☆グラスゴー/スコットランド総合スレ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
タイトルのとおりです
このへんのアーティストをひっくるめて語りましょう
聴き始めたばかりなので色々知りたいというのもある
2名盤さん:02/09/25 23:13 ID:wVIinUye
似たようなスレ、ないよね・・・?
モグワイスレはあったけど
ベルセバも落ちたよね??
3名盤さん:02/09/25 23:13 ID:IQSz/+1h
デルガドスはよい
4名盤さん:02/09/25 23:15 ID:/gaQ98al
RICHARD YOUNGS最高
5名盤さん:02/09/25 23:17 ID:wVIinUye
ふたつともわからん(w
6名盤さん:02/09/25 23:17 ID:wVIinUye
いまは買ったばかりのalfie聞いてます
すごく良い
7名盤さん:02/09/25 23:18 ID:IQSz/+1h
アラブストラップのライブ盤って良いの?
8名盤さん:02/09/25 23:19 ID:IQSz/+1h
エアーエオグラムスは微妙だった。
9名盤さん:02/09/25 23:20 ID:wVIinUye
>>7
おれもそれ中古で見つけて結局買わなかったなあ
10名盤さん:02/09/25 23:22 ID:/gaQ98al
リチャード・ヤングスmp3
http://www.epitonic.com/artists/richardyoungs.html
11名盤さん:02/09/26 00:46 ID:PQaHoD99
age
12名盤さん:02/09/26 00:51 ID:PQaHoD99
なんか話す事あるだろ
13名盤さん:02/09/26 00:55 ID:kwwlEkxh
Jenny Reeveに尽きます。
14富良野3.7:02/09/26 00:56 ID:GBHWpLE7
今年でたトナカイ最高。
15名盤さん:02/09/26 00:57 ID:PQaHoD99
>>13
彼女のバンドは音はどうなの
16名盤さん:02/09/26 00:59 ID:kwwlEkxh
>>15
聴いたコトない。
つーか、音源手に入れるの大変っぽい。
17名盤さん:02/09/26 01:03 ID:Uy5ZWODf
トナカイ聴いてないけどそんないいんか?
18名盤さん:02/09/26 01:03 ID:PQaHoD99
トナカイ、セカンドは聞いたけどファーストはどうなのよ
19名盤さん:02/09/26 01:04 ID:PQaHoD99
>>17
普通にいいよ
おれは絶賛はしないけど
20富良野3.7:02/09/26 01:06 ID:GBHWpLE7
トナカイ、絶対いい。年間ベスト10は確実。
私的採点で、ファーストが50点、セカンドは85点って感じかな。
21名盤さん:02/09/26 01:09 ID:PQaHoD99
うーん、トナカイ、そこまで絶賛するほどでは・・・
とてもよいけどね
おれは70点くらい
22名盤さん:02/09/26 01:09 ID:cq0kLr+d
アラブストラップの人のソロ(別バンド?)見たけど
ほとんどの観客に無視されてて寒かった
23名盤さん:02/09/26 01:10 ID:Jdwo8Rm7
サマソニのトナカイって誰がきたの?
24名盤さん:02/09/26 01:15 ID:PQaHoD99
エイダン・モファットの今宵全てのパブで
25名盤さん:02/09/26 01:18 ID:PQaHoD99
alfieいい!!
26名盤さん:02/09/26 01:20 ID:kwwlEkxh
>>24
つーか、あれ休み過ぎだよ。何回飛ばしたの?
漏れの中では空耳アワーの安斎肇的存在。
27名盤さん:02/09/26 01:21 ID:gnZgChbf
トナカイの一番かわいいこ(赤毛)のいるバンド名前なんていうの?
28名盤さん:02/09/26 01:22 ID:PQaHoD99
>>27
たしか、eve
29名盤さん:02/09/26 01:23 ID:PQaHoD99
alfie/word in your ear

ハゲシク、イイ!!!
30名盤さん:02/09/26 01:25 ID:gnZgChbf
>>28
ありがとう。あの娘目当てに買ってみるよ
31名盤さん:02/09/26 01:27 ID:PQaHoD99
>>30
しかし音源探すの激しく困難らしい
32名盤さん:02/09/26 01:33 ID:gnZgChbf
>>31
majikayo!u2da
33名盤さん:02/09/26 01:35 ID:PQaHoD99
ティーンエイジファンクラブのスレもあったのね
34名盤さん:02/09/26 02:03 ID:C0qtI0QM
age
35名盤さん:02/09/26 12:36 ID:twQ16Erm
グラスゴーあげ
36名盤さん:02/09/26 22:58 ID:2OpzV7SL
語ってくれ
37名盤さん:02/09/26 23:30 ID:2OpzV7SL
来年のフジロックにベルセバ







だといいな
38富良野3.7:02/09/27 00:10 ID:CjK+zsjB
正直、ベルセバ解散してホスイ
39レナルドとクララ:02/09/27 00:14 ID:w46CuTsZ
アル・スチュアート、ドノヴァン。
40bakarasu:02/09/27 00:23 ID:OpK8c3Ml
グラスゴーといえば最近はアルフィーですよね。
41名盤さん:02/09/27 00:35 ID:BnFkR9QI
>>40
alfieはいいねえ
ベルセバより、いいって思った
42bakarasu:02/09/27 00:38 ID:OpK8c3Ml
ベルセバは少し難しい事を考えすぎたと思うのですよ。
43 ◆CiJOpDiI :02/09/27 00:44 ID:cHTGn6oD
alfieってマンチェなんだが・・・
44レナルドとクララ:02/09/27 00:45 ID:w46CuTsZ
イザベルがヌけたのは痛かった…。
45富良野3.7:02/09/27 00:47 ID:CjK+zsjB
マードックのソロ、これこそ白〜赤期のファンが
望んでることだと思うわけですよ。
46bakarasu:02/09/27 00:51 ID:OpK8c3Ml
alfieってマンチェスターなのですか?。この間のグラスゴーのコンピに出演していた様な気がしたので、
すいません勉強不足でした。
47bakarasu:02/09/27 00:57 ID:OpK8c3Ml
alfieってマンチェスターなのですか?。この間のグラスゴーのコンピに出演していた様な気がしたので、
すいません勉強不足でした。
48富良野3.7:02/09/27 01:03 ID:CjK+zsjB
いや、マンチェ。
たしかにグラスゴーな感じはするので、気持ちはわかるが。
49 ◆CiJOpDiI :02/09/27 01:06 ID:cHTGn6oD
試聴してみたけど、音は確かにグラスゴーだが、
ボーカルをよく聴くとマンチェの伝統を継いでるなぁと
感じました。
50名盤さん:02/09/27 02:08 ID:SfBuSNav
グラスゴーではないけどLadybug transisterとか
essex greenはどうですか?グラスゴーっぽい
音だとおもうけど。
51名盤さん :02/09/27 02:49 ID:bOxftaf0
>>50
のどかで牧歌的、グラスゴーっぽさはあるね。
USだとAppendix Outもそうかも。
まあ実際、International Airportとしての交流もあるわけだけど。
52名盤さん:02/09/27 04:10 ID:LvyuAfjC
alfieマンチェなんだ、知らんかった・・・(w
53名盤さん:02/09/27 04:16 ID:NzYncROI
スコットランドのミュージシャンは何故かアメリカ(風)に
走るのが多いのはどうしてですか?
54名盤さん:02/09/27 09:00 ID:D120qpNs
パステルズはグラスゴーやったっけ?
55名盤さん:02/09/27 09:14 ID:QmxrwLXN
>>51
アペンディクス・アウトはスコットランドでは?
56名盤さん:02/09/27 10:34 ID:W5Tp5OuP
>>51
APPENDIX OUTはスコットランドだよ。
57名盤さん:02/09/27 13:24 ID:zNNZE168
alfie、トナカイに参加してるしグラスゴーだとばかり思い込んでた
5851:02/09/27 13:31 ID:bOxftaf0
>>55 >>56
drag cityから作品出してるから、
シカゴの人たちかと思ってた・・・・
59名盤さん:02/09/27 21:15 ID:8yjCgmc+
Glasgowあげ
60うあー(´Д`;:02/09/27 22:02 ID:QoM4wHBw
alfie:
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=B6pkmu3e5andk

The Manchester quintet Alfie〜
って書いてあるからマンチェなんだろうね。

61名盤さん:02/09/27 23:33 ID:kChKt+9Z
マンチェに聴こえないよ(w
62にゃっ太:02/09/28 02:59 ID:lxRdZ+ep
ヴァセリンズだってば
63名盤さん:02/09/28 03:05 ID:SaWa2/f1
いやはや
64名盤さん:02/09/28 12:54 ID:N2IiPCiZ
age
65たべっこ:02/09/28 12:58 ID:jHaCJz6B
ジャイアズを語るスレはここですか?
66名盤さん:02/09/28 22:58 ID:wJw8qjTr
あげぽ
67名盤さん:02/09/29 01:36 ID:qPXHR5pX
語って
68名盤さん:02/09/29 13:09 ID:2bXadpAl
age
69名盤さん:02/09/29 14:58 ID:tlRAybx8
コズミックラフライダーズって結局どうなったん?
70名盤さん:02/09/29 17:00 ID:MZWnDyop
そういえばトラヴィスみたいな糞バンドもいるんだな、グラスゴー
ただバンドが多いってだけじゃないのか?
数うちゃ当たる的にさ
71名盤さん:02/09/29 17:03 ID:63kbqYNf
>>69
ボーカルの一人が脱退
バンドは続行
という情報をかなり前に聞いた
72名盤さん:02/09/29 22:45 ID:cdQcMTK8
トラヴィスってグラスゴーなのか
プライマルもスコットランドだよね
73名盤さん:02/09/30 12:27 ID:6mGZ/Duj
あげ
74名盤さん:02/09/30 13:03 ID:BVkKOxUa
>>70
なぜ、とりわけトラヴィスをそこまで嫌うかなぁ。
75名盤さん:02/09/30 23:37 ID:hKsKjGfu
トラヴィスいいバンドだよ
コールドプレイも嫌いじゃないけどトラヴィスのほうがいいバンドだと思う
76 ◆CiJOpDiI :02/09/30 23:49 ID:PZx31Dbf
>>74
早々とグラスゴーを捨ててロンドンに行ったから?

