1 :
名盤さん:
当方31ですが、自分の周りではそうなので。
邦楽でも入れ込んでいるやつはほとんどいない。
(ただ、たった一つのバンドを死んだ婆ちゃんとの約束のように、
愛し続けるヤツはいる。ちなみにTUBEファン。ほかはまったく聴かない)
ちなみに本好きもいない。
そんなもんすか。
2 :
名盤さん:02/07/09 02:40 ID:4hrmsWH.
俺は爺になっても音楽を聴いてると思う
夏だなあ
とりあえず31って凄いな
5 :
名盤さん:02/07/09 02:42 ID:olML/RNQ
時間がないから・・かな?
でも木村五郎さんみたいに松崎ナオだけに惚れ込んでるのも味があると言う証拠だ罠
7 :
名盤さん:02/07/09 02:44 ID:.mGGlFfc
>>6 あの真性ヒキーの事か?
木村ちゃうぞ、北村や
8 :
名盤さん:02/07/09 02:45 ID:.mGGlFfc
ってどうでもいいことだがな
9 :
名盤さん:02/07/09 02:46 ID:rm2hmhz2
スゴイですか…31。シュン。
携帯が普及してから、
電車の中でウォークマンやディスクマン聴いてる人、
めっきり減った。
時間を惜しんで音楽聴きたいわけじゃなくて、
時間がつぶせれば、なんでもよかったんだな。
なんで31が凄いの?
あ、かぶった。ケコーンっていうの?こういう時。
12 :
名盤さん:02/07/09 02:48 ID:XM.itmg2
>>1 自分も30代前半なのでマジレスすると、
まず「歌詞内容に共感できない」、っつうのが
あるんではないですか?TUBE聴いて懐古に走る
というのもありかと思いますが…。
次
>>5さんの“時間がないから”とも関係ありで、
「生活スタイルに合う音楽がない」
あと「共感できるヒーロー(Wがいない」もある
と思う。音楽家の人生なんて、大抵は自分の
ロールモデル足りえないもん。
最後に、日本はダメダメな音楽が溢れすぎて
るのが痛い。街角、レストラン、静かな所なんて
ありゃしない。ゲーム音楽も痛いね。
いとこは30そこそこだが、いまだに洋楽収拾してるよ
5000枚はいったとか
14 :
名盤さん:02/07/09 02:51 ID:rm2hmhz2
でも周りには真人間と思われてなかったりしませんか、そのいとこ。
そのいとこ、結婚できたの?
16 :
名盤さん:02/07/09 02:52 ID:XM.itmg2
>>1さんや自分のような30代前半は、音楽産業の
ターゲットから外されてるしね。・・・にしても
日本の有名アーティストの嘘臭さは何なのだろうね。
17 :
名盤さん:02/07/09 02:54 ID:olML/RNQ
あと、大人になると色々と道楽の幅も広がるしね。
酒呑んだり博打やったりゴルフやったり車転がしたり。
18 :
名盤さん:02/07/09 02:54 ID:XM.itmg2
19 :
しん:02/07/09 02:55 ID:8dZN24aA
俺は33だが、未だに音楽好きだぞ。熱は冷めてない。
ただ情報収集の時間がなく、新しく買うCDは昔好きだった
バンドの新譜が主だ。
でもいつも音楽聞いてる。通勤途中や家にいるときな。今もだ。
20 :
名盤さん:02/07/09 02:55 ID:IR58nXLw
俺もいい年ではあるが、いまだ音楽は大切な生活の一部。
ただ昔のように猿のように買いあさることはしなくなったけど。
若い音楽をやりつづけるやつらに実際ジジイも多いのだから、
聴き続けることがおかしいとはおもいませんにょ
でも30で洋楽聴くっていいっすね
俺のバイトの30代の親父はソープの話しばかりして終わってますよ。
22 :
名盤さん:02/07/09 02:56 ID:rm2hmhz2
酒飲みながら、運転しながらの音楽鑑賞は素晴らしいのにねえ…。
23 :
joi ◆8ZVoiFaQ:02/07/09 02:56 ID:7mQr4sgg
>15
妻と子供2人に恵まれ幸せな生活を送っています(マジ
俺今年33だけど、あんまり酒飲まないし、
飲むとしても家で飲む方が好きだし、
博打やらないし、車持ってないし、ゴルフした事無いし、
道楽の幅は線路の如く変わりゃしない。
26 :
名盤さん:02/07/09 02:58 ID:rm2hmhz2
奇跡ですね。そのいとこ。家がでかいんでしょ?もちろん。
でなきゃ、考えられない。
27 :
しん:02/07/09 02:59 ID:8dZN24aA
俺は多分、40になっても50になっても洋楽聞いてるな。
このスタイルはもう20年変わってないから。
好きなジャンルは多少変わっても洋楽は好きだ。年食うと
逆に幅が広がっていい。
>>23 なんて恵まれたヤツ。というか普通か?
俺は結婚なんて出来るのだろうか…
>26
でかいかはわからんけど家建てたのはたしか
けっこういるんじゃないの?そういう家族って
>>29 まぁ、彼女の親に挨拶まで行ったのにふられたしな。
33 :
名盤さん:02/07/09 03:05 ID:rm2hmhz2
音楽とは関係のないところに原因はないのか?
34 :
名盤さん:02/07/09 03:05 ID:rm2hmhz2
どこに?
36 :
名盤さん:02/07/09 03:07 ID:XM.itmg2
>>33-34 あっ…ジ(略)
鬱や不安状態の時はそりゃ音楽聴かないでしょう。
>>33 俺の事か?
原因なら死ぬ程考えたよ。思い当たる部分いっぱいだよ。
仕事も安定してないし。貯金ほとんどないし。
38 :
名盤さん:02/07/09 03:08 ID:.mGGlFfc
39 :
名盤さん:02/07/09 03:08 ID:TbKJb88Q
今年32の知人はクラブミュージックだけは今でもガンガン聴くらしい。
でも
>>20さん同様、むかしほど買わなくなったとは言ってる。
今の流行とかも全然分からないし、興味ないらしい。
40 :
名盤さん:02/07/09 03:09 ID:ZDercONE
アメリカ人はオヤジになっても音楽聴いてそうだな
41 :
名盤さん:02/07/09 03:10 ID:uLfA7Zrc
30代でソープの話ばっかりしてるけど、実はバリバリ現役で詳しいってのが
ベスト。2言めには音楽の話題振ってくる奴は懐浅い奴が多い。
>>37 趣味も酒も車もないオサーンがどうして貯金ねーの?
ラーメンでも食いまくってんのか?
43 :
名盤さん:02/07/09 03:14 ID:rm2hmhz2
1ですが、バンダナはしてないよ。
何のイメージ?
>26
なぜ奇跡、と?
>>42 都心で一人暮らしだと金貯まらないよ。もう10年以上一人暮らしだし。
それから最近フリーで仕事始めてから出ていく金額も多い。
税金とか保険も馬鹿にならん。
それと毎月CDとかレコード50枚くらい買い続けてるから、それも大きいな。
>>43 俺の勝手な妄想です、気にしないで下さい。
48 :
名盤さん:02/07/09 03:18 ID:4hrmsWH.
きょうびバンダナなんて流行んねぇよと小一時間(ry
49 :
名盤さん:02/07/09 03:21 ID:rm2hmhz2
俺にとってバンダナしてるオヤジは、
洋楽好きから遠いところにいるな。
ログハウス立ててそうな感じ。
ってかもう寝ろよ、俺。
50 :
しん:02/07/09 03:21 ID:8dZN24aA
>>45 俺も似たようなもんだな。一人暮らしは金たまらん。
しかしCD50枚は凄いな。俺はせいぜい10枚だな。
51 :
名盤さん:02/07/09 03:23 ID:YtAxCo3Y
ageたらあかんの?
30ちょい前だけど最近音楽あんまり聴かないな〜。
「聴くものすべてが新鮮」って感覚がうすれるからじゃないか?
>>50 もう買い控えよう、といつも思う。収納も大変だし。
53 :
しん:02/07/09 03:25 ID:8dZN24aA
>>51 それは確かにあるな。
あとは、他の雑事や仕事で忙しくて聞いてる暇がなくなる。
そのうちに時代は変化していって、ついていけなくなる。
そんな感じじゃないかな。
54 :
名盤さん:02/07/09 03:26 ID:YtAxCo3Y
というよりまわりに音楽好きなやつおらへん。
オレ思うんだけど若い連中も音楽好きなやつって
実際は少ないんじゃないかと・・・
>>52 つーか、50枚も買うってよよく考えるとすげーな
15万円近くも使ってんのか
新譜ばかり買うの?
56 :
しん:02/07/09 03:27 ID:8dZN24aA
>>52 わかるよ、それ。もう整理もできなくなってきて、積んであるだけ。
聞きたいと思ったとき、探すのが大変。誰かに貸したCDももう
どこに行ったかわからない状態。
でも好きなバンドは追いつづけたいってのがあって、買いつづける。
俺はそうなってしまった。
つーか、30代の人って単に年下の音楽聴くのに抵抗あるんじゃねえの?
これが一番ポイントだと思うんだけどね。
>>55 中古も買うよ。7〜8万は遣ってそうだな。馬鹿だよな。
よく考えたら大人という自覚もあまり無いので、
スレ主旨に俺はあまりそぐわない気がしてきた。
59 :
しん:02/07/09 03:31 ID:8dZN24aA
>>57 いや、俺は少なくてもそれは全然ない。やってる人が何歳なんて
どうでもいいこと。
60 :
名盤さん:02/07/09 03:31 ID:uLfA7Zrc
>>57 それは無い。いやそういう奴もいるだろうな。
61 :
ホイミン ◆ikMFVywo:02/07/09 03:32 ID:246jBMbE
僕は今20代半ばなんだけど
そろそろ僕の年代になってくると同年代に近い世代のミュージシャンが出てきだすから、
いろいろ興味持てるよ(^^)ノ。
でも情報があんまりないんだよね(^^)。。
62 :
名盤さん:02/07/09 03:33 ID:YtAxCo3Y
オレの場合ここ何年もただただラブジョイの新作を
待っている状態。ほかには別に聴きたいと思うものがない。
PAVAMENT,FALL解散しちまったし。
聞かなくなると言うより聞くのがおっくうなのでは?
