ピクシーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
語れ。
2名盤さん:02/07/31 13:17 ID:4Zm97Iew
2ゲトー
3名盤さん:02/07/31 13:20 ID:4Zm97Iew
ドリトル!
4名盤さん:02/07/31 13:23 ID:Va4FFLeE
ピクシーズのデブとフルメタルジャケットのデブがかぶります
5名盤さん:02/07/31 13:24 ID:qeS8zM4w
デモトラックスってやつどう?
6名盤さん:02/07/31 13:26 ID:pOPe.6/k
二年前、ドリトルをイヤホン爆音で聞流しながら
食入るように分厚い本を読んでいたのは俺です。
西武新宿線と山手線で迷惑を掛けたと自負しています。
ほんとにすみませんでした。この場を借りて詫びいれます。
7名盤さん:02/08/03 23:12 ID:3QyM7aKo
ビリーコーガンもかぶるよ、zeroのPVとか。
8名盤さん:02/08/03 23:18 ID:maupa2uo
黒デブ
9名盤さん:02/08/04 01:58 ID:P3LGpejY
10名盤さん:02/08/04 02:20 ID:gCra7Zuo
和久井立ち入り禁止って書かなきゃダメだよ。
11名盤さん:02/08/04 02:29 ID:59ipIol.
 懐かしい
今 なにしてるだ?ソロで活動してんの。
12名盤さん:02/08/04 02:43 ID:no3aB9xk
久しぶりにATDIの『リレーション〜』聴いてたら後半少しダル。
13名盤さん:02/08/04 02:48 ID:6C/VKRqk
Monkeygonetoheavenは
超!超!チョ〜〜〜〜〜〜〜名曲だよなぁ???
14ちんこ:02/08/04 02:52 ID:3apM6MpI
年代順過去スレ軍団(クソスレ含む)

【洋楽板】
ピクシーズ最高!!
http://piza.2ch.net/log/musice/kako/961/961210550.html
ピクシーズ!!
http://216.218.192.139/musice/kako/961/961819975.html
ピクシーズを誉めてやれよ
http://216.218.192.139/musice/kako/971/971183290.html
ピクシーズのトリビュート
http://cheese.2ch.net/musice/kako/973/973355775.html
ピクシーズ最高でした!
http://cheese.2ch.net/musice/kako/985/985770610.html
教えてPIXIES!!
NIRVANA☆SONIC YOUTH☆PIXIESとかとか
http://cheese.2ch.net/musice/kako/988/988876645.html
ピクシーズ
http://curry.2ch.net/musice/kako/993/993796929.html
●コアなPIXIESファンに教えてほしいんだけど●
http://curry.2ch.net/musice/kako/999/999604074.html
ピクシーズってダメ?
http://curry.2ch.net/musice/kako/1002/10024/1002473479.html
pixies(前スレ)
http://music.2ch.net/musice/kako/1012/10128/1012847864.html

【ロビー板】
PIXIES ピクシーズについて知るところを書け
http://tmp.2ch.net/lobby/kako/1012/10129/1012914276.html

とりあえずgoogleじゃここまでしか出ないなぁ・・
「pixiesやpavement系でおすすめある?(あやふや)」スレとか他にまだいっぱいあるだろ
俺はもう寝るから、その辺ちゃんと補完しとけよウンコども
15ちんこ:02/08/04 02:55 ID:3apM6MpI
しまった抜けてた

教えてPIXIES!!
http://cheese.2ch.net/musice/kako/984/984397289.html

クソスレだが・・
16名盤さん:02/08/04 02:56 ID:no3aB9xk
ピクシーズってエモの古典なん?なら、広めよう。そうしよう。流行ってるし。JEWを叩き潰そう。そうしよう。
ぼくは『ファイトクラブ』のED曲好きっす。ラスト・アルバム1曲めもキレテテよい。
17名盤さん:02/08/04 03:11 ID:6C/VKRqk
>>16
あれってピクシーズの曲だったの?
タイトル教えて欲しい。
18名盤さん:02/08/04 03:17 ID:cDN9PNwE
フランク・ブラックの新作って国内盤はでない?
19名盤さん:02/08/04 03:17 ID:3apM6MpI
where is my mind
確か1st(サーファローザ)あたりに収録
前スレに幾つかその曲のmp3があったような
ピクシーズの演奏じゃないやつだけど・・・
20名盤さん:02/08/04 03:19 ID:6C/VKRqk
DeathToThePixies聞けば大体オッケーだろ??
21名盤さん:02/08/04 03:21 ID:no3aB9xk
あーと、ブラピの『ファイトクラブ』のED曲で使われてるのは「WhereismyMind?」というやつ。ベストとサーファ・ローザというアルバムに入ってます。以上。
22名盤さん:02/08/04 03:34 ID:3apM6MpI
とりあえずwher is my mindなら
pixies初心者はdeath〜のバージョンで聴いた方が無難だと思う
23美奈子 ◇CQCRwwsE:02/08/04 03:35 ID:PH.Pk5Jk
まーだこんなもんを聴いてるアフォがいたのね。
いいもの見ーつけちゃったー♥
24和久井伸晃:02/08/04 03:37 ID:XlGxJ1wo
pixiesがわからんやつって脳みそ入ってるか?
25名盤さん:02/08/04 03:40 ID:5VbN9NsM
Pixiesを厭きた人っちゅうのはどうなんでしょかね?
俺は高校生で見切りを付けたかな...
26名盤さん:02/08/04 03:46 ID:3apM6MpI
和久井vs美奈子か・・

>>25
って事はロックと名の付くもの全てに秋田って事だね
27名盤さん:02/08/04 03:49 ID:5VbN9NsM
>>26
うぃっす ムッ酒う。
28名盤さん:02/08/04 04:18 ID:7z70ZTW2
でぃっっっっべいいっっっっっさぁ〜
29名盤さん:02/08/04 04:36 ID:DZbACOYo
なつかしいスレだね
30名盤さん:02/08/04 06:02 ID:x4eUJs..
俺のサーファ・ローザのCDが見当たらないんだけど、もまえら知らない?
借りた覚えのあるやつはすぐ返してくれ。今だ。
31◆/ZiGGY/.:02/08/04 07:18 ID:HQBMJBwo
てすと
32じぎ ◆EcpZIGGY:02/08/04 07:20 ID:HQBMJBwo
再てすと
33やっぱこっち ◆/ZiGGY/.:02/08/04 07:25 ID:HQBMJBwo
そういえばボウイが新作でピクシーズのカバーをやったんだ。
34かわうそ ◆hK0R7xmE:02/08/04 16:27 ID:lQip68E6
>14
乙。
ちんこは偉大だ
http://cheese.2ch.net/musice/kako/976/976027550.html
pixiesやpavement系でおすすめある?
35名盤さん:02/08/04 19:34 ID:B6lxmxKk
>>34
全っ然違うかも知れんがジェイコブス・マウスとか薦めときましょう。
36名盤さん:02/08/05 01:39 ID:H0JGlyYg
たった一日で300番台まで落ちるか
前スレまでの住人がみんな戻ってくるまでageだage!
37名盤さん:02/08/05 03:49 ID:DKsge8ZQ
勃起age
38名盤さん:02/08/05 04:01 ID:ZaTXEp1U
やっぱりドリトルがいいのか?
中古でボサノヴァは買ったんだが、なかなか中古で売って
ないなピクシーズは。
ボサノヴァはあまり評判よくないしな。
39名盤さん:02/08/05 04:24 ID:Hlcs/ulM
夢精age
40名盤さん:02/08/05 12:23 ID:zyY/jCK.
>>38
ドリトルは序盤に名曲が揃い過ぎててアルバム全体としては
バランス悪いと思う。
ラス前にモンキーゴーントゥヘブンって秀作もあるが。
バランス良くて良曲が適度にバラついてて聴きやすいのは
サーファーローザかと
41名盤さん:02/08/05 12:26 ID:HqZkF9y2
いーーえ。ドリトルでし。
42名盤さん:02/08/05 12:28 ID:HqZkF9y2
ピクシーズって実際どんくらい売れてたの?
人気あったんすか?
43名盤さん:02/08/05 14:31 ID:.LDbxWvA
日本では全然売れなかったよn
人気どころか知名度すら・・・

でもアルバム「世界を騙せ」がリリースされた時は
ちょうどグランジ・オルタナブームもあって
少しは話題にのぼってたと思うんだけどどうだったっけ?
ラジオとかでもシングル曲?planet of soundが結構流れてたような気がする
友達の女の子は江口洋介がお薦めしてたから買ったって言ってたし・・
44かわうそ ◆hK0R7xmE:02/08/05 21:45 ID:xwDjijVs
>35
いやスレ名だったんだけどね。でも願ってもないねw
チェクしてみる
45名盤さん:02/08/05 21:58 ID:mvIOINLY
ちっ!!人気ねーのか。ピクシーズ。
まあスレの伸びぐあいみればわかるけどさ。
46名盤さん:02/08/06 00:19 ID:Oi4oWOp6
スペルマage
47和久井伸晃:02/08/06 00:22 ID:EgEHcuBo
ドリトル最高!!
俺の人生でも最も素晴らしいアルバムのひとつだ!!
48名盤さん:02/08/06 00:45 ID:vPLLwyp6
>>43
最近は大鷹俊一のナンバーガールのライナー効果で
人気出てきたんじゃないか?
と思ってたがこのスレの伸びなさから考えるとやっぱ人気無いのか?
49名盤さん:02/08/06 00:51 ID:vYb8NjZw
kim dealの
声で座り小便 age
50名盤さん:02/08/06 01:07 ID:636AAzz.
和久井本当は何歳だよ?
51和久井伸晃:02/08/06 01:08 ID:EgEHcuBo
15歳ですがなにか?
52名盤さん:02/08/06 01:09 ID:yId3MFHQ
和久井は28歳(マジで)
53和久井伸晃:02/08/06 01:10 ID:EgEHcuBo
じゅ〜ごさいでぇ〜い〜え〜で〜しぃーてぇ〜♪
54名盤さん:02/08/06 01:18 ID:x.yFHqVo
和久井はpixiesスレに居る時だけは心底楽しそうだな
55名盤さん:02/08/06 06:00 ID:nyuWVX5k
モード系大好きッ子の引き篭もり和久井君じゃないですか
56名盤さん:02/08/06 12:22 ID:V/RNY9Bo
フランクのファーストソロを中古で発見。
ハングオンカヴァーに昔ははまったものだ。
ただ帯びの文句が「ピクシーズ解散!!」
後ろ向きだぁ。
57名盤さん:02/08/06 14:20 ID:binmVm4g
>>56
2ndのteenager of the yearは凄いよ
フランクのソロ作の中では、これだけは絶対に聴いておくべき
って言うか他は別に聴かなくてもいいかも・・・

>>48
ここ数年の間のpixies再ブームは、
映画fightclubのエンディングに使われた事と
ナンバガとかペンパルズとかあのあたりのバンドが
しきりにpixiesの名を口にしたからだね
現役を知らない新しいファンも増えたと思う

しかしせっかくファンが増えたのに、音源も映像も手に入りにくい罠・・
58名盤さん:02/08/06 21:20 ID:wld5dW/U
そういや誰かデモ集買った人いる?
いい曲は入ってるんだけど
10分程度しか入ってないのにアルバム通常価格だから完全なファン向けだって
ロッキンオンかなんかに書いてた気がするけど・・
59名盤さん:02/08/06 22:56 ID:P4lks9OQ
目玉がぎょろぎょろしてるジャケの奴いいわけ?中古やにそれしかなくて買おうか
どうか迷ってんだけど。ドリトル廃盤になったらしいね。
60名盤さん:02/08/07 01:47 ID:BnzoPRT.
デモ集って発売中止になったんじゃ?

>>59
所謂グランジやそれ以降のロックが好きなら買い
ガレージ系?のスカスカでリアルな音を求めてるなら
1stサーファローザか2ndドリトルを先に買った方が無難
61名盤さん:02/08/07 02:18 ID:Ci287HxA
デモ集売ってるよ、普通に店で。
Amazon.co.jpでも売ってて、1700円ぐらいで買える。
前スレによると、収録時間が18分とからすぃけどね。
金が余ったら、買うさ。
62名盤さん:02/08/07 02:37 ID:DT/EUXpQ
ボサノヴァとサーファーローザだけ持ってるや。
ボサノヴァの方はあんまり人気無いみたいだけど結構好きかな。
サーファーローザは普通にかこいい。
やっぱりドリトル買った方がいいみたいですね。
63名盤さん:02/08/07 03:07 ID:BnzoPRT.
>>62
あなたは多分pixiesの全アルバムを楽しめるタイプです
おめでとう!
64名盤さん:02/08/07 03:11 ID:m76XUg1g
スパカのミキがピクシーズはドリトルまでしか興味ないとか言い切ってた
65名盤さん:02/08/07 03:13 ID:o94tV9LA
スパカってピクシーズ聴いてたのか。
66名盤さん:02/08/07 03:13 ID:u2wolz6k
スパカって頭悪そう、スパカを聴いてるやつも含めて。
67名盤さん:02/08/07 03:13 ID:BnzoPRT.
たぶん誰かの受け売りだろうねどうせ
ま、そう言う人結構多いんだけど
68名盤さん:02/08/07 03:15 ID:m76XUg1g
オレもスパカ大嫌いもちろんファンも
69名盤さん:02/08/07 03:19 ID:BnzoPRT.
スパカの1stは結構好きだったんだけどな・・
その後レディヘ大好きなのか、スマパン大好きなのか何なのかしらないが、
大してルーツもないであろうテクノに走ったのが気に食わない
スマパンやレディヘは自分達の中でロックをやり尽くしてしまったからそっちに逝った訳で
それに比べてお前らは全然そうじゃないだろうと・・・
ま、流行追って逆に失速したから笑ったけど
でも最近また上がってきつつあるようでファンは嬉しいのかな?
70名盤さん:02/08/07 03:23 ID:o94tV9LA
スパカの1stは好きだ
今のスパカはチョットな・・・
71名盤さん:02/08/07 03:34 ID:BnzoPRT.
1.サーファローザandドリトルマンセー派
2.世界を騙せマンセー派
3.全アルバムマンセー派

ほとんどはこんな感じに分類される訳だが
ちなみに俺はボサノヴァマンセーな訳だが・・・
72名盤さん:02/08/07 03:38 ID:7/vOnVPM
スーパーカーってあんまり知らないんだけど、人気あるの?
なんかデビューした時は結構押されてたような記憶があるんだけど。
73名盤さん:02/08/07 03:42 ID:BnzoPRT.
ピクシーズと同じメンバー構成ですが何か?
74名盤さん:02/08/07 03:48 ID:ARjOF7pc
話題の無限ループ・・
75名盤さん:02/08/07 03:58 ID:BnzoPRT.
特定のバンド叩きしてると荒れそうだからもう止めよう

この前逝った吉祥寺の服屋でpixiesがかかってた
意外なところから聞こえてくると嬉しくなるもんだね
76名盤さん:02/08/07 14:09 ID:kekwgYnc
>>71
3です。
77名盤さん:02/08/07 14:12 ID:Ei99A7T6
スーパーカー聞いたことないが、
ベースの女はヒッキーでエロイ奴だと思った。
78名盤さん:02/08/07 19:57 ID:Bc9W0ApI
デモ盤聴いたぞ。
ヤパーリピクシーズはカコイイネ!
既出曲ばっかだけど楽しめた。買わんかったけど。
フランクの新譜も2枚置いてあった。
なんかちょっとはマシになった気がするが相変わらずウェットだ。
求めてるのはそんなんじゃないのに・・・
あーーーーピクシーズ再結成せんかなぁぁぁぁぁ
79名盤さん:02/08/07 20:12 ID:J8rhFRCs
バンドでギターボーカルやってるんだけど
フランク・ブラックのように歌えたらどんなにいいか・・・
あんまりボーカリストとしては注目されてなかったみたいだけど
あのシャウトは言うまでもなくロック界でも隋一
それに真面目に歌わせても結構いい味出してるよね
ピッチもすばらしく安定してるし
そこにキムディールのあの声が絡んでくるんだよな〜

なんか嫉妬のようなものを感じるんだが・・・
80名盤さん:02/08/07 20:17 ID:Bc9W0ApI
>>79
キム・ディールの歌キライですか?
確かにフランクのボーカル確かにいいなぁとは思うけど、
個人的名曲はフランクとキムの声が
フィフティーフィフティーに絡んでる曲に多いです。
だからこそキムとフランク別々にやってるのが
ほんとに惜しいなぁと・・
8179:02/08/07 20:59 ID:QggUmh7w
>>80
いや、単に素晴らしいと言いたかったんだが・・・
同じ音楽をやっている側から見て、嫉妬すら感じると。
巷に溢れてる色々なアーティストのCDを聴いて
それに対して嫉妬を感じるなんてほとんど無いのに何故だ
82(゚c゚)かわうそ ◆hK0R7xmE:02/08/07 22:02 ID:rCPSe0uc
>64
ミキをもっと嫌いになった。
あいつ消えろよ。直線的なベースしかひけんくせにえっらそーに

そりとスパカは2NDだけ
83キム:02/08/08 02:33 ID:vp17STT.
>直線的なベースしかひけんくせにえっらそーに

ちょっとかわうそや
あたいに何か文句でもあるのかい?
ん?
84名盤さん:02/08/08 02:40 ID:XS6BZ7RU
>>71
漏れはサーファーローザと世界を騙せマンセー派
85名盤さん:02/08/08 02:42 ID:vp17STT.
対極じゃんw
珍しいかもね結構
86名盤さん:02/08/08 02:43 ID:vp17STT.
でもサーファローザ時代の曲も何曲か「世界を騙せ」に入ってるんだよな確か・・
87名盤さん:02/08/08 17:19 ID:ukNUvBkg
>>83
ワラタ

>かわうそ
ちゃんとキム姉に謝っとけよ
88名盤さん:02/08/08 22:59 ID:ZT5TdSPY
友達にpixies聴けよーってアルバム貸してあげたら
「こういうバンドなら、最近のやつで他にいくらでも代わりがいるから」
って言われた・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
89名盤さん:02/08/08 23:03 ID:BXQ/Xcc6
>>88
絶交しる!
90名盤さん:02/08/08 23:05 ID:/WTmeGqo
>>88
あ〜何か目に浮かぶよ、自称洋楽通がしたり顔で吹いてる姿が
91名盤さん:02/08/08 23:08 ID:/WTmeGqo
しかしSurferRosaの四曲目の、「アハッアハッ」てのはどうにかならんのか
92 :02/08/08 23:09 ID:i5hs4Kr6
>91
えっ!?嫌いなの?最高じゃん。
93名盤さん:02/08/08 23:14 ID:/WTmeGqo
>>92
何か基地外みたいだし。まあ基地外なんだろうけど(w
94名盤さん:02/08/08 23:17 ID:ZT5TdSPY
その羞恥心の欠片もないキレっぷりが良いのだよ
個人的にはvamosの間奏明けのア゛ッ!×3の意味が分からない・・・
95名盤さん:02/08/08 23:18 ID:ZT5TdSPY
どのライブ音源とか聴いても必ず言うし
それはそんなに必要なものなのかと・・
96名盤さん:02/08/08 23:20 ID:ZT5TdSPY
> 7: ピクシーズ (95)  8: イーグルス (94) 

凄い競り合いだなw
鼻の差でリードだ!!
97 :02/08/08 23:25 ID:i5hs4Kr6
そんなこと言ったらCrackity Jonesなんていかれまくってるよ。
98名盤さん:02/08/08 23:39 ID:ZT5TdSPY
ま、でも俺も
「アハァッ アハァッ フゥう!?」
を最初聴いた時は、違う意味で鳥肌たったけどなw

I've been tiredもかなりヤヴァイテンションだな・・・
99(゚c゚)かわうそ ◆hK0R7xmE:02/08/08 23:49 ID:UnG4PxD6
キム姉さんはぎがんてぃ〜という名曲を作ったしブリーダーズもいい仕事してるじゃないか!
虎の威を狩る狐とはわけが違うよ姉さん!
100夏休み限定 ◆pgiSwbfk:02/08/08 23:53 ID:BTw.j.Es
ハァ
101キム:02/08/08 23:59 ID:4PRLKgoE
まったくかわうそは煽て上手だね
ま、あたいはそんな小さな事は気にしないけどね
102名盤さん:02/08/09 00:07 ID:Gh0zEWKM
やっぱフランクのシャウト最高!
103サボテン:02/08/09 00:19 ID:H2V6pNDg
>>71
基本的に3だけど、ベストはさふぁろざ。
bone machineのイントロで悶えてしまいます。

>>88
漏れは、カートコバーンTシャツを着ているバイト先の後輩(女の子)に貸したら、
「うるさいだけ。声が嫌い」と突っ返されました。
絶句しますた・・・。
104名盤さん:02/08/09 00:26 ID:Gh0zEWKM
>>103
絶交汁!
105f:02/08/09 00:26 ID:lhXOqruk

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
106和久井伸晃:02/08/09 00:27 ID:tXm9Yb2s
No.13 babyって良いよな。
107名盤さん:02/08/09 00:31 ID:7lcGR7Ro
>>103
似る鼻ファソのくせにうるさいだけ呼ばわりか・・・

ああいう系統の音楽の中で言ったら
pixiesを一番正統に後継したのは似る鼻な気がするんだが
激情と美しいメロディの同居、違うところはPOPさのタイプかな
違かったらハッキリ違うって言ってね誰かw
108名盤さん:02/08/09 00:32 ID:7lcGR7Ro
>>106
俺もかなり好き
109和久井伸晃:02/08/09 00:32 ID:tXm9Yb2s
>>107
全然違う。お前はピクシーズをわかってない。
俺にも意味はわからん。
だが重要なのは感覚だボケ
110名盤さん:02/08/09 00:33 ID:i1kPoY1M
キムとやりてえな♪
111名盤さん:02/08/09 00:34 ID:7lcGR7Ro
「売れてるバンドで」って入れるの忘れた
ま、どうでもいい話だな
112キム:02/08/09 00:37 ID:Gh0zEWKM
>>110
正直お断り
113和久井伸晃:02/08/09 00:38 ID:tXm9Yb2s
俺はキムより大阪たんとやりたい
114名盤さん:02/08/09 00:40 ID:Gh0zEWKM
>>113
すれ違い。俺はクラスのあの子と…
115大阪:02/08/09 00:40 ID:7lcGR7Ro
>>113
絶対お断り!!




