 状態は美品です
173名盤さん:02/12/04 02:34 ID:6br4cGNU
radioheadってtrue storiesの曲名を取ってつけたらしいね。
174名盤さん:02/12/04 03:18 ID:FeSt63l+
>>172
ヘッズは今安いよ〜。
でもちょっと前よりは値段あがってきてます。
いそげ!
175名盤さん:02/12/04 03:47 ID:+H0pNRO+
>>174
レスサンクスコ!

じゃ1000円弱は買いってことで?集めてみます!
176激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/12/04 03:56 ID:rpjzuR7b
一体このスレはヘッズの何を語りたいんだ!

君達は初めてヘッズ聴いたときどう思ったの?

俺は「バーニング・ダウン・ザ・ハウス」かっこいいと思ったよ。
でもそれは「こういうの聴いてればカッコイイんだろうな〜」っていうのもあったね。
ブライアン・アダムスよりは知的な感じがしたでしょう。どっちも好きだったけど。
歌詞とか読んで「うん、ポリス並みには知的だなウンウン」とか頷いてたよ。
気持ち悪いね〜
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)

でも好きになったよホント。今聴かないけどな。
177名盤さん:02/12/04 11:05 ID:6815wWy9
初めて買った洋楽アルバムが「リメイン・イン・ライト」
だったよ。ジャケもかっこよかったしね。
で、聞いたけど、まるで予想されるあらゆる音楽と違うん
で、わけがわからなかったよ。
でも、こういう世界があるなら洋楽もおもしろいなと思った。
178名盤さん:02/12/05 16:28 ID:Q9GEd1vD
あげ
179名盤さん:02/12/05 23:27 ID:A4PRd1sw
バーンソロに話が逝かないのは、ヘッズスレだから?

解散後もとってもイイ!活動をしてるとおもうんだけど
180名盤さん:02/12/06 11:34 ID:2YwHQqAO
ディビッド・バーンのギターテクニックに興味がある
181名盤さん:02/12/07 00:48 ID:pmmrVmn4
>>180
ティナがバーンのギターテクはもっと注目されてイイ!
って言ってたよね
自分も同感
リズムの刻み方なんて凄くカコイイ!しエフェクトの使い方にも表現力がある
182名盤さん:02/12/07 01:27 ID:+jbIMC1r
亀レスだが。
CAN は民族音楽を玩具にしようとした感じがするんだよね。決して民族音楽を
大切に扱っていない。短波ラジオだって結局触媒みたいな感じだし、ダモが子供
扱いされてて結局面白いイロモノ的なポジションだったとかいう話からもそう
いう印象が強い。多分、特にホルガー・シューカイがそういうキャラなんだと
思うんだけども、実験音楽の方から来た流れで頭デッカチなんだよね。もちろん、
バンドとしての CAN はそういう部分と同時に、あのメンバーならではのバンド
マジックを生じたからこそ偉大なんだろうけど。

で、ヘッズ〜バーンのソロは、もっと体全体で民族音楽に突っ込んでいっている
というか、自分なりに消化しようとしてる感じがするんだよね。マジックの部分
は CAN には及ばないと思うけど、ヘッズの方が踊れる罠。日本人的には、ヘッズ
のアプローチの方が共感が持てる気がする。

ホルガ−寄りのイーノと組んだアルバムの方がロック的には見栄えがするという
のは皮肉な結果ではあるけど、漏れも「ブッシュオブゴウスツ」を一番良く聴き
返すんだよねぇ。
183名盤さん:02/12/07 13:11 ID:294RsCR7
あきらかにCANの方がすごい。
つかこんな忘れられた三流初心者糞バンドと比べるなよ
なに考えてんだ。
184名盤さん:02/12/07 14:03 ID:hBxqTlhf
ヘッズってCANと比較されるバンドナノカ?