64 :
名盤さん:02/07/09 03:35 ID:rm2hmhz2
平均年齢が10代のバンドだったら、
ちょっと抵抗あるかも。
65 :
しん:02/07/09 03:36 ID:8dZN24aA
66 :
名盤さん:02/07/09 03:38 ID:y5bm.CEM
おいらは21なんだけど、最近のUKの新人なんてメンバー全員10代とかで
若いね〜若いっていいね〜とか思っちゃってオヤジ化してる今日この頃。
67 :
名盤さん:02/07/09 03:38 ID:YtAxCo3Y
>>57 結局ロックは若者の音楽ってことか?
そうかもな,ホレ,BUMPなんかぜんぜん良さが分からねーもん。
>>67 いや、そうじゃなくて
何か年下の音楽には必然的に抵抗を持つんだよ。
若い=ロックじゃなくて。
BUMPなんて俺も知らないし。
69 :
名盤さん:02/07/09 03:40 ID:rm2hmhz2
厨房だったらビビッときちゃうんだろな、バンプ。
そういう勢いはわかる。
70 :
名盤さん:02/07/09 03:41 ID:YtAxCo3Y
新しいもん聴きたいって意欲だけはあるんだけどな。
CD買いに行っても視聴して結局何も買わんで帰ってくる,
そういうことが最近は多いよ。
なんで、そんなに買っちゃうかっていうと
俺UKレゲエダブ好きだったんだけど、プレス数少ないから
見つけたら買わないと次が無いんだよね。
これはキリがないから止めたけど。
そんでモンド物聴くようになって、同じくプレス数少ないから
(以下略)
という感じ。
72 :
名盤さん:02/07/09 03:42 ID:uLfA7Zrc
実際の年令うんぬんより、アティチュード的に幼いものには抵抗ある。
30代がプレイしてても子供騙しだったら嫌だし。
73 :
ホイミン ◆ikMFVywo:02/07/09 03:43 ID:246jBMbE
そういう意味では、エアロスミスの存在価値というのはとても貴重なんだね(^^)ノ。
そろそろ寝よう。落ちます。
75 :
名盤さん:02/07/09 03:44 ID:olML/RNQ
>何か年下の音楽には必然的に抵抗を持つんだよ。
これって正直よくわからないけど、ある種のジェラシーなのかな?
76 :
名盤さん:02/07/09 03:45 ID:YtAxCo3Y
>>68 それはそうでもないよ。
ウタダ出てきたときはやっぱりこらすげーなって思ったし。
オーバーコーツ とか それでよかったのか? とか素直に
すごいと思うよ。
77 :
ホイミン ◆ikMFVywo:02/07/09 03:46 ID:246jBMbE
>>75 80%はそうだよ(^^)ノ。
スーパーバタードックのギタリストがテクニカルなプレイをすると僕もクヤシイって思っちゃうもん(^^)ノ。
>>75 そう、ジェラシーでもある。
音楽だけ聴け、嫉妬すんなと言われがちだか
何っつーか、言葉では言い表せないような複雑なものもある
中島美嘉とかウタダは素直に評価できるがライズは何か無理なんだよな
79 :
名盤さん:02/07/09 03:48 ID:uLfA7Zrc
スーパーバタードック=糞
80 :
名盤さん:02/07/09 03:49 ID:uLfA7Zrc
煽りじゃなくてそう思うんだスマニュ。
81 :
名盤さん:02/07/09 03:50 ID:YtAxCo3Y
>ライズ
それは連中が若いからじゃなく単にその音楽が
興味の対象外だからじゃねーか?
82 :
名盤さん:02/07/09 03:50 ID:olML/RNQ
>>77-78 なるほど。まあ20歳とかそこらだったらそういう感覚ってあるかもね。
83 :
名盤さん:02/07/09 03:51 ID:.mGGlFfc
ZONEへのジェラシー持ちまくりw
85 :
名盤さん:02/07/09 03:52 ID:YtAxCo3Y
>スーパーバタードック
雑誌で絶賛されてたから視聴もせんと1枚買ったけど
ありゃなんだよ。壁に投げつけたい1枚。
87 :
名盤さん:02/07/09 03:55 ID:y5bm.CEM
>>78 中島美嘉ってすごい音痴じゃない?
じゃなければメロに無理があるとしか・・
でも声は好きだよ。
高音出すとき泣きそうな声になるのが萌える。
88 :
ホイミン ◆ikMFVywo:02/07/09 03:55 ID:246jBMbE
>>85 僕はラジオで「ファンキー烏龍茶」を聴いたのと、メンバーの一人がアフロだったのが聴きはじめるきっかけだったんだよね(^^)ノ。
なんてアルバム(^^)ノ?
89 :
ストレス:02/07/09 03:56 ID:xey05nZg
>>85夏のライブでちらっとみた。
イーアルファンキーうーろんちゃーって。
ありゃーだめだ。
90 :
名盤さん :02/07/09 03:56 ID:hhD.DMuA
私も会社に務め初めは仕事忙しいし、給料も少ないのでほとんど
CDも買わなかったし、音楽自体聞かなくなったんだけど、
それも10年位たって、仕事にも余裕が出来てきて、給料もそれなりになった(と思う)
から、ブランクの反動もあってかここ2〜3年はCDかって聞きまくってます。
ブランク前より何故だか趣味も広がって、今本当にレコ屋いったり、
CD買ったりして音楽聞くのがたのしい。
まあ、よくいる年輩の音楽ファンの人はそんな感じなんじゃないのかなとか、
思ってみたり。
91 :
名盤さん:02/07/09 03:57 ID:YtAxCo3Y
つーかよ,最近聴くもん聴くもんほとんどクソで
欲しいと思うもんぜんぜんない。ほかの人らどーなん?
>>87 音痴かどうかはわからねーけど
確かに泣きそうな声は萌える。
93 :
名盤さん:02/07/09 03:59 ID:uLfA7Zrc
>>91 ちなみに何を聴いて糞だと思ったの?話はそれからだ。
>>91 アットザドライブイン聴いてねーなら聴いてくれ
マジ頼むわ、これ俺からのお願い。
95 :
名盤さん:02/07/09 04:00 ID:olML/RNQ
>>90 ブランクは無かったけど、年取る毎に趣味が広がって深みにハマってる
のは確か。
96 :
ホイミン ◆ikMFVywo:02/07/09 04:01 ID:246jBMbE
97 :
ストレス:02/07/09 04:02 ID:xey05nZg
98 :
ホイミン ◆ikMFVywo:02/07/09 04:03 ID:246jBMbE
>>94 どどどど童貞ちゃうわ(^^)ノ
のアレでしょ(^^)ノ?
メンバーがアフロなんだよね(^^)ノ。
99 :
名盤さん:02/07/09 04:05 ID:YtAxCo3Y
何って言われても・・・PAVEMENTの3枚目以降ほとんど。
アットザドライブインっていいの?でも解散したんじゃねーの?
名前しか知らんのだよね(苦笑)
ちなみに好きなのはラブジョイ,それだけ。
101 :
名盤さん:02/07/09 04:08 ID:ZDercONE
ATDIはオヤジ向きじゃねえだろ、どっちかつーと厨房向きだし
102 :
名盤さん:02/07/09 04:08 ID:y5bm.CEM
>>91 ATDIが気に入ったらトレイル・オブ・デッドも聴いてね!
お願い。
103 :
名盤さん:02/07/09 04:08 ID:uLfA7Zrc
あほらしい。
104 :
名盤さん:02/07/09 04:09 ID:YtAxCo3Y
そんなに簡単に作れるかいな・・・
105 :
名盤さん :02/07/09 04:09 ID:hhD.DMuA
>>95 まあ、他の趣味に走ってたのも多少ありますが、
それにも飽きて、結局音楽に戻ったみたいな感じで。
学生時代は深みにはまらないよう自制してたのが、
なくなってしまったような感じです。
107 :
ホイミン ◆ikMFVywo:02/07/09 04:12 ID:246jBMbE
>>104 別に簡単じゃないけど(^^)。。
退屈してるよりは頭ひねらしてる方がいいんじゃないの(^^)ノ?
108 :
名盤さん:02/07/09 04:16 ID:YtAxCo3Y
>>106 いや,別に厨房だろううがガキだろうがかまわないんだよ。
30っていったらじじいじゃねーよ。
熱くてはじけたの聴きたいんだけどしっくりくるのないんだよね。
109 :
ホイミン ◆ikMFVywo:02/07/09 04:18 ID:246jBMbE
>>108 じゃあtimoriaをおすすめするよ(^^)
タワーレコードのイタリア音楽のコーナーに行くとあるから(^^)ノ。
110 :
名盤さん:02/07/09 04:18 ID:YtAxCo3Y
>>107 かもな。「自分でやるのが1番早い」正論だけどね。
>>108 じゃあATDIをおすすめするよ(^^)
タワーレコードの洋楽のコーナーに行くとあるから(^^)ノ。
112 :
名盤さん:02/07/09 04:21 ID:YtAxCo3Y
イタリア音楽・・・プログレか?民族音楽だったらパス。
あ,そうだ,レベラーズみたいなの好きだな。
アイリッシュパンクのおすすめとかないかな?
113 :
名盤さん:02/07/09 04:22 ID:YtAxCo3Y
できれば現役のバンドでよ。
114 :
ホイミン ◆ikMFVywo:02/07/09 04:23 ID:246jBMbE
>>112 違うよ(^^)
あえて日本人に例えるとTUBEとthe boomをまぜたような感じカモ(^^)
俺寝るな、オサーン共
116 :
名盤さん:02/07/09 04:25 ID:YtAxCo3Y
それのどこが「熱くてはじけたの」なのサ?