っつーか大阪たんって誰じゃ・・
116和久井伸晃:02/08/09 00:41 ID:tXm9Yb2s
大阪やったら、

変態さんやぁ〜て漢字だな。
あのノロっとした関西弁は革命だな
117名盤さん:02/08/09 00:43 ID:i1kPoY1M
でも和久井って不能者なんだろ?かわいそうだ♪
118和久井伸晃:02/08/09 00:44 ID:tXm9Yb2s
不失者ですか?
別に好きじゃないですねぇ。
119名盤さん:02/08/09 03:17 ID:XwnqOOoQ
なぜ人気がないのか?明確な理由を誰か教えてくれ!!
欧州やアメリカでの人気はどうなのよ??
俺はたまらなく好きなんだが、>>88>>103のようなこと言っている奴の感覚が
さっぱりわからないよ。うるさいだけって・・・・そんなのいくらでもいるじゃん他にもさ。
120この辺が人気がない理由ですか?:02/08/09 03:59 ID:7lcGR7Ro
静があってこその動、動があってこその静、その絶妙な組み合わせ

最高にPOPなメロディライン

変拍子からくる疾走感、飽きの来ない楽曲たち

ノイジーに鳴り響くギターサウンド

野性的に吼えまくるボーカルとキュートな女性コーラス

強烈なグルーブと安心して聴ける演奏力
121名盤さん:02/08/09 15:34 ID:fTCHKSdA
今ひとつブレイク出来なかったのは単純にフランク氏のルックスのせいだと思いますよ。
120さんがいみじくも書いておられる通り、音楽性は最高でしたから。
あと、あのあまりにも4AD色の強いアートワークも、
一般的な集客力を削いでいた一因なのかもしれませんね。
それでも、ギル・ノートンの関わった仕事の中でもキャサリン・ホイールと並び
最上のものでした。
122名盤さん:02/08/09 15:50 ID:jJbWNzHM
大阪って誰?
123名盤さん:02/08/09 17:21 ID:ULQKcbvo
でも何だかんだ言って、pixies大好きなこのスレのみんなも
「最高なんだけど、ちょっと一般ウケはしないだろうなぁ・・」なんて思ったりするでしょ?
何て言うか、そんな感じなんだよきっと。
音楽ってのは知っての通り、必ずしも良いモノが売れる訳ではないし。
とくに日本ではね。。。悲しいけど。
124名盤さん:02/08/09 20:38 ID:Gh0zEWKM
フランクのシャウトとか本当に最高なんだけど
結構引く奴がいてもおかしくないよね…
125和久井伸晃:02/08/09 20:39 ID:tXm9Yb2s
一般受けしない音楽を聴いてる自分が好き。
なピクシーズヲタども。
126名盤さん:02/08/09 20:43 ID:Gh0zEWKM
>>125
いやいや、それは地下シーンとやらでしょ。ピクシーズ
は好き嫌いが別れるけど聴きやすいバンドだと思う。
127名盤さん:02/08/09 20:44 ID:z4zbSM/.
和久井伸晃て痛い人間だね
128名盤さん:02/08/09 22:24 ID:c/RVUiLY
ベタかも知れないけど、Bone Mathine/Giganticが超好き。
初めて聴いたとき、ひきつけ起こした。
129 :02/08/09 22:52 ID:.oYszWC2
音自体は超ポップだよ。凄い分り易い。
そういえば、昔ロキオンの鹿野がフランクにインタビューで
「音は格好良いのになんでそんな見た目なんですか?
 ファンはショック受けないですか?」
みたいな事聞いてて凄い腹立った。
130名盤さん:02/08/09 22:54 ID:Gh0zEWKM
>>129
馬鹿野も見た目は人のこと言えないのにな。
まあ原稿通りの顔だから誰もショックは受けないかw
131名盤さん:02/08/09 23:12 ID:29o6qUMo
>>129
チャレンジャーだな・・・
132名盤さん:02/08/10 00:04 ID:0wfKEB1o
>>129
俺はルックスが悪いからなおさら好きだったよ。
あのサウンドでルックスまでよかったら嫌味だよ。
まず音を聴いて 「うわ、かっけー!」と思って、やってる人が
デブの若禿やおばさん、変な東南アジアン...
すごいかっこよい!
133 :02/08/10 00:40 ID:uXxfMu4g
まあ確かにフランクの歌ってる姿は格好良過ぎるとしか言えないな。
134ちんこ:02/08/10 01:08 ID:4YMn7IgY
正直な話すると、俺は厨房の頃結構なデブだったわけ。
あの当時は、長髪でスリムでカコイイアメリカンロック?(ガンズとか)の全盛期だったわけ。
でもバンドやりたくて、でもデブな俺では恥ずかしくて、でもヤパーリやりたくて
どうしようかウジウジ悩んでた時に、なんかの音楽番組でpixiesのライブ映像を見たわけ。
あの時の衝撃は今でも忘れられないね、「音楽はこれでいいんだ」って思ったわけ。
それで思い切ってバンド始めて、今はそこそこのトコまで来てるわけなんだけど。
ま、結局その後ライブする様になってから、20キロくらいダイエットしたが・・w

ロッカーのくせにあんなデブをキープし続けるフランクは最強だと思うよ
でもデビュー当時はそんなにデブってなかったような、、いつ頃から激太りしたの?
135名盤さん:02/08/10 02:54 ID:iDUWp0GA
デブはクソ。
136 :02/08/10 03:18 ID:Hb3Mnjr2
ずり落ちたズボンを、曲間に一生懸命引っ張り上げながら歌うブラック・フランシス
他のメンバーより明らかに多い汗をタオルでふきふきしながら歌うブラック・フランシス



・・・マンセー
137名盤さん:02/08/10 03:39 ID:iDUWp0GA
ピクシーズは曲だけ聞いてれば幸せという罠。
138 :02/08/10 03:45 ID:Hb3Mnjr2
精子画見てるとアレだけど
ライブはめちゃくちゃ格好いいよマジで
ルックスが悪いからこそ逆に格好良く見えるなんて面白いとオモタ
139名盤さん:02/08/10 04:27 ID:yueK985o
ガファリ見てたらフランク思い出した
140名盤さん:02/08/10 12:03 ID:KWFACT9A
何気にプリンス似のメンバーがいました。
141名盤さん:02/08/10 14:33 ID:kduZowAU
>>53
誰もつっこまないから言うけど





ブランキーかよ!
142名盤さん:02/08/10 21:17 ID:1z2hUORk
フランクのシャウトは、声を割った状態でずぅーっと伸ばせるのが凄い
(例えばtameとかisla de 〜とか)
俺も趣味でやってるバンドでボーカルだけど、あんなシャウトできない
力んで声を出せば割れるけど、その状態で声を伸ばすなんて絶対不可能
かといってフランクの普段の歌声は、別に汚くしゃがれてる訳でもないし
必要なところだけを狙って、あのシャウトがコントロール出来るなんて・・・
143名盤さん:02/08/10 22:02 ID:sOFwaJgE
デブの歌唱力ってあなどれないでしょう。
相撲取りってみんな歌うまいし。
144名盤さん:02/08/10 23:19 ID:m8x5et9s
リアル工房の頃、pixiesのコピバンがやりたくて、
無謀にも「バンやろ」にメンバー募集出したんだw
運良くベースの女の子とリードギターは集まったけど結局ドラムは見つからず。
仕方がないので、しばらくの間リズムマシンでやってたけど、
やはり面白くないと言う事で、今までVo&Gだった俺がドラムに変更。
そしたら今度はVoが見つからず・・・5〜6回スタジオ入ってあえなく解散。
holidaysongとかMr.grievesとかDig for fireとかやったっけ。
あ〜またやりたくなってきた。
145(゚c゚)かわうそ ◆hK0R7xmE:02/08/11 12:15 ID:1knZmsGU
なんかいい雰囲気ですね★
146名盤さん:02/08/11 14:31 ID:jMHBCwoA
お前らフランクフランクフランクばっかりだな

ちょっとここらで話題変えて
ジョーイサンティアゴのギターのサステインの長さについて語ろうぜ・・・
語ろうぜ・・・
147名盤さん:02/08/12 14:48 ID:ja/MuG1x
ジョーイもフランクのあの曲に
リードのフレーズを作らなきゃいけない訳で、大変だったろう・・・

ピクシーズのライブって全部で30曲近くやったりしてるし
まるでラモーンズ並だねw
148名盤さん:02/08/12 23:27 ID:HYciHEfq
空気ぶっ壊してアレだけど…
ピクシーズどのCDから入門すればよろしい?
149名盤さん:02/08/12 23:35 ID:qGsC5s4L
>>148
2ndアルバムの「ドリトル」か
2枚組み(ライブ付き)のベストアルバム「death to the pixies」のどちらか
150名盤さん:02/08/13 00:30 ID:Fpylxa1C
>>148
149でいいと思うけど、サーファローザとドリトルの2枚買え!!
151名盤さん:02/08/13 00:39 ID:x7TJAdPR
149
サンクス。

>150
1枚目と2枚目ってことね。

で国内盤買う必要は?特にメリットないなら輸入買いますけど。
152名盤さん:02/08/13 00:47 ID:t2guP17z
>>151
1stの「サーファローザ」買うなら
一緒に「カモン〜」の曲も入ってるお得盤(国内盤かな?)を買うべき
確か30曲くらい入ってるやつだよ
153名盤さん:02/08/13 00:55 ID:Fpylxa1C
>>151
国内盤は見つからんです、たぶん。
>>152の2枚組みは、輸入盤でもあるよ。
154佐藤に告ぐ ◆CDCreeps :02/08/13 00:56 ID:C9wRujyl
やっぱブートがイイ!
155名盤さん:02/08/13 01:02 ID:MTFtEMQ0
ブートもいいよね
つーかライブがいいんだが
156佐藤に告ぐ ◆CDCreeps :02/08/13 01:03 ID:C9wRujyl
>>155
見れないんだよ、それが!
157名盤さん:02/08/13 01:04 ID:t2guP17z
上であげた「death to the pixies」のライブは
海賊盤をひっくるめてもかなりレベル高い方だと思うよ
158佐藤に告ぐ ◆CDCreeps :02/08/13 01:06 ID:C9wRujyl
イツかブートをウプしようと思うんだけどスペースがなかなか定まらないよ。
こうなりゃWINMXで配布しようと思う
159名盤さん:02/08/13 01:07 ID:t2guP17z
この間西新宿のエアーズ(モアーズだっけ?w)で買ったブートビデオは
pixiesモノにしてはまずまずだったよ
なんか日本で放送された番組のものらしかった(確かin concertとかそんな名前)
ま、値段はボッタクリなんだけどね・・・
160名盤さん:02/08/13 01:09 ID:t2guP17z
winmxではたまにどこのモンか分からない外人が持っていくね・・
あまり日本人っぽいヤシがpixies持っていった事はないなぁ
161名盤さん:02/08/13 01:10 ID:6dgLu8V6
>>158
神!できればOggでのエンコキボン
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1028161155/←MXスレ
162名盤さん:02/08/13 01:11 ID:MTFtEMQ0
モアーズは岡田屋だろ(w
163名盤さん:02/08/13 01:12 ID:t2guP17z
そうか・・w
164佐藤に告ぐ ◆CDCreeps :02/08/13 01:13 ID:C9wRujyl
たまにイタリャ人がPVカッパライにくる。
Here Comes Your Man落として喜んで帰った。

165佐藤に告ぐ ◆CDCreeps :02/08/13 01:14 ID:C9wRujyl
>>161
アドレスは何処に書いてる?

繋ごうか?
166名盤さん:02/08/13 01:15 ID:6dgLu8V6
>>165
今いすどんさんと交換中な罠。それでもマターリ交換(・∀・)イイ?続きはMXスレで
167 :02/08/13 01:18 ID:F/4IdCW0
前ディスクユニオンで89年レディングのブートビデオを1000円で買った。
オーディエンスショットなので画質、アングルとかなり悪いけど選曲は良かった。
168148:02/08/13 01:18 ID:x7TJAdPR
とりあえず明日なんか買って来ますw
ピクシーズスレ住人は親切で素晴らしいですね。
169名盤さん:02/08/13 01:22 ID:t2guP17z
>>167
多分俺も持ってるそれ
debaserとか盛りあがる曲で撮影者が揉みくちゃにされてて笑ったな
170名盤さん:02/08/13 01:28 ID:CmMHN3zN
>>168
ピクシーズに関しては日本では
不当と言ってもいい程その実力と人気(知名度)が伴わなかったので
ピクシーズファソはモヤモヤしてる人が多いんだよ(w
新規ファソは大歓迎だす
171名盤さん:02/08/13 02:07 ID:jM0VKZWk
国内盤てさ、歌詞付いてたの?
172名盤さん:02/08/13 09:07 ID:WOUbxkGe
1stは付いてなかったような・・
173名盤さん:02/08/13 14:37 ID:4ciQb2hf
ロキノンの、ピクシーズのライブ・レポート(前座ライド)が懐かしいです。
ただ、音の食獣は無いだろうと思いました。文化祭の準備の合間に
500円玉5枚握り締めてボサノヴァ買いに走った高3の秋・・・。今は
そんなワクワクさせてくれるバンドっていませんね。
174名盤さん:02/08/13 21:30 ID:yRcKcgmH
デストーザピクシーズのライブ付って初回だけだからうってないっすよね
誰か私のピクシーズライブコンピ(曲目は連絡くださったかたに教えます)と交換してくれませんか?CD−Rで。
連絡待ちますんでよろしくおねがいします
175名盤さん:02/08/13 21:35 ID:Fpylxa1C
>>174
今日、新宿のHMVに売ってたよ。
Amazon.co.jpにもあるみたいだし、探せばあるんじゃない。
176かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/13 21:57 ID:F7D9w6Fp
逆に通常版なんて見たことないんだけど・・・
177名盤さん:02/08/13 23:01 ID:x7TJAdPR
>148
そうなんですか。じゃあヨロシクw
で今日買いに行ったら売ってなかったっていうオチ。。。w
お盆明けにタワのレコ行ってみます。
178佐藤に告ぐ ◆CDCreeps :02/08/13 23:03 ID:C9wRujyl
で、結局オッジでブート共有してるんだけど、誰もいらないのね…
179酔っ払いの名盤さん:02/08/13 23:15 ID:ptu056SM
新スレいつのまにか立ってたのね。
しかも、前スレの最後俺じゃねえか。
なんか鬱だ。

そんなことより、国内盤もうでないのかなあ。
今のうちに出さなきゃ、再結成の時か、
ブリーダーズかフランクの大ブレイク時にしか
でないんでしょうか。そんなの永遠になさそうだしなぁ。
180ちんこ:02/08/14 01:32 ID:i7SjGl73
フランク大爆発ならありそうだが・・・
どこかで音楽界の魔人ブゥとか言われてたし
181かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/14 21:50 ID:N78ljUkD
んじゃカートが悟空か
182名盤さん:02/08/15 16:57 ID:2aGhPLuF
>>179
ほんとだ最後だね
「ヴァージョン」がスレを止めたのかもw
183名盤さん:02/08/15 21:02 ID:Frh8XNxy
ライブヴァージョンだもんな
184かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/16 22:40 ID:zSidykvh
なんか通して全部イケるの1stだけなんだよなぁ
ドリトルも前半いいけど後半ダレる。

逝って来るかな・・・
185酔っ払いの名盤さん:02/08/17 00:15 ID:pMmUN9sj
>>182
>>183
そうか、ヴァージョンがいかんかったか。

そう言われてみれば、確かに寒いな。
なんだよ、ヴァージョンって。さむっ!!
アフォか、俺。
186名盤さん:02/08/17 16:37 ID:PVaQDL8a
あはぁ〜んあはぁ〜ん
187かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/17 20:11 ID:tCECj8gt
プラシボがmindカヴァーしとった

ちょっと複雑
188和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/17 20:13 ID:dyuh34R6
でぃしずぷらぁ〜ねっさぁ〜う♪
189名盤さん:02/08/17 21:18 ID:KPbg/agk
なんでどのアーティストも軒並みwhere is my mindをカバーするのか
190名盤さん:02/08/19 19:42 ID:yiil5+Vp
DVDまだか!?
191尖った感じがずっと気になってる:02/08/19 19:50 ID:4jNrwVWU
スレは見つけたが、まだCD聴いてない。
国内盤は見つけヅライのか‥‥
192名盤さん:02/08/19 19:53 ID:1ytZ3a68
俺の脳味噌何処逝ったああああ

193和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/19 19:55 ID:Goo7Q4RS
でっけぇでっけぇ愛 でっけぇでっけぇ愛
194名盤さん:02/08/19 20:24 ID:1ytZ3a68
俺はもう飽きた
195名盤さん:02/08/19 21:04 ID:3AtGAUJq
>>194
一時的にな
その内また聴きだすんだよ絶対に
196和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/19 21:05 ID:Goo7Q4RS
俺もHOLE飽きてきたぜ!
で、THAWにハマリ中。
197名盤さん:02/08/19 21:18 ID:1ytZ3a68
>>195
このスレ見て十何年かぶりに聞きなおしたんだよ
どリトル売れなかったのが奴らの不幸
でもベストはオッパイねえちゃん
198名盤さん:02/08/19 21:21 ID:3AtGAUJq
今はもうしぼんじゃったのかなオパーイ・・・
ま、もうオバチャンだからどうでもいけどw
199名盤さん:02/08/19 21:52 ID:1ytZ3a68
ボサノバ聞こうとしたらCDのケース空だったんで
飛ばして目玉聴いた 何処行ったんだろ?
200名盤さん:02/08/19 21:54 ID:j6iIV6Pm
オッパイねえちゃんってキムの事?
キムだったら今は炭鉱扶みたいになってるよ。
201和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/19 21:55 ID:Goo7Q4RS
キムのベースがあってこそだね。
202名盤さん:02/08/19 22:05 ID:yAOyxyoi
あはぁ〜〜〜ん、あははぁ〜〜〜ん
203名盤さん:02/08/19 22:31 ID:1ytZ3a68
フランク ブラック聴こうとしたら
中身スワンズだった・・・びっくりした
もう寝る!!
204名盤さん:02/08/19 22:32 ID:9fgskB28
10パーセンターって曲良かったな
フランク・ブラックの
205和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/19 22:33 ID:Goo7Q4RS
ポップソングラブラブ厨は全員スワンズスレに恋
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1029757681/l50
206かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/19 22:34 ID:vF6T0H20
>180
ティーンエイジのライナーで書いてあったよ。
あいつがアホだってのw
207ファーファー:02/08/20 20:34 ID:0wbRDtRA
2枚組のベスト?CD買ったけど一回聞いただけで、全然きいてないや、
どこに置いたっけな?探さなきゃ。
208かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/20 21:41 ID:M8jFLBqL
前スレで確か逝ってた人いたけど
頭痛でタマキンって確かに逝ってるわw
209名盤さん:02/08/20 22:24 ID:6Z39G7wK
で、いつまで経っても再評価の機運が高まらないのはフランクのルックスのせいですか?
彼の写真見てたらあれこそ真のオルタナじゃん!とか思ってしまいましたよ。
210名盤さん:02/08/21 17:06 ID:o2IUF7vJ
>>209
再評価されてないの?
211名盤さん:02/08/21 23:50 ID:Lk8PNsea
>>208
一度そう聴こえたらもう一生ずぅっとそう聴こえる罠
212名盤さん:02/08/22 13:02 ID:CwDDwkJO
DVDはどうなった?
213名盤さん:02/08/22 14:51 ID:rSLk+zGC
発売中止・・・
214名盤さん:02/08/22 19:03 ID:hFudihec
>213
マジですか!?一応ソースをお願いします。
215名盤さん:02/08/22 19:28 ID:i2YJNUyt
216名盤さん:02/08/22 20:00 ID:YYgMcdoy
あー
217:02/08/22 20:34 ID:slr5w2k9
ピクシーズの歌詞を和訳してるサイトありますか?
218かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/22 21:52 ID:6DLjWYTu
タマキンヘデェ〜!
219名盤さん:02/08/24 12:12 ID:2l1yMLMM
新作2枚はいいの?
220たべっこ:02/08/24 12:21 ID:kUo/e9lP
ホワイトストライプスのヴォーカルとフランクの声似てない?

>218
タマキンってどの曲?
221名盤さん:02/08/24 12:30 ID:ywZ+ngfr
フランクソロのシングル「headache」の後半だと思う
222名盤さん:02/08/24 12:31 ID:ywZ+ngfr
ちなみにフランクは腹が出すぎて
鏡に映さないと自分のタマキンなんて見えないんだろうな
223かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/24 15:12 ID:2uZSCZvj
>220
頭痛

今日は2日酔いで微妙に頭痛・・・
224名盤さん:02/08/26 00:40 ID:OsSwZ+mm
でぃっべいっさぁ〜
225名盤さん:02/08/26 11:07 ID:LQ3CbSJ9
なんかネタないもんかね
226かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/26 20:28 ID:Dt6XY5sC
妖精w
227名盤さん:02/08/28 02:11 ID:cAEhdbhc
ネイチャン!!
228名盤さん:02/08/29 18:06 ID:TK5ySBBa
ギル・ノートンとアルビニ。
2人ともピクシーズとやった仕事がキャリアの代表作となってるね。
229名盤さん:02/08/29 18:13 ID:TK5ySBBa
代表作というより、プロデューサーとしての仕事を語る上で、
欠かせない作品といった方が正しいかな。
ニルバーナとかもあるし。
230和久井伸晃. ◆.FuFYqiI :02/08/29 18:23 ID:LOzYKzFo
>>228
こうゆうピクシーズ信者ウザイ
231名盤さん:02/08/29 21:05 ID:pdVDarnv
age
232かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/29 21:46 ID:FABBAtwp
>230
おまいアルビニ好きなんだよな
233和久井伸晃. ◆.FuFYqiI :02/08/29 22:07 ID:LOzYKzFo
つぅか、アルビニ様の作品で代表作いっぱいあるじゃん。
そこまでピクシーズ神格化すんなよ
234名盤さん:02/08/29 22:18 ID:7XagUwWt
ギル・ノートンの音は好きだけど
フーファイのセカンドの音だけは好かん
235ちんこ:02/08/29 22:18 ID:wMg9B/bU
俺はアルビニあんま好きくないなー
ちょっと露骨杉
236名盤さん:02/08/29 23:39 ID:QjhVi36M
自分も在るビニ苦手。音が強すぎて。ずっと聞いてられない。
237名盤さん:02/08/29 23:50 ID:6Qm/jS8p
どなたかピクシーズの着メロがあるサイト知らないですか?
Debaserとか良いですね。探しても全然見つからない。
ご存知もしくは見たことある人レスください。
238名盤さん:02/08/29 23:51 ID:OjZUvxOA
アルビニの仕事でもlowみたいのもあるし、それぞれ
239名盤さん:02/08/30 00:13 ID:rbrAo669
>>219
いいよー。
なんか全然フランクの新作2枚の話題出ないですね。
ジョーイサンチャゴも参加したりしてますが、ピクシーズの音とはもう全然接点なくなってるのでしょうがないのか・・
肩の力ぬいたふつーのロック。だらだら聴けますです。
240和久井伸晃. ◆.FuFYqiI :02/08/30 00:14 ID:zikcwEmQ
アルビニ最高!!
fuck DIGITAL!!
241初心者:02/08/30 00:18 ID:H4tIjtfr
ブラック・フランシスって顔かっこ悪いの?
デブって聞いた事あるんだけど。
それと今は何してるんですか?
というかピクシーズ以降の経歴教えて
242ふ〜:02/08/30 00:28 ID:rbrAo669
>>241
ブラックフランシスはバンド解散後、1年もたたずにソロ発表。
フランクブラックと名義を変えてます。
1st「フランクブラック」は当時の評価も結構高かった。
ピクシーズのバンド感とはやはり全然違ったけど、音の作りも凝ってて、雑食ロックという点ではピクシーズファンも絶対チェックすべき。
最終曲なんて最高に好き。
(続く)
243和久井伸晃. ◆.FuFYqiI :02/08/30 00:29 ID:zikcwEmQ
デブ、ハゲ、性格悪いの三重苦
244初心者:02/08/30 00:30 ID:H4tIjtfr
どうも。是非聞いてみます。
245名盤さん:02/08/30 00:31 ID:/C2bR+Ts
>>241
Teenager of the Yearのジャケットは、ロック史に燦然と輝く名ジャケです
246ふ〜:02/08/30 00:32 ID:rbrAo669
んで、2枚目の「ティーンエイジャー・オブ・ジ・イヤー」
1枚目より、ちょと生っぽくてバンドっぽい。ぎっしり20曲以上。
疾走感もあって、バラエティもあって・・・でこれもピクシーズファンでもいけると思う。
当時の雑誌の評価もよかた。

ちなみにフランクのルックスはこのジャケで確認してくださいw
247初心者:02/08/30 00:37 ID:H4tIjtfr
サンクス!
248ふ〜:02/08/30 00:38 ID:rbrAo669
んで3枚目の「カルト・オブ・レイ」
この時点で4AD離脱。
前作の時点でアイヴォ(4ADのオーナー)の興味からは外れてると思われ(w