自分としては優劣に収束する比較論にはあまり関心がないな
だってそれぞれイイ!とこあるもんね

個人的にヘッズはインテリゲンチャが汗かいてロック演ってたような
その姿勢にとっても惹かれまつ
音楽的には様々な要素が内包されてるから表現しづらいんだけど
185名盤さん:02/12/07 14:15 ID:1nqsR/SJ
最近じゃCANのほうが初心者御用達になりつつあるけどな
186名盤さん:02/12/07 14:18 ID:FoAbKuTr
CANと比較される部分って、
結局「REMAIN IN LIGHT」以降の音になるの?
(或いは「REMAIN IN LIGHT」と「BUSH OF GHOSTS」辺りだけ?)
もしそうなら最初の3枚が無視されてるって事で、
あまりCANとの比較話は意味がないと思うんだけど。

や、単純にCAN聴いた事ないから話だされてもわからないんだ。
なんかTOOLスレでドリムシが出てくるような感じ。
187アッガイ:02/12/07 14:19 ID:e9HozSQp
NAKEDを300円で買ったけど良くない
188名盤さん:02/12/07 14:30 ID:ItNKLJYB
ディビッド・バーンはクラプトンよりもストラトが似合うネ
189名盤さん:02/12/07 20:14 ID:e8FN60Pn
今日夜中(1時半)からスカパー(312)で、
デビット・バーンのトゥルー・ストーリーって映画やるんだけど、
このデビット・バーンはあのデビット・バーンなのでしょうか?
説明に奇才ミュージシャンD・バーンが初監督とか書いてあるからそれっぽいけど。
190名盤さん:02/12/07 20:21 ID:DRQmiF8b
>>189
そうだよ。といっても、俺も見た事ないし今夜見ようかな
191189:02/12/07 20:26 ID:e8FN60Pn
>>190

サンクス!キャプテン・ウルトラはあきらめてこっち見ます。
192名盤さん:02/12/08 01:30 ID:lFOPR3HE
おもしろい映画だし観たいYO!。・゚・(ノД`)・゚・。
193名盤さん:02/12/08 23:09 ID:d+0MVNZg
小難しいこと考えてないで「Found a job」でも聞いてクネクネしようぜ
194名盤さん:02/12/09 00:49 ID:Nuh93z3a
その映画つまんね-だろ、中だるみして。バーンは唄ってなくて、土素人の唄。
195S.O. :02/12/09 23:07 ID:GZSoXMY5
下がりつぎ
196名盤さん:02/12/09 23:11 ID:qNXhAPU/
>>194
それを楽しむ映画なんだが。
わからないか?
197名盤さん:02/12/09 23:13 ID:s5p3qceY
>>187
安いな。先週、定価で買った俺っていったい・・・
198名盤さん:02/12/10 00:01 ID:2jEntq7Y
映画のサントラ(歌唱 土素人)欲しいんだけどさ、CD化してないよな・・
199名盤さん:02/12/10 00:06 ID:L8BkqX/Z
サントラはアナログで出ているよね
しろうとの歌が入っていたのかBGM集なのか忘れた
持っているはずなのに見つからない…鬱
レーザーディスクの中古の相場は500円だよ。
それで買うのがいいと思うんだけど。
200名盤さん:02/12/10 00:25 ID:lYspYNjy
映画はDVDで国内で発売されかかって中止になってまつ(鬱
今年の春先の出来事でつ
201JC:02/12/10 05:38 ID:DPilju1U
サイコキラーは大好きな曲ですが・・そうなんだよ、ファファファが恥ずかしいよね。

関係ないけど、U2のZOOROPAってリメインインライトっぽくないかな?
202名盤さん:02/12/10 20:23 ID:S91yQP3E
「サイコ・チキン」ってパロディ曲があったんだよな。
ファファファの所でニワトリがクァクァクァクァーカッカッ
て鳴くやつ。誰が歌ってたかは忘れました。
203 :02/12/10 22:08 ID:iKuWV9UX
>>66
あなたいくつですか?w 
オープニングの大阪で最初に今野が出てきたのを見てみんな暴れたね
当時は”デビッドバイリン”っていってたんだよ

