>>1さんのレスをみて思わず筆をとってしまいました。
貴方の言葉が貴方が大切にしようとしている人々までも傷つけてしまって
いるのではと感じます。私は関西出身で「差別」と言う言葉には極めて敏
感になるべく教育を受けてきました。多分この掲示板に出てくるレスのな
かで「人権擁護」の名の下に批判の対象とならない内容というものはひと
つとしてないと思います。私自身小学生の頃、その意味を知らず大人たち
が話していたひとつの言葉をある相手に気軽に話したことで、大きな話し
合いを持つにいたったことがあります。言葉の差別は当の本人に意識が有
る・無いにかかわらずその対象となっている人には鋭い刃となり心をえぐ
ることとなるのは事実だと思います。
重要なことは言葉の意味を正確に把握し理解していくことであるとおもい
ます。言葉に客観性は有りません。必ずそこには主観・思想があります。
先に言いました私自身の例でいえばその言葉は「禁忌」に触れる「恐怖」
となってしまっています。言いかえれば非常に強い「差別」が私の中に埋
め込まれてしまい、自身、理性では分かっていてももはや取り除けないも
のとなっています。