■■  PEARL JAM part3  ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
来日を願いつつ

1:パールジャムを語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1001/10018/1001875087.html

2:PEARL JAM part2  
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1011443200/l50
2名盤さん:02/06/22 02:15 ID:c3/iS4ko
2geto
3名盤さん:02/06/22 05:22 ID:FPQDjODU
ぼくはクマ( ´(エ)` )3
4名盤さん:02/06/22 06:37 ID:HGB1opEA
>>1
おつかれ〜!
来日を願いつつか・・・
5カリクビ主任 ◆xpqE2vmA:02/06/22 06:39 ID:UtEu7K3o
つまんないバンド
6名盤さん:02/06/22 07:19 ID:XdpW35Y2
なんやと!!
世界最高のバンドだっつの!
みんなにリスペクトされてっしよー。
エディー最高だし!
ベースのジェフはフリーも天才っつてたよう。
ふん!
7名盤さん:02/06/22 09:00 ID:X72L9e4g
決めた。今日から公式ブート集める。毎月3枚ずつ。
ボーナス出たら10枚!
8名盤さん:02/06/22 10:18 ID:qbISf63.
お疲れ>1
話題のないこの時期よくパート3までこれたなあ
久々に過去ログ読み返してみたりするか…
9名盤さん:02/06/22 16:36 ID:meLqjSO.
PJって、
歌詞とメロディーが一体になって
やっと完成する曲って多いと思わない?
ベターマンなんて歌詞が解らないとただの退屈な曲。
10名盤さん:02/06/22 17:46 ID:GoDt1ki6
俺はいつも歌詞はどうでもいいか〜と思いながら輸入盤買って
後で歌詞が知りたくて知りたくて死にそう〜と後悔するよ
ベターマンは曲としては単純というかわかりやすくて大したことない。
客が合唱しやすくていいとは思うが
11名盤さん:02/06/23 17:11 ID:3J/vKnFI
given to flyって発売されたときチェッペリンのパクリとかいわれてたよね?
それってどの曲の事かわかる人いますか?
12名盤さん:02/06/23 17:18 ID:lNip42Ls
>11
レッドツェッペリンのカリフォルニア
「レッドツェッペリン4」に入ってるで
13名盤さん:02/06/23 18:19 ID:7wvunkTQ
やたらアルバムジャケットや歌詞カードなどに
凝りまくるエディー君て、自分の音楽に自信がないのだろうか?
14名盤さん:02/06/23 18:19 ID:AODUSgcA
>12
サンクス、本当にそっくりなの?
早速レンタルしてくるっす
15名盤さん:02/06/23 18:48 ID:h.eIO7HE
>14
ヴァースは似てるけどパクリってほどじゃない。
マターリしてるいい曲だよ!
16名盤さん:02/06/23 18:53 ID:7wvunkTQ
>>11
だってカリフォルニアってカントリーミュージックでしょ
そもそもPJの音楽のルーツってカントリーミュージックだしね。
17名盤さん:02/06/23 22:44 ID:A//GaCdw

>13
ただいいものを作りたいだけじゃない?
めちゃくちゃ豪華なジャケでもくだらない音はいらないでしょ
そんなこと人に聞かないとわかんないの?
18名盤さん:02/06/23 23:40 ID:7Xeoi4VY
ジャケ&装丁は、メッセージの一形態では?
そこからも、何か言ってるのじゃないの?
19名盤さん:02/06/23 23:54 ID:QCxRUe7A
PEARL JAM初心者なんすけど、まずどのアルバムを聴くのが良いですか?
20名盤さん:02/06/24 00:02 ID:d.apzycc
その質問に答えるのは難しい。
全部最高だから。
個人的には『バイタロジー』。
21名盤さん:02/06/24 00:09 ID:EsFa/xa6
う〜ん、全部最高ですか。自分で調べた限りTENかV.Sがカナーリ売れたようなんですが、
歴史的に名盤と定まってるアルバムってのはないんですかね?
個人的にベスト選曲なライブ盤からは入りたくないんですよね。やっぱりアルバムを
聴いてナンボだと思ってるんで。お願いします。
22名盤さん:02/06/24 00:52 ID:tXWqV7c6
一般的に評価高いのはバイタロジー。
爆発的に売れたのはtenだけど、ハードロックだめならキツイかも
個人的に死ぬまで懐に抱き続けるのはノーコード。
でも、全部愛してます。
23名盤さん:02/06/24 00:54 ID:/tM8BCH6
近況報告求む
24各盤さん:02/06/24 00:58 ID:LCrGpt8U
今日エディはデニーズで夕食をとったそうです。

>>21
漏れはイールドから入った。
ヴァイタロジーはクロスビートの年間ランキングで確か1位。
つうか、PJはどれ聴いても、気に入ったら大体気に入ると思うから、
何から入ってもイインデナイ?
25名盤さん:02/06/24 00:59 ID:DZ8dIRWU
前スレの最後の方で誰か教えてくれてたけど
アルバムは完成してツアーも決定しつつあるらしい
あと、マイクだっけ?のソロプロジェクトも完成したとか?この辺曖昧
26名盤さん:02/06/24 21:41 ID:bQLYkySg
>>22-24
ありがとうございます。皆さんが仰ってるのでバイタロジーから入ってみます。
ハードロックも大丈夫なんでTENも一緒に買おうかなとも思ってます。

それにしても3人が3人共「全部イイ」という評価なんてスゴイですねぇ。
90年代は爆発的に売れていたのは知っていたんで「どこがオルタナティブなんだ!」と
聴かず嫌いしてたんですが、勿体無いことをしたなぁと今になって思います。
27名盤さん:02/06/25 12:32 ID:vnuUdYjE
保全揚げ
28名盤さん:02/06/25 12:40 ID:vnuUdYjE
確かに、パールジャムは一時期オルタナから批判されてたけど
結局オルタナといわれたバンドの中で生き残った唯一のバンドになっちまった。
パーツジャム自体はそういうジャンル分けには無関心みたいだったけど。
ニルバナからも一時期は批判されてたし、スマパンも批判してた
でもサウンドガーデンとは仲良かったみたい。
29名盤さん:02/06/25 20:44 ID:kHJkRKQs
レッチリも昔から仲よかったみたいだな。アリチェンも
でも、何かと批判されたり揶揄されやすい位置にいたから…
REMも友達だね
30名盤さん:02/06/26 07:30 ID:Owa5Xaws

REMって2000年に解散するんじゃ無かったけ?
31反転石:02/06/26 07:38 ID:nUVQPTx.
プライマルスクリームからもダメ押しされてましたね、この糞バンドプ
32名盤さん:02/06/26 09:23 ID:DzVw523.
>>結局オルタナといわれたバンドの中で生き残った唯一のバンドになっちまった。
ストテンも忘れないでよ・・・
33名盤さん:02/06/26 12:54 ID:G3/MCCso
フーファーターズも。
34イルか!:02/06/26 14:02 ID:Z0v2oVEI
>32
テンプルズには何の折る棚も感じないが。
35名盤さん:02/06/26 19:49 ID:9MoDmxUg
>33
フーファーターズには何の折る棚も感じないが。
36名盤さん:02/06/26 19:56 ID:SjyDkdXE
フーファイターズは全然オルタナじゃないし。
37名盤さん:02/06/26 19:58 ID:JOiQo05.
いわゆるグランジ・オルタナムーブメントのときのシアトル勢って
クリスコーネル兄とそれを慕う子分たちって感じだったの?
38名盤さん:02/06/26 20:08 ID:9MoDmxUg
>すべてはマルファンクシャンから始まりました
39名盤さん:02/06/27 00:45 ID:PWHR4iKo
ディッスィーズシャーングリラー
40名盤さん:02/06/27 02:39 ID:TMCCyNGM
フーファイって少なくとも2NDまではニルバナをひきずってたように思うけど。
ストテンも「産業オルタナ」と揶揄されてたし。
41名盤さん:02/06/27 23:26 ID:9WIo5Olk
何にせよ揶揄するってのは一見カコイイ立場だしガキ受けするわな
揶揄されようが叩かれようがダサかろうがPJが好きだよ
本当はダサイともカッコ悪いとも思ってないからだけど
42 :02/06/27 23:39 ID:zLkHgMkQ
PJは独特の良さがあるんだよなぁ
いっつもアルバム買うたびに「あんまり良くねーな」と思っていても
CDにホコリがかぶったことがない
はじめて買ったアルバムはTENだったけど第一印象は激悪だったっすよ
43名盤さん:02/06/27 23:45 ID:8N0r9xE2
最初に買ったのはバイタロジーだったけど、
俺も最初に聴いた時はパッとしなかったな。
今では大好きだけど。
それより当時はあの本(と言っていいの?)見て、
「ゲッ、オナニーし過ぎたらこんなになっちまうのか?」
と思ってビクーリしたよ…。
4442:02/06/27 23:49 ID:zLkHgMkQ
あの本にもちゃんと対訳がついていたのには驚いた。
つーか曲の歌詞をちゃんとかけよ、と当時インターネットも無い時代
に歌詞がわからん国内盤はつらかった。
45名盤さん:02/06/28 00:07 ID:1jecGx16
あー俺も1st全然耳に残らなかった。ジェレミーのプロモ見ても
まー内容はともかくこのボーカルのどこが凄いん?騒がれ過ぎ。って感じ
それが今や凄い大切なバンドになってしまった
46イルか!:02/06/28 17:39 ID:LTkO4fkQ
たしかにそうだ。
パールジャム聞いたら、日本のロックなんてほとんど聞けない。
聞けるのはソウルフラワーユニオンのみ。
47名盤さん:02/06/29 00:16 ID:.W.HaZZQ
Temple Of The DogのTimes Of TroubleとPJのFootstepsってさ、同じ曲だよね。歌詞は違うけど。
ガイシュツ?
48名盤さん:02/06/29 10:35 ID:nC.9BDHE
エディーはキリスト
49名盤さん:02/06/29 12:35 ID:vdPKqfEg
Temple Of The Dogは未聴だから知らなかったよ
たぶんガイシュツではないんじゃないかな?
自分も劇的に好きになったのではなくて気が付くと
大事なバンドになっていた。
50名盤さん:02/06/30 19:37 ID:3aKBJg5.
age
51名盤さん:02/07/01 17:27 ID:qSJFp.02
沈んでるな〜
52名盤さん:02/07/01 19:46 ID:jUdvUnfA
パールジャム、来日しる!
53名盤さん:02/07/01 19:47 ID:.0jtLqBs
なんでパールジャムのアルバムってユニオンであんなに安いの?
54名盤さん:02/07/01 23:27 ID:pQeJaYdI
アダムKasperおよびパール・ジャムによって生産されたパール・ジャムの
新しいアルバムは、今2002年の11月にリリースの予定です。
ブレンダン・オブライアンは彼の混合マジックを動かしました。
上への次は美術品、アルバム名を決定することその後tracklistingを
作成するでしょう。以上エキサイト珍訳でした。
レアトラック+ライブ(2枚組かも)は来年とのことよ。
55名盤さん:02/07/01 23:30 ID:BZcd3qpQ
おおおおお!!
発売日大幅に早くなったんだ
ソースどこなんだろ
56名盤さん:02/07/01 23:55 ID:cSXvkKQw
57名盤さん:02/07/02 00:37 ID:KWM9MzkA
ブレンダン・オブライアンはプロデューサーじゃなく
何するんだろう
58名盤さん:02/07/02 01:10 ID:hDVETkqk
そりゃ当然混合マジックを動かすんだよ
アダムなんとかがプロデュースなのかな?
59名盤さん:02/07/02 05:14 ID:QwFwd2BU
混合ってことはミキサーか?>ブレンダン・オブライアン
60名盤さん:02/07/02 19:24 ID:SKusxhD6
夜あげ
61名盤さん:02/07/02 22:26 ID:6JsHCPUA
なるほど!ミックスか
アダムなんとかって他に誰プロデュースしてんのかな
わくわくわくわく
62名盤さん:02/07/02 22:37 ID:yTwM1W4o
個人的にノーコードのあの生々しい音にして欲しいな。
ギターのざらつき方も1番好き。
バイノーラルの音はあんま好きじゃないな。
63名盤さん:02/07/02 23:12 ID:iAhLm/AU
今年中にアルバムがでるのか
やったあ
64名盤さん:02/07/02 23:36 ID:P84gB3mw
>62に禿げあがるほど同意
バイノーラルいまいち馴染めないというかぶっ通しで聴かないのは
音のせいかな…ノーコードは音から何から大好き。
65名盤さん:02/07/03 07:47 ID:ku1C.CrU
Who You Areが公式ブートに入ってないのはなぜ?あの歌大好きなんだが。
No Code収録曲がビデオに1曲しか入ってないのも納得いかん。
66名盤さん:02/07/03 18:43 ID:QHDK2UPY
何故か意識的に歌わない曲がけっこうあるよね
その中にいい曲多いのに
67名盤さん:02/07/03 19:43 ID:/ow7K9TA
アダムなんとかはバイタロジーのエンジニアだったそうな。
エディのストレートな声がもっと欲しい。
68名盤さん:02/07/03 22:03 ID:CajiuDoQ
俺は思いっきりVSの時の音に戻して欲しい
なんかバイノーラルって音がこもっていて聞きづらい
69名盤さん:02/07/04 02:34 ID:gjJQM1Ug
ドラムを油汁に戻すとか・・・
70イルか!:02/07/04 16:33 ID:dJqxzgKw
昨日雨降ってたときに、サムタイムズ聞いたら世界が一変した。
71名盤さん:02/07/04 19:08 ID:YY8idhw.
サムタイムズいい!!アルバムでの透明感もいいし
ライブの違った歌い方もいい!!大好きな曲だよー百万回聴いたよ
72名盤さん:02/07/04 19:44 ID:DZBe1..c
次期アルバムのリリース計画を変更した。Eddie Vedderをはじめとするメンバーは、全てが新曲のオリジナル・アルバムを11月にリリースする。タイトルは今のところ未定。また、B面曲集のほうも来年早々には店頭に並ぶ予定だ。

PEARLJAMの新作のプロデュースはAdam Kasperが担当し、長年のPearl JamのコラボレーターBrendan O'Brienが
ミックスを行なっている。Pearl Jamは現在、一連の曲を検討しており、アートワークやアルバムの
タイトル名を決定している。このアルバムでは“Boom”という名でしか知られてないVedderの友人が
キーボードとオルガン、ピアノをプレイている。
73名盤さん:02/07/04 22:15 ID:BJJfi8AU
ナイス訳ありがとーウレスイなーわくわく
不思議な前髪しとるねアダムカスパーさん
74名盤さん:02/07/05 14:16 ID:eKCYy84I
新作とレアの発売を逆にしたんだ
75名盤さん:02/07/05 14:39 ID:QdZMB4tI
どこがいいの?
76名盤さん:02/07/05 14:44 ID:xKTU.YHQ
レアより新作を先に出してくれたほうが嬉しいんで、この変更は歓迎。
77イルか!:02/07/05 14:47 ID:fkzA2sTY
どんなアルバムになるのかしらね。
78名盤さん:02/07/05 18:27 ID:BtFLpbHw
正直、来年まで待っているのは辛かった
11月なら待てる
79名盤さん:02/07/05 18:33 ID:lCbW9wFo
公式ブート何枚持ってます?
80名盤さん:02/07/05 18:45 ID:I/ZXuq0U
>>79
自分のバイトしてる所で買ったリスボンの1枚だけ。
ちなみにそれはバーコードが無いから商品登録されておらず店長が
180円で買い取った、でも客はよくこの値段で売ったな、売値は380円でした。
おいらはうへうへ気分で購入しました。
81名盤さん:02/07/05 19:30 ID:E7HqBetQ
>79
結局17枚でストップしてるよ今んとこ。
いっぺんに全部買った猛者も前スレだか前々スレだかにいたようだけど。
82名盤さん:02/07/06 02:19 ID:Psdvnczw
アイアムサム1位
83イルか!:02/07/06 13:11 ID:UvY1wlmk
>81
公式ブートって全部で何枚あるの?
84名盤さん:02/07/06 13:45 ID:X2rSW6uY
75枚くらいじゃなかったけ。ヨーロッパ・アメリカ併せて
85名盤さん:02/07/06 19:22 ID:vb4vZwzI
新作の方向性ははイールドの延長線上にあると
考えて良いのだろうか
86名盤さん:02/07/07 00:35 ID:JoIzJnHY
PRESENT TENSEが最高に好きだ
87名盤さん:02/07/07 00:50 ID:wqvqkqu.
>86
もんのの凄く同意
88名盤さん:02/07/07 00:51 ID:wqvqkqu.
なんだ俺のマヌケなIDは
89名盤さん:02/07/07 02:53 ID:zka6qu2Y
深夜あげ
90名盤さん:02/07/07 15:02 ID:B/nlvGpE
たぶん新譜も最初はパっとしないんだろうな(w
91名盤さん:02/07/07 15:12 ID:8kMveoDk
いいとおもうよ
92名盤さん:02/07/07 15:22 ID:WGm.mHT.
噛めばかむほど味がでるPJ
そこらが一発屋と違うところ
93名盤さん:02/07/07 23:49 ID:B.iSXFt.
夜あげ
94名盤さん:02/07/08 00:33 ID:cBwn70NE
このスレではノーコード好きが結構いて嬉しいが何で評価低かったんだろ
PRESENT TENSE本当に凄い曲だよ
95名盤さん:02/07/08 15:45 ID:1ZuLSP46
スマイルが染みる
96名盤さん:02/07/08 16:11 ID:BjOJGeLU
Nothingmanが一番好き。初めて聴いた時、一生聴く曲だと思った
97名盤さん:02/07/08 22:48 ID:qIdYy1uM
Black好きってあまりいなの?
俺はあのイントロ聞いただけで逝ってしまうし、
PearlJamって聞くと真っ先に思いつく曲だよ。
Alive→WhyGoHome(次に飛ばして)→Black→Jeremy
の流れが最高。10代の時にリアルタイムでこの曲聴けたのは
すごい幸運だったよ、
と大げさに思ってみるテスト。
98名盤さん:02/07/08 22:52 ID:NRgD8Khc
>>97
Black大好きだよ、歌詞も含めて。
1stでは、Releaseの歌詞も好きだな。
99名盤さん:02/07/09 19:29 ID:O3p/HyPs
of the girlいい
100名盤さん:02/07/09 19:41 ID:rQ4q/w8E
Yellow Ledbetterは90年代5本の指に入る名曲だと
思うが、オフィシャルではどの盤に収録なのか?
101名盤さん:02/07/09 19:50 ID:gy/qNioY
>>100
jeremyとdaughterのシングルB面。daughterのほうはライブテイク。
102名盤さん:02/07/09 19:52 ID:0fF.Jia6
蛍の光っぽいよね。
103名盤さん:02/07/09 19:53 ID:OxZ3Vb2M
yellow〜はパールジャムのオリジナル曲?
104名盤さん:02/07/09 19:55 ID:gy/qNioY
>>103
エディー、マイク、ジェフの競作。
105名盤さん:02/07/09 19:57 ID:gy/qNioY
Yellow Ledbetterってどういう意味?
前スレでも聞いたんだが誰も答えてくれなかった。
106名盤さん:02/07/09 20:56 ID:ws4U5bnI
>>104
そうなんだサンクス
107名盤さん:02/07/09 23:51 ID:W3pWsXUI
>105
いや自分も知らないから誰か答えてくれないかなーと思ってた。
今検索するとLedbetterさんというカントリー&ウエスタン系のミュージシャン
か何かがいるようでそれが関係あんのかな?
108名盤さん:02/07/10 00:39 ID:1/KUdqGI
夜あげ
109名盤さん:02/07/10 19:20 ID:2tS1MAsA
台風だからlastkiss聴こう
110tortured soul ◆FOvgpa6Q:02/07/10 23:36 ID:57xmB20s
>>100
95年7月11日シカゴでのライヴでは一番ラストに演ってた。
当人達にも思い入れのある曲なのだろう。
111名盤さん:02/07/11 21:26 ID:B/Sp5khw
ドアーズの再結成ツアー、エディがボーカルやるのかと思った
112名盤さん:02/07/11 22:18 ID:FKld5s2g
サイトにタイトルトリストが載ってたからオオオ!!と思ったら
BRUDの新譜だった…
113名盤さん:02/07/12 03:39 ID:5Pf0/0ZE
夜あげ
114またまた帝京:02/07/12 04:01 ID:BHeK/e/s
社会ニュース - 7月11日(木)21時30分
<帝京大疑惑>宮路副厚生労働相の事務所が「口利き」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020712-00000080-mai-soci

