nine inch nails halo9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
I know you tried to rescue me
2名盤さん:02/06/29 14:24 ID:oM7Jiv4M
3名盤さん:02/06/29 14:26 ID:oM7Jiv4M
4名盤さん:02/06/29 14:39 ID:g2x2rmdU
新スレおめこ
5反転石:02/06/29 14:39 ID:MoKIwI4Y
ブラジャー要る1回聴いてどっか逝きますた
6名盤さん:02/06/29 14:45 ID:ep0EV1fw
>>1
おつかれ
7名盤さん:02/06/29 14:49 ID:7HH89hUU
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1025329410
↑の>>1を引き取ってください
8名盤さん:02/06/29 18:16 ID:46G1r6uM
>>1
おつかれ〜
新スレおめ!

>5
もったいな!俺、のべ600回くらい聴いてると思う。
9名盤さん:02/06/29 20:11 ID:ISEkAzxw
いつの間にかテープ虫のHP更新されてたね。
下の○をクリックすると出てくるドラマーって誰???
10名盤さん:02/06/30 01:35 ID:ZnbXHjQU
FIST FUCK
11g-spot attacker:02/06/30 03:44 ID:obfr1tkM
テープ虫ってリリースいつなの?
トレントはやる気あるの?
12名盤さん:02/06/30 03:49 ID:TjSxtDYQ
>のべ って…?
13名盤さん:02/06/30 03:49 ID:HECL2w.6
やる気は日によってあったりなかったりする。
ある日は製作が進む。ない日は進まない。
14前スレ974:02/06/30 10:36 ID:SzknESEI
新スレおめでとうございまーす。
ダウンワード〜今度は新品で買ってみますね。
15名盤さん:02/06/30 11:45 ID:Auuk6XGs
>9
ジョシュ・フリーズ(APC等)
16オウテカテッカ:02/06/30 12:14 ID:DBns7xRQ
>>1
ご苦労様です
17名盤さん:02/06/30 12:28 ID:VjOdZWz2
けぇ〜〜〜〜にぃ〜〜〜〜もぉ〜〜〜〜
18名盤さん:02/06/30 15:47 ID:UO1dQoCQ
最近はシカゴアコースティックセット(でいいのか?)をよく聴いてる。
19名盤さん:02/06/30 16:11 ID:GuitCGX2
>>9
サンクス
どっかで見たことあると思ってたんだ。
20名盤氏:02/06/30 22:29 ID:o8nUAV/6
あ、新スレが出来ている(遅
21名盤さん:02/06/30 22:36 ID:mOr//sEM
テープワームはいつでんだよ!トレントさんよ〜
22名盤さん:02/06/30 23:12 ID:b7h.frX.
今世紀中にはでると思うよ
23カブ夫:02/07/01 01:22 ID:DXMZ89Rs
>>22
そりゃ、あんまりでしょ。
せめて次のW杯までには出る。
24名盤さん:02/07/01 03:06 ID:XYrXTuL6
暗黒王子
25名盤氏:02/07/01 23:08 ID:hNE0C/76
Into the voidのPVでめちゃくちゃ高いシンセを破壊トレントたん
壊すならクレ(ぁ
26名盤さん:02/07/01 23:21 ID:JEpNykoM
昔、オフィシャルでトレントが壊したキーボードを抽選でゲットできたんだけど
知ってた?俺も狙ってたんだけどラッキーじゃなかった
27名盤氏:02/07/01 23:46 ID:hNE0C/76
Σ(゚Д゚(゚Д゚*)知らなかった。
情報サンクス
28名盤さん:02/07/02 00:12 ID:7tclxTFE
>>26
あれさ、当てた人どうしたんだろうね。直して使える
ものでもなかったように見えたけど…
たしか一応サインが入っていたんだっけ。
29名盤さん:02/07/02 00:42 ID:TBs06azE
トレントにとってキーボードなんぞ、単なる音を出すためのボタンがついた装置にしか見えてないんじゃないのか?
トレントにとって一番大事なのは巨大シンセサイザーと化したNOTHINGスタジオだろう。
「しばらく使わないと操作を忘れる」らしいし。
30名盤さん:02/07/02 11:56 ID:.ELjC2jA
>>28
トレントが壊した、つーだけでも価値があると。
それよか気になんのはstarfucker, incで出たリモをオークションでゲットした奴
はそれを今乗ってるのかな?いくらで落札したんだ?
31カブ夫:02/07/02 20:33 ID:lx5VaXbQ
そういや前にも話が出てたけどStabbing Westwardって解散したんだよね。
彼等のような「NINフォロワー」の人達って、今は何をしてんだろう?
DESSAUとかMachines of loving graceなんてまだやってんのかなー?
そういやMachines of loving graceのプロデューサーって、初期のTOOLの作品をプロデュースをしたSylvia Massyなんだよね。
彼女も今は何やってんだろ?
32名盤さん:02/07/02 22:52 ID:PZrqlJLo
DESSAUは確か解散したんじゃなかったっけ。あいや、解散したのはCHEMLABだっけ。
つーかDESSAUってninフォロワーと言うよりはMINISTRYフォロワーっぽい。

あ、そうそうGravity Killsはこないだ新譜が出た。なんかマリマソ化してたけど。
Filterも出る出るって言いながらなかなか出さないなー。
33名盤さん:02/07/02 22:56 ID:281y9cjo
フィルターとかスタッビングWとかは嫌いどす。
34名盤さん:02/07/02 22:58 ID:TN7LBK5k
最近PIGって何してるんだろ?
35名盤さん:02/07/02 23:03 ID:iWYe2KWc
PIGはKMFDMとツアーしてんじゃなかった?
36名盤さん:02/07/02 23:06 ID:fGLj2ixE
HEY!!MOTHER FUCKIN' PIGGG!!
37名盤さん:02/07/02 23:17 ID:PZrqlJLo
うむ。というか実にさりげなく、PIGは今度7月24日に新譜出たりするのね。
やっぱり日本オンリーで。もうPIGは邦楽にカテゴライズしてもいいのでは無かろうか。
38名盤さん:02/07/02 23:22 ID:TN7LBK5k
まじすか
ありがとう
・・・たぶん、買わん(藁
39名盤さん:02/07/03 02:31 ID:UIgXG8b2
○ライブの方がイイ
Pretty Hate Machine全部
Happiness In Slavery
Burn
The Frail
The Mark has Been Made

○CDの方がイイ
Help Me I Am In Hell
March Of The Pigs
The Wretched
Starfuckers Inc.
40名盤さん:02/07/03 09:04 ID:bj34ZAYc
ライブのDVD買ってきました。部屋を暗くして見ると
ピカピカしすぎで、癲癇になりそうです。
もしやと思い外から自分の部屋を見て見ると、やはり、
自室で溶接しているかのように光ってました。
41名盤さん:02/07/03 09:20 ID:FxltYRPY
pig/kmfdmのコンサート行ってきたけどやっぱりNINはかけ離れてますな。
お目当てはオープニングのkidneythievesだったけどね。
42名盤さん:02/07/03 22:18 ID:gksuc60o
昨日、(正確には今日)テレビ東京で深夜にやっていたマンガの主人公
がTRENTっぽかったです。おまけにタイトルが・・・・
誰か見た人いません?
43名盤さん:02/07/03 22:38 ID:V20qRlTE
>>42 俺も見たよ。チラッとだが。
cgi.cinematopics.com/sunrise/diary/200205.htm
多分亜門って奴のことだろう。   
44(´・ω・`)ショボーン:02/07/04 03:32 ID:vSgpGojU
★ F U C K E R
45カブ夫:02/07/04 20:10 ID:Tbv6KteI
なんか話題も特にないようだから、ageついでに前回に引き続きあの人は今!?
D・ローナーが在籍してたバンド「SKREW」ってのはまだ活動してんのかな?
自分は『DUSTED』っていうアルバムを持ってるんだけど、なんか可もなく不可もなくって感じだったなぁ。
46名盤氏:02/07/06 00:13 ID:qQWswwJQ
シンセとばっかり遊んでないで、仕事しなさい(何
47名盤さん:02/07/06 00:36 ID:tbm2ljf6
トレントもうNINやる気無いのかなぁ。              
48名盤さん:02/07/06 12:15 ID:oxqaEUhU
(;´Д`)そんなさしみいことを言うなよ…
49名盤さん:02/07/06 12:39 ID:JeUEVSqY
スタッビング・ウェストワードは4thであからさまな脱インダストリアルをはかって
見事に失敗し、解散した・・・ような気がしてならない。
インダストリアルにしては珍しいあのクサメロが気に入ってたんだが。
50名盤さん:02/07/06 17:55 ID:LA5DsKco
何も話題ないっすねage
51名盤氏:02/07/06 19:54 ID:BK/JV4jM
purest feeling IIを買ってみました。
ブートですが。。
52反転石:02/07/07 00:28 ID:VstFPqDk
洋楽初心者救済上げ
53motHEr FuCkIn' pIG:02/07/07 02:05 ID:Sbpt/3is
INTO yOUUUU !!!!DEEP
DEEP
DEEP
      DEEP
DEEP
DEEP
DEEP
DEEP あげ
54名盤さん:02/07/07 03:06 ID:OCOssMFU
さて、またイントロクイズでもやるか。
55motHEr FuCkIn' pIG:02/07/07 04:12 ID:xzBzL4sA

SLIPPING AWAY さげ
56名盤さん:02/07/07 05:03 ID:kaWuja3c
halo 0って何だったっけ?
57名盤さん:02/07/07 21:06 ID:2kONF976
下がりすぎage
58名盤氏:02/07/07 22:56 ID:.3J58EXA
ホントに話題がないな
59FIST FUCK:02/07/07 23:31 ID:QT0mW2Go
今何やってんだろうNIN。レコーディングしてんのかねぇ。
次の新作はどんな感じだろうね。まぁ、気の遠くなる話しか.....
60名盤さん:02/07/07 23:34 ID:NQZP5zoU
俺的にはstill路線でいいんだけど
なんか昔みたいなのに戻るっぽいね。
とりあえず今はテープ虫に期待しまぷ。
61FIST FUCK:02/07/07 23:41 ID:QT0mW2Go
THE FRAGILE 以降、長く聴き込めるほどの音楽にあんまり出会ってないなぁ、そういえば。
62名盤さん:02/07/08 02:07 ID:DURXjQzg
んで、今さらなんだけどあのライブ盤どうなの?
最近音楽から遠ざかってて先日気付いたんだよ。
いつ出たのかも知らないし。
63]JAPANヲタク(w:02/07/08 04:47 ID:.b8eEApk
http://personales.ya.com/metalgateway/mp3/SONATA ARCTICA - Only Way You Can - Silent Jealousy.mp3
なあ?前スレでXJAPANを馬鹿にするヤシがいたんだが。これ聴いてみろ。海外でXJAPANと共通する音楽やってる有名なバンドが
日本の来日公演でXJAPANのカバーを少しやった曲だ。
まあXJAPANはへぼいヤシらがカバーをしたらださくなるのは認めるがカッコイイヤシらがカバーするととてつもなくカッコイイんだよ。
俺もいつかこんなXJAPANのカバーがライブで出来たら夢のようだ。
64]JAPANヲタク(w:02/07/08 04:55 ID:.b8eEApk
確かこれは去年のライブだと思う。ちなみに彼らの音楽はかなりカッコイイ。今俺はNINよりゾッコソLOVEしてる。
NINはちょっと卒業した感がある。。
65名盤さん:02/07/08 07:33 ID:mCRalJ3g
>>62
フラジャイルが大好きなら、2枚組を買え。
それ以外なら、過去ログ嫁。
66名盤さん:02/07/08 08:37 ID:MINugPhQ
もともとX好きなら(盲目ヲタでなければ)NIN・ソナタどっちもいけるだろうけど
NIN好きがソナタを良いと思うことはないのではないだろうか。
67名盤さん:02/07/08 11:51 ID:7NBOQfps
好きなメタルバンドもいるけど、ジャーマンとメロスピは苦手だ…。
しかしNIN卒業は結構だがソナタとNINじゃやってる音楽全然違うだろ。
68名盤さん:02/07/08 13:20 ID:siTExKbE
ソナタアークティカは恥ずかしくてちょっと聴いて無いな。
69名盤さん:02/07/08 14:53 ID:MINugPhQ
聴いてないのに恥ずかしいっていうのはちょっとイカンよ。
70FIST FUCK:02/07/08 14:56 ID:iqkbPNzk
TAPE WARM
71名盤さん:02/07/08 14:58 ID:iVoH45lk
オフィシャルのコンテスト登録した奴いる?
締め切りもうすぐだよ
72FIST FUCK:02/07/08 14:59 ID:iqkbPNzk
何の?
73名盤さん:02/07/08 15:00 ID:iVoH45lk
>>72
ちょっと待ってて
74名盤さん:02/07/08 15:11 ID:iVoH45lk
>>72
http://www.interscope.com/nin/contests/protools/contest.asp?Action=signup

締め切り7月17日。当選者5人にaatchbのデラックスCD,DVD、それと
デジデザインMボックスが当たる。上に記入すべき事を記入してサブミットするだけ。

Mボックスって何の事かわからんけどね。
75FIST FUCK:02/07/08 15:31 ID:iqkbPNzk
>>74 これって何?会員制?なんか登録しないとダメなの?漏れもDTMやってるからM BOX是非欲しい
M BOXって何か知らんけど (´Д`;)
76名盤さん:02/07/08 15:37 ID:iVoH45lk
>>75
NINのBBSに書き込みする時に使う奴。

(こんなの敵に教える事じゃないのに、何て善良的なんだ、俺は)
77FIST FUCK:02/07/08 15:42 ID:iqkbPNzk
>>76 THANK YOU!! とてもありがとう
78FIST FUCK:02/07/08 15:50 ID:iqkbPNzk
登録しますた。イエイ
79名盤さん:02/07/08 15:52 ID:iVoH45lk
それじゃ君に当たったら俺と半分分け (んなワケねーか)
80名盤さん:02/07/08 18:43 ID:mCRalJ3g
条虫まだぁ〜?
(AA省略)
8168:02/07/08 20:46 ID:siTExKbE
>>69
そうだな。書いてから思った。スマソ。
82名盤さん:02/07/08 21:35 ID:u6xSJX52
ところで、TRENTとMANSONって今どうなってんの?なんか前にMANSONがFRAGILEのことボロッカス文句逝ってるのみたけど。
なんでTRENTはそんなやつを親友っていうんだろう。まぁ、昔の事だしね。
83名盤さん:02/07/08 21:39 ID:0p2ezyRs
ただの道化と化したマンソンにはそんなに興味ないんじゃない?
84名盤さん:02/07/08 21:44 ID:F1ONiMt2
MBOXホスィ。
ミニNOTHINGスタジオが・・・
85名盤さん:02/07/09 14:39 ID:rgQGFWr6
i don't wanna watch it come down

下がんのは嫌
86名盤さん:02/07/09 18:10 ID:Hb6zrse2
TOOLがカバーしてるTerrible Lieはいいね。
87名盤さん:02/07/09 21:04 ID:tIOWDYXQ
( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・)´_ゝ`)`Д´)-_-)´Д`)
88名盤さん:02/07/09 21:41 ID:QOC3ZUFw
>>86
聞きたい。何に収録されてるか教えてけろ。
89名盤さん:02/07/09 22:09 ID:zpT7Xo2M
>86
アコースティックバージョンですよね?
全く違う曲みたいでした。
90closer to god:02/07/09 22:18 ID:MuoepWBc
な〜なな〜〜な〜
91closer to god:02/07/09 22:28 ID:MuoepWBc
ファッキ ラッケ エネモ〜〜〜〜
92closer to god:02/07/09 22:35 ID:MuoepWBc
ユー ゲッ ミッ クロッサットゥガ−ドゥ

ぺッポ ぺッポポッペッポ ポッぺ
93名盤さん:02/07/09 23:35 ID:ZA7exE42
またか…
94Charles Manson:02/07/10 00:22 ID:Yh2sm42M
ヘイぺ− イェァ〜ユ〜   
ヘイぺ ぺグぺ ぺ ぺ〜
95トレント:02/07/10 04:07 ID:UIuSsmFw
やぁ、いつもありがとう。
96名盤氏:02/07/10 06:34 ID:4ueFCuEg
わ〜い、とれんとたんだヽ(´∀`)ノ
97名盤さん:02/07/10 09:28 ID:Zyon20IY
>>95

さ っ さ と 仕 事 し る ! !
98名盤さん:02/07/10 11:25 ID:rs39xlug
トリーアモスのバックコーラスしてるトレントには正直萎えた
99名盤さん:02/07/10 11:41 ID:AhKFZ6OE
トーリエイモスじゃないのか?
本人も萎えたのかも。もうやらないって言ってるし。
100オウテカテッカ:02/07/10 13:20 ID:cOZcT1hA
NIИ
101名盤さん:02/07/10 13:21 ID:qhupHwfw
トレソトタソおきゃえりっ
102和久井伸晃 ◆.FuFYqiI:02/07/10 13:21 ID:B4inpIHc
なぁ、NINの最高傑作はBROKENだと思うんだよ。
TDSはすぐ飽きたけどこっちは何回聴いても飽きないんだよ。
ところでWISHはつまんねぇんだが。
103名盤さん:02/07/10 13:27 ID:touJRrNw
>>102
人それぞれ
104和久井伸晃 ◆.FuFYqiI:02/07/10 13:33 ID:B4inpIHc
>>103
ウルサイアホ

NINの最高傑作はTDSとか言ってるやつバカじゃね?
だって、つまんねぇじゃん。
CLOSERとか三回目で鳥肌立って、後は飽きへと急降下
THE BECOMINGだけは良いけどさ。
MR.〜とかおもっきりCLOTHEIS HOISTパクリ丸だし。
ホントTDSつまんねェ。
それに引き換え、ロックの原始衝動、怒りを最新テクノロジーで蘇らせた、
BROKENの素晴らしさ。ヘヴィロックに相応しくないほどの作りこみと荒々しさのバランスはトレント最高の仕事。
105名盤さん:02/07/10 13:34 ID:LaeGLqHk
>>103
いいかげんその考え方やめれ。
106103:02/07/10 13:36 ID:touJRrNw
さらっと流すつもりで言ったつもりなんだけどこんなにつっかかれるとはね。

つーか和久井てめえの糞スレなんとかしろ
107和久井伸晃 ◆.FuFYqiI:02/07/10 13:38 ID:B4inpIHc
>>106
オレも君のクソつまんねぇレスなんか流してますけどなにか?
TDSつまんねぇロンはNINヲタ全員に言ってるんですけど。
ちみ自意識過剰過ぎ。人と目があったら好かれてるとか思っちゃってそうでキ・モ・イ
108名盤さん:02/07/10 13:39 ID:LaeGLqHk
人それぞれなんて初心者の戯言である。

別に何を好もうと人の勝手だが、上下関係はある程度存在すると思う。
109103:02/07/10 13:40 ID:touJRrNw
つまんねえ>>106>>105に対してのレスだったがそこんとこは
和久井にはわかんねえかな。

つまんねえので下げ
110和久井伸晃 ◆.FuFYqiI:02/07/10 13:42 ID:B4inpIHc
>>109
もう、わけわかりません(藁
文章力もここまで低いと芸術的ですらあるわ(ギャハ
111名盤さん:02/07/10 14:38 ID:rs39xlug
トレントがどこかで
『Music should never be safe』
と言ってた。

日本人がNINを本当に理解はできないと思う。
宗教に対しての価値観が全然違うから。
112和久井伸晃 ◆.FuFYqiI:02/07/10 14:40 ID:B4inpIHc
>>111
だからなに?
トレントに「お前は俺の音を理解してない」って言われたら、
「はい、僕にはあなたの音は理解できません」って言うのか?
113名盤さん:02/07/10 14:42 ID:6ij8aX/o
NINの精神的な深遠に比べたらフィータスが軽薄なのは周知の通りだが、
単純に音そのもので比較してみてもどうだろう?低音の面白さ、ノイズの音圧、生楽器の効果的な頻度。
どれをとってもフィータスはNINに及ばないという厳然たる事実をそこに見い出すことができる。

さらに。例えばフィータスのNAILは天下を取れなかった。NINの1stは100万枚を超えた。
フィータスのHOLEは誰にも知られず消えた。NINのブロークンはグラミーを受賞した。
フィータスのGASHは10万枚も売れなかった。NINのダウンワード・スパイラルは400万枚を突破した。

衆人の評価を侮ってはならぬ。「大衆受けするものは駄作だ」、あるいは
「マイナーなものはメジャーなものより優れている」などという中学生レヴェルの論理などでは
ごまかしきれない、厳然たる「評価の差」がここにはある。
フィータスの音楽が本当に素晴らしければ、大衆はそれなりの評価を下すものだ。
何もフィータスにチャンスが一度しかなかったわけではない。
フィータスには何枚ものアルバムを出してその評価を世に問い、さらにNINの傑作リミックスアルバム
「ファーザー・ダウン・ザ・スパイラル」に参加させてもらうという「おこぼれ」にすら預かっている。
それでも大衆に評価されなかったのである。
この場合フィータスは、単純に数字、評価などといった具体的な面だけではなく、
内容的、音楽的といった抽象的な面でもNINに対して敗北を喫したということを認めねばならない。
以上の客観的かつ常識的かつ公平な根拠に基づき、ここに結論を言おう。

NIN>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フィータス
114名盤さん:02/07/10 15:11 ID:rs39xlug
>>112
音じゃない。歌詞のこと。
欧米人がみるNINと日本人がみるNINでは違いがあるってこった。

で、トレントは欧米人。
ただそれだけ。
115和久井伸晃 ◆.FuFYqiI:02/07/10 15:12 ID:B4inpIHc
>>114
それならなおさらだからなに?
って言いたいんだけどね。
欧米人と日本人でNIN見る目が違うなんて最初からわかりきったことじゃねぇか。

それと、俺が言った音ってのはNINの音楽ってことなんだけどね。
116名盤さん:02/07/10 15:15 ID:eTxDbStI
>>114
歌詞は多面的なものだから捉え方は色々ある。
117名盤さん:02/07/10 15:22 ID:ygS7/qTs
アンチクライストスーパースターって良いよな。
118名盤さん:02/07/10 15:23 ID:DScLfkAM
>>115
114はそれだけっていってるじゃねえか。
アホか。
119名盤さん:02/07/10 16:02 ID:rs39xlug
>>115
あんたおもろいな

>欧米人と日本人でNIN見る目が違うなんて最初からわかりきったことじゃねぇか。
わかってるならいちいちレスしなくてもいいよ。

TDSがつまらんってのも、だからなに?ってもんだな
120名盤さん:02/07/10 16:03 ID:/2h1Xqws
mr.self destructionってCLOTHEIS HOISTに似てるか?
121和久井伸晃 ◆.FuFYqiI:02/07/10 16:06 ID:B4inpIHc
>>119
オマエモナー
わかってるならいちいちレスしなくていいよ

>>120
展開とドラム聴いてみ。
122名盤さん:02/07/10 16:07 ID:8qbe6I7M
ここはただ今より「モード系について議論するスレッド」になりますた。
123名盤さん:02/07/10 16:19 ID:rs39xlug
>>115
まぁそうなんだけどさ。