117 :
名盤さん:02/07/09 04:26 ID:y5bm.CEM
118 :
ホイミン ◆ikMFVywo:02/07/09 04:30 ID:246jBMbE
>>116,117
………(^^)ノ。。。
逆にその例えで本当に熱いのか? って不思議に思って聴いてみたくならない(^^)ノ?
119 :
名盤さん:02/07/09 04:31 ID:YtAxCo3Y
残念ながらあんまり興味湧かないな〜。すまん。
120 :
ホイミン ◆ikMFVywo:02/07/09 04:32 ID:246jBMbE
あ、好奇心をつかめくなってきてるのは歳とった証拠だよ(^^)。
121 :
ホイミン ◆ikMFVywo:02/07/09 04:33 ID:246jBMbE
napsterあったら、すぐ聴いてみられるのにね(^^)ノ。
122 :
名盤さん:02/07/09 04:34 ID:YtAxCo3Y
ATDI てええんかな。
一時ROがやけに肩入れしてたけど・・・
RO信用できないしな。
123 :
名盤さん:02/07/09 04:38 ID:YtAxCo3Y
歳とったんかな?そうでもないと思うんだけどね。
ラブジョイのライブは新幹線に乗って見に行ったよ。
あんたにはそれだけ入れ込んでるミュージシャンおる?
少なくともオレの場合,学生時代はそういうエネルギーなかったぞ。
124 :
名盤さん:02/07/09 04:38 ID:y5bm.CEM
>>118 TUBEは確かにアツイけど、
熱いじゃなくて暑苦しいというイメージが。。
>>122 ATDIはいいと思うよ。でもアルバムは熱い曲ばかりじゃなくて
以外とメロウな曲も入ってる。
ROとかではスカスカなレイジとか言われてたね。
ネル前に一言
確かにATDIはロキノンにプッシュされたけど
スリップノット・トゥール・ストロークス
この手のバンドと一線を博してるから
126 :
名盤さん:02/07/09 04:45 ID:uLfA7Zrc
博してるからいいんだよ!
127 :
名盤さん:02/07/09 04:45 ID:YtAxCo3Y
レイジ1枚持ってるけどあれも良さ分からんのよね。
>ATDI
ギターかっこいいか?
1枚買うとしたら何がいい?
128 :
名盤さん:02/07/09 04:46 ID:YtAxCo3Y
「一線を画(かく)す」な。
>>
俺的には1rdをお勧めするね。
インディーズ時代に出した奴、アクロバティックなんちゃらって奴。
後はインカジノアウト。
つーか、全部買ったら?
130 :
名盤さん:02/07/09 04:51 ID:uLfA7Zrc
1rdがいいんだよ!!!!(神)
131 :
名盤さん:02/07/09 04:52 ID:KSpOqJxU
どう発音するんだろう?
132 :
名盤さん:02/07/09 04:53 ID:YtAxCo3Y
健太くん,わざとか?
1st.な。
「アクロバティックなんちゃら」・・・ホントにファンなん?
133 :
名盤さん:02/07/09 04:53 ID:.mGGlFfc
>>132 バリバリファンっすよ。
タイトル見るの面倒だから適当に書いたけどな
つーか、普通曲名なんて覚えてないだろ?
135 :
名盤さん:02/07/09 04:55 ID:YtAxCo3Y
ID:uLfA7Zrc 結婚するか?
136 :
名盤さん:02/07/09 04:57 ID:YtAxCo3Y
ファンならアルバムタイトルくらい覚えてるだろ。
どうやら,わざとやってるみたいだな。
もうこれくらいでええか?
137 :
名盤さん:02/07/09 04:58 ID:uLfA7Zrc
それしかないみたいね。
>>136 おいおいおい、オサーンよ
一生懸命良い音楽を進めてる人になんだその態度は?
恥ずかしく寝ーのか?
タイトル面倒だから書かなかったって言ってんじゃん?
盲目か?
何でこんな時間からボケなきゃなんねーんだよ
僕はいつでもマジっすよ
139 :
名盤さん:02/07/09 05:01 ID:uLfA7Zrc
・・・・・・・カエロカナ
マジで寝よ
141 :
名盤さん:02/07/09 05:02 ID:YtAxCo3Y
分かった。じゃあ聴いてみるよ。ありがとう。
142 :
名盤さん:02/07/09 05:06 ID:y5bm.CEM
>>141 気が向いたらtrail of deadも聴いてみてね。
これもROがプッシュしてるけど、いいものはいいのだ!
>>142 マドンナってもう売ってないのか?
2枚目と3枚目は持ってんだけどね。
つーか、マジで寝るわ
144 :
名盤さん:02/07/09 05:12 ID:y5bm.CEM
>>143 マドンナが2ndじゃないの?
よくわかんないけど。
昨日タワレコで見かけたよ。
あー日本盤、今日発売だわ。
145 :
名盤さん:02/07/09 07:06 ID:B9wF8nVA
途中参加者ですがスレの主旨と内容が違う。
146 :
ホイミン ◆ikMFVywo:02/07/09 09:39 ID:ruN113B6
147 :
名盤さん:02/07/09 12:27 ID:aHQtOgj.
オッサンはオッサンの好きな音楽聴いてりゃいいじゃん。
おれもオッサンだが。
148 :
名盤さん:02/07/09 13:07 ID:3/bW6.sQ
>>145 じゃーお前が話題戻せばいいんじゃないか?
149 :
名盤さん:02/07/10 02:31 ID:4Z2zcs/c
最近タワレコ、HMVが遅くまで開いているので残業帰りにたまに寄る。
金のなかった二十代のころより買ってるかも。
周囲は確かに洋楽好きが減ったねえ。
150 :
名盤さん:02/07/10 03:09 ID:cjc700R2
え〜っと、
年とるとですね、毎日日々過ぎるのが早いです。
毎日会社会社、僕の場合同じ事の繰り返しのような毎日で
それはそれで安定したリズムになっているので苦でもないんですが
学生の頃のようにバラエティーに富んだ毎日ではありません。
だから、体感、日々が過ぎるのが昔に比べてあっという間です。
だからついつい情報を仕入れないまま過ぎていってしまい、
挙句、ジジイは時代についていけないという状況になってしまうのでは
ないでしょうか。
151 :
名盤さん:02/07/10 03:14 ID:HUcJotFw
良スレ
152 :
名盤さん:02/07/10 03:19 ID:khwDfmDI
金があって買うCD5枚より
金がなくて買うCD1枚の方が自分的名盤が生まれる事が多い。
153 :
名盤さん:02/07/10 03:42 ID:vX4rb5h2
健太の厨房っぷりはとにかく凄いことが分かった
154 :
141:02/07/10 06:54 ID:gs9z1dBQ
>>146 リンク踏んだけど全部英語じゃねーか(笑)。
しかも,14000件もあるし・・・一体どうしろと?
155 :
名盤さん:02/07/10 07:56 ID:ZpDNWEOc
おれは30越えてもスタンスは変わらんよ。
昔から聞き続けてきたU2とかも聞くし
20才そこらのメロコア系のバンドも聞く。
ラジオでかかっててかっこいいと思ったら
CD屋にさがしに行くし。
156 :
名盤さん:02/07/10 08:08 ID:XsAN0Uwg
だけど車では聴く、というか何か音楽をかけておくという人は多いよね。
僕の友達もそのくちで、よくCD貸したりMD録ったりしてる(ほんとはいけないけど)。
でも、じゃあそのどこが良かった? と訊くと、きまって、なんとなく感じがいい、という返事が来る。
だけど、それはそれでいいんじゃないかな、とは思う。
その友達30代(僕より1つ上)はやはり高校卒業まではかなり聴いていて、
ポール・マッカートニーやELOなんかが好きだったみたい。
ついでに僕は今でも月2枚ペースで洋楽CD買ってるけど、新しいのと70年代までの未開拓とが半々くらいかな。
クラシックとジャズも聴くようになったから、洋楽は減ったけど。
157 :
名盤さん :02/07/10 16:38 ID:tYj3N5Qs
とっくに50歳過ぎてるのに、今だにNASやエミネムを聴いて
興奮してる渋谷陽一はある意味異常だな。
日本の50代の人間でヒップホップ好きな人なんてそうはいないだろ。
果たして俺は30年後もヒップホップを聴いてるんだろうか・・・。
( ^▽^) なんかーキャーッハッハッハッハ
( ^▽^) 私も聴かなくなっちゃった☆キャーッハッハッハッハッハッハッハッハ
( ^▽^) 今がそんな時期なだけかもしれないけどーキャハハハハハハハハハハハハハハハ
159 :
名盤さん:02/07/10 16:56 ID:8fACYjhk
うちの親父(四十代)はスカパーでThe Musicを見たらしく
かっこいいとべた褒めして私にレコメンドしてくる・・・。
そんなにいいと思うんなら自分でCD買えばいいのに。
なんで私にCD買わさせようとするんだろ。
160 :
名盤さん:02/07/10 17:05 ID:f3xfoiFg
161 :
名盤さん:02/07/10 17:20 ID:8tpLb6bU
:健太 ◆xVeFlT2M
> この手のバンドと一線を博してるから
> 俺的には1rdをお勧めするね。
ふざけてんのかコイツ? いや、本気で頭悪いんじゃーのか?