>>75
激同
77名盤さん:02/09/30 23:54 ID:p5TLaBPj
トラヴィスとかコールドプレイって
ナルシストっぽくてイヤ。
日本でゆうところの、未酢散るか。
78名盤さん:02/09/30 23:57 ID:B7scwl+S
トラヴィスはグラスゴーの仲良しサークル的雰囲気が嫌いだと
言ってた。
79名盤さん:02/10/01 10:50 ID:RVO8l4W9
>>77
自分の偏見的イメージだけで嫌っちゃダメよ
80名盤さん:02/10/01 12:43 ID:OA0mLig9
alfieを買ってみたいんですが,どのアルバムがおすすめですか?
81名盤さん:02/10/01 13:25 ID:Fwv4LFfZ
>>80
「a word in your ear」
最高。てかこの他には1枚しか出てないんだよね?そっち未聴だし。
82名盤さん:02/10/01 13:32 ID:TpAUBH16
>>80
どのアルバムがおすすめってほど出てないよ
83名盤さん:02/10/01 15:07 ID:ToU3Rmzj
やっぱアズテックカメラっしょ。
84名盤さん:02/10/01 16:15 ID:Z/e++4Bb
>>83
ハイランド・ハードレイン。これだな。
8580:02/10/01 17:40 ID:aWl2CXxQ
<<81 <<82
ありがとう。そう,2枚アルバムが売ってて,どっちがいいのかな・・・と
思いまして。それでは,a word in your earを買ってみます!!
86名盤さん:02/10/01 17:47 ID:5Px2j57Y
>>85
うん、そうして
すごく良いアルバムだよ

a word〜の前のアルバムがどんな感じか分かる人いる?
87名盤さん:02/10/01 17:51 ID:aVTtUHTm
glasgow coma scale
88名盤さん:02/10/01 20:09 ID:M0oFntcb
あげん
89名盤さん:02/10/02 01:00 ID:SVjiWHEm
あげ!
90名盤さん:02/10/02 23:25 ID:sFrx+C+3
なんかないかね
91名盤さん:02/10/02 23:28 ID:PJplpZoU
アベレージホワイトバンドなんてどう?
92名盤さん:02/10/02 23:52 ID:N55HUpxc
simple minds と strawberry switchblade はスコットランドだよね。
93名盤さん:02/10/03 15:52 ID:K9Wanucb
スコットランドの殺伐兄弟、
ジーザス&メリーチェインもお忘れなく。
94|д゚):02/10/03 17:58 ID:VhVG4857
idlewildもスコットランドだよね?
remote part(・∀・)イイ!!
95名盤さん:02/10/03 19:12 ID:EEfV/M1W
みんなでお揃いのアノラック作ろうぜ。
96名盤さん:02/10/04 01:57 ID:4Rt9Rr9f
パステルズのリミックスアルバムが気になってるんだけど
97名盤さん:02/10/04 03:14 ID:po6+mF72
>>96
良いよ
98名盤さん:02/10/04 20:20 ID:8K7KG7QX
あげますよ
99名盤さん:02/10/05 13:10 ID:ZURBJJ0B
デルガドスが気になる
100名盤さん:02/10/05 23:03 ID:0vJg0NJM
あげるよ
101レナルドとクララ:02/10/05 23:05 ID:pogn2DRI
去年アノラック着てました。今年もまた着ます。
102名盤さん:02/10/06 00:09 ID:QTKLpWbh
>>96
悪いこといわんから買っとけ。
10396:02/10/06 01:53 ID:ahe+uRD+
illuminati買っときました

ラストのジム男が一番いいかんじ
104名盤さん:02/10/06 02:15 ID:FN8NFeoI
>>99
デルガドス良いよ。
105名盤さん:02/10/06 02:16 ID:CxKNzGT8
>>104
どんな感じですか
106名盤さん:02/10/06 03:31 ID:9GY5ILco
ArabStrapのライブ盤MadForSadnessの日本盤が中古屋に1400円でずっと置いてあるんだけど、これ、いい?
アラブストラップ1曲しか聴いた事ないから買おうかどうか迷うところ
107名盤さん:02/10/06 06:08 ID:WTKxYbXQ
>>106
緊張感があって素晴らしいライブ盤だと思いますよ。
オリジナル盤の彼らのイメージしかなかったので初めて
聴いたライブ演奏、特にモグワイのような轟音ギターは
衝撃的でした。もちろん初めて聴くにもオススメ。

ちなみに収録曲のほとんどは2枚目のアルバムからで
日本盤にも解説のみで歌詞はついていません。
108106:02/10/06 13:01 ID:EX9ixWBi
>>107
ありがとうございます!
そうか、いいのか、轟音ギター大好きだから買ってみようかなー
109名盤さん:02/10/06 15:41 ID:+BJEqHrH
>>103
ジム男好きか。
私はマイブラとジョン・マッケンタイアが良かったなぁ。
ま、あのアルバムどれも(・∀・)イイ!!よね。
110名盤さん:02/10/06 23:52 ID:MaS8DN0z
delgadosのdomestiquesってどうよ?
ブックオフで750円で発見したんだけど(置いてきたけど郊外なので絶対残ってる)
ファーストアルバムらしいが・・
111名盤さん:02/10/07 00:32 ID:9IkBctrr
あげ
112名盤さん:02/10/07 02:00 ID:fJ2r8feE
dounano
113名盤さん:02/10/07 13:42 ID:+qbfwEIe
BowlieWeekender
114名盤さん:02/10/07 13:45 ID:fJ3S6Lbi
Teenあげ Fanclub AGE
115名盤さん:02/10/07 13:54 ID:vwFNiTR+
>>110
彼等のアルバムの中では、一番酷いね。
今月末に新しいアルバム出るけど、どうだろ?
116名盤さん:02/10/08 15:43 ID:vNm/sook
agemasi
117名盤さん:02/10/08 15:55 ID:Z2AKOXen
この際、ジザメリもプライマルもOJもアズテクもBMXもベルセバも
このスレにまとめちまえ!………くらいの勢いでつか?>>1
118名盤さん:02/10/08 16:02 ID:vpjfnApB
QUICKSPACEってグラスゴーっぽくない?
すごく好きなんだけど。
119名盤さん:02/10/08 19:33 ID:E7KFDgva
アルファってここら辺?
120名盤さん:02/10/08 21:46 ID:ro/GIgl3
salakoは新譜でないんですか?
121:02/10/09 00:05 ID:sjAmdtu+
>>117
そんなこたあないが、別に語ってもいいよ(w
プライマル、ジザメリはスレがあるのでそっちで
122名盤さん:02/10/09 00:07 ID:d9KOPsGc
今日はジザメリのサイコキャンディー聞いてすごした。
123名盤さん:02/10/09 00:50 ID:G8H2SvDd
>>122
殺伐な日ですねえ。
124名盤さん:02/10/09 01:03 ID:6RDu1qZM
みなさんBILL WELLS TRIOはどうですか?
私はあのブレイクビーツ・ジャズにハマりっぱなしです。
125名盤さん:02/10/09 01:10 ID:sjAmdtu+
ブレイクビーツジャズっておもろそうだなあ
126名盤さん:02/10/09 01:15 ID:nDKFBgCj
>>118
Quickspace好きなんだけど、ロンドンだったような…

ゼファーズってグラスゴーだよね。
ときにGalaxie500を思わせる幻想的で穏やかな音とメロディーが
この季節にぴったり。
127名盤さん:02/10/09 02:24 ID:6RDu1qZM
>>125
>ブレイクビーツジャズ

ALSO IN WHITEというアルバムにはいっている
PRESENTATION PIECE#1という曲で
9分間もあるんだけど、段々理解できて良くなってくる、
やみつきになってくる感じがするよ。
あのゆるいブレイクビーツとトランペット、チューバ、ピアノの音がいい…。
日本盤のオビの解説をスティーヴン・パステルが書いてます。
128名盤さん:02/10/09 02:36 ID:sjAmdtu+
ああ、全体的にブレイクビーツジャズって感じじゃないんだ・・
でもおもしろそうだ
BillWeelsTrio、名前だけは聞いたことあるな、覚えとこ
129名盤さん:02/10/09 22:25 ID:J9TvSw1n
>>128
スマソ…私があやまってもしかたないけど…。
他にもイイ曲があるので聞いてみて下さい。
(個人的にはSINGLETON にウットリ。W)

ドミノから出てるFUTURE PILOT A.K.Aと
BILL WELLS OCTET の共作アルバムも良かったです。
(サンプリング度はこっちの方が高いかも。)

>名前だけは聞いたことあるな

パステルズのILLUMINATIでTHE VIADUCTのミックスを
やってたそのせいかな?
130名盤さん:02/10/10 03:07 ID:IyvCXD9Y
age
131名盤さん:02/10/10 12:46 ID:Ik4AgRkG
eveだかevaのジェニータンに劇萌えなんですが、アルバム出てンの?
このバンド、良いんですか?
132名盤さん:02/10/10 12:55 ID:hs5T4Rzm
君の玩具になりたい!!!!!!!
133名盤さん:02/10/10 12:57 ID:iaVZItXb
>>131
EVAね。↓ここ参照。
ttp://www.evatheband.com/
アルバムは去年セルフタイトルのが出たんだけど、
レーベルが弱小すぎて海外通販でも見つけるのは困難。
134名盤さん:02/10/10 13:50 ID:cqJ2eHCf
今回のトナカイで問い合わせ殺到で日本で発売決定!とか、なるのかな
実際音はどんなかんじなんだか
135  :02/10/10 14:04 ID:AkluE0vy
Glasgow Undergroundってゆーハウスレーベル中々良いね
136名盤さん:02/10/10 23:07 ID:/ixYHn/A
けみこーあんだーぐらうんどの名前パクリ?
137名盤さん:02/10/11 08:44 ID:BOglZ4Mh
>>133
ありがとうございます。やっぱりかわいいっす。
本当、日本なんてグラスゴーって名前だけで結構売れそう
だから、日本発売してほしいです。

