未だにCD化されてないヒット曲って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
399ぽっぷ:02/10/28 14:19 ID:5LrWZl+Z
New York's A Lonely Town (DAVE EDMUNDS)
400名盤さん:02/10/28 17:56 ID:TqoHh40a
400get
401名盤さん:02/10/28 23:53 ID:zKN/CcMx
アールクルー(g)の日本でもっと売れたアルバム
DreamsComeTuruが何故かいまだにCD化されてません。
輸入版にも無いとこみると
未だCD未発売のようです。日本でなら買う奴居るのにねー
なんで?
402_ンダ3351本 ◆LPJEFmmNDA :02/10/29 04:08 ID:048jO54l
>>394
出たのが10年くらい前ですから、今では入手困難でしょうねぇ。
今探すとしてもその筋の店でないと見つからないのでは?
>>395
アルバム 『BEDTIME STORIES』(1986年)に収録されていますが、
現在廃盤のようです。
ttp://www.oraculum.de/soul/michael_henderson/lp08.html
なお、国内盤はLPのみ[EYS-91174]の発売でした。
>>396
視聴だけでしたらこちらをどうぞ。
ttp://isweb21.infoseek.co.jp/art/k1ono/a_movpic.html
Amazon在庫切れなんですね。
>>398
koreno kotodesune(w
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48936446
403(=_=) v:02/10/30 00:28 ID:I+IlCA0P
ロバート・ジョンソンの失われた幻の一曲。(冗談、、、)
404  ◆1ceGmaifuU :02/10/31 01:14 ID:k/hPXSFu
「恋の玉手箱」(チッコリー)は『僕たちの洋楽ヒット』に入らなかったのですね。
どこかでCD化されてますでしょうか?
405_ンダ3354本 ◆LPJEFmmNDA :02/10/31 01:40 ID:pnZ+P9cA
>>404
以前『ROCK ARTIFACTS Vol.1』【SONY SRCS5647/8】という国内盤の2枚組CDに収録されていましたが、現在は廃盤です。
輸入盤でしたら今でも発売されています。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=000000000/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=ROCK+ARTIFACTS+2+%5C+VARIOUS/ITEMID=581486
曲名間違えていますねぇ・・・
5曲目「COME AND GET YOUR LOVE」じゃなくて、勿論「SON OF MY FATHER」が正解です。
406_ンダ3355本 ◆LPJEFmmNDA :02/10/31 02:28 ID:pnZ+P9cA
>>399
アルバム未収録のシングルB面ですね。
この手のはブートで探すしかないのでは・・・?
ttp://www.geocities.com/SunsetStrip/Balcony/2674/Bootlegs.html
>>401
一応1993年に海の向こうで発売されていたようです。
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B000002QZD/museekscom-20/104-4955756-4639111
よく解りませんが、↓はebayのオークションでしょうか? 
ttp://half.ebay.com/cat/buy/prod.cgi?cpid=1691957&domain_id=1876&AID=167874&PID=954353
>>403
ロバート・ジョンソンの3枚目の写真はどこかにないですかねぇ?
407399ぽっぷ:02/11/01 00:25 ID:H7hGGOQ+
>>406
そのサイトに載ってるプロモCD(ブートすよね?やっぱ)は持ってます。w
サイズはシングルのもの。ケースも小さいプラ・ケースでした。
でも自分が買った時以外には一度見かけただけなので、今となってはレアなのかも?
そのうち、ボーナス・トラックとかで収録されるでしょうけど。
「ロンドン’ズ〜」の方はご存知ですよね?
ぺブルズのシリーズのサーフのやつに収録されてます。他でも見たような??
408ぽっぷ:02/11/02 01:27 ID:kHuBKXZ8
_ンダ氏のトリップにLPとあるので、LPも全面解禁としまふ。
ネタ不足につき・・・・w
409ぽっぷ:02/11/02 20:53 ID:kHuBKXZ8
ところで、『僕たちの洋楽ヒット』のシリーズのどれかの盤を買われた方、
音質はいかがだったでしょうか?
報告求む!
410_ンダ3360本 ◆LPJEFmmNDA :02/11/03 02:55 ID:mnOe3RB6
>>407
日本では【未発表曲】扱いなんですね。
>>407
>ロンドン’ズ〜
日本では何・故・か【未発表曲】扱いなんですね。
一昨年『CALIFORNIAMUSIC ANDDISNEY GIRLS』に収録予定だったのですが中止になりました。
権利関係不明では、この曲が日本盤で発売される日はないでしょうねぇ。
事のてんまつはこちら→http://www.so-net.ne.jp/mc/columns/dreamsville/000713/