こっから急に音がしょぼくなります。
雑食性でバラエティにとんだ感じが消えて、普通のロックといったかんじ。
でも、曲調自体は実は一番、ピクシーズ時代を思わせるものが多いです。
雑誌の評価はこのから下降気味。
249ふ〜:02/08/30 00:45 ID:rbrAo669
まだ、続けてもいいですかw
そんで次からいきなり「フランクブラック・アンド・ザ・カソリックス」名義になります。
アルバム「フランクブラック・アンド・ザ・カソリックス」
    「弾丸ボレロ」
    「ドッグ・イン・ザ・ランド」
の3枚で出てます。
音はますます、生っぽく、パブロックみたくなっていきます。
もう、ここからはピクシーズのファンはついていけず、フランクのファンのみといった感じ。
250ふ〜:02/08/30 00:52 ID:rbrAo669
んで、最新作が
「BLACK LETTER DAYS」
「DEVILS WORK SHOP」(こっちのほうが断然いい!)
の2枚同時発売。
出てるのを知らん人が多いほど存在も地味。いまのとこ日本盤もなし。
このまま、地味〜に続いていくと思われ、まだまだしばらくはついていくです。
251名盤さん:02/08/30 16:37 ID:VK7sKDiW
デブとティーンエイジファンクラブが競演したライブCDあったけどどんなの?
ティーン好きじゃないけどきになる。あとブリーダーズについて誰か教えて
252かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/30 20:32 ID:4k0j/7TM
カルトオブレイのメンインブラックとティーンエイジのボーナスCDのverって違うんだね
最近気づいた
253名盤さん:02/08/30 20:37 ID:k0UP57lT
>>251
ブリーダーズはピクシーズのキムとスローイング・ミューゼズのタニヤが中心となって
結成されたバンドです。ピクシーズの女版との一言で片付けられない個性がありました。
ちなみにセカンドアルバムからの曲がTVのCMに使われたりもしました。
結構話題になりましたよ、当時は。「おっ、テレビでかかってるじゃん」ってな感じで。
その後タニヤの方はベリーというバンドを組んで成功を収める事になります。

ライブCDについては知りません。すみません。
254たべっこ:02/08/30 20:57 ID:wZzRg+ar
at the BBCのジャケはなんなの?
フランクのお腹?頭?
255ふ〜:02/08/30 21:13 ID:yU8SADfT
>>251
ジョン・ピール・セッションの4曲入りシングルです。
リードトラックは「Handyman」という誰か(オーティス・ブラックウェル?・・違ってたらごめん)のカバーで、むちゃポップでいい!
これの元曲はオーティス(多分)のトリビュート盤に入ってたと思う。
当時はこのトリビュート盤はパスしたけど、このシングルのライブヴァージョンがすんごく良くて、あわてて後から探したけど手に入んなかった。後悔してます。

ちなみにこのシングル、TFCの影響は微塵も感じられないので(ただのバックバンド状態)、TFC好きじゃなくても全然大丈夫です。
逆にTFC好きで買った人はなんじゃこのデブのボーカルは!と怒ったに違いない。

256名盤さん:02/08/30 21:25 ID:6oh+4LaW
ひょっとしたらどこかに持ってるかもしれない・・
うさんくさーい感じで仲良く肩組んだ写真がジャケだったような・・・
257名盤さん:02/08/30 21:34 ID:qFQbQ0pV
ジャストオープンヨアマウス
258名盤さん:02/08/31 22:39 ID:jwY57jd/
フランク・ブラックのぶっといウンコ食いたい
259かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/31 22:41 ID:0Om9jqTh
んじゃ漏れはキムのほっっっそいウンコ食いたい
260和久井伸晃. ◆.FuFYqiI :02/08/31 22:44 ID:1hwEmDe2
FRANK'S UNKO IS GIGANTIC
261名盤さん:02/08/31 23:04 ID:1WGZiD6x
>>260
不覚にもワロタ
262名盤さん:02/09/01 19:46 ID:Vpg2CawD
ボサノヴァってあんま好きじゃなかったけど、こないだ久しぶりに聞いたら2曲目のイントロに鳥肌立ってなんか好きになったみたい・・・
263名盤さん:02/09/01 23:06 ID:SHV8z1SW
ボサノバは、4曲目までなら最高傑作レベルなんだが・・・。
264酔っ払いの名盤さん:02/09/01 23:36 ID:MxNDoWt/
>>254
あれはCome on Pilgrimの
ジャケットの人だと思うんだけど。
違うかな?
265名盤さん:02/09/02 19:33 ID:UHT5Nhxp
ボサノヴァは5〜8の流れもいい。
266名盤さん:02/09/02 20:11 ID:UT2P2htN
ボサノヴァはdig for fireの為にあるようなもんだろ
267名盤さん:02/09/02 20:12 ID:7VU+Ojxc
  9月2日は全AA人気トーナメントだ!
 「 コ リ ン ズ 」票を入れること、忘れるなよ〜
現在の投票所→ http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1030807438/l50
_________     _______________
        _     ヽ  /       _
       / \      V   _    / \
     // \ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ  ノノ ヽヽ
    //   ヽ|           | |/ノ   ヽ\
   //        |  ()  ()   |(       ) )
  //       |    ∀     | \     ノ /
  //       ./ |           | | )    / /
 //      /   .|           |  ノ  / /
/ し しし     |______| /  / /
しし し      ||\       ||/ /しし
しし         . || . || ̄ ̄ ̄ ̄ .||/しし
し         . || . ||     ιしし
          .|| . ||  .      || ||
    .      || . || ∩_∩. || ||
         . ||__.||_(・∀・*)....|| ||
          |::::::::::::::U:::::U:::::::::|\
          |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|δδ
          |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::|
          \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::|
            \            \|
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
268名盤さん:02/09/02 21:07 ID:FdC80BbE
>>251-253の補遺しとくよ。

ブリーダーズ1枚目『Pod』は、かなりドライなロック寄りの音。

タニヤが抜けた後、キムの双子の妹ケリー・ディールが加入。
ルックスに似合わないキュートポップ汁全開モードが2枚目『Last Splash』

しかし、その後ケリー、麻薬所持で逮捕。
しょうがないんで、バンドの名義を Amps とかえてアルバム『Pacer』発表。
内容はLast〜の延長かな。

で、今調べたら、breeders、ニューアルバム出てる!!キャー!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000063KV4/ref=pd_rhf_p_2/249-4588692-5526742
姐さん!!一生尽いていきヤス!!
269かわうそ ◆hK0R7xmE :02/09/02 21:26 ID:VlFCH6H3
>263
でぃぐおんふぁいあーとはばりなを忘れんでくれ
270名盤さん:02/09/02 21:30 ID:kEDjra8P
Dig For Fireはシングルバージョンの気持ちギターが
ハードなやつがいい。ニールヤングのカバーももちろんいいけど
271名盤さん:02/09/02 21:49 ID:wv0b51+l
>シングルバージョンの気持ちギターがハードなやつ

うーーーーーー聴きたい!!!
今度探してみよう・・・
272たべっこ:02/09/02 21:55 ID:BiBgAgYs
ベスト盤のはシングルバージョンじゃなかったけ?
273名盤さん:02/09/02 22:10 ID:wv0b51+l
なに?w
そうなのきゃ?
聴いてみよう・・・
274名盤さん:02/09/02 22:10 ID:FdC80BbE
>>270-272
え?別バージョンだったッけ?
で、確認したら確かに違うわ。ドラムももっとドカボカした音だし。
ちなみにベスト盤のはアルバムバージョンですよ。ザンネーン。
275たべっこ:02/09/02 22:15 ID:EaC2o17h
しつれいしますた。
しかしピクシーズの音は色褪せませんな。
276名盤さん:02/09/03 00:52 ID:RirX91jz
一時期、ナンバガ、モーサムなどのピクシーズの影響を受けた新世代があらわれて、
ピクシーズ、色あせたけど、ひさかた聞くとやっぱりいい。特に昔はあまりいいと思わんかった
やつほどいい。ピクシーズは即効性とするめ性を備えていますな。ダイナソーとかマッドハニーとか
はまったけど、ここまで通して好きなのはピクシーズ以外いない
277名盤さん:02/09/03 01:12 ID:iq1g1KDf
つーか、影響されてるっても、Pixiesのもつ魅力の一部分にでしかないからね。
絶叫、楽曲の見事なコンパクト化、不安感なギターチューン、ポップなメロディ
ギャグ、変態、SF、テックスメックス、お色気。
これらを同時に抱えて、かつ全く矛盾して無いッつーのが凄い。

特にDibaserやLivatate Meみたいな変態ソングがね。
あーいうのって、普通、思いついても自制するよね(笑

並び賞せられるのはQueenぐらいかも。
278名盤さん:02/09/03 01:23 ID:sE/mLSsE
お色気?クイーン?
279名盤さん:02/09/03 11:22 ID:q1Tf6bp8
ピクシーズっていうと、4ADのイメージ強いな。
でも、アメリカのバンドで4ADと契約してるバンドも
珍しいね。
280カツ丼伸晃. ◆.FuFYqiI :02/09/03 17:26 ID:TDmYT9cR
ピクシーズ如きを大げさに褒めてる連中死ね。
281名盤さん:02/09/03 18:10 ID:uzdr+Et9
>>270
禿同
282名盤さん:02/09/03 18:42 ID:K55mVZr5
聴きたいぞ・・
どっかで見つかるかなぁ?
283 :02/09/03 19:47 ID:zMrPLV/W
フランクブラックが1st出した時に、新宿でインストアライブを
やってたのに偶然遭遇したよ。スゲー感動したけど、人もほとんどいなかった。
わからんヤツには、わからんらしい
284名盤さん:02/09/03 19:54 ID:iq1g1KDf
アハハ。
つーかあの人、コミケでCD売っても似合うと思う。
285かわうそ ◆hK0R7xmE :02/09/03 22:53 ID:aFsNVbJS
>283
漏れは見てないけど、話は聞いてる
客に「なんかアンコールないか?」とか逝ってたみたいね。
何アンコールしたかちと知りたい
286名盤さん:02/09/03 23:33 ID:MrDCKFpe
ソロになってから一回もピクシーズの曲やってないのかな?
287ダイエッター:02/09/03 23:47 ID:ANvR7DPU
解散直前にはアコギ一本でツアーやってたけど
ソロになってからはやってないんじゃない?
288名盤さん:02/09/04 02:27 ID:JOZlGPKo
ビデオ整理してたら昔のが出てきたんですよ、フランクの。
何かエレキギター抱えて1人だけなんですよ、最初から最後まで。
いつ何処でのライヴか分かんないんで知ってる人教えて下さい。
'94〜'95ぐらいだと思うんですが。
289名盤さん:02/09/04 21:15 ID:vYzVORiB
曲はなにをやってたの?
ソロの曲?pixiesの曲?
290質問:02/09/04 21:27 ID:TAAoQ13M
サーファロザって1stなの??
291名盤さん:02/09/04 22:01 ID:vYzVORiB
一般的な認識では1stだと思う。

その前に出た(日本盤では後半に一緒に入ってる)「come on pilgrim」は
なんつーか、「試しに録ってリリースしてみました」的なミニアルバムで
正式なデビューアルバムとは言えないと思うので。
292名盤さん:02/09/04 22:07 ID:80jGuRyA
おいらはcome on pilgrimの方が好きだよ。
293名盤さん:02/09/04 22:43 ID:qEO9xnet
海賊ビデオをかったっす。
めちゃくちゃカッコいいんだけど映像ぼろぼろ
で、エンドロールにポニーキャニオンって
出てくるんだけど…10年来の疑問だったりしますので
情報ください。←あっ!キボンヌってか?
294かわうそ ◆hK0R7xmE :02/09/04 23:55 ID:w9yTfbgF
>287
しつれいしますた。
しかしピクシーズの音は色褪せませんな。
295288:02/09/05 03:39 ID:9NwjHRSO
>>289
ソロの曲です。
1.Czar 2.Whatever Happened To Pong? 3.Men In Black
って感じで全30分。'95〜'96になるのかな。
296名盤さん:02/09/05 17:25 ID:L0r9IbWB
アハーアハーアハーウッー
297名盤さん:02/09/05 19:00 ID:6zSi0Gdz
色褪せませんなぁ。確かに。

今atBBC聴いてる。
なんなんだ!?。これ?
と、今でも唖然とする。

HMVのレビュアーが、ピクシーズ初めて聴いた
次の日は学校やすんだって書いてるけど。
    なんか、   
        とてもよく解る(w
298名盤さん:02/09/05 19:04 ID:Ols7h402
い〜味♪い〜味♪ ノー ノー ノォ〜♪
299290:02/09/05 19:24 ID:UpphOlyb
>>291
アリガト。もう一つ教えて下さい。
俺が持っているCAD803cdも「come on pilgrim」入ってるんですけど
何処までが「surfer rosa]なのか解りません。
300名盤さん:02/09/05 19:28 ID:6zSi0Gdz
 ぃえレべられェレ♪
     ぇれべらレぇれ♪
エれベラれェれ♪
  えレべらレェれ♪
         れぇれーレバてぃみぃぃぃ♪
301名盤さん:02/09/05 19:33 ID:6zSi0Gdz
>>299
Googleで検索すればなんぼでも情報は出てくるよぇ。
こことか。
http://www.leoslyrics.com/albums/4990/

 エレベーターレディーって言ってたのか…。
           訳わからんチン。
302名盤さん:02/09/05 21:48 ID:uUZbt+Dq
>>301
おお!すばらしい!!
これでバンドでコピー出来るやい
303名盤さん:02/09/06 20:18 ID:5JxmCRnE
age
304和久井伸晃. ◆.FuFYqiI :02/09/06 20:54 ID:d7IzzcLx
ところで、HigH SPEEDとかいうモーサムのアンオフィシャルがあるんだけど、
そこの管理人がMO'SOMEのPLANET OF SOUNDはゲンキョクを超えたとかほざいてんですよ。
マジでムカツクし。
まぁ、本人は聞いてる音楽がセンスなさげだからあれなんだけど、ね。
305和久井伸晃. ◆.FuFYqiI :02/09/06 20:55 ID:d7IzzcLx
俺もMO'SOME好きだけどさ、
PIXIESのPLANET OF SOUNDにあったような、ガタガタの崩れそうな緊張感はないと思うね。
PIXIESの曲は本家を超えるカヴァーないね。
306名盤さん:02/09/06 21:14 ID:veC6NOUW
Pixiesのやるカヴァーは皆、原曲を超えてるけどな。
307たべっこ:02/09/06 21:19 ID:nHcnQyNJ
ハニパ〜イ♪ハニパ〜イ♪
308名盤さん:02/09/06 21:23 ID:5JxmCRnE
planet of soundのあの基地外テンションは他の誰も出せないよ
とくに間奏前あたりは異常
309名盤さん:02/09/06 21:24 ID:veC6NOUW
>>307
そんなノホホンとしたノリじゃねぇ!!
310たべっこ:02/09/06 21:28 ID:nHcnQyNJ
>>309
しつれいしますた。
しかしピクシーズの音は色褪せませんな。
311名盤さん:02/09/06 21:29 ID:Qny/4W+j
Where is my mind の和訳をおしえてください!
312名盤さん:02/09/06 21:35 ID:veC6NOUW
>>310
怒ってごめんちゃい。
ホント、色褪せませんな。

今日も atBBC 聴いてますが、
ハニパイの絶叫から#2のヘーヨホー♪に移る瞬間、
頭のなかで何か大切なものが崩れるような。
そんな気分がします。 エヘヘへへへへへへへ。
313かわうそ ◆hK0R7xmE :02/09/06 22:01 ID:hpxetLfm
>304
ナンバガファンもほざいてたな・・・
好きだけどいくらなんでもそれはおおげさだよな
314名盤さん:02/09/06 22:12 ID:pxd0ap2j
547 名前: 名盤さん 投稿日: 02/06/25 19:09 ID:m1x8Y63Y

>>540
Pixesの4枚のオリジナル・アルバムをすべて収納したボックスがありますよ。
輸入盤だから対訳などはないけど、結構安いので(4000円くらい)これを買っては?
アルバム単位で作る人たちなので、ベストでは良さを見逃してしまう部分もありますよ。
んで、気に入ったらBBCライブとベスト(レア曲も聴ける2枚組の方)を買ったらいいと思う。


ボックスあるの?
315名盤さん:02/09/07 22:15 ID:UBAqorw3
age
316名盤さん:02/09/08 07:44 ID:lauocUCC
 
317食子:02/09/09 20:38 ID:ZE4n6gXs
デッセンナッホゥルィディ!ニャンニャ〜♪
318酔っ払いの名盤さん:02/09/10 09:54 ID:2hipBlpF
age
319名盤さん:02/09/10 20:01 ID:WtWHy9Yr
ピクシーズのアルバムやライブでの
使用機材とかを知ってるDEEPマニヤは
いくら何でも居ませんよね・・・。
同じ音出してみたいです。
320名盤さん:02/09/11 12:44 ID:C0WVj9gW
あげ
321名盤さん:02/09/11 18:24 ID:yERqvgQT
オレは、スーパーマリオワールドが意外に好きだ!!
322和久井伸晃. ◆.FuFYqiI :02/09/11 18:25 ID:YxamN9dg
俺はマリオワールドプロだよ。
3つあればクリアできるね
323酔っ払いの名盤さん:02/09/11 18:38 ID:RnqWIbzl
ここだけの話し、俺はUSAが好き。
324名盤さん:02/09/11 20:22 ID:EVXoxLkB
日本のバンド達がやってる、トリュビュートアルバムはなかなかいいぞい
325名盤さん:02/09/11 20:55 ID:MfIfiOMw
>>321
もしかして「スーパーマリオのテーマ」のこと?
326名盤さん:02/09/12 02:35 ID:w8adc3dP
327名盤さん:02/09/12 16:30 ID:BPNcT4jf
マッカーシー曲短すぎage
328名盤さん:02/09/12 16:31 ID:BPNcT4jf

スマソ誤爆
329かわうそ ◆hK0R7xmE :02/09/12 22:23 ID:Ut+4G81F
ワリオが好きだ
330名盤さん:02/09/13 19:44 ID:gEeIpvjX
>>324
DEADのカバーがまったく原型を留めてないのに笑ったぐらいかな・・
331かわうそ ◆hK0R7xmE :02/09/13 21:58 ID:0C5HJKUb
TFCがカヴァしてた
332ちんこ:02/09/14 11:01 ID:eiyBbPid
age
333名盤さん:02/09/14 22:52 ID:G958OnuH
333
334名盤さん:02/09/14 22:53 ID:+QvkuiLo
DVDはいつ出るんでしか?
335名盤さん:02/09/16 03:09 ID:zKN5aUwZ
BBCは買い?
336名盤さん:02/09/16 03:59 ID:ucrtHcm4
>>335
買い。
けど、その前に2枚組ベスト盤のCD2のライブ。
337名盤さん:02/09/16 04:53 ID:Weu0c2kA
BBCはちょっと、スカッスカしてない?

338名盤さん:02/09/16 04:55 ID:TekuPA9p
スッカスッカだろ?
339名盤さん:02/09/16 09:52 ID:2CebFwUu
ブリーダーズの新譜は買いですか?
340名盤さん:02/09/16 10:20 ID:PAKTccen
ほんとに・・・・DVDって出ないのかしら???プソプソ
341名盤さん:02/09/16 12:04 ID:Dxgy4Mwu
フランク・ブラックの極太巨大ウンコ・・・
342☆69 ◆GpSwX8mo :02/09/16 14:54 ID:GjH0HV7t
Sense Fieldの「Caribou」のカヴァ-カコイイ!!(・Δ・)
343酔っ払いの名盤さん:02/09/16 20:53 ID:3/37OeFJ
そう言えば、ブリーダーズは来日しないのかしら?
344名盤さん:02/09/16 22:33 ID:QV2z++w8
フリーダーズのTitleTK、買ってきたよ。
むー、
良くも悪くもアルビニ建材っつー感じ。
1st『Pod』が好きな人はどうぞ。
『Last~』や『Pacer』のポップ感が好きな
人には正直物足りないかも。

345かわうそ ◆hK0R7xmE :02/09/17 22:03 ID:LNLQBis3
ベリー
中古ありすぎ
346ちんこ:02/09/17 22:28 ID:bROASRne
俺も昨日title TK(小室?)買ってきた
悪くないけど、ラストスプラッシュには全然及ばないなぁ・・・
確かに全体的に1stっぽいイメージ
347名盤さん:02/09/17 22:48 ID:uViiLCGD
昔の雑誌見てビックリしたんだけど、サーファー・ローザの時の
フランクってスゲ―痩せてるのね。
348ちんこ:02/09/18 00:26 ID:YlbINGsh
しかも意外とカコイイんだよね・・・
人間ああも変わるものか
349 :02/09/18 20:30 ID:jY2Q1My3
age
350かわうそ ◆hK0R7xmE :02/09/18 21:59 ID:018gC7dg
ってか小室につっこめよw
351age:02/09/19 12:10 ID:4p8McKjO
ツッコミ入れる人すらいないスレ・・
352名盤さん:02/09/19 12:36 ID:BP9EYefL
リードギターのあのウニウニギター奏法って、マジ過小評価されすぎだと思う
353名盤さん:02/09/19 15:31 ID:1rbFoGIf
スローイングミュージズとピクシズはどーも苦手な4ADファンでし
354King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/19 18:03 ID:0rsa+vI2
ピクシーズが理解できない人、もう音楽聴かなくていいよ
355名盤さん:02/09/19 19:36 ID:y/LHwLnO
音楽は理解云々じゃないな。
”くる”か”こない”かどっちか。
356名盤さん:02/09/19 21:59 ID:0L2JDxfE
>>354
King和久井さん

あんまりあなたのことすきじゃなかったけど
すとれーとな
はつげんに
どういしたじぶんがいる

King和久井さん
どこかであったら
キスしてやる…あいをこめてね。
357名盤さん:02/09/19 22:09 ID:mj9Bk35z
>>353
アンタの部屋に忍び込んで、目覚まし代わりに
大音量のディベイサー仕掛けてやる。ウフフ・・・。
358名盤さん:02/09/19 23:23 ID:abwIRm22
>>353
じゃぁ俺は、あんたがデートしてるとき broken face を歌ってやるよ
359名盤さん:02/09/20 12:21 ID:pxlFh8Z5
>>353
お前がセクース中でイキそうな時にLa La Love Youを耳元で囁いてやる。
360名盤さん:02/09/20 12:31 ID:FhTB1qge
ま、べ、ろりあ〜
361☆69 ◆GpSwX8mo :02/09/20 17:07 ID:ju8mldE3
ベリーもブリーダーズもピクシーズもスローイングミュージスも良い
362☆69 ◆GpSwX8mo :02/09/20 17:07 ID:ju8mldE3
でもタニヤのソロが一番好きだったり
363King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/20 19:14 ID:RER7NL9h
doolittleは最高ですね。
364名盤さん:02/09/20 19:26 ID:KCyBQ0c4
>>363
いかにも最近ピクシーズ聴きましたって発言だね(藁
365King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/20 19:27 ID:RER7NL9h
韓国人がなんか言ってるよ(藁
366名盤さん:02/09/20 19:44 ID:KCyBQ0c4
俺もコテハンやろっかなー。
俺のバラ撒いたミスディレクションに引っ掛かる度に悦だよ。
いくらリア厨の衒学趣味でも過ぎると可愛くないからほどほどにしときな。
何度論破してやっても翌日に復活してるところが健気(藁

367King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/20 19:46 ID:RER7NL9h
必死だな(w
368名盤さん:02/09/20 19:51 ID:KCyBQ0c4
まあ俺と戦っても勝てないのはいくら頭の悪いお前でももう自覚してると思うけどw
>>363はモード系発言以来の噴飯レスだったw ごちそうさんw
369名盤さん:02/09/20 19:51 ID:8vuRIL79
目くそ鼻くそを笑うとはまさにこの事。
370King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/20 19:53 ID:RER7NL9h
>>368
doolittle最高でなんで噴飯するわけ?
371名盤さん:02/09/20 19:56 ID:KCyBQ0c4
もう疑問系かよ。釣り甲斐ねーなw
372King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/20 19:56 ID:RER7NL9h
ナンバガ解散だってよ。
373King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/20 19:57 ID:RER7NL9h
だから、なんでdoolittleで噴飯すんの?
お前って実は洋楽まったく理解できないタイプの人間?
374名盤さん:02/09/20 23:20 ID:aYImW4rj
>>372
へぇ、何があったの?
375名盤さん:02/09/21 01:01 ID:b2Zi4fZe
>>374
業界筋の噂では、ベースの女(名前忘れた)が
pixies再結成にメンバーとして参加するらしい
376GeneAss:02/09/21 01:06 ID:l4ldaC2z
>374

http://www.numbergirl.com/

公式HPに載ってるよ
残念だな・・
377名盤さん:02/09/21 16:13 ID:8QDQGqI+
正直、ナンバガなんてどうでもいい
378名盤さん:02/09/21 18:27 ID:UbwgJ09H
 