まぁ、音楽的に糞でも良いんですけどね。アルバムよりも
フォトアルバムがほしいわけだし。
138名盤さん:02/10/12 00:32 ID:ZTeYeCBX
あげますわ
139名盤さん:02/10/12 22:36 ID:PN4V7vcJ
スコット
140味っ子:02/10/12 22:37 ID:KE6UHbyQ
ドッコイ
141名盤さん:02/10/13 02:53 ID:MIpn/JXC
ショ
142名盤さん:02/10/13 21:20 ID:HLnSEmBg
ボー
143名盤さん:02/10/14 14:21 ID:qisoHRdk
あげ
144名盤さん:02/10/14 14:26 ID:HOWWUKKf
UKスレに帰れば?
145名盤さん:02/10/14 15:02 ID:p+pCyzos
デルガドスの先攻シングルはA面よりB面の方が激しく良い。
146名盤さん:02/10/14 15:22 ID:JWB0u+zY
>>144
そんなこといわないで
145レスもついてるんだし
147名盤さん:02/10/14 21:31 ID:Qg02snbY
語ろうか
148名盤さん:02/10/14 23:45 ID:DZLX5ymp
アラブストラップのライブ盤が某CDショップに輸入盤で980円で売ってたんだけど激安だよね?
もちろん新品で
149名盤さん:02/10/15 14:01 ID:PKyivFg+
あげ
150名盤さん:02/10/16 00:45 ID:nUfLq6g9
スコットランド
151名盤さん:02/10/16 07:31 ID:4V5Wv3K5
デルガドスの新譜どーよ?
152名盤さん:02/10/16 13:46 ID:dclT8vvF
保全
153富良野3.7:02/10/16 21:00 ID:tOOb7e3y
もう沈めたら?このスレ。
他力本願であげるだけじゃなくて、
一言なんでもいいから書きゃいいと思うが…
154名盤さん:02/10/17 00:14 ID:zQFE8pe9
書いてるって
レスつかないのよ
ネタはいくらでも書けるはずなんだけど、需要ナシですかね
UKスレ統合案あったけどそれとは別物で語れると思うからたてたわけで
155富良野3.7:02/10/17 00:35 ID:R5+f6f2c
154=1でよい?
悪気があって153を書いたわけじゃないので誤解なきよう。
この地方のだとやっぱトナカイのセカンドが今年はよかったなあ。
156名盤さん:02/10/17 00:40 ID:zQFE8pe9
>>155
良いよ
レインディア良かったね、でもCCCDなんでコンポに悪影響ありそうで最近聴いてません・・
157名盤さん:02/10/17 00:42 ID:2CKawNwR
>>156
コンポで聞く分には関係ないのでは?
158|д゚):02/10/17 11:13 ID:PVSR7tyl
>>157
CCCDは音楽CDであるCD-DAの規格外のものだから
ピックアップに負担がかかるらしい
再生保証してないメーカー多いし。
159名盤さん:02/10/17 13:27 ID:NtPVf7fF
10数年前から使ってるコンポとマックしか家にはないんで
CCCDは買わないことにしてるよ・・・
160名盤さん:02/10/17 14:32 ID:Qc9pnh+F
なんでそんなものを売るかねえ
161名盤さん:02/10/17 17:48 ID:MTslhpIc
>>157
知らなかった。ありがと。
CCCDは絶対に買わないよ。

ところで、CCCDって日本だけ?
輸入版は大丈夫?
162感情わっきゅん内破:02/10/17 17:49 ID:y9GGPq0C
お前の頭にCCCD
163161:02/10/17 17:49 ID:MTslhpIc
157じゃなくて158でした
164名盤さん:02/10/17 17:54 ID:bPF/21fx
デルガドスの新譜微妙。
165名盤さん:02/10/17 17:55 ID:I859Odq7
Delgadosはいつも微妙だと思うが
166名盤さん:02/10/17 23:18 ID:5e258duL
輸入盤は問題ないのでは
167名盤さん:02/10/17 23:19 ID:5e258duL
ベルセバスレたったな
168名盤さん:02/10/18 14:22 ID:/fe07OgP
ちょっとスレ違いかもしんないんだけど、ベルセバ好きにお薦めのCDってある?
洋楽に詳しくないから、雑誌とか読んで、少しだけ聴いてみたけど、
ベルセバしか好きにならなかったもんで・・・
169名盤さん:02/10/18 14:38 ID:dSnrg8Ne
>>168
キングス・オブ・コンビニエンスはどうかな
170名盤さん:02/10/18 17:09 ID:NRJcHKPz
>>168
おれもキングス・オブ・コンビニエンスを推しとく。ベルセバ好きなら確実にツボでしょう。
171168:02/10/18 19:05 ID:2nrueoS7
>>169-170
レスさんきゅー。
今度、買ってみるよ。
172名盤さん:02/10/19 00:27 ID:eO/ETyFo
アラブストラップのライブ盤買ったあげ
173名盤さん:02/10/19 00:44 ID:XXY/gtOE
Alfieってどんなバンドに似ていますか?
174富良野3.7:02/10/19 01:13 ID:qGABPrA2
>>173
いなたいストーンローゼズって感じかな。フォーキー。
175名盤さん:02/10/19 01:54 ID:qWpIDc24
アラブストラップって、もそもそ〜っと
いつもあんなテンションなんですか?
176名盤さん:02/10/19 03:02 ID:D9dcdeJQ
アラブストラップ、あんなノイズ出すとは思わなかった
GirlsOfSummerすごい
177名盤さん:02/10/19 23:16 ID:dGoiEPtF
あげ
178名盤さん:02/10/20 14:19 ID:bP+xc/GU
いなたいローゼス・・
ローゼスっぽいかな、alfie
179名盤さん:02/10/21 03:07 ID:NLvo4t0+
グラスゴー行ってみたいな
180名盤さん:02/10/22 11:39 ID:aaQFrbiU
来週行くよ
181名盤さん:02/10/22 12:07 ID:maUe2uKK
elbowはどこ逝ったの
182名盤さん:02/10/22 23:27 ID:MHCSc/jX
いいな
183名盤さん:02/10/23 23:31 ID:gPRPr7ID
あげ
184名盤さん:02/10/24 15:34 ID:MQe8yUce
保全
185名盤さん:02/10/25 12:05 ID:frsEcMTO
Delgadosの新譜買ってきますたage
前作の路線の発展系という印象です
186名盤さん:02/10/26 02:10 ID:j+s1Znar
デルガドスは前作しか知らないのですがとても良かったので
同じ路線なら新作も聴いてみたいですね
187名盤さん:02/10/26 09:52 ID:ma+cAh5G
今作のほうが音の密度が濃いね。
前作がかったるく感じるようになった。
188名盤さん:02/10/27 00:39 ID:AwI+ZyDu
あげとくよ
デルガドス聴いた事なかったけど新譜を一聴した感じでは好感持てたよ
189名盤さん:02/10/27 01:52 ID:/KgG4AOK
Delgados明日買ってきます

190名盤さん:02/10/27 20:13 ID:NfXseUt9
あげ
191名盤さん:02/10/27 23:03 ID:Zhek188o
デルガドス買ったけどまだきいてない
192名盤さん:02/10/28 00:33 ID:ItblNuTx
DELGADOS、今聞き終わった。
他の作品は知らないけど
すごく、(・∀・)イイ!!
193名盤さん:02/10/28 01:22 ID:9Q8pwwYX
delgados,今回唯一残念なのは国内盤の解説が麻里子タンでなかたこと
194名盤さん:02/10/28 11:42 ID:3lF6CMVm
>>193がいいこといった
195名盤さん:02/10/28 21:20 ID:LBopFvx6
いやはや・・
196名盤さん:02/10/29 01:46 ID:DBIph7Dq
あげ
197名盤さん:02/10/29 12:26 ID:0yNr/os/
保全
198名盤さん:02/10/29 12:32 ID:UnvzvlEf
チョト聴きたいんだけどロンドン出身のバンドかメンバーって誰がいる?