>>408
とりあえず、ビルボードのLPチャートで1位を獲得して未CD化のアルバムを。
1964年〜2002年
HERB ALPERT & THE TIJUANA BRASS『SOUNDS LIKE』(1967年)
BOBBIE GENTRY『ODE TO BILLY JOE』(1967年)
あとは米編集のBEATLESが8枚(『REVOLVER』は2曲減らしただけなので除外)だけです。

まさか『BALLADS OF THE GREEN BERETS』や『THE SINGING NUN』までがCD化されているとは・・・
411popcorn:02/11/03 20:08 ID:BxuFVKp7
「ポップコーン・メーカーズ」の「ポップコーン」は?
たぶん競作だと思いますが。
412ぽっぷ:02/11/03 22:53 ID:Xb3GDA68
「ホットバター」のやつの競作盤?
なんか見たことあるような、無いような?
413hash:02/11/03 23:36 ID:Uinuhjk+
Waddy WachtelやRick MarottaのRoninはCD化
してないですよね。
あとWarren Zevonの"The Envoy"や"Stand In The Fire"。
414名盤さん:02/11/04 01:58 ID:03D5dWfw
「ホット・バター」の「ポップコーン」なら簡単に入手できるけど、ほかのが欲しいの?
415ぽっぷ:02/11/04 19:54 ID:t6BFkf/g
ホット・バターのCDって、2in1で出てるのですね。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004TS8M/ref=pd_bxgy_text_2/249-5048364-4321166
しかし、二枚もアルバムがあったとは。アルバムは面白いのでしょうか?
416ぽっぷ:02/11/04 23:15 ID:Zq2ZpGJ5
ん?何か変だぞ、洋楽板?????age
417ホイミン ◆98ikMFVywo :02/11/04 23:29 ID:HxhERGJT
エスカップのCMの曲ってCD化されないの(^^)ノ?
418404:02/11/05 17:49 ID:rkriyGks
>>405
その通販サイトでの表示の曲名
5. Come And Get Your Love - Chicory Bellotte
が間違ってて、「恋の玉手箱」=「SON OF MY FATHER」なのですね。
あと、「チッコリー」=「Chicory Bellotte」?
「Chicory Tips」が「SON OF MY FATHER」をカヴァーした、と他サイトに書いてて
何だかよくわからなくなりました。聞こえてくる曲はあってる??
質問ばかりですみません。
419_ンダ3362本 ◆LPJEFmmNDA :02/11/06 02:44 ID:pbf1bqRD
>>418
★「Come And Get Your Love」は8曲目のタイトルですね。CD NOWの単純ミスです。
★Chicory Bellotte/H/Mとなっていますが、Bellotte以降は作者です。
 つまり、「歌_Chicory、作詞作曲_Bellotte/Holm/Moroder」ということですね。
★「SON OF MY FATHER」は元々ドイツのGiorgio(あのジョルジオ・モロダー)というグループ
  が歌っていた、「NACHTS SCHEINT DIE SONNE」(Holm/Moroder詞曲)という曲を、
  Chicory Tipが英語(Bellotte英詞)でカヴァーしてイギリスでヒットさせたものです。
  それをアメリカで売り出す時に、(アメリカ向けに)名前を縮めてChicoryとした訳です。

