【ついに】〜OASIS〜Heathen Chemistry Track5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:02/06/27 21:18 ID:Op/GbYsU
ついに?
3ゴンザレス ◆RAULsL4Q:02/06/27 21:18 ID:JDz/FcnI
3
4名盤さん:02/06/27 21:36 ID:AgNaZ1.Q
>>1
お疲れ。
5名盤さん:02/06/27 21:45 ID:ly8X6p9M
スレタイ切れてる〜
6名盤さん:02/06/27 21:54 ID:AgNaZ1.Q
来日公演日程

9/26(木) 代々木第一体育館
9/28(土) 代々木第一体育館
9/29(日) 代々木第一体育館
10/1(火) 福岡国際センター
10/2(水) 大阪城ホール
10/3(木) 大阪城ホール
10/5(土) 仙台市体育館
10/7(月) 広島サンプラザ・ホール
10/8(火) 名古屋レインボー・ホール
7名盤さん:02/06/27 21:58 ID:QrtQNctE
ご苦労さまだけど、
なんでオアシスからOASISにしたわけ?
8名盤さん:02/06/27 22:12 ID:zz0Uaqj.
へーまた広島やるんだね。
グリーンアリーナとどっちがでかいんだろ?
9O.V.R:02/06/27 22:13 ID:mitgaTAA
そんなに悪くはないよね
しかし、もはや
live foreverやslide awayのような曲は期待できないことがわかった訳だが
10名盤さん:02/06/27 22:16 ID:jMTPOgV.
>>9
そうか? リルバイリルはすげーいいし、
stop crying your heart out は
ワンダーウォール以来のリアム様の名バラード声が聞ける。
11名盤さん:02/06/27 22:17 ID:tDrKLKLI
来日まで、このスレもつかな?5thの話題だけで9月
まで・・・・。
12珍子満子運子:02/06/27 22:20 ID:c7.GMT2Q
ボートラがかなりよかった。
アルバムはなんか誰かが言ってたみたくマスタープラン2って印象でした。
13O.V.R:02/06/27 22:21 ID:mitgaTAA
little by little確かにイイけど、
なんていうのかな…曲の頭から持ってかれるような
オアシス節のフックが感じられないというか…まぁ既に2ndからそうなんだが
14名無しのエリー:02/06/27 22:23 ID:.vz/Xz2w
歌詞は全て兄が書いてるの?
15名盤さん:02/06/27 22:28 ID:UwjBNL2c
買ってきた。感想。
神  超傑作 傑作 佳作  良作  凡作  惜作  不作  駄作 超駄作  核
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
            ↑ここぐらい。


次はライヴか。   
16名無しのエリー:02/06/27 22:29 ID:IFHlXtcY
「イエロー」 渡辺幸一著

日本人はイギリス人が好きです。でも、イギリス人は日本人が嫌いです。
ロンドンの金融街(シティ)で働く著者が、自らの体験を通して、
人種差別の背景にある戦争の負のイメージを考察し、日本人の誇りと国際性を問うベストセラー!

私は本書に、私という一人の中年の日本人がイギリスで働き生活する中で、
どのような体験をし、何を考えたか、包み隠さずに書いた。
 「イギリスに、日本人に対する人種差別があるか」と聞かれたら、「ある」と答
えるしかない。
17名盤さん:02/06/27 22:30 ID:pcVboDuA
神  超傑作 傑作 佳作  良作  凡作  惜作  不作  駄作 超駄作  核
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨

↑う〜ん、これくらい。
18名盤さん:02/06/27 22:38 ID:smSlVUxc
とりあえず2回聴いてみたけど、songbirdだけ別格だなぁ・・・
ひょっとするとリアムはこれから物凄いソングライターになるかも
19名無しのエリー:02/06/27 22:39 ID:IFHlXtcY
http://pws.prserv.net/metha/london.htm
わたしはロンドンが大嫌いだ
そしてイギリスが大嫌いだ!
20名盤さん:02/06/27 22:40 ID:3yN.ycv.
色んな人がいるんだなあ・・・・
21過去ログ:02/06/27 23:08 ID:CSXt46gE
★★oasis新譜発売までageながら待つ★★
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10073/1007377105.html
【新生】オアシス 新譜発売までマタ〜リアム Track2
http://music.2ch.net/musice/kako/1019/10197/1019707512.html
【新生】オアシス 新譜発売までリルバイリル Track3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1021710644/l50
オアシスについて話そう!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1010851131/l50
【サロンで語る】オアシスのスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1010928661/l50
Don't look back in anger 1曲を深く語り合うスレ
http://curry.2ch.net/musice/kako/997/997508149.html
oasisの中で一番好きな曲は何ですか?
http://curry.2ch.net/musice/kako/999/999440027.html
■■■■こんなオアシスは嫌だ■■■■
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10078/1007885393.html
オアシスって、イギリスの歌謡曲だろ?(藁
http://music.2ch.net/musice/kako/1009/10098/1009884728.html
新 oasisスレ
http://curry.2ch.net/musice/kako/995/995290955.html
【やっぱり】オアシス、ロックの歴史よりギャラ優先
http://music.2ch.net/musicnews/kako/1011/10116/1011672753.html
22過去ログ:02/06/27 23:08 ID:CSXt46gE
苦難の歴史の過去ログ2
オアシス「DEFINITERY MAYBE」。
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10074/1007470781.html
オアシス「モーニング・グローリー」を語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1000/10009/1000904326.html
オアシス「モーニンググローリー」を語ろうパート2
http://music.2ch.net/musice/kako/1005/10053/1005361260.html
オアシス「「ビーヒアナウ」を無理矢理語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1005/10057/1005735757.html
オアシス「マスタープラン」も忘れずに語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1011/10118/1011891027.html
オアシス「4th」を買ってない奴も語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1014/10146/1014671669.html
オアシス「4th」を買ってない奴も語ろう 2
http://music.2ch.net/musice/kako/1014/10148/1014845219.html
オアシスの新譜について語る
http://music.2ch.net/musice/kako/1014/10146/1014694406.html
来年はオアシスの年になるぜ!!
http://music.2ch.net/musice/kako/1009/10092/1009272189.html
OASIS
http://curry.2ch.net/musice/kako/998/998660582.html
OASISの曲でなにが好き??
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10072/1007285617.html
23過去ログ:02/06/27 23:09 ID:CSXt46gE
リアムが久米宏をボコボコに!!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1022846705/l50
【新生】オアシス 新譜発売までリルバイリル Track3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1021710644/l50
ノエル・トーマス・ギャラガーですが、何か?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1022842718/l50
リアムギャラガー 
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1022905981/l50
24過去ログ:02/06/27 23:11 ID:CSXt46gE
∧_∧    
    ( ´∀`)●=   
    (     ) | 
    /    /  |  
   (  () )  |  
   (__)_)  ⊥

★フジロック実況スレッド part3★
http://curry.2ch.net/musice/kako/996/996241311.html

ここも忘れずに。
25名盤さん:02/06/27 23:16 ID:ysZYnEMo
>>24
頭、すっ飛びすぎ(w
26名無しのエリー:02/06/27 23:20 ID:IFHlXtcY
イギリス人はおかしい―日本人ハウスキーパーが見た階級社会の素顔����文春文庫
高尾 慶子 (著)

「黄昏のロンドンから」や「イギリスはおいしい」に触発されるまでもなく、日本人の多くは英国にたいしてナイーブな憧れをいだき続けてきた。

”Made in England”のタッグがあれば、デザイン・品質がいかに悪かろうが、数ランク上の付加価値がつく。
一方で、英国人が日本と日本人に対して抱いているイメージは
大概否定的なものだという事実は、あまり知られていない。
この理不尽な片思いをなんとかしてくれるが、この本である。
27名無しのエリー:02/06/27 23:21 ID:IFHlXtcY
著者は英国人と結婚し(その後、離婚)、有名監督の邸宅で家政婦として数年間働いた。
その間に直接体験してきたことがらを軸に、けっして否定的な側面だけを強調することなく、
英国の実情を面白おかしく語ってくれる。
日本ではみられない良い面も取り上げられているから、
偏った視点を植えつけられるのではないかといった危惧を抱くにはおよばない。
大戦に関して、元英軍兵士が記した本だけを一方的に取り上げている部分には首を傾げたが、巻末の「増補・後日談」で一応釈明されている。
28名盤さん:02/06/27 23:21 ID:lA1IBNOU
神  超傑作 傑作 佳作  良作  凡作  惜作  不作  駄作 超駄作  核
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨

↑これくらい!
29名無しのエリー:02/06/27 23:25 ID:IFHlXtcY
> ”Made in England”のタッグがあれば、デザイン・品質がいかに悪かろうが、数ランク上の付加価値がつく。

> ”Made in England”のタッグがあれば、デザイン・品質がいかに悪かろうが、数ランク上の付加価値がつく。


> ”Made in England”のタッグがあれば、デザイン・品質がいかに悪かろうが、数ランク上の付加価値がつく。


> ”Made in England”のタッグがあれば、デザイン・品質がいかに悪かろうが、数ランク上の付加価値がつく。


> ”Made in England”のタッグがあれば、デザイン・品質がいかに悪かろうが、数ランク上の付加価値がつく。


> ”Made in England”のタッグがあれば、デザイン・品質がいかに悪かろうが、数ランク上の付加価値がつく。
30名盤さん:02/06/27 23:46 ID:u.kdeDRU
いまさらだが、リアムはマンチェスターUのフーリガンって本当?
31名盤さん:02/06/27 23:47 ID:LaPQQHuM
989 名前:名盤さん 投稿日:02/06/27 20:58 ID:1em0YJZ6
ヒーザンケミストリー発売一週間後の7月3日、
世界を揺るがす一大事が起きなければいいんだけどなー。

ビーヒアナウの時みたいにな。

↑ビーヒアナウの時に何かあったか?
32名盤さん:02/06/27 23:52 ID:px.Qzmvs
みんな日本盤の帯のクサイ文には触れないのか?
33名盤さん:02/06/28 00:11 ID:RkeE0Zqo
リアムはマンチェUではなくてシティでしょ?

オアシスはローゼスは敬愛しているが唯一気に入らない点は
奴らがマンチェスターUのサポであるということ。
34名無しのエリー:02/06/28 00:15 ID:SQqjTcrk
ミュージシャンの大衆へのアピールにFOOTBALLは利用されるのです
35名盤さん:02/06/28 00:21 ID:Ci2zOkKU
>>32
密かに自分も気になってた)www
36名盤さん:02/06/28 00:27 ID:VJJ3Du7A
12曲目30分後のトラップは放置するのか?
37名盤さん:02/06/28 00:28 ID:YAQiDxPw
>>36
あれウザイよね。
レコード会社はもうちょっと考えてほしい
38名盤さん:02/06/28 00:50 ID:fSDflgYs
リアムはイアンがオアシスのこと馬鹿にしても言い返さないのかね?
39.    AWAKEN:02/06/28 01:07 ID:xHxDv3sc
おそろしく評価バラバラで見てておもしろい。
40名盤さん:02/06/28 01:27 ID:CbbsOEN6
正直、物足りない
41名盤さん:02/06/28 01:53 ID:BgX2tz4k
何がいいってsongbirdやshe is loveといった
digsy's dinner やshe's electric 的な小品な曲があるところだな
42名盤さん:02/06/28 01:53 ID:NzZi4yiM
二ールヤングは何人ですか?
43名盤さん:02/06/28 02:08 ID:PzNSJpJc
>>42
一人じゃない?
44名盤さん:02/06/28 02:52 ID:.EchoekA
oasisが・・・((((゚Д゚ ;)))ガクガクブルブル
45名盤さん:02/06/28 03:37 ID:VCm9ppCo
代々木体育館って立ち見?いす?
46名盤さん:02/06/28 03:40 ID:EQT6PZoM
>>42
インドネシア人にきまってま。
47白岳 ◆Zq3iY.e6:02/06/28 03:45 ID:Yp6L2sPY
5枚目となるオアシスの新作。過去の栄光、挫折
・・・全てを乗り越えて生み出された新作は、彼ら
が世界一のロックンロール・バンドであることを
再認識させられること必至の名作。過去の偉大な
る先達(GIANTS)同様、必ずや(DEFINITELY)、
我々に輝ける朝(MORNING GLORY)を約束して
くれるオアシス。だから僕達は変わらずここにい
る。(BE HERE NOW)

↑くさいね
48白岳 ◆Zq3iY.e6:02/06/28 03:47 ID:Yp6L2sPY
最初は多めに見てたけどだんだんシークレットトラックの
30分のブランクがいらだってきたYO!
49名盤さん:02/06/28 03:58 ID:q6h9Gnr.

(-ξ-)
50名盤さん:02/06/28 05:14 ID:KXCmNW4c
最初の4曲しか良くないじょヽ(`Д´)ノ
これが「モーニンググローリー」級の傑作かよ!
51のえる:02/06/28 05:27 ID:BKKzJ/7I
チケットGETしちゃったから
何が何でも良いアルバムだと
主張する!!!!
52名盤さん:02/06/28 05:36 ID:MOE2N7lo
これは4thの時に思った感想と全く同じなのだが、
「DEFINITLY MAYBE」「MORNING GLORY」を作ったバンド、として聴くと物足りない。
別のバンドだと思って聴けば、かなり佳作。複雑なところだ。
アルバム発売前はイマイチと思っていた先行シングルが、アルバム聴いてみると
一番垢抜けていた、というのも4thと一緒だ・・・。

演奏はカナーリ良くなったね。音も良い。
リルバイリロー♪はいい曲だね。
「Stop〜」はそんなにいいと思わないんだが・・・。
53名盤さん:02/06/28 05:51 ID:wX5BsVb6
    ,、―-、
    (_二ニ=っ    
    ( ´∀`) Θ   
    (     )‖
   /  丿 丿...‖
  (__)_)..... ‖
         . ̄
54名盤さん:02/06/28 05:55 ID:xZVwY47Q
おれのイメージだとこの5thは1stの洗練された
スケールダウン版ってかんじ

やはり初期のころはラフさがそのまま押しの強さになってたとこがある
音楽的熟成とともに勢いが失われるのもある意味しかたないかと
55名盤さん:02/06/28 06:07 ID:Whmi1Wpc
まぁ、3rd4thと比べれば遙かにイイわけで

それよりも今夜はMTV Unplugged
明日はSUPER DRY&00'ブリュッセルliveと軽いoasis祭ですな
56名盤さん:02/06/28 08:13 ID:fSDflgYs
やはり一番のいいところは糞曲がないところだね。
3rdは潔作と駄曲のアルバムだったし。
でも誰もが認める名曲っていうのがないなあ・・・
57名無しさん:02/06/28 10:30 ID:8KBORa0B
>>56
「死んだはずだよお富さん」は名曲。
58リア房:02/06/28 10:35 ID:???
>>54
1stのラフさはわざとって言うか、わざわざ取り直してああいうふうにしたみたい。
Getting Highによると、一度Dave Buchelor(つづり自身無し)をプロデューサーに
してレコーディングしたみたいけど、オアシスが望んでた一発録りじゃなくて、
リズムトラックを録音してから、ギターを重ねてって言う作業で出来上がったやつが
こじんまりまとまりすぎてたらしく、ぎぐじー曰く
「俺たちの演奏じゃないみたいだった」
そうで。それでマーク・コイルをプロデューサーにして一発録りで録り直して
オーウェン・モーリスがミックスしたんだって。
で、slide awayだけがDave Buchelorと録音した中で残ったトラックらしい。
それと、スーパーソニックはオーウェンモーリスがまったくかかわってない。
そういうのを考えると、プロデュースとかミックスの作業での音の違いが
スーパーソニック、スライドアウェイ、その他で微妙にあることがわかるよね。
Dave buchelor版のdefinitely maybe聞いてみたいな。音もよくてこじんまり
まとまってるかもしれん。
59名盤さん:02/06/28 11:03 ID:Bqz/P6TE
12曲後の約30分、よく聞いてみろよ 
兄弟漫才(弟−ボケ、兄−ツッコミ)やってる
60名盤さん:02/06/28 11:18 ID:INS.YNSs
>>55
明後日じゃね?>スーパードライ
61名盤さん:02/06/28 11:21 ID:PpYPGjo.
なんか、2ちゃんのオアシススレが荒れてないってだけで
これは名盤のような気がしてきた。買ってこよ。
62名盤さん:02/06/28 11:41 ID:Bqz/P6TE
スーパードライってなに?
63ローチケ先行発売:02/06/28 11:43 ID:jjFgFzpw
http://t.pia.co.jp/kaijo/map_plain/kyk1110001.htm

これ見て激鬱。S席取ったのに南2階Fブロックだった・・・。
これの何処がS席なのよ!?
64名盤さん:02/06/28 11:50 ID:XA1tbJ8M
>>63
激しく同意!!私は南2Eだったよ。
こんなんだったら明日取ったほうが良かったかも・・・
65名盤さん:02/06/28 11:51 ID:zyHZm80A
どうやれば席の番号わかるの?
66名盤さん:02/06/28 11:51 ID:INS.YNSs
>>63
つーか、ほとんどの席がS席でA席はほんと限られた糞席のことでしょ?
67名盤さん:02/06/28 11:54 ID:XA1tbJ8M
>>65
ん?チケットに書いてないかい??
6865:02/06/28 12:02 ID:zyHZm80A
代々木ですけど
チケットいつとどくですか?
69ローチケ先行発売:02/06/28 12:09 ID:jjFgFzpw
>63
最悪ですよね・・・。
一般発売のためにアリーナ席とか取ってあるのかな?
一般で買えばよかったかも。
70名盤さん:02/06/28 12:15 ID:INS.YNSs
スマッシュに貢いでゲトした人達はどの辺の席なのだろう・・・
71やっぱりワロテしまう帯文句(w:02/06/28 12:38 ID:sV8jgVN2
5枚目となるオアシスの新作。過去の栄光、挫折
・・・全てを乗り越えて生み出された新作は、彼らが世界一のロックンロール・バンドであることを
再認識させられること必至の名作。過去の偉大なる先達(GIANTS)同様、必ずや(DEFINITELY)、
我々に輝ける朝(MORNING GLORY)を約束してくれるオアシス。
だから僕達は変わらずここにいる。(BE HERE NOW)
72名盤さん:02/06/28 14:33 ID:s5SXvpc.
大阪城もローチケで取ったら、スタンドのFとかって、めっちゃ後やん。。。
ありんこみたいにしか見えないやん。
それも四本抽選出して、3本当選って。。。
そんなに余裕もって、当るもんなの?
73名盤さん:02/06/28 15:17 ID:LpdYTn..
>>63
A席ってあまりないよ。会場はS席が大部分
74 :02/06/28 15:32 ID:GqabV0og
私なりのレビューを書かせてください。
1The Hindu Times おなじみ駄曲。
2Force of Nature ノエルによる軽量級ロックナンバー。リアム兄貴爆発です
3Hung in a Bad Place 新メンバーGemによるハードロック調ナンバー。小寒いです!
4.Little by Little ノエルによるロッカバラード。Dont look〜を想起させる駄曲
5.Songbird リアムによる優しい小品。光に包まれたようなメロディアスな夢見ごこちの駄曲
6.Stop Crying Your Heart Out バックの演奏を抑えて、Hold on Don't be scareから始まる歌が圧倒的にウンコです。
7.(Instrumental) 「チョン」って感じのノリのいいインスト。
8.All in the Mind 出だしのメロディーが好きです。すごい力強い怨念のこもった駄曲だと思います。
9.She is Love ノエルがギター弾き語りしてくれてるみたいな駄曲。ストリートでノエルにこの駄曲で愛をささやかれたらファンの女性は男性になります
10.Born on a Different Cloud リアムによる内省的な駄曲。後期ショーンレノンを思わせる。背筋がぞくっとするような駄曲
11.Better Man まるで、come togetherのような必殺ロックンロールナンバー!! 何も言わずのるしかないって駄曲です
75sage:02/06/28 15:43 ID:l/7BiN5.
A席6列目ゲトー!
でもアクイースやってないみたいなのでちょっと残念。
76名盤さん:02/06/28 16:14 ID:zyHZm80A
電話先行予約でも
ろっぴで出せるんですか?
それとも皆さん郵送で届いたんですか??
おしえてください
77名盤さん:02/06/28 16:29 ID:pwp6YEp2
>>74
って、全部駄曲かよ!!(三村風)
78名盤さん:02/06/28 16:31 ID:BML84LOw
>76
ろっぴーで出したよ。
79名盤さん:02/06/28 16:34 ID:6q2imAos
オアシスの画像があるとこしらん?
80名盤さん:02/06/28 16:36 ID:5TJUQZqE
うーん、ニューアルバムいいなー。
聞くたびによくなるよ。

でも、全部リアムが歌ってればもっとよかったんだろうな。
81名盤さん:02/06/28 16:53 ID:XA1tbJ8M
>>74
3曲目の「小寒いです」ワラタ
82名盤さん:02/06/28 16:54 ID:ySWqMizU
>>74
>>77
ワラタ
83名盤さん:02/06/28 16:56 ID:vlfJyUeQ
>>80
そうなんよね
リルバイリルなんてリアムが歌ってたらすごい名曲だったのにねぇ
84ノエルのセンキュー!萌え:02/06/28 16:58 ID:q6h9Gnr.
>>74
懐かしいコピペだなw
85名盤さん:02/06/28 17:39 ID:m/nJw4Qs
OASISであってoasisじゃないということで
もうOASISのアルバムは買いません
86名無しのエリー:02/06/28 17:51 ID:SQqjTcrk
2nd風のアルバム作ってみましたってとこだな
oasisはもう何やっても評価されないだろうね(藁
87名盤さん:02/06/28 18:21 ID:rgis4.S2
>>72
漏れも城ホール3日のチケットをABCテレビの夜中先行で取ったけど
ブロックN、スタンド15列という「見切り席じゃねーのかゴラァ!!」
っていうような席だった。これでS席かよ・・・。クソABCめ!!
テレビの先行はだめポ。やはり802の方が良かったか・・・。
悔しいので某つてを頼って2日のチケット頼みますた。
88名盤さん:02/06/28 18:36 ID:OdYEaasI
わかってます。
わかってるんだけど、オレはどうしてもオアシスに
1st、2ndを求めてしまうんだ!!
4thダメ、5thダメ、でも次こそは!!と。
オレみたいな考えのヤツ、きっと他にもいるだろう?
89名盤さん:02/06/28 18:52 ID:n5mJqzr6
3もだめだろ
9088:02/06/28 19:08 ID:fPmHssKQ
>>89
いや、3rdは個人的に「Don't Go Away」が好きだった
ので、あえていれなかったんだけど、まぁ、どちらかと
いえばダメだよなぁ。
ちなみに、オレ的には4,5,ともに、これは!!!
という曲はナシ!!
91名盤さん:02/06/28 19:12 ID:1YSCOJZY
>>88
逆に考えろ。
2nd級の名作ばかり出してたらきっと来日とかしてくれないぞ。
10年くらいたって落ち目になってからやっと来日公演とかやってそうだ。
92名無しんぼ:02/06/28 19:26 ID:HU2KoHr6
songbird良いですね。
でも初めて聴いた時、いつ盛り上がるのかナーと期待してたら、あれ、もうこの曲終わり?キョトン。って感じですた。
93名盤さん:02/06/28 19:48 ID:5vFeiqv6
普通に考えたら『Roll with it』や『Some might say』、『Wonderwall』
みたいな曲を連発できるほうが異常なんだとおもうが・・・

初期のノエルは神がかってた 今の姿が実力なんだとおもう
94名盤さん:02/06/28 20:14 ID:8hpVsgY.
今MTVのアンプラグド見てます
急に歌うことになったのにちゃんと歌詞覚えてるノエル萌え
95.    AWAKEN:02/06/28 20:15 ID:ym.oWm5g
お約束のことやらせて。10点をリヴフォエヴァー、スーパーノヴァ級として。


1. The Hindu Times★★★最初全然ダメだったけど、どんどん好きになってる。
2. Force Of Nature★★「もしリアムが歌っていたら」この一言に尽きる。
3. Hung In A Bad Place★★★☆無難にカコイイ、好きだわ。
4. Stop Crying Your Heart Out★★★★☆文句ナシ名曲
5. Songbird★★★リアムの声ってやっぱ魅力的だわ、かなり好きな曲
6. Little By Little★★★★「もしリアムが歌っていたら」この一言に尽きる。
7. (Instrumental)★
8. All In The Mind★★好きになれそうでなれない曲
9. She Is Love★★★無難にイイ曲、この曲は兄貴の声に合ってるね。
10. Born On A Different〜★★★★これはスゴイ曲だと思う。リアムの歌声も。
11. Better Man★★★バンドがパワーアップした事を直で感じられる曲。
96名盤さん:02/06/28 20:19 ID:uSH7aEfg
辛口なのか甘口なのかびみょーな採点だな
97名盤さん:02/06/28 20:20 ID:Whmi1Wpc
>>60
明後日だね