>>82
コンサートによるよ。昔のレゲエものなんかはマジでアナーキーだった

>>199
ビデオ持ってるけど、これは宝物。Penguin Bookからストーリーブックも出てる
興味の無い人には二束三文だからマニアなら探してみたらいいと思う。
自分はこのTRUE STORIESがBYRNEの最後の到達点だと思ってる
あとの仕事はご隠居の趣味みたいなもんだな
204名盤さん:02/12/10 22:13 ID:giX42rwC
199だけど、サントラLPマジで見つからない。激鬱。
205名盤さん:02/12/10 22:25 ID:dSZw7Skw
トゥルー・ストーリーは12月あと4回やります、スカパー312チャンネル。

19日16:15
26日10:15
29日 8:00
30日 3:15
206名盤さん:02/12/10 22:30 ID:lYspYNjy
>>204
国内でサントラ見つけるの結構難しいとおもうよ

今日はヘッズの79-80年のライブのブートを800円で買ってみたら
音が予想以上に良くて嬉しかった
で ヘッズのブートって結構出てるの?オススメってありますか?

サイコキラーはあのファファファの脱力っぷりが好きなんだケド


207名盤さん:02/12/10 23:00 ID:giX42rwC
>>206
自分のレコード棚で見つからないって事。
サントラは捨て値で時々見るよ。

ブートはいろいろ出ている。
おれはバーンのソロのブートを1枚持っているだけ。
公式ビデオやCD/LPでいろいろ聴けるから食指が動かん。
208 :02/12/11 00:26 ID:UAqMhnx+
>>205
住宅の建設現場で子供が歌う
I'am the king of the world
the boss of the boys and girls...っていうのと

ショッピングモールのファッションショーで司会のおばちゃんが歌う
you're the dream operator...

っていうのが2大好きな歌。たまに口ずさむくらい w
209194:02/12/11 00:38 ID:bRzkHs+m
俺、TrueStory傑作アルバムと思うけど、映画はヘルスセンターの宴会室の素人カラオケ会を
もしアメリカで演ったらという気がしてげんなり。
210名盤さん:02/12/11 01:08 ID:m2ZlI46N
ってかそういうものだし、そういう映画なのに…
211 :02/12/11 05:39 ID:UAqMhnx+
>>209
あの映画の本質をよくわかってるじゃん

True Stories の曲は、やっぱりあの映像あってこそ
映画のシーン込みでシロウトが歌って、よりバーンのコンセプトが生きてる
212名盤さん:02/12/11 11:05 ID:g1ExIF+a
ヘッズのブートって「Stop making sense」のツアーのころのヤツは
7割方LDをそのままダビングしたヤツだよな。
何度騙されたことか・・・
213194:02/12/11 11:48 ID:81eehT6S
俺カラオケ大っ嫌い。んなもん発明した人の首をしめたいくらい。唄って悦に浸る人の
顔見るのもいや。音楽は共有か、エンタメだと思うので、自己満足の音楽を聴く側に
いるのは絶えられない。といって歌う側の自己満に回るのもイヤ。
だからその様を金払って見るなんてM趣味を強制された気分。
214S.O.:02/12/11 11:50 ID:/JW8Buel
カラオケよりエアギターでつよね
 
215名盤さん:02/12/11 16:02 ID:wCCDuFVd
ここ年齢層高そうな気がするんだけど、
皆さんリアルタイム経験者ですか?
『NAKED』出た時俺まだ中2〜3で洋楽聴いてなかったから
完全に後追いなんだけど。今28です。
若い人ってヘッズ聴いてるのかなー・・・。