379名盤さん:02/09/21 19:39 ID:Lbmzf0uo
>>377
禿同
380酔っ払いの名盤さん:02/09/21 22:26 ID:tNiULeBo
みなさん、フランクの太り方が尋常じゃない
とかおっしゃってますが、キム姐さんもフランクに
劣らず今と結成時の体格が違いますね。

と言っても、キムはたくましくなってるんだが。
あれじゃおっさんだよなあ。
381名盤さん:02/09/22 00:16 ID:7/liUm0E
ビジュアル面を、わざとダサくしてるとしか思えんw
まともなツラしてるのはドラムだけか?
382名盤さん:02/09/22 01:29 ID:tsWPvVn/
ナンバガスレみたら笑える、伝説になったとかいってるし。
383名盤さん:02/09/22 13:00 ID:4vf8eaXy
伝説になりたかったら
誰か死ななきゃダメ
384名盤さん:02/09/22 16:30 ID:4MERwac1
とっととageなきゃ
このスレが伝説になってしまうわ!
385名盤さん:02/09/22 16:32 ID:tBmtONC6
>>382
おもろいけどナンバガ信者が暴れるからやめれ
386King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/22 18:05 ID:+RY9dQGY
ナンバガが伝説(プッ
笑わせる!
387名盤さん:02/09/22 18:16 ID:t2JwB7yk
伝説はおおげさだが凄く絶妙なタイミングで解散したとは思う
388名盤さん:02/09/22 18:20 ID:beB1u7H7
>>1
てめぇこんな小さなスレタイじゃみつけにくいんだよ!!
市ねヴぉけ
389名盤さん:02/09/23 07:25 ID:u5cDy4mu
 
390King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/23 23:50 ID:nMXA2tRn
うぇ〜いずまいまぁ〜いん
391名盤さん:02/09/24 00:02 ID:nE1SjNNZ
てぇぇぇぇえええいむっ!!!てぇぇぇぇえええいむっ!!!
392King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/24 00:02 ID:pI/DvHjH
うるさい
393名盤さん:02/09/24 00:56 ID:Xn4hN9j2
すぅらいすンなっぴょアぁいぼーぉるぁア!は!は!は!は!ほ〜ぅ!
394名盤さん:02/09/24 19:17 ID:brMBZFDa

なに歌ってるか全然わからんw
395King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/24 19:18 ID:pI/DvHjH
death to the pixies は買い?
396King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/24 19:19 ID:pI/DvHjH
間違えた。
パープルテープは買い?
397トニオ ◆R9JKUWxY :02/09/24 19:19 ID:PO2O4UOX
何で、サーファーローザって名盤扱いなの?
ドリトルのほうがいいと思うが。
398King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/24 19:23 ID:pI/DvHjH
sufer rosa は名盤。
なんでって言われても名盤だからしょうがない。
僕ちんもドリトルのが好きだけど
399名盤さん:02/09/24 19:32 ID:CwNfdbXv
僕は世界を騙せが一番だとおもいますが
400名盤さん:02/09/24 19:35 ID:V9oc+t9t
つ一かピクシズはどれもイカしてるっしょ。イカレてるかどうかはレらんけど。
やぱ、初めて聴く人に薦めるんであればドリトルじゃないの。ジャケ良いし。
401King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/24 19:43 ID:pI/DvHjH
世界を騙せはカッコイイと思う。単純にカッコイイ。
402名盤さん:02/09/24 19:54 ID:7UOAXTnf
デブハゲage フランクは活動してんの?
403名盤さん:02/09/24 20:22 ID:uXRnP+y5
フランクはこの間2枚同時にアルバム出したばっかりです。
404名盤さん:02/09/24 20:23 ID:7/CfJLab
&カソリックス名義になった後、全く知らない。
405名盤さん:02/09/24 22:00 ID:xSow+0fd
>>396
短い・・・。
406名盤さん:02/09/24 22:33 ID:imMeCbFI
狂ってんのにキレイなのねこの人たち
世界を騙せはタイトルからして確信犯だね
407名盤さん:02/09/25 12:07 ID:D7lBdLzO
世界を騙せは最初の勢いだけだって、よく言われるね
Bird Dream of the Olympus Mons
Subbacultacha
Distance Equals Rate Times Time
Motorway to Roswell

この辺りもいい曲なんだけど、あのアルバムの中のあんな場所にあるばかりに
あんまり聴いてもらえてなさそう・・・
408名盤さん:02/09/25 13:03 ID:mYfoL3BL
>>397
sufer rosa はアルビニ先生プロデュースで名盤ケテーイ!
409名盤さん:02/09/25 18:50 ID:iwWE9xyQ
>>395
選曲と構成は文句のつけようが無いかと思うし。
つーか、正直Pixies初めて買う人には、これだけ買っとけと言いたい。
これでPixiesの魅力は十分堪能できる。できればライブ盤つきの2枚組みを。

気に入ったら、BBC、サーファーローザ&カモンピルグリム、の順で。
あとは、ま、お金が余ってるなら。
410健太 ◆xVeFlT2M :02/09/25 18:53 ID:kKY3XW0T
ナンバガ解散したらしいな、ショックだよ
何がショックってこれさっきモー板で知った事がショックだよ
411名盤さん:02/09/25 19:17 ID:G5uCt0VS
>>409
できればというか、絶対にライブ付きのを買うべきだよね。
思うに海賊盤ライブ音源などをひっくるめてもTOP3以内に入ると思う。
412名盤さん:02/09/26 12:32 ID:xKJUkvPV
aga
413King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/26 18:21 ID:ms61siRa
>>409
間違ったって書いてるじゃん。
得意げに解説してんじゃねぇよ
414名盤さん:02/09/26 18:26 ID:oigXCu8K
>>409
編集盤としては文句ナシなのだろうけれど(ライブ付の2枚組)、
アルバムによって曲の雰囲気(音響ね)がまったくちがうにも
拘らず、ごちゃごちゃの曲順で詰め込んでいるのがイクナイ。
やぱ、あれは回顧したいひと向きでしょ。
415King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/26 18:27 ID:ms61siRa
ライヴ盤だけで出してホスィ
416名盤さん:02/09/26 18:29 ID:oigXCu8K
>>415
それはわかる。でもあれはあくまでライヴ盤はオマケなんだ。
一曲目♪ディベーサー♪からブッとんでるんだけどね(w
417King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/26 18:38 ID:ms61siRa
あ〜はははははぁ〜♪
418名盤さん:02/09/26 18:41 ID:oigXCu8K
見事に放置したげる。
419名盤さん:02/09/27 00:09 ID:gQyuNWdZ
>413
るっせぇ。
世界を騙せがカッコイイだなんて、どうかしてんじゃねーの?
あんな程度のアルバムは掃いて捨てるほどあんだよ。
420名盤さん:02/09/27 01:53 ID:ZoAWsDAD
>419
はいて捨てるほど、とまでは行かないと思うけど・・・。
kingは確かにうぜーよな。
421こうだな:02/09/27 02:06 ID:2XW7Y/Ip
世界を騙せ≧ドリトル>サーファローザ+カモン〜≧ボサノヴァ>サーファローザのみ
422名盤さん:02/09/27 12:21 ID:SCrSC7wU
あーりそーん
423名盤さん:02/09/27 12:27 ID:sKtm06zV
和久井は最近やっとピクシーズを聴いたって感じだな、図星だろ?
424名盤さん:02/09/27 16:49 ID:OSgUxVEv
debaserが最高だ。みんなそうだろ?
425かわうそ ◆hK0R7xmE :02/09/27 17:41 ID:SecyB1Y9
ドットあーりそーん
426名盤さん:02/09/27 18:10 ID:IlC0uQci
>>424
最初はそう思ってたけど
聴きすぎると結構飽きるかもねディベイサーって
ちなみにフランクのテンションがMAXでないとこの曲は聴くに耐えない
427かわうそ ◆hK0R7xmE :02/09/27 18:13 ID:SecyB1Y9
>ちなみにフランクのテンションがMAXでないとこの曲は聴くに耐えない
禿げ堂
428名盤さん:02/09/27 19:04 ID:gQyuNWdZ
つーかアルバムで語るのは難しいな。
個々の曲の破壊力がすべてだ。

前言撤回。確かに世界を騙せはカッコいいんだけど、
俺はそのカッコよく作られてるつーのが気に入らん。

ちなみに最高なのはLivitateMeだ。だよな?
みんな一緒にコーラスするよな?するよな?

429名盤さん:02/09/27 21:29 ID:IRZoUSIu
世界を騙せって普通のロックに聴こえるというか安っぽい感じがする。

みんなもやっぱりドリトルの後半はダレてたのか。ドリトルはモンキーまで
で終わってよろし。

elvator ladyのとこレロレロレロって聞こえてこない?
430名盤さん:02/09/27 21:50 ID:SCrSC7wU
ま、べ、ろ、りあ いーぶん あい、あどーぉや ま、べーろーりあ
431酔っ払いの名盤さん:02/09/27 21:52 ID:TIopSkJe
>>429
ガウジ・アウェイは名曲だろ。
曲順通りにレコーディングされた訳じゃないだろ。
432かわうそ ◆hK0R7xmE :02/09/27 21:59 ID:SecyB1Y9
関係ないけどナンバーガール解散だね・・・

アルバム4枚とあっけなさが少しピクシーズっぽいね
433名盤さん:02/09/27 22:01 ID:8yjCgmc+
alisonが好きです
短いけど
434かわうそ ◆hK0R7xmE :02/09/27 22:13 ID:SecyB1Y9
なんか激しく既出だったみたいだな・・・
435うんこ:02/09/27 23:38 ID:4ZC1lHEM
俺はriver euphratesが一番好き。
それとbreak my body
436King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/28 00:15 ID:OhjFaK8m
number.13 baby とか gouge away とか名曲。
テメーがダレルからって偉そうなことほざいてんじゃねぇバカ
437地下室の隷獣:02/09/28 00:39 ID:5H0l/V0Q
映見ちゃん! バカって言っちゃだめよん。
438名盤さん:02/09/29 01:40 ID:2waaPT1A
ピリグリムのジャケはキモいな
439名盤さん:02/09/29 19:17 ID:mK1AnM6H
アリソンはグリーングリーンのパクリだね
440かわうそ ◆hK0R7xmE :02/09/29 21:38 ID:xs8SIX73
サーファーローザのジャケはエロいな
441和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/29 22:43 ID:syKdpVx9
サーファーローザをエロいやつは芸術が理解できてねぇよな。
ルーブル美術館に精液ぶっかけてこいよ(ワラ
442添削さん:02/09/29 22:54 ID:5Q80w0MY
× サーファーローザをエロいやつは
○ サーファーローザをエロいなどと言うやつは

煽る時こそ正しい日本語を。
443かわうそ ◆hK0R7xmE :02/09/30 00:14 ID:qAi3KpLQ
>441
あぁ。
つゆだくでな
444名盤さん:02/09/30 00:18 ID:3NslZESZ
エロと芸術は切っても切れん関係です。
445名盤さん:02/09/30 22:19 ID:/31ZDGXa
age
446名盤さん:02/10/01 19:28 ID:2pKBceng
444がいい事いったage
447名盤さん:02/10/02 15:28 ID:gWaT1XRN
うれしいな。ピクシーズの事がかいてあるなんて。高校の時なんて誰も周りに知っている奴なんかいなかったよ。ホントにスゴイバンドですよ。
448名盤さん:02/10/02 15:40 ID:gWaT1XRN
フランク・ブラックの作品は悪い。 
カート・コバーンが「ピクシーズとREMのコピーバンドを作りたかった。」  
と言った時には、ホラやっぱりと思った。
ブラックは、スミスをほめてるよね。
449名盤さん:02/10/02 15:43 ID:8brg1yEU
「悪い」って新鮮な言い方だなw
450名盤さん:02/10/02 16:25 ID:bEztX6ii
ワル(・∀・)イイ!!


という感じですか?
451名盤さん:02/10/02 17:07 ID:8WBF03nt
あぁ、フランク・ブラックのぶっとくて長くて臭いウンコ・・・
たまらん・・・
今すぐ食いたい・・・
モリモリと食いたい・・・
452名盤さん:02/10/03 16:57 ID:JGyr+6GA
>>451
お腹へってるんなら素直にご飯食べようよ
453名盤さん:02/10/03 18:30 ID:0RAVOTuq
フランクソロも全部持ってるけど1stと2nd以外は糞
かな・・
454名盤さん:02/10/03 19:06 ID:UMRWP6F1
>453
禿銅!!なんでピクシーズで持ってたセンスが
まるっきり消えちゃったんだろ・・。
455かわうそ ◆xjhK0R7xmE :02/10/03 22:04 ID:KwCPUu7b
>452
なんかワロタ
456GeneAss:02/10/03 23:47 ID:h66dJ3JM
つーか、カソリッ糞のファーストもいいと思う。
なんだかんだ言って個人的にはスルメ盤。
457名盤さん:02/10/04 01:42 ID:JN8qW6JS
フランクソロで一番良いのは
cult of ray だろ?
458かわうそ ◆xjhK0R7xmE :02/10/04 23:48 ID:20k97wAA
やっぱteenageですわ
ベタだが
459名盤さん:02/10/05 02:13 ID:+9YtaOxz
ピクシーズの良さは玄人にしか分からない   
スティングよりXTCとか
山本周五郎より山田風太郎とか
競馬より競輪とか 
小室哲也より中川敬とか
明石家さんまより立川談誌とか
頭が良くないと理解できないんだ
460名盤さん:02/10/05 03:27 ID:P1MtM0ps
俺はピクシーズ好きになって聴きこんだおかげで
今まで苦手だった変拍子(ってほどでもないか・・)が平気になった。
小節削りまくりなのにヴェロリアみたいな美しいバラード作っちゃうのが凄い。
461名盤さん:02/10/05 16:20 ID:eKpHeKtu
>457
フランクブラックの最高作は、カソリックス時代にあり。
Dog in the sand 最高だ。
最新作は二枚同時発売。
462名盤さん:02/10/05 16:25 ID:LjJL96qz
teenager〜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他>>>>>最近のやつ

だと思う。
463名盤さん:02/10/05 17:48 ID:JHy65QuA
teenager 〜 のジャケが最高なのは、皆さん同意ですよね?
464ラジエーターガール:02/10/05 22:04 ID:eKpHeKtu
>463
me too.
王様の下で圧死したい。
465ラジエーターガール:02/10/05 22:29 ID:eKpHeKtu
ピクシーズ。妖精と悪魔。静と動。灼熱と絶対零度。最高と最悪。
私の中のアンビヴァレンツ。

レディングで Hermaphroditos is my name って叫ぶフランク見ていて
思った。Hermaphroditos =両性具有っていう意味です。
466名盤さん:02/10/05 22:56 ID:l7eDTFW4
フランクの新譜って日本発売なしっぽいね。
ブリーダーズはあるのに…
輸入盤買うか。
467名作さん:02/10/06 03:28 ID:RYEU6g/2
「フランクブラック・アンド・ザ・カソリックス」はよく聴くよ。
音が生々しくて良いですよ。飽きがこない。全長30分くらいですっきりしてる。
「ヒアカムズユアマン」のギター間奏の着メロあったら欲しいな。
468名作さん:02/10/06 03:40 ID:RYEU6g/2
フランクの2枚の新譜は「デビルズワークショップ」のほうをよく聴くな。
かなり枯れてる。ときおり良い味わいを感じるんだけどな。
でもね、次の新譜が出たらきっと買うだろうと思う。
来日しないかな〜、フランク。
469名作さん:02/10/06 03:50 ID:RYEU6g/2
フランクの新譜情報って今じゃ出ないから、僕はHMVに寄るとき、
いつもFの棚をチェックするようにしてる。
迫害されてるよなぁ、日本では。
彼は今後、頑固で冴えないロックじじいになっていくのだろうか?
再ブレイクしてほしいな。
470名盤さん:02/10/06 04:05 ID:Nau5tdGX
来日しなくても、USででもいいから見てみたい。ツアーとかやってないのかな?
そんな大きくないライブハウスで、ほんとにデブが好きな奴ばっかりがいるんだろうなあ。
ほんで暴れまくって、みんなで大声出して一緒に歌ったりしたい。
471名盤さん:02/10/06 04:06 ID:frABXlsh
>>469
日本のCMやドラマとかで使われたり
グレイやラルクの人が絶賛してくれるといいね♪
472名作さん:02/10/06 04:10 ID:RYEU6g/2
そうそう、CMに使ってほしいよな。
そろそろファンの人がCM作りの中枢に行ってるはずだから
実現しそうな気がする。
473339:02/10/06 04:11 ID:EDPNM3O1
>>344 超おそレス だけどありがとう♪
474名作さん:02/10/06 04:13 ID:RYEU6g/2
フランクの曲をシングアロング。。。いいなぁ。
夢のようだ。
フランクはソロで一度来日したよね。
行ったよ、心斎橋クラブくあとろ。
良かった〜。
475名作さん:02/10/06 04:16 ID:RYEU6g/2
ギターのライル・ワ−クマンがカッコ良かった。
フランクは意外に小さかったわ。
476ラジエーターガール:02/10/06 10:35 ID:61SrB8UM
名作さん、夜中(明け方)に盛り上がっていますねえ。
同じようなことしたり、考えたりしている人がいて、うれしい。
カソリックス、最高ですよね。Hermaphroditos is my name、大興奮!

新作二枚、デビルズ〜のほうは朝出勤前に、ブラック〜は、寝る前に聴きます。
フランクで始まりフランクで終わる毎日です。

音楽雑誌のレヴューに、全く紹介されていないように思います。
完全に日本の業界からは無視されている状態。さみし〜
レコード会社もマイナーだし、これからもちゃんと入ってくるか心配。
477ラジエーターガール:02/10/06 10:49 ID:61SrB8UM
名作さん、バンド名じゃなく、アルバム名のことだったんですね。
カソリックスとしてのファースト。荒々しくっていいです。
激しいsufferingで盛り上がった直後、最後のthe man who was too loud
で、泣けますよね。
あれで泣かんかったら人間ちゃう。
478名作さん:02/10/06 12:17 ID:ZQ978f4M
>>476,477
どうもです。たまたま洋楽版でこのスレッド見つけて
嬉しくなったので書き込みしやした。
カソリックスのファースト、全曲好きだけど、強いてあげるならば
「ステイクン・サブレ」。ぁのひねくれた世界を理解できる人は、
やっぱり少ないだろうけどね。
あとね、「アナウンスメント」って曲知ってる?
「メンインブラック」シングルに入ってる曲なんだけど、
すごく美しいんだ。まるで奇跡のような曲!
479名盤さん:02/10/06 15:41 ID:foGhySlJ
マニアックな話題だなw
480ラジエーターガール:02/10/06 19:27 ID:61SrB8UM
>>478
announcemennt.中盤のしんみりから後半の加速度的な激しい盛り上がり、
いいですねえ。「美しい」という大胆な形容詞、
あの曲には相応しいと思います。
カソリックスならではの新しい風景ですね。

シングルにもたくさんいい曲ありますよね。私は網羅し切れていないので
悔しいのですが。実はmen in blackのシングルも持っていなくて。oddballs
収録のものとおなじですよね。パソコン導入したの、今夏からでして、
情報がなかったんですよね、いままで。ぐっすん。
481ラジエーターガール:02/10/06 20:11 ID:61SrB8UM
シングルといえば、フランクのたまねぎ頭がかわいいrobert onionの
最後の曲にangstというのがあります。
たしかフランシスが注目してるってどこかのインタヴューで答えていた、
80年代後半のバンド名にちなんでいると思うのですが。
lite lifeっていうアルバムを出していたみたいです。
angstについてご存知のかた、教えてください。
482名作さん:02/10/06 20:35 ID:Yi52sca3
>>480
oddballsにも入ってるんですね。announcemenntって。
僕はそれ持ってないので。。。
ともかく良いっすよねぇ。
昨夜BLACK KETTER DAYS聴いてみたら、結構良かった。
今かなり盛り上がってます。フランク熱が(^^)/
483名作さん:02/10/07 00:16 ID:Bw4tM9PR
さてと、今から BREAK MY BODY を今から大声で歌うか。
みなさんも書き込んでくだしゃい。
484ラジエーターガール:02/10/07 01:58 ID:oNyzHFlh
>>483
そんなこというから、surfer rosa我慢しきれずに、聴いてしまった。
脳が真っ赤。興奮して眠れないかも。

サボテンの歌、ボウイがカヴァーしていますね。
さすがに選曲のセンスがいい。
印税が不遇のフランクに入ることを考えていますね。

ボウイの50歳の誕生会のライブ(?)で、フランクが呼ばれ、
一緒にステージに上がっている写真を見たけれど、
そのときのボウイのうれしそうな顔ったら。。。

イギーとフランク。自分は決してなれない、逸脱した存在を
求めるんでしょうかね。もう寝ます。
485名盤さん:02/10/07 04:00 ID:wOzXN3Y1
>>483
この近所迷惑野郎が!!
何時だと思ってんだ!!