アンプラグド昔アメリカのサイトで拾った小汚い奴しか見たことなかったので
今かなり燃えてる

代々木は無難にダフっとく
10万も出せばイイ席見れるだろう
98名盤さん:02/06/28 20:23 ID:Whmi1Wpc
>>95
You've Got The Heart Of A Starは?
輸入盤買ったの?未だにpromo版じゃないだろうなw
99名盤さん:02/06/28 20:30 ID:mKSmevkY
新作聴いてもうOASISは駄目だと思った。
俺の中では
1st>3st>4>2nd>5
もしくは2と4が入れ替わる。
100名盤さん:02/06/28 20:43 ID:nZM7PjNY
100
101名盤さん:02/06/28 20:49 ID:r0SdmAxA
完全復活!
とまではいかないけど、かなり良いと思う
102名盤さん:02/06/28 20:50 ID:X3Gh6ksM
ビルボードにはランクインした?
103名盤さん:02/06/28 20:52 ID:KkFdfJKE
オリコンでは、どうだった?
104名盤さん:02/06/28 21:00 ID:Whmi1Wpc
105名盤さん:02/06/28 21:01 ID:fSDflgYs
いいアルバムだ。しばらくすれば『イイ!』ということで評価
が落ち着くと思う。 飽きがこないアルバムだと思うよ。
106名盤さん:02/06/28 21:46 ID:wG2lUafc
>>104
ミニモ二に勝って福山に負ける・・・か
107名盤さん:02/06/28 22:02 ID:zH/6jjcs
しばらくしてやっぱ良くないの間違いだろ
OASISだからこれでも許されるみたいな
108 :02/06/28 22:07 ID:TcsMSXbM
ライブの1曲目がHelloだなんて誰が予想できただろう・・・
109名盤さん:02/06/28 22:13 ID:CQShBgYg
songbirdいいね。
リアム、こんな歌い方もできるんだね。
110名盤さん:02/06/28 22:47 ID:x3tsv9N2
やっぱり2ND、3RDの時のリアムの声の方がいいなぁって思ってしまう。
この十年でかなり声が低くなったよね。
111名無しのエリー:02/06/28 23:09 ID:SQqjTcrk
どんな狂信的なoasis信者でもこのアルバムは1st、2ndの足元にも及ばない
という評価で一致すると思う
112名盤さん:02/06/28 23:10 ID:0.XPIgPU
狂信的=1.2を偶像化するので認めず。
アンチ=1.2も嫌い。
113名無しのエリー:02/06/28 23:10 ID:SQqjTcrk
3rdは糞だけど、これだって曲が1つある
けど、4,5にはない
114名無しのエリー:02/06/28 23:12 ID:SQqjTcrk
最近出した曲で一番いいのはthe whoのカバー曲「My Generation」

もうノエルはだしつくした
115名無しのエリー:02/06/28 23:16 ID:SQqjTcrk
LIVE BY THE SEAの頃のリアムの声が好きだった
116名盤さん:02/06/28 23:18 ID:/blwC6mY
1枚目は本当に良さが分からない。
Whateverとかは大好きだけど。今回のアルバムのほうがいい。
117名盤さん:02/06/28 23:18 ID:0.XPIgPU
いいとか悪いとか論争がある時点で終わり。
議論の余地が無いのが名盤。
118名盤さん:02/06/28 23:19 ID:Z1xzFnes
>>117
過去の駄作があるから良い悪いの論争になるんだと思うぞ。
119古畑仁三郎:02/06/28 23:20 ID:0.XPIgPU
>>116
え〜あなたはファースト聞いてないですね。
120古畑仁三郎:02/06/28 23:21 ID:0.XPIgPU
>>118
駄作をはさんで、名盤出したバンドなんて聴いたこと無い。
121名無しのエリー:02/06/28 23:21 ID:SQqjTcrk
1stも捨て曲なしの名盤だぞ
122.:02/06/28 23:26 ID:ha/VRR1A

5thは最高傑作と本人及びメディアが煽っているが、1年後にあれは駄作なんて言わないだろうなぁ。

3rd、4thがそうだったと記憶しているが…
123名盤さん:02/06/28 23:34 ID:0.XPIgPU
メ デ ィ ア は 韓 国 は 素 晴 ら し い 国 で あ る と の た ま う
124名盤さん:02/06/28 23:35 ID:iFK7aMgA
>>120
レトイトビ→アビー(発売は逆だが)
エラそうにもの言うなら、ビートルズくらい聴こうね
125名盤さん:02/06/28 23:35 ID:yf6bznIc
>>122
言うでしょ。でも俺は自分が気に入っていたらそんな事どうでもいい。
126名無しのエリー:02/06/28 23:38 ID:SQqjTcrk
ここでも韓国かよ
2chに韓国の文字のないスレはないのかよ
127名盤さん:02/06/28 23:39 ID:0.XPIgPU
>>124
煽りが中途半端。
128名盤さん:02/06/28 23:41 ID:iFK7aMgA
>>127
確かにあなたの間違い方は中途半端じゃないよねw
129名盤さん:02/06/28 23:43 ID:0.XPIgPU
アビーはリボルバー、ホワイトには及ばん。
130名盤さん:02/06/28 23:46 ID:0.XPIgPU
オリジナルアルバムとも言い難いし。
絶頂を過ぎたらクリエイティビティーは下がる。
名盤間の差異はあるだろうが、
とんでもない駄作を出した後に元の位置まで戻すのはありえない。
131.:02/06/28 23:48 ID:ha/VRR1A
まあまあ、みんな仲良くやろうよ〜
ケンカしちゃヤダよ〜
132名盤さん:02/06/28 23:48 ID:iFK7aMgA
>>129
あれ、一般的な話じゃねーの?w
仮に及ばなくても名盤なのは間違いない。一般的には。そして個人的にも。
そしてレトイトビが駄作なのは言うまでもない。
133名盤さん:02/06/29 00:00 ID:0/I2g.rw
評価分かれしぎですね。個人的な感想としてはリアムの声が弱い。覇気に欠けている。楽曲は佳曲が多く名曲がない。リアムの書いた曲の方がノエルの曲よりいい。アンディはハリケーン続けた方がよかったんじゃないな
134名盤さん:02/06/29 00:01 ID:9B63lL3Q
そうかなー。新作イイと思ったけどな、1stと同じくらい。
135名盤さん:02/06/29 00:03 ID:eXqelN/I
おれはリボルバー級に好きだ、このアルバム。
136名盤さん:02/06/29 00:03 ID:SWMcHvQM
ていうかダメだぞ今回。素直になれ。
137名盤さん:02/06/29 00:04 ID:eXqelN/I
おれは好きなんだ!文句あるかい!つーかまじでお気に入りだよ、おれ。
138名盤さん:02/06/29 00:05 ID:0ehJPRJU
まぁ人の好みはそれぞれなんだろうけどさ、
リボルバー級とか言ったら胡散臭さ倍増だぞ。
139名無しのエリー:02/06/29 00:08 ID:w.OlC6TU
ノーザンブライトやWINOのほうがいいよ
140名盤さん:02/06/29 00:09 ID:KzFZBdCw
>>138
ぶっちゃけ、なんで好きなものを誉めちゃいかんの?リボルバーだって
人それぞれだろ、評価なんて。そりゃ、ロックの歴史で見れば超名盤だけどさ。
141.:02/06/29 00:09 ID:nbutsB7U
まあまあ、みんな仲良くやろうよ〜
ケンカしちゃヤダよ〜
142名盤さん:02/06/29 00:12 ID:1mI5Lbuo
>>140
自分の評価がすべてだと思ってるやつはどこにでもいる。自分が駄作と
思ったものは、他の人も駄作と感じるって思ってるんだろ。
143.:02/06/29 00:13 ID:nbutsB7U
まあまあ、みんな仲良くやろうよ〜
ケンカしちゃヤダよ〜
144名盤さん:02/06/29 00:18 ID:/XsMqlwA
元RIDE
のアンディ・・・・。


最低なやつ。
145名盤さん:02/06/29 00:18 ID:8x1jVln.
>>114
マイジェネってライブでしかやってないよね?

ところでリアムってガキ何人いんの?
146.:02/06/29 00:18 ID:nbutsB7U
まあまあ、みんな仲良くやろうよ〜
ケンカしちゃヤダよ〜
147名盤さん:02/06/29 00:20 ID:1mI5Lbuo
>>145
スタジオVer.ブートで聴けるよ。ライブのがかっこいいけど。
148名盤さん:02/06/29 00:24 ID:OGIBAroc
ガキは実の子2人だけどアメリカにも1人いるっていうから3人か?
ジェームスいれたら4人だ!
149オアオア:02/06/29 00:34 ID:w76o7tU2
毎日聞いてるけどファーストインパクトより今の方がいいと思ってるな!
リアムの書いた曲よりやっぱりノエルの曲の方が好きだけど、リアムってまだ
数曲しか作曲してないからな。それでSongbirdやStop〜なら数年後には凄い
曲書いてそうだなっ。
150よれよれ:02/06/29 00:37 ID:1ahWoaik
better manって、ローゼスのDaybreakに似てない?
チョビートだけど。
151名盤さん:02/06/29 00:39 ID:d8sxO3ts
「Stop〜」はノエルだよ
152名盤さん:02/06/29 00:55 ID:OGIBAroc
リアムがもっと歌って
兄貴がもっと曲作れば・・・・・・・・・最高だったのに
153名盤さん:02/06/29 01:13 ID:EzBXdt5c
スピナーのレビューはどうなるんだろ?興味ある人は
ttp://www.spinner.com
154 :02/06/29 01:13 ID:ozXIekYk
>>74
ショーンレノンにワロタ
155145:02/06/29 01:16 ID:8x1jVln.
>>147
>>148
レスサンクスです
156オアオア:02/06/29 01:33 ID:lvUXprxU
>>151
born〜の間違い。。。。。スマソ
157名盤さん:02/06/29 01:38 ID:ig60o3HI
andy andy you should have written more here
哀しみのアンジーで唄ってケロ
158名盤さん:02/06/29 01:47 ID:OBtOgk.o
1.the hindu times
先行シングルとしてお馴染みの凡作。カラッと乾いたサウンドとメロディーが印象的です。
2.force of nature
ノエル兄さんボーカルの、オアシスの新境地を開いたブルージーなロック。なぜリアムに歌わせないのか謎な一曲。
3.hung in a bad place
gem作曲のヘヴィロックチューン。エッジの効いたギター最高。シングルB面にでも入れておけ、的な凡作。
4.Stop crying your heart out
アルバムからの2NDシングルとしてカットされたバラード。ノエル兄さんいわく、
「これは名曲だ。世界的なヒットになる可能性がある」とのことだけあって、
アレンジは「Wonderwall」、サビは「Slide Away」の焼き直しという力の入りようです。
イージーリスニングのようなストリングスと間延びしたメロディが眠気を誘う駄曲。
5.songbird
リアム作曲の、アコギ弾き語りの小品。ほのぼのとしたアレンジに耳を澄ませ、
どこで盛り上がるのかと思って聴いてたら盛り上がらないまま終わってしまう。
これはデモテープなのかと錯覚してしまう一曲。
6.Little by Little
まさにこれぞノエル節、オアシス節というロッカバラード。
アルバム中唯一の超名曲、のはずがまたもリアムに歌わせないノエル兄さんのせいで一気にシングルB面用の凡曲になり下がりました。
7.a quick peep
andy作曲のインスト。アルバム中盤で見事にお茶を濁してます。
8.(probably)All in the mind
ビートルズ中期の「Taxman」「Rain」辺りを見事にパクった駄曲です。
9.She is love
ノエルが弾き語りでちゃちゃっと録音した感じの素敵な駄曲。
10.Born on a Different Cloud
リアム作曲の暗い駄曲。ジョン・レノンのソロ一作目を思わせる内向的な暗さがねちっこい駄曲です。
11.Better Man
アルバム最後を飾るのは、これまたリアム作曲によるブギー風の駄曲。眠くなっちゃって最後まで聴けないっていうくらいの駄曲。
12.You've got the heart of a star ( bonus track)
ただでさえ眠くなったリスナーを完全に夢の世界へと誘うスローな駄曲です。
159 :02/06/29 02:01 ID:ozXIekYk
本当に駄作アルバムだな。同じ事ばかりして飽きないのかリアムとノエル
商業主義にあまりにも走りすぎていて、実験的でもなく、挑戦的でもない。売ることしか考えていないアルバム
oasisはギターを捨てたら何かが起こる気がする


         o  a  s i s は 死 ん だ よ
160名盤さん:02/06/29 02:01 ID:WQPisuvg
結局、oasisはビートルズに成り損ねたんだな・・・
161.:02/06/29 02:03 ID:nbutsB7U
oasisよりオアシズの方が好きだな〜
162名盤さん:02/06/29 02:05 ID:SkhXrfKo
兄弟でコンビ組んで漫才やりゃーいいんだよ
163名盤さん:02/06/29 02:10 ID:6nnlkf/k
>162
よくないyo
164名盤さん:02/06/29 02:11 ID:eBwQqx2k
5枚目となるオアシスの新作。過去の栄光、挫折・・・全てを乗り越えて産み落とされた
かに見える新作は、彼らが世界一のロックンロールバンド"だった"ということを
再認識させられること必至の凡作。過去の偉大なアルバム達(GIANTS)は、
はっきりいって(DIFINITELY)、もはや過去の栄光(GLORY)に思えてしまうオアシス。
もしかしてこいつらこの先ずっとこのまま(BE HERE NOW)なのか?鬱。
165名盤さん:02/06/29 02:12 ID:oYf5Iv86
>>164
ワラタ。
166名盤さん:02/06/29 02:41 ID:cb7z2gps
そろそろ見限った方がいいよう
いい新人もいることだし。
167名盤さん:02/06/29 02:44 ID:MKq0W8a6
山田くん、>>164の座布団全部もっていきなさい
168名盤さん:02/06/29 03:18 ID:o9U1a/z.
OASISさんに僕からメッセージを送ります
Stay young
Live forever
そして
Whatever

もうどうでもいいや
169名盤さん:02/06/29 03:18 ID:5RsGCwLk
>>166
誰って聞いて欲しそうだなw
170名盤さん:02/06/29 04:11 ID:L.vF7BpI
今回のアルバムもワンパターンかもしれないけど
blurよかマシ
路線変更した「blur」も「13」もちっともよくなかった。

ワンパターンマンセー。
オアシスに革新性なんか求める方が間違ってる
171名盤さん:02/06/29 04:14 ID:J6ufnszE
                  ,/””   ”ヽ
                ,/   __ _ ゛
                /   /““  “” ヽ |
                |   / -━  ━.| |
                |   |.  “” l “ .|.|   
                (ヽ |   r ・・i.  ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                りリリ  /=三t. |  <  お前らOASISもいいが
                |リノ.      |    \ 格闘技もみろよ!アーハハ!
                 |   、  ー- " ノ     \________
          _ _  __ _ /   ”ー-- "  ヽ____
         _/                   (⌒)   ヽー ___
       /                  ノ ~.レ-r┐   ヾ   ヽ
      /                  _ノ__ | .| ト、 ヽ  〃 |ビシィッ!
     i                   〈_   `-Lλ_レ_u|_/  |
    /          y               ̄`ー‐---‐_  /
    /         /                        /
    /        /?          i              /
   |       / ヾ   。      人      。    /
  /       /   ヽ、_                  /
172名盤さん:02/06/29 06:02 ID:OxCuWqwI
来年発売予定の6thにも期待が持てる
173名盤さん:02/06/29 06:10 ID:TkoyTYIw
オアシスってアルバム3枚作って解散するとか言ってなかったか
174O.V.R:02/06/29 06:17 ID:8ZvfjmAo
とりあえずあれだよな、メロがAメロとBメロしかないってパターン
もうどうにかして欲しいよな。
盛り上がるのかなぁ…って思うと、
結局また元のメロに戻って繰り返して終わるっていう。
良いサビがつけばlittle by littleみたいに名曲も増えるんだろうけどさ、
もう書けないんだろうな、きっと…
175名盤さん:02/06/29 08:48 ID:1Do4kwBE
つうか今はもはやロックが糞。
176名盤さん:02/06/29 08:50 ID:1Do4kwBE
ロックなんて90年91年辺りで終了。その後10年は名盤たるもの一枚も出てないのでは?
177名盤さん:02/06/29 08:53 ID:1Do4kwBE
名盤といわれるものはあるが、一枚で完結し、フォロワーといわれるものムーブメントを作り出したものは無いし、
そういった名盤もロックの革新とはいえない。というわけでロックは昔のしか買う必要ない。
178名盤さん:02/06/29 10:30 ID:ZO5K3dBg
なんかクソアルバムに仕立てたいヤツがいっぱいおるなー。
俺は、よくぞここまで大人になってくれたと
デキの悪い息子を褒め称えたいような作品だと思ったな。
179名盤さん:02/06/29 12:21 ID:oywRZtMY
>>ID:1Do4kwBE
電波板逝けよ
お友達がイパーイいるよ
180名盤さん:02/06/29 12:27 ID:oKw0Y1IE
待ちに待ったという表現がふさわしいニューアルバムの登場だ。
先行カットの「The Hindu Times」「Stop Crying Your Heart Out」からも
その“突き抜け感”が伝わってきたが、まさに迷いが吹っ切れたかのごとく、
徹頭徹尾OASISで、ファンにとっては最高にうれしい1枚となった。

今作が注目されるゆえんに、GとBの2人のメンバーが交替した後の
初のフルアルバムというのがある。結論から言えば、この交替は完全に
プラスの方向に働いている。特にノエルは新メンバーがともに作曲することから、
ほとんどの曲を1人で作らなければならない重荷から解放されたかのようだ。
加えて今作ではリアムも3曲を提供して飛躍を遂げ、OASISはいまや、
5人中4人がソングライターというスゴいバンドになってしまった。

こうなると、メンバーのエゴがまたぞろ噴出しはしないかと心配になるが、
心配は無用。彼ら(兄弟?)はすっかり大人になったのだ。
いつになく牧歌的でフォーキーなナンバーからは、
そんな現在の彼らの穏やかな心境が感じ取れないだろうか。
メンバー全員がOASISを第一に考え、OASISのために最善を尽くす。
そんな幸福なバンドの姿がここにはある。
その結果、出来上がった楽曲群はサウンドの幅もスケール感も新たなレベルに達しながら、
OASIS以外ではありえない音で鳴っている。

バンドが第二の黄金期を迎えたことを高らかに宣言する傑作だ。

文●佐伯幸雄(02/06/21)
181名盤さん:02/06/29 13:06 ID:IUv2sOZc
Little By Littleはいいと思うな。
でもやっぱリアムが歌った方がいいと思う。
182名盤さん:02/06/29 14:14 ID:eF2WKEVg
バイ・ザ・シーってどうよ?
ゼア・アンド・ゼンは映像悪くないか?普通?
183反転石:02/06/29 14:17 ID:MoKIwI4Y
先行シングルの屁丼タイムスが糞すぎるので輸入盤が出るまで待ちです。
国内盤買う奴はキチガイプ
184名盤さん:02/06/29 15:03 ID:lAPzUUkM
オアシス、ノエルがカイリーやブリトニーを一刀両断(NME/VIBE)
オアシスのノエル・ギャラガーが現在UKで発売中の雑誌“OK!”で、カイリー・ミノーグらに対し毒舌を振りまいている。
彼はこの中で「カイリー・ミノーグは、オレが知る限り、悪魔みたいで取るに足らないただのバカだ」「“カイリー”なんてフザケた名前だよな、
俺には理解できねえよ」などと発言。ノエルはまた2歳の娘、アナイスがブリトニー・スピアーズに夢中だとも話している。
「いいか、「Hit Me Baby One More Time」は歴史に残る曲だけど、彼女が書いた訳じゃないし、
ただTVで何度かあの曲に合わせて歌ってるフリしただけじゃないか。ブリトニーなんて理解できねえ。
イン・シンクもロビー・ウィリアムスもゴリラズもそうだ。俺には受け入れられないものばっかりだよ」。
また弟のリアムの子供で、2歳になるレノンと1歳のジーンについて
「ヤツのガキどもは父親似だね――将来は社会を危険にさらす存在になるな」と語っている。(NME)
185名盤さん:02/06/29 15:21 ID:CgXy5/Cg
確実に5thは4thに劣るわけで・・・
Oasisオタの俺はもう終わったわけであって・・・
186名盤さん:02/06/29 15:27 ID:c.othUPw
stop crying your heart out(・∀・)イイ!
今の自分と重なって歌詞読んで更に泣いてしまった。
187名盤さん:02/06/29 15:28 ID:CgXy5/Cg
Sunday Morning Callに勝る名曲が一つもない5thは駄目であって・・・
まあ、5thを良いだなんて言ってる奴はBack Street Boysでも聴いてオナニーしてろってこった。
188名盤さん:02/06/29 15:33 ID:CgXy5/Cg
Stand By MeやDon't Go AwayやAll Around The Worldに勝る名曲が一つもない5thは駄目であって・・・
まあ、5thを良いだなんて言ってる奴はEminemでも聴いてオナニーしてろってこった。
189名盤さん:02/06/29 15:36 ID:CgXy5/Cg
まあ、私から言わせれば3rdで解散してれば確実に伝説的なバンドになったわけです。
190名盤さん:02/06/29 15:39 ID:.R/hEwNU
(´_ゝ`)フーン
191名盤さん:02/06/29 15:50 ID:e/tC/DXI
自分達の曲もぱくるオアシスだけど
StopCryingYourHeartOutも
SlideAwayのぱくりだね!!
192名盤さん:02/06/29 15:59 ID:bPxLS3Tc
煽る諸君へ
オアシスについて話そう(ビートルズ板)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1010851131/l50
こっちの大人振りを見ならってほしいよ。
193名盤さん:02/06/29 16:11 ID:CgXy5/Cg
別に煽ってるわけでなくて・・・
こんな5thで満足して欲しくないわけであって・・・
正直、2nd以上のアルバムを作って欲しい・・・


はあ・・・
194名盤さん:02/06/29 16:21 ID:CgXy5/Cg
はあ、5th酷過ぎるよ。
泣きたいよ・・・
これ、Oasisじゃないよ・・・
ぜってー、違うよ。
195 :02/06/29 16:22 ID:hAykgMX6
StopCryingYourHeartOutいいね。
アルバム最高。
196名盤さん:02/06/29 16:27 ID:qUxYT/LU
普通に5thいいと思うよ。明らかに2ndらへんとは変わっているけど、
一気に退屈なく聞けたし、かっこよかった。
売れ線の曲はなくなってきてるけど、個人的には大満足。
失ったものもある。でも、だからこそ得たものもあるアルバムだよ。
えらく評価が分かれてるけど、それは「聞くことさえできれば」いいアルバム
ってことだよね。おれはイイと思った。
いいじゃん、これでも。
197名盤さん:02/06/29 16:29 ID:Un5mwP3c



o a s i s は 死 ん だ
198名盤さん:02/06/29 16:30 ID:O9lZnOk.
>>194
OASISであってoasisではないのだよ
199名盤さん:02/06/29 16:33 ID:iTepd5yg
>>198
そうなん?
200名盤さん:02/06/29 16:35 ID:CgXy5/Cg
>>196
偉いね。俺はもう聴く気がしないよ。
OCSしかなくなってしまったよ。
201名盤さん:02/06/29 16:38 ID:LKr1LhNw
4枚目からは別のバンドになったと思って聴けばまあまあなアルバムだ。
1ST、2NDを作ったバンドだと思って聴くから凡作に思える。


ま、つまりダメってことなんだけどね
6枚目からはもう買わないっす・・・さようならオアシス・・・」
202名盤さん:02/06/29 16:38 ID:oywRZtMY
オアシズなのだよ
203名盤さん:02/06/29 16:40 ID:CgXy5/Cg
なんだかんだ言っても、6thがでたら買うと思う。
シャンペン・スーパーノヴァを作ったバンドだぜ。
期待するなってほうが無理なもんだ。
204 :02/06/29 16:41 ID:Un5mwP3c


      OASISは干からびて一滴も水がないです
205名盤さん:02/06/29 16:43 ID:qUxYT/LU
またすごい酷評だなぁ…
俺はもう2度と1st2nd路線には戻らないように思えるな。
違う方向性での成功以外ありえない。
だから、1st2ndを期待するのはよせやい。
206名盤さん:02/06/29 16:52 ID:LKr1LhNw
新たな方向性なら4thの時の方がまだ感じた。
Oasis別のバンドになったな、次はどうなるのかなって。
最高なアルバムではなかったけど、そういう楽しみは持てた。
でもこれ、逆行してんじゃん。
もはや惰性でやってるとしか思えない。
207名盤さん:02/06/29 16:55 ID:CgXy5/Cg
>>206
同意します。
208名盤さん:02/06/29 16:57 ID:LnM2SpiQ
>>205
酷評をしてるのは多いように見えて極少人数
ID見てみろ

おい、低学歴の塵糞共よ
買いたくないなら勝手にしろよ
何回も同じ事ばっか言いやがって
うぜーんだよ
209名盤さん:02/06/29 16:59 ID:CgXy5/Cg
4thは最初聴いたとき、駄目だったけど聴き込むアルバムって感じがした。
そして、聴きこんで4thは1,2,5,6,8は名曲だと思った。
でも5thはそれすらない。
ノエル・・・
210名盤さん:02/06/29 17:04 ID:0l9KEXks
IDってどうやったら見れるの??
211名盤さん:02/06/29 17:13 ID:Pb4YTBLM
CgXy5/Cgがうるさすぎ
わかったわかった
212名盤さん:02/06/29 17:43 ID:E37RYZfI
いまさら
ヒンドゥータイムス好きだ。って言ったらいまいちですか?
ヒンドゥーとリルバイリル好きです。
ただ、>>206には同意
213名盤さん:02/06/29 17:43 ID:GcB.lgRk
>>210
                ↑ここらへん見ろ
214名盤さん:02/06/29 17:45 ID:gemSnS8Q
>>213
おしい!
215厨房(((( ;゚Д゚)))))K ◆.Ej/jjRU:02/06/29 17:46 ID:DLLhr8FI
ワラタ
216ホイミン:02/06/29 17:49 ID:9Y7PHM3.
酷評には何も言い返せない。煽り扱い(^^)
でもそれはどう評価しようが当人の自由って感じじゃないわな。低学歴とかそれなりに罵倒の言葉投げるとことか(^^)
ただお前らは圧倒的にこの板の中でも聴いてる音楽の数、知識が少ないわけでこれはいい、○曲目は名曲なんて小学生の感想文レベルのことしか書けないんだね。可哀想に(^^)
ど〜見ても煽りを放置というおりも言い返せないとしか見えません...頑張ってください(^^)
217名盤さん:02/06/29 18:01 ID:wTK/MEqw
音楽とは感性である
その前には何も無い
その後にも何も無い
自分の感じたもの
ただそれだけを信じている
218名盤さん:02/06/29 18:01 ID:OUH6ybDg
それでホイは聴いたのか?
219名盤さん:02/06/29 18:02 ID:i53aH2iE
>>216
がんがります。
220名盤さん:02/06/29 18:03 ID:/4HS0Mqs
>>216
お前もがんばれよ(^^)
221名盤さん:02/06/29 18:04 ID:R75adLQY
聞いてる音楽が多くても、これはいいとか○曲目が名曲とか思うはずだけど・・・。
てゆうか、ホイミンってオアシスの音楽を馬鹿にしているけどさ、
その割にこの板に良く出現するよね。なんだかんだ言ってオアシスが気になるんだね。
言ってることと行動が全然一致してないとこが妙にガキっぽいな。
222名盤さん:02/06/29 18:04 ID:aiyRA5aY
┐(´〜`;)┌ やれやれ
223名盤さん:02/06/29 18:09 ID:v72cG91M
>>216
いままで聴いた音楽の量と知識で音楽的審美観が決まるってか?
んな訳ねぇだろ、ヴァ〜カ
そんじゃ今より手に入る情報量が少なかった30年前のヤツらはみんな
今の人間より音楽的センスがなかったつーのか、おい?
224名盤さん:02/06/29 18:32 ID:23V15hQQ
なんかまた荒れてきたね

しょせん血塗られた道か・・・
225ホイミン:02/06/29 18:44 ID:9Y7PHM3.
>いままで聴いた音楽の量と知識で音楽的審美観が決まるってか?