話の流れに割り込んでスマソ。
216名盤さん:02/12/11 16:24 ID:PUdeTPps
サイコチキン…あったね、そんなの
217名盤さん:02/12/11 22:48 ID:k8HtN1qb
>>212
フラッシュバックのやつとかな。
それを避けなければいかんのだけど。
バーンのアンプラグドのブートなんかはいいぞ。
Kiss The Stoneからも出ている。
218名盤さん:02/12/12 02:02 ID:UbI9ikBh
>>215
確かに、俺君の歳にプラスオリンピック3回実施できるくらいの年齢だ。
ここの話はあの時代を経た人じゃないとわからないことばかり話題になってる。
Headsの斬新だったのは今では珍しくない楽器各パートをメンバー間で
ぐちゃぐちゃに入れ替えて新しい音を求めてたこと。私は人通り聞きこんで、
結局1stに戻ったよ。特に歌詞から入ってみることを薦める。やったら超保守発言。
これ皮肉かと思ったらホントに保守なんだよ。だから面白い、連中。

219名盤さん:02/12/12 03:12 ID:j9OH+LfF
トーキング・ヘッズ、懐かしくて一通り読みました。
当時工房で「リメイン〜」直後の来日公演にも逝きました。みんな踊ってたよ。
ちなみに前座はプラスチックス。
あの頃はロックと他ジャンルを合わせるのが流行ってましたよね。
自分にとってはそのなかの代表格といった印象が残ってますが、
他にも面白いのはかなりあったと思います。
パンク/ニューウエーブ以降の試行錯誤の時期といったかんじで、
ある意味いい時代だったかも知れませんね。
で、そんなのもひっくるめて凝縮したのが「ストップ〜」という個人的感想です。
徐々に盛り上がってくる感覚が好きで、今でも思い出しては聴いてます。
でもこれ以降は、何枚か買いましたが聞き入ってはいません。
近頃は近況もしらずといったところです。
相変わらず実験的(前衛的)ですか?(w
220 :02/12/12 07:28 ID:waDEdhFx
Byrneがずっとテーマにしてたのは
「アメリカ人であることのアイデンティティ探し」なんだよね。
パンク/ニューウェーブは、それまでのロックやポップスに対する
疑問や反抗のプレゼンテーションだったんだよ。
音楽という手法を使っているから、結局は既存の音楽の歴史の
1ジャンルになっちゃうんだけど。

>>218
さんの言うように、初期の歌詞を読むとよくわかるよ

今のByrneはすっかりアメリカンセレブなんで
悩めるアメリカ人的面白さはないけど、視点やセンスはいいよね
221215:02/12/12 09:50 ID:9CASY7Xh
>>218
>あの時代を経た人じゃないとわからないことばかり話題になってる。

そうですよね、だから俺ついていけないんです(w
知識としては多少知ってても、生の記憶にはかなわない。
でも一応ヘッズ聴き出して10年以上経ちました。
Byrneのソロも好きです。
自分はヘッズのどこかワクワクウキウキする素敵な感じが
大好きなんで(特に1st〜3rd+Little〜)、歌詞はそんなに
重要視してませんでした。よく読んでみます。
222名盤さん:02/12/12 10:14 ID:Pj10NHvx
未だに聴いても色褪せてないよな
223206:02/12/12 15:16 ID:bW+pfo8e
ヘッズの魅力を語るスレになってて嬉しいです
1stはまだまだ聴きこんでないのでチェックしてみます

>>217さんとか
ブート情報どうも
アンプラグドとかあるんですか〜何処で手に入ることやら
自分の通ってる店ではなかなか見つかりませんね
バーンソロなら是非とも聴いてみたいですが
ちなみに自分が買ったのはTendolarとかいうレーベルのかな