ただキリスト至上主義の国で育ったうえでNINを聴いてみたいな、と。
『christianity』とかだされてもいまいちピンとこないんだよね。
124名盤さん:02/07/10 16:21 ID:rs39xlug
>>115ではなくて
>>116でした
スマソ
125名盤さん:02/07/10 21:05 ID:.W0fNeTQ
何故放置しない
126名盤さん:02/07/10 21:32 ID:AW1qMxJ.
>>和久井
the becoming好きなのか〜。君のレスではじめて共感したよ(笑)。あれ歌うとめっちゃ気持ち良くない?
reptlieはどう?
和久井はTF好きなの?broken好きって嗜好からするとぽくないけど。
127名盤さん:02/07/10 21:55 ID:RgstXUM.
>>123
一度、教会の日曜礼拝にでも行ってみることをおすすめする(w
きっと途中で吐き気がし出すと思うので
そのとき少しピンとくるのではないかと。
128名盤さん:02/07/10 22:23 ID:nVgpQdDI
>>127
あ、俺それ悪寒がする。
聖歌とかエニグマとかもダメダメ…
129名盤さん:02/07/10 22:50 ID:zSOe/FrE
NINE INCH PENIS
130名盤さん:02/07/10 22:54 ID:t7wi0Wzc
僕のナ二は9インチ
131名盤さん:02/07/10 23:29 ID:FytpOmWM
和久井は反論されると燃えるが同意されると萎えるみたいだな。可愛らしいヤシだ。
132名盤さん:02/07/11 00:19 ID:h8SqXAHs
>>129-130
わりとデカいな(w
133ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 02:42:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
134☆☆☆☆:02/07/11 01:48 ID:vXdbyBnM
あーうぉーれーちゅーふぉーらぱー
135名盤さん:02/07/11 02:50 ID:Mq/YZaZY
>>131
「僕は君らみたいな愚民とは違うんです
 特別な存在なんです」
ま、思春期によくある誇大妄想さヽ(´ー`)ノ
136名盤さん:02/07/11 06:04 ID:M7rUmxak
>>129,130 あいつのは9インチもなかったわ
137名盤さん:02/07/11 07:43 ID:TGodHoFg
おいおい。Tapeworm.net更新されてるぞ!
138名盤さん:02/07/11 07:51 ID:PCrN/mvs
うわっなんだこのTシャツ!なんてスポーティーな!!!
139名盤さん:02/07/11 08:12 ID:zS0v843E
>>137
ID神!!
140名盤さん:02/07/11 08:44 ID:LMViO186
TrentらしからぬTシャツ・・
141名盤さん:02/07/11 09:06 ID:M7rUmxak
>>137 禿げはメイナードですか?
142名盤さん:02/07/11 09:54 ID:LkXuuTZc
曲名うまくぼかしてあるな、糞
143名盤さん:02/07/11 10:35 ID:YnFlVjxg
でもトレントはENIGMAのリミックスてがけたよね
144名盤さん:02/07/11 11:17 ID:gUp8sRjg
しかも壁に十字架ねぇ
145暇だったら読んでみれ:02/07/11 12:25 ID:LkXuuTZc
146名盤さん:02/07/11 22:53 ID:28iClqg2
ダニーの後ろにゴジラ・・・
147和久井伸晃 ◆.FuFYqiI:02/07/12 19:16 ID:O/hZi6..
FRAGILEは好きよ。
TDSよりよっぽど良いと思う。
疲れるからめったに聴かないけどね〜。
つ〜か曲に愛着持ち過ぎ。明らかに一枚に絞れるでしょ。
148名盤さん:02/07/12 20:58 ID:jWCkWpK2
曲に愛着持つのは悪くないとおもうが
149名盤さん:02/07/12 22:16 ID:5In0DUJ6
150名盤さん:02/07/13 00:07 ID:3oB3wqHc
なんとなく、和久井と同意見。そういや昔、「THE FRAGILE」を一枚に絞ったらみたいな話出てたね(w
151127:02/07/13 00:10 ID:4NqPqqZs
「吐き気がする」は音楽とかにじゃなくて
話の内容にだよ。聖書とか読んでそれにひっかけて
いろいろ最近の事件や風潮について説教をするパターンが多いと思うけど
信じられないほど酷いこと言うからね。
個人的には聖歌とかは内容さえ考えなければ好きだけど。でも
日本語の賛美歌はどんなにいい曲でもやっぱり吐き気する。無気味だ。
152 :02/07/13 00:17 ID:tmUphk7M
>>149
禿だれ?
153128:02/07/13 00:18 ID:TWXlLAQ.
そうか、教会という空間そのものに拒絶されてるような気持ちになるのは俺だけか。
悪魔主義ではないのだが…

携帯だからテープワームサイト見れねぇ(欝
154DIEZEL:02/07/13 00:54 ID:1AMO4qKU
>>152
メイナード・ジェイムス・キーナン
TOOLのボーカルだよ。
155127:02/07/13 01:01 ID:p99RYRY6
>>153
うーん、空間は別にどってことない…慣れか(藁
やっぱりこわいのは人間だよ…。
156名盤さん:02/07/13 01:17 ID:e.MoyJU2
トレントはキリスト教?
157152:02/07/13 02:56 ID:tmUphk7M
>154
さんくす!
158名盤さん:02/07/13 03:57 ID:O6QUS5Lk
賛美歌学校で歌ってたけど、歌詞なんて考えたことなかったなあ。
ハモると気持ち(・∀・)イイ!! あれはその後の人生に少し影響あったかも。
お説教も聖書の中身は記憶に残っても、お説教そのものは
何も覚えていない。まあ、人それぞれだろうけどね、
159名盤さん:02/07/13 13:09 ID:WelpI5Hc
rusty nailzってブート買ったけど失敗ですた (鬱
160名盤さん:02/07/13 13:13 ID:qPZfyGYY
エックス ジャパン
161名盤さん:02/07/13 14:25 ID:CS0FcFvs
外国で「私は無宗教です」なんて言ったら、非人みたいに見られるぞ。
162名盤さん:02/07/13 15:10 ID:RH3I4bUc
神の名の下においてならばどんな行為も許される、ってか。
KKKとも関係あるみたいだ。

キリストもマリアも白人だからね・・・。
なんかマンソンスレでも通用しそうなネタだが。
果たしてマンソンリスナーがそこまで考えてきいてるのだろうか。
163和久井伸晃 ◆.FuFYqiI:02/07/13 15:22 ID:mMvg3jUY
ナインチリスナーは妙な選民意識があるみたいですな。(プッ
164名盤さん:02/07/13 16:02 ID:WelpI5Hc
>>161
かなりステレオタイプの人間だな
165名盤さん:02/07/13 16:36 ID:NLiGEWXE
キリストって白人なのか?
166名盤さん:02/07/13 16:58 ID:VezcTzRA
162 名前:名盤さん 投稿日:02/07/13 15:10 ID:RH3I4bUc
神の名の下においてならばどんな行為も許される、ってか。
KKKとも関係あるみたいだ。

キリストもマリアも白人だからね・・・。
なんかマンソンスレでも通用しそうなネタだが。
果たしてマンソンリスナーがそこまで考えてきいてるのだろうか。
167名盤さん:02/07/13 17:25 ID:fiOyvU3Q
>>163 和久井伸晃氏
どのコメントに対するレスなのかいまいち判別しにくいんだが。
スレが無宗教>キリスト教みたいな雰囲気になってることをいってるのか?

>>165
黒人だったという説もあるらしい。
168名盤さん:02/07/13 17:35 ID:US14XP1Q
>1-1000

    ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < あほか          ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
169名盤さん:02/07/14 00:01 ID:zEbtGly.
>>167
相手するだけ無駄
放置
170名盤さん:02/07/14 00:44 ID:zwAI7hKQ
キリストもマリアもユダヤ人だから、黄色人種だよ……
171名盤さん:02/07/14 00:49 ID:CsG57DBc
ドンチュ−ドンチュ−
172名盤さん:02/07/14 10:29 ID:pKqUVMP2
http://www.tapeworm.net/09.html
びっくり、マウスとリストレスト私とおそろい!
モニタは負けてるけどちょっと喜。ミーハーですいません。
173名盤さん:02/07/14 12:32 ID:C7KWzse2
>172
ちいさなしあわせだね〜おめでと〜

でさ、DVDのスティル・ギャラリー見てたんだけど、トレントの髪が異常に短くて、
汗か水で濡れててオールバックみたいになってるのがあったんだけど。しかも左耳にピアスしてるように見える・・・
屋外フェスだと思うんだけど。250枚目くらい?記者会見の2つか3つ前。
174カブ夫 (・。・):02/07/14 13:10 ID:RZM5ohy6
>>173
時期的にロラパルーザ辺りの写真ですかね。
バンダナ巻いて鼻輪をしていたのも丁度この頃だったかも。
175名盤さん:02/07/14 14:24 ID:dglORzSM
>>170
それが本当なんだけど、欧米ではキリストは白人になってる。
肖像画見ても分かるよね。どうみても白人。
実際多くのキリシタン欧米人がキリスト=白人とみてる。
狂ってるけどこれが現実。
176和久井伸晃 ◆.FuFYqiI:02/07/14 14:25 ID:iwuKxydM
韓国人>>>>>>>>白人>>>>黒人>>>>>>日本人
177名盤さん:02/07/14 14:29 ID:xa21BstM
トレントって鼻ピしてたときなかったっけ?
178名盤さん:02/07/14 14:30 ID:IAujQxvc
>>177
あった。で、風邪ひいた時大変だったっていってた
179名盤さん:02/07/14 14:32 ID:xa21BstM
>>178
あったよね。
今はもう穴、塞がっちゃったんだろうか。
180名盤さん:02/07/14 14:37 ID:IAujQxvc
どーなんだろ?ピアスって半年ぐらいつけたままにしとかないと塞がるから。
もうしてない様な気がするが。ずっと前からあったのが両耳たぶ2つづつだね。
181名盤さん:02/07/14 14:48 ID:ElpwTsUw
トレント、40にして起つ。
182名盤さん:02/07/14 18:28 ID:8yTCRPb.
>>175
白人のエゴの象徴>キリスト
183167:02/07/14 18:34 ID:R4oJvHBg
>>170
イエスの出身地はセム系ユダヤ人の住んでいた地域らしい。
ちなみにセム系ユダヤ人は今のアラブ系の人種に近いそうな。
NINと全く関係ないレスだからとりあえずsageで。
184名盤さん:02/07/15 01:44 ID:WyuLcnSs
スターファッカー
185ゲンコツ SUCK:02/07/15 02:25 ID:BXZHQry2
ゲンコツ サック
186名盤氏:02/07/15 20:34 ID:5GYo.Is.
フジロック
やっぱり今年も
NIN来ない。
187名盤さん:02/07/15 20:48 ID:L9V1dcwg
フジロックにNINきてほしくないな
来るなら単独のほうがいいと思う
188名盤さん:02/07/15 23:28 ID:RuJ582eY
>187
禿同。
フジロックに来るバンドとは少し違うような。
189名盤氏:02/07/15 23:38 ID:5GYo.Is.
サマソニかフジロックかって言われたら、フジロックだろ、、
190名盤さん:02/07/16 00:13 ID:0pi7ZMCI
台風のときにやってもらいたい。
191名盤さん:02/07/16 06:10 ID:XTT/G0kw
墓場でライブやればいいのに
192名盤さん:02/07/16 13:59 ID:6u5sOOPQ
トレントの好きな映画は『ヘルレイザー』らしい
193名盤さん:02/07/16 19:22 ID:MsozwU5w
トレントの好きな映画は『ブルーベルベット』らしい
194こころ:02/07/16 22:27 ID:BsPDceac
トレント、スターウォーズとか観んのかな??
195名盤さん:02/07/16 22:29 ID:t/cD0GzE
青木ヶ原樹海で演るべきだ。いいぞう
196カブ夫 (・。・):02/07/16 22:31 ID:/kTAxkzw
PHMのサンクス欄(みたいなとこ)にクライブ・バーカー(ヘルレイザーの監督)の名前があるよね。
197名盤さん:02/07/16 22:37 ID:t/cD0GzE
Hellraiserか・・1&2は好きだな
「涙は良くない、苦痛を掻き消す・・」
セノバイドでいったら、誰かな。トレントは
シャッタードは人間に戻ったら美青年だったな
198 :02/07/16 22:40 ID:5mIlJvvI
>>193
デヴィッドリンチの大ファンだからね、彼は。
199名盤さん:02/07/17 00:06 ID:lZE0QrTE
>>198
ブレードランナーも好きらしい。
200名盤さん:02/07/17 00:06 ID:qvOgO3Tg
200
201名盤さん:02/07/17 10:12 ID:4DTpUsyU
MTV『貴方が今迄観た中で最高の映画は何?』
トレント『何も。思うにスゴイって思うような映画には未だにお目にかかってない。』
MTV『じゃあ貴方の基準はとても高いのね。』
トレント『いや・・・。えぇっと・・。1作目のヘルレイザーなんか好きだけどね。
ジョナだかなんだか薄気味悪いの。俺みたいに(笑)』
MTV『(笑)じゃあね、色んなミュージシャンが映画出演したりしてるわよね。
貴方はどの映画にでたことがある?』
トレント『何も。何言ってんの?(笑)』
MTV『マイケルJフォックスと一緒に"Light Of The Day"にでたでしょ(笑)』
トレント『あれは恥だね。映画自体も最悪だった。
でもキーボードプレイヤーとして弾いてるだけで数百ドルは良い仕事だったよ』
202167:02/07/17 17:23 ID:HeGzNG.U
昔エクソシストを見てマジで怖かったとか言ってた気がする。
あとはTVドラマ・シリーズのツインピークスも欠かさず見ていた
らしい。マディが殺される所で、あんな暴力シーンがお茶の間で
放送されることに感動したとか言ってたかな。
203名盤さん:02/07/17 18:52 ID:cw6mzvEQ
友達がマイケルJフォックスのサイン持ってます。
204名盤さん:02/07/17 22:19 ID:yOjEmBU6
Trent映画監督デビュー!
しかし、撮影がいつまでたっても終わらず、出演者が逃げてゆく
205和久井伸晃 ◆.FuFYqiI:02/07/17 22:21 ID:THV5JrHo
NINヲタってつくづくユーモアセンスのないカス野郎だね。
206名盤さん:02/07/17 22:23 ID:ZmIC2Clg
>>203
マイケルJフォックスってなんかすごい重度の病気じゃなかったっけ?
パーキンソン病だったかな?
207名盤さん:02/07/17 22:25 ID:cw6mzvEQ
>>206
そうそう。友達のお父さんがハワイで会って直接貰ったらしい。
かなり前の話だろうけど。
208名盤さん:02/07/18 01:45 ID:wIO761iI
サナダムシ・ネットってミラーサイトもあったんだな。
http://www.tapewormmusic.com
http://www.tapewormband.com

なんか無計画にドメイン名を取りまくった結果って感じも
しないこともないが。
209名盤さん:02/07/18 10:47 ID:koDZ.zjg
和久井タンは存在自体がギャグだからねえ。
いつもいつも苦笑いをありがとう。
210名盤さん:02/07/18 19:30 ID:NXHI6a3E
>>209
いい加減飽きたから放置しよう。
211名盤さん:02/07/18 22:03 ID:OZtbWBk.
MTV『TDSがミリオンセラーでゴールデンCDになったわね。おめでとう。
その前にWISHでベストメタル受賞しているけどどっちが嬉しい?』
トレント『WISHに関しての賞は確かに嬉しいけど、
やっぱりTDSの方がやっぱいいよね。
WISHのほうは音楽業界の人が賞をくれたんだけど、TDSは実際の人々の投票
という意味合いでとっている。』
MTV『えぇ。なら私も票を入れたことになるわね。
・・・・・貴方もね』
トレント『・・・あ、うん自分で2〜300回はCDを買ったね!ってなんでやねん』

ノリはいいらしい。
212名盤さん:02/07/18 22:30 ID:XGxe2HPo
>>211
ノリツッコミを使いこなすとは
さすが・・・
213(´・ω・`):02/07/18 23:08 ID:mwMW4Kq2
>>211 それまじ話し?
214名盤さん:02/07/18 23:10 ID:2ny4OVo6
「やっぱりTDSの方がやっぱいいよね」もやっぱりトレソト流のギャグですか?
そういえば「僕は棺桶で寝てるんだけどね、まぁ嘘なんだけど」と言ってるのも見ますた
215和久井伸晃 ◆.FuFYqiI:02/07/18 23:21 ID:TgBKZ4gs
ヲタがセンスなければ、本人もセンスないのか。
つくづく嫌になっちゃうなぁ。ハァ
216名盤さん:02/07/18 23:21 ID:qEBvPXtA
雑誌のインタビューで新作か何かについて聞かれ、
「教えてあげてもいいけど、その後で君を殺さなきゃいけないからね」と
答えているのも見ました。
217名盤さん:02/07/18 23:23 ID:/5W9i2Gs
>>216
俺もそれ見た
結構最近だったと思う
218名盤さん:02/07/18 23:28 ID:qEBvPXtA
うん、最近。CROSSBEATだっけ?
トレントのギャグは最高だよ。
219名盤さん:02/07/18 23:49 ID:BFqic2tk
「少年の金玉の毛が〜」ってヤツなかった?
あれは正直萎えた
220名盤さん:02/07/18 23:53 ID:xzybiD8Y
英語のニュアンスを理解しないと
実際さぶいのかどうかはわかんないよなあ
221名盤さん:02/07/18 23:56 ID:g5spGeT6
Meathead 見た?
222名盤さん:02/07/18 23:59 ID:OZtbWBk.
>>213
マジだよ
でも結構昔。TVにでて喋ってた。
貴方もね。の後にちょっと間があったのが更に良かった。

FILTERのパトリックがトレントのことを
『彼はNINの音楽やビデオクリップからのイメージでは想像つかないほど
ユーモアで陽気な人間だ。』と言っている。
223名盤さん:02/07/19 00:01 ID:mPL4DsdM
一応訂正
ユーモア→ユーモラス
224名盤さん:02/07/19 00:07 ID:Inrvy5Do
>>222

パトリックってNINから抜けた時、ボロクソに言ってなかったっけ?
225名盤さん:02/07/19 00:24 ID:mPL4DsdM
ボロクソに言ってたかどうかは知らない。
とりあえず『トレントは音楽製作の段階になるととても才能的で気難しいアーティストに変わる。
実際彼についていくのは大変だよ。』
みたいなことは言っていた気がした。

トレントのほうは『パトリックとは電話で話したりして仲は良いよ。
NINを抜けたことは残念だ。
彼が自分で音楽活動をしたいなんて全然思いもしなかったんだよ。
でも彼のほうもなかなか上手くいってるみたいで嬉しい。』
みたいなことを語っていた。
226名盤さん:02/07/19 00:36 ID:F1vJyHbU
TRENTはよく雑誌とかで書かれるネタ(棺おけで寝てるとか)を使ったジョークを言ってるけど、
あれってマスコミに対しての皮肉なんじゃないかな?
「アホなこと書きやがって」って遠まわしに言ってるように感じる。
227名盤さん:02/07/19 00:37 ID:Inrvy5Do
確か、パトリックは「トレントに肉体的にも精神的にもabuseされた」
って言ってたよ。脱退直後のインタビューかなんかだったと思う
228DICK:02/07/19 01:04 ID:rcOd4Nq2
さすがは王子
229DICK:02/07/19 02:12 ID:rcOd4Nq2
NINE INCH MAILS でかっ!!
230名盤さん:02/07/19 08:44 ID:zGmxRwYY
棺おけで寝てるというのは、ナッシング・スタジオに
こもりっきりって意味ではないか?と考えてみる。
231名盤さん:02/07/19 12:47 ID:Inrvy5Do
tds時代のあだ名がcrossだった事も関係してんのか?なわけないか
232名盤さん:02/07/19 22:50 ID:Jnm6Poyc
age
233プリン ◆QYxPRiJE:02/07/19 22:52 ID:bG/NRivk
トレントレズナーってロストハイウェイの主演男優に似てるね$
234名盤さん:02/07/19 22:55 ID:GDhXaTSs
プルマソ?
235プリン ◆QYxPRiJE:02/07/19 23:14 ID:bG/NRivk
たぶんその人。
若いほうじゃなくてオッサンのほう$
236名盤さん:02/07/20 00:00 ID:6kz8eLO6
>>226
それ判るわ。
日本に来て鹿野やイデダイスケが、例の事件のスタジオの事
しつこく聞いてきたのウザく思ってそうだった。
237名盤さん:02/07/20 00:39 ID:BYv01aiQ
また、そういうことばかり聞かれたり書かれたりするの
わかっててそういうネタ満載な行動とるしね。
そのあたり、本当にユーモアのある人だよね。
238カブ夫:02/07/21 01:28 ID:meN1NeKU
R・パトリックってリンプが出てきた当初は「糞だ」とか言ってたくせに
フレッドとトレントの中が悪くなった途端リンプ派になっちゃったよね。
ファミリーバリューにまで出ちゃって。
典型的なアメリカ人だよな。
239名盤さん:02/07/21 03:00 ID:FCVfVtH2
>>233
そうかなー?
似てるっつーたらArmy of Darknessの主人公がかなり似てると思う。
240名盤さん:02/07/22 00:02 ID:jIXD2fH2
>>238ファミリーバリューにまで出ちゃって。

自分でセルアウトだって言ってたよ。
241名盤さん:02/07/22 01:47 ID:fE/Dk1sQ
トレントのインタビューって結構笑える
242TRENTZ:02/07/22 04:19 ID:qmzxFG/I
獣のようにFUCKしたい
243名盤さん:02/07/22 23:51 ID:fE/Dk1sQ

テープワーム聞いたけど駄作だな、こりゃ(泣
244名盤さん:02/07/23 00:44 ID:pQmzTcDw
なんて曲?
245とまえもん:02/07/23 09:36 ID:c0s2rmKA
>>243
それはあなたがわかっていないにちがいない
246名盤さん:02/07/23 11:28 ID:d5pKtjQU
まあ駄作の可能性は否定できないね。
というか、メインプロジェクトよりよかったら逆にいやなので
ちょっとダメくらいでいい…
247名盤さん:02/07/23 11:35 ID:zzQ.Z6i.
俺は駄作は望まんが>>243が聴いたのはどの曲だ?
vacantは俺も好かん
248名盤さん:02/07/23 13:34 ID:Kmk98/QY
本当に来るぞ
もぐらせてくれ
おまえの
なかへ
ふかく
ふかく
ふかく
ふかく
ふかく
ふかく
ふかく
ふかく
249名盤さん:02/07/23 15:51 ID:d5pKtjQU
「本当に来るぞ」て(w
250和久井伸晃 ◆.FuFYqiI:02/07/23 16:31 ID:4SP5hIeQ
テープワームはものすごい傑作に祭り上げられる予感
251名盤さん:02/07/23 22:06 ID:d5pKtjQU
そういやtoolスレに完全に抜かれたな(w