バーニーが「ロンドン出身のバンドが少ないことにロンドンっ子はマジ
ムカついてる」言ってたんだけどさ。
199名盤さん:02/10/29 12:34 ID:0yNr/os/
ここはグラスゴー/スコットランドスレなわけですが・・・
まあいいや
ロンドン出身てそういえば聞かないね
みんなマンチェとかリヴァプールだったりして・・
200名盤さん:02/10/29 18:30 ID:UQs+oH2G
200
201名盤さん:02/10/29 21:40 ID:dDHdycoC
hefnerはちがうのかな。
202名盤さん:02/10/30 15:48 ID:nfYcN/xZ
age
203名盤さん:02/10/30 16:07 ID:UhqRExTY
カタトニアのベストは買いですかい?
204名盤さん:02/10/31 12:24 ID:afkESWM6
かいかい?
205名盤さん:02/10/31 23:17 ID:Mqag2/vK
delgadosのセカンド国内盤を買った。
今のところ、これと新作のみだけど
いいねー。3枚目はどんな感じなの?
206名盤さん:02/10/31 23:54 ID:QbsVVTSL
カタトニア=ウェールズじゃなかったか?
ネタ?
207名盤さん:02/11/01 02:54 ID:jMeY+1P9
デルガドズ新作買ったよ。すげえいい、かなりツボです。
今年のベスト10に食い込みそうだ。思い切って買ってみて良かった。
3枚目からデイブフリッドマンプロデュースだよね?
1と2は違うのかな。
208名盤さん:02/11/01 16:15 ID:r4/3qAmn
あげ
209名盤さん:02/11/01 19:32 ID:r4/3qAmn
delgadosの国内盤て新作のみですか
210名盤さん:02/11/01 23:59 ID:a3y2jyQq
>>209
過去作3枚とも国内盤で出てますよ。
この人達はアルバムを出すたびに評価を上げているようですね。
211名盤さん:02/11/02 01:11 ID:NAAzJvE2
salakoに遇いたい・・・
212名盤さん:02/11/02 20:46 ID:GgKRa2FV
デルガドズいいよね
213名盤さん:02/11/03 02:04 ID:WWyG94Hz
よーしデルガドズのスレ立てちゃうぞ
214名盤さん:02/11/03 03:15 ID:w2C5MzK4
starletsってダメなんでしょうか?グラスゴーの人たちのはず。
私的には最近ささっているのですが…。
215名盤さん:02/11/03 03:25 ID:WWyG94Hz
>>214
starletsって「surely tomorrow〜」を出した人ですか?
全然だめじゃないし、むしろかなりいいと思うけど。

「ささっている」っておもしろい表現だね。
216214:02/11/03 14:10 ID:w2C5MzK4
そうです。すっごいエレガントですよね。穏やかだけど退屈しないし。
何処に行くにも抜けなくて頭の中で一時期エンドレス再生モードで…。
「surely tomorrow〜」以外の、初期のシングルとかって手に入れることは出来ないのでしょうか?
217名盤さん:02/11/03 15:18 ID:n/N53EVj
>>216
あのアルバムには初期シングル入ってないんだよね。
国内盤が出たから期待してたけどボートラなかったし、
多分、中古で地道に探すしかないよ。
218名盤さん:02/11/03 17:12 ID:UqVgxzG1
デルガドズのスレたちました?
そしてベルセバスレは落ちたか?久しく見ないけど
219名盤さん:02/11/03 21:44 ID:xMdvqkMF
やっぱベルセバスレは落ちたようだね
220名盤さん:02/11/04 13:17 ID:g8xB2kHy
age
221レスソック:02/11/04 22:53 ID:7VKIQsxO
保全!
222名盤さん:02/11/05 15:36 ID:KGskYbyZ
あげ
223名盤さん:02/11/05 23:39 ID:0Eii/XvM
パステルズは皆さん好きじゃないの?
224名盤さん:02/11/06 00:53 ID:6/630T3k
あのサイトでデルガドスの3rd国内盤を注文してみた
225名盤さん:02/11/06 02:29 ID:6/630T3k
でも、送料考えるとそれほど安くはないな
226レスソック:02/11/06 16:20 ID:JeSPwlDL
出かける前にあげておくか
227名盤さん:02/11/06 18:53 ID:0Xl4apyk
地味なスレですな
228名盤さん:02/11/06 18:58 ID:0Xl4apyk
ほっとくとあっちゅーまに急下降
229名盤さん:02/11/07 14:07 ID:HSf0YYNX
がんばれ
230名盤さん:02/11/07 23:53 ID:8OPKf41W
危ない危ない
いまさらベルセバの私の中の悪魔買ったage
231名盤さん:02/11/08 20:53 ID:gNlHZRwU
何も買ってないが上げ

232名盤さん:02/11/08 23:26 ID:+7gz9kOg
ここ1日一人ペースだよね。
がんばろ。
233名盤さん:02/11/09 00:02 ID:T4Vy8rb0
AGE
234名盤さん:02/11/09 00:43 ID:gaW964f0
デルガドスって有名なの?
235名盤さん:02/11/09 00:48 ID:T4Vy8rb0
皆さんパステルズはきかないんですか
236名盤さん:02/11/09 03:49 ID:qPiggcTs
聴きますよ、国際空港も
237名盤さん:02/11/09 12:51 ID:UtJRlPz1
>>235
WindyHillって曲大好きです
238名盤さん:02/11/09 21:48 ID:yNPO62Ma
パステルズのマイブラremixすごい好きだった。
239名盤さん:02/11/09 21:49 ID:hIKoCxKm
>>238
知らない(汗
何に入ってるの?
240名盤さん:02/11/09 22:58 ID:sDgCWC8r
IlluminatiのCycleとMagicnightsかな?

ところで、Pastelsの新作って何時でるの?
241名盤さん:02/11/09 23:20 ID:Cw0vmh0C
delgadosの3rd届いたヽ(´∀`)ノ
242名盤さん:02/11/10 16:24 ID:bsNYJa4/
助ける
243名盤さん:02/11/10 21:22 ID:rAhw0mgG
パステルズは旧作ならNothing to be doneとかCrawl Babiesとか
アルバムでいうと「うp for a bit」「Truck Road」あたりが好き
逆に「Suck on」とかYogaの頃のシルバーっぽいジャケットの(名前忘れた)
はあんまり好きじゃないなぁ。
「Illumination」なら激暗いRemote Climbsが一番いい。
「Illuminati」はほとんど全部好きだな…本当名盤だと思うよ。

>>238
あのCycleのリミックスもいいね。
宇宙的な雰囲気。

>>240
パステルズは新作を待ってはイケマセン(w
244名盤さん:02/11/10 23:24 ID:eMLyGwbf
パステルズのHPが3年近く更新されてないってどういうことよ?
ttp://www.cogsci.ed.ac.uk/~jonathan/pastels.html

デルガドスに新作良いね。
3,7,11が個人的にはヒットだった。
245名盤さん:02/11/10 23:29 ID:7O10qw19
デルガドズは5もいい
もちろん1も
246名盤さん:02/11/11 00:42 ID:AOBJlc2M
デルガドズの新作って1曲ごと交互にメインボーカルが代わってるよね。
奇数曲がエマで偶数曲が男の方。
で、それをふまえ >>244 >>245 のあげた曲を見ると...
ある種の結論が出たと見てよろしいのか?
247名盤さん:02/11/11 00:45 ID:QFgYL842
>>246
よろしいかも
あの声はたまらんです
男Voの曲も良いけどね
248名盤さん:02/11/11 00:46 ID:KNW7S2v1
アラン氏ねってことれすか?
249名盤さん:02/11/11 00:57 ID:bV61ltlH
俺は2ndと3rdでは男Voの方が好きだったんだけどな。
今作は確かに女Voの方が好きだ。

デルガドスって、B面の曲とかスプリットシングルの曲とかに
メチャクチャ良い曲が多いって知ってた?
マジでB面集発売して欲しいよ。
250名盤さん:02/11/11 01:00 ID:AOBJlc2M
アランの情けない感じの声も好きなんだけどな。
251名盤さん:02/11/11 01:05 ID:KNW7S2v1
神々しいかんじがする
252名盤さん:02/11/11 01:21 ID:QFgYL842
染みるなあ・・・エマの声
253名盤さん:02/11/11 01:50 ID:0XfxultI
寝る前にあげとけ。スティーブン(パステルズ)ってまだグラスゴーのレコ屋ではたらいてんの?
254名盤さん:02/11/11 15:36 ID:HYsYfmMm
>>244
もうそこは更新しないみたいだね。
スティーブン達に自鯖で運営してほしいけど無理だろうな。

>>253
もうG12にそのレコード屋無いんじゃなかったっけ…?
255名盤さん:02/11/11 23:40 ID:EZjB0Zu5
あ、ないのか。でもグラスゴーいきたいな。
256名器さん:02/11/12 01:39 ID:CUAdpM/b
デルガドズ「HATE」初めて聴いたんだけど、マーキュリーレヴに似てるよね。
257名盤さん:02/11/12 01:51 ID:AgGADiJn
>256
デイヴ・フリードマンのプロデュースですから・・・。
258名盤さん:02/11/12 03:39 ID:gQeqiPiT
ベルセバって来年フジくんのかな〜
来日行った人いる?
おれは赤坂行ったけど不機嫌そうなイゾベルに、、、、、、恋
259名盤さん:02/11/12 13:49 ID:P3BmV48R
ベルセバの脱退した女性メンバーって誰でしたっけ
260名盤さん:02/11/13 00:46 ID:+ixJe+r/
age
261名盤さん:02/11/13 00:57 ID:gjljzOqo
デルガドスは

3>4>>>2 だな
262名盤さん:02/11/13 01:02 ID:bVTB0T5s
>261
1stは?論外ですか?
263名盤さん:02/11/13 01:04 ID:gjljzOqo
>>262
ゴメソ
聴いたことない。聞く価値あり?
264名盤さん:02/11/13 11:58 ID:DZnGfvMW
前の方で話出てたBill Wells TrioのAlso in White、おれもここ
1ヶ月くらいずっと愛聴してる。
ベルセバのStevie Jacksonは正式なメンバーで、パステルズの
メンバーも数曲参加しているみたい。
ミニマルなつたない(わざとだろうけど)演奏が、なんとなく
懐かしい雰囲気をかもし出してて好き。
265名盤さん:02/11/13 15:19 ID:fVjmIvvZ
Delgados3枚目のほうがいいのかあ
新作聴いて激しく感動したんだけど
266名盤さん:02/11/13 15:29 ID:+cw6Vz9W
ケルト音楽とテクノを融合させてたやつ。あれかなりよかったよ
267名盤さん:02/11/13 23:37 ID:eAXJl1FW
デルガドスの1stは論外です。
いや、良い曲もあるけど2,3,4みたいなのを期待してはダメです。
うるせい奴らみたいな感じ、ってわからないか?