>>484
TFCがフランクと一緒にやった時も
死ぬほど緊張したって言ってたよ
確か元似る花のドラマー(名前失念)もそんなこと言ってたな
486名作さん:02/10/07 04:04 ID:urW408zC
>>484
実は聴かなかったっす。ごめんね。ポーズで。
ぼういのカバーの入ってるアルバムって最新作なのかな?
結構良さげみたいだけど。
いぎーぽっぷのアルバムは ぶりっくばいぶりっく だけ持ってる。
当時よく聴いた。スラッシュのギター、けいとぴあすんの声が良い。
DOG GONE って曲。いぎーの声にそっくりだよね。
487名作さん:02/10/07 04:09 ID:urW408zC
>>484,485
実は歌わなかったっす。
の間違いでした。

>>485
でいぶ・ぐろーる でしたっけ?
488名作さん:02/10/07 04:14 ID:urW408zC
TFCは Songs From 〜 が好き。
メロディ明日だもんね〜
489名盤さん:02/10/07 04:15 ID:wOzXN3Y1
そうそうデイヴだったね
フーファイターズとして何かのフェスに出た時に
フランクも居たので握手してもらったらしいけど
ガキみたいに緊張してろくに喋れなかったとかって
490名作さん:02/10/07 04:21 ID:urW408zC
ふ〜ん。。。ミュージシャンのアイドルなんだねぇ。フランクって。

ただ、現状はきついよね。ろくにプロモーションされてないわ、
新作の国内盤は出ないわ、ろっきんおんには無視されるわ。。。
491名盤さん:02/10/07 12:53 ID:Ssramk3k
デイヴはレコーディング中にフランクと偶然隣り合わせでやっていて
それでコーラスをフランクに頼んだら断られて「君の声は素晴らしいよ」
って言われて「僕のヒーローにそんなこと言われたんだぜ!」とか
言って喜んだ。
492アペシ:02/10/07 18:47 ID:yMccbSZJ
今日ドリトルで入門しやした。一回聴いたかぎりでは
モンキー〜が一番耳に残りやした。
今日から聴き込みやす。
493age:02/10/07 19:11 ID:7zS6ah/p
>>490
そんなろっきんおんに無視されるフランクが好きです。
494名作さん:02/10/08 00:50 ID:HUycu/NN
僕が初めて聴いたのが「世界を騙せ」。
衝撃だった。おまけのライブテイクも良かった。
「ちびのぇっふぇる」ラストのKeyのリフレインが呪術的!
495くそしかの:02/10/08 00:52 ID:Fdocj7zx
最高やねー1st
496名盤さん:02/10/08 01:47 ID:3fLiLD9I
>>494
結構そういう人の方が多いかもね
あの頃が日本でも一番プッシュされてて、ブレイクの気配がちょびっとだけあったし
それまでハードロックとか北欧メタルとか喜んで聴いてたヤシが、
あのアルバムの初っ端の2曲聴いてしまったら、ぶったまげるのも当然
497名作さん:02/10/08 01:54 ID:HUycu/NN
あのころクロスビート愛読しててさ、
ぴくしーずの4人が表紙の号があったんだ。
ぴくしーず特集号。
内容をじっくり読んでから、「世界を騙せ」を買いに走った。
プリンスの「ラブセクシー」以来の衝撃だったよ(^^)
498ラジエーターガール:02/10/08 11:49 ID:rKHF4AId
ピクシーズが表紙! うらやましいな。知ったの解散後だから。
プリンスってやっぱり偉いんだ。お花畑で裸のやつ、革新的な試み
らしい(洋楽通の人にレクチャーされた)けど、結局、愛せなかった。
プリンスがピンとこないというのは、やっぱり、音楽聴く耳ないのかなあ。
小学校のとき音楽の成績「がんばろう」だったしな。。。

そこでみなさんに質問です。
ピクシーズが、自分にとってベスト3に入るというあなた、
あとの2つは何ですか。教えてください。

わたし、視野が狭いので、名前のあがったバンド、聴いてみようかな。
もちろん、この質問は、「ピクシーズと似たバンド、教えて」という
意味ではありませんよ。




499名盤さん:02/10/08 17:08 ID:pQSyLjSj
世界を騙せは日本で一万枚のヒット
500GeneAss:02/10/08 17:29 ID:ihMhPLwW
>>498
あとのふたつ、ファウストとソニックユース。
501名盤さん:02/10/08 17:47 ID:a4ZNN2PE
サーファローザで入門し
なんてエポックメイキングなバンドでしょう
と感動しました。以降のアルバムは全部クソ
ここではドリトルが好評のようですが
どこがイイんだか・・・

502名盤さん:02/10/08 18:16 ID:WrG7w7pp
la la love youがイイんだよ
503名盤さん:02/10/08 20:13 ID:8jRvsfzP
>>498
トーキングへッズとクイーン
>>502
私もそう思います
504かわうそ ◆xjhK0R7xmE :02/10/08 21:52 ID:LGvB96nd
>501
ちょっと同意
ドリトル好評なのちとついていけない

まぁ初めて聴いたのが1stだから思い入れが強いのだろうけど
505名盤さん:02/10/08 22:05 ID:tv406q6q
ピクシーズの音楽に何を求めてるかの違いか
506名盤さん:02/10/08 22:21 ID:vDBxlulI
>498
スマッシング・パンプキンズ(オタク絶叫)、と
フレイミング・リップス(ヘナヘナ極上メロ)

>501
アルバムトータルだとローザが一番好きなんだけど。
やっぱディベイサーを初めて聞いた衝撃は忘れられんし。
507名作さん:02/10/08 22:45 ID:Eh/SNkTW
>>498
ピクシーズ
U2
プリンス

聴いてきたのべ時間で選びました。
508(・∀・)イイ!! :02/10/08 22:52 ID:XOeKstYr
>>498
ダイナソー・ジュニア(・∀・)イイ!!
ペイブメントも(・∀・)イイ!!
509名盤さん:02/10/08 23:25 ID:tv406q6q
考えてみたが
ピクシーズ以外に最高!!って思えるバンドが無い
好きで聴いてるバンドはたくさんあるはずなのに
ピクシーズと比べようとすると、何故か全く出てこない
510名作さん:02/10/08 23:36 ID:Eh/SNkTW
ダイナソー・ジュニア
よく聴いた。
Where You Been 愛聴盤。
通勤時これ聴くと、なんとか仕事する元気が出てきたもんさ。
511名盤さん:02/10/09 00:49 ID:2UjhSuRP
>>509

俺も同じだわ。
512名盤さん:02/10/09 01:56 ID:TI0qfvy8
>>498
pavement!!!!!!!!!!!!!
built to spill
513ラジエーターガール:02/10/09 02:31 ID:zVDaPBxW
たくさんのお返事ありがとうございます。
さっそくメモをとりました。

ソニックユース、ダイナソー・ジュニアはわたしも好きです!
ファウスト、フレイミング・リップス、ペイブメント、built to spill、
恥ずかしながら、初耳です。

週末にCDショップに行くのが楽しみ〜

まだまだ書いてくださいね。
514名盤さん:02/10/09 14:59 ID:L4fpnQkj
ニューオーダー、プリファブスプラウト、ザザとか。
ダイナソーはグリーンマインドまで。これ以降は凡庸ハードロック←僕的にです。
515名盤さん:02/10/09 16:31 ID:kXRonKrH
わたしゃあLONGPIGSが好きだったよ。
516名盤さん:02/10/09 16:31 ID:q3nQKJPC
54-71とfishmans
って場違いか・・・。でもpixes同様大好きです。
517名盤さん:02/10/09 16:46 ID:+hAoEVNK
FUGAZIかな。アルバム通して聴くとあれだけど、印象的なフレーズが
バシバシと出てくるから好きです。
518514:02/10/09 17:21 ID:L4fpnQkj
>>516
おいここでその名前だしていいんならフィッシュマンズは筆頭に来ますぞワタシ。
519メルトわっきゅん:02/10/09 17:59 ID:H2U/z1rS
ここであがってるぶんにはFISHMANSとTHE THE.が好きね。
JESUS AND MARY CHAINとかMY BLOODY VALENTINEみたいなピクシーズとはちょっと方向性が違う、ノイジーなポップバンドも好きだ。
520age:02/10/09 19:00 ID:xk83iFgL
SONIC YOUTH,JESUS に同意です。
そのたDNAはいかがですか?
521GeneAss:02/10/09 22:54 ID:Qe77h8V5
>>520
ノー一派もいいね。
アートリンゼー萌え。

あと、ピクシーズがカバーした曲を書いた元ネタを聴くってのもどうよ。

ぱっとでてこないが、ニールヤング、レナードコーエン、ビートルズ、ビーチボーイズ・・
この辺は大御所すぎるけど、もし聞いたことがないならピクシーズがきっかけになるってものいいな。

既出だがジザメリもそうだな。
522名盤さん:02/10/10 03:02 ID:VbUPVvQT
aga
523名盤さん:02/10/10 09:37 ID:/X3L83MP
あり、そん
524ラジエーターガール:02/10/10 22:15 ID:QZuUgoud
498へのたくさんのレス、merci beaucoup!

あとは店頭で、直観勝負です。
なにか感じるジャケ、タイトル、曲名があれば買います。

背中毛アルバムとの出会いも、そんなふうでした。
525名盤さん:02/10/11 21:38 ID:SnCRgZKR
4ADのジャケはイイよな!!
                     な!!
526メルトわっきゅん:02/10/11 22:28 ID:w1qZOTrU
pixiesのジャケって普通じゃん
527名盤さん:02/10/12 14:22 ID:tLRTK3sB
>>526
4ADとしては普通ですよね
528酔っ払いの名盤さん:02/10/12 21:58 ID:ZX7zKJoc
あれは4ADのアルバムじゃないので
4ADのデザイナーは関わって無いからね。
個人的にはB面集やベストのジャケットも
どうかと思う。
529かわうそ ◆xjhK0R7xmE :02/10/12 22:07 ID:BfFIZ7oR
メルトわっきゅんって和久井?
530名盤さん:02/10/13 02:09 ID:X/8AmmO/
>>498
BOWIE、ROSES、REDIOHEADこれにPIXIESを
基本にしていますが。
ドリトルは最高。勿論サーファーロもいいけど。
531名盤さん:02/10/13 20:48 ID:kvfCsyDq
 
532ゴンドワナわっきゅん:02/10/13 21:04 ID:jycFaTKa
僕ちんはピクシーズしか聴かないよ
533名盤さん:02/10/13 22:06 ID:ZoGi9Om+
食わず嫌いしちゃダメ!
534ラジエーターガール:02/10/14 00:40 ID:bqyyXiS7
498のものです。
名前のあがったの、いくつか買って来ました。
pavementは、ピアノの鍵盤の赤いジャケ。
かっちょいー。とちゅう、マスシスやジザメリが何度か、
にるばあなもちょっぴり顔を出しません?

faustは、レントゲン写真のジャケ。
変ですね〜。ジャーマンプログレ(?)って、暗くはないんですね。
すろっびん・ぐりっするが好きという友人に貸してみよっと。

Where you been、一曲目からいきなりはっとさせられますね。
BUGが最高と思って油断してました。

一度聴いただけの印象です。素養がないので見当はずれだと思いますが、
ゆるして。また、聞き込みやす。

535名盤さん:02/10/14 21:50 ID:ALtrAeg2
ピー
アイ
エックス
アイ
イー
エス
536スクレイピングわっきゅん:02/10/14 23:16 ID:jP84Mh8l
がっふぃまふぇ〜〜〜いす♪ってなんだった?
537名盤さん:02/10/14 23:36 ID:Jc8jHjjB
ガレージロックっていうのかな。よくは知らないけどNIRVANAに始まり、SONIC YOUTH、PAVEMENT、色々聞いた。けどその手のやつで、いまだ好きなのはPIXIESだけだったりする。
ベスト3で残り2つっていうと全然別のジャンルになるかも。STONE ROSESとJELLY FISH?日本人では奥田民生が好きです。いちばん最近買ったのは山本精一のCDです。
538名盤さん:02/10/16 00:54 ID:F83blhGn
コンプリートBサイドの国内盤に動画付いてるって書いてたんだけど
輸入盤にも同じの付いてるの?内容全く同じ?
539名盤さん:02/10/16 18:35 ID:2/okvCDJ
どうだろね

とりあえずPCで聴こうとすると
最初にそっちが立ち上がるからウザい
540GeneAss:02/10/16 19:10 ID:Ap/ekd+h
>>539
自動再生を(ry


541名盤さん:02/10/17 07:11 ID:QAAzt0Hy
 
542感情わっきゅん内破:02/10/17 17:52 ID:y9GGPq0C
ディベイサーのライヴテイクって、
スタジオとたいして違わないのに、妙に括弧良くね?
543反転石:02/10/17 20:20 ID:WyqtlzcH
ニールヤングのトリビュトアルバムのウィンターロングが最高ですプ
544名盤さん:02/10/17 20:23 ID:Z1hDi6IQ
ウインターロングが流れている反転の寝室。

反転「・・・・最高。。。」
545かわうそ ◆xjhK0R7xmE :02/10/17 21:53 ID:DqWnL5Xa
妖精
546名作さん:02/10/18 00:34 ID:bnUpdl/Y
「ピクシ−ズのライブは、
自分の中にこんな感情あったっけ?というものが
ひねり出されてくる。
感情のアップダウンが激しい」
と、クロスビートで書いてあり、
凄いライブなんだろうなぁ、と夢見たものさ。
547名盤さん:02/10/18 02:48 ID:r6wuEnJK
>>543 反転ってピクシーズ好きだったの?
548名盤さん:02/10/18 04:10 ID:EE3GNR0r
でぃっでぃっでぃっべいいっさーーーー
549名盤さん:02/10/19 07:07 ID:HgNP1Wha
消えそう
550ラジエーターガール:02/10/19 23:39 ID:zQoWko9d
ネット販売で東京の店からぶーとびでお購入。ケース開けたら、
「SONY HGV 120 きれいな鮮明画像」いうラベルに興ざめ。
ひどくない? 4本ともそうだった。
いかにもアメリカの原版をこぴーしましたって感じ。
京都や大阪の店頭で買ったものは、タイトルがラベルに張ってあるし、
収録時間によってテープの長さ違うし、だいいち、ぴにーるぱっくしてあるし。
東京じゃこれが常識なのかしら。

そんな不平、不満、怒りも、
フランシスの愛らしいお顔が出てきたら
すっーーーかり、ふっとびました。
551ラジエーターガール:02/10/20 00:06 ID:luFSURYM
in concertってやつ見ました。全部のアルバム網羅した曲目。
プロショットでわりときれい。キムが「ドモアリガト」とか
「コンニチワ」というから、耳を疑ったけど、
じゃぱにーずてぃヴいが撮りに来ているサービスらしい。

後半サンチャゴの兄弟(?)がギタリストとして参加してた。

個人的には、大好きなThe Happeningの演奏が見られたことに
感激した。不穏な出だしと前半のシャウト、一転し、
耳元でささやくような柔らかな、せつない終焉。
この曲がすきっていうひと、ここでも見ないけど、
まい・ふぇいぶです。
552名盤さん:02/10/20 01:00 ID:4mh3ni7v
俺も持ってるよ。
日本で放送されたやつみたいだね。
pixiesの海賊ビデオとしてはかなり出来がいいと思う。
553名盤さん:02/10/20 21:07 ID:wOG+jcCG
うちにあるオーディエンス録画のライブビデオ
tameで周りの客が大暴れし出して揉みくちゃにされてた
554名盤さん:02/10/21 02:28 ID:eNQpOCaS
どこで買えますか?
激しくホスィ
555名盤さん:02/10/21 07:14 ID:BpiJMWxR
556名盤さん:02/10/21 11:30 ID:Z8i6vBvn
国内盤はほとんど廃盤ですか?
557名盤さん:02/10/21 18:14 ID:60TZgml7
ブートビデオはどこで買えるんでしょうか?
558名盤さん:02/10/21 20:31 ID:moHauYT2
西新宿でも上野でも渋谷でもどこでもいいです。
通販でも蛙けど、内容や画質・音質をチェックしてから買った方がいいと思います。
具体的なお店などの詳しい事は検索すればいくらでも出ます、たぶん。
559ラジエーターガール:02/10/21 22:14 ID:S0ZrCxY6
>>554,557
「SONY HGV 120 きれいな鮮明画像」でよければ
http://www.bf.wakwak.com/~airs/
で、買いました。地元のお店にはなく、仕方なしに
通販で買いました。
560ラジエーターガール:02/10/21 22:42 ID:S0ZrCxY6
どなたかカソリックスのブートビデオ見たことありますか?
フランクブラックまでならあるんだけど。。。
東京じゃ、店頭に並んでたりするんですか?
情報あったら教えてください。

561名盤さん:02/10/22 04:08 ID:pp37jmlU
わかんないけど、カソリックスはないんじゃない?w
ピクシーズですら品数少ないし・・・
562名盤さん:02/10/23 01:15 ID:bF/rx5Yy
サイバーダムにPixiesのカラオケありまくってビックリ。
DebaserにMonkey Gone To Heaven、Here Comes Your Man、Dig For Fireも。

ヴェローリアとかアリソンなら歌いやすいのに。
563名盤さん:02/10/23 17:32 ID:xmdiTytD
 
564名盤さん:02/10/23 17:44 ID:kLE68xx8
>>562
マジか!!

っていうかディベイサー歌ったらキチガイ確定じゃねーかよ・・
565562:02/10/23 23:53 ID:bF/rx5Yy
> っていうかディベイサー歌ったらキチガイ確定じゃねーかよ・・

歌ったよ!
体のけぞらせながら「チャア!」「アーイドンムーヴィ、アァーハッハッホゥ!」とか一人で叫んでて、我ながら危なかっただろうな。
誰もピクシーズなんて知らないし・・・でも最後まで歌ったもんね。キムのコーラスも一人でやったよ!ディベ〜イサ〜〜〜
566かわうそ ◆xjhK0R7xmE :02/10/23 23:54 ID:k/lZRdxz
漏れがキム役やってやるよ

デベィサー
567名盤さん:02/10/24 02:05 ID:nyANlkFi
>>565
きっついわーw
初っ端のAメロの歌いだしの時点で
おもいっきり引かれるか爆笑されるかどっちかだな・・・

でも、dig for fire 入れてるなんてなかなかのセンスだなそのカラオケ
どっちにしろpixiesの曲ってAメロ部分がラップ?である事が多いから
カラオケで歌うのは相当な勇気が要るやね
ところでサイバーダムって?DAMの新しいやつみたいなの?
568562:02/10/24 02:45 ID:2G6ZUuRi
確かに最初爆笑が起きて、歌ってるうちにめっちゃ引かれた。
次の歌はフォローじゃないけど、まともにくるり歌ったよ。「男の子と女の子」ええ歌やわw

> ところでサイバーダムって?DAMの新しいやつみたいなの?

そうだよー
詳しくはここを見るべし!

http://www.clubdam.com/cgi-perl/S_DB/kashu.cgi?kind=3&cid=1&ac=12081
569名盤さん:02/10/24 02:48 ID:qtbul95t
キム・・・
(;´Д`)・・・ハァハァ
570名盤さん:02/10/24 03:04 ID:nyANlkFi
>>568
見た
なんで煮る花とかよりも曲数多いんだろうなw
なんらかの意図を感じる・・
571名盤さん:02/10/24 03:32 ID:tXmCYjc1
alec eiffelサイコー
572名盤さん:02/10/24 10:37 ID:BoFRCAhy
カラオケでピクシーズを歌うと友達なくしそう。そういえばフランクは
「ロックはデブで間抜けで友達のいない子供達のためのもの」と言ってた。
573名盤さん:02/10/24 13:54 ID:yQCZUzaz
フランク自身の子供時代がきっとそうだったんでしょうね(w
私がもしDAMの人間で、カラオケの為に選曲するとしたら
ブロクンフェイス、ヴェロリア、ヒアカムズユアマン、アリソン、ホェアイズマイマインド
あたりを入れるでしょう
574春日わっきゅん歩:02/10/24 17:33 ID:TSAYMehp
妄想キモッ
お前みたいな引き篭もりの妄想で客が喜びゃ苦労しねぇよバーカ
575名盤さん:02/10/24 17:49 ID:ZnTCRgdA
カラオケならベロリアでしょ?
576age:02/10/24 18:55 ID:MaiwuQBE
カラオケならThe Happeningでしょ?
577名盤さん:02/10/24 23:12 ID:nfIS/KSi
>>573
broken faceは無理(w
578名盤さん:02/10/25 03:53 ID:NqdIH6BA
isla de encanta最高
カラオケで歌わせろ
579名盤さん:02/10/25 03:56 ID:ljbz+CSo
>>568
それでフォローになってるのか?(w
あの歌のサビも歌うの恥ずかしいよ。
580かわうそ ◆xjhK0R7xmE :02/10/25 22:37 ID:O55qmao5
カラオケでナンバガとイースタン歌ってもひかれるしな

まっぴらだ
581名盤さん:02/10/26 00:50 ID:XaJClDLG
そもそもカラオケのしょぼいシンセギターの音ではどうにも・・・
582名盤さん:02/10/26 02:23 ID:BdNpBDcr
ピクシーズの着メロ知らない?
ドコモなんだけど。
583名盤さん:02/10/26 03:15 ID:1qU9ThQN
キム・・・
(;´Д`)・・・ハァハァ
584名盤さん:02/10/26 17:33 ID:2wTlraX1
585名盤さん:02/10/26 18:09 ID:TqgxpQaK
ピクシーズのイメージ。

雪の降る夜、太った中年が素っ裸にコート一枚、わかり易い変態。通りすがる女子高生に赤子のように泣きじゃくりながらティムポを見せ付ける。
その女の子は最高に暖かい笑顔で優しく頭を撫でてくれる。泣き崩れる男。降り積もる雪。
586名盤さん:02/10/26 18:10 ID:hRJuuggr
>>546
1991年ロンドンでライブ観ました。
TrompeLeMondeの出たころで
クリスタルパレスとアカデミーブリクストンで。
あれ以来どこで何聴いても感動しなくなりました。
クリスタルパレスは野外でしかも小雨が降ってたんですが
強烈にすざまじい迫力でした。
587名盤さん:02/10/26 19:21 ID:BhvWeXMx
>>585
キモッ。収容所にでも行けや
588名盤さん:02/10/26 19:28 ID:MZdsAbNg
  ↑
太った中年
589名盤さん:02/10/26 19:52 ID:BhvWeXMx
>>588
( ´,_ゝ`)プッ
590名盤さん :02/10/26 19:56 ID:UBHlu3AV
ピクシーズ古くさい
591名盤さん:02/10/26 20:31 ID:MZdsAbNg
そりゃ古いだろ
デブーからもうすぐ15年だ
592名盤さん:02/10/27 01:17 ID:DJEAU/SS
age
593名盤さん:02/10/27 02:20 ID:LVlJvJkD
東南アジア系(;´Д`)ハァハァ
594名盤さん:02/10/27 02:41 ID:EIRNl25j
 Fight club のエンディングテーマ
映画とマッチしていて、良かった。
595名盤さん:02/10/27 02:43 ID:uxn7T/ER
in this time,stomy weather
596名盤さん:02/10/27 04:31 ID:zUksaKsG
>>585
いや こんなかんじだろ
その女の子は中年をぶん殴り交番へ
変体は牢獄でおかまをほられその道にめざめる。
597名盤さん:02/10/27 05:03 ID:zUksaKsG
ブロークン・ホォ----ル!!!
アヒャッアヒャッオオーーーーーーー
598名盤さん:02/10/27 13:09 ID:0XNprDFx
まああれだ。オッサンの妄想ほどキモイものはないと
599名盤さん:02/10/27 13:56 ID:hnO2vnS6
    ↑
妄想するオッサン
600名盤さん:02/10/27 17:28 ID:ctO0KGUk
600
601かわうそ ◆xjhK0R7xmE :02/10/27 18:28 ID:IYrvXLK7
フランクフルト
602名盤さん:02/10/27 21:19 ID:o42cnVoc
>>585
その発想、結構イケテル。
配役は通りすがりの女子高生に「白い婚礼」のころのヴァネッサ・パラディ、
太った中年には、眉間に深いしわが刻まれた最近のフランクさんかなあ?
603名盤さん:02/10/27 21:27 ID:o42cnVoc
書いてて思い出したけど、そんな映画あったな。
女子高生集団にティムポを見せる。。。そうそう、
ゲンズブールの「スタン・ザ・フラッシャー」。
あの中年もはげデブだった。(女子高生はエロディ・ブーシェ)
604名盤さん:02/10/28 01:07 ID:+tTcJA5h

コイヒトキタネ
605名盤さん:02/10/28 02:35 ID:aJ/yQaO3
女子高生age
606名盤さん:02/10/28 10:45 ID:7iMJms8+
保守age
607名盤さん:02/10/28 18:05 ID:+ojSP8d/
ピクシーズ好きなやつってこんなのばっかかよ…
608joi ◆c78ZVoiFaQ :02/10/28 18:07 ID:Sjm1mpx4
ピクシーズの曲ってのは、
ウィ-ザーが影響受けてんのがクソ分かる、と言うのは本当ですか
609名盤さん:02/10/28 18:20 ID:6tapXiWh
>607
オマエモナー
610名盤さん:02/10/28 19:16 ID:Zksg6JxS
サイバーダムすごっ!
611訴える名無しさん。:02/10/28 21:43 ID:/Ayk9vUI
ピクシーズはブルーハ−ツに似てますね
612名盤さん:02/10/28 21:54 ID:8lvletSi
あんなに下手糞ではありません。
613名盤さん:02/10/29 00:33 ID:Dwrd4aP7
>>611
あんなゴミと比べないでください
614名盤さん:02/10/29 00:39 ID:5uFHVABd
>>611
あんなにボーカルがガリガリじゃありません。
615X-RAY SPEX:02/10/29 00:40 ID:Un87LIJJ
ワロタ
616名盤さん:02/10/29 00:44 ID:mYGLPWda
ピクシーズは一番好きなバンドだけど
ブルー・ハーツは一番嫌いなバンドだな。
617名盤さん:02/10/29 02:18 ID:flmt26JO
・は要らない気が・・
618名盤さん:02/10/29 18:57 ID:mvtXwgmJ
オイ!!お前ら!!

悪い事言わねーから、宙ブラリ、チェックしとけ!!
つーか、獣欲ウルトラ!!
ディベイサーを越える衝撃はもう一生無いなと思ってたが、
いやー、俺が間違ってた!!あれ以来のショック!!
もう明日は会社休んじゃえ!!って感じだ!!

欲望!!  よくぼう!!
獣!!   ケモノー!!
獣!!   けものー!!

 ウ・ル・ト・ラ・ァァァァァァッァァァァ!!