やっぱネタがないのかねえ。
252243:02/07/23 23:55 ID:xXdoE8QI
>>243
全部だよ。通して聞いたよ。
253243:02/07/23 23:56 ID:xXdoE8QI
254名盤さん:02/07/23 23:57 ID:6jktpaKs
いいなぁ
全部聞けて
255名盤さん:02/07/23 23:58 ID:6jktpaKs
全曲の名前教えて
tapewormのHPじゃ名前見れなかったし
256和久井伸晃. ◆.FuFYqiI:02/07/24 00:00 ID:pfUNfyzg
僕の友達の親戚のおじさんの妹の弟の隣人の好きなアーティストの恋人の母親の
従妹の真向かいの危篤のおじいちゃんを迎えにきた天使のはじめての仕事で連れて行った魂の
先祖の宗教の教祖の信者の町ですれ違った人の主人の子どもの子孫の幼稚園の先生の娘の披露宴会場前をたまたま通りかかった人の留学先のクラスメイトの
友達の親がトレントの知り合いらしいからテープワーム聞かせてもらったよ。
257名盤さん:02/07/24 00:03 ID:8U9ZX1xk
>>243
単純な質問だけど、どうして聴けたの?
258名盤さん:02/07/24 02:36 ID:rkARA/Jw
>>257
>>256のような経路で
259名盤さん:02/07/24 07:44 ID:Nb1l9/DU
いくらネタが無いからっといってもね〜〜
260243:02/07/25 01:41 ID:R/oLiHl6
>>257
それはちょっと言えない。
>>256
おまえマジうぜー氏ね
261( - 皿- ) :02/07/25 01:56 ID:YZ6p9Ylk
エニモー
262259:02/07/25 02:43 ID:fCRmXovc
>>260
黙れ炉利ヲタ
263259:02/07/25 03:06 ID:OjaeiGSs
>>262
他人の番号使って煽るのやめてくんない?
264名盤さん:02/07/25 04:23 ID:sY1O4fuU
( - _ゝ- )なるほど
265名盤氏:02/07/25 05:10 ID:I/yu0fwI
はぁ。アヒョは放置しようよ。
266名盤さん:02/07/25 19:53 ID:.OWQiajY
っていうか、ひっそりとtweakerのアルバムが発売になったね。
一応、買ってきいたが・・・。
悪くはなかった。
良くもなかったけど。
267名盤さん:02/07/25 21:14 ID:RmDlRuj2
>>266
え、Attraction...じゃなくて?2ndもう出たの?
ATATUは結構いいなと思ったけど。
268名盤さん:02/07/25 22:05 ID:.OWQiajY
>>267
国内盤です。とりあえず逝ってきます。
269名盤さん:02/07/25 23:12 ID:RmDlRuj2
国内盤出たんだ!めでたいね。
最初輸入盤がどこにも置いてなくてオイオイと思ったけど。
270プリン ◆QYxPRiJE:02/07/25 23:15 ID:lVx5xLSc
>>260
御前めちゃくちゃ頭悪そうだね(^ー^)
リップスライムのファン?(^ー^)
271名盤さん:02/07/26 00:03 ID:iaI6BSE.
>>270
惰弱な顔文字だなあ。
ネカマかあ?
272名盤さん:02/07/26 00:57 ID:vFqXFFhg
>>270
お前何時からそんな煽りキャラになったの?
コテハンデビューした時そんなじゃなかったよね?
273プリン ◆QYxPRiJE:02/07/26 01:15 ID:B5K.3aMA
最初からこんなんだったよ(^ー^)
まだ固定になってから2週間くらい(^ー^)
274名盤さん:02/07/26 01:17 ID:vFqXFFhg
>>273
いや、そんなじゃなかったよ。
ニューロシスマウスオン〜スレ立てる前くらいよ。
275プリン ◆QYxPRiJE:02/07/26 01:19 ID:B5K.3aMA
あれは暇つぶしにやってみただけ(^ー^)
煽りキャラにこだわるつもりはないよ(^ー^)
276名盤さん:02/07/26 01:19 ID:loGS0IZ2
(^ー^)付けるの止めなよ。ウザキャラはホイミンでお腹いっぱい。
277プリン ◆QYxPRiJE:02/07/26 01:20 ID:B5K.3aMA
あーだからこれからもころころ態度変えるよ(^ー^)
278プリン ◆QYxPRiJE:02/07/26 01:23 ID:B5K.3aMA
(^ー^)

これはやめれんね(^ー^)
これがないと文章が変になる(^ー^)
279名盤さん:02/07/26 01:26 ID:loGS0IZ2
>>278
キャラ作りですか?パクリでもいいの?
280名盤さん:02/07/26 01:26 ID:Ud4mj6mU
NINのファンはどんなだ?オウテカもCO FLOWもTOOLも昔のトーリエモスも聴いてるか?
somewhat damagedは凄すぎ。
281プリン ◆QYxPRiJE:02/07/26 01:29 ID:B5K.3aMA
>>279
パクリだよ(^ー^)
(w みたいなもん(^ー^)
282トレント大魔王:02/07/26 01:48 ID:SM5KF90Q
TOOLってどんな感じ?聴いたことない。
SOMEWHAT DAMAGED(・∀・)イイ!よね。
あと、THE DAY THE WORLD WENT AWAYのQUIET Versionも(・∀・)イイ!
283名盤さん:02/07/26 01:49 ID:loGS0IZ2
>>280
みんなその辺は聴いてるんじゃない?あと、メルヴィンズとかデフトーンズとか。
284プリン ◆QYxPRiJE:02/07/26 01:54 ID:B5K.3aMA
>>282
ウネリまくりで重くてメロディアスで声がきれいでドラムが印象的(^ー^)
個性的だよ(^ー^)
285名盤さん:02/07/26 01:56 ID:RHuldBI2
今日初めてcloserのPV見たけどキモイね。
286名盤さん:02/07/26 02:00 ID:ZPAfOHY.
>>285
キモイ場面なんてあったっけ?
287名盤さん:02/07/26 02:39 ID:SM5KF90Q
HAPPINESS IN SLAVERYもキモイぞ。あとハエと一緒になって飯食ってるやつとか
288名盤さん:02/07/26 02:42 ID:Ifoe4yi.
>>287
カルト板でちょっとそのPVの話題が出てきたんだけど、NIN?ニンって何?
って感じだった(w
289名盤さん:02/07/26 13:50 ID:vFqXFFhg
ハピネスよりやっぱ蠅のがインパクトあったなあ。
290名盤さん:02/07/26 14:09 ID:CxyZ9hsE
>>282
TOOL是非最近の二作聴いてみて。凄く大事な存在になるか、もしくはなんだかなあ
って感じになるか。一部ではただのヘビーロックで済まされてることが悲しいなあ。

somewhat damagedのあんな音ほんと聴いたことないよ。NINも一部で若者用の単なる
ヘビーバンドって思われてる節っいないか。
291名盤さん:02/07/26 23:51 ID:wlm/TSDM
若者用の単なるヘビーバンドとしても機能するからいいんじゃないか。
わかってる奴はわかってるよ。
292名盤さん:02/07/27 00:07 ID:/tW6jJOw
>>282
AENIMAはマジでいいぞ!素晴らしい!
293名盤さん:02/07/27 00:21 ID:fs6puliY
今更ながらにDVDを買いました。
自分の知ってる隠しコンテンツは、これだけなんですけど
これ以外にもあるのでしょうか?

*マンソンとの共演
Starfuckersの途中24:14のカウントで「Enter」Or「決定」
*Reptile(Live)
Suckの途中1:06のカウントで「Up」+「Enter」Or「↑」+「決定」
*TDTWWA(未公開PV)
Head〜とJust〜のつなぎ目、16:09のカウントで「Left」→「Right」→
「Down」→「Up」→「Enter」(なるべく早く。目安1秒以内。相当難いよ)
*NinetynineCm
Mainから「Sppliment Infometion」へ行き、「Up」+「Enter」で画面を停止
させてから「Enter」で再生。
294名盤さん:02/07/27 04:16 ID:jykHJDk6
somewhat damaged評価高いな。
俺はなんとも思わない曲なんだが。

>>293
それ以外あったっけ?
画像かなんかあったかな。
たしか全部まとめて出せる方法があったような…
295名盤さん:02/07/27 14:57 ID:rAIGT.fk
www.smash-jpn.com/mag/dr/02dr/0202nin.html
ほれ
296nullmind:02/07/27 15:41 ID:6CSitwwY
>>280
NINファンとして見たらAutechreってどの板が面白い?

自分が今よく聞いているのはboardsとかだけど。
297名盤さん:02/07/27 17:26 ID:OSU1FMP.
>>296
今アングラなヒップホップばっか聴いてるからそっちが面白いね。DEF JUXとか
ANTICONのものとか。EL-Pが「FRAGILE」好きみたいだし、やっぱみんなつなが
ってるんだなあって思った。

オウテカの新譜誰か聴いた?2500円ぐらいじゃなかなか買う気になんない。
映像は見てみたいんだけど。

テープワームっていつ出んの?メイナードが何曲か歌ってんでしょ。
298親切な人:02/07/27 17:33 ID:dgiNeBWw

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
299名盤さん:02/07/27 17:34 ID:shrD.msQ
>>298
お前まだやってるのか・・・
ホント色んな板でやってるな。
呆れるよ。
300名盤さん:02/07/27 19:35 ID:4Va4jvLI
300Get!
301名盤さん:02/07/27 22:58 ID:vwe4vgEE
メイクミ−リア−ライズ東京
302名盤さん:02/07/28 13:27 ID:ifd7jg92
保守age
303名盤氏:02/07/28 18:17 ID:hy/aTzNg
NINのブートFragile sydneyを買いました。
微妙。
304名盤さん:02/07/28 22:35 ID:qIi8HBT6
>>303
ライブって映像なくて面白いの?
305名盤氏:02/07/28 23:44 ID:hy/aTzNg
音質が悪かったため、映像が欲しかったです。
まぁ同時に1月11日のライブのビデオ買ったけどねw
306カブ夫 (・。・):02/07/28 23:56 ID:gMhjdGG2
ライブビデオはウッドストックが最強じゃないすかね
ところで公式ウッドストックビデオに収録されてるNINの音と
ブートの音って違くないすかね?
どっちもプロショットだから音も卓からなハズで同じになると思うんだけど・・・
特にハピネスの間奏部分のトレントがキーボードを押し付ける部分なんか
公式のは音があまり出てないのに、ブートのは音が出てる
なんでだろ?
307名盤さん:02/07/29 01:39 ID:qnlBNaFs
Mr,selfdestructをやったライブのブートビデオでおすすめないですか?
308名盤さん:02/07/29 08:53 ID:giWmWgRg
CDの"And All That...(2CD)"って日本盤と輸入盤はどう違うの?
日本盤に歌詞・和訳・解説あるのですか?
309名盤さん:02/07/29 09:22 ID:E4rjgQfE
>>308
値段の違い。
国内盤は裏の紙にシールが貼ってあって、石井恵梨子のうんこみたいな解説が付いてるだけ。
安い方を買った方が良いよ。
310308:02/07/29 10:11 ID:giWmWgRg
>>309
ありがとう!The Fragileは当時500円高い日本盤を買ったんだけど、
「こんな解説のために500円出したんじゃない!」
って思ったものです。
311名盤さん:02/07/29 12:58 ID:i3sklq.I
FRAGILEって輸入新品が1600円ぐらいであったから相当腹立った。それだと解説が
1500円ぐらいってことだからね。対訳付いてないって知ってたら国内盤買ってなか
ったよ。

石井恵梨子って誰?聞いたことあるようなないような。ロキオンの刺客じゃないよね。
312名盤さん:02/07/29 14:34 ID:2/17TrVw
NINとは全く関係ないが
311スレでは311は切番なんだろうかとオモータ今日この頃sage
313名盤さん:02/07/29 14:47 ID:thqXCbmY
>>309
うんこみたいじゃなくて確実にうんこ。
それ以下である可能性も否めない(w
314nullmind:02/07/29 20:40 ID:I8jtGhbY
>>297
そっちの方か、HIPHOPってスタイルだけではなく音響的に突き
詰めているのって結構多いけど飛びぬけて壊れているのって探
すの難しいなあ。

Autechreにはワラタ。いい意味で・・・・。
1曲目はいいんだけどね。
3曲で2500円は高いよね(DVDついてるけど)。
DVD無しのもあるみたいなので少し待ち(洋版でるまで)。
スレ違いっぽいのでsage.
315名盤さん:02/07/29 23:23 ID:OTYAydUE
And Everything Is All right
316名盤さん:02/07/30 00:40 ID:2efinCMk
MARCH OF THE PIGS と THE FRAGILE 最高!!
317名盤さん:02/07/30 01:43 ID:F101zNLI
>>316
MARCHのイントロのシンセの音ヤバイよね。
318名盤さん:02/07/30 02:14 ID:hbu3md.2
「crawl right up on your knees!」の直後に
さらに音が重なるところがたまらない。
319名盤氏:02/07/30 06:40 ID:BRrjweRs
ダウンインイットはオフィシャルで公開されてるライブバージョンが
一番格好いいと思った。ドラムが。
320名盤氏:02/07/30 06:40 ID:BRrjweRs
808も趣があるんだけどな。
321名盤さん:02/07/30 10:38 ID:34eGAimI
MARCHOFTHEPIGSのピアノのところ練習して弾けるようになたよ!
結構ウケるよ!
322名盤さん:02/07/30 13:05 ID:/Aco45og
>>314
ANTICONの「WE なんとか FESSING」っていう最新EPの一曲目の音はかなりヤバイ
と思ったよ。トータスのドラマーが音作ってるらしいけど。

march of the pigsのPVって傑作だと思う。ああいうライブ形式のビデオって魅力
感じることあんまないけど、あれはいい。特にトレントに歯止めがきかなくなってるとこが。
323名盤さん:02/07/30 13:28 ID:6n6.upig
MOTPのPVのトレントの髪は最高だと思う
324名盤さん:02/07/30 20:42 ID:uiibHoVc
>>322
MOPのPV、
あれは15テイク目だそうだ。
ライブ形式と言ってもTRENTが納得するまでやり続けるんだよ・・

>>323
Hey you fuckin pig!! IDが
325名盤さん:02/07/30 20:45 ID:Gv/HurMQ
>>323
>Hey you fuckin pig!! IDが

ID「〜」と読み方をわざわざ報告するヤツ。何が楽しいのか?
激しくスレ違いだけど。
326カブ夫:02/07/30 21:29 ID:qO0nmWwg
>>317
アレはシンセベースをBIG MUFFに通してると予想しているが違うかな?

>>319
確かにアレが一番カッコイイ!
たたみかけるようなドラムがいい感じだよね

>>322
Happiness〜やPinionのPVで世間の注目を浴びて
ニューアルバム一発目のPVはどんな凄いのになるんだ!?っていう世間の期待を
良い意味で裏切ったビデオですね。
あんなに低予算&短時間で作られたPVってのも珍しい
327名盤さん:02/07/30 21:30 ID:kA6Oo3/s
豚の行進のビデオはトレントがおチビなのがよく分かるね。
328名盤さん:02/07/30 21:39 ID:CL3VOC52
ダウソイ”ニッ”の騎士
329名盤さん:02/07/30 22:58 ID:X9Gi.0zc
>>324
確かに何テイクも撮ってたって知るとちょっと冷めるけど。全テイクでメンバーを
吹っ飛ばしてたんだろうか・・・
330名盤さん:02/07/30 23:09 ID:uyXGWDN6
CLOSUREというビデオは今でも買えるのですか?

次も二枚組みキボン!!!
331カブ夫:02/07/30 23:19 ID:qO0nmWwg
>>330
買えるよ。
但し輸入版のみなので在庫していない店もあるかも。
アマゾン辺りで買うのが手堅いと思う。
332名盤さん:02/07/30 23:29 ID:N5EJg/8s
「MOTP」のPVの最大の見所は、股間をモミモミするトレント。
333名盤さん:02/07/30 23:32 ID:uiibHoVc
>>332
MOTPでは揉みたくなるのかWOODSTOCKのときも揉んでた。

しかしライブのときマイクを尻に当てる癖はどうにかならんのか・・・
334名盤さん:02/07/30 23:39 ID:N5EJg/8s
ところでさあ、「Closure」収録の「Gave Up」のPVに出てくる
オーディエンスらしき人々って何なんだろうな。
思いっきりつまんなそーな顔してるよ。
NINの演奏を間近で聴いて、あんな顔できる神経がわからん。
335名盤氏:02/07/31 00:08 ID:GQtc5h0g
クロージャーのゲイブアップと言えば、アレか、マンソン出てくるヤツか。
あれってオーディエンス居たっけ?
336CD-R:02/07/31 00:12 ID:dIXZheFc
>334
スタッフでしょ。
337名盤さん:02/07/31 00:33 ID:Qkyj150o
broken movieの方の「Gave Up」ってどんな内容なの?
ハピネス以上にきつい内容らしいけど・・・
338名盤さん:02/07/31 00:54 ID:8HZUgtvA
>337
スナッフ調。
339名盤さん:02/07/31 01:03 ID:olAADoQg
>>336
俺もスタッフかなとは思ったんだけど、だとしてもあの態度はいただけない。
とても仕事中の顔とは思えない。特にクリスの後にいる兄ちゃん。
もっとトレントの熱いハァトに応えようとしなきゃダメだよ!
340名盤さん:02/07/31 01:06 ID:39z209JU
>>337
broken movie全体のオチになってて、監禁されてた男が
殺される。グロいけど、個人的には
内容的にはハピネスのほうが厳しいんじゃないかなと思う。
341名盤さん:02/07/31 01:16 ID:xwljw6Tg
いま過去ログを読了したのだが、和久井って野郎はホント阿呆ですねw
342名盤さん:02/07/31 01:20 ID:dXkKnGjc
MOTPのクリップはギャグだろ?
マイクスタンドをトレントが放り投げるたびに、
何度もスタフが新しいのを持ってくるのには激しくワラタ。
343名盤さん:02/07/31 01:28 ID:mNzl6Omw
なにげに足の短さが際立ってまっせ
344名盤さん:02/07/31 02:13 ID:Qkyj150o
>>338>>340
レスありがと。
監禁男の殺されるシーンがスナップ調に流されるのか。
グロそうだ。
345名盤氏:02/07/31 06:35 ID:GQtc5h0g
>>342
 激しく憑依
346名盤さん:02/07/31 11:21 ID:A4oorGWs
でもあのスタッフの給料って結構いいらしいぞ。
怪我などに対しての責任は負わないという契約をさせられるそうだが。
真偽は不明だがな
347名盤さん:02/07/31 16:10 ID:OvwKp3to
いくら貰ったってトレントのスタッフなんか絶対やりたくない
348名盤さん:02/07/31 16:22 ID:A4oorGWs
スタッフなんかよりメンバーが一番大変。
ライブ中はマイクやらギターやらを振り回され、
スタジオに入れば地獄のようなレコーディングが待っている。
ダニーは凄い精神力を持ってるよ。
349和久井伸晃:02/07/31 17:38 ID:cPwSF0G.
NINの演奏とか、NINを神格化するヲタって心底ウザイですね。
NINなんてコケ脅しと適当に難解ぶった音がたまたま評価されただけのカス音楽だろ。
350和久井伸晃. ◆.FuFYqiI:02/07/31 17:40 ID:cPwSF0G.
トレントちゃんは本気でへたれだよね。
マジで手に釘打っちゃうジムを見習えっつ〜の。
351名盤さん:02/07/31 17:46 ID:PKaSbUO2
>>349
「broken」好きって言ってなかった?
352和久井伸晃. ◆.FuFYqiI:02/07/31 17:51 ID:cPwSF0G.
brokenは好きだよ。
なんつぅか一番素直じゃん。
ダウンワードみたいな知的で狂人ぶった空気感じないし。
素直に怒りをぶつけてるって感じで。
fragileもダウンワードよりは素が出てるから好き。
ダウンワードなんかマジでカス。インダストリアルとしても告白としてもゴミ。
353名盤さん:02/07/31 17:51 ID:UMiCXWHw
プリペイトヘイトマシーンかったがしょぼかった
354名盤さん:02/07/31 17:52 ID:3t31UzvU
>>347
ちょっとやってみたい。ぶん投げたマイク慌てて立てに行ったりとか、
ステージに落とされたメンバーを助けにいったり・・・。
けど、どんなにファンでも一週間したらトレント殺したくなったりして(w
355和久井伸晃. ◆.FuFYqiI:02/07/31 17:53 ID:cPwSF0G.
ショボイけどポップで好き。
インダストリアルとしては次第点だけど。
ファンクっぽさもあったりしてトレントの等身大。
下手に背伸びしすぎだよ。
356名盤さん:02/07/31 17:53 ID:o1PnObmA
フィータスを神格化する奴のほうがウザイ
357和久井伸晃. ◆.FuFYqiI:02/07/31 17:57 ID:cPwSF0G.
フィータスは純粋に神ですが?
トレントちゃんなんて足元どころかフィータスの鼻クソにも及ばないくらいの、
ゴッドオブインダストリアルですが?
そんなこともわかんないの?
これだからNINヲタは耳悪いって言われんだよバーカ
358名盤さん:02/07/31 18:01 ID:o1PnObmA
フィータスをインダストリアルに分類するなよ
インダストリアルに影響は与えたがフィータス自身はインダストリアルじゃない

フィータス自体フランク・ザッパの物まねだがな
架空の映画音楽作ったりしてるし
359和久井伸晃. ◆.FuFYqiI:02/07/31 18:01 ID:cPwSF0G.
確かにフランクザッパの影響ということは否定できないだろう。
だが、フィータスはインダストリアルだ。
フィータスが否定しても俺は言うよ。
360名盤さん:02/07/31 18:02 ID:o1PnObmA
かわいそうなフィータス

フィータスをジャンルわけするのは無理だと思うがな
ってか、NINスレでやるのはやめようぜ
361名盤さん:02/07/31 18:55 ID:0eJFWENE


 お  い  お  ま  い  ら  か  ま  う  な  よ
362名盤さん:02/07/31 20:38 ID:4hEzMSEo
なんで和久井は定期的に来るんだ
毎回思うんだがなぜ放置しない?いいかげん構うのにも飽きただろう
363名盤さん:02/07/31 20:58 ID:9rTCh/pw
まあNINも凄く良い線行ってると思うよ。でも俺のほうが凄いな。
かと言ってNINの音楽の意味を皆が理解できてるとは到底思えないんだがな。
まあおまえらなんてその程度。和久井もね
364名盤さん:02/07/31 21:53 ID:aMPFjd.2
………確かにそうなのかもしれない。
俺はまだまだNINの音楽の意味を理解してはいないのかもしれない。

363はすごくわかりやすいけど。
365名盤さん:02/07/31 21:57 ID:uzx6QHbA
偽ホイミンの言葉を借りて言わせてもらえれば
フィータスは凄いけど それを聴いてるヤシはちっとも凄くない
だな

あー別に和久井の事を言ってる訳じゃないからね
366ATARI 23AGE RIOT :02/07/31 23:05 ID:v2GplOIE
NINはインダストリアルじゃないでしょ。(・∀・)イイ!意味で
俺は好きよ、NIN。次のアルバム楽しみだね。今ってけっこうTRENTも精神的にポジティブなんでしョ?
367名盤さん:02/07/31 23:15 ID:A4oorGWs
Trent自身が曲の意味は人それぞれが取りたいように取るほうがいいって言ってるけどね。
368TOOL最強TOOL最強TOOL最強TOOL最強:02/07/31 23:38 ID:xwljw6Tg
次のアルバムより
はよtapeworm出せやボケトレント!!!!!!!!
369  :02/07/31 23:40 ID:gUQ49pRM
TOOL?dasa
370TOOL最強TOOL最強TOOL最強TOOL最強:02/07/31 23:42 ID:xwljw6Tg




369?doutei
371プリン ◆QYxPRiJE:02/07/31 23:49 ID:hQfxSm46
トゥールカコイイ(^ー^)
372プリン ◆QYxPRiJE:02/07/31 23:52 ID:hQfxSm46
NINファソもTOOL聴けば(^ー^)
TOOLはNINよりも柔軟&躍動感に富んだ音でイイよ(^ー^)
373名盤さん:02/07/31 23:56 ID:Tev1thkc
つーる興味あります
374  :02/07/31 23:57 ID:gUQ49pRM
TOOLのPVだせ
375名盤さん:02/08/01 00:01 ID:Gqtn3cJs
TOOLは音楽的には本当に凄いと思うけど
ちっともはまらない。なんかどうでもよくて。
音も歌詞もさっぱり引っかからないよ。
376名盤さん:02/08/01 00:02 ID:2mwOD3lA
TOOLって鬱はいってますか?
377  :02/08/01 00:02 ID:HLdknJWo
TOOL最強とかって思ってる馬鹿って多いよね
378名盤さん:02/08/01 00:03 ID:/W7UI8Xc
おっ?始まるか?おまつり
379名盤さん:02/08/01 00:05 ID:2mwOD3lA
吐くまでパーティー!
380名盤さん:02/08/01 00:05 ID:/W7UI8Xc
パーリーティルユーピュー!
381名盤さん:02/08/01 00:06 ID:Gqtn3cJs
夏だしなあ
382プリン ◆QYxPRiJE:02/08/01 00:06 ID:xOk6v2rA
美メロを求めるのならアニマ (^ー^)
より複雑でダイナミックな曲を求めるならラタララス(^ー^)