【おまけ_再録?かもしれないけど視聴】
「Nachts Scheint Die Sonne_Michael Holm(Giorgio)」 
http://www.musicline.de/de/product/743211964128
「Son Of My Father_Giorgio」
http://www.musicline.de/de/product/4009910482520
420404 ◆1ceGmaifuU :02/11/06 19:28 ID:pteIhHFM
>>419
多謝!!ようやく理解しますた。
いやあ、勉強になります。
421399ぽっぷ:02/11/07 01:23 ID:v1qiTHK+
>>410
>ロンドン’ズ〜
>日本では何・故・か【未発表曲】扱いなんですね。

この曲って、元々発売はされてないのでは?
たしか、アセテート盤のみとか??聞いたような??←あやふや・・・
豪華なメンバーのレコーディング(半分お遊び?)だったんだけど・・・
422_ンダ3363本 ◆LPJEFmmNDA :02/11/07 04:15 ID:n77eLCC7
>>421
『ぺブルズのシリーズのサーフのやつ(Pebbles Vol.4_1979年)』
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=0000000000/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=VA-GARAGE+ROCK/ITEMID=835087
に収録、発売された時点でもう(世界的に)未発表曲ではないのでは?ということです。

でも、Edmonds氏の作品は「日本では未発表(曲)だらけ」という状況を考えれば、
>デイヴ・エドモンズの未発表曲「ロンドンズ・ア・ロンリー・タウン」
という文章も強ちおかしくは感じられませんね(w。
423399ぽっぷ:02/11/08 21:22 ID:jULcL647
>>422
あ、なるほどー。
ところで、Pebbles Vol.4って79年にLPで発売されてたってことなんですね?
CDは、何年か前に中古で偶然手に取って、裏の表記でそれを見つけたわけで・・・・

ところで洋楽板って人口が増えてますよね?2日弱見てなかったら、危険な位置
まで落ちてるし。あと、何日持つことやら?目標500!!(w
424ぽっぷ:02/11/10 02:16 ID:NduoTBz+
>>385-386
他スレでもらった情報から「ヘイ・ジョー」発見。(w
盤起しみたいですが。
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=676278
425ぽっぷ:02/11/11 02:15 ID:k1NXUfPl
「ウィリーと彼のジャイアント」の「心のときめき」ってのはどうでしょう?
実は聴いたことなし。
試聴できるところがあれば、嬉しいのですが。
426_ンタ3366本゙ ◆LPJEFmmNDA :02/11/11 13:49 ID:vMqFoAlQ
>>424
日本盤で出ているとは盲点でした。恐るべしP-VINE!
でも内容的にJASRACシール付ですかね(w
427ぽっぷ:02/11/12 23:28 ID:GJEKm0Bm
>>426
その曲目から、ルー・リードのが気になって検索してみたら、
こんなマニアックなサイトがありました。VU 以前のルー・リード、、、、
ttp://olandem.chez.tiscali.fr/loureed/lrprevu.html
全部聴いてみたいので、編集盤をどこか作ってくれないですかね?
428名盤さん:02/11/12 23:31 ID:qTVfnxT6
ブライアンアダムスのクリスマスタイムは?
429_ンダ3368本 ◆LPJEFmmNDA :02/11/13 01:46 ID:AEqMOs42
>>425
WILLY AND HIS GIANTS「AJOEN AJOEN」
どうもCD化されていないみたいです。
でも視聴だけでしたらどうぞ。
http://www.geocities.com/BourbonStreet/7031/indon.html
(セキュリティ警告は勿論【いいえ】です_【はい】にしても責任とれませんよ)

【おまけ】
日本のGS(スゥイング・ウエスト)が歌詞を付けてカヴァーしているのもありました。
KOKORO NO TOKIMEKI(こうじはるか/作詞)
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=000000000/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=VA-ROCK/ITEMID=366538
若き日の湯原昌幸氏の歌が聞けます(w
430名盤さん:02/11/13 01:50 ID:3XQ3ZC7D
>>428
ベストやコンピに入ってるよ。
431名盤さん:02/11/13 01:53 ID:3XQ3ZC7D
>>430
ベストには入ってなかったね。スマソ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23405905
432_ンダ3369本 ◆LPJEFmmNDA :02/11/13 02:04 ID:AEqMOs42
433_ンダ3370本 ◆LPJEFmmNDA :02/11/13 02:18 ID:AEqMOs42
>>417
http://211.10.19.91/
最近では珍しい商品連呼CMです。
20年位経ったら『懐かしのCMソング大全/2000〜2002』辺りに収録されるかもしれません。
434名盤さん:02/11/14 11:40 ID:l5Pmz1Hc
 
