1 :
ぴいたあ ◆.bfA9AqA :
02/06/19 16:57 ID:W0xKPCX6
2 :
イルか! :02/06/19 17:01 ID:fubxXX8Q
なーなーな ななな
3 :
名盤さん :02/06/19 17:14 ID:jRlT4aoU
2get!
5 :
名盤さん :02/06/19 20:34 ID:nWq.mfAk
また、立ったか。
6 :
名盤さん :02/06/19 21:42 ID:bL6hvSio
Showtime!はよかったねぇ。 Land of Thousand Dancesが特にねぇ。
7 :
名盤さん :02/06/19 22:47 ID:w74JZqGA
最強のライブバンドだね。 一度、生で見たかった。
前回以上の寂れっぷり(藁 8月7日までお先真っ暗。
又、来日してくれないかなー。 97年は1回しか行けなかったけど、もし今度来たら2〜3回は行きたいもんだ。
10 :
名盤さん :02/06/20 19:30 ID:begBhhrc
純生のCMで流れてるね。堕ちた天使。
11 :
名盤さん :02/06/20 22:24 ID:BiQT8uzA
今回はあげんぞ
そんな冷たいこと言わんと。 一応シナリオは↓こうなんだけど。 ニューアルバム発売まで細々とスレ生存→唐突に来日決定 →静かにお祭り→ニューアルバム大傑作で大盛況→ライブでウマー →しばらくライブネタで盛り上がるも、必然とネタ切れ→後は静かに去るのみ
13 :
名盤さん :02/06/21 00:25 ID:y/OOytQs
ロスロボスのスレもあげるの結構しんどかったんだもん
ロスロボスかぁ。ラ・バンバぐらいしか知らないや。 もうすぐブラ×インが始まるんで楽しみ。 なんだけど、今日のスポーツ紙の1面はほぼベッカム一色。。。 女性誌までベッカムさまぁ〜ってのは、何なんだ。 ベッカムもオーウェンもキャンベルも好きなんだけど、ブラジル を応援したくなる。 サントリーのCMで「堕ちた天使」が流れてるんで、最近FMでも よく聴くけど、他の曲は全然かからない。もっといい曲、沢山ある のに。あんま古いのは駄目かなと、「Just can't wait」とか 「Riverside drive」とかリクエストしたりしてるんだけど。
15 :
名盤さん :02/06/22 01:01 ID:zn9ezCGI
ノーアンチョビーズ、プリーズ ってあったな。 TVのトワイライトゾーンみたいな
名前入れるの忘れた。 ノーアンチョビーズ、プリーズって今聞いても新鮮なんだよな。 ま、曲じゃないんだけど。
17 :
名盤さん :02/06/22 22:53 ID:97InZQjo
かむあずゆーあー!
18 :
ぴいたあ・うるふ :02/06/23 22:53 ID:ri/SsOZk
レスつかないなぁ・・・ 確かに前スレで語り過ぎたかも。新ネタもないし。
19 :
名盤さん :02/06/24 03:00 ID:/HSIS83s
そうすね。ま、立てちまったんで、開き直っていこっと。 ニューアルバムにはミックとキースが参加してるらしいけど、 どんな感じになるのかな。 ピーターのソロではLong Lineが一番好きだな。 なんというか孤独感というか枯れかたというか。
21 :
ぴいたあ・うるふ :02/06/24 23:38 ID:5BJsya7s
そういう意味ではFool's Paradeはちょっと枯れ過ぎてしまったような。
枯れ過ぎといえばこのスレってか・・・・(涙)。
23 :
名盤さん :02/06/25 00:04 ID:6lDd1owE
いや、んなこたあない! このバンドは最高だ。
24 :
ぴいたあ・うるふ :02/06/25 10:01 ID:SUgrXwsU
ニューアルバムのネタでも仕入れてこよ。 レコード会社、移籍したらしいけど。
25 :
名盤さん :02/06/25 13:24 ID:70qqw6EU
ピーター・ウルフとジャクソン・ブラウンの見分けがつかなくて困ってます。
そうすか・・・。似てるかなぁ。
27 :
名盤さん :02/06/26 18:52 ID:Sdd78brs
保全age
28 :
名盤さん :02/06/26 22:00 ID:Ns42VH/k
>>
>>25 似てないっ!
それはともかく、新婦発売と同時にソロの旧譜の再発ないかな?
密かにソロの1stと2ndが好きだったりするんですが、
なにせLPしかないもんで・・・・・CDでほすぃな・・・・と・・・・
>>28 賛成!
実は1st持ってないんですよ。前スレでも話題になってたけど、西新宿で
探し回ってもないし・・・。
オークションじゃ高値みたいだし。。。
30 :
名盤さん :02/06/27 18:55 ID:F32izNHg
お!また立ったんだ。2ndは俺も好きだよ。Come as you areとBlue avenue、いい曲だ。
31 :
名盤さん :02/06/27 23:33 ID:Si3qwqno
あげとくよ
32 :
名盤さん :02/06/29 03:25 ID:yMHwJP5Y
あげとこ
33 :
名盤さん :02/06/29 15:40 ID:aX2Zj9jg
ひたすらピーターがピョンピョンし続けてるビデオ好きだったなぁ・・・・
34 :
名盤さん :02/06/30 15:21 ID:gSGCFPSo
なんてビデオですか?
>>33 それって例のドイツTVのですか?前のスレでも話題になってたけど。
36 :
名盤さん :02/07/01 22:45 ID:gDNQI0tg
ワールドカップも終わっちゃったねぇ。 新譜も楽しみだぁね。
37 :
名盤さん :02/07/01 23:04 ID:ter980F.
33です 何の曲だったか・・・・・・・マジでわかんない でも、なんか印象に残ってる・・・・・・ 再来日キボーン!
いかん、覗くのサボってると又Dat落ちしそうだ。 といっても、新ネタもないしなぁ・・・。 探し方が悪いのかな、ニューアルバムの情報が見つからん・・・。
今朝はLONG LINEを聴きながら通勤。 朝に聴くもんじゃないけど、Riverside Driveはいいわ、やっぱり。 それとWastin' Time、これもいい。 朝から酒が飲みたくなってしまうわ。
40 :
名盤さん :02/07/04 16:36 ID:2lfUcp8.
DAT落ち阻止!
>>40 うぅ、Thanks。
前スレでJohnny A(来日した時の超絶ギタリスト)のサイト見つけたけど、
あそこって日本語版もあるんだね。気が付かなかったわ。
来日した時のバンドネ名が「House Party 5 Band」っていうのも初めて知った。
42 :
名盤さん :02/07/04 18:26 ID:pW4UYkIo
慈英が要るズボンどう?
>>42 え?ジョン・カビラの愚弟のことじゃないよね。
どういう意味でっか?
はは・・駄洒落ですか。 真面目に考えてしまった(涙)。 しかも、他板で使ってるHN変えるの忘れてるし。 まっ、いいか。いちいち、変えるのも面倒だったし。
SleeplessのTRACK LIST判明 1.Growing Pain 2.Nothing But The Wheel 3.A Lot Of Good Ones Gone 4.Never Like This Before 5. Run Silent, Run Deep 6.Homework 7.Five O'Clock Angel 8.Hey Jordan 9.Too Close Together 10.Some Things You Don't Want To Know 11.Oh Marianne 12.Sleepless
47 :
名盤さん :02/07/05 22:33 ID:zWml5DkA
>>46 ログインできないよ〜。
もうラジオでかかってる?
48 :
名盤さん :02/07/06 20:51 ID:Zdnr4JEA
あげとくよん
>>47 YAHOO(USA)にID登録しなきゃダメみたいです。
と言いながら、自分も登録出来ずに聴けてない(鬱 5曲目のRun Silent, Run DeepってCome As You Are に入ってたけど 再録かな?
51 :
名盤さん :02/07/08 19:56 ID:ISRqlims
新譜でるまで、がんがれ!
52 :
名盤さん :02/07/09 00:22 ID:mJ6j5e9U
フリーズ・フレイム買ってみた。かっこいいね!
53 :
名盤さん :02/07/09 23:10 ID:SO4r4g4k
前スレに来てた人達は何処へ・・・(w まぁとにかく、唐揚げ。
いかん、今までサボっていた罰が己の身に降りかかってきた。
>>47 まだ、かかってない模様です。
>>51 ういす。
>>52 他にも色々あるんで、この機会に是非。
個人的には「BLOW YOUR FACE OUT / 狼から一撃」(必殺ライブ盤)がお勧め。
55 :
名盤さん :02/07/11 07:22 ID:Gqkb6olk
救済あげ。台風も去ったことだし
56 :
名盤さん :02/07/11 23:18 ID:AgPOn53s
ここの連中は、このバンド知らないのかねぇ。もったいない。
57 :
名盤さん :02/07/12 02:44 ID:DxzbXs22
あげ。 狼から一撃って、まだ買えるの? どっかいっちゃったんだよなぁ、録音テープ(笑)
58 :
名盤さん :02/07/12 02:45 ID:eF/eApOQ
>>57 録音テープ・・・。自分もそういうのが結構あります。
MD出る前って、レンタルしたのをテープに入れるのが普通でしたもんね。
ちょこちょこと、CDで買い直してるんだけど、「Come As You Are」がない・・。
「狼から一撃」を勧めた手前、最近よく聴いてるけど、4. Musta Got Lost
5. Where Did Our Love Go は今聴いても最高ですね。
ピーターのマシンガントークからオーディエンスの歓声が沸き起こる所なんて
鳥肌もんで。
60 :
名盤さん :02/07/12 12:34 ID:Rg4lQpWo
JガイルズバンドのCDは大体普通に売ってるよ。
61 :
名盤さん :02/07/12 21:05 ID:EalAv21o
>>>
>>56 ピーター・ウルフでいいぢゃん!
もうすぐ新譜出るんだからさぁ!
当のバンドはやっぱり「現在進行形」ぢゃないもん。
「さんくちゅあり」以前のを、やいやい言うと「通」って感じでカコイイかも
知れないけど・・・・・・・・・2ちゃんではそれは不毛!
62 :
名盤さん :02/07/12 23:06 ID:317/lUBo
Hot LineのCDって売ってるの? 見た事無いんですけど・・・
>>61 そうすねぇ、通というか、ただのマイノリティって感じもしますが・・・。
だけど、ホントに新譜発売に絡めて、ピーターのソロの再発と来日が実現して
くれればなぁ〜。
>>62 確かにそれは見たことないかも。あとTHE MORNING AFTERも。
そう言えば、この前、渋谷のHMVでJガイルズバンドの見たことのない
CD売ってますた。金髪のねぇちゃんがバイクにまたがってるジャケットで
内容はベスト盤のような。
なんだったんだろう。時間がなくて、よく見なかったんだけど・・・。
64 :
名盤さん :02/07/13 00:27 ID:UX6o7QtA
オレの職場の子分が「純生のCMの曲、イイっすねえ」ときやがった。 「ああ、あれね。81年の全米一位のヒット曲でよ〜」と説明したら・・・ 「そんな古い曲だったんすか?うわ、だせ〜」だとよ。 こんのバカたれが!最近のヘタレたヒット曲より100万倍イイ曲だろうが! ・・・と言いつつやっぱアトランティック時代が最高じゃのう。
>>64 うわ、だせ〜・・・・・・・。
給料3割カットしといて下さい。
66 :
62 :02/07/13 00:51 ID:eoXLksZw
The Morning Afterは出てますよん。 つーか今は廃盤なのかな?Hot Lineだけなんですよね、持ってないの。 あ、勿論アナログはもってますよ全部(^_^;)
67 :
スキップ :02/07/13 23:17 ID:7zZd3L16
>>66 そうすか、見たことなかったんで。地道に探します・・・。
68 :
スキップ :02/07/14 22:44 ID:Hrf2XWLU
今日も、地道にスレ保全と。
69 :
レナルドとクララ :02/07/14 22:54 ID:95KFAv3Y
おお、たまたまみつけた、Jガイルズスレ。 やっぱり一番はブラッドショットかな。
70 :
スキップ :02/07/15 20:14 ID:8jekv0.6
来日公演のブートはないんでしょうか?
71 :
62 :02/07/15 21:39 ID:s73Jx.w6
>70 ブートってJ.Geilsの方?たぶん無い…俺も前探したんだけど。 最近は気にして無かったから解らない。 もし見付かったら、ここに報告しますよ。
72 :
スキップ :02/07/15 21:53 ID:uslMvljA
>>71 バンドのでもソロのでも、どちらでも。是非おながいします。
73 :
スキップ :02/07/15 22:00 ID:Z0qY2tT6
っていうかJガイルズバンドのはないでしょうね。誰か97年に録音した強者はいないものか。
しかしピーターのオフィシャルは、まるっきり更新されないな〜。 新譜発売も近いというのに・・・。
75 :
名盤さん :02/07/17 14:54 ID:amiAYJK6
そういえばピーター好きだったなあ 8月7日はレコード屋行こうかな?
77 :
62 :02/07/18 00:10 ID:s4PHRhj2
>76 どーも どーもサンキューです。もー 即買います。 アナログ今使えなくて…これでやっとHot Lineが聴ける。 これ聴くの十年ぶり位かもですねぇ。
78 :
◆Z6G0yP9Q :02/07/18 22:05 ID:Su8art3s
初めまして。 Jガイルズ、サンクチュアリまでも良かったけど、come backや centerfold最高でしたね。 ピーターウルフのlights out、今でもカセットで聞いてます。 CDみつからないんだよなあ。
79 :
62 :02/07/18 23:01 ID:s4PHRhj2
LightS Out いいねぇ。これもCDが無い、あとその次のやつも。 テープに落としとくんだった。Mick とのデュエットもあったね。 あーLights Out 聴きて〜。
どうも、どうも。
>>78 そうですよね〜、自分もPOPになったJガイルズバンドも好きです。
LightS Out いいなぁ。昔、チラッとラジオで聴いただけなんだよなぁ。
買っておけば、ヨカタ。
>>79 Come As You Are はCDないですね〜。テープはあるんだけど、
さすがに音が劣化してるんで、ずっと探してるんですが・・・。
81 :
◆Z6G0yP9Q :02/07/19 11:28 ID:C05qLNLo
レスありがとうございました。>79,80
そういえば、
>>33 のピーターがピョンピョン跳ねてるクリップ、
多分lights outですよ。跳ねながら腕をグルグル前で回す(柔道
の教育的指導のように)やつですが。
高校生の頃、彼女と聞いたlove stinks、大学生の頃ドライブの
帰路に首都高走りながら聞いたlights out、一生私の愛聴曲です。
ピーターの新譜聴いたら、あの頃に少しはもどれるかな。
いやいや、今は今のピーター聴いて、前向きに頑張ろう。
夜勤明けなので、今晩はゆっくり一杯やりながら
レコード引っ張り出してきてangel in blue や
lights outで眠ります。
82 :
名盤さん :02/07/19 15:38 ID:SmAy/y1s
そろそろ『発売までのカウントダウン』始めましょか? 予定通りなら『あと18日』(予定通りならってのが「弱気」ですが)
おぉ、なにげに人が増えつつあるような(嬉)。
>>81 angel in blue !!
自分も凄く好きでした。Do You Remember When もよく聴いたな〜。
アトランティック時代が好きな人達にはあまり評判よくないのかもしれないけど・・・。
>>82 お願いします。
なんとか新譜発売前にDat落ちだけは避けたいんで。
しかし、あと18日なのにいまだにラジオでまったく流れないのはどうして・・・。
84 :
名盤さん :02/07/19 21:28 ID:xxtDacLI
85 :
62 :02/07/19 21:32 ID:7fFQ1xYc
あ、俺もEMI以降すきですよ…。とゆーかその頃から聴き始めたので。 今酔ってるんで恥を忍んで言うと、Centerfoldの詩の内容と全く同じ 経験をしましたよ。浪人時代でした。泣きましたねぇ・・・ もっとも折り込みではなく四分の一ページ程の白黒写真でした。 そんな訳であの曲聴くと当時をおもいだします。 つまらん事でスイマセン。sage
86 :
名盤さん :02/07/20 09:42 ID:GSkwp8sI
>>80 こないだエサ箱に300円で置いてたので買っちゃった< Come as you are
俺の行きつけの中古CDショップではピーターのソロアルバムが結構揃うよ。
>>86 300円?!
マジっすか・・・。その行きつけの中古屋って何処でつか?
新宿、渋谷、神保町あたりでもう何年も探しているのに・・・。
(といっても、そんなにしょっちゅう探してるわけでもないんですけど)
Up To No Goodは渋谷のレコファンで何年か前に買いました(確か800円)
>>85 それはつらいねぇ。
自分は、好きな子じゃなかったんだけど、AVに出ちゃった娘がいて、
結構びびったことがあります(苦藁
88 :
名盤さん :02/07/21 00:58 ID:6cSWZQwE
映画「ウェディング・シンガー」でラブスティンクスが絶妙のところで 使われてて大笑いした.俳優が歌っているけどなかなか聞かせる. 馬鹿映画が好きな人はビデオ借りてください. あ、既出かな.
89 :
62 :02/07/21 11:16 ID:aRo58ofM
Hot Lineやっと入手しますた。 新宿、池袋、茶水と探したけど、やはり渋谷のHMVにしか無かったようです。 しかし、他のアルバムは1690〜1790円なのにこれはなぜか1990円。 まさかこのスレ見て値段上げた訳じゃあるまいね? ともあれやっと買えたのでヨカッタ ヨカッタ。 あ…今度はLove Stinksが無い事に気付いてしまった・・・
90 :
名盤さん :02/07/21 13:40 ID:Vt72paHY
>>89 >>76 のオンライン販売なら1,791円なのに。
ってかやっぱり直に買いたいっていう気持ちもわかるYO!
Love Stinksは新宿のタワーレコードで見たような気がする。
91 :
名盤さん :02/07/21 13:48 ID:Vt72paHY
>>88 既出じゃないよ、初出し。
今度、借りて見てみるよ。
ずっとROMってたけど、新譜発売も近いからそろそろ参加します。
92 :
89 :02/07/21 14:10 ID:aRo58ofM
>90 そ だネ!(^_^ゞ 今度はLove Stinksだ・・・
93 :
86 :02/07/21 17:56 ID:/yxJE1MM
>>87 店は中野のフジヤAVIC。 北口の商店街を抜けてブロードウェイと言う
怪しさ満点のビルの3階にあります。 中野名物まんだらけも同じフロアに
アリ。
94 :
名盤さん :02/07/21 21:51 ID:Pep9Uaws
あと16日でいいねっ?
95 :
88 :02/07/21 22:01 ID:3XPWu4Kk
>>93 中野ブロードウェイ 懐かしいなあ.
あの種の雑居ビル(失礼!)ってなんとなくいかがわしさを
感じるところがいいよね.何十年といってないが.
>>91 よかった.既出じゃなくて,
過去ログを一通りみたつもりだったけど自信がなかった.
懐メロが好きな人は、まあ楽しめるかと.(馬鹿映画ですよ!)
でもあの映画のクライマックスはやはり ラブスティンクス!!
主演のアダム・サンドラーという役者が自分で歌っているのだと思う.
観られたら感想キボン.
96 :
名盤さん :02/07/21 22:43 ID:Dx3ztps6
>>33 「Come As You Are」だよ。録画した映像持ってるから間違いないよ。
>>88 それは知りまへんでした。今度借りてみます。
>>89 わざわざ、逝ったんすか。お疲れさまでした。
90さんも書いてるけど、自分も直に買いたい気持ちはわかります。
>>93 中野ブロードウェイ!だったんすか。
もう何年も逝ってないですねぇ、中野には逝くことあるんですが。
今度、機会を見つけて逝ってみます。相変わらず、いかがわしいんだろうなぁ。
しかし、首都圏の人が多いんですねぇ。他の地方の人達も、もしROMってたら
どんどん入って下さいませ。
>>96 Come As You AreのPVって見たことないんですよ。
どこかで流れないかなぁ。
99 :
名盤さん :02/07/22 03:43 ID:lA1syylI
ウェディングシンガー、何ヶ月か前ケーブルTVでやってたな。 ラブ・スティンクスの歌詞の内容はあれで理解出来たんだよね。 ど〜でもイイ話だけど、あの映画は懐かしのロックシンガーが本人役で出てたよね。 なんともはまり役だったよ。
100ガイルズバンド
101 :
名盤さん :02/07/22 15:16 ID:eVwsJjG2
お盆に帰省してクラス会を開いた時にも口づさめるフレーズだね My blood runs cold♪ My memories just have been sold♪
102 :
名盤さん :02/07/22 23:49 ID:pFzOfEdw
>>99 「Love Stinks」は裏の意味もあるんだけど、あの映画ではストレートに使って
いた。
103 :
名盤さん :02/07/23 00:15 ID:ig1XOdek
ホントにあと15日?
104 :
名盤さん :02/07/23 00:41 ID:OUkgJWeQ
>>102 裏の意味って何じゃらほい。
是非教えてもらえないでしょうか?
国内盤は今のところ、予定通り8/7。輸入盤は8/13(HMV情報です) 60年代後半から83年の解散まで在籍したJ・ガイルズ・バンドを経て、 ソロ・アーティストとして根強い人気を誇るピーター・ウルフの新作。 今回はなんとザ・ローリング・ストーンズのミック・ジャガーと キース・リチャーズがゲスト参加!更にスティーヴ・アールや ボブ・ディラン・バンドのギタリスト、ラリー・キャンベル等も迎えた、 豪華キャストで送る王道ブルーズ・ロック・アルバム。 (タワレコのレビューです)
106 :
名盤さん :02/07/23 23:26 ID:AJlY25e2
107 :
名盤さん :02/07/24 17:32 ID:JLqTaP02
え〜? ブルースロックで括ってしまってんの〜? ま、聴く側が『好きに聴けば』問題ないかぁ・・・・・・ あと、14日だすね?
108 :
名盤さん :02/07/24 19:47 ID:7WJYXhEw
>107 まあタワレコのレビューだからね 解散までピーターは在籍してないし… ともあれ 待ちどおしいな!
109 :
◆Z6G0yP9Q :02/07/25 15:27 ID:B5zlzHxI
>108 あと13日ですね。 何か、ホントに新譜待ちでこんなに待遠しいの久し振り ですね。初回限定ポスターとか付かないのかなあ。 >107 そういえば、昔、「音楽専科」という雑誌でJ.ガイルズを 「アメリカのThin Lizzy」と書いていたことがあって、 なんじゃそら....と思ったことを覚えています。 レッテルはどうでもいいと思わないとやってられませんね。
110 :
名盤さん :02/07/25 23:04 ID:zd5ARjZM
>「アメリカのThin Lizzy」 凄い、凄すぎる。きっとそれ書いた奴ってJ.Geils BandもThin Lizzyも どっちも知らないんだろうなあ…。音楽専科なつかしいね。
111 :
名盤さん :02/07/25 23:51 ID:u5fN1Ivk
>>109 >>110 ほんとに意味不明ですね.
今、一所懸命 同意点を考えているのですが...
うーむ、私なんかの知らない部分でなにか共通点があるのか?
ない! この二つにあるのだったら、他は何でもありだ.
と思ってしまった私はただの中坊か.
>>109 −110
シン・リジィ?!!
絶句・・・・。
>>107 カウントダウン、ご苦労さまです。いや〜、待ち遠しい。
それと、ウェディング・シンガー借りてきました。見るのは週末かな。
これも楽しみ。
113 :
名盤さん :02/07/26 00:00 ID:RMXUSRqA
>111 あった。共通点。 マジック ディックとフィル リノットの髪型! 俺も厨房か?
>>113 それを言ったらマジック・ディックとELOのジェフ・リンはどうなるんですか(笑)?
115 :
95 :02/07/26 00:24 ID:vcH/ITgA
>>112 スキップ ◆.bfA9AqA 様
ウェディング・シンガーの鑑賞後の詳細レポートをキボン.
馬鹿映画だ!というのは一応なしで
私自身はあの映画で使われていた音楽は、大半が空白地帯だったので
よくわからないのです.
その中で「ラブ・スティンクス」のシーンだけは自分的に異様に盛り上がって
そこだけ何度も巻き戻して観たのですが、こんな私は逝っていいのか
どうか、自信がないのです.(←逝っていい)
私の好きなのは、客席に唱和させる所なんですが...
あ、いよいよ逝っていいですか?
>>115 そ、そんな・・・重大な任務を仰せつかっても(笑)。
了解しました。肩肘張らずに気楽に見ますが、感想は書きます。
(多分)
117 :
名盤さん :02/07/26 01:34 ID:lF6Lu4nA
あ〜、そうね、あの映画は80s洋楽シーンを知らないと面白くないかもしれん。 Jガイルズだけに特化した映画ってわけじゃないからさ。 ま、それにしてもラブ・スティンクスの使い方がサイコーなんだけど!
118 :
名盤さん :02/07/26 18:34 ID:DhtD5lw.
あと12日だねぇ! おぉっ!2週間切ってんじゃん! 誰か旧譜の再発(勿論CDで)情報!知ってたらおせーて! 『LIGHTS OUT』と『COME AS YOU ARE』はぜひとも、 もう一回聴きたいぞ! (『UP TOO NO GOOD』はアメ盤だけどCDで持ってる、国内盤もホスィ!)
フジロック始まりましたね。 来年あたり、ピーターでも、Jガイルズバンドでもいいから呼んでくれないかなぁ。 サマーソニックでもいいんですが。
120 :
名盤さん :02/07/27 18:24 ID:i0raXzvs
ATO JUUITI NITI!
121 :
名盤さん :02/07/27 21:09 ID:yl.Ia80w
あと11日ですか。 こんなに新譜が待ち遠しいのって本当に久しぶりです。 これで来日が決まったりしてくれたら、、、、
>>115 ウェディング・シンガー観ました。
いや〜、面白かったですよ。
映画そのものは、タワレコのレビューじゃないけど、
ラブコメディの王道で、まぁ馬鹿映画でしたが(ゴメンサイ)、
音楽の使い方が絶妙ですね。
オープニングのDead Or Alive「You spin me round」
結婚式のシーンで使われたジャーニーの「セパレート・ウェイズ」、
ネーナ「99〜」、マドンナ「ホリディ」、A−ha「Hold me now」、
カジャグーグー「トゥー・シャイ」、ライオネル・リチ夫「オールナイトロング」、
ホール&オーツ「You make my dreams」、D・ボウイ「チャイナ・ガール」、
ヒューイ・ルイス&ニュース「Do you believe in Love」、スパンダー・ヴァレイ「True」、
バグルス「ラジオスターの悲劇」etc・・・、全部はわかりませんでしたが。
(続き) 個人的にツボにハマッタのは「ラブ・スティンクス」も勿論ですが、 ボーイ・ジョージもどきが歌う「Do You Really Want To Hurt Me? 」と、 ブルース・スプリングスティーンの「hungry heart」ですね。 「ラブ・スティンクス」は客にマイクを向けるところ、確かに最高ですね。 それと、主人公が言う「そのヴァン・ヘイレンのTシャツを脱げ、彼らに失礼だ」 つーのも爆笑。 ビリー・アイドル!もホントにいい味だしてるし。(最初のほうでTVにも映ってましたね) ・・・こんなところで、よろしいでしょうか? 個人的意見を言わせて頂ければ、逝ってよし!の必要はないと思います(キッパリ)。 ところで、他にもJガイルズバンドの曲が使われてる映画ってあるんでしょうか?
124 :
115 :02/07/29 02:34 ID:j1NTeBqA
>>122 >>123 スキップ ◆.bfA9AqA 様
おぉ、詳しく、素晴らしい報告ありがとうございます.
無理を言ってすみませんでしたが、逝かなくてよいとのご託宣をいただき
少し救われた気分.
たくさんの曲が使われていたのですね.
最近人の結婚式ってあまり行ってないけど、新郎新婦が選曲するのが
流行っているそうなので、誰かラブスティンクスを使わないかな?
つーか、Jガイルズバンドの曲ではどれがふさわしいのかな?
>ところで、他にもJガイルズバンドの曲が使われてる映画ってあるんでしょうか?
一応検索してみたのですが、検索が下手なのでこれでいいのかよくわかりません.
映画に詳しくないので、どんな映画なのかわかりません.
*印が映画の題名だと思います.
125 :
115 :02/07/29 02:36 ID:j1NTeBqA
Soundtrack Searcher Here are the soundtracks containing J. Geils Band *Falcon and the Snowman, The (1985) "LOOKIN' FOR A LOVE" Performed by J. Geils Band Courtesy of Atlantic Recording Corp./ABKCO Music Inc. *Fright Night (1985) "FRIGHT NIGHT" Written by Joe Lamont Produced by Seth Justman Performed by J. Geils Band *Lucky Numbers (2000) "Freeze-Frame" Written by Seth Justman and Peter Wolf Performed by J. Geils Band Courtesy of EMI Records *Man of the Year (1995) "Flamethrower" Written by Seth Justman Performed by The J. Geils Band *Sure Thing, The (1985) "CONCEALED WEAPONS" Written by Seth Justman and Paul Justman Performed by The J. Geils Band *Wedding Singer, The (1998) "Love Stinks" by the J. Geils Band Performed by Adam Sandler
126 :
115 :02/07/29 02:36 ID:j1NTeBqA
Soundtrack Searcher Here are the soundtracks containing J. Geils Band *Falcon and the Snowman, The (1985) "LOOKIN' FOR A LOVE" Performed by J. Geils Band Courtesy of Atlantic Recording Corp./ABKCO Music Inc. *Fright Night (1985) "FRIGHT NIGHT" Written by Joe Lamont Produced by Seth Justman Performed by J. Geils Band *Lucky Numbers (2000) "Freeze-Frame" Written by Seth Justman and Peter Wolf Performed by J. Geils Band Courtesy of EMI Records *Man of the Year (1995) "Flamethrower" Written by Seth Justman Performed by The J. Geils Band *Sure Thing, The (1985) "CONCEALED WEAPONS" Written by Seth Justman and Paul Justman Performed by The J. Geils Band *Wedding Singer, The (1998) "Love Stinks" by the J. Geils Band Performed by Adam Sandler
127 :
115 :02/07/29 02:37 ID:j1NTeBqA
*Falcon and the Snowman, The (1985) "LOOKIN' FOR A LOVE" Performed by J. Geils Band Courtesy of Atlantic Recording Corp./ABKCO Music Inc. *Fright Night (1985) "FRIGHT NIGHT" Written by Joe Lamont Produced by Seth Justman Performed by J. Geils Band *Lucky Numbers (2000) "Freeze-Frame" Written by Seth Justman and Peter Wolf Performed by J. Geils Band Courtesy of EMI Records *Man of the Year (1995) "Flamethrower" Written by Seth Justman Performed by The J. Geils Band *Sure Thing, The (1985) "CONCEALED WEAPONS" Written by Seth Justman and Paul Justman Performed by The J. Geils Band *Wedding Singer, The (1998) "Love Stinks" by the J. Geils Band Performed by Adam Sandler
128 :
115 :02/07/29 02:39 ID:j1NTeBqA
ごめんなさい. 間違えて何度も送信してしまいました.
>>124-125 いや、あの・・・。
そんな大した者ではないので、とりあえず「様」はつけて頂かなくても・・・。
スキップというのは、ある小説の登場人物なので、そのまま呼び捨てで結構です。
それに、ここは2ちゃんねるですし。Take it easyでいきませう。
ってか、もしかして自分は釣られているのでしょうか(笑?
Fright Night は知ってましたが、他の映画は今度、チェックしてみます。
Thanksです。
130 :
名盤さん :02/07/30 08:05 ID:biZJ8sjs
あと8日! ついに一ケタだ!
ありゃりゃ、またレスがつかなくなってる・・・。 あと1週間なのに、Dat落ちしたら、今までの苦労は一体・・・。
132 :
124 :02/07/31 10:48 ID:T53M3SpE
便乗して あと7日!
>>129 釣るだなんてとんでもない.
我ながら2ちゃんらしくない書き方だとは思いますが、
一応、人さまにお願いしている立場ですから.
2ちゃんに入りたての頃は罵倒したり(されたり)して
楽しんでいましたがもうやめました.
ここのようにまったりしたスレしか見ません.
あと1週間か〜、来週の今頃は新譜を聴きまくってるのか。 タワレコとかHMV行けば、前日に入荷してるかな?
そういえば、スプリングスティーンの新譜も出ましたね。 まだ、聴いてないけど。 今日の朝刊に広告が載ってましたが、 E・ストリートバンドとの来日懇願キャンペーンってやってるんですね。 「君達の一生は保証できないが、この夜(ライブに来てくれた)だけは保証する」 by ボス。ってカッコよすぎる。 ピーター・ウルフでもそんなキャンペーンやってくれないかなぁ・・・、 無理か(当たり前)。
135 :
名盤さん :02/07/31 20:46 ID:02AU8SVE
>134 2,3年前トム ペティの来日キャンペーンやってたけど結局駄目だったよ。 でも、ピーターは来日の予感がするなぁ。…希望的観測…
136 :
名盤さん :02/07/31 21:06 ID:.i6oVpL.
トムペティなんかアメリカの入場料だと ボブディランよりはるかに高いからギャラに問題有りだけど 彼の場合はそういう問題は無さそうだけどな。 (ギャラと入場料が必ずしも比例するとは限りませんが)
>>135 ボスのスレ覗いて来たけど、やっぱただの新譜キャンペーンっぽいですね。
XTCでも、前にやってたとか。
まぁ、ボス+E・ストリートバンドだとギャラと経費で、
とんでもない金額になるから、うかつには呼べないでしょうが、
ピーターならクラブサーキットで行けますもんね。
なんとか、実現してくれないものか。
そう言えば、書くのを忘れてましたが、この前、ピーターのOFFICIALに メールを送ってみたんです。 内容は、ニューアルバム楽しみ+前回の来日公演はGreatだった+又来て! ってなことを拙い文で。 そしたら速攻で返信が来たんですが、これが自動返信で、 しかも内容がlatest solo album, "Fool's Parade" って、あんた・・・。 どうやら、サイト同様にまるっきり更新されてないみたい(涙)。
139 :
◆Z6G0yP9Q :02/08/01 13:18 ID:8stQMkOE
あと、6日で発売ですね。 スキップさんと、115>>さんのやりとりを みせていただいて、面白そうだったので 私もウェディング・シンガーをみてみました。 懐かしい曲がたくさん使われており、また、 それ以上にコメディー(?)としても 楽しい映画でした。これならば「軽く楽しむ にはなかなかいいよ」と、人に勧めても 恥はかかないと思います。良い情報を ありがとうございました。
140 :
名盤さん :02/08/02 15:27 ID:nmYwCCyM
おっ!ついに『一週間』を切ったか・・・・・わくわく!
141 :
名盤さん :02/08/03 00:02 ID:fEnZolgE
日が変わったから、あと5日!!! OKかな?
142 :
名盤さん :02/08/03 23:19 ID:cTX7BLkU
救済あげ 毎日暑いねー
143 :
名盤さん :02/08/04 15:28 ID:WF8K3mjQ
あさっての夕方には店頭に並ぶ・・・・・・かな? 並べるほど仕入れるかな? あさっての夕方にレコ屋に逝くぞっ!