決まるだろ当然。審美観(?)つかレベルがね(^^)
げんにこのスレの連中のアルバム評価の稚拙さときたら、な〜もおもろなし。初心者の聴いたとこなんてやっぱこんなもんかって溜息...(^^)フゥ
お前の言う事の逆を言えばつまりお前がこれからどんなに色んな音楽に触れよ〜と今と審美観(?)は変わらないってことなワケだ。ヴァ〜カ(^Q^)/
いかにも初心者が強がって吐きたがりそうな台詞だね。ま、あと5年でいいから色々聴きあさってもういっぺん今いいと思ったアルバム聴いてみな(^^)
ついでにつまらなかったと思ったアルバムもな。スルメ盤って言葉がど〜して存在するかわかるだろ〜からお(^^)

>>223
そんじゃ今より手に入る情報量が少なかった30年前のヤツらはみんな
今の人間より音楽的センスがなかったつーのか、おい?

...(^^)
情報量の情報って何を指して言ってるのかな?んん?雑誌?ロキノンですかぁ!?(^^)ヒィ
226    :02/06/29 18:44 ID:MyLTvXug
正直、今作には少しがっかりした
227名盤さん:02/06/29 18:51 ID:/4HS0Mqs
>>255
一人で必死に頑張ってんじゃん(^Q^)/
良く知ってるよね音楽のこと...(^^)フゥ
228名盤さん:02/06/29 18:56 ID:zFI3OEMY
>>225
それじゃ言わせてもらうが低学歴君よ
お前が一番気に入っているアーティストのアルバム批評をしてみろよ
めんどいとかは無しで
229名盤さん:02/06/29 18:59 ID:wTK/MEqw
放置できないやつは帰ってイイよ。
230名盤さん:02/06/29 19:06 ID:exW8MYu6
正直、GRAPEVINEのがよっぽどいい
231223:02/06/29 19:07 ID:VzrVsc2s
>>225ゥププ
おいおい、ホイミンあんまし藁かさんでくれ
たくさん聴いたほうがレベルが上ェ?
だ〜っはっはっはっ 音楽はドラクエじゃねぇつの、このデブオタ!
そっかそっかホイミンはどんなにたくさんアルバム持ってるか自慢したい訳だ
んで、おまえ今レベルいくつなん?LV10くらいかな?(プ

ま、家に引きこもって死ぬまでレベル上げつづけてくれよ
232もぬ犬 (U-ェ-U):02/06/29 19:08 ID:lgYudDUU
225を書き込むときのホイミンは嬉しそうな顔をしていただろうな。

5thは悪くないと思う。糞じゃない。でも絶対、名盤とか傑作でもないとも思う。
別に名盤とか糞とかいってる奴を見ても、個人の好き嫌いなんだと思って黙ってるのが賢いと思うよ。
ただの文章で人間の価値観を変えられるわけがないんだからさ。
233クワジ:02/06/29 19:20 ID:sI1m44yY
ちょいと遅れたけど新作聴いた〜
いろいろ言われてるけど、4thより良いのは多分間違いないと思う
LIttle By Little好きだな あとSongbirdもかなり
兄貴のボーカル多くなってるけど、自分はノエルの声好きなので
むしろバランス良くなったなぁという感じ
あと作曲のこととかはよくわからんが、Stop〜はいい曲だと思う
234名盤さん:02/06/29 19:46 ID:QJzuFh4U
"THE HINDU TIMES"
http://www.sonymusic.com/artists/Oasis/audio/thehindutimes_full_64.asx

で聴いてたら好きになってきた・・・
1th好きとしては買った方が良い?
235 :02/06/29 19:55 ID:FFlnUdLk
あいつらはいつまでビートルズごっこ続けるつもりだ
236228:02/06/29 20:03 ID:RQ1qBFvs
>>225
はよ答えろや、ゴルァ!
237名盤さん:02/06/29 20:04 ID:QJzuFh4U
>>236
キレるな
238228:02/06/29 20:05 ID:RQ1qBFvs
>>237
別に切れてないって(w
239ホイミン:02/06/29 20:07 ID:UkzMELKs
>>238
おうよしよし。してやってもかまわんが...(^^)
仮にそれをしたとしてお前にどんな反応がでっきるっかな〜ん(^^)?
ま、予想としてはふ〜んそれで。ヲタ、信者ってキモイよな。そんくらいの返ししかできんわけだろ(^^)?
不毛な気もすんだけどね。一度カッとなったガキはなかなか怒りが収まらんだろ〜しメチャクチャいいそうで...(^^)
ど〜せならオアシスでもいいぞい。1〜B面集までは一応聴いたけど(あの頃はよかったですな〜)(^^)

>>231
レベルって言いかたが悪かったかお前の理解力がなさすぎるのか...(^^)
ようは批評の信憑性にかかわるわけですお。わっかる?洋楽はオアシス意外はロクに聴かないお前らのイイ、名盤なんてほざくのと
それなりに色々漁って聴いた人間のいい悪いはどっちがそそるね?ま、明白だわな。お前は前者にしか思えんワケだが...(^^)
そう言える根拠は

>そっかそっかホイミンはどんなにたくさんアルバム持ってるか自慢したい訳だ

ここで自慢したいんだろなんてぶっ飛んだ発言が出てくるあたり(^^)
僕ちんの書きこみがお前にそ〜レスさせたというよりはむしろお前の中のアルバムを持っていないっつ〜コンプレックスがそのアホレスを生んだようにしか見えませんが〜ププ(^^)

>ま、家に引きこもって死ぬまでレベル上げつづけてくれよ

ここで洋ヲタは勝手にしろ的なことを言う。勝てないと思ったんだろ(^^)?
だからオレは洋ヲタじゃないも〜んって開き直った故のレスだよなこれ。ひゃひゃみっともね(^^)
ま、もうちょっと聴いてもいいんじゃないかな。それでもまだまだお前は洋ヲタ名乗れる程の程度じゃね〜からさ(^^)ゲラ
240ホイミン:02/06/29 20:09 ID:UkzMELKs
>>236
ギャハハ案の定(^Q^)/ハライテ〜
お前おもちゃ売り場で買って買ってわめくガキレベルだぞ(^^)
241名盤さん :02/06/29 20:10 ID:VzrVsc2s
>>236
いまごろ『ロック名盤ベスト100』みたいな本読んでんじゃね〜の
んで解説文そのままの受け売りを書き込み中(W
242名盤さん:02/06/29 20:12 ID:OHTs4xr2
ホイミンにレスってるひと。
釣られちゃだめだよ。
放置しないと。
243ホイミン:02/06/29 20:13 ID:UkzMELKs
>>241
あらあら。そんな経験がおありなの(^^)
初心者も見栄張るために苦労してんだな...同情しちゃうお(^^)
お前らってそういう関係の本ホント好きそうな。ま、最初の1歩としちゃ参考にしてもいいんじゃない(^^)?
244238:02/06/29 20:14 ID:RQ1qBFvs
>>239
じゃあさっさと始めろや
屑が
しかし、低学歴・低学力丸出しで語彙力が全く感じられないお前の文章を見ている限りではろくな批評が出来んとおもうがな(w
245名盤さん:02/06/29 20:15 ID:RZulYT.w
ヒィンドーが1番いいじゃん
246名無しのエリー:02/06/29 20:17 ID:w.OlC6TU
>>184

オアシスってイギリスのデヴィ婦人バージョンみたいな人達ですね
247名無しのエリー:02/06/29 20:18 ID:w.OlC6TU
>>185

きみ、ANIMAXできまぐれオレンジロード見てるだろ(藁
248ホイミン:02/06/29 20:18 ID:UkzMELKs
>>244
>低学歴・低学力丸出しで語彙力が全く感じられないお前の文章

ねえねえ。そ〜してそう藪から某な罵倒をするワケ?全然話からずれてそれこそお前の知能の低さがにじみ出ていることがわからないの...(^^)?
まぁ、じゃあいいや。具体的に低学歴と高学歴のレスの違いを簡単に説明しちクリクリ(^^)
あと、どのアルバム批評すればいいわけ?とりあえずお前の好きなのでもいいけど、知らなかったらゴメンね。でも挙げてみてとりあえず。メシ食ってくるからそれまでに(^^)
249名盤さん:02/06/29 20:20 ID:cFq88ogU
>>245
ギターのリフが微妙にかっこいい。さすがUKロック。
UKらしいけど、今回は少しUSっぽい感じのアルバムだよね。なんか。
250名盤さん:02/06/29 20:20 ID:QJzuFh4U
oasis好きの薦める他アーティスト教えてくれ
251名盤さん:02/06/29 20:22 ID:RZulYT.w
1回目聞いて微妙です
252250:02/06/29 20:22 ID:QJzuFh4U
アルバム単位でもイイや
253名無しのエリー:02/06/29 20:23 ID:w.OlC6TU
>>250

Blur 、ビートルズ、エアロスミス、Mr.BIG
254名盤さん:02/06/29 20:24 ID:RZulYT.w
>>253
それはエアロとミスターは違うだろ
255名盤さん:02/06/29 20:26 ID:M5D3wVgc
とりあえずトゥール・コーンの脳内筋肉ロックよりは数段マシだなw
256名盤さん:02/06/29 20:31 ID:VzrVsc2s
>>240
およ、ホイミンまだいたのか
レベル上げに専念しなくていいのかい?先はなげえぞ
めざせアルバム一万枚!ははは

どうでもいいけど親のこずかいでレコード買うのそろそろ卒業しろよ(W
257スカイウォーカー:02/06/29 20:31 ID:QbEKOTRc
最高とまではいかないけど今回のアルバムいいね!俺もう一日に10回位聞いてますよ。
皆ってオアシス以外には何聞いてる?俺はプライマルスクリームとか好きなんだけど。
258名盤さん:02/06/29 20:34 ID:NfG3ZQeE
>>255
TOOLを脳内筋肉ロックとか言ってる時点で厨房決定
259名盤さん:02/06/29 20:37 ID:OUH6ybDg
TOOL、JD、VU、
このへんって2ちゃんで叩かれねーよな。
260名盤さん:02/06/29 20:37 ID:QJzuFh4U
>>253
サンクス

>>257
R.E.M.,Yes,David bowie,Pink froyd,etc・・・
ほぼ全アルバム持ってるのってR.E.M.だけなんだけどね・・・
261 :02/06/29 20:39 ID:dqoChSDA
oasisの今作酷すぎるな。
自分達のコピーをやめようとしない。もうバカ兄弟も終わりだな。
OASIS=J-POP
262名無しのエリー:02/06/29 20:39 ID:w.OlC6TU
oasisファンの皆様は彼らの曲の歌詞を気にしますか?
どういう意味の曲なのかいちいちチェックしてますか?
263スカイウォーカー:02/06/29 20:41 ID:QbEKOTRc
>>260 R.E.M.ちょっとしか聞いたことどのアルバムがいいかな?
264oasisファンじゃないけどさ・・・:02/06/29 20:42 ID:QJzuFh4U
>>262
気が向いたらする程度(ノД`)
中古ショップでも多少高くとも歌詞カードが入ってるのを買う
265スカイウォーカー:02/06/29 20:43 ID:QbEKOTRc
ごめん。>>260 R.E.M.ちょっとしか聞いたことないんだけどどのアルバムがいいかな?
266名盤さん:02/06/29 20:44 ID:RZulYT.w
今度のシングルにB面歌ってるのもノエル?
267名盤さん:02/06/29 20:45 ID:cFq88ogU
ついに他のバンドの話に…。
268名盤さん:02/06/29 20:46 ID:QJzuFh4U
>>263
とりあえずREMの金字塔と言われてる「Automatic for the people」が良いよ。
俺的にもオススメ
2ちゃん的に人気があるのは「New adventures in hi-fi」

詳しくはココ
http://www1.plala.or.jp/yoshiteru/rmenu.html#album

あとYES「Close to the edge」も聴いた事無いなら是非お薦めする
269名盤さん:02/06/29 20:47 ID:i9QSLQBA
>>265
ニュー・アドベンチャーズ・イン・ハイ・ファイ
270238:02/06/29 20:48 ID:RQ1qBFvs
>>244
は?
本当に頭悪いな
さっき言っただろうが
自分の一番気に入ってるアーティストの批評をしろって

>全然話からずれてそれこそお前の知能の低さがにじみ出ていることがわからないの
全然ずれてないだろうが
お前から先に216で言い出したんだろう
違うか?
271スカイウォーカー:02/06/29 20:48 ID:QbEKOTRc
>>268 ありがと。聞いてみる
272スカイウォーカー:02/06/29 20:50 ID:QbEKOTRc
>>269 そっちも聞いてみる。ありがと
273238:02/06/29 20:51 ID:RQ1qBFvs
だから低学歴ってのはダメなんだよなぁ
自分が何を書いたのかも理解してねぇし
大学何処?
ってか大学逝ってるの?
274名盤さん:02/06/29 20:52 ID:QJzuFh4U
>238
もうやめようや
275ホイミン:02/06/29 20:57 ID:UkzMELKs
>>270
じゃあ何にしようかな〜(^^)ウウ〜ン
トゥールかな?その前にちょっと>>273の質問なんだけど
かりに僕ちんが一流大学を出ていたとしたら、もしくは大学に行ってもなかったとしたら
お前のリアクションはど〜変わるわけ?結局罵倒になる気がしてしまうんだけど。お前の人間性テストには持っていだと思うんですが〜(^^)ドオ?
まわりはREMの話もしてるけどそっちには乗らないの?知らない?あ、ご愁傷様(^^)プリ
276ホイミン:02/06/29 20:59 ID:UkzMELKs
>>238
端から見てもお前劣勢、痛いんじゃね〜の(^^)?
>>274見る限り...(^^)ワライ
277名盤さん:02/06/29 21:01 ID:cFq88ogU
いいからダマレ。>>238も穂移民もおもしろくない。
278名盤さん:02/06/29 21:08 ID:cMrkJOpk
ノエルボーカルの曲多過ぎじゃないすか?ガイシュツだったらごめん
279名盤さん:02/06/29 21:11 ID:Pn9uLGXQ
洋楽板代表のいるスレはここですか?
280238:02/06/29 21:30 ID:0d0AZVRs
>>276
>結局罵倒になる気がしてしまうんだけど
よくわかってるじゃねーか
それだけは誉めてやるよ

>端から見てもお前劣勢
は?
早く書けよ、ボケ
281名盤さん:02/06/29 21:34 ID:cFq88ogU
>>238
いいからダマレ
282名盤さん:02/06/29 21:40 ID:RLGcICTE
俺あんまり2ちゃんねるの事知らんのやけど、ホイミンて誰?
有名なん?
オアシスの事嫌いなのにやたら書き込みしているのは何故なの?
283Y:02/06/29 21:53 ID:FYkCH7sw
煽りは無視しましょう。
早くTHIS HEAT再発されないかなぁ。
284ホイミン:02/06/29 21:59 ID:UkzMELKs
>>280
ぷはっはっは。罵倒にされるために書く意味なんてあるか(^^)?
アホだな〜。ここでちっとは僕ちんを乗せて書かせて叩けば釣れたとでも言えるかもしれんが...(^^)
なんつ〜かお前、すべてにおいて経験不足だな。もちっと勉強せんかい(^^)

あとこれ↓(^^)

>は?
早く書けよ、ボケ

何でも癪に障ればうるせえ!!だけですませる頑固親父みたいですお。カッコ悪いなぁ...(^^)
285名盤さん:02/06/29 22:04 ID:B84YcEaY
>>284
答えてあげてね>>282
286名盤さん:02/06/29 22:04 ID:0Cos5hEo
ホイミンって
2ちゃん暦が長いからデカイツラしてんの?
287名盤さん:02/06/29 22:04 ID:hFbuw6cU
>>184

いつまでもこんなガキみたいな事ばっか言ってるからダメなんだろうな。
288名盤さん:02/06/29 22:05 ID:OHTs4xr2
いいから放置。
289名盤さん:02/06/29 22:10 ID:SEVq1rQM
正直、放置できないやつが一番むかつく。
煽りはどうでもいいが、反応してるやつは出て行けよ。
290223:02/06/29 22:14 ID:M/wVtzGo
あ〜サッカーおもしろかった
>>284
あれ?ホンミンまたお前か
おれがこのスレのぞくといっつもいるなぁ、アハハハ
かまってほしいのか?ん?
291ホイミン:02/06/29 22:16 ID:UkzMELKs
>>282
誰もオアシス嫌いだなんて言ってないじゃないですか(^^)

>>286
でかいツラ?どこでしたの...?覚えはないんだけど...(^^)

>>287
ステイヤングって曲あるでしょたしか。それでありま〜す(^O^)/♪

>>288-289
いいじゃん。話題ないんだし。ど〜せ稚拙で身のない話しかできんわけだし(^^)
292名盤さん:02/06/29 22:21 ID:IO1abWaw
これ返品できんの?
ソニーに送ったら金かえってくるかな
293名盤さん:02/06/29 22:21 ID:SEVq1rQM
>>223
反応すんな。デテイケ。
294ホイミン:02/06/29 22:21 ID:UkzMELKs
>>290
あ〜あ...んなこと言い出すヤツがそろそろ出ると思った。そんなにここ見てね〜とかってな(^^)ププ
お前ら煽りの返しワンパターンでつまんなすぎよ。洋楽板全体のレベルが下がったんだかこのスレだけ上手い返しもできない真性厨房が多いのかわかんないけど...(^^)ハァ
やっぱりすべてにおいて初心者多すぎ...(^^)
295名盤さん:02/06/29 22:22 ID:SEVq1rQM
>>292
素直に売れって(^^;
296名盤さん:02/06/29 22:23 ID:tpRWtFUo
ねー、喧嘩はいいからちょっと教えてよ。
リアルジュークボックスじゃタイトル出るのに、メディアプレーヤでタイトル出ないのはなんで?<ヒーザンケミストリ
297223:02/06/29 22:28 ID:M/wVtzGo
>>293
やった!
こんな天然で上質に香ばしいヤツなかなか居ないぜ?
もっと聴かせてくれよ
298名盤さん:02/06/29 22:30 ID:Y6ZHmNIk
>>291
えっ?
オアシス嫌いじゃないの?
じゃあホイミン師匠は何が言いたいんですか?
NEWアルバム聴いたんですか?
299223:02/06/29 22:32 ID:M/wVtzGo
>>293
わりい誤爆ですホントは>>294
300ホイミン:02/06/29 22:36 ID:UkzMELKs
>>223
んん?なんだ?お前がかまってほしいのか。よしよし(^^)イイコイイコ
もっと聴かせろって何?ミュージシャンじゃないけど僕ちん(^^)

>>298
どっちでもないね〜。聴いたことはあるけど最近は全然ダメだね〜。クソがはみでてるし...(^^)
最近のシングルのPVちょっと見たけど、あの声は何?ヘリウム?あんまり聴く気はしないね...(^^)
301水無月かりん ◆0CLR/WHs:02/06/29 22:38 ID:UkzMELKs
ところでわたしを覚えている人はまだいますかね?
302名盤さん:02/06/29 22:39 ID:GcB.lgRk
誰お前?
303名盤さん:02/06/29 22:43 ID:B84YcEaY
>>300
>>301

それぞれ自分のスレを立ててくれw
304もぬ犬 (U-ェ-U):02/06/29 22:53 ID:wmKOab2.
そこらへんで終わらせとけよホイミン。OASIS好きなやつに失礼だって。
あと、いちいち223に反応しなくても良いだろ?
どうせ論破なんて出来ないんだからさ。223はガキ、って割り切れ。あとは放置。
305名盤さん:02/06/29 23:01 ID:FP7K/a4M
チケット抽選、落選した。。。
明日の一般販売にかけるか。。。
306名盤さん:02/06/29 23:01 ID:ugXwBudw
カラオケで早速新曲を歌って来た。
相変わらず、簡単だ。
307ホイミン:02/06/29 23:04 ID:UkzMELKs
>>304
そ〜いう言いかたされると僕ちんも大人になろうと思うの。ごめんね〜(^^)
しばらく大人しくなりますワン。じゃね〜(^^)/
308名盤さん:02/06/29 23:12 ID:L.vF7BpI
うっせえなキー魂

氏ね
309名盤さん:02/06/29 23:48 ID:PFgO3VX.
いちいち反応しちゃうばかは氏ね
310名盤さん:02/06/29 23:57 ID:f6sPs6XA
>>306
俺も歌いてえけどさー、リアムみたいにかっこよくならないんだよなー。
自分で歌っててもどうしてもリアムと比べちゃうから萎えてくる…。
311名盤さん:02/06/30 00:07 ID:9wy6PwUM
Oasisの歌って、いい曲でもカラオケで歌うと退屈なの結構多いよな。
WhateverとかWonderwallとか。
あんまカラオケ向きではない。
312名盤さん:02/06/30 00:20 ID:TouCRz4s
今日スターウォーズ見てきた。
前作よりは良かった。
ヨーダの戦闘シーンなんて圧巻だった。
ただオールド三部作よりはねえ〜。
あの頃の神がかった作品は作れないのかね。
それでもSWファンは作品が出ただけで嬉しいんだよね。
やっぱり期待しちゃうんだよ。
革新性とかそんなのいいんだよ。
圧倒的にキャッチーで普遍的ならさ。

あれ・・・・此処洋楽盤だ。
313名盤さん:02/06/30 00:23 ID:x9J2yRYA
>>水無月かりん
あ、無知をひけらかして
fade outすた人ら
314名盤さん:02/06/30 00:25 ID:LTDf5TdE
代々木、後方二階席
鬱だ
前のライブはベスト的セットリストだったけど、今回はどうなのかな?