そういえば、うるせい奴らって解散した後、
中心メンバーの人は何やってるの?
けっこう、良い曲書いてたのにね。クソな曲も多かったけど。
昔はモグワイを前座にしてツアーしてたのに…。
cheレコードはまだあるのか?
268名盤さん:02/11/14 00:37 ID:rTg36iKC
>>267
ってことは1stはペイブメントっぽいかんじなの?
269名盤さん:02/11/14 00:39 ID:/g75NnTs
2,3,4もペイブメントっぽいけど、
さらにペイブメントっぽいかも。
270名盤さん:02/11/14 00:49 ID:rTg36iKC
ついでに聞いちゃうけどBBCセッションはどうなの?
271名盤さん:02/11/14 01:04 ID:/g75NnTs
ファーストよりは良いと思うよ。
272名盤さん:02/11/14 01:06 ID:rTg36iKC
どうも
273名盤さん:02/11/14 01:48 ID:c3v1UlhE
なんか、いー来日情報ないですかねー?
274名盤さん:02/11/14 08:20 ID:+QK44z6j
>259
イザベル・キャンベル
275名盤さん:02/11/14 12:06 ID:NBX5dDL0
>>264
以前ビル・ウェルズ・トリオの話をした>>124です。
好きになってくれた人がいて嬉しいなぁ。
8月に買ってからずっと聞いてますがまだ飽きません。
あのつたなさと優しい雰囲気がいいよね。
2002年の買って良かったアルバムベスト3に入りそう…。
276名盤さん:02/11/14 14:58 ID:kj6wSIqP
 
277名盤さん:02/11/14 16:12 ID:UFC1n8+B
Delgados新作聴いたんだけどPavementの要素は感じなかったんだけど・・
278名盤さん:02/11/14 20:05 ID:6piYMUhq
>277さん
私も最近のDelgadosはPavementぽいとは思わないけど、
269さんのPavement観ではそうなのでしょうね〜
>269さん
宜しければ、その辺りの開陳頼みます。
279名盤さん:02/11/14 21:01 ID:kj6wSIqP
 
280269:02/11/14 21:10 ID:/g75NnTs
>>278
俺も実は昨日ねる時、考えてみれば4はペイブメントっぽくないなーって思った。
すまんね。
281264:02/11/14 22:24 ID:e4MxvIay
>>275
サンプルの使い方がうまいよね。
1曲目はコードが途中でマイナーからメジャーに変わる
ところが最高にぐっとくる。
あとは6曲目とかも好きだな。
音がジャズでメロディ重視の音楽って案外見つからないんだよね。
なんか他におすすめありますか?
282名盤さん:02/11/15 02:23 ID:N1h0GmLc
>>267
uruseiyaturaなつかしい。
当時はかなり好きだった。

>>275
Also in Whiteはほんといいよね。
でもGEOGRAPHICのコンピに入ってた曲が
めちゃめちゃ好きだな〜。
283名盤さん:02/11/15 02:25 ID:N1h0GmLc
>>267
uruseiyaturaなつかしい。
当時はかなり好きだった。

>>275
Also in Whiteはほんといいよね。
でもGEOGRAPHICのコンピに入ってた曲が
めちゃめちゃ好きだな〜。
284282:02/11/15 02:28 ID:N1h0GmLc
2重カキコごめん・・・
285275:02/11/15 15:37 ID:7VltWpVW
>>281
>1曲目はコードが途中でマイナーからメジャーに変わる
>ところが最高にぐっとくる。

そう!あの9分という曲の長さが全然苦にならない。
PRESENTATION PIECE#1は本当に名曲ですね。

>音がジャズでメロディ重視の音楽って案外見つからないんだよね。

実は自分もそう思って色々さがしてました。
ビル・ウェルズ・トリオ1作目のINCORRECT PRACTICEも良かったけど
ALSO IN WHITEほどメロディ重視じゃないし。
>>129でも書きましたがドミノから出ている
THE BILL WELLS OCTET VS FUTURE PILOT A.K.A.は良かったです。
メロディ重視だというならこっちの方ががいいかも。

>>282
>でもGEOGRAPHICのコンピに入ってた曲が
>めちゃめちゃ好きだな〜。

それは知らなかった。
今度見かけたら購入してみます。
286名盤さん:02/11/15 23:26 ID:Kc4lkRSU
astridとかいってみる
287名盤さん:02/11/16 02:34 ID:QmRgVF15
>>286
reindeer section で来日した時にライブやってくれればよかったんだけどね。
288名盤さん:02/11/16 03:20 ID:z1wccc+b
>>287
そう!単独ライブ見たい!
289名盤さん:02/11/16 23:08 ID:bgxdmvIm
あげる
290名盤さん:02/11/16 23:57 ID:fsriLCuD
デルガドスのスレ立てようかと思うんだけどどうせすぐ落ちちゃうよね。
マーキュリー・レヴとセットでどうかしら。
291名盤さん:02/11/17 00:01 ID:9aTauqrL
>>290
応援するから立ててよ。
292名盤さん:02/11/17 00:02 ID:wwPC/Myz
ぶるーないる〜好きすっき〜♪
2931:02/11/17 01:00 ID:INL4s2QE
>>290
俺も書き込みまくると思う。
来日するまでアゲ続けるよ。
294名盤さん:02/11/17 01:02 ID:INL4s2QE
↑の1はこのスレの1じゃありません。
295名盤さん:02/11/17 01:46 ID:j/ar5AU+
idlewildもスコットランドだよね。カッコよくてスゲ−好き。
グラスゴ−周辺ぽくはないけど。

そういえばheavenlyのアメリアがtender trapってバンドで
アルバム出してた。
296名盤さん:02/11/17 03:40 ID:4tjXDvqY
Groovy Little Numbers 最強!
297名盤さん:02/11/17 04:30 ID:PbxpapEp
>>290
スレ立てたらこのスレに貼って誘導してね
デルガドズ独立ですな(w
298名盤さん:02/11/17 04:35 ID:DHxRx9Yz
よいしょ
299名盤さん:02/11/17 16:16 ID:oo3UpYeA
よっこらせっと
300名盤さん:02/11/17 16:17 ID:oo3UpYeA
グラスゴー300!
301名盤さん:02/11/17 21:08 ID:INL4s2QE
結局デルガドス・スレは立ってないようだな。
302名盤さん:02/11/17 22:40 ID:tb80Nwbo
きのうBMXバンディッツの再結成ライブ逝ってきた。(在ロンドン)
ダグラスちょっと太ってたけど、相変わらずマタ―リムードで
なごみますた。
303名盤さん:02/11/17 23:04 ID:HY9GSAhj
デルガドスのスレたてるから、タイトル考えてよ。
304名盤さん:02/11/17 23:10 ID:BNIm+UW4
>>303
それ今俺も考えてたとこ。

【ヽ(`Д´)ノHATE!】デルガドス【ヽ(`Д´)ノHATE!】

で、どうよ?
305名盤さん:02/11/17 23:11 ID:HY9GSAhj
>>304
カタカナよりアルファベットの方がよくない?
306名盤さん:02/11/17 23:12 ID:BNIm+UW4
【ヽ(`Д´)ノヘイト!】デルガドス【ヽ(`Д´)ノヘイト!】

・・・・
307名盤さん:02/11/17 23:16 ID:HY9GSAhj
【ヽ(`Д´)ノHATE!】THE DELGADOS【ヽ(`Д´)ノHATE!】
308名盤さん:02/11/17 23:44 ID:HY9GSAhj
で、どうする?304にする?
309名盤さん:02/11/18 00:25 ID:KVDUcekz
どれも長すぎるんじゃないの?

>>302
うらやましい。
ハコの大きさはどれくらいなの?
310名盤さん:02/11/18 00:28 ID:7C3rLWNq
【ヽ(`Д´)ノHATE!】thedelgados【ヽ(`Д´)ノHATE!】
が良い

311名盤さん:02/11/18 00:34 ID:VIDuz5P6
>>310
じゃあ、それで立てるよ
312名盤さん:02/11/18 00:36 ID:7C3rLWNq
通っちゃったよ・・・
でも長いかもね
313名盤さん:02/11/18 00:42 ID:VIDuz5P6
やっぱ長すぎるみたい(´・ω・`)
314名盤さん:02/11/18 00:43 ID:7C3rLWNq
じゃあ>>304かな?
315名盤さん:02/11/18 00:46 ID:VIDuz5P6
顔文字が字数をくうようです
316名盤さん:02/11/18 00:50 ID:7C3rLWNq
じゃあ一つにしたら?
【ヽ(`Д´)ノHATE!】thedelgados
とか。でも反感食うかな・・・デルガドズ嫌い見たいだし
317名盤さん:02/11/18 00:51 ID:7C3rLWNq
thedelgados【ヽ(`Д´)ノHATE!】
逆版・・・バランスわりーなー
318名盤さん:02/11/18 00:53 ID:VIDuz5P6
319302:02/11/18 06:37 ID:O7mbQqgg
>>309
たぶん200人ぐらいの小さいライブハウスですた。
7時開場、トリの彼らが登場した10時半ごろまでには会場はほぼ
満員でした。(立錐の余地もないというほどではなかったけど)
ダグラスとフランシスのほかは知らない人ばっかりだったよ〜。
ジョー君出てくるかも?と思ってたので残念だした。私がトイレに
行ってる間にSerious Drugsを演奏したらしい。(T T)
320名盤さん:02/11/18 14:40 ID:etpHZaLh
あげちゃうよ
321名盤さん:02/11/19 02:12 ID:NRoAkCMB
あたしもあげてみる
322名盤さん:02/11/19 02:42 ID:vlm3wCRl
んじゃあ、漏れも。
323名盤さん:02/11/19 02:44 ID:hDUF9pTD
せっしゃもageよう
324名盤さん:02/11/19 13:11 ID:QoEqRcZt
朕もあげてやろう
325名盤さん:02/11/20 01:13 ID:3idIjeWF
私もあげます
326名盤さん:02/11/20 01:57 ID:4J++KbKY
おーれも
327名盤さん:02/11/20 02:01 ID:Hwy87D5n
デルガドスのスレが出来てから完全に話題なくなったな。
328名盤さん:02/11/20 18:36 ID:vd7pxT2P
参ったな。
329名盤さん:02/11/20 18:39 ID:bLiTWHjP
ほんと
330名盤さん :02/11/20 18:52 ID:h3GWGZ9U
teenagefunclubってここでいいの?
800円でCD売ってたんだけど
まず何から聞けばいいですか?
331名盤さん:02/11/20 22:15 ID:3SB/IjoR
>>330
今月出たばかりのベスト盤を聴きませう。
332名盤さん:02/11/20 23:46 ID:OQkg6JR/
telstar ponies
地味すぎる。暗い。でもなんかいいな。
333名盤さん:02/11/21 03:04 ID:FwZm1aUo
他にぐらすごあるだろ!
334名盤さん:02/11/21 20:24 ID:DtkkrqSr
mull historical societyの新作が出るね。
335名盤さん:02/11/22 18:49 ID:Us9wHDRe
age
336名盤さん:02/11/23 05:16 ID:oBvIc4Nd
CALIFORNIA SNOW STORY/ONE GOOD SUMMER 
これ買った人います?
CAMERA OBSCURAの DAVIDがやってるバンドらしいけど。                
337名盤さん:02/11/23 23:06 ID:fhh4CTxa
age
338河童 ◆TCS//a.0Yo :02/11/24 14:28 ID:qkY+cw1x
>>336
知らなかったです。聴いてみたい。
339     :02/11/24 14:32 ID:B1dzwPxk
340名盤さん:02/11/25 15:41 ID:aMgk5G+K
The Diggers/mount everest