144 :
名盤さん :02/08/04 16:25 ID:KuvraMGo
>all 水を差すようで悪いが、新譜は洋邦盤ともに9月発売だぞ HMV以外の洋邦CD通販サイトで確認してみな
・・・HMVも情報が更新されてました。9月11日発売予定だって。 輸入盤はそのままだけど、これも延期に更新されるんだろうな。 あと1月か・・・(欝だ
146 :
名盤さん :02/08/04 18:25 ID:1tM/w.K2
>All まあ しゃあないわな〜 マタ〜〜〜リ 待ちましょうYOー!
そうすね〜。 気を取り直して、のんびり待ちましょう。 ・・・しかし、あと1月以上もDat落ちを阻止できるかな。 不安だ。
148 :
名盤さん :02/08/05 15:47 ID:2CPFS2XM
うえぇぇぇぇぇん! じっくり待つます! せめて旧譜が再発にでもなれば・・・・
とりあえず保全しとこ。 なにかネタを探してこないと、1ヶ月はきついなぁ。
150 :
名盤さん :02/08/06 11:15 ID:lUed4tEg
えっ、発売延期? スキップ ◆.bfA9AqAさん ピーター好きならいけるハズなミュージシャン&曲って いうのはどうですか? ということでダン・ベアードはどうでしょうか?
ダン・ベアードって元ジョージア・サテライツですよね。 ソロになってからアバの『ダンシング・クイーン』歌ってましたっけ? ラジオで流れてるの聴いた覚えがあります。 あまり詳しくないんで、お勧め盤か曲なんかを教えて頂けると嬉しいです。 自分は最近ラジオでよく流れるColdplayの『IN MY PLACE』がツボに はまってます。(どこがピーター的なんだ) この曲の収録された新譜『Rush Of Blood To The Head 静寂の世界』 が8月12日に出るんで、とりあえず買いかな、と。
152 :
150 :02/08/06 17:09 ID:lUed4tEg
えっ、コールドプレイ持ってます。 ニューアルバムも期待してます。 ダン・ベアードはスキップさんの言うように 元ジョージア・サテライツです。 が、ダンシングクイーンのカバーは知りません。 アルバムすべてお薦めです!
154 :
名盤さん :02/08/07 00:10 ID:wlKPlxS2
ふと思ったんだが、Jガイルズバンドの連中はセッションって行ったのかねえ? 参加アルバムってのがあまりきかないんだけど。
155 :
あやど :02/08/07 00:13 ID:XhOdSeqI
Jガイルズバンドがフライトナイト(ホラー映画)の テーマ曲やってたの知ってる?
156 :
名盤さん :02/08/07 00:55 ID:bWrCaTYA
フライトナイトはガイシュツだよ
今日も保全。
>150さん、ダン・ベアードのソロ、今度チェックしてみます。
なんかレビュー読んだら、聴きたくなりました。
他にはピーター好きならいけるミュージシャンって誰ですかねぇ。
トム・ウェイツ、ルー・リード・・・ちょっと違うよなぁ。
他の人の意見を待ちます。
>>154 そういう情報ってないですね、そういえば。
セス・ジャストマンなんか、いかにもありそうなんだけど。
ピーターはアレサ・フランクリンのアルバムなんかに参加してるんですね。
158 :
名盤さん :02/08/07 15:43 ID:b2kLRAjo
ダン・ベアードさんのソロは?
159 :
150 :02/08/07 16:54 ID:xz1ohDmI
スキップさん ぜひ、チェックしてください。 あとはソロつながりで ジョン・フォガティなんてどうでしょうか?
160 :
150 :02/08/07 17:00 ID:xz1ohDmI
あっ、忘れました。 コールドプレイいいですねえ ありがとうございました。 ピーターの前に買います。
161 :
名盤さん :02/08/07 23:15 ID:IADJyI8E
カウントダウン・・・・・・どうしよう?
162 :
名盤さん :02/08/07 23:32 ID:ZyECRlq6
DAT落ち防止に、おながいします
163 :
名盤さん :02/08/07 23:56 ID:GKMSvRqM
また、直前に延期になったりして。
164 :
名盤さん :02/08/08 01:38 ID:cXWgudVk
そう言えば思い出した。 セッションじゃないけど、参加アルバム。 つ〜かプロデュース作。 セス・ジャストマンって確かデビー・ハリーのアルバム(タイトル失念)プロデュースしてたよね?
>150さん
ジョン・フォガティも何曲か聴いたことはあるんですが、詳しくないです。
これだ!って盤があれば、教えて頂けると有難いです。
検索したらソロで「Centerfield」ってアルバム出してるんですね。
一瞬「Centerfold」かと思った。
>>164 それも知りまへんでした。
又、話しは外れますが(&ちょっと古い)、ブロンディの再結成アルバム「No Exit」
って意外と良かったですよ。
デビー・ハリーも5?歳にはとても見えませんねぇ。新作製作中らしいけど。
166 :
150 :02/08/08 11:14 ID:jn.SaETc
スキップさん まだダン・ベアード手出してないですよね。 昨日、家の中捜索しました。 お薦めはLOVE SONGS FOR THE HEARING IMPAIRED というアルバムです。 ジャケットは子供が耳を押さえてるヤツです。 2曲目から3曲目が俺はツボです。 特に3曲目は歌詞が好きです。 ジョン・フォガティはそのセンターフィールドです。 あとはまあ好きな人だけで・・・ 9月までがんばりましょう!
>150さん Thanksです。 今、忙しくてCD屋に行けないんで、まだ手を出してないです。 来週あたり、コールドプレイを買いに行くついでに探してみます。 この調子なら9月まで逝けるかな?
168 :
名盤さん :02/08/08 23:28 ID:Q8EeIDxU
あげてみる
169 :
名盤さん :02/08/09 00:30 ID:YZoPwYT.
うぬ?ダン・ベアードのそのアルバムはひょっとしてNRBQのカバー曲入っているものかな? ところでジョン・フォガティ聴くなら75年発表の「ジョン・フォガティ」ってアルバムがイイんでないかと。 音がグシャっと固まって録音されているので、アトランティック時代のJガイルズに似た感じもせんでもない。 「センターフィールド」は曲は良いけど、録音時代の関係か妙にデジタルっぽくてね、特にドラムの音をもちっと生音っぽくしたいところだ。
170 :
150 :02/08/09 16:55 ID:TQ9mZtcs
>>169 たぶんカバー曲はないと思います。
それと「センターフィールド」言われてみたら
ドラムとかそうですね。
でも、自分はこっちをプッシュしたいです。
今朝、ピーターのアルバム聴きながら来たのですが
やっぱりいいですねえ
171 :
名盤さん :02/08/10 00:59 ID:2AE8521w
良スレだ、あげ
172 :
まじっくでぃっく :02/08/10 02:30 ID:t73zqpdg
今後はこのネームで新譜発売まで粘ります。
>>170 レスさんくす。
ありゃそう、NRBQのカバー入っておらんかったか。
どのアルバムだったかで「I Want You Bad」って曲をカバーしてるから聴いておいてよ。
さて、ここらで踏み絵的なネタを一つ。
ファンからは完全黙殺の「ヒップ・アート」についてはどう思っておりますかな?
ピーターはいないわデジタル臭いわでJガイルズの魅力が少ないちゃあ少ないけどね。
173 :
( ´∀`)ノ7777さん :02/08/10 09:49 ID:aM84Fr5k
Just Can't WaitのLiveバージョンってLP以外で売ってますか?
174 :
150 :02/08/10 11:18 ID:G4s5sT9Q
まじっくでぃっくさん
「I Want You Bad」はスキップさんが教えてくれた
>>153 のアルバムに入ってます。
他にはパープルの「HUSH」も入ってます。
質問なんですが
NRBQがよくわかりません。
少し教えていただけますか?
>>173 『Showtime』に入ってるけどCDで売ってるよ。
>>76 でも買えるし。
>>172 踏絵すか・・・。自分も黙殺というか、聴いたことすらありません。
>150さん 珍しくかぶったので、横レス。 NRBQは「New Rhythm & Blues Quartet」の略です。 といっても、自分もよく知らないので(こればっか)、 まじっくでぃっくさん、後はよろしくです。
177 :
( ´∀`)ノ7777さん :02/08/10 20:14 ID:aM84Fr5k
178 :
まじっくでぃっく :02/08/11 01:51 ID:9w4MgIKA
ぬぁんと!やはり「ヒップ・アート」は聴いたことない人が多いんですなあ。 内容は「フリーズ・フレイム」のヴォーカルがセス・ジャストマン&スティブン・ジョ・ブラッドになっただけ。 曲調はNW色豊かっつ〜か、カーズとかまあその辺のバンドを思い浮かべればよろし。 中古LPなんか100円で売ってるんでないの? さて、NRBQですか。 何せ69年デビュー(Jガイルズバンドと同じだわな)、未だ現役なので長くなりますぜ。 んなわけで今日は一言評にとどめて、明日以降詳しい話をしましょう。 「彼らは全米一のバー・バンドだよ。でもそれってきついレッテルだよねえ」 ってのは、ジョン・セバスチャンのセリフです。 ではまた明日。アディオス。
179 :
名盤さん :02/08/11 12:30 ID:Z8XxzzFA
やはり「ヒップ アート」人気ないですね。 あのアルバム 音はまぁアレですけど曲自体は悪くないですよ。 もしピーターが歌っていたら「フリーズ フレイム」に匹敵する、 作品になったんじゃないかと思うくらいです。 ラストの曲なんかゴスペル タッチでピーターのVO.で聴きたかったな…。
180 :
名盤さん :02/08/11 13:29 ID:DzdRqeqk
この調子でがんがれ!あと1ケ月。
181 :
名盤さん :02/08/11 21:59 ID:ts2nGzF6
お、カウントダウン再開ですね! ワクワク・・・・・・・
182 :
まじっくでぃっく :02/08/12 02:02 ID:E5TXjIlg
さて約束のNRBQですな。 取りあえず77年の「ヤンキー・スタジアム」と89年の「ワイルド・ウィークエンド」あたりがお薦め。 ライブバンドとしての魅力確認には「オネスト・ダラー」がイイでしょう。 ライブレパートリーが1000曲はある連中なので、とっちらかった印象は持つかもしれません。 けど、ギターを抱えた横綱ことアル・アンダーソンのプレイはJガイルズにも通ずるものがあります。 どっちも派手さはないけど、リズムギターがいかしているって点で。 曲はポップなのが多いですから、ガッツのある音が好きならちょっと苦手に思うかも。 まあそんなところですか。 一日一曲を挙げていこうかと思います。 今日は「デトロイト・ブレイクダウン」でいってみよう。 イェイイェイイェイイェイ!ってコール&レスポンスがカッコイイですな。あのライブ盤。
>>182 NRBQって99年に来日してたんですね。
しかも吉祥寺スターパインズ・カフェって渋すぎる。
1日1曲ってのも、いいですね。
デトロイト・ブレイクダウン!あれは本当にカッコいい。
184 :
まじっくでぃっく :02/08/13 00:13 ID:6U+E3FlN
一日一曲age一回。 本日の一曲は「Wait」でどんなもんでしょう。 やっぱ原点はこれでしょ。
Wait!は1stアルバムの1曲目ですからねぇ。正に原点。 あと今更なんですが、>122の「Hold me now」は Thompson Twinsの間違いなんで訂正。 a-haは「Take on me」だった。
186 :
まじっくでぃっく :02/08/14 01:58 ID:siLMdBBy
一日一曲age一回。 本日はちと渋めね。 Ladies Inviteから一曲目の「Do You No Wrong」 いやね、俺この曲がスゲエ好きなんすよ。 ダサガッコイイっちゅうか何ちゅうか。
皆さん、夏休みで出掛けちゃったんですかねぇ。 自分とまじっくでぃっくさんしかいない。 「Did You No Wrong」の邦題は 「ロックンロールでラブジャック!」 なんちゅう邦題つけるんだか(苦笑)。曲はいいのに、後半部分が特に。
188 :
名盤さん :02/08/14 11:23 ID:ucYeWn+3
おっ 俺もLadies Invited大好き。 あのアルバムだと、My Baby Don't Love Me なんか いつも繰り返し聴いてます。って他の曲の話題 出しちゃダメ? このアルバム ジェロームが活躍してますよね Diddyboppin' 最高!
>>188 いや、いいですよ。どんどん出して下さい。
自分はあのアルバムの中では、「The Lady Makes Demands」が好きです。
特にイントロのところが。
190 :
まじっくでぃっく :02/08/15 00:03 ID:5grsh5rK
今日も今日とて一日一曲age一回。 ありゃ。みんな結構「招かれた貴婦人」好きなんじゃない。 それにしても邦題もたいしたこたぁないですな。 さて今日の一曲は「Take It Back」なんかいかがなものかと。 俺ね「サンクチュアリ」ではこれが一番好きなんですよ。 ほのぼのしていてイイじゃないですか。ハーモニカ大活躍だし。
SANCTUARYはいい曲が多いですよね。 「Take It Back」もいいけど、「I Don't Hang Around Much Anymore」とか。 今日、やっと時間が出来て、CDショップに行けたんですが、 新宿のタワレコとHMVにはダン・ベアード置いてなかった。 150さんお薦めの「LOVE SONGS FOR THE HEARING IMPAIRED」は 廃盤らしいんで、中古屋を回らないとダメみたい。 まぁ、縁があればそのうち手に入ると思います。 ジョン・フォガティも何枚かはあったんですが、「Centerfield」は置いてなかった。 仕方がないんで、コールドプレイの新譜だけ買って来ました。
192 :
名盤さん :02/08/15 18:37 ID:RhKGjq3r
今日はTake It Backですね〜! 確かにあのハープいいです。リズムセクションもうねってるし。 サビのコーラスとそれにこたえるジェロームのオブリガード… そしてマジック ディックのハープ ソロ…もうたまりません! あと特に好きなのが I Could Hurt You ギターのリフがとにかくカッコイイ!なぜか最後の方のYeah Yeah Yeah Yeah〜 のところが大好きなんだなあ・・・
193 :
名盤さん :02/08/16 01:19 ID:I0UQ0Z4x
保全しとくよ。あと何日?
194 :
名盤さん :02/08/16 20:51 ID:2lHbwNWD
おや? ついに誰もいなくなった・・・・
195 :
名盤さん :02/08/16 21:36 ID:smqGVanF
うええええええええええええええんん! なにか話題は無いのぉ? 堕ちちゃうよぉ! (密かにCENTERFOLDの邦題とカケてみる)・・・・・つまらないのはお許し下さい
196 :
名盤さん :02/08/16 22:31 ID:GvUWe4jp
なんだかんだで、9月まで逝けそうな予感。
197 :
まじっくでぃっく :02/08/17 01:37 ID:2uF20N99
一日一曲age一回。 ・・・がモットーでありますが、昨日は飲み会につきレス出来ませんでした。 皆の衆、スマン。 ところでその飲み会の席で即席セッションをしましてな。 アメリカ人ドラマーがいたもんで、彼にボンゴをやってもらい俺はハープをやったんすよ。 結論・やはりリズムは毛唐に限るっつ〜ことです、はい。「Centerfold」もやりました。 今日の一曲は「Sanctuary」からもういっちょ。 hey!hey!hey!hey!のかけ声でクビ振っちまうグルーヴの「Jus' Can't Stop Me」。 イントロの乱暴なリズムギターがまたカッコイイんじゃ〜!
198 :
名盤さん :02/08/17 19:01 ID:GL43nceG
Jus' Can't Stop Me はイントロのギターにしびれますた。 こんなカッコイイ イントロて、そうはないですよね。 この曲はライブ盤のヴァージョンよりスタジオの方が好きです。 スタジオ盤の中でも「サンクチュアリ」が、音質的には 一番自分好みです。まあ 俺の場合 J.Geils Bandで 嫌いな曲は無いんですけど。。。。
199 :
名盤さん :02/08/17 22:44 ID:GL43nceG
・・・て やっぱ誰も来ないじゃん!
200 :
名盤さん :02/08/17 23:00 ID:GL43nceG
200Get!あげとこ
201 :
まじっくでぃっく :02/08/18 01:09 ID:0v+RQbiE
一日一曲age一回。 おお、スマンですね。俺は仕事が遅いものでして帰宅するのが夜中なんですよ。 てなわけでいつも夜中にレスしております。 つ〜ことで今日は「Hotline」からの一曲。 そうねえ・・・・「Easy Way Out」なんぞどうでっか? 一昔前のTV番組「ウゴウゴ・ルーガ」の中で使われたのも懐かしいぜ。
202 :
名盤さん :02/08/18 02:49 ID:ekikfsOh
>201 それは それはお疲れデス 今日はまた地味な曲で来ましたね〜 アルバム中でEasy Way Out は特に初期の感じを残してますよね。 俺としてはこーゆー単純な曲でカッコイイ ソロを決めるJ.Geils に萌え〜です。 ちなみに「ホット ライン」で一番好きな曲は Jealous Love だったりします。最後の方でブレイクがあるあたりが、 玉乱かったりして。。。。
203 :
名盤さん :02/08/18 17:24 ID:fBJtF4cu
地道にがんがれ!あと24日!!
204 :
まじっくでぃっく :02/08/19 00:02 ID:+vTZ4duw
一日一曲age一回。 ぬおお!Jealous Loveでっか! こいつぁイントロがカッコイイ曲ですよね。 ピアノが流れて入ってきたら、ギターが涙もんのリズムを刻む、と。 てなわけで本日もHotlineから「Love-Itis」ですな。 これまたイントロのギターが悶絶フレーズ。ライブ盤での出来も最高だったなあ。
皆さん、お疲れさまです。いや〜、Dat落ちしてなくて良かった。 短い夏休みで、出掛けてたんで、書きこみ出来ませんでした。 しかし、渋いところで逝きますね。 Easy Way Outってウゴウゴルーガで使われてたんですか。 何回か見たはずなんだけど、覚えてないなぁ。 みかん星人とか、あにき〜!とかなら覚えてるんだけど・・・。
206 :
名盤さん :02/08/19 19:28 ID:8TUCLqOo
お!スキップさん復活ですね。一時はどうなるかと オモタヨ! つーことでLove-Itis やはりこの曲は はずせません。 必殺のギターリフ!そしてハープとギターの手に汗握る掛あい・・・ そこから一気になだれ込みのギターソロ! これ最強!とは当にこの事。 ライブヴァージョンもこれまた最強! あぁ なんて格好いいんだ J.Geils Band は…… 俺 ピーターには全然触れてないですけど、それは ピーターが歌えば 全て最高だからであります。
207 :
名盤さん :02/08/19 22:57 ID:Fjlh+08v
うん、ピーター最強に禿同!こんな味のある人はいないよ。
208 :
まじっくでぃっく :02/08/20 02:10 ID:Agw/Iy2N
一日一曲age一回。
>>205 スキップさん
え〜とですね、Easy Way Outはイントロのドラムの部分が使われてましたな。
俺も何のコーナーで使われていたかは忘れましたが・・・スマンこってす。
>>206 ぜひこのスレ内ではJガイルズにちなんだ名を名乗ってみませんか?
やっぱLove-Itisはカッコイイとの同意ありがとうございます。
ほんで今日はこの曲を。
The Morning Afterから「Whammer Jammer」!
マジック・ディック最高の見せ場でしょう。
ロック界で一番ハーモニカでアツクさせてくれるプレーヤーとの思いはこの曲で証明。
で、Jガイルズのギターが入ってくるあたりは一瞬「ギュイン!」っと唸らせるあたりがまたしびれまくり。
みんなあまり話題に出さないけど、ダニエル&スティーブのリズムセクションってグルーヴ感イイよね。
俺バンドやってるんだけど(しかも黒人と)、そいつも「この連中はテクは大したこたぁないけど、ノリを出すのがスゴイうまいね〜」と申しております。
ここまでガッチリと「バンド」ってのを感じさせるバンドってのも最近はないなあ。
いつでてくるかと思ってました、「Whammer Jammer」! そのHNから推察して、まじっく・でぃっくさんのお気に入りかな〜と。
210 :
じぇろぉむ :02/08/20 20:21 ID:hkkCR4KT
206です お言葉にあまえてハンドルつけちゃいますた 俺もベタですけど ついにきましたWhammer Jammer ハープの独壇場と思いきや そうはなら無いのが このバンド 憎いところでギターが合いの手をかまし ドラムも辛抱玉乱 とばかりに荒れ狂う ピアノは跳ねるはベースは唸るは もう大騒ぎ 狂い咲きとは当にこの曲の事 これだからJ.Geils Band はやめられません
はは、出掛けにあわてて書いたんで>209は意味不明ですね、すんません。 まじっく・でぃっくさんはバンドやってるんですか、しかも黒人さんと! まさか担当はハープとか? じぇろぉむさんが加わったんで、あとHNはダニエル・クレイン、 スティーヴン・ジョー・ブラッド、セス・ジャストマンそして、 ピーター・ウルフが空いとります。 このスレは幸いにもいたって平和なんでコテ大歓迎ということで。 って4人が埋まったらあとはどうすれば?
212 :
まじっくでぃっく :02/08/21 01:02 ID:wofMJnBI
一日一曲age一回。 どうやらこのスレはスキップさん、じぇろぉむさん、俺の3人が固定のようですな。 他の方の参加を強く求む!求人広告出してこにゃイカンかな・・・・ やっぱWhammer Jammerは最高です。 スタジオ盤もイイんだけど、フルハウスでのライブバージョンはさらにイイ! じぇろぉむさんの文体からは好きでたまらね〜ぜ!ってのが伝わってきますねえ。 え〜と、スキップさん。バンドの黒人ってのは、その昔LAで活動してたファンクバンドのメンバーだった人です。 Warっていうバンドだったんですけどね、御存知です?70sには人気がかなりあったんですよ。 俺はちなみにベースとドラムとハーモニカを気分によって演奏しますが、下手の横好きでして・・・ 今日はこの曲!Full Houseから「Looking For A Love」! 終わったかと思いきゃさらに続く疲れ知らずパワー。 特にリズム隊が底なし馬力を発揮してますね〜。 しかしジェローム大先生はセンスの良いリズムを刻みますね。 この曲に関してはスタジオ盤よりこっちの方がサイコーでしょ。
>>212 「WAR」!!!超メジャーなバンドじゃないですか!
といっても、詳しくはないのですが(こればっかりで申し訳ありませぬ)
しっかし、凄いですね〜。ホントにびっくりです。
もし気が向かれたら、今のバンドのことなんかも書いて頂ければ。
確かにこの10日ばかり、この3人だけですからねぇ。
150さんやトリップ付の人は何処へ?
ROMってる方もどんどんお入り下さい・・・って何かの勧誘みたい。
っと癖でsageてた。おまけに「Looking For A Love」もスルーしてしまったし。 この曲もライブの定番ですよね。 再結成ライブのブートにも入ってたし。 「狼から一撃」のスローな感じもイイ! で、ニューアルバム情報をひとつ。 「Too Close Together」という曲ではキースの他、 何と!マジック・ディックが参加しているようです。
215 :
れぽんぞ :02/08/21 10:18 ID:0TYSNCST
発売日延びたのか。売ってない訳だ。
216 :
じぇろぉむ :02/08/21 20:05 ID:WfxZe9bC
>まじっくでぃっく さん えぇぇーっ「WAR」ですかあぁぁーっ‥‥て 俺もよく知らないん ですけど。確か一枚だけスラム街の絵のジャケのやつ有る筈なんですけど 見当たらない‥‥。しかし、とりあえずビビりますた。 >スキップ さん そーですか。M.Dick参加ですか。 ホント待ちどおしくなりました。キースはどうでもいいけど(暴言スマソ) これはえらいこっちゃ。 >れぽんぞ さん マニアックやねー。 ぴゅーら! らぴゅーら〜! Looking For A Love うーん フルハウス ヴァージョン凄い勢いだ。 飛ぶ鶏を落とす勢いとは当にこの事。 途中 ギター ハープ オルガン三つ巴のバトルが真骨頂。 エンディングのピーターの雄叫びからドラムの乱打で幕を閉じる。 うーん もうぐったりです〜。堪忍して〜!
217 :
まじっくでぃっく :02/08/22 02:18 ID:YFEJwMn+
一日一曲age一回。 みんなWarは御存知だったんですね。 とは言え彼が在籍していた時代は80sなので、残念ながら全盛期じゃないんですよ。 でも彼のドラムはもの凄い!です。 これだけの凄腕ドラマーがいまや単なるスタジオミュージシャンになってしまうってのは・・・ やっぱミュージシャンって華が必要なんですねえ。 あ〜、それとじぇろぉむさん、そのアルバムは73年度年間チャート1位となった傑作「世界はゲットーだ」でしょうね。 思えばWarとJガイルズ、共通点ありますぜ。 どっちもファンキーな音が持ち味、且つハーモニカ専属プレーヤーがいたりするあたり。 ただ、強烈なヴォーカルって点でピーターの勝ち!ですな。 あとWarのハーモニカは味わい系でして、マジック大先生みたいなブロウはしねえなあ。 しかし・・・・「れぽんぞ」なんて、キチンと聴いてないと元ネタわからんだろうなあ。 そんなわけで今日は元ネタたるBlow Your Face Outから選んじゃうよ〜。 でも「Truck Drivin' Man」なんてひねくれ技でやってみたい今日この頃。 ある意味バンド史上最大の珍曲なんでないでしょうか? こんだけカントリー臭い演奏は他のどのアルバムにも無いですもんねえ。 で〜も妙に好きなんですよ、イントロの「うぇ〜〜〜を」ってので痺れちゃう。 セスのピアノも実にはまっております。エンディングがまたユーモラス。
218 :
じぇろぉむ :02/08/22 08:42 ID:8MNzdkRZ
>まじっくでぃっく さん そーです 隊長!そのアルバムです。 WARのアルバム 随分前に買ったんだけど 実は殆んど聴いてなかったりして。 m(_)mメンボクねーす。 Truck Drivin' Man うーん 確かに珍曲。 でも こういう曲でもピーターは持ち味くずしませんねぇ。 頑固というか不器用というか一本気というかそんなところが 萌え〜です。 ところで このギターの元ネタって誰なんでしょう? こうゆーギター弾けるのって イイですよね。
曲球が好きですね〜<Truck Drivin' Man ほのぼのとカントリーっぽくて、曲がやけに短いですよね。 何か楽しんでる感じで、そこがまた良いんでしょうが。 自分は「Blow Your Face Out」では、レポンゾとのやり取り→ ピーターの絶叫で始まる曲が無性に好きです。
221 :
じぇろぉむ :02/08/22 20:45 ID:8MNzdkRZ
Blues Time その名の通りブルース一直線。 収録曲の殆んど全てが古き良き時代のブルース。 このバンドは もう本当にM.Dick とJ.Geilsのプレイを堪能できます。 Vo.はM.Dick あまり上手くは無いけど味がある。 とにかく 最高!是非買って下さい。 ちなみに 数年前来日しましたね。 俺 行ってないんですけど 見た方いらっしゃいますか? 内容は最高だったと思いますが J.Geilsの使用ギターとアンプが解かれば 教えていただけると とっても うれスィー。
222 :
名盤さん :02/08/22 23:19 ID:8MNzdkRZ
てか 本当に人来なくなっちゃったな スレの前の方に居た人達は どこ行ったんだろ? COME BACK!
223 :
まじっくでぃっく :02/08/23 00:53 ID:ENVEh7z1
一日一曲age一回。 じぇろぉむさん、Warのそのアルバムの2曲目聴いてみて下さい。 Warって元々エリック・バードンのバックバンドだったからロックっぽい味が感じられますよ。 ハーモニカがちょっとイイ雰囲気出してまして、アルバム中俺の一番のお気に入りです。 ギターって何だろうなあ・・・その昔はフライングVだったはずだけど。 スキップさん、ブルースタイムたぁツウな話題を振ってくれますぜ。 確か来日したときのインタビュー載ってるDIG誌持ってますよ。 アトランティック時代のアルバム収録曲の作曲者であるジューク・ジョイント・ジミーについて謎が明らかになるんですよね。 CDは「ま、いつでも買えるだろ」と思ってたらいつの間にか見かけなくなりましたな・・・ さて今日はBloodshotから渋めで「Start All Over Again」。 もちろんBlow Your Face Outでのギターだけをバックにウルフが吠えるのも悪かぁないです。 けど、バンド全体のノリはこっちのスタジオ盤の方がイイような気がするんですな。 ま〜しかしJガイルズバンドの男臭いバラードってのは酒の友に最高です!
224 :
名盤さん :02/08/23 01:07 ID:RRqqtVgG
酒の友に禿同!
225 :
名盤さん :02/08/23 02:35 ID:aWQwb0TE
>>223 アイバニーズのフライングVもどきも使ってませんでしたか?
2年程前の再結成時はブート見た限りではES335でした
>>221 マジック・ディックのヴォーカルなんですか〜。
聴いてみたいんで買います
(いつになるかわかりませぬが、まだダン・ベアードも買ってないし)
>>222 COME BACK!BABY〜ですよね、ホント。
>>223 隊長!その謎について、差し支えなければ教えて下さい。
そのインタビュー見たことないんです、というか来日していたことすら
知りませんでした。
やっと、バラードナンバーが来ましたね〜。
「Start All Over Again」この曲、ライブで聴いたら鳥肌もんですね。
お知らせです。 ピーターのオフィシャルが全面的に更新されてます! 「SLEEPLESS」の何曲かも試聴できます。 それと詳細は未定ですがツアーが始まるそうです。 本国が終わったら、来日を是非!!
228 :
まじっくでぃっく :02/08/24 01:57 ID:wfYwFQR9
一日一曲age一回。 うををををををを!ウルフのホームページ全面更新ですと? そりゃ天下の一大事だ、このレスをしたら速攻で見に行かねば・・・・ ところでスキップさん。謎は謎のままの方がよろしいのでは。 っつ〜のは不親切っすね。 どうでしょう、オフ会(=飲み会とも呼ぶ)でも開いてそこでDIGを読みあうとか。 しかしみなさんがどこから来るのかが不安だ・・・ちなみに当方は埼玉。 あっ、ジューク・ジョイント・ジミーだけは教えておきまっせ。 「俺達の架空のブルースヒーロー」なんだそうで。 ストーンズにおけるグリマー・ツインズみたいなもんですかね。 バラードで攻めダルマ、さらなる一曲。 とは行かず昨日に引き続きBloodshotから「Give It To Me」。 のほほんとしたレゲエのリズムにハーモニカものどかに絡む。 これもスタジオ盤とライブ盤ではえらい出来が違いますが、個人的にはライブテイクを推したいです。 何と言ってもライブはエンディングが怒濤の勢いがありますので、電撃出まくり。
>>228 そうでした、謎は謎のままの方がいいですよね。
不粋なことをお願いして申し訳ありませんでした。
自分も「Give It To Me」はライブテイクのほうが好きですね。
最後のピーターの巻き舌シャウト(とでもいうのかな?)が最高。
で、飲み会っすか!
ピーターの来日公演があれば(あって欲しい)、そこでお会いできることでせう。
ピーターのオフィシャル、情報山盛りですね〜。
リンク先の↓では「Nothing But The Wheel」がフルで聴けて、ピーターの
各曲コメントもあります。
http://www.artemisrecords.com/wolf_bio.aspx?abbr=wolf
230 :
じぇろぉむ :02/08/24 22:53 ID:DV2hZAdt
>>225 へぇ アイバニーズですか。
ギブソンのは もう使わないんですかね。でもES-335なら納得です。
>まじっくでぃっく さん
WARのアルバムやっぱ無いです。ユニオンに売っちゃったかもです。
またしてもメンボクねーす。
あと オフもしやるんなら行きますよ。DIG見たいし。
俺あんまり酒飲めないけど お付き合い程度ならなんとかって感じです。
>スキップさん
いつも情報ご苦労様です。
ピーターも今回は来日しそうな気がしますよ・・・別に根拠はないんですけど。
実はJ.Geils関連のライブはまだ見た事が無いので 何が何でも
来て欲しいです。
Give It To Me
ゆったり と始まるこの曲。
ライブでは何と言っても中間のソロからラストの盛り上がりが凄い。
ピーターとバックコーラスの掛あい。こんなアイディアどうやって
思いつくんだろ。思わず一緒に叫ばずには 居られない宝玉の一曲。
ところで J.Geils Bandって当時 ライブの本編よりアンコールの方が
長かったんですよね。
どんな バンドなんだこいつらわ!
231 :
まじっくでぃっく :02/08/25 00:59 ID:uFyjThwM
一日一曲age一回。 スキップさん。 まあDIGの記事は何回か載っていたはずなので、直接お見せしたいんですよ。 ここで列挙しても現物見たくなるだけでしょうからね。 つ〜ことでオフ会の時にコピーしてお持ち帰り作戦決行です! ぬぁんとウルフの前回来日公演のリポートだって載ってました。永久保存版。 をを、そう言えばウルフのオフィシャル、こいつぁスンバラシイ! 情報大感謝です。ところで今回の新オフィシャルHPはメールの返事はやっぱ自動なんでしょうか? じぇろぉむさん。 スキップさん同様、オフ会でDIGのJガイルズ関連ページはコピーしてお渡ししたいですよ。 あと、10年以上前のレコードコレクターズのJガイルズ特集はみなさんお持ちですか? もし無ければこいつも一緒にコピー大会ですかねえ。 確かJガイルズバンドはアンコールに10回くらい応えるのが常だ、と何かの本で読みましたよ。 さてさて、今日の一曲。 いよいよアトランティック時代の最高傑作との評判高いアルバム「悪夢とビニールジャングル」から。 やっぱこの曲でしょ!「Must Of Got Lost」! アトランティック時代のシングルとして一番ヒットしたこの曲、バラードっぽいような部分もありますが全編Jガイルズ汁滲みまくり。 ウルフの情感こめこめヴォーカルに、ガイルズのどことなく演歌チックなギター、ファンキー大将セスのピアノ・・・と文句の付けようがありません。 しか〜し、この曲はマジックの存在感が希薄ですな。 当然ライブテイクも最高ですが、スタジオ盤とライブ盤、曲名がちょっとだけ違うのは何じゃ?