ところでおまえら、ウタダ3rdとオエイシス5thどっちを支持する?
315水無月かりん:02/06/30 00:28 ID:x9J2yRYA
ぐれい
316ホイミン:02/06/30 00:28 ID:x9J2yRYA
どらくえ(^^)
317名盤さん:02/06/30 00:29 ID:l3.RpXxc
>>314
オアシス5thだ!
最高!
318.    AWAKEN:02/06/30 00:29 ID:tqAGAbD.
4thで「オアシス終わったな」って思った人(俺)は
それなりに5th楽しめてる。
相変わらずオアシスに名盤を期待してる人には5th不満なんだろう。
319名盤さん:02/06/30 00:29 ID:z8UEZOsc
544 名前: ホイミン 投稿日: 02/04/08 19:42 ID:pF9tspeM

>>542
トゥール、コーン。UKぬるい。死ね(^^)

557 名前: ホイミン 投稿日: 02/04/09 21:23 ID:yLzue/bM

いい音楽にUKもUSも、ないよね(^^)
320ホイミン:02/06/30 00:30 ID:QhV5K16.
>>313
ま、あれはキャラ作りもあるけどな。で、お前らに教えといてやりたいのが
無知をひけらかすこと>無知を隠すことってこった。お前が今日これからどのスレにレスするか見物だな(^^)
よかったら晒せよ(^^)
321ホイミン:02/06/30 00:34 ID:QhV5K16.
>>319

ゲラゲラ。わざわざ過去ログ漁りご苦労さん。よっぽどカチンときたようで、だ〜いせ〜いこ〜う(^O^)/♪
いい音楽にUKもUSもありませんね。ぬ・る・い☆と言ったまでですが(^^)
322ホイミン:02/06/30 00:34 ID:x9J2yRYA
ホイミ
323ホイミン:02/06/30 00:36 ID:x9J2yRYA
あれ、
ホイミン=水無月かりん
だたのか
あは、あんたおもろいね(^^)
324ホイミン:02/06/30 00:41 ID:QhV5K16.
>>323
荒らすも盛り上げるも紙一重ですから〜(^^)ワラ〜イ
どんだけムキになってつっかかってくる厨がいるかにもよりますがね(^^)
初心者が多いだけにオアシススレはまぁ上質だね。恥ずかしいスレと言えばそれまでだけど...(^^)
325名盤さん:02/06/30 00:43 ID:z8UEZOsc
307 :ホイミン :02/06/29 23:04 ID:UkzMELKs
>>304
そ〜いう言いかたされると僕ちんも大人になろうと思うの。ごめんね〜(^^)
しばらく大人しくなりますワン。じゃね〜(^^)/
326ホイミン:02/06/30 00:45 ID:x9J2yRYA
このスレもりあがってんのも
チミのおかげだよ(^^)
327ホイミン:02/06/30 00:45 ID:QhV5K16.
はぁ〜今度はコピぺ厨...まさに単細胞の王道。やれやれ(^^)
>>307信じてくれたの。ありがとう。そのピュアな心を成人しても忘れずに輝いてちょ(^^)
328名盤さん:02/06/30 00:51 ID:URkWr/h2
ソングバードはどこからみたってジョンレノンだな
ここまで隙がないとさすがにね・・・
329    :02/06/30 01:00 ID:8wLeCGNs
お前らはタナソウか
330名盤さん:02/06/30 01:04 ID:OquFs41o
マンネリゴミバンド決定。
331名盤さん:02/06/30 01:12 ID:iQ3iVFNY
いくら信者が頑張ったって1年経てばまた駄作扱いだよ
3rdと4thのライナー読み返してみ?
今と同じ空気があの時にも流れていたんだよな
332ホイミン:02/06/30 01:16 ID:G0azjlgg
嘘も見抜けないようじゃ、駄目じゃないか(W
ライナーノーツを鵜呑みにするのは初心者ってこと。うんにゃら、うんにゃら。
333名盤さん:02/06/30 01:16 ID:iQ3iVFNY
このスレは邦楽板に雰囲気似てるよな
アルバムの優劣の話に個人の好き嫌いを持ち出して
ヒステリックに反応する住人の質が
334名盤さん:02/06/30 01:29 ID:mVia8pDI
2th評価してる人多いけど、2thって結構飽き易くない?
335rain:02/06/30 01:35 ID:HdFzWRN6
>>253
あ、オレもミスビ好き。(253さんは好きとは言ってないけどf^^
1番好きなバンド2つ挙げろっていわれたら、オアシスとミスビだもん


3rdのライナーは確かにスゴイ誉めてたな
4thのライナーはそんなにでもなかったような、、、、
336名盤さん:02/06/30 01:39 ID:pFzemZ9.
アレンジなどは前回よか好き。
リルバイリルはリアムのまったり声より
さっぱりしてていいと思うんだけどね。
声自体は弟の方が好きだよ。

アルバム全体的にさっぱりしてるよね。
337名盤さん:02/06/30 02:05 ID:x9J2yRYA
338名盤さん:02/06/30 02:09 ID:Rw/U7HLw
>>63
激鬱なんてもんじゃないくらいに鬱。
もうとてもここに書けないくらいのひどい席・・・。
まぁA席でとったからいい席なんて期待できないんだけど。
こんな席は去年のレディオヘッド以来・・・
339のえる:02/06/30 02:14 ID:qoanu5yQ
ど〜すりゃアリーナとれるんじゃ!!!!
くたばれ先行予約!!!
340名盤さん:02/06/30 02:22 ID:frSiy4K2
ふと気づくと26日以来、一回も聞いてない・・・
4thと同様にまとまりはあるが、
聞き込むっていうアルバムではないなあ。
4thは第一印象こそ悪かったが、じわじわと好きになった。
341名盤さん:02/06/30 02:26 ID:zf85B.QI
聴いた回数なら

1st 推定100回
2nd 推定500回
3rd 推定120回
4th 推定50回
5th まだ4回ぐらいだけど発売前に20回くらい聴いたな。
342名盤さん:02/06/30 02:50 ID:trENd/ao
>>340
だよな、4th言われるほど悪くないよ。
ガスパニックいい曲だ〜。俺の中でオアシスのベスト1、2を争う。
日曜朝もいいね。レッツオールメイクビリーブはボーナストラックだが名曲。
最近これらばっか聞いてるな〜。
343名盤さん:02/06/30 03:06 ID:F/VdVrtc
順位つけるとすれば、

1≧2>5>3≧4って感じだな。
344厨房(((( ;゚Д゚)))))K ◆.Ej/jjRU:02/06/30 03:13 ID:zj1hSwgc
たった3日かそこらで300レスか・・・。凄いな。
345名盤さん:02/06/30 03:21 ID:gfV2KqHE
日本で人気あるからな
346名盤さん:02/06/30 03:30 ID:7cbkPiUo
>>345
イギリスでだってものすごいぞ。
グラストンの時とか、もうオアシスダメなのかなーって言われてた頃
OASIS始まる瞬間「お前らどっからきたんだよ!?!」ってくらい
大量の客、流れてきすぎてびびった。大合唱。
オアシス、愛されてるんだなー
347346:02/06/30 03:31 ID:7cbkPiUo
誤爆。グラストンじゃなくレディング。
348名盤さん:02/06/30 03:38 ID:lNN0vBCs
結局このレスの多さが、オアシスの人気の物凄さを物語ってるな。
349名盤さん:02/06/30 03:53 ID:gfV2KqHE
>>346
そりゃイギリスは無論のことですわ
2ndまでに掴んだ固定ファンの数が絶大だろうからね
ただ、それも減少傾向なんだろうけどw

日本で売れる洋楽は大概アメリカで支持さてれるのが多い中異例だよね
350名盤さん:02/06/30 04:14 ID:gfV2KqHE
今日の10時からぴあに電話するのにこんな夜更かししてたらダメじゃんと
今気付いた・・・・・・鬱
351名盤さん:02/06/30 05:15 ID:BctywuL2
>>350
俺もだ・・・鬱。
先行で2階後方はゲットしたけど納得いかなすぎ。
ローチケ先行にひっかかった奴は全員2階後方に追いやられてるらしいし。
SMASHに抗議したいんだけどどこにすればいいんだ?
しかもこれでS席っていうんだからいったいA席ってどこ?
352名盤さん:02/06/30 06:28 ID:iuIcnbzs
 ヤタ!朕もHeathen Chemistryげっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!
353ホイミン:02/06/30 08:22 ID:BD.3WN3.
あ〜、もう君達には付き合ってられないよ〜(^^)
引退しよ〜っと(^^)
じゃね〜(^^)/
354 :02/06/30 08:46 ID:jVEtpmsk
みなさま今日はMTVLIVEコンプリートですよ〜。
昼の12時からでっせ。
355ドレミファ名無シド:02/06/30 09:21 ID:UU/ooBmo
>>337のオークションだけど、
何で中古のWHATEVERに1900円もついてるの?(30日AM9:21現在)
356 :02/06/30 09:27 ID:0ssVdh4E
L不要とかLって何?ロッピーのこと?
357名盤さん:02/06/30 10:09 ID:qPeDZneM
チケゲット
358名盤さん:02/06/30 10:12 ID:eeJhzjTc
俺もゲット(東京・日曜)
現在仙台にチャレンジ
359名盤さん:02/06/30 10:14 ID:4LBy74Mo
イープラス(ネットの方)でアリーナ席げっちゅー
360_:02/06/30 10:15 ID:238sED6M
オアシス、ノエルがカイリーやブリトニーを一刀両断(NME/VIBE)
オアシスのノエル・ギャラガーが現在UKで発売中の雑誌“OK!”で、
カイリー・ミノーグらに対し毒舌を振りまいている。彼はこの中で
「カイリー・ミノーグは、オレが知る限り、悪魔みたいで取るに
足らないただのバカだ」「“カイリー”なんてフザケた名前だよな、
俺には理解できねえよ」などと発言。ノエルはまた2歳の娘、
アナイスがブリトニー・スピアーズに夢中だとも話している。
「いいか、「Hit Me Baby One More Time」は歴史に残る曲だけど、
彼女が書いた訳じゃないし、ただTVで何度かあの曲に合わせて歌ってる
フリしただけじゃないか。ブリトニーなんて理解できねえ。
イン・シンクもロビー・ウィリアムスもゴリラズもそうだ。
俺には受け入れられないものばっかりだよ」。
また弟のリアムの子供で、2歳になるレノンと1歳のジーンについて
「ヤツのガキどもは父親似だね――
将来は社会を危険にさらす存在になるな」と語っている。(NME)
361 :02/06/30 10:18 ID:0ssVdh4E
チケつながんないんだが
362 :02/06/30 10:20 ID:qPeDZneM
ゴリラズはやはりブラーつながりで嫌なんだろうか
363 :02/06/30 10:26 ID:5toHhEZg
電話まったく繋がる気配無し
今頃繋がっても糞みたいな席だろーし
代行頼んでおいてよかった
364 :02/06/30 10:28 ID:XA3UpCYs
店頭2時間並んでアリーナゲットです。
でも誰1人来なかったので発売5分前で充分だった・・・。
つかれた・・
365名盤さん:02/06/30 10:29 ID:JuKnZ9Ys
広島ゲト
366名盤さん:02/06/30 10:37 ID:VEjuZCEc
ああああ
367358:02/06/30 10:38 ID:eeJhzjTc
東京に続いて仙台もゲット
(東京E+・仙台ローソン)
ついでに試しで大阪行ってみたら(E+)
よゆーでゲットできた
368 :02/06/30 10:42 ID:XA3UpCYs
先行の予約番号を落札しないでほんとによかったw
369 :02/06/30 10:43 ID:qPeDZneM
会場がでかい分とりやすいんだろう
多分
370名盤さん:02/06/30 10:45 ID:IrMG.hAw
>367
e+アツいね。漏れもよゆ〜だったよ。
371 :02/06/30 10:45 ID:qPeDZneM
オークションのほう定価割れすんじゃないかw
372名盤さん:02/06/30 10:53 ID:7rv3RQnA
大阪ロースンでゲット
373名盤さん:02/06/30 10:54 ID:962k8ckM
東京とれんよー。
大阪とかほかのところ空きまくってんのに。
バランス悪すぎ。。。。
374関係者:02/06/30 11:01 ID:aw0pKEF2
広島は空きすぎて困ってます。
375名盤さん:02/06/30 11:02 ID:eeJhzjTc
>>373
大阪行けば?
今からならスケジュールの調整つけ易いでしょ?
3ヶ月も先の話しだし
376名盤さん:02/06/30 11:06 ID:5xy.NACU
11時05分チケット取れたよ!
377 :02/06/30 11:07 ID:J6c6SsKU
とりあえずスマッシュに上納金納めた人達はご愁傷様
378名盤さん:02/06/30 11:11 ID:BctywuL2
>>376

11時で席はどのへんでした?
379名盤さん:02/06/30 11:15 ID:ZJ0s0XtI
ぴあ店頭で東京げと!
席はよくなかったけど・・。
380名盤さん:02/06/30 11:15 ID:gU35fsug
武道館3日間逝ったから今回パス
381名盤さん:02/06/30 11:18 ID:6Up5HpAI
東京、やっと取れた。
これからチケピに行ってこよう。
11時過ぎだったから、後ろだろうな・・・
382名盤さん:02/06/30 11:19 ID:C2URXI2A
>377
アフォ!!
スマッシュに金いれたやつがいい席取れるんだよ。
前回の時、1番前とか3番目とかよくいたもんだ。
383 :02/06/30 11:22 ID:0ssVdh4E
仙台10時半につながって
S席北スタンドJ列だった
384名盤さん:02/06/30 11:27 ID:e6l.ZS..
ふう、やっと取れた
385名盤さん:02/06/30 11:27 ID:KzEf6IEA
ぴあのネット販売で代々木ゲト。一階席だったが木曜ならまだ買えるみたいだぞ。
386名盤さん:02/06/30 11:38 ID:7GhCmc1c
友達が広島無理やりゲト
俺東京なのにさ。

でみてて思ったんだけど、オアシス自分たちのコピーばっかり
実験的なこと何もしねえとか言うヤシいっぱいいたけど
多分そいつら(結構なヤシが)実験的なことやると「昔はよかった」
的ナ発言しっかりかますと思われ。あれはあれでオアシスの持ち味なんだから
いいじゃねぇか!そんなに実験的な曲聴きたいんだったらほかのアーティスト
聴いてろ。でも声は好きとか逝ってるヤシはインディーズで似た声探して来れば?
実験的とか偉そうな事言ってるくらいだから探究心もあるだろ。
大体自分が曲も作ってない(作ってても売れない、売れてない)ヤシが売れてる奴のこと
批判してるのおかしくないか?好き嫌いはあるとしてもそれ以外の批判が多すぎ。
メジャーすぎるのを嫌う性格が出すぎ。実際は好きなんだけど言いたくないだけなんだろ?
期待してんだろ?じゃないとココに来る訳がw
387名盤さん:02/06/30 11:46 ID:9XiaD4Ao
盲目
388名盤さん:02/06/30 11:49 ID:aH1atAEQ
>>382
必 死 だ な w
389名盤さん:02/06/30 11:50 ID:KnxmQjZ.
>大体自分が曲も作ってない(作ってても売れない、売れてない)ヤシが売れてる奴のこと
>批判してるのおかしくないか?


こんなこというのまだいたんだ。これだからoasisファンは・・・w
390名盤さん:02/06/30 11:54 ID:MdfFfiz.
懐かしいコピペ
ビー板ではみんな釣られてたな〜
それにしても最近の2ちゃんは荒らしが減ったね。
反転石とかまだいんの?


OASIS。
なんか日本人のオッサンが過去の郷愁に浸って
るけど、ウザイんですよ。
洋物って事であり難がるのは
日本人の特徴ですよ。。世界的に売れたから
日本人も真似。今では記念館まで作る
迎合ぶり。笑われ者になってますよ。

イギリスじゃーとっくにビートルズを超えたって言われてるん
ですよ。知らなかったでしょ?イギリス人は過去の郷愁に囚われないし
世界の趨勢などというものに屈しない。過去素晴らしいものでも今では
駄目とレッテルを張れるんです。
評価や人気はOASISが上です。BEATLESで盛り上がってたら笑われますよ。
morning glory チェック!
自分の耳で聞いて自分で判断して下さい。一切の
偏見、社会的空気、それを脱ぎ捨ててみる。
OASISの方が進んでるって分るから。これが
時代ってもんです。
391名盤さん:02/06/30 12:06 ID:eBfspiEQ
初日って人気ないの?
俺は一番早く見たいから、初日に行くけど。
392名盤さん:02/06/30 12:15 ID:hUEx8BQI
おれも初日です
393名盤さん:02/06/30 12:19 ID:7GhCmc1c
>>390

そのとおりだと思われ。
いいこと言います。
394名盤さん:02/06/30 12:20 ID:aH1atAEQ
ドラゴソアツュ、かなり曲数やってるな
オエイシスにも期待age
395名盤さん:02/06/30 12:25 ID:xPea8Fg.
福岡前から3列目左スピーカー前をゲット。
前回に続いてむちゃ近くだ。うれしー
396名盤さん:02/06/30 12:27 ID:/mAAkAZY
WOWOWの先行で初日余裕でゲット
今さっき電話して取れた。席あんま良くないだろうけど、、
397名盤さん:02/06/30 12:28 ID:muGvOrm6
さっさとオアシス出せ
398名盤さん:02/06/30 12:29 ID:/mAAkAZY
イープラス、東京公演予定枚数終了ってあるけどほんとかよ
399名盤さん:02/06/30 12:38 ID:aH1atAEQ
今チラッと出たな
400名盤さん:02/06/30 12:42 ID:7GhCmc1c
400ゲットーーーー!!!
401名盤さん:02/06/30 13:13 ID:xPea8Fg.
楽屋訪問のレポーターもスライムもどうしようもないな
402名盤さん:02/06/30 13:16 ID:DgOytkjo
>>391
平日だからな。他二日は土日。

ほんとJAY-Zのファンだったのか
写真撮ってもらってたな
403名盤さん:02/06/30 13:18 ID:muGvOrm6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
もしかして残り時間全部オアシスか?
404名盤さん:02/06/30 13:21 ID:DgOytkjo
>>403
といっても正味20分ちょいだよ
405名盤さん:02/06/30 13:22 ID:7Lv.vw9Q
東京公演初日しか取れなかった
本当は土曜日がよかったのに…
追加公演ってあるんでしょうかね
406名盤さん:02/06/30 13:32 ID:xPea8Fg.
ネイチャー見たかったのに。
407  :02/06/30 13:34 ID:9iwzKhGo
All Around The Worldのライブバージョンって聴いた事ないんだけど
あったら場所教えてください。
408名盤さん:02/06/30 13:44 ID:muGvOrm6
終了〜
リルバイリル見れたので満足
これ見るためだけにスカパー!入ったのって俺くらいかな?
409名盤さん:02/06/30 13:52 ID:/mAAkAZY
結局何曲やったの
410名盤さん:02/06/30 13:54 ID:q.CaSIGo
代々木のチケット取れたよー。
平日だけどさぁ。
411名盤さん:02/06/30 13:57 ID:ioMMU8B6
MTV Complete Version とか宣伝しといてCompleteじゃねーじゃねーか!
早くVibeに戻れボケ
412名盤さん:02/06/30 14:29 ID:622INtzs
今、MTVやってるぞ!!
413 :02/06/30 15:06 ID:/oMHUyUo
ボノのでぃふぇ喰らう??
414名盤さん:02/06/30 17:17 ID:fgOmuFjo
All In The Mindのソロってジョニー・マーなんだね。
415名盤さん:02/06/30 18:10 ID:RuFlvuO2
6月16日に代々木公演を先行予約したんですが、
ローソンチケットの口座番号って
00150−4−117199
でいいんでしたっけ?
急に不安になってきまして。
416名盤さん:02/06/30 18:38 ID:205GWa9A
>>415
シラネーヨ、ナンデモヒトニタヨッテルンジャネーヨ。ローソンチケットニキケバイイダロ。
417名盤さん:02/06/30 18:49 ID:X0g20MjU
まだ海外サイトにTABとかないな
418名盤さん:02/06/30 18:56 ID:DtZMQpog
9/28代々木余裕で取れましたYO!(ぴあ)
419 :02/06/30 19:24 ID:PholLOyA
420名盤さん:02/06/30 19:45 ID:x9J2yRYA
>>417
オアシスぐれーミミコピシロ
421名盤さん:02/06/30 22:16 ID:0wzPXTSI
Heathen Chemistry日本盤MP3にするとノイズはいりまくりで聞けたもんじゃないんですが・・・
うまくできたひといます?
422名盤さん:02/06/30 22:54 ID:X0g20MjU
>>421
MP3じゃないけどMSウォークマンようにATRAC3にしたけど
ノイズも無くできました
423 :02/06/30 23:10 ID:ttwHvV8Y
つか、ボートラ入ってねーのがいわゆるオフィシャルなわけで、
そのラストナンバーがリアム作のベターマンっつうのがケミストリー。
424名無しのエリー:02/06/30 23:11 ID:NjiUMxiA
>>386

典型的なバカなオアシスファンだな(w
425名盤さん:02/06/30 23:23 ID:ehTY0G..
スマッシュフレンズに入会して確実チケットってやつ、
東京公演は届くのって7月上旬だっけか?
ちゃんと振込みできてるか、いまさら心配になってきた〜
426 :02/06/30 23:33 ID:ttwHvV8Y
oasisのチケットは7月中旬〜下旬を予定していますが、大阪公演のみ8月下旬〜9月上旬となります。
配達記録郵便にてお送り致します。
座席は全て抽選となります。ご了承下さい。
尚、会員証等はチケットと併せてお送り致します(東京公演予約の方のみ)。
それ以外の公演をお求めいただいているお客サマへはチケットとは別に7月中旬〜下旬にかけて会員証等郵便にて郵送いたします。
手続き等に問題がある場合6/14(金)までにご連絡させていただきます。
連絡が無い場合、ご希望のチケットは確保出来ています。お手元に届くまでお待ち下さい。。
427名盤さん:02/06/30 23:42 ID:ehTY0G..
>>426
あんがと。スマッシュから連絡なかったし、気長に待ってるよ。
428名盤さん:02/06/30 23:49 ID:maEvnBr2
>>415
もう締め切ってるはずだよ・・・
429名盤さん:02/07/01 01:27 ID:iBcZKsIE
何度かききなおしたけど、
2nd>>>>5th>1st
です。
つぅか、2ndは名盤すぎて超えれるわけがない。
430名盤さん:02/07/01 01:39 ID:Ggr/WTC.
1st>>5th>2nd

2ndは名曲多いけどアルバム全体で見ればこう。
431反転石:02/07/01 01:53 ID:OxcRUaxc
2ndが名盤って、どれだけ基準の低い名盤ですか?プ
432 :02/07/01 02:01 ID:2vaYo0YM
2nd>1st=3rd>4th>5th
みんな5thの評価高いんだね。
いまんとこ俺5thに拒否反応出てるだけなのかな。
433名盤さん:02/07/01 02:19 ID:e9jHCZ2A
わたくしもいまいち5になじめんです
434名無し募集中。。。:02/07/01 03:29 ID:YfzV2pGU
435434:02/07/01 03:30 ID:YfzV2pGU
誤爆スマソ
436名盤さん:02/07/01 03:33 ID:czwp0a7M
5thに足りない物ってなんだろう?一曲一曲みたら、ノエルの言うとおり、
「(今までより)ずっと良い歌のコレクション」なんだけど・・・。

な〜んか足りないんだよなぁ。そう思わない?
437名盤さん:02/07/01 03:55 ID:x5lmCL6U
ボーンヘッドとギグジー、トニーなんじゃないの?>足りないの
438名盤さん:02/07/01 03:56 ID:mfKwhdOU
>>436
あんまり激しいのが入ってないからだと思うが
439名盤さん:02/07/01 04:12 ID:xEEyk4n.
>>437
激藁〜
440名盤さん:02/07/01 07:29 ID:0vo16cC6
今回はいいかーと思ってチケットとらなかったんだけど、
アルバム聞いたら行きたくなっちまった。
5thふつーにいいじゃん。
ダフ屋っていくらで買えるの?
441名盤さん:02/07/01 09:14 ID:VvV2skB6
97年のマンチェスターの奴、あれは感動する。
ところでプロモーションビデオは見たことはあるかい?
現代版イエローサブマリンのブートレッグ探してます。
442名盤さん:02/07/01 09:15 ID:z3rt9c3.
確かにつながりは凄くいいアルバムだ。
モーニングは後半意外と退屈だが、今回のは前編楽しめる。
一曲の普遍性は無いけれど。
443名盤さん:02/07/01 09:18 ID:zw8cJRb6
LIAMはやっぱり曲書くべきじゃないなと思った
444名盤さん:02/07/01 09:28 ID:BlsCuj7w
5thいいか〜?
わかりやすいメロディーかかせたらノエルの右にでる奴って
いなかったと思うけど、5thは4thよりはマシって程度じゃない。
正直ゲムの曲が一番疾走感あってよかった。
ノエルはもうあのブライトなメロディー生み出せないのかな〜?
残念。
445名盤さん:02/07/01 09:29 ID:98V5OfFg
songbirdまあまあよくない?
446名盤さん:02/07/01 09:31 ID:KAaPPSr2
既出かもだけど、「stop crying〜」って曲聴いて改めて
ファーストアルバムのとてつもなさを思い知らされた。
「slide away」はやっぱり超えられないのかな〜。
447名盤さん:02/07/01 09:36 ID:BlsCuj7w
>>446
禿同
シングルB面(ってかB面ないけど)に「to be free」や「Listen up」
入ってたんだから、あの頃のノエルはとんでもなかった。
448名無しのエリー:02/07/01 10:23 ID:.nCs3OF2
ギターとベースの音が良すぎる
もっと雑な感じがoasis
449名盤さん:02/07/01 10:59 ID:wNAGlCc2
ローチケはクソと言う事でいいですか?
450名盤さん:02/07/01 11:42 ID:qG013NNE
一般で電話繋がらなかったんで、駄目もとでヤフーで予約番号を落札(¥1500)
したらアリーナBブロック!!!(嬉)
451名盤さん:02/07/01 11:55 ID:vCZ4bW6E
ボーナストラックよくない?12曲目。
本編のいくつかの曲よりいいと思うんだけど。
今回たくさんの曲をボツにしたらしいけど、驚愕の名曲がボツになってたりしないかなぁ。
希望的観測です。
452名盤さん:02/07/01 12:28 ID:JDNHzm/Y
ノエルが歌うな!ダメ!!
453名盤さん:02/07/01 13:13 ID:PPnMLWwU
>>450
\1500だすなら
\3000でスマッシュフレンズ最前列とるね。
454名盤さん:02/07/01 13:25 ID:GCTdp6cM
>>450
振り込み手数料・郵送料・手間
考えたら不レンズのがいいだろ
455名盤さん:02/07/01 13:26 ID:PPnMLWwU
確実だしね♪
456名盤さん:02/07/01 13:28 ID:GCTdp6cM
>>450
アホだな
457名盤さん:02/07/01 13:38 ID:YSsTIS2k
!!!(嬉)
とかいってんのに。。。
カワイソウ(泣)
458名盤さん:02/07/01 13:52 ID:KP6OI/0Q
2nd>1stとか言ってるやつはウンコ。
459名盤さん:02/07/01 14:07 ID:Bq/oxgHY
代々木のチケット取ったよ馬鹿高いS席・・・
460名盤さん:02/07/01 14:46 ID:/2lfZgKU
「リトルバイリトル」は「キャリー・アス・オール」に
似ていないか?
461名盤さん:02/07/01 15:08 ID:vRSdT4dY
チョン氏ね
462名盤さん:02/07/01 15:30 ID:jjQlhWMs
さっきニューアルバムかってきました。
今、半分くらいまで聞いてます。
成長したと思うんですが。

セカンドが一番好きな人間です。
セカンドからオアシスを聞き始めたもので。
463名盤さん:02/07/01 16:32 ID:4gHd/opI
ローソンは糞席なのか
このまま放置キャンセルしちゃおうかな
464名盤さん:02/07/01 16:46 ID:Cz60hqGQ
このアルバムまあまあ良い・・・
465名盤さん:02/07/01 16:49 ID:Cz60hqGQ
ニッケルバックの「ヒーロー」の方が良い。
466rain:02/07/01 18:50 ID:yHH6KRk.
今日、初めて近くの店で、ネブワースのブート見たんですが、、、、
確かネブワースってカモン〜やりましたよね?
ないんですよ、、、
しかもシャンペン〜2つあるし、
1個のライブじゃないようだし、、、、、

ネブワースってもっといいブートあるんですか?