435名盤さん:02/11/14 11:59 ID:nU0AmGj7
 
436名盤さん:02/11/15 23:38 ID:FRz4ps1M
ん?アホスレ↑さん、ネタはなかったのでしか?
437名盤さん:02/11/16 23:03 ID:NK5+tTF0
ウィークエンダーのオープニングの曲
438_ンダ3372本 ◆LPJEFmmNDA :02/11/17 01:02 ID:mHKBhudJ
>>437
オープニングの曲は、Love Unlimited Orchestra「Rhapsody In White」ですね。 
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=000000000/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=LOVE+UNLIMITED+ORCHESTRA/ITEMID=183087

因みに事件紹介のときにかかるジングルは、Quincy Jones「Ironside」です。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=000000000/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=JONES*QUINCY/itemid=1428650
↑だと肝心なところが出ないので、↓の方で確認して下さい。かろうじて最後のところで聞くことが出来ます。
http://store.artistdirect.com/store/artist/album/0,,373382,00.html?src=search

ついでに11PMも(w
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=970005
439425ぽっぷ:02/11/17 15:31 ID:84QCTv19
↑凄い領域に突入してますねえ〜。(w

>>429
多謝です!!近所の中古盤屋で見かけて気になってたのです。
400円くらいだったから、買い!かな?
あと、なにげに「スイング・ウエスト」の「コンプリート・シングルズ」も
買おうかと思案中。「雨のバラード」のオリジナルも聴けそうだし。(w
440名盤さん:02/11/18 11:28 ID:u4O1fkuH
FALCOの「Rock Me Amadeus」
いろんなところでCD化はされてるけど
全部アルバムヴァージョンのような・・・?
ホスィのは最初に「Rock Me Amadeus」を連呼するものなんですけど。
スレ違いでしたらスマソ。
441425ぽっぷ:02/11/18 21:18 ID:7WcSibND
「ウィリーと彼のジャイアント」の「心のときめき」のシングル盤、
無事ゲットしますた。(w
ちなみに調べてたら、「多羅尾伴内楽團vol.2」でカヴァーさらてるようで・・・。
これ、vol.1もだけど、普通にCD出してほしー!聴いた事ないもので。
442名盤さん:02/11/20 18:44 ID:229BRgn6
もう20年以上前の作品なんだけど、ビージーズとP.フランプトン主演の
サージェント・ペパーズ〜映画のサントラって出てる?
エアロの「Come Together」は出てるけど。
映画のDVDも出ると嬉しいなあ。
443うぃ。:02/11/20 19:05 ID:YW9tL2G2
D.D.Sound の Cafe
今までCD化されたものは どれも当時のレコードと違いますよねぇ。
当時のレコードと同じヴァージョンのCD化ってされてますか??
444_ンダ3377本 ◆LPJEFmmNDA :02/11/21 00:59 ID:WkALXv8n
>>442
サントラはこちら。国内盤が出ています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FMMR/qid=0000000000/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/249-6394207-5502759
映画(ビデオ)はこちら。輸入のVHSのみですが音楽物だから字幕不要でしょう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/6300181375/qid%3D1037807059/249-6394207-5502759
それにしても安すぎ(w 両方買うと送料無料!
445名盤さん:02/11/21 10:23 ID:izBwiSGX
>>444
ありがとう♪
446名盤さん:02/11/22 08:33 ID:u/6F9NO3
  3/3  聴きてー!
447名盤さん:02/11/23 13:32 ID:2wPJ+ANL
↑レックのいた?
448名盤さん
ジム・クロウチの「過ぎし男の伝説」だっけな、
CD出てる?
ガイシュツだったらごめん。