232 :
じぇろぉむ :02/08/25 12:19 ID:6Zt1YOVx
>231 Jガイルズ関連の記事って結構有るんですね。 レコードコレクターズの特集も見た事無いです。 Must Of Got Lost これも やはりライブの方が断然イイ。 いい曲です。セスのオルガン ソロがもう何ともいい味 そしてギターソロも的確‥‥欲を言えば も少し長くても いいかな‥‥。 で 確かにこの曲M.Dickの存在感が希薄。 「悪夢とビニールジャングル」って名曲揃いだし音も前作より 進歩してる感じなんですけど J.Geils Band らしい 勢いというか熱気というか 何か一つ欠けてる気がしませんか? でも ラストのGettin' Out のエンディングのドラム乱打は燃える。
>勢いというか熱気というか 何か一つ欠けている気が…… てか J.Geils Band のなかでは異質なアルバムとゆー感じですね。
234 :
まじっくでぃっく :02/08/26 00:41 ID:0JcjBdcU
一日一曲age一回。 じぇろぉむさん、そうっすね。 確かに「悪夢とビニールジャングル」はちと異質な感じもせんでもないかな。 スタジオワークを意識しだしたとかいう話をどっかで読んだ気がするんですけど、手元に資料が見あたらないなあ。 でも今日も同じアルバムから一曲いっちゃいますけどね。スマン。 マジックが吠える吠える吠える!イントロで悶絶してやるぜ! 「Stoop Down #39」なんかどうなんでしょ。 これもライブ盤「Showtime!」でやっとりますが、マジックがサイコーです。 で、ウルフが歌い始めるとファンキー一直線。まさにグルーヴの固まり。 あ、そうそう、レコードコレクターズ。 これですね、結構大々的な特集でしたよ。 全アルバム評論とかソロ活動、セッションとか取りあえず全部。 とは言え俺が高校生当時(もう12年も前か)買った本なので、内容がちと古いですけど。
>>231 ピーターのオフィシャル、自動返信じゃないみたいです、今のところは。
さっきメール送ってみたけど、まだ返信されてきてないので。
DIGの記事は、その機会が来たら、お願いしまふ。
「Must Of Got Lost」そう言えば、なんでタイトル違うんですかねぇ?
>>232 前スレの終わりのほうに、その記事の一部のリンク貼ってあります。
>>234 レコードコレクター、本屋でたまたま立ち読みしました。
あんまり、というかほとんど音楽雑誌って買わないし、読まないんです。。
236 :
じぇろぉむ :02/08/26 20:51 ID:3QCxfIVi
>>235 前スレのリンク読みました。ありがとうございます。
しかし 前スレ結構盛り上がってたじゃないですか。
まだ全部読んでないけど じわじわ読んでこうと思います。
>>234 12年前 高校生ですか。
俺はというと・・・
J.Geils Band に興味を持ったのが初来日の後
Music Lifeの記事を読んでから・・・ちょうどその頃FMでオンエアされた
ライブ(Blow Your〜)をテープに録って とにかく凄い奴らだと。
その時 高一でした。
Stoop Down #39
この曲はかなり好き。
ライブヴァージョンも最高。
この アルバムの曲は全曲好きですよ。
でも なぜか あまり聴く気になれない。
なぜだろ?まだまだ 修行が足らんね。。。。
>まじっくでぃっく さん あ それと件のMusic Lifeもう処分しちゃったみたい。 最近まで有ったんだけど…残念…。 一緒にコピー大会をと思ったんだけど。
238 :
名盤さん :02/08/26 23:08 ID:REMCpTYD
あと何日?今度は延期ないよね?
239 :
名盤さん :02/08/26 23:41 ID:SFXYmER1
IDが!REMじゃん♪
240 :
まじっくでぃっく :02/08/27 00:43 ID:3Arcusx4
一日一曲age一回。 前スレでは俺は名無しで時々レスをしてましたな。 今回はウルフの新譜というホットでファンキーな話題があるので辛抱出来るわきゃなくレスしまくり。 ミュージックライフは残念でした。 ウニオンなんか行くと昔の音楽雑誌は結構イイ値段してるんですよ。 レココレなんぞ下手すると一冊3000円もするのがあったりして。 で、ウニオンに今日行きましたら、JガイルズのLPが100円で何枚かあったりして・・・ 不憫なものですからつい買ってしまいました。 CDで持っているんだけど、まあイイや、アナログとデジタルの音比べでもしましょう。 今日の一曲はある意味問題作「Monkey Island」からです。 「You're The Only One」がこのアルバムで一番好きなんです。 次作の「Take Me Back」と同じみたいなほのぼの路線、マジックのハーモニカが抜群。 間奏のピアノ&オルガンがまた実にイイ味を出しております。 こういう肩の力を抜いた曲ってのは演奏するときノリを出すのがムズイんですよ。 でもさすがにこのバンドはいつでもどこでも大丈夫みたいです。 このアルバムだけ「GEILS」と変名したのは何だったんでしょう?気分転換かな。
>>236 いやいや、前スレも今スレに負けず劣らずの寂びれっぷりですた。
あと、2週間ですねー。新譜が出れば少しは賑わうかな〜と思いますが。
>>240 レコードコレクターズは、そう言えば新宿のユニオンで見たんでした。
昔の雑誌、高いですよね。
「Monkey Island」は確かに問題作かも。
ちょっとそれまでのとは毛色が違いますよね。
なんでバンド名変えたんですかね?またすぐに戻しちゃったし。
「You're The Only One」、又渋いところで逝きますね〜。
ちょっと、仕事が殺人的に襲いかかってきてまして、しばらくこれないかもしれまへん。
なんとか、暇をみつけて書き込むつもりですが。。。
まじっくでぃっくさん、じぇろぉむさん、よろしくお願いします。
242 :
じぇろぉむ :02/08/27 20:48 ID:6sIQH/JT
毎日書いてるんで 今日は控えようかと思ったんだけど やっぱり書き込み しちゃいます。 今日79年のライブ ビデオ買ってきた。 うーん さすがに若い そして格好よすぎ。 Nightmares なんかも演ってて新たな感激もあったりして。 単純ですけど「悪夢とビニールジャングル」の評価も変わりそう。 とりあえず 前回 前々回の否定的意見は撤回します。 Your The Only One これも大好きな曲。 いつも一緒に歌いながら聴いてたりして。 オルガン ソロとそのバッキングのリズムセクションもいい感じ。 勿論ハーモニカがこの曲の聞かせどころ。最高です。 ホントにいい曲です。
うーん ビデオ見ながら トロトロ書いてたら スキップさん先に来てたんですね。 新譜発売まではDAT落ちは阻止しますので ご心配なく。 仕事頑張ってください。
244 :
まじっくでぃっく :02/08/28 03:04 ID:Gh6Udfm0
一日一曲age一回。
>>241 スキップさん
おやおや、仕事狂時代ですか。大変ですなあ。
かく言う俺も来週遅ればせながら夏休みで実家に帰ります。
実家にはパソコンないもんですからレス出来ません。
つ〜ことでじぇろぉむさん、来週はよろしく御願いいたします!
You're The Only Oneはみんなお好きなようですね。こりゃ嬉しい。
ヴィデオっちゃあこんな話。
かなり前(2年くらい前かなあ?)BSで伝説のロック大全で「Love Stinks」のプロモが流れたことがありましたね。
イントロのドラムの部分はスティーブンがごつい手袋はめて、手でスネアを叩くという意表を突いたオープニング。
ダニエルが歯医者になってみたり、どこにも参加の気配は無いのにマジックがハーモニカ吹くシーンがあったり。
ってな内容でしたが覚えてますか?
では本題の今日の一曲。
先日に引き続き同アルバムから「Surrender」いってみよう!
いきなり出だしは「こりゃ誰よ?」って人が甲高い声で歌い始めるもんで最初はセスかと思ったですよ。
けど、どうやらシシー・ヒューストン(御存知麻薬大好きホイットニーのおばさんですな)みたいですね。
それにからむウルフの「THE・漢!」ってなヴォーカルがサイコー。
しかしながら何と言ってもイントロのファンキーなカッティングで痺れまくりの今日この頃。
バッキングヴォーカルには何故かルーサー・ヴァンドロスが参加してたりして、何気に豪華なこの曲。
まあJガイルズの従来のスタイルとはちと異なりますが、これはこれでEMI時代への布石だったんですかね。
245 :
名盤さん :02/08/28 13:11 ID:1IaN/yVk
あと2週間だ!あげ
246 :
じぇろぉむ :02/08/28 19:28 ID:yKNmITXE
>まじっくでぃっく さん 夏休みですか。うーん そうすると 来週は一人になってしまう可能性が……。 まあ なんとか頑張ってみます。ROMってる方もどんどん参加してください。 Love StinksのPVは見た事ない鴨。それも見てーなー。 Surrender ファンキーなギター リフで始まる当にオープニングにふさわしい一曲。 それにしてもジェロームのリズム センスたるや もう最高の言葉しか 見付からない。ギターソロなんかなくても この人は本当に格好いい。 中盤ピーターのVo.とセスのKey.だけに なりドラム ギターと 入って来るあたりなんか もう玉乱玉乱 タマランチ会長。 終り良ければ全て良し というが J.Geils Band の場合 始まり良ければ全て良し の保証付き。正味期限なし。 ちなみにアナログ盤のライナーは 何と 伊藤政則でありました。
>>242-243 ありがとうございます。
そのライブビデオって、ドイツのTV収録ですよね。
西新宿で買ったんですか?
>>244 Love Stinksのプロモってあるんですか。見たいな〜。
ピーターの新譜、国内盤にするか輸入盤にするか、悩むところ。
普段は輸入盤ばっかりだけど、今回は国内盤にしようかな。
248 :
じぇろぉむ :02/08/29 20:24 ID:IdrcdZIk
>>247 ビデオはドイツのTV.です。西新宿のAirsで買いました。
このロックバラストのやつは、いくつか他のアーティストのビデオが
出てるんですけど、それと比べてJ.Geils Bandのは画質がイマイチ。
あと一緒に再結成のライブも買っちゃいました。
まだ全部見てないですけど、このドラムってスティーブンですか?
何か別人に見えるんですけど・・・ドラミングもちょっと違う様な。
はっきり写ってないので良く分かりません。
J.Geilsのプレイも昔とあまり変わらないんだけど、
ちょっと危ないところも、ありますね。
他のメンバーはプレイに関しては、殆んど変わり無いのが素晴らしいです。
セスのルックスには、正直ビビりましたけど。
って、このネタは、もうガイシュツでしたよね。スンマセン。。。。
249 :
まじっくでぃっく :02/08/30 01:03 ID:DanMcrIN
一日一曲age一回。 いや〜、昨日はレスしようとしたら回線工事とやらで一晩中パソコン使えず困りました。 ところでそのヴィデオ、俺確か大学生のころ買いました。 一時間くらいの番組ですよね、サンクチュアリ発表後のモノ。 あと、再結成ツアーはスティーブンは参加しておりませんな。 さて、今日は原点回帰温故知新っちゅうことで1stから選びます。 やっぱ1stはブルージーでカッコイイし、何よりジャケの不敵な面構え! 「Pack Fair And Square」でのっちゃうよ! いきなりウルフが例によって例の如くガクガクと吠えてから、「オルァ!」って感じでバンドが演奏を始める瞬間のスリル! マジックもソロで全開、ガイルズもグルーヴィンなリズムを刻み、リズム隊はボトムをガッチリ。 これもライブでの出来がサイコーの曲ですね。 俺はスタジオ盤もライブ盤もどっちも好きなんですがね。 ライブだと演奏スピードが当社比何となく約1.5倍速くなっております(数字は超適当)。
250 :
じぇろぉむ :02/08/30 20:48 ID:g3EDN9H8
やっぱり 再結成ではスティーブンは参加してないんですね。 どーりで、なんかルックスが違うしコーラスも、とってないし叩き方も 違うと思った。スティーブンのドラムは荒っぽいのだけど、メリハリが あって、J.Geils Bandのグルーブ感には必要不可欠だと思います。 なんで参加しなかったんだろ。まさか、まだ生きてますよねぇ。 Pack Fair And Square この曲ライブだと本当に速い。 確かに1.5倍位速い。そして短い。 スタジオとライブも甲乙付け難い。 スタジオのちょっと重いノリもいいし、ライブのイケイケ ハイスピードも 格好いいし。スタジオだと次の曲Sno-Coneとの繋がりがまたシビレル。 Sno-Cone …この曲がまた好きな曲でして……もう、しびれまくり。
えっ、あれはスティーブンじゃなかったんすか! てっきり、そうだと思いこんでますた。 そう言えば、なんか妙に若いなぁと一瞬だけ思ったような・・・ 修行不足ですね、すいません。 ところで、あのセス・ジャストマンは本物ですか? サイボーグとか、新宿2丁目にいる人じゃないですよね?
252 :
まじっくでぃっく :02/08/31 02:22 ID:MRuDrzh3
一日一曲age一回。 さて、問題のツアードラマーなんですが、確かバンドのオフィシャルページに詳細が載ってますよ。 つ〜てもあのHPも99年から更新されてないんですけどね・・・・ で、新聞の記事を集めた箇所があって、そこに名前とか色々情報があったはずです。 翻訳ソフトなんぞ役に立たないのは周知の事実なので、自力で解読してみましょう。 俺ですか?挫折しましたが・・・・ セスはどうやらモノホンらしいです、ってか顔が本人ですよ。 でもえらく若作りだこと。 問題なく年齢相応な他の連中と比べるとねえ・・・・ まあでも確か51年生まれじゃなかったかな、メンバーで一番若かったような気がしますけど。 ん?するとデビュー当時セスは二十歳にもなってなかったってことか? ホントか?手持ちの本には51年生まれって書いてあるけど。 では今日の一曲はじぇろぉむさんに書かれてしまったのでSno-Coneは除いてっと。 いや〜しかしSno-Coneはイイ! ライブでウルフが「in・ジャングル!」と叫ぶくだりは悶絶します。 じゃあ俺はこの曲を、「Ice Breaker」なんてマイナーな曲にも愛を注ぎましょう。 イントロのガイルズの単音カッティングからしてゾクッときちゃいます。 1stアルバムの2曲目だけあって、メンバー紹介を兼ねた感じの曲ですね。 各々ソロを取り合って見せ場、もとい聴かせ場がかっこよくて、も〜う憎いぜ!
253 :
じぇろぉむ :02/08/31 23:21 ID:UptkxenC
で、再結成のドラムについてですが、オフィシャルのHP見たら 書いてありました。Rollins Band のSim Cain とかいう人 らしい、つーことだけはわかりました。…(笑) スティーブンは、個人的、感情的な理由で参加したくなかった、とか。 これ以上の事は読んでて頭が痛くなってきたのでわかりません。 Ice Breaker この曲は、俺が学生時代に目覚ましに使っていた曲。 なんとなく、爽やかで朝の目覚めもバッチリ。さあ、これから行くぞ てな感じ。で、思うんですけど、俺としては、この曲を一曲目にして Wait と入れ替える。その方が、ブルース バンドらしくてイイかな なんて勝手な事を考えたりして・・・
254 :
まじっくでぃっく :02/09/01 01:16 ID:dUZ0BukB
一日一曲age一回。 おや、解読しましたか。 翻訳ソフト使ったらツアードラマーを「旅するドラマー」と訳されて腑抜け状態・・・ へえ、目覚ましですか!確かに使えそうな。 さて、今日の一曲は燃える漢だ!「Hard Drivin' Man」です! 当然スタジオ盤だろうとライブ盤だろうと出来はサイコーの曲。 これぞJガイルズ節全開ヴァリヴァリの血の気が多いファンキー&ブルージー! これ聴いて興奮しないならロックファンやめちまえ!ってくらい俺は好きなんですけどね。 特にマジックのハープソロ、そのバックのガイルズのリズムギターの絶妙なブレンドがしびれまくりです。 スティーブンのせかすようなハイハットの刻みもまた曲調に抜群にはまってますなあ。
255 :
名盤さん :02/09/01 04:28 ID:ooy/6KRq
ピーター・ウルフ・どっとこむは過去のアルバムも聴けますな。 ライツ・アウト未聴だったワシには有り難いですわ。
256 :
まじっくでぃっく :02/09/02 00:13 ID:w4znDULD
たった今から実家に帰るっす。 つ〜ことでスレ保全よろしく御願いします! 金曜には帰る予定、ではでは。 実家に帰るついでに「ヒップ・アート」でも10年ぶりくらいに聴いてくるか。
>>256 いってらっしゃい。
スレ保全はじぇろぉむさんが頑張ってくれることでしょう(笑)。
いよいよあと9日!
258 :
名盤さん :02/09/02 11:54 ID:w0/eZlfK
しかし、好きなやつがいるんだなあ。 このスレ見て嬉しくなった。 楽曲に対する意見もほぼ同じだし。1日1曲ageてくれよ。 じゃあAlbert Collins & Ice Breakersでも聞くか。
259 :
名盤さん :02/09/02 14:13 ID:S1wizPpy
ぬおっ!新譜でるんですか! 買わなきゃ。 J・ガイルズはアンソロジーしか持ってないけど好きなんで、このスレは勉強に なるなー。 それにつけても、ライツアウトとカムアズユーアーのCDが欲しい。 新譜バカ売れして再発にならんかな。
260 :
名盤さん :02/09/02 14:40 ID:q4iU7fyW
261 :
じぇろぉむ :02/09/02 19:35 ID:CbeJnZlL
まじっくでぃっく さん いってらっしゃい。
ユルーリと休んできて下さい。
あと 9日ですか。
保全せねば と思ったら意外にレス付いてるじゃないですか。
俺が休んだ方がレス付くんじゃないの〜?
といいつつ
>>258 さんのリクエストに答えて例のやつ やっちゃいます。
一日一曲age一回
今日は「BLOODSHOT」 から Southside Shuffle は いかが?
ライブ盤「狼からの一撃」でオープニングを飾るこの曲。
イントロからして当にライブの幕開けにふさわしい。
ライブではピーターのシャウトから一斉にジャーンといくあたりから
はやくも悶絶!ショっぱなから もう タマランチ会長!
ピーターがひとしきり 歌うと すかさずジェロームのギターソロ。
うーん 会長!会長!もとい 快調!絶好頂!
格好いい 格好よすぎる。
ちなみに この曲メインのギターのカッティングがスタジオとライブでは
ちょっと違うんですよね。これに関しては スタジオヴァージョンの方が
好きです。よって「BLOODSHOT」から とゆー事で。
って一度やってみたかったのよねー。(^^ゞ
262 :
名盤さん :02/09/02 19:38 ID:fp5j2RWg
いいスレがあったもんだ。 純生見てたら、久しぶりにじっくり聴きたくなって聴いてる。
263 :
名盤さん :02/09/03 17:49 ID:9zfbWNzI
サンクチュアーーーーゲーーーーーーーー
264 :
じぇろぉむ :02/09/03 21:35 ID:Q+9Ncdxg
ピーターのアルバムもうじきですね。 俺も今回は国内盤を買おうかな。 ピーターの歌は大好き、そして詩も。 When Woman Are Lonely, Never Let It Go, Good Bye なんか 涙流すくらい感動的。 しかし、本当はJ.Geils Bandでやって欲しいんだなあ。 ピーターのアルバムはピーターの歌に引き込まれる感じ…これも悪く無い。 でも、やっぱり俺としてはバンド。 J.Geils Bandなら、始まりの音がギターだろうがドラムだろうが、 ハーモニカ、ピアノ、ピーターの雄叫び、はたまたカメラのシャッター音 どんな音でも、たちまち体が反応してしまう。 最初の一音からもう夢心地。 こんなバンド、他にある? いや無い(反語) ともあれ、あと8日。 今日もくだらん事うだうだ書きました。
265 :
名盤さん :02/09/04 05:19 ID:6gfmh6fU
Too Close Together って曲はキース・リチャーズと、 なんと!マジック・ディックが参加しとるんやな。
>じぇろぉむさん、お疲れさまです。
ピーター、本当はJ.ガイルズバンドでやって欲しいってのに禿同。
ソロはソロで味わい深いんですけど、
やっぱりあのバンドの中での輝きには代えがたいんですよね。
まぁ今更、なんでしょうけど。
>>265 そうで〜す。
「Nothing But The Wheel」にはミック・ジャガーが参加してます。
267 :
じぇろぉむ :02/09/04 21:52 ID:ckLCxt9a
>スキップ さん いえいえ、どういたしまして。 俺も楽しんでますから。 しかーし、今日はネタが無い。 ネタがなくても保全カキコ。 今、FREEZE-FRAME 聴いてます。 やっぱ、このアルバムも、いいやねー。 この後ピーターが脱退したのが、本当に残念。 Centerfold もいいけど、Do You Remember When は限り無く美しいし Angel In Blue も泣ける、Piss On The Wall のギターソロなんか アホらしい位簡単なのに、この味は、なかなか出せないというモノ。 ともあれ、あと7日。
268 :
名盤さん :02/09/05 19:02 ID:28X+UF4i
80年代のヒット曲を集めたCDがオリコンの5位くらいに入ってるんだけど 堕ちた天使も入ってるみたいだね。
269 :
じぇろぉむ :02/09/05 20:40 ID:iXR0rcwK
>268 そうでしょうねー。 あの曲は、はずせません。 ところで、80年代で一番売れた曲って何だろ? 明日は、まじっくでぃっくさん 帰って来るのかな。 帰ったら、また例のやつ頼んまっせー。 今日はLadies Invited聴きながら書いてます。 その昔、ピーターがインタビューで、フェイバリットソングは、 このアルバムのThe Lady Makes Demandsだと言ってたのを思いだした。 イントロが美しい曲。 俺はそれに続くMy Baby Don't Love Meが大好き。 ソウルフルなバラード。 エンディング近く、静かになってから、だんだん激しくなっていく あたりなんか、もう最高としか表現不可能。 バンドも最高、ピーターの歌い方といったらもう・・・ 余すところ、あと6日。
最近、なんか80年代の曲とかよく流れたりしてるけど (例のウェディングシンガーも80年代ヒットチューン満載) 今、聴くと妙に恥ずかしいですよね。 「堕ちた天使」はいいんですけど。 あと6日かぁ。一回延期されたから、なんか9/11が来るのが楽しみなような 怖いような、微妙な感じでございます。
俺80年代バリバリ聴いてる筈なのに、 ヒット曲って全然思い出せない。(w 70年代ならホテル カリフォルニアとマイシャローナ。。。かな?
ベイシティーローラーズも凄かった。 異常なはやり方だったなあ。 70年代後半は良く覚えてる。 じじいですね。。。。
お、久々にリアルタイムで遭遇ですかね。 80年代って、自分はどうしてもMTVと結びついちゃうんですよね。 テレビ朝日で深夜にやっていた頃。 ピーター・ガブリエルのスレッジハンマーとか、音より映像のほうが記憶に残ってる感じですね。 80年代は、マドンナ、マイケル、ホイットニーあたりの天下でしたね。 当時も今も好きではありませんが。 一番売れた曲ってなんなんですかねぇ。うーん、わからない。
うん、たしかに。 MTVは、あまり好きじゃないです。 なぜなら好きなアーティストも見れるけど、聴きたくない曲まで 聴かされるから。(笑) 70年代は少ないけど、いい番組ありましたよ。 ミュージックインUSAとか。 俺が消防、厨房のころでしたけど。 80年代で売れたのは、マイケル ジャクソンとマドンナですかね。 よくわかりません。
>ミュージックインUSAってどこでやってたんですか? テレビ番組ってあんまり見ないんですけど、 テレビ朝日でやってた小林克也の「ベストヒットUSA」は好きでした。
>ミュージックインUSA うーん、どこだったか覚えてないなあ。 テレ朝かテレビ東京のどっちかだった様な気がします。 ベストヒットUSAは良くみました。 ミュージックイン〜の方は、最新のヒットというより、 アメリカのロックを中心に年代の別なく、かかってましたね。 そーいや、ベストヒットでも、タイムマシーンのコーナーがありましたよね。 あんな感じでした。
277 :
名盤さん :02/09/06 09:07 ID:hcF/fFAD
ONE LAST KISS…‥age
278 :
名盤さん :02/09/06 12:11 ID:136wYanQ
ミュージックインUSAの頃はビデオもってるやつなんて いなかったもんな。動く映像を見られただけで感動してたな。 中村とうよう氏がこの番組で見たJ・ガイルズ・バンドを絶賛していた。 それで「Blow Your Face Out」を聞きたくなった。
279 :
名盤さん :02/09/06 17:14 ID:uY8Inx5F
"Nothing But The Wheel"聞いたけどなかなかいいですね。 個人的に最近の2、3作もひとつだなぁって感じだったので、新作待ちどおしいです。
280 :
まじっくでぃっく :02/09/07 00:22 ID:TEKsnBAH
一日一曲age一回。 我帰還セリ。 総員総力ヲモッテage続ケヨ!との指令(つか懇願ですが)を守っていただきまして感謝感激雨霰! 何やらたくさんの方々の参加が増えてきまして名スレの予感。 当然ウルフ御大の新譜発売後もこのスレは続行しますのでよろしくです。 さて今日は実家に帰って久々に「ヒップ・アート」を聴いたもんでそれから。 A面トップを飾る「街角のロックンロール」でいってみよう。 原題は何とかウェポンとかいうタイトルなんすけど、忘れちゃいました・・・ これまたイントロのガイルズ大先生のギター一発でキマリ! ヴォーカルは線が細いのが持ち味(?)のセスが歌いますが、なんつ〜かコーラスの方が印象に残るのね。 サビのバックやエンディング等でガイルズがサーフミュージックっぽいギターを奏でますが、この人のもう一つのルーツはこの辺なんでしょ〜か。 しかしこのアルバム、裏ジャケは面白いんですけど肝心要の表がねえ・・・だっせ〜んすよ。 思えば大学受験で上京した時に空いた時間はレコ屋めぐりで購入した思い出深いレコードでした。 11年前で300円。すなわち駄盤値段。 こないだウニオン行ったらフリーズ・フレイムは100円だわ、ラヴ・スティンクスは200円だわで冷遇されとるのう。 当然お買い求めしまして、俺の子分(スタジオミュージシャンやってます)にご進呈。感動の嵐を巻き起こしました。
まじっくでぃっくさん、お帰りなさいませ。
いよいよ、あと4日ですよ!どうしまひょ。
>>276 そうですか、ミュージックインUSA見たかったなぁ。
タイムマシーンのコーナー、懐かしい。。。
282 :
じぇろぉむ :02/09/07 20:35 ID:Gx+MtvJO
>まじっくでぃっく 殿 無事帰還ヲ祝ス 今後モ引キ続キ一日一回ageニ舞進スベシ 今日の一曲はConcealed Weaponですねー。 ギターのリフが格好いい。しかしボーカルにパンチがない。 まあ味と言えば味、物足りないと言えば、そうでもある。 J.Geilsのギター確かに、サーフミュージックぽい音。 あの年代の人達は、その辺の影響あるでしょうねぇ。 ところで「ヒップアート」意外といい曲揃ってると思います。 いかにも彼ららしいHeavy Petting セスの頼りない歌い方が、はまったWasted Youth ラストのドラマチックなI Will Carry You Homeなどなど 願わくばピーターの歌で聴きたかった。 あと4日かあ。 なんか今回は延期が有ったりして何か感慨深いものがありますね。 しかも、このスレの人達と共に新譜を待つなんて。 2ちゃんもなかなか、泣かせるじゃーありませんか。 うーん、もうしばらくの辛抱だ。。。
283 :
名盤さん :02/09/07 21:44 ID:KH9lUNgJ
ベストヒットUSA萌え!懐かしすぎ
284 :
名盤さん :02/09/07 21:54 ID:KDNIXHzX
Concealed Weapon 結構キャッチーで好きだったけど売れなかったすねw ビルボードの下のほうで止まってしまった。
285 :
まじっくでぃっく :02/09/08 01:48 ID:Yj3hqQos
一日一曲age一回。 をを、皆さん、復帰歓迎の挨拶恐れ入りますです、はい。 え〜とですね、実家に帰ったついでにその昔買った洋楽本をごそごそ探してみたんですね。 したらば66年〜79年までのミュージックライフのアルバム評を集めた本を発見。 当然我らがJガイルズバンドは取り上げられておりました。 特に「サンクチュアリ」は丸々1ページ使用ってな贅沢仕様。 う〜む、こんなイイ本を実家に放っときっぱなしとは・・・わしもまだまだ青いのう。 さて、今日はThe Morning Afterから「So Sharp」です! う〜ん、やっぱこれはライブ盤の方が出来が良いような気がせんでもない。 エンディングでウルフが客を煽ってから次の曲へなだれ込む瞬間のスリルは最高。 まあしかしスタジオ盤はイントロの「ぎょん、ぐおおおん」ってな感じのギターが電撃出まくり。 このイントロがライブではやってくれないのが残念至極。 ライブ盤だと曲全体のノリが超絶ファンキーですなあ、思わずベースを手にとって弾いてしまいますよ。 何たってこの曲はダニエルのファンキーベースでキマリ!です。個人的には。 で、間奏のファンキーオルガンも「うをををう!やるぜセス!」ってなもんです。 あとドラムね、これまたスタジオ盤だと軽く叩いている感じですが、ライブだとずっしりボトムが決まってますね。
286 :
じぇろぉむ :02/09/08 03:46 ID:G6GIxEum
まじっくでぃっく さん、イイ本見付けてきましたね。 69年〜79年つーことは、J.Geils Bandのファーストなんかもでてるんですか? 出てたら凄いけど、その本は家宝もんですよ。 サンクチュアリのアルバム評は、見た記憶があります。内容は覚えてないけど。 昔のミュージックライフは読みごたえがありました。 厚みのある表紙で、その後製本の形が変わってからは、おこちゃま向けになっちゃいました。 So Sharp もしJ.Geils Bandのコピーバンドをやるとしたら、絶対はずしたくない曲。 でも難しそー。こんな曲をサラッとキメられるバンドが萌え〜。 この曲はやはりノリが命。まあ、どの曲も、そうなんだけれど。 ベースが凄い。ギターのバッキングもセンス抜群。 そしてギターソロのひっかかる様な弾き方がまたタコスもといイカス。 ん〜やっぱりノリなんだな。バンドはノリが命っつーことで。。。
287 :
名盤さん :02/09/08 08:31 ID:HeF+CeYO
BELIEVE IN ME…‥age
288 :
名盤さん :02/09/09 01:41 ID:r4F3+KFq
初期はテレキャス使ってるんかな。 ちょっと耳にイタい音がたまらんね
289 :
名盤さん :02/09/09 02:07 ID:R/4FPrKW
私はストーンズ・ファンで始まったばかりの彼らのツアー情報を追っかけてるんですが、 3回コンサートを行うボストンではかなりの時間ピーター・ウルフが行動を共にしているようです。 まあ食事(特にミックと)とかに付き合ってるだけでライブに参加するわけではないのですが。
290 :
まじっくでぃっく :02/09/09 02:43 ID:iwYu62EI
一日一曲age一回。 さて例の本ですが、日本デビューはThe Morning Afterからだったようでしてね。 すなわち傑作の1stは紹介されてなんだ・・・ しかしそれ以降はSanctuaryまで掲載されとりますので貴重っちゃあ貴重。 当時Jガイルズ・バンドがどう日本で認識されてたかが面白いです。 特にMorning Afterでの「一見イモ風のJガイルズがカッコイイギターを弾くのです」ってのは・・・う〜む。 つ〜ことで今日の一曲は惜しくも日本では後に紹介された1stから「First I Look At The Purse」です。 1stの収録曲とは申してもやっぱこれもFullhouseヴァージョンの方が断然カッコイイ! 何せFullhouseの一曲目だもん。 ダカダカダカダカ!とドラム連打で始まる瞬間、血液が沸騰してしまうのは俺だけ? ウルフが「Money!」と叫ぶとバックでセス&スティーブンがちと情けなく「Money〜」とコーラスつけるあたり最高。 Money!I Want Money! いや〜、こうも堂々と金が欲しいと歌われると俺も欲しくなるわい。 ガイルズのギターも全体的にイイ感じです、ハープについては文句の付けようがありません。 そしてライブヴァージョンのエンディング!徐々に早くなってなだれ込み、ドラムの連打! もう一曲目からつかみはオッケーでした。
>>289 情報ありがとうございます。
ホントに仲良いんですねぇ、彼らは。
>>290 「First I Look At The Purse」はあの疾走感がたまりませんです。
セス&スティーブンの情けないコーラスつーのも味ですよね。
そして、ついにあと2日!
・・と、輸入盤は明日入荷するのかな?
292 :
じぇろぉむ :02/09/09 21:20 ID:Rkx2fn/o
>>288 ですねー。
あとセカンド辺りからレスポールも使ってませんかね?
Cry One More Timeのソロとか。
>>289 ピーターとミックの食事風景なんて想像しただけで泡ふきそうです。
>>290 日本デビューThe Morning Afterからだったんですね。
因みに、そのレコード評こんな★☆星マークで表現されてると思うんですけど、
どんなもんでしょう?
>First I Look At The Purse
「まず俺は人の財布を見る」
直訳すると、だっさださ、怒りさえ覚えるこのタイトル。
しかし英語で歌えば問題なし、俺もやっぱしカネがホスィ……てなわけで。
この曲、オリジナルのスモーキー ロビンソンを全く感じさせない激しさ。
俺こぅゆぅ、ソウルやブルースをロックした曲が大好きなんです。
思えばJ.Geils Bandから黒人音楽の素晴らしさを教わったなあ。
でもやっぱJ.Geils Bandが最高なんであります。
あと2日。
つーか、もう実質一日。
スキップさん、俺は国内盤を買いますよ。
ボーナスとか、付くんでしたっけ?
293 :
名盤さん :02/09/09 21:37 ID:cNFp9gy4
Think it over
>じぇ、じぇ、じぇろぉむさん。。。 国内盤はまた延期らしいですよ・・・。 タワレコはまだ更新されてないけど、HMVとアマゾンでは9月26日になってます。 輸入盤は明日発売らしいんですけど。 どうしよう。。
ま じ で す か ! ! ! うー――――――――――わんっ!!わんっ!! と、取りあえずあした、CD屋へ行ってみますかね・・・(;´д`)
実はまだ仕事中(笑 わたくしも、明日逝けたらCDショップ逝ってみます。 でも、入荷されてたら買っちゃいそうだしなぁ。 今回は国内盤にしようと思ってたんですけど。
スキップさんお疲れ様です。 うーん、どうしよう。 こうして待つのもオツなんだけど。 ホントマイッタ!!
298 :
名盤さん :02/09/09 22:31 ID:CGX6d12M
また延期でつか!!!