流れに乗れてなくてスイマセン、、、、
467387:02/07/01 19:24 ID:sO1GHnRg
> 466
カモン〜やったのはメインロード
468名無し募集中。。。 :02/07/01 19:33 ID:xA9L46SY
もう昔のリアムは居ないんだな〜と実感したアルバム。
やっぱ俺は1st2nd辺りのリアムの声が好きだって気づかされた。
もうこれ以降オアシスで感動できなくなる自分が居ると思うと
少し寂しいが過去の名アルバムが俺を癒してくれるだろう。
さらばOASIS
469名盤さん:02/07/01 20:44 ID:6Sx.i00M
やっぱ俺は2ndが好きなんだけど、
こういう俺に他のバンドおしえてくんない?
他にはシェッドセブンとかエンブレイスとかスェードの「トラッシュ」とかが好きなんだけど。

3枚目からのオアシスはどうも好きになれそうにない。
4枚目なんかほとんど聞いてないよ。
もう別れようかと思う。
470名無しのエリー:02/07/01 20:47 ID:.nCs3OF2
億万長者に1stや2ndのような曲は作れん
471名盤さん:02/07/01 20:55 ID:USpZuabI
>>469
最近のUKの新人だとアスリートとかCrescentがいいと思う。
472名盤さん:02/07/01 20:55 ID:6Sx.i00M
もう、余計なことしないで、妙な凝りもなくして

     すっきりしたのを

作ってくれよ。次のアルバムまでは買うよ。

     すっきりしたのを

作ってくれ。

     すっきりしたのを
473名盤さん:02/07/01 20:56 ID:6Sx.i00M
>>471
サンクス
474名盤さん:02/07/01 20:58 ID:PemyOHWU
リアムってデブ。
475rain:02/07/01 21:26 ID:yHH6KRk.
>>467
ドモ!
じゃあ、どーしよっ、チョード小遣い入るし買っちゃおっかな
476名盤さん:02/07/01 21:27 ID:kNi4YSwM
輸入盤買ってきたが菓子カードないのね・・・・
477rain:02/07/01 21:27 ID:yHH6KRk.
>>469
train、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、とか
478名盤さん:02/07/01 22:03 ID:buDla8vo
>>468
1st→2ndで大分声変わってるよ
2ndから現在に通ずるダミ声化が結構進んでた
479名盤さん:02/07/01 22:12 ID:JDNHzm/Y
ソングバードの声すごく綺麗くねぇ?今まで聞いたことないリアムの歌声。イイ!
480名無しのエリー:02/07/01 22:38 ID:.nCs3OF2
>>469

レディオヘッドのTHE BENDS
481名無しのエリー:02/07/01 22:39 ID:.nCs3OF2
>>479

いじってる
482名盤さん:02/07/01 22:41 ID:BoNnUbic
でみてて思ったんだけど、オアシス自分たちのコピーばっかり
実験的なこと何もしねえとか言うヤシいっぱいいたけど
多分そいつら(結構なヤシが)実験的なことやると「昔はよかった」
的ナ発言しっかりかますと思われ。あれはあれでオアシスの持ち味なんだから
いいじゃねぇか!そんなに実験的な曲聴きたいんだったらほかのアーティスト
聴いてろ。でも声は好きとか逝ってるヤシはインディーズで似た声探して来れば?
実験的とか偉そうな事言ってるくらいだから探究心もあるだろ。
大体自分が曲も作ってない(作ってても売れない、売れてない)ヤシが売れてる奴のこと
批判してるのおかしくないか?好き嫌いはあるとしてもそれ以外の批判が多すぎ。
メジャーすぎるのを嫌う性格が出すぎ。実際は好きなんだけど言いたくないだけなんだろ?
期待してんだろ?じゃないとココに来る訳がw
483名盤さん:02/07/01 22:46 ID:vvCxyDb2
新作で実験的ではないが、パープルっぽい曲なかった?
いや違う、シャーラタンズみたいとも言えるが…
今までのオアシスっぽく無かった気がする。
484名盤さん:02/07/01 22:46 ID:aHduGscg
>>482
でも、初対面の人と音楽の話始めるのに、「オアシスとか好きです。」って言って「ああ、音楽好きだなんだな。」とは思われにくいよね。
俺も実際馬鹿にしてて、そんなに聴いてない。
しかし、今回は買ってみようとまで思っています。
485名盤さん:02/07/01 22:48 ID:GHrjY2Vw
ドラゴンアッシュ、ライズ、リップスライム級の人気だな
こりゃ
486 :02/07/01 23:09 ID:6r/QpN/M
新譜、テレビCMもやってるんだな。さっき初めて見たよ。
487名盤さん:02/07/01 23:56 ID:8NErFzek
VMCってチャンネルでオアシスが選んだミュージックVIDEOが流れるらしい。
1時間まるごとオアシス選曲みたいです。
結構楽しみ。
488きゅう:02/07/02 00:03 ID:auwYvkiQ
新作は聞けば聞くほど良くなってきた。
すぐに飽きそうな予感もするけど。今のとこは楽しんでます。
ただ8曲目の良さがよくわからんが...。これって、4作目の4曲目
みたいなもので、だれも話題にしないなぁ。
そうそうASDLのコンプリートVer、けっこー良かったなぁ。
http://isedit.infoseek.co.jp/fileman/editor.cgi//mp3.html
注:まじめな方、お堅い方はクリックするべからず。
489きゅう:02/07/02 00:07 ID:auwYvkiQ
>488
す、すまん。アドレス間違えた。
http://isweb44.infoseek.co.jp/art/dkwim/mp3.html
(注:まじめな方、お堅い方はクリックするべからず)
490ホイミン:02/07/02 00:08 ID:v1cCWoP2
うぜ。消えて(^^)ノ。
491真樹夫:02/07/02 01:01 ID:zJcIbPtk
輸入版に前作のus盤みたくオマケcdついてたりします?
日本版のほうがやっぱいいんかね?
492loveハジめますた:02/07/02 01:13 ID:j9LBzH4A
ホ移民って大人気ない、厨房?ばか?
493名盤さん:02/07/02 01:16 ID:.obHHEdQ
きゅうさんまじサンクスです。
494ホイミン:02/07/02 01:16 ID:gxVhy/UI
うぜ(^^)ノ。
495きめら:02/07/02 01:25 ID:2t5LH3xY
>VMCってチャンネルでオアシスが選んだミュージックVIDEOが流れるらしい。

雑誌、WEBサイト、ミュージシャン、音楽評論家、レコードバイヤー、
DJなど様々なメディア・人物に選曲をお任せするセレクション番組!
キャラクターがにじみ出る選曲をお楽しみください。

O.A.日時 初回放送/日曜 24:00〜25:00
リピート/水曜 14:00〜15:00

■SELECTA 今後のスケジュール
7/21 WEEZER
7/28 OASIS
496名盤さん:02/07/02 01:52 ID:szyJc2Qk
>>きゅう
おぉ、高音質。。。サンクス
(フォスオブネチャはないすか?)
497名盤さん:02/07/02 01:53 ID:4k2Mf.MY
>>492
このホイミンは偽物だからほっとけ。
498名盤さん:02/07/02 04:15 ID:JPsd0GRU
>>478
Wonder Wall とかね
499名盤さん:02/07/02 04:32 ID:XonQdlFQ
Songbird、もっと練れば超名曲になる可能性があったのに。
お、この牧歌的な間奏すげーいいじゃん!!
と思ってたら実はそれはアウトロだった罠。
なんでだよーヽ(`Д´)ノ
500厨房(((( ;゚Д゚)))))K ◆.Ej/jjRU:02/07/02 05:32 ID:xTHyO8Ac
500オアシス
501名盤さん:02/07/02 08:15 ID:GCoZjvwU
501オアシズ
リヴフォエヴァーのようなアホみたいにつきぬけた
ポップソングをまたつくって( ゚д゚)ホスィ…
502名盤さん:02/07/02 08:37 ID:BQfXEk3M
ポップソング?
503名盤さん:02/07/02 09:43 ID:qN.crAkM
ポップソング?
504名盤さん:02/07/02 10:09 ID:VuJLEeBU
>>489 きゅう
うぉ〜めっちゃいい!

ありがd(・ω・)ノ
505名盤さん:02/07/02 10:24 ID:ujZ29Ul6
ポップソング?
506名盤さん:02/07/02 10:33 ID:qN.crAkM
ポップソング?
507きゅう:02/07/02 10:58 ID:BtbaVyqs
>496
ごめん。録画したビデオからとったので、放送していない曲は、ないねん。
508名盤さん:02/07/02 12:09 ID:VaO./Xfk
>>489
ありがとありがと。貰ったよ

ローソンチケ一般で29日代々木1階南Fでした。微妙
509名盤さん:02/07/02 12:21 ID:bvfzfE6w
3rdの評判良くないけど、「don't go away」ダメ?
オレは、かなり好きなんだけど。
510名盤さん:02/07/02 12:51 ID:ajSFhgSM
フリーバードマンセー!リアムマンセー!!
511名盤さん:02/07/02 12:51 ID:ww8VMKC.
リルバイリルのAメロディ、似たようなのを何処かで聴いたことあるんだが、、、
どうしても思い出せない
512名盤さん:02/07/02 12:59 ID:ajSFhgSM
それは4曲目か?
513名盤さん:02/07/02 13:05 ID:ww8VMKC.
>>512
俺が買ったヒーザンには6曲目と書いてある
鵜呑みにするのは危険だが
514名無し募集中。。。 :02/07/02 13:16 ID:TK8pUmiw
4th、5thは駄目
3rdが最高
515 :02/07/02 13:57 ID:pnvsQJe6
どんなアーティストだってみんなが納得する全盛期は凄い短いんだから
過剰な期待するだけ損だと思います。
オアシスが終わってるなら個人的にはウィザーもレディへもコーンも
終わってます。
516名盤さん:02/07/02 14:42 ID:IjpXIwck
>>509
俺は3枚目の中ではそれが一番好きかも。
517名盤さん:02/07/02 15:05 ID:40rBgwsw
stop crying your heart out
song bird
the hindutimes
の順で気にいりますた。

hung in a bad place
little by little
all in the mind
she is love
better man
もよい感じ。

ハズレが殆どないheathenマンセー!
518名盤さん:02/07/02 15:18 ID:jS5y/Xng
ハズレが殆どない、ねぇ・・・。
マンセー、ねぇ・・・。
519名盤さん:02/07/02 15:25 ID:5/tyjLbI

おれはSome Might Sayが好きだ
520名盤さん:02/07/02 16:53 ID:nZpeWxZU
stop crying〜
は、1stのスライドアウェイ(だったかな?)に似まくってない?
だから stop crying〜 はあまり聞いてられない。
聞いててスライドアウェイとかぶっちゃう。
521名盤さん:02/07/02 16:57 ID:vJXPZ72M
オアシスファンならまあまあのアルバムじゃないの?
雑誌とかに煽られて過大に期待しちゃうんだろうね
522名盤さん:02/07/02 17:13 ID:dCjlY7rY
いいアルバムだと思うよ。
でも、もう「今年を代表する一枚」にはなれないと思った。
523 :02/07/02 17:31 ID:jnCUcE0E
ひどいアルバムでした。
もうコンポの中に入ることはないでしょう・・・(あせ 
524名盤さん:02/07/02 17:58 ID:OcsX.w5M
3rdが最高?どこが?5枚中最低だと思うね。2ndこそ最高さね。人それぞれだとは思うけど、3rdはないでしょ。
525名盤さん:02/07/02 19:16 ID:RdlX/8YM
今回のハイライトナンバーは何曲目何だろう?

俺は4曲めか6曲目かな?

今回評判かんばしくないけど、オアシスは繰り返し聞かないと
わかんないとオモウナー。

ライナーノーツはくそだった。
526反転石:02/07/02 19:17 ID:ZMg8bZig
洋楽初心者皿仕上げ
527名盤さん:02/07/02 19:28 ID:oUkiHeZM
もはや単なるハイプなバンドだoasisは
金を得ていくと音楽も酷くなる糞バンドだ。

今回はあまりにもひど過ぎるアルバム>>74のコピペ通りだと思う
OASIS=ボンジョビ=Mr BIG=Jポップ
528名盤さん:02/07/02 19:30 ID:h1sroXhk
マジでゴミでした。
もうこいつらのCDは二度と買いません。
529名盤さん:02/07/02 19:32 ID:1nstWcK6
>>488 きゅう様

いただきました。ありがとうございますた。
ただsome might sayがぶっこわれてるので再うpしていただけないでしょうか。
530名盤さん:02/07/02 20:09 ID:xiTIWH0M
おれもサマイセイがすきだ
531名盤さん:02/07/02 20:13 ID:1x7d061E
このアルバムをけなすこと自体がオアシスを認めてる証拠という罠
532rain:02/07/02 20:21 ID:Jet/mAn6
527が言ったバンド3個とも好き
533名盤さん:02/07/02 20:24 ID:nZpeWxZU
3枚目も4枚目のクソ。
クソ。クソ。クソ。クソ。

五枚目。
マムコ。
マムコマムコマムコ。

2、1、5、4、3
534名盤さん:02/07/02 20:27 ID:kKHgnjLM
マムコって最高のほめ言葉じゃねえか!!
535名盤さん:02/07/02 20:34 ID:nZpeWxZU
>>534
ちがうじゃん。
最高は「オマムコ」だよ。
2枚目はオマムコだYO!
1枚目もなんとかオマムコ。
536名盤さん:02/07/02 20:58 ID:vlvFjFYw
>>533-535
ワラタ
537名無しのエリー:02/07/02 21:42 ID:eqIW.i4Q
通ぶりたい奴は「3rdが最高」と言う
538名盤さん:02/07/02 21:45 ID:dCjlY7rY
>>537
それはない
539きゅう:02/07/02 22:16 ID:auwYvkiQ
>529
ほんまや。ぶっこわれてる( ゚Д゚)
なんでやろ?最初から壊れてたんかな?
いま再うpしたよ。
540名盤さん:02/07/02 22:17 ID:cucIw2jU
おまんこ野郎って英語で何て言うの?
541名盤さん:02/07/02 22:19 ID:k.j/srsc
F‐‐IN’MOTHERFUCKER
542名盤さん:02/07/02 22:45 ID:sN3lfwaY
まんこはプッシーだな。野郎はわからない。
夜中に民放で、字幕スーパーの変な映画やってたんだけど、
プッシーはプッシーって訳してあった。
ちょっとワラタ。
さすがにマンコはやばいか。
543名盤さん:02/07/02 22:52 ID:szyJc2Qk
>>540
りあむはcantといってる
544名盤さん:02/07/02 23:13 ID:fh4G2bI2
なんでアンディーベルの一曲なんだ!しかもインストって。作曲能力はノエル以上あるのに…もったいねぇ!ハリケーンナンバーワンのファーストはサイコーだね。もろオアシスだけどね。
545名盤さん:02/07/02 23:15 ID:yTwM1W4o
ヴァギナメンじゃなかったけ?
546 :02/07/02 23:43 ID:bWa8Ksqo
今週の日曜にまたTOP OF THE POPS出るけど何歌うのかな?
547名盤さん:02/07/03 00:22 ID:u1n1DrYo
いや、Andyの作曲能力がそんなにいいならハリケーン#1消えたりしなかったんじゃねーの?
548名盤さん:02/07/03 00:42 ID:NMoPuPz2
城ホール@ぴあ
オアシスは即完売だけど、レッチリはまだ余っている
549名盤さん:02/07/03 05:56 ID:cc/f8nR2
日本のヒットチャートの10位以内に入れるアーティストってOASISぐらいだろ?
550名盤さん:02/07/03 06:12 ID:w52gbHYw
ミスターBIG、ボンジョビ、エアロ、スリップノット、エンヤ、
マライヤ、BSB
551 :02/07/03 09:11 ID:aXbuQ8KQ
俺も533と全く同じ。
3rdが良いって言ってる奴らはセンス無い。
あんなの子供騙し
552名盤さん:02/07/03 09:38 ID:.ypeLjb2
俺は俺である必要が・・・なくなったんだな
553名盤さん:02/07/03 09:44 ID:YnKaEoi.
変わっちゃったのかな・・・
554名盤さん:02/07/03 11:52 ID:cxe3ldw2
オアシスのライブアルバムってどうなんですか??
2枚組みの・・・。
買おうかなと思うのですが、親切な方宜しくお願いします。
555名盤さん:02/07/03 11:58 ID:WlU/YCio
おえしすは朝顔で終わったと思うおいら・・・・。


















でもだらだらとCDを買い続け、ライブにも行く(w
556名盤さん:02/07/03 12:27 ID:bG5CAP0M
>539
some might sayもう一回落としたいんですけど、
もう消しちゃったんですか?
557名盤さん:02/07/03 13:19 ID:vVHAkBCQ
なぜこのスレは人の価値観に文句つけるやつがおおいんだろ?
そいつが気に入ってるのならそれはそれでいいと思うもんだろうに。
558名盤さん:02/07/03 14:18 ID:fxcQLj2o
ぼうやだからさ
559名盤さん:02/07/03 14:21 ID:ER3yDjoE
向上心の無いヤシラだな
560名盤さん:02/07/03 14:29 ID:L2VgBuKY
激しく害出なんだが・・・
今まで買ったブートの中でよかったのって何?
通信販売でネブワース注文したよ!
明日辺り届くと思うけど、ドキドキ♪
561名盤さん:02/07/03 14:32 ID:SBArAm5A
2th>5th>4th>1th>3th
562名盤さん:02/07/03 14:34 ID:2.aSwNaY
>>560
ガイシュツならなぜ聞く?
563名盤さん:02/07/03 15:17 ID:LqRUdglk
pu
564名盤さん:02/07/03 16:34 ID:65q.zyUg
カスどもだまれ
565名盤さん:02/07/03 17:16 ID:4b0WCylE
3rd以降、オアシス聞いてると、クーラシェイカーやベック
の曲を思い出してしまうのですが。

病気ですか?
566名盤さん:02/07/03 17:20 ID:X.qTGdO.
>>561
1thとか2thとゆうてるやつの評価など
だれも相手にせんがな
逝ってまえ
567名盤さん:02/07/03 17:22 ID:4b0WCylE
>>561
せめて中学くらい卒業してから描き米や。
568名盤さん:02/07/03 17:36 ID:o9PGWdDY
ファース、セカンス、サース
569名盤さん:02/07/03 17:37 ID:w1DRPeT6
1thじゃなくて1stだろ?
2thじゃなくて2ndだろ?
570名盤さん:02/07/03 17:45 ID:NYLZIsBM
1>2>5>4>3です
571名盤さん:02/07/03 18:00 ID:zsPBI5UI
#11ってやたら長いけど最後に何か入ってんの?
NEVERMINDみたいに
572名盤さん:02/07/03 18:04 ID:3Jw8Q1ZU
1>2>>マスタープラン>>5>>3>4
573名盤さん:02/07/03 18:05 ID:/nbwzOu6
ヒンヅーはシングルで聴いたときは地味だと思ったが
アルバムのオープニングとしてはとてもよい
574名盤さん:02/07/03 18:16 ID:4b0WCylE
>>571
説明書(?)になんか書いてたろ。
なんか入ってるよ。
575名盤さん:02/07/03 18:20 ID:X.qTGdO.
>>574
ツェペリンといううわさが。。。
詳細キボン
576名盤さん:02/07/03 18:50 ID:uEuBa7/U
slide awayのギターコード教えて!!!
この曲マジいいよ!
ps最近1st買いマシタ。
577名盤さん:02/07/03 19:06 ID:Oc532Opg
2>2及び3時期のB面>3>1>4>5

3評価が悪いのは(売上的にも)
英国のビジネス的、政治的な恣意があるんす

鼓膜が無い君達、よって音楽誌を音読するだけ


>>577
俺もスライドアウェイ聞いて
2nd死ぬほど待ったのを覚えています
http://www.dlc.fi/~gepa/slideaway.txt
578.    AWAKEN :02/07/03 19:08 ID:rePtrW.M
3rd好きなヤツってたくさんいるよ。俺も好き。嫌いなやつも多いけどね。
どぅゆのーわっとあいみーんは名曲だろう。4thは嫌いだけど。
579Nana:02/07/03 19:29 ID:A1G8sOZU
OASISは死んだ。
580名盤さん:02/07/03 20:14 ID:2.aSwNaY
相変わらず名古屋だけはチケットあまってますな
581名盤さん:02/07/03 20:16 ID:dbBfLvGI
↑こーゆーの何度目だ?
582名盤さん:02/07/03 20:17 ID:dbBfLvGI
>>580
失礼m(_ _)m
583 :02/07/03 20:28 ID:rXZ4H6AY
なんかしめっぽいっていうかしょっぱいっていうか・・・
584名盤さん:02/07/03 21:37 ID:.T/t5qag
お前ら、4th以降のシングルB面でお勧めの曲を挙げてください
585クワジ:02/07/03 21:52 ID:2sdGIQ7g
The Girl In The Dirty Shirt好きな人いる?
586きゅう:02/07/03 22:03 ID:hL.1U2xc
>585
けっこー好きやけど...。
587ノエル=Mrビーン:02/07/03 22:08 ID:h203.olI
talk tonightってどのCDに入ってるの?
588名盤さん:02/07/03 22:18 ID:PHW0g29o
>>584
go let it outのcigarettes in hell
who feels loveのone way road
hindu timesのjust getting older,idler's dream
scyhoのthank you for good times, shout it out loud
589 :02/07/03 22:22 ID:CLWKgp5.
>>554
まあまあってとこかな。リアムの声は枯れてる感じだし。
でもGas Panic!やDon't look〜やHelter〜はかなりイイ!
逆にstand by meやLive foreverはちょっと・・・
590名盤さん:02/07/03 23:00 ID:w1DRPeT6
>589
Fuck'in〜、suporsonic、Roll〜、タバコと酒、シャンペン超新星もいいと思ふ。

Live forever俺は好きだな。
591名盤さん:02/07/03 23:30 ID:2.aSwNaY
>>554
ちなみにCDのほうのFamiliar〜に収録されてるWonderwallは
別の日のものです
592きゅう:02/07/03 23:36 ID:hL.1U2xc
556 :名盤さん :02/07/03 12:27 ID:bG5CAP0M
>539
some might sayもう一回落としたいんですけど、
もう消しちゃったんですか?

やっぱり消されちゃいました(w
MXで共有できているはず...。自信ないけど。
593名無しのエリー:02/07/03 23:41 ID:flIAsLX.
3rdが好きだなんて言うやつは音楽通ぶりたい厨房だろ(藁
594名盤さん:02/07/03 23:41 ID:.iqlu6xM
>>585
オアシスで1、2を争う名曲だよね
595名盤さん:02/07/03 23:44 ID:rEHr1KHs
3rdの曲、全部もう少し短くしたら1st並に良いと思う。
あくまで個人的な意見だが・・・
596:02/07/03 23:49 ID:gQn5WroI
通ぶりたいならオアシスなんてきかねーんじゃ。。。
597rain:02/07/04 00:04 ID:49JBMYTc
>>584
オレはcarry us allが大好きです


解説書のヒドゥントラックがヒンドゥトラックに見えた、、、、
さらに余計なこと書くなら、紙質が今までと違う、、、、、、?
598旧マンチェ ◆CiJOpDiI:02/07/04 00:06 ID:4I33zF8E
5thよりもそのオマケについてきた初期の
音源の方が・・・。
どちらも知人が購入したモノをコピーで
済ませたが・・・。
599名盤さん:02/07/04 00:08 ID:aVleq5cI
whateverが最高ですた
600名盤さん:02/07/04 00:15 ID:fwYN57tY
3rdが日本じゃ一番売れたんだよ
601名盤さん:02/07/04 00:20 ID:ITnEmOGk
テレビでよくかかってたな
スタンバイミーとか。
602名盤さん:02/07/04 00:22 ID:43D4G1O6
秋のツアーでは昔の曲も演るんだろうか
603名盤さん:02/07/04 00:25 ID:LRwZbFs6
5th昨日買った。リアムに歌って欲しかった曲が多いな。
聞き込まないとわからないけど、一通り聴いて耳に残る曲は一曲目だけだった。
勢いのあるノリの良い曲だけど曲調に変化が乏しいので、すぐ飽きてしまうかも。
ライブで聴いたら、盛り上がりそうだね。
604名盤さん:02/07/04 00:27 ID:0BNKligM
>>600
一番の駄作が一番売れたのか。
セカンドの出来がよすぎたからねぇ。
みんな期待するわな。
605名盤さん:02/07/04 00:40 ID:/RAnJz1M
ビーヒアナウの先行シングルも期待させすぎた大きな要因ですな!オレの言ってる意味が分かるかい?
606旧マンチェ ◆CiJOpDiI:02/07/04 00:44 ID:4I33zF8E
>>605
ワラタ
607反転石:02/07/04 00:56 ID:vJUus1yQ
先行シングル屁惨ケミストリーが糞過ぎて、怖くて買う気がしません。
輸入盤@\1490が基本でしょうかな。
608名盤さん:02/07/04 01:16 ID:33jOINGQ
晒しage
609名盤さん:02/07/04 02:20 ID:Gd9ZK1kE
>>585

1stが一番好きで今のOASISは全然聴かなくなったけどその曲は大好きだ。
610名盤さん:02/07/04 02:25 ID:Gd9ZK1kE
Oasis ノエルが30歳以降のロック・ミュージシャンの悲哀を語る

ノエル・ギャラガーが、35歳になってソングライティングの技術は下り坂の
一方だと打ち明けた。彼はドイツの雑誌“シュピーゲル”のインタヴューで、
「実際書くに値する主題っていうのはほんの少ししかないんだ――愛、怒り、
セックス、そしてドラッグさ。オレは新曲を書くたびに、前にもっとマシなこと
言ったよなって思うんだよ」と語っている。また彼は、「ロック・ミュージシャン
が30代になって最悪なのは、つまんねえことしか書けなくなるってこと。
ローリング・ストーンズは最近じゃクズだし、ジョン・レノンもジョージ・ハリスンも
30になったとたんクソみたいな曲しか書かなくなったしさ」とも。さらにノエルは、
自分が有名になってからの自身の体験については曲の題材にすることは
ないだろうとも述べている。彼は巨万の富を築いたにもかかわらず、今後も
“マンチェスターの公営住宅出身の労働者階級の男”の視点から曲を書き
続けたいそうだ。 (NME)