( ^▽^) 前に音楽プロデューサーってコテハンが立てたスレッドの話が本当のことのように思えてくるのキャハハハハ
( ^▽^) あのときは私はガキだったのかな〜…キャハハハハハハハハハハハハハハハ
163 :
名盤さん:02/07/10 17:24 ID:AQTsBcp2
今もガキだキャハハハハハハハハハハハハハハハ
( ^▽^) ヒドーイ☆キャーッハッハッハッハッハッハッハッハ
165 :
名盤さん:02/07/10 17:28 ID:8tpLb6bU
音楽なんて義務で聴くもんじゃなし、忙しかったり他に楽しいことがあったら
聴かなくなるよ。でもそれでも好きで聴く人も少なくはないよ。
決して30代の音楽ファンがマイノリティだとは思わない。結構いるから。
音楽は受動的に楽しめるから楽な娯楽だが、あまりに受動的すぎるのは
そんなに楽しくないということも言える。誰だって気に入ったメロは口ずさむけど、
ライヴに行ったり新譜や雑誌をチェックしたりして能動的に楽しむことは
減りがちだね。
( ^▽^) 前は他に集中するべきものがなかったのかもキャーッハッハッハッハッハッハッハッハ
167 :
名盤さん:02/07/10 17:32 ID:sVcIGkZs
中、高校生だった頃の、お金がないころに聴いていた音楽はきっと一生忘れない。
アルバムの曲順や歌詞もわりとすらすら言える。
働き出すと自由になるお金ができて、CDを一度に2、3枚買ってみるが
なぜかあまり聞き込めない。聴く時間がないのか、心に余裕がないのか。
自活してるから音楽ばかりにお金をまわす訳にもいかないし。
自分は2、3ヶ月に1枚位のペースががちょうどいいのかも。
でも聴きたい音楽はたくさんある。一生かけてゆっくりと聴いていきたい。
168 :
名盤さん:02/07/10 17:35 ID:8tpLb6bU
オレの趣味遍歴
車のお絵かき → 昆虫採集 → 漫画描き → 音楽 → ドラッグ → 高層建築
169 :
名盤さん:02/07/10 17:43 ID:KySMWAjk
>>166 お前神出鬼没でたまに現れるな。
お前に一度言っておきたかったけど、口の左右に白い唾の泡が溜まってるよ
30代でもいっぱい聴いてる人はいるから、そうは思わないんだけど、
趣味とか嗜好が変わっていく人っているよね。
それってなんかきっかけとかあるの?環境なのかな。
単純な興味だけど。
171 :
名盤さん:02/07/10 17:48 ID:G1NbNaCA
>167
はげどうですな
172 :
名盤さん:02/07/10 17:48 ID:7E9EOS5g
大人じゃなくて、オッサンの間違いではないのか?
173 :
でんぷん:02/07/10 17:56 ID:juggC1r.
仕事の内容や人間関係が変ったり、
異性と付き合ったり振られたりなんかで、
感性というか、聞きたいものは変るよ。
174 :
名盤さん:02/07/10 18:00 ID:Fo2d/hTo
>>173 その場合に、10代に聴いてたものを聴いて、
気恥ずかしくなったり、照れる、ということはある?
176 :
名盤さん:02/07/10 18:11 ID:sVcIGkZs
>>175 173さんじゃないけど、もっともっと歳を重ねればわかりますよ。
ふふふ。
177 :
名盤さん:02/07/10 18:13 ID:8tpLb6bU
178 :
でんぷん:02/07/10 18:15 ID:juggC1r.
>175
オタクだからないな(^^;)。
例えば大昔、キャンディーズがスティービー・ワンダーを
カヴァーしてたのを聞いて、何わけのわからない英語の曲
歌ってんだろ、みたいに思ってたのが、今となっては懐か
しいというような事はあるが。
>>176 ん。そうすか・・・
どうもありがとう。
>>178 懐かしくなるけど、恥ずかしい気持ちにはならない・・・と。
なるほど。じゃあ、今でも普通に聴けるわけだ。
どうも。
181 :
でんぷん:02/07/10 18:23 ID:juggC1r.
>180
恥ずかしいという事で言うなら、
誰にも評価されない音楽鑑賞に金
使ってる今の方が世間的には恥ず
かしいしストレス溜まるでしょう。
>>181 ん?そっちのほうがよく分からないな。
恥ずかしいことだと思うの?
183 :
でんぷん:02/07/10 18:33 ID:juggC1r.
>182
そもそも「恥ずかしい」とは、
世間的に評価されないことをし
ていると自覚する後ろめたさの
事ではなかろうか。
>>183 了解。自覚しているだけましだ、というようにも考えられるね。
どうもありがとう。
185 :
名盤さん:02/07/10 18:45 ID:8tpLb6bU
>>183 この板にはそういった洋楽没落の現状(少なくとも80年代に比べて)に
後ろめたさを感じる連中の自己不安意識が濃厚に漂っているよね。
そういうスレ多い。
186 :
名盤さん:02/07/10 18:53 ID:Sp4yJ6TM
時代性もあるような気がする。
でももうすぐ何か音楽ウェーブが来るヨカソ
187 :
999:02/07/10 18:58 ID:ZnAzL5sY
新譜はほとんど買わない29歳
188 :
名盤さん:02/07/10 18:58 ID:sq08I9y.
レコード会社の営業方針が変わったんです。
儲からないのはだめ、プロモーションかけまくって
かせげないものは切られてるんです。
80年代は洋楽を聴く事自体がはやってたんすよ。
89年ごろ、まわりの人間が急に洋楽聴かなくなったおぼえがある難しい映画とか、洋楽とか80年代にはやったものって
市場が小さくなってるんです。
だからってコピーばっかり聴かされていいかげん腹立ってきた。
189 :
名盤さん:02/07/10 19:01 ID:s4lEblHE
10代なのに、買うCDの殆どは80sロック。邦楽全く興味なし。
俺ってもうだめぼ?
190 :
工房:02/07/10 19:05 ID:kdmqHR8g
191 :
名盤さん:02/07/10 19:18 ID:8tpLb6bU
>>189 悪気はないんだが、疑問に思うので訊きたい。
こういう風に「オレは〜なんだけど、もうだめぼ?」って人に訊くのは
なんか情けなくないかい?
こういった疑問形をつかうのは、本当に悩んでいるから誰かに慰めてもらいたいわけ?
それとも反語を意味するレトリックなの?
自信もてよ。はっきりしろよ。って喝入れたくなるね。
192 :
999:02/07/10 19:25 ID:ZnAzL5sY
俺が10代の頃好きだったJプリーストのアルバムは今でも大事な宝物。
未だに引っ張り出してはしょっちゅう車の中で聞いてるよ。
しかも悲鳴に近い叫び声を上げながらね。
これがストレス解消に一役かってるんだよ。
193 :
名盤さん:02/07/10 20:04 ID:5TJtDe76
>>191 そういってやんな
まだまだ子供なんだよ189は
194 :
名盤さん:02/07/10 21:09 ID:QkAezIx6
大人も音楽は聴いていると思うけど、
青春時代に好きだったものだと思わない?
30代後半になって新しいミュージシャンには疎くなってしまった。
聞くのは20代の頃好きだったバンド。
そのバンドが新譜を出せばもちろん買うけど。
友人とかで「最近いいのないよなー」なんて言うやつ多いけど、
実際のところ最近の音楽なんて興味ないんだな。
195 :
名盤さん:02/07/10 21:13 ID:QkAezIx6
若い頃、オヤジ連中が
「ツェッペリンがいい」とか「クリムゾンがいい」とか
「最近はロクな音楽がない」とか
言うのにむかついていたが
そんなオヤジになりつつある今日この頃の
私でした。
196 :
名盤さん:02/07/10 21:13 ID:QkAezIx6
若い頃、オヤジ連中が
「ツェッペリンがいい」とか「クリムゾンがいい」とか
「最近はロクな音楽がない」とか
言うのにむかついていたが
そんなオヤジになりつつある今日この頃の
私でした。
197 :
名盤さん:02/07/10 21:23 ID:bqHkfakM
今24だけど(そこそこ大人か・・・・)、自分が十年後何を
聴いてるのか想像もつかない。今聴くのはギタポとかエモが
多いんだけど、三十過ぎてさすがにそんな感じの音楽は聴いて
ないと思うし・・・・。
クラシックとかに移行してたらどうしよう。
でもまだまだ聴き続けてたらいいな、とは思う。
198 :
名盤さん:02/07/10 21:29 ID:IWYWRplw
クラシックとかに行かなくても、大人が聴けるポピュラー音楽って沢山
あると思うよ。
199 :
名盤さん:02/07/10 21:37 ID:Y4dv7NY6
大人になると忙しく(仕事等)なって聴く時間が結構なくなってくるんじゃないの?
それで興味が薄くなって最近の曲を知らなくなって追いつけないならいいやーとか思ったりするからウトくなるんじゃないの?
中にはかなり好きで仕事しながらとか寝る直前までとか音楽聞いてる人とかいるんじゃないのかな。
200 :
名盤さん:02/07/10 21:41 ID:mmGxz4fE
素人考えなんだけど脳味噌が成長しているうちは音楽を欲する
んじゃないかと
201 :
名盤さん:02/07/10 22:17 ID:Qxoe12lU
車が欲しい。。。
あの中で歌うのが一番天国なんじゃないかと。。。
>>196 それはオサーンの本音だろうが
一々ムカツイテたらきりがないよ。
203 :
:02/07/10 22:19 ID:ismJewPM
会社でのスキル、年収
人が羨む趣味
嫁の容姿、ヤリ友の数
どんな家を購入したか
車は何に乗っているか?などそっちの方が重要で
音楽の自称耳の良さなんて、社会に出れば糞みたいなもんだ
履歴書に趣味、音楽鑑賞と記入すれば趣味ないのと一緒とみなされる
204 :
伍レのゴ・リラ ◆jdLsBtCQ:02/07/10 23:34 ID:PzOejGTw
俺のかあちゃんもう55くらいだけど、
未だにサンタナとかサラヴォーン、ロバータフラックとかよく聴いてるよ。
日本だと山下達郎の奥さん(名前忘れた)
確かに最近の新譜とかは聴いてないみたい。
205 :
名盤さん:02/07/10 23:37 ID:xlhS9tDE
26だけど、ますます音楽が好きになっていくね。
聴く音楽は変わってきたが。
本も読むね。
音楽と本があればあとは何もいらないな。
でも年取ると現実感覚が発達してくるから
芸術・哲学などに興味を示さなくなるという
話は聞いたことあるな。
206 :
名盤さん:02/07/10 23:46 ID:AQB9ZNB6
音楽、車、バイクに女。
最低でも俺にはこれだけは必要だ。
207 :
名盤さん:02/07/10 23:48 ID:Xgw4i.Zo
>203
きっとあんたは勝ち組だとか負け組みだとかいう言葉が大好きなんだろうね。
その発言が勝ち組の余裕から来るものか負け組みのシニシズムから
来るものかはわからんが、別に耳の良さを競おうとして音楽聴いてるわけじゃないだろ?
だいたいあんたが挙げてる年収やら何やらと「音楽を聴く」という行為は何の関係もないよ。
208 :
名盤さん:02/07/11 00:08 ID:GpJ8BxiQ
>>207 同意だけど、なんでそこまでムキになるのか?
209 :
:02/07/11 00:13 ID:12cmQ/QU
210 :
名盤さん:02/07/11 00:28 ID:BBj5FcAg
昔から好きなCDは今でも聞くけど
新しいのを追いかける気力はもうねえなー。
ただでさえ忙しいのに、昔のようにTVの洋楽番組もないから
気軽にチェックもできないし、レンタルも規制で新盤は貸し出ししないし・・・
かといってはずれ覚悟で買いまくるほど可処分所得が多いわけでもない(哀
211 :
名盤さん:02/07/11 00:47 ID:U03TgBeY
>新しいものを追いかける気力はもうねえ
これに尽きる。
時間がなくても気力があればなんとしても時間を割くだろうし、
生活の根幹には関係ない他のことセーブしてでも音楽にお金をかけるだろう。
212 :
名盤さん:02/07/11 01:10 ID:LS97wMRg
ていうか、ホントに「音楽」が好きな奴は、幾つになろうが聴いてる。
30過ぎて聴かなくなる奴は、元々話題に乗り遅れない程度に流行モノ
聴く程度の奴だったんじゃないの?
大人になれば、ホントのファンだけが残るんだよ。
さすがに、流行モノには飛び付かなくなるけどね。
若い時は、そういう一生付き合うアーティストの
出会いを探す時期みたいなもんだ。
>>212 ヤベェ、滅茶苦茶正論だ
良く考えればそうだな
昔、ガングロしてた女子高生が今はもう適当にオシャレしてたら良いって言う思考と同じだよな
つーか、正論過ぎですね、
214 :
名盤さん:02/07/11 01:15 ID:GpJ8BxiQ
健太って実は苗字だろ?
215 :
名盤さん:02/07/11 01:17 ID:GpJ8BxiQ
ていうスレ立てていい?
216 :
名盤さん:02/07/11 01:18 ID:VRmfIgGI
>213
アホかお前
良く考えなきゃわかんねーのか?氏ねや
218 :
名盤さん:02/07/11 01:23 ID:VRmfIgGI
219 :
シャルルアンリサンソン ◆UdcU2Mqo:02/07/11 01:24 ID:b1S21pVg
暇が無くなってくるからか
220 :
名盤さん:02/07/11 03:52 ID:On4dpnhA
>>203 >履歴書に趣味、音楽鑑賞と記入すれば趣味ないのと一緒とみなされる
んでは、趣味、音楽評論にしとけば?
ロキノンに毎回投稿してまっす!と書いとけ。
221 :
名盤さん:02/07/11 03:57 ID:pCRxSxUg
生活キツくて音楽どころじゃないだろう。
昔のを聴いて恥ずかしくはならないけど、あの当時の
なんつうか思い出っちゅうかが、よみがえってきて、
甘酸っぱい気持ちになるときがある。気恥ずかしさといっても
それは音楽とは関係なくてさ、せつないんだよ。
でも、それは毎回ではないんだよね。あれは何なんだろう?
223 :
1:02/07/11 05:23 ID:2WsGhSyQ
ばかチョン
224 :
輩:02/07/11 05:29 ID:2WsGhSyQ
大人んらったら自転車の二人乗り辞めるのと同じなんじゃない?
225 :
ホイミン ◆ikMFVywo:02/07/11 07:13 ID:VaZQ2cxA
226 :
名盤さん:02/07/11 07:38 ID:WT9PencQ
>222
僕は(30代)好きな曲と思い出を結び付けないように聴いてきたので、
聴いてそういう思い出がよみがえるのは、
MTVやラジオで聴いた曲は、買ったとしても聴き込まなかった曲だな。
227 :
名盤さん:02/07/11 12:56 ID:BaSVNWI.
>226
同意。
その時しか聴かなかったから、思い出になってるんであって、
ホントに好きなアーティストや曲っていうのは、その人にとって
古びたり懐かしんだりする事無く、永遠に新鮮なものである。
228 :
名盤さん:02/07/11 14:12 ID:SizR80tY
ま、年取ると感性は鈍る。磨いてりゃ別だが。
229 :
名盤さん:02/07/11 14:13 ID:LkXuuTZc
the more you change, the less you feel
230 :
名盤さん:02/07/11 14:15 ID:q08feT2U
231 :
名盤さん:02/07/11 14:16 ID:TiQ81tBs
>>230 more things and the changing fewer quantity -- it feels
232 :
名盤さん:02/07/11 14:18 ID:LkXuuTZc
>230
more things and the changing fewer quantity -- it feels
233 :
名盤さん:02/07/11 14:19 ID:LkXuuTZc
234 :
231:02/07/11 14:19 ID:CvufYAT2
235 :
名盤さん:02/07/11 14:23 ID:zCmYe.dQ
単純に時間がなくなるからじゃないの?
毎日7〜8時まで働いていれば音楽番組なんて見れなくなる。
↓
チャートに疎くなる
↓
以前聞いていたアーティストしか聴かなくなる。
それ以前に仕事のことで頭がいっぱいになるから
音楽に傾けてた時間が削られる。
236 :
名盤さん:02/07/11 16:41 ID:I/QtX/mM
>235
邦楽に限ってはそういうことになるね。
本来、ホントの音楽好きにチャートなんて関係無いけど。
今、全米1位が誰かなんてサッパリ知らんし、知る気も無い(w
お前神出鬼没でたまに現れるな。
お前に一度言っておきたかったけど、口の左右に白い唾の泡が溜まってるよ
( ^▽^) 消・え・て・ね☆キャーッハッハッハッハッハッハッハッハ
238 :
名盤さん:02/07/11 22:17 ID:Qy2cDIGQ
↑
You too!
239 :
しん:02/07/11 22:25 ID:yb993eUQ
>>236 同意。俺もチャートで誰かトップなのかなんて知らん。
33歳の俺はそれでも昔から好きなバンドは追っかけるし、たまには
CDをあさりに行ったり、ネットからの情報を探して新しいバンドを
発掘していく。好きなジャンルは移り変わるが、音楽は好きだね。
音楽なしの生活は考えられないよ。
240 :
222:02/07/12 00:41 ID:cyDGR3OQ
>>226/227
今更書いても言い訳めいちゃうが、切なさを感じたのは
カラオケで古いのを歌いまくったとき。友達とこの曲があったときから
ずいぶん月日が立ったんだな、ってしみじみした。
これはあの子からテープもらった、みたいな。
確かに本当に好きなものに関してはそういう感じた方はしない。
常に現在形だわね。
241 :
名盤さん:02/07/12 13:13 ID:/t/ZaDfo
俺の回りは音楽というと流行りの小柳ゆきとかの邦楽の話ばかり。
もう30近いというのに・・・・まあいいんだけどね。
俺はどうもついていけなくなってるなぁ。
バイクやクルマも好きなのだがみんな興味を失ってしまっているので会話できない。
バイクに到っては免許持ってない奴ばっかり。
だからいつも風俗とかの話ばかりしているからしょっちゅう行ってると
思われているんだろうなぁ・・・・・
実際俺との会話は風俗関係の話が主体となってる。
HAaaaaaaaaa・・・・・恵まれた環境が欲しい今日この頃・・・・・
242 :
名盤さん:02/07/12 13:14 ID:X4KETC82
オッサンの愚痴スレ
243 :
名盤さん:02/07/12 17:06 ID:ok8VwOMg
>241
恵まれた環境??
音楽の趣味が合う相手が、周りに居ないってか?
そんなもん、殆どの大人がそうじゃい(w
学生の時だって、クラスに1人か2人居れば良いほうだったろ?
同じアーティストのファンなんて・・。
それに、今はこうやってネットがあるんだから
充分恵まれてると思うけどな。
244 :
名盤さん:02/07/12 17:50 ID:q/agIBSo
30代の僕は、久しぶりに会った人なんかに今でも音楽聴いてるんだって(半ば呆れて)言われるけど、
実際は、20代前半に一時もう危ないんじゃないかと自分で思ったこともあったな。
確かに、時間がなくて、自分のお金が増えると他にたくさん興味あることが出てきて。
だけどなんとか聴き続けてきた。もしかすると、僕にとっての音楽とは、
タバコを吸う人にとってのタバコみたいなものなのかもしれないな、とこのごろ思うことがある。
やめたくても、やめられない(ちなみに僕はタバコ吸わない)。
もちろん、聴く時は積極的に聴き込んでるけどね、今でも。
245 :
名盤さん:02/07/12 22:06 ID:R274AlIc
前はいいな〜と思った音楽をいろんな人に勧めてみたりしていたが
最近はもっぱら1人で聞く事に喜びを感じてる。
246 :
名盤さん:02/07/13 00:06 ID:Q/U2onY2
なんとなく、年を取った洋楽好きはレココレを読んでるイメ−ジがある。
247 :
名盤さん:02/07/13 00:19 ID:Qnex4QlQ
当方21です。
今バンド組んでてメンバーは皆音楽が勿論好きなんですよ。
で、そいつらは全員地元の幼稚園からの友達です。
そんなんでもし皆地元に就職して近くにいたら皆でいつまでも
音楽聴いてるんじゃねーかなーみたいな感があるんですが。
聴かなくなってしまうってのは今は考えられない。
だけど社会人になったらどーなんですかねぇ?
248 :
名盤さん:02/07/13 00:23 ID:0gsNDXTo
>247 おそらくみんながみんな聴いていることはないかと、残念ながら。
そんなもんです。
でも、そういう人だったら、何十年かしてまた集って、
というようなことができる楽しみは残るかもしれない。
249 :
名盤さん:02/07/13 00:27 ID:Qnex4QlQ
>248
そうそうそんな感じに集まってる人ってのはいるんですかね。
イメージ的には「耳を澄ませば」の地球屋のおじいさんたちみたいな(?)
250 :
名盤さん:02/07/13 00:35 ID:P5ZSnz/Y
>247
友達のコミュニケーションのツールとして音楽を聴いている側面があるから、
聴かなくなるかもね。音楽を通じて知り合った友達じゃ無いみたいだし。
仲がいいからバンド組んだんであって、バンドしたいから仲間を集めたんじゃないんでしょ?
単純に音楽だけに対する興味や愛情で聞いてるなら、
一生聴いている可能性はあるだろうけど。
でも、親友と呼べる友達を持ちつづけられるなら、
たとえみんなが音楽聴かなくなっても、それはそれでいいじゃん。
251 :
名盤さん:02/07/13 00:39 ID:Q/U2onY2
>>249 そこに「音楽」がなくても、そんだけ長い付き合いの友人と、これからも
繋がってゆけるんならそれだけでええような気がする。
多くは望むな。
私の友人たちも、もっともそんなに濃ゆく聴いてたわけじゃないんだが、
働き出したらもっと聴かなくなったな、そういえば・・・・。
252 :
名盤さん:02/07/13 00:41 ID:Qnex4QlQ
あ〜なるほど〜。
あ、でも高校んときは全く接点なかったんすよ。
その昔も所謂『親友』ではなかったと思います。
でも大学が決まって皆地元から出て行く直前にたまたま会う機会があって。
んで音楽繋がりで仲良くなった、と。
まぁ将来のことはわかんないっすね。
とりあえず今は音楽無し人生っていうのは…。
仕事ばっかしてらんないっすよ。
253 :
名盤さん:02/07/13 00:46 ID:Q/U2onY2
考えてみると、例えば野球なんかは年取っても延々と趣味でやり続ける
人は沢山いるのに、音楽は確かに卒業するもんって感じがあるよね。
趣味でちゃんと音楽聴いてる大人って、よっぽどハイソな人か変人かって
イメ−ジがあるな。
なんでだろう。単なる趣味であることには違いないのに。
254 :
名盤さん:02/07/13 00:52 ID:P5ZSnz/Y
252はバンドやりたいのか。
オレは仕事忙しくても、音楽を聴くことだけは、お手軽な趣味なのでありがたい。
店でCD買って聴くだけ。殆ど労力は要らない。CDなんて、飲みに行くより安いもんだ。
移動の車や、一人の時間にいつでも聴ける。
他の趣味は殆ど諦めてるんだけど(スポーツ)。
そういう意味でも音楽が好きでよかったと思うよ。
大人になったら音楽聴かない人は、忙しいからじゃないと思う。
もともとたいして興味が無いのさ。
255 :
名盤さん:02/07/13 00:53 ID:Jrw/4PEs
>そんなんでもし皆地元に就職して近くにいたら皆でいつまでも
>音楽聴いてるんじゃねーかなーみたいな感があるんですが。
そんな仮定もいいんだけど
外に出ていった方がいいよ。どこでもいいから。
こんなとこに書いてんだから「大人になっても
音楽聞いていたい」とおもってんでしょ?
じゃー自分がほんとに音楽聞きたいのか試してみるんだね。
256 :
252:02/07/13 00:56 ID:Qnex4QlQ
いや254さんのよーに仕事しつつ音楽を趣味にしていきたいですよ。
好きなだけ音楽聴いてられる仕事とかなんですかね?
タクシーの運ちゃんとか?
257 :
しん:02/07/13 01:07 ID:0JwpuEKU
20代ではバカみたいに音楽好きだった奴も、30過ぎるとめっきり
聞かなくなる。これは俺の周りの奴もそうだな。244さんのように俺も
「まだそんなの聞いてるのー?」って言われるよ。多くは洋楽すら
聞かなくなってるからな。未だに妙なマイナーバンドをあさってると
知ると驚くね。
年取ると、興味が多様化して音楽以外の好きなことを見つける奴、
あるいは、忙しかったりでそんな暇がない奴がほとんどだね。
従って音楽仲間は相当減ったな。趣味の合う(合っていた)奴が。
昔はそいつらからの情報も貴重だったんだが。
258 :
名盤さん:02/07/13 01:13 ID:6XRZxHss
なんか不安になってきた。
30超えても音楽聴いてるのかなぁ・・・。
259 :
名盤さん:02/07/13 01:14 ID:w3J0GUIU
>>258 聴いてるんじゃないの?
J−POPをカラオケ用に。
君はそんな感じがするわ。
260 :
252:02/07/13 01:14 ID:Qnex4QlQ
現実はそんなもんですかね…。
やっぱ社会はつらいんでしょーね。よぉくわかりました。
261 :
しん:02/07/13 01:18 ID:0JwpuEKU
30過ぎて音楽聞かなくなってる自分に気がついたら、
「ああ、俺は本当の音楽好きじゃなかったんだ」って思え。
好きな奴は30過ぎても、40過ぎても聞いてるさ。
262 :
名盤さん:02/07/13 01:19 ID:8njJCejQ
20過ぎてから音楽聴くようになった。始めたのが遅かったので、
常に周りとずれっぱなしだ。仕方ないので、人より長生きしてやろうと
思っている。
263 :
名盤さん:02/07/13 01:22 ID:6XRZxHss
258
>259
なんだかむかつくのは気のせいですか?
264 :
名盤さん:02/07/13 01:23 ID:w3J0GUIU
気のせいだろ。音楽でも聴いてな。
265 :
名盤さん:02/07/13 01:24 ID:QaA.XeIc
今日も、音楽好きで聞いてたら別にいいじゃん。
DUB,ABSTRACT HIP HOP,MINIMAL TECHNO,DRUMN'BASS,ACID JAZZ,
UK ROCK,HOUSE,J-POPも耳に留まれば買います。
Cymbalsとかズボンズ,モーサム、ナンバガ、プリスクールとか。
クラブや、イベントで音楽友達は増やし、会社では後輩が「あゆのCD
予約しましたー」なんて話に「そうか。そうか」と調子合わせた日々を送るのです。
来年、30を迎えます。まだまだ、音楽を聴き、踊り、暴れます。
266 :
名盤さん:02/07/13 01:24 ID:14fUQrpg
>>好きな奴は30過ぎても、40過ぎても聞いてるさ。
これが独身者に多いというのが何を意味するかだな。
安易な現実逃避の手段に頼り過ぎるのも問題と思うよ。
勿論個体格差はあるけどね。
267 :
:02/07/13 01:25 ID:Pds6eAgE
>>261 オオキク激しく同意。
聞いてるかどうかなとギモンを持つヤシは
音楽とそれだけ浅い付き合いってことよ。
268 :
名盤さん:02/07/13 01:27 ID:zznhlGXg
>>226-227 そうかなあ。今だに聴き続けてる曲でも出逢った頃の衝撃と、想い出は忘れ
られないんだけど。思春期の感受性は今とは比べ物にならないからね。
269 :
名盤さん:02/07/13 01:27 ID:kEqYWFl.
25才だけど、最近猛烈に日本語の歌が聴きたくなってきた。
でもいくら探しても、中高生向けの音楽しか出てこない。ある
いは洋楽で代替できる音ばかり。実際同年代の人って何聴いてるの?
民生?シカオ?
270 :
名盤さん:02/07/13 01:29 ID:s0EngNp6
俺のバイト先の店長はもう35だけど、今だにジューダスプリーストとかハロウィンとか
聞いてる。んで俺の好きなバンドをバカにする。
けど歳とってもちょっとハゲてきてても、ずっとメタル好きな店長をちょっと尊敬します。
271 :
名盤さん :02/07/13 01:31 ID:phtrb.gM
>>270 >ずっとメタル好きな店長をちょっと尊敬します。
尊敬なんてするなよ(ww
272 :
名盤さん:02/07/13 01:32 ID:P5ZSnz/Y
30過ぎて結婚してて、もうすぐ子供が生まれて、
収入も安定してて、
明日某JUNKバンドのライブを見に行くオレは、
それなりに幸せだ。最近のお気に入りはyumebitsu。
音楽は一生聴きつづけると思う。
273 :
しん:02/07/13 01:33 ID:0JwpuEKU
>>266 当たりだ。俺は33歳で独身。結婚するつもりなし。趣味は音楽
以外にもある。悠悠自適に好きなことして暮らす。それが俺の信条。
>>267 だな。50過ぎて洋楽を聞いてる自分を想像してみよう。50にも
なれば相当な知識もたまってる。凄いぞ。
274 :
しん:02/07/13 01:36 ID:0JwpuEKU
>>270 俺も尊敬するよ。その店長を。ジューダスもハロウィンも息の長い
バンドだ。きっと昔から聞いてるんだろう。音楽に興味をなくす奴
よりよっぽど凄い。音楽に愛情を持ってるんだな。
275 :
26歳:02/07/13 01:39 ID:NRIqeDaM
俺が考えた理由
1、公私共に忙しくなり、新曲チェックや音楽観賞に割く余裕が無くなる。(がいしゅつですね)
2、ほとんどの曲が10代向けなので、大人にとっては共感が得にくい。
(確かに中高生向けの曲にいい歳したオッサンが夢中になるのもどうかと思う)
3、昔以上にヒットのサイクルが短くなり、新曲の大量生産、大量消費、大量廃棄が顕著になっているので
大人にとってはついていけない。
4、大半の大人にとって、今よりも自分が青春を送った時代のサウンドの方が「好み」に合う。
(私個人も、今になっても80年代の音楽が一番好きです)
5、すでにかなりの量の音楽を聴いてきてるので、耳が肥え、新曲の中にも
「昔の焼き直し」や「パクリ」を見出すことができるようになり、新曲への対応も
10代に比べずいぶん冷めている。
276 :
258:02/07/13 01:40 ID:KvqRE3jk
俺は簡単に「10年後も音楽聴いてるぜぇ」なんて言わない性格なの。
それはたんなる資質。
「音楽との付き合いが浅い」
とか決め付けられちゃうのは心外。
277 :
名盤さん:02/07/13 01:41 ID:ybSV/oCo
>>274 静同。270さんは尊敬できる店長がいていいね。
278 :
名盤さん:02/07/13 01:42 ID:w3J0GUIU
>>276 それで?どうしたいの?どうされたいの?