「宙ブラリ」だ!!チェックしとけ!!
http://www.badnews.co.jp/chuburari/pv/ow19.ram
619名盤さん:02/10/29 19:19 ID:2a3PguOZ
↑スターリンみたい。
620名盤さん:02/10/30 00:36 ID:k0N7WPpg
>>618
日本のパンクってなんでこう土着的になるんだろ。
土俗っつうか。寺山修二。

ナンバーガールの「騒がしい演奏」だって、寺山修二でしょ。
621名盤さん:02/10/30 01:33 ID:crRCk4lZ
島国→演歌→フォークソングの国だから、ジメジメしてて当然。
同じキレるにしても、「俺のこと見てくれー!」みたいなキレ方という感じ。

Pixiesは誰も見てなくて、一人で部屋に居ても寄り目で雄叫び上げてる感じで怖いから良い。
622名盤さん:02/10/30 16:51 ID:zyqIyQxu
>>621
なるほどね。日本のばあい、「キレる自分」を受け止めてくれる共同体が
前提となるわけだ。だから「土着的」ね。

pixiesは「変なことやってまっせ。ほれ、見なはれ」という意識は決してない。
そもそも異常/正常という既成の枠組みなどもちあわせていないんだよね。

そこがpixies評価の分かれ目かもしれない。
つまり、フランシスの叫び声を「異常」という自分の枠組みに当てはめて
「キモイ」とするか、未知の感覚、なにか新しいものとして、受け入れるか。
623名盤さん:02/10/30 16:59 ID:QqFOIda3
寺山修二じゃなくて寺山修司だよ
あと島国→演歌→フォークソングって流れは完全に間違っています
624名盤さん:02/10/30 17:12 ID:V6Hcb7rL
どうでもいいよ、そんなの。
でも正直ネタ切れっぽいよね。
625名盤さん:02/10/30 17:57 ID:vm+4X73E
他のバンドを貶してpixiesを持ち上げるのは止めよう。
荒れるから。
626kill the わっきゅん:02/10/30 20:07 ID:JZnAmdCE
trompe le monde以外は叫びに凶暴性とかあんまないし。
つ〜かさ、相手がいること前程にしてるぶんよっぽど強烈だと思うがね。
あんま、ピクシーズとかブラックフランシスとか持ち上げてんのキモいよ
627名盤さん:02/10/30 22:16 ID:zyqIyQxu
最新50よむと、確かにネタ切れっぽいね。
カラオケ→変態の妄想→ぶるーはーつ批判→土着パンク批判

このへんで沈没か。。。現在進行形のバンドじゃないからね。。。

いっそのこと、「カソリックス」スレ立てまひょか。賛成のヒト〜?
628かわうそ ◆xjhK0R7xmE :02/10/30 22:36 ID:9ejBK6I/
いろいろな狂気があるんだよ

きっと
629名盤さん:02/10/30 23:09 ID:M6y18dVE
>>627
賛成派なんて多分ふたり位しか居ないと思う。
630ラジエーターガール:02/10/31 00:45 ID:PdSiULtS
>>629
そのうちのひとり、私かも。
631名盤さん:02/10/31 00:51 ID:eO108VSt
キムの太い腕でヘッドロックされたい。
632名盤さん:02/10/31 02:54 ID:AX+kL7f4
とりあえずDVD発売まで待ちましょう。
633名盤さん:02/10/31 23:47 ID:kqBppoR3
漏れはビートルズのコピーバンドサークルに入ってます。
そこは、完コピが基本なサークルなんです。
と、いうわけで、BBCの「ワイルドハニーパイ」を完コピしました。

あの観客のツラ、トラウマになりそう・・・
634名盤さん:02/11/01 01:35 ID:2s/6hbNB
 ↑
誤爆?

ちなみに昔、ピクシーズのコピバンした事ある。
正直つらかった。
635633:02/11/01 16:47 ID:PvWX5EPT
誤爆じゃないです。
ビートルズ完コピサークルのライブで
ピクシーズ「Live at the BBC」の「Wild honey pie」を完コピ演奏したのです。
そして観客に引かれまくったというわけです。

わかりにくくてスマソ。
636634:02/11/01 22:26 ID:69RYOJgD
実は「BBC」2回位しか聴いてないからよく分からなかったw
こちらこそ失礼。
637(ё)Fuckうpコネ餓鬼(ё):02/11/01 22:27 ID:q9w+hGjE
クソ
638名盤さん:02/11/02 12:57 ID:MP7m+AIl
かっ かっ かきてぃじょーん かっ かっ
639名盤さん:02/11/02 12:59 ID:MP7m+AIl
あーい あむーん ちぇーん あんだるーしあ
640名盤さん:02/11/02 13:03 ID:t3ZLpoin
>>635
ちゃんとあのシャウトは再現できたの?できたからひかれたんだろうな。。。
641名盤さん:02/11/02 17:29 ID:sUBHU5mp
火赤無図湯亜万は普通に名曲
642age:02/11/03 09:14 ID:iyMiy47w
bbcってかなりいいライブアルバムだな
と、独り思ってみた。
643名盤さん:02/11/04 00:26 ID:D4v3PtT6
>>640
必要以上に再現してしまいました。
一部の人には大好評だったのですが、
「ビートルズ」を聴きに来ているおじさん方は耳を塞いでますた。

>>642
「マンタレイ」が好きです。
644名盤さん:02/11/04 00:44 ID:QB3yczcm
ドゥー!ザマンタレイ!

割と歌いやすい歌詞なので、いつも絶叫しながら聴いてるよん。
645644:02/11/04 00:49 ID:QB3yczcm
マンタレイとダンシングザマンタレイをまちがえた
ダンシング〜はBBCじゃあなくてBサイド集に入っているんだった
646名盤さん:02/11/04 01:57 ID:gK5pC7aj
マンタレイ俺も好き
特に間奏〜間奏明け
647名盤さん:02/11/04 23:35 ID:skaizVyo
落ちすぎだバカ野郎!
648名盤さん:02/11/05 00:06 ID:y62iwbfH
カソリックスになって、年月も経ったけれど、いまライブで
ピクシーズ時代の曲を歌ったりしているよ。

ダンシングザマンタレイもそう。

独立してすぐの頃は客がピクシーズの曲名言ったら
いやな顔していたらしいが

649名盤さん:02/11/05 04:18 ID:l1rZLDK6
デルピエロゾーン
650名盤さん:02/11/05 19:10 ID:pACsCKq9
age
651名盤さん:02/11/06 00:23 ID:h3Vg08YR
ネタ切れなので落ちても仕方ない、なんて思っていたものの、

やっぱ、ないと、さみしいね。

順にレヴューでもやっていきますか? 気軽に。
652名盤さん:02/11/06 18:43 ID:kTPI0zFo
落ちすぎ。

ピクシーズのバンスコって存在すんの?
653名盤さん:02/11/07 01:45 ID:ivpm+fCC
Black Letter Days 120回ぐらい聴くと良いよ。
I Will Run After You ,くぅ〜、たまらんっ。
カソリックス聴かない人は、ほんと人生損しているよ。

聴きこめば聞き込むほど味が出てくる。するめみたいに。
654名盤さん:02/11/07 20:12 ID:/PiXi/cR
IDが惜しかったでつ
655名盤さん:02/11/07 21:00 ID:zWGtjzbQ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
656名盤さん :02/11/07 21:42 ID:RhbbCNee
おまえらまだピクシーズなんぞ聴いてんのか?
657名盤さん:02/11/07 22:01 ID:dGpVYDzQ
>>656
じゃあお前は何を聴いてるん?
658へそのを:02/11/07 22:30 ID:vVjjhl/l
ベストっていつでたんすか?
音質とか変わってるんでしょうか?ライブ盤付いてるやつは買いですか?
659名盤さん:02/11/07 23:08 ID:sD4fVHis
ベストについてるライブは、聴くべき
660名盤さん:02/11/08 02:06 ID:vYbVfGe0
ライブのないほう(日本盤)は必要なし。
解説もしょぼい。

たしかGiganticはシングルの派手ヴァージョン。
Surfer Rosa収録のとは違う。

で、結論は、二枚組みのベスト盤は貝。

個人的にはあまり聴いていないが。
661名盤さん:02/11/08 19:54 ID:gNlHZRwU
あげ
662age:02/11/08 20:10 ID:wMkPAxCa
>>654のID sage
663名盤さん:02/11/08 22:36 ID:cjv9WS+l
>おまえらはまだピクシーズなんぞ聴いてんのか?
The Purple tape の日本盤がでなかったのは、お前らみたいな
うんこのせいだ。
664ふぇてぃっしゅ:02/11/09 00:46 ID:SWH8HPOb
フランクの手。甲にえくぼがあってかわいいな。
薬指には指輪が埋没しそう。ぷっくりした指。
肉厚な手のひら。器用に弦を弾く指。
奏でる音は、暴力性とベルベットのごとき繊細さ。
ああ、フランクの指。フランクの指。
 
665名盤さん:02/11/09 15:21 ID:VdzUwDNn
(・∀・)
666名盤さん:02/11/09 15:23 ID:a/u/JBll
ニルヴァナのベスト聴いたら、モロ、ピクシーズでビックリ。
667名盤さん:02/11/09 15:39 ID:lXjqud9s
二枚組みteenage of the yearが700円で売ってたので
買った。レゲエ調のやつが好き
668名盤さん:02/11/10 00:00 ID:skK4jJWT
>>667
Fiddle Riddle、いいねえ。
Speedy Maryと、Big Red にもハマったものだ。

それにしても、こんな傑作しかも限定盤が700円とはな。トホホ・・・
669名盤さん:02/11/10 02:39 ID:A9Y0khFh
ljjlk;lj;ll
670名盤さん:02/11/11 09:10 ID:n8r/UDQO
671名盤さん:02/11/11 23:33 ID:xi4fw/ey
cd買ったage
672名盤さん:02/11/13 00:55 ID:dxkx4hnE
ピクシーズ好きの女の子発見age
673名盤さん:02/11/13 00:59 ID:NxrHe2Jd
ローリングストーンでドリトルが★★★★から★★★★★に評価改定age!!
674名盤さん:02/11/13 01:14 ID:cZfEKNhM
 Death to the PixiesってTSUTSAYAとかで
レンタルやってないの?
675名盤さん:02/11/13 01:41 ID:Ivm+mpmi
うちのとこにはdeath to〜しかレンタルない
676名盤さん:02/11/14 11:37 ID:oKr84RM3
 
677名盤さん:02/11/14 11:40 ID:FbcvN5PS
 何気にカヴァーアルバムも良い
ゲットアップキッズとセンスフィールドが(・Δ・)ウマ-
678名盤さん:02/11/14 11:48 ID:EqN30ey7
あれ
まだあったのかこのスレ
移転のゴタゴタで落ちたのかと思ってたよ
679age:02/11/14 21:41 ID:f2SRBAov
680名盤さん:02/11/14 21:53 ID:qdijNYaZ
      
        

               廃                 盤   
681名盤さん:02/11/14 22:24 ID:q77V+1nD
ワラタ
682名盤さん:02/11/14 22:59 ID:3bOakGQn
え、ベスト盤と紫盤以外は、廃盤ということですか?(涙
683名盤さん:02/11/15 10:08 ID:N9zQBVxA
がんばれよ音の食獣
684かわうそ ◆xjhK0R7xmE :02/11/15 21:53 ID:kPnosoWB
デベイサーのデモとか入ったブートってなんだっけ?
685名盤さん:02/11/16 05:14 ID:2gG5UnJQ
「Give me Ecstasy」かな
Doolittleのデモが16曲
ライブ音源が13曲
計29曲入り
686 :02/11/16 07:49 ID:+TrwPAXX
                  __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.| 
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
.,l' l :::::::: ..::::   ,/,,::::::   :.  ::.   /,,-  `i,;:;;;;;=''",,;;;- -::
687名盤さん:02/11/16 09:28 ID:ax57MYVr
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
688名盤さん:02/11/16 12:53 ID:d2VOpNJX
キム?
689名盤さん:02/11/16 18:24 ID:1v0knHLd
dvdはどうなったの?
690名盤さん:02/11/16 20:20 ID:HDsVp1Sp
656のせいで発売中止になったよ
691THE わっきゅん:02/11/16 20:24 ID:fsF1c4ZG
じゃあ、>>656を殺すOFFでもやるか
692名盤さん:02/11/17 01:51 ID:YXZqPtQx
うんこめ!
693名盤さん:02/11/17 09:43 ID:6rjZU+5V
694名盤さん:02/11/17 09:54 ID:J/rd6/zK
>>656は死ね
695名盤さん:02/11/17 11:12 ID:YXZqPtQx
>>685
「Give me Ecstasy」、どこで買えるのですか。
地方の者なので、できれば通販で。
696名盤さん:02/11/17 15:05 ID:VK7Qd4sv
「ブート 通販 リンク集」とかで検索する事をお薦めする
音楽雑誌とかにも載ってたりするんじゃないかな、よく知らないけど
697ジョニ-ロットン:02/11/17 15:07 ID:L1oTA7Lw
サンタさんに頼みナとボンジョビが申しておりました
698名盤さん:02/11/17 19:15 ID:YXZqPtQx
>>686
フランシスもキボンヌ。
 
>>696
あんがと。やってみます。

>>697
サンタさんにはDVDたのむよ。
699名盤さん:02/11/17 19:28 ID:Ia/85SXJ
CD屋にドリトル買いに行ったけど、ピクシーズのアルバム1枚も置いてなかった。
結構マイナーな部類に入るの?ピクシーズって
700ロックエアディファス:02/11/17 19:29 ID:L1oTA7Lw
699>マイナーだな
図書館には揃ってあったけど・・。
701名盤さん:02/11/17 19:31 ID:jOGX7VjV
この前ピクシーズのトリビュート盤見た
702名盤さん:02/11/17 19:37 ID:Ia/85SXJ
>>700
そうなんか・・・。よく名前聞くし、メジャーだと思ってました。
ナンバガとかもカバーしてたし。しょーがないんで、アマゾンで買います
703idiot of わっきゅん:02/11/17 19:39 ID:uVR1KD1J
LIVよりはマイナー
704名盤さん:02/11/17 20:14 ID:YXZqPtQx
数年前に出た、ニホン人によるPIXIESトリビュートってどうよ?
惑星とかやってるみたいだけど。
705death わっきゅん 2000:02/11/17 20:15 ID:uVR1KD1J
mo'someのplanet of soundはクソ
つ〜か既出だヴォケ
706名盤さん:02/11/18 05:05 ID:qk2JicvI
日本人トリビュートは大した事なかったかも・・。
とりあえずdeadのカバーには笑ったけど。
海外の方は結構良かった。giganticとか。
707名盤さん:02/11/18 07:31 ID:K2uKM0kq
この前ブックオフの280円コーナーにドリトル入ってたよ。
708名盤さん:02/11/18 13:31 ID:DsM/axlI
許せん
火つけてこい
709名盤さん:02/11/18 16:59 ID:vrQxxOXY
ピクシーズ好きは口の悪い人が多いなあ。
楽しい。
710death わっきゅん 2000:02/11/18 18:38 ID:lcFwiUq5
みんなブラックフランシスが大好きだから
711かわうそ ◆xjhK0R7xmE :02/11/18 23:50 ID:r3EUMuXR
アンダルーシアタン ハァハァ ハァハァ
712名盤さん:02/11/19 12:07 ID:e+tmkYWE
TAMEを聴いて
フランクがセクスの時どんな風かを想像して楽しんでます。
713名盤さん:02/11/19 15:26 ID:902sgmT+
最近ロックに飽きてたが、ピクシーズのドリトル聴いて
久々にロックのかっこよさを思い出した気がする。
スネアの音がめちゃくちゃイイ!
714かわうそ ◆xjhK0R7xmE :02/11/19 21:57 ID:NVJwuCtm
あがらぼぉくんへーす アハぁ!アハぁ!おーーっ!
715名盤さん:02/11/19 22:14 ID:D8Tvvjz4
でぃっっべっべっべいいいいいっさーーーーーーーーーーー♪
716名盤さん:02/11/19 23:19 ID:JI7MOGTV
>>712
キムさんの喘ぎ声も収録されてるね、TAME。
717名盤さん:02/11/20 02:06 ID:SCtww/N4
し〜、けいむ、ひあ〜♪ ふろむ、めんふぃ〜す♪
718名盤さん:02/11/20 07:11 ID:kvGja+8T
>>714, 715, 717

ますむらひろしを思い出しますた(あれはビートルズだけど)
719名盤さん:02/11/20 10:10 ID:6I2lgOjA
昨日MDで俺ベストを編集してみたらボサノバから1曲も入ってなかった。
アルバムは嫌いじゃないんだけどな。
720名盤さん:02/11/20 13:20 ID:ayAhnBsH
dig for fireだけでも入れてあげて。
721名盤さん:02/11/20 16:47 ID:SCtww/N4
Allisonだろ〜。
ずんちゃちゃちゃらら〜♪ずんちゃちゃちゃらら〜♪ちゃららら〜♪
722名盤さん:02/11/20 17:35 ID:BVnViWi5
The Happeningを入れないなんて異常だ
723名盤さん:02/11/20 19:49 ID:1nbkLSou
ディベイサーよすぎる。
724719:02/11/20 20:54 ID:6I2lgOjA
>>720
シングルB面の「Winterlong」は入れたんだけどね。
>>721>>722
俺ルールでベストは13曲までとしてみたため他にもすごいのが落選しています。
725かわうそ ◆xjhK0R7xmE :02/11/20 21:57 ID:x1afFWQx
はヴぁりな
とか好きなんだが
726名盤さん:02/11/20 22:03 ID:EaNdh5ZN
@00@25@50@75が選んだ曲について語るスレ Part4

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037434389/l50
225 :名盤さん :02/11/20 21:52 ID:fGgDgNPP
PIXIES/Debaser
727名盤さん:02/11/20 22:05 ID:n9Swwm4H
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037434389
このスレでピクシーズのDebaserが御題になったぞ。早く来い。
728名盤さん:02/11/20 22:43 ID:BVnViWi5
逝ってきた。 歌詞をぶちかましてやった。 ヤパカコイー!!! 
729名盤さん:02/11/20 23:02 ID:SCtww/N4
>>728
俺もいったけど、誰もイネー
730728:02/11/20 23:09 ID:BVnViWi5
>>729
さみしー。
みんなアンダルシアの犬知らないんじゃねぇの?
731名盤さん:02/11/21 00:06 ID:7NRlYWrG
ピクシーズってどのアルバムから入ったらいい?
732名盤さん:02/11/21 00:30 ID:BIf3KMru
>>731
撮り録るかな。漏れは嘉門から入ってピンとこなかった…。
733名盤さん:02/11/21 03:25 ID:HBT9AJxm
>>731
ドリトルかサーファーローザでしょう。
ベストアルバムもいいかもしれない。ライブ盤が激しくイイ!し、音レベルも大きくなってるし。
734名盤さん:02/11/21 17:45 ID:+9DPxqqH
>>731
出会いは大切にした方がいい。自分でアルバム手にとって、よさげなもの選ぼう。
安心しろ。ピクシーズに駄作はない。どのアルバムもピクシーズ的だ。
オレは嘉門から入って一気にイカれた。
735age:02/11/22 01:14 ID:YKG8fAYH
joey のギターが気になる
736曼子⊂(´ー`ξ⊂⌒`つ:02/11/22 01:48 ID:oL4unzhR
PIXIES DVD TO BE RELEASED NEXT YEAR
U.K.-based 4AD Records is currently putting together a comprehensive DVD documenting the Pixies’ prolific career.
Details regarding content are still unconfirmed at this point, but more information should unfold in the coming months.
Beggars Banquet, the label’s U.S. distributor, will release the DVD in the States sometime next year.
Although the Boston-based punksters disbanded in the early ’90s, the ex-members have kept busy.
Frontman Frank Black, along with his band the Catholics, released his third album,
Dog In The Sand, this year on What Are Records.
And Kim Deal’s spin-off the Breeders have recently reunited after a lengthy hiatus.
The band, which currently includes Deal's sister Kelley, drummer Jose Medeles (22 Jacks),
and bassist Mondo Lopez and guitarist Richard Presley from Fear,
have played some impromptu gigs in L.A. and are currently finishing up recording their album in the studio with Steve Albini.
737わっきゅん only knows:02/11/22 01:50 ID:pRISWIJO
みんなお年玉で買おう
738曼子⊂(´ー`ξ⊂⌒`つ:02/11/22 01:52 ID:oL4unzhR
今度こそ本当にでて欲しいわぁ・・・・・(´Д`;)
739名盤さん:02/11/22 01:53 ID:kA9+Krrb
>>736
昨日やっとレッチリのライブDVDを買ったわけで、
ペイヴメントの国内盤DVD発売中止でカックリきていたところなわけで、
そこへ、な、な、な、なんと!ピクシーズのDVDとな!
・・・買いますよそんなの。
740THEBREEDERS来日ケテーイ:02/11/22 02:08 ID:nG1mYvEd
3/6(thu)
Osaka Big Cat
OPEN 18:00
START 19:00
\5,500(adv. ドリンク代別途)
ticket info.
Osaka
12/7(sat)
ぴあ(P:238-263)
e+(pre 11/27-12/1)
ローソン(L:57437)

3/7(fri)
Shibuya QUattro
OPEN 18:00
START 19:00
\5,500(adv.with 1 drink)
Tokyo
12/14(sat)
ぴあ(P:144-003)
e+(net-flyer 11/30-12/2)
ローソン(L:34517)
CN
岩盤

ガイシュツだったらスマソ
741名盤さん:02/11/22 03:29 ID:oTdLFKjf
>>740
少なくとも漏れは初めて聴いた。情報サンクス!
クアトロかあ。今から楽しみだ。
742名盤さん:02/11/22 04:16 ID:P/tBuPUO
昔の曲中心でお願いします・・
743名盤さん:02/11/22 13:21 ID:1HHOo9xE
ピクシーズ、ドリトル聴いてめちゃ気に入った。
ソロ見つけたんだけどこっちもいいの?
744名盤さん:02/11/22 16:38 ID:oTdLFKjf
漏れはフランシスのソロよりキムさんのソロのほうが好きだなあ。
BREEDERSの『Last Splash』がおすすめでつ。激ポップ。
745名盤さん:02/11/22 17:09 ID:D6ozQpI9
>>736のDVD発売の記事って最初にニュースで出た時のコピペじゃないか?

だってこのあたり↓
Frontman Frank Black, along with his band the Catholics, released his third album,
Dog In The Sand, this year on What Are Records.

「Dogs〜が今年出た」って書いてるじゃないか。
746名盤さん:02/11/22 21:09 ID:e6sZ1V4w
というわけでDVDはぬか喜びでした! ジャンジャン。
747名盤さん:02/11/22 22:58 ID:iEZ9GdLJ
>>743
このスレのどっかに、詳しく解説してた人がいたよ。
エエト、>>242ぐらいから。
748名盤さん:02/11/23 01:48 ID:l+RABCQs
フランクソロは最初の方の作品だけ好きっていう人が多いみたい。
カソリックスになってからは、いわゆるオッサンロック的なものだから
ピクシーズの面影を求めるとガッカリするかも。
個人的にあれはあれで好きだけど、あんまり他人には薦められない感じ。
フランクソロだとteenager of the yearが一番好きかな。
ボリュームありすぎで気持ち悪くなるけど。
749名盤さん:02/11/23 09:23 ID:DdtZfNZP
Thalassocracy最高
750名盤さん:02/11/23 13:35 ID:eVv8PkQg
>>743
まだピクシーズのアルバムを新しく聴く楽しみがあるなんて、しあわせだなあ。
ピクシーズをさきに聴きこむほうがいいよ。ソロはそのあと。
そうじゃないと、ソロ聴いても、ピンとこないよ。
個人的には目玉アルバムは、フランクソロに通じるものがあると思うのだが。
751名盤さん:02/11/23 13:46 ID:eVv8PkQg
二日ばかり見なかったら、イギー摺れ落ちてた・・・

ピクシーズ、細々とながら、もう700後半ですね。逝くかも、1000に。
752名盤さん:02/11/23 22:40 ID:b/5oXlae
サーファーローズ、ドリトル、世界を騙せを借りてピクシーズに手を出してみたのですが、
サーファーローズ、ドリトルは少し自分には厳しい感じがしました。
上記の2アルバムでこれは良いから聞いとけボケという曲がありましたら、ご教授願います
753名盤さん:02/11/23 22:41 ID:SBR6eq2z
ドリトルの1曲目
754743:02/11/23 22:45 ID:BqseMao+
>>747
ありがと

>>750
ピクシーズ売ってないんだよね。
レンタルならあるんで聴こうと思うけど、ソロは売ってたから。
先に全ピクシーズ聴くよ。
755わっきゅんゲットだぜ!:02/11/23 22:49 ID:VyxMKmOh
>>752
ドリトルは1から9,11,13,15
世界を騙せは1から5,8,10,12,14,
まぁ、僕ちんに言わせりゃ全部聴けカスって感じだけどね。
756名盤さん:02/11/23 23:08 ID:eVv8PkQg
>>752
厳しいのなら無理して聴く必要はまったくナイ。
But ,目玉が好きなら、フランク先生のソロに直行してみれば?