あと自分も>>215さんと同年代(w
映像作品ではSMSやTrue Storiesと並んでBetween the Teethも大好きです
224名盤さん:02/12/12 15:59 ID:NH8yy7JK
NYパンクの連中、テレビジョン、パティースミス、ラモーンズにまじって、「政府はうまくやってるぜ、
好きな所に住み、しっかり働こう。」ときたら、「ざけんな」で石、缶がとんでこなかったのか。
225名盤さん:02/12/12 20:07 ID:Jlr3uhYh
>>224
そこが異物なわけで。
その人たち、みんな手法は違えど当時のアメリカの
ポップス・ロックへの反抗・おちょくりをやってたことは一緒。
226名盤さん:02/12/13 02:40 ID:ypDZ6+Rx
よっこいしょ
227名盤さん:02/12/14 02:32 ID:xw0yKn5f
あげ
228名盤さん:02/12/14 16:49 ID:CIm0s0Nc
とにかくティナ・ウェイマスのベースだ。
2枚目が特にイイ。
女性じゃないとできないベースだ。

バーンの後ろでひたむきにベース抱える姿に萌えた
229名盤さん:02/12/14 16:54 ID:CIm0s0Nc
そしてクリス・フランツのドラムだ。
ライブだと意外と音がデカいのに驚く。

バーンと好対照なそのパワーに萌えた
230名盤さん:02/12/14 16:58 ID:CIm0s0Nc
なんだジェリー・ハリスンもいたのか。
しかし、いるといないでは全然違う。

バーンの影に隠れがちなそのその存在感のなさに萌えた
231名盤さん:02/12/14 16:59 ID:CIm0s0Nc
このスレはartist onlyだ レッツゴ〜!
232名盤さん:02/12/14 17:12 ID:2PuSqAhI
>>228-230
ティナだけかと思ったら他の男連中にも
しっかり萌えられており、大変感心いたしました。
233名盤さん:02/12/14 23:01 ID:DBgnPD+z
age
234名盤さん:02/12/15 00:14 ID:HFsLvrYk
ヘッズのドラムはリンゴみたいで、簡単そうに聴こえて
なかなか真似のできないところがカコイイ。
235名盤さん:02/12/15 01:44 ID:DbhXRKm5
LIVE見たがクリスのドラムはスティーブ・ガッドみたいにタイトだど
CDだとエフェクターが掛かったり、アンサンブル重視だが
生はスゲェ なまは・・
236名盤さん:02/12/15 09:14 ID:2CmK1NOx
バーンのソロ聴いたことないんだがどれがいい?
237不名盤さん:02/12/15 12:27 ID:jGGyz1vN
楽曲の親しみやすさなら断然「ReiMomo」。上で消化し切れてないと非難されたけど。
捨て曲無しに楽しめる。
238名盤さん:02/12/15 17:25 ID:DbhXRKm5
バーンのソロより リフがかこいい
2枚目とか
239名盤さん:02/12/15 23:07 ID:MtLA5m5T
ロック調なら"David Byrne"
ラテン音楽とのバーン流ロックの融合&到達点を確認したいなら"Uh-Oh" かな
特に"Uh-Oh"はバーンのヒネくれポップセンスが炸裂してて傑作かと

確かに落ちついちゃったけどルーツに戻って伸び伸びと演ってる姿が
心地イイ!最新作も好きだけどね

たぶんバーンソロについていけないとヘッズ最高!になるだろうし
ソロにもハマっちゃうとLuaka Bopシリーズとか非西欧系音楽に散財する
ハメになる罠(自分は後者)
240名盤さん:02/12/15 23:18 ID:mOYphO5f
おれは『キャサリーン・ホイール』が好きだな。
『リメイン・イン・ライト』以上の完成度。
LPだと散漫な印象があったが、長尺版のCDだと全体の流れも出ていい感じだった。