ヲイヲイ
611名盤さん:02/07/04 03:00 ID:PNPYzG3g
5作目は好きになれん。せめて1曲でも超名曲があればまだ救われるんだが。サードは糞ではないと思う。麻酔のライナーは厨房だったけどね。なーにがポップローラーコースターだ。かーんと!CUNT!
612名盤さん:02/07/04 03:10 ID:ITnEmOGk
おまんこ野郎!!ファーック!
613名盤さん:02/07/04 03:28 ID:/jCcFLFU
614名盤さん:02/07/04 03:28 ID:flTc5xPQ
615名盤さん:02/07/04 03:29 ID:DnBWuP6o
616名盤さん:02/07/04 03:29 ID:flTc5xPQ
617名盤さん:02/07/04 03:29 ID:flTc5xPQ
618名盤さん:02/07/04 03:32 ID:oddoemmw
じっくり聴いたんだけど、5thは後々評価される一枚だと思う。
ま、正直、1stや2ndの焼き直しは期待してなかったし。これでいいと思う。
大体、5thを酷評する人間って、3rd以降の作品が気に入らない人間でしょ?
私は3rdはいい一枚だと思うし、4thはあんまり評価出来ないかな。
4thは結局時代に流されてテクノ取り入れたけど評価されなくて、ノエルも気に入ら
なくて、スタンダードなロックを5thでまたやったわけであって。
『Stop Crying Your Heart Out』とか『songbird』、『Litlle By Little』は
名曲だと思う。『Litlle By Little』はリアムヴォーカルが良かったと思うけど。
特に、『Stop Crying〜』はかなりの名曲だと思うよ。『Live Forever』とか
『Whatever』、『Wonderwall』と比較したら劣るかもしれないけど、ここ最近の曲
では一番の名曲だと思うんだけどな。
ま、酷評する人間がどれだけいようと、Oasisファンなら何を言われてもOasisを支
持し続けるだろうし、ファンでもげんなりしたなら黙って聴かなければいいだけだ
し。
正直な話し、どんな酷評されようと、どんなひどいレビューされようと、私はOasis
を支持しますというだけの話。リアムもせっかくいい曲書けるようになったんだし。
というわけで、煽りの相手するなら5thを聴く方が時間の有効活用だと言ってみるテ
スト。お耳汚し失礼しました。
619名盤さん:02/07/04 04:59 ID:/2QBoBgQ
俺も Little By Littleと最後の曲好きだよ
オアシス初心者だけど始めて聴いて詩と一緒によんだ時泣いたよ
マジで
620名盤さん:02/07/04 05:14 ID:X60X1M7I
なんつーか、ただのオアシスというバンドになってしまった感じだ。
リアム、ゲム、アンディの曲も悪くない。
だけどオアシスは、ノエルが曲創ってリアムが歌うだけで
オアシスたりえた。
そんなノエルの曲が今回あまり良くない・・・
普通のバンドになっちまったよ。
621名盤さん:02/07/04 05:30 ID:hMz7L1VQ
ロンドンの7月5・6・7のライブ見たい。
DVD発売化希望。
622:02/07/04 05:40 ID:Z/Q2jL2c
618は水無月かりんだね
623 :02/07/04 07:44 ID:ginby9Bc
12曲目の

someday you'll understand
why life never kissed you

っていう詩がかなりぐっときた。
624名盤さん:02/07/04 08:04 ID:ZwdVswf.
>4thは結局時代に流されてテクノ取り入れたけど

初耳だ。
625_:02/07/04 09:13 ID:LR1jBcIE
テクノだってさ(プゥ
626 :02/07/04 09:31 ID:tfXIe9ME
テクノっつうかブレイクビーツだろw
627名盤さん:02/07/04 10:07 ID:19fDwbUQ
サンプリング=テクノとか?
628名盤さん:02/07/04 10:51 ID:fPvKCMGg
日本版のボーナストラック「You've got the heart of a star」
いい曲だなあ。歌詞もいいし。
629名盤さん:02/07/04 11:09 ID:vmNeSdTk
>>621
7月7日のフィンズベリーはイギリスではラジオ放送されるよ。
多分、放送直後からネットにMP3が出回るんじゃないかなあ。
630名無しのエリー:02/07/04 12:10 ID:GsUQdmi.
4thの最初のBGMは冴えないよな
あれならドラゴンアッシュの曲のほうが遥かにかっこいいもんな
631名盤さん:02/07/04 12:39 ID:/ro0htq2
ノエルはもう"歌"を書けなくなってしまったのだろうか?
4th、5thは曲ばっかで"歌"がひとつもない。
言いたいことわかってもらえる?
632 :02/07/04 12:44 ID:2WCXyzfI
>4thは結局時代に流されてテクノ取り入れたけど
どこに入っているのですか?
633名盤さん:02/07/04 12:51 ID:odDioR3g
みんな聞きませう

ttp://www.xfm.co.uk/webClient?guid=32973
634名盤さん:02/07/04 13:26 ID:I9gZQO5c
STOP〜ってどこがいいの?
635名盤さん:02/07/04 13:29 ID:keD4hYiU
Don't look back ...をパクってるとこ。
636名盤さん:02/07/04 14:04 ID:hE6Z7vzo
637名盤さん:02/07/04 14:09 ID:gHvzFa66
638名盤さん:02/07/04 14:36 ID:2uyPOxzE
リアムのフルネームって何だっけか?
639名盤さん:02/07/04 14:43 ID:p9zT6Nbs
>>638
リアム=ギャラガー

ってかこのスレではやけに1stの評価が高いがそんなにいいか?
俺はあの未完成な声がどうも好きになれん・・・
640名盤さん:02/07/04 14:43 ID:hE6Z7vzo
ウイリアム・ファッキン・カント・ギャラが−
641名盤さん:02/07/04 14:46 ID:hE6Z7vzo
ウイリアム・ジョン・ポール・ギャラガー
(マジ)
642名盤さん:02/07/04 15:38 ID:nKgU8MT2
今やってるツアーのセットリスト誰か知ってる?
643名盤さん:02/07/04 15:44 ID:odDioR3g
6/29 Belfast (Ireland)
0. Fuckin' In The Bushes
1. Hello
2. The Hindu Times
3. Hung In A Bad Place
4. Go Let It Out
5. Columbia
6. Morning Glory
7. Stop Crying Your Heart Out
8. Little By Little
9. D'You Know What I Mean?
10. Cigarettes & Alcohol
11. Live Forever
12. Acquiesce
13. She's Electric
14. Born On A Different Cloud
15. Better Man
16. Force Of Nature
17. Don't Look Back In Anger
18. Some Might Say
19. My Generation
644名盤さん:02/07/04 15:49 ID:zycysHlQ
へろーやったんだ。
The Hindu Timesが一曲目だと思ってたけど、違うのか
645名盤さん:02/07/04 16:03 ID:odDioR3g
ツアー開始からからほとんどセット変わってない(6/29か
ら12がGas Panic!→Acquiesce)。
オアシスって1本のツアーであんまりセットリストに変化がないからねー
646名盤さん:02/07/04 16:06 ID:UkyxjJ7c
みんなお願いだから618からかうのやめてあげて( ´_ゝ`)プッ
4thがテクノって( ´_ゝ`)プッ
5thがスタンダードなロックって( ´_ゝ`)プッ
647名盤さん:02/07/04 16:26 ID:LE1oKSu2
城ホール2日目のチケット1枚あまったんだけど
誰かいらない?
どこにかきこむのが一番妥当だと思う?
アリーナの16列目70番台…
定価で譲るんだけど。
648名盤さん:02/07/04 16:27 ID:Je4bCc.o
>>618 禿同
ここで私なりのOASIS新作レビューを書かせてください。

1The Hindu Times おなじみ駄曲。
2Force of Nature ノエルによる軽量級ロックナンバー。リアム兄貴へたくそです
3Hung in a Bad Place 新メンバーGemによるハードロック調ナンバー。小寒いです!
4.Little by Little ノエルによるロッカバラード。Dont look〜を想起させざるおえない駄曲
5.Songbird リアムによる腹立つ小品。暗黒に包まれたようなメロディアスな地獄見ごこちの駄曲
6.Stop Crying Your Heart Out バックの演奏を抑えて、Hold on Don't be scareから始まる歌が圧倒的にウンコです。
7.(Instrumental) 「チョン」って感じのノリの悪いインスト。
8.All in the Mind 出だしのメロディーが臭いです。すごい力強い怨念のこもった駄曲だと思います。
9.She is Love ノエルがギター落語してくれてるみたいな駄曲。ストリートでノエルにこの駄曲で愛をささやかれたらファンの女性は男性になります
10.Born on a Different Cloud リアムによる自己中な駄曲。後期ショーンレノンを思わせる。背筋がぞくっとするような駄曲
11.Better Man まるで、BZのような臭いロックンロールナンバー!! 何も言わずのれないって駄曲です
649名盤さん:02/07/04 16:49 ID:yb0EOP4M
Whateverって実は現地(イギリス)だと人気が無い曲なんでしょ・・・
650名盤さん:02/07/04 16:49 ID:LrtUcA4A
リトル倍リトルはすごくいいと思うんだが。
ってか昨日これしか聞いていない。
5thはいいよ。
いい。
もっと聞け。
最近のオアシスファンはなんか自虐的というか、なんというか。
お前ら、まんこがぱっくり割れるくらい聞け。
文句はそれからだ。
651650:02/07/04 16:58 ID:LrtUcA4A
訂正。
まんこがぱっくり割れるまで→まんこがジュングリと濡れるまで

お前らまだ、オアシスのすばらしい新曲を迎え入れる準備が
まだできてねーんじゃねーの?
お前らのまんこはまだまだ全然ぬれてねーんだよ。
だからあまりオアシスの曲をちゃんと聞けねーんだ。
まずおまえら、まんこをじっくりと濡らせ。
そしたら新曲をしっかりと迎え入れることができる。
652名盤さん:02/07/04 16:58 ID:B2.kBD/Y
オアシスの今度の新作は
前作を踏まえた上での原点回帰というか回顧主義というか
努力の跡や不器用ないじらしさは感じられたが
なーんか保守的で実験性とかクリエイティビリティ、勢いがあんまり感じられなかったよ
ビジュアルやPVに凝れとはいわないから
せめて中身にだけは皆をうならせるインパクト知なやつを盛り込んで欲しかったよ
最近リアムの発言と音楽活動がますます乖離し始めている。
やっぱオアシスもう駄目なんかな〜とちょっと思ったりもする。
とりあえず今作については期待より少々ハズレでした。

リップス新作には期待しているw
653名盤さん:02/07/04 17:02 ID:UkyxjJ7c

スヌーザとか読み過ぎ
654名盤さん:02/07/04 17:13 ID:B2.kBD/Y
>>653
んじゃ、UkyxjJ7cさんの感想も聞かせて。
655名盤さん:02/07/04 17:51 ID:LZ3n0PLU
>>654
否定しないってことは図星だったのかw
俺は十分 Little BY Littleすきだけど
もちろん>>653とは別人だけど
俺は思うのだが雑誌とかの否定的な意見取り入れてたら音楽楽しめないよ
656名盤さん:02/07/04 18:07 ID:B2.kBD/Y
>>655
スヌーザーは宗教的な煽動文が多いので正直ほとんど読まない。
ミュージックマガジンとかロキノンは気になるアーティストが特集されてたらそこだけ読むくらいかな。(金無いから迷惑立ち読みだけど。)
うーん、否定的な意見を採り入れてるつもりはないんだけどなー。
どちらかというと否定から入る性格が影響あるかもしれない。
じゃ、今後はもうすこし出来るだけ何事も肯定的に受け入れるよう努力してみるw

653の感想も聞いてみたかった。
657名盤さん:02/07/04 18:39 ID:hsHtYljk
>>623
そんな曲あったっけ?
658657:02/07/04 18:41 ID:hsHtYljk
空気よめませんでした。鬱死。
659名盤さん:02/07/04 18:43 ID:i7a4KCgQ
>>648
このコピペの元ネタってどこにあるの?
660名盤さん:02/07/04 19:14 ID:/1jXJmrI
Stop Crying Your Heart Out
ってLenny KravitzのAgainって曲に
ちょっと似てるよね?
661 :02/07/04 19:19 ID:Se89sSls
test
662名盤さん:02/07/04 19:28 ID:dNcsSeM2
oasis saiko-!!!!!!
663名盤さん:02/07/04 20:03 ID:hE6Z7vzo
>>656
図星だったか(藁
664名盤さん:02/07/04 20:05 ID:B2.kBD/Y
>>663
またID変えたの?w
665名盤さん:02/07/04 20:09 ID:LZ3n0PLU
>>664
俺と>>663は別人
いままでピザ食ってた
666名盤さん:02/07/04 20:09 ID:LZ3n0PLU
かちゅ〜しゃでかけない
667 :02/07/04 20:18 ID:JJClPboo
>>657
輸入盤買ったのかな?けっこうイイ曲だよこれ。ノエルがヴォーカルだけど。
668653だけど:02/07/04 21:28 ID:UkyxjJ7c
>>652

単に君の言い回しがスヌーザぽくて気色悪かったってだけ。
難しそうな単語並べれば音楽通みたいな。
君の感想自体は別にどうでもいいよ。

>とりあえず今作については期待より少々ハズレでした。
だったらこれだけ言えばいいんでないかい?てこと。
669名盤さん:02/07/04 22:26 ID:TrWrr2rY
>647
まだチケット買い手ついてませんか?
もしあるなら譲っていただきたいのですが。
670642:02/07/04 22:30 ID:KX9ccpY.
>>643
遅くなったけどありがと。
そうか、最後はまたwhoのカバー曲か・・・。
個人的には“Rock'n Roll star”で締めてほすぃと思った。
シャンペンスーパーノヴァとかやらないのかな。
6711です。:02/07/04 22:49 ID:THZnLSTk
>>623 ワロタ
672名盤さん:02/07/04 23:12 ID:nWDpXO.o
やっぱリトルバイリトルはすごくいいよ。
いいよ。
673名盤さん:02/07/04 23:18 ID:RCfcpc1s
oasisのメンバーを日本代表に例えるなら
ノエル→中田ヒデ
リアム→もりし
アンディ→稲本
ホワイティー→楢崎
ゲム→市川
ってところか。
イングランド代表だと
ノエリー→ベッカム
リアム→オーウェン
アンディー→スコールズ
ゲム→ジェラード
アラン→シーマンってところか。
反論こいやー!
674名無しのエリー:02/07/04 23:19 ID:lW2K5BzA
ハァ?
675名無しのエリー:02/07/04 23:50 ID:GsUQdmi.
oasis解散!!















しろ
676名盤さん:02/07/04 23:51 ID:bwG1vWvk
オアシスってケミストリーと交流あるんですか?
677 :02/07/04 23:54 ID:rASTVviA
とうとうスーパーソニックを演奏しない日が来たか…
678名盤さん=618:02/07/05 00:14 ID:iiA4JHyc
>622
水無月なんたらさんではないです。

>4thはテクノ〜
書き方間違えましたね。テクノというか、627さんの言うとおり、サンプリングの
ことを言いたかったんですね。すいません。

>『Stop〜』のどこがいいか。
純粋に、曲全体がいいと思うんですけどね。最後のギターリフとか、サビの歌詞が
好きなんですけど。駄目?
679:02/07/05 00:19 ID:4qHJaiE6
オアシスのアンプラグドがブートで出てるのを知ってますか?
詳しい人教えてください。
680名盤さん:02/07/05 00:20 ID:uPSSJVQ6
>669
あまってますよ。
ステアドのっけてくれたら
メル送ります。
681rain:02/07/05 00:20 ID:./RnQaxE
CD-textじゃないよね、そ〜いゃ
682名盤さん:02/07/05 00:22 ID:r.hyDQRk
Whateverねぇ〜・・・何でマスタープランに選ばれなかったんだろ?
683名盤さん:02/07/05 00:35 ID:IaAxxVbw
>>679

1996年のロイヤルフェスティバルホールってのなら持ってるよ。
全編ノエルが歌ってるやつ。10曲+オマケ2曲。
ブクオフで250円で買った。
684名盤さん:02/07/05 00:36 ID:Z4plyCNw
ネタないね・・・
そういえばHindu Timesの元ネタ知ってる?
685.    AWAKEN:02/07/05 00:37 ID:KOJjbvOc
>>682B面じゃないから、もしくはベストアルバムで儲けるため。
686 :02/07/05 00:37 ID:Sa99986U
B面じゃないから
687名盤さん:02/07/05 00:39 ID:r.hyDQRk
>>685-686
一応マスタープランの対象曲ってマスタープランの日本語解説で言ってたよ(ネット投票)
やっぱ本国では人気ないのかね・・・
688 :02/07/05 00:41 ID:Sa99986U
さ、産休野郎
689669:02/07/05 00:56 ID:eEhXX2Po
>680
よろしくお願いします。
690rain:02/07/05 01:02 ID:./RnQaxE
must be the musicって3rdのころのライブでもやってたんだ
驚き!
691  :02/07/05 01:10 ID:ZlbRbBMA
今、スペシャでオアシス特集やってるね。2週連続。
692名盤さん:02/07/05 01:43 ID:qHSpNPHo
>>690
そんなことないだろ。あれはデビュー前の音源では?
693名盤さん:02/07/05 01:47 ID:moEN/BIo
俺の大学のイギリス人の先生が、
ホワットエバーとワンダーウォールが好きだと言っててたような・・・
694◆94tcpt3k:02/07/05 02:36 ID:HP4dImP2
ここは酷いイーサネットですね。
695名盤さん:02/07/05 04:04 ID:BnYzLmCk
ttp://my.asiamusic.net/numi249/

チョンってホントにバカなのね。
あぁ、オアシス。
696名盤さん:02/07/05 05:34 ID:St5W9kI.
>>694
イントラネットですよ。
697名盤さん:02/07/05 05:50 ID:fCuoquyQ
>76.78
ろっぴーってなんですか?
698名盤さん:02/07/05 07:21 ID:IaAxxVbw
>>697

確実にクソ席が確保出来る便利でお得なシステムのことです。
699名盤さん:02/07/05 11:39 ID:gOJZR4fM
ローチケ、ホントに糞席だった・・・。
ところで、みんなブートってどこで買ってる?
700名盤さん:02/07/05 11:49 ID:r.hyDQRk
700・・・オアシスライブ逝けなくなった・・・
701名盤さん:02/07/05 13:06 ID:nNW8Qny6
>>699
本当にローチケって舐めてるよな。漏れもクソ席だたよ。
702名盤さん:02/07/05 14:15 ID:u175K82.
>>699
東京行ったとき、新宿でまとめ買い。
俺大阪なんだけど、売ってなすぎ!!
703:02/07/05 14:19 ID:Gy5vRAco
ノエルはペンタのつかいかたうまい
704名盤さん:02/07/05 14:46 ID:5O98Yfns
>>702
漏れも大阪だが確かに新宿に比べると少ないな。
大阪は難波のバックトリップレコードくらいかな。
705名盤さん:02/07/05 14:49 ID:pT/stMYs
漏れも西で買う
>>683
ブクオフとかで売ってるの?
つか、買い取るの?
706名盤さん:02/07/05 14:59 ID:Ymjgr/cU
>>703
厨房ほどペンタとか言いたがるという罠。
おれギターひくよ、オアシスとかさ
とかいってんだろ、おまえ
707名盤さん:02/07/05 15:03 ID:KXwafNWc
ププ
てめえら偉そうなこと言うのは童貞捨ててからにしろよ
708_:02/07/05 15:54 ID:p.priA/s
知ったか君用語・ペンタ(ップゥ
709名盤さん:02/07/05 15:55 ID:ONDl4QcQ
ペンタトニック
710名盤さん:02/07/05 17:02 ID:6HS1sEBk
5thは50回くらい聞いたけど名作だと思う。

けど


フォースオブ〜をWHATEVERに

ア・クイック〜をマイジェネレーションに

シーイズ〜をJust getting olderに

ボーンオン〜をSolve my mysteryに


入れ替えてたら超傑作だったと思いました。
はい終わり。
711名盤さん:02/07/05 17:04 ID:RxezMyK2
>>702,>>704
4thアルバムの曲がメインのお勧めブートって何かな?
多くて迷い中なんだが・・・。
712名盤さん:02/07/05 17:26 ID:qHSpNPHo
>>711
かなりがいしゅつな話題。
日本の神戸か、アメリカのNew Yorkがお勧め。
イギリス公演だったら、Murrayfieldも悪くない。
ただ4thアルバムの曲を一番たくさんやってたのは日本公演の時
bushes,
go let it out,
who feels love,
whre did it all go wrong,
sunday morning call,
gas panic
で、時間がたつにつれてどんどん4thの曲が減っていったよ。
ノエル好きは福岡公演(w
713名盤さん:02/07/05 18:09 ID:IaAxxVbw
>>705

買い取り間違ったのかも、そのせいか250円で普通に置いてあったよ。
でも今調べたら16曲だったようで俺のは編集版らしい・・・。

http://pegaso.ieev.uma.es/oasis/Bootlegs/compunpbg.jpg
714名盤さん:02/07/05 18:16 ID:yj1Wg3OA
stop crying your heart out と slide away って
サビの部分似てると思いません?テンポは違うけど。
俺だけ?
715名盤さん:02/07/05 20:16 ID:r.hyDQRk
5thってMステ初登場何位?
716 :02/07/05 20:28 ID:Sy9ozsDU
>>715
3位か4位
717名盤さん:02/07/05 20:35 ID:r.hyDQRk
>>716
ありがとう、前作の5位から上がったね。
718ホイミン:02/07/05 20:44 ID:opntOEOA
Mステの順位が気になる・・・。
いいねえ邦ヲタにも受けるわかりやすいバンドって(^^)
他のこの板の常駐が指くわえて見てるよ。ぎゃははは。よかったな〜お前ら(^^)
719名盤さん:02/07/05 20:51 ID:r.hyDQRk
アルバムランキング無しかよ!!
720名盤さん:02/07/05 20:52 ID:JAFZhWrI
で、何位だったの?
721名盤さん:02/07/05 20:54 ID:r.hyDQRk
>>720
今日はアルバムのランキングすら無かった・・・
722ホイミン:02/07/05 20:57 ID:opntOEOA
>>721
Mステって面白いですか?V6とかがよく出てる番組ですおね。面白いですか(^^)?
723名無しさんだよもん:02/07/05 20:58 ID:fAfFQevM
little by littleはマジで名曲だとおもいまひたし、
べちゅにリアムでもかまいまへんとおもいまちた。
724ノエルギャラガー:02/07/05 21:11 ID:eo8bXgKk
ああ、新作が出るんだ。今回は意識的に1stの気持ちを思い起こしながら曲を書いたんだ。やっぱり今の俺たちが失ってたものって、そういうも
んだと思うんだよね。初心忘るるべからずっていうかさ、あん時っていうのは良い意味で初々しさと勢いがあったからね。出来?んなもん最高
に決まってるだろ。今回はアンディやゲムにも参加してもらって俺もその辺非常に助かってるんだ。曲をそんなに書かなくて済むからな(笑)。

ただ一つ心配なことがあってね。実はHeathen Chemistryが出始める頃に、モーニング娘。の新作が出るんだよな。
正直俺たちは奴らには一目置いてるんだ。実はレコーディングの時も奴らのサウンドには妙に対抗意識燃やしてさ、「ここもうちょっと掛け声と
か入れろよ」とか「もっと『あーん』とか言おうぜ」みたいに皆がずっとどこかで意識してたんだ。ん?……ああ、まあ間違い無くこいつは戦
争だな。いつぞやのブラーとのことを思い出すって?あんなクソったれどもとは一緒にしちゃモーニング娘。が可哀相だけど。
注目してるメンバー?……加護、だね。あいつは特に注目してるよ。皆があいつのことを馬鹿にしてるけどさ、あいつはきっと凄いもん持ってる
ぜ。大体、あいつの人を小ばかにしたような態度ってウチの弟そっくりだろ(笑)?その辺も親近感感じちゃう理由かもな。(ロンドンのスタジオにて)
725名盤さん:02/07/05 21:16 ID:eo8bXgKk
(写真 終始上機嫌でインタビューにのぞむノエル。
下は世紀の対決が予想されるモーニング娘。のアルバムを手に持ち余裕の表情を浮かべるノエル)
726名盤さん:02/07/05 21:34 ID:EJO6NKXw
≫724
あなたアホでしょう。いい板紹介しますよ。
727 :02/07/05 21:38 ID:.qJz7CWE
今日始めて聴いた








なんだ?この捨て曲のオンパレード
30点だな
728名盤さん:02/07/05 21:46 ID:7v4nSQ/g
急に大阪城ホール行きたくなった。
もうチケット手に入らない??
729名無しさんだよもん:02/07/05 21:49 ID:fAfFQevM
>>724
大爆笑した。
なんだよ、「あーん」って(W
730名盤さん:02/07/05 21:51 ID:FLLQ1sGs
>>724さんへ
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達のスーパーファッカーに頼んで
あなたのケツを掘ってもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでに友達ティムポたてちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも
5の指の太さくらいのティムポを持ってる凄腕のファッカーです 。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で漏れのケツで
抜きまくっていました。
彼にとってそれくらい赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と荒らしはしないこと(その友達は荒らしが大嫌いらしいです。
荒らしを見つけたら即ティムポ入れるみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?また例の所に来てくださいね。
あなたのケツ掘って掘って掘りまくるんで(笑)
あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。
あなたは荒らし(犯罪)なんだから通報したところで捕まるのは
アナタです。ぢ?????そんなの病院で直してください。
友達はティムポを自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^0^)/~~
731名盤さん:02/07/05 21:55 ID:n0iG9Jx6
>>730
724は別に荒らしじゃないと思うが…
つーか、あんたより724がおもしれーよ。
732名盤さん:02/07/05 22:09 ID:Tlp7jOVQ
>>724
ワロタ
733名無しさんだよもん:02/07/05 22:12 ID:fAfFQevM
>>724>>730もおもしろいけど、
>>730さん、おもしろいネタには反撃しない方がイイよ。

つぅか、>>724おもしろすぎ。
734名盤さん:02/07/05 22:13 ID:4FkD7KUo
>>724
昔あったモーニング娘のネタスレを思い出したよ。
735心の名盤さん:02/07/05 22:15 ID:QndSUf7g
俺は昔OASISを馬鹿にしていた。
レベルの低い音楽だなぁと思っていた。
だがCD屋でBGMとしてかかっているのを聞いているうちに
すごく元気になってきた。勇気が湧いてきた。
リアムの声にはすごい力が宿っている。
5THは名盤だとは言い難いが心に響くアルバムだと
声を大にして言いたい。
736名無しさんだよもん:02/07/05 22:18 ID:fAfFQevM
little by littleがあったから許す>OASIS
737名盤さん:02/07/05 22:29 ID:j2kWlBpQ
代々木の二階って見えづらいかな?
738名盤さん:02/07/05 22:53 ID:kfhQYcB2
>>711
712さんといっしょで神戸(特に2日目)がおすすめ。タイトルはSunday Evening Call
です。ベースの音がかなり弱いですが、、。とにかくリアムの調子がマジでいいです。
739名盤さん:02/07/05 23:04 ID:lGmWpcxw
やっとこの間買って聴いた。
悪くはないな、普通に。
リルバイリルはいいと思うけど、やっぱりリアムが歌っていたら・・・
と思ってしまう。
激しくガイシュツスマソ
740名盤さん:02/07/05 23:44 ID:WacEmtro
つねに、名作を作れるバンドなんてありえないと思うんですが・・・・・
絶賛するのも、酷評するのもファンであることには変わらない・・と
思ったりするテスト
741:02/07/06 00:00 ID:NzUg8irY
>>683私が以前見たのはビートルズの「ユー・ゴット・トゥー・ハイド・ユア・
ラヴ・アウェイ」が入っていました。
742名盤さん:02/07/06 00:10 ID:WslghQFg
>>740
ビートルズというバンドがいますた
743名盤さん:02/07/06 00:10 ID:IxdqvYXY
SuperDryとTOTPとCDUKとRomaMayDay
ティムポたたなくなるまで聞いてます
オウェイシィスマンセー
744名盤さん:02/07/06 00:11 ID:MaD3cdnM
うん、やっぱmust be the musicはデビュー前ですね(カンチガイ

f**in' hometownのeasy listening mixに騙されたオレ、、、、、
745名無しさんだよもん:02/07/06 00:12 ID:bczX9M56
ビートルズはねぇ・・・伝説レベルだし…
1st2ndレベルがずっと続いてたら将来とんでもなかっただろうね。
746名盤さん:02/07/06 00:30 ID:3jomst8E
>>742
あああ、それを言っちゃダメ・・・思うつぼDETH
747名盤さん:02/07/06 00:40 ID:uLPZPndA
     2nd
   /    \
1st       3rd 〜 4th
                  \
                    5th
748名盤さん:02/07/06 01:01 ID:rojUW/bU
サマイセイの直前2曲がノエルボーカルなのはノエルの優しさ



といってみる
749名盤さん:02/07/06 01:08 ID:CwHkKwVw
>>714
私も、ちょっと前(100くらい前かな)のレスで
あなたと同じこと書きました。
どうもスライドアウェイがかぶっちゃいます。
750名盤さん:02/07/06 01:13 ID:CwHkKwVw
ってか、昨日からリルバイリルのみ繰り返し何時間も聞いてるけど、
やっぱこの曲だけはいいよ。
聞けば聞くほどまんこがジュングリ濡れていく感じ。(そろそろ濡れなくなってきたが)

SAYAKA(松田聖子の娘)の歌は猛烈にすぐ飽きるが、
こりゃ飽きないべ。ん?
751名盤さん:02/07/06 01:17 ID:6dUq4irU
2CH洋楽板でこの程度の叩かれ方なら
名盤ですな。
それにしてもストロークススレはひどい。
752名盤さん:02/07/06 01:24 ID:3w/e5W2I
>>751
確かにキモ過ぎるw>ストロークススレ
753名盤さん:02/07/06 01:30 ID:q9hmM8Mk
モーヲタがいるな>ストロークススレ
754っぉ:02/07/06 10:52 ID:qUnMCZXU
こないだタワレコさまよってたら、ウタダのNEWアルバムで出だしが「ファキンインザブシィズ」
に似てるのが流れてました。
755名盤さん:02/07/06 14:26 ID:hf3OGg8Q
あげ
756名盤さん:02/07/06 15:16 ID:6TaShhQ6
なんだかんだ言って、Little by Little は名曲だと思うよ。
みんな、異論は?
757名盤さん:02/07/06 15:41 ID:W9A6P96o
>>756
まぁいい曲だというのは認めるが
どうしても全盛期の頃の曲と比べちゃうから・・・。
758名盤さん:02/07/06 15:56 ID:I4Jpf07M
他のバンドが十年かけて出すものを最初の3、4年で出し尽くしたってだけの並のバンド。
759名無しさんだよもん:02/07/06 17:08 ID:h4dWuGIM
little by littleは初期に出していても結構評価はよかったはず。
760名盤さん:02/07/06 17:24 ID:/ydh3nwE
ゲム・アンディ・ホワイティっていくつ?
761名盤さん:02/07/06 17:54 ID:13kLfKy6
リルバイリルはいい曲だけど、それでも全盛期ならB面だったと思うよ。
masterplanの楽曲群のようにB面に入っててこそ価値があるというか。
しかし最近のB面ときたら・・・・。
762名盤さん:02/07/06 19:55 ID:o7AzRF46
finsbury itte kimasita. dorodoro...
763森のファン:02/07/06 20:02 ID:a5L5LeQo
そう?最近のB面いいとおもうけどね
764名盤さん:02/07/06 20:20 ID:VOilwY/Q
俺も最近のB面いい曲多いと思う。
ただ、わざととしかおもえないほど
アルバムの方が駄曲多すぎないか?
765名盤さん:02/07/06 20:24 ID:J8BeLZ7I
甚だしく、スレ違いですがちょっと質問です。
ノエルとリアムって何歳ですか?
766名盤さん:02/07/06 20:25 ID:nKKRtG2U
18
767名無しさんだよもん:02/07/06 21:10 ID:LxyjgqXY
マスタープラン発売後に兄弟仲良くショットガンで自殺してれば
伝説のバンドになれたんだろうか?
768名盤さん:02/07/06 21:12 ID:toT40ppc
加護とタメ
769名盤さん:02/07/06 21:13 ID:pzpP9PNI
>>749
stop crying your heart out 初めて聴いたとき
どっかで似たような曲聴いたことあるなぁって思ってたら
slide away でした。 
5枚目ともなると焼き直しが出てくるものなのでしょうか。
やっぱ1stと2ndが重荷なのかなぁ、なんて思っちゃいます。
770名盤さん:02/07/06 21:41 ID:KF/5cal6
チケットほしい。オオサカ。
771名盤さん:02/07/06 22:01 ID:opbtNqPY
シングル2枚の曲。
いかにも”才能が枯れた天才肌”
って感じのヘボさ。
772 :02/07/06 22:13 ID:oRCu6rdU
次は、アコ−スティックライヴ盤ぽ
773名盤さん:02/07/06 22:17 ID:mFV1hV9Y
そろそろMTVアンプラグドを出して
お茶を濁しまくりの悪寒。
774 :02/07/06 22:19 ID:oRCu6rdU
裏技で小室トランスリミックス盤
775 :02/07/06 22:22 ID:oRCu6rdU
あーオアシスならBBSだな
776 :02/07/06 22:27 ID:h/9XU9cw
>>771
stopは確かにヘボいけど、hinduは俺的に(・∀・)メッチャイイ!!
777厨房(((( ;゚Д゚)))))K ◆.Ej/jjRU:02/07/06 22:27 ID:QyLuLXnY
777オアシス
778 :02/07/06 22:33 ID:BmUmT4s.
セルフプロデュースの悪い所がモロに出たな

次回は有名所雇ってくれ
779名無しのエリー:02/07/06 22:45 ID:CKT5DX8M
oasisは糞だ
780名盤さん:02/07/06 23:00 ID:hhzvqmd.
oasis are shit Tシャツを誰か作ってくれ
781名盤さん:02/07/06 23:07 ID:ICaGY4wo
生oasisまで、あと約3ヶ月
782.    AWAKEN:02/07/06 23:09 ID:JredeBvw
オアシスって曲とボーカルがすべてだからな、優秀なプロデューサーつけても
あんま意味ない気がする。
783名盤さん:02/07/06 23:20 ID:M1lpSS9o
こいつらが好きなサッカークラブってどこだっけ??
784名盤さん:02/07/06 23:21 ID:OXUWrQOU
マンチェスターシティー
785名盤さん:02/07/06 23:22 ID:QRjaMNNw
>>783
マンチェシティ。ノエルがオーナーじゃなかったっけ?
786785:02/07/06 23:25 ID:QRjaMNNw
かぶった、、スマソ
787名盤さん:02/07/06 23:28 ID:GGm/xiPc
さんきゅ。プレミアじゃないよね??
788名盤さん:02/07/07 00:39 ID:KM0Ouq1Q
http://xfm.co.uk/webClient?guid=32973&site=xfm&rs=xfm

ライブ中継(゚д゚)ウマー
789旧マンチェ ◆CiJOpDiI:02/07/07 00:41 ID:6Qn3Kizs
>>787
昨シーズンに一部で優勝して今季は
プレミアだよ
790 :02/07/07 00:41 ID:A/G/YtwM
来シーズンはプレミアだぞ
791名盤さん:02/07/07 00:47 ID:hhF9IqP.
>>788
何時から?
792名盤さん:02/07/07 01:13 ID:U6uBn7eA
>>780
おい厨房、英語勉強してからカキコしな♪
793名盤さん:02/07/07 02:15 ID:8e1HYioA
だれか、新しいやつのUK盤とかヨーロッパ盤買った人いませんか?
better manの最後とかは、日本盤と違う感じなんですかね?
そんな話しをちらっと聞いたんで気になってました。
794名盤さん:02/07/07 02:23 ID:BCIWaVCI
>>793

UKは普通に30分後隠しがあって終了だよ。
歌詞がなかったのが痛かった。
795by the way:02/07/07 03:44 ID:rWQf52HA
2chでこの程度の叩かれ方なら名盤だなってレスあったけどそれってただオアシスの人気がなくなってきてるだけなんじゃないのかと思ってみたりする罠。
796名盤さん:02/07/07 04:19 ID:c/r25jwE
名盤でないことは間違いない。オアシスのことが好きな人なら
なおさらそう感じずにはいられない。俺がそうだから。

まあでも、決して悪くはない。むしろ良い。そう、良作、佳作という
評価が正しい。
797名盤さん:02/07/07 04:22 ID:e18NAYQU
better manってローゼズの
love spreads思い出さない?
798名盤さん:02/07/07 07:18 ID:T4Q23CXc
>>795
それだったらあんなに売れる訳ねーだろうがよ(w
799名盤さん:02/07/07 10:04 ID:bcSx4KKg
公式HPで海外公演のほとんど売り切れですが、なにか?
800厨房(((( ;゚Д゚)))))K ◆.Ej/jjRU:02/07/07 10:15 ID:8sFoLMAE
800オアシス
801名盤さん:02/07/07 10:16 ID:08wIcRI2
ていうか、散々叩かれたし今更という感が強いと思われ。
ホイミソみたいな進歩のないヤシは相変わらずだけどなw
802名盤さん:02/07/07 12:57 ID:sTMuxsPU
おい、今回のツアーのアイルランドのブートを聞いたけど、
ものすごい盛り上がりやぞ。大合唱、大合唱。
ただし、新曲ではHindutimes, stopに限られる。
ニューアルバムからのほかの曲はまだライブ時点で、
向こうではアルバムが発売されてないからか、観客も
(゚д゚)ハァ?
って感じ。でもリアムの調子もすごいいいし。うおー、早く来い。
それまでにセットリストから曲が減らなければいいんだが・・・
いつもツアーの最初は強気なセットリストを組むくせに、終盤は
やる気のないセットリストになるからな。
ttp://home.quicknet.nl/mw/prive/brom/mp3.htm
803名盤さん ◆OASISS.U:02/07/07 14:16 ID:W.8aVeTg
あげちゃいます
804名盤さん:02/07/07 14:30 ID:Y0aKD6mQ
7/6(フェンズベリー2日目) セットリスト
海外のファンサイトをエキサイトで訳したらこんなんなりました

0 顛潅木の中で性交すること
1 こんにちは
2 ヒンズー、タイムズ
3 悪い場所で掛けられました
4 それを外出させるために行きます。
5 コロンビア
6 アサガオ
7 さめざめと泣くことをやめます。
8 少しずつ
9 D'You、私が何を言いたいか知っている。
10 たばこ&アルコール
11 永久に生きています
12 よりよい人
13 彼女は電気的
14 異なる雲の上のボルン
15 応じます

16 ネイチャーの力
17 怒りの中でふり返って見ません
18 言う人もいます。
19 私の世代
805名盤さん:02/07/07 15:50 ID:HBEKrZaI
リトルバイリトルにちゃんとした日本語の歌詞つけて、日本のバンドが歌って
日本で売れば、馬鹿売れだと思う。
806 :02/07/07 15:52 ID:DS2Oid4o
>>804
15と18って何?
807名無しさんだよもん:02/07/07 15:59 ID:qJbY8g5o
>>805
あ、それは俺も思った。
「少しずつ」だったら、リロバイリロ〜♪のところに無理無く入るよね。

っていうか、リロバイリロはオアシスが俺たちに対するメッセージ
ってことなのかね?
808名盤さん:02/07/07 16:10 ID:HBEKrZaI
>>806
18はサムマイトセイだと思う。
15はわからん。
俺、曲名がしっかり頭に入ってるのは、2ndのみ。
とくに4枚目はぶちきれて、ほとんど曲名覚えてない。
809名盤さん:02/07/07 16:12 ID:qf1PvLgo
しかし日曜はUK,ものがあがってくるなぁ
810名盤さん:02/07/07 16:45 ID:S670GoZE
ノエルよりリアムの方が才能あるのでは・・・
密カニ我想フ・・・
811名盤さん:02/07/07 17:14 ID:aO9.uurA
whatever収録してくれれば良かったのに…
マスタープラン持ってるから、whateverに手が出せない。
812名盤さん:02/07/07 17:37 ID:sTMuxsPU
>>808
15はアクイースだろ。
813名盤さん:02/07/07 17:42 ID:TG9GnpiA
次のシングルは何の曲かな?
予想。
Force・・・ノエルの個人的なカラーが強すぎるので×
Hang In・・・シングルでもいいと思うけどゲムの曲をシングルにするわけないので×
Songbird・・・・シングル向きじゃない。×
Little・・・・ノエル自身もシングル化の意向だがスローナンバーが連続してしまうので△
All in the・・・・個人的にはコレが一番有力な気が。ライヴでの反応しだいか。○
She Is Love・・・songbirdと同じ×
Born・・・リアム曲だから可能性は低いが4thシングルくらいならありえそう△
Better・・・あんまり好きじゃないから×
814名盤さん:02/07/07 17:44 ID:5dKYWGS6
>>804
「応じます」、、、ワラタ
こんなタイトルじゃ売れないね
815名盤さん:02/07/07 17:44 ID:vbe72hu6
>>805
たぶん日本じゃ売れない。
少なくとも馬鹿売れはしないよ。
今の日本のシーンはUK以上に腐ってるから、本当にいい歌を出しても売れない。
816名盤さん:02/07/07 18:01 ID:sTMuxsPU
>>813
次のシングルはShe's Loveなんだって。UKのラジオで報道されたってサ。

All in the mindはライブでやってないから、反応も何も・・・。
Hung in a bad placeはUKで限定シングルになるかもって。
817名盤さん:02/07/07 18:13 ID:U6uBn7eA
>>816
うわさには聞いていたが、まじだったか
ノエルの独断としか思えんな
818きめら:02/07/07 18:34 ID:02MXQwwc
>>816
それは、おそらく噂レベルの話だと思われ。それにラジオで流れてからかなりの
日数がたってるけど、オフィシャルからアナウンスがまったくないし。

>>813
予想というか希望じゃん。w
曲の質から考えるとLittle By LittleかBorn On A Different Cloudだと思われ。
それにBetter Manも十分ありえるんじゃないかな。
819名盤さん:02/07/07 19:11 ID:P9FYmR5k
ちけっと!ぷりーず!
820813:02/07/07 19:34 ID:TG9GnpiA
>>818
希望はHungです。
821名盤さん:02/07/07 20:36 ID:mW47P1yI
she is loveはシングルにしてもいいと思うよ。
822名盤さん:02/07/07 20:45 ID:acf2e1Gs
全部シングルにできるようなアルバム出してくれ
823名盤さん:02/07/07 22:21 ID:cJI/46Mo
>802
 ありがとうございますた
 9月までこの調子で・・・
        無理かな
824 :02/07/07 22:25 ID:Iphk3nm6
>>811
あ〜、俺も同じ気持ちでDon't lookに手が出せなかった。
結局レンタルにしたが。
825名盤さん:02/07/07 22:35 ID:CJcxgjao
She Is Love、ファンの新規開拓と点では他のどの曲よりもシングルにする価値が
ある。
826名盤さん:02/07/07 22:42 ID:X13JrGGo
あの・・・スペースシャワーTVでいまやってる番組、何分くらいからオアシスが
始まったか、誰か分かります?
827名盤さん:02/07/07 22:44 ID:vQ5zWJ5w
>>826
22時35分ぐらい
ついさっき
828名盤さん:02/07/07 22:46 ID:X13JrGGo
>>827
ありがとう。ビデオとろうとおもってたら、思ったより早く始まってたんで
とれなかった・・・明日の深夜か・・・
829名盤さん:02/07/07 23:32 ID:yNUr.8DE
ヤフオクでこんな素敵なお宝が出品中!
・・・当選証明書ってのが、めちゃくちゃ偽造臭ぇ・・・
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12660681
830 :02/07/08 00:28 ID:y6/AhTJ2
今TOP OF THE POPSでやってる「STOP〜」って前のやつと一緒?
831名盤さん:02/07/08 00:31 ID:N.Gr29Xo
今週は2位だった。前のも見たけど、まったく同じだったよ。
832Manics:02/07/08 01:39 ID:DLzs24SM
っつ〜か、今、XFM聞け!
今、前座でNOELお気に入りのBLACK...が演奏中、この後ワイナリーが演奏し、
O・A・S・I・Sの演奏だ。
REAL PLAYERの32kみたいなスカ音だが、ステレオに繋いで聞くと
6.29のブートよりかなり良い音だぞ、マジ聞け!MDに録音出来たらウプするぞ。
833名盤さん:02/07/08 01:56 ID:Zx7EWWOk
今xfm聴いてます。オアシス始まるまではかなり
時間かかりそうで、ひまだ。
映像もどうせなら見せれよ。
834Manics@832:02/07/08 02:04 ID:DLzs24SM
同じく暇だ〜。
ぉぃ、XFM聞いてる奴いるか?
日曜深夜に聞く奴はよっぽど暇人としか思えんが...(俺含めて)
早くライブ生で見たい。
一応、代々木代々木大阪大阪名古屋行く>SMASHで。
835名盤さん:02/07/08 02:14 ID:Uejaufec
>>829
ワラタ。
全員のサイン入りってフレコミのインチキアイテム。
へなちょこなファーストネームのみしか書いてないし。
NoelなんてスペルミスってNaelになってるし。
大体ボーンヘッドがサインで「Bone」って書くのかよ!
もうむちゃくちゃ。
こんなんに1万6千円突っ込んでる阿呆がいるのには参った☆
836名盤さん:02/07/08 02:24 ID:zwVal5Bk
今シャラタンズ演奏中って事は、もうすぐオアシスだー。
ロンドンの今の天気はどうなのかな?
837Manics@832:02/07/08 02:29 ID:DLzs24SM
ワイナリーはついさっき始まったばっか。
まだ2曲目か3曲目。
BLACK...とワイナリーの間はインタビューとかCMで繋いでた。
838名盤さん:02/07/08 03:22 ID:pgdMnEyU
全然聴けない、、
839Manics@832:02/07/08 03:30 ID:DLzs24SM
UK時間 PM8:30からスタート!

'Fucking In The Bushes'
'Hello'
'The Hindu Times'
'Hung In A Bad Place'
'Go Let It Out'
'Columbia'
'Morning Glory'
'Stop Crying Your Heart Out'
'Little By Little'
'D'you Know What I Mean'
'Cigarettes And Alcohol'
'Live Forever'
'Better Man'
'She's Electric'
'Born On A Different Cloud'
'Acquiesce'
'Force Of Nature'
'Don't Look Back In Anger'
'Some Might Say'
'My Generation'

以上がセットリストでした。
Finsbury Parkにて40000人のオーディエンス。
今、XFMではノエルのインタビュー&ヒーザンの曲が流れてる。
間も無くオアシスの演奏が放送されるから要チェキ!
840名盤さん:02/07/08 03:34 ID:pgdMnEyU
listen liveクリックしても聴こえないんだけど、、
841名盤さん:02/07/08 03:35 ID:4tVAHYDw
今ノエルにインタビューしてるみたいだけど
英語わかんないから悲しい。
842名盤さん:02/07/08 03:36 ID:GtNciOKU
843840:02/07/08 03:39 ID:pgdMnEyU
みんな普通に聴こえるの?
844Manics@832:02/07/08 03:43 ID:DLzs24SM
>840

アクセス制限とか?
こっちは問題なくMDに録音中。
たま〜に音が途切れるけど。

>842

プロモーターがSMASHだったらSMASHに聞くのがベスト。
俺だったら絶対落札しないけど、パッチもんっぽいから(w


今、HinduTimesが流れてる!最高だょ〜。
845名盤さん:02/07/08 03:46 ID:lxpDOehw
hindu timesだーね。
しかしライブなのかこれ?
CDだろ。
846Manics@832:02/07/08 03:52 ID:DLzs24SM
Supersonicが聞きてぇょ。

>843

ダメなら誰かウプするでしょ、MXかRITB辺り張り込めば?

>845

まだ演奏は始まってない、アルバムの各曲に対するインタビュー中。
ラジオから流れるHindu最高!
SCYHOやSBやBOADCは既に流れた。
847名盤さん:02/07/08 03:56 ID:4tVAHYDw
リアムにインタビューしてくれ。
リアムの声が聞きたい。
848Manics@832:02/07/08 04:01 ID:DLzs24SM
今誰がインタビュー受けているのか?(ノエルは終わった)
Andy?Gem?
まさか、ホワイティー?

何か、演奏始まったけど...???
849Manics@832:02/07/08 04:05 ID:DLzs24SM
これってBLACK...の演奏だよね。
何故?さっき流した演奏をまた流してるよ。
更にワイナリーも同じ奴流してる。
と言う事は、いよいよこの後登場か?
850Manics@832:02/07/08 04:08 ID:DLzs24SM
ついに始まった、オアシスのFUCKIN'!!!!!!
851名盤さん:02/07/08 04:09 ID:pbpGWSuo
おおおおおおお
歓声がでかい!!
852?�:02/07/08 04:10 ID:eaAxszH2
ってことでオアシスに1票くらはい。
オアシスを1位にしよう!エアロスミスなんてださいぜ!
http://www.worldguys.jp/cgi-bin/vote/tvote.cgi?event=ongaku7
853Manics@832:02/07/08 04:11 ID:DLzs24SM
FUCKIN' 1分くらいでメンバー登場。
FUCKIN' CUT OUT でそのままHELLO!演奏中。
マジ最高、オーディエンスもリアムの声もなかなか良いぞ。
854Manics@832:02/07/08 04:13 ID:DLzs24SM
HELLO!からHINDU!ホワイティーがそのままドラムをたたき続け、イントロに...
オーディエンス大合唱!!!
一番盛り上がってる、うらやましぃ〜〜〜〜!!!
855名盤さん:02/07/08 04:13 ID:lxpDOehw
くそ、ソース見てもどこからとりこめばいいか分からんな。
javaスクリプトか。

面倒だからビデオデッキで録音中
856名盤さん:02/07/08 04:13 ID:pbpGWSuo
きたーー
ヒンドゥー!!
857Manics@832:02/07/08 04:16 ID:DLzs24SM
今、問題なくMDで録音してる。
もし、途中でダメになったら他の人、ウプお願い...