これ、(・∀・)イイ!!
341名盤さん:02/11/26 00:32 ID:LOpCN5Lv
あげ
342名盤さん:02/11/26 04:05 ID:IdoOzedO
スコットランドと言えばウォーターボーイズですな、ワシの場合。
少し前に初期の2枚がボーナストラックで再発された(輸入版)のでage。
343名盤さん:02/11/26 23:54 ID:UM2QDGIW
344名盤さん:02/11/27 05:10 ID:4S7q3WHI
あげ
345     :02/11/28 00:48 ID:Ubi+jf5z
kiken
346名盤さん:02/11/28 00:50 ID:SxS0pJZJ
TALBO
347名盤さん:02/11/28 10:52 ID:7Cxokp6U
デラミトリは今なにやってますか?
348名盤さん:02/11/29 00:15 ID:Mxl/OG9o
ほぜん
349名盤さん:02/11/29 03:20 ID:eHxM2iIT
寂れてるな・・・・・
350名盤さん:02/11/29 04:01 ID:bv3KWIor
がんがろうよ
351名盤さん:02/11/30 02:34 ID:C3ksVy4y
そろそろやばいな
352名盤さん:02/11/30 03:03 ID:5m+6Tr2k
このへんでパステル君の話題でも・・・・何もない。
353名盤さん:02/11/30 16:31 ID:KSe4d3Tm
パステル君たちが映画音楽を手がけた「The Last Great Wilderness」
のサントラが来年の2月か3月にリリース予定(本人談)!
その他今号クキシンにて近況報告してます
354名盤さん:02/12/01 05:19 ID:Uq9etiKk
age
355名盤さん:02/12/01 12:11 ID:4jR54Qab
だめだなあ
356名盤さん:02/12/01 22:01 ID:AoStk+I6
べるせばすれある?さがしてもみつかんなかったよ。
357名盤さん:02/12/02 00:09 ID:/VQcE743
そういやベルセバが音楽担当した「ストーリーテリング」って
そろそろ公開…もうやってるんだっけ?
サントラ自体はなかなか良かった。歌ものが。
358名盤さん:02/12/02 01:58 ID:1bkfF9ek
シネアミューズでレイトショウでやってるよ>>357
11/29まではお昼もやってたんだけど。
わたしはすごく好きだ。
3回見た。
359名盤さん:02/12/02 02:11 ID:uVpli0gK
>>356
落ちた
360名盤さん:02/12/02 13:30 ID:Z6upVJSR
361名盤さん:02/12/02 14:55 ID:emU/VuOp
ビル・ウェルズ・オクテット
362名盤さん:02/12/02 15:29 ID:GBdKKyjq
>>358
レイトショウか。
ベルセバによる音楽を楽しみに行ってみます、ありがとう。

>>361
(´Д`)<かなり好き
363名盤さん:02/12/02 16:26 ID:emU/VuOp
D.A.D.Eがすきです
364名盤さん:02/12/02 23:01 ID:tZpPDowA
ストーリーテリング凄くいい作品だと思う
ベルセバのサントラのほうね
365名盤さん:02/12/03 21:36 ID:rOmSsFNk
age
366名盤さん:02/12/03 22:33 ID:X8DoJXoK
パステルズのILLMINATIONしか聴いたことがなくて、
前のアルバムを聴きはじめようと思ってるんだけど、
"Truckload of Trouble"って選曲的にどう?
ベストだよねこれ?
367名盤さん:02/12/04 00:12 ID:KcAvcru2
サックオンが好き
368名盤さん:02/12/04 16:38 ID:t6n5fZ+o
あーげ!
369名盤さん:02/12/04 18:23 ID:VSA/57UE
>>366
激しくおすすめです。
Nothing to be done とかDifferent Drumとか名曲がちゃんと入ってるし。
あとBaby Honeyも大好きだー。
370名盤さん:02/12/04 22:29 ID:U6p6g/nY
さげないでー
371名盤さん:02/12/05 00:36 ID:uQaohd6L
captain soulが来年2月にアルバムリリース
シングルも年内に出る

astridは来年の夏前にはアルバムリリース(録音は終了)
372名盤さん:02/12/05 12:20 ID:ZvKZQnLW
ほい
373名盤さん:02/12/06 01:22 ID:Lny+d2q9
>>369
あんがと.

早速買ってきますた。
嗚呼、、、これは、、、イイ!
374 :02/12/07 02:29 ID:Iq98hlWJ
boards of canadaの再発盤はびびった。
5年前からあんな事やってたんだね。
375ブンチャ ◆nQcnDwvXns :02/12/07 22:01 ID:97CIwDtu
BMX BanditsのStarwars買いましたあげ。
Joe McAlindenさんは今何やってるんだろう?SuperStarが激しく良かったので。
ああでも、消息不明な人いっぱいいそうですね、この辺は。
376名盤さん:02/12/08 14:47 ID:cwp/jRjN
密かにあげ
377名盤さん:02/12/08 23:23 ID:wV07atgJ
このスレのだめな点はネタフリしても反応が
ないところ
378名盤さん:02/12/09 02:14 ID:ZMDPhBJQ
誰かこのへんの音楽にすごく詳しい人がいればいいんだけどね
379名盤さん:02/12/09 03:34 ID:ivOwDGoL
世代が分かれてるんだよな。
アノラック好きと最近のベルセバ&ケミカルアンダーグラウンド系とで。
接点がないわけではないんだけどね。
380名盤さん:02/12/09 12:44 ID:D3OWDAwX
astridアルバムでるんだ!楽しみだなぁ。
来日きぼーん
381名盤さん:02/12/09 14:55 ID:4CrBwE1n
「缶バッジ.グー」なるオモチャ(オリジナル缶バッヂ製造機)が
人気だそうです。俺もパステルズバッヂ作りて〜
382名盤さん:02/12/09 17:27 ID:+Ij0qxCx
>>379
それは確かにある。俺は後者のほうです。TFCとかはどっちになるんだろ?
383ブンチャ ◆nQcnDwvXns :02/12/09 17:40 ID:KS6/ZmKE
僕も91年の「バンドワゴネスク」から入ったクチです。
TFCはまさにミュージシャンズミュージシャンという感じで、USオルタナティヴ
とも通じる部分がありましたね。
384名盤さん:02/12/09 17:50 ID:ivOwDGoL
>>382
tfcこそがその接点といえるかも。
元tfcのドラマーがmogwaiのドラマーだったし。
385名盤さん:02/12/09 19:30 ID:dni/m4Qu
BMXが来日したときFreak Sceneをカバーしてて
これがなんだかとてもステキだった思い出がある。
386名盤さん:02/12/09 23:27 ID:tXL+Fg5I
ベルギースレに人がたくさんいて悲しいこの頃
387名盤さん:02/12/10 01:11 ID:+Kp3TmIT
まずいですね
ベルギースレにまけぬ
388名盤さん:02/12/10 03:38 ID:0oepnPwm
>384
僕もいたよ、その場所に。
ケロケロケロッピとか言ってた。サンリオのおもちゃ持って。
よかったよね、ダイナソカヴァー
389名盤さん:02/12/10 04:34 ID:Jg2AfND2
International Airportさいこー
390名盤さん:02/12/10 14:12 ID:gR7ATjff
オーストラリアのバンドですが、art of fightingは良いです。
391名盤さん:02/12/10 14:27 ID:WgEsBMTC
>>390
そんなことは1年半前から知ってる。
392名盤さん:02/12/10 14:47 ID:6f6aZnW/
TFCが3月に来るね!
393名盤さん:02/12/10 23:46 ID:E+rMj5nw
あげるよ
394名盤さん:02/12/11 15:59 ID:L/IzTxeV
alfieのファーストってどうなの?
395名盤さん:02/12/11 21:55 ID:6KdlynXT
こら
396名盤さん:02/12/12 07:36 ID:+60CFBGV
【冬】パステルズ、インターナショナルエアポート
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1039556242/
397名盤さん:02/12/13 00:05 ID:BRAkybxu
はいあげ
398名盤さん:02/12/13 00:21 ID:0cCMYuge
>>396
分家する必要があるの?
399名盤さん:02/12/13 23:22 ID:WE3NP3zg
あげ
400名盤さん:02/12/14 03:29 ID:mOKUTG1n
>>396
予想通り、閑散としてるな。だいたい、こっちも盛り上がってないって
いうのになぜ分家するのかと(以下略
401名盤さん:02/12/14 19:04 ID:4n87ehOk
統合しようよ
402名盤さん:02/12/15 17:52 ID:+hHu682H
ほら、危険
403名盤さん:02/12/16 01:40 ID:WP88JPgA
歌のヘタなボーカリスト
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1039525827/l50