ダークで重厚な音と静寂が波のように押し引きを繰り返しその上に美声ボーカルがのる奥深いバンドです(^ー^)
383名盤さん:02/08/01 00:08 ID:Gqtn3cJs
メイナードの声は綺麗だけど
トレントのヴォーカルほど魅力はないなー
トレントは歌がちょっとヘタなとこがいい。
384プリン ◆QYxPRiJE:02/08/01 00:10 ID:xOk6v2rA
>>376
はいってます(^ー^)
NINにあるような苦悩感みたいなもんはあります(^ー^)
でもNINのほうが閉塞してるかな(^ー^)
385名盤さん:02/08/01 00:12 ID:/W7UI8Xc
TOOLは鬱かな?鬱というか ぬおおおって感じ
386プリン ◆QYxPRiJE:02/08/01 00:12 ID:xOk6v2rA
>>375
くれぐれも教則バンド扱いはしないようにね(^ー^)
TOOLはROCKですから(^ー^)
387  :02/08/01 00:13 ID:HLdknJWo
TOOLは意味不明
388  :02/08/01 00:14 ID:HLdknJWo
小学生でも作れるレベルのPVには腰抜かした
389プリン ◆QYxPRiJE:02/08/01 00:15 ID:xOk6v2rA
>>387
おまえってまったくナンセンスなやつだよ(^ー^)

TOOLほど奥深くて、しかも分かりやすいバンドってそうそうないと思う(^ー^)
390名盤さん:02/08/01 00:18 ID:/W7UI8Xc
わかりやすいね
ていうか聴きやすい
391プリン ◆QYxPRiJE:02/08/01 00:18 ID:xOk6v2rA
NINばっか聴いてると肩凝りになるよ(^ー^)
392名盤さん:02/08/01 00:22 ID:Gqtn3cJs
>>386
ロックかよ(藁
つうか教則バンドって言葉が出てくるのもすごいなあ。

まあ確かにTOOLで息抜きという向きはなくはないか
393名盤さん:02/08/01 00:23 ID:/W7UI8Xc
最近はデフトーンズと交互に聴いてます
394プリン ◆QYxPRiJE:02/08/01 00:24 ID:xOk6v2rA
>>392
上2行、なにが言いたいのかわかりません(^ー^)
395プリン ◆QYxPRiJE:02/08/01 00:26 ID:xOk6v2rA
デフトーンズもイイ!(^ー^)
ぼくはホワイトポニーが好きだな(^ー^)
アラウンドザファーよりもひろがりをみせた(^ー^)
失ったものもあるけど(^ー^)
396名盤さん:02/08/01 00:28 ID:r4nMRF2U
久しぶりに「closure」見たんだけどやっぱかっこいいね
cd買いなおそう
397名盤さん:02/08/01 00:31 ID:Gqtn3cJs
>>394
ああ、ごめんね。なんかずっこけない?TOOLはROCK、とか
言われると。あと教則バンドて言葉が実際に使われるのを
すごく久しぶりに見てさ…
398名盤さん:02/08/01 00:31 ID:/W7UI8Xc
デフトーンズいいよね
ついついだらだら聴いてしまいますわ
KORNの5th最近買ったのにホワイトポニーばっかり聴いてる
399プリン ◆QYxPRiJE:02/08/01 00:34 ID:xOk6v2rA
>>397
単細胞テクニカルバンドとは違いますよってこと(^ー^)

でなんでTOOLがROCKだと違和感があるのよ?(^ー^)
400名盤さん:02/08/01 00:35 ID:tevjFF0s
ClosureってDVD化しないの?
401名盤さん:02/08/01 00:37 ID:jGw.XxQQ
まったく馬鹿どもが多いな!!童貞NINヲタスレは。だからスレが伸びねんだよ(ぷ

AENIMAはFRAGILEより遥かに深遠で思索的だ。
402  :02/08/01 00:37 ID:HLdknJWo
そろそろNINより凄いバンドが見たいな
403名盤さん:02/08/01 00:39 ID:/W7UI8Xc
ていうかNINは別にFRAGILEですげーってなったわけじゃないしね
誰がどーみてもダウンワードスパイラルのがすげー
404名盤さん:02/08/01 00:40 ID:2mwOD3lA
>>403
最近はTFマンセーの人のが多くないですか?
405プリン ◆QYxPRiJE:02/08/01 00:40 ID:xOk6v2rA
NINは思い込みが激しい性格歪んだ音楽だからな(^ー^)
TOOLのほうがまっとうだにょ(^ー^)
406名盤さん:02/08/01 00:42 ID:Gqtn3cJs
>>399
ロックって言葉のイメージによるんだろうけど
私にとってはTOOLはロックじゃない。
デフトンはロックでいいけど。
407  :02/08/01 00:43 ID:HLdknJWo
@ノハ@
( ,,‘д‘) あかん!まんこ濡れてきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
408名盤さん:02/08/01 00:43 ID:/W7UI8Xc
>>404
そーなんですかね
でも単純に音でいったらそりゃあダウンワードが最強だと思うわけです
キャッチーだしへヴィだし
409プリン ◆QYxPRiJE:02/08/01 00:45 ID:xOk6v2rA
>>406
ぼくは感情を露にした音楽はロックだと思う(^ー^)
とするとTOOLはROCKである(^ー^)
410名盤さん:02/08/01 00:46 ID:2mwOD3lA
>>408
たしかに「強い」ってかんじですね
411 :02/08/01 00:48 ID:HLdknJWo
てか、もーどーでもいいよ。死ねよおめーら
412名盤さん:02/08/01 00:51 ID:SMokdDoQ
ブロークンが一番に決まってんだろボケナスども
413プリン ◆QYxPRiJE:02/08/01 00:52 ID:xOk6v2rA
>>411
うるせーよ餓鬼(^ー^)
おまえなんかNIN聴いて鬱に染められてしまえ(^ー^)
414名盤さん:02/08/01 00:53 ID:2mwOD3lA
なんで荒れてんの?
415名盤さん:02/08/01 00:55 ID:tevjFF0s
>>414
夏だから
416名盤さん:02/08/01 01:04 ID:jGw.XxQQ
>>414
トレントがあまりにも低能で
メイナードがあまりのも美しいから
417名盤さん:02/08/01 01:06 ID:Gqtn3cJs
>>416
(w
いえてるなあ
418名盤さん:02/08/01 01:07 ID:mp4nkwNY
メイナードは余ってても美しいのか
419名盤さん:02/08/01 01:10 ID:oiNwRhBY
NINスレがこんなに盛り上がってるの見たこと無いよ。
夏って凄いなぁ…厨房って偉大だなぁ…。
420名盤さん:02/08/01 03:00 ID:ngmT6EtM
プリンって名盤さんに戻った方がいいんじゃねえの?
コテハン名乗って自己主張する意味あんの?

>>400
すると思う。恐らくトレント本人は知らないだろうが、DVD化しようとしてる人がいた様な気がする。
421名盤氏:02/08/01 06:24 ID:9xa9Cwsk
ダリィ。厨房が。
422プリン ◆QYxPRiJE:02/08/01 16:12 ID:SkHUHSWQ
>>420
そんなんぼくの勝手だカス(^ー^)
忠告ありがとう(^ー^)
でもうざいよ(^ー^)
>>421
自分にとってウザイやつは全部厨房か(^ー^)
それじゃおまえが厨房だよ(^ー^)
だいたいダリィ厨房がってそんなのわざわざ書き込むことじゃないよ(^ー^)
イヤミな大人に囲まれて育ったんだね(^ー^)
陰口叩くことしかできない、みたいな(^ー^)カワイソ
御前みたいな奴隷階級は死ぬまでずーっとそうやって卑屈な態度とってろ(^ー^)
423名盤さん:02/08/01 17:27 ID:xd0nygxw
>>422
ここはTOOLスレではありませんのでうざがられても仕方がありません。
あんたに勧められなくてもTOOL聴く人は聴くのでご心配なく。
424 :02/08/01 17:27 ID:Pn9hP28Y
そんな煽りに反応するから厨房だつーの
425名盤さん:02/08/01 17:50 ID:U2lBakJU
う〜〜〜ん作曲能力についていえばTOOLよりトレントの方が上だと思うぞ。
426プリン ◆QYxPRiJE:02/08/01 17:54 ID:SkHUHSWQ
>>425
根拠はどこにあんの?そういうのって(^ー^)
ぼくはTOOLの曲のほうが良いと思って、乗り換えたっていうか興味がTOOLに移っていったんだけど(^ー^)
427名盤さん:02/08/01 18:12 ID:X6zmJlws
和キュ井にプリンか
大変だな、このスレ
428名盤さん:02/08/01 18:22 ID:mIE1Q0x6
俺はNINもTOOLもサイコーだと思われるが、
ここでTOOLの話はヤメレ。
TOOLネタはTOOLスレで。
429名盤氏:02/08/01 18:36 ID:9xa9Cwsk
>>422
反応してる当たりが図星っぽくておもしろい
430名盤さん:02/08/01 18:47 ID:mIE1Q0x6
焼きプリン
431プリン ◆QYxPRiJE:02/08/01 18:48 ID:SkHUHSWQ
なめらかプリンなんてプリンじゃナイッ!(^ー^)
432TOOL最強TOOL最強TOOL最強:02/08/02 00:11 ID:CuuFH1vY
TOOL最強!!
AENIMA最高!!
FRAGILEは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
433名盤さん:02/08/02 00:15 ID:lzMCle06
もうやめろって
434名盤さん:02/08/02 00:28 ID:WsQAp7QY
TOOLファンとNINファンは100%かぶってるもんだと思ってた。
そうでもないのね。
435名盤さん:02/08/02 00:52 ID:2G9ws0Sc
>>434
そんなに被ってないよね。方向性違うし。
436名盤さん:02/08/02 01:00 ID:ZqNmOW82
>>435
俺もNINとTOOLは別の種類の音楽だと思う。
比べる気にもならない。
437(・。・):02/08/02 01:53 ID:mgB1WeCE
メイナードの心に残ったライブがロラパルーザで観たMinistryってのは意外だったな。
438nobuaki:02/08/02 01:58 ID:db.3eDWo
:0と6

引き裂かれた夢の果て
温度のないゼロ地点
俺の腕に噛みつけ
全てを噛み千切って

4発までを壁に撃ち込み
5発までは生き残る
6発目で目を潰した
7発目は存在しない

最初の音は不快感
最後の音に爽快感
一蓮托生 宿した音
足で弾いて転げ落ちた

気づくはずの足元の果実
なくしたはずの絶望が代わり身
銀盤の下に埋もれたものに
恐怖を覚えて死ぬべきだ

4発までを他人に撃ち込み
5発までは生き残る
6発目で頭を潰した
439名盤さん:02/08/02 01:59 ID:AyKENNMI
>>436
そうだよな、俺も別物だと思う。
比べる人が多いのはなんでだろ?
440プリン ◆QYxPRiJE:02/08/02 02:11 ID:eUvYzSJ6
大きなストーリー性をもった、数少ないヘヴィバンド同士だから(^ー^)
441  :02/08/02 02:12 ID:/XxOPSfY
TOOLがヘビーに聴こえないだけどな
442NOBUAKI:02/08/02 02:15 ID:db.3eDWo
トゥールヘヴィとか言ってるやつって普段なにきいてんの?
バカ崎とかでしょ?(藁
443名盤さん:02/08/02 02:16 ID:1./FHHTA
TOOLの話はTOOLスレでやれよ
444(・。・):02/08/02 02:17 ID:mgB1WeCE
ていうか今日重くない?
445プリン ◆QYxPRiJE:02/08/02 02:17 ID:eUvYzSJ6
>>441
重いよ(^ー^)
キミにとっての重いバンドってどれ? (^ー^)
446nobuaki:02/08/02 02:20 ID:db.3eDWo
初期swansかelectric wizardが世界一重いな。
447  :02/08/02 02:20 ID:/XxOPSfY
厨房固定イッパイ。。落ち
448名盤さん:02/08/02 02:20 ID:2G9ws0Sc
>>444
なんかさっき繋がらなかったし、ほんと重いね。

しかし…ヘヴィバンドって…(藁
まあセンスの問題なのかね。しかし藁える。
449プリン ◆QYxPRiJE:02/08/02 02:20 ID:eUvYzSJ6
ありゃレスが増えてる(^ー^)

TOOL重くない?(^ー^)
KORNやdeftonesなんかも重くないですか?(^ー^)

それじゃあ重いバンドってどれだよ(^ー^)
450名盤さん:02/08/02 02:21 ID:3LG8NVdE
>>439
俺から見れば、「ダークっぽくて、時には激しい」っていうぐらいの
共通点しか見つけられないんだけどね。
雰囲気は似てるかもしれないけど、方法や目的は全然違ってると思う。
どっちも好きだって言う人はわかるけど、比べてもなあ…
451名盤さん:02/08/02 02:21 ID:3TfHOG1g
KORNやdeftones比べたら重く無いだろう
452nobuaki:02/08/02 02:21 ID:db.3eDWo
トレントちゃんは青臭い。マジで。
最近はすごく鼻につく
453名盤さん:02/08/02 02:22 ID:AyKENNMI
>>446
正直electric wizard聴いてると眠くなる。
454プリン ◆QYxPRiJE:02/08/02 02:23 ID:eUvYzSJ6
>>446
そっちがまたさらにに重いっていうだけだろ(^ー^)
455nobuaki:02/08/02 02:23 ID:db.3eDWo
>>453
どうでもいいけどidすげぇな
456(・。・):02/08/02 02:24 ID:mgB1WeCE
何がヘビーかって今日の2ちゃんが一番ヘビー(重い)
457名盤さん:02/08/02 02:24 ID:2G9ws0Sc
>>452
トレントの青臭さが鼻につくようになったら、もうNINは卒業だしょ。
それでいいんじゃないですか。
458プリン ◆QYxPRiJE:02/08/02 02:26 ID:eUvYzSJ6
>>451
KORNはどんどん音が分厚くなってくね(^ー^)
1stはヘヴィロックにしては軽い(^ー^)
459nobuaki:02/08/02 02:26 ID:db.3eDWo
う〜ん、でも俺的なんとなく聞いちゃう系名盤つ〜か、
魂込めずとも聞ける激しい音の筆頭BROKENを作った時点でまだ聞くよ。
なんだろなぁ、リザードキングっていたじゃん。
アイツが言ってたスターファッカーズとかパーフェクトドラッグとか創ってるから期待しちゃうってのよくわかるんだよ。
460nobuaki:02/08/02 02:27 ID:db.3eDWo
fragileクソには同意できんがね。
461名盤さん:02/08/02 02:29 ID:t.QfLZnU
スレ違いのコテハン死ねや
462名盤さん:02/08/02 02:31 ID:AyKENNMI
>>459
リザードキング?
よくあいつのこと覚えてたな。
463nobuaki:02/08/02 02:32 ID:db.3eDWo
正直、最初はbroken嫌いで、つ〜かwishが嫌いで、いや、今も嫌いなんだけども、
とにかくたいした曲じゃないと思ったのね。今も思ってるけど。
んで、lastだけ好きで。downwardばっか聞いてた。
けど、すぐ飽きた。世間ではこれは名盤なんだよなぁ。とか思って人に凄い凄い言ってたけど。
自分では凄さがわからんかった。
でも、brokenの凄さに気づいた今ダウンワードはクソだと言えるね。
464プリン ◆QYxPRiJE:02/08/02 02:33 ID:eUvYzSJ6
>>461
ぼくですか?(^ー^)
TOOLの話がでてたんで混ざりました(^ー^)

フラジャイルは関節が固まったような音楽だな(^ー^)
465名盤さん:02/08/02 02:33 ID:2G9ws0Sc
>>459
魂込めなくていいならますますNINである必要ないじゃん(w
なにイライラしてまで期待して待ってんの。さっさと次へ進めば。
466nobuaki:02/08/02 02:34 ID:db.3eDWo
brokenはねぇ、いろいろ聞いてロックの衝動とか怒りとか聞き取れるようになってからよくわかった。
別に普段聞いてても、フィータスほど憎悪も怒りも感じんけど、
それがわかるようになって、感じないけど好きになった。(なんじゃそりゃ)
467nobuaki:02/08/02 02:35 ID:db.3eDWo
だぁかぁらぁ、そうゆう期待せず気軽に聴ける激しい音楽って感じなのよ。
ボォーっと流してたら、オッと思ったりとか。そうゆうとこが好きなんだ。
468名盤さん:02/08/02 02:37 ID:2G9ws0Sc
>>467
だから、そういう聞き方すんならなんでわざわざNINスレ来て語ってんの。
ほかにすることあるだろ…
469nobuaki:02/08/02 02:37 ID:db.3eDWo
そういうわけで、brokenって実はダウンワードより、
遥かに創りこんでて、わかりやすくて、とっつき易くて、怒りに充ちた音だと思う。
470プリン ◆QYxPRiJE:02/08/02 02:38 ID:eUvYzSJ6
NINスレって鬱患者の寄り合いだったの?(^ー^)
471nobuaki:02/08/02 02:39 ID:db.3eDWo
ninヲタはninになにかしら魂感じて真剣にヘッドフォンで聞いてるかもしれんね。
俺にとっては、あぶらだことかそんな感じなんだけど。
集中して一音でも流しちゃだめ、みたいな。
でも、俺にとってninってのはポップミュージックの延長であり隣人なんだ。
そんなに肩張って聴く音じゃない。
472名盤さん:02/08/02 02:40 ID:hG2iLwxY
>>469
ditto...
473(・。・):02/08/02 02:40 ID:mgB1WeCE
そういえばFilterの新作出るんだね。
レビューに「かつてのインダストリアルな音は影を潜め・・・」なんて書いてあった。
Filterがインダストリアルな時ってあったか?
474名盤さん:02/08/02 02:41 ID:hG2iLwxY
>>470
ditto...
475名盤さん:02/08/02 02:42 ID:AyKENNMI
>>471
ああ、それには同意するわ>ポップミュージックの延長
476名盤さん:02/08/02 02:42 ID:hG2iLwxY
474訂正:470→471
477名盤さん:02/08/02 02:44 ID:2G9ws0Sc
延長ってかそのものだと思うけど。
478  :02/08/02 02:49 ID:/XxOPSfY
俺はもうBROKENに怒りは感じないな。昔は怒りも感じたけどさ。なんか子供っぽいっ感じだな。
トレントもそない言ってはるしな。未だにBROKENは怒りに満ちてるとか感じてる奴は糞。成長してない豚
479nobuaki:02/08/02 02:52 ID:db.3eDWo
これだからninヲタってキモイ。
トレントの言う事が全て、トレントは神、トレント絶対主義。
成長してないブタはお前だよ。
ってお前あれじゃんぱっぴーヲタじゃん。(w
じゃあ、ブタでもしょうがないか(ププ
480名盤さん:02/08/02 02:56 ID:2G9ws0Sc
>>470
あ、本当に鬱なのはJDスレだよー。NINスレは明るい。つうか最近荒れてる。
ぷりんたんとのぶあきたんのせいで(w
481名盤さん:02/08/02 02:59 ID:hG2iLwxY
>480
イイネぶあきたん。
よし、俺はこれから
彼をばき君と呼ぼう、
と。
482名盤さん:02/08/02 03:00 ID:eNlnAUJI
エレクトリック・ウィザードはマジで重過ぎる。
あのメルヴィンズが物足りなく聴こえるくらい。
483プリン ◆QYxPRiJE:02/08/02 03:00 ID:eUvYzSJ6
>>478
いま地球上に存在している人間って、全員が同時に生まれてまったく同じ経緯で経験を積んできたんですか?(^ー^)

しりませんでした(^ー^)
484nine inch nobuaki:02/08/02 03:01 ID:db.3eDWo
melvinsは重さ追求が真の魅力じゃなくて、
あの全てを笑い飛ばしてしまいそうな、したたか(とも言えないか(笑)な楽曲が魅力じゃないか?
485名盤さん:02/08/02 03:04 ID:eNlnAUJI
>>484
確かにそうなんだけど、やっぱ最初メルヴィンズ聴いたときの
あの脳が吹っ飛ぶようなスラッジーな衝撃は忘れられんからね。
彼らには諧謔性よりも単純に「ぶっとい音」を期待してしまう。
だからエレクトリックウィザード聴いたときメルヴィンズが物足りなく聴こえた。
486ATARI 23AGE RIOT :02/08/02 03:05 ID:QYGbWQ5w
またか
487プリン ◆QYxPRiJE:02/08/02 03:10 ID:eUvYzSJ6
メルヴィンズにはつくりもんのお化け屋敷みたいな嘘クサさがある(^ー^)
NINは不適応者(^ー^)
488  :02/08/02 03:15 ID:/XxOPSfY
てかBROKENって幼稚臭くないか?なんか子供がダダこねてるような感じ。
皆も早く大人になってください
489ATARI 23AGE RIOT:02/08/02 04:13 ID:QYGbWQ5w
BROKENとDOWNWARD SPIRALはそれぞれの良さがあるよね。
BROKENはストレートで単純にカコイイし、DOWNWARD SPIRALは錆び付いた感じの音と
怒りとか憎悪とか醜態とかいろんな感情がカオスになってて魅力的だし、
THE FRAGILEは深くてそれでいて肉体的で絶望から這い上がろうとするような感じが素晴らしい。
次のアルバムは精神的にポジティブかもね
490いけめん:02/08/02 14:07 ID:C9OMrHQA
和久井クン前にトレントのこと天才って言ってたのにね。
491名盤さん:02/08/02 14:15 ID:t.QfLZnU
つーかNINが好きな奴は他人がどうこう言おうと関係ないと思うのだが。
492名盤さん:02/08/02 16:13 ID:Qsbl9P2o
つか、そろそろフラジャイル万歳ヲタで寄り集まってみたいものだが。
正直、ヘビーかどうかなんてどうでもいい。
フラジャイルはぼーっと流しててなんとなく酔えるところがイイ。
493名盤さん:02/08/02 16:19 ID:6KSxEpTw
>>492
同意
他の作品は好きだがFRAGILEは別格。
494カブ夫:02/08/02 16:34 ID:mgB1WeCE
それまでのNINを含めたインダスミュージックってのは、どちらかというと"多め"が基本だった。
で、「Fragile」は"少なめ"だった。そこが好き。
495じゃィ湖:02/08/02 16:41 ID:C9OMrHQA
FRAGILE二枚一ぺんに聴くなんてまずできないだろうけど、
それだけの気力がある時に聴いたら充実感あるだろうなあ(w

FRAGILEはまじ最高です。
496名盤さん:02/08/02 17:52 ID:GsUljx5o
SE7ENで使われてるcloserのPV落としたんですが、
あれってオフィシャル?
497名盤さん:02/08/02 21:23 ID:pAtwyUrw
ああ、「Fragile」は最高だとも。
「TDS」から路線を変えても、まだ見せるべき新しい音を
持っていたっていうのは、かなりすごいことだと思う。

「LEFT」ばっかり聴いてるんだけどね。
498ATARI 23AGE RIOT:02/08/02 22:53 ID:Amen9AdA
漏れもLEFTしか聴いてない。
499名盤さん:02/08/02 22:57 ID:t2IARejM
俺はRIGHTの方がよく聴く
ripe(with decay)とかインストが好きだ
500名盤さん:02/08/02 23:00 ID:3TfHOG1g
23ageというのは文法的に正しいのか?
501ATARI 23AGE RIOT:02/08/02 23:02 ID:Amen9AdA
RIPEいいよね。RIGHTも嫌いじゃないけど、LEFTの方は曲順とかなんか流れるような感じで
最後まで聴き入っちゃう。
502名盤さん:02/08/02 23:05 ID:t2IARejM
LEFTは流れがいいよな
あっという間に終わってしまう
昔はよくこれで熟睡したよw
RIGHTはLEFT以上に寝れた気がするw
503名盤さん:02/08/02 23:08 ID:2G9ws0Sc
leftは目覚まし用にかけて
さっぱり目が覚めなくて遅刻した
504dege:02/08/02 23:11 ID:C9OMrHQA
よし!BESTTRACKは?
折れは・・・
JUST〜〜   WRECHED〜〜  THE DAY~〜〜  
SOMEWHAT〜 あたりかな〜 
505名盤さん:02/08/02 23:13 ID:2G9ws0Sc
The Great Belowか、Ripe。
506名盤さん:02/08/02 23:20 ID:t2IARejM
somewhat damaged, the way out is through, ripe (with decay)