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
115名盤さん:02/07/12 23:36 ID:FmsMKSDc
あまりにも疲れた…イールドを聴かせてくれ…
116名盤さん:02/07/13 18:57 ID:qdjie3NA
age
117名盤さん:02/07/14 12:18 ID:YwRY.OkE
暑い
118(:02/07/14 12:52 ID:QU45PVVA
119名盤さん:02/07/14 13:58 ID:pcwqq84I
暑いねえ。エディはモヒカンでサーフィンしてんのかあ
ガタイが小さいから裸のモヒカン姿はショボそう
1205ほらいずん:02/07/14 17:03 ID:iBAfTfh.
アルバムでたら、そのままお約束のヨーロッパ、北米ツアー。
日本には絶対に来ない。間違いない。
ならアメリカでみよう。
121名盤さん:02/07/14 21:15 ID:Q2hBPHPE
知は誰のものかでTENが映ってた
122名盤さん:02/07/14 22:29 ID:DJbEEs0M
>120
本気で泣きそうになったよ…アメリカで見るしかないのかなあやっぱり
お願いだよう日本にきてよう
123名盤さん:02/07/14 23:40 ID:vo/N/3Os
そろそろ極東ツアーもあるかもよ
124名盤さん:02/07/15 07:14 ID:mKN7LVr6
単なる希望的観測としても心あたたまる言葉>123
125名盤さん:02/07/15 08:01 ID:RHq4MYuk
フジがサマソニ出演ってのはやっぱダメ.....かなあ。
ところで最近気付いたんだけど、No Codeの日本盤歌詞カードの
見だしが"Who Are You"になってたんですけど....(藁
SONYさんしっかりしてよーん。
126名盤さん:02/07/15 23:26 ID:7BKK8aY2
夜あげ
127名盤さん:02/07/15 23:35 ID:4Rh86v/g
間違いなくこないね。
現地で見た方がいいよ。日本人英語わからんからMCもすくないし。
どっかのパールジャムホ−ムページで日本から見に行った人のレポートが集まったのがあった。
128名盤さん:02/07/15 23:39 ID:TJZ//hyc
確かにアメリカの客のノリの中で見たいとは言える
129名盤さん:02/07/15 23:45 ID:F9ZvSeFk
パールジャム
130名盤さん:02/07/16 00:36 ID:5d9BdWf6
フジかサマソニかだったら、どっちかというとフジってノリのバンドだな
131名盤さん:02/07/16 12:33 ID:1dGJRURo
夜中に1人で車を運転してる時に
FENからPearlJamが流れてくると
何故か痺れる、俺。
因みに昨夜はNothing As It Seemsだった。
132名盤さん:02/07/16 12:40 ID:TcxDIc3I
Last Kissが流れてきたらちょっとやだな・・・
133名盤さん:02/07/16 13:53 ID:Qrcjph/I
>132
ワラタ!
134名盤さん:02/07/16 21:41 ID:lceLzMec
2002年7月15日-それはより接近しているようになっています。
パール・ジャムは2002年11月19日のために、新しいアルバムの
リリース日として放っています。WooHooooooo
135名盤さん:02/07/17 00:32 ID:onKa1/W.
おおおお発売日決まったんだ
楽しみだ
136名盤さん:02/07/17 08:18 ID:Jcr97.96
エディー、今もモヒカンだ
渋い
http://pearljam.com/newsimages702/lownumbers3.jpg
137名盤さん:02/07/17 15:37 ID:L/ewC2YQ
ブラインドを下げようとしてるのかな
138名盤さん:02/07/17 16:18 ID:Ry/gVo9Q
pearl jamはeven flowとbetter manに最高にはまりました。特に後者は毎日の
ように聴いてたな〜。でもパールジャムってミュージックビデオ作らないよね・・。
tenまではあったのに。jeremyとかは名作だと思った。
139名盤さん:02/07/17 17:27 ID:0u6xASV6
Given To FlyとDo The Evolutionはビデオ作ったぞ。
140名盤さん:02/07/17 17:37 ID:Ry/gVo9Q
そうなんだ。見てみたいな…。
141名盤さん:02/07/17 18:37 ID:213ys2UQ
Given To Flyのビデオ作ってたの??
142名盤さん:02/07/17 19:11 ID:i2kz.ROk
>136
SICK OF IT ALLかと思った。板につき過ぎ
143名盤さん:02/07/17 19:34 ID:BpB2Fgrw
Given To Flyは無いでしょ
144名盤さん:02/07/17 19:41 ID:Jcr97.96
MTVのアンプラグドの出演依頼を断わったそうだ。
見たかったな。
145名盤さん:02/07/17 19:41 ID:Jcr97.96
なんかこのID好きだな
146名盤さん:02/07/17 21:36 ID:fIPkHAAM
>>143
あったよ、確か。
147名盤さん:02/07/17 21:37 ID:u931Zx9.
パールジャムのベースのタブ譜置いてるとこ知ってる方いらっしゃいません
か?TENとVSをやってみたいんですが・・・
148名盤さん:02/07/17 22:55 ID:4BTbB6vg
>>144
ソースキボン
149名盤さん:02/07/17 23:13 ID:6e72casU
150名盤さん:02/07/18 08:15 ID:C1ZGeNLc
>148
ttp://www.sonymusic.net/artists/PearlJam/rumorpit/rumorpit.html
のQ&AのコーナーにブラジルのMTVのニュースで流れたと書いてある。
151名盤さん:02/07/18 17:39 ID:nXEP6l1Y
>>150
サンクス
152反転石:02/07/19 13:38 ID:LJsKL4Zs
洋楽初心者、失礼



邦楽初心者救済上げ
153名盤さん:02/07/19 16:16 ID:wewwtowM
懐かしい
154名盤さん:02/07/19 17:02 ID:FUGndX5g
300円ワゴンセールで国内盤イールド買った なんとステッカーまでついたままだった。
売った人はどーゆーおつもりだったのだろうか・・
155名盤さん:02/07/20 00:25 ID:8WrmwkLA
いーなあウチの近所にはそこまで安くは売ってない
バイタロジーの国内版キレイなやつ予備で欲しい
156名盤さん:02/07/20 11:03 ID:pitbyHgE
土日はレス少ないから保全ageしとくエディ〜〜
157名盤さん:02/07/20 20:44 ID:UMoVp2O2
夜あげ
158147:02/07/21 06:02 ID:Q.lZ8HRI
>>149
返信遅れまくってすいません。
どうもありがとうざいました。たくさんあってうれしいです
159名盤さん:02/07/21 13:50 ID:kJRpGwgc
前スレにいた15歳だか16歳だかのOFF HE GOES好きの人は
ここにはもういないかな?ちょっと意地悪レスあったけど
懲りずにPJ聴いててくれたらいいなあ。
160名盤さん:02/07/21 22:00 ID:UWaw6nYI
ageます
161名盤さん:02/07/22 00:21 ID:iUIDqqhA
11月か
162名盤さん:02/07/22 17:35 ID:vFO3y1ek
今日は涼しいage
163名盤さん:02/07/22 21:27 ID:AmHwGqHk
秋から冬が合いそうなバンドだね
まー夏でも聴いてるけど
164名盤さん:02/07/22 22:57 ID:w3.yp/46
アンプラグドってまだやってるんだ
165名盤さん:02/07/23 17:31 ID:aiKnssHM
書き込みすくな
166名盤さん:02/07/23 17:32 ID:iq6NUU8U
>>165
ネタないからね
167名盤さん:02/07/23 22:24 ID:JGQ6fAcs
ライブの時は髪伸ばしてて欲しいなあ
168名盤さん:02/07/23 22:41 ID:qT1dxa76
同意
期間限定にしてホスィ
169名盤さん:02/07/24 00:05 ID:zr9Ed7Zw
メンバー全員髪短いよね。昔は全員ロンゲだったけど。
170名盤さん:02/07/24 00:07 ID:zr9Ed7Zw
IDにEd オレは神
171名無しさん:02/07/24 00:34 ID:dYbIw1ic
当方初心者です
LAST KISSとALIVEっての聴いたんだけど、他の曲もあんな感じ?
ラウド系パンクバンドと訊いてたので、なんかイメージが違った
172名盤さん:02/07/24 00:47 ID:2TNnetmU
>>171
いろんな曲あるよ、お勧めアルバムはvitalogy。better manがこの上なく名曲。

…でもラウド系パンクバンドでは絶対ないような気が…。
173名盤さん:02/07/24 06:02 ID:oph7R5lQ
まあパンクっぽい曲もある。
174名盤さん:02/07/24 18:59 ID:5B0C3O4Y
ラウド系と聞ききながらよりによってLAST KISSとALIVEではな…
しかしPJを代表する1曲というのはあげにくい
ジェレミーとも言いにくいし
自分はベターマンはそれほどでも…盛り上がるけどね
175名盤さん:02/07/24 19:50 ID:JHqaxaV2
ブレインオブJとか
176名盤さん:02/07/24 20:50 ID:frKuJ992
>>174
代表曲はALIVEなんじゃない?
「俺はまだ生きている」がいちばん有名なEDDIEの詩だって言うし。
俺的にはBLACKだけど。
177名盤さん:02/07/24 20:52 ID:2EZuCK6g
90年代の一曲にはブラックが選ばれてたよ。
シングルでもないのに
178名盤さん:02/07/24 21:48 ID:9c/9.jss
>175
代表曲ではないだろうがすげえ好きな曲だ
179名盤さん:02/07/24 21:49 ID:9c/9.jss
なんなんだこの意味のあるようなないようなIDは
180名盤さん:02/07/24 23:43 ID:60Gir10c
yellow ledbetter
181名盤さん:02/07/25 00:15 ID:4Q0xjMZE
イールドの頃に出したビデオってどんな内容?
買うかどうか迷ってるんだけど。
182名盤さん:02/07/25 00:46 ID:5iqLtsLY
>>181
イールドのレコーディングのリハーサル。インタヴューもある。
183181:02/07/25 00:54 ID:4Q0xjMZE
>>182
サンクス!
インタビュー入ってるんだ。
イールド好きだし買うことにするよ。
184名盤さん:02/07/25 00:54 ID:zEW7N.qU
セオリーみたいなビデオは絶対出すアーティストじゃないと思ってたんで
当時発売されるの知った時、物凄いびっくりした記憶がある
ファンなら買った方がいいよ
185イルか!:02/07/25 14:06 ID:zxu8ySOM
そのビデオって日本版?輸入版?
186名盤さん:02/07/25 14:07 ID:ukGYP1fU
>>185
両方あるよ。
DVDでも出てる。
187名盤さん:02/07/25 16:54 ID:PjHI9VDQ
DVDもあるんだよね
発売されてすぐ買ったんでビデオしかないと思ってた
DVDにしとけば良かった
188名盤さん:02/07/25 16:55 ID:PjHI9VDQ
お、pjだ。縁起がいい
189名盤さん:02/07/25 17:04 ID:rkuRVUms
>>188
オレなんてなー、169,170でEd出したのに誰もレスしてくれなかったんだぞ。
190名盤さん:02/07/25 18:09 ID:FReHLuyQ
パールジャムかー。バイタロジー大好き。
けど、ジャックが叩いてたノーコードとイールドも好き。
テンもいいし、vsも。けどバイノ−ラルだけは苦手。
シングルカットされてたのは好きだけど。
191名盤さん:02/07/25 19:00 ID:1KzOB9x2
パチパチ>189
シングルビデオセオリーいいよね!!買って絶対損しないよ
エディの「間違っても認めない。…実際俺は悪くないし」が笑えた。
192名盤さん:02/07/25 21:26 ID:iEEQB/lo
エディーの歌う
redemption songはいいね
193名盤さん:02/07/25 23:29 ID:PksQRAP2
それ何の歌?
194名盤さん:02/07/25 23:37 ID:P4hOglD6
メンバー、スタジオに来てちゃんとタイムカード
通すんだよね。
195名盤さん:02/07/25 23:48 ID:iBdAJzhE
>>193
ボブ・マーリーのカヴァー
196名盤さん:02/07/26 00:27 ID:m2MYF5pU
洒落っ気あっていいよね。
あなたにとってパールジャムとは?
て聞かれて黙ってるラストはあんまりかっこよく
ないような気がするけど。
197名盤さん:02/07/26 00:57 ID:9OiA0s0Y
今日テンクラブから封筒届いた人はコアなPJファン
198名盤さん:02/07/26 00:59 ID:9OiA0s0Y
>197
今回は本みたいになってたな。昨日届いた。
199名盤さん:02/07/26 01:05 ID:9OiA0s0Y
>198
いやそれはちがうよ。ラルフネーダーだよ。
200名盤さん:02/07/26 08:50 ID:obXIikL6
>196
質問はくだらないなーと思ったけど、エディのリアクションはよかった。
軽く答えようとしてやっぱり深く考えこんでしまう感じ
201名盤さん:02/07/26 10:20 ID:KqFngkWA
フジロックに出るゴメスって聴いたことあります?
PJ好きはきっと気に入ると思う。
ボーカルは3人いるんだけどその内の一人はエディっぽい、曲もPJっぽいし。
202名盤さん:02/07/26 14:55 ID:kDPJ0xJA
みんなテンクラブ入ってるんだ・・・・・
入りたいけどいまいち入り方分からないんだよなぁ
203名盤さん:02/07/26 17:16 ID:fr9wqnYU
>202
ttp://pearljam.com/で
10C INTL MEMBERSHIP-NEW $20
を買うよろし。
クレジットカードは必要あるよ。
年二回のNewsLetterとXmasSingleが届くあるね。
メンバーシップは一年毎の更新 を自分でするね。
更新は10C INTL RENEWAL $20 ね。

>197-199は同一人物?
204名盤さん:02/07/26 21:20 ID:719R6A3o
ほんとだ。不思議な自問自答だな…
ゴメスチェックしてみよう
205名盤さん:02/07/26 22:40 ID:YXMQ5D0g
>>177
因みに一位って何?
206名盤さん:02/07/27 13:40 ID:yRnwsELY
177じゃないけど天国への階段じゃなかったけ?
207名盤さん:02/07/27 13:42 ID:JDC2myUU
>>206
思いきり90年代じゃないじゃん。
208名盤さん:02/07/27 18:23 ID:FNWWzsIQ
>206-207
お二人のコンビネーションにわらいました
209206:02/07/27 21:18 ID:5VPB8vwk
ごめんちゃんと読んでなかったデース
ブラックは最初ぴんと来なかったけど普通に凄くいい曲だね
なんかありきたりのバラードっぽく始まるけど段々深く濃くなる感じ
210名盤さん:02/07/28 03:06 ID:CXW4VOpw
ニルヴァーナ最高!!!!
211 :02/07/28 08:12 ID:RaXkQCok
3日前始めてPearl jam聴きました。
最初にVitalogy聴いちゃったんですけど、はっきり言って、最高です。
もう1回言います、最高です。
こんなすごいバンドがいたなんて・・・

ちなみにNirvanaの大ファンです
212名盤さん:02/07/28 23:07 ID:B5QZ0Maw
バイノーラルやっと聴いた。
最初びびった。PJぽくないと思った。でもそんなこと無いと思った。おわり
213名盤さん:02/07/29 15:53 ID:O7yhwddI
パールジャムのどこがいいの?(ワラ
214名盤さん:02/07/29 16:15 ID:ecFNKwGg
>(ワラ
215名盤さん:02/07/29 16:18 ID:ioVLhu3c
ワラってすげぇ久し振りに見た・・・
216名盤さん:02/07/29 17:23 ID:TXs.HAVg
放置
217名盤さん:02/07/30 00:46 ID:WoIjNT9k
ライブ盤複数枚持ってる人に質問。
結構曲が被ると思うけどどうなの?
飽きるの?それともアレンジが違ってたりして
聞きごたえある?
218名盤さん:02/07/30 17:08 ID:i2LIpl.c
あげ
219名盤さん:02/07/30 17:41 ID:r3VBqhoU
>>217
アレンジが微妙に違ったりもするけど、エディの声の調子が日によって
違ったり、ギターのチューニングが狂ってる曲があったりと、色々な面
で楽しめるよ。漏れは、今46枚所有で、月に少しずつ買ってる。毎月PJ
のアルバムを買ってるから、PJを聞かない月はないよ。
220名盤さん:02/07/30 18:20 ID:CZ0vRqoc
>>219
ご返答ありがとう。全部集めるお金ないので
お薦めの一枚とかあったら(全部同じだとかいわれるかも
しれないけど)教えてください。
221名盤さん:02/07/30 18:26 ID:r3VBqhoU
>>216
べただけど、seattle washington november6 2000
3枚組みで収録曲も一番多いよ。
2221:02/07/30 18:45 ID:CZ0vRqoc
>>221
どうもです。買うと決めたらまず
seattle washington november6 2000買います。
223名盤さん:02/07/30 18:50 ID:tGU3g5NA
すごい好きな曲は何通りも聴きたい!と普通にバコバコ買ってる。
ドーターとかその日によってかなり変わってるし
エディの声は、同じ曲でも歌い回しとか微妙な違いとか
全部追いかけたくなるタイプ。まだ半分にも到達してないけど。
224名盤さん:02/07/30 18:52 ID:CZ0vRqoc
live on two legs(合ってたっけ、タイトル)
もかなり、原曲と違ってたりするから買って
損はないだろうとは思ってたけど、あまりに
数が多いから・・・
225名盤さん:02/07/30 18:56 ID:6N4wCDoE
取りあえずは公式でメンバーお勧めの猿マーク?の付いた
海賊版を確認して買うべし
226名盤さん:02/07/30 19:20 ID:Glw4WGLk
発売と同時にアメリカのサイトで全部買ったけど、
送料込みで1枚$12位だったかな
1枚辺りは安いけど一度に買ったから財布がかなりきつかった。
アルバム未収録曲ばかりをMDに録音して聞いてるけど
結構聴き応えあり。

>217
アルバム未収禄曲の多く入った盤を買うのも手かも。
227217:02/07/30 19:25 ID:yjhUHSis
>226
どうもありがとうです。アルバム未収録といえば
マーキンボールとかもう置いてないけど
昔買ったからいいんだけど、最近好きになった人は
もう聴けないのかな。
228名盤さん:02/07/30 19:51 ID:Glw4WGLk
マーキンボールはもう手に入らないんじゃないかな。
でも、DVDにも入ってるし、ブートレグにも入ってるからね。
229名盤さん:02/07/31 07:22 ID:vomO1rwA
>228
DVDには入ってなかったよーな?
詳細キボン。
230名盤さん:02/07/31 08:43 ID:vQJ36pIc
>>229
入ってるよ。1曲目と21曲目。
231名盤さん:02/07/31 08:50 ID:vQJ36pIc
>>228
輸入盤なら去年新宿のHMV(高島屋のほう)で見たよ。日本盤はたしか限定販売だったよね。
レコードなら西新宿のVINYLで売ってるよ。
232名盤さん:02/07/31 08:54 ID:2RNNqXaM
>>229
25/5/2000 Barcelona, Spain これでも聴けるよ。
233名盤さん:02/07/31 10:04 ID:cgJ33WRw
>229
因みに曲名はI GOT IDとLONG ROADね。
234名盤さん:02/07/31 18:52 ID:vhLb8ynk
あげ
235名盤さん:02/08/01 00:12 ID:sjEjbAJQ
i got shitね
236名盤さん:02/08/01 16:45 ID:m7Evcjuc
アルバム11月19日に出るみたいだね
237名盤さん:02/08/01 19:10 ID:AjAh/wl.
3ヶ月半後ですな…マターリスレ続いてたらいいね
なにげにエディのイニシャルゲットID>236
238名盤さん:02/08/02 10:52 ID:0GXwTgUk
アルバム楽しみ。ところで、メンバーのソロ活動どう思う?
正直、ブラッドとかあまり好きじゃない。
最近でた、ベイリーフ(間違ってたらごめん)はよかったの?
239名盤さん:02/08/02 22:17 ID:unwyw1PA
>238
正直買ってない。本人達にとってはガス抜きみたいなもんで必要なんだろうね
サイドで好きだったのはマッドシーズンだけどこれはマイクよりレインの
存在が大きい…。関係ないけどマッドシーズンはスクリーミングツリーズを
聴くきっかけにもなってよかった。
240名盤さん:02/08/03 00:02 ID:W.q.i5JU
>239
この間のフジロックのクイーンオブストーンエイジでラネガン3曲歌ったよ。
241名盤さん:02/08/03 01:27 ID:Np4k.OW.
あげい
242名盤さん:02/08/03 12:27 ID:HEk5ZH3Y
B-sideベストは来年の初頭に2枚組で出るみたいだね。
1枚はライブ盤らしいよ。
243名盤さん:02/08/03 12:32 ID:B8VDDmjo
お前らPJがカバーした曲で何が好きですか?
漏れは、
最高 BABA O RILEY(The Who) 
最低 SMELLS(NIRVANA)
244名盤さん:02/08/03 13:09 ID:6M2mRjyU
>>243
CRAZY MARY(Victria Williams)とRITFW(Niel Young)は最高。
245名盤さん:02/08/03 13:12 ID:6M2mRjyU
↑ Victoria だった。スマソ
246名盤さん:02/08/03 13:24 ID:MGu09sRw
>>243
前もかいたけどRedemptionSong
あとはLittleWingかな
それとPJって言うよりエディだけだけど
DoorsもよかったLightMyFireとかね
247名盤さん:02/08/03 17:34 ID:fYJawPdA
SONIC REDUCERがかっこいい
248名盤さん:02/08/03 17:54 ID:OcHUrap2
俺もredemption songだな。
かなりグッときた。
249名盤さん:02/08/03 18:02 ID:GtO5TwDs
RedemptionSongとLittleWingって聴いたことないなぁ
どっかで聴けるとこないだろか・・
250名盤さん:02/08/04 17:02 ID:K65apx9U
>>249
基本的にブートだよね
MXで探せば結構あると思ふ
251名盤さん:02/08/04 17:05 ID:K65apx9U
オフィシャルブート(どれだかは忘れちゃった)で
Yellow Ledbetterの最後でLittleWingのリフをちょろっとだけ
やってたな
252名盤さん:02/08/04 18:36 ID:XGthOG6I
MERKIBALLの時には"I GOT ID"だったのに
BOOTLEGの時には"I GOT SHIT"に変わってるのは何故だろう?
知ってる人いますか?
253名盤さん:02/08/04 18:42 ID:g3El1wlI
エディはよく歌詞自体を変えたりするので曲名も変えたのかも
いつも古いノートを持ち歩いていてそのノートに変えた歌詞を書き込んだり
してるよう
254名盤さん:02/08/04 18:51 ID:XGthOG6I
>253
"ID"と"SHIT"では意味が違ってくるからなぁ。
それなりに歌詞の書き換えてるんだろうなぁ。。
255名盤さん:02/08/04 21:44 ID:x8BugwWs
ちがう。もともとshitだったのだが、ラジオで放送できないので、CDのみタイトルをidにしたのです。
256名盤さん:02/08/04 23:17 ID:qO7hUufc
へえ、shitが正式なんだ
idの方が意味が深いので正式かと思った
257名盤さん:02/08/05 18:58 ID:WKa3lWbU
おおーPJマメ知識ありがとう
凄い好きなバンドなんだけど詳しい情報全然知らないから
258名盤さん:02/08/05 19:59 ID:33X5yFM6
RedemptionSongはブートのどれで聞けますか?
259名盤さん:02/08/05 20:12 ID:G/QkA9pQ
>>258
んとね・・・
何に入ってるかわからない
MXで単品で落ちてるよ
オリジナルのボブマーリーも落ちてるから
それも一緒に聞き比べると良いかも