グラスゴー板の方々、どうぞこっちにも。
404名盤さん:02/12/16 14:10 ID:8yojfEaw
>>403
そんなご無体な(w
405名盤さん:02/12/16 22:24 ID:vHhMnV4w
>>404
しかし、間違っていない罠
406名盤さん:02/12/18 01:51 ID:aEoAZfep
otisou
407名盤さん:02/12/18 01:59 ID:tDWkqaCS
そういえば一時期グラスゴー産ミュージシャンの音を集めまくってた時期があったなぁ
最近はこの辺の動きにすっかり鈍感になってしまった
久しぶりにsuck onでも聴こう
408名盤さん:02/12/19 00:46 ID:dBZ7PtVu
おとさないよ
409名盤さん:02/12/19 22:19 ID:24dsqkmt
保持
410名盤さん:02/12/20 23:41 ID:EZytWwoS
あげるべきか否か それが問題だ
411名盤さん:02/12/21 01:10 ID:CIpfBdXu
無駄な発言が続くな ジザメリはやはりちょとスレ違い的な扱い? 
412名盤さん:02/12/21 18:41 ID:RTIfPut3
ベルセバのクリスマスのPeel Sessionが聴けます
ttp://www.bbc.co.uk/radio1/alt/johnpeel/features/belle_sebastian20021220.shtml
413名盤さん:02/12/21 18:45 ID:rreG8kWf
アイドルワイルド最高!
414名盤さん:02/12/22 21:00 ID:2R52bKey
危険だよ〜危険ですよ〜
415名盤さん:02/12/23 19:24 ID:AVYjNZW6
ttp://www.buro9.com/bellemp3/B&S%20Peel%20Session,%2018-Dec-2002.zip

解凍すると>>412のPeel Sessionが16曲入ってるよ。
(でも70Mもあるのでブロードじゃない人は辛いかも)
ベルセバの曲を挟み、クリスマスナンバーをこれでもかと歌い倒してます。
スチュワートが笑って歌えなくなる所もあったり、楽しくて心温まりました。
年内限定だそうです。お早めに。

来年のニューアルバム発売と、来日を祈って
Happy Christmas!!
416名盤さん:02/12/23 21:03 ID:FCRqS2eP
さげるな!
417名盤さん:02/12/24 01:06 ID:/1ge/cpH
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1040658949/
アセンズ総合スレ

是非是非きてくだちい
418名盤さん:02/12/24 14:25 ID:ceHMRTiJ
age
419ブンチャ ◆nQcnDwvXns :02/12/24 14:32 ID:bqFVIltf
SUPERSTAR/PALMTREE
PASTELS/ILLUMINATION(アナログ)
買った。
うーん、スーパースターは1stE.Pみたいな可愛い曲の方が好きかな。
420名盤さん:02/12/25 02:13 ID:tPZZS+yd
ディーコンブルーってどう?
421名盤さん:02/12/26 00:58 ID:Cp6YeaNr
age
422名盤さん:02/12/27 03:42 ID:emOhAZLd
危険
423名盤さん:02/12/28 15:48 ID:m3nRPpyd
危険
424名盤さん:02/12/29 14:20 ID:c7APcx3B
危険

危険
425名盤さん:02/12/29 14:22 ID:F9E4Btqp
ロック史上最大の音痴集団
426名盤さん:02/12/30 00:24 ID:xe9lCqTy
>407
聴かないCD譲って?w
427名盤さん:02/12/30 13:19 ID:zci3NhKa
集団でまとめない
危険
428名盤さん:02/12/31 18:50 ID:HJopc5Lh
危険
429名盤さん:02/12/31 23:26 ID:g55Lp0Ta
ReindeerのGaryたちがやってる SNOW PATROL ってどうなってるんだろう?
オフィシャルのページも更新されず・・・・・
430名盤さん:03/01/01 21:19 ID:8CrNHZ4N
新年明けましておめでたいスコットランド
431名盤さん:03/01/02 15:53 ID:zsizS4Zw
だめね
432名盤さん:03/01/02 17:32 ID:h0kLPcrL
このスレ進行の遅さがグラスゴーっぽい
433名盤さん:03/01/03 20:39 ID:8xGH2VrS
生きてる。何故
434名盤さん:03/01/03 20:44 ID:uWB9imHK
perspex whiteoutって誰か知ってる?
シングル3枚(多分)しか出してないけどTFC好きにお勧め。
435名盤さん:03/01/04 11:24 ID:iiNLdOI/
危うい
436名盤さん:03/01/04 21:22 ID:RHTIOl45
>perspex whiteout

1枚だけ持ってるよ。そんなおれは大のTFC好き。
でも、このバンドの事全然知らないんで、誰か詳しい人いない?
437434:03/01/04 23:45 ID:xS8C6/xl
http://www17.u-page.so-net.ne.jp/pc4/peter/perspex%20whiteout.html

↑調べてみたらココにシングル3枚紹介してた、でも詳しくは無いみたい。
438名盤さん:03/01/05 15:04 ID:A5yDE8nM
守る
439名盤さん:03/01/06 00:37 ID:lRacaGy1
守れ
440河童:03/01/06 01:04 ID:drspZeoc
Whiteoutと違うの?
彼らって以前はパースペクティブ・ホワイトアウトって名前で活動してなかったっけ?
別のバンドなのかな・・・。
TFCに似てるなら聴きたいんだけれども。
441名盤さん:03/01/06 18:43 ID:qfH1yDs5
ホワイトアウトってあの100円バンドですか
442名盤さん:03/01/06 19:34 ID:lRacaGy1
そのホワイトアウトとは違うみたいだよ、
音のほうもTFCとか初期の18wheeler寄り、
でももう10年前のだから探すの大変かもネ。
443名盤さん:03/01/07 22:31 ID:r9LiKRo3
あげ
444タコ助 ◆a9AkD8F8HY :03/01/07 22:33 ID:bL54MDj0
こんな所に、、、河童タンが、(!^^)/発見捕獲!!!!!
445名盤さん:03/01/08 23:10 ID:Gu9wDIWw
救済
446名盤さん:03/01/08 23:46 ID:mGqCmzjy
★★★★みんなで洋楽板2002年ロック年間ベスト決定しよう!★★★★

2ch洋楽板のロック年間ベストをみんなの投票で決めませんか?
まず第一投票で上位20枚を決め、その後、第二投票では
その20枚の中から投票して10枚を選びます。

第一投票は2002年よかった洋楽ロックアルバムを順に五枚挙げてください。
2002年洋楽ロックの解釈は自由です。
一位から5点、4点・・・というふうにカウントしていきます。

投票日は1月11日土曜日(金曜日の夜12時〜土曜の夜12時まで)
の一日間限定とします。投票用のスレッドは金曜の夜に立ちます。

「具体的なルール等については当日テンプレを見てください」
      
447名盤さん:03/01/09 17:50 ID:ZMM2Rfn2
age
448河童 ◆TCS//a.0Yo :03/01/10 00:33 ID:/OIhgElv
サイレンサーズage
449名盤さん:03/01/10 21:52 ID:qr4Fjsg9
だめだねえ・・・・
終わりかな
450タコ助 ◆a9AkD8F8HY :03/01/11 03:31 ID:WAIw6pdT
安心しろ、、俺が乗っ取って、管理しといて遣るよ、プ。
451名盤さん:03/01/11 10:11 ID:DdH0qPh1
来んな。氏ね
452名盤さん:03/01/11 16:47 ID:/33fsi3S
タコ助無視
453山崎渉:03/01/11 21:37 ID:HnknJm/3
(^^)
454名盤さん:03/01/12 09:24 ID:PJ6CPOlU
age
455名盤さん:03/01/12 23:43 ID:WuZ0UoUa
あげる
456名盤さん:03/01/13 21:48 ID:kUujb9oH
なんかネタないの?
457名盤さん:03/01/13 22:38 ID:NSMdsBkb
buffseedsって言うバンドはJJ72のフォロワーって感じで
特に期待してなかったけど、1番新しいシングルは良かったね。
ちょっとアルバム期待。
458凡人 ◆.jMGTy6iYI :03/01/14 12:10 ID:8mC7Mvdd
うーん長寿だー
459名盤さん:03/01/14 21:55 ID:6kjS7jZv
長寿ですかね
460名盤さん:03/01/14 22:04 ID:p3qMWayd
Travisのメムバーってセルティックとレンジャーズのどっちのファンなんだろ。
あるいはカトリックかプロテスタントか。知ってる人います?
461名盤さん:03/01/15 14:31 ID:sz+ATsKj
                   l.\
                   .|| .\             _
                   ..| | .\           / /
                    | |. \        / /    _
                    .| |  ..\   .||\/  /    /../
              .___,,--‐‐‐‐_‐ヽx,__ / /  _/   /´ /
          _.イ'.´ ̄ ) `) ̄.`''''‐‐‐-z  ` ̄ ̄ ̄\./´ /
     _ . -‐ ''´`'ーー+ーーー'´_,, ----''´ ̄=  ___´ ̄/´   /
   <´   j     i   ヽ二,,,,二二____,..-' \`二二二/
    ``''ー‐───┴──ヽl‐‐-----(;;;;;;;\\..  \ー\\`\
                           `\\. .\ `\\\
                            `\\  .\  `.\.\
                              `\\. \    ̄
                                `\\ .\
                                  `\\.\
                                    `\\\
462 :03/01/15 15:03 ID:TH9VzqZM
βの名前はまだ出ないんですね。
3EPはすげーんだけど。 B E T A B A N D
463名盤さん:03/01/15 15:39 ID:N0c7jGhv
ベータってスコットランド?
464名盤さん:03/01/16 04:42 ID:M/zVH+Ax
age
465名盤さん:03/01/17 02:12 ID:oT10Zds3
ageeeeeeeee
466名盤さん:03/01/17 21:13 ID:6zqpVZYI
   
467名盤さん:03/01/18 07:06 ID:8IIgkyC/
age
468名盤さん:03/01/18 13:00 ID:PmRNRi2i
Death in Vegasってどう?
469名盤さん:03/01/19 05:13 ID:rT5JkTqJ
age
470名盤さん:03/01/19 23:01 ID:eW6Nyw/5
age
471名盤さん:03/01/20 18:19 ID:kjksb6qv
ごん太くんはグラスゴーが青春だったようです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/24NOS4T9OUGZT/250-2805776-8666617
ていうかこれ↑このスレの住人でつか?
472名盤さん:03/01/21 15:20 ID:gNVAe7Va
ベルセバの「ストーリーテリング」って
輸入版でも歌詞ついていますか?
473山崎渉:03/01/21 15:36 ID:gH5EVJQV
(^^)
474凡人 ◆.jMGTy6iYI :03/01/21 16:19 ID:ncv4XON3
I met a girl in グラスゴー
475名盤さん:03/01/21 22:13 ID:EWI347gu
>>472
うん
476名盤さん:03/01/22 11:09 ID:LLZHqftQ
グラスゴーのバンドじゃないけど、
元slowdiveのmojave3って今何やってるんだろう?
凄い好きなのに。
477名盤さん:03/01/23 17:58 ID:GynFn0Js
またりグラスゴウ
478名盤さん:03/01/23 22:20 ID:r3PHSy+a
グラスゴウ。
ベルセバ!
グラスゴウ。
479 :03/01/24 10:22 ID:2Xi9dLHh
β ハ エ ジン バ ラ 産 ダヨ 。

480名盤さん:03/01/25 07:28 ID:JzJVEjuw
age
481名盤さん:03/01/26 05:21 ID:n8pt58Ww
age
482名盤さん:03/01/27 05:30 ID:UkOEjbLq
グラ
483名盤さん:03/01/27 05:39 ID:UkOEjbLq
おーい、ネタ発見したぞ。
ドミノのサイトがリニューアル

http://www.securesite8.com/~dominor/news.php
484名盤さん:03/01/28 07:26 ID:akTdW/ET
保守age。ロディの"Surf"ってMarinaから出てるのね。知らんかった。
485名盤さん:03/01/29 09:11 ID:0yeJ2u+p
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
486名盤さん:03/01/29 15:57 ID:TmIJx8hc
もしかしておまえひとりか?
487名盤さん:03/01/29 19:16 ID:/oM+D5Na
パステルズのサントラまだ?
488名盤さん:03/01/29 19:59 ID:LyEWV3kz
ダグラス
489名盤さん:03/01/31 01:46 ID:gjcZ4EYS
あげ
490名盤さん:03/01/31 02:00 ID:dD8TOi31
アラブストラップ最高
491名盤さん:03/02/01 04:48 ID:ePp+l8k4
age
492名盤さん:03/02/02 07:26 ID:+h8e5hXv
age
493名盤さん:03/02/03 06:51 ID:xM7bNRyy
そろそろ潮時?
494名盤さん:03/02/03 23:22 ID:beaKKo7X
パステルズは生きてるのか・・?
495名盤さん:03/02/04 13:20 ID:fbxUDolB
teenage funnclub来日すんでしょー。
496名盤さん:03/02/04 19:24 ID:99B7wMnx
最近ベルセバに興味持ったんだけど、最初はどのアルバムを聞くべきかな? 教えてください。
497名盤さん:03/02/04 20:16 ID:BK4avlrK
赤です。赤とシングルのボックスです。
あのころのベルセバはとてもすごいとおもいます。
ファンタジーだと思います。
498名盤さん:03/02/04 20:31 ID:99B7wMnx
赤って「Storytelling」と「天使のため息if Youre Feeling Sinister」という二種類あるような・・・。

>シングルのボックスです。
これは何というタイトルですか? すいませんお願いしまつ。
499名盤さん:03/02/04 22:54 ID:YZSC2aWO
天使のため息のほうだと思われ
シングルボックスは「LAZYLINEPAINTERJANE」
500496:03/02/05 00:59 ID:lwIJXo4L
>>497
>>499
レスサンクスです。レコ屋逝ってきまつ。
501名盤さん:03/02/05 22:46 ID:OALi/mWt
Sandy DirtってちょっとCherry Redに通じる感じがするね。
あの、モノトーンポップな感じが。
502名盤さん:03/02/07 13:10 ID:92/dJXrG
you don't need darkness to do what you think is right を聞いていたら
日本語の曲があってびっくりした

普通に良い曲だけど、日本語で聞くと懐かしい感じがして新鮮だった
503名盤さん:03/02/07 18:06 ID:fbRNjat+
>>502
聞いてみたい。詳細キボン
504名盤さん:03/02/07 18:48 ID:TiJXWv7a
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000065DW7/qid%3D1044610256/249-5610140-5308344

これの7曲目の奴で、nagisa ni te っていうバンド名らしい
日本盤には入ってないみたいだ
何でだろ
505名盤さん:03/02/07 21:04 ID:5GxKRV9P
ひさびさパステルズ聞いてるけどやっぱ良いわ
506名盤さん:03/02/07 21:08 ID:5GxKRV9P
>>504
渚にてはめちゃ良いバンドでっせーこないだのアルバムは山本精一とかも参加してた。お勧め。
507名盤さん:03/02/09 01:10 ID:aaQgFkrh
ユージンあげ
508名盤さん:03/02/10 16:51 ID:G1Io60qn
保守
509名盤さん:03/02/10 19:31 ID:4H5eqsEz
The Pearlfishersって、グラスゴーだっけ?
違ったかな。
510名盤さん:03/02/11 15:42 ID:qNXfqTK2
>>420
Deacon Blue活動再開してるね。好き。

地域だけで分けても音楽性の共通点がないと
伸びないね。
511名盤さん:03/02/11 18:01 ID:LTMLQHQ/
グラスゴーなら、astridというバンドいいよん
あと、誰かトラキャンの情報とかありません?

512鳴海遥:03/02/11 19:39 ID:n6YLvAlv
最近グラスゴーにすごい興味が出てまいりますた。
ベルセバ,TFCの美メロもモグワイの轟音ギターインストも好きです。
まだ有名どころしか知らないので是非みなさんのオススメを教えて下さい!!
デルガドス、アラブストラップ、アズテックカメラなどは聴きました〜
513名盤さん:03/02/11 19:41 ID:crcMuYwm
パステルズ
514鳴海遥:03/02/11 19:53 ID:r0tIlxwA
パステルズかー
話には何度も聞いてたけど、実際聴いたことなかったぽ
去年のレコファンの廃盤処分セールの時買おうとしたけど
売り切れちゃって買えなかったんだ。

今度買ってみます!ありがとうお
515名盤さん:03/02/12 21:09 ID:GgVIVtL2
保守しとくぜ
516名盤さん:03/02/13 03:33 ID:Fiqi3W2N
Captain soulの新作は2月14日発売ですよ

俺は明日買えたら買うよ
517名盤さん:03/02/13 03:45 ID:woPjpomF
>>95
ワラタ
518名盤さん:03/02/14 01:14 ID:7tNkA/vI
Illmination以降のパステルズが凄く好きなんだけど、一向に新作が出る気配がない
519名盤さん:03/02/14 15:15 ID:xYhXprP7
スターレットとスターレッツは違うバンド?誰か教えてくれ。おながい
520名盤さん:03/02/14 23:19 ID:Ms5SbzoV
>>519
スターレットはスウェーデンで
スターレッツはイギリスのバンドだね。
グラスゴーかどうかは知らんけど。
521名盤さん:03/02/15 07:47 ID:RM1eufkS
>>517
私は95の提案に心が震えました
522名盤さん:03/02/15 16:17 ID:b97Z92hM
「オレンジジュースとか好きだったりして」ってスレは、
落ちちゃった?次スレたってないの?
ここで聞くのもなんですがね。
523名盤さん:03/02/15 21:02 ID:47nQHFJp
あげっ       
  
524名盤さん:03/02/16 04:21 ID:u+jyhVGz
>>522
落ちちゃったよね。アキラのスレが復活したけれど。
525名盤さん:03/02/16 06:05 ID:ZkFqfvTU
BAY CITY ROLLERS あげ♪
526凡人(´ρ`) ◆Luv/Fg0rgM :03/02/16 22:22 ID:6KsCeq0P
ぴょっこり
527名盤さん:03/02/17 15:21 ID:CKrIGGpz
パステルズが作ったサントラってもう出た?まだかな?
528名盤さん:03/02/17 22:30 ID:60ihIKtb
トナカイage
529名盤さん:03/02/17 23:29 ID:gbMedEDJ
よく考えてみるとトナカイってsnow patrolの人が
メインのバンドなんだよね
530名盤さん:03/02/18 04:54 ID:p/r9zQjv
>>527
まだじゃないかな。てか、ほんとに出してくれるのかな。
パステルズ絡みだと心配だよね。
531名盤さん
エド・ハーコートって新作出したんだね
CCCDだったので買わなかったけど