299 :
まじっくでぃっく :02/09/10 00:59 ID:SidQLZ26
一日一曲age一回。 ぬぁんと!またもや!延期でっか? う〜む、俺今日ですねウニオンに行ったんですよ。 ひょっとして早めに出ておらんかな〜と思いましてね。 やっぱ売ってなかったんですけど「まあどうせあと2日の辛抱なのじゃ」と思ってましたのに。 ちなみに俺は国内盤をひたすら待ちますぜ、やっぱ解説が気になるので・・・ ところでMorning Afterの星は4ヶでした! あと星の数を知りたいのは何かありますか? ちなみにFullhouse以外はアルバム評載ってましたよ。 さて今日の一曲はBloodshotから地味に「Make Up Your Mind」なんぞいかがなもんでしょ。 これはセスのピアノがイイですね〜! イントロの「ずん・ちゃ!ずん・ちゃ・ずちゃ!」って感じのピアノのファンキーさったら、たまらねえぞぉ! いつになくセクシーっぽく歌い始めるウルフ御大、あんたも漢よのう。 で、サビに突入するあたりのギターの演歌臭いダサガッコイイ空気感、これがイイんだなあ。 う〜ん、これのライブヴァージョンってのを聴いてみたいぞ。
300 :
名盤さん :02/09/10 11:46 ID:MsrJRZQ2
Easy way out…‥age
301 :
名盤さん :02/09/10 12:27 ID:DnfLTO/f
301はもらったJ(ヤッタネ 最近80'Sコンピとか発売されて 「堕ちた天使」よく耳にするね
302 :
りょん吉 ◆RYONnMpg :02/09/10 16:04 ID:aFHcuTzb
輸入盤発売age 酒井くにおとおるのとおるちゃんはピーター・ウルフに似てる
303 :
じぇろぉむ :02/09/10 19:24 ID:Lvc8ZD8e
今日は結局CD屋には、行きませんでした。 いつもなら当然輸入盤を買うところですけど、こうなったら腹を決めて国内盤を待ちます。 >まじっくでぃっく さん 件の星の数ですけど、あまり人気無いけど俺の好きなLadies InvitedとHot Lineなんか、 どうでしょう?つか、どうせなら全部知りたいんだけど。 Make Up Your Mind これも名曲ですね。 ジェロームのバッキングでポロロ〜ン♪と入るオブリが最高。 ギターソロも完璧! ジェロームのソロって、いつもピーターの歌に呼応する様に入ってくるのが素晴らしい。 ギターソロだけ浮いた感じにならないのね。 俺の尊敬する師匠なのであります。 つーことで、まだ先は長い。。。
304 :
86 :02/09/10 20:02 ID:mIG89h5P
え〜、業務連絡、業務連絡 例のブツ入荷
305 :
名盤さん :02/09/10 21:25 ID:+9Xu4G6f
Flamethrower
>>304 激Thanks!!!!
明日以降、結果はご報告します。
え〜、実は今日HMVに寄ったんですよ。
輸入盤買っちゃおうかなと思って。2階に試聴機もあって、1,890円でした。
が、途中で気が変わって買うのやめました。
ここで知り合ったのも何かの縁、こうなりゃとことん待ちますわ。
お楽しみは取っておいても、逃げはしないでしょう。
ということで、試聴もしませんでした(ただ時間がなかったせいでもあるんですけど)
ただ、輸入盤買った人達が書き込むの遠慮したりすると悪いし、スレも廃れますから、
買った人、聴いた人は自由に書き込んで下さい。
その結果、やっぱ待ちきれなくなって輸入盤買っても、それもまた良し、ということで。
307 :
名盤さん :02/09/11 01:47 ID:cUUxrZgL
さっきスカパーでフリーズフレイムかかったよ。 ピーターウルフがあまりにもカッコ良過ぎて泣けたよ。 脚がなっげー!ほっせー! 動きがシャープ。 アメリカのミックジャガーという評価も当然。
308 :
まじっくでぃっく :02/09/11 02:01 ID:B6PQXFxi
一日一曲age一回。 じぇろぉむさん、星の数ですか? まずBloodshotは・・・なんじゃこりゃ、うさぎの絵になっていて星がない。 Ladies Invitedは3ヶ半、Nightmaresは4ヶ半、Hotlineは4ヶ。 それ以降のアルバムは1ページ丸ごと評論の為、星はないのです。 けど丸ごと1ページ使うってことは星5ヶと判断しても差し支えありますまい。 ちなみにライブ盤とMonkey IslandとSanctuaryのことですが。 みなさんもJガイルズに限らず知りたいアルバムの星を教えますよ。載ってないこともあるけど。 スキップさん、俺も今日レコ屋に行ったんですが輸入盤も入ってないっす・・・・ 店員にたずねたら「そんな人知りませんけど?」だそうでして。 あ〜そうかい、お前みたいな若造にきいた俺がヴァカだった、と憤慨した今日この頃。 結構大きいレコ屋なんですけどね、感性の鈍いヴァカ共から小銭を巻き上げるジャンルのCDは大量にあるくせしやがって・・・ 何故ウルフ御大の新譜を置かない?と言うか知らないだけか。 つい取り乱しました。 で、今日の一曲はちょっとおマヌーなイントロが愛おしいこれを! Ladies Invitedから「I Can't Go On」です。 ごく小さい音で「で・で・で・でんでん・で・でっ・でん・びゅ〜ん」とギターを弾くガイルズ大先生にKOくらっちゃいますねえ。 つんのめりそうなビート感もまたいとをかし。 これもある意味珍曲の部類に入るのかなあ?
>>304 ありがとうございます!「COME AS YOU ARE」、無事入手出来ました。
昼に抜け出して、久々にブロードウェイに逝って来ました。
いや〜、本当に感謝です。
9月26日までは、これを聴きまくります。
しかしこのタイトル曲、なんて弾け飛んでいるんだ!
それと「RUN SILENT RUN DEEP」は新譜に再録されてますけど、
どんな感じになってるんですかねぇ?楽しみ。
>まじっくでぃっくさん
その店員の顔面に「狼から一撃」食らわせてやって下さいませ。
ところで輸入盤を買った人はいないんですかね〜。 HMV、そんなに大きな扱いではなかったですね(いつものことか) 一応、試聴機には入ってましたけど、個別のコーナーはなくて、 2階の片隅に申し訳程度に積んであっただけでした。 1、2階のニューリリースのコーナーには1枚も入れてなかったし。
311 :
じぇろぉむ :02/09/11 20:36 ID:orey0ebe
>まじっくでぃっく さん 星の数情報ありがとうございます。 Ladies〜は星3ヶ半かあ、まあ、そんなもんでしょう。 また何か思いついたら、カキコしますので、おながいします。 >I Can't Go On イントロのユニークなこの曲。ジェロームも地味ながら頑張っております。 しかし、こんな地味な曲でも、バンド アンサンブルが凄まじい。 各楽器が絡み付いたり離れたり、ドラムも手数の多いブラッド君ではある。 最後の方のWooo Baby Baby♪のコーラスと、そのバックのギターが萌え。 地味なこの曲、レビューもこんなに地味になりました。どうも、すんまそ。 しかしドラムは派手なんだよなあ。もち、ピーターの歌は最高。 >スキップ さん Come As You Are入手 おめでd。新譜発売まで聴きまくって下さい。 304さんと、スキップさんのやり取りに、2ちゃんねらの友情を見た。 てか、俺もホスィ……。。。。
>じぇろぉむさん 「Come As You Are」アナログかテープはあるんでしょうか? もし、音源自体がないんでしたら、メールで送りますですよ。 (Win-MXは使いたくないんで) CDで欲しいということでしたら、神(86様)の再臨を待つしかありませんが。
スキップさん、わざわざありがとうございます。 アナログは持ってるんです。 俺もフジヤへGOしちゃおうかと、思ったんだけど、 そこまで極悪人ではないので、やめますた。 Up To No Good以降は、たまに見るんですけどねぇ。 まあ、これも地道に待ちますか。 探してるレコードやCDって、きっといつかは見付かるものですよね。 お心遣い、感謝 感謝であります。m(_)m
314 :
まじっくでぃっく :02/09/12 00:56 ID:SQP3kDjc
一日一曲age一回。 スキップさん。 「Come As You Are」入手しましたか! 俺が大学入ったばっかの頃(すなわち11年前)中古で買った記憶が蘇ります。 あの当時1500円してたかな・・・ タイトル曲は確かにサイコーっすね。 但し当時人気のあった渡辺美里とか言うヘタレ国産歌手のセンチメンタルなんたらとかいう曲がイントロパクリやってましたね。 じぇろぉむさん。 よかったらCD−R焼きましょうか? でもアナログお持ちでしたらそっちの方が迫力ある音のはずですけどねえ。 今日の一曲は久しぶりに超弩級ブルースでも。 Full Houseから「Serves You Right To Suffer」、どうです?ぞくっとしませんか? これは長い、何せ9分以上あるから。 イントロの「ぎゅいうぉ〜ん」って唸るガイルズ大先生のギターの粋なこと! で、ブルースの王道的フレーズに乗せてウルフ御大がメリハリきかせて歌い吠えまくる。 確実なビートを叩き出すリズムセクションもイイですね、安定感バッチグー。 こりゃ生で見てみたい一曲です。 じわじわと盛り上げるグルーヴに酔いしれて、いつしかこっちも酒に酔ってる、と。
輸入盤購入者はいないんですか〜(涙
>>313 そうですか、アナログはお持ちなんですね。
又、神が再臨してくれるといいんですけど。
というか、激しくガイシュツですがソロ作全部、再発してくれい!
>>314 隊長!申し訳ありません。
その書き込みを読んだら、無性に聴きたくなったのですが、
「Full House」テープがどこかにいってしまいました・・・(CD買わなきゃ)。
「Serves You Right To Suffer」、ホント酒でも飲みながら聴きたいですね。
Jガイルズバンドの曲は、ほとんどそうなんですけど。
316 :
じぇろぉむ :02/09/12 21:52 ID:GhfdKEtH
うー、みなさん御親切にありがとうございます。 まじっくでぃっく さん、取り敢えずはアナログで聴けるんですけど、 いよいよ駄目になったら、お願いするかもです。 スキップ さん、ピーターが来日して、来日記念盤でソロ再発する事を祈りましょう。 そして来日したら、是非みんなで、お会いしたいものです。 Serves You Right To Suffer これはジェローム先生大活躍の曲。 ギターソロたっぷり、おっとセスのオルガン ソロも忘れちゃいけない。 オルガンで熱くなったところで、ジェロームのソロへ突入、 この人のソロは、とにかくツボにはまる。 ソロの後、おさえめの演奏になった時のピーターのオフマイク気味の雄叫びがなんとも生々しい。 こんなの生でやられた日にゃあ、もうたまらんです。はい。。。
317 :
名盤さん :02/09/13 10:16 ID:nJMzNtwc
漏れもカムアズユーアー欲しい。。。
318 :
りょん吉 ◆RYONnMpg :02/09/13 10:59 ID:0GfKru1k
319 :
名盤さん :02/09/13 13:17 ID:eovVO23z
>>316 Serves You Right To Suffer,待ってました!
この曲のオルガンのよさったらない、と感じると同時にたたみ込むような
ドラミング。さらに聴衆をあおるギターソロ・・・何も言うこと無いです。
高校時代「こういう曲がわからないと音楽(ロックではない)をわかったとは
言えない」などと友人と話していたもんでした。ナマイキですな。
ブルースやソウルも聞き出し、片やザ・バンドやオールマンズなども好きだった
あの頃・・・今も全然変わってないじゃねえか。
320 :
名盤さん :02/09/13 13:56 ID:kYzTn1wP
また発売延期なんですよね。 『来日記念盤』というオビを取り付けるため発売延期・・・・・・ とかだったら、うれすぃんだけど・・・・・。
ピーターのオフィシャル、レビューが追加されてんですね。
ざっと流し読んだけど、早く聴きたいなぁ。
ツアー情報、アップされるの楽しみですね。
>>320 きっとそれだ!と思いたいですね。。。
でも、なんで又延期なんですかねぇ?
322 :
名盤さん :02/09/13 23:01 ID:466xEUsl
ギリギリだと音聴いてないで解説書かれるから萎える
323 :
じぇろぉむ :02/09/13 23:49 ID:t2J+YNoq
>>319 オールマンズもいいよね。あとブルースとソウルも。
ソウルはTemptationsとかWilson Pickettなんか好きですね。
あとBobby Womackも…結局Jガイルズ繋がりですけど。
本当に好きなものは、変わらないです。俺もずーっと同じ。
ソウルといえばWhere Did Our Love Gone
俺の大好きな曲。
「狼からの一撃」に華を添えるポップな明るい曲調。
明るい曲でも失恋ソング。明るいから悲しく切ない。
グッとくる感覚とは、これなんだな。
セスのコーラスも、ここでは力強い。
そして、ジェロームのスライド ギターの入ってくるタイミング!
なんで、こう泣かせるのかね、こいつらわ。
スキップ さん、なかなか輸入盤買った人が現れませんねぇ。
待つ身としては、色々感想聞かせて貰った方が、気分が盛り上がるんだけど。
てか、みんな待ってるのかな?
324 :
まじっくでぃっく :02/09/14 01:30 ID:E3QqyR7f
一日一曲age一回。 いや〜、昨日は俺の会社の棚卸しがあってですね、徹夜なのでレス出来ませんでした。 申し訳ありません! スキップさん、Full Houseなら欲しいならCD−R焼いてあげますよ。 遠慮なくお申し付け下さい。 「ヒップ・アート」以外はCDで全部揃ってますので。 じぇろぉむさん、むむむ!その曲はJガイルズのカバー曲の中でも傑作中の傑作ですね。 やっぱデトロイトでのライブだけにモータウンナンバーは必須だったんですかねえ。 この手のカバーをもっとやってほしかった!と思うのは俺だけではありますまい。 さて今日の一曲はNighitmaresから「Gettin' Out」です。 アルバムの締めくくりを飾るだけあって勢いに溢れててイイですね。 イントロのピアノとギターのからみで発熱して倒れてしまうぜ!って感じ。 で、ウルフ御大のヴォーカルも飛ぶ鳥をもっと飛ばす勢い(深く考えないように)って表現しましょうか。 マジックのハープソロが始まった瞬間、俺の血液は沸点に達します。 さらにセスのピアノソロのファンキーっぷりったら、もうクビ振るしか残された道はありません。 このアルバムで一番強靱なビートが味わえる曲ですな。
>じぇろぉむさん いやぁ、ホントに輸入盤買った人現れませんねぇ。。 スレタイにピーター・ウルフ入ってないから?ってことはないですよねー。 「愛はどこへいったの?」!!! これは自分も大好きです。5本の指に入るくらい好きかも。 「狼からの一撃」でピーターの絶叫&ドラム連打で曲が始まった瞬間、 オーディエンスが「うぉ〜!!」って沸くところは何度聴いてもたまりません。 ところでこの曲、ピーターが歌い始めて少ししてから、又オーディエンスが沸きますよね。 あれはなんなんでしょう?昔から疑問。
>まじっくでぃっくさん 徹夜でお仕事、本当にお疲れ様です。 それから、お心遣いありがとうございます。m(_)m でも「Full House」はCDショップで売ってたから、そのうち自分で買いますです。 お気持ちだけ、有難く頂戴しました。 それにしても、このスレ住人はなんていい人ばかりなんだ! 「Gettin' Out」 徹夜明けの疲れた頭にピッタリ!血沸き肉踊る強烈なビート。 マジックディックのハープソロ、新譜でも聴けるんですかねぇ、楽しみです。 。
327 :
名盤さん :02/09/14 14:32 ID:h8yWM3X9
国内盤延期だそうなんで輸入盤買いましたよ。 HMVには5,6枚入荷していて棚の上にも陳列してあったんで、一応プッシュされてる のかな? ついでに旧譜も入荷して無いかなーと見てみたが、さすがにそれは無しでした。 嬉しいウルフ本人による全曲解説つきで、ざっと聴いた印象は昔の躍動感はないものの、 正統派のアメリカンロックで気に入りました。 つーか、あの声が聴ければなんでもOKなんですけどね。 ミックジャガーとのデュオはステージで観たいなー。 Wilcoと黒鴉のLIVEも購入して、アメリカンロック漬けの一日を過ごしております。
328 :
じぇろぉむ :02/09/14 20:20 ID:fWUT3H+W
>>324 まじっくでぃっく さん、徹夜の仕事ですか。お疲れ様です。
あまり無理せん様に、お気をつけください。
>Gettin' Out
血液沸騰は必定の、この曲。
しょっぱなからピーターのシャウトでブッ飛ばす。
こんなに叫んで、大丈夫なの?という思いもよそに、ハープソロに突入。
もうこうなったら、どうにでもして!
続いてピアノ、ギターとたたみ掛けの波状攻撃。
ダメ押しのブラッド君のドラム乱打攻撃に、こちらは無条件降伏デアリマス。
それにしても、ピーターの歌と楽器の一体感が凄い。バンドのカガミです。
>>325 スキップ さん、俺も、「愛はどこへいったの?」の歓声は気になってました。
前に俺が書いたライブビデオでは、あの曲の時、風船が降ってくるんですよね。
だから、なんかそういう仕掛けが有ったのかも。
まあ単なる想像ですけど。
>>327 新譜情報サンクスです。
最近もう待つのが変な快感になってしまって、CD屋で試聴もしてません。
ゲストの時のミックって好きなんだよなあ。
ストーンズよりもね。。。
329 :
名盤さん :02/09/14 23:08 ID:E9UfRDaV
洋楽版ほとんど見ないんですが、こんなスレがあったなんて・・・ ウレスイ 厨房の時出た「ライツアウト」からのピーターファンですが、本日車で50分 かけて買ってきました。近くのタワレコには置いてなかったので。 これだけ待ち遠しい新作って久々です。 ミック&キース参加しとる中(既出ですが)、マジックディックも 参加した9曲目の方が良かったな。俺的にはですが。 Jガイルズ時代のオーティスラッシュ作の「ホームワーク」のカヴァー も含め、コマメにネットで新作情報チェックしてた甲斐あったわ。 というか、作品の出来云々は置いといても「新作聞けただけで嬉しい」 というシンガーって今はピーターウルフだけなんだけどね。 だから興奮してて公平な意見じゃないかも。 ちなみにソロでは「can't get started」「come as you are」の様な ジャンプナンバー、もちろん「lights out」も。 グループ時代はライブ盤「狼からの一撃」のA&D面が好きです。 今度は保全に来ます。じゃあ、また。
330 :
329 :02/09/14 23:22 ID:E9UfRDaV
興奮しながらカキコしてたら変な感じに。329にチョイ追加 聴き直したらミックが参加している2曲目もストーンズの 「デットフラワーズ」みたいでいい感じでした。 これからオフィシャルサイト覗いて来ます。じゃあ、また。
331 :
まじっくでぃっく :02/09/15 01:31 ID:0Jyl7A5P
一日一曲age一回。 何やら新譜発売に際して様々な方々がこのスレにいらっしゃっておりますです、はい。 大変嬉しゅうこざいまして、今後のスレへの定住化を強く求むものであります。 そろそろ新譜感想が出てきましたね! をををを、そういう内容なのか! こいつぁ楽しみが増えたわい! 生きてて良かった!ってな味わいを俺にカモンプリーズ! つ〜ことで今日の一曲はFull Houseから「Homework」です。 329さんのレスの如く、どうやら新譜でも再録されているこの名曲。 う〜む、一体マジック・ディックのハープ無しでどういう雰囲気になっとるんだ?と気になる今日この頃。 まあそれはさておき、この曲はどう考えてもスタジオテイクよりライブテイクの方がイイ! ライブの方ははじける空気感がパックされてますが、スタジオテイクは何やらひきずる様な演奏なんですね。 だからと言ってスタジオテイクも悪かぁありませんけど。 でもライブの方はスピード感が当社比約1.2倍(多分そんなもんだろう)、グルーヴが違うぜ! 運転中この曲を聴くと必ず歌い出しの「OH BABY!」を絶叫するのは当たり前、しない方はもぐりだね。 ガイルズ大先生のギターソロのかっちょいいことったら・・・・ 全編を貫くハープの音色の快感度、脳内麻薬ドーパミン出まくり。
332 :
329 :02/09/15 12:18 ID:2TdRraRN
昨晩は酔っ払って意味不明のカキコでスマソ いや、今も飲んでますが(←氏ね、俺 今朝過去スレみながらピーターの新作&まじっくでぃっくさんのレスで 言及されていた「フルハウス」を久々に聴いています。 このアルバムって35分で良質のアメリカンパーティーバンド(誉め言葉)を 味わえるいいライブ盤ですね。 「狼からの一撃」や「ショータイム」も含めライブ盤にハズレないバンドと 再確認しました。 関係ないけど「whammer jammer」はFEMのスポットでよく流れていました。 ライブといえば弟がピーターのライブ観に行った際に 「アンコールが異様に多かった(w」と言ってたのを思い出しました。 過去ログで言及されていてなんか嬉しかったです。
333 :
329 :02/09/15 12:24 ID:2TdRraRN
自己レスですがFEMじゃなくFENでした・・・ スマソ。酒が抜けたらまた来ますわ
334 :
じぇろぉむ :02/09/15 13:05 ID:wltDhIp3
うーん、もうレコ屋で試聴しちゃおうか、
とはやる気持ちを押さえつつ、待つ楽しみを味わうのも悪くない。
新譜情報も増えてきてスレにも活気が出てきました。あと11日マターリとね。
てか、このスレは1000迄続いてチョ。
>>332 いやー、酔っ払おうが、どうしようが気にしない、気にしない。
文面から、嬉しさがにじみ出てますよん。
Jガイルズのライブに、ハズレ無しとは、まさにその通りですよねー。
つーか、スタジオ盤にもハズレ無しであります。
>Homework
ホームワーク、直訳して「宿題」…とやるのは厨房のあさましさ。
しかし、そこはそれ大の大人が、お家でやる事と言えばもちろん、皆さん御承知のあれ。
ピーターの歌いっぷりも、どことなくセクシーさ増量中。
ジェローム師匠のソロも完璧!出だしのハープとのユニゾンが、格好よすぎ。
わずか12小節で全てを語りきってしまう、という当時26歳の師匠おそるべし。
この曲Full Houseヴァージョンとスタジオ、どちらも俺は甲乙付け難いデス。
スタジオの方の、まったりしたブルース度は、当社比1.3倍と出ました。その辺ドウヨ?
おっ!やっと輸入盤買った人が現れましたね〜。 >329 その調子でがんがん書き込んで下さいね。 そうかぁ、Homeworkも再録なんですね、どんな感じに変化してるんだろ。 >じぇろぉむさん 待つ楽しみ、ありますよね。輸入盤出てからは、やせ我慢の快感って感じ。
336 :
329 :02/09/16 01:09 ID:+aCijnoi
明後日から出張なので、今は移動中のMDを作っています。
ちなみにピーターの6枚のソロからセレクトしたもので
1曲目は「lights out」。いつもこのパターンですが(w
選曲しながら冷静にニューアルバムを聴いての感想
全般的には
>>327 さんに同意です。
加えると1st〜3rdがどちらかというとハイブリッドなロック/ポップ寄りとすると
「LONG LINE」「FOOL'S PARADE」と同一線上でルーツミュージック寄りの
作品ですね。R&Bとかカントリーブルースとかロッカバラッドとか。
アルバムとしては「LONG LINE」が一番好きなので俺的には納得の一品。
一方では楽曲やゲストから”やる気”も感じられるしね。
ツアーも期待です。俺まだ生で観たことないし。
とにかく日本盤を待っている人にもその甲斐ある出来かと。
>>331 のまじっくでぃっくさんと
>>335 のスキップさん「homework」についてですが
モロ、アコースティックな音です。トムウエイツの「レインドッグ」に収録されていても
おかしくないかも。このアルバムも好きです。
>>328 のじぇろぉむさんのミックの客演についてですが
「LIGHTS OUT」での「pretty lady」より自然な感じでしょうか。
ライナーではストーンズの「メインストリートのならず者」を言及していました。
いずれにしても70年代初期のストーンズ寄りの音ですね。
ベタだけどいつかこの2人の「マイフレンド」を聴きたいです。
これを機に来日してくんないかなぁ、過去の作品も再発すべきだし。
今も入手可能なのはともかく、1st〜3rdが聴けない人は喜んで焼きますよ(←何を
ではまた。
337 :
まじっくでぃっく :02/09/16 01:45 ID:xPzPk1B8
一日一曲age一回。 え〜とですね、業務命令! 329さん!あなたもメンバー名を名乗って頂けると幸いで御座います。 まだ空いてますよ、ウルフとセスとダニエルとスティーヴンが。 超裏技でジューク・ジョイント・ジミーなんかも可!? じぇろぉむさん、このスレは1000が目標ではありません。 いつまで続くんですか?いつまでもさ!ってのが目標ですねえ。 1.3倍っすか?う〜む、メトロノームで計っておかねば・・・ スキップさん、我慢の美学を存分に味わい尽くして下さい。 まあとりあえずFull Houseでも聴いて来日祈願でもしましょうか。 つ〜ことで今日の一曲は初回盤は変形ジャケだった(現物見たことないなあ・・・無念!)Hotlineより。 このアルバムではこれが一番ほのぼの系かな「Fancy Footwork」です。 ウルフ御大のHey,Everybody Dance Time!とのセリフから始まるオープニングからしてごきげん! その後のギターのカッティングもイイっすねえ。 この曲はメンバー全員が楽しんで演奏している空気感ぷんぷん。 しかし、このアルバムは裏ジャケがかわいいですね。 それに対して中にあるメンバーの写真は・・・なんじゃらほい。 特にスティーブン、ドラムもスゴイがあんたの顔写真はもっとスゴイぜ!超イカス。 対してクールなセスもねえ、これもまたカコイイっす。 ウルフの写真もイイなあ、最後の方では顔が写ってないあたりがナイス。
338 :
名盤さん :02/09/16 12:44 ID:2pjYzUPZ
ニューアルバムに数曲で参加してるベーシストはボブディランのバンドにいた人です。良い。
339 :
名盤さん :02/09/16 13:08 ID:2pjYzUPZ
ベストヒットUSAで、Jガイルズバンドが ストーンズの全米ツアーの前座として小林克也氏の インタビュー受けてたなぁ。凄い組み合わせだけど。 あと旧譜CD買う時は、リマスターのステッカーを確認した方がいいっすよ。
340 :
名盤さん :02/09/16 13:12 ID:yGTAWXkf
>>339 懐かしいですね。でも全米ツアーではなく82年のウェンブリー・スタジアムでの取材だったと思います。
Jガイルズ・バンドは英国でも前座務めてました。
341 :
じぇろぉむ :02/09/16 20:35 ID:iAO64uAv
>>335 スキップさん、俺も痩せ我慢です。でも今回は気楽な痩せ我慢、同志がいますからね。
>>336 「メインストリートのならず者」を意識してるんですね。
俺もストーンズは、ミック ティラー在籍時の、この頃が一番好きです。
ピーターも、この頃に愛着というか郷愁を感じてるのでしょうか。
まあ俺はリアルタイムじゃないですけど。
>>337 >いつまでも続くスレ
全くその通りです。俺も、そうあって欲しいと願っております。
あと当社比1.3倍というのは、まったりとしたブルース度の事なので、
メトロノームで計っても駄目ですよ。…(笑)
>Fancy Footwork
アルバム裏ジャケのメンバーが、今にも踊り出しそうな、この曲。
楽しい曲です。俺もこういうの大好き。マジックとジェロームのソロもご機嫌そのもの。
ちなみにHotlineの特殊ジャケ、15,6年前に中古で購入しました。
中ジャケに受話器が描いてあって、レコードを取り出すと、受話器が外れる仕組み。
機会があれば、その時にお見せします。
ベストヒットのインタビューは、俺覚えてないです。
当時ストーンズ絡みで、良くTVに出てましたっけ。
まじっくでぃっくさんの御用命に応えてHN名乗ってみますた
そのまんまだけど
俺も微力ながら1000まで協力します。
>>339-
>>340 の方々
ベストヒットUSA、懐かしいっすね。
「スティルライフ」のツアー時はストーンズとJガイルズのネタを
一緒くたに流していた記憶が。ミュージックライフの記事も(w
当時ただのストーンズ厨だったので前座のバンド(Jガイルズ)には
あまり興味湧かなかったけど(w 今思うと因果ですね。
>>341 のじぇろぉむさん
俺も「スティッキーフィンガーズ」〜「ブラックアンドブルー」あたりまで
が一番愛着あります。同じく後追いですが・・・
それらや「狼からの一撃」のアナログはプレーヤーもないのに
実家に大切に保管されています。
ちなみに「狼からの一撃」は近所の中古屋で300円で買ったものです。
また保全にきます。それでは
343 :
まじっくでぃっく :02/09/17 03:32 ID:UJ/Qtz15
一日一曲age一回。 ふふふふふ! ついにメンバーが増えましたぜ、ジャストマンもとい丁度男さん! これでハープ、ギター、キーボードは揃いました。 スキップさんはジューク・ジョイント・ジミー役として頑張ってもらいませう。 すなわち「ブルースヒーロー」としてね! ベストヒットUSAの出演した時の映像は年末だったか正月だったかにやった「ベストヒットUSAリターンズ」で一部放送されてましたね。 俺は別に何も気にせずビデオ録画したんですが、後日見返して腰が砕けました。 「うをををを〜!これが絶頂期のバンドのインタビューかい!」とね。 とは言えほんの数十秒程度しか放送されとりませんで残念至極。 さて今日も今日とて一曲ageませう。いとをかし。 今まであえて触れなかったこのアルバムから毎日一曲ageますぜ! さあ、Fleeze Frameから「Fleeze Frame!」カシャー!カシャー! 当時のナイスな言葉を借りるなら「激写!」とでも表現するべきでしょうか? 現在ケーブルTVで「80s」ちゅう音楽番組やってますが、そのタイトル曲にも採用されてますこの曲。 俺はこの曲がリアルタイムで経験したJガイルズバンドの曲でもあります。 あの当時俺は小学校低学年でして、親父が洋楽キチガイなのでインプリンティングされてしまったのです。 まあ〜何と言うか、マジックさんの存在感が全く無いのが心残りな曲でもあります。 代わりにホーンセクションが印象的ですね。 でもこれぞアルバム幕開けに相応しい超名曲と断言しちゃいます。
おぉ、ついに固定メンバーが増えた(嬉
>>339-343 ベストヒットUSA、よく見ていたようなつもりだったのに、
そのインタビューは見た覚えがありません・・・。
「ベストヒットUSAリターンズ」なんて、放送したのすら知らないや。
日本盤を待っているまじっくでぃっくさん、じぇろぉむさん。
いや、ホント痩せ我慢の快感というか美学というか。。
直前で2回も延期されましたからねぇ、ここまで来たら半ば意地みたいなもんですね。
なかなか、楽しいですけど。
>>336 「LONG LINE」「FOOL'S PARADE」と同列の感じなんですね。
オフィシャルで「Nothing But The Wheel」だけはちゃんと聴いたんですが、
わかるような気がします。
>>343 「Freeze Frame」から毎日1曲ですか!また粋ですねぇ。
ということは収録曲全部終わると、日本盤発売!ってことですか。
このアルバムは自分も思い出深いです。
「Fleeze Frame!」あのシャッター音、たまりませんね。
PVもなんかお馬鹿でいいんですよねぇ。又見たいな〜。
346 :
じぇろぉむ :02/09/17 20:23 ID:/rLzFUq0
今さらカゥントダゥンでもないけど、国内盤発売まで、あと8日ですか。 丁度男さんが加わり、もう少しでバンドが組めそうです。…(笑) 思えば、このスレを見つけた8月の初頭から、2度に渡るピーターのアルバム発売延期。 待つ楽しみを味わえるのも、このスレのおかげです。あらためて、皆さん、ありがとうございます。 「Freeze-Frame」 俺にとっても、思い出深いアルバム。本当の意味でリアルタイムは、ここからなんだな。 当時、「狼からの一撃」、「ラブ スティンクス」(カムバックは結構流行った)、 などは聴いていたけれど、格好いいとは思いつつ、まだ今一つ難しいバンド、 という印象がありました。 その頃メタル工房だった俺は、このアルバムで、一撃やられました。 これを聴き込んで、アトランティック時代の良さも解るようになったという訳。 ところでFreeze-Frame この曲、ハーモニカが入って無いとゆーことは、マジックはSAXを吹いてるんでしょうか? この曲のPVって、ジェロームがストラト使ってるやつだっけ? 違ったかな。。。
347 :
まじっくでぃっく :02/09/18 01:19 ID:9YyNR76r
一日一曲age一回。 さて、Freeze Frame からの曲が終わると日本盤発売される! ・・・・ってのはホントに実現するのでしょうか? 二度あることは三度笠、もとい三度あると申しますからなあ・・・ 運良く26日は休みなので、近所のウニオン逝って調査せねば! バンドが組めそう?是非組みませう。 俺ならドラムかベースかハープやりますぜ! あ〜、でもハープは自信ないなあ、あのテクはムリっす。 てなわけで今日の一曲は「Rage In The Cage」邦題は「閉ざされた怒り」ってセンスあるんだか無いんだか。 ま、しかしこの曲はイントロのハープでキマリ!ですな。 さび突入前のガイルズのギターの部分、ドラム連打とからむところなんぞ痺れる〜。 あとエンディングのギターソロも最高です。またもやサーフっぽい部分ハケーン! 真ん中のハープソロもニューウェーブ色が濃いっちゅうか、アトランティック時代とは異なる空気感を感じます。 にしても、セスのシンセが大活躍しますね、このアルバムではピアノを使っておりません。 コーラスもユニゾンですが、エコーがきいていてイイ感じ。
>>346 Freeze-FrameのPV、バンドメンバー全員が白いツナギ(ペンキだらけ)で
わーわー騒いでた位の記憶しかないんです。
演奏シーンはまったく憶えていない・・、面目ありません。
>>347 とりあえずHMV、タワレコ、アマゾンでは、まだ変更されてませんね。
でもこれで又延期されたら、もう笑います。。そして意地で待つ、と。
自分は楽器もヴォーカルも出来ないので、銭勘定のみを行うマネージャーなら可です。
映画「レニングラード・カーボーイズ・ゴー・アメリカ」の
ずーとビール呑んでる悪徳マネージャーみたいな(冗談)
「Rage In The Cage」
このアルバム、全体的にニューウェーブ風味ですけど、
この曲は特にその色合いが強いですね。
この曲だけ聴いたら、Jガイルズバンドってわからないかも。
349 :
名盤さん :02/09/18 13:07 ID:oY8ON1st
Do you wanna dance?
350 :
丁度男 ◆.JifA/qc :02/09/18 20:40 ID:9SdG4CeP
>>349 Move and groove and slip and slide
Come on baby , Come on baby
Come on baby. Let me hear you say yeah.(以下略
バンドですか(w
リードは無理ですが、リズムギターは少々。
とはいってもここ5年ほど弦の張替えさえしてないですが・・・
まぁ悪徳マネージャーもいることだし(ニヤリ、
ピーター級のDJ兼用のシンガーが加入したら脳内リハでもしますか。
>>343-348 正直言ってこのスレ見るまで、シンセばりばりの印象があるEMI時代は
あまり興味が湧かなかったんです。
初めてリアルで聴いた曲が「堕ちた天使」なのに。。。
典型的な知ったかですね(苦w
でも出張から帰って久々に「フリーズフレーム」を聴いたらこれが中々。
特にタイトル曲の弾け様といったら・・・(・∀・)イイ!
というかこの路線はピーターの1st〜2ndソロと同一線上ですよね。
ではまた
351 :
じぇろぉむ :02/09/18 21:50 ID:a5k8ik0t
>>347 まじっくでぃっく さん
バンドいいですねぇ。俺は、ここ2年位やってないんですけど。
この歳になったら、もう、つべこべ言わずにマターリと続けられるバンドがいいです。
勿論J.Geils Bandの曲で。
>Rage In The Cage
皆さん言われるように、ニューウェイブ色の濃い、この曲。
しかし、どことなく漂うR&B臭が、凡百のバンドとは一線を画す筈。
見よ!このパンチ力!粘りつくようでいて、生き生きとした躍動感!J.Geils Bandだからこそ成し得る業。
>>348 スキップ さん
つーことは、俺が言ったPVは、Centerfoldの方かもです。
いづれにしても、またみたいなー。西新宿で売ってるかも、今度見に行ってみよう。
あと、バンドの話ですけど、スキップさん、本当は歌いたいんじゃないのー?