バーンと言うと、去年のニール・フィンのDVDに出ていて驚いた。
241名盤さん:02/12/16 18:46 ID:9qnuEI2r
保守あげ
242名盤さん:02/12/17 19:24 ID:B7gLY+u3
ババンババンバンバーンあげ
243名盤さん:02/12/18 11:21 ID:Mqn03gPa
あげとくな
244名盤さん:02/12/19 19:19 ID:h09I0+p0
remainの2曲目かっこよすぎ
245ばーにーちゃん:02/12/19 19:45 ID:MbZEI4Qi
ストップ・メイキング・センス、かっこよ杉

246名盤さん:02/12/20 14:36 ID:hDD+q1yz
          ,,,:::::::::::::::::::,,,
   〜" ̄ ̄"-─-っ:::::::,,,,,、、、::::::::::;;、
       ヽ- ゝニニニつ、  """;;::::;;
    """ ̄ヾ、 ゝニニニフ    ;;:::::;;   
  ヽ、_ 〃⌒)イ ____,,, 、 , ,,,____  ;:;γ;  
      `""~~ |::; ´,ニ。=,  ,=。ニ、ヾ;/. .|
          |;|. ´ ̄´ノ  i ` ̄`  |)丿  あげとくぜ
             ||  ´ /  .)    |ソ 
             `|   ノ. ^,,^ ヽ    |  
 .          |   ,-三-、    イ
           ノヽ   ""    / ゝ  
            `ヾ、____,,,,,, イ
247名盤さん:02/12/20 15:20 ID:s4cTGwVN
トーキングヘッズの初期のLPを聴くと
美大生で音楽サークルに入っていた頃の自分(20年前)
を思い出して「すったらしい」気分になりますだ。
248名盤さん:02/12/20 17:09 ID:HQRCkSJX
美大生ってなんか美大ってだけで優越感もってそうだよな
249名盤さん:02/12/21 00:06 ID:HhztJYz2
スピーキング・イン・タンズのアナログ特殊ジャケ・クリアビニル、発見したよ。
初めて見たもんでビクーリ。過去レスで言ってた人いたけどすごいねコレ。
プレミアとかついてなかったから(1200円)思わず買っちゃったよ。
250名盤さん:02/12/21 01:04 ID:DTWZHoFI
あげ
251名盤さん:02/12/21 21:34 ID:wuah8wqY
>>249
状態はよかった?自分の持ってるのは黄ばんで悲惨な状態になってる...
252名盤さん:02/12/21 22:08 ID:CNgWYuWf
あげげ
253名盤さん:02/12/22 23:50 ID:GTe05Z19
落ちるながんがれあげ。
そう言えばバーンってCBGBs時代ブロンディのキーボードを引き抜こうとしたってのを
最近知りました。引き抜かなくてどっちのバンドにとっても良かったと思われ。
254ゲスコム将軍:02/12/23 00:07 ID:2ZpAZ/io
トーキングヘッズスレがここまで伸びたの初めてじゃないか?
がんがれage
255名盤さん:02/12/23 01:00 ID:ncbDZlT0
ぶっかぶかのジャケかっこよかったな、
立花ハジメもマネしていいとも出てた。
256249:02/12/23 01:27 ID:uvLHu5j/
>>251

レコード本体はきれいだよ。ジャケは細かい傷がけっこうあるかも。
でもクルクルはしっかりまわるし、まあよしって感じ。

しかしライブ盤(CDになってないやつ)探してんだけど見ないなぁ。
田舎だし、しょうがないか。。。
257名盤さん:02/12/23 22:40 ID:1LHS6U/4
The Headsってどうなの?
258名盤さん:02/12/23 23:01 ID:4Vq6fTdI
>>257
ま、300円も出せば買えるから聞いてみてよ
259名盤さん:02/12/23 23:14 ID:1LHS6U/4
>>258
ヴォーカルって誰やってんの?
260名盤さん:02/12/24 00:03 ID:mKPMmOeC
>>259
いろんなゲスト。
261名盤さん:02/12/24 00:05 ID:JWMoeDf6
そのゲストによっては買うんだが・・・
262名盤さん:02/12/24 03:18 ID:ZiSNYIbn
あげ
263名盤さん:02/12/24 20:01 ID:w8jvcJXZ
うわ、「回転花火」カッコイイな〜。
音もいいし。
こんぐらいの音でへッズも聴きたいね。
264名盤さん:02/12/26 01:14 ID:QqQgXR9u
あげ
265名盤さん:02/12/26 20:34 ID:Ue/MGzgw
「この本について」イイ !!
266名盤さん:02/12/27 00:02 ID:IrIC2dr1
>>265
おー嬉しいね、ヘッズで一番最初に好きになった曲だよ。
昔FMでかかった時ジョッキーが「ざ・ぶっく・あい・りーど」と言ってたんだが、
正しくは「ざ・ぶっく・あい・れっど」なんでしょ? 詩がいいよね。カコイイ。
267名盤さん:02/12/28 18:02 ID:TVuYoBkh
保守
268名盤さん:02/12/29 10:18 ID:X/44hxaw
age

269名盤さん:02/12/30 17:28 ID:Dluy9/Zy
age
270名盤さん:02/12/30 17:53 ID:Qs7YsZr9
完全後追いでファンになって10年以上は経つけど、
今でもよく聴くのはやっぱり初期のアルバムだなー。
という独白と共にage。
271名盤さん:02/12/30 18:28 ID:+bcSvXks
artists only レッツゴ〜!
272名盤さん:02/12/30 21:09 ID:PuBfiHdn
remain in lightがリリース当時、物議を醸したって書いてあったのですが
当時このアルバムはどんな扱いをされていたんですか?
273名盤さん:02/12/30 21:54 ID:bNE+hrmh
>272
それ、ウソだと思う。
物議醸し出したのはそのアルバムのツアーでの
来日公演を渋谷が見てからでしょう。
274名盤さん:02/12/30 22:22 ID:twXoUjSv
同時代経験者だけど、物議かもしたかな〜?
でもさすがに音楽雑誌はどこも別枠で取り挙げた。騒がれたのは確かで、この当時
のコンサートもさぞや、と思ったら、当時多かった派手な照明も、仕掛けもなく、
「私達はTalkingHeadsと申します。次は〜と言う曲を演ります。」と例の馬鹿丁寧さ。」
一部には似非アフリカンという非難もあったかな〜 Enoを影の立役者として称えられたな。
275名盤さん:03/01/01 02:23 ID:ndCKOJiu
ア ハッピー ニュー アイアイアイアイヤー
276名盤さん:03/01/01 03:56 ID:YCPm1qXQ
初期マンセーの同時代経験者だが、当時Remain in Lightは漏れは拒絶した。
でも今聴くと間違い無しの大傑作アルバムだな。
これ聴くと今流行のラップなんて本当にやせっぽっちに思える。凄いよ。
277名盤さん:03/01/01 04:24 ID:/L6v+jgX
>今流行のラップ
ネタにしてもしょっぱい。
278名盤さん:03/01/01 05:36 ID:oLcJbTdO
エプダイでPC買ったら、David Byrne/Like Humans Do(radio edit)って
曲が入ってた...。
あと、銀髪になってるバーンのアルバム?のバナーみたいなのもついてたョ。
279名盤さん:03/01/01 15:59 ID:JG0Hq+7T
ジェリー・ハリスンかいますた。
トーキング・ヘッズですた。
280名盤さん:03/01/03 01:19 ID:PQcyw6Kv
保守
281名盤さん:03/01/03 19:55 ID:VRG2cZOy
age
282タコ助 ◆a9AkD8F8HY :03/01/04 22:17 ID:nJR+rpql
来たぜ。いよいよ、このスレも、俺のものだな。(!^^)/救済上げ。
283名盤さん:03/01/05 22:44 ID:LDT9r1tU
あげ
284名盤さん:03/01/06 01:17 ID:Q92pZdV7
バーンソロの"hanging upside down"のシングルget記念age

Liveバージョンが3曲も入ってて正直嬉しカッタ
他にもバーンとかヘッズのシングルで要チェックもんってありまつか?
285>284:03/01/06 01:53 ID:0OlkbZrV
http://www.talking-heads.net/davidenryb.html
↑ここに載ってるGypsyWomanのライブは必聴。
色んなパッケージで出回ってる。
物は珍しいけど、有ったら安い。
286名盤さん:03/01/06 02:20 ID:sZ5qsSsQ
ジェリーハリスンのソロはどこで買えるんだ?
トーキンへッズよりモダンラバーズのときが好きなわけだが。
287名盤さん:03/01/06 19:30 ID:/YNKp0LJ
age
288名盤さん:03/01/06 19:55 ID:Y1TgOp2I
村上春樹の本に出てておしゃれなイメージがあります
289284:03/01/07 00:20 ID:W9h5nz7U
>285
情報サンクスコでつ!
"Back in the box"のシングルは昨年頑張ってUSとEuropean盤の両方ゲトしますた
確かに"Gypsy Woman"のカバーはカコイイ!! しかも値段も安カッタ(w
"Rockin' in the free world"のカバーでもおもったけど
バーンソロも意外とロックしてまつね

>286
Jerry Harrisonの"Casual Gods"だけは激安価格であちこちで観まつが…
290名盤さん:03/01/07 23:48 ID:G21RNxFY
あげえ
291名盤さん:03/01/08 17:40 ID:mGqCmzjy
★★★★みんなで洋楽板2002年ロック年間ベスト決定しよう!★★★★

2ch洋楽板のロック年間ベストをみんなの投票で決めませんか?
まず第一投票で上位20枚を決め、その後、第二投票では
その20枚の中から投票して10枚を選びます。

第一投票は2002年よかった洋楽ロックアルバムを順に五枚挙げてください。
2002年洋楽ロックの解釈は自由です。
一位から5点、4点・・・というふうにカウントしていきます。

投票日は1月11日土曜日(金曜日の夜12時〜土曜の夜12時まで)
の一日間限定とします。投票用のスレッドは金曜の夜に立ちます。

「具体的なルール等については当日テンプレを見てください」
     
292名盤さん:03/01/08 22:39 ID:Gc2XatLw
age





293名盤さん:03/01/09 03:39 ID:+cU99zxH
今年こそTom Tom Club来日しないかな?
…やっぱり厳スィか…
294 :03/01/09 04:43 ID:a0yZP8IP
>>293
つか活動してんの?知らなかった
295名盤さん:03/01/09 23:31 ID:+cU99zxH
>>294
現役だYO! 昨年はライブアルバム出したし
ttp://www.tomtomclub.com/index.php
296名盤さん:03/01/10 10:59 ID:F8ov50gt
あげ
297名盤さん:03/01/10 23:43 ID:XKeErYcK
TomTomは1stのイメージ持ってる人は,今聞くとがっかりするかもしれない。
だいぶ音のニュアンスを変えてるよ。あんまりコミカルでないんだな。
あの漫画チックがよかったのにね。
298名盤さん:03/01/11 03:04 ID:iwaAyWMf
最近の若い奴は聴いてみようともしないで「今ごろヘッズかよプ」
とか思ってるやつ多そう。
つーか半年前の俺がそうだったんだが。
299山崎渉:03/01/11 21:29 ID:HnknJm/3
(^^)
300名盤さん:03/01/12 00:47 ID:BBmdZgVo
あげ
301名盤さん:03/01/12 01:55 ID:b3mPDlAd
ヘッズ世代の俺の若い頃は「今頃ツェッペリンかよ」とか「クリムゾンかよ」
と言ってた馬鹿ヤロウだったわけだが
302名盤さん
でも正直ZEPやクリムゾンには時代を感じるが、
ヘッズって古びないね。