>855

今回のライブは120分越しているから標準で録音するとヤバイかも?
FUCKIN'の出出し、ちゃんと録音出来ました?
BLACK...の再放送からちゃんと録音したんでこちは大丈夫。
858Manics@832:02/07/08 04:22 ID:DLzs24SM
HUNGも最高、LIAMのボーカルの切れ味がよろしぃ。
LIAM LIAM とオーディエンスの大コール。
続いてゴーレリラー。イントロ短めだったけど。
これまたSOTSOG時より切れ味の良いLAIM。
酒は飲んでないみたいだな(w
859Manics@832:02/07/08 04:27 ID:DLzs24SM
来た〜〜〜!columbia!!!
イントロでもぅやられる、カックイイ。
860名盤さん:02/07/08 04:28 ID:pbpGWSuo
やっぱ、ライブのチケットとればよかったぁ〜〜〜〜〜
CDとライブでは大違いだ、、、、、
861Manics@832:02/07/08 04:31 ID:DLzs24SM
>860

福岡と名古屋はまだ余ってる>ぴ&あ

名古屋〜東京、名古屋〜大阪 なら夜行バス、ムーンライト長良で帰れるけど。
862325:02/07/08 04:32 ID:ZVFdKW2g
何で聴けるんですか?
863Manics@832:02/07/08 04:32 ID:DLzs24SM
ぉぉ、やっぱ最高潮に盛り上がってますなぁ、フジん時みたいに>朝立ち
ちなみにフジん時はFADE AWAY聞けて最高に嬉しかった。
864名盤さん:02/07/08 04:33 ID:pbpGWSuo
ん〜〜、余ってるっていっても相当後ろの方の席でしょう
どうしよ、、、、、
865Manics@832:02/07/08 04:33 ID:DLzs24SM
>862

過去ログ。
866名盤さん:02/07/08 04:34 ID:lxpDOehw
>>857
残念ながらhelloの途中から。

音質はまあまあだね。

モーニンググローリーーーーーー
867Manics@832:02/07/08 04:37 ID:DLzs24SM
福岡のアリーナ2列目が出てる>ヤフオク
代々木ならアリーナAはSMASH枠だからまだ出ないとしても、
Bは既にTVやRADIO先行等の優先枠でネットに出てる。
まぁ、前の方なら5万じゃ済まないと思うけどね、土日は特に。
あと、大阪もあなどってはいけない。
実は大阪もかなりオゥェイシス熱度が高い。
名古屋は40列目くらいでしょ、今買うと。
雰囲気は楽しめると思うけどなぁ。

今、SCYHO!ノエルのデモ聞いて改めてこの曲の良さを知ったょ。
マジ最高じゃん、この曲、リルバイより数百倍良い。
868 :02/07/08 04:40 ID:ZVFdKW2g
 音小さいのって俺だけですか?
869Manics@832:02/07/08 04:40 ID:DLzs24SM
>866

様々な音が出てるけど、MTV除けば音質は今んとこ最高だと思ふ。
サウンドボードだから当たり前だけど。
今日にでも西新宿では出るんだろな、2CD−Rに適当なジャケで。
870Manics@832:02/07/08 04:42 ID:DLzs24SM
>868

元の音は確かに小さかった。
こっちはMDでレベルを強制的に上げて録音中。
さぁ、リルバイだぁ。
871Manics@832:02/07/08 04:44 ID:DLzs24SM
SCYHOもリルバイも大合唱だょ。
第二のDLBIAやWONDERWALLだな、こりゃ。
872名盤さん:02/07/08 04:45 ID:lxpDOehw
リルバイリトー

B's Recorder Gold持ってる人はダイレクトカット機能使ってみろ
録音できるぞ
WAV取り込みだから2G超えるかもしれないけど。
873 :02/07/08 04:46 ID:ZVFdKW2g
>870
音けっこう大きくなりました。
あーーーーー、今まで聴き逃した。
すみません、時間ある方
Fuckin' in
Hindu
Stop
Little by
の他何演ったか教えてもらえませんか?
874名盤さん:02/07/08 04:49 ID:lxpDOehw
セットリストは>>839

ゆーのわっみーん?
875 873:02/07/08 04:51 ID:ZVFdKW2g
>874
どうもです
876名盤さん:02/07/08 04:54 ID:pbpGWSuo
しかし、今になって思うと無料放送てすごいなxfm
877 873:02/07/08 04:54 ID:ZVFdKW2g
この曲、大好きなんですよ。
歌詞が
878Manics@832:02/07/08 04:56 ID:DLzs24SM
リルバイからホワイティーのドラムが続く感じでヘリCG合成の曲演奏中。
BHN時のドーノミーと言う叫びで入る演奏の方が個人的には好きだな。

今回、WOWOWが放送してくれるのかな?>代々木
スカパーはやめて欲しい...PPV高いから。

次は1stからの曲だぜなんて言うからビビったょ。
めずらしい奴でもやってくれるかと思った。
結局T-REX中。
でも、イントロで音が飛んだ(鬱だ...
まぁ、上手い具合に飛んでくれたので流し聞きしてれば気付かない程度。
879名盤さん:02/07/08 04:57 ID:x16Jjyi6
映像がみたい。
880Manics@832:02/07/08 04:59 ID:DLzs24SM
T-REXにツェッペリンは入ってないな。
今、メイベー中。
やっぱ凄い大合唱。
CXでは皆(前の方)歌ってたよ、全曲。
881Manics@832:02/07/08 05:02 ID:DLzs24SM
メイベー中にまた音飛びしちゃったょ。
マジで鬱だ、メイベーに限って...
5回くらい飛んでる。
誰かウプしてくれぇ〜!!!
T-REXの方も希望(爆
882Manics@832:02/07/08 05:03 ID:DLzs24SM
It's Getting Better Man!!
883名盤さん:02/07/08 05:06 ID:x16Jjyi6
日本からもけっこうフィンズベリーに見に行った人多そう。
自分も無理してでも行けばよかった。
生ライブ聞いたらよけいそう思ったけど、来日公演
あるんでそれまでのがまんですね。
884Manics@832:02/07/08 05:06 ID:DLzs24SM
また飛んだ...better man、
更にまた飛んだ...マジ鬱だ、マジで、
更に更にまた飛んだ...マジ鬱だ、鬱だ、マジで
885Manics@832:02/07/08 05:09 ID:DLzs24SM
she's electric中。
オーディエンスがかなり熱狂してる、
歌ってるのはNOELだけどね、もちろんELECTRIC VER.
886 873:02/07/08 05:10 ID:ZVFdKW2g
'She's Electric'はノエルか・・・
イントロ格好良かったね
887Manics@832:02/07/08 05:11 ID:DLzs24SM
she's electric...
今回のSETで一番聞きたい曲だょ。
多分来日時にはWHATEVER(ACOUSTIC by NOEL)なんかに差し替えられそうだけど。
にしても音飛びすぎ、マジ聞きたい曲だょ、コレ。
888Manics@832:02/07/08 05:15 ID:DLzs24SM
BOADC中。
この曲も後半のツアーでは他の曲に変わりそ。
っつ〜か、また飛んだょ、アクセス多過ぎじゃないの?
前2アーティストではそんなに飛ばなかったのに...
889名盤さん:02/07/08 05:15 ID:lxpDOehw
'Born On A Different Cloud'

ライブバージョンのほうがいいね。
CDだと、ちと退屈なんで。
890Manics@832:02/07/08 05:21 ID:DLzs24SM
オアシスに会いたければ、

東京編
千代田区の某東急系列のホテルのロビーで張り込み、
原宿のB4専門店で張り込み、
西新宿のブート屋(ダイカン辺り)で張り込み、

大阪編
アメ村三角公園辺りで張り込み、
某クラブバー(有名アーティストがほぼ必ず来る)

こんな行動パターンの偏ったアーティストも珍しいと思ふ。
公演会場の裏口での張り込みは係員のマークが厳しく、結構ムズイ。

黙認でも飛んだよ、鬱鬱鬱
891Manics@832:02/07/08 05:24 ID:DLzs24SM
今、アンコール待ち中。
ACQで終わるとBHNん時を思い出すよ。

と思ったら、FONが始まった。
っつ〜か、ホワイティーのドラムがクソ長過ぎ。
892名盤さん:02/07/08 05:24 ID:GtNciOKU
ボーンとれなかった
ぺんMMXではちとつらかった…
たれかうぷしてたも
あ、フォースオブネーチャダ…
893名盤さん:02/07/08 05:28 ID:lxpDOehw
>>892
ちゃんと録音できてると思うから今日の23:00にアップするよ。
ファイル名はOasis Live On Xfm Sunday July 7

今回はkazaaとMX2.6WPNPで。
894名盤さん:02/07/08 05:31 ID:GtNciOKU
>>893
おぉ、神だ…
まじ、たのんます
そーさーりーきゃんうぇー!!!!
895Manics@832:02/07/08 05:31 ID:DLzs24SM
DLBIAではお決まりのオーディエンスにサビを歌わせる奴やってる。
896Manics@832:02/07/08 05:35 ID:DLzs24SM
こりゃ、来日公演に期待できる出来やのぉ、今日の演奏は。
やっとLIAM登場、サマイセー!
897Manics@832:02/07/08 05:41 ID:DLzs24SM
マイジェネ!!!
名古屋の時より数倍カッコイイ!!!
898名盤さん:02/07/08 05:44 ID:7G9SrvxY
起きててよかった(感涙)
あんたのおかげだManics@832 さん。
ほんとにたまたまこのスレッド見たら、こんなことやってるなんて
オエイシス最高
899名盤さん:02/07/08 05:45 ID:lxpDOehw
終了?

アンコールは?
900Manics@832:02/07/08 05:46 ID:DLzs24SM
FORCE〜がアンコール部。
っつ〜かまだ終わってない、WONDERWALL歌ってるから。
901名盤さん:02/07/08 05:47 ID:lxpDOehw
ワンダーオールの大合唱か

いいライブだった。
902Manics@832:02/07/08 05:48 ID:DLzs24SM
終わったょ、眠い...けど、垢探ししてウプしてから寝るね。
昔のゲオ君が残ってたかな?

ん?Supersonicがどうのこうのとアナが喋ってる...
Champagne Supernovaとかも... 不満があるらしい。

ぁっ、レッチリが流れてる、By The Way
903名盤さん:02/07/08 06:14 ID:GtNciOKU
オアシス特集なのね。
みなさま、おつかれさんでした。
うまく撮れた方、うぷお願い致します
904名盤さん:02/07/08 06:18 ID:DLzs24SM
今からウプするね、
905名盤さん:02/07/08 06:45 ID:xvqphf3M
今起きた。
BRMC始まる前に、PC上で音量調整してキレイに録音してたんだけど
2Gになった時点で自然に終了になるみたいでゴーレリラーで終わっちゃってるよ。
くっそー。マジでくやしい。
もうちょっと起きててリセットすればよかった。
まーどうせ海外サイトがアップしてくれるよな。
906名盤さん:02/07/08 06:52 ID:xvqphf3M
あ、イギリスではこれ普通のラジオとかで中継してんだよね?
それだったら音質アップに期待!
xfmは、ちょーど去年の今日はレディオヘッドの地元ライブやったよね。
スバラシイラジオ局だね。
レディオヘッドの方は眠くなかったから生中継で聴けたんだけど、
突然creepやりだしてめちゃくちゃびびった。
っていうかさ去年、レディオヘッドは放送終了後にもどっかでストリーミング
でずっと再放送してたな。今回もやるのかな?やってくれ-------
907名盤さん:02/07/08 09:12 ID:Ya3QOR2w
Qマガジンが行った好きな曲のアンケート調査によると, 1位には"Live
Forever"が選ばれた.1996年以降の曲は上位20位以内に1曲もランクイン
しなかった. 23位までを1995年以前のシングル曲, B面曲, アルバム収録
曲が占め, 24位に"Don't Look Back In Anger"(1996年シングル・カッ
ト)が入った.3rdアルバム"Be Here Now"と4thアルバム"Standing On
The Shoulder Of Giants"の曲は, トップ50の後半にしかランクインでき
なかった.

Top 10 Oasis フェイバリット:

1. Live Forever (1994)
2. Acquiesce (1995)
3. Supersonic (1994)
4. Slide Away (1994)
5. Half The World Away (1994)
6. Cigarettes & Alcohol (1994)
7. Rock'n'Roll Star (1994)
8. Columbia (1993)
9. Roll With It (1995)
10. Talk Tonight (1995)

オイオイ、流石にこれは偏り過ぎだろw
908名盤さん:02/07/08 10:50 ID:LTqFaics
ブートの話題が出てる外出スレって、何ていうスレ??
909大阪チケット:02/07/08 12:47 ID:JsIhf5lo
10月3日の大阪公演スタンドNブロック(ステージから見て左側)15列目
のチケットが2枚あるけど定価で買う人いる?
いる人はメールください。
910名盤さん:02/07/08 14:51 ID:Qm8YiagM
(#゚з゚)ペッペッペッペッ
なんで灰色ばっかなの!!
911名盤さん:02/07/08 15:57 ID:10.bsGqM
live昨日だったのか。夜勤で聴けなかったよ。
なかなか良かったみたいですね。
912名盤さん:02/07/08 16:38 ID:qi76Xw66
>>907
見た。確かにかたより過ぎ
913Manics@Up:02/07/08 18:30 ID:M.t20Q2U
ttp://jove.prohosting.com/~dradra7/oasis

FITB-HELLO.001〜.005

Fuckin'〜Hello。
久々にDF使ってみたぞぃ。
914名盤さん:02/07/08 18:36 ID:9pTrFhPg
>>913
どーやって入るの??
915名盤さん:02/07/08 19:37 ID:zJwShHJA
当然のように、余裕でアルバムUKチャート1位。
20位に「ファミリアー・トゥ・ミリオンズ」が入ってる。
ヒーザンどれくらい売れるのかな?
916名盤さん:02/07/08 19:50 ID:8rMFb71Y
米では?
917名盤さん:02/07/08 19:58 ID:cEXDdc/E
日本でもオリコンチャートで3位
918ホイミン:02/07/08 20:19 ID:97KxMTSI
すごいね...浜崎とかモームス並じゃんオアシスって(^^)
洋楽板でオリコンなんて言葉拝めるスレはオアシススレだけですおね(^^)
みんな倉木のシングルと一緒にオアシス持ってレジ並んでるんだろうな〜(^^)
万人に受け入れられるバンドってすごい。ホント万人にね(^^)
919ホイミン:02/07/08 20:25 ID:97KxMTSI
ところで米では何位なんだろう?ワクワク(=^^=)
920名盤さん:02/07/08 20:27 ID:Rgpwe1J.
ブート職人さんうp楽しみにしてます!
921名盤さん:02/07/08 20:28 ID:2mBxVhgc
ホイミンの毒おもろい
922名盤さん:02/07/08 20:29 ID:osYL4sLg
いやつまらない
923名盤さん:02/07/08 20:33 ID:L0CEM7ac
ブート情報を下さい・・・。
924名盤さん:02/07/08 20:38 ID:6luWBpes
ホイミソが出没すると一気にログが消費される可能性があるから、そろそろ
次スレのタイトル考えれ
925名盤さん:02/07/08 20:39 ID:8rMFb71Y
ホイが出没する他のスレ知りませんか?
926.    AWAKEN:02/07/08 20:41 ID:zdy7OGLM
すごくホイミン叩きてー。
927ホイミン:02/07/08 20:43 ID:97KxMTSI
マターリ(^^)
928ホイミン :02/07/08 20:44 ID:g6qZMAo2
おえってだね(^^)
929名盤さん:02/07/08 20:44 ID:osYL4sLg
なんか煽ってよ
930名盤さん:02/07/08 20:45 ID:tSXdhod2
>>925
Toolのスレにもたまにでてきやがる 
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1023599922/
931名無しさんだよもん:02/07/08 21:24 ID:Kmw06ThQ
                非
        彡彡 ミミ  //    
        ∬ )`3´)ハ_/Cハ
       ⊂∬ {:} ) 呂~/ .
         ∬   (__.)
         (__/\__)  
イングヴェイさんが戦いたがっているようです
932 :02/07/08 21:42 ID:RUsKaPvU
もう一度、モーニンググローリーのトキメキを
と思って無理して新作聴いてるなら
あきらめろ
933名盤さん:02/07/08 21:57 ID:Jvjkdgn.
>932
惰性で聞いてるよ
大半の人はそうだと思はれ
934ホイミン:02/07/08 22:02 ID:97KxMTSI
オアシスファンってマゾっ気高そう(^^)
ここまであからさまな右肩下がりのバンドを指示していつまでたっても拭えない洋楽初心者という名の十字架(^^)
まるでバースの思い出に浸る阪神ファン。いつまで、一体いつまでお前らは六甲おろしを合唱しつづけるのか。やれやれだぜ(^^)
935.    AWAKEN:02/07/08 22:11 ID:zdy7OGLM
しっかし粘着だね〜。ふられた女(男)つけまわすタイプだな〜。>ほいみん
936名盤さん:02/07/08 22:13 ID:7GRFSO0g
≫924
ついに懐メロへオアシスをまたーり語るトラック6
937名盤さん:02/07/08 22:19 ID:UOrj012U
>>ここまであからさまな右肩下がりのバンドを指示していつまでたっても拭えない洋楽初心者という名の十字架
えらそうな事書いてるやつが失態晒すと笑えるな。
938 :02/07/08 22:22 ID:wKnQEZdk
new single B面マイジェネキタ――――――(゚∀゚)―――――――――!!
939.    AWAKEN:02/07/08 22:26 ID:zdy7OGLM
>>937ワラタ、モロにホイミンおまえのことじゃん、アハハハハッ
940893:02/07/08 22:45 ID:lxpDOehw
今朝のライブ、ちゃんと録音できてたので23:00過ぎににアップするよ。(今、MP3に変換中)
ファイル名はOasis Live On Xfm Sunday July 7
100MB前後だと思う。
今回はkazaaとMX2.6WPNPで。
残念ながらhelloの途中からで最初の1分間ぐらい、テープの調子が悪くて音質いまいちだけど
あとは良好。
941きめら:02/07/08 23:21 ID:qNJ7eqHY
>>842

例のサイン入りCDは本物っぽいです。
ボーンヘッドは実際にBoneとサインします。Bone headとサインする場合もある。
ノエルの場合、癖なのかしらんが見た目はなぜかNaelとなってしまう。
つまり、Noelと見えてしまうサインの方が偽物となっってしまう。
他の3人にも、本物だと思われる。
942名盤さん:02/07/08 23:28 ID:10.bsGqM
>>940
Kazaaで見つけました。よろしくおねがいします。
943名盤さん:02/07/08 23:34 ID:9pTrFhPg
>>940
神様、MX見つからないっス。。。
944名盤さん:02/07/08 23:37 ID:Nv2cjJe2
>>940
どうも、ありがとうございました
最初のノイズはむしろかっこいいかも!?
945名盤さん:02/07/08 23:43 ID:wdazFrb.
>>940
神様ありがとう! 今、MXでダウソ中です。
946名盤さん:02/07/08 23:49 ID:Rgpwe1J.
見つかりません・・・
947名盤さん:02/07/08 23:49 ID:OEGi1Nj.
同じく!!神様ありがとう!!Kazaaで落としました!!
948893:02/07/08 23:53 ID:lxpDOehw
見つからない人は「oasis」だけでaudio検索してみて。
正確なバイト数は91,731,968 バイト
949名盤さん:02/07/09 00:05 ID:uAFktK4c
神様、見つかりました!
ただいまダウソさせていただいております、ありがとう!
950ホイミン:02/07/09 00:18 ID:X4N/mP0w
オアシススレの人って、すごく怒りっぽいと僕ちん、思うなあ(^^)
951名盤さん:02/07/09 00:29 ID:FW/eAMd6
見つかりません・・。
952942:02/07/09 00:33 ID:6e0QAql.
>>940さん、ありがとう御座いました。早速聴かせていただきます。
チャットが途中で終わってしまってごめんなさい。
953rain:02/07/09 00:42 ID:KqZP/p3g
ソ(略
954ホイミン:02/07/09 00:43 ID:X4N/mP0w
す〜ぐ怒って、ムキになって、脊椎反射レス(^^)
リアル中学生レベルの思考回路が僕ちんに抵抗する時点で、ていうかオアシス聴いてる時点でどのツラさげてこの板来れるのかねぇ...不思議。不思議遊戯だよ(^^)
「オリコン何位だった?」...っぷは。←これ、苦笑だっつの。オ、オリコンすか先輩ィ。勘弁してください。ね?ダパンプじゃないの。ねぇ。オリコンって。ここ洋楽板さ、オリコン、違うオリコンはジャポン。邦楽(^^)
オリコン上位の洋楽?さぞかしそうそうたるメンバーだろうねぇ。誰よ言ってみや。ああ(^^)?
ほんでジャポンで思い出した。お前らがこないだまで使ってたジャポニカ学習帳。ま、僕ちんも使ってた。つか買わされたけど連絡帳。なんだあの鳥は。キモいんだけど(^^)
なんだか忘れたけど悪いことしたんね。当時の僕ちん。で、連絡帳に書かれたんだね先生に。その先生もアレだったね。小学2年だったけど小川っていうの、
始業式に何やったか忘れたんだけどたしか女のコにちょっかい出したんかな。いきなしビンタ食らったのね。すんごいビンタ。かなりマジだったと思う。回りそうになったもん衝撃で。嫌いになったね一気にそいつ。小川先生(^^)
955きめら:02/07/09 00:59 ID:uxeYXN7s
そろそろ新スレタイ考えますかぁ。

【新譜】オアシス マターリとリピートプレイ Track6
字数はオケイ!!
956ホイミン:02/07/09 01:06 ID:X4N/mP0w
で、連絡帳のことだけどすごいこのホイミンなんとかしてくれやみたいなこと書かれたわけね1ページくらいビッシリ(^^)
子供心にこれを親に見せたらまずいなと思ってそこ破って捨てたんだけどその小川先生は生意気にもボールペンで下敷きもしね〜でかいたもんだから
次のページに文字の後が残ってしまったんだね〜(^^)
僕ちんの親もなんつーか覗き癖みたいのがあるのかその連絡帳見ちゃってほんで何て書いてあるか解読しだしたわけなのよ。それからよく覚えてないけどやっぱしばかれたか何かしたか。
とりあえずロクな目に合わなかったワケで(^^)
朝礼サボってずーっとビックリマンシールの絵友達と書いてたりしたんだけど一人強いのがいたのね。
ケンカ。デンジャーな男だったよ。他のヤツと給食んときケンカになって先割れスプーンで相手の耳えぐった男だし(^^)
正直屈服してたね。こわかったし。小学4年でモンシロチョウ育てるんで霧吹きに牛乳入れてやってたけど
腐った牛乳入ってるの見つけてそのくっせーの顔面にぶっかけて泣かせてやったけどようやくスッキリしたね一つ城落とした感じでした(^^)
957.    AWAKEN:02/07/09 01:08 ID:nMm45/Uo
明日はイイ事があるといいねホイミン。同情するよ。
958名盤さん:02/07/09 01:12 ID:GvE82yhA
【新譜】オアシス リルバイリトー Track6

次のシングルはどれ?
959名盤さん:02/07/09 01:14 ID:DjpHTGKQ
>>958
Little By Littleは一度使ってるからなぁ。
960きめら:02/07/09 01:16 ID:uxeYXN7s
>>938
ソースは?
961名盤さん:02/07/09 01:16 ID:MT4ov7xM
【新譜】オアシス 24分10秒後の Track6
962名盤さん:02/07/09 01:18 ID:DjpHTGKQ
>>961
いいと思うけどTrack13まで温めておこうよ。
【新譜】オアシス 24分10秒後の Track6
963名盤さん:02/07/09 01:20 ID:C0uW4gho
>>955=きめらタソのに1票
964名盤さん:02/07/09 01:22 ID:GvE82yhA
【ホイミン】オアシス 僕も大好き(^^) Track6


ホイミン大喜び(w
965きめら:02/07/09 01:24 ID:uxeYXN7s
>>964
w

それじゃぁ、
【新譜】オアシス マターリとリピートプレイ Track6
で立てさせて頂きます。逝ってきマス。
966きめら:02/07/09 01:42 ID:uxeYXN7s
967名盤さん:02/07/09 01:43 ID:DjpHTGKQ
>>964
オアシスが解散したら作ってあげましょ。w

オマエら1000まで逝くぞゴルァ
968名盤さん:02/07/09 01:44 ID:DjpHTGKQ
968

おいしょっと
969969:02/07/09 01:44 ID:DjpHTGKQ
よっこらせ
970970:02/07/09 01:45 ID:DjpHTGKQ
後はタノンマス
971名盤さん:02/07/09 01:49 ID:3WH6ldQg
にしても、”万人受けする”と言って見たり”右肩下がり”と言って見たり・・・
972名盤さん:02/07/09 07:39 ID:EmMg5.4s
クラインング ハートアウトもそんなに良くないなぁ。
前のアルバムの続きって感じの曲の作りだ。。
973偽ポテチ ◆ZSbngoCk:02/07/10 17:13 ID:3kldI0cs
新作かなり(・∀・)イイ!!ね。
974偽ポテチ ◆ZSbngoCk:02/07/10 17:15 ID:3kldI0cs
新スレあったのね。英字で検索してたから分からんかった。スマソ。
975名盤さん:02/07/10 17:17 ID:f3xfoiFg
1000!
976名盤さん:02/07/11 20:13 ID:q6YDtIXE
Supersonic マジ聞きたい!
977名盤さん:02/07/13 14:02 ID:C.L.jnuY
1000予約したものですが、まだですか?
978ばか:02/07/13 21:09 ID:flvlxYUw
ソングバードいい!!
979名盤さん:02/07/15 00:51 ID:UN4oI4WY
スレ進行
980名盤さん:02/07/15 00:52 ID:UN4oI4WY
もひとつ
981 :02/07/16 12:19 ID:PzsRB4F.
981
982名盤さん:02/07/16 12:21 ID:B3ht/cr6
>>977
ん?ダブルブッキングか?
俺も1000予約したんだが。
983名盤さん:02/07/16 12:39 ID:hsWO2DQY
ageるなよ
984名盤さん:02/07/16 12:40 ID:A4Bj0DKE
oasi
985名盤さん:02/07/16 12:40 ID:hsWO2DQY
あと本スレもageとけよ
986名盤さん:02/07/16 12:41 ID:A4Bj0DKE
sage
987名盤さん:02/07/16 12:41 ID:A4Bj0DKE
sage
988名盤さん:02/07/16 12:41 ID:A4Bj0DKE
sage
989名盤さん:02/07/16 12:41 ID:A4Bj0DKE
sage
990名盤さん:02/07/16 12:42 ID:hsWO2DQY
sageって書いてもさがらねーんだよ
991名盤さん:02/07/16 12:42 ID:A4Bj0DKE
1000!
9921000:02/07/16 12:42 ID:YzUs.LyI
1000get
993名盤さん:02/07/16 12:42 ID:hsWO2DQY
...脳味噌膿んでるのか?
994名盤さん:02/07/16 12:42 ID:A4Bj0DKE
1000!
995名盤さん:02/07/16 12:42 ID:A4Bj0DKE
1000!
9961000:02/07/16 12:43 ID:YzUs.LyI
人がすくないからイイ!!
997名盤さん:02/07/16 12:43 ID:A4Bj0DKE
1000ゲト
9981000:02/07/16 12:43 ID:YzUs.LyI
1000
9991000:02/07/16 12:43 ID:YzUs.LyI
1000
1000名盤さん:02/07/16 12:43 ID:A4Bj0DKE
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。