まあ、これは気楽に気長にと考えてるので、その内にできたらいいなあ。
>>350 丁度男 さん
ギターですか。俺もそうだから、ツィン ギターに、なりますね。
ストーンズみたいで、いいじゃないですか。
でも、バンドっつーとギターばっかり集まるんだよなあ。。。
げっ!皆さんホントに楽器出来るんでございますのねぇ。。。 >じぇろぉむさん、 私は金を勘定するか、カスタネット位しか出来ましぇん(きっぱり)。 と、冗談は置いておいて、ピーターの来日が決まってくれた暁には、 スレ住人でライブ後の飲み会とか出来たら最高ですね。(ROMしてる人達も) どっか場末のバーとかで、Jガイルズバンド&ピーターの曲を肴に、ね。
353 :
まじっくでぃっく :02/09/19 01:52 ID:Q7quPESG
一日一曲age一回。 うををををを!こっ、これは!ついにバンド結成か? ならば俺の親友の元Warのドラムを呼んで、と。 でもあいつもプロだからなあ、ギャラの無いプレイはしねえし。 てなわけで俺がドラムやりませう。ギターもいるし、悪徳マネージャー(w もいるようだし・・・・ スキップさんは猛練習してもらってベースかな。 しっかし、レニングラード・カウボーイズなんて良く知ってますね。 俺も実はアルバム2枚持ってますな。 「スペース・トラクター」なんてお戯れなタイトルの曲が大笑い出来ますぜ。 てなわけで今日は問答無用説明不要奇想天外四捨五入出前迅速落書無用(何のこっちゃ)。 C E N T E R F O L D ! 何たってバンド史上最高のヒット曲であるからして、熱狂的なファンは墓場まで持っていく曲なわけです。 しかし!あえて俺は異を唱えたい! この曲の不満点・その1・・・マジック様はどこいっただよ? その2・・・セス単独の作詞作曲?ウルフ御大は歌うだけかい、あっそ。 と愛するあまりつい憎まれ口を叩いてしまうほど傑作。 最近ではCMに使われてリバイバルのきっかけに! ならんあたりが情けない・・・・ホール&オーツはCMがきっかけで息を吹き返したってのになあ。
Centerfold キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 思えば、サントリー純生のCMで使われてるのを耳にして、 脊髄反射で前スレ立てたのが4月。。 それからもう半年近く経つんですねぇ・・・。 こんな面白いことになるとは、思ってもいませんですた。 なんかベース練習させられそうだし(w、無理だっちゅうの。 自分は悪徳マネージャーでいいんです! と、Centerfold じぇろぉむさんが書いてるように「Come Back」は結構流行ったんで、 「Love Stinks」は持ってましたが、本当の意味でリアルタイムと言えるのは、 この曲ですね。 なーなーななななー、ってところだけで体が反応してしまう。 既出ですが、最近の80年代リバイバルの流れの中で、かかることも多いこの曲。 良くも悪くもJガイルズバンドの代表曲なんですね。
>>353 それと「レニングラード・カウボーイズ」自分もアルバム持ってます。
だけど、何処にしまったか・・見当たらない。
自分は映画から知ったんですけど。
「レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ」見たことありますか?
すっごく面白いですよ。劇中で「BORN TO BE WILD」演奏するんですけど、
これが最高!でございます。
356 :
じぇろぉむ :02/09/19 20:14 ID:9dfyEBGR
>スレ住人でライブ後の飲み会 スキップさん、これは是非実現させましょう。今から楽しみです。 来日するかどうか分からないけど……。 >まじっくでぃっく さん ドラム期待しちょります。 ちなみに、俺はカナーリ下手くそなんですけど、よろしくです。 あとは、ボーカルかあ。まあ気長に待ちましょ。 C E N T E R F O L D ! そんじゃあ俺も……キタ━━━━(゚∀゚)━━━━! 俺にとって原点ともいえるこの曲。 そしてJ.Geils Bandにとって最初で最後の全米NO.1ヒット。(でいいんだよね?) 普通この位のヒットとなると、あまり好きな曲は無いのだが、この曲は特別。 楽しい曲に悲しい詩。これが、いいんだな。グッとくる、とはこれの事。 この曲がなければ、今こうしてJ.Geils Bandを聴いている事も、なかったのではないか。 そして、この曲があったがために、ピーターは脱退したのではなかったか。 複雑な思いにさせる、この曲Centerfold! マジック ディックのいないCenterfold! それでも、好きなCenterfold! なーなーな♪なーなーなーな♪なーなーなーなななーなーな♪
357 :
まじっくでぃっく :02/09/20 00:27 ID:tV6fweD1
一日一曲age一回。 さて懸念のヴォーカルですが、俺の友達のアメ公に頼みましょ。 やっぱ英語の発音はモノホンにやってもらわんとね。 俺は線が細いのでセスみたいに情けないコーラス要員として活躍(?)の予定。 レニングラード・カウボーイズ、2〜3ヶ月くらいまえにBSでやってたのをビデオ録りしましたよ。 確かに「Born To Be Wild」はあの下手っぷりに受けます。でも一番受けるのは髪型! 映画全体も実に面白いですね、傑作音楽コメディと言っても過言ではありますまい。 音楽映画と言えば・・・「ザ・コミットメンツ」ってのをふと思い出しました。 あれのヴォーカル役の人がガッツある歌いっぷりでカッコイイんですよ。 じぇろぉむさんの申します通り、「墜ちた天使」こそがウルフ脱退のきっかけの一つでもあります。 まあその他にもウルフがライブをすっぽかすとか、遅刻してくるとかが原因とも言いますが。 てなわけで今日は「Do You Remember When」の番でございます。 実にポップなCenterfoldの後を引き継ぐのは、何ともおセンチなこの曲。 何よりもウルフの歌いっぷりが最高! 何よりもマジックはまた不在かよ! とは言えマジックはいつの間にかサックスも兼ねるようになっているから・・・ってこの曲にはサックスも無いジャン。 メンバーの力関係が如実に現れるのもこのアルバムからなんですなあ。 でもこの曲は良いっす、ガイルズ大先生のギターは相変わらず冴え渡っておりますね。 ストリングがイイ効果を出してます。
「Up To No Good」のCD探してる人がいれば、業務連絡。
池袋西口のレコファンに2枚ありましたよー。
>>356 来日してくれたら、是非やりましょう。早くツアー情報、うpされないですかねぇ。
>>357 そうそう、あの髪型と、とんがった靴は大爆笑。
続編で「レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う」ってのもあるんですが、
こっちはいまいちです。
「ザ・コミットメンツ」もいい映画ですよね。うん、音楽も良かった。
「Do You Remember When」!!
これも大好きな曲です。
チックタック、チックタックってコーラスも情けなくて泣かせる。
大きな古時計かっつーの。
なんといってもメロディが綺麗というか、ホント、おセンチで最高!
「ザ・コミットメンツ」
おっと、間違えた。
>>358 の訂正。
池袋西口じゃなくて、池袋東口のレコファンです。
360 :
じぇろぉむ :02/09/20 20:28 ID:Iqp/ceOd
おっと〜、ヴォーカルはアメちゃんですか。やっぱ英語の歌は、そうでなくちゃNE! 情けないコーラスは、なくちゃあいけないし、あと、キーボードも必要だなあ・・・。 まじっくでぃっくさん、スキップさん、お二人とも、「ザ・コミットメンツ」ご覧になってるんですね。 俺も、見よう見ようと思って結局まだ。ビデオかなんか出てますかね? >Do You Remember When またしても、マジック不在のこの曲。 「チック タック」のコーラスが、時間の流れを止めてしまうかのよう。 サビのパートでは、モータゥンの名曲を、想起させる美しいメロディーとストリングス。 デジタル的でキーボードを全面に押し出した、このアルバムにおいてAngel In Blueと並んで、 この曲の暖かみが、アルバムに一層の深みを与えている。 スキップ さん、業務連絡、御苦労様です。 俺も、何かJガイルズ関連で珍しい物が、あったら報告しますデス。
嬉しいネタが キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
「コミットメンツ」は一番好きな音楽映画(ストーリー部門)ですわ。
秋に有休取ってアイルランドへ逝くんですが、アイリッシュ魂全開の
映画ですよね。サッカーも音楽もホンマ熱い人種やわ(偏見か>アイリッシュ
で、スレ違いかもしれんけど音楽映画(ドキュメンタリー部門)では
ザバンドの解散コンサートの記録「ラストワルツ」が一番好き。
この映画に出ているヴァンモリソンの「キャラバン」は俺の生涯の一曲です。
Jガイルズの様なソウルもあれば、ヴァンの様なソウルの形もあり
ベタだけど酒に例えればJガイルズは夏に場末の酒場で飲む冷えたビール、
ヴァンのソウルは冬に暖房ガンガンの中飲むバーボンといった感じかな。
これもまた偏見だけど(w いずれにせよ味は違えどどっちも好物ですわ
ちなみに「コミットメンツ」「ラストワルツ」共に今秋DVDにて発売。
両方予約しますた。
>>360 のジェロームさん「コミットメンツ」は必見です。
ビデオも大型レンタルビデオ屋なら置いているはず。
バンドも盛り上がってますね。
>>357 のまじっくでぃっくさん
俺はウイスパーボイスのコーラスとして参加(←アフォ
実は昨晩会社の同僚の送別会の2次会で生演奏込みの飲み屋に行ったんだけど
店のギター借りて久々に人前で演奏しますた。RCサクセションの「雨上がりの夜空に」ですが。
その時に自分の声量の無さを改めて痛感。よってサイドギター&コーラス限定で。
リードギターはじぇろぉむさんにお任せ。
アメ友がピョンピョン跳ねられるスリムな人ならJガイルズだし、ガタイのいい人なら
ブルースバンドですかね。ラッパ隊も欲しいですね。
そして・・・「レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ」。
>>355-
>>358 のスキップさん
「オースティンパワーズ」と並ぶ音楽寄りの爆笑コメディだと思う。
続編がイマイチな感想も全く同感(w
ではまた。
362 :
まじっくでぃっく :02/09/21 01:20 ID:1JvxaC1Y
一日一曲age一回。 さて、コミットメンツでちとムーヴメントが起こりましたな。 これも以前BSか何かでやったのをビデオ録りしたんですよ。 ありゃ〜イイっすね。ソウルフルで。 「ラスト・ワルツ」はビデオ買いましたし、こないだ出たボックスも当然ゲットしました。 何たって埼玉のレヴォン・ヘルムの異名を取る私でありますので(大ウソ)。 「オースティン・パワーズ」も面白いけど、「ウェインズ・ワールド」もアフォでしたねえ。 さて今日は「Insane Insane Again」です。 邦題は「狂気の季節」ですが、何でも発禁ワードにしたがる今日この頃、「狂」なんて言葉があるとダメなんすかね? この曲は今までのバンドカラーが殆どありませんねえ。 ソロでハープが出てきても、今までのフレーズとは異なる空気が漂います。 やっぱイントロのシンセの「びよ〜んんん」ってのからして違うんだよなあ。 ニューウェーブ色濃い点がセスのセンスなんでしょうな。 評論家曰く「トーキング・ヘッズに似ている」とか、あ〜確かに言われてみれば・・・ でも感心するのは、今までのカラーと全く異なる曲でもガッチリ演奏する職人根性! 特にダニエルのベースラインは豪快ファンキー一直線! ピアノソロも何気にファンキー、でもアトランティック時代の方がモア・ファンキーだけどね。
>>360 珍しいもの、是非お願いしますです。
>>361 へぇ〜、アイルランドですか!羨ましい。
「ラストワルツ」もイイ!ですよね。久しぶりに観たいな。
アイルランドのサッカーといえば、W杯ドイツ戦のRb・キーンの魂のゴールはしびれました。
ゴールが決まった後、マッカーシー監督が信じられない・・・って顔してたのが忘れられません。
>>362 「ウェインズ・ワールド」、ホントにお馬鹿でしたねぇ。
「ボヘミアン・ラプソディ」に乗って、ヘッドバンキングするところが爆笑でした。
「Insane Insane Again」
う〜ん、この曲はあまり好きではないです、申し訳ありましぇん。
なんというか、まじっくでぃっくさんの言うように「空気が違う」んですよね。
364 :
名盤さん :02/09/21 20:21 ID:v2kiUAKw
>>320 >『来日記念盤』というオビを取り付けるため発売延期・・・・・・
>とかだったら、うれすぃんだけど・・・・・。
COME AS YOU AREが出た頃、他のアーティストの『来日記念盤』の帯
をカムアズとライツアウトに付けて来日祈念した事を思い出しました!
10年位掛かったけどw
365 :
じぇろぉむ :02/09/21 23:11 ID:SzgxkH8O
皆さん、映画お好きなんですねー。 俺が見たのってゆうと「ウェインズワールド」と「ブルースブラザーズ」ぐらいかなあ。 「ウェインズワールド」は、スキップさんの言うヘッドバンキングのシーンがやけに印象に残ってます。 あとNo Stairway To Heavenも笑いますた。 「コミットメンツ」は、見たいので、その内なんとか、しますです。 丁度男さん、アイルランドへ行くとの事。楽しんできてください。 俺はアメリカへ行きたいな。メンフィスとか、南部の方。し、しかし、その前に英語が……。 そーすっと、バンドの方はドラムがレボン ヘルム(埼玉)だし、 丁度男さんのサイドギター&コーラス、アメちゃんボーカルと大分かたまりました。 スキッブさん(極悪ジャーマネ)が、ついていれば大丈夫。 リードギターは、俺にまかせれ!って、だいじょぶかよ!オイ!←オレ >Insane,Insane Again 超人気ないこの曲。 俺も、あんまり好きじゃない。 でも、最近は許せるように、なりました。 皆さんも許してやって下さい。 そう思うと意外と格好(゚∀゚)イイ!ヨ!
>365 の訂正 スキッブさん(極悪ジャーマネ)←誤 スキップさん(極悪ジャーマネ)←正 (^^ゞ また、やっちゃった。
367 :
まじっくでぃっく :02/09/22 00:44 ID:DJIzTeUP
一日一曲age一回。 妄想バンドはほぼメンツが固まりつつあります。 ここは一発ガツ〜ンとJガイルズもやりますが、フォガットとかいわゆるヴァカ一直線バンドも是非! いや〜・・・・先に「ブルース・ブラザース」書かれてしまいましたか。 これが俺の中の音楽映画では最高峰。 当然オリジナルも2000も見ましたよ。アルバムだって全部所持。ぐふふ。 一番最初に蜂の格好で演奏してた(サタディナイトライブでね)っての御存知っすか? 埼玉のレヴォン・ヘルムこと俺様ですが、レヴォンっちゅうことは歌うドラマーっつうことですね。 ヘタレヴォーカルはお任せ下さい。ベースだって弾きますよ。 あっ!そう言えばアメ公はベースとドラムも出来るんだった! ちゅうことはあとはピアノだけじゃん。 う〜ん、ピアノねえ・・・ヴァイオリン(本物のプロ)なら仲良しがいるんだけどなあ。 ヴァイオリン漫談やるわけじゃねえし。 さて今日の一曲は「Flamethrower」でございます。 これもまた従来の路線とは空気感が違う曲ですね。 いわゆるどファンク路線と申してもいっこうに差し支えなかろうて。 ドラムとベースの重心がえらく低いのが印象的でしてね、ベースラインはカコイイと思いますよ。 マジックも結構頑張って吹いてますが、でも刺身のつま程度の扱いですね・・・・ このアルバムでは従来路線の曲よりも新機軸っぽい曲での出番の多いマジック先生、心境はいかほどか? 間奏のシンセソロはいらんだろう、と思うのは俺だけでしょうか。 ガイルズ大先生のギターはリズムが相変わらず冴えてます。それが救い。
368 :
じぇろぉむ :02/09/22 02:34 ID:wZRY8OTL
なんと!フォガットですか。俺も結構好きですYO! 特にFoghat Liveがお気に入り。Fool For The Cityなんか、いいですねぇ。 2in1でリマスターがでてるから、最近あつめてるんです。 ロンサム デイブしんじゃったんだよね。ショック・・・ 「ブルースブラザース」は、見たの随分前だからなあ、蜂の格好は、覚えてないや。 もっともTVの放映だから、カットされてたかも。 レイ チャールズが、拳銃でドカン!とやるシーンが、シビレたなあ。 曲的には、ブルースもいいけど、サム&デイブの曲や、 Everybody Needs Sombody To Loveなんかの、60年代のソウルが、よかったです。 2000の方はまだ、見てないです。 アルバムは、持ってたのに、なぜか中身が無くなっちゃった。 >Framethrower この曲は、好きな方ですね。80年代版Back To Get Yaみたいかな。 ジェロームのカッティングが、すばらしい。 シンセは、ちょっとうざい。 きっと、その頃セスは、新しい機材を購入して、それを使いたくて、しょうがなかったんじゃないかな? と、いらん邪推をしてみたり。。。
>>362 埼玉のレヴォンさん(ニヤリ
ライブではザバンドの「the night they drove old dixie down」をキボンヌ
リック&レヴォンの「Life is a carnival」も(・∀・)イイ!
他でドラマー兼ヴォーカルというとナイトレンジャーの「シスタークリスチャン」とか(w
映画「ブギーナイツ」に流れていて、メタル厨だった昔を思い出しますた
>>363-
>>365 予定では11月初旬に渡航予定。言葉の問題は・・・なんとかなりますよ>>じぇろぉむさん
当方アメリカ&メキシコのみ渡航経験ありですが、なんとかなりました。
俺はスペインでの同点&PK戦にやられました。>>スキップさん
ロビーキーンの弓を射るようなポーズもね(w
ピーターがよくやる(「サンシティ」のプロモとかで)糸巻きポーズも連想しましたです
>「ウェインズワールド」←エクセレント!!だっけ
「ビルとテッドの大冒険」もバカ映画に補完願います。
>>364 ・゚・(ノД`)・゚・。
>>365-368 「なんちゃってブルースブラザース」の衣装でステージに登場っていいかも
で「ギミサムラヴィン」を演奏したいな。つーかこの曲だけベースをキボンヌ(←氏ね
オルガン奏者が必要だすけど。「ホールドオンアイムカミング(だっけ?)」もいいな。
でも一番演りたいのはJガイルズの「サウスサイドシャッフル」と「愛をさがして」
であったりします。。。
それでは
370 :
まじっくでぃっく :02/09/23 01:53 ID:ovqYRhNz
一日一曲age一回。 フォガット好きが他にもいたとは! まあ他のブギー一筋職人バンドってばステイタス・クォーなんかいかがなものかと。 ロンサム・デイヴ、そう言えばお陀仏しましたね・・・・チ〜ン。 最近フォガットはコンプリートしたんですよ、ウニオンでアナログをしこしこ集めまして。 サウスサイド・シャッフルを演奏するなら、是非ライブバージョンでやらんとイカンでしょう! 「Do You Wanna Dance!」「Yeah〜!」ギャギャギャギャギャギャ〜〜〜ン!! この粋なアジの為にライブバージョンでのカバーが必要なんでないかと。 さて、今日の一曲は・・・こりゃムズイ。「River Blindness」です。 この曲は俺からすると評価のしようがない。 思わずいかりや長介になっちゃいました「だめだこりゃ!」っちゅう感じ。 Jガイルズ史上最も「らしくない」曲ではないっすかね? これがアルバムの中で一番好き、っちゅう不届き者はおらんだろうな。 悪い子はいねが〜、となまはげに化しちゃうよ。そんな不届き者がいたら。 まあこういう新チャレンジもあったからアルバムが売れたんでしょうかねえ? んなこたぁないか。
うー、なんかバンド話、現実味を帯びてきましたねー。 わたくしのことは放っておいて結構ですから、ガンガン進めて下さいませ。 まぁ、極悪マネージャーとしましては、美味しいところだけ頂戴できればいいので、 あがり(収益)が出たら、マネージメント料を納めて下さいね(はぁと)。 映画話も色々出て来ていいですねぇ。 しかし、Jガイルズバンド好きだけあって、嗜好が似てますよね。 「ブルース・ブラザース」も「ブギーナイツ」も当然観ました。 でも「ビルとテッドの大冒険」は観てましぇん。どんな感じですか? 「River Blindness」 これもなぁ。。。って感じです、はい。
372 :
じぇろぉむ :02/09/23 12:32 ID:+KY2JEjF
うん、「ブルースブラザース」みたいなバンドは、やりたいな。 丁度男さんのリクエストに加えてEverybody Needs Somebody To Loveも入れてホスィ。 Southside Shuffleは勿論ライヴ盤の、ジャジャジャーンのイントロ付きで。 これが無くちゃあ始まりま千 昌夫。ブルースブラザースといえば、 俺は顔はいいけど、目が悪いのでライヴではブルースブラザース メガネでやってたYO! スティタス・クォーは好きだけど、アルバムは持ってないんだなあ。 あとブギー一直線バカバンドならAC/DCもいいねぇ。 >River Blindness これまた不人気曲。 俺にとってはエンディングのギターソロが全て。 このギターソロの為に前半四分あまりを、我慢できるといっては言い過ぎか。 このソロはなかなかエエヨ!でも、これが無かったら・・・あぼーん。だな。 ともあれ、国内盤発売まであと3日。つーことで、また。。。
373 :
丁度男 ◆.JifA/qc :02/09/23 15:18 ID:/IIEoE3a
>「サウスサイドシャッフル」 勿論ライブヴァージョンですね。了解です。 オープニングのバンド紹介(Ladies and Gentlemen,welcome to the stage...なんたら)は 金勘定してる悪徳マネのスキップさんにしていただきましょう(w ところでバンド名は「ブルージーブラザース」とかバチモン系ですかね(妄想 じぇろぉむさん一押しの「Everybody Needs Somebody To Love」は間も持つし セットリストには必須でしょう。ついでにJガイルズの「ギヴイットトゥミー」も追加キボンヌ >「ビルとテッドの大冒険」 「ウェインズワールド」と抱き合わせのようなアフォ映画です。 キアヌ・リーブスの原点、あるいは消したい過去(続編も製作されているけど)。 ”エクセレント!!”というキメフレーズはひょっとしたらこの映画だったかも ピーターの日本盤、いよいよ今週ですね。 禁外盤の方々おめでとうございます。 ではまた
374 :
まじっくでぃっく :02/09/24 01:03 ID:LShYgRLP
一日一曲age一回。 妄想バンド名はやっぱこれでしょ。 Jガイルズ関係とブルース・ブラザース関係をリンクさせて・・・ 「ザ・ブルースタイム・ブラザース」!やっぱこれだよね。なんたりして。 スキップさんのジャーマネっぷりに期待すべえよ。なんたりして。 AC/DCでっか、去年の来日公演行きましたよ。 この手のバンドは見ておかないとねえ。 当然・当たり前・そして常識! さて、今日はようやくまともな曲に出会えました。 「Angel In Blue」です。 B面も終盤にさしかかってから流れるこのバラードに涙したファンも多いことでしょう。 俺の中ではストーンズのバラードとダブるものがありますぜ。 えっ?何の曲かって?そりゃあれですよ。 「ビースト・オブ・バーデン」と「友を待つ」に決まってらあね! 何となく手触りが似てると思いません? ウルフ御大の珍しく優しく歌い上げるスタイルにしみじみする今日この頃。 セスもこればっかはシンセでなく懐かしのオルガンスタイルで正調Jガイルズスタイルを聴かせてくれます。 でもね、エンディングではホーン部隊が鳴り響きますが、ここのとこはマジックのハープでやってほしかったなあ・・・・
AC/DC! 自分もよく聴きました。去年のライブも逝きたかったんですけど、逝けませんでした。 >「ビルとテッドの大冒険」、今度観てみます。アフォ映画好きなんで。 「エ〜クセレント!」はウェインズワールドだったと思います。 バンド名ですかー。やっぱ頭に「The」は外せませんよね。 「ザ・ブルースタイム・ブラザース」、いいかも。 ただ、なんというか少〜し、笑いのエッセンスをまぶしてみたいところでもあります。 2ちゃんから生まれたということで、なんか関連用語を使ってみるとか。 「Angel In Blue」 なるほどストーンズのバラードですか。メロディ云々ではなく、手触りは確かに似てますね。 歌い上げるようなバラードではなくて、淡々とした静かな味わいって感じですかね。 エンディングの「fade away angel〜、fade away,fade away」のリフレインが、実に美しい。 そして、あと2日!今度は大丈夫かな?
376 :
じぇろぉむ :02/09/24 20:14 ID:9iA6YYiy
AC/DC俺も見たかったなあ。まじっくでぃっく さん、ズルイ……。 横浜じゃあ、会社休まなきゃ逝けねーっつのヽ(`д´)ノウワァァァァン!! 「ブルース・タイム・ブラザース」(・∀・)イイ!! 2ちゃん的に笑いの要素とゆーと、たとえば日本語でやるとか。 Wait→待ってホスィ Don't Try To Hide It→隠すのはヤメレ! Make Up Your Mind→決心汁!! なんたりして。でもヴォーカルはアメちゃんだからボツ……(;´д`) >Angel In Blue 「ビースト オブ バーデン」(・∀・)イイ!! これもレパートリーにいれたいな。 そしてこの曲、セスのオルガンがとっても、いい味。 俺も好きだな〜これは。ジェロームは、おとなしくバッキングに専念しちょります。 欲を言えば、もうちょいギターを前面にだして欲しかった。 後のピーターのWhen Woman Are Lonlyにも通じる曲ですね。 俺はこんな曲をやるバンド(アーティスト)が好きなのサ! Sleepless国内盤いよいよ、あさって発売となりました。 今度は大丈夫でしょ!!
377 :
まじっくでぃっく :02/09/25 01:41 ID:WstUbVM6
一日一曲age一回。 いや〜虚人、もとい拒人優勝しましたね。 これで明日から各所でヴァーゲンが始まります。 すなわちウルフ御大の新譜だって安く売るところが!・・・・あるわきゃない。 さて、笑いのエッセンスざますか? う〜ん、ではこんなのどうでしょ。 「ザ・J・ガイルス・バンド」なんてぇのは。 正式には「ザ・ジャパニーズが居留守バンド」と申します。 ライブの依頼があっても常に居留守、しかもパトカーで逃走まで計画中。 む、何かの映画と交じっているが気にせぬ様に願います。なんのこっちゃ! さてAC/DCですが、これが良かったの何のって。 アンギャスのアンギャス風ダッグ・ウォークがサイコーでしたぜ。 ヤングという名字のくせに頭がちと寂しくなりかけたアンギャスはエナジーの鬼でした。 む、ヤングという名字でもっと落ち武者カットなのに「ニール」ってのもいましたな。 好き故についけなしてしまう変態チックな愛。 今日の一曲でFreeze-Frameからはお終いですね。 最後を締めくくるのは「Piss On The Wall」です。 実はですね、このアルバムで俺が一番好きなのはこの曲だったりします。 Jガイルズ風サーフミュージックかと思いますよ。 イントロといい、ギターソロといい全編ガイルズ大先生のギターが吠えるぜ! ウルフもようやく本来の馬鹿力を発揮、まあ歌詞が歌詞だけに楽しんで歌っているっぽいけど。 ハープソロも本来の魅力を味わえますね、大げさでなくこの曲だけ従来の魅力。 どことなく投げやりっぽいけど分厚いコーラスもまたイイ!大声で人前でハモるのはこっぱずいけど・・・
378 :
名盤さん :02/09/25 01:54 ID:eyXkSn2x
バンド名、「the し. GEILS BAND」ってのはどうでげすか?
「ザ・J・ガイルス・バンド」「the し. GEILS BAND」ですか。 う〜ん、もう1つひねりというか、ブラックユーモアが欲しいような。。 だったら、自分でアイデア出せ!ってご意見も、もっともなのですが、 今はいいアイデアが浮かびません。。申し訳ありません。 しばらく、バンド名募集中ということでどうでしょうか? アンギャスは頭が寂しくなっても、まだランドセルしょったり、 ズボンおろしたりしたんですかー?あぁ、見たかったな。 「Piss On The Wall」 サーフミュージックですか。なるほど、言われてみれば、そんなフレーバーに感じられるような。 そして、ついに明日!本当に大丈夫なんでしょうか? なんか、素直に信じられないような妙な心境。。。
380 :
じぇろぉむ :02/09/25 21:27 ID:iSbcamUH
バンドの話がなんか思わぬ方向へ・・・(;´д`) 妄想にしろ本気にしろ、俺としては正統派でいきたいものよのう。 アンギャスのけつ出しですが、最近のビデオで見るとちゃんとパンツは履いてるよーです。 ここのところ毎日FREEZE-FRAMEを聴き続けてみたわけだが、こうしてみると、 やはりアトランティック時代に勝るものはないと再認識した次第。 ポップでとっつき易い反面、聴き込むと物足りなさを感じてしまう。 そんな中でもPiss On The Wallは、まじっくでぃっく さん同様に、俺も一番好きな曲。 これこれ!これですよ。まさに正調J.Geils Band!。 全体にチャラチャラした音のこのアルバム、初めて聴いた目樽工房の俺は腹が立ちました。 なんだこの軽さはと、シンセはやめいっ!とシャキッとせんかいっ!と。 しかしアルバムラストのこの曲を聴いて、戦慄がはしりますた。 これによって俺は、ルーズな格好良さというものを知ったのだな。 この曲がもし無かったら、CenterfoldやAngel In Blueも色あせて見える筈…俺にとっては。 Sleepless/Peter Wolf 明日発売。
それでは正統派志向ということで、【仮称、ザ・ブルースタイム・ブラザース】にしておきますか? あくまでも「仮称」で。 そうですかー。ちゃんとパンツは履いてるんですね。 って最近のビデオってのもあるんですね。機会があれば観てみたいな。 じぇろぉむさんは、明日買いに逝きますか? 自分は逝くつもりですけど。 それにしても、こんなにリリースが待ち遠しいアルバムってなかったな、今まで。 とにかく、「Sleepless」やっと聴けますね〜、楽しみ。
>スキップ さん 俺も明日買いに逝くつもりです。 AC/DCはビテオとDVDが何種類かでてますよ。 一番新しいのが2001年のやつで、なかなかエエよ。
383 :
まじっくでぃっく :02/09/26 01:52 ID:1BoFrptw
一日一曲age一回。 む、バンド名に一ひねり必要ですか。 とは言え(仮)The Bluestime Brothersに決定したみたいだし、これで逝きましょうや。 つ〜かこの名前は俺のアイディアだったのね、ありゃま〜・・・ アンギャスは公演での「バッド・ボーイ・ブギー」で脱いでパンツ見せもやりました。 ご自慢のビロードのブレザーを脱ぎ捨てるのがこの曲です。 パンツには日の丸と「アンギャス」とプリントされとりました。 これには観客の興奮度充填120パ〜セントォ! さて夜が明けるとついに! 皆さん、Xデーですぜ! 今日はそんなわけでこの曲だろう。 Bloodshotから「Ain't Nothin' But A)House Party」です。 最早俺の頭の中はハウスパーティー状態なんでしてね、明日は例のヴォーカル任せようってな気のアメ公が家に遊びに来ます。 そいつを迎えにいくついでにウニオンに寄ってレコ発掘団発動し、かつウルフ御大の新譜も購入しようかという豪華絢爛大計画。 しかし、この曲はイントロが何とカッコイイことか! でもライブテイクでの勢い余ってゴリゴリっぷりが火傷しそうってのが好みなんですけどねえ。 何たって全曲「Looking For A Love」からいきなり続く展開がゾ〜クゾクしませんか? しない貴方はお友達になれねえや。もちこのスレの住民は親友ですよね! てなわけで皆さん、明日は「ハウスパーティー」開催命令発動です。
発売日 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!! 「ハウスパーティー」開催了解しますた。 今日は仕事終わったら、CD買って帰ります。 ということで、夜に又現れる予定です。
もう1回、発売日
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
>>382 そうですか、今日買えるんですね。
それでは、夜にでも又。
>>383 パンツに日の丸と自分の名前ですか。いいなぁ、お茶目で。
頭の中「Ain't Nothin' But A)House Party」状態つーのは、お察し致します。
なんてったって2回延期されてますからねぇ。
そうそう、この曲は言うまでもなくライブテイクが好きです。
このノリのよさというか疾走感は最高。
386 :
じぇろぉむ :02/09/26 19:34 ID:u6IMxYDm
Sleepless/Peter Wolf 国内盤購入作戦完了致シマシタ コレヨリ(脳内)「ハウスパーティー」ヲ開催致シマス ついに買ったYO!(^д^)/~~ たった今聴き始めたところなんだけど、今回は、かなり渋い仕上がりみたい。 これからじっくりと聴き込みます。取り敢えず、報告まで。 つ〜ことで、また。
387 :
まじっくでぃっく :02/09/26 19:53 ID:1BoFrptw
一日一曲age一回。 本日ハ休日ニツキ国内盤確保ニ我成功セリ。 ちゅうことで真っ昼間からでかい音で鳴らしまくりました! う〜む、今回はえらくブルース、カントリー方面へベクトルを振った内容ですね。 期待のマジック・ディック参加曲は「ほっを〜!キィスがギターかい!」と驚愕。 なれどマジックのハープは全編鳴っているものの、キィスに敬意を表したのかソロは無し。鬱。でも嬉し。 しっかしまあコーネル・デュプリーとは痺れるギタリストを呼んでますね。 今回はウッドベース多用のせいか、音の感触が柔らかい感じが強いっす。 あ〜、そうそう、肉じゃが参加曲はイイっすねえ! 個性が違うこの二人ですが、実にナイスなデュオっぷり。ライツ・アウトでのデュオよりこっちの方が染みるぜ! あと、国内盤を買って気付いたこと。 遅れた理由は来日記念盤では無かったっちゅうことですな・・・・鬱。 それと解説者!おめえ、ウルフ御大への知識が勘違いしてねえか? ロック界にはもう一人ピーター・ウルフが存在してるのをどうやら知らぬらしいぞ。 スターシップへ曲提供したりプロデュースしたりしたのは同姓同名の別人なんだけどなあ・・・。 結論・神棚に備えましょう!ウルフ>>>>>>>>>神ちゅうことで。 さて、今日の曲は・・・新譜発売したちゅうことでカキコする気が起こりません。 今頭の中身に「Sleepless」全曲を染み込ませている最中なのです。 明日以降、脳内再生が出来る様にしておかんとねえ!
スリープレスの解説の蒔田亜土って何者なの? やっぱゲスト参加のミックは、いいねぇ。 今のところToo Close Togetherが一番気にいった。 Never Like This Beforeもいいや、うーん最高だ。これが一番かも。 もっとこーゆう曲やってくれよ〜〜! つ〜ことで、また。
新譜三巡めに入りますた。 うーん、だんだん良さが分かってきた。 これは聴き込みが必要だなあ。 あと、解説者!ソニー・ボーイと表記するのはヤメレ! サニー・ボーイだろ!普通。 つーことで、また。
買って来ました。 いや〜、苦節5ヶ月。。。思えば、雨の日も、雪の日も、嵐の日も、 ただひたすら待ち続け、ようやく手にした「Sleepless」(なんちって) うん、今回は渋いですね〜。 しかーし、熟成したワインの深みって何? 例えるなら、ワインじゃなくて樽で寝かしたウィスキーのほうが合うと思いまーす。
しかし、昼間2回ageといたのに、レスは付かず。。。 いきなりライナーノーツを叩きまくる私達は、根性が曲がってるんでしょうか? 「蒔田亜土」って何者なんですかねぇ?検索してもわかりません。 ま、別に誰でもいいか。
私も新譜、3巡目です。 再録の「RUN SILENT、RUN DEEP」は丁度男さんが書いてたように、 モロ、アコースティックですねー。 各曲の感想は、聴きこんでからにしよっと。 でも、ミック参加曲、いいですね〜。
いやー、ライナー期待してたからね。 でもまあ、いいです。亜土ちゃん、ごめんしてネ。 しかし、ワインの次は水かよ!ヽ(`д´)ノ
100%ピュアな水に深化したピーター・ウルフ(wよりは、 卑しき街を行くピーター・ウルフのほうがいいな、個人的には。 しかし、まじっくでぃっくさんが書いてるけど、音が凄く柔らかいですねぇ。
>100%ピュアな水に深化したピーター・ウルフ(wよりは、 卑しき街を行くピーター・ウルフのほうがいいな、 激しく同意。 でもピーターも歳をとったからね。 厨房の頃見たMusic Lifeに、まさに卑しき街を行くピーターの写真が載ってたのを、思い出したよ。 もうかれこれ二十年以上前。俺も歳とったね。 今のピーターには、水の方が似合うのかな。 いや、そんな事はない。二十年前と同じ目をしてるよ、今のピーターも。 Run Silent Run Deep が胸にしみる。 なんつって。。。
396 :
まじっくでぃっく :02/09/27 02:26 ID:jVeU/4cR
まあ亜土なんつったって俺は水森亜土しか知らねえしなあ・・・・ 俺もようやく脳内再生が出来るレヴェルまで聴きこみましたぜ。 ちゅうことで新譜発売によりこのスレにも祭りが開催される予感があったのですが。 んなことあるわけなく例によって例の如く今日も今日とて常連さんのみのレスっすね。 新人さん、カモ〜ン! 他に誰もウルフ御大の新譜を聴いておらんのかい? ほんじゃまた次回です。
397 :
名盤さん :02/09/27 13:15 ID:7er+U+zT
あげ
>>395 ピーターの曲解説によれば、水より酒って感じですよね、今も。
>>396 多分、週末に買う人達も多いんでしょうね(と希望を込めて)
もしかして発売日を9/26に延期したのは、ストーンズのベスト盤に合わせたのでは? と邪推しながら、昨日新譜を卑しき街(新宿)のタワレコに買いにいったんですよ。 そしたらストーンズは特設コーナーがど〜んとあって、CD山盛り! 「Sleepless」は何処? と探してみると、可哀相なことに、「P」のラックにごく普通に置かれているだけ。 これじゃあストーンズを買いにきた人達が、 「おっ、ピーター・ウルフの新譜にはミックとキースが参加してんのか。ついでに買っておこう」 って具合にならないジャンって、ぶち切れた私は、「P」のラックに申し訳なさそうに置かれていた 「Sleepless」を鷲づかみにし、ストーンズ特設コーナーに強制移動。 すると、店員に両腕をつかまれて店外強制退去。なんと理不尽な! ・・・・・・・・いや、冗談ですよ、勿論。 しかし、新譜は聴けば聴くほど、味が出てきますね。 「Never Like This Before」「FIVE O'CLOCK ANGEL」が今のところいいかな。
400 :
じぇろぉむ :02/09/27 21:24 ID:8AL2n+tW
俺は新譜、新宿のヴァージンで買いました。 ここも状況は同じ、ストーンズは盛大にワンコーナーをかざってましたけど、 ピーターのは、新譜コーナーにもなかった(多分)。 ちょっと寂しかったけど、そうゆうもんだろう、と。 このアルバム、本当にじわじわときますね。 買ってから一日たって聴き直すと、さらに深みを増していく気がします。 Nothing But The Wheel, Never Like It Before, 辺りは何度も繰り返して聴いてしまいます。 Hey Jordanも好きだな。あとToo Close Togetherも、この4曲だけでも、もう満足。 勿論、それ以外の曲も、じーんときますねぇ。 今まで新譜がでても、レスが、なかなかつかなかった理由が解る気がする。 すごくいいのだけど、なんと表現したらいいのか言葉がみつからない。 まだまだ聴きこまんとね。 このアルバムからヒット曲は出ないだろうなあ。 そんなこと、ピーターは考えてもいないんだろうけど。 ただ、いい音楽をやろうとしてるだけなんだな。きっと。 売れてほしいな、このアルバムは。いいよね?かなり。。。
日本盤を待って買われた方々。 俺も(ささやかだけど熱い)祭りに参加したかったdeath 俺も出張帰りの首都高をカーステで「マイベストセレクションofピーター」のMDを 流して聴いてますた。最後は新作の「oh Marianne」で終わる全20曲。 感想として上がっている”じわじわとして深く効いてくる”は全く同感です。 というか(他の方もそうかもしれないけど)第一印象で「これめちゃめちゃええやん」というような 直球のロックが苦手になってきた年のせいか(苦藁、こうしたまったりとリラックスした音楽の方が 聞き手の俺にはフィットするんだよね。だから俺的にはいいアルバムです。 でももし俺が厨・工房の時これ聴いても少々退屈に感じるかもしれませんね(煽りじゃないよ。 すごくいいアルバムなんだけどそんな感じがします。 売れるかどうかはわからんが、俺の希望はとりあえずピーターが自作を製作できるだけの 成功は収めては欲しいということだけ、願わくば日本に来てアンコール25回ほどやって欲しい。 そう思えるのはトムウエイツとヴァンモリソンだけですね。 まぁ、ピーター以外はアンコールさえ怪しいけどさ。 ではまた
自己レス 自作⇒× 次作⇒○ ですね 酔い覚まししてまた来ます・・・
403 :
まじっくでぃっく :02/09/27 22:54 ID:jVeU/4cR
一日一曲age一回。 俺はウニオンで購入したんですが、ウルフ御大の新譜は輸入盤・国内盤各一枚ずつしかありましぇんでした。 そのうちの一枚は俺のものですからねえ。 ひょっとして俺の後に新譜を買いに行った人は入手出来ずに輸入盤に手を出したかもしれん。 まあでも解説と歌詞と対訳は欲しかったしね。 何たってウルフ御大の曲解説があるのが「!!!!!」じゃありませんか!同志よ! 今回のアルバム、どうやら必殺三年殺しの技のようであります。 この味わいはやはり年齢相応と言うべきか、「ロング・ライン」の頃のビートクレイジーは遠い過去のものとなってしまいました。 とは言え御大のことです、次作あたりはとんでもないロケンロールをやるかもしれん。 何つ〜か今回のアルバムは「わびさび」の境地ですね、俺のささくれ立ったハートに染みるぜ。 全体的にアコースティック色が濃いせいか、御大の声がボワっと浮かび上がってくるんですね。 それは俺のステレオだけかもしれませんが・・・・でも「Homework」のヴォーカルなんか特に浮かび上がりますよ。 目の前で歌ってくれているって感じがしてサイコーです。 ところで皆さん、ジャケをどう見ますか? 俺は裏ジャケがたいそうお気に召したのですが・・・・何か妙にカワイイじゃないかと。 このウルフ人形が販売されるとかなら俺買っちゃうよ。
404 :
名盤さん :02/09/27 23:19 ID:NCXx8xHh
あたいは既にケースが割れていますた
丁度男さん、最近こないと思ったら出張だったんですね。 お疲れ様です。ささやかな祭りは、まだまだ続きます。 これからの参加を強くキボンヌ。とゆーことで。 というのも、まだ俺は掴みきれてないんです、このアルバム。 だから、まだ皆さんの意見を聞きたいと思って。 前作が地味だったし、キース、ミック、マジック参加ときたら、 これはもうストレートなブルースとロケンロールだろうと、勝手に想像してたからかも。 まあ3人が参加した曲は、それぞれある程度は予想通りでしたけど。 あとピーターの声がボh浮かびあがるってのは俺もそう思った。 音が綺麗ですね、このアルバムは。 今風呂あがりに聴いてます、OH MARIANNEが心地いい。 いわゆる癒し系とは違う癒しがあるな。 ピーター人形は漏れもホスィ(笑。 >404 うーん、そーゆーケースはどうなんだろ? 冗談はさておき、レシートと割れたケースを買った店に持っていけば、 取り替えてくれると思いますよ。
わたくしもまだこのアルバムを掴みきれていません。 が、それでいいと思ってます。 聴けば聴くほど、じわじわ効いてくるんですね、これが。 でも、売れないでしょうね。売れて欲しいけど。 丁度男さんの言う、ガキの頃聴いたら退屈だったかもしれないっていうのも、深く同感。 ピーターと同じように、私達も年を重ねてきたんですよね。。。 だからこそ、こんなに深く染みてくるんですかね。 ま、わたくしはまだ若いけど(w
ピーター人形、私も欲しいです。
>>405 自分はこのアルバム、間違いなく「良い」と確信しました。
ですが、きちんとした感想、というか言葉にするのには、
まだ少し時間がかかりそうです。
慌てることはないですよね、ゆっくりいきましょう。
408 :
丁度男 ◆.JifA/qc :02/09/28 08:06 ID:0frlQ3wd
皆さんまだまだ興奮冷めないようですね(w
>>403 まじっくでぃっくさん
狼人形ホスイけど、テリー伊藤似の人形を(失礼)どこに置いていいやら(w
でも正面のジャケより背面のピーターのアップ写真の方がいいと思うんだけど。
非情に眠たそうな顔してるし(w
関係ないですがジャケは「カムアズユーアー」が一番好きなんすよね。
>>405 じぇろぉむさん
俺の印象としては1st〜3rdは音的にアッパーテンションの時期で
その頂点が3rdかと。で、個人的には楽曲はともかく3rdは少々キツい。
そして「ロングライン」以降の3作は生音中心の印象があります。
どんどんヴォーカルを浮かび上がらせる音になっている感じ。
昔のようなシャウトとかは無いですがね(w
でも結果的には非常に耐用年数が高い作品が生まれたと思う。
>>406 スキップさん
失礼しますた(w つーか俺は31なんでまだまだ若いつもりですが何か?(w
つまりこうしたヴォーカリストの音の遍歴を許容するようになることが
年を取ったということなんでしょうか。俺的にはそう思います。
きっと今の厨房にはこうした存在が別にいて、でも俺にはその価値が
見出せないだろうし、それはそれで仕方無いとでもいうか。
じじぃの禅問答みたいですが。。。
でも反面もう一度バリバリのロケンロールアルバムを聴いてみたい
気もする。
ではまた
409 :
名盤さん :02/09/28 11:58 ID:cXG55+5S
俺も買うか
410 :
名盤さん :02/09/28 14:08 ID:VgSXRtUB
買いなさい
411 :
名盤さん :02/09/28 15:26 ID:ImiyxgLV
わかりますた! 今日、仕事が終わってから 買いに逝きます・・・・・・ 残ってるかな? それ以前に、地元のレコ屋は入れてるかな?
412 :
名盤さん :02/09/28 15:33 ID:cXG55+5S
残ってなかったら、注文しなさい
413 :
じぇろぉむ :02/09/28 20:40 ID:jFcsASG+
>スキップさん 俺もSleeplessが「良い」という事は確信しましたよ。 でもこれが一番かというと決してそんな事はなく、もうピーターに関しては、 どのアルバムが最高傑作かという次元とは別の世界へいっちゃってる。俺にとって。 だってピーターの歌は変わってないんだもん、J.Geils Bandの頃からずっと。 ただピーターの音楽に対する姿勢が変わって来てるのだけは分かりますね。 丁度男さんのおっしゃる様に、Long Line以降、その変化が出始めてるみたい。 でも、その変化とは何かを表現する言葉が俺には見つからない、ということ。 まあ、単にポップな曲が書けなくなっただけ、という説もありますが・・・。 Long Lineはヒットしそうな曲一杯あるけど、Fool's Paradeはねぇ…。 うーん、しかし、こうして聴いてるとピーターのファンでいて良かったと、つくづく思う今日この頃。 ピーターも、まだまだあと十年はイケそうだし。 オレの歌と踊りを見たかったら オレにもう一度チャンスをくれ オレは前と同じくらい腹ぺこさ だからここにたってるんだ (Sleepless歌詞/対訳より)
おっ、週末購入の人達が現れそうな予感。
>>408 そうですね。Long Lineの前と後の変化については同感です。
あと私は(気分だけは)「18 til i die」ですが何か?(笑)。
>>413 音は変わってきてますけど、歌ってる内容は変わりませんよね。
そりゃ勿論、年を重ねただけの深みは加わってますけど、
今でも「ただひたすらハンドルを握って」るんですからね。
415 :
まじっくでぃっく :02/09/29 01:00 ID:m6QoG9T5
一日一曲age一回。 俺もあと5ヶ月で30代に突入ですが何か? まあそれはさておきまだまだ尽きぬSleeplessの話題。 俺ですね、これを最初聴いた時は「へ〜え、Fool's Paradeのアコースティック版かい?」と思ったですよ。 すなわち楽曲はおとなしくなって、ビートもゆったりとタメとコクが出てきたちゅうかんじ。 ヒット性については・・・まあこりゃムリっしょ。 これが売れるようなご時世では無いですしねえ。 感性の鈍いヴァカ共から小銭を巻き上げる程度の音楽が氾濫する現在、ウルフ御大みたいな激渋系は売れませんぜ。 勿論世間一般から見れば御大の新譜は「何これ?ださっ!」っつう部類なのは疑う余地がありません。 けど、それで良いじゃないですか! 俺は御大の新譜が気に入った自分に誇りを持ってますよ。 な〜んてちとマジに考えてしまいました。 さて、今日の一曲を久々にやらせて頂いてもよろしいでっか? 御大の新譜を聴いて渋い系の曲のチョイス。 それはLadies Invitedから「Chimes」なんぞであったりします。 う〜ん、これは渋い。燻し銀の渋さ。 ハモンドの淡々としたイントロからじわじわと盛り上がっていく辺りなんぞ最高。 思えば今回の新譜はこの手の曲をもっと生楽器中心にやってみたべって感じるんですが、そりゃ俺だけかい。 この手の曲をやってくれてもガイルズ大先生のギターがないからなあ・・・ それはさておき、この曲はライブバージョンがイイっすねえ。 ウルフが淡々としつつも時々暴走するとこなんかがお気に入りです。 さびの盛り上がりは尋常ではありません。 で、ギターとハープのからみなんかがアツイです、曲の終盤にさしかかったらへんの。
416 :
名盤さん :02/09/29 01:21 ID:waHV03ff
買いました!! 長年探していた「COME AS YOU ARE」のCDを300円でげっとぉ! 嬉しすぎる! 一曲目の「CAN'T GET STARTED」聴いただけでよみがえる当時の興奮。 そして何度も繰り返し聴いた「THICK AS THIEVES」!最高だー! 持っているけど聴けないLPを眺め続けた日々にやっとおさらばだ。 あとはライツアウトか。。。
417 :
じぇろぉむ :02/09/29 15:46 ID:AJpmWi9j
久々の一曲、Chimes。 やはりライヴがいいですねぇ。 ハープ、オルガン、ギターとソロがたっぷりと堪能できるこの曲。 J.Geils Bandって、こんな長いソロでも実に良く練られていて、聴く者を飽きさせない。 ジェロームのソロも文句なしのタマランチ会長。 で、この曲とピーターの新作との繋がりや如何に。 うーむ・・・・・(;´д`)どうなんだろ。 例えば、この曲の様にいきなりMAXにもっていかない盛り上げ方は通じる と言えなくもないような気がしなくもない。(←バカですね ピーターの新譜、今迄夜しか聴いてなかったんだけど、こうして昼間聴くのもいい。 Nothing But The Wheelを聴いてると、このアルバムが売れようが売れまいがどうでもよくなってきた。 とにかく気にいりましたよお、このアルバム。早く脳内再生できるようにせねば。 >406 オメデトサン! 新譜は買ったのかなあ? あ、あと俺前に解説者に対してソニーボーイ云々書いたんだけど、 あれ対訳の方だった。解説者はサニーって書いてるね。すんまそ。^^;
うー、またやっちまっタイ! >406じゃなくて>416ねm(_)mめんぼくねーす
419 :
まじっくでぃっく :02/09/30 02:25 ID:EnzoZVBQ
一日一曲age一回。 週末は俺はハードワークでして、一日14時間働くのであります。 そんなわけで睡眠学習的に今回の新譜を聴きこむ日々なのでありました・・・ ああ、物売りはつれえぜ。 取りあえず脳内再生は出来るレベルになりましたよ。 大体3回聴けば覚えるもんなんですが、今回のアルバムは飛び抜けて「!」ってのがないぶん覚えやすかったですわ。 頭一つ抜けた曲があると、そればっか聴いちゃいますからねえ。 いや、だからといって駄盤と申すわけと違いますよ。 全部がハートに染みるもんだから早くに覚えてしまった、っつ〜だけです。 さて、今日の一曲はMonkey Islandから「I Do」です。 バンド史上シンプルさでは「Wait」と並ぶタイトルのチンプルもといシンプルさ。 でも曲はモータウン臭さぷんぷんする軽快なチューンという素晴らしさ。 特にホーンセクションが生き生きしてて最高っす。 勿論ハープソロが一番血液を沸騰させてくれるわけですが。 あと、ファルセットで「トゥットゥットゥッ〜」ってハモる辺りは一緒につい歌ってしまいません? 演奏も申し分無し、御大のヴォーカルも生き生きと楽しげで心に染みますなあ。 この手の曲を新譜に一曲入れてくれるだけで、印象がえらく違っただろうに・・・・と思うのはルール違反かなあ?
週末購入の方はいないのか・・・
>>416 おめでとうございます。もしかして例のところですか?
当然、新譜も買ったんですよね?
評判のよくない「Fool's Parade」(私も以前いまいちと書いたような)
でも昨日、久しぶりに聴いたら、なんかイイ!んですよ、これが。
この延長線というか深みを増したのが「Sleepless」なんですね。
>じぇろぉむさん ピーターはPOPな曲書けなくなったんですかねぇ。 確かに「Fool's Parade」「Sleepless」にはシングルで売れそうなのってないもんなー。 Nothing But The Wheelも凄くいいんですけど、売れ線ではないし。 ま、それでもいいんですけど。 >まじっくでぃっくさん おっしゃる通り、頭一つ抜け出た曲がない分、アルバムを通して聴けますね。 40分ちょっとで短いせいもあって、この曲っていうよりアルバム全体で一つって感じ。 それと申し訳ありません!ピーターの新譜が脳内ループしている状況なんで、 Jガイルズバンド時代の曲については、今は書く気分じゃありませぬ。
422 :
じぇろぉむ :02/09/30 19:59 ID:4nWSLsHd
>419 俺もようやく脳内再生できるレヴェルに近づきつつあります。 やっぱ現役でバンドやってる人は覚えが早いよね。 >I Do タイトル通りシンプルなこの曲。 俺も「トゥットゥー、トゥットゥー」の部分はいつも一緒にうたっているよ。 確かに新譜にこんな曲が入ってたら、だいぶ印象変わるでしょうね。 ピーターも最近このての曲やってないしね。 それにしてもマジックのハーモニカソロ、スイスイと水を得た魚のようなソロだなあ。 >スキップさん Fool's Paradeの件、俺もそう思った。 今まではなんか地味で、ぱっとしない印象だったのが新作聴いてからは、 音の輪郭がくっきり浮かび上がって聞こえるんですよ。 Fool's Parade も愛聴盤になりました。うん、いいよこれも。 Turning PagesやRoomful Of Angelなんか充分ヒットしそうな曲に思えてきたし。 まあ今の時代には無理でしょうけど。 で、ピーターはポップな曲が書けなくなったのか? うーん、なんか今でも充分ポップに思える様になってきちゃった。 Long Line迄とは違うんだけど、派手さの無いポップというか。 皆さん、どう思います?
423 :
名盤さん :02/10/01 00:17 ID:dOaKDh/M
ここは固定ハン以外は書き込み辛い雰囲気・・
424 :
まじっくでぃっく :02/10/01 00:33 ID:mNCK+QLA
一日一曲age一回。
>>423 ありゃま〜、そう言わずにぜひ書き込みして下さいよ。
Jガイルズ関係なら何だって構いませんから!
スキップさん、脳内再生出来るレベルまでもうちょいですか?
俺は夢の中でもリピート出来るレベルまで行きました・・・ってほどでもないですけど。
確かに収録時間が40分程度ってのは最近のアルバム群の中では少ないと思いました。
そもそもレコード時代はそんなもんだったと思えば気にもなりませんが、でも・・・
4年ぶりのアルバムだったんだからせめて1時間は入れて欲しかった!
じぇろぉむさん、Fool's Paradeがようやくお気に召したみたいっすね。
かくいう俺は発売当時に「う〜む、御大も落ち着いてしまったが、まだまだはじける曲も入っているからグッドじゃ!」と思ってましてね。
つまり俺は新譜より前作の方が最初のインパクトは強かったんですよ。
さて今日の一曲は新譜とは正反対のベクトルのこれを。
ライブ盤Showtimeから「Land Of Thousand Dances」です。
御存知ウィルソン・ピケットの「ダンス天国」のカバーですね。
こりゃまあパーティーの終演を告げるのにぴったりの大爆発チューン。
しかしこれが終わっても「アンコール!アンコール!」とやってれば一晩中でも応えるという罠。
ああ、叶うなら再結成Jガイルズバンドが来日してこの手の曲やってくれないかな。
例えば渋谷のオンエアーみたいな小さなライブハウスで。
で、終電過ぎたころもま〜だ演奏してるってくらいのモノを是非!
つ〜か俺思うんですけどね、Fullhouse完全版なんてのライノ辺りが出してくれないかな。
アンコール率120%なんだから恐らく完全版なんて出したらデッド並に3〜4時間になるんでないっすか?
すると豪華「Fullhouse Boxset」なんてえの出来たりして・・・・俺絶対買う!妄想の鬼でした。
425 :
じぇろぉむ :02/10/01 18:17 ID:g0PZuu1k
いやー今日は悲惨だった・・・この雨で靴の中からパンツまで、ぐちょ濡れ。 帰り道は池の中を歩いているようでした。これからまだ酷くなるんだろうなあ。 まあ、おかげで早く帰宅できたので、これからCD聴いてマターリしようかと。 「ダンス天国」いいよね。 俺はJガイルズのこの曲から黒人のソウルにはまりました。 ウイルソン・ピケットは大好きなシンガーです。Blues Brothers2000にも出てますよねぇ。 でも、この曲はJガイルズのヴァージョンが一番好き。 あ、あと俺コテ半で書いてるけど本来は名無し、気にせずどんどんカキコしようよ。 たかが2ちゃんじゃん。楽しまなきゃNE!!
426 :
まじっくでぃっく :02/10/02 00:58 ID:yNzqdAfh
一日一曲age一回。 ・・・なのですが、疲労&発熱により寝込んでおりまして。 さすがに10日連続勤務はつれえや。 どうして熱のあるときってのは堂々巡りのNightmareを見るんだろうな〜。 Nightmare!Nightmare!と思わずシャウトしちゃうぞ。 イカン、明日も早くから仕事だってのに。 Sleeplessを睡眠学習しながらもう一眠りしようっと。 ブルース・ブラザース2000! マット&アレサの夫婦がソウルフード店主からベンツディーラーへ出世してるのが笑ったっす。 スティーブ・クロッパー&ドナルド・ダック・ダンがエルウッドに見つかったときのセリフ。 「No Place To Run」「No Place To Hide」ってのがまた大受けしました。 今度の休みにもう一度見ようかな。
427 :
150 :02/10/02 16:05 ID:zI5555Tv
やっと買いました! 台風一過の中、カーステで全開で聞きながら通勤です。 ん〜 自分に言葉に出来る技術はないです。 最高です。 久しぶりにみなさんの話読んで ツボは同じなのかな?とも思いました。 ヴァン・モリソンのアルバムと ピーターのこのアルバムでこの秋は楽しく過ごせそうです。
428 :
じぇろぉむ :02/10/02 21:31 ID:SvJAnmsc
しかしFool's Paradeはいいなあ、今さらだけど。
この良さが今迄わからなかったなんて・・・恥ずかしいかぎりであります。
ここのところSleeplessとFool's Paradeを交互に聴きまくる毎日です。
今日も寝るまで、この2枚をかけて過ごします。
>>426 まじっくでぃっく さん風邪ですか?
最近気候が変だから、俺も風邪気味でだるい。
仕事ハードそうなんで、どうかお気をつけください。
>>427 新譜の感想って言葉にならないですよね。
ツボは一緒だね、多分。
429 :
まじっくでぃっく :02/10/03 00:49 ID:M/8YggNX
一日一曲age一回。
何とか勤務を終えて家で音楽を聴く一時が俺のシンデレラタイムなんですな、これが。
風邪も何とか押さえて、あと一日頑張ればやっと休日でぃ。
つ〜ことで休みの日は朝から晩までレコード鳴らしまくりです。
当然新譜もかけつつ、その他のバンドも鳴らしますよ。
何せついにフォガットをコンプリートしたもんですからね、まだ聴いてないのが何枚かあるけど。
こいつらも80年代は軽い音になっちゃってちとガカーリなんですが、まあ骨があるぶんマシか・・・
さて、今日の一曲は原点に帰って1stから「What's Your Hurry」です。
1stでは一番ポップな曲ではないでしょうか?地味だけど俺は大好きなんですよ。
何たってガイルズ大先生のリズムギターの冴えていることったら!
短いけどソロもまたシンプル・イズ・ベスト!
そのバックで流麗な旋律を地味に奏でるピアノにもぞっこん。
ひたすら動き回るハープもまたイイ。
鼻歌率の高い隠れ名曲と言えましょう。
>>427 新譜買いましたね!
さて、あとは我々と同じくバンドネームを名乗って楽しい一時はいかがでしょうか?
妄想バンドもいずれ活動予定(?)。
430 :
八十 :02/10/03 14:46 ID:Vw8AJ3Pp
元150ですが ここのルール?に従って「八十」と名乗らせてもらます。 実は上の方にある映画の話 やっぱり同じなんですよね。 「コミットメンツ」も「ブルース・ブラザース」も! 「ブルース・ブラザース2000」は劇場に見に行ったら 他のお客さんが二人!っていうのもありました。 あと先にカミングアウトしておきます。 「Jガイルズバンド」 ここに来るまで「Jガールズバンド」と思ってました。 ピーターのソロはほとんど持っているのですが・・・ すいません。
>>430 お〜、久しぶりじゃないですか。
ダン・ベアードは時間がある時に中古屋回ったりしてるんですが、まだ入手してません。
ごめんちゃい。
>>428 私も最近その2枚交互プレイにはまってます。
ホントに今更なんだけど、Fool's Paradeいいですね。
>>429 風邪流行ってるんですよね〜。私もやられてしまいました。
休むわけいかないんで、薬でごまかしてます。
皆さん、お大事に。
ピーターのオフィシャルにレビューがだいぶうpされてますね。
当分忙しいんで、暇になったらゆっくり読もうかな。
432 :
じぇろぉむ :02/10/03 23:40 ID:RZWOJhHg
ん〜、このスレでも風邪が流行りだしましたねぇ。俺も薬のみっぱなし。 暑くなったり寒くなったりほんとおかしくなりそう。 ダン・ベアード俺も聴いてみようかな。 ジョージアサテライツは好きでよく聴きました。ダンのソロは未聴です。 フォガットも、そうですけど皆さんやっぱり骨太アメリカンロックが好きなんですね。 あと俺はオールマンブラザースやレーナード・スキナードも好きなーど。。。 WHAT'S YOUR HURRY (・∀・)イイ!! ジェロームのバッキングもスティーブ・クロッパーみたい、てかさらに格好良くしたかんじ。 ギターソロも短いけど実にきまってる〜! このファーストアルバム、やっぱり落ち着くね、これ聴くと。最高。。。。
433 :
まじっくでぃっく :02/10/04 01:49 ID:cqovyafd
一日一曲age一回。 むむむ!さらなる仲間が加わりましたね! 八十さん、ようこそ我らがぬるま湯でいい加減でいい湯加減のスレへ! おお、ピーターのHPに確かにレビューがたくさん載っている。 エキサイト翻訳を使用・・・・う〜む、意味不明な訳じゃのう。 友達に通訳してるのいるから訳してもらおう。 ちなみにそいつがヴァイオリン弾きなので、我らが妄想バンドでハープの代わりにフィドルでも頼もうかと思ってたりして。 ダン・ベアードですか、こりゃまた渋いところを。 骨太なアメリカンも好きですが、渋いブリティッシュも好きですよ。 例えば最近100円レコード発掘して「!」だったのはロビン・トロワー。 こりゃまたギターはジミヘン直系で、ヴォーカルはポール・ロジャース直系。 すなわちカコイイブルース・ハードロックなんですな。100円では超お買い得でしたとさ。 さて今日の一曲は同じく1stから「On Borrowed Time」です。 1stは落ち着くってのは同感ですね、今回の新譜はこの音楽性をアコースティックでやってみましたって感じもしますから。 やっぱウルフ御大にとって1stの世界は基本であり究極であり頂点なんでしょうかね。 そんなアルバムのこの曲、またイントロが泣かせるじゃありませんか! 哀愁漂うギターに続いて3拍子のワルツリズムに乗せてウルフが優しく激しく歌う! ギターソロに突入寸前にウルフが「All Right!」と吠える瞬間のスリルったらたまらねえぜ、うへへへ! 怒濤のなだれ込みエンディングはこのバンドの得意技とはいえ、いつ聴いても血がたぎります。 おっと、1stの曲はこれで語り尽くしたのかな? まあFull Houseとだぶっている曲も多いしね。
434 :
八十 :02/10/04 11:16 ID:Rl5SvDY9
スキップさん、久しぶりです。 9月は休みがなくてヘロヘロでした。 今月もゴルフの予定が多くて・・・ ダン・ベアードはボチボチ探して下さい。 最悪の場合は音源はあるので技術の進歩?によってなんとかなります。 じぇろぉむさん 実はブルース・ブラザースから洋楽にのめり込んだので スティーブ・クロッパーは大好きです。 再結成ブルース・ブラザースで来日ライブの新宿で エディ・フロイド?とハイタッチした!という過去を持ってます。 まじっくでぃっくさん ロビン・トロワーのソロはスチューワート・コープランドの お兄ちゃんのレーベル(ギタースピークでしたっけ?)のヤツですか?そうだったら持ってますよ。
八十さん、どうもです。 ダン・ベアードは多分、そのうち入手出来ると楽観してます。 ヘロヘロ。。。皆さん、社会人は大変どすな〜。 あ、自分もか。 皆さん、骨太ロックがお好きなんですね。私の場合、聴く音楽のジャンルはめちゃくちゃです(w レーナード・スキナード、オールマン・ブラザース・バンドは知ってるけど、 ロビン・トロワーって誰?って調べたら元「プロコル・ハルム」なんですねー。 知りませんでした。
436 :
じぇろぉむ :02/10/04 19:54 ID:3l9QQtwS
>まじっくでぃっく さん ロビン・トロワーはポール・ロジャース直系ですか、そうと聞いたら聴きたくなってきました。 ポール・ロジャースは俺好きなんです。バッドカンパニー再結成したし、来日の予定もあるとか。 >On Borrowed Time Jガイルズお得意の三連バラード。 いいなあこれは、The Usual Place, Start All Over Again, My Baby Don't Love Me, あたり、似てるけどそれぞれ魅力的です。 ウルフのVO.は勿論、ジェロームのプレイはソロ・バッキング共に実に素晴らしい。 しかし、この手の曲がなぜかライヴ盤には収録されてませんね。 「狼からの一撃」のStart All Over Againはドラム入ってないし。 バンドアレンジでのライヴ演奏を聴いてみたいなあ。 八十さん、ブルースブラザースバンドご覧になってるんですね。 エディ・フロイドとハイタッチかあ、俺はBBキングと握手したことあるヨ! 俺も手は大きい方だけどBBの手はまさにグローヴのようでした。 スキップさん、聴くジャンルがめちゃくちゃってのはいい事ですよ。 俺は懲り固まり過ぎ。病気だね。。。。
ゲッ!(゚д゚;) また間違えてるし・・・ 懲り固まり←誤 凝り固まり←正 まだ懲りてないし。。。 (´д`;)
438 :
まじっくでぃっく :02/10/05 00:15 ID:pg8mOsO2
一日一曲age一回。 え〜とですな、ロビン・トロワーについてレスが続いているので少し話をしてもよろしいでっか。 俺の買ったのは黄金の70s全盛期のLPでありましてね。 タイトルも「魂のギター」とか何つ〜か仰々しい感じもしますなあ。傑作と思うけどね。 で、ヴォーカル兼ベースのジェイムス・ドュワー(と読むのか?)がまたポール・ロジャース系なんすよ。 主人公のロビンフッドはただ弾くだけ、それしかやらないストイック太郎。 八十さんの言うアルバムはIRSレコードのギター・スピークシリーズのもんですかね? 俺も探しているんですが未だ見つからず・・・ ブルース・ブラザースの話も再度登場。 レココレでも大分昔に特集やってたんですが、未だ持ってないアルバムが何気にあるんですよ。 ジェイクの代わりにブラザー・ジーとかいう役柄でジョン・ベルーシの実弟(名前失念)が参加したのなんか結構探しているんだけど見たことないっす。 まあでも大した出来じゃないとか評論されてたしなあ、お持ちの方います? う〜む、ミュージシャンと握手やらハイタッチねえ・・・ 日比谷野音でキャメオのラリー・ブラックモンと握手したことはあるけどなあ、激しくスレ違いだっ。 そんなこんなで今日のびっくりどっきりメカ!もとい今日の一曲。 じぇろぉむさんが話題に出した曲ですが、これをやりましょう。 The Morning Afterから「The Usual Place」です。 そっか、Jガイルズの男泣きバラードは3拍子多いんすね。 イントロのほわわ〜んとした音質のギターで悶絶しまくりよ。 で、ギターソロもイイしソロが終わるところのドラムの「タタタタタン!」ってキメのうまいこと。 後ろでちょっとすっぱずれたバックコーラスつけてるのはセスか? 「Please!Please!Please!」ってウルフ御大が吠えるところのバンドとのからみなんぞサイコ〜!
439 :
八十 :02/10/05 13:36 ID:vJQCPYJt
スキップさん もうダメだあって時は言って下さい。 mp3で一曲づつとかなら大丈夫ですよね? 自分も聴くジャンルはメチャメチャですよ。 共通点は洋楽!ってくらいですかね。 ピンク・フロイドからオフスプリングまで! ですかねえ・・ じゃえろむさん BBキングですか? 神の手に触れた男! その後の人生何か変わりましたか? まじっくでぃっくさん は、キャメオですか? たまに唯一?のヒット曲聞きたくなるのですが なんて曲でしたっけ? むこうでチェリーコークのCMになっていたヤツだと思うのですが・・ ロビン・トロワーはそのシリーズだと思います。 が、捜索しないといけないところにあります。 ヤン・アッカーマンとかもあったのかな? どこかにはあるはずです。 それと ジム・ベルーシ参加のBBライブビデオはどこかで観たのですが そんなによくはなかった気がします。 確かベースのドナルド・ダック・ダンって癌で!話ありましたよね。 ちょっと前にNYか何かのビデオで見かけて治ったの?って感じでしたがそんな話なかったですか?
440 :
じぇろぉむ :02/10/05 22:07 ID:cgZ/b13c
ロビン・トロワーは歌わないストイック太郎だったんですか。 ジミヘンばりのギターにポール・ロジャース的ボーカルときたら熱くならざるを得まい。 てか、相当暑苦しい罠。俺そうゆうの好きだけどね。 >The Usual Place やっぱいいなあこの曲は。 歌詞が解り易くて胸にじーんとくるのであります。 こういう曲は嬉しい時、悲しい時、いつ聴いてもいいんだよなあ。 Cry One More Timeと共に「モーニングアフター」の中でも大好きな曲であります。 ダック・ダンですけど、確か前回の来日の時は代役のベース(女)が来てたらしいです。 もう復活してるんでしょうかね? あとBBキングと握手して人生変わったかって? 神の手はとても暖かく、そして大きかったのですが、 その後の俺の人生に多大な影響を及ぼす事もなく、 ひたすら平凡な毎日を送っているのであった。。。。
ミュージシャンと握手orハイタッチですか〜。 そんな経験はございません(きっぱり あ、そういえばバルセロナのホテルでBOSSを見かけたことはあります。 あとは武田鉄矢と話したことくらいですねぇ(笑 聴く音楽のジャンルはですねー。そのうち書きます。 何故って、今はスレの流れを壊してしまいそうなんで。
442 :
まじっくでぃっく :02/10/06 01:10 ID:M2tnIuWx
一日一曲age一回。
>>439 八十さん
キャメオ唯一のヒット?う〜ん、結構ヒット曲多いからなあ。
でもチェリーコークのCMってことなら「Word Up」でしょうなあ、最大のヒットだし。
けど70s〜80s初期のバンドサウンドだったころのほうがサイコーっすよ。超弩級ファンク。
ロビン・トロワー見つけたら是非レンタルキボン。お礼はワインを一本で勘弁してくらっさい。
ダック・ダンは確かにガンでしたね、喉頭ガンだった記憶が・・・
あんたパイプくわえすぎだっちゅうの。
は?あたしゃノンスモーカーですが何か?
>>440 じぇろぉむさん
うむ。確かにナウでホットでナスティでイケテル暑苦しいヘヴィ・ブルース・ハードロックっす。
もしよければ俺アナログを何故か2枚持ってるので、今度あげますよ。
「むむ!こんな名盤がこんな安値でうち捨てられているとは神が許しても俺が許さん!
買ってくれようぞ!それが愛と言うモノじゃ。」つ〜ことで思わず・・・
>>441 スキップさん
武田でっか。そりゃある意味貴重ですよ。
ジャンルはまあ気にしないっすよ。民謡とか浪花節やらじょんがらとかじゃないでせう(w
さて今日の一曲は珍曲ですぜ。
Bloodshotから「Don't Try To Hide It」です。
バンドのお戯れ全開でしょう!
イントロのファンキーなピアノを聴くかぎり「うををを!イカスぜ!」思ったら・・・・
あらま、ずっこけ〜。でもダサくてカッコイイ!
サックスソロの後ろでウルフが「うば〜ぢゅば〜!(と俺には聴こえますが)」と言うあたりがナイス。
で、投げやりなコーラスもまた良し!
酔っぱらって演奏してるんでしょ〜かね、気合いの入っているハープがまたイイぞ。
何故かこのアルバムで一番印象に残っている曲でもあります。
他の曲はどうもライブ盤での名演に飲まれてしまってるんですよね、俺の中では。
443 :
じぇろぉむ :02/10/06 20:39 ID:uRWxEZyl
>スキップさん 聴く音楽のジャンル、ぜひ書いてみてくださいよ。 スキップさんは勿論のこと、このスレに来るJガイルズ好きの人が どんな音楽を聴いてるか面白そうだし。 て、今迄さんざん出てきてるか。 俺はですねぇ、Jガイルズと毛色が違うものだとCheap Trickなんかも好きですよ。 厨房の頃からずっと聴いてて、なんと今だに現役で細々と?活動してます。 これも俺の大好きなバンド。 >まじっくでぃっくさん ロビン・トロワーのアルバムごっつあんです。 俺も何かお返しを用意しておかんとね。 >Don't Try To Hide It この曲はなんともコメントしにくいなあ。 途中のSAXソロがとってもユーモラス。 まあこんな曲ができるのも実力の証しでしょうね。 あと「BLOODSHOT」は、ひょっとして一番好きなアルバムかも。 各曲のライヴバージョンもいいけどスタジオでの密度の濃さも捨てがたい。 俺にとってはスタジオ盤の中で最もJ.Geils Bandらしいアルバムだと思います。 もっとも俺の場合Jガイルズのアルバムは全部好きだから、どれが一番かは決める必要もないんだけどね。
444 :
名盤さん :02/10/07 00:35 ID:h1sRModO
ところで質問なんですけど Dr・Johnの”GUMBO”のスタッフ紹介欄に ”Thanks to Peter Wolf of J・Geils Band for suggestion to cut Iko Iko"とあるのですが、このアルバムの冒頭を飾っているのが 他ならぬ”Iko Iko”なんですけど。 ひょっとしてイヤミなんですか?ドクター・ジョンのウルフに対する。
445 :
まじっくでぃっく :02/10/07 03:11 ID:VWsE58QK
一日一曲age一回。
じぇろぉむさん、ロビン・トロワーのアルバム了解しました!
まあでも俺の家に遊びに来てくれればその他多数のLPを浴びせますけどね。
LP邪魔ならテープに録るのも一つの方法ですしね。
チープ・トリックですと?ををを、そう言えば限定ボックスセット持ってるなあ。
>>444 む、スマヌ。俺はジョン博士は持ってないのでわからんす。
さて今日の一曲はちょっとほんわかと攻めダルマ。
Monkey Islandから「I'm Not Rough」です。
いや〜俺ホントにこれ好きなんですよ!
ラグタイムっぽいピアノのファンキーっぷりったらたまらねえぜ!うひょひょ〜。
マジックのハープのうきうきするフレーズのソロをたっぷり聴かせてくれる長〜いイントロが最高のご馳走です。
それに引き続きブルージーぷんぷんのガイルズ大先生のギターソロの極上っぷりったらもう・・・氏にそう。
ウルフ御大はこの曲では控えめな出番、つ〜かいっそのことインストにしても良かったのでは。
で、後半のスピードアップ!興奮のあまり卒倒しそうですぜ。
ノリまくるバンド一丸の演奏がサイコー!
あ〜こりゃ妄想バンドでやりてえな。
>440 じぇろぉむ さん R・トロワーは唄いません. ジミヘンに傾倒していたのに、ギターアクションもしません. 当時の雑誌に「ギターとセッ*スする男」とか書かれていたのに 突っ立ったまま. ボーカルは>438 まじっくでぃっくさん の言う通り ベースのJ・デュアーですが日本公演の時は、別の黒人べーシストが 入ったので、彼はコンガを叩いてました.(あきらかに専門外の楽器だった)
>>443 そんな〜。誰が見てるかわからんから、あんましそういうの書きたくないんだよなぁ。
と、言いながら、少しだけ書きます(涙
Cheap Trickは私も好きですよ。
何年か前に、ロビン・ザンダーのソロCD買いました。
タイトルなんだっけなぁ、忘れた。
私も八十さんと同じように、ピンクフロイドよく聴きましたね。
学生時代は、クイーンとかツェッペリンとかELO、スプリングスティーンとか。ベタですね。
背伸びしたい年頃(wということで、JAZZも聴いてみたりとか。アフォですな。
コルトレーン、マイルス・デイビス、チェット・ベイカーなんかのアナログは結構集めたんですが、
今はプレイヤーがないんで聴けません(笑)。
現在は色々なんですが、Simply Red とかGABRIELLE(UKソウルの女性シンガー)は新譜が出れば買いますね。
あと邦楽はほとんど聴かないんですが、倉木麻衣は好きです、いやマジで。
まぁ、Jガイルズバンドとピーター・ウルフは別格ですけど。
>>444 素直に「思いつかせてくれてサンクス」じゃないんですかね?
それともやっぱり、裏があるのかな。
>>445 まじっくでぃっくさんはコレクション凄そうですね。
ボックスセットなんて買ったことないですよ、私はあっちこっち、食い散らかすばかりで。
特定のミュージシャンをコンプリートしたこともないし。
修行が足りませんね、ハイ。
しかし、ピーターの新譜が出て10日ちょっとしか経っていないのに、
このスレは脱線しまくり(笑
もはや、ピーターの新譜の話題すら出ないとは。。。
449 :
じぇろぉむ :02/10/07 21:15 ID:AgvfWhMI
>>445 まじっくでぃっくさん
LP浴びせ攻撃ですね、俺もその時は何か珍しいもんでも用意して馳せ参じますよ。
そのうち休みが取れるようになったらぜひ。
>I'm Not Rough
これは後のBluestimeにつながるような曲ですね。
イントロの軽快なピアノと続くハープソロがご機嫌、勿論ジェロームのソロは悶絶もの。
この曲は俺もギターでコピーしたなあ。
フレーズそのものは簡単なんだけど、このムードを出すのは凄く難しいのですよねぇ。
てか、俺にはムリ。でもバンドのレパートリーには入れたい曲。
>>446 へ〜、R・トロワーは来日してるんですね。いつ頃だったんでしょう?
アクション無しの突っ立ったままでジミヘンみたいなギター弾くとは。
>>447 スキップさん
Cheap TrickはTake Me To The TopとかThe Frameなんかのオセンチな曲が好きです。
似合わないって良くいわれるんですけど。
ZEPは俺のもう一つのヲタ部門でして、西新宿でジミー・ペイジに貰ったサインが自慢の品だったり。
邦楽は殆ど聴かないけど山口富士夫は好きですね。
ピーターの話題はまたそのうちでますよ、でますとも。
450 :
446 :02/10/07 23:58 ID:QYNYMxNm
>449 じぇろぉむ さん江 チケットを探したけど見当たらなかったので検索しました. 1977年でした.私が見たのはサンプラザだったと思います. スレにもあったブロードウェイの近くですね.(w バンド全体に動きがなくひたすら聴かせるステージでした. この年はネットの年表をみると、(順不同、落ちているのもあるようですが) 1 レーナード・スキナード 2 ロビン・トロワー 3 フリートウッド・マック 4 10cc 5 デイブ・メイソン 6 エアロスミス 7 エンジェル 8 カラパナ 9 キッス 10 バックマン・ターナー・オーバードライブ 11 ランナウェイズ 12 ロイ・ブキャナン などが来ていたんですが 一応1〜5までは見ましたが6以下は興味がなかったのか 行けなかったのか見てません.(後悔するのもあり) しかしそんなことはどうでもいい.私が後悔するのは... (以下、長くなるので分けます)
−続き(誰も読んでないだろうけど) 1980年の来日公演の年表です.(順不同、おそらく落ちあり) 1 ボズ・スキャッグス 2 ジェフ・ベック 3 シン・リジー 4 TOTO 5 ポリス 6 フリートウッド・マック(2回目) 7 ホール&オーツ 8 ナック 9 ジャパン 10 アバ 11 ブームタウン・ラッツ 12 スペシャルズ 13 ラモーンズ 14 カーズ 15 Jガイルズバンド この内、1から7までは逝ったんですが,,,, なんで15に逝かなかったんだぁ!!!
452 :
まじっくでぃっく :02/10/08 00:26 ID:QlMtmbKG
一日一曲age一回。 うををを!さらにスレの参加者が増えましたな!446さん、いらっしゃいませ。 是非名前を名乗ってぬるい湯加減がいい加減なこのスレに定住を! さ〜て、スキップさん、なかなか王道路線が好みみたいっすね。 渋いとこじゃジャズも集めたんですねえ。 俺は判りやすい音楽が好きなモンですからジャズ関連だとフュージョン専門ですよ。 あ、ボックスセットですか?聴きたいのあったら申し出て下さいよ、CDRに焼きます。 じぇろぉむさん、浴びせ攻撃は充填度120%!波動砲&デスラー砲クラスをお見舞いしますぜ。 なんつったりして。 446さん、いや〜素晴らしいデータをサンクスです。 77年のは見たかったのは2、3、4、9、10あたりですかねえ。 80年になると1、2、3、6、7、13、14、そして当然15ですな。 う〜む、リンジーのいる時代のマックを見てみたいなあ・・・・ さて今日の一曲は裏ジャケがかわいいHotlineから「Think It Over」です。 哀愁味ただようイントロのギターで引きつけられた方も多いはず。 そこから珍しくヴァイブなんかを使ったりして、このまましみじみ行くか? と思わせておいてスピードアップ!しかしどことなく哀愁はただよってますねえ。 ウルフ御大も優しく歌ってますね、こりゃ染みるわ。 ハモンドソロも実に決まってます。歌ってる部分のバックのピアノも綺麗だし、この曲はセス大活躍。 セス活躍の裏で他のメンバーは地味ながらも確実なバックアップ、特にギターはセンスがイイのう。 マジックの存在が無いのが気になりますが、まあこのしみじみっぷりにはそんなこたぁどうでもイイや・・・・
453 :
名盤さん :02/10/08 17:00 ID:bfCq1jQo
ロビン・トロワー・バンドのベースはラスティ・アレン(別の黒人ベーシストでは かわいそう)、ドラムはビル・ローダン。「あれっ、もしかして・・・」。 J・ガイルズ好きの中にもきっとファンがいるでしょう。 そう、その通り!スライ&ザ・ファミリーストーンのリズム隊です。 トロワーの目指す音楽が分かりますよね。 しかし・・・弾きまくるトロワーも好きだが、弾きまくらないJ・ガイルズの カッコよさったら!ねえ、皆さん。
>>じぇろぉむさん
ジミー・ペイジに逢ったんですか!羨ましい。
ロビン・ザンダーのCD探してみたら、何故か「I've Always Got You」って
シングルCDでした。久しぶりに聴いたらいい曲だったです。
>>446 おぉ、ついにJガイルズバンドの来日公演経験者が!と一瞬思ってしまいますた。
10cc、フリートウッド・マックいいなぁ。
まじっくでぃっくさんもフリートウッド・マック好きなんですか。
そう言えば、スティーヴィー・ニックスの新譜、去年出てましたね。
誰か聴きました?気にはなってたんだけど、買う機会を逸したままだった。
>>453 へぇ、今度はスライ&ザ・ファミリーストーン!
弾きまくらないJ・ガイルズは今や物凄い体型になってしまってるし。。。
ピーターの新譜のことも書いておこ。 今回のアルバム、渋いですけど、重くはないですよね。 曲としては一番重い「Sleepless」もピーターが歌うと、どこか軽やかな印象が残る。 なんというか、トム・ウェイツとかのように魂を搾り出すような重さを感じないんですよね。 悪い意味ではなくて、何かを背負ったような悲壮感がなくて、自由な感じとでも言うのか。。 そこが良いんだな、個人的には。
456 :
じぇろぉむ :02/10/08 21:53 ID:IkesfFdF
>>450 =451
77年と80年の来日公演はどれもみてないのですが、
77年だったらカラパナとエンジェル以外は全部みたかったなあ。
この時代はヒットチャート全体に魅力がありましたよねぇ。
まじっくでぃっくさんの言葉を借りれば、今は感性の鈍いヴァカ共から小銭を巻き上げる音楽ばかり。
ゲテモノはゲテモノなりに魅力があったし。(ランナウェイズ萌え〜)
そして80年のJガイルズ。
450=451さん惜しい事しましたねぇ。あれだけたくさん見られてるのに・・・。
>>452 まじっくでぃっくさん
リンジーのマックは俺も好きでした。
当時クソガキの俺は二人のパツキンオネェチャンにくらくらしながらも、
リンジーの透明感のあるギターの音色にしびれました。
ほんでThinK It Overですが、これはオルガンがいい。
ソロがあってワンコーラス後にまたイントロのリフに戻るでしょ。
あそこん所がたまらんです。はい。
>>453 >弾きまくらないJガイルズ
無駄な音が一つも無いのが素晴らしいんですよね。
どうすればあんなに格好良く弾けるのだろうか。
ガイルズよりウマイのはガイルズだけ。なんたりして。
>454 スキップさん ジミー・ペイジ羨ましいでしょ。たまたま見かけたんですけどね。 昼間から酒の臭いプンプンさせてハイテンションでしたよぉ。 彼お得意のブート狩りをやっていてダンボール箱一杯のブートを……以下略。 あとJガイルズの体型には驚きますがピーターが昔と変わらないのも凄いですよね。 まあブルースマン体型とゆーことで許してやって下さい。 で久々?にピーターのSleepless そう、スキップさんのいう重さがないのがポイントなんだな。 今気がついた。今までと何か違うなと思ってたんだけど。 これは前作からですよね?多分。 Long Lineにはまだ重さがあると思います。音の事だけじゃなくて。 やっぱりピーターの心境の変化なんでしょうか。 本人の解説にも過去のやり方に疲れていた、みたいに書かれてるし。 OH MARIANNEなんか本当に優しく響いてきます。 やっぱり癒しだよ俺にとって、このアルバムは。
458 :
まじっくでぃっく :02/10/09 01:11 ID:8jZ+sNjy
一日一曲age一回。 ををを〜そう言えばスライのリズムセクションだったのね〜。 何を隠そうファンクは俺のフェイヴァリットジャンルだったりして。 その昔Warの話題書いたあたりで察して下さいませ。 マックは俺はとにかくリズムセクションが好きなんすよ、何もしないようで8ビートの鬼ってあたりがストイックでたまらんす。 そしてリンジー、全部ソロを聴いた上で言いますがやっぱマックでのプレイや楽曲が光ってますな。 クリスティンのハスキーでハートウォームな歌もまた好きですよ。 スティービーは・・・まあ「噂」までは声が良かったけど「牙」以降は声が太くなっちまって苦手になりました。 あ、そうそう、意外とボブ・ウェルチ時代ってイイっすよ。ボブのソロも「フレンチ・キッス」は傑作だし。 今日は語られることの少ない地味なアルバム、Ladies Invitedから「Diddyboppin'」です。 このアルバムで一番ファンキーな曲ったらこれじゃなかろうか? つんのめりながらも実にうねりまくるリズムセクションがまず俺の心の涙を誘います。 スネアはパリンパリンに皮を張っているんですね、スパンスパンと固い音ですから。 ウルフ御大がイントロで気持ちよさそうに「ふ〜うんふ〜ふふふ〜」と軽く鼻歌したあとの「Yeah!」って誰なのかな? やっぱこの細い声はセスかのう・・・ ブルージーなリズムギターが最高ですよね、めざましいソロがないもののリズムだけで釣りがくるぜ。 はっ!今思い出しました! かの鮎川誠がその昔FMファンで言ってましたよ、「Jガイルズってリズムがものすごいセンスなんよ!派手じゃないけどバンドのギタリストとしては最高のプレイヤーじゃけんね」とか何とか。 まさにその通りですね、テク云々以前にバンドサウンドのキーはこの人のリズムギターあってこそ! 中間のハモンドソロもファンキーでイイなあ。 そしてマジック!ウルフ御大が歌う後ろで吹きまくるそのスタイルが職人じゃのう。
>453さん江 す、すみません.確かにその通りです. 当時の雑誌ではラスティ・アレンはジミヘンとやった経験を買われて R・トロワーに誘われ、結果J・デュアーはベースを取られ、ボーカルに 専念させられたみたいなことが書いてあったんですが. (サッカーで言えばトッティにポジション取られた中田みたい、違うか)
>452 まじっくでぃっくさん江 このスレは大好きで途中からずっと 見さしてもらってました.恥ずかしながら少々発言してスキップさんから レスもいただきました, でも私みたいな、ぬるガイルズファンでは皆さんのやりとりを楽しむのが 精一杯です,たくさん勉強さしてもらいました. 私見ですが、ガイルズは男臭さを感じさせるバンドですね. (おおらかで少々の事に動じない、漢と書いてもいいような) そのあたりがミーハーな私には名前は知っていても、若い時に もうひとつ手が伸びなかったのかも知れません. 、1980年の6月に東京を離れて、それから音楽と疎遠になってしまいました, ガイルズは秋頃の来日でしたか? >451の1980年の年表で(よくみたらB・スキャグスとJ・べックは どっちも1978年の来日の時は行ったが1980年は行っていなかった。いいかげんだ) つけ足すと、1月にカンサス、4月にトム・ぺティそして5月のM・ウォーターズを 最後に生の音楽に触れるのが難しくなってしまいました. (たまに上京して行きましたが、段々時間と気力そして財布が..) でも東京にいたら、ガイルズに行った可能性は高かったろうなぁと悔やんでいます. でも1980年11月にひとつだけどうしても行きたかったのがあって地元にも 来たんですが、それも見た後、武道館まで追っかけしたミュージシャンが いました.このスレで言うのがはずかしいけどジャクソン・ブラウンです. (男臭くないなぁ) で、スレに戻って、今の私はセスのファンなのですが. 大昔テレビでレスリーを何台も重ねて弾いていた野外コンサートの 映像を見て「かっこいいなぁ」と思った記憶があるんですが. あれはガイルズでよかったんでしょうか? 自信がない.
461 :
八十 :02/10/09 14:29 ID:CXRh7YIo
スキップさんが ニューアルバムの話がないと言っていたので・・・ 一番ツボだった曲が 9曲目のTOO CLOSE TOGETHER と言ってみますがみなさんどうでしょうか? それと昨日の夜もSleeplessを聴きながら帰ってきたのですが ダン・ベアードはピーターに似てる所もありますね。 あとロビン・トロワーのアルバム捜索中に 映画「コミットメンツ」のサントラ2枚出てきました。 1枚目の方が 1.Mustang Sally 2.Take Me to the River 3.Chain of Fools 4.The Dark End of the Street 5.Destination: Anywhere 6.I Can't Stand the Rain 7.Try a Little Tenderness 8.Treat Her Right 9.Do Right Woman, Do Right Man 10.Mr. Pitiful 11.I Never Loved a Man (The Way I Love You) 12.In the Midnight Hour 13.Bye Bye Baby 14.Slip Away っと言った曲目です。 見てない人はぜひ! 446さん きっと自分が一番ぬるいと思います。
>じぇろぉむさん ホント羨ましいです、ジミー・ペイジ。 それとピーターの新譜のこと、賛同して頂いて恐縮です。 いやぁ、「ピーターの新譜が軽いとは何ぬかしとんじゃい!ヴォケが」とか言われるかな、 なーんて思ってたんで(w 確かに、この重さのない心地良さは前作からの流れですね。 >まじっくでぃっくさん そろそろピーターの新譜の脳内ループ状況から脱したので、参加します。 と思ったけど、その書き込みの通り!うねるリズム言うことなし!です、ハイ。
>446さん ウェディングシンガーを教えてくれた方ですね。 遠慮しないで、ガンガン参加して下さいよ。 かくいう私なんぞ再結成ライブビデオ見て、 スティーヴンを見間違えた程度なんですから。 あ、そうだ。他に教えて頂いた映画、まだ観てませんでした。すいません。 >八十さん TOO CLOSE TOGETHERももちろん良いです。 なんか、皆で酒でもかっくらいながら録音したみたいな楽しさですよね。 「コミットメンツ」、コーラスの女性でマドンナみたいなのがいましたよね。 あれってなんて人ですか? 映画話しで、調子にのって又ひとつ。 「デトロイト・ロック・シティ」って比較的新しい映画なんですが、どなたか観ました? 4人の小僧がデトロイトのKISSのライブを見に行くっていう青春映画なんですが、 70年代後半の音楽シーンが垣間見えて(ですこサウンドをコケにしたり)、なかなか笑えますよ。 最後にKISSのステージシーンがあるんですが、タイトル曲でお約束の花火ドカーンがもう最高。
466 :
じぇろぉむ :02/10/09 23:47 ID:vSC8CZ2v
うーん、Sleeplessについて書こうとあれこれ考えてたんだけど、
どうにも上手くまとまらなくて、困ってました。
Nothing But The Wheel
Never Like This Before
Hey Jordan
Too Close Togetherの4曲は文句なしのお気に入り、
他の曲も聴いてて心地良さはある反面、何かしっくり来ない思いもある。
なんだかなあ、もう少し時間たたないとわからないや。
>Diddyboppin'
ドラムの音がいいですねぇ。スネアのカンカラした音が好き。
ジェロームのギターは本当にセンスがいいですよね。
ああ俺もこんな風に弾けるようになりて〜!
ところでLadies Invitedって地味な印象ありますけど、ドラムの音なんか立体的で迫力満点だと思いませんか?
スキップさん、結構ジミー・ペイジ ファンなんですか?
その時のつまんない話があるんですけど、いつか話題が無くなった時にでも書きましょうか。
あと
>>464 のサイトは何やら盛りだくさんですね。
にしてもThe Del Fuegosってなんだろ?
アマゾンで探したらスラッシュのアルバムが出てきたけど・・・。
467 :
まじっくでぃっく :02/10/10 02:47 ID:IbUbIYGd
一日一曲age一回。 おおっと、446さんが再降臨しましたか。 まあそんなこと言わんと定住して下さいよ。 漢!俺も前から「漢」と表現させてもらってましたが、まさにJガイルズバンドはその通りのバンドでせう! ジャクソン・ブラウンですか?ハズイこたぁないでしょ。 俺も全アルバム持ってますし、来日公演も数回行ってます。大好きでっせ。 「デトロイト・ロックシティ」は確かケーブルTVで放送した時にヴィデオに録りましたね。 これは面白い映画ですねえ。 ギャグっぽいような青春を語るっぽいような・・・って内容っすね。 笑えるシーンも結構多いし。 では今日の一曲。Nightmares〜から「Givin' It All Up」です。 もうイントロからしてウキウキしちまうぜ! このアルバムで一番ポップなロケンロールかと思われ。 ウルフ御大のガッツ溢れる歌声がまずサイコー! ノリの抜群なバッキングのピアノ! どっしり重いリズム隊の抜群のグルーヴ! マジックの絶妙のハープ! ガイルズ大先生のリズムギターの多彩さ! ・・・と思わず「!」連発でしか語れないボキャブラリーの貧困さに泣けてくるわい。 何たってウルフ御大のハナから「Ooooohhhh〜Yeaaaaaah〜ふ〜んんんん〜」って気持ちよさげば歌声でKOされないです? ギターソロに入る瞬間の「Hit It!」ってシャウトもえらくカコイイなあ!
468 :
名盤さん :02/10/10 08:48 ID:8L5YQPiD
俺、デル・フエゴスのアルバム持ってたよ。 ロス・ロボスと同じスラッシュから1stが出て、それなりに話題になったと 思う。白人4人組(別にラテン系ではない)のルーツ・ロック系ということで 期待して聞いたのだが、あまり魅力を感じずに結局LPをすぐ売ってしまった。 いつごろだろうなあ。 要するにR&Rがベースなんだが、曲に魅力がない、ヴォーカルの魅力も感じず Jガイルズのようなバンドのグルーブもないし・・・買って失敗と思った。 当時、ビート・ファーマーズやジェイソン&スコーチャーズを好き(今でも好き) だったのでかったのかもしれない。 まあ、1stしか知らないので、その後劇的にバンドの技量が向上したかもしれんが。
>>466 いやぁ、ジミー・ペイジは好きなんですが、それ程のめりこんでる訳でもないんです。
羨ましいのは、そのペイジのサインと何かグッズでもゲット出来ていれば、
ヤフオクにでも出品して、小銭を稼げたなーって意味で羨ましいんであります(冗談
なんつって。。小ネタ楽しみにしてます。そのうちよろしくです。
>>467 おっ!「デトロイト・ロック・シティ」ご覧になってるんですね。
そう、面白い映画ですよね。見てない人は是非。レンタルショップにあると思います。
主人公達がディスコ野郎をぶちのめして、KISSのフェイスペイント施すところが大爆笑。
>>468 1stは1984年ですね。>465のサイトでThe Del Fuegosをクリックすると、色々出てきますね。
影響を受けたミュージシャンはThe Rolling Stones、J. Geils Band、The Band
The Animals、Mink DeVilleだそうで。
1stはいまいちなんですかー。
セスとマジック・ディックの参加したのは5枚目ですね。これだけ聴いてみたいな。
しかし日本では売ってないらしいけど。
で、バンドはこの5枚目で解散したみたいですね。その後はソロになったみたい。
しかし、偶然見つけたサイトだけど、この「ALL MUSIC GUIDE」って凄いな。
これって有名なんですか?もしかして皆さん、こんなのとっくにご存知だったとか?
これがJガイルズバンドのデータ
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=Bm7tvadokv8w2 再結成ライブのブートのレビューまで載ってる。
VIDEO45なんてものがあるのか〜。しかし4曲で13分って、一体どんな内容なんだ!
470 :
まじっくでぃっく :02/10/11 00:05 ID:+WMeba9w
一日一曲age一回。 「デトロイト・ロック・シティ」、俺は主人公が預けられた寮(つ〜か修道院か?)に仲間が助けに行くシーンが好きっす。 宅配ピザの中にドラッグを潜ませるアレですね。 あとダフ屋からチケットを買うべくストリップに挑戦するシーンも印象に残っておりやす。 今日レコード発掘に出かけましたが、う〜ん・・・掘り出し物少なし。鬱。 でもまあそれなりに買ったので良しとしよう。 てなわけで今日の一曲。 個人的には一番傑作はこれじゃろうと思うアルバムSanctuaryから「Teresa」をかましましょう! その前に昔からの疑問。 このCDの帯には「ハードロックファン必聴盤」と書かれているんですが、Jガイルズバンドはハードロックなのか? 俺なら「全米一いかしたグルーヴを生み出すバンド、それがJガイルズバンドだ!このリズムに酔いしれろ!」とか何とか書いちゃうけどな。 皆さんならどう帯のうたい文句を創ります? 本題の「Teresa」に参りましょう。 もうこの曲はウルフ御大とセスに尽きます、って言うかこの2人しか参加してないし。 しかしながらピアノだけでこれだけの曲が出来るのもスゴイこっちゃ。 すなわち我々の妄想バンドたるザ・ブルースタイム・ブラザース(仮名)のレパートリーに是非。 「Start All Over Again」がライブではギター弾き語りになったみたいに、その逆パターン。 バンド演奏で「Teresa」をぶちかます!うおおををを、こりゃ豪快じゃ。 Jガイルズバンドお得意の3拍子だし、ギターやリズム隊入れるとカコイイと思いますぜ。 エンディングのちょこっとのコーラスが染みるわ〜。
昨日は夕方くらいからMusic鯖dでましたね。 夜中には直ってたのですね。 Jガイルズバンドはハードロックなのか?違いますよねぇ。 ただあの時代だと、ロックは何でもかんでも、 ハードロックのカテゴリーに放り込まれていたような気がします。 (The Clash、Heart、Queenなんてあたりまで) まじっくでぃっくさん、そのコピー良いですね。 自分だったら・・・う〜ん、意外と難しいな。 「テレーサ」はこりゃまた泣かせるバラードですねー。 セスのピアノがホントに美しいし、ピーターの歌いっぷりもたまりません。
472 :
名盤さん :02/10/11 15:42 ID:pnK36/cO
奴等の音楽を愛している我々からすると「ハードロック」と言われるとガクッと しますね。レコード会社側の戦略でしょうけど。 ハードロック好きも「これハードロックじゃねえだろ」となり、どっちにしても 逆効果。やはりハッタリみたいなのは良くないぞ。 ただ、この手のバンドを日本で広く売り込もうとすると、確かに大変かも。 全米ヒットみたいな曲があれば売りやすいでしょうが、同じような音楽性で もっとアーシーな泥臭さをもった(ライブのグルーブは最高)ウエット・ウイリー なんか全く売れなかったもんな。ルックスも悪いから当然か。
473 :
じぇろぉむ :02/10/11 19:58 ID:g8I1ZoDF
例のCDの帯、アナログはどうかと調べたら、もうなくなってました。 そういやあの頃はレコードの帯には無頓着だったなあ。 つか、むしろ邪魔なくらいでレコード買ってまずする事はあの帯を取ることでした。 しかし、ハードロックはねぇだろと思うのだが、おそらくアナログのコピーをそのまま使ったんだろうね。 >Teresa これは名曲だ。情感たっぷりのピーターの歌がたまりません。 セスのピアノも聴いてると目の前で弾いてるかのよう。 そして、この曲をバンドでやるとどうなるか。 まずワンコーラスは歌とピアノ、そして次の〜far from home oohの後ジャーンと他の楽器が 一小節に一回づつやってサビの部分はガガガーンとドラムの乱打で盛り上げると。 エンディングはなぜかギターソロ!こんなんでなんとなく解ります?^^;
474 :
まじっくでぃっく :02/10/12 01:27 ID:cPiRA/Wu
一に一曲age一回。 帯の話題で少しホットになってまいりました(ホントかよ) つ〜ことで珍帯の話題にもうちっとおつき合い下さい。 俺がワラタのは何たってこれじゃ! Blow Your Face Outの日本盤CDなんすけどねえ。 「これはお買い得!史上最強のライヴ・バンドの迫力2枚組が、CD化によりこの1枚で聴ける!!」 なんだそうでして・・・・ おいおい、こりゃ2枚組が1枚になってて得ってだけで、ライヴの魅力については殆ど語ってね〜じゃないか。 確かに「史上最強」とはある、しか〜しどこが魅力なのかとかはちっとも書いてないのね・・・ 文句なしに珍帯コピーと申しても過言ではありますまい。 ちゅうことで今日の一曲はBlow Your Face Outから「Shoot Your Shot」! これはこのライヴ盤でしか聴けない曲の一つですね、スタジオ録音あるのかな? 歌詞の中で「J.Giles Party!」なんて歌いこむあたり洒落っ気あってサイコ〜じゃないですか。 で、マジックのソロの前に「ヘイ!マジック!」なんてぇ・・・ゾクッとしちまうぜ、ちきしょう! イントロから単音リズムギターを弾くガイルズ大先生、「でっ、でっ、ででででで〜ん」う〜む、何てカコイイんじゃあ! リズム隊も重心が低くてグルーヴ感たっぷり。 オルガンもファンキー大将だこと。 で、この後ラポンゾやらラピュ〜タやら観客との掛け合いがまたスゴイっす! 今時こんだけ客とコミュニケーションするバンドもいねえだろうなあ。
確かにBlow Your Face Outは買って、後悔しない大傑作ですけどねぇ。 もうちょと気の利いたフレーズはなかったのでせうかね。 どうせなら『!!お買い得!!』って極太フォントで一言だけにでもすれば、 もっと笑えるかも。って笑いをとっても仕方ないですね。 Shoot Your Shot SOUTHSIDE SHUFFLEから3曲目のこの曲までのうねりまくるリズムは、その場で聴いてたら たまんないでしょうね。ウルフのちょっとドスを効かせたヴォーカルも言うことなし。 そう言えば、この曲のなかで例のジューク・ジョイント・ジミーが出てきますね。
476 :
まじっくでぃっく :02/10/13 00:49 ID:uyd+yCat
申し訳ねえっす。 これから結婚式に行くのでレス書くヒマがねえっす。 いえ、俺の式じゃないですよ。 俺のバンド仲間のです。 つ〜ことで帰ってきたら書き込みます。 何せ遠方なもんで今から徹夜で走らないと・・・・こんな時間にスタンド探すのも面倒じゃのう。
477 :
まじっくでぃっく :02/10/14 02:32 ID:SYB436O1
現在友人の家のPCからレスしております。 何せこのスレを落とすわけにゃいかんですからねえ。 ところで皆の衆、今発売中のDIGは御覧になりましたか? ウルフ御大の新譜について評論が載っとりますぜ。 まあ大したこたぁ書いてませんでしたが、要約すると一言。 「ウルフのソロ作品としては最高傑作」なんだそうで・・・ 帰ってきたら全文を書き写しましょか?
お疲れさまです。 DIGは発売中なんですか。本屋に逝けたら見てみます。 書き写しは大変じゃなければ、お願いしますです。 そう言えば、新譜の評論って他の音楽誌にも載ってるんですかね?
長期休養明けでございます。 つーか、修理に出してたパソがようやく復旧しますた このスレもそうだけど、かちゅの過去ログが全部飛んで もう何がどうなってるやら・・・ とりあえず今日はageときますわ
480 :
りょん吉 ◆npRYONnMpg :02/10/15 17:37 ID:Dag5TmQk
何年か前鈴鹿サーキットでレース観戦中かかってた「Go Wild」は雰囲気にバッチリはまってた。 しかし、ピーター・ウルフはFMにリクエストしてもかからんなぁ〜。
>>480 10年以上前、洋楽プロモ番組のビデオリクエストで
「ライツアウト」のプロモをかけてもらったことありますよ。
FMはどうなんだろ?つーか新作からシングルカットしてるんかな?
ちなみに久々にビルボードのチャートを見たんだけど
少なくともアルバムベスト100にはランクインしていませんね。
ストーンズ通算何枚目かのベスト盤が初登場2位の今日このごろ、
なんとなく無情の世界ですね
482 :
まじっくでぃっく :02/10/16 00:34 ID:L0M4QAtq
一日一曲age一回。 世間一般では拉致被害者一時帰国がホットな話題ですが、それとは無関係に進むこのスレで御座います。 ここ数日留守ですんませんねえ。 新譜の評論ってDIG以外どうなんでしょうねえ、レココレあたりはやるかもしれませんね。 レココレ明日購入しますから、明晩に報告いたしやすぜ。 チャートインしてませんか〜・・・・まあねえ、さもありなん。 今回のアルバムは「華」てえもんがありませんからね、あるのは「味」ではないでしょうか。 こりゃセールス的には一番訴えにくいもんですから。 しかし!そんなことに負けじと我々は日々Jガイルズ関係の素晴らしさを世間に訴えていきませう。 さて、今日の一曲はファンキ〜にBlow Your Face Outから「Raise Your Hand」です。 う〜む、こりゃあ何てファンキ〜な曲なんでしょうか! イントロのオルガン&ハープのメロディだけで感涙もんであります。 ガイルズ大先生のカッティングもさすがの名人芸。 リズム隊の呼吸のあったプレイ、特にドラムの力強さはカコイイっすねえ。 観客のノリをあおり立てるラストの盛り上がりのすごさったら・・・うおををををを!たまらねえぜ、うへへへ! Raise Your Hand! Let Me Hear Say Yeah!! Yeah! Yeah!Yeah! いや〜、この辺の客とのコミュニケートは最高! やっぱこうじゃなきゃライヴじゃないわな。
>>480-481 日中は仕事場でずっとJ-WAVEをかけてるんで、たまにリクエストするんですけど、
一度もかかったことありまへん。流されるのは「堕ちた天使」だけどす。
今回は8月7日リリース情報、J-WAVEからだったんだけどなぁ。
>>477 DIG読みました。「誠実で真摯な音楽」と、好意的な感じですね。短かったけど。
ついでに他の音楽誌もパラパラ見たら、ロキノンにもレビュー載ってました。
こちらも好意的に「激渋」って感じでした。
484 :
じぇろぉむ :02/10/16 18:58 ID:sgiNI76D
>Raise Your Hand オルガンとハープのフレーズが実にJ.Geils Bandらしいこの曲。 他人の曲でもなんでも自分達の音にしてしまうんだな、こいつらわ。 もうこの曲はJ.Geils Bandのオリジナルといってもいいぐらいのものではないか。 Jガイルズのギターも派手なスタンドプレイは無くともガイルズ節満開。 実際問題こんな格好いいギターが他にあるだろうか・・・いやない。 エンディング近くのピーターと観客との掛けあいでもう最高潮! あと、やっぱりスティーブンのドラムは凄い。 この人あんまり上手くないのにフレーズが格好良すぎ。 それもダニエルのベースがあったればこそなのかな。 しかし、Sleepless売れてないんだなー。 どこがいいんだか分からないような音楽は売れてるのにねぇ。 まあ今のヒットチャート全てを否定する気はないけど。 例えば俺がピーターを知らなかったとして、 CD屋でNothing But The WheelやNever Like This Beforeが流れてたら即買いなんだけどなあ。
485 :
まじっくでぃっく :02/10/17 00:50 ID:hQMEpK/E
一日一曲age一回。
レココレ買いましたがウルフ御大は語られておらず・・・・
まあ来月号あたりに評論載るんでしょ〜か?
ところで皆さん、これ御存知です?
http://fair.jmd.ne.jp/ お馴染み廃盤セールなんですが、70%オフたぁこれは買わずにいられない!
日時は・・・31日?
おうおう、俺は仕事じゃねえか!休んでまでこれはPCに向かったほうがイイものか迷うなあ。
ちゅうことで今日の一曲。
Love Stinksから「Night Time」です。
一番ブルースっぽい曲なんでないすか、このアルバムの中で。
イントロのピアノのフレーズがカッコイイじゃありませんか。
リズム隊がまた一糸乱れぬグルーヴでして、これまた最高。
特にハーモニカソロに突入する前の3連リフ!
「で・で・で・で・で・で・ど・ど・ど・ど・ど・ど・じゃんじゃかじゃっじゃっじゃんじゃん!」
まあ文字にするとこんな感じでせうか(w
ここんとこのメンバーのイキのぴったり合う感覚は何度聴いてもしびれまくり。
ガイルズ大先生も随所でカッティングやらトリッキーなフレーズをきめまくり。
ブルースっぽい曲は数あれど、この曲がイイのはそのスピード感にあろうと思われます。
実際に演奏してみるとわかるけど、このくらいのスピードはみんながバラバラになりやすいのですよ。
それなのにこのはまり具合・・・脱帽だ!
486 :
りょん吉 ◆npRYONnMpg :02/10/17 10:00 ID:ykFwrCkQ
「Night Time」はジョージ・ソログッドもカヴァーしてましたね。 そういえば、彼もストーンズの前座やってたなぁ。なつかしい話だ(w
487 :
名盤さん :02/10/17 12:14 ID:vxSvFp7d
まあ「Night Time」は比較的知られたブルース・ナンバーだな。 Dr.フィールグッドなんかも取り上げていたかんな。 それぞれの解釈の違いが面白い。
488 :
じぇろぉむ :02/10/17 19:53 ID:R9l9/GZl
祥寺・皿Goodもいいねぇ。歌い方も少しピーターに似てるし。 皿Goodといえばスライドギターなんだろうけどノンスライドのメロディックなプレイも好き。 この辺はジェロームと通じるものがあるかも。 Dr.フィールグッドのNight Timeは聴いたことないなあ。 J.Geils Band再結成でもやってましたね、この曲は。 途中ブレイクするところでガイルズが手で合図する所が格好よかったなあ。 まあ普通の人から見たら変なアクションなんだろうけどね。。。。
489 :
まじっくでぃっく :02/10/18 01:20 ID:waqJVhk3
一日一曲age一回。 ほほう、サラグッドたぁ渋い系じゃないっすか。 う〜ん、この手のミュージシャンだと他に誰が思い浮かぶかなあ・・・ などと言いつつ今日はLPで何故かZZトップなんぞ聴いてみたりしてます。 しかも75年の「ファンタンゴ!」、これかなり傑作ですね。 これが一枚100円とは超お買い得だったぜ。 つ〜ことで今日もブルース色で攻めてみませう。 Love Stinksから「Till The Walls Come Tumblin' Down」です。 これまた先日の「Nihit Time」と同じくブルースチューン。 アルバム最後を締めるのにこういう渋〜い曲でやるあたり骨が太いなあ。 この曲、ライヴ盤では当社比1.5倍速なんすけどね。 みなさんはスタジオ盤のスローテンポとライヴ盤のほぼ1.5倍ヴァージョンのどっちがお好みざんしょ。 俺はどっちも好きなんですが、「OOOHHH YEAH!」のコーラスがばっちりきまるスタジオ盤の方がイイかなあ。 そうです!この曲のキモはこの「ウ〜イェ〜!」ってコーラスですよ! 仮称ザ・ブルースタイム・ブラザースで演奏の際は全員のコーラスが義務づけられますです、はい。 ハーモニカがばっちりきまっている曲なので、俺も猛練習してハーモニカふけるようにします。 つ〜かドラムorベースしながらどうやって吹くんだよ・・・・
490 :
名盤さん :02/10/18 09:05 ID:X9zASsTP
ちょっと話が脱線するかもしれないけど、レコードって安いんだなあ。 100円かあ。信じられない。勿論、それは特価品、バーゲン品のたぐいでしょう けどね。それにしても100円なら買うよなあ。 Jガイルズ・バンドに似ているバンドって他には? ブルース系のミュージシャンは沢山いるが、バンドで、そのノリやグルーブをかも しだすのがウリで、各個人にテクはあるがあくまでアンサンブル勝負を基本とし、 時にそのテクを見せつける・・・というと誰でしょう。良いバンドがあったら教えて もらいたいです。この手のバンドは聞いていて本当にキモチ良いのですね。 個人的にはウエット・ウイリー(以前にも書き込んだが)かな。他はギタリストが 弾きすぎたり。南部のバンドはその延々と続くギター・ソロが魅力(これでトリップ すんでしょうね)ですが。
遅レスで申し訳ありませんが、
>>485 って70%オフって良いですねー。
出品リスト見ましたけど、31日まではリスト全部じゃないんですね。
廃盤ってことは『LIGHT'S OUT』出品されないかなー。
Till The Walls Come Tumblin' Down
私もLove Stinks収録のほうが、どっちかというと好きです。
確かにあの「うーいぇー」ってコーラスがカッコよすぎ。
492 :
じぇろぉむ :02/10/18 19:12 ID:SSJX6BvM
Jガイルズバンドに似ているバンドはなかなかないですよね。 話題に出たサラグッドは初期のJガイルズに近いですね。 あとやはりストーンズとか、でもここはやはり純正アメリカンバンドでいきたいところ。 そーすっと・・うーん、ないなあ俺も知りたい。 バンドのグルーヴは黒人音楽の方が近いんじゃないかな。 Jガイルズのルーツであるボビー・ウーマック、ウィルソン・ピケット、(既出) あと直接カバーはしてないけどタイロン・ディビスというシンガーの曲のノリは ストーンズやJガイルズに影響をあたえている筈。 それとファンクなんだけど、その辺はまじっくでぃっくさんにおまかせ。 勿論ブルースは全て、なんしろジェロームとマジックはブルースキティであるからして。 >Till The Walls Come Tumblin' Down 俺もこれはスタジオ盤の方が好き。 Show Timeのはギターのバッキングの音がちょいしょぼいからね。 この曲もレパートリーにケテーイかな。でも難しそ。。。
493 :
まじっくでぃっく :02/10/19 00:40 ID:fg8Z3M9w
一日一曲age一回。 レコードは安いのがプアーな俺には助かります。 プレーヤーは中古で2000円、カートリッジ新品で3500円で揃えました。 で、肝心のレコードは近所にウニオンがありまして、そこで月に2回ほど発掘作業に勤しんでおりますです。 いつも3枚100円コーナーや300円以下箱、50〜70%オフ箱が専門です。 一回に30〜40枚買いますが、でも5000円いくこたぁ稀ですねえ。 う〜む、安物買いの王道じゃ。 ウェット・ウィリーとくれば「南部一ファンキーなバンド」と異名を取ってますな。 俺は邪道なもんですから、70s後期の「街角のセレナーデ」とかの豪快ポップ時代が好きですね。 をを、そう言えばこないだ200円でそのLP買ったばっかだったな・・・ さて、皆さん、70%オフのHP御覧になりましたか? よくよく見たら洋楽関係は申込日は11月5日だったんですね、有給決定で御座います! しか〜し「あの〜・・・CD買うんで休み下さい」とは言えねえなあ・・・どういう言い訳しよう。 さて最近はブルージーな曲をage続けておりますが、今日もブルージーに攻めませう。 The Morning Afterから「Floyd's Hotel」です。 イントロの転がるピアノのフレーズで心うきうき、貴方も私も幸せ絶頂。 で、この曲の魅力は典型的シャッフルのリズムをひたすら刻むリズム隊にある、と俺は見た! ブギーもシャッフルも日本人には苦手なリズムなんですよね。 日本人は何やってもドドンパっつうか「パ・パン・ガ・パン」になっちまいますから・・・ 全編吹きまくりのマジック!ソロも超絶! 何せこの曲、ソロ回しがマジック〜セス〜ガイルズと行きますからね。 ガイルズ大先生のブルージーなフレーズに骨抜きにされちゃいましょう。
494 :
首領小兵 :02/10/19 10:19 ID:0qY+1XA4
あのう、ちょっとお聞きしますが、以前Jガイルズ・バンドがオーティス・クレイの "Trying To Live My Life Without You"をカバーしてるって聞いたことあるんですけど、 オリジナル・アルバムに入ってませんよね。シングルB面か何かだったんでしょうか? 現在、何らかの形で聴くことは出来ないでしょうか?
495 :
じぇろぉむ :02/10/19 19:39 ID:FNbxmqmM
>493 レコードにはCDにない味がありますよねー。 スピーカー変えるだけで音が全く違ってくるし、CDじゃアナログ程変化ないし。 あと、なんといってもジャケットはアナログのでかいやつが一番。 つっても最近は殆どCDしか聴かないんだけど。 >Floyd's Hotel はねまくりのノリが最高!ブルースはこうでなくちゃ。 ハープ、ピアノ、ギターとソロも堪能できるし、ゆうことナスの二重丸。 11月5日は思いっきり仕事だあ。 皆さん頑張ってCDげとしてください。 >494 それはマジですか? シングルは持ってないし、知らなかったなあ。 或いはライヴで演奏した事があるとか? オーティス・クレイは大好きなんですよ。 あの曲をどんなアレンジでやったんでしょうね。 誰か知ってる方いらっしゃいます?
496 :
名盤さん :02/10/19 20:23 ID:9hrUguzV
>494 日本だけで出たベスト盤のvol.2に、入ってます。ほとんど、クレイの原曲と同じアレンジ(ホーン付)です。だけど、ちょっと、リズムが「まったりぎみ」ってな感じです。
497 :
首領小兵 :02/10/19 21:42 ID:0qY+1XA4
>>496 おお、素早い回答ありがとう!
それはLPですね?中古盤屋でも見た記憶が全くないですが、よほどレアなのかな?
演奏内容はご説明でだいたいわかりました。まあ、ハイ・リズムと比べちゃあね・・・。
でも聴きたい、ものすごく!
Trying To Live My Life Without You あ〜、そのベスト盤持ってます。といっても録音テープだけど。。。 CDは出てないのかな?アナログは前に何処かで見た覚えがあるような・・・。 もし見つけたら書きこみますよ。
499 :
名盤さん :02/10/20 22:23 ID:RQeaBPxF
良スレあげ
500 :
名盤さん :02/10/20 23:53 ID:SFpRcmw9
買ったよ。
501 :
名盤さん :02/10/21 09:05 ID:MEyczG0N
>>まじっくでぃっくさん はは、一度に30〜40枚もレコード購入するとはご苦労さまです。持って帰る のも大変でしょう。だいぶ腕力もついたのでは。 でも、だからこそ音楽に造詣が深いんですね。 ウイリーを語ってくれたのは嬉しかった。ウイリーのライブをブート・ビデオで見て、 そのファンキーさに関心さに感動したし、理屈はどうあれ非常にキモチ良かったんですよ。 そして、クレイのの話題が! さすが、この板だな。 クレイの2度目の来日の時見に行ったんだよな。ソウル・シンガーのコンサート 初体験だったが、泣きあり、笑いありの本当に楽しめるものだった。やっぱ本物 という感じ。ドラムが妙にハデだったが。 ということで、1000目指しましょう。
さっき西新宿に寄ったんですが、例のベスト盤Vol.2はありませんでした。 えとせとらレコードに初めて見る「COME BACK」の来日記念アナログ盤 というのがあましたが(1300円)、買いませんでした。なにしろプレーヤーないんで。 そのベスト盤Vol.2の収録曲 1.First I Look At The Purse 2.The Lady Makes Demands 3.Trying To Live My Life Without You 4.Stoop Down #39 5.Givin' It All Up 6.Love-Itis 7.Cry One More Time 8.Monkey Island 9.Mean Love
503 :
じぇろぉむ :02/10/21 19:40 ID:dmJ9v/lx
レス読んでたらウェット・ウィリーが聴きたくなって早速買ってきちゃった。 CD屋に逝くと2枚有って曲目を見るとGrits Ain't Groceriesが・・おおこれは リトル・ミルトンのやってた曲ではないかと、即買い決定。 これがWET WILLIE IIで、あと一枚のKEEP ON SMILIN'も購入。 まだ今聴いてる最中なんだけど、これなかなかいいや。 ジミー・ホールっつうとベックとやった時にいまいちな印象があったけど、こうして聴くといいねぇ。 ちなみに、まじっくでぃっくさん、これらのアルバムは例の本では星いくつですか? Jガイルズ・バンド好きにはお勧めですね・・って、知らなかったのは俺だけ? ライヴも出てるらしいからこれも今度買おうっと。 >502 スキップさん そのベスト盤のTrying To Live〜は いつ頃のレコーディングなんでしょう? ホーンが入ってるのならNIGHTMARES以降かな。
504 :
まじっくでぃっく :02/10/21 21:02 ID:2Y2AnsKM
一日一曲age一回。 いや〜、レス出来ず申し訳ありませんです! 何せ俺の仕事は土日が殺人的忙しさなもんでしてね、家帰ってきても寝るだけっちゅう感じなんですよ。 そんなわけで週末は参加出来ない俺ですが、許しておくんなまし。 さてドン・コヴェイ、もとい首領小兵さん、なかなかナイスな質問です。 で・・・回答されてるからもうイイか。 ちなみにアナログ盤、俺の地元のウニオンで300円で転がってましたけど。 501さん、是非スレ内でコテハン名乗りません? ウェット・ウィリーについてですね、少しデーター出しておきませう。 どうやら日本では4枚目の「キープ・オン・スマイリン」から発売されたみたいです。 じぇろぉむさんの気になる星は「キープ・オン・スマイリン」が3ヶ半。 プロデューサーは名手トム・ダウト。 ライヴ盤は「レフト・コースト・ライヴ」ってタイトルで星は4ヶ。 さて今日の一曲は南部一ファンキーなウェット・ウィリーに敬意を表してこっちもファンキーに! Ladies Invitedから「Lay Your Good Thing Down」です。 イントロのギターからは想像出来ないくらい弩ファンクになるこの曲、血液が沸騰します。 何たってこの曲のキモはダニエルの太いうねりまくるベースとガツンガツン決まるドラムでしょう! ウルフ御大に寄り添って吹きまくるマジックがまたファンキーフレーズ炸裂。 サビのカコイイことったらスンバラシイ! 真ん中あたりギターソロ〜オルガンソロと入るあたりでウルフが何か遠くで叫んでいるのがファンキーだぜ! このオルガンがまたファンキーだこと。 バンドのファンク血中濃度の濃いことを証明する地味ながら傑作、と断言しちゃうよ、俺は。
505 :
首領小兵 :02/10/22 10:28 ID:ERSc3Lzz
>>503 ちょっと調べたら、I Doとカプリングでシングルになってますね(Atlantic3454)。
だからと言って、必ずしもMonky Islandのころ録音されたとは限りませんけど。
>じぇろぉむさん すいません、録音テープしかないんで、データがないんですよ。 持っている方、情報をお願いします。
507 :
じぇろぉむ :02/10/22 20:40 ID:qItJxoTG
>>504 まじっくでぃっくさん
星情報、毎度すいません。
ウェット・ウィリーはソウルフルで気に入っちゃいました。
昨日買った2枚では、WET WILLIE IIの方がファンキーで勢いがある感じでした。
Red Hot ChickenとGrits Ain't Groceriesがファンキー度満開で格好いいです。
Keep On Smilin'は、より洗練された音でしょうか。
そして、ファンキー度では一枚上手のJ.Geils BandのLay Your Good Thing Down。
ドラムがドッタカダカダカ要所要所でたたきまくるのが凄い。
前にも書いたけど、この曲の入ったLadies Invitedはドラムに迫力がありますね。
リマスターCDで出して欲しいなあ・・って、ひょっとして出てる?
>>505 首領小兵さん
>>506 スキップさん
Trying To Live My Life Without Youに関するレス有難うございます。
そうですか、シングルで出てたんですね。
このスレに来てなければずっと知らないままだったんだろうなあ。
感謝、感謝であります。
508 :
名盤さん :02/10/22 20:48 ID:cnwRgHOM
>503 僕も、モンキーアイランドと同じ頃の録音とは思わないけど、 「シングルヴァージョン」と、表記されてるから、実際の録 音は、シングル盤以上に、もっと、長時間のヴァージョンか もしれません!あっ!それと、ちゃんとソウルフルな女性の コーラス隊も入っています!
509 :
まじっくでぃっく :02/10/23 00:17 ID:+FyX/P+7
一日一曲age一回。 おっ、例の曲で盛り上がっておりますね? 録音時期ってのは良く判らんのですがスマンですねえ。 リマスターと言えば結構昔にリマスターされたはずです。 萩原健太さんのサイトでJガイルズを詳しく語っている部分があるんですが、リマスター記念とか書いてあったような気がせんでもない。 あまり知られていない曲と言えば・・・ ライノから出ているベスト盤、「Houseparty」には未発表曲が入っているんですな! しかし、これ一曲のために買うのもしゃくにさわるしなあ。 その「Dead Presidents」って気になる今日この頃。 ウェット・ウィリーで盛り上がっておりますが、そんならこんなのどうなんでしょ。 ブラック・オーク・アーカンソーって御存知です? 「Jim Dandy」なんて曲はハードブギーもイイところでして。 はっきり申し上げてヴァカロックの鏡みたいなバンドですが、何気にイイっすよ。 さて今日の一曲はこんなヒット曲を今までageてなかったぜ。 っつ〜ことでLove Stinksから「Come Back」です!Oh Yeah! この曲からファンになったと言う人もスレにいるらしいですが、後期のバンドの代表作ですね。 どすこいビートにディスコのノリという一見不可能に思えそうなブレンド具合がはまっております。 やっぱサビですな、ウルフ御大のガッツ溢れるヴォーカルにからむ情けないコーラス。 エンディングのシンセのソロがハーモニカやギターだったら、もう少しカコイイ曲になったんだろうなあ・・・ ま、しかし一般的人気を得るきっかけになったバンド史上重要曲。 でもこのアルバム、全体的に音が軽いのが困りものでして、Sanctuaryくらいの重さは欲しいなあ。って贅沢?
いや〜、ウェット・ウィリーで盛り上がってますねぇ。 私は無知なもんで、そんな名前すら知りませんでした。 この前のロビン・トロワーと同様に。 しかーし、こうして自分の知らないことを知ることが出来る、 というのがこのスレの良いところですね!(と、開き直ってみますた) 「Come Back」!べいべー 私は少し時間的にずれるんで、体験はしてないんですが、 この曲はディスコヒットなんですねぇ。 当時のディスコでよくかかっていたとか。 この曲で踊りまくる人々・・・ってなんか想像すると笑ってしまう。
あぁ、それからこの曲からファンになったのではなく、 この曲でJガイルズバンドを知ったんです。 実は「Come Back」自体はあんまり好きじゃないんですよねぇ。。。 私もウェット・ウィリー買ってみようかな、そのうち。
512 :
じぇろぉむ :02/10/23 21:15 ID:kfo9Z+IK
>>508 あ、早速レス頂いてたんですね。ありがとうございます。
あと数年前、この曲日本語で歌ってた人が居たんですけど誰だったか知ってる方います?
>>508 まじっくでぃっくさん
ブラック・オーク・アーカンソーですか。
うーん、聴いた事ないなあ、それにしても、まじっくでぃっくさんは次から次と色々出ますねぇ。
俺が知ってるファンキーで格好いいバンドつうとSNAFUはいかがです。
ブリティッシュですけどアメリカのバンドかと思えるファンキー度です。
Dead Presidentsはリトル・ウォルターの曲ですね多分、つーことはハープ大活躍の予感。
>COME BACK
俺、結構好きですよこの曲。ギターがドライブしてるから。
しかしデスコだね〜、同じ頃ストーンズもEmotinal Rescueつうつまんないデスコソングがあったっけ。
あの時代はねぇ…ディスコよ!さたでーないとふぃーばぁーよ!・・・(;´д`)
>>スキップさん
WET WILLIE、ぜひ買ってみてください。
J.Geils Bandより地味ですけどね。
スタジオよりライヴで聴いてみたい感じのバンドです。
なんかスレ違いの話題ばかりですんまそ。
513 :
まじっくでぃっく :02/10/24 02:38 ID:kNtCOCeJ
一日一曲age一回。
>>510 スキップさん
ウェット・ウィリーはナイスで粋なバンドでっせ。
でもロビン・トロワーも是非いかがなものかと。
特に「Bridge Of Signs」は大傑作ですし、今なら2in1で入手可能!
>>512 じぇろぉむさん
ブラック・オーク・アーカンソー、まあB級バンドなんですけど悪くないっすよ。
B級じゃないけど70sのZZトップなんかも抜群のグルーヴかと思いますね。
SNAFU?俺その辺は不勉強で知らんです・・・申し訳ない。
そんな話はさておき今日の一曲はまたもや有名曲。
Sanctuaryからタイトルナンバーの「Sanctuary」であります。
最早説明不要のこの曲、完璧な出来映え。
各々のソロも聴き所ありますし、ウルフ御大のヴォーカルもスンバラシイ。
リズム自体は淡々としているのにどうしてこんなに緊張感が漂うのか!
まさにロック!まさにJガイルズ節!
514 :
名盤さん :02/10/24 02:58 ID:NkHBkGeX
lokokokko
515 :
グラハムセトラル :02/10/24 14:48 ID:FfIJWR4E
ブラック・オーク・アーカンソーは良くねえな。 ファンキーでもなくサザンとも感じないありきたりの音楽だ。 しかも時代により音が変わっていて、BOAはとは一言じゃ言えねえよ。 ウイリーは3枚目の「Drippin' Wet」に留めを差す。ライブ・アルバムだ。 「That's All Right」のハープとギターの掛け合いなんざ、見事なもんだ。 これが最高傑作だな。 さて、ビールでも飲みながらカルヴィン・リーヴィーの「Born Unlucky」 でも聞くとするか。
516 :
じぇろぉむ :02/10/24 19:30 ID:h2h5wBfS
>>513 まじっくでぃっくさん
ZZトップですか。
俺のストライクゾーンの筈なんだけど、なぜかアルバムは1枚もなし。
「エル・ロコ」のテープのみ所有となります。
ギターの音が如何にもレス・ポールッ!て感じで好きです。
SNAFUはホワイトスネイク加入前のMicky Moodyが在籍したバンドで
ボーカルがプロコル・ハルムのBobby Harrisonです。
ブルージーでファンキーないいバンドですよ。CDが3枚出てるみたいです。
>Sanctuary
とにかく凄い迫力、なんでこんなに凄いんだろ。
凄過ぎてコメントはさしひかえさせて頂きます。いや、マジで。
>>514 グラハムセトラルさん
つーことは、WET WILLIEは2枚ライヴが出てるんですかね。
確かに、このバンドはライヴを聴かなきゃ始まらないとゆう気がしますね。
↑レス番間違えました
>>515 グラハムセトラルさん
でした。
518 :
名盤さん :02/10/24 20:27 ID:Ef8mZLAl
まぁ、何て言うか、みんな「R&B」の「R&R」が「好きっ!」ってな、ことですか!
519 :
明日発売 :02/10/24 20:34 ID:chfAeJUp
●ルー・ルイス 『セイヴ・ザ・ウェイル・プラス』 規格番号: MSIF 3979 価格: \2,700(税抜) 初期エディ&ザ・ホット・ロッズのメンバーであった 伝説のブルース・ハープ奏者=ルー・ルイスが、 エルヴィス・コステロ、ニック・ロウらを輩出した パブ・ロックの名門レーベル=スティッフから79年に発表した 唯一のソロ・アルバム『セイヴ・ザ・ウェイル』を、 7曲のボーナス・トラック入りで待望のリイシュー! 言わずと知れたパブ・ロックの名盤中の名盤で、 一時ドイツのレパトワーからCD化されたものの 5年以上の長きにわたって廃盤であるため、 中古市場ではアナログが高価なプレミア付で取引されている作品。 ボーナス・トラックは、77年(4曲)と79年(3曲)のライヴで、 オリジナルに収録されている曲とは1曲もダブりません。全21曲。 Wait のカバーやってる。ピーターバラカンもはまったって言ってたけど この年代のイギリス人にとってかなり影響力あったのかもね。
520 :
まじっくでぃっく :02/10/25 00:59 ID:3gM3Q98b
一日一曲age一回。
おお、詳しい方がいらっしゃいましたな。
>>515 さん、そのネームから推察するにGraham Central Stationが好きなんですかね?
俺も大好きでして、98年来日公演は行きました。
やっぱラリーのベースは最高です、はい。
じぇろぉむさん、SNAFUの情報さんくすです。
今度ウニオンでレコード発掘する際に探してみませう。
ぬ?ルー・ルイスですか?
その昔買ったロック・スタンダードちゅう本でべた褒めなのを見て以来気になっておりました。
この人の「Wait」のカヴァーは数多いロックのカヴァー物の中でも上位にランクされる!と評論されておりました。
こりゃ買わずにいられんぞ。
今日の一曲はBloodshotから「Back To Get Ya」です。
こりゃ〜俺の中ではライヴ盤の方が出来がイイように思うのですが、どうなんでしょ。
ガイルズ大先生のファンキーなカッティングが実に粋です。
歌にかぶさるメロディは一本調子つ〜かワンコードで攻めまくる単純明快さ、これが漢らしい。
ハープソロはいつもより高音部を強調したような気もするんですが、それはそれでカコイイぞ。
けど、ライヴのファンキー度150%増しテイクの方が性に合ってるわな。
521 :
名盤さん :02/10/25 01:03 ID:LY0LPLTj
522 :
まじっくでぃっく :02/10/26 00:48 ID:fZ8aKS/y
一日一曲age一回。 あ〜らま、誰もいらっしゃってませんな・・・ 取りあえずage、と。 週末は激務につき、みなさんageの方よろしく御願い致しますです。
保守age >>「Bloodshot」 この曲以外にも有名曲が多いんだけど、どれもライヴヴァージョンの 方の出来がいいと思う。これはこれで好きなアルバムなんですけどね。
524 :
じぇろぉむ :02/10/27 14:18 ID:NJw4ImRy
どうも、どうも、2日間出張の為お休みしました。 いや〜しかし、不況ですねぇ、予定の注文は取れず玉砕して帰ってきますた。 月曜日の会議が・・・欝 まあ、そんな事は忘れて今日はCD聴いて過ごしましょうか。 >Back To Get Ya この曲はライヴが素晴らしいですね。 「狼からの一撃」でのSouthside Shuffle〜Back To Get Yaの流れは何度聴いても興奮させられる。 イントロのギターの音で、もうマイリマシタのタマランチ会長。 ハープとギターのソロも完璧。 ギターのディストーションサウンドとクリアーなカッティングの音の使い分けが上手くいってます。 あと、スタジオ盤の方も地味ながら、特にリズムセクションの緊迫感は特筆に値するとおもいます。 ピーターの歌はライヴもスタジオも、あまり変わらないのね、勿論どっちも最高という意味で。
久しぶり。
>Back To Get Ya
イントロのギター、格好良すぎに激同。
>>516 おぉ、ホワイトスネイクとは又、懐かしい。
昔、ライブ逝きましたよ、そういえば。武道館だったかな。
526 :
まじっくでぃっく :02/10/29 02:05 ID:KtkJAVVs
一日一曲age一回。 やっと地獄の週末が終わりほっと一息っちゅうとこでんがな。 つ〜ことで明日の休みはフォガット一気聴きという無謀をしてみようと思います。 「Boogie Motel」以降の80年前後なんちゅう不人気時代はツライものがありますがね・・・ 今日はファンキ〜に攻めてみませう。 いやいや、ファンキ〜はいつものことでしたな。 Nightmareから「Look Me In The Eye」です。 豪快ファンキーなこの曲、やはりリズム隊が粋なプレイを連発。 ダニエル!俺を弟子にしてくれ!っちゅうベースが特に即死もんなのじゃ。 ガイルズ大先生のファンキーなカッティング、こりゃもうスレの方々は床を転げ回るくらい好きでしょ? ギターソロで即死モード突入です! 特にソロ入った瞬間の「がしゃがしゃ!」という荒っぽいカッティング・・・う〜む、鳥肌立っちゃうね。 忘れてならぬヴォーカルの影に隠れてながらもファンキーリズムを弾きまくるピアノ、正に職人芸ですね。 ハープの活躍の場がもうちと欲しい気もせんでもないですが、こんだけイイ曲だとど〜でもいいです。
527 :
グラハムセントラル :02/10/29 08:42 ID:TujVv6PN
フォガット、奴等はエライ! ルイ・ジョーダンの「チュー・チュー・チ・ブギ」やってんかんな。 ブルