リヴァプール純血種、その名もThe Crescent

このエントリーをはてなブックマークに追加
218名盤さん:02/11/13 17:12 ID:jP6K5EBH
みんなリヴァプールが好きか!!
219名盤さん:02/11/13 22:29 ID:ug45NFbl
う〜〜んマイルド。
220ネタ切れでもうだめぽ:02/11/14 01:30 ID:ogyKAyWr
寂れたスレに今日も定期的に何か書こう18(泣)。

前回、脳内Crescentに話が及んだので、今回はそんな話。
今後の方向性を探る意味もかねて"Definitely Maybe"の各曲について、
Crescentがやったらいい感じかいくない感じか。

Definitely Maybe/The Crescent
01:Rock'N'Roll Star ○(Crescentとしてはいい方だが……)
02:Shakermaker ◎(Parallelと被る)
03:Live Forever △(ロングトーンに魅力がないのかな?)
04:Up In The Sky ◎(むしろ本家よりいいかもだ)
05:Columbia ○(悪くはないがハモリがいない)
06:Supersonic △(Live Foreverと同じく微妙)
07:Bring It On Down △
08:Cigarettes & Alcohol ◎(こういう単純メロでは俄然栄える)
09:Digsy's Dinner ○(普通……)
10:Slide Away △(聴かせどころほどダメやな)
11:Married With Children ○(マターリ系は普通に似合うか?)
総合評価 ○(名曲ほど似合わないってどういうことよ?)

……何の話じゃ。
221 :02/11/14 01:40 ID:vxYN+ISC
222名盤さん:02/11/14 06:03 ID:ucVWB7qI
絶対にSHININGの方が良いって
223KOKI ◆8YaKwX/viw :02/11/14 10:18 ID:zsR0N8IG
>>202
P-VINEから日本盤が出てるよ。>Silent Fish

Crescentはあんま作りこんだ感じがしないからいいな。 出来ないだけっぽいけど(w
インタビューとかでもあんま面白いこと言わないし、そういう点で損してるかも。
The CoralはBlurっていうか、初期Doorsの酔いどれソング現代版!って感じですな。
224名盤さん:02/11/15 23:18 ID:f2qXL6y7
>>222
Shiningもいいけどさ、Crescentもいいんだよ!

>>223
あ、日本盤はイベント会場で見ました。
出来れば輸入盤で買いたいんだけどなぁ。

Spinnin' Wheels、アコギ一本でやろうとすると
ずっとE-D/Aの繰り返しで簡単というか退屈というか。
225やけくそネタ無しもうダメぽ:02/11/16 00:18 ID:QjXaZUVp
下がりきったスレを定期カキコでDAT落ちから守ろう19。

しばらく脳内Crescentシリーズでお茶を濁そう。

(What's The Story)Morning Glory/The Crescent
01:Hello ○(サビでちょっとイマイチになるかな)
02:Roll With It ◎(言うことなし)
03:Wonderwall △(本当にマターリした曲は合わないらしい)
04:Don't Look Back In Anger △(…………)
05:Hey Now ○(オアシスVer.よりいいかも)
06:
07:Some Might Say ◎(キャラとバッチリはまる)
08:Cast No Shadow ○(これ系では比較的合ってる方なんだけど……)
09:She's Electric ◎(ポップなのは結構いけるかな)
10:Morning Glory ◎(驚くほどぴったり。シングルにシル!)
11:
12:Champagne Supernova ○(良いことは良いが、原曲の神性完全消滅)
総合評価 ○(比較的合ってるほうかな?)

おまけ

The Kids Are Alright ◎
Please Please Me ◎

あー、やっぱし(w
226 :02/11/16 01:08 ID:6/hBkPi0
227ヽ(`〜´)ノダメポ:02/11/17 00:33 ID:HWy3tbPj
久々にageながら今日も元気に定期カキコ20。

来日とか、トンデモ発言とか、新曲とか、バンドの展望とか、
事故ったとか、誰か脱退したとか、ビルボード1位とか、大物が絶賛とかさ。
最近ニュースがなーんも無いのね、彼ら。ある?

Crescentの行く末を予測するためという建前でやってます。
Be Here Now/The Crescent
01:D'You Know What I Mean? ◎(意外だけどけっこういける)
02:My Big Mouth ○(曲の性格との相性はイマイチ)
03:Magic Pie △(スローな曲はほんとにダメね)
04:Stand By Me ○(アンサンブルを何とかしないと間が持たない)
05:I Hope,I Think,I Know ○(普通)
06:The Girl In The Dirty Shirt △(小奇麗になりすぎる)
07:Fade In-Out ◎(だいたいCrescentの曲ってこんな感じね)
08:Don't Go Away △(要するに、情緒がないのか)
09:Be Here Now ◎(これは、Crescentそのものじゃないか)
10:All Around The World ○(良いけど、曲のスケールについていけてない)
11:(It's Getting Better)Man ◎(陽性の曲なら大抵いける感じ)
12:All Around The World (Reprise)
総合評価 ○(いける曲とダメな曲の差が激しい)
228名盤さん:02/11/17 13:00 ID:ABSZQ8OQ
>>227
おもろいね
漏れも何かやってみるか・・
229 :02/11/17 13:43 ID:bSVcVNs3
 
230名盤さん:02/11/17 14:46 ID:HWy3tbPj
>>228
おお、サンクスです。
オアシスが終わったらネタ在庫が少ないんで困ってたトコです。

……よかったら、なんかここが盛り上がるプランを考えてもらえると……。
231(・∀・)ダメポ:02/11/18 00:28 ID:6ndol4Zr
定期にageながら元気も今日に久々カキコ21冬。

英語がダメな俺は、今日やっとCrescentとCoralの意味を知った。
曰く「三日月」と「珊瑚」。空と海だ。マジッスか。
絵を思い浮かべると不思議と彼らのサウンドにあってる気がする。

さて、今日は4thと見せかけてフェイントでマスタープランに行こう。

The Masterplan/The Crescent
01:Acquiesce ○(合ってるんだが、パロディっぽく聴こえる)
02:Underneath The Sky ◎(Parallel系のアレンジならね)
03:Talk Tonight △(ノエル兄の味わいがなくなり、かつ似合ってない)
04:Going Nowhere ◎(本家より少しアグレッシブで、こっちのが好きかも)
05:Fade Away △(畳み掛ける系はあまり似合わないかな)
06:Swamp Song ○(どうしろと?)
07:I Am The Walrus ◎(ロックに振り切るならCrescentの方が似合うかも)
08:Listen Up ○(そこそこ)
09:Rockin' Chair △(マターリ系は似合わない、はもはや定説か)
10:Half the World Away ○(これもちょっとロック色が強くなる)
11:(It's Good) To Be Free ○(シングル系かParallel系かで悩む)
12:Stay Young ◎(サビがちょっと厳しい気もするけど、ぴったり)
13:Headshrinker ◎(こりゃいけるで! 新路線や!)
14:The Masterplan △(メロディアスな曲はもう諦めるか)
総合評価:○(掘り出しモンが多かった)
232 :02/11/18 00:50 ID:JxmEFm+U
233名盤さん:02/11/18 14:36 ID:a1a6dZZr
234 :02/11/18 23:45 ID:JxmEFm+U
 
235Spinnin' Wheels:02/11/19 00:28 ID:whv+3Spg
かろかっくいいけれ定期カキコ22。

クロスビート、インロック、バズ……。
今日立ち読みしたらことごとくCrescentが無視されていた。
俺が何か悪い事したか、ゴルァ!(泣)

さて、オアシス編もいよいよ大詰め。

Standing On The Shoulder Of Giants/The Crescent
01:Fuckin' In The Bushes
02:Go Let It Out ◎(Crescentの曲と言って違和感無し)
03:Who Feels Love ◎(意外と合うなぁ)
04:Put Yer Money Where Yer Mouth Is ○(オアシスだと駄曲なんだけど)
05:Little James ◎(あんまり合う曲が多いとコメント書きづらい)
06:Gas Panic ◎(こんな感じだとダーク系もいけるのか)
07:Where Did It All Go Wrong ○(原曲がタルいから、あの声だと……)
08:Sunday Morning Call △(そこそこ合ってるけど原曲が悪い)
09:I Can See A Liar ×(とうとう出た。合わなすぎ)
10:Roll It Over ○(まあまあ)
総合評価:◎(カヴァーしてもオリジナルで通る)

そう言えば、Coralの誰かさんが「リアムはオアシス離脱しる」言うとった。
んー……禿同。
236228:02/11/19 22:30 ID:enXNmQz6
というわけで、

MY GENERATION/THE WHO
01:OUT IN THE STREET ◎(いいね)
02:I DON'T MIND ×(これはダメだ・・・)
03:THE GOOD'S GONE ○(意外とはまるかも)
04:LA-LA-LA LIES △(微妙)
05:MUCH TOO MUCH △(これも微妙)
06:MY GENERATION ◎(カヴァーしる!!)
07:THE KIDS ARE ALRIGHT ◎(235さんの言う通り)
08:PLEASE,PLEASE,PLEASE △(ロジャーとの声、合わなすぎ)
09:IT'S NOT TRUE ○(あたり)
10:I'M A MAN △(こういうのをこいつらがやっても似合わない)
11:A LEGAL MATTER ○(Crescentのためにあるような曲)
12:THE OX △(この音は鳴らせまい)
13:CIRCLES ○(意外と)
総合評価:○(やはりWHOは合う・・・かな?)

ところでこのスレは235さんと漏れしかいないようだ。
すぐDAT落ちだなw 
237 :02/11/19 22:34 ID:WK4SyR1T
 
238たまにはこんな不定期カキコ:02/11/19 22:57 ID:V4ryFHfe
キタ―……ってAAが見つからなかったのでこれで勘弁。
そして、ありがとう!
The Who好きだって言うんで試しにやってみたのとほとんど同じで驚き。
(こっちだとマイジェネが○だった)

定期的に書いてても落ちるときは落ちますか、やっぱり?
いいバンドなのになぁ。最近聴くほどにハマってってます。
まさとーっ!

何か動きがあったときに、機を見て新スレといくしかないかな。
239そしてオアシス編完結:02/11/19 23:26 ID:V4ryFHfe
あんまり引きずってもなんだからとっとと終わらせよう。

Heathen Chemistry/The Crescent
01:The Hindu Times ○(Crescent自身の持ち歌に比べてちょっとタルい)
02:Force Of Nature ◎(まんまCrescent)
03:Hung In A Bad Place ◎(リアムのアクが抜けて多少格落ち。でもイイ!)
04:Stop Crying Your Heart Out ○(キャラはぴったりだけど間が持たない)
05:Songbird ○(Crescent版は詩情に欠ける)
06:Little By Little △(抑揚があると、ダメなんだよなぁ)
07:A Quick Peep ○(どうしろと?)
08:(Probably)All In The Mind ○(原曲も微妙だけどカヴァーは更に……)
09:She Is Love △(言うまでもなく)
10:Born On A Different Cloud △(これはリアム以外に考えられない)
11:Better Man ◎(Crescentならこれもシングルでいい気が。笑)
総合評価:○(ハイと微サイケが核のCrescentにこのアルバムは微妙)
240名盤さん:02/11/20 00:57 ID:1pIMkBzS
このスレ死すともCrescentは死せず! カキコ弐拾参。

頼みのスヌザですら、読者絡み以外はCrescent扱ってなかった。
British Pavilion 2002とかいうのも、Crescentだけ歯っこけ。
ド本命脇に退けて何やってんの? って感じですな(ト、イッテミルtest)。
241名盤さん:02/11/21 00:46 ID:xkWNh7af
今日はお休みです、と定期カキコ。

歌詞のっけようと思ったけど探しても見つからんかってん。
242 :02/11/21 01:03 ID:0MYD4gUD
 
243名盤さん:02/11/21 16:55 ID:TzxKEhLn
ダメポくんいいね
244名盤さん:02/11/21 20:56 ID:Ar+yehV7
(・∀・)ダメポ←イイ!かなりイイ!
245 :02/11/21 21:06 ID:0MYD4gUD
246228:02/11/21 23:53 ID:UvvtuIbz
今日も書くとしよう。

Revolver/THE BEATLES
01:Taxman ○(ワークソングを歌わせたらこいつらはいい方向に行く)
02:Eleanor rigby ×(こんなバラード歌ったらひく)
03:I'm only sleeping ×(絶対無理)
04:Love you to ○(インド、入れたらどうだ。すげえ合うと思った)
05:Here,there and everywhere ×(だからバラードは駄目だって)
06:Yellow submarine ?(どうなんだ?これはわからん)
07:She said she said ○(インド最高)
08:Good day sunshine △(明るすぎるってのも駄目だな)
09:And your bird can sing ○(似合う)
10:For no one ×(バラードは(略))
11:Doctor robert △(う〜ん)
12:I want to tell you △(微妙)
13:Got to get you into my life △(×に近い△)
14:Tomorrow never knows ×(言わずもがな)
総合評価:△(とりあえずインドとジョージの曲は合った。それだけでも
めっけもんのアルバム)
247ネチャッタ(゚∀゚)アホデス:02/11/22 06:42 ID:O+FZVQak
おお、またまたどうも! と寝てしまった人が言う。

……面目ない。今日(明日?)はちゃんと書き込みます。
248(・∀・)ダメポ:02/11/23 01:12 ID:dwGrcXeu
なんかイイ! って言われてたし、同じAAもう1回くらい使ってみつつ24。

さて、昨日書き忘れたこともあるので2本立てで頑張ろう。
今日は、キャラというかポジションの近そうなStereophonics。

Word Gets Around/The Crescent
01:A Thousand Trees ◎(メロディアスなのにバッチリハマってGoo)
02:Looks Like Chaplin ◎(原曲よりだいぶあっさり風味。シングル可?)
03:More Life In A Tramps Vest ○(早口はイマイチ想像できない)
04:Local Boy In The Photograph ◎(ステフォにはハッキリ劣るが)
05:Traffic △(汗臭いのはダメっぽいがサビはいける)
06:Not Up To You △(低めを聴かせる声は持ってないなぁ)
07:Check My Eyelids For Holes ○(普通)
08:Same Size Feet △(原曲が汗臭いので)
09:Last Of The Big Time Drinkers ○(サビがイマイチ)
10:Goldfish Bowl ◎(こういう曲がアルバムにもあればなぁ)
11:Too Many Sandwiches ◎(同上)
12:Billy Daveys Daughter △(これ系では比較的合うほうだけど……)
総合評価 ◎(せめてこれくらい深みのあるアルバムでデビューしてくれれば)

お粗末。
249てらいなく名コピペを使う:02/11/23 01:34 ID:dwGrcXeu
何となく、やってみました。
俺はCoralもMusicもCrescentと同じくらい好きです。信じて。


昨日、ロキノン読んだんです。ロキノン。
そしたらなんか新人ロックバンドがたくさん載ってるんですよ。
で、よく見たらなんか見出しがあって、ロック・リバイバル、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、リバイバル如きで普段見てない新人取り上げてんじゃねーよ、ボケが。
リバイバルだよ、リバイバル。
なんか親子連れとかも読んでるし。一家4人でリバイバルか。おめでてーな。
よーしパパもデビューしちゃうぞ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、もう分かったからやめろと。
ロキノンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
先月マンセーされたやつがいつ扱き下ろされてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。無条件マンセーは、すっこんでろ。
で、やっと終わったかと思ったら、スヌザが、Coral最高、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、Coralなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、Coral最高、だ。
お前は本当にCoralを聴きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、Coral最高って言いたいだけちゃうんかと。
UKロック通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり、
Crescent、これだね。これが通の期待の星。
Crescentってのは飛び切りハイなの。そん代わり音は普通。これ。
で、そのうえヴィジュアルがイマイチ。これ最強。
しかしこれ聴いてても周りから「普通すぎ」って言われるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、Musicでも聴いてなさいってこった。


……下手くそにはこれが限界です。
250 :02/11/23 02:46 ID:4All3nph
 
251上手くいってくれ!:02/11/24 02:08 ID:NK1akbIS
初AAで無理しすぎた。成功を祈りつつ定期カキコ25。

           F=      F=
          |├─-──┤|
         |├─-──┤|
   ___ | | Crescent | |
  /     | |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \,--   | |  (,,゚Д゚) <Spinnin' Wheelsだ、フォルァ!
   /::::::::ヽ |├─---─┤\_________
  /:::/ヽ::ヽ| | 〜|  |::/ | |:ヽ
  |::::|Υ|::::|/===U^U==/ |::::|
  |::::|个|::::|      |:::|个|::::|
  ヽ:ヽノ:::/      ヽ:ヽノ:::/
   \::/       \::/
252(・∀・)アゲポ:02/11/24 02:25 ID:NK1akbIS
……って、なんでこんなに下がってるんだ?
しょうがないから自分でage。
253名盤さん:02/11/24 10:01 ID:HK+cwb0C
しょうがないからあげ
254 :02/11/25 00:33 ID:VLqIo1C3
 
255名盤さん:02/11/25 00:34 ID:84ylq9CE
正直Spinnin' Wheelsは改良の余地ありだなぁとか言いつつ定期カキコ26。
てか、車椅子はさすがに無しか。

今日はお休み。海外のファンサイトを探して歌詞乗っけます。
……国内盤には付いてんだろうなぁ。
256 :02/11/25 21:09 ID:VLqIo1C3
 
257名盤さん:02/11/25 22:03 ID:UWRqg/Qn
意外とビートルズは外れが多い?!

Magical mystery tour/The Beatles
01:Magical mystery tour ○(いいんじゃない?)
02:The fool on the hill △(・・・・)
03:Flying △(・・・・)
04:Blue jay way △(暗すぎ)
05:Your mother should know △(・・・・)
06:I am the walrus ○(ありかな。オアシスverだったら)
07:Hello goodbye △(明るくても駄目なもんは駄目)
08:Strawberry fields forever ×(知るか)
09:Penny lane △(あっそう)
10:Baby you're a richman ○(皮肉や社会批判だったらお手の物)
11:All you need is love ×(´_ゝ`)
総合評価:△(まあ中期は仕方が無いということで)
258名盤さん:02/11/26 00:28 ID:rPJuhvV8
NMEにCrescentに関する記述があったので定期カキコ27。

以下、概要。
「Crescentは第2のLa's、ってな噂がありんす。
 一時期リーが入ってて、出てったんだわこれが。
 でも聴いてみた感じだと、ご近所さんのCoralと比べて
 平凡で面白みのない普っ通のマージービート。
 とにかく聴いてみそ。奴らは第2のLa'sでもCastでもねーよ」

舐めんな( ゚σ゚)フォルァ!
ひょっとして、最近の音楽雑誌によるシカトもこれと関係あるんだろうか。

>>257
正直、Strawberryはアップテンポでバッチリきそう。
259名盤さん:02/11/26 07:16 ID:AaaYiKt6
( ゚σ゚)フォルァ!
カワイイ
260( ◆7Zjz.5rrCk :02/11/27 00:37 ID:skDeQcj5
怒りの表情をカワイイと言われると微妙な気分に陥るので
(怒)マークで怒らせつつ鳴き声がニラ茶猫な定期カキコ28。

今日、Unofficial Fan Siteなる物を見つけますた。
歌詞は置いてなかったんですが、シングル含め6、7曲ほどのmp3がありますた。
そして、その中に混じって1曲……

 Jumpin' Jack Flashが! 自殺行為だ、アンタ!

……意外とカッコよかったです。
サビの終わりで主音に降りちゃう微妙な歌い方でしたが。
261名盤さん:02/11/27 00:38 ID:skDeQcj5
……と思ったら、#のせいでAAがトリップになってしまった(鬱)。

仕方がないので、(#゚σ゚)フォルァ!
262 :02/11/27 01:10 ID:kBeXxDSL
 
263ヾ(゚w゚ )チョイト:02/11/27 01:48 ID:skDeQcj5
>>262
254、256から察するに毎日同じ人がageてると思うんだけど、
晒し上げでないなら一言書いてくれると励みになりまっす。
264ウラッ(ノ`^´)ノage!:02/11/27 19:38 ID:LiPGKwjo
ネタやっても真面目に情報集めても人が来ないのは悲しいけれど、
ageさせていただきます。ウラッ!
265 :02/11/27 23:46 ID:kBeXxDSL
 
266Cres(・ .’)cent?:02/11/28 21:17 ID:I0RpNThW
Crescent新曲age。
ファンサイトのニュースで見たが、チャートアクションが悲しすぎる……。
267Cres(・ .’)cent?
誤解を与えかねない文章だな。
新曲は発売されたんじゃなくてデモをレコーディングしただけで、
チャート云々は今までのCDの話。