選んどいてなんだけどfragileって曲単位で聴くより
アルバム通して聴くからベスト選ぶの難しいな
507名盤さん:02/08/02 23:24 ID:pAtwyUrw
「LEFT」なら「Even Deeper」以外全部好き。
強いて言うなら、「Somewhat〜」と「TDTWWA」が特に好き。
一方、「RIGHT」は「Starfuckers」と「Complication」以外は
あんまり聴かないなあ。
508名盤さん:02/08/02 23:26 ID:PLv5Ybxc
fragileのベストトラックは絶対just like you imaginedだって、みんな!
509  :02/08/02 23:36 ID:7aWcxup2
FRAGILEのベストはFRAGILEだな。
510名盤さん:02/08/02 23:41 ID:pAtwyUrw
Somewhat Damaged 3
TDTWWA 2
The Wretched 1
The Fragile 1
Just Like You Imagined 2
The Great Below 1
The Way Out Is Through 1
Ripe 2
511名盤さん:02/08/02 23:43 ID:NH2gb.jA
来日公演のときのSomewhat DamagedとThe Great Belowが印象に強く残ってるんで、
この2曲が好きだな。
512名盤さん:02/08/02 23:46 ID:AeKiBw5I
>>508
>>509
ワイもその2曲やな。
513名盤さん:02/08/02 23:51 ID:pAtwyUrw
Somewhat Damaged    4
TDTWWA          2
The Wretched      1
The Fragile       2
Just Like You Imagined 3
The Great Below     2
The Way Out Is Through 1
Ripe           2
514名盤さん:02/08/02 23:55 ID:6KSxEpTw
Just like you imaginedかな
515名盤さん:02/08/02 23:56 ID:Tfmpvjlo
SOMEWHAT DAMAGED
THE DAY THE WORLD WENT AWAY
THE FRAGILE
JUST LIKE YOU IMAGINED
INTO THE VOID
THE MARK HAS BEEN MADE
RIPE

WE'RE IN THIS TOGETHER って人気ないの?FRAGILE じゃないけどDEEPも(・∀・)イイ!
516名盤さん:02/08/02 23:57 ID:sMI3j3To
burn
517名盤さん:02/08/02 23:57 ID:2G9ws0Sc
>>515
気持ちはわかるけどちょっと多いよ(w
518名盤さん:02/08/03 00:01 ID:ybTBiRGM
>>517 すんまそん、
519名盤さん:02/08/03 00:11 ID:FQ1ohNNY
今月のロッキング・オンの30周年記念号に、ダウンワードの頃のインタビュー
が載ってますな。少々読み辛いが…
塚本晋也の鉄男について触れてたけど、絶対好きだと思ってたよ。
520名盤さん:02/08/03 00:21 ID:dJZI/y7E
>>519
てか、becomingはまさに、でしょ?
521  :02/08/03 00:25 ID:UInxaA2o
SINの内容ってゲイ同士の歌なんだよな?
522名盤さん:02/08/03 00:26 ID:kcvJH302
Somewhat Damaged    5
TDTWWA          3
The Wretched      1
The Fragile       3
Just Like You Imagined 5
Into The Void      1
The Mark Has Been Made 1
The Great Below     2
The Way Out Is Through 1
Ripe           3

かなーりシブいセレクトになりました。
523名盤さん:02/08/03 00:32 ID:dJZI/y7E
no you don'tも好きだけどな。ベストはやっぱりjust like you imagined。
524名盤さん:02/08/03 00:32 ID:kcvJH302
>>519
そう言えば、もう10年近く前のことだけど、
MTVのCMを塚本晋也が制作することになって、
音楽にはNINを使うっていう話を聞いた事がある。
その後、何の情報も聞かないんだけど知ってる人いるかな。
525519:02/08/03 00:46 ID:FQ1ohNNY
>>520
まったく同じ世界観だよね

>>524
マジっすか?
526名盤氏:02/08/03 00:58 ID:dkkyR/9k
the wretchedか、just like you imaginedダロ。
527名盤さん:02/08/03 01:02 ID:kcvJH302
Somewhat Damaged    5
TDTWWA          3
The Wretched      1
The Fragile       3
Just Like You Imagined 6
Into The Void      1
The Mark Has Been Made 1
The Great Below     2
The Way Out Is Through 1
Ripe           3

予想通りってゆーか、意外ってゆーか。
528名盤さん:02/08/03 01:04 ID:FY4wxAnA
基本的にはRightの方が好きです。
勿論、Leftもよく聴きますけど。Leftは流れがいいですよね。

Rightでは、ダントツThe Big Come Down。大好きです。
NINの曲の中でも個人的ベスト。
ヘッドホンで大音量で聴いてます。
他にはI'm Looking〜、Into The Void、Where Is Everybody?とか。
529名盤さん:02/08/03 01:09 ID:kcvJH302
>>525
うんマジ。
ソースはアサヒカメラっていうカメラ雑誌の小さい記事。
映像の写真も載ってたから、企画でポシャッたっていうことはないと
思うんだけど…
「鉄男」っぽい雰囲気のモノクロの映像だった。

当時の俺はNINを知らなくて(ちなみにこれがNINを聴くきっかけ)、
これ以上の情報の追跡はできなかったんだよ。
530名盤さん:02/08/03 05:45 ID:3q8KPZiI
トレントはなんだかんでいって友達たくさんいそうでいいな・・
531hil:02/08/03 10:04 ID:zurKWbpQ
しかもみんな才人、有名人だぜ!?
532pig294179:02/08/03 10:26 ID:zurKWbpQ
結局
勝者 trent
敗者 フットボールのユニフォーム着た人間の屑



と言ってみるテス、テス!
533カブ夫 (・。・):02/08/03 12:49 ID:0NuOAeg.
今更遅いかも知れないけど、自分もFragileの中から・・・
【Please】
T・レズナーの口からPleaseという言葉が出てくるとは思わなかったから。
サビの「ブァー」ってシンセが鳴っているバックで、ベースだけがメロディを奏でてるのも好き。
横浜公演で演奏されたのは嬉しかった。(それまでのセットリストにはなかった)
【The Big Come Down】
Remix向きなこの曲のRemixを非常に期待してたんだけど、結局は実現しなかった。(と思う)
Liveでも演奏されないし、トレントはこの曲を忘れてるんだろうか?
NINっぽくないけど、この曲は好き。
534名盤さん:02/08/03 12:52 ID:KCb1GTVA
前から気になってたんだけどdown in itでレズナー氏、「ハイッ!」
って言ってねーか?英語のhi!よりも日本語に近い発音だと思ったけど、どうなんだろ?
535和久井伸晃:02/08/03 12:52 ID:iMFxtcj2
where is everybodyっしょ
536  :02/08/03 13:02 ID:QaxilP1w
ウッドストックでのテリブ・ライのトレントのパフォーマンス凄いな。
あの時、狂ってたのかな?凄すぎるんだけど
537和久井伸晃:02/08/03 13:04 ID:iMFxtcj2
トレントごときに狂ってるとか言ってるお前はアホ
538  :02/08/03 13:06 ID:QaxilP1w
じゃあフィータス狂ってるのか?あんな安物の演技丸出しのクソじゃねーか
539カブ夫 (・。・):02/08/03 13:07 ID:0NuOAeg.
>>534
自分は「ハゲッ!」って聴こえる。
540和久井伸晃:02/08/03 13:09 ID:iMFxtcj2
フィータスはなぁ、ライヴ終ったあと泣くんだぞ。理由もなく。
541和久井伸晃:02/08/03 13:09 ID:iMFxtcj2
まぁ、アホにフィータスはわからんよ。
真にセンスのある人間が聴いて、感動に身震いする音楽だ。
542名盤さん:02/08/03 13:13 ID:KCb1GTVA
>>539おかしいなぁ
もう一遍聴いてみるわ。つーかあれ単なるかけ声なの?
543  :02/08/03 13:15 ID:QaxilP1w
いつまでも怒りの音楽やってるよーじゃ能無しと思われるよ
544カブ夫 (・。・):02/08/03 13:18 ID:0NuOAeg.
>>542
違うところを言ってるのかなァ・・・
1分6秒くらいのとこじゃない?
545名盤さん:02/08/03 13:30 ID:KCb1GTVA
>>544
1分2秒あたり。最初の三回目のI was up above itの後。
「ハイッ」に近いと思うが微妙に違うと思う。「ハゲ」には聴こえんな〜
俺の耳どうかしてんのか?

つーかこんなにdown in it聴いたの久しぶり。なつかし〜〜!w
確かこのPV、裁判ざたになったんだよね〜〜♭
546名盤さん:02/08/03 13:37 ID:wUJIVxEk
Somewhat Damaged    5
TDTWWA         3
The Wretched      2
The Fragile       3
Just Like You Imagined 7
The Great Below     2
The Way Out Is Through 1
Into The Void      1
The Mark Has Been Made 1
Please          1
The Big Come Down    2
Ripe           3

「Starfuckers」は1票も入らず。
547和久井伸晃:02/08/03 13:39 ID:iMFxtcj2
USアンダーグラウンドから圧倒的なリスペクト受けてて能無しか?
能無しはテメーだバカ
548カブ夫 (・。・):02/08/03 13:44 ID:0NuOAeg.
>>545
ホントは「ハギッ!」って聴こえるんだけど、それじゃ意味不明なんで意訳で「ハゲッ!」
いやー、久しぶりにPHM聴いたなー。
「Kinda I Want You」なんて、突然Liveで演らないかなー。
549名盤さん:02/08/03 13:51 ID:KCb1GTVA
「いつまでも怒りの音楽」ってのは関係ないだろ?
NINもそうなる可能性はあったけど今と昔の精神状態が違うから、TDSとは違った方向の
fragileが出来上がったわけだし。(これで違和感感じた人も多かったはず)
重要なのは自分に正直な曲を作る事なんじゃない?怒ってもないのに「怒りの音楽」
なんか作るのは無意味っしょ?

しかし、ジム・フィータスの声は苦手だ。
550名盤さん:02/08/03 13:52 ID:KCb1GTVA
>>548
「ハギッ!」ならなんとなく分かる
551  :02/08/03 13:58 ID:L7aTEg0Y
>怒ってもないのに「怒りの音楽」
>なんか作るのは無意味っしょ?
フィータスのことだね?
552名盤さん:02/08/03 14:01 ID:KCb1GTVA
いや、>>549は俺なりの一般論をいってみただけ。
フィータスはHoleしか持っとらん。
曲は面白いと思うがあの声に萎えた。
553名盤さん:02/08/03 14:40 ID:rbVZTK5w
>>548,550
あれってなんかのサンプリングじゃないの?
554名盤さん:02/08/03 14:50 ID:w.WAHzXc
冷蔵庫の中身もサンプリングに使うっていってたけど
何使ったんだろうか?

まぁどうでもいいけど和久井に構うな。
555名盤さん:02/08/03 14:56 ID:rbVZTK5w
トレントの冷蔵庫の中身(w
…いや、きっと結構健康的なんだろうな。
どうもbroken movieの冷蔵庫の中身を思いだしてしまったが。
556名盤さん:02/08/03 15:52 ID:FY4wxAnA
Starfuckers は嫌いじゃないけど、
Fragileの中では少し浮いていると思いませんか?
557名盤さん:02/08/03 16:24 ID:w.WAHzXc
>>556
確かに無理やりつっ込んだ感じはする。
あれってTDTWWAのシングルだけでよかったんじゃないかな。
558 :02/08/03 17:18 ID:L.xkJWoA


76 :和久井伸晃 :02/08/03 12:28 ID:iMFxtcj2
家門は出来不出来激しいよな。
俺的には
ミスチル3
スピッツ5
イエモン2
ぐらい。
559(・。・):02/08/03 17:22 ID:0NuOAeg.
FragileのSFは許すが、Things〜のSF×3はいかがなものかと思う。
560名盤さん:02/08/03 17:52 ID:oS5B7l5Q
「Fragile」って収録曲が意外とバラエティに富んでると思う。
だから「Starfuckers」にも違和感は覚えなかったなあ。

「TFA」の「Starfuckers」3連発も、「Further Down 〜」の
「Self Destruction」3連発を考えると、まあいいかなと。
3つとも結構よかったし。ちなみに俺はオギルヴィのやつが好き。
561名盤さん:02/08/03 18:02 ID:KCb1GTVA
トレント・レズナーって常にメディアでちやほやされる事をけなしてたからね。
スターファッカーズの歌詞見たとき、「とうとう書いたか!」と思ったYO!

マンソンの事を歌ってる、て言ってたけどこういう考えは常にあったんじゃない?
562名盤さん:02/08/03 19:54 ID:sHLqy7rU
お前ら、何故に好きな曲の中にLA MERがありませんか?!
563名盤さん:02/08/03 22:55 ID:ho7hQjR.
>>562
「La Mer」は確かにいい曲だし、俺も好きだけど、
「ベスト」にはなかなか選ばれない曲かもしれない。
564597:02/08/04 00:06 ID:SIwPGBZQ
where the Fuck were you
565名盤さん:02/08/04 00:14 ID:.dGZjWzo
>>532
Fragile最初聞いてトレントってすげーと思ったのは確かにLa Merだったな。
>>563
でも確かにベストとなると選ばれにくいかもね。
今はjust like you imaginedがベスト。
566TOOL最強TOOL最強TOOL最強:02/08/04 01:05 ID:K0jGUaZA
Stinkfist
Forty-Six & 2
Hooker with a Penis
Pushit
Ænema
俺的にはここらへんがBESTかなあ・・・・・
567名盤さん:02/08/04 01:08 ID:umbHyI3k
実は「Just Like 〜」が大人気だということが判明しました。
確かにあれはいろんな解釈ができる深い曲だね。
568名盤さん:02/08/04 01:12 ID:oymDEre2
http://page.freett.com/uoo/index.htm
日本のベック
569名盤さん:02/08/04 01:20 ID:5iBgashE
LaMerはすごくいい曲だけど、CDの中ではNo you don'tからThe great belowに流れを変えるという
役割としての機能がとても大きい曲だと思う。
ライブのときもThe frail〜The wretched、LaMer〜The great belowだけは変えてなかったし。
NINの曲は単なるCDのトラック番号では分けられないと強く感じたよ。
570(・。・):02/08/04 02:25 ID:l4Zr8bk.
La Merは何故エンジニアにアルビニを起用したのか分からない。
特にアルビニじゃなくても良かったんじゃないかなぁ。
ま、そこも狙いなのかも知れないけれど。

>>560
SFのRemix×3は甲乙つけ難いけど、やっぱりOgilvieはPUPPYに戻って欲しいなぁと痛感させられた。
571519:02/08/04 02:40 ID:mDlw7TUg
>>529
マジだったのか。
塚本晋也にはナインインチのPV作って欲しい。
あと新作は、ダウンワードとフラジャイルを足して2で割ったような
ものにして欲しい。
572名盤さん:02/08/04 03:37 ID:rRv2P26Q
>>571
マジだったんです。
あれからちょっと調べてみたんだけど、
塚本晋也が93年にMTVジャパンのステーションID(?)を
作った事は確かみたい。
でも、音楽については確認できなかった。
誰も知らないっていう事は、NINは使われなかったのかなあ。

それと、Googleで調べてたら、
トレントが塚本にPVの制作を依頼したんだけど、
塚本がNINを知らなくて断ったっていう話も見つけた。
真偽は不明。
573カブ夫 (・。・):02/08/04 03:47 ID:l4Zr8bk.
そういえばMinistryのPV(N.W.O.)の監督したのも日本人なんだよね。
タコの怪獣が出てくる。
574名盤さん:02/08/04 12:44 ID:WUWCW0xI
日本の映画というのはハリウッドとかと違って抽象表現がすごく頻繁に使われるから
PVにかなり向いている気がする。
その辺が一般受けしずらいところでもあるんだけどね
575名盤さん:02/08/04 15:06 ID:BikvrAbA
豚が最高なんだよ!
最後の方の楽器の美しい競演がすごく好き

誰も俺を止められない
576名盤さん:02/08/04 19:13 ID:4BNkBRoU
NINを歌うんだったら何が得意ですか?!
577名盤さん:02/08/04 19:15 ID:PGOg5vqw
THE FRAILが得意でふ。
578名盤さん:02/08/04 19:31 ID:4BNkBRoU
>>577
歌うのかよっ!
579名盤さん:02/08/04 19:37 ID:5iBgashE
意外とパーフェクトドラッグを歌うのが難しい罠
CDに合わせちゃいかんよ。一度歌だけ歌ってみましょう。特にサビ
580名盤さん:02/08/04 19:39 ID:PGOg5vqw
>>578
途中から最後まで一息で「アーーーーーーーーーーーー…」と。
581名盤さん:02/08/04 20:02 ID:dFTTGEjQ
>>579
「Perfect Drug」は俺も歌えない。
「♪ゆーあーざ ぱーふぇくどらぁぐ」なんて難しくないのに、
どうしてもうまく歌えない。

>>580
前半はどーすんだよっ!
582919:02/08/04 21:20 ID:gVhxPTf.
MARCH OF THE PIGS
583名盤さん:02/08/04 21:27 ID:.kxJZGiQ
>>575
ピッギーは個人的にハラシーの前菜
曲単体ではあまり意味を持たない
ピッギー→ハラシーの流れが最高

ヒッキー
お前のことだ
ヒッキー ヒッキ ヒッキ ヒッキー
584919:02/08/04 21:29 ID:gVhxPTf.
HEY PIG YEAH YOU
585名盤さん:02/08/04 21:58 ID:aAzCOgig
ミーエンマイファキンガー!!!!!
586名盤さん:02/08/04 23:40 ID:.dGZjWzo
becomingを歌いながら朝の化粧。日課です。
587名盤さん:02/08/04 23:43 ID:loTJ4awU
>>586
ワラタ
588名盤さん:02/08/04 23:48 ID:dFTTGEjQ
>>586
俺は「won't give up! wants me dead!」のあたりはブチギレて
やばい形相になってるので、「Becoming」歌いながら化粧はできないです。
(いや、化粧なんかしないけどさ)
589名盤さん:02/08/04 23:52 ID:7RZ5N1UA
明日の通勤CDをライブ盤にしようか、ダウンワードスパイラルにしようか。
590TOOL最強TOOL最強TOOL最強:02/08/05 00:24 ID:EJ1gfeFI
>>589
children of nightsにしろ
591名盤さん:02/08/05 00:28 ID:hCo7MvYM
フラジャイルで通勤
行き→LEFT
帰り→RIGHT
592プリン ◆QYxPRiJE:02/08/05 00:37 ID:0Zg.1p9k
朝っぱらからおもっ苦しい音楽聴くと気分害すでそ?(^ー^)
RATMにしとけって(^ー^)
593名盤さん:02/08/05 01:16 ID:L0FjBSGc
通勤通学にはBrokenをおすすめw
594名盤さん:02/08/05 01:19 ID:0qs6ov0w
>。591
音漏れに注意。半径1メートル空いちゃうぞ!!
595名盤さん:02/08/05 01:20 ID:eUSThQ5o
>593
朝からアドレナリン大放出だね
596名盤さん:02/08/05 02:30 ID:HtQp8opU
>>586
「it's changing me i am becoming」かw
597名盤さん:02/08/05 07:17 ID:NINhwxOM
IDにNINが出たので記念カキコ。
598名盤さん:02/08/05 10:08 ID:klAXDapg
>>597
いいなぁ〜
599名盤さん:02/08/05 12:10 ID:atZxsiro
カラオケに曲増えれ
600600:02/08/05 12:10 ID:atZxsiro
600
601名盤さん:02/08/05 12:23 ID:0qs6ov0w
トレント的にはストリップクラブでHURTかかッてたッていうのと
同じだろうな。。。。。。。(カラオケでNIN)
602793:02/08/05 15:42 ID:TvTFM/LM
>601
わかっちゃいるけど入れてしまう。
で、WISHで引かれる
603名盤さん:02/08/05 18:28 ID:prBKV7bY
カラオケ、Closer以外ある?
604911:02/08/05 20:53 ID:/lj7xtfw
   _______
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
│::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
│:::::::::::::::::::://    \\:::\|
│:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
│:::::::::::::│    ° │ ° │
│: (\│      │   │
│::::::|          │   │      __________
│::::::|         ノ     │     /
 \|          ∀    /    <  ウルセーバカ
  │        〒   /      \__________
  │    \ ____丿
  / ⌒\ \    
  |  \ \ \    
  |    |\ v' ))
  |   /⌒ー'‖ 
  |  /   イ  ||
  |    / |  ||
  \_/  (__つ 
これってトレント?
605名盤さん:02/08/05 20:59 ID:6I..Sb6s
_______
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
│::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
│:::::::::::::::::::://    \\:::\|
│:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
│:::::::::::::│    ° │ ° │
│: (\│      │   │
│::::::|          │   │      __________
│::::::|         ノ     │     /
 \|          ∀    /    <  ウルセーバカ
  │        〒   /      \__________
  │    \ ____丿
  / ⌒\ \    
  |  \ \ \    
606名盤さん:02/08/05 20:59 ID:6I..Sb6s
_______
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
│::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
│:::::::::::::::::::://    \\:::\|
│:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
│:::::::::::::│    ° │ ° │
│: (\│      │   │
│::::::|          │   │      __________
│::::::|         ノ     │     /
 \|          ∀    /    <  ウルセーバカ
  │        〒   /      \__________
  │    \ ____丿
  / ⌒\ \    
  |  \ \ \    
607名盤さん:02/08/05 20:59 ID:6I..Sb6s
_______
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
│::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
│:::::::::::::::::::://    \\:::\|
│:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
│:::::::::::::│    ° │ ° │
│: (\│      │   │
│::::::|          │   │      __________
│::::::|         ノ     │     /
 \|          ∀    /    <  ウルセーバカ
  │        〒   /      \__________
  │    \ ____丿
  / ⌒\ \    
  |  \ \ \    
608名盤さん:02/08/05 21:00 ID:6I..Sb6s
_______
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
│::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
│:::::::::::::::::::://    \\:::\|
│:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
│:::::::::::::│    ° │ ° │
│: (\│      │   │
│::::::|          │   │      __________
│::::::|         ノ     │     /
 \|          ∀    /    <  ウルセーバカ
  │        〒   /      \__________
  │    \ ____丿
  / ⌒\ \    
  |  \ \ \    
609名盤さん:02/08/05 21:07 ID:6I..Sb6s
_______
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
│::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
│:::::::::::::::::::://    \\:::\|
│:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
│:::::::::::::│    ° │ ° │
│: (\│      │   │
│::::::|          │   │      __________
│::::::|         ノ     │     /
 \|          ∀    /    <  ウルセーバカ
  │        〒   /      \__________
  │    \ ____丿
  / ⌒\ \    
  |  \ \ \    
610名盤さん:02/08/05 22:06 ID:VnGbwejA
あのぉ…NINを歌うと……体が勝手に暴れ出すんですが……
611名盤さん:02/08/05 22:22 ID:/lj7xtfw
わかるよ、うんうん (´∀`)
612kinoko:02/08/05 22:25 ID:UNDmcEFw
NINの来日公演の時終って会場出たらドラム一人でバンバン叩いてる人がいた。
613名盤さん:02/08/05 23:19 ID:UDfb.AVg
フラジャイルは良いと思うけど、聴いてて疲れるな。
エネルギーが発散に全然向かってなくて、むしろ内に内にって感じ。
聴くのにチョイ覚悟がいる。
聴き出したらハマるんだけどね。
本人はあの音を「癒し」って言ってるんだよな。
614名盤さん:02/08/05 23:22 ID:VnGbwejA
私は癒されまくってます。
615名盤さん:02/08/05 23:42 ID:kmPhT602
俺はStillの方が癒されるなぁ。
616名盤さん:02/08/05 23:45 ID:qxDVGLMk
鬱状態の時、自分をとことん鬱に叩き込んで
その反発力で回復するって民間療法がある。
>>613はまだ精神的に健全なんだろう。
617名盤さん:02/08/06 01:04 ID:1G2blujs
(・∀・)サック!
618和久井伸晃:02/08/06 01:05 ID:EgEHcuBo
(・∀・)オンディス!
619DEEP:02/08/06 01:22 ID:LRMQ181g
( `Д)into youuuuuuuuu!!!!
620名盤さん:02/08/06 01:41 ID:rHPuHAB6
still聴くとウツ入る。
最初は癒されたけど。
621名盤さん:02/08/06 02:01 ID:rLkPK3Ss
>>620
それは>>616の理屈で言えば,鬱状態から回復して健全な状態に
なったっていうことで,『Still』は効果あったんじゃないかな.
622和久井伸晃:02/08/06 02:02 ID:EgEHcuBo
>>618
このネタがわかる人間はNINスレにはいないのか...
623名盤さん:02/08/06 02:07 ID:1G2blujs
Left聴いて寝ます ワクタソオヤスミ
624名盤さん:02/08/06 09:45 ID:q4dxndiQ
>>622
(・∀・)ワカンナクテイイヤ
625名盤さん:02/08/06 23:52 ID:QXAWyxBc
>>622
拗ねたキミも可愛いよぅ
ハァハァ
626名盤さん:02/08/07 01:10 ID:9NJ7aqD2
なんかネタない?
627名盤さん:02/08/07 01:24 ID:O4Z2Af36
じゃあ、みなさんは漫画は何が好きですか?
628名盤さん  :02/08/07 01:42 ID:u0vdRQcM
いんちき 成人功
629名盤さん:02/08/07 01:42 ID:xSmfK7lc
なるたる
630nin:02/08/07 01:46 ID:DSfCLkHs
ドラゴンボール SLUM DUNK 特攻の拓 稲中卓球部
631名盤さん:02/08/07 01:54 ID:xSmfK7lc
>>622
foetusのi'll meet you in poland babyね。
632名盤さん:02/08/07 01:55 ID:k2qGEYoY
少年エスパーねじめ
633名盤さん:02/08/07 02:00 ID:7rsTI7f2
ぷ趣味悪
634名盤さん:02/08/07 02:01 ID:DSfCLkHs
(・A・)ほう
635名盤さん:02/08/07 02:04 ID:xSmfK7lc
ジャア、岡田史子
636名盤さん:02/08/07 02:14 ID:O4Z2Af36
>>635
岡田史子はとても難しい。
NTT出版の短編集持ってるけど、自分の頭の悪さを思い知らされた。
637名盤さん:02/08/07 02:28 ID:nDtCRHJs
きょうつい楠本まき買ってしまった。鬱
638名盤さん:02/08/07 02:43 ID:3rzgY.cM
スラムダンクも楠本まきも好きだが三原順が一番好きだ。鬱。主人公の
悶々としたとこがなぁ。岡田史子はあまり意味を考えなくてもいいんじゃ。>636
最近の人では古屋兎丸。
ゴス趣味に通じるとことしてSM文学趣味ふりかけてエロ耽美にしたような
やつで宮西計三という人がいるが割にNINファン向けか…と思うのは気のせいか。
絵は激ウマ。ビアズリー系。でも変態妄想てんこもり
639名盤さん:02/08/07 02:57 ID:2pR5AR8g
>>638
トレントに送ってやれ<兔丸
640名盤さん:02/08/07 03:06 ID:Xj7qzByk
古屋兎丸にトレントが出てきた時はかなり驚いた。
「ナインインチネイルズ コンサート 市民会館にて(六歳以下の子供は無料)」

SABEのエロ漫画で、NINのロゴがニュース番組のロゴとして使われてるのも見た。
641名盤さん:02/08/07 03:38 ID:CYFhoRvI
うるせーばか
642名盤さん:02/08/07 04:19 ID:DSfCLkHs
( `_ゝ´)オマエモナー ! !
643名盤さん:02/08/07 08:02 ID:Cl1Ra4yo
アフタヌーンでEDENってマンガ描いてる遠藤なんとかって人は
NINのライブに行ったらしい。「ビデオ買っとけよ。黄色いサルども!」と
トレントが叫ぶのに対し「イエー!」と答えてる日本人を嘆いてた。
644名盤さん:02/08/07 08:33 ID:XVyTIPBc
NINファンに薦めたいのは駕籠真太郎かな。
645名盤さん:02/08/07 08:38 ID:OiRRWU8Y
NINといえば新世紀エヴァンゲリオンだろう。
646名盤さん  :02/08/07 09:08 ID:p//Mloa2
>>643
あの人、劇中にクローサーって名のウィルスも出してたなー。
作者近況のひと言めに「スターファッカー!」とか叫んでたのもワラタ。
647名盤さん:02/08/07 09:15 ID:.RkBr2Jw
>>633
お前バカだな
648名盤さん:02/08/07 09:16 ID:Dap9lDpY
flowers 奥瀬サキ
ちとエグいが迫力ある。
649名盤さん:02/08/07 11:51 ID:BNHjufM2
ジパング
沈黙の艦隊
エイリアン9
650名盤さん:02/08/07 12:14 ID:hDNVCc2Q
132 :和久井伸晃. ◆.FuFYqiI :02/07/31 18:10 ID:cPwSF0G.
>>125
良いよ。じゃあ来週三重の松坂駅に来い。
負けたら五万でも十万でも出してやるよ。
ま、どうせ来ないだろうけどさ。ビビリのおぼっちゃん(藁
869 :和久井伸晃 :02/08/07 08:02 ID:cgFYjCTo
すいません、用事ができたんで逝けなくなりました。
874 :和久井伸晃 :02/08/07 08:22 ID:cgFYjCTo
だーかーらー、逝けなくなったって言ってるでしょ?
日本語が分からないのかな、ボクたち?ん?
651名盤さん:02/08/07 15:56 ID:Dap9lDpY
だからかまうなって
652名盤さん  :02/08/07 16:01 ID:N25MwltI
たけしを読んでた人はいないのか!!!?????(w
653名盤さん:02/08/07 16:35 ID:X/1VvNIQ
>>652
えらいことになっちゃったよね。
しかしNINスレではマンガ、アニメ、ゲームの話題がよく盛り上がる・・・。
洋楽ファンの中でもNINファンは特にオタク度が高いってのは本当だな。
エヴァ好きはいないの?
654名盤さん  :02/08/07 16:55 ID:tp2j9o2E
『使徒、侵入』を録ったビデオが見つからなくて悶絶してますが何か?
655名盤さん:02/08/07 17:04 ID:X5OWnj4o
エヴァとか・・・・・・・・・・
おまいらドラえもん見れ矢
656名盤さん:02/08/07 17:08 ID:VexpIQFA
>>655
ドラえもんは「のび太の鉄人兵団」が好き。リルル・・・
657名盤さん:02/08/07 18:13 ID:0ljTbG5w
>>656
レスが速い!!
658  :02/08/07 18:20 ID:rRrkiFtg
NINのファンって厨房臭いなー
659名盤さん:02/08/07 18:49 ID:oqacohzA
てーか今トレントってDOOMIIIの録音してるんじゃないの?
660名盤さん:02/08/07 19:19 ID:BNHjufM2
Trentに映画作らせたら絶対にB級ホラーとかしか撮れなそう
661名盤さん:02/08/07 20:38 ID:2I3gr.BY
>>658
「ヲタ臭い」と言ってくれ。
662名盤さん:02/08/07 20:51 ID:Dap9lDpY
だってトレント自身がヲタじゃんw
663カブ夫 (・。・):02/08/07 20:52 ID:hMaGwH3M
けどまぁマンガなんて男だったら二人に一人は読んでるんじゃないですかね。
自分は全然読みませんけど。
アレって毎週買ってないと訳わかんないじゃないですか。続かないんですよね、なんか
こち亀みたいに一話で話が終わってくれると助かるんですけど。
そういえば中学時代の友達で「買っても読むのは我慢して、次の週にまとめて二週分読む。
これが最高の贅沢」とか言ってるヤシがいました。
ささやかだけど、確かに贅沢。
664名盤さん:02/08/07 21:00 ID:2pR5AR8g
ま、正直に言うとAvalonと甲殻機動隊好きだね。
アニメはほぼ見ないんだけども。特に最近のは画が嫌でね。
手塚の実験アニメは好きでした。
665664:02/08/07 21:45 ID:2pR5AR8g
かなりヲタくさい、と自分のカキコ見て思った…
666名盤さん:02/08/07 22:08 ID:3vAC5c0Y
>>664
甲殻機動隊なんてトレント絶対見てるよ。間違いない。
667名盤さん:02/08/07 22:09 ID:HfSVWyhg
>>664
人狼とか?
668名盤さん:02/08/07 22:21 ID:ERIHw5F.
確かに「攻殻」はトレント向きかもしれない。
でも、押井守は「パトレイバー」からマンネリに陥っちゃってるからなあ。
トレントみたいに新しいことに挑戦してほしい。
669名盤さん:02/08/07 22:26 ID:pyaLbkGc
Avalon寝たよ
えれえつまらん
同じVRネタならクロネンバーグのeXistenZの方がマシ
670  :02/08/07 22:27 ID:N0SyEZ7c
まあ漫画もさおもしろいけどさ、なんかさうぜーよな
671名盤さん:02/08/07 22:31 ID:3vAC5c0Y
>>670
どうせNINネタないしええやん。
672664:02/08/07 22:34 ID:2pR5AR8g
>>666
なんか自分の言い方が知ったかのヲタっぽかったかなと…
>>667
人狼は好きじゃないです。とか言って見てるし…
673  :02/08/07 22:34 ID:N0SyEZ7c
まあいいけどさ、「トレント絶対に見てるよ!」とか妄想して喜んでるなよ。マンガ好きなのはいいからさおしつけるなら違うスレ池や猿
674名盤さん:02/08/07 23:06 ID:ERIHw5F.
何の書き込みもなくスレが沈むよりはいいかなと思ったんだけど、
漫画やアニメ嫌いな人にはつまんなかっただろうね。
ごめんネ。>>673
675名盤さん:02/08/07 23:18 ID:1Ar4BzMM
>>674

この謙虚さがこのスレのよさだなあ、と思うよ、ほんと。
ヲタ臭いことは確かだが…。
こういうペースで、気長に次のアルバム待とうね。
676名盤氏:02/08/07 23:43 ID:Hl6zCzcE
ブートビデオを見て、どうしてライブ終わる前に、NINを好きに成らなかったんだろうと思った。
ライブ終わった頃に好きになったしな。バカ俺。
677名盤さん:02/08/07 23:49 ID:7rsTI7f2
>>647
どうした白痴w
早く氏ねや
678名盤さん:02/08/08 00:01 ID:oJQmVOho
>>676
活動休止してから好きになるよりましだ。
ってもNINでもあり得ないとは言い切れないがな…
679名盤さん:02/08/08 13:04 ID:joeYefR6
>>676
ライブ見たらみたで、self destructツアーを観れなかったことで悶々とするし。
キリがないよ。活動再開を祈り念を送ろう。
680名盤さん:02/08/08 13:11 ID:nhoroEoE
devoのhead like a holeおもしろいね。ピコピコピコ〜
681名盤さん:02/08/08 15:14 ID:6IW4E.Nw
132 :和久井伸晃. ◆.FuFYqiI :02/07/31 18:10 ID:cPwSF0G.
>>125
良いよ。じゃあ来週三重の松坂駅に来い。
負けたら五万でも十万でも出してやるよ。
ま、どうせ来ないだろうけどさ。ビビリのおぼっちゃん(藁
869 :和久井伸晃 :02/08/07 08:02 ID:cgFYjCTo
すいません、用事ができたんで逝けなくなりました。
874 :和久井伸晃 :02/08/07 08:22 ID:cgFYjCTo
だーかーらー、逝けなくなったって言ってるでしょ?
日本語が分からないのかな、ボクたち?ん?
682名盤さん:02/08/08 15:47 ID:9oxqRoUQ
( - A -)
683名盤さん:02/08/08 19:42 ID:mCRalJ3g
>>682
カワイイ
684名盤さん:02/08/08 20:15 ID:xmHfko2.
「the day・・away」」はどこが凄いんだ???田中宗・・・とかいう人はベタ褒めしてるらしい
が。「somewhat damaged」の音の方がよっぽど新鮮だと思うんだが。
良かったら「人それぞれの好み」とかで済ませないで、具体的にどの辺がいいのか
教えてください。
685名盤さん:02/08/08 20:33 ID:0p986C6c
>>684
あの「ナナ〜ナ〜ナナ〜ナ〜ナ〜ナナ〜ナ〜♪」が凄いんです。
686プリン ◆QYxPRiJE:02/08/08 20:37 ID:DBQ4KdoA
>>684
子供の声がツボだったんだよ(^ー^)
687 :02/08/08 20:58 ID:7UtKW.ig
何?
お前等イエローモンキー呼ばわりされて喜んじゃってんの!?
だせーー
あ、英語わかんねえだけかww
688名盤さん:02/08/08 21:01 ID:DpJGiJEs
( ´_ゝ`)ファッキュ-
689名盤さん:02/08/08 22:15 ID:F1ONiMt2
>>687
今月のロッキンオンのTRENTの古いインタビュー記事を目をこらして読んでもらえれば分かるけど
あれがNINのライブコミュニケーションだからね。
690名盤さん:02/08/08 23:06 ID:DpJGiJEs
YOU 'RE FUCKIN' PIGS !!!ってライブで言ってなかったッけ?
691名盤さん:02/08/08 23:25 ID:g8ZO3lPc
「hey pigs…」で「イェー!」だからな。
692DIEZEL:02/08/08 23:38 ID:R/zULE3A
693名盤さん:02/08/08 23:39 ID:1ctdgqB.
もちろん俺は「イェー!」と叫ぶ。
694名盤さん:02/08/08 23:48 ID:DpJGiJEs
オーディエンスはTrentに飼いならされた豚ということか....
漏れも豚になるゼッ!!(´・ω・`)ブヒッ
695名盤さん:02/08/08 23:54 ID:yYKcKdHg
>>684
田中宗一郎は「somewhat damaged」をその年のベストソングに選んでたよ。
696695:02/08/08 23:55 ID:yYKcKdHg
ちなみに「スターファッカーズなんて聴くな」
だそうです。
697(・。・):02/08/08 23:58 ID:VMJKpup6
「You're」だったんだ・・・
今まで「Mother」だと思ってた
698名盤さん:02/08/08 23:58 ID:LtH1UdpA
タナソウ ・・・・・解り易い!!
699名盤さん:02/08/08 23:58 ID:LtH1UdpA
いやまあタナソウ割と好きなんだけどね
700 :02/08/09 00:06 ID:ZVEAH8qg
NIN初心者なんだけど
やっぱりstarfuckersとかno,you don´tみたいな
わかりやすいのは敬遠されがちなんだ・・
701名盤さん:02/08/09 00:12 ID:DrJ2b3.E
>>685
自分はナナ〜ナ〜の前のところが好きです。ライブで聴きたい。
PVも良いなあ。
702名盤さん:02/08/09 00:14 ID:zT6Z0bnc
>>700
俺も最初はわかりやすい曲の方が好きだった。
でも、何回もCDを聴いてると、今までわからなかった曲が
ある日突然わかるようになるんだよ。
そういう曲って、すごく印象に残るんだよ。
703名盤さん:02/08/09 00:14 ID:ij.7Kf4o
俺はけっこう好きよ、★fuckerとかも。
でも家で静かに聴くことがほとんどだし、やっぱdeepなものの方が好みっす
704名盤さん:02/08/09 01:46 ID:h.tT6qV6
ったく洋楽初心者どもが!!


>>692
萌え
705名盤さん:02/08/09 01:53 ID:2Fe0Wv6o
>>692
「democratic environment」が「自由な環境」か…
最初英文で読んだ時、「NINて民主的じゃないからなあ(w」
とか笑ったんだけど。
706t@pe_w@rm:02/08/09 01:57 ID:ij.7Kf4o
tool買ってみようかな......。
707名盤さん:02/08/09 06:40 ID:8XvTeAEU
>>691
まあDVDのスターファカーズでも「well, fuck you」で米人客は
「ワー!!」ってなってたし、いいんじゃないの?
逆に(´・ω・`)ショボーンとされてもトレントとしては困るだろw
708 :02/08/09 08:20 ID:Qoqb7J0c
一度でいいから見てみたい
イエローモンキー呼ばわりされへこむ客に
どうしたらいいかわからずおろおろするトレントたん
709名盤さん:02/08/09 08:36 ID:MZSEnKaI
トレント「ち、違うんだ! そんなつもりで言ったんじゃないんだ!」
710名盤さん  :02/08/09 08:46 ID:TQPYaNf6
大の大人客たちがぽろぽろ涙流してうつむいちゃったりしてな。(w
711名盤さん:02/08/09 10:31 ID:2GSfIGC2
怒れよ!!(w
712名盤さん:02/08/09 12:10 ID:nTFLl2xM
トレント「…ってダニーが言えって言ってました。」
713名盤さん:02/08/09 14:42 ID:eY0m/3/.
>>712
藁。
ナーイス。
714MICHAEL TRENT REZNOR:02/08/09 22:25 ID:TqDCejPE
(・A・)凸 ファッキュ-!!
715MICHAEL TRENT REZNOR:02/08/09 23:26 ID:S9eCK7J.
(´・ω・`)「…ってダニーが言えって言ってました。」
716名盤さん:02/08/10 00:37 ID:WqT1loj2
(´ ω `) ぴぐす
717名盤さん:02/08/10 01:03 ID:IJkECMbQ
トレントたん・・・
718名盤氏:02/08/10 01:33 ID:xwTvIJYY
ダニー「ロビンがトレントに言わせろって言ってました。」
719和久井ってまじセンスいいよね〜:02/08/10 02:12 ID:hAPXT3TY
和久井の10枚
FOETUS:HOLE
FOETUS:NAIL
FOETUS:FLOW
STEVIE WONDER:KEY OF LIFE
NEUROSIS:SOULS AT ZERO
ZENI GEVA:全体去勢
PIXIES:DOLITTLE
NIRVANA:IN UTERO
BLANKEY JET CITY:BANG!
KING CRIMSON:RED
SWANS:COP
720名盤さん:02/08/10 02:31 ID:WqT1loj2
WaCk
721名盤さん:02/08/10 10:51 ID:nVgpQdDI
同意できない。臭すぎる。
coreより辺縁なら趣味が似てそうだが。
722名盤さん:02/08/10 18:35 ID:ysYvyqQM
あげ
723Mrs.Reznor:02/08/10 23:19 ID:udPXjBEU
don't you ?
don't you ?
don't you ?
don't you ?

FUCK!! YOU〜〜〜〜
きゃー
724名盤さん:02/08/11 04:08 ID:wgff4caU
みなさんのNINとの出会いはどんなんでしたか?
あの日の甘酸っぱい思ひ出を聞かせてください。
725名盤さん:02/08/11 04:15 ID:Q1pkEG3A
気が付いたらNINがCD棚に並んでた。
最初に聴いた曲は覚えてません…

聴き始めた頃は洋楽廚だった。
US音楽にはこんなのもあるんか、と新鮮に感じたです。
726名盤さん:02/08/11 04:34 ID:jClPA6iQ
最初ダウンワード、レンタルで聴いてビビッタな
727名盤さん:02/08/11 04:39 ID:6YxvdnoM
ガンズ好きだったんだよね…漏れ…
728カブ夫 (・。・):02/08/11 04:43 ID:oJM0rSdY
PVで「wish」を観た。
「こんなの聴いてるヤツの気が知れネー。イカレてんなコリャ。」
と思った。
何ヵ月後かに何故かNINにどっぷり浸かった後にもう一度観た
「あれ!?コレってあの時の・・・何であの時この良さに気付かなかったんだろう・・・」
と思った。
729名盤さん:02/08/11 04:51 ID:bp495zQU
当時仲よかった、っちゅうか好きだった女の子が音楽好きで、
その子に合わせるような感じで聞いた。その頃ロックと言えば
イエモンとか、ルナシー、黒夢くらいしか知らなかったオレにとって
「ダウンワード〜」はショッキングだった。
はぁ、懐かしいな・・・。
730名盤さん:02/08/11 07:49 ID:NidN93Io
1曲目「mr self destruct」の音と歌詞に
「これだっ!」とやられてそれっきり。
731名盤さん:02/08/11 09:03 ID:zAxib37g
WISHのライブPVだったな
んで、FIXEDを買ってノックアウト。勃起したよ
732名盤さん:02/08/11 10:18 ID:gc9SN5Hk
初めて聞いたのはdownwardだったけど、きっかけはまるで思い出せないなー。
いつの間にかNINを聞かない日はない状態になっていた罠。
733名盤さん:02/08/11 10:50 ID:ubI.KTok
それまで電子音メタルって聴いたことなかったんでブロークンには吹っ飛びました。
もしミニストリー先に聴いてたらミニストリーにはまってたと思う。
734名盤さん:02/08/11 11:48 ID:7hiuSatM
中3の時初めて聞いた。フラジャイル。
丁度その時来日してて…行けなかった事を凄い悔やんでます。
735名盤氏:02/08/11 13:14 ID:1o14xMSM
>>734
俺と微妙に状況が似ている
736名盤さん:02/08/11 13:21 ID:h8SqXAHs
高校の時、渋谷陽一のBS2の番組で「BURN」のPVを見て。
訳も分からずビデオからテープに落として繰り返し聴いてた。
BECKの「LOSER」は消してしまったのにw。
次の出会いは友人宅でBGMがFDTS。この人知ってるって話になってハマりますた。
737736 ◆sadddrD2:02/08/11 13:26 ID:h8SqXAHs
それまでは、癒し系みたいな女性Voモノばっかりだったんだけどなー。
738名盤さん:02/08/11 13:44 ID:20RTueGQ
最初に買ったのは『PHM』だったんだけど,
「悪くはないけど,まあ普通だね」っていう感じで,あまり印象には残らなかった.
それからしばらくNINへの興味を失ってたんだけど,
CD屋さんで『TDS』を見かけて,『PHM』とは違うジャケットの雰囲気に惹かれて
買ってみた.
冒頭の人を殴ってるような音に「ハア?」と呆気にとられてたら
突然「ダダダダダダダダダダダダ ダーダ!」だもんね.
大変な衝撃だった.
739名盤さん:02/08/11 14:03 ID:OlWTQaJk
ウッッ アッハ
(バン! バン! バン! バン!)
フッ! フッ! フッ! フッフッ! フッフッ!
(バンバンバンバンバンバンバンバン!)
740名盤さん:02/08/11 14:16 ID:PG4MLEPc
そうそう.「アッハ」がいいよね.
741カブ夫 (・。・):02/08/11 14:37 ID:oJM0rSdY
「Brokenが出る前('92以前)からNIN狂だったぜ!」っていう強者はいる?
742名盤さん:02/08/11 14:42 ID:zAxib37g
>>734
俺も中3のとき受験勉強しながらFRAGILE聴いてて、
受験が終わってからNINが来日すればうれしいななんて思ってたら意外と早く受験前に来日しちゃって泣いた・・
743名盤さん:02/08/11 17:09 ID:N5DsUSsE
このスレに欠くのは勇気が必要だが、プリチーヘイトマシンがベストアルバムでつ
ミニストリーならトゥイッチです。
板違いの人間の意見ですが、、、
744名盤さん:02/08/11 18:33 ID:aVL2uK7c
激しくあっそーな予感。
745名盤さん:02/08/11 20:05 ID:DFJnhsvM
俺は非常に興味深かった。
NINはテレビで頻繁に曲が流れるようなアーティストじゃないから、
NINを知らないまま過ごしてしまっていた可能性もあるわけだ。
にもかかわらず、何かの偶然でNINを知ることになった人たちが
ここにこうして集まっていることに思いを馳せると…………………
……………………はっ! いかん、湿っぽくなっちまったな。
746名盤さん:02/08/11 20:23 ID:/HHWmM0w
>>744
氏ね
747名盤さん:02/08/11 21:13 ID:PzTWbDWE
しかし、1月の来日公演に泣いた受験生は多かったんだろうなあ。
俺は行けたからよかったけど、行けなかったら半狂乱になってたと思う。
仕事が急に入ったらどうしようかと、ずっと考えてたよ。

>>743
「PHM」は曲はいいんだけど、音がショボいんだよね。
ライブでの「Sin」や「HLAH」はすごくイイから、
今「PHM」を丸ごとリメイクしたら、すごくよくなると思うんだけどなあ。
本当にやってくれないかな。
748名無しさん?:02/08/11 21:15 ID:XtGuUfWE
http://www.ogaki-tv.ne.jp/~zeus/
ここの日記おもしろいよ
749◆GOD/Na.g:02/08/11 21:16 ID:XN7ggImo
743です。
板違いではなかった。洋楽板にもいるんで、、
ダウンワードはその年の自分が思うベストでした。
しかし、いつのまにか1stアルバムの方を聴き返してしまうんです。
あとSINのシングルとか、、、
ライブビデオだと94ウッドストックの泥んこをよく見返すよ。
750和久井伸晃:02/08/11 21:19 ID:7uYbvyrA
ダウンワードみたいなゴミアルバムがベスト(っぷ
751名盤さん:02/08/11 21:27 ID:niO/IgKE
HOLEみたいなゴミアルバムがベスト(っぷ
752和久井伸晃:02/08/11 21:29 ID:7uYbvyrA
HOLEが理解できないやつはクソ。
音響、現代音楽的な実験要素、構築美とすら言える完璧な楽曲構成。
エンターテイメントとしてのポップさ。
憎悪と狂気でぶち切れた音。
インダストリアルの先駆者、到達点。
753名盤さん:02/08/11 21:29 ID:392tY52E
>>745
そういうのはあまり湿っぽい話とはいわないような気もするが…
754名盤さん:02/08/11 21:30 ID:niO/IgKE
ダウンワードが理解できないやつはクソ。
音響、現代音楽的な実験要素、構築美とすら言える完璧な楽曲構成。
エンターテイメントとしてのポップさ。
憎悪と狂気でぶち切れた音。
インダストリアルの先駆者、到達点。
755和久井伸晃:02/08/11 21:33 ID:7uYbvyrA
ダウンワードは青臭い。サンプリングもループもフィータスの50分の1ぐらいの才能しかないね。
トレントちゃんは所詮フィータスのフォロワーだね。わっはっはっはっはっは
756名盤さん:02/08/11 21:34 ID:7fHDj2ws
来日、私も受験生で泣いた…でも根性でNK行きました。
日程以上に、金がなくて困ってた。
757和久井伸晃:02/08/11 21:36 ID:7uYbvyrA
まず、聴いてる音楽の数からして膨大な違いがあるからね。
トレントは所詮せいぜいクラシックまでだろうけど、
フィータスは民族音楽、現代音楽、ジャズ、ヒップホップありとあらゆる音楽を抑えてるからね。
758名盤さん:02/08/11 21:37 ID:niO/IgKE
お前ってよく昔好きだった音楽嫌いになるな
ダウンワード、最近までアマゾンのリストにまで入れてたくせに
759和久井伸晃:02/08/11 21:39 ID:7uYbvyrA
それも誰も知らないマイナーどころまで。
これはサンプリングを多用する音楽としては決定的な実力の違いだよね。
しかも、フィータスはその本質を理解してる。
だからステロイドみたいな音も作れるんだよね。
1回、バカなNINヲタもフィータス聴けや。
その実力の違いに唖然として、俺はなんでこんなカスな音楽を褒め称えていたんだろうって気づくからさ。(w
760名盤さん:02/08/11 21:39 ID:niO/IgKE
フィータスよりフランク・ザッパのほうが膨大な音楽聴いてただろうな
761名盤さん:02/08/11 21:41 ID:niO/IgKE
ステロイド持ってねぇだろ
知ったかヘタレ
762和久井伸晃:02/08/11 21:42 ID:7uYbvyrA
確かにフランクザッパの才能は認める。
彼の音が膨大な量の知識に裏打ちされていたこと、
フィータスが彼の影響下にあることは認めざるおえないだろう。
だが、お互い神のレベルなのだから、ここまでくると好みの問題だな。
763和久井伸晃:02/08/11 21:42 ID:7uYbvyrA
JONESだけ聴いた。
俺がライヴやるなSEにしたいと思った。
764名盤さん:02/08/11 21:43 ID:niO/IgKE
好みの問題ならダウンワード好きな奴は好きでいいんじゃねぇの?
認めざるを得ないというか物まねだろ
765和久井伸晃:02/08/11 21:44 ID:7uYbvyrA
いやいや、それはフランクザッパ、フィータスというレベルでの話しであり、
明らかに音楽的な才能で劣っているトレントちゃんの音楽は、単純に好みじゃ片付けられないのですよ。
ってか、フィータスの音がフランクザッパのモノマネって耳腐ってるんじゃないですか?(っぷ
766名盤さん:02/08/11 21:44 ID:h8SqXAHs


 だ  か  ら  、  か  ま  う  な  よ
767名盤さん:02/08/11 21:45 ID:niO/IgKE
ステロイドマキシマスがすでに物まねじゃん
架空の映画音楽
768和久井伸晃:02/08/11 21:47 ID:7uYbvyrA
フィータスなりのジョークとリスペクトだアホ。
つ〜か、ステロイドはハナから本業じゃないし。バカかテメーは。
769名盤さん:02/08/11 21:48 ID:KcEwglGU
>>757
トレントは一時HIPHOPにはまってたらしいよ。
現代音楽も知ってるだろうし。
今30代後半であれだけ音楽に入れ込んでるなら
聴いてないわけ無いじゃん。
俺はフィータス聴いたことないんで、なんとも言えないから、
和久井以外のフィータス評聞きたい。
和久井が言うように才能の差感じますか?
770名盤さん:02/08/11 21:49 ID:392tY52E
パクリとリスペクトを使い分けるのアンチの常套手段です。3点。
771匿名希望A:02/08/11 21:49 ID:7uYbvyrA
感じる
772匿名希望B:02/08/11 21:49 ID:7uYbvyrA
圧倒的だな
773匿名希望C:02/08/11 21:49 ID:7uYbvyrA
フィータス最強
774匿名希望D:02/08/11 21:50 ID:7uYbvyrA
トレント如きフィータスの足元にも及ばん
775匿名希望E:02/08/11 21:50 ID:7uYbvyrA
フィータスに比べれば幼稚園児レベルの曲だな
776匿名希望F:02/08/11 21:50 ID:7uYbvyrA
フィータス>>>>>>>>トレント
777匿名希望G:02/08/11 21:51 ID:7uYbvyrA
つ〜か比べるなよ(藁
778匿名希望H:02/08/11 21:51 ID:7uYbvyrA
話にならん
779名盤さん:02/08/11 21:51 ID:W7JhNJvo
狙いが全く分からん。
780和久井伸晃:02/08/11 21:51 ID:7uYbvyrA
やはりな。
これでわかったか?
781名盤さん:02/08/11 21:53 ID:niO/IgKE
ヘタレ丸出しだな
まぁ、前からわかってたことだが。
782名盤さん:02/08/11 21:53 ID:Rbj3TBEc
和久井がフィータスフィータスって馬鹿みたいに連呼するから
洋楽初心者(wでフィータス聴いたこと無い俺は
ウザイと思う反面、気になってしょうがねーよ。
おい、和久井。お前のオススメはなに?
つーか、フィータスってコレ↓でいいの?
http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000042752
783名盤さん:02/08/11 21:53 ID:niO/IgKE
それでいいよ
っていうかamazonのほうが安いよ
784和久井伸晃:02/08/11 21:54 ID:7uYbvyrA
初心者は聴かなくていいです。
どうせ理解できないし。
785名盤さん:02/08/11 21:55 ID:niO/IgKE
理解できないほど難解ではないし
かなりPOPに作られてるから大丈夫だろ
786和久井伸晃:02/08/11 21:55 ID:7uYbvyrA
虫がつくから、むしろ、このままアンダーグラウンドでくすぶってたほうが良い。
787名盤さん:02/08/11 22:04 ID:Rbj3TBEc
最強とか連呼するくせに、他の人には聞かせたくない。
奴らの良さは俺の方がよく知ってるって感じで笑える。
今の彼女に嫉妬する昔の彼女って感じか?
ジュニアの頃から目を付けてて、一般に人気が出た途端
「私は昔からファンだった」とわけのわからない自慢をする
ジャニオタってのがわかりやすいか。
なんにせよウザさは変わらないね。

>>783.785
サンクスです。一度聴いてみます。
788和久井伸晃:02/08/11 22:07 ID:7uYbvyrA
>>787
わざわざ長文ごくろうさん。(笑
789和久井伸晃:02/08/11 22:08 ID:7uYbvyrA
本日の結論
フィータス>>>>>>>>>>>>>>>NIN

さぁ、来週この判決を下す挑戦者は現れるのか!?
790和久井伸晃:02/08/11 22:09 ID:7uYbvyrA
覆す、ね。
791名盤さん:02/08/11 22:09 ID:Rbj3TBEc
>>788
いえいえ。某スレでのあなたのコピペ程ではありませんが。
792和久井伸晃:02/08/11 22:10 ID:7uYbvyrA
厨房必死だな。
コピペなんて貼った覚えないんだけどなぁ。
793劇薬名盤さん:02/08/11 22:15 ID:CyztIXNQ
和久井さん、Boilはどう評価してんの?
おぼっちゃまくんの絵が載ってるやつ。
794和久井伸晃:02/08/11 22:18 ID:7uYbvyrA
BOIL音悪いね。
795劇薬名盤さん:02/08/11 22:19 ID:CyztIXNQ
Rifeとどっちがいいと思ってるの?
796和久井伸晃:02/08/11 22:19 ID:7uYbvyrA
わりかし微妙
797名盤さん:02/08/11 22:20 ID:niO/IgKE
>>794
同意
RIFEのほうがいい
798劇薬名盤さん:02/08/11 22:22 ID:CyztIXNQ
つーか、Foetusって良く中古屋で見るよな。
逆にSkinny Puppyの中古はあまり見ないが。
799劇薬名盤さん:02/08/11 22:28 ID:CyztIXNQ
あ、あとこれは君の書き込みではないのか?ひょっとして偽者?

291 :和久井伸晃 :02/08/06 01:18 ID:EgEHcuBo
やっぱりインダストリアルの金字塔っていえば
鈴木あみのインフェニティーエイティーンになるんじゃないかな・・・・
かなり機械を効果的に使ってるよね。見事だと思う。
いろいろインダストリアルを聴いてきたけど結局こういう結論に達したよ。俺は。
俺の意見に賛同してくれるヒトは結構いると思うが・・・・・・・・
800名盤さん:02/08/11 22:29 ID:6ldG5Aho
Foetusスレで話せや
801和久井伸晃:02/08/11 22:32 ID:7uYbvyrA
         ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|  >>800 いっぺん死んで来いやヴォケ
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
      !   ' /!        l,/  |
802劇薬名盤さん:02/08/11 22:32 ID:CyztIXNQ
>>800
まあ、そうかっかしないでくれよ。スレ違い悪かったね。
803名盤さん:02/08/11 22:34 ID:ZCznwCWQ
頭のいいfoetusファンは黙ってこちらへ
「god of industrial !FOETUS! 」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1022384671/l50
804名盤さん:02/08/11 22:34 ID:28iClqg2
どうでもいいがFoetusスレでやれよ。
見ててかなり恥ずかしいぞ、
まぁ脳が腐ってる野郎に恥も糞もないからな仕方ないか。
805劇薬名盤さん:02/08/11 22:35 ID:CyztIXNQ
んじゃ、NINの話題。ふと思ったんだけど、
この板でNINトリビュート持ってる人ってどれぐらいいるの?
806和久井伸晃:02/08/11 22:36 ID:7uYbvyrA
 -┼,-  ≪\\ ,,,丶丶ソ─,,,  ≫ 
 .(]ノ)  ≪. \/:::::::::::::::::::::::::::丶≫ 
 -┼ヽ\ ≪─./:::::::::ii:::∧::iヾ::::::::::::::≫ 
 .ノ ノ  ≪─i:::::/i:/i:/ ノ(  \:::::≫ 
  /    ≪ ̄i:::/ \  ⌒ /ソヽ::≫
 /⌒し  ≪ ̄i:ヾ ○     ○  l:≫ 
 ┼┼ヽ  ≪─l::::l _____  l:≫
 |  ′ ≪ ̄l::::ゝl /      lアl≫ 
  /    ≪ 彡l:::::llノ____.. l l::≫ 
 /⌒し  ≪ /l:::::lゝ  ∨    il:::≫     
┌┐┌┐ ≪   l:::::l  丿 ヾ   i::::≫ 
││││ ≪   レ レ  ̄l ─/ レ ≫
└┘└┘ ≪ イ    ● l
┌┐┌┐ ≪
└┘└┘ ≪  -┼,-  ≪\\ ,,,丶丶ソ─,,,  ≫ 
 .(]ノ)  ≪. \/:::::::::::::::::::::::::::丶≫ 
 -┼ヽ\ ≪─./:::::::::ii:::∧::iヾ::::::::::::::≫ 
 .ノ ノ  ≪─i:::::/i:/i:/ ノ(  \:::::≫ 
  /    ≪ ̄i:::/ \  ⌒ /ソヽ::≫
 /⌒し  ≪ ̄i:ヾ ○     ○  l:≫ 
 ┼┼ヽ  ≪─l::::l _____  l:≫
 |  ′ ≪ ̄l::::ゝl /      lアl≫ 
  /    ≪ 彡l:::::llノ____.. l l::≫ 
 /⌒し  ≪ /l:::::lゝ  ∨    il:::≫     
┌┐┌┐ ≪   l:::::l  丿 ヾ   i::::≫ 
││││ ≪   レ レ  ̄l ─/ レ ≫
└┘└┘ ≪ イ    ● l
┌┐┌┐ ≪
└┘└┘ ≪
807劇薬名盤さん:02/08/11 23:02 ID:CyztIXNQ
何で某漫画のキャラのAAを貼るのかがよく分からん。

それはそうと、早くニューアルバムが発売されるといいね、
NINファンの皆さん。
808名盤さん:02/08/11 23:11 ID:ZCznwCWQ
>>807
それはね、ワクタソがアニヲタだから。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1024633307/162

トレント、活動してるような活動してないような。
躁状態って見た目ポジティブだけど
やってることは空回りって場合多いからなー。
809名盤さん:02/08/11 23:14 ID:PzTWbDWE
いや、テープワームが実はちゃんと進んでたっていうだけでも、
がんばってるなあと俺は思う。
810名盤さん:02/08/12 01:22 ID:elK3.IHI
しかし何で放置できないのかね
普通に読み流せばいいのに
811名盤さん:02/08/12 01:24 ID:x5/9Vg3I
>>799
それは俺がインダストリアルスレで書いたネタ
を糞井が単にコピペしただけ
812トレントの妹:02/08/12 02:22 ID:HsosZGmo
糞井って異常な程NINけなすけど、なしたの?
なんかあったの過去に?NINに対してトラウマでもあるの?
フィータス聴いたことないから試しに聴いてみまっせ
813名盤さん:02/08/12 02:29 ID:wANxYDEc
>>809
つーか、今のサナダ虫の参加メンバー見ると、どうも一旦白紙に
戻して最初からやり直してるっぽいんだが。
チャーリーとかすでにメンバーから外れてるみたいだし…。
814名盤さん:02/08/12 02:35 ID:Lc.0y8Rw
いや、物事に試行錯誤は付き物だ。
どーやらプロジェクトは困難を伴っているようだけど、
それでも投げ出さずに進めているのはえらいと思う。
815名無しさん:02/08/12 03:29 ID:???
なんでsage進行になってんのかわかんないがとりあえずsageるが
条虫て最初はNINの作業の間にできたNINぽくないものという
プロジェクトだったのにいつの間にかトレントとメイナードが
コラボレートてとこに焦点が移ってるし
ダニーとチャーリーが始めたんだったと思ったのに
いつの間にかやっぱりトレントがやってるし
いろいろな人の名前が出ては消え、出ては消え

紆余曲折し過ぎ(w
816sage:02/08/12 05:58 ID:EnfYYsTK
フィータスふるくさい
817名盤さん:02/08/12 08:03 ID:wWe20/7z
>>815
いや、トレントの仕事に紆余曲折は付き物だ。
どんなに紆余曲折しても、最終的には納得できる作品に
仕上げているのはすごいと思う。

でも、テープワームにはあんまり期待してないんだよね。
トレント自身が「NIN向きじゃない曲」って言ってるから、
「これがトレントォ!?」っていうような曲になってるんじゃ…

あと、ジャケットにはやっぱりサナダムシがウネウネしてたり
するのかな。それじゃNINと変わらないか。
818>817:02/08/13 00:37 ID:rhi5SVdU
いや、トレントの仕事に紆余曲折は付き物だ。
どんなに紆余曲折しても、最終的には納得できる作品に
仕上げているのはすごいと思う。

とか盲目的に無条件にトレントを賛美するのいい加減辞めたらどうだ低学歴君よ。
ダニーとチャーリーのプロジェクトに無理矢理でしゃばり傲慢トレントが後から参加してきたんだぞ?
ダニーだって今回の件には相当ムカついてるから、チャーリー同様いつNINを脱退してもおかしくない状況にあるんだよ。まじで。
そういうこと知悉しつくしておまえは発言してんのか?
氏ね
819817:02/08/13 01:22 ID:dURvYUYN
いや、知らないで発言してるよ。
そもそも、おまえが言ってるダニーとチャーリーとトレントの人間関係を
「へぇー、そうなんだ」とそのまま信じることはできない。
後から参加したっていうだけで、「傲慢」なトレントが「無理矢理でしゃば」った
なんていう表現ができる根拠がどこにあるの? 本人たちから聞いたわけじゃないだろ?
何かのインタビューでそういう発言があったのかな。だとしたら、知らない俺が悪い
わけだけど、そうだとしても、「トレント出しゃばんな」とは俺は言わないと思う。
ダニーとチャーリーの曲よりも、俺はトレントの曲の方が興味がある。
こう書くと、「盲目的に無条件にトレントを賛美」してると言われるかもしれないけど、
俺は無条件に賛美してなんかいない。
俺は今までNINのCDを19枚買ったけど、「あーあ、金返せ…」と思った事は一度もない。
そんなアーティストを賛美しないで、どうしろと言うんだろう。
おまえにとってはトレントはそんな大したアーティストじゃないのかもしれない。
ダニーやチャーリーの方が好きなのかもしれない。
テープワームがおまえの期待した形にならなかったのは残念だろうけど、
俺が氏ぬのはテープワームがリリースされてからでも遅くはないと思う。
820名盤さん:02/08/13 01:48 ID:94GMqvIy
喧嘩すんなよ おめーら ヽ( ´ー`)ノ
821名盤さん:02/08/13 02:47 ID:jlTU+Pm7
氏ね
822名盤さん:02/08/13 02:54 ID:CxTjMEMg
盲目的に讃美しても
どうでも
好きにしれ
たかがミュージシャン

されどミュージシャン
823名盤さん:02/08/13 12:52 ID:n8upVC39
Filterの新譜買ってみたけど、そこそこ良かったぞ。
このスレ的にはどーよ?
824名盤さん:02/08/13 13:13 ID:Dc2f54yi
>>818
>ダニーとチャーリーのプロジェクトに無理矢理でしゃばり傲慢トレントが後から参加してきたんだぞ

最終的にCDで聞く我々には関係ないこと。
少なくともNIN(Trent)の作品はどれも完成度が高いために期待が持てる。
ただそれだけのこと。
まぁアーティストのスキャンダルとかの話が好きな人には気になることかもしれんが。
825名盤さん:02/08/13 13:34 ID:TvPRoApO
>>824
誰がメインで進めたとか、そういうことは「作品」にとって
非常に重要だと思うけど。

>最終的にCDで聞く我々には関係ないこと。
>少なくともNIN(Trent)の作品はどれも完成度が高いために期待が持てる。
そういう点で、この二つの文は思いっきり矛盾してるよ。
826名盤さん:02/08/13 14:07 ID:lIak8iI5
喧嘩はやめてNINhotline、slsみれ。
ザック・デ・ラ・ロチャがソロ作でトレントとこラボ計画、
現在Nothingスタジオでなんかやってるらしいぞ。DJ車道も
関わる可能性大。噂だけどな!
827名盤さん:02/08/13 15:41 ID:V1/U/mji
>ダニーとチャーリーのプロジェクトに無理矢理で
しゃばり傲慢トレントが後から参加してきたんだぞ?

ん? 俺は今までダニーとチャーリーとトレントの三人で発足した企画だと
思っていたけど、違うのか?
無理矢理とか、でしゃばりとか書き込んでるけど、その辺の事情詳しかったら
教えてよ。
828名盤さん:02/08/13 16:37 ID:Dc2f54yi
>>825
そういうことではなく、私が言いたいのは
ダニーがむかついていようと、トレントが傲慢であろうと
いい曲なら別に構わないということ
誰がメインかとかそういう次元の話ではありません。

>>827
そもそもテープワームってNINには使えない曲素材を発表するためのプロジェクトで
別に誰が中心とかそういうのはなかったと思うのだが・・・
829名盤さん:02/08/13 16:48 ID:NwDVCd/6
830名盤さん:02/08/13 17:37 ID:+igQ2ZCC
あははは。
831和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 18:13 ID:7wGzCFvL
相変わらずNINヲタは笑いのセンスが狂ってますね。
832  :02/08/13 18:15 ID:cWRAjoYo
NINなんかもうどうでもいいな。工房の頃の青春だっただけで和久井みたいなもん。
25過ぎて聴くものじゃないね。
833和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 18:20 ID:7wGzCFvL
禿同。NINは青臭い。
834  :02/08/13 18:30 ID:cWRAjoYo
このスレ見るだけで工房臭く感じるし。マンソンのスレなんか厨房丸出しで見てられないでしょ?
アホばっか・・・
835名盤さん:02/08/13 19:07 ID:ZONUP2/F
工房だの厨房だの言ってる時点で、キミ等も十分青臭いと思う
836名盤さん:02/08/13 20:11 ID:Dc2f54yi
和久井君も頑張るね。
いつまでもよく飽きないこと。
837名盤氏:02/08/13 21:40 ID:KRp5LzIO
いい加減無視しろって。。
838名盤さん:02/08/13 21:43 ID:EQuw4NAW
25過ぎたら何を聴けばいいんでしょうか?
是非教えて下さい。
839名盤さん:02/08/13 21:45 ID:MiIG+J6K
>>831
えっ。君青臭い音楽大好きじゃん。いやまじで
840劇薬名盤さん:02/08/13 22:11 ID:MvgWzj7+
和久井''アニヲタ''伸晃君って
ミスチルとかミッシェルガンエレファントとか聴くらしいね。

それにしてもNINの話題が無いな。
841名盤さん:02/08/13 22:20 ID:MiIG+J6K
>>840
あと「スピッツ」。どこかに好きな歌詞書きなぐってたが
それがまさに青臭いとしか形容のしようがない青臭さなんだよ。まっさお。
842名盤さん:02/08/13 22:26 ID:fOIMVxpe
トレントは元レイジのザックのソロに参加するという噂があるらしいぞ

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=1835144&tid=nina4ac9a5a4ada4ja4sa4c0a1aa&sid=1835144&mid=3614

ガセかも

Hotlineってなんですか?