>>755
U-Massをとばすなんて異常だ。
757名盤さん:02/11/23 23:14 ID:wXuG+fmH
もうアレですよ、ピクシーズは全部聴けとしか言えませんよ。
サーファーローザはアルビニじゃなかった方が良かったかも
しれないと最近思うのです。
758名盤さん:02/11/24 00:08 ID:pk3xMy7Q
ちょっと独特の癖のある音楽だからね
1stや2ndを聴いてピンと来ない人は厳しいかも
759age:02/11/24 00:48 ID:1F/9kaIh
サーファーローザはすごい良い。飛ばして聴くなんて無理。6,7,8の流れがたまらない。
760名盤さん:02/11/24 19:11 ID:uD9qRFwt
ドラムの人は歌わなくていいです。
粘りつくようで気持ち悪い・・。
761かわうそ:02/11/24 22:20 ID:vdbMyGfs
フランクの裸・・・
762名盤さん:02/11/25 01:08 ID:HlE8fVhN
かわうそタンの裸・・・・( *´Д`)
763名盤さん:02/11/25 01:09 ID:XPfumaH3
俺の裸・・・(´・ω・`)
764名盤さん:02/11/25 02:45 ID:hAki+PQD
ジョーイは多分腋臭
765名盤さん:02/11/25 10:21 ID:37U42qUV
1st・2ndはピンと来なかった
ある日、フランクのソロ(Teenage of the year)でピンと来た
その後ツレにピクシーズの4th(世界を騙せ)を借り、ピピピンのぴん!と来た。直後に貸してもらった3rdもなかなか良かった。

それから数年後、今は2ndが一番好きになっている。
フランクもブリーダーズも聞いている。

こんな人もいるということで
766名盤さん:02/11/25 18:05 ID:yuyDckXa
>>765
カソリックスも聴いているのですか?
767名盤さん:02/11/25 22:26 ID:DxkWNNvW
                 ,,,..-ー―-
                /::      ヽ 
              /:::... ∴∴::::::.. ト、        
            ,,, ,/,__∵∴∴∵∴::::::...\__
         /      ̄ ̄ ̄ ̄ヽ;∴∵::::::::::  ヽ  
        /        ;:;;:::''''"""" ∵∵     i
      /        /∵∵∵∵∵∵∵∵  ヾヽ
      /     / / ;/∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ ,,,...i._
     /        ;:;:ヽ∵∵∵∵∵∵∵∵∵,,,,;;::'''....... :ヽ、
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::∵∵∵      ___ヽ
     |      |   |∵     、  :::: ∵∵     '"ゞ'-',i
     |     |  ヾ/       / :::: : :::: ..  :∵∵.  ...::::,,丿
     |       /∵ヽ___,,ノハ.. : :::::::∵∵: .、 ∵∵ ノ:|
     |     /"/|::∵ "-ゞ'-'/     ::  ::::::::::::: : :::::::::::::|"
     |      l,"l,:|:∵∵∵;::"     、∵∵∵∵ ::::::::::::::|
     ,l      'ヾ,,,|:∵∵/(、_     )ヽ∵∵∵し:::::∧,/
     ノ     :::::::::|∵∵    ⌒=,__=-"=~~つ",つ`J∴∵,l
      __,,,==''''""""l,   i, _,,,,,,,,=-''',,..,,,.,,..,...,ノヽJ ∵U∵,l"`'=-;,_
  _,;='''"      /ヽ;:  ヾ-=,+-==i'_l,,_,!.,,|、,l,,l-l/し ;;...... 丿    "'=;,_
=''"         / |::::|l;:.   ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i、ノ'''~ oU:::: ,/
           |  |::::|ヽ;:.  . `ヽ、;;;;;;;._;;;;;;;-'  U丿 /::|
           |  |::::| \    \      __,,,丿:::/|::| |
                      ゝ~"'''==-'''''" 
                      `ーし''J'ノ  
768名盤さん:02/11/25 22:41 ID:nDYeCFWh
90年代以降のロックを聴いて育った?人は4thから入るのがいいかもね。
俺の友達もさかのぼっていったクチ。
769わっきゅんゲットだぜ!:02/11/25 22:43 ID:2bTxsnFT
HEAD ONのカヴァーはブチきれてて本家よりカッチョイイ
770名盤さん:02/11/25 23:29 ID:g75YqZPy
オレは、さぁ、letter to memphisとmotorway to roswellが好きなんだよ。
771名盤さん:02/11/25 23:35 ID:yuyDckXa
>>767
Who is this ?
>>770
Me,too.
772名盤さん:02/11/26 00:07 ID:66iEBzcE
motorway to roswellはアルバムバージョンだとイマイチだなぁ。
ライブだとすごくカコイイんだけど。
どっちの曲もライブの最後に置ける雰囲気あるね。
773名盤さん:02/11/26 00:46 ID:A3I1FjV5
>>772
美しすぎるからイマイチなのかな。ピアノが過剰か?ライヴの方が荒々しくてシンプルだからね。
僕はアルバムヴァージョンも好きだけどね。

motorway to roswell の歌詞は Joy Division のlove will tear us apart に通ずる
せつなさを感じる。He tried hard , but could not make it. 物語の終焉。
774名盤さん:02/11/26 01:57 ID:ne1xHE72
ブリーダーズのチケ5500円って高すぎない?
775名盤さん:02/11/26 02:15 ID:y4fC07UX
一応外タレで、一応ベテランで、一応有名だから、そのくらいするのでは?>5500円。
776名盤さん:02/11/26 07:47 ID:VVQk8ACc
            γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|ヽ
        \ (●)              ・・    |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
         \            ,-'ニニニニニヽ      \
         ┌―.          | |〇〇〇〇〇| |       |
          | | ̄..         | |       | |       |〜
          ヽ.\{_        | |        | |        |
           \\/.       | |        | |   ,,,,,,,,,,   |
             \_ヽ.     | |         | | ./  \  \,,,,
                ヽ.    | |         | | |    /     \
                \    | |         | | |   (  (●)   )〜
                 |   | |〇〇〇〇〇| | |   (_____)〜
                 |   ヾニニ二二二ン |    ````````` 
                 ヽ\             |
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
777JC:02/11/26 19:06 ID:v99m8Et/
都内のレコード店店長は「『ドリトル』はノイジィながら、メロディはある。厳しい業界にあって、1年以上売れ続けているヒット作品。(再発盤ドリトルは)マニアの間で話題沸騰し、問い合わせもある」という。

ニュースの文面を改変、変な文章スマソ
778名盤さん:02/11/26 19:08 ID:qNIEvM0a
俺たちゃマニヤだったのか・・・
779名盤さん:02/11/27 02:58 ID:loZy+UKx
俺らがマニアかどうか知らんが、2ちゃん以外で話題沸騰したことなんてないぞw
ニルヴァナ好きな奴に話吹っかけても「ピクシーズ? 知らないなあ」とか言われる。鬱。
780名盤さん:02/11/27 18:02 ID:LLBfomLk
781名盤さん:02/11/27 22:23 ID:Q+Zi0Rfk
>>779
でも、だれもが知っているより、誇らしくもあるのでは。
ピクシーズ知らないニルヴァーナファンに対してガッカリしつつ、内心あざ笑って激馬鹿にして
しまう自分がいる。
ピクシーズファンにはわりとマイナー志向の人多いのじゃないかな。


フランクカが、あご割れのロン毛でやせてて、キムがヴァネッサ・パラディみたいで、
毎号グラビアページを飾るメジャーバンドだったら、こんなに好きになっていた
でしょうか?

782名盤さん:02/11/27 22:40 ID:+i08u+sK
>>781
でも俺2ちゃんでピクシーズ知って、
ここでは結構名前見るから結構メジャーだと思ってた。
783名盤さん:02/11/27 22:56 ID:MqvjYZTd
いや、洋楽をそれなりに聞いてる人には有名だよ。
でも聞かない人は、知らないよね。
街中で流れたりなんて、ありえないし。
んでニルヴァナは、CD屋にいくと、結構、流れてたりするし。
784名盤さん:02/11/27 23:32 ID:6a88Zm7N
いや、ピクシーズは全然マイナーじゃないよ。
ただ本当に好きな人が少ないだけ。
785名盤さん:02/11/28 01:06 ID:/6Mb4P5n
もし 赤ちゃんだったら フランクに授乳されたい
786名盤さん:02/11/28 01:32 ID:jglvhEHS
キムって今、何才なんですか?
787名盤さん:02/11/28 02:51 ID:/SK3wkfc
>>786
将軍様、って呼ばないと拉致られるよ。
788名盤さん:02/11/28 15:45 ID:+EXygNst
ドリトルでかなり気に入って、世界を騙せ借りてきて
聴いてるんだけどドリトルの方がいいな。
スカスカな感じがよかったのにこのアルバムは
結構音が詰まってる。どっちが本当のピクシーズ?
789JC:02/11/28 18:01 ID:A2x3LknF
どちらもピクシーズかと、漏れはカモンピルグリム派ですが。

>>777の文面はエロゲをO157の教材に使うとか使わんとかのニュースが元ネタ。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002111202.html

>都内のゲーム店店長は「『水夏』は恋愛ゲームながら、Hシーンはある。厳しい業界にあって、1年以上売れ続けているヒット作品。(O157ゲームは)マニアの間で話題沸騰し、問い合わせもある」という。

無駄な省略が気になってツボに入ったもので。
790キム取引:02/11/29 00:46 ID:W7iEuCOr
>>786
職業・きこり、年齢・43歳ですが、何か?  
791名盤さん:02/11/29 03:58 ID:2OVh/UAd
世界を騙せを初めて聴いた時は
随分とメジャー風な音になったなぁと思った。
792名盤さん:02/11/29 05:20 ID:11ilwMk0
>>791
でも曲はヘンテコでひねくれてたから
4枚中一番とっつき辛かった。
793名盤さん:02/11/29 23:08 ID:V2zeUDBH
しょっぱなの数曲は良かったんだけどねー。
後が続かなかった感じ。
あの勢いで突っ走っていたら最高傑作だったかも。
でもボーナストラックのライブの為だけでも買う価値はあると思う。
794名盤さん:02/11/30 12:03 ID:t4lZTBLd
あげ
795名盤さん:02/12/01 01:21 ID:a0ML14+M
早く再結成しろ
796名盤さん:02/12/01 04:37 ID:FHtvX6rI
でもなんで解散したの?
フランク・ブラックの暴走・妄想みたいには聞いてるけど。
797名盤さん:02/12/01 06:41 ID:E3VYz2Iu
CDのライナーによると、キム姐さんは解散を振り返って
「あのデブと別れることが出来てせいせいしたわ。ギャッハッハッハ」と高笑いしてたらしい。
やはりメンバー(つーかフランシスとキム)の不仲が最たる原因でしょうな。
798名盤さん:02/12/01 10:49 ID:Ao/Hidqr
フランクはインタブーで、「ピクシーズの活動に飽きちゃった。もう充分」
みたいな事を言ってたな。
799名盤さん:02/12/01 11:54 ID:RiAPPOfS
joeyは現在何をしてるんでしょうか?詳細知ってる人いませんか?
800名盤さん:02/12/01 14:42 ID:8lAoIoRx
禿げちゃったよ攘夷
801名盤さん:02/12/01 14:46 ID:Y2JaKyB7
>799
何か普通のロックバンドやってるみたいよ。
802かわうそ:02/12/01 22:33 ID:RA5eomZK
フランク何キロあんの?
803ブンチャ ◆nQcnDwvXns :02/12/02 04:27 ID:xZeqpj0I
フランクは何か「I am Pixies」なんてポスターつくちゃったらしいしな。当時。
ソニックユースにも嫌われてたみたいだしな。
初来日時はヒゲのZZトップみたいなバックバンド従えてたなー。
でも「ティーンエイジャーオブザイヤー」はピクシーズ並みに好きだよ。
お邪魔スマソ。
804名盤さん:02/12/02 04:40 ID:sH8djDD3
googleで検索してみたら
250poundってあったけどウソだよな・・・
805ブンチャ ◆nQcnDwvXns :02/12/02 04:55 ID:iqf/++EU
シングル「HEAD ON」に入ってる「プラネットオブサウンド」の
LIVEヴァージョンはマジ凄いので、機会があったら聴いてみて下さい。
当時、学校にもいかず引き蘢って、フランクの似顔絵描いてニヤニヤしてた俺・・・。
人気がなく来日もせず。
あの頃和久井みたいな奴があと100人位いたら来てたかもな。
806名盤さん:02/12/02 10:58 ID:jl7fl/vb
ライブ盤聴いてるとハイパーアクティブな気分になってくる(`・ω・´) シャキーン


807名盤さん:02/12/02 12:57 ID:VXL5vUi4
今日初めてピクシーズ聴きました。「Doolittle」です。
すげー良かったです。なぜか泣きたい気分になりました。
叫び、呟き、心に突き刺さるボーカルだな〜。「間」の多い音も、よく合ってました。
あんなかっこいいデブ、そうそういないっすね。
808名盤さん:02/12/02 16:38 ID:ttN265Zi
>>804
250×0、4536=113、4キロ う〜ん、ずいぶん控え目な数値だなあ。
これは、いつの段階の数値? おそらくピクシーズ晩年だろうな。
今だったら余裕で、300ポンド(136キロ)ありますよ。
リーバイス52インチぐらいかなあ?
809名盤さん:02/12/02 23:03 ID:vCEAGOPp
>>808
デブりすぎ
810名盤さん:02/12/02 23:05 ID:WjZPq3Fs
今日ピクシーズのブート・ビデオ買ったけど
画像悪すぎ。返品しようかな。
811名盤さん:02/12/03 01:12 ID:3AmWLeBK
>>807
そんなあなたには1stがお薦め。
カモン〜も一緒に入ってる22曲入りのやつがお得。

>>810
pixiesブートはオーディエンス録りとかも多いからハズレもあるかもね。
in concertとかいうブートビデオは結構良かったよ。
812名盤さん:02/12/03 02:57 ID:SBNaXlcc
姉御スレ立ったね!!
813名盤さん:02/12/03 19:02 ID:K5ZY6x0D
デストゥザピクシーズのライブ盤20曲目1分19秒のところで

「プチッ」てノイズはいりますか?気になるんでおしえて下さい
814名盤さん:02/12/03 19:12 ID:uwJVSteJ
>>813
俺のも入ってる
プレイヤ〜、って歌ったちょっと後
815名盤さん:02/12/03 19:23 ID:K5ZY6x0D
>>814
即レスありがと。今の技術だったらノイズ・カットぐらいたやすく
できそうなのに...と思ったので気になってしまった。
816名盤さん:02/12/03 19:38 ID:Cpe4CTak
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´   ベスト盤買って来る
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-  
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

817名盤さん:02/12/03 21:52 ID:ZtWqDLH3
キムの声って可愛くない?HERE COMES YOUR MANの「so long,so long♪」って
コーラスとかかなり萌えるんだけど
818名盤さん:02/12/04 00:36 ID:c1eC4LcG
個人的には「Oh My Golly!」のサビのコーラスが一番萌える。
一生懸命歌ってるし。
819名盤さん:02/12/04 01:18 ID:B8uPdSAr
>>817,818
しかしWhere Is My Mind? で、「ふう〜」って、コーラスしている顔は、
萎える。
声はカワイイのだが・・・
820名盤さん:02/12/04 10:25 ID:uNDNZelU
winter longもイイ
821名盤さん:02/12/04 10:28 ID:x9HTdHRz
なんだこの流れは?
822名盤さん:02/12/04 10:52 ID:dpQZHKqO
さてキムの歌声聴きながら
823名盤さん:02/12/04 22:08 ID:woGQhaGj
ベストの2枚目のライブがキムの声多めでいいな。
824名盤さん:02/12/05 02:16 ID:jRz8Wuvz
thanks a lot !!
825名盤さん:02/12/05 02:37 ID:NbuFZ+X+
キムの事、もっとロリータっぽいルックスを想像してたヤシ多いだろうな。
声とのギャップありすぎ・・・
826名盤さん:02/12/05 02:38 ID:GH8PAWBz
ハッピネース イズ ウォーム ア ガン
827Tame:02/12/05 03:12 ID:tuUjDqPt
      ↓フランク
   (;´Д`) アハハ…
  (;´Д`) アハハ…
 (;´Д`) アハハ…
(;´Д`) アハハ…
                 ↓キム
   (;´Д`) アハハ…  アハハ♪(・∀・)
  (;´Д`) アハハ…  アハハ♪(・∀・)
 (;´Д`) アハハ…  アハハ♪(・∀・)
(;´Д`) アハハ…  アハハ♪(・∀・)

(;´Д`) < くっきぃ あい すぃんく よぁ…  (・∀・)?
828名盤さん:02/12/05 04:25 ID:VjcZPHU8
野獣のうなり声と天使の歌声が絶妙に同居
829名盤さん:02/12/05 11:59 ID:wtd0XUcu
誰かPVをWinnyにアップしてくれません?
MXはいまいち踏ん切りがつきません。
830名盤さん:02/12/05 23:40 ID:XCbuY39s
pixiesのpvって
b-sideのやつ以外見た事ないや。
831名盤さん:02/12/05 23:44 ID:RrnITxtQ
一回だけ「monkey gone to heaven」のPVをMTVで見た
内容は忘れちゃったけど
832名盤さん:02/12/06 12:09 ID:UVmZuzz0
debaser
dig for fire
833名盤さん:02/12/06 21:56 ID:dfi/f15e
PV何本かみたことあるけどみんなダサめだ。
834かわうそ:02/12/06 23:41 ID:EOBgT/V/
エヴァンゲリオンのヤシが出回ってる・・・
835名盤さん:02/12/07 00:07 ID:oED81qRP
確かにダーシーっぽい容姿を想像してたよ>キム
836名盤さん:02/12/07 01:42 ID:vdcZ3yh0
解散からはや。10年たちました。
ピクシーズファンのその後大予想!!
1、Breeders、Frank Black聴いてみたけどピンとこない。ピクシーズに限る! 60%
2、Breeders、イイっすよ。来日楽しみだな。 30%
3、Frank Black、イイっすよ。Teenager Of The Year最高!でもカソリックスはいや。8%
4、Frank Black、カソリックス、イイね!! 来日してほしいな。1.5%
5、やぱ、サンチャゴだろ! 夫婦のユニットイイよな!! 0.5% 

ファンの皆さん、何番ですか?



837名盤さん:02/12/07 01:53 ID:vMVvYN7X
6.ディヴィッド萌え
838名盤さん:02/12/07 14:25 ID:ALjLod+Z
                    _
                  /∴\__/⌒\
                  /;;:.",,'*: :. .. : .. /   /ヽ
                 (;*;,,.";:",,.."..:: \ノ:;"..\
                 (;:"..;(;;"::...)*::..(::.."..(,,;;'',,)/
                  );":..);;"..(;;"...::)*....");;:.(;:\
                 (\/\/|/\_::;"..,,*);:".)
                  \”∴;:∴;”,,::∴:;\/\|\/|
                   ):;O∴;",,::◎∴;;o∴;";:./
                   (;",",,:∴*;",,∴”;*o∴;|
                    〉∴;",,◎:∴;"o:,:∴,",〉
                     (,,o∴;∴"..◎;'',,::O",∴/
                    〉∴;◎∵o*;"*∴',"o(
                    ),,O;.:O∴;",,◎''∴`;";:〉
                    (;"∴∴*;",,∴∴*":.ソ
                    〉◎;;.∴;"*:;゙∵.;O∴;)
                   (;.∴’O;;",,◎∴:,"o∴)
                   / `ー-::、_;∴o",,∴◎,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
             _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
839名盤さん:02/12/07 14:42 ID:ZFR6en0S
>836
俺は3!
Breedersの来日見てみたいけど、とりあえず見てみたいって感じだから
5500円払うのはためらうな・・・。
840名盤さん:02/12/07 18:01 ID:WBUUaaml
聴いてるとわけもなく泣きたくなりますね>ピクシーズ
Deadの「たら〜らたら〜らたららら〜ら〜ら〜」ってとことか
841かわうそ:02/12/07 22:06 ID:VDrOd/Ep
ブリーダーズ
giganticぐらいやってくれよ
842名盤さん:02/12/07 23:34 ID:z7LjFO/S
あえてampsさげ。
843名盤さん:02/12/08 12:36 ID:l9AEhl+T
844名盤さん:02/12/08 15:35 ID:57/9xxcQ
ampsマターリしてるけど嫌いじゃなかった。
845名盤さん:02/12/08 23:04 ID:+zWlqJE2
age
846名盤さん:02/12/09 16:02 ID:UR7tjpWF
俺も3
847名盤さん:02/12/09 22:14 ID:k1UwMmco
 
848名盤さん:02/12/10 20:14 ID:ZcMllw6u
あげ
849名盤さん:02/12/11 00:27 ID:veXjh1fT
誰も発言しないなw
850ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 05:25:43 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
851829:02/12/11 02:37 ID:UUADGYbN
>>850
ありがとうございます!さっそく追加しました。
まぁ、気長につけっぱなしにしときます。
852名盤さん:02/12/11 07:47 ID:Noit+dZZ
ttp://homepage3.nifty.com/no13baby/vamos.mp3
他スレにこんなんあった
誰だ作ったのは
853名盤さん:02/12/11 22:36 ID:r0Pd9nNh
>>852
踏むの怖い
854名盤さん:02/12/12 00:18 ID:i2nmmzyT
>>853
部落らではないが…
まぁ、踏むといい。PCに害はない。
855名盤さん:02/12/12 00:57 ID:Gawyn3MY
げ。
ホイミソスレにupしたやつが貼られてる・・。
危険物ではなく単なるvamosのカヴァーです。
長かったので所々端折りました。
856名盤さん:02/12/12 02:18 ID:7k84dAqN
聴いたよ。ちょっと笑ったけど
ジョーイの変態ギターを再現するとはなかなかだと思った
857名盤さん:02/12/12 04:14 ID:i2nmmzyT
同じくなかなかと思ったが、JPOPっぽい歌い方は直したがいいと思う。
悪気はない。がんがれ。
858名盤さん:02/12/12 23:42 ID:B1Gh5NpX
859名盤さん:02/12/13 17:41 ID:vpfx4GaE
ピクシーズのPVまったく引っかかりませんよ。どうやらかなり遠くにあるみたいで…

エロばっか集めるんじゃなかったw
860名盤さん:02/12/13 23:26 ID:ZyxiYj+s
キムのエロ画像はどこにありますか?
861smells like わっきゅん spirit:02/12/14 01:04 ID:GrpxU8Rf
where is kim gazou
862名盤さん:02/12/14 02:40 ID:9UDHqi4i
>>852
聴いたデ。なかなか、暗い良い雰囲気を出してますな。
つーか、正直コピーで負けた。

なぜPixiesはあんなに少ない音で、尋常ではない雰囲気が出せるのか。
うーん、あらためてフシギ。
863名盤さん:02/12/14 07:24 ID:3P70HVt0
そうなんだよなぁ
ピクシーズは派手にギターを歪ませてる訳でもないし、
音圧で攻めるタイプでもないから、音にかなりの隙間があるしね
852みたいに似る鼻的?なアプローチをすれば、それなりに勢いは出る訳だけど、
少ない音数で聴く者のテンションを高くさせる事って、凄く難しいと思う
864名盤さん:02/12/15 00:18 ID:vf8lYtyS
vamosとかたまらんね。
865美海女:02/12/15 21:51 ID:SUZhlWNl
age
866come to わっきゅん:02/12/15 21:51 ID:EtG6b30T
どうしてピクヲタはここまでピクを神格化するのか
867名盤さん:02/12/16 00:26 ID:lHndnkf+
まあ、でも90年以降のギターバンドには影響は絶大でしょ。
868名盤さん:02/12/16 01:52 ID:Rd/Da9GJ
>>866
随分と太ったカミサマだこと!!
869名盤さん:02/12/16 01:58 ID:fnaOhPVQ
ぴくヲタって良い響き
870名盤さん:02/12/16 11:14 ID:Gi09xAjH
>868 どっちかっつうと雷さまっぽいよな
871名盤さん:02/12/16 16:22 ID:HLCI6Kg0
あげ
872名盤さん:02/12/16 20:48 ID:Rd/Da9GJ
>>870 高木ブー、のね。(古いか・・・)
873名盤さん:02/12/17 01:01 ID:dOSelCGQ
高木ブー
魔人ブー
874名盤さん:02/12/17 18:31 ID:sktiyjuS
 
875名盤さん:02/12/17 18:59 ID:ZyRd499a
ピクシーズ初心者なわけだがどれから聞けばいい?
876わっきゅんのロックンロール:02/12/17 19:05 ID:xCEEGkac
サーファーローザ
877名盤さん:02/12/17 19:07 ID:sktiyjuS
>>875
ベストが出てる。
878名盤さん:02/12/17 19:13 ID:ZyRd499a
タイトルは?
879名盤さん:02/12/17 23:23 ID:3XlFlxcx
話題の無限循環。ネタないっすね〜
880名盤さん:02/12/18 17:05 ID:kHFCKfBT
デストゥザピクシーズ
881名盤さん:02/12/19 02:00 ID:aOR+CkRN
holiday songが好きな訳ですが
882名盤さん:02/12/19 21:28 ID:ojXILOed
>>881
もちろんさ。
883名盤さん:02/12/19 21:49 ID:fdVFzz9h
折れが持ってるドリトル(UK盤)、曲順が正規のやつと全然違うっぽい。
猿が7曲目だったりするし。いままで気づかなかった(´・ω・`)
884名盤さん:02/12/19 23:41 ID:F0kOnjhq
>>883
えっ、私の持ってる国内盤も猿が7曲目になってるよ。
正規の曲順じゃなかったのか・・・
885名盤さん:02/12/20 21:59 ID:K5OqRBna
あげ
886名盤さん:02/12/21 04:21 ID:tf+1tC2I
7曲目でいいんだよ。
887名盤さん:02/12/21 07:08 ID:e6OkVZaX
バグルスのビデオキル〜のカバーなんてタイトルのやつに入ってルの
888名盤さん:02/12/21 09:46 ID:s2d5Qn/A
プレジデントオブUSAと間違えてるんじゃないの?
8891.2.わっきゅん:02/12/21 17:40 ID:XrGBs72Q
4AD UK盤で#7だけど、#7であってんじゃねえの?
890名盤さん:02/12/21 18:55 ID:dHFvZO/Y
ごめん。7曲目であってるっぽい(´・ω・`)
>>40で猿はラス前って書いてあるし、歌詞カードでも
ラス前なんでこれが正規の曲順と勘違いしました。
891名盤さん:02/12/22 07:31 ID:3ZK/4L/8
どんまい!
892名盤さん:02/12/23 00:00 ID:dYleiP/x
 
893名盤さん:02/12/23 00:48 ID:ckEhgU6V
pixiesのコピバンやりたいな〜
ボーカルはデブ、ベースは女子にやって欲しい。
894名盤さん:02/12/23 10:02 ID:apvrGp+4
>893
君がボーカルするの?
>>894が歌ってやればいいんじゃないか?
896名盤さん:02/12/23 19:45 ID:NnFOhprf
ベースやってもいいです。
897名盤さん :02/12/23 20:16 ID:VqN0igUB
だいぶ前に終わったポップス名鑑という番組でpixiesを初めて知りました。
この放送で聴いていなかったらpixiesには一生出会えなかったかも
898へヴィー!わっきゅん!サンダー!:02/12/23 20:18 ID:9bLgnGYX
心配しなくてもそのうち出会ってました。
そんなことでいちいち書きこまなくていいですよ
899名盤さん:02/12/23 23:13 ID:t1SQMoEZ
いや、普通にしてたら出会わないだろw
ラッキーだよ
900名盤さん:02/12/23 23:16 ID:9V7pd/9Q
9000
901名盤さん:02/12/24 00:53 ID:IOgUO9m9
age
902名盤さん:02/12/25 00:40 ID:GcTiQP+y
903名盤さん:02/12/25 00:50 ID:MKkopdIX
いぎースレ堕ちた・・・鬱
904名盤さん:02/12/25 22:13 ID:yHjqMGQV
age
905名盤さん:02/12/26 16:03 ID:OIcI0u7y
どうでもいいが
よく900まで逝ったもんだなこのスレ
906名盤さん:02/12/26 18:48 ID:bYS56Vwt
内容ないまま・・・
907名盤さん:02/12/27 05:58 ID:9hY9n5wn
908名盤さん:02/12/27 12:14 ID:Hm/7PK3b
┐(゚〜゚)┌
909名盤さん:02/12/28 01:06 ID:bPnc3ddA
どうすべきか微妙なところだね。
このスレをネタもないままもう少し伸ばした後、次スレを立てて移動するか。
ちょっと間隔おいて懐かしくなった時に立てるか。
ブリーダーズやカソリックスと統一するか。
910名盤さん:02/12/28 15:36 ID:raYUdwMU
さあ
911名盤さん:02/12/28 15:53 ID:dZOYQe0b
MDでしか世界を騙せが売ってた。
ドリトルなら買ったんだけどなー
912名盤さん:02/12/28 19:05 ID:iEBUp3eR
世界を孕ませ
913名盤さん:02/12/29 00:32 ID:LWJ7jLOO
>>909 >ちょっと間隔おいて懐かしくなった時に立てるか。
我々がそのつもりでいても、誰か他の人が突然立てるかも・・・

ブリーダーズスレはもう独立してるからね。

ま、とりあえずは1000まで逝こうか。べつに堕ちてもいいけど。
914名盤さん:02/12/29 00:53 ID:TA8u2cBW
じゃ、立てたいヤシが立てるという事で
915名盤さん:02/12/29 11:32 ID:o0gymGoT
うんこ
916名盤さん:02/12/30 00:02 ID:4kiS7T0j
ふらんくって肌きれい。
  

    すべすべしたいな。
917わっきゅん FROM ANAL:02/12/30 00:31 ID:Lb8MYRXM
ピクシーズ、は、とても、素晴らしい、だから、俺は、新スレ、立てる、よ
918名盤さん:02/12/30 03:45 ID:4kiS7T0j
わっきゅんさん、いけてるスレタイお願いします。
たとえば、
【柔肌ボーカル】☆☆PIXIES☆☆【鮫肌ベース】
【らっきょ】☆☆PIXIES☆☆【テ〜〜イム】
【アイム〜シャン】☆☆PIXIES☆☆【アンダル-シア】                  
919名盤さん:02/12/30 10:17 ID:a9BQCIE/
【】使うのか?
920名盤さん:02/12/30 10:35 ID:CfSD0XgD
【アハッアハッ】】☆☆PIXIES☆☆【【ウゥ〜;&hearts】
921名盤さん:02/12/30 10:38 ID:CfSD0XgD
ハート出ないな・・
922名盤さん:02/12/30 10:50 ID:z5oCYb4g
それよりシュガー,ボブモールドのスレたててよ
923名盤さん:02/12/30 11:00 ID:pyOoYRca
【アハッアハッ】☆☆PIXIES☆☆【ウゥ〜♥】
924名盤さん:02/12/30 11:01 ID:a9BQCIE/
ワラタ
925名盤さん:02/12/30 12:17 ID:q0ufAAk8
まぁスレタイなんて特に気にしない。何でもいいよ。
問題はネタが無いという事だが・・・。
926ワクイノブアキ:02/12/30 20:07 ID:Lb8MYRXM
フィータススレ、たてるから、やっぱ、おまいら、かってに、たてろ
927名盤さん:02/12/31 00:49 ID:7yiv+wi2
ピクシーズの曲聴くといつも思うんだけど、
フランクには羞恥心とかそういうものは無いのかな?
特に初期の曲なんてもう基地外かと・・。
CDに合わせて鼻歌で歌ってると、たまに我にかえって赤面したりする。
ちょっと人前では歌うのは厳しいかも。
でもこれをフランクが歌うと、なぜか格好良く聴こえてしまうのは、かなりの謎。
928名盤さん:02/12/31 02:14 ID:n7TigRPW
逆に羞恥心の塊だと思うよ。ないと単に下品。うまく言えないけど。

ブート見てたら、同居人が「電車で突然叫ぶキチガイさんみたい」だってさ。
929名盤さん:02/12/31 11:31 ID:mqybf/xz
羞恥心を計る基準が普通じゃないのかも。
930名盤さん:02/12/31 17:03 ID:pXpcs9IM
ピクシーズ聴きたいのですが国内盤どころか輸入盤すら売ってなくて困ってます。
売ってるとこ教えてください!できれば埼玉から足が届く範囲で・・・
国内盤は全部廃盤だとかなんとかみたいですが
931 :02/12/31 17:54 ID:tO3Z/G6b
埼玉にタワレコかHMVってないの?
932名盤さん:02/12/31 18:15 ID:nh9pTGsT
>>930
地元に無いなら、池袋とか新宿あたりまで出ればいいんじゃない?
最近はどこ行っても国内盤はあまり見かけないけどね。
933名盤さん:02/12/31 19:05 ID:7SC7aFpq
>>930
amazon.com使え。
hmvより安いし、ほとんどが「通常24時間以内に発送」だぞ。
934名盤さん:02/12/31 19:07 ID:7SC7aFpq
↑amazon.co.jpね
935名盤さん:02/12/31 19:59 ID:Jfr3OVqF
24時間以内に発送ってのは微妙に凄いな。
936名盤さん:03/01/01 00:05 ID:Gtu4rVkO
今年こそフランクブラック&カソリックスが大ブレイクしますように。
そして来日公演が実現しますように!!
937名盤さん:03/01/01 00:10 ID:ZyXq1XU2
ピクファンのみなさま
明けましておめでとうございます。
938名盤さん:03/01/01 00:13 ID:ZyXq1XU2
じゃあ俺は










                      今年こそ再結成しますように・・・。
939名盤さん:03/01/01 00:23 ID:Gtu4rVkO
再結成したピクシーズかぁ。
布袋さん(FB)に寿老人(JS)に毘沙門天(KD)・・・
     
             
                    なんだか七福神みたいだな。
940名盤さん:03/01/01 00:27 ID:ZyXq1XU2
万が一まちがって再結成したとしても、
多分メンバー達の中に、あの異様なテンションは残ってないと見た。
941名盤さん:03/01/01 00:44 ID:Gtu4rVkO
あの邪悪な妖精たちも、もう40手前でつ。マターリしたライヴになるのでは。
ヴェルヴェッツの再結成ライヴみたいに。

ま、でもありえないありえない。
「漏れはキムを憎んだことなどこの360年間ない」(FB)っていう発言聞くと。
942名盤さん:03/01/01 18:53 ID:s69U9c3l
0
943酔っ払いの名盤さん:03/01/02 00:01 ID:jgCO/zB8
じゃあ俺は








国内盤がでますよーに。
944名盤さん:03/01/02 00:44 ID:BhNOfv1r
945名盤さん:03/01/02 00:48 ID:0/Y8RsME
ドリトル3回も出てるの?
946名盤さん:03/01/02 00:59 ID:jq5bUgio
>>943
輸入盤で充分じゃん。大鷹俊一氏の解説にこだわるわけ?
947名盤さん:03/01/02 18:29 ID:1W3qNaLY
 
948鬼心斬殺侍 ◆foef7lchDU :03/01/02 18:30 ID:r7SRwHM3
    //
\(&&Ctl)/ †

ピクシーズ良いよねまったく
949鬼心斬殺侍 ◆foef7lchDU :03/01/02 18:37 ID:r7SRwHM3
http://w1.nirai.ne.jp/jinguji/

修行しろ自分
950かわう:03/01/02 23:52 ID:NFWjAk76
    //
\(&&Ctl)/ †


何これ?
951名盤さん:03/01/03 00:05 ID:CKUipUtC
952名盤さん:03/01/03 00:09 ID:+jrJCLXd
>>951
スレタイいただけない。
【アハッアハッ】☆☆PIXIES☆☆【ウゥ〜♥】にしてほしかったのに・・・
953酔っ払いの名盤さん:03/01/03 00:36 ID:l4Q0o4bd
>>946
違う。帯フェチなんだよ。あれが無いと、ちょっとね・・・。

あとついでに歌詞対訳もあればいい。
954名盤さん:03/01/03 03:55 ID:+jrJCLXd
>>953
帯ねぇ。フェチならしょうがないね。
歌詞対訳はろくでもないよ。不完全だし、途中でやめてるものもある。

ここまできたら1000まで逝きたいので、ageるよ。
955名盤さん:03/01/04 02:30 ID:Jv9hiwV4
今年こそDVDが出ますように。あげ。
956名盤さん:03/01/04 02:41 ID:OAzY2ysn
>952
ディッベイサ〜♪
957名盤さん:03/01/04 10:34 ID:8lvnCKsO
>954
折れが持ってる「SurferRosa」英歌詞自体が載ってない・・・
958名盤さん:03/01/04 11:26 ID:3qCjhCEQ
959名盤さん:03/01/04 21:35 ID:Jv9hiwV4
>>957
そうそう。あれは対訳どころか英歌詞すらないんだよね。
サボテンの歌、ボウイのカヴァーを買ったときに、初めて歌詞を知り、
そのすばらしさにふるえたなあ。

サーファローザはその代わりきれいなヌードが見られてイイ!!
最初はキムだと思って興奮したもんさ。
960名盤さん:03/01/05 01:30 ID:PbpLXCs8
ボサノヴァの旧日本盤の解説にあった話だけど。
フランシスは自分の歌詞を俳句なんだ、と言っているらしい。

わかったような、わからないような・・・。
961名盤さん:03/01/05 01:36 ID:Cif/Arnq
帯フェチってのがいるんだw
日本人だけだろうな。
962 :03/01/05 14:29 ID:6cbcp7vw
River Euphratesも季語を入れて俳句を意識したものらしいよ。
963名盤さん:03/01/05 14:30 ID:SPx2vc3J
日本語分からないのに俳句が分かるのかなぁ
964名盤さん:03/01/05 15:33 ID:PbpLXCs8
日本びいきは出火吐暴威の影響かな・・
965名盤さん:03/01/06 00:10 ID:E659hrZh
そういえば、以前何かのインタヴューで、Japanese beer を飲んで 
Japanese salty foods をつまみにしている、と言ってたな。

それなら日本へ来てくれ! 思い存分ジャパニーズビアが飲めるし、
なんだかわからないが日本のしょっぱい食い物も食えるぞ!!



966名盤さん:03/01/06 00:22 ID:tSjO7buI
Japanese salty foods?
塩辛?ポテトチッポとか?
967名盤さん:03/01/06 01:14 ID:E659hrZh
>>966
ポテチはメリケンフーズだろうな。
塩辛を食うフランク(w
968名盤さん:03/01/06 01:49 ID:rNfX3rrk
寺内たけし?が好きだって言ってたね
サーフミュージックつながりか・・・
969名盤さん:03/01/06 07:12 ID:aCAZE3rq
>>961
日本版の帯がアメリカなど海外で高く取引されてるの
知らないの?
970名盤さん:03/01/06 14:46 ID:E659hrZh
>>968
Bossanovaの冒頭のCecilia Annって、寺内タケシっぽいよね。
といっても、寺内タケシを知っているわけではないので、
おれのイメージする寺内タケシだが・・・。

>>969
知らなかった。日本語読めなくても欲しいのかぁ。不思議。
971名盤さん:03/01/06 15:01 ID:0jTXpwl5
フランクブラックの太くて臭いウンコ食いたい
972名盤さん:03/01/06 15:02 ID:uzGcv/vm
フランクブラックの細くて臭いウンコ食いたい
973名盤さん:03/01/06 22:20 ID:E659hrZh
もうこのネタは既出だ。

258 :名盤さん :02/08/31 22:39 ID:jwY57jd/
フランク・ブラックのぶっといウンコ食いたい

259 :かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/31 22:41 ID:0Om9jqTh
んじゃ漏れはキムのほっっっそいウンコ食いたい

260 :和久井伸晃. ◆.FuFYqiI :02/08/31 22:44 ID:1hwEmDe2
FRANK'S UNKO IS GIGANTIC

ネタないぞ〜。いま立ってる次スレの課題だね。
974名盤さん:03/01/07 02:40 ID:74hEQDRb
ファンって、アーチストの格好真似ること多いよね。ギグに行ったら、ボーカルと
同じ格好の客が必ずいるもんな。

おまいら、やっぱ、ネルシャツに破れてつぎはぎの501なわけ?
975名盤さん:03/01/07 10:49 ID:+KK8VtHh
カソリッ糞来日に向けて順調に太っています。
976名盤さん:03/01/08 00:46 ID:KcIYno7j
 
977名盤さん:03/01/08 01:23 ID:mGqCmzjy
★★★★みんなで洋楽板2002年ロック年間ベスト決定しよう!★★★★

2ch洋楽板のロック年間ベストをみんなの投票で決めませんか?
まず第一投票で上位20枚を決め、その後、第二投票では
その20枚の中から投票して10枚を選びます。

第一投票は2002年よかった洋楽ロックアルバムを順に五枚挙げてください。
2002年洋楽ロックの解釈は自由です。
一位から5点、4点・・・というふうにカウントしていきます。

投票日は1月11日土曜日(金曜日の夜12時〜土曜の夜12時まで)
の一日間限定とします。投票用のスレッドは金曜の夜に立ちます。

「具体的なルール等については当日テンプレを見てください」


 pix
978名盤さん:03/01/08 03:17 ID:HcfeGOHS
>>977
Devil's Workshop と Black Letter Days に、投票しる!
979JC:03/01/08 06:32 ID:wuyyTqnA
980名盤さん:03/01/08 14:11 ID:+o3FP8LI
ワラタ
こんなのまで出回っちゃうんだから、ミュージシャンって大変だな

ちなみにこれはどのあたりの時代のものなんだろう・・
981JC:03/01/08 22:17 ID:wuyyTqnA
>>980

1987年 パープルテープじゃないかな。

漏れパープルテープ、実はまだ持ってないのよ。
来週には届く予定。通販って便利だ・・

アメリカのどこかの音楽関係のニュースページで、視聴ができたはず。
サバカルチャの1987年のデモ。
982名盤さん:03/01/08 23:39 ID:gDIodt4p
パープルテープって、紫色のジャケで「PIXIES」ってタイトルのやつだよね?
1曲目にブロクンフェイスがあるけど、普通にバンドサウンドだったよ・・
983JC:03/01/09 02:58 ID:gn1vNtLf
度々の書き込みすみませぬ。

>>982
そうそう、それ。
漏れ国内盤が4ADから再発された時期にパープルテープの存在を知って、探してたの。
かなり聴きたいっす。なんかずっと片思いしてた感覚です。(苦笑

個人的にカモンピルグリムにあった奇妙な魅力がサーファローザでは失われたと感じてるので、
最初期の音源には期待してます。ブロークンフェイスを試聴してみた限りではデモの良いですね。

関係ないけど漏れが持ってるドリトル、輸入版(エレクトラ)なんだけど。
少しボリュームが小さすぎやしないかな。国内版もそうなのかな?
きれいにまとまりすぎてるというか。

(さて、あと少しで1000なのでネタ振り第二弾)

サーストンムーアがピクシーズ解散の時期にインタビューで
「俺たちにとってはキムディールこそがピクシーズだったんだ」
という発言をしておりましたが、みなさん的にどうですか?

デブ派? 木こり派?
984名盤さん:03/01/09 03:11 ID:ha1o6twV
>>983
ドリトル、国内盤も音小さいよ。

パープルテープ、後期のアルバム所収の曲も入っていて、興味深いよ。
Down To The Well は、曲の荒々しさが生かされていると思うので、
ボサノヴァのよりも、個人的に好きだ。なぜ、日本盤出なかったのかな・・・。

おれはデブ派でつ。
木こり派の人はピクシーズの初期のアルバムが好きなんだろうな。
デブ派は、すべて楽しめる。・・・カソリックスまでも。
985名盤さん:03/01/09 11:41 ID:PqZjvs0i
うーん
俺にとってはデブのあのブチ切れがpixiesというバンドの6〜7割を占めるかも・・・。
ただそれも全てはキムのコーラスあってこそ。
もしなかったら、ただのウルセー基地外デブかも。
あのキムの声によって、デブのブチ切れ加減がより強調されるし、また中和されてもいると思う。

breedersは好き。
フランク単体は、teenager〜なら凄く好き。
カソリッ糞は、よほど暇な時にじっくり聴くと、意外に良いんじゃないかと思ったりもする。
986タコ助 ◆a9AkD8F8HY :03/01/09 12:30 ID:e2G4oZ2n
ヒョコ、、ピクシのスレって、二つあんのか?!??
987名盤さん:03/01/09 14:27 ID:JNJ7mQ84
紫って、収録時間が激短いんでしょ。
hmvで、2600円ぐらいで売ってて、買う気が失せた記憶が・・・。
988名盤さん:03/01/09 16:17 ID:dhMlgIDI
まぁコレクターズアイテムだろうね。
とりあえず俺は買っておいたけど・・。
989名盤さん:03/01/09 17:09 ID:UB8mZVSo
>987
18分強かな?俺も買っておいたけど・・。
990名盤さん:03/01/09 18:16 ID:UPYzzVSB
ピクシーズのCDは、軒並み20曲とか30曲とか収録されてるからな。
確かに全9曲はちょっと物足りないわ。
991名盤さん:03/01/09 19:35 ID:xmQ8b0zc
レコファンだと2000円弱で売ってる、と思う。
992名盤さん:03/01/09 19:43 ID:4qfM4IXG
amazonだったら1500くらいだな
993JC:03/01/09 21:57 ID:gn1vNtLf
むぅ、マジっすか・・送料込みで3000円くらいっす。(´・ω・`)
で、でも楽しみなのに変わりはないべさ。

>>985さん
その意見に同意。と言うか面白い意見ですね。
検証のため、フランシスのアコギ片手にアメリカ一人旅(解散直前)をチェック。
結果、貴方の意見を一箇所修正。

>もしなかったら、ただのウルセー基地外デブかも。 ←×

もし(キムがい)なかったら、ただの超クールなウルセー基地外デブ。 ←○


さて面の皮を厚くして、ネタ振り第三弾

日本盤のサーファローザにカモンピルグリムがボーナスでついてきますが、あれはいかがなもんですか?
また、旧「世界を騙せ」にはボーナスのライブがついてきますが、どうでしょうか?

肯定派? 否定派?

漏れは、否定派です。

PS
ピクシのアルバムは各国語盤・版によって、CDの背表紙のところの印刷されてる場所が違いますね。
世界を騙せは3枚買って、結局始めに持ってたエレクトラ盤を手元に戻しました。
(ロケットの位置が違ったり)
長レス真に申し訳アリゾン。
994名盤さん:03/01/09 22:47 ID:C8Sajo0v
似る鼻も似たような議論があるようだけど、ピクの場合、
日本だとサファロザが1st、ドリトルが2ndっていう認識が多数派なのかな(想像)
カモン〜はデビュー前のミニアルバム的な位置付けになってるような気もする。
俺も何となくそんな感じ。っていうか、カモン〜のジャケ見たことないし・・・。
それに比べて海外のサイトとか見ると、カモン〜が1stって書いてあったりするね。

世界を騙せのボーナストラックに関しては素直に「良くやった」と思ったけど。
ピクのライブに興味あっても、なかなかブート等を手に入れにくい地域の人も多いだろうし。
そういう人達にとって、お手軽でありがたいボーナスって感じがした。
ちなみにあのライブ音源を全曲聴きたくてブート屋漁ったんだけど、結局見つからなかったなぁ。
995名盤さん:03/01/09 22:55 ID:C8Sajo0v
そう言えば
2ちゃんねるピクシーズスレッドが1000逝くのは多分初です。
記念すべき1000を取るのは誰ぞ。
996名盤さん:03/01/09 23:05 ID:cHufjosD
回線切って首996。
997名盤さん:03/01/09 23:16 ID:JNJ7mQ84
でぃっべいっさ〜♪
998名盤さん:03/01/09 23:16 ID:pK8j9x1v
1000
999名盤さん:03/01/09 23:16 ID:7xLt/uRZ
埋め立て
1000名盤さん:03/01/09 23:16 ID:pK8j9x1v
1000とっちゃうぞー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。