何を言って慰めてほしいの? ぼく?
279 :
名盤さん:02/07/13 01:45 ID:s0EngNp6
>>271 いや、
>>274さんが言ってくれた様に、トシ取っても、若いヤシにバカにされても
ハゲてきてても、今だにタッピングを自慢気に披露してても、自分の好きなモノを
「好きだ!」と言い続けることは結構カコイイと思う。
280 :
258:02/07/13 01:45 ID:KvqRE3jk
>278
そんなに煽りたいの?
何か気に障ったのならごめんなさいね。
281 :
名盤さん:02/07/13 01:46 ID:P5ZSnz/Y
>275
君が考えた聴かなくなる理由を裏返すと、
君が音楽を聴く理由が見えてくる。君は音楽聴かなくなる人だろう。
282 :
名盤さん:02/07/13 01:46 ID:zznhlGXg
>>278 その煽りはうざいぞ普通に。せめて内容ぐらい込めようよ煽りにも。
283 :
しん:02/07/13 01:48 ID:0JwpuEKU
>>275 そんなところだな。でも3は否定する。本当に音楽好きだったら
ヒット曲なんか関係ない。時流に流されないで自分の好きな音楽を
自分で探して聞くはず。なので最初から3の奴は本当の音楽好きでは
ないと思うよ。ま、そういう楽しみ方もあっていいとは思うがな。
284 :
258:02/07/13 01:49 ID:KvqRE3jk
>281
俺が考えた聴かなくなる理由?
そんなの書いたっけ?
まぁ、10年後のことなんて誰にも分からないことだしさ。
285 :
258:02/07/13 01:52 ID:KvqRE3jk
ごめんなさい。
284は忘れて。
勘違い。
286 :
名盤さん:02/07/13 01:59 ID:w3J0GUIU
>>284 別にどーでもいいじゃん。
taisita koto kayo
287 :
258:02/07/13 02:05 ID:KvqRE3jk
将来は隠居して喫茶店でも開きつつ、好きな音楽をかけながら過ごしたい。
って願望はあるんですけどね。
288 :
名盤さん:02/07/13 02:14 ID:w3J0GUIU
J−POPからおけ
289 :
258:02/07/13 02:25 ID:KvqRE3jk
↑
しつこい
290 :
名盤さん:02/07/13 04:00 ID:cyqj9q9U
ID:w3J0GUIUはホモですか?
291 :
名盤さん:02/07/13 04:51 ID:shJoDhW2
ジャス板やクラ板でもこのスレ成立するかな。
あっちは年齢層高いだろ。
292 :
名盤さん:02/07/13 05:45 ID:Hj5E97wk
32才だけど、20代前半からヒップホップに興味が移って、いわゆるロックの
新人バンドには興味を失くした。
80年代にジャネットやプリンス、一連のクラブ系、ヒップホップ・ムーブメント、
S・ワンダーやP-ファンク等の70年代ソウル、ファンク、こういうのをロックと
同時に聴いてきた世代だから、自分みたいなヤツは結構多いと思う。80年代に
エレポ、ハウスを聴いていて、今はテクノが好きだってヤツも結構多いと思う。
確かに学生時代、独身時代と比べると時間がないから、「ながら」で聴くのが
ほとんどだし、10代の頃ほど真剣に聴いていないかもしれないけど、それでも
良いんじゃないかと思う。
ロックも新人バンドは聴かなくなったけど、10代からファンだったミュージシャン
は今でも新作を聴いてるよ。60、70、80年代の作品ばかりだけどロックのCDも
買ってるよ。
土曜なのにこれから出勤だよ(糞
293 :
名盤さん:02/07/13 08:45 ID:0rxLk8K2
>268 >226-227は、ずっと聴き続けている曲に思い出がない、とは決して言ってない。
ただ、久しぶりに聴いて1つか2つの思い出とすぐ結びつくような曲は聴き方が浅かった、
と言いたいだけだ。
逆に、何百回、あるいは何千回聴いたか分からない曲だと、思い出がいくつもあるはず。
思い出に結びつけないと言ったのは、たとえばラジオのリクエスト番組なんかでよくある
この曲を聞くと昔の彼氏・彼女を思い出す、というような人というのは、
やっぱり大人になると音楽を聞かなくなる、聞き方が浅い人であることが多いと思われ、
そうならないために、曲単位で聞くのではなく、アルバム単位で聴き込んできた、
と言いたかったまで。
舌足らずだったことはお詫びする。
294 :
名盤さん:02/07/13 09:10 ID:dBDqq71E
今年で36歳。フジロックに三日間行きますが何か?
295 :
268:02/07/13 10:50 ID:UYsbKUPA
>>293 ああ、長々と自己説明ありがとう。
せっかく書いてくれてなんだけど、やっぱり、そうかなあ?って思うんだよね。
君がそうなのはいいとして、人様の聴き方が浅いとか決めてんのはどうかね。
君のいう通りの人もそりゃたくさんいるだろうけどね。
少なくても僕は違うんですよ。何か一つの強いイメージが曲と結びつくパターン
が多い。
296 :
名盤さん:02/07/13 10:58 ID:42YkLDOU
>>1 そりゃぁ簡単なことだな。
お前が音楽を流行、周りに合わすため聞いてたってことだ(w
297 :
名盤さん:02/07/13 11:42 ID:iIGGK6h.
ところで、はじめっからクラシックやジャズを聴いてる人は、どうなんだろう?
298 :
名盤さん:02/07/13 11:51 ID:iIGGK6h.
鼻だよね、やっぱり・・・
299 :
名盤さん:02/07/13 11:52 ID:iIGGK6h.
>268 失礼、ロジャー・ウォーターズと誤爆・・・
300 :
名盤さん:02/07/13 11:54 ID:iIGGK6h.
>299 失礼、その上番号間違った・・・
>268さんすいません、関係ないです。
昼食って出掛けよう・・・
301 :
名盤さん:02/07/13 12:46 ID:NkxjMmvw
302 :
名盤さん :02/07/13 13:10 ID:mLyVM2N6
>>1は洋楽に関して言っているのか?
だとしたら、単に洋楽自体の人気が落ちたことも関連すると思う。
昔はクラスじゅうが洋楽を聴いていて
何とか派と何とか派(例えばアースウィンド派とクール派とか)
なんてのもあったけど
今はガキも30代もじぇいぽっぷばかり聴いてて
洋楽聴く奴はマニアックなイメージすらある。
303 :
名盤さん:02/07/13 13:16 ID:mLyVM2N6
あと
>>1は一般論として言ってるんだろ?
ここには、俺は今でも音楽をよく聴いてるぞとか、さらには
単に
>>1がミーハーなだけだろといった批判的なレスがあるが、
周囲も昔に負けず劣らずみんなよく音楽を聴きまくってるのでない限り
このようなレスは筋違いだと思う。
304 :
名盤さん:02/07/13 13:19 ID:B7GjiSEU
洋楽ばっか聴いてるから飽きるんだ。
305 :
名盤さん:02/07/13 13:27 ID:0..R0k4.
HR・HM、ブルース、フュージョンなどメジャー、マイナー含め数多く聴いてきました。
もちろん新しいバンドなども雑誌でチェックして、店で試聴して購入していました。
月に平均7,8枚のCDを購入し、所有枚数は2000枚を超えました。
自分の音楽好きは永遠に続くのだと自画自賛していました。
しかし、1年前失業し収入が途絶え、蓄えで生活するような身になってしまいました。
もちろんCDなんて買えません。
しかし、時間は過ぎていきます。
今は、失業が自分を変える良い機会になるかも知れないと思っています。
コレクションされていく趣味はどうしても物が増えてきます。
たまった物をこの先どうしようか真剣に考える時期だったのでしょう。
306 :
名盤さん:02/07/13 13:31 ID:5HG/F5Bg
今でも聴くことは聴くが、聴き方はだいぶ変わった。
特に、初めて聴くようなアーティストの場合は、
昔はいろいろ情報を調べて、一番良さそうなオリジナル作を探したもんだが
今じゃまずベスト盤から探すようになった。だから新しめのアーティストは聴けない(w
307 :
名盤さん:02/07/13 13:50 ID:M6Sr0rvE
おれ30.
ハイフィデリティが痛いほど解る。
仕事帰りに中古CD屋が開いてたら必ず物色。
楽しみは、会社でやむなく休日出勤のとき大音量で聴くレッドツェッペリン、ビートルズ、ケミカルブラザーズなどなど。
仕事は平日の2割増ではかどる。
「ケミストリーっていいよね」という女性は信用しないことにしている。
去年、趣味が合うガールフレンドと別れたのが痛手。
テクノマンセー女も信用しないようになった。
レッドツェッペリンで盛り上がれる運命の女、募集中。
ロバートプラントファン不可。
308 :
名盤さん:02/07/13 13:58 ID:b.0i2twc
おれも30だか、ここ数年で聴く量が増えた。
それまでは22.23ぐらいをピークに購入CDとか激減してたんだけど、
ネットのおかげで聴きたいと思った時に聴けるようになった。
それからまた聴く量が増えたよ。
まあ彼女と遠距離恋愛になったせいで自分一人の時間が増えたってのが大きいけどね。
309 :
名盤さん:02/07/13 14:47 ID:emjWRp2Y
おれ30.
真面目な話、年に関係なく聞く時と聞かない時がある。
聞かない時は1年聞かない事もある。
聞く時は年だろうと若い子が聞くヒットチャートもんも聞く。
310 :
名盤さん:02/07/13 15:42 ID:LriUYj5E
>>307 仕事が無いのは辛いな。
頑張りすぎると自分を追いつめるから、ほどほどに頑張れ。
いざとなったら通販でレコード売ったり、フリマで輸入雑貨売ったり、
そんな事でも、そこそこ稼げる。
311 :
名盤さん:02/07/13 15:47 ID:EFPEOxGM
とりあえず、ベストアルバムを買う奴は駄目駄目。
312 :
名盤さん:02/07/13 15:48 ID:zjNxEM2k
わりと買うけど。
313 :
名盤さん:02/07/13 16:15 ID:S3z41AT6
>>305 310さんに同感。またいつか音楽生活はじめられる日が来るよ。
今までの経験も無駄にはならないし。
314 :
名盤さん:02/07/13 16:23 ID:mXyEommU
30代で大人とか言ってるやつはDON
315 :
名盤さん:02/07/13 16:24 ID:V1qU04qg
>311
「ベスト盤持ってりゃ充分だろ」と思うアーテストだけベスト買う。
・・・デュランデュランとか(w
316 :
292:02/07/13 17:05 ID:Hj5E97wk
音を聴くのは体を動かすのと同じで、感覚的な行為だから、
年をとると衰える。
年取ると「聴き方」が分かってきて、幅は広がるけど、
10代の頃の感動は経験できないね。
317 :
名盤さん:02/07/13 17:33 ID:JlHEiRCs
>>316 味覚と一緒でだんだん肥えてくる、
って事ないですか?
318 :
名盤さん:02/07/13 17:58 ID:U5UMC.Nw
>>316 静同。
肥えてはくるけど、初めての感動とか、新鮮な気持ちとかは
なかなか感じられなくなるものだと思うよ。
その気持ちを忘れるということではないんだけど。
319 :
名盤さん:02/07/13 18:04 ID:NCDKBrdo
やっぱ10代のころ好きだったバンドが
自分が30になっても活動してたらうれしいもんなんでしょうか?
320 :
名盤さん:02/07/13 18:38 ID:kZ7s70w.
>319
そのバンドが今でも好きなら、嬉しい。
そうじゃなければ、あきれる、もしくはウザイ。
321 :
名盤さん:02/07/13 18:40 ID:9AH9dYB2
ウザイは言い過ぎ。
322 :
292:02/07/13 18:49 ID:Hj5E97wk
>>319 優れた作品を出し続けてくれると嬉しいよ。
自分の10代は80年代だから、ポール・ウェラー、デペッシュ、TFF、
ロイド・コール、ポール・ウェスターバーグ、レッチリあたりかな。
それ以前のルー・リードやS・ワンダーの活躍ももちろん嬉しいけど。
金のために再結成されたりすると複雑だな。
323 :
名盤さん:02/07/13 18:55 ID:Vxyr6n..
今年で30になります。やっぱ30って数字はでかい。
音楽聴くのをやめようとは思わないけど、その他の部分で大人になりたいというのはある。
趣味は若くてかまわないけど、中身までガキだと悲しいし。
しょうもない話だけど、30になったらこういう書き込みでは僕ではなく、私って書かないとかっこ悪いんだろうか・・とか悩んでしまう。
音楽に飽きたことはないけど、年とるにつれ、冷静になっているのは確か。
10代のときは金ないからあんまりCD買えないけど、そのぶん、一枚一枚の思い入れが半端ではなかった。
今は買ったCDで一度も最後まで聞いていないなんてのが、平気であるし。
ちょっと好きなアーティストとかってどんどん増えていくけど、死ぬほど好きなものってなかなか増えませんよね。
本当に年に1個できるかどうかぐらい。
324 :
名盤さん:02/07/13 19:01 ID:46FixTaM
自分が本当に心から好きになった人っていうのは、
その人が存在しているというだけで結構幸せな気持ちになれる。
好きなミュージシャンの場合も同じ。
逆のその人が亡くなってしまったら・・・というのは考えるだけでつらい。
325 :
名盤さん:02/07/13 19:44 ID:EQiMRv8I
30代ですが、いちばん最近「この人好き」と強く思った新しく出てきた人は、ジュエルかな。
それとてもう5年も前のことで、しかもその時まだ20代だったし。
ロックでは今、過去の掘り出しに力を入れている。
でもしっかりと聴き続けてはいるけど。
40代ですが、いちばん最近「この人好き」と強く思った新しく出てきた人は、スリッビング・グリッスルかな。
それとてもう20も前のことで、しかもその時まだ20代だったし。
ロックでは今、C級グランジの掘り出しに力を入れている。
327 :
名盤さん:02/07/13 20:55 ID:mn3SdNIU
もうじき30ですが、20後半からなんかラウドな音楽が共感できなくなってきたな、、、。
昔はJ-POPがあほらしくてプログレ、ZEP、サバスなんか聞いてたけど、今はややついていけない、、、。
で、スワンプ、ニューオリンズ、ジャズ、ケルトミュージックなんかを聴くようになった。
しかし、昔よりずっと音楽聴くのが楽しみになったと断言できる。
328 :
名盤さん:02/07/13 21:11 ID:5HG/F5Bg
>>327 うむ、俺も昔はハードロック少年だったはずなんだが
最近買ったCDと言えば、グールドのバッハと、ピアソラのタンゴと、太田裕美のベスト(w
もし今10代の頃の自分に会ったら何と言うかなあ・・・・。 いや、たぶん開き直るかな(w
329 :
名盤さん:02/07/13 21:32 ID:6EKFAGDM
大衆に迎合して埋没するしか能のない奴を、俺は大人としては認めないよ。
330 :
名盤さん:02/07/13 21:34 ID:2kdyPW.A
その書き込み、大量のレスの中に埋没してるよ。名盤さん!
331 :
名盤さん:02/07/13 21:37 ID:2kdyPW.A
>>329 からかってごめんね。
とりあえず大衆に迎合してない君の好きなアーティストを挙げてくれないか?
332 :
30歳:02/07/13 22:26 ID:HsXcfnyE
>>329何歳?
ま、いいか。
俺、邦楽だとくるりとかスーパーカーとかが好き。
洋楽だと昔から好きなアーチストの買いたかったが経済力がそうさせなかったアルバムを
堪能できる喜びがあある。
俺は20代より聴く機会が多くなった。
ピンクフロイドなんかも楽しめるようになった。
XTCも深い次元で聴けるようになった。
ヒットチャートは自分自身で決めるようになった。
同世代、希望は捨てるな。
20代には解らない希望がある。
イングヴェイの昔のCDが中古屋で3桁だったりするとつい買ってしまう昔のハードロック少年だが。
マグナムオーパスはすばらしいアルバムだ。
ほんの数年前のアルバムだが。
チリpのニューアルバムも理解できる年齢だ。
攻めるだけがロックじゃないのが90年代からの、この12年だ。
ああ、長くなったから俺は消えるぜ。
333 :
名盤さん:02/07/13 22:33 ID:S1.sGrj6
>ヒットチャートは自分自身で決めるようになった。
なんだかなぁ〜。。。
334 :
名盤さん:02/07/13 22:44 ID:sOeq7W8g
買いたかったが経済力がそうさせなかったアルバムを
堪能できる喜びがある。
>>332 確かにオトナ買いができるというのは大きいなあ。
とりあえず買っとこうとか、ジャケ買いとかも可能だし。
でもその分友達とかからCD貸し借りすることは減ったなあ。
335 :
かわうそ ◆hK0R7xmE:02/07/13 22:47 ID:/T6nF/CA
今は勉強で忙しいが
なんとか勉強しながらウォークマンで聴いてるけど
仕事となったら聴けないし忙しいからなぁ・・・遊びじゃないからね・・・
ぶっちゃけ、音楽聴けないのは絶対無理
さぁどうしよう
336 :
:02/07/13 22:48 ID:aabxobaI
ベストアルバムを買ってもいいじゃない?
きっと結婚して子供できると
「パパがプレステのゲーム買ってくれるっていったのに〜」
Black Rebele Motorcycle Club のCDに化けたり、
家族全員の温泉旅行が、FUJI&サマソニ連戦に化けたり
出来なくなるんだよね。
337 :
名盤さん:02/07/14 08:56 ID:VMorYaQw
ベストで聴いてよかったから、アルバムにさかのぼって聴くこともある(エアロスミス)
アルバムだととても聴けないけど、ベストだといいなと思うものもある(デヴィッド・リー・ロス)
いずれにしても、アルバムを買った上でベストも買っているわけなんだけど・・・
338 :
名盤さん:02/07/14 09:15 ID:IAujQxvc
339 :
名盤さん:02/07/14 09:48 ID:.3vQ5PkY
>>177 俺も高層ビル好き。ってか、そのスレ最初に立ち上げた人間です・・・。
340 :
名盤さん:02/07/14 14:11 ID:ElpwTsUw
アルバムを一枚通して聞くのがめんどくなってきた。
しかも最近は、ネットやりながらmp3をBGM程度として聞いてるだけ。
重要度ががくーんと下がってきたなあ。
341 :
323:02/07/14 21:53 ID:h.mFwMyM
>>340 アルバム一枚通すのがめんどいって分かります。
僕の場合はめんどいと言うより時間がないってのが正しいけど。
例えば仕事から帰って、風呂入って飯食って、まあ、なんやかんやして後、音楽聞く時間が1時間とか言う時。
すんごい好きなアルバムでも、それを一枚聞くよりも、つい色んなCDをとっかえひっかえしてしまうことが多い。
そういうこともあってか、働くようになってからは短いアルバムがありがたくなってきた。10曲40分くらいがありがたい。
若いころは同じ値段なら、いっぱい曲入ってた方がうれしかった。お買い得って感じで。
本当に今は金より時間が大切。
342 :
名盤さん:02/07/14 21:58 ID:SLZTpuaw
>341 短いアルバム自体が増えてますね、ここ数年。
ボーナス入れても50分とか。
CD時代になってみんなこぞって長くしていたけど、
それにもいろいろな限界があった、ということで。
343 :
名盤さん:02/07/14 22:45 ID:xGpOe8So
オリジナルは50分位でも、日本版はボーナス入れて
やっぱり70分くらいにするんだな。
あれは、やめてけれ。
344 :
名盤さん:
ボーナスを聴かないで本編が終ったら止める(他のに替える)ことも多くなった。