843和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 22:28 ID:7wGzCFvL
ミスチルもミッシェルも大好きだし、スピッツはビートルズより良いメロディーを書く。
間違ってるか?
844和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 22:30 ID:7wGzCFvL
ninはハナにつく青臭さがムカツクんだよね。
スピッツはまだ裏に変態的で非人間的な部分がある。
ミスチルの歌詞はあざとくないというか良い意味で人間味溢れてるんだけど、
トレントはマジで歌詞も嫌に青臭くて、あざとい。メロディーもつまらん。
曲に至ってはクソツマンネー。
845和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 22:33 ID:7wGzCFvL
てか、文章云々で語る以前に、
つまんね〜曲書くんだよね。トレントってさ。
846名盤さん:02/08/13 22:43 ID:BpLw+UrE
ジム・フィータスはインタビューでNINは良い曲を作ると言ってたよ
ミュージック・マガジンかなんかで。
847名盤さん:02/08/13 22:43 ID:NwDVCd/6
>>842
ザック辞めたんだ>零時
848和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 22:44 ID:7wGzCFvL
ガーーーーーーーーー( ;゚Д゚)ーーーーーーーーーーーン
849名盤さん:02/08/13 22:44 ID:Dc2f54yi
零時ってもうないんでしょ?
850和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 22:44 ID:7wGzCFvL
結構いろんな意味でショック
851名盤さん:02/08/13 22:45 ID:DGeynX40
>846
俺もマガジンかどうかは忘れたけど
フィータスがトレントを褒めてるってのは知ってる。
まあ和久井からしたらこれは社交辞令ってヤツかな?(w
852lol:02/08/13 22:45 ID:D35/p//g
>>847 おそッ
853名盤さん:02/08/13 22:45 ID:MiIG+J6K
>スピッツはビートルズより良いメロディーを書く。
さいですか。日本のビートルズ(w と呼べるぐらい
大々的に認められていれば納得してやってもよかったけど。

あと君は邦楽の歌詞を理解するぐらいに英語の歌詞を理解できんのか。
英語力達者だな。
あスレ汚してごめんね>NINファンの皆様
俺はにわかNIN好きです
854名盤さん:02/08/13 22:46 ID:MiIG+J6K
>>847
すいません、いったいいつの話を・・・・・・・
855名盤さん:02/08/13 22:48 ID:Dc2f54yi
和久井の「へーちょ」ってスレ見たらなんだかかわいそうになってきたよ。
なんか気の毒な人って感じ
856lol:02/08/13 22:48 ID:D35/p//g
わくさん
857名盤さん:02/08/13 22:48 ID:NwDVCd/6
ゴメン零時なんて全く興味無いから知らなかった。
あの人の歌い方独特だよね。
858和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 22:53 ID:7wGzCFvL
レイジはクソ。NIN>レイジぐらい
859名盤さん:02/08/13 22:55 ID:NwDVCd/6
>>858
草野マサムネは零時好きらしいよ。
俺は嫌いだけど。
860名盤さん:02/08/13 22:56 ID:Dc2f54yi
しかしフィータススレはむごいな。
何だあれは?
ほとんど和久井のオナニーとNINファンの釣りじゃないか。
スレにあるような曲について意見交換するとかそういったことがなされてない
861名盤さん:02/08/13 23:01 ID:D35/p//g
44 :和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/12 02:01 ID:O/hZi6..
だって俺は見栄で洋楽聴いてるんだもん。
ホントはフィータスなんて全然よさがわからないし、
浜崎の方が良いと思うけど、評論家とかアーティストとか見る目ある人達が絶賛してるからリスペクトしてるだけ。
大阪たん最高!!
862名盤さん:02/08/13 23:13 ID:MiIG+J6K
>>858
あっそ。俺はレイジ>NIN
君は結局メロディ主体で音楽聴く人だったりするね。あと青い歌詞にトキメいたりね。
わかりやすくていいよ。
863名盤さん:02/08/13 23:24 ID:fOIMVxpe
そのどんくささがNINの魅力
864和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 23:28 ID:7wGzCFvL
俺はメロディなしのも好きよ
頭の悪い煽りが得意みたいだけど、ホントに頭悪いからやめといた方が良いよ。
レイジ好きな人って傲慢だよね。死ねよ
865名盤さん:02/08/13 23:29 ID:vWNg42Y5
>>ジム・フィータスはインタビューでNINは良い曲を作ると言ってたよ
ミュージック・マガジンかなんかで。

これはかなり和久井に効くな…846はNINスレ最高の快挙
でも和久井のリアクション、好感度高い(w
和久井もうちょっと謙虚だったら面白いと思うんだが…
866和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 23:30 ID:7wGzCFvL
別にフィータスがクソと言おうが関係ないしね。
867846:02/08/13 23:31 ID:BpLw+UrE
>>865
それは多分GASH出した頃だから95年ぐらいの
ミュージックマガジンだと思う
868865:02/08/13 23:34 ID:vWNg42Y5
ってことはフラジャイル出す前のNINを良いと言っている、と
869名盤さん:02/08/13 23:36 ID:MiIG+J6K
>>864
なんだ。こいつ怒ってら(w
別に素直に書いたまでで他意はないんだが、煽りに見えたか?
これぐらいで青筋立てるようなやつが、半端に煽りレス乱発しちゃ駄目駄目。
870和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 23:37 ID:7wGzCFvL
>>869
ハァ。そうですか。
これぐらいで煽りに見えるか?
きっと平和な毎日だね。
871名盤さん:02/08/13 23:38 ID:Dc2f54yi
よぉ変態和久井。
872846:02/08/13 23:40 ID:BpLw+UrE
それもあるけどフィータスはFRAGILEを
1999年のベストアルバム14枚ってやつに選んでたよ
他にレディ屁とかあったはず
873和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 23:40 ID:7wGzCFvL
つまんね。そんなことしか言えねぇのかよ。
874和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 23:40 ID:7wGzCFvL
あぁ、それ見てみたいんだわ。あぷ希望
875名盤さん:02/08/13 23:41 ID:Qq/cUUpJ
和久井。もういいだろう。
ここにおまえの居場所はないぞ?
876和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 23:42 ID:7wGzCFvL
>>875
キモイ。居場所だってよ(ギャハハハ
マンガの読みすぎ、ゲームのしすぎ、アニメの見すぎ。
877846:02/08/13 23:42 ID:BpLw+UrE
それはミュージックマガジンじゃなかったと思う
インターネットかな?

雑誌でこういう記事はよくあるけどFOETUSがやってるのは初めて見た
878名盤さん:02/08/13 23:42 ID:Dc2f54yi
和久井、それぐらい自分で探せよ。
フィータス好きなんだろ?
879名盤さん:02/08/13 23:42 ID:3st07dSq
しかし和久井さんはホントいろんなとこにでてくるね
880名盤さん:02/08/13 23:43 ID:Qq/cUUpJ
目障りだから消えろって言ってるの。
881865:02/08/13 23:44 ID:vWNg42Y5
>>846
フィータスはダウンワードもフラジャイルも認めてるってことか…
どうも社交辞令じゃなさそうだし、もしそうだとしてもなおさらフィータスは寛大、ってことになるね。
和久井もちょっとフィータスさんのように頼むよ。
882名盤さん:02/08/13 23:46 ID:Dc2f54yi
>>880
なかなか消えてくれないんだよね。
本当にウザイの一言で表現できるやつだよ。
ここのマターリした雰囲気を一発でぶち壊してくれるからね。
883和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 23:47 ID:7wGzCFvL
>>882
それ最高の褒め言葉
884名盤さん:02/08/13 23:48 ID:Dc2f54yi
荒らしなんでしょ和久井は。
885846:02/08/13 23:49 ID:BpLw+UrE
>>865
そうだとおもう
KMFDMの事はやってることに変化がなくて
ツマンナイみたいな事を言ってたよ
886TRENT:02/08/13 23:49 ID:D35/p//g
WaKui FUCKERS,INC.
887名盤さん:02/08/13 23:50 ID:Qq/cUUpJ
誰かを自分よりも下に見ないとやっていけない性格なんだろうけど、
そろそろ考え方を改めなきゃいけない。
888和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 23:51 ID:7wGzCFvL
お前みたいなくだらない人間に言われる筋合いなんてない
889名盤さん:02/08/13 23:52 ID:Dc2f54yi
>>887
普段、他人から対等に扱われないからああいうことするんだと思うんだけど

まぁ、本人が認めるわけないがね。
890名盤さん:02/08/13 23:55 ID:iJuZpZJF
そんな事より和久井よ、あずまんがのクソスレどうにかしろ。
891名盤さん:02/08/13 23:55 ID:Qq/cUUpJ
最初にNINスレに来た頃は「本当にフィータスが好きなんだなあ」って
少しは好感も持てたんだけど、今では一方的にNINを攻撃するだけの
糞と化してしまった。
最近はどんどん支離滅裂になってきて、傍目に見ても痛々しい。
892846:02/08/13 23:56 ID:BpLw+UrE
Foetus, J.G.Thirlwell
1. Blur, 13
2. Macha, See It Another Way
3. C. Gibbs Group, 29 Over Me
4. Morgana King, A Taste of Honey
5. Trans Am, Future World
6. Howie B., Snatch
7. Stereolab, Cobra And Phases
8. Nine Inch Nails, The Fragile
9. Os Mutantes, Mutantes/Os Mutantes/Divina Comedia Reissues
10. Mercury Rev, Deserter's Song
11. Radiohead, The Bends
12. Faust, Ravvivando
13. Riz Ortolani, Una Sull'atra/Teresa La Ladra/Tiffany Memorandum Soundtracks
14. Mocean Worker, Mixed Emotional Features
893名盤さん:02/08/13 23:56 ID:D35/p//g
わくいくさい
894和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 23:56 ID:7wGzCFvL
thx!!
895和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/13 23:57 ID:7wGzCFvL
1はマジなのか...
896865:02/08/14 00:00 ID:0pGSlpaY
>>846
それってベスト順なのかな?
1位がblurってこと…?トレントも最近のblurは良いって言ってたなぁ。
ビートルバム(シングル)は結構好きだったけど13は…そうなのか
897846:02/08/14 00:00 ID:82HU6dgK
あ、こっち先見やがったな!>>和久井
まぁとりあえずちゃんとした奴はFOETUSスレに張っといたから

1位がマジかどうかちょっとたずねてみたいw
898名盤さん:02/08/14 00:02 ID:i7SjGl73
ここを先に見るところを見ると寂しいのか?
899名盤さん:02/08/14 00:02 ID:BVFpx3h4
トランス・アムとかもあるのか。
フィータス結構多彩なんだな。
900名盤さん:02/08/14 00:02 ID:37AV8MTj
ほら、親切な人が99年ベストアルバム14枚を教えてくれたから、
今日はもう帰りなさい。
そして、もう来るな。
901名盤さん:02/08/14 00:04 ID:i7SjGl73
ああ、あいつのせいで無駄にレスがついて既に900か・・
決して有意義とは言えんかったな。
902846:02/08/14 00:07 ID:82HU6dgK
>>898
さびしいわけじゃないが暇なんだ・・・
903王子:02/08/14 00:12 ID:URnEa7wd
  _______
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
│::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
│:::::::::::::::::::://    \\:::\|
│:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
│:::::::::::::│    ° │ ° │
│: (\│      │   │
│::::::|          │   │      __________
│::::::|         ノ     │     /
 \|          ∀    /    <   ファッキュ-!!
  │        〒   /      \__________
  │    \ ____丿
  / ⌒\ \    
  |  \ \ \    
  |    |\ v' ))
  |   /⌒ー'‖ 
  |  /   イ  ||
  |    / |  ||
  \_/  (__つ 
904名盤さん:02/08/14 00:17 ID:zs9HnxTg
またスレ覗いたらこれか…
和キュ井には何言っても無駄なんだから、相手すんなよ。
ほんと放置できないな。このスレの連中も
905名盤さん:02/08/14 00:45 ID:FVVSZiS1
ここ見てるのってクリエイター系の人とか多いのかな?
906名盤さん:02/08/14 00:55 ID:37AV8MTj
なんで?
907名盤さん:02/08/14 00:56 ID:i7SjGl73
DTMやってるのは結構いるだろう。
908名盤さん:02/08/14 01:19 ID:Vrb3ka1o
はーい、DTMやってまっせー
909(・。・):02/08/14 05:17 ID:yYRwS58G
さっきスカパーでヘルレイザー5を見たんだけど、初期と比べてなんか違くないかな?
なんか普通の映画みたいになっちゃってて。
910名盤さん:02/08/14 07:17 ID:ehQLGh91
>>909
あれはあれで結構好きだ。
911名盤さん:02/08/14 10:41 ID:RjlGFFck
>>904
禿同だよ…。ほんと頼むよ、みんな! 
次のスレには「和久井完全無視スレ」と注意書きしてほしい。
912劇薬名盤さん:02/08/14 11:16 ID:g94SbzCF
あったあった。和久井君の書き込んでるあずまんが大王のスレハケーンした。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1026388832/l50
でじこも好きなのか。一気にイメージダウンケテーイだな。
913劇薬名盤さん:02/08/14 11:18 ID:g94SbzCF
あと「やおい」がどーのこーの言ってるところも笑わせてもらった。
914名盤さん:02/08/14 12:00 ID:yMJJeZ2K
>>12 >>13
わざとやってんの?
915劇薬名盤さん:02/08/14 12:39 ID:1CWnrRxu
>>914
俺のことですか?お察しの通りです。「和久井いじめ」ってやつです。
和久井''2次コン''伸晃君にフィータスと「2次元キャラ」大阪
どちらをとるのか是非聞いてみたい。
916名盤さん:02/08/14 13:11 ID:szcydTtz
劇薬もうざいよ。
917劇薬名盤さん:02/08/14 13:23 ID:HxQ+iyeU
>>916
ちょっと調子に乗りすぎちゃったね。すまなかった。

んで、デープワームの作品はいつ出るんだ?
918名盤さん:02/08/14 14:58 ID:RjlGFFck
和キュ井にマジうんざりでここ以上にマターリしたcureスレ見てきちゃった。
ここもヤツが現れなければあーいうほんわかスレになれるのに。
ところであそこはNINファンとまっっっっったくかぶってないみたいなんだよね。
みなさんcureってどうですか?
919劇薬名盤さん:02/08/14 15:04 ID:YBNj6P4B
>>918
Cureは聴いたことないですね〜。どういうジャンルに分類されるんでしょう?
920名盤さん:02/08/14 15:10 ID:RjlGFFck
918に付け足し。ネタもあんまりないしで、みんなのたどってきた道は?
私は大まかにデュランデュラン(!)→ジャーニー→ボンジョビ(!!)
→ガンズ→ツェッペリン→デビッド・ボウイ→フー→ピンクフロイド
→NINて感じかね。年バレるな。
今はプライマルとかATDIとかプロディジーとかニューオーダーとかも。
ポップとノイズが好きなんかね。
921名盤さん:02/08/14 15:14 ID:RjlGFFck
918=920です。
>>919
どういうジャンルなんでしょうねー(w。そういうの疎くて。
夜まで待てば、きっと詳しい人が書き込んでくれるでしょう(w
私はけっこう好きなんですけどね、cure。
一番最近の(といっても2年前)のbloodflowersなんかとてもよいです。
922劇薬名盤さん:02/08/14 15:55 ID:87/3KgsK
>>921
そうなんですか。ちょっと試聴できるところ探してみます。
923名盤さん:02/08/14 19:49 ID:p/HiznDD
Cure大好きです。トレントも大ファンだよね…
前に地元のクラブでロバスミと会って超緊張したって言ってたし。
Disintegrationがいいと思います。
ちなみに辿ってきた道は…
ボウイ→NIN
短。つまらなくてすみません。
924男一匹ど根性がエル:02/08/14 21:10 ID:FrfLJzEv
>>920さん920さん
ジャーニーのヨコにも(!)必要ですよ!
でもボンジョビはベタベタだけど良い曲書いてましたよね?
俺もNEWORDER大好き。というても、GETREADYしか聴いてないですけどね(謝)
CUREはNINファンも気に入ると思いますよ。
某ライターは「駄作を一つも出していないバンド」と評しています。
タナソウはCUREのポルノグラフィーを生涯のBESTROCKアルバムに選んでおります。
925名盤さん:02/08/14 21:37 ID:5lSF4wrl
cure、割にNINファンに人気あると思ってた。私は音は好きなんだけど
ロバスミの声が苦手であまり聴いてなかったんだけど。
エコー&ザ・バニーメンとか、Feltとかちょっとヘナヘナだけど
ギターがきいててサイケデリックで…っていう…トレントのUKロック好きな
方からアプローチしてくと結構イケませんか?NINの近作なんか好きな人には…
ジザメリ、マイブラのプロデューさー連れて来るくらいだから
結構筋金入りですよねトレント。
926名盤さん:02/08/14 21:54 ID:IsvBxto1
俺もトレントがCURE好きって聞いたから「Pornography」買ってみたんだけど、
曲に緩急がないせいか単調に聞こえてつまらなかった。
「Blood Flowers」は試聴してみたら、かなりよかったんだけどなあ。

ちなみに辿ってきた道は、
King Crimson→Pink Floyd→Radiohead→NIN
く、暗い…
927和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/14 21:54 ID:fGa71lf3
hide→nin
文句あるかバカども
928名盤さん:02/08/14 22:05 ID:0pGSlpaY
ロバスミとトレントコラボして欲しい…
ザックとトレントはなんか不自然?
929(・。・):02/08/14 22:11 ID:yYRwS58G
>>928
そういう話はあったらしいね。割と最近。
930名盤さん:02/08/14 22:18 ID:IsvBxto1
>(・。・)
「おまえの救済者など死んでいる」?
931名盤さん:02/08/14 22:18 ID:i/mCvxEW
プリマハム
932名盤さん:02/08/14 22:21 ID:i7SjGl73
>>928
それもいいけど、Tapewarm終わったら次はさっさとNINの新作
933名盤さん:02/08/14 23:04 ID:RjlGFFck
>>男一匹さま
「!」いりますかね。こないだ電車の中で隣に座った男の人が、
ジャーニーのCDライナー取り出して読んでてうれしはずかしでした。

やっぱNIN好きだとCURE好きってのもありですよねえ。
重く軽く気まぐれ、そして体重増加の恐怖とファンが闘ってるってとこも共通項。
934(・。・):02/08/14 23:09 ID:yYRwS58G
しかし人によってはCure=Friday I'm In Loveっていう人もいるのかな?
いい曲だけど。
935名盤さん:02/08/14 23:52 ID:0pGSlpaY
>>933
それに近いので電車の中でジョージ・マイケルのケアレスウィスパーを音漏れガンガン延々リピート男が居て痛かった…あのイントロが…
激しくスレ違い申し訳ない
936名盤さん:02/08/15 00:36 ID:8ineSG2f
>ザック・デ・ラ・ロチャがソロ作でトレントとこラボ計画、
現在Nothingスタジオでなんかやってるらしいぞ。DJ車道も
関わる可能性大。噂だけどな!

ザックとトレント・レズナーか…
音楽的には相性悪いと思わないけど、主張がまるで違うこの二人がいるスタジオ
の空気ってどうなんだ?
話合うんか?
937名盤さん:02/08/15 00:38 ID:8ineSG2f
俺は
ソフトバレエ→シャフト→ナイン・インチ・ネイルズ
938こころ:02/08/15 00:51 ID:EDScxr8h
私は
ymo→イーノ→ジャパン→デュラン→ボウイ→Tレックス
→プリンス→NIN
939名盤さん:02/08/15 00:53 ID:yhYSWF7k
B'z→NIN
940名盤さん:02/08/15 00:59 ID:lKpl3Xa1
>>939 (`Д´)b
941名盤さん:02/08/15 01:13 ID:Nye091Or
YMO→NIN
942名盤さん:02/08/15 01:17 ID:yhYSWF7k
おこった?
943名盤さん:02/08/15 01:20 ID:lKpl3Xa1
(`Д´)b GOOD!!ってことだよ w
944 ◆sadddrD2 :02/08/15 03:02 ID:SZlpfPrV
PSY.S→ZABADAK→ヴァレンシア→聖飢魔II→(メガデス、パンテラ)→NIN
 邦楽ばっかでスマソ

で、蛇足だが
NIN→RATM→YAPOOS→ルナシー、ヒデ→tricky→TOOL→ruby
→リンプ→SCHEER→ミートビート→deftones→スマパン→NIN

で、CUREも好き。

>w(ry
プ
945名盤さん:02/08/15 03:08 ID:lKpl3Xa1
HIDE→Mad Capsule Mrakets→DAVID BOWIE→NIN
946名盤さん:02/08/15 13:28 ID:QAuDvf0Y
なんかザックの話は本当みたいだね。
トレント大丈夫なんか。働き過ぎじゃねえか?
それにトレントはRATMのファンだからアレだが
ザックはNINをどう思ってたんだか
947(・。・):02/08/15 13:38 ID:u1xu1nES
ザックとのコラボって、ザックのソロ名義っていう事だよね。
テープ虫はどうしたんだ?
NINは?
948  :02/08/15 13:57 ID:B8lIX6Ex
てかなんで最後に皆NINなわけ。NINなんて工房の時聴く音楽程度なのに。
頭悪そうな奴ばっか(ぷ
949名盤さん:02/08/15 14:06 ID:LuV22XZW
↑そりゃ、みんなNINを聴くにいたるまでを語ってるんだから
最後NINになるに決まってるじゃん。高校生もいるだろうし。
粘着ウザイ
950名盤さん:02/08/15 14:25 ID:+R5EXaF1
>>947
NINhotlineによれば、ザックがソロにトレントを呼んだ、でいいみたい。
昨日付け(てことは日本時間のけさだね)のニュースでザックのマネージが
そう発表したとあるから。まあリリースされるかどうかはわからないのだろうけど。
Shadowと絡んでほしいな〜。気分も変わるだろうしね。
tapeworm=TOOL/APC関連はそろそろトレント的に飽きて来るころでは?(w
951ワラタ:02/08/15 15:54 ID:9rK4B5KS
948 :   :02/08/15 13:57 ID:B8lIX6Ex
てかなんで最後に皆NINなわけ。NINなんて工房の時聴く音楽程度なのに。
頭悪そうな奴ばっか(ぷ

949 :名盤さん :02/08/15 14:06 ID:LuV22XZW
↑そりゃ、みんなNINを聴くにいたるまでを語ってるんだから
最後NINになるに決まってるじゃん。
952名盤さん:02/08/15 22:46 ID:iE01WUyX
( ´_ゝ`)サック!
953名盤さん:02/08/15 23:16 ID:LkDR+cFR
stillのthe becomingあげ
954名盤さん:02/08/15 23:18 ID:qVegGmWn
もうじきこのスレも1000いっちゃいますね
次のスレが1000行く頃にtapewormが出てくれれば・・・
955名盤さん:02/08/16 01:19 ID:bqpri0+g
あー、もう次はhalo10かあ…
20行く前にNINの新作が出てくれれば…;
956和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/16 01:22 ID:MZuuvuHS
フィータスの新譜が2003年に出るんどぇすよ!!>ALL
傑作アルバム『FLOW』で新境地を見せたフィータス!!!
既に行き詰まったクソNINの新譜なんかより遥かに楽しみですね!!!!>みなさん
これは必聴ですよ!!!
パソコン売ってでも買え!!NINスレなんか見なくてもいいだろ!
957名盤さん:02/08/16 01:24 ID:9TVhFIG/
FOETUSスレは見なくていいのですか?
958名盤さん:02/08/16 01:25 ID:dJmSpnYl
駄コテハンに限って目立ちたがる。
959和久井伸晃 ◆.FuFYqiI :02/08/16 01:26 ID:MZuuvuHS
2003年までへなへなと持ちこたえたなら十分ですよ。
フィータスの知名度もあがってきたことだし、
ここらで一発ガツン!とかましてくれれば少しは洋ヲタどももフィータスを理解してくれだろう、と。
960名盤さん:02/08/16 01:29 ID:9TVhFIG/
まぁ待たされるのはなれてるし(NINで)
確実に買うけどね>FOETUS
パソコン売るのはちょっと・・・
961名盤さん:02/08/16 01:36 ID:mpS0T1xd
誰かのせいでレス数がのびるのびる
962名盤氏:02/08/16 01:52 ID:EUqqHbqt
963名盤さん:02/08/16 01:52 ID:9TVhFIG/
>>962
乙!
964名盤さん:02/08/16 02:07 ID:+aiRItaY
和Q井は放置プレイということで
965(・。・):02/08/16 02:38 ID:EqIzbkv3
今日MTVでCureのPVをやってた。
フっと思ったんだが、R・スミスとT・レズナーの共通点。

似合わない口紅を意地でも塗るところ
966名盤さん
ふっくら粉も塗ったくってたよな