ちなみにTheBeachの途中で歌われてるのもこの曲だね
260名盤さん:02/08/05 23:07 ID:bAOfE9K.
ベターマンって、遊び回ってなかなか帰ってこない夫を涙ながらに待ってる
妻の歌だったんですね。
はじめて歌詞カードよんでびっくりしたよ。
261名盤さん:02/08/05 23:19 ID:OKoCTn4s
しかもベターマンはえでぃーが二十歳のときに書いた曲だよ。
原曲はbadradioというバンド時代に出しています。mp3でよく落ちてるのでさがしてみては?
262名盤さん:02/08/05 23:25 ID:oDDiuy0Q
…もうちょっとワビとかサビとか感情の機微を読みとれんかな
エディの家庭環境を知らなかったとしても
263名盤さん:02/08/05 23:36 ID:O6Udpv5U
ゴメスなかなかよかったよありがとう
やっぱりハスキー声の人が歌う曲が好きだな
264名盤さん:02/08/06 05:43 ID:6y.XkIQs
265名盤さん:02/08/06 16:59 ID:W13JHCdA
Merkinballってストーンとマイク参加してないんだね
266名盤さん:02/08/06 22:44 ID:3uP/eU2Q
>264 普通のNOTHINGMANじゃん
267名盤さん:02/08/06 22:59 ID:IDLXerZ.
あげていこうぜ
268名盤さん:02/08/07 18:08 ID:tuDlLR9k
あ〜あーお〜おーあいすてぃ〜あ〜ら〜い
269名盤さん:02/08/07 19:14 ID:sZMQfrG6
270名盤さん:02/08/07 19:18 ID:NzlHDliI
>269
これマジ?
271名盤さん:02/08/07 19:26 ID:OoF4c/Ss
エディの写真いっぱいアップしてるとこの一つだからホントだと思うよ
バッドラジオ時代の写真もこんな感じだったからマジでしょう。
272名盤さん:02/08/07 21:27 ID:/fbqbLNo
隣の女の日本語シャツが気になる。
273名盤さん  :02/08/07 22:00 ID:uDHArfhI
あはははは!まんまるちゃんだ!
274名盤さん:02/08/07 23:54 ID:Bj9mAmOk
エディの旧姓はエドワード=ミューラーなのですね。
275名盤さん:02/08/08 18:43 ID:Qoq5.hhE
幸せそうだ
276名盤さん:02/08/08 19:06 ID:9KMIaetc
>>269
アーノルド坊やにちょっと似てるな
277名盤さん:02/08/08 22:09 ID:VIEvWA.A
ダサい。
その後垢抜けたとも言い難いが
278名盤さん:02/08/09 00:23 ID:dFW5XTNQ
ださいってことばがださい
279名盤さん:02/08/09 13:42 ID:xx8JpUyI
藩市age
280名盤さん:02/08/09 22:11 ID:NJ7dQ8cs
ごめんごめんこのダサさがエディぽくていいと思った。
実は人気者(目立っていた?)だったうそつき野郎なんて言われたことも
あったらしいけどエディがクラスにいたら
凄く惹かれる人と大嫌いな人と別れると思うな
281名盤さん:02/08/11 00:02 ID:vspds8oY
あげたらいいじゃん
282名盤さん:02/08/11 11:28 ID:1HvW.JsU
あげあげ
283名盤さん:02/08/11 13:13 ID:DqZT44NU
I don't want to take what you can give...
I would rather starve than eat your bread...
284名盤さん:02/08/11 22:11 ID:7zBPuTWI
レッドモスキート萌え
goって国内盤の訳は無茶苦茶として結局どういう歌なん?
285名盤さん:02/08/12 00:01 ID:l5wkFAJI
>>284さんが質問してるところで便乗して質問。
immortalityってどういう歌だろう?
エディは「歌詞の解釈はリスナーにゆだねる」って
いってるけど、ちょっとこの歌だけはイマイチ
わからないんだよな…
286名盤さん:02/08/12 00:06 ID:G4MpOSL6
>go
おお、どうぞ、私に外出しないでください。
現在私に行かないでください。
決して、前に上に演じられませんでした。
息子'tは現在私に行きます。
287名盤さん:02/08/12 00:06 ID:G4MpOSL6
私は、決して私が当然と思わなかったのを誓います。
まさに、現在それを見なします。
もし私があなたを乱用したならば。
まさに、オンにおいてそれを渡します。
行ってください 干渉する 。
一度は固定されました 現在鋭い獲得という奴隷である 。
動きoh そのような解除を持つそんなに迅速 。
私が彼の上のカバーを引いた shoulda'はアラームを引きました。
私の因果応報に向けられます。
馬鹿無干渉神。
288名盤さん:02/08/12 00:07 ID:G4MpOSL6
いいえ時間…
吸引、私…
どうぞ…
私に行かないでください。
(x4)
どうぞ…
Nooh。
吸引、血…。
どうぞ触れてください…
偏狭。
タック…
時間…。
見てください…
どうぞ、どうぞ喜ばしてください…
私に行かないでください。
(x4)
どうぞ…
私を望みませんか?
私に行かないでください。
どうぞ、私に行かないでください。
289名盤さん:02/08/12 00:07 ID:G4MpOSL6
こんな感じですがなにか?
290名盤さん:02/08/12 00:09 ID:G4MpOSL6
>Immortality
引き払ってください。言葉です。
復讐は彼女とそんなに近い場所を全然持っていません。
快適さをこの世界に発見するはずがありません。
人工的な涙。
容器は次に上に刺しましたか ボランティア ?
無防備です。
賢さは付くはずがありません。
留めるために、無断欠席者が家、および希望に見つけるけれども、太陽に落し戸があります。
不滅。
291名盤さん:02/08/12 00:10 ID:G4MpOSL6
売春婦として特権を与えられるように。
大衆への需要の犠牲者は見えます。
ドアの下のクラックを通して掃除されます。
thouより神聖です。
どのように?
引き渡されて、どうしても実行されます。
走り書きは分解しました。
フロアの葉巻きボックス。
無断欠席者は家に見つけて、私も、留めることを望むけれども、太陽で落し戸を見ました。
不滅。
292名盤さん:02/08/12 00:10 ID:G4MpOSL6
私は、闇において動く考えを止めることができません。
a which 方法合図 の上で来ます。
すべてのよい無断欠席者は決めなければなりません。
おお、取り除かれた、売られたママ。
流し台の競売された前腕とひげ。
無断欠席者は前進し、長いままでいることができません。
残るだけのあるダイス…
Ohh…
293名盤さん:02/08/12 00:12 ID:G4MpOSL6
ようはカートコバーンが死んで生についてよくわからんくなった思春期エディーのうたでしょ。
294285:02/08/12 00:39 ID:b/MK.Alw
>>290-293
サンクス。おれも翻訳挑戦したこともあるんだけど
大体似たようなものだったよ(w
293でちょっとわかった。カートがらみの歌だったのね…。
295名盤さん:02/08/12 01:26 ID:JkfjPoGg
>>284だけどGOは虐待の歌かなと思ったんだよ
GO ONで仕打ちをするっていう意味があるみたいから
それか冷たい女へ訴えてる恋愛の歌かどっちかと思ってさ
296名盤さん:02/08/12 12:48 ID:h9HjdJhA
もう〜、い〜くつ寝ると〜
297名盤さん:02/08/12 22:59 ID:4+d9mlUO
新譜発売か?それまで過労死してなきゃいいが…俺
298名盤さん:02/08/12 23:22 ID:rQLyfKAD
ttp://www.calendarlive.com/printedition/calendar/suncal/
cl-ca-popeye11aug11.story?coll=cl%2Dsuncal
レコード会社変わるってこと?独立?
エキサイト訳したけどさっぱりわからんちん
299名盤さん:02/08/13 12:32 ID:9bcIMcoc
>298
この文でしょ。
Pearl Jam Faces an Epic Crossroads
POP EYE: Pearl Jam is finishing mixing and mastering
its next album and will be gearing up for the scheduled
Nov. 19 release.

ミックスが終わって11月19日にリリースする準備ができるだろう
みたいなこと書いてあるぞ。
300名盤さん:02/08/13 17:36 ID:VENJ5GCw
stoneのbradのアルバム発売。
そしてインストアイベントを開催する模様。いきたいね。
301名盤さん:02/08/13 18:52 ID:kXfARhrr
>298の文の下の方になんかいっぱい続いてるのよ。これが気になる。↓
バンドは叙事詩を続けます。叙事詩がパール・ジャムの価値のあるカタログを
保持するという事実は?シ方ともにバンド、およびともに働き続けるのに刺激的な
会社の余分の物を与えます。*代表取締役マイケルGoldstone(この人は叙事詩で
もと?ヘバンドに署名し、その最も大きな成功を監督した)と再び一緒になるため
に、パール・ジャムは、ドリーム・ワークス・レコードに行きます。
パール・ジャムは独立したようになります。最も興味をそそるオプションは、
いくつかのA&R役員に支援されます。しかし、多数はこのルートについて議論し
ましたが、そのレベルに行為はかつてそうしていません
302名盤さん:02/08/13 19:49 ID:KqlNyjse
ドリームワークスレコードってスピルバーグとかが作ったとこかな
303名盤さん:02/08/13 20:54 ID:aiN33EK0
>301こんなん出ました。↓

The new album will be the last under the Seattle band's current deal with Epic Records
新しいアルバムはエピックレコードとのシアトルバンドの現在の取引の下で最後の(人・もの)であるであろう。

and the group has been exploring what kind of deal might be available from other companies.
そしてグループは(今まで)どんな種類の取引が他の会社から利用可能であるかもしれないかを探索していた
304名盤さん:02/08/13 22:04 ID:Ek2MMFBq
ドリームワークスって漠然としか知らなかったけど
ゲフィンもかんでたのね
305名盤さん:02/08/14 03:50 ID:ZC6kRXy7
スピルバーグとゲフィンの創始者とあと誰か1人の
3人のカリスマで作ったってニュースとかで取り上げられてたなぁ
306名盤さん:02/08/14 12:42 ID:LcmE2jyS
どこのレコード会社でもいいよ。
日本でアルバムがでるなら
307(^0^)凸:02/08/14 14:26 ID:MY5rIxCA
>>306
貴方の意見に1票!!
308名盤さん:02/08/14 19:07 ID:VFxcoG4A
しかしますます日本に縁なくなる感じがする
309名盤さん:02/08/15 10:16 ID:YY189TB9
あげ
310名盤さん:02/08/15 12:33 ID:EcNzXicp
>>284
LIVE ON TWO LEGSに入ってる訳はだいぶマシ
ただHAILHAILは
311名盤さん:02/08/16 10:30 ID:OLY9BBDR
age
312名盤さん:02/08/16 13:46 ID:Le4e/uGZ
皆さんPJのTシャツとかってもってます?
何処で売ってるか知ってたら教えてくらさい。
313名盤さん:02/08/16 22:51 ID:cxyf7q0t
昔はメタル系の雑誌にTシャツの広告よく載ってたけどな
314名盤さん:02/08/16 22:54 ID:L4MItmWE
ヤフオクによく出てるけど、ほとんどがXL
普通に売ってるのもサイズでかいよね。
315312:02/08/17 09:21 ID:uDpVS6zb
DVDとか見ても結構いろんな種類のTシャツが有るみたいだけど。
Googleで検索かけると外国では売ってるみたいだけどサイズがXL
だけだし、10CのTシャツはイマイチ地味だしな。
新譜が出た後かツアー開始直後の外国のサイト辺りが狙い目かな。
316名盤さん:02/08/17 17:45 ID:Z06FMQxC
age
317名盤さん:02/08/17 18:47 ID:NqGJJZO4
あんまTシャツには力入れてないよね
デザインが・・・
318名盤さん:02/08/18 08:31 ID:yIusWbZj
PJの面々がかなり適当な服きてるし
319名盤さん:02/08/18 09:06 ID:jBnbW7eI
う〜ん、確かにDVD見た時はショック受けたもんな。
320名盤さん:02/08/18 20:06 ID:3P5Bcecy
イールドツアーの時のブートビデオではエディが変なスーツらしきものを
着てたのを見たけど、オフィシャルのDVDではどこのライブでも
その辺のオヤジみたいなカッコだね。ストーンはゴルフ帰りのお父さんだよ
321名盤さん:02/08/18 20:07 ID:1GdwavzP
90年前半なんかMINOR THREATのTシャツ着てたよ。
322名盤さん:02/08/18 20:40 ID:hdalmNP6
>>297
leashを聴いてdelight in ur youthしてがんばりませう。
323名盤さん:02/08/19 12:17 ID:HQNN2CsO
age
324名盤さん:02/08/19 18:58 ID:iWrtYA88
3ヶ月後の今日は新作を耳にしてるわけですな
325名盤さん:02/08/19 19:43 ID:G3jtRtB6
そうですな
326名盤さん:02/08/19 20:12 ID:uMl7pXHL
フライングゲットしたいですな
327名盤さん:02/08/20 10:17 ID:VY2IXLme
保守age
328名盤さん:02/08/20 19:23 ID:VY2IXLme
新譜の発売日が11月12日になったそうで。
一週間早く聞けますがな。
329名盤さん:02/08/20 20:13 ID:uWoCvIXo
そいつは嬉し過ぎるニュースですな
330名盤さん:02/08/21 07:01 ID:URxMe5BS
わーい
331名盤さん:02/08/21 09:52 ID:vc8CwuVg
みんな、何処に行ったんだろう・・・
332 :02/08/21 09:57 ID:XNVqbaBU
イヤッホー!!!
レアトラックはいつだろう
333名盤さん:02/08/21 18:59 ID:u1ZGW3Je
>332
来年早々じゃなかったけ。充実だなあ年末年始
まー発売まで1日1レスでもいいじゃん。
334名盤さん:02/08/21 23:42 ID:5p1hnuSd
ジョーイラモーンのトリビュート盤に
シアトルのHCバンドZEKEとエディーが
共演してますね。そんなに気に入ってるのかあのバンド。
335名盤さん:02/08/22 12:36 ID:DXFMdtV/
age
336名盤さん:02/08/22 12:47 ID:jrMM7XAQ
いつからツアー開始なのでしょう?
337名盤さん:02/08/22 13:48 ID:7hhxvOFT
とにかく来年こそフジに出れ

もうお願い
ドテッ腹の底から
338名盤さん:02/08/22 14:10 ID:GN2PIOI2
フェスには出そうもないな。
単独で来てくんないかな・・・
339名盤さん:02/08/22 16:55 ID:7hhxvOFT
だいぶ前のインタビューで
「アルバムを出すたびのワールドツアーもやらないことにしたんだ」

って言ってたからフェスツアーなら可能性があると思って...
ビッグデイアウトに出るついででもいいから、フジに...
340名盤さん:02/08/22 17:24 ID:Eco5OeW8
フジから誘われて蹴ったって噂はマジ?
サマソニとかはどうかな?
341名盤さん:02/08/22 17:31 ID:7hhxvOFT
>340
ギャラがバカ高くてスマッシュの日高さんがキレたという話
でもメタリカは1億円で瞬殺らしいから、コレよりは安いのかな
342名盤さん:02/08/22 18:01 ID:jOkJ4ubp
無欲なふりして金にがめついんだな。
正直失望した・・・・
343名盤さん:02/08/22 18:53 ID:DXFMdtV/
確かにその話が本当だったら悲しいな、
でも出たくなくてギャラ吹っ掛けただけかもね。
344名盤さん:02/08/22 19:04 ID:5akRTY+N
ギャラとかそういう話はエージェントがする話だからね
俺はマジでがめついあのミュージシャンやこのミュージシャンのファンだから
正直どっちでもいいが…ふっかけるのはマネージャーだろ普通
345名盤さん:02/08/22 19:50 ID:DXFMdtV/
エージェントでもPJの意向を全く無視もできないでしょ。
346名盤さん:02/08/22 19:55 ID:XmlOhXyQ
パールジャムはそれ程金にがめつくないよ。チケット販売会社がぼったくるから
メジャーなチケット会社を通さずに売ったりしてたし。
それにシリーズで一杯出たライブCDもまじ安いじゃん。
347名盤さん:02/08/22 20:08 ID:b2oLJpAZ
ギャラで来ないってことはないでしょ
ヨーロッパのフェスとかノーギャラ同然で出たことあるし
主旨に賛同すればそんなに高くなくてもも出るんじゃない
348名盤さん:02/08/22 20:13 ID:lKW9dhav
金にがめついなら、もっとプロモーションに力いれると思うけどなぁ。
PVいっぱい作ったり、シングルカット乱発したり・・・。
349名盤さん:02/08/22 20:13 ID:V82kN1Ts
要するにフジの思想が嫌いなんだろうな。
サマソニはどうよ?
下手したらトリじゃないか?
350名盤さん:02/08/22 20:54 ID:DXFMdtV/
BOOTLEGはアメリカだと$13.50位で実際そんなに安くないけど
BINAURALは$14.38

日本だと¥980とかで売ってる。
それだけ日本じゃ売れてないってことか。
でもタワーレコードだとBINAURALより高かったりする。
BOOTLEGって発売当初のほうが安かった気がする。
351名盤さん:02/08/22 23:43 ID:VD4fGsK/
ぐおー!!
BOOTLEGは2枚組なのを忘れていますた。
そう考えると充分に安いですな。
すまん。しばらく身を隠します。
352名盤さん:02/08/23 03:32 ID:Bt67ITyp
ああ、、、おくそくなんかどうでもええ。
ふじ?くそくらえ。
アルバムさえ出てくれたらええ。
そしてアメリカに見に行く。
353名盤さん:02/08/23 07:04 ID:lPLbw+Ss
>351は約3時間後にふと思い当たったんだろうな。
前のインタビューではエディが「日本へはプライベートで行くかも。
3人とかで小さなハコでやるかも。」みたいなこと適当に言ってた・・・
来日はやっぱり望み薄ぽだけど気が変わってくれたらいいね
今はひたすら新譜を待つ。
354名盤さん:02/08/23 07:49 ID:vVhzd3S3
そろそろ見とかないとエディーももう年だしなぁ。
ライブも初来日の頃に比べると大人しくなってるみたいだしな。
やたらダイブするエディーはもう見れないだろうし
早く来てくれないなぁ。
355名盤さん:02/08/23 11:30 ID:P/XrrVtt
PEARLJAMの新譜からの1stシングルは
9月17日ラジオ解禁
10月8日発売
A面"I Am Mine"
B面"Down"
356名盤さん:02/08/23 12:01 ID:nLIMjCmW
シングル先行かよ!
しかももうすぐじゃねーか!
こりゃ楽しみだ。
357名盤さん:02/08/23 12:18 ID:/3m2aTal
"Jeremy"の歌詞について教えてくらはい
現実の事件がモデルだとか?
358名盤さん:02/08/23 12:20 ID:Sb/5Flhd
>355
イヤッホォォォォォォォォ!!!!!!!
ああ、待切れん
359名盤さん:02/08/23 12:23 ID:ncTpYw0g
教室で銃を乱射した注意力欠陥児童の事件だっけ?
違ってたらスマソ
360名盤さん:02/08/23 19:52 ID:TXGaCkPR
やっぱりシングルはi am mineかぁ
いい曲だもんなー
361名盤さん:02/08/23 21:41 ID:0eODe8vw
LO2Lのコーデュロイが好きです。
生命学のそれとはかなり違うような気がします。
居ませんか?LO2Lのコーデュロイ好き。
ちなみにこれからパールジャムにはまったんですが。
362名盤さん:02/08/24 01:03 ID:85xxO4Q2
LO2Lって表記一般的なの?
なんか別プロジェクトのバンドかと思ったよ
自分はアルバムでのコーデュロイの中間部でぶつぶつつぶやいてる
とこと、そっからギターに入るとこが好きだよ
363名盤さん:02/08/24 02:45 ID:esHaBhj+
LO2Lのdaughter〜ritfw〜w.m.aがたまんない。
daughter〜it'o.k.もいいけどね。
364名盤さん:02/08/24 14:21 ID:3S9TkQB4
Lo2O?
365名盤さん:02/08/24 14:28 ID:LY7oE4Ss
ネタスレさげ
366名盤さん:02/08/24 17:34 ID:omWgOCio
lo2lってライブ盤の事かぁ
分かりにくい
367名盤さん:02/08/25 00:30 ID:liP33Wzt
じゃあこれらはなに?
1.RVM
2.RITFW
3.5h
4.TC
368名盤さん:02/08/25 09:48 ID:UjPL68lM
>>367
1. rearviewmirror
2. rockin' in the free world
3. five horizons
4. ten club
369名盤さん:02/08/25 09:55 ID:OdP5VzG8
 
370名盤さん:02/08/25 10:36 ID:nT0bNgDJ
ten clubは10Cかと思ってたけど
TCちゅうのもありなのね。
ナルホド。
371名盤さん:02/08/25 23:28 ID:EgIZeK1R
じゃあこれらは?
1.MLB
2.PJ
3.EV
4.BRAD
372名盤さん:02/08/25 23:31 ID:NHJEDZG0
国内版買おう。漠然とでも歌詞がわからないとツライ。
しかしフライングゲトもしたい。
373名盤さん:02/08/26 07:29 ID:ECMsh+gf
>371
1.大リーグ
2.ポップジャム
3.エレベーター又は電気自動車
4.くぎ
374名盤さん:02/08/26 23:16 ID:sEBlR6g0
いやー今年中はウッカリ氏ねないね!どんなアルバムかなー
375名盤さん:02/08/27 13:29 ID:5dKzhDqs
あげ
376名盤さん:02/08/27 21:40 ID:Lro1hm/k
なにげにDQSゲット>395
ツーレグスではdaughterがいい
377名盤さん:02/08/27 21:42 ID:Lro1hm/k
>375の間違いですた
378名盤さん:02/08/28 18:42 ID:tCp3Oz4J
379名盤さん:02/08/28 20:27 ID:RTjy+AKP
エディ、ラモーンズの「俺は奇跡を信じる」カヴァーしてるけど
ドーターの途中でもその曲良く歌ってたな
380名盤さん:02/08/29 12:48 ID:/G/D8+69
400ぐらいまで沈んでた
381名盤さん:02/08/29 15:50 ID:i/8MGria
パールジャムのあのたくさん出たライブ盤
レコファンのセールで、一枚980円でした。
8月いっぱいまで。
欲しい人はチャンスだ〜。10枚でも1万ちょい!
382名盤さん:02/08/29 15:52 ID:i/8MGria
既出だったか?
ごめん...
383名盤さん:02/08/29 17:24 ID:+kSv7MsS
>381
あのライブ盤って、一番評判の良いのはどれなの?
それについてratingしているサイトとかあったっけ?
384名盤さん:02/08/29 17:27 ID:Ytx9KdAK
>>381
土曜に買いに行く予定。
385名盤さん:02/08/29 19:48 ID:3D7DqN8u
>>383
メンバーのお勧めは
ジャケ裏に猿マークが付いてるよ
386名盤さん:02/08/29 23:15 ID:q+LNUg8V
公式ブートでラスト・キッス入ってるやつある?
387名盤さん:02/08/30 01:43 ID:UUzGP4pn
入りまくり
詳細は公式HPでセットリスト見るべし
388名盤さん:02/08/30 01:48 ID:CZcS79Ml
>>387
ありがd。今から見てくるよ
389 :02/08/30 02:54 ID:wapZSeMT
Vitalogyに入ってるスピン・ザ・ブラックサークルって曲なんですけど。
ブラックサークルって何のことなんですか?
390名盤さん:02/08/30 03:14 ID:CZcS79Ml
レコード?
391名盤さん:02/08/30 03:43 ID:ZYpJb2eo
レコード。
392名盤さん:02/08/30 07:40 ID:fio21W+J
>381
俺が好きなのは、#62 - Oct. 22, 2000, Las Vegas
エルビスのカバーがカッコイイ。
393392:02/08/30 07:42 ID:fio21W+J
>384
へのレスでした。
394392:02/08/30 07:43 ID:fio21W+J
>383
へのレスですた。
何やってるんだろ俺、鬱・・・
395名盤さん:02/08/30 23:09 ID:fJabrZYK
elvisのカバーはメンフィスでもやってま。
こっちはパンクバージョンでかっこいい。
あと、公式ブートではなんと言ってもWHIPPINとPRESENT TENSEがなんといってもかっこいい。
これが入っているのをかうべし。
396名盤さん:02/08/31 06:52 ID:qhoHWGzJ
>395にハゲハゲ同意
397名盤さん:02/08/31 07:27 ID:t0G5r71a
本当に今年中にアルバム発売するのか
最近ちょっと不安になってきた。
これで延期とかだったらおもいっきり凹むよ。
398名盤さん:02/08/31 08:55 ID:HK+RNVjD
新譜の国内発売は11月13日かな
HMVが予約開始してるよ。
399名盤さん:02/08/31 17:16 ID:oYDXtkRt
>>398
予約特典ある?
400名盤さん:02/08/31 17:50 ID:HK+RNVjD
ないみたい
401名盤さん:02/08/31 19:05 ID:oYDXtkRt
>>400
サンクス。タワレコに期待すっかな。
402名盤さん:02/08/31 19:20 ID:HK+RNVjD
ネット予約でのことだから店頭ではわかりませぬ。

今まで予約で買ったこと無いんだけど
PEARLJAMって予約特典付くの?

今までどんなのが有りました?
403名盤さん:02/08/31 20:49 ID:oYDXtkRt
バイノーラルをタワレコで予約してステッカーもらった。
予約なしでも貰えたかも知れないけど、その辺は覚えてない。
404名盤さん:02/08/31 21:17 ID:Mr1eadOQ
バイノラルのステッカーは予約無しでも貰えるよ
ライブオン〜の時もステッカー貰った
多分またついてくるよ
405名盤さん:02/09/01 00:34 ID:6Cu8EWiC
ステッカーて使い道ないね
貼っていいんだろうか
406名盤さん:02/09/01 09:51 ID:uYJnFXI/
確かにワーイと思うけど貼るトコがない。
楽器やる人はギターとかケースに貼ったらいいと思うが
407名盤さん:02/09/01 11:11 ID:SzFRYh1g
イールドもステッカー付いてた
ノーコードはなかった
バイタロジーもついてた
VS、TENはなかった
408名盤さん:02/09/01 19:11 ID:8KI7zGrz
>>407
ノーコードもステッカーついてたよ。エディーがダイブしてるイラストの奴。
409名盤さん:02/09/01 20:12 ID:KwOwpGxl
知らなかった
ダイブステッカー欲しかったなぁ・・
410名盤さん:02/09/01 20:58 ID:xAZFeDtt
ステッカーとかポスターとか何気に困るよな
俺断っちゃう
411名盤さん:02/09/01 22:29 ID:hsno2TFC
ステッカー車に飾ってたら色あせた・・
今更ながら2000年のツアーのDVD買ったよ。
ラストのFree World痺れた・・ 
412和久井伸晃. ◆.FuFYqiI :02/09/01 22:33 ID:iJ/MVvTc
すぴんすぴんっ!
413名盤さん:02/09/01 22:45 ID:hsno2TFC
ブラックサークル
414名盤さん:02/09/02 18:56 ID:OkJlrUlz
インタビューどっかやってくれるかな
バイノーラルの時はロキノンが長いやつやったけど
415名盤さん:02/09/02 19:47 ID:3fK/Thdr
>>414
クロスビートのほうが面白かったね。
416名盤さん:02/09/02 20:17 ID:hnYIdHUQ
バイノーラルの時インタビューあったっけ?
PJのアルバム出る時は音楽雑誌とか一通り読んでみるけど
バイーノーラルはレビューみたいな記事ばかりだで
インタビュー無かったような気がする
417名盤さん:02/09/02 20:24 ID:WTEEGqcs
>>416
バイノーラルの時インタヴューあったよ。
ロッキングオンで。表紙がエディーのやつ。
418名盤さん:02/09/02 22:22 ID:NtmZufc7
>>417
そうなんだ
どんな内容の話してたの?
419名盤さん:02/09/02 22:24 ID:/VPq24Fl
あったあった。
その時すげえ久々にロッキンオン買ってその後今まで全然買ってない。
420名盤さん:02/09/03 13:07 ID:icXSmyLa
イールドの時はMTVジャパンで特集組んでたね。
俺もロッキングオンは10年近く買ってないな。
MTVジャパンといいロッキングオンといいつまらなくなったなぁ。
421名盤さん:02/09/03 16:01 ID:6r5uCP5B
あのエディーの顔面アップの表紙で買ったようなモンだったな
422名盤さん:02/09/03 20:54 ID:HpbZmmJx
>>418
それが捨てちゃったんだよねえ
内容も覚えてません!スマソ・・・
423名盤さん:02/09/03 21:15 ID:ge8pCaSd
自分は結構最近読み直したけどまた奥の方にしまいこんじゃった。
最後の方で日本には来る予定がなさそうなこと言ってた。
割と和やかな感じだったけどテロ(去年のアレ以前に起こったやつ)について
色々言ってたと思う…
424名盤さん:02/09/03 23:01 ID:fPMYEaAj
>>422-423
そうなんだ、ありがと
エディがあのテロについて何を語ったのか
見たかったなぁ
425名盤さん:02/09/04 00:38 ID:4tXQmu3n
テロについては一言も語ってないよ。423と424はどのテロのことを言ってるの?
ユーゴ爆撃、WTOに対するシアトルでの抗議行動については少し言及してる。
426名盤さん:02/09/04 00:39 ID:QRMjflhq
公式ブート2枚買った。ラストキッス(´∀`)イイ
427名盤さん:02/09/04 09:27 ID:PgCkhn9t
>425
いやごめんごめん何か政治的なこと言ってたな〜という
おぼろげな記憶があったのよ
428名盤さん:02/09/04 09:46 ID:SFEZGbAW
やっぱ俺の中での名曲はEVEN FLOWしかないや。
いやハードロックすきってのもあるけど、あのメロディーは
とても新鮮ですた。
429名盤さん:02/09/04 23:49 ID:0V/XNKHI
age
430名盤さん:02/09/05 15:34 ID:B0JKNEJe
ロキノンの表紙になった時のエディーは爽やか系に変身してたね。
今回は表紙にはならないだろうな。
431:02/09/05 15:39 ID:VNCPvDbF
 オレはバイタロジーのプライトゥーが好きだが。
432名盤さん:02/09/05 19:16 ID:1qPUGoQk
今回はインタビューなどの
メディア露出あるんだろうか
433名盤さん:02/09/05 21:28 ID:eRQniUJr
最初の日本メディア登場と思われるメタル誌がやった
エディのインタビューが面白かった。
天然というか一般人と何か違うというか不思議なことばかり言ってたよ
あと日本から来た英語としてはつたないけど一生懸命な手紙に感動してた
誰かまた日本きてくれって書いて。
434名盤さん:02/09/05 21:35 ID:V5Pnlf2e
>>433
92年頃にバーンに載ってたインタビューのこと?
「ある日『シアトルに逝け』という啓示を受けた」
とか電波っぽいこと言ってたけど…。
「デビューアルバムが50万枚売ったって聞いた時は信じられなかったよ」
みたいなことも言ってたけど、
あの時点ではTENが1100万枚売ることになるとは思いもしなかったんだろうな。
435名盤さん:02/09/05 21:53 ID:m6k+VMRo
>434
そうそう!夜中にチャネリングするとかちょっと不思議君だった。
自分は当時はまだ彼らのファンじゃなかったけど読んでエラく印象に残ってた。
436名盤さん:02/09/05 22:09 ID:V5Pnlf2e
>>435
俺もそのころファンじゃなかったんだけど、
インタビューの最後のほうで
「100万枚売れたけど、次のアルバムでは100万人が誤解するかもしれない」
って答えてたのが印象に残ったな。
437名盤さん:02/09/05 23:36 ID:0iFTiL3K
そのオモシロインタビュー見たかった
いいなぁ
438名盤さん:02/09/06 20:02 ID:DnhTDgkH
ロキノンのあの時のインタビューはいい記事だったと思うけど
最近の編集の顔ぶれを知らんから変な奴にインタビューされると嫌だな…
439名盤さん:02/09/07 03:45 ID:nPRr/go1
IDにGOがでまうた
440名盤さん:02/09/07 07:41 ID:hXgTCcRd
441名盤さん:02/09/07 12:01 ID:Mv4Ikr/p
なんかコワイす。
442名盤さん:02/09/07 12:11 ID:9TNFIHnz
でもどっかのインタビューで
「デビューアルバムがお願いだから4万枚売れてくれって願ってたんだ。そしたら次が作れるからね」
その275倍も売れちゃったネ
443名盤さん:02/09/07 21:41 ID:6533AmpW
公式、凄い雰囲気のHPになってるなぁ
444名盤さん:02/09/07 21:53 ID:FZJtoBli
新曲どんな曲なんだろ。
>>440見るとアップテンポな感じじゃなさそうだね。
聴いた人はいる?
445名盤さん:02/09/08 00:21 ID:6oNT2vOC
前に、leashをLIVEで演ったことがあるか
と質問しました。
この前、Get Out Of USA(?) とかいう1st時の
ブートを買ったらGet Out Of というタイトルで
leash を演っていた。

ブートを探せと言ってくれた人どうもありがとう。
446名盤さん:02/09/08 00:53 ID:THvoRk+3
ほんとだサイトデザイン変わってるね。うーわくわくする
447445:02/09/08 17:10 ID:+3Vag8bU
get out of L.A.
だった。スマソ。
448名盤さん:02/09/08 17:23 ID:3C934Xr2
先日衣替えの準備をしてたら
エディのまねして買ったコーデュロイのジャケットが出てきた
449名盤さん:02/09/08 17:25 ID:IiKklyTc
で新作はいつ出るの?
450名盤さん:02/09/08 17:26 ID:lJYXzW85
>>449
11月です
451名盤さん:02/09/08 19:43 ID:h0w0wy4H
でPJはいつ日本に来るの?
452名盤さん:02/09/09 01:34 ID:8nV7CDjr
シングルビデオセオリーに出てくる女の子
エディの娘さん?
453名盤さん:02/09/09 01:40 ID:r+eDF6yE
たしか娘はいないはず
スタッフの娘さんとかじゃない
454名盤さん:02/09/09 01:46 ID:1MQEfNcE
そうなんだ…ありがと
455名盤さん:02/09/09 18:52 ID:a8bp4KlN
あと2ヶ月あげげん
456名盤さん:02/09/09 23:21 ID:jyhsFa5h
TENについてるボーナストラックの
ビートルズナンバーって、もしかして
YOU`VE GOT TO HIDE YOUR LOVE AWAYですか?
457名盤さん:02/09/10 03:29 ID:4AgSfzUf
>>456
全然違います。I've got a feelingです。
YOU`VE GOT TO HIDE YOUR LOVE AWAYはI am Samのサントラに収録されてます。
458名盤さん:02/09/10 04:08 ID:5V7xvCwf
エディが表紙のロキノン古本屋で見つけて買ってきた。
かつての混乱した悩める詩人ぶりはすっかり消え失せ
健康的でポジティブな青年(?)て感じだったなエディは。
「自分が音楽にかかわってるということだけで嬉しいんだ
それだけでポジティブなエネルギーが湧いてくるんだ」
ってコメントがなんかすごくよかったな。
459名盤さん:02/09/10 04:23 ID:wm+y4vCe
日本に来ないならアメリカまで観に行くしかないのかな・・・
やっぱ割高でも日本語通じる代理店でチケット取った方がいいよね?
460名盤さん:02/09/10 04:25 ID:5V7xvCwf
500alive
461名盤さん:02/09/10 14:55 ID:GXdAwV9v
ホント日本にきてほしいよ
462名盤さん:02/09/10 19:18 ID:dlKGbKtE
オマエらーーー!!!

某呼び屋の会報によると来年の春に来日の予定らしいぞ!
オレは震えたよ。

あそこだからチケ代は高いと思うから覚悟したほうがいい。


でも、海外のアーティストの場合、予定は未定だから本当に決定するのか不安。
463名盤さん:02/09/10 19:22 ID:gxEtnMji
>>462
マジ?
本当に来るのなら
今回のポールマッカートニー並にチケ代高くても絶対見に行くぞ!
464名盤さん:02/09/10 19:36 ID:/a7sUwFb
今から金貯めなくは。
予定とか言っても交渉中とかなのかな?
または呼んじゃおうかな位の海苔かな?
465名盤さん :02/09/10 20:13 ID:DdQtYSsU
ニューアルバムっていつ出るの?
で、まじで来日するの?
466名盤さん:02/09/10 22:54 ID:WAGabCsL
ちょっと希望が出てきただけでもありがたい。というか死にそうに嬉しい
少なくとも気配はあるんだろ?今回もしこなくてもいつかは来る!
467456:02/09/10 23:19 ID:v1hxkZqs
>>457
ありゃ、そうでしたか…。
こんどTEN聴いてみますね。
(VSしか持っていなかったもので)
468名盤さん:02/09/11 01:27 ID:2FBwYoJE
>>462
期待しないで待ってます。
469名盤さん:02/09/11 10:05 ID:bsL4RVhM
本当にくるの?信じがたい
470名盤さん:02/09/11 10:12 ID:shEEi7UP
>462
前回と同じ呼び屋ってことですか?
471462:02/09/11 16:47 ID:Mb0obyEh
>470
そうだす。

ちなみに、○○ーOSAKAの会報デス。
パールジャムってハッキリは書いてないけど、PJって書いてますた。
472名盤さん:02/09/11 18:15 ID:bsL4RVhM
PJハーヴェイとかだったらどうしよう・・・
473名盤さん:02/09/11 18:51 ID:ksfzHS5F
Phunk Junkeezだったりして
474名盤さん:02/09/11 19:01 ID:Zxo4o7Ed
New Album Title:Riot Act Riot Act Riot Act
475名盤さん:02/09/11 20:43 ID:FszlrHtZ
edゲットおめでとう>474
凄そうなタイトルだな…マターリとはしてなさそう
476474:02/09/11 21:03 ID:n5ZBiRuK
モヒカンにしただけの事は有るタイトルですな。
怒れるオヤジって感じ・。
477名盤さん:02/09/12 01:59 ID:jNWTHxLx
RIOT ACT
何かパールジャムらしからぬタイトルだ
9月11日に強く影響されてるんだろう
478名盤さん:02/09/12 02:30 ID:LS0D/3vS
ファンなのにメンバーの名前覚えられないんだよな・・・
エディ・ヴェター、ストーン・ゴッサード?、マイク・マクレディ?
マット・キャメロン、ジェフ・アーメント? 合ってるのか?
479名盤さん:02/09/12 10:14 ID:PJFEdYVr
ジェフはつづりでよく間違われるが、あのtは発音しない模様
よってジェフ・アメン

やっぱウドーっすか?
なんでもいいいから絶対行くぜ
ヴァカ高いチケ代払ってイーグルスに行ってた上司の気持ちが今分かった
480名盤さん:02/09/12 22:23 ID:PKOK5ajQ
×エディ・ヴェター
○エディ・ヴェダー
チケ代なんぼ高いといってもアメリカに行くよりは全然安いはず。
481名盤さん:02/09/12 23:22 ID:xKpZcZZh
americaのそれとはぜんっぜん雰囲気が違うけどね
482478:02/09/13 00:17 ID:VZ9y8T5r
>>480
はぐっ!エディを間違っていたとは・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
PJファン失格だ、公式ブート揃えて出直して来ます。
483名盤さん:02/09/13 05:35 ID:tdZMNxGJ
RIOT ACTの収録曲発表!!!

公式に見に逝ってみて
  
484名盤さん:02/09/13 18:45 ID:mgTEu85Q
みんな「i am mine」聞いた?
なんかまた地味なような気がするんだけど・・・
485名盤さん:02/09/13 19:53 ID:ZA9EMfSk
来日実現の場合、チケ代って\8,000くらいっしょ?
まさかポールみたいに\14,000とかってないよね?
486名盤さん:02/09/14 00:26 ID:fo8W1mNz
>484
聴いたよ!地味というかオーガニックというか暗めのトーンでシンプルだね
自分は好きな曲になると思う。…ま、シングルとは思えないかも
487名盤さん:02/09/14 00:28 ID:EKYHcEgE
今日ライブ盤買ったっす
OnTwoReGs
いい〜
488名盤さん:02/09/14 00:31 ID:EKYHcEgE
チケ高いんですか?
7500円くらいするのかな・・・
489名盤さん:02/09/14 00:38 ID:e2RbilSL
いや、まだ来ると決まったわけじゃないよ…噂の段階
490名盤さん:02/09/14 11:50 ID:/P0wch4v
どうせまた肩透かしくらうと思う。
491名盤さん:02/09/14 13:11 ID:r1IMOChK
前の来日ってウドーで5000円じゃなかったけ?
他のチケットと比べて(大抵6000円〜だった)若干安かった覚えがある。
492名盤さん:02/09/14 15:04 ID:UrM29wUA
新曲聴いたけど淡々としてるな。
地味だけど不思議と暗い感じはしなかった。
493名盤さん:02/09/15 01:38 ID:+ScEC3XB

ここのサイトで視聴できるね。
http://channels.netscape.com/ns/music/ch/songs_first.jsp
このサイトの「Pearl Jam Is Yours」をクリックすると視聴できる。
直りんはしたのやつ
http://demand1.stream.aol.com/ramgen/aol/us/aolmusic/artists/sony/pearljam/pearljam_091102iam_web.rm
>492
確かに淡々としているね。地味だし。
494名盤さん:02/09/15 02:25 ID:DxG25ZoI
新曲よかった。
来日したら、何があってもチケットとろうとおもった。
495名盤さん:02/09/15 02:39 ID:JpbmQuWk
じわじわとくる。
ラストの盛り上がりも良い。
496名盤さん:02/09/15 09:52 ID:wCIAv/SN
つぶやきのようだけど心の中へ直接何か語りかけてこられる感じの曲
497名盤さん:02/09/15 15:52 ID:lOYgbons
今回はPV作るの?
498名盤さん:02/09/15 17:52 ID:VF43LWXg
シアトルのバーで撮影されたとのこと
実際、メディアを通して流すのかどうかは分からないけど
499名盤さん:02/09/16 00:46 ID:4/rsaNFP
>>498
サンクス。
最近またPV作るようになったけど心境の変化かな?
アメリカとヨーロッパ以外でツアーやらないって方針も変えて欲しいな。
500名盤さん:02/09/16 01:48 ID:xy5GsU9A
500
501名盤さん:02/09/16 13:11 ID:51yjucza
redemption songが入ってるブートCDのタイトルを教えていただけませんか?
502名盤さん:02/09/16 13:13 ID:e1WKzl00
riot act の収録曲
"Can't Keep"
"Save You"
"Love Boat Captain"
"Cropduster"
"Ghost"
"I Am Mine"
"Thumbing My Way"
"You Are"
"Get Right"
"Green Disease"
"helphelp"
"Bushleaguer"
"1/2 Full"
"Arc"
"All or None"
全15曲か 楽しみ
503名盤さん:02/09/16 15:21 ID:2FUizaKa
downはアルバム未収録曲なのね
504名盤さん:02/09/17 00:15 ID:LqkXm75R
ディスクユニオンでライブ盤1枚700〜800円で売ってたんで5枚買った。
この前レコファンでも1枚750円で中古が売ってた。
それでも72枚全部買ったら5万円くらいはかかるけど・・・
505名盤さん:02/09/17 10:45 ID:LZOjPPRR
>>493
うぉぉ〜〜、カッコいい!!
やっぱパールジャムだ!エディの声はなんか、こう響くね〜〜!!
506名盤さん:02/09/17 11:24 ID:qhM9tI7C
ノーコードとバイタロジーとマーキンボール中古で買ってきた
ノーコードが素晴らしく(・∀・)イイ!!
次はどのアルバムに行けばいいかな?
507名盤さん:02/09/17 14:35 ID:aH+eMyn/
>>506
tenがいいよ。
508名盤さん:02/09/17 20:04 ID:Dl3C9iog
>>506
ライヴ盤かな。
あとはジャケ見てピンと来たやつから。
509名盤さん:02/09/17 20:39 ID:fn2rFL5o
>>506
ライブ盤を72枚買う
510名盤さん:02/09/18 03:14 ID:vEXoaJD7
ノーコードが好きな俺は新曲聴いてから次のアルバムへの期待がかなり膨らんだ。
511名盤さん:02/09/18 03:19 ID:KStcHU8U
いい年のとり方をしているなぁ…と新曲を聞いて思った。
512名盤さん:02/09/18 12:59 ID:X49jYstQ
今回、ツアーが有ればBOOTLEGが出るみたいだよ。
金を貯めねば。何枚出るんだろう?

それにしても、日本の公式もう少しまじめに更新しろよ。
513名盤さん:02/09/18 17:07 ID:TBEeRU5l
>>512
その公式ブートの事、どこに載ってたの?
514名盤さん:02/09/18 19:39 ID:X49jYstQ
515名盤さん:02/09/18 20:55 ID:HXs/upty
>>514
ありがと
楽しみだなぁ
516名盤さん:02/09/18 21:05 ID:X49jYstQ
海の向こうのラジオにパールジャムのインタビューが有るらしいのだが
日本で聞けないかな。k-rockradio
517名盤さん:02/09/18 21:22 ID:2g321lNM
新曲は昔懐かしい感じの曲だな。
518名盤さん:02/09/19 12:34 ID:X9FsdCXo
ラジオ解禁だね。
519名盤さん:02/09/19 19:12 ID:9pc/3G5D
FMとかでかかってるのかなぁ
520名盤さん:02/09/19 19:32 ID:51kmqqdC
AFNで0時から聞けると思うよ。
521名盤さん:02/09/19 19:39 ID:90WnD47D
AFNってどうやって聴くの?
522名盤さん:02/09/19 19:48 ID:51kmqqdC
AMの810チャンネル
523名盤さん:02/09/19 19:52 ID:51kmqqdC
www.yokota.af.mil/orgs/afn
AFNのページ
524名盤さん:02/09/19 20:28 ID:51kmqqdC
スマン、↑のページ行けないみたい。
525名盤さん:02/09/19 21:06 ID:7yqllqg9
ジャケ見て借りそうになったが、どうだろ
これも聴いとこかな
ネットで試聴したらおっさんの声だったしな〜〜うーん
526名盤さん:02/09/20 17:09 ID:LD88LgbH
430まで沈没してた
527名盤さん:02/09/20 22:09 ID:RoOLl5Em
新作まであと2ヶ月
528名盤さん:02/09/20 23:12 ID:3P351Esu
写真みた?髪は伸ばし始めてるようだが激しく中途半端というか
後ろにずれたベレー帽というか…
529名盤さん:02/09/21 10:14 ID:y/ttaffA
エディーのルックスについてはしばらくの我慢だ
530名盤さん:02/09/21 13:04 ID:KbGgeR9F
>>528 見たい。
531名盤さん:02/09/21 13:33 ID:Tno9eb6N
ttp://krockradio.com/photos/
髪はよ伸びれ〜なんかすんごい不思議な頭だよー

532名盤さん:02/09/21 13:41 ID:PGFXppJJ
変な頭になってしまいましたね・・・
533名盤さん:02/09/21 13:53 ID:y/ttaffA
てか爆笑した!
みんなもっと笑ってやってくれよ!
534名盤さん:02/09/21 14:04 ID:aYfPWAFH
ダブルな感じでpjゲットおめ>532
しかし途中経過は帽子をかぶるとか色抜くとかしれ…エディ
535531:02/09/21 14:10 ID:Oo26VAZQ
あ、ヘッドフォンしてんだよ。びっくりしたーーーー
耳隠してるのも全部髪だと思ったから凄まじく変に見えた
536名盤さん:02/09/21 14:12 ID:y/ttaffA
自転車のスプリント用ヘルメットかと思った
537名盤さん:02/09/21 14:29 ID:aVrn2jGb
モヒカンやめちゃったんだね。残念だ。
538名盤さん:02/09/21 14:39 ID:7xih9oL1
モヒカンは手入れ大変そうだしね…
539名盤さん:02/09/21 14:47 ID:txa7V5DX
フガジあたりを前座にしたら今度こそ尊敬すんのに。
ソニックユースの時は爆笑しちゃったからね☆
エディは、今や愛すべき馬鹿の一人だ。あの頭さいこー。
540名盤さん:02/09/21 15:41 ID:0wO5ylWO
笑ったと思ったら、ヘッドフォンしてるのか。
541名盤さん:02/09/21 17:19 ID:7Si1ZtVI
NEWアルバムから3曲聞いたー。インタビュー中エディが
「ジャパン」と言ったのだけわかった。そりゃ来日って事だよねえー?
だれかわかったヒトいる?
542名盤さん:02/09/21 17:49 ID:xMi/ZeRP
>>541
どこで聴いたの?おれ、まだIamMineしか聴いてないんですけど・・聴きたいっす
543名盤さん:02/09/21 18:34 ID:uaAruMLT
もう少しでシングル発売。
544名盤さん:02/09/21 19:09 ID:+H3Ys6uO
これマジ?

 105 名前:名盤さん 投稿日:02/09/21 16:26 ID:A0dFbogr
 おい!パールジャムは3/3武道館じゃないか!
 SUEDEは12月上旬!
545名盤さん:02/09/21 19:15 ID:y2MfwRzz
>>544
ホントかなあ?ソースないからね。
来るんだったら絶対行くけど。
546名盤さん:02/09/21 20:00 ID:J91oOOqw
544<
ウソくさいけど本当だったら、
また武道館かぁ
547名盤さん:02/09/21 21:43 ID:F17fwDJX
ぜってえ行く
548名盤さん:02/09/21 22:04 ID:xMi/ZeRP
>>544 それ、どのスレから?
549コギャルとH:02/09/21 22:04 ID:i+3RdzfQ
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
550名盤さん:02/09/21 22:16 ID:S4u2heid
>>548
ここです

来日情報を【チケット発売前】に流してくれるスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1031726177/
551名盤さん:02/09/22 14:03 ID:olDWSx1W
万一来るとしても、武道館でやれるほど今もメジャーなん?
また外国人さんがいっぱい来るとしても無理のような…
まあどんなハコでも絶対行くけどな来てくれるならば!
552名盤さん:02/09/23 00:23 ID:lgjNWxFh
ううむ
553名盤さん:02/09/23 00:27 ID:Rfp5dmNd
メジャーではあるけどどうしても来たいって人が今じゃ減ってるかも。
マッドハニーなんてリキッドルームでもガラガラだったんでしょ?
554円盤さん:02/09/23 03:15 ID:jXVOFFD3
>>553
確かに。
だが、マッドハニー前座に付けたらどうかな?
すなわち、あれの復活をも示唆する。.....ってだめか。
555名盤さん:02/09/23 10:24 ID:3d0P0M8f
>554
マッドはニー新譜でてるよー。
556名盤さん:02/09/23 20:01 ID:3puLbo23
なんかGIジョーみたいな顔だな、エディー。
557名盤さん:02/09/23 20:27 ID:h4Jgot9m
>>531の画像ダパンプのイッサに似てない?
558円盤さん:02/09/23 21:16 ID:Tpqr1Uuf
>>555
とっくに、買ってます。
559名盤さん:02/09/24 07:33 ID:pMUllNoC
アルバムリークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
560名盤さん:02/09/24 18:54 ID:PFBno06R
え?なに?アルバム聴いたの?
もし本当に3月来るとしたらいつ頃発表だろ…
どうせ噂止まりだと自分に言い聞かせてはいるけどさ
561名盤さん:02/09/24 20:55 ID:0n1qr5tR
外人だらけの武道館の中ででpearljamを聴きたい
562名盤さん:02/09/25 16:29 ID:XMSFXC9O
前回の来日も外人だらけだったからね
あの頃はチケットマスターとモメてて、アメリカでできなかったから

にしても当時の仙台公演てキャパ1500人だよな
日本の次の台湾は10,000人だったことを思うと
凄まじくラッキーな仙台の人...
563名盤さん:02/09/25 16:42 ID:LXqt3qbB
昨日日テレでシングルスやってて
久しぶりに見たけどメンバーが何か微笑ましかった
564名盤さん:02/09/25 17:29 ID:VUTy2iMh
シングルスってつまんない映画だよね。
565名盤さん:02/09/25 17:35 ID:ljqFdlaC
>>563
エディは素っぽかったね
566名盤さん:02/09/25 19:45 ID:Jy2bgwqu
つまんないけど、あの面子が出てる事考えると貴重な映画に思える
567名盤さん:02/09/26 18:30 ID:Dl7Nqgi+
あげ
568King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/26 18:36 ID:ms61siRa
なんでアメリカのミュージシャンは映画に出るの?
569名盤さん:02/09/26 19:18 ID:+XhgcJi3
>>568
出演依頼があるから。
570名盤さん:02/09/26 21:28 ID:YLyLFxn1
>>568
俺、ミュージシャンだけど映画にもでるよ。
571541:02/09/26 22:08 ID:yTFKnXaZ
>>542
http://krockradio.com/audio/
↑ここで聞けるだす。40分?くらいあったかも。

572名盤さん:02/09/27 18:16 ID:35qwDL8X
エディーがマイケルの曲歌ってるのかな
573 :02/09/27 19:19 ID:G33iBWDE
>>571
聞きました、どーも。なんか1曲はシングルスサントラの曲にすっごい似てた気がした。
もう1曲はどうなんだろ?英語はJAPANすら聞き取れませんですた。。
574名盤さん:02/09/27 20:26 ID:uMY7FjgH
>>571
最後のほうでJapan云々言ってたのは分かったけど、来日話じゃないような…。
2曲目にかかったSave Youは結構気に入った。
3曲目は…う〜ん…微妙…。
575名盤さん:02/09/28 15:30 ID:5Rw/pIVl
ぬうくく
自分は未だにダイアルアップコミコミ人間なので聴けない
576名盤さん:02/09/28 18:53 ID:KtXlaBQB
今日GIVEN TO FLYのギター耳コピしたage
577翻訳者さん:02/09/28 20:33 ID:Vxu+bz3h
>>571 thanks!
>>572 エディーがカラオケでマイケルを歌うと言ってました
>>573 来日話ではありませんでした
エディーがザ・フーのエピソードとして
「ツアー中に泊まったホテルの部屋がスイートとは知らず、
狭いなぁと思いながら居間のソファーで寝ていた」という話を紹介した後、
DJの人が「King Of The Hill(アニメ)でも日本のホテルで同じようなことしてたよ」
と言ってただけでした。
578名盤さん:02/09/29 07:18 ID:xHnktWtB
577は神
579578に気をよくした577:02/09/29 23:04 ID:4UUolfvv
「最近何聞いてるの?」と訊かれて
エディーがQueens of the Stone Age, Sleater Kinney, Mudhoney, Sigur Ros
ストーン?がNeko Case, Spoonを挙げてましたね
580名盤さん:02/09/30 00:37 ID:hGbscrkL
へーエディ割と普通のロックファンみたいなの聴いてるなあ
ストーンのが全然知らない。
581名盤さん:02/09/30 00:47 ID:FAOWZTrE
いつもながらエディーと俺って音楽の趣味が合わないな・・・
ステレオラヴとかソニックユースとか全然駄目だったし
582名盤さん:02/09/30 01:09 ID:hFidKzCn
本日TSUTAYAでthree fishを購入
498円ナリ
583572:02/09/30 02:07 ID:CIOIpGEL
>>577
サンクス
カラオケで歌うんだー
英語が分かるっていいなぁ
584名盤さん:02/09/30 16:03 ID:CfzP5vi8
で、来日の話はどうなたのage
585名盤さん:02/09/30 18:48 ID:aMAAaSL1
シングル発売まであと8日。
586CRAZY MARY:02/09/30 21:05 ID:RCzydwTB
明日発売のロッキンオンにエディのインタビュー載っているみたいだね
今日タワレコに入荷してないかと思ったのですが、残念ながらまだ
でした。
シングル発売日友達はシアトルに出張、、
私にもそんな出張欲しいなー ラジオオンエアされた3曲とも好きで
アルバムの期待が高まります。
587名盤さん:02/10/01 00:57 ID:L5vBXooZ
久しぶりにロッキンオン買おうかな。2000年7月号以来。
クレイジーメアリー、いい曲だよね。
588反転石:02/10/01 00:59 ID:Sd3Xt+2u
まだ生きてたの、このエセHR/HMバンドプ
589名盤さん:02/10/01 01:01 ID:SdkaAPS9
反転石ってなんでも貶めてる感じだけどなに聞いてるの?

パールジャムをHR/HMに括るとは、新しいですね
590名盤さん:02/10/01 01:02 ID:5jKK6uKj
お、反転石久ぶり!
お前はいっつも好きなバンドをあえてけなすなあ
591名盤さん:02/10/01 18:34 ID:wTP0oV2x
ロキノンみてくるの忘れたー
592名盤さん:02/10/01 18:40 ID:5Px2j57Y
あ、反転石がけなすのは好きなバンドなの(w
593名盤さん:02/10/01 22:37 ID:CAJWQZey
Last Kissって誰のカバー?
594名盤さん:02/10/01 22:44 ID:LFnzTadd
ロキノンのクイーンズ〜のインタビュー見て妙に腹が立ったって人は
俺だけじゃないだろ?
何か自分らのことを棚に上げてるみたいで
「今まで売れなかったのは自分らでそうしなかったからだ」みたいな
結局自分らも売れ線なのに、、、
595CRAZY MARY:02/10/01 23:14 ID:k273OFDq
>>587
どうして名前をCRAZY MARYにしたかというと
昨日やっと公認ブートのseattle november6 2000を購入し
その3枚めがあまりにすばらしかったので、その一曲目からとって
みましたー 
ニューアルバム発売に向けて一人で盛り上がり中、、、、
596名盤さん:02/10/01 23:19 ID:xJr9Ea/v
ロキノンのインタビューよかったな
597CRAZY MARY:02/10/01 23:32 ID:k273OFDq
>>596
どんなだったー?インタビュー誰だった?
598名盤さん:02/10/02 17:50 ID:dd7suqRM
Riot Act のジャケットはあまりかっこよくないなぁ。
599名盤さん:02/10/03 00:33 ID:CD8yzoax
やっとロキノン立ち読みした。グランジひとまとめの中にされてたし
表紙でもなかったから今回は買わなかった
もうちょい音楽的な話を読みたかったな
600名盤さん:02/10/03 00:43 ID:6bNosT6n
>>597
インタビュー受けたのはエディで、
ほとんどが政治的内容。
ロスキルデでの事件の後「何故俺が歌わなければならないのか」
と自問して「それが俺の使命だから」
という結果にいきついたことなど。
あいかわらずエディって誠実な人だなあとインタビューを通して感じた。

ところでシングルっていつ発売?
601名盤さん:02/10/03 00:47 ID:m/YXeE7T
QOTSAのインタビューむかついた。
パールジャムをボンジョビと変わらないって言いやがった。
602名盤さん:02/10/03 00:52 ID:Uvb/MI4s
マイクってまた太ったね
603名盤さん:02/10/03 00:55 ID:mEBxcszU
>>601
実際かわんねーだろ。
604名盤さん:02/10/03 01:00 ID:MZIeIMbC
みなさん、>>603は放置の方向で
605名盤さん:02/10/03 01:03 ID:+QSUtMkB
>601
なんかそういうようなことを言っては消えていったミュージシャンが
今までどれだけいただろう。別に継続することがエライとは思わないけど
というかそのQなんとか全然知らんわ。どうでもいいじゃん気にするなって。
606反転石:02/10/03 01:05 ID:ZnE1tkFS
確かに正常な耳を持っていれば糞味噌鼻糞のダサイ音を奏でる邦楽バンドだとわかるはずですが。
どうやらこのスレのみなさんは洋楽初心者以前に耳がおかしいようです。都内ならいい病院紹介しますよプ
607反転石:02/10/03 01:06 ID:ZnE1tkFS
>>605

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!
608名盤さん:02/10/03 01:07 ID:oWPD9gcA
QOTSAの2人ってヒネクレモンだから 結構好きだけどね 
まぁでも気にする程の発言じゃないとは思う 
609名盤さん:02/10/03 01:09 ID:oBk/Jh4R
いちいち貶されたことにむかついてもしょうがないだろ。
だいたい1stがバカ売れした頃から叩かれてたんだし。
610名盤さん:02/10/03 01:21 ID:ZquNclKs
なんかえらいムキになってるな反転
エディのインタビューはともかくロキノン久しぶりに見たが
なんかダメだね…あと来日の気配の片鱗もなかったなあ
611CRAZY MARY:02/10/03 01:22 ID:RHtOz3iE
Qなんとかって誰ですか?
エディの良さがわからないなんてかわいそ!
でも、無理に理解してもらうこともないしね
612反転石:02/10/03 01:25 ID:ZnE1tkFS
よく飽きませんよね、あのヘナチョコHRにバラードだけしか脳のない三流バンドの音楽にプ
613CRAZY MARY:02/10/03 01:28 ID:RHtOz3iE
こんにちは。有名人の反転石さんこれからも宜しく!
614名盤さん:02/10/03 01:28 ID:utYWS6lB
あはは!CRAZY MARY さんの素直な意見に同意!
615名盤さん:02/10/03 01:30 ID:8ZxvWadB
バラードて・・・(w
616名盤さん:02/10/03 01:31 ID:utYWS6lB
CRAZY MARY さんっていいなあ。これは勝てないよ。
617名盤さん:02/10/03 14:33 ID:5oe18ytQ
QOTSAって1stはゴッサードのレーベルから出してなかったっけ?でも
俺はQOTSAもPJも好きだけどね。
618名盤さん:02/10/03 16:25 ID:bRb33PD1
新譜ジャケPJらしくない感じ
619名盤さん:02/10/03 19:29 ID:HbiULnBC
反転ぐらい放置
620名盤さん:02/10/03 19:33 ID:m/YXeE7T
ところでシングルはいつ発売よ?
HMVで聞いたらわからないって言われたんだけど・・・
621名盤さん:02/10/03 20:24 ID:lm7aV1g8
10月8日じゃなかったっけ?
622名盤さん:02/10/04 23:31 ID:KWa+CIVa
沈む直前だった・・・・
623age:02/10/05 00:19 ID:4514p+E6
シングル発売3日前age
624名盤さん:02/10/05 00:20 ID:4514p+E6
間違えた。
625名盤さん:02/10/05 06:45 ID:T8AyVqAY
自分が聴くまでは新譜のレビューは読まないもん
626名盤さん:02/10/05 06:57 ID:OE8G1Rfz
新譜リークして2週間ぐらいたつけど、誰も聴いてないのか。
俺は好き。やっぱりPJ良いです。
627名盤さん:02/10/05 12:01 ID:+8roLI1Y
新譜シークってどういう意味?
628名盤さん:02/10/05 12:02 ID:+8roLI1Y
書き間違った・・・・
新譜リークってどういう意味?だった。
629名盤さん:02/10/05 12:42 ID:gkA5cL5C
>>628
リーク=leak(漏れる)
音源が流出したってことで。MXとかで手に入るんでしょう、たぶん。
630名盤さん:02/10/05 15:26 ID:FWmjCw5V
発売まで1ヶ月あるのに、
どういう所から新譜の音源が漏れるんだろう?
スタッフとかなのかな
631名盤さん:02/10/05 15:31 ID:WPxVf72w
シングル本当に発売すんの?
HMVでもタワレコでも何も書いてなかったんだけど、
やっぱ輸入盤だけだからか?
それにしてもPJが先行シングル出すって珍しいんじゃない?
いつもは後から出さない?
632名盤さん:02/10/05 15:50 ID:8fPMZ8yQ
シングルってI am mine?
633名盤さん:02/10/05 17:33 ID:J0P61eOQ
>>631
Nothing As It Seemsも先行発売ですた。
634名盤さん:02/10/06 02:10 ID:5bVqDfEq
とりあえずage
635名盤さん:02/10/06 11:32 ID:6lkGFeDY
スタッフの仕業が多いみたいねリーク
自分のぼろパソじゃラジオの音ではよくわからん。シングル発売楽しみ。

636名盤さん:02/10/06 14:51 ID:uQNgbfi0
"Riot Act"聴いた。
まぁまぁいいんじゃない、ちょっとピンとこないけど。
637名盤さん:02/10/06 20:34 ID:uBG28/iC
やっぱり来日するみたいだよ(あくまでも計画中)。

「来年のツアーはこれまでの所、オーストラリア、ニュージーランド、ヨーロッパ
そして日本も含めて計画中である。」
638名盤さん:02/10/07 07:07 ID:/I3ip8LV
希望あげ
639名盤さん:02/10/07 07:37 ID:gKlz4FBV
名古屋飛ばさないでくださいおながいします。
640 :02/10/07 19:38 ID:lRWrOUe0
11/13
641名盤さん:02/10/07 19:41 ID:KXLtYFHD
名古屋なんて需要ないのにわざわざ行くことないよ。
大阪近いんだから大阪行きなさいよ
それより九州来てくれ
642名盤さん:02/10/07 19:42 ID:ixoOD7Uh
名古屋なんて需要ないのにわざわざ行くことないよ。
大阪近いんだから大阪行きなさいよ
それより九州来てくれ
643名盤さん:02/10/07 23:10 ID:5GOhRZqw
ニューシングルあすた発売
644名盤さん:02/10/08 18:31 ID:/yq+sjJo
レコード屋寄るの忘れた…
645名盤さん:02/10/08 19:40 ID:PLs8GB+F
今日売ってなかたよ
646名盤さん:02/10/08 22:33 ID:Kdciv41o
今日Amazonから発送のメール来たよ。
明日届く。
647名盤さん:02/10/09 01:09 ID:SoEyCsQE
今日ナック5で新曲流れていたぞい
648 :02/10/09 03:40 ID:HJQZfN02
MXで聴いた。
前作のシングルを聴いた時よりは良いと思ったが?
649名盤さん:02/10/09 10:12 ID:E7BxLnhE
tenclubでも聞けるよ。
新譜発売まで週代わりで違う曲が聞けるらしい。
650名盤さん:02/10/09 19:05 ID:YP76LDAs
地味かなと思ってたけど、やっぱいいわI am mine
静かに高揚してく感じが最高。
651名盤さん:02/10/09 23:19 ID:cxHgsm03
>>648
nothing as it seemsよりいいっすよね!

652名盤さん:02/10/09 23:52 ID:C88vqFzM
Nothing As It Seemsも好きだったけどな。
でもありゃ、シングル向けの曲じゃないよな〜。
653名盤さん:02/10/10 19:07 ID:oqXQISWO
ロッキングオンのエディーのインタビュー読んだけど
一生懸命話してるのは判るんだけど、
相変わらず支離滅裂と言うか、いまいちまとまりがないなぁ。
654名盤さん:02/10/10 19:15 ID:SYnKiikU
I Am Mine買ったんであげとく
655名盤さん:02/10/10 19:43 ID:QVqTr3iz
>>648
非常に無知でみません
MXって何ですか?
656名盤さん:02/10/10 19:59 ID:0AfaFHyn
駄作が多いよ
657名盤さん:02/10/10 23:50 ID:+ngkn04/
Yieldあんまり聴いてない。
658名盤さん:02/10/10 23:52 ID:/ixYHn/A
全体的にバイノーラルよりいいんか??
あれ、いかんかった
659 :02/10/11 03:25 ID:2M1L7ijk
>>655

ダウンロード板にイってみ。
でも、あまりやり過ぎはタイ〜ホされるよ!
660名盤さん:02/10/11 11:54 ID:UtLaZWm7
前作に引き続き渋いSINGLE出してくるなー。
661名盤さん:02/10/11 21:40 ID:Mq2KU4gw
今日J-Waveの朝のジョンカビラの番組で8年ぶりに来日するらしいということを言ってた。
今回は信じていいのかも。
662黒酢:02/10/11 23:35 ID:q0j1EKEA
シングル買ったよ。B面もB面らしくてよかった。久々にヒットするんじゃないの?
663 :02/10/12 02:32 ID:NN8pU4pu
結局、アルバムの発売日は決まったの?
664名盤さん:02/10/12 05:19 ID:h3zpRWir
確か11月13日だったと思うよ。
665名盤さん:02/10/12 11:47 ID:Ul426NAK
i am mineイイ曲やなぁ。
でもアルバムではもっとぶちきれた曲が
ききたいねぇ。
666名盤さん:02/10/12 14:31 ID:P//Ou24A
ヒソーリ666
667名盤さん:02/10/12 22:24 ID:fQRRh2xl
ライジングってオブライエンのプロデュースだったんだ
668655:02/10/13 01:33 ID:pPdtkq/9
>>659
サンクス!でもHPで聴いた。
カウンティング・クロウズみたいだ。
669名盤さん:02/10/13 04:27 ID:Knz0PGuG
今モー板で雑談してたらこのスレも見てるっていうPJヲタを発見!
嬉しかった!
でも俺は別にモーヲタってわけじゃなくて雑談しにいってるだけなんだけどね。
670名盤さん:02/10/13 06:02 ID:lX4zKeYy
最後の1行の弁解がかわいい。
671名盤さん:02/10/13 19:43 ID:w2B20GXk
1ヶ月後には新譜を耳にしているわけですなあ・・・
672名盤さん:02/10/13 21:39 ID:Xh9TZ4sO
PJマジで来日すんのかなあ?
673名盤さん:02/10/14 01:02 ID:mAPXUcy0
95年の来日行ったけど感動したな。
今度は日本語覚えてくるとMCの時言ってた。
それはすっかり忘れてるだろう。
674名盤さん:02/10/14 02:07 ID:dTOUcAMD
>>673
いいなー
まさか日本語覚えてないから来ないんじゃないよな・・・
675CRAZY MARY:02/10/14 13:24 ID:gEoKmsLl
>>674
そう私も思ったことあります。確かI promise って言ったような…

最近のアメリカのロックチャートは、ベストテンにPJ、ニルヴァーナ
フーファイ、レッチリが入っているようないったい今は何年だ?と
いう様相です。特にニルヴァーナは急上昇中

http:/www.billboard.com/billboard/charts/airplay/modern.jsp

676名盤さん:02/10/14 13:35 ID:Trd6V8sG
PJ来日するなら、会場はどうなるんだろうね

前回同様ホールクラスかな

アリーナじゃ、チケだぶってしまいそうだし

でも何故日本ではあまり人気ないのかね、不思議だ

>>669
どうも、そのモーヲタです、というか今はあややヲタなんだけどね(笑)
677店長補佐です:02/10/14 13:38 ID:xM3Opw0W
>>675
ModernRockChartで2位に急上昇してる
ニルヴァーナの曲は一体何なんですか?
678名盤さん:02/10/14 13:42 ID:N+OJrRXf
>>676
もともと日本ではグランジで括られたバンドってニルヴァーナ以外たいして人気無かったしね。
当時はブリットポップの方が盛り上がってシャンプー程度ですら日本だけで30万枚くらい売ってた記憶がある。
パールジャムは特にポップでもキャッチ―でもないからあまりうけないんじゃないかな。
俺も最初聴いた時は「なんかかったりい」と思った。
でも一度はまったらそれが滅茶苦茶心地よくて抜け出せなくなったけどw

>>677
店長補佐さんお久しぶり。
ニルヴァーナのは話題の未発表曲ですよん。
679店長補佐です:02/10/14 13:52 ID:xM3Opw0W
>>678
お久しぶりです。
まだ聴いてませんが
いい曲ですか?
てPJのスレッドですいません。
680名盤さん:02/10/14 13:55 ID:N+OJrRXf
>>679
いや〜実は俺もまだ聴いてないんです…
681CRAZY MARY:02/10/14 14:25 ID:gEoKmsLl
>>677
私は今日はじめて聞きましたが、やっぱりすごいですよ。
デイブのドラムっていいなと改めて思ったり。
PJの新曲の”アメリカ大陸”な感じと比べると線が細くてこわれそうな
印象…。PJの新曲は早く歌詞が知りたいです。
ロッキンオンのインタビューを読むとエディがアメリカのテロに
インスパイアされている部分がどんな風に出ているのか
興味深いので
682名盤さん:02/10/14 14:36 ID:aG4gGgCl
>>681
こんな感じ
the selfish,theyre all standing in line
faithing and hoping to buy themselves time
me,I figure as each breath goes by
I only own my mind

the north is to south what the clock is to time
theres east and theres west and theres everywhere life
I know I was born and I know that Ill die
the in between is mine
I am mine
683店長補佐です:02/10/14 14:51 ID:xM3Opw0W
>>680
そうなんですか〜
どんな曲か楽しみですね。

>>681
と思ったら聴かれてる方もいらっしゃるのですね。
その感覚、禿同です
全体的にPJには「大地」っぽい「アメリカの街」っぽい
イメージがあります。
満載ですね。
たいしてニルヴァーナはもっと
鋭いが危ういイメージですね。
ところで
初めましてよろしくです
684CRAZY MARY:02/10/14 15:42 ID:gEoKmsLl
>>682
どうもありがとうございます。
ってなんとなくしかわかりませんが(汗)

given to fly みたいな感じでしょうかね…
うーん全然違うかもしれないですけど

初期のころみたいなストーリーテーリング風のはもうあんまり
やらないのでしょうか。ALIVE ,JEREMY,BETTERMAN
のようなのは…ああいうのはなんかくさくてかっこ悪いという
人もいるけど結局多くの人の印象に残っているし、エディには
すごくそういう才能があるとおもうのだけれど

店長補佐さんはじめまして
私の思いつきの意見に賛同いただき感謝です。





685CRAZY MARY:02/10/14 16:01 ID:gEoKmsLl
あと、これは皆さんに賛同いただけないかも
しれませんが最近のアメリカでのPJの位置付けって段々
Bスプリングスティーンに近づいて行っている気がするんです。

なんかグランジとかではなく、もうそんなにアルバムは売れない
けど、ライブはすごく信頼されているアメリカンロックバンド。

奇しくも先日Bスプリングススティーンと競演したばっかりだし、
Bオブライエンがらみでパールジャムのアルバムのことすごく
いいサウンドってほめてたし、ニューアルバムのThumbing my way
って曲はもろスプリングスティーンだったり
妙に共通項が増えているような… 
私は別にスプリングスティーンのファンではないのだけれど






686名盤さん:02/10/14 16:08 ID:3kVxn3Af
687名盤さん:02/10/14 16:50 ID:+/sY4edr
>>676
あややかよっ!(w
PJとあややを両立するなんてすごいっすね・・・

>>685
スプリングスティーンよりはニール・ヤングみたいな存在になってほしいね。
ロックし続けて欲しい。
688店長補佐です:02/10/14 16:56 ID:xM3Opw0W
>>685
言われてる事は何となくわかります。
N.YOUNGをリスペクトしてるところがあるので
方向性は近いかも知れませんね。
個人的にはR.E.Mの方がBruceっぽいかな
とは思うのですが・・
689店長補佐です:02/10/14 16:57 ID:xM3Opw0W
>>687
のんびりレスつけてる間に
先に言われてしまいました・・
690CRAZY MARY:02/10/14 16:57 ID:gEoKmsLl
>>686
わあ、すごいサイトがあるんですね。これは便利
しかもそのニュースページにいったらI AM MINEのPVが
DLできました。もう観ました?
691名盤さん:02/10/14 17:06 ID:3kVxn3Af
>>690
知らなかった。サンクス。いつも歌詞しか見ないもので。
692名盤さん:02/10/14 19:40 ID:jBZ2WMw7
7年ぶりぐらいのちゃんとしたPV
感慨深いなぁ
693名盤さん:02/10/14 19:53 ID:L04hhePu
>>685
Smells Like SPRINGSTEEN Spirit.
694名盤さん:02/10/14 23:32 ID:Trd6V8sG
>>687
あややヲタですんまそん(w

でもモー板には洋楽ヲタがかなりいますよ(プログレが特に濃いです)
というかいろんなヲタがいます、正直ついていけませんが

>>693
にるばなのもじりですな
695 :02/10/14 23:43 ID:kyk7eOAX
>>677の曲は、どっかで聴けないんすか?
696名盤さん:02/10/15 00:10 ID:EjLVPjQD
・゚・(つД`)・゚・。ウワーン。
I AM MINE のPV見れないよー。
どーやるんだー??
697名盤さん:02/10/15 00:42 ID:LjtQGFiB
>>696
ZIPをMPGってしたら見れたYO!
698名盤さん:02/10/15 01:52 ID:kRBBMULD


Jeremy spoken in class today .................

                    ∧_∧ ∩_∩ ∧_∧ ∧_∧
                    (´Д` ) (´Д` ) (´Д`* )(´∀` )
                    //⊂ //⊂ //⊂ //⊂ ) 
   (-_-)       | ̄ ̄ ̄ (__(__) (__(__) (__(__) (__(__)  ̄ ̄| ̄|
   (∩∩)           ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄  .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   (´Д` ) (´Д` ) (´Д`* ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄    ..|
|             | //⊂ //⊂ //⊂ )  ̄ ̄ ̄| ̄       ..|
|             |  (__) (__(__) (__(__) ̄ ̄ ̄ ̄| ̄       ..|
|             |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄         . |
699名盤さん:02/10/15 02:13 ID:QTAUghVv
PVダウソして見たよ

シングルセオリーの雰囲気に似てるね

でも映像付きで聴いてみると、あいあむまいんも中々いいね
700反転石:02/10/15 02:14 ID:eyyjvmt3
洋楽初心者救済上げ



700
701名盤さん:02/10/15 02:25 ID:fK5nH0MQ
日本盤を買おうと思うんですが
ボーナストラックとかついてくんのかな
702名盤さん:02/10/15 10:19 ID:3P1451Ey
>701
もうすぐ出るI AM MINEのマキシシングルにはアルバム未収録2曲入ってる
らしいです。RIOT ACT日本盤にはついてくるのでは。。。?

アイアムマインPV観たよ!みんな頭髪がこざっぱり
(歳のせいもあると思うが)して中々渋い。
キーボード弾いてるおっさんは誰?

703名盤さん:02/10/15 16:30 ID:i8BN5Rse
もうすぐっていつ?
704名盤さん:02/10/15 19:50 ID:xsTVN+AV
キーボードはエディの友達のboomって人でしょうね
705名盤さん:02/10/15 22:15 ID:E/9uRRS9
>>698
Jeremy聴くたびに思うんだけど、
Jeremy spoken in class todayってどういう訳が正しいの?
日本盤の対訳では「ジェレミ―は今日教室でうるさかった」みたいに訳されてたけど、
なんか違うような…。
706名盤さん:02/10/15 22:34 ID:xaN8xjb1
707名盤さん:02/10/16 00:47 ID:aCh/+GkC
「教室でうるさかった」は全然違うと思う
授業中暴発した、爆発した、ぶっこわした、ぶっこわれた、みたいな感じが
直訳なんじゃないの?表現されてること的には「銃を乱発した」かな???
708反転石:02/10/16 01:03 ID:hkVtbKjo
マンネリバンド救済上げ
709名盤さん:02/10/16 03:22 ID:DGvAIcrS
Jeremyって、どのアルバムに入ってるんだっけ?
710名盤さん:02/10/16 04:02 ID:9GPnVxP8
>>709
TEN
711702:02/10/16 08:13 ID:wtViZD27
>>703 アマゾンで確認したら10/22だそーです。(US盤の方ね)
>>704 サンクス!
712名盤さん:02/10/16 08:20 ID:ELbhUJWB
ジェレミーって実在したんだよね?
教室で銃を乱射した子供
713名盤さん:02/10/16 19:17 ID:s4ekHOty
age
714名盤さん:02/10/17 04:13 ID:kS7TJl6z
MXで新曲のPV落としたよ!
ボーカルの奴、中途半端な坊主?にしてたよ。
715名盤さん:02/10/17 13:55 ID:vGVrOIDF
わーい
いよいよだなあ。来日の噂も信用しちゃうよ
716名盤さん:02/10/17 16:02 ID:7MVqDWPM
まともなPV久しぶりだよなぁ。めちゃ感動したよ!
NIRVANAの未発表曲のPVも見たけど、この時代に両バンドのPVが見れるとは・・・

717名盤さん:02/10/17 16:27 ID:2eyeu5tX
煮る鼻はどうしても好きになれない。
フーファイなら好きなんだが・・・
718名盤さん:02/10/18 03:31 ID:l5+XyycH
11/13には予定通り発売されそうなの?
そこ、知りたい。
719名盤さん:02/10/18 17:53 ID:1+/nRIz6
>>718
今日HMV逝って予約してきたよ > RIOT ACT

HMVでも11/13入荷とあるし、よっぽどのことない限り決まりでしょ

ちなみに輸入版は11/12となってた
720名盤さん:02/10/18 18:14 ID:eyM3caPO
ミーハーな話だが予約特典って今回あるのかな?
あるとしたらどこで買うのが一番いいかな?
バイノーラルはタワレコで買ったが何もついてこなかった。
イールドは新星堂で買ってステッカーとポスターもらった記憶がある
721CRAZY MARY:02/10/18 18:38 ID:UPKfyvjQ
今日CREEDを初めて聞きました
確かに声とかそっくりなんだけど全然好きじゃないのは不思議
エディってなんか声に<ゆらぎ>があるよね。
HUNGER STRIKE とか TEN の頃はまだHRの様式に則って
発声してたのにだんだんナチュラルになって今では音外したりする
のも魅力に感じる…

願 来日
722名盤さん:02/10/18 22:03 ID:7gb4wT7U
I Am Mineがシングルチャートで43位に
http://www.billboard.com/billboard/charts/hot100.jsp
723反転石:02/10/18 22:04 ID:SrqA5VDW
>>721

脳内妄想マンセー!!プ
724名盤さん:02/10/19 04:08 ID:GlIXiItW
>>721

>今日CREEDを初めて聞きました
確かに声とかそっくりなんだけど

どこが?ったく!あんたみたいな奴がいるから・・・勘違いバカが
多くなるんだよ!比べる自体、あんたの音楽性はクズだな。


725名盤さん:02/10/19 06:56 ID:3E2UzonL
>>721さんはたぶん似てるという評判を聞いて比べたんじゃないの?
音楽は全然違うって言ってるじゃん。
CRAZY MARYさん気にしないでね…って
全然気にしてないと思うけど。エディの声に関しては同意だよ!
726CRAZY MARY:02/10/19 09:59 ID:Puo84b3n
あの、creedってバンドが皆さんに嫌われているということが
わかりました。あんまり不用意に他のバンドと比べる
ものではありませんね。
音楽は全然違いましたし、725さんがフォローしてくれてるので
くどくど言いませんけど

ちょっと言葉足らずでしたが、世間で<似てる>といわれる
バンドと聞き比べると、エディの魅力はもちろんですが、
PJ自体が私は好きなんだとわかります。



 
727名盤さん:02/10/19 12:47 ID:HwH/atzH
モヒカンのエディーがテレビ壊してるぞ。
http://entertainment.msn.com/Album/?album=657188
見れない時は速度を28kにすると見れる。

それからTenClubでLOVE BOAT CAPTAIN聞きましたか?
728名盤さん:02/10/19 14:15 ID:Hkzl6OKQ
クリードのVOとエディーは声は似てると思うよ。
あとライフハウスのボーカルも。
俺はどっちも結構好きだけどなあ。
729名盤さん:02/10/19 14:20 ID:qzmAvZOt
EDDIE最近はSG使ってるのね・・・・フガジの影響かなぁ
730名盤さん:02/10/20 06:22 ID:V7rJKTuv
自分も似てると言われるバンドは聴いちゃうよ。
ごく普通のロックなのに音的に「似てる!」ってのはなかなかないね
まあ似てあたりまえなんだけどストーンのソロとかはやっぱり
空気が同じ。
これから聴いてこよ>727
731名盤さん:02/10/20 10:56 ID:/4asF1mp
>>724
なににきれてるかわかりませぬ
732名盤さん:02/10/20 11:52 ID:/Rtp0dAl
エディーが離婚してモデルと付き合っているというのを最近知ってショックです。
733名盤さん:02/10/20 11:59 ID:Y7y5dXwP
>>732
えええ!!?今知ったよそんなの!
マジ話?
本当ならショックだ・・・・
何年もつきあってからようやく結婚した奥さんなのにね
734名盤さん:02/10/20 16:32 ID:SCyxP8mj
>>733
確かカートが自殺した後、ヴァイタロジーが
出るか出ないかぐらいの時に結婚
したんじゃなかったっけ?

俺は別にショックとまでは行かないけど、
思うところは少しあるなー。
735名盤さん:02/10/21 07:12 ID:GO5bGVJn
売れる前からつき合ってたと聞いたような。で、別居していたとも聞いた。
しょうがないね…こればかりは
736名盤さん:02/10/21 09:13 ID:Vh7SRUlN
エディーとベスの離婚は2000年の末。
その頃から付き合っているモデルのジルとは今でも続いているらしい。
ジルはエディーより背が高くて十歳位若いとか。
737名盤さん:02/10/21 14:09 ID:Vh7SRUlN
ポルトガル語のエディー・ヴェダー・ファン・サイトより
エディーと元奥さんのベスの写真、現彼女のジルの写真
http://www.eddievedder.hpg.ig.com.br/revista_pois_e.htm

英語のパール・ジャム・ファン・サイトのBBSより
エディーとジルのツーショット写真
http://www.voy.com/58864/1/3530.html
(ページの下の方にあと2枚ジルの写真がある)
738名盤さん:02/10/21 14:15 ID:zBHB7mKY
>>737
汁はリブ・タイラーに似ていけどなんか微妙だな
それがエディらしいが・・・
739名盤さん:02/10/21 14:45 ID:Vh7SRUlN
>>738
アメリカの女性ファンの間では、「何であんなシリコン胸の二流モデルと!
エディーだけは典型的ロック・スターの道は進まないと思ってたのに!」
と、評判は悪いようです。前の奥さんはHovercraftというバンドのベーシストだったしね。

Jill McCormickの写真18枚。クリックすると画像が大きくなる。
http://www.celebrity-gallery.com/content/JillMcCormick/jill1.htm

イタリア語のパール・ジャム・ファン・サイトより
エディーとBeth Lieblingの写真
http://www.longroad.it/immagini/edbeth.jpg
エディーとベスのローマでの結婚写真
http://www.longroad.it/immagini/evbwed02.jpg
740名盤さん:02/10/21 14:57 ID:IWkfSqCs
前の奥さんって音楽ジャーナリストでもあったんだよね?
741名盤さん:02/10/21 15:10 ID:Vh7SRUlN
>>740
それは知らない。
パール・ジャムがデビューする前、ベスがヴァージン・レコードに
勤めていたという情報は読んだことがある。
742名盤さん:02/10/21 18:02 ID:m/vmPZ7/
元奥さんと現恋人て見た目タイプが似てる。好みだったのか。
ワシ既婚だけど10歳下というのが引っかかるな。年上の方が合うんちゃう?
ま、本人の勝手ですが(w
743名盤さん:02/10/21 19:19 ID:Vh7SRUlN
>>742
良く調べたらジルは1977年生まれの25歳、エディーより一回り年下でした。
元奥さんのベスは確かエディーと同い年だったと思う。うろ覚えだけど。
私もエディーには年上のしっかりした人が合いそうな気がする。
下のリンクの写真はエディーとベスのラブラブ写真ですが、
エディーの方が甘えんぼの女の子みたいに見える(w

http://www.longroad.it/immagini/ev05_07.jpg
744名盤さん:02/10/21 21:35 ID:VYpux62B
745名盤さん:02/10/22 07:08 ID:ITZZfl6X
今独身なわけねエディは
746名盤さん:02/10/22 10:51 ID:ReZt5dCw
>>705>>707
歌詞をインターネットで検索したら、
Jeremy spoke in class today.
になってた。
ということは、直訳すると単純に、
「ジェレミーは今日クラスで話した。」
になると思う。
歌詞の意味はみんなの自由な想像に任せる、
とエディーがインタビューで言ってた。
「リリースされた曲はオーディエンスの物だ。」って。カコイイ!
747名盤さん:02/10/22 18:05 ID:bgkQz7Kf
>>744
dat落ちしてるみたいだけど、なんてスレ?
748744:02/10/22 18:27 ID:EgRBIjOf
>>747
パールジャムニューアルバム発売のスレだけどレスが8でスレストされた。
(立てたのは自分じゃないです)
749名盤さん:02/10/22 18:34 ID:bgkQz7Kf
>>748
アホだな・・・
750名盤さん:02/10/23 06:52 ID:cSccaSN6
マイクは体型変動が激しいな
751名盤さん:02/10/23 15:41 ID:pWxP5mfZ
SAVE YOU 聞いたけどpearl jamらしくハードな曲でカッコイイけど
何処かで聞いたような気がする。
何処だろう・・・?
752名盤さん:02/10/23 18:33 ID:PnDcxedD
どのアルバムは一番、良いだよ?
753名盤さん:02/10/23 19:58 ID:XWtjJK3A
>>752
なんか日本語がままなってないようだが、
一番好きなアルバムが聞きたいのか?

ちなみに俺は一応『YIELD』だけど、
それぞれのアルバムに好きな曲が入ってるので
力強く「イールドぉ!」とは言えん。
754名盤さん:02/10/23 21:59 ID:W+8/yZB0
ノーコード聞いていいなと思ったんだけど

他のはもっといいの?
755名盤さん:02/10/23 22:17 ID:JJP0SLKc
>>754
どうだろう?
「no code」が一番好きって人もいるしなあ。
次聴くんなら「live on two legs」ってライブアルバムか
「vitalogy」がいいんじゃないかな?
756名盤さん:02/10/23 23:40 ID:fvjiQ9Qr
バイタロジーがいいよ
757 :02/10/23 23:44 ID:JVQESTs/
>>751
シングルスのサントラだった曲にすっげー似てるよね
758CRAZY MARY:02/10/24 00:20 ID:OorLUlzk
>>751
heil heil (スペル自信なし)に似ていると思った。
リフ一発勝負みたいなところが…

もし、来年本当に来日があるとしたら、TEN CLUBの
優先チケット予約はあるだろうか
だめもとで今から入ってみようかなあ
759名盤さん:02/10/24 00:21 ID:AXv8fNvy
>>758
hail hailね。
760CRAZY MARY:02/10/24 00:25 ID:OorLUlzk
>>759
どうも ありがとう。やっぱり違ってたね

761名盤さん:02/10/24 00:31 ID:sWI3yh+0
「Vitalogy」、軽音の友達に貸すと何故か大抵評判悪い(苦藁

他のアルバムとかも貸すんだけど一番出来が良くないとか言う。
ギターの音が雑だとか(俺的にはまぁ生っぽいってな感じなんだけど)、
アレンジ、サビが安直だとか(スピィン、スピィンってなんだよ、
とか、ノッフォーユー?ウイッピ〜ン?何じゃそりゃとか言われる)。

「Vitalogy」って実はあんまり初心者向けじゃないのかも。
ちなみに一番人気は1st。ジャムるスペースがあるからという、いかにも
軽音らしい理由。
762名盤さん:02/10/24 00:33 ID:D8cZEKns
価値観の違い棚
763CRAZY MARY:02/10/24 00:38 ID:OorLUlzk
きっとアメリカ人に聞いたらTEN と VSがダントツなんだろうけど
日本人はかなり人気がばらけそうですね。
わたしは VS が一番好き。全部の曲がいい
764名盤さん:02/10/24 00:59 ID:sWI3yh+0
>763
確かにバラけそうですな。ってゆうか上のレス見ても
初心者に対するおススメが皆バラバラ。

「Riot Act」は今後おススメになりうるアルバムと
なるかどうか・・・?
765CRAZY MARY:02/10/24 01:22 ID:OorLUlzk
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/PearlJam/

ソニーミュージックのサイトにやっとRiot Act のことが更新されてました
なんか、相変わらず宣伝文句が仰々しいけど…
766名盤さん:02/10/24 01:59 ID:NgHl/E55
>>764
初心者にすすめるなら1stからのほうが
良いような気がするな。
2ndから急に化けた的なバンドでもないし。

>>765
確かに広告とかタスキの文句は毎回
無闇に熱いね。ロックの未来かよ!って。
担当がよほど入れ込んでるのか。
767名盤さん:02/10/24 03:28 ID:aK4qVwFA
今回も限定盤みたいなのか?
768名盤さん:02/10/24 09:54 ID:3fDbwbe7
バイタロジーが一番好きっていう人って確かにあまりいないなぁ
761さん指摘のように初心者向きではないかも
でも、俺は単純にめちゃかっこいいと思うんだけどね
でもバイタロジーは他のアルバムと比べると異質ではあるね、確かに
769名盤さん:02/10/24 10:41 ID:mJGyJAHI
>>763
日本人がアメリカ人と比べてTENを好きにならない理由は何ですか?
私は日本人だけど相変わらずTENが一番好きです。
最初に聴いて好きになったアルバムだからだろうけど。
770名盤さん:02/10/24 22:15 ID:s9feBV63
オルタナティブって
担当者の脳は未だに90年代前半かよ(w
771名盤さん:02/10/24 22:42 ID:xFkTSezn
>768
vitalogyをつくってるときのエディー、他メンバーの心境を考えれば当然でしょ。
>770
オルタナっていまでも通用するジャンルでしょ?グランジと勘違い?
772名盤さん:02/10/24 22:46 ID:FL9WSBaL
>>771
今やオルタナっていう言葉は定義すら無いYO!!
もうパールジャムはアメリカの王道ロックでいいっしょ
773 :02/10/24 22:57 ID:U7lYOYpd
>>772
インディーズ板覗いてチョトびっくりしたけど、まだまだ日本の一般的なリスナーにとっては、
今の旬な言葉は“パンク”そんで“オルタナ”って言葉は新しい音楽って思ってるみたいだたYO!!

びっくりだろ?
774名盤さん:02/10/24 22:57 ID:4e7gNbSX
オルタナの定義って当時からあいまいだし、
今だによくわからないけど
とりあえずパールジャムはオルタナとは言えないかもな
775名盤さん:02/10/24 23:07 ID:r24SsCnT
パールジャムもレディオヘッドもオルタナではないと思う
776名盤さん:02/10/24 23:13 ID:EStwXNW2
ニルバナもフーファイもレッチリもみんなオルタナじゃないね
777名盤さん:02/10/24 23:15 ID:FL9WSBaL
でもパールジャムとレディヘを比べたらレディヘの方がオルタナだと思う。
昔BS2でオルタナ特集(サタデーナイトライブ)があって
ニルヴァーナ、パールジャム、レッチリ、REM、レイジ
フィッシュボーン、ベック、アイスキューブ(ビョーク)
が紹介されていた。
まあこれだけ見てもオルタナって言葉がいかに曖昧なものなのかがよくわかる。
778名盤さん:02/10/24 23:24 ID:xFkTSezn
あいまいで定義できないからalternative(もうひとつの)rockじゃねえの?
779名盤さん:02/10/24 23:25 ID:xFkTSezn
>775 776
じゃあきくが、オルタナってどんな音楽よ?
780名盤さん:02/10/24 23:30 ID:nSMpP/Yl
平均的ミドルクラス以上の
一家だんらんの場所でかかってないような音楽がオルタナだと先輩から聴いた気がする
781名盤さん:02/10/25 03:09 ID:iQqzr/Cn

いまさら・・・。
オルタナ。オルタナって。
そんな音楽、いつまでもしてたら・・・
消えていくだけだよ!ま、本物は違う形を提示して生き残って
逝くもんだが?果たして、パールジャムは・・・どうかな?
782反転石:02/10/25 03:11 ID:EztjPp7n
>>778

洋楽初心者はシネ!!
783名盤さん:02/10/25 19:49 ID:gnlsi2kB
短髪エディなかなかかっこよくなってきた
784名盤さん:02/10/25 21:27 ID:o2mS3aON
>>777
ビョークはSUGAR CUBES 
アイスキューブがオルタナ特集にでたら確かにびっくりだけど
785名盤さん:02/10/26 03:07 ID:CWMkLXo5
ニルバーナのベストの一番下の行の紹介文でこんなん載ってた・・・
ttp://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/nirvana/nirvana_disco/uicy1140.html
なんか悔しい・・・
786名盤さん:02/10/26 03:17 ID:jQu2sDts
>>785
ていうかパールジャム含めて頭3つのバンドは違うやろ…。
色んな意味で影響はあっただろうけど「子供たち」て…。

筆者アホケテーイ!
787名盤さん:02/10/26 03:26 ID:iJN5636Q
延期・・・かも。
パールジャムは前歴はないか・・・。
788名盤さん:02/10/26 08:55 ID:fT4Eh0tR
延期って新譜が?もう大丈夫でしょう。
PJは王道ロック同意。
789名盤さん:02/10/26 09:05 ID:+1+xqg0b
とっくにガイシュツだろうけど
ラモーンズのトリビュートにエディが参加してるね。
来月発売だっけ?
出来ればバンド単位で参加して欲しかった。
790名盤さん:02/10/26 11:13 ID:24IrkfvG
ガイシュツ?
既出?キシュツ。プ
791名盤さん:02/10/26 11:22 ID:HYr1lHEe
>>790
珍しい人ですね。
792名盤さん:02/10/26 11:25 ID:Q2L2iw4T
>790
これこれ、人のことをむやみに笑うものではないぞ。

2典見れ
http://freezone.kakiko.com/jiten/k-g.html#gaishutu
「きしゅつの間違いだよこの厨房、小学校からやり直せ」と痛いマジレスをしてしまうことがある。
793名盤さん:02/10/26 22:39 ID:gzZ2XQC8
PJ出ろID
794名盤さん:02/10/27 04:15 ID:S5k1D+Xr
PJ嫌いな人でも「Go」だけ誉めてくれるのはなぜですか?
795名盤さん:02/10/27 04:41 ID:yEQxwPhn
ガイシュツ知らない人がいるなんて・・・
2ちゃんも新しい人が増えてるんですかね?
いいことだ
796名盤さん:02/10/27 12:12 ID:OnrNkNfB
2003・2・8のオーストラリアから日本、それからアメリカツアーへ出ることが決まったようです。
喜びを分かち合いましょう
797名盤さん:02/10/27 13:51 ID:TMOHcOgz
うおおーーーまじっすかーーー
798黒酢:02/10/27 13:59 ID:35DCWyvs
待ちに待ちすぎて諦めてたけど、ついにこの日がくるんだね!! 
799名盤さん:02/10/27 17:52 ID:b9J+DTYe
今鳥肌立ってるよ。
8年ぶりの来日か。
もう日本に来てくれないのかと思ってたから滅茶苦茶嬉しいよ。
8年前はパールジャムなんて全然好きじゃなかったけど、今では毎日のように聴いてる。
今回はどこの会場でやるんだろ?
小さい会場でたくさんやってくれると嬉しいな。
800名盤さん:02/10/27 19:14 ID:qpm/xKaw
マイクが言ってるから間違いなさそうっすね。
待ちきれない。
801名盤さん:02/10/27 20:48 ID:nKr1isGv
PJは日本嫌いなのか?タマにいるね。そんなバンド。
802名盤さん:02/10/27 20:49 ID:hwH1e9j3
マジかよ!!!
横浜アリーナきてくれ
803名盤さん:02/10/27 21:07 ID:Z3Qo6mac
>>799
>8年ぶりの来日か。
>今回はどこの会場でやるんだろ?

8年前の来日公演はどの会場でやったんですか?
804名盤さん:02/10/27 21:39 ID:FIa2FYWa
名古屋来てください!!
805名盤さん:02/10/27 21:47 ID:Hw8d4Se/
>>803
東京は武道館だった
806 :02/10/27 23:24 ID:WgA879lZ
うおぉ〜〜〜!!来日マジだったんだ!!
チケットはいつくらいから手に入るようになるんだろ?
807803:02/10/27 23:37 ID:Z3Qo6mac
>>805
ありがとう!
808名盤さん:02/10/27 23:44 ID:t+4ZuEIe
前回は東京と大阪と仙台だったよな。
今回は神戸にも行くのかな?
東京は武道館みたいな大きな所もいいけど
クラブチッタ川崎とか小さな箱でも見たい。
ていうか決定のソースは?
809名盤さん:02/10/27 23:46 ID:+yodxllh
名古屋公演ありますように。
810名盤さん:02/10/27 23:58 ID:q56M9/Au
>>809
大阪近いんだから大阪いきゃーいいじゃん
811809:02/10/28 00:05 ID:p42nrCkO
>>810
大阪遠いよ・・。
812名盤さん:02/10/28 00:07 ID:MIeyA1tZ
俺は北海道だけどパールジャム来たら東京まで行くよ
813名盤さん:02/10/28 01:54 ID:dWXlDYVJ
>>803
大阪は厚生年金会館
(エディが壁よじ登って3階まで行ったところ)
最初神戸だったのに大震災で会場振替た。

でも、そうすると当初は仙台、東京、神戸というかなり変わった
選択だったんだよなー
814名盤さん:02/10/28 01:58 ID:dWXlDYVJ
あれ?それともただ大震災で来れない人が多かったから
次回は神戸でって言っただけだったかも
自分で書いてわからなくなった
815名盤さん:02/10/28 03:48 ID:Lljc4ja1
ところでおまいらオフィシャルブートレッグは買ったのか?
全部買っても開けてないのがほとんどだが。置き場にも困るし(鬱
816803:02/10/28 11:20 ID:phb5Iy58
>>813
おー、情報サンクスです!
817名盤さん:02/10/28 23:16 ID:tzpojp5o
れくてしクーリいてっにーアツんほに
818名盤さん:02/10/29 00:41 ID:a7q0omml
>>817
来日情報を【チケット発売前】に流してくれるスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1031726177/l50

↑によると、3月3日武道館。
819負けるだろ?:02/10/29 04:03 ID:7YKHSnYm
新譜って11・13だよね?
レイジ+SGのデビュー作と、かち合うわけだ。
ひっひっひ。
820名盤さん:02/10/29 04:19 ID:UhFYBM/N
>>819
オーディオスレイブ、早くも糞だと言う評判が定着してるぞ。
821名盤さん:02/10/29 04:22 ID:eDl1TrCV
e+でcoming soon?に入ってたよ。
前回、都合悪くていけなかったんで楽しみだー。
822名盤さん:02/10/29 04:28 ID:NoxxdOOL
全公演行きたい・・・
幸い自由業だし無理すればなんとかなるかも・・・
しかし金が・・・
今から節約しようかな
823名盤さん:02/10/29 04:33 ID:eDl1TrCV
果たして呼び屋は?
ちなみに前回はウドー。
824名盤さん:02/10/29 05:59 ID:L4eRpHCl
今回もどーせウドーだろ。
そういやさっきめざましテレビで
ソニーがエンターテイメント部門が好調なおかげで過去最高の黒字とか言ってた。
825名盤さん:02/10/29 17:08 ID:oZcyjgyg
外人だらけの武道館でpearljam聴きたい
826名盤さん:02/10/29 18:43 ID:muwT0vfi
オープニングは何だろ…わくわく
827名盤さん:02/10/29 18:48 ID:OoEyM+Ic
オープニングはRelease希望。
828名盤さん:02/10/29 21:09 ID:NoxxdOOL
前座って今回もナシかな?
829名盤さん:02/10/29 21:45 ID:WHUWm6ab
>>827
禿同。
あれは最高。
830名盤さん:02/10/29 23:29 ID:Kc3uk8XF
831名盤さん:02/10/29 23:37 ID:me0RyNmj
>>830
Save Youって全員で作曲してんだね。
全員で作曲するのって久々じゃない?
832名盤さん:02/10/29 23:43 ID:me0RyNmj
>>830
(通算80作目!)にワラタ
833名盤さん:02/10/30 00:08 ID:8JRzsif2
>>831
マットキャメロンが今回いっぱい作曲してるのもびっくり
PJに本腰入れる気になったのかねー
834名盤さん:02/10/30 03:11 ID:kJNerYr7
さっきラジオで来日公演決定って言うてた
2003年3月で詳細日時未定
835名盤さん:02/10/30 04:25 ID:sGu7mFNw
発売延期みたいどす。プ。
836名盤さん:02/10/30 04:30 ID:jTvQa+BA
>>835
ソースは?
837名盤さん:02/10/30 10:09 ID:rNoavLmq
延期?まじなの???
838名盤さん:02/10/30 10:24 ID:yXScPhrq
You Areは今までに無いタイプの曲だな
マットキャメロンの影響なのかな。
839名盤さん:02/10/30 10:51 ID:lGvmGxxt
>>832
46thはいいよね
840名盤さん:02/10/30 18:49 ID:EkuUkz4L
ホントに来日するという実感が湧いてきた。嘘みたい
自分も全国ついてまわりたいけど会社員だから無理だ
841名盤さん:02/10/30 22:45 ID:vI3ZPCha
チケット取れるかな?取れるかな?取れるかな?
パール・ジャムのコンサートには行ったことがないから、
今回の来日公演は絶対に観たい!!!
842名盤さん:02/10/30 23:15 ID:8JRzsif2
きゃー!みんな来日情報を チケット発売前に流してくれるスレはみた?
正しい情報かは不明だけど
こんな風だったよ
ホントにこんなにやるのかなー全部廻れないじゃん…
2・28 仙台
3.1  横浜
3・3  東京
3.4  大阪
3・6  名古屋
843名盤さん:02/10/30 23:23 ID:N5/S/mtl
新作は初登場1位取れるだろうか?あんま気に
したくないけど気になる
844黒酢:02/10/30 23:28 ID:zBTTX0zb
福岡こんの?
845名盤さん:02/10/30 23:47 ID:qn3olX2J
来日情報スレの情報が正しければ東京、大阪、仙台の会場は8年前と同じ・・・。
何か意味あんのかね?
846名盤さん:02/10/31 00:25 ID:ovG6jXL3
顔が。顔がにやける。ついに来るのかーーー
847名盤さん:02/10/31 00:48 ID:nWITpOkJ
>>832
ぎゃーまじで。
しかも3月1日は俺の誕生日で、しかも横浜出身です。
誕生日にPJ見れるなんて幸せだ。
848名盤さん:02/10/31 02:10 ID:m7APUbq1
いつから買えるんだろう…。
無事入手できるか不安。
849名盤さん:02/10/31 14:45 ID:sXdktVV4
日程ホントなの?
850名盤さん:02/11/01 00:36 ID:PVz+TJZM
来日とニューアルバムの話題に隠れてB面集の存在を忘れかけてた。
851名盤さん:02/11/01 01:03 ID:tw+OcTA4
ロキノンに載ってたから来日はマジだね。日程も>>842の通りだったと思う。
前座とかでマッドハニー連れてきたら言う事ないんだが。有り得んだろうな。
852名盤さん:02/11/01 01:11 ID:AdHTxoYW
ロキノンの先行予約って席はどうなん?
ほんとにくるんだね!すごくうれしいよ!
853名盤さん:02/11/01 01:27 ID:pp5bRbi6
俺は一先ず、新譜が11・13日に聴けたら良いよ。
854名盤さん:02/11/01 09:59 ID:2L4SpQ7Z
夢のようだ・・・
855名盤さん:02/11/01 10:34 ID:WAu7ft4T
やったーーー!!!
大阪3/4!!
ううううううう、やっと!やっと!観れるぞぁー!
856?1/4?O?3?n:02/11/01 11:12 ID:vCS+ed8C
今でもジェレミーはライヴでやってる?生で聴いてみたい...!
857名盤さん:02/11/01 12:36 ID:9dLkmZhl
イエローレッドベターを生で聞けるのかぁ
でも来年はPEARLJAMに幾ら金を使うのかな。
来日公演にBOOTLEGにB-Side Album,DVDも出すのか
858名盤さん:02/11/01 12:52 ID:2L4SpQ7Z
ライブではしゃいでグッズとかいっぱい買っちゃいそうだ・・・
859名盤さん:02/11/01 12:54 ID:8vq4OdTC
「テン」だけ借りて「3曲目くらいからタイクツだなぁ」と思っていたんですが
最近目覚めてへびろて中です。
次に聴くにはナニが良いですかね?
860名盤さん:02/11/01 13:06 ID:HTbn2BsO
>>856
あんまりやらなくなってきてる。
新作でたらさらにJeremyをやる頻度少なくなるんじゃないかな…。

>>859
Tenが気に入ったら、そのままVs聴いても良いんじゃないかな。
Yieidでもいいかも。
861856:02/11/01 13:38 ID:vCS+ed8C
>>860
そうか、ありがとう。
「LAST AMERICAN HERO」ってブートで聴いたJEREMYとREARVIEWMIRRORが
忘れられなくて、いつかきっとライヴで...と思っていたんだけど。
それでも嬉しいです、来日。
って、公式ブートを出してるバンドのスレでブートの話は禁句?
だったらスマソ。
862名盤さん:02/11/01 17:25 ID:BlWs/2bD
>>861
Rearviewmirrorは前回のツアーでも頻繁にやってたから、
来日公演でも期待できると思うよ。

しかし本当に日本に来てくれるんだねえ…。
Touring Band 2000みたいに、
Even Flowでジャンプしたり
Wish ListやDaughterで両手を空に掲げたりできるといいなあ…。
863名盤さん:02/11/01 17:30 ID:r4/3qAmn
ついに日本公演決定ですね
864名盤さん:02/11/01 17:55 ID:i6Z2muUT
四ヵ月も先の話なんだけど嬉しいなあ
865名盤さん:02/11/01 20:34 ID:4aU67TQH
聴きたい曲いっぱいありすぎる。全公演行きたいな〜!金が無くなるけど
アメリカ行くよりましだよな。
866名盤さん:02/11/01 20:36 ID:4aU67TQH
sageてしまった。
>>862
Wish List聴きたいね、あとLast Kissも聴きたい。
867ゆう ◆TYVrvaXPdw :02/11/01 20:37 ID:/PJYKmnj
バッドガールってライヴだけ?
868ゆう ◆TYVrvaXPdw :02/11/01 20:38 ID:/PJYKmnj
間違った ゴメン
869名盤さん:02/11/01 21:10 ID:E6lvbQ2r
>>865
そうだよな・・・
アメリカ行くことに比べたら・・・(ゴクン)
俺も仕事休みとって全公演行こうかな
オープニングの仙台とかみてぇ・・・
870名盤さん:02/11/01 21:11 ID:2L4SpQ7Z
>>865
そうだよな・・・
アメリカ行くことに比べたら・・・(ゴクン)
俺も仕事休みとって全公演行こうかな
オープニングの仙台とかみてぇ・・・
871名盤さん:02/11/01 22:14 ID:pXwZ35Ho
全部行きたい〜〜!!
仙台いいねえ。でも無理かな。。。
少なくとも東京と横浜は行く!
smileなんかも聞きたいねぇ〜。
872名盤さん:02/11/01 22:24 ID:msnqwLe5
WHO YOU ARE で大合唱したい。
873名盤さん:02/11/01 22:43 ID:pCVxHg5v
Better Manも大合唱したい
874名盤さん:02/11/01 22:46 ID:msnqwLe5
ところでWHO YOU ARE ってライブで全然やらないの?
オフィシャルブートでも全然WHO YOU ARE 入って無くない?
DVDにも入ってないし鬱。
875名盤さん:02/11/01 22:57 ID:VnmiNTAd
前回の来日って、東京・大阪だけでなかった?
今回は、全国まわってくれるのね。
876名盤さん:02/11/02 00:13 ID:SeG3E4QJ
who you are はnocodeツアーではやってたけど、最近はさっぱりだね。
オフィブーには一個も入ってないよ。
why go、leash、rats、satan's bed、らへんも一こもなかった。

smileはstoneとjeffがパート入れ替わるって知ってたか?>871
877名盤さん:02/11/02 00:22 ID:ijyKcO/r
新曲のYou Are、最初聴いた時はパットとしなかったけど、
何回か聴いてたらいい感じに馴染んできた。
878名盤さん:02/11/02 01:58 ID:9DQIKgt7
やっぱライブではジェレミー聞きたいな
879名盤さん:02/11/02 02:36 ID:6My+ImU3
LAST KISSやってくれるかなあ。
880名盤さん:02/11/02 02:36 ID:6My+ImU3
ヲヲ、IDがU3だ。
881名盤さん:02/11/02 11:37 ID:jlq7XDSX
オレは勿論、全公演行くんだが、
スマン、仙台のチケットってどうやって取るの?
誰か教えてくりー。
882名盤さん:02/11/02 12:45 ID:ZrlofCHK
チケ高ー!
S7500、A6500だ。
11/30から一般発売とのこと。
883名盤さん:02/11/02 13:03 ID:n0cpdQWR
高いといってもポールマッカートニーの約半分の値段
884名盤さん:02/11/02 13:42 ID:DGOHcTtf
>>881
チケットピアに問い合わせると教えてくれるよ。
あるいはウドー

俺も全公演行きたいが大阪と名古屋がビミョウ・・・
885名盤さん:02/11/02 13:56 ID:DGOHcTtf
間違ってsageちまった・・・
ライオットアクトage
886名盤さん:02/11/02 14:27 ID:UjsVn0Rc
びっくりしたーびっくりしたー1ヶ月勘違いして
もうとっくに発売開始済みかと思ったーあせったー血が引いたー
情報ありがとう>882
887名盤さん:02/11/02 15:16 ID:NeSjqCdH
武道館って席指定だよね?
スタンディングの方がいいな。
横浜はスタンディングだよね?
888名盤さん:02/11/02 15:17 ID:pRJh/gyU
チケット高い
889ウドーより:02/11/02 15:28 ID:pRJh/gyU
●ショートバイオグラフィー
ニルヴァーナ、サウンドガーデンと並ぶシアトル最重要バンド、パール・ジャム。
デビュー・アルバム『テン』が1,000万枚を超えるセールスを記録。
音楽に対する妥協なき姿勢を貫き、前作『バイノーラル』で悟りの境地に達した彼ら。
11/13にはニルヴァーナ、フー・ファイターズを手掛けてきたアダム・カスパーをプロデューサーに迎え、2年半ぶりの新作『ライオット・アクト』をリリース。
そして、衝撃の初来日公演以来8年ぶりとなる、フン待望の日本公演が決定した。

フン待望の日本公演が決定した。

フン。
890名盤さん:02/11/02 16:06 ID:xMSzc6O3
>>882
エディは日本ではチケット代に対して何かアクション起こしてくれないのか?
891名盤さん:02/11/02 17:37 ID:hwsW0JzP
In My TreeやGiven To Fly、Insignificance、Light Yearsあたりも聴きたいな〜。
つーかやってもらいたい曲多すぎるから、3〜4公演は行きたいな。
892名盤さん:02/11/02 19:44 ID:pvWqRDCW
エディ!今度はウドーと戦ってくれー
893名盤さん:02/11/02 20:17 ID:4oYzECbO
でもそうすると日本公演は中止になる罠(w
894名盤さん:02/11/02 21:03 ID:5WtEcQX9
東京公演のチケットはどこで買うのが一番良い席
が手に入るんだろうか?
プレイガイドは今回ぴあが独占のようだが、
ウドー先行、ロッキンオン先行・・・。
売り切れになることはまずないんだろうけど。

895名盤さん:02/11/02 21:15 ID:nZAZjTa6
MY キボン来日選曲
1. release 2. corduroy 3.get right 4. save you 5. I am mine 6. last exit
7. brain of J 8. bu$hleaguer 9. leash 10. blood 11. of the girl
12. red mosquito 13. you are 14. MFC 15. thin air 16. sleight of hand
17. NAIS 18. go 19. elderly woman 20. porch
1ST ENCORE 21. sonic reducer 22. alive 23. baba o riley
2ND ENCORE 24. black 25. yellow ledbetter
896名盤さん:02/11/02 22:51 ID:i01z4OHO
>>626
626さん辺りのレスで話題にでてる
pearljam新アルバムのリークって
どことかで聞けるの?
897名盤さん:02/11/03 00:20 ID:6zX5LaIH
今日レッチリのライブ言ったら来日公演決定のチラシ配ってたよ
898名盤さん:02/11/03 02:03 ID:xaal5KAw
I Got ID(Shit) で泣きます!エディィィィィーーー!
1人旅で5公演制覇予定だが、日程かなりキツそうだな。。
で、5会場のなかで、スタンディングで見れる会場ってあるのか?
ああ、3月までPJのことでアタマいっぱいでふ♪幸せ♪
899名盤さん:02/11/03 02:50 ID:7H+GCVJD
>>894
>売り切れになることはまずないんだろうけど。

今のパールジャムって武道館で売り切れにならないの?
本当?絶対?アメリカでは考えられない!!
900名盤さん:02/11/03 03:03 ID:xaal5KAw
前回日本公演行った人に質問、指定席でもどかしさとかイラダチとか感じなかった?
あああ、興奮して眠くならない。明日もレッチリ@幕張いくというのに。。
901名盤さん:02/11/03 03:09 ID:t2QLm24c
新譜売れるかな。その前にPJは売れてるのかな?
902名盤さん:02/11/03 03:16 ID:ktkU++0c
>>901
新譜たぶん売れないよ
HMVとかでも予約のチャート200位未満だし

ライブも席にこだわらなければチケットは楽勝でGETできる
と思う

でも俺は好き、なんとしてもライブに行きたい
前回は仕事で無理だったし
903名盤さん:02/11/03 03:21 ID:xaal5KAw
適度に売れれば、それでいいね。
リスナー層はやっぱ20代後半以上が多いんだろうなあ。おれもその一人だけど。
レッチリLIVEでGIVE IT AWAYで大盛り上がりのなか、一人ガムくちゃくちゃ噛みながら
シラネーヨ!みたいな態度の若者や、オフスプLIVEでSMASHからの名曲がはじまったとたん
急に動きが止まり後退していくような若者は、まず聞かないんだろうなあ。。
904名盤さん:02/11/03 05:25 ID:T6ov07ew
録音とかOKなのかな
前、レディオヘッド行った時はOKなの後から知って後悔したけど
905名盤さん:02/11/03 06:37 ID:+4Z2dhGk
やっと72のシアトル買いました!3枚組は聞きこたえアリ!
あんまり売ってないもんね
906名盤さん:02/11/03 08:28 ID:NbgdUPg2
全公演見に行きたいんで体でも売ろうかな(w
ちなみに私は二十代になったばかりですよ。
リンプやモンパチでモッシュしてるような厨房です。
907名盤さん:02/11/03 10:29 ID:ZwDzykoK
>>899
アメリカではいまも人気ってあるんですか?特に10代?
908名盤さん:02/11/03 10:30 ID:NbT0LY8x
>>899
8年前の初来日の時も、チケット自体が入手困難になったとは記憶してないよ。
日本でのPJ人気は客観的に見ればオアシス、レッチリより下。
後ろの方の席なら簡単にとれると思う。
ああしかし俺も出来ることなら全公演行きたいわ。


909名盤さん:02/11/03 11:41 ID:6CYFtr4Q
>>907
899じゃないけど。
大人から子供まで幅広い層に指示されています。
2世代参加もめずらしくはないですよ。
観客数(会場の規模)は平均して1公演2万というところでしょう。
910名盤さん:02/11/03 15:05 ID:7H+GCVJD
パールジャムは92年からのファンですが、
前回の来日時はアメリカ留学中だったので行けませんでした。
アメリカではチケットの発売方法が、ファンならご存知の通り
チケットマスターではなく、特別電話予約だったのですが、
全く繋がらず、チケット入手が困難なバンドとして有名でした。
勿論、私もチケット取れなかった(ノД`、)
ファンになって10年目にやっとコンサートを観る事ができるバンドなんて珍しい。
嬉しいよおぉぉぉ!!!!!絶対行くぞ〜〜〜〜!!!
911910=899:02/11/03 15:10 ID:7H+GCVJD
上のレスに番号書き忘れました。
910=899です。
909さん、アメリカでの今のパールジャムの人気度について
のレポートありがとうございます。
そういえば今はどうなってるのか良く知らなかった。
912名盤さん:02/11/03 16:24 ID:ahn6KyKk
>>908
日本じゃ全盛期のときでさえ知ってる人少なかったからなあ。
913名盤さん:02/11/03 22:00 ID:Urq6f7O+
昨日レッチリ行ったとき配ってた来日告知のチラシ、今PCの前に
貼ってるけどなんか心霊写真みてー(w
>>876
知らんかった。サンクス!
持ってるブートでSmile,マットが出だしボーカル取るのがあったし、
ユルい感じがいいねー。
914名盤さん:02/11/03 22:18 ID:D6+kyIDj
riotact予約で特典がある販売店ってある?
なければamazonで買おうかと。
915名盤さん:02/11/04 00:18 ID:cyjGomcH
来日&新作で最近レス多いね。
この調子だとRiot Act発売までには新スレにいけるかな?
916名盤さん:02/11/04 01:53 ID:to5BaC/G
誰かロッキンオンの先行でチケとるつもりの人います? 
席とかどうなんでしょうね・・・
917名盤さん:02/11/04 04:11 ID:aodTdKSF
ロキノン先行の詳細きぼん。
918名盤さん:02/11/04 04:13 ID:d+NJr40q
>>917
ロキノンを立ち読みでもしれ
919名盤さん:02/11/04 08:59 ID:5kQ/1yAl
>>916
俺は取るつもり。
ぴあだから、お店に予約番号を持って行けば
発券前に席教えてもらえるから。
そこでイヤだったらやめればいいし。


920名盤さん:02/11/04 10:59 ID:lA/xdHfC
とりあえずブドーカンだけロキノンで取る
921名盤さん:02/11/04 11:30 ID:tCtA5BBp
>>908
でも、最終的には、武道館もだいたい満員だった気がした。
っていうか、2階席すごく外人が多くて、
アンコールの時なんかまじめに地鳴りって感じだった
あの時の体験をもう一度味わいたいっす
922名盤さん:02/11/04 11:56 ID:Vxnbmzg7
おれウドー会員の優先でとろうっと。
923名盤さん:02/11/04 16:58 ID:to5BaC/G
ウドーの会員ってどうすればなれるの? HP探したけど書いてなかったよ〜
924名盤さん:02/11/04 17:39 ID:ey4529Xx
ていうか席指定?
座席があるライブなんてもう3年以上いってませんが
925名盤さん:02/11/04 20:25 ID:tCtA5BBp
>>923
あれっ、この前HPから会員になれたけど。画面の左上の方から
入れたよ。もっかい良く探してみたらー
926名盤さん:02/11/04 21:34 ID:tCtA5BBp
オーストラリアの前座はなんとジョニ− マーの今やってるバンド
らしい。日本にも連れてきてほしい。
927名盤さん:02/11/04 21:46 ID:5Jq8eKbX
BLACKだけはどーしてもヤッテほしーな。
928名盤さん:02/11/04 21:47 ID:9T4pL6jc
行きたいな、やっぱ・・
929名盤さん:02/11/04 22:54 ID:4zy2SEiF
asddd
930名盤さん:02/11/04 23:03 ID:nmHwigEY
何で大阪だけ6:30分開演なの?
会社帰りでギリじゃねーか!!7時にしてくれ!!!!!!
それに厚生年金会館キャパ2400人だとチケちゃんと取れるかなぁ?
やっぱ予約した方がいいのかな
931名盤さん:02/11/05 01:17 ID:bkDLGj2Q
>>923
関東は今はもう募集してないよ。
入会出来ません。

それに、例え入会出来たとしても今頃言ったって遅いよ
932レスソック:02/11/05 01:20 ID:98Incxcc
いまLiveOnTwoLegs聴いてる
933名盤さん:02/11/05 01:51 ID:fHjqXqVb
名古屋公演てどこでチケかえるんかね?
934名盤さん:02/11/05 02:12 ID:oF2apUd9
>>930
最悪やふおくでGetしませう、、、(w
935名盤さん:02/11/05 17:55 ID:iZHtyyK3
えでぃーーー!待ってろよ!!待っててね♪
936名盤さん:02/11/05 18:55 ID:hSPzlFI3
ロキノンを5年ぶりに買いますた。
正直ちょっと恥ずかしかった・・・
937名盤さん:02/11/05 19:44 ID:tNh4yYAU
新譜発売まであと1週間?
938名盤さん:02/11/05 23:31 ID:oF2apUd9
>>936
ロキオン買えば先行予約とれるの?
あと席はいいのかな?
939名盤さん:02/11/06 07:04 ID:PfIsNhWK
ロキノン自分は必死で立ち読み。やっぱ恥ずかしかった
Pjのレビューも載ってたけどまったく知らん奴の評だし
音楽と関係ない漠然としたことしか書いてないし…これは昔もか
940名盤さん:02/11/06 09:51 ID:nNpOkyg7
でんわかからねえ!
941名盤さん:02/11/06 10:06 ID:2Rb69NBI
なかなか繋がらなかったけど、何とか両方ゲトしますた
学生で良かった…
942名盤さん:02/11/06 10:16 ID:BE99sMJ3
コーデュロイがやっと生で聴けるな
あとベターマンやってくんねえかな
前の時は仙台でだけやったらしいけど
943名盤さん:02/11/06 10:27 ID:Hk2MqSno
チケットゲトー
944 :02/11/06 10:41 ID:LRd440Gq
スタンディングじゃないのか・・・
今イチノリきれん
945名盤さん:02/11/06 11:12 ID:BE99sMJ3
「もうイス付の会場は死んでも行かん」と決めてたものの、
パールジャムとなると話は別なんだな、コレが
946名盤さん:02/11/06 12:50 ID:8cqGywEn
濠太剌利は2週間滞在するのに日本は1週間か、日程に余裕がないな。
やっぱり濠太剌利じゃサーフィンするんだろうな。
947名盤さん:02/11/06 15:07 ID:nNpOkyg7
ロキノンでとったひと、もう発券した?
席どこらへんだった?
948名盤さん:02/11/06 15:26 ID:rg38RXeo
パシフィコ22列。まずまずだべ。
たしか30分ぐらいで繋がった。両方確保しときゃ良かったかのう。
949名盤さん:02/11/06 15:45 ID:nNpOkyg7
仕事抜けられんで午後2時に通じたけどどうしたもんか・・・
安全策で発券しておくべきか
950名盤さん:02/11/06 16:32 ID:VVzB3WbH
大阪公演の発売まだ?
951名盤さん:02/11/06 17:12 ID:LGDJDsLm
ロキノンで武道館公演とったけど、アリーナ席はよく場所がわからん
952名盤さん:02/11/06 17:22 ID:nNpOkyg7
前レッチリがUDOだった時武道館のAブロック3番とかとれて
おおお!とかなったら当日行ってみたらそこはスピーカーの
まんまえで全然ステージがみえませんでした・・・
953名盤さん:02/11/06 20:35 ID:LGDJDsLm
マジで〜〜。いままさにその状態。Aブロックでおおお!って思ってました
954名盤さん:02/11/06 21:51 ID:vFPccTmI
ロキノンの先行で皆さんどの辺の席が取れたか教えてください。
953さんはもしかしてAだったんですか?
ほかの皆さんは?
955名盤さん:02/11/06 23:45 ID:tPLAVJXp
オークションでパシフィコの28列が出てるね。
多分ロキノンでしょう。
パシフィコはだいたい20〜30列位じゃない?
だとしたらまあまあだね。
武道館はアリーナだったら俺は即発券するな。
武道館アリーナは狭いから後方ブロックでも十分OKだよ。
956名盤さん:02/11/07 00:04 ID:f8HvbPVG
大阪は絶対に見に行きたいんだけど、やっぱチケット取るの難しいかな?
ロキノン買ったりしてあせらないと無理なんでしょーか?
957名盤さん:02/11/07 00:19 ID:XYhsqRIB
なに〜俺の知らない間に先行あったのか?!
1日にロキノン立ち読みしたけど気付かなかった…
958名盤さん:02/11/07 01:36 ID:Ms+fcOR2
>955
武道館のアリーナはど真中じゃないとアリーナ後方の方が観やすかったりするね。
ウドー関係は真中から左、ぴあなどチケ屋関係は右ですな。
959名盤さん:02/11/07 02:32 ID:aMskyc/8
>954
953です。とりあえず今日席の確認だけしたところAの〜って言われました。
端っこのほうでもいいかなぁと思ってます。たぶん、マクレディーの側でしょうか?
ちなみにパシフィコは955さんの言うとおり20〜30列目でした
960名盤さん:02/11/07 04:04 ID:W57/hweo
ロキノン先行で武道館お昼ぐらいに取ったんだけど席どの辺かな?
今日発券しにいくだけど超ドッキドッキ
961名盤さん:02/11/07 09:53 ID:QgL8qSYM
おれロキノンでとってB43列だった・・・
BってことはAもあるんだよな・・・
Aって何列くらいあるんだろう・・・
962名盤さん:02/11/07 09:58 ID:vzzY5Fzc
オオサカハマダカヨチクショウ
963名盤さん:02/11/07 10:40 ID:ZQOrbZR7
ジャック今何してるの?
964名盤さん:02/11/07 15:51 ID:doAS2+p5
961>>
それってBの43列?それとも43?
武道館って左からA〜Jくらいが最前のブロックで、
チケットにあるその次の数字が席番だった気がするんだけど。
要するにBブロックの一列目が1〜12番、
二列目が13〜24、みたいな感じに。
965961:02/11/07 16:05 ID:QgL8qSYM
書き忘れました
パシフィコのBの43列。
武道館のBブロック43番だったらどんなにいいかああ
武道館てC、Dブロックあたりが真ん中なんだよな。

実際パシフィコの席配置ってどうなってんでしょか
966名盤さん:02/11/07 16:20 ID:doAS2+p5
http://www.pacifico.co.jp/2th/sisetsu/sisetsu6/zumen15.ht
ここを見る限り、パシフィコのA,Bのアルファベットは扉番号を表してるみたいですよ。
だからBの43列は前から43列目のことだと思います。

他にロキノン発券した人はどうでしたかーー?
967961:02/11/07 16:27 ID:QgL8qSYM
おお、有難う。
これ見るとAが28列あって、Bが29列目〜みたいだね。
で43列って・・・うしろから2列目くらいか・・・
うわあああ!(泣)

電話がかかった時間が遅かったので、武道館は何か
他のところでとろうと思ってる。こんどはがんばるぞ・・・
968名盤さん:02/11/07 16:30 ID:XYhsqRIB
おまえら、絶対最前列じゃないチケットなのに
よくとれるな…自暴自棄か?
969名盤さん:02/11/07 16:33 ID:doAS2+p5
じゃぁ、最前列付近を持ってるのはやっぱりうどの先行なのかな?
イープラスもたまにいい席を持ってるって言うよね。
970名盤さん:02/11/07 16:37 ID:dOdh0kRY
仙台&名古屋のチケはどう入手すりゃいいんだ?
ウドーじゃ買えないんだよね?
971名盤さん:02/11/07 17:27 ID:doAS2+p5
仙台はFM仙台が協賛になってるから、ラジオ先行とかありそうだよね。
これは仙台でこれを見てる人に情報流してもらうしかないかな。
名古屋は協賛の情報は一切無しだね。
どちらもぴあやローソンで取るしかないのかな?

仙台と名古屋の会場の大きさってどれくらいかわかる方いますか?
972名盤さん:02/11/07 17:27 ID:w1KNAhHi
既出かもしれないけどプレイヤーにエディのインタビュー載ってるね。
973名盤さん:02/11/07 17:32 ID:aMskyc/8
>971
仙台で1500、名古屋で2000ってことじゃない
974名盤さん:02/11/07 17:33 ID:imWzTqp/
パシヒコって10列目ぐらいが最前列なんしょ?
20列代あたりなら実質10列代、悪くない。と自分に言い聞かす・・・
ウドー会員でもないのに最前なんか取れんのかょぅ。
975名盤さん:02/11/07 17:40 ID:vzzY5Fzc
ウドーの会員なったほうがよくないか?
関東以外は。
このスレに来てる人にはちゃんとチケット取ってほしいしな
976名盤さん:02/11/07 17:44 ID:B2UIJSsq
今回も限定盤みたいなの?
977名盤さん:02/11/07 18:54 ID:Q1QMpJul
>>972
知らなかった。ありがとう!
978名盤さん:02/11/07 19:17 ID:Z0bu/0uZ
そろそろ次スレ
979名盤さん:02/11/07 19:26 ID:/SVpFMhv
新スレ立てておきました。

■■  PEARL JAM part4  ■■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1036664662/
980名盤さん:02/11/07 22:32 ID:5VMhV5sn
岡山県民です。大阪チケット情報知りたい!
981名盤さん
俺も大阪公演チケット情報きぼんぬ

FM802主催だからFM802番組内で先行予約あると思うが
でもどうせ糞席だろう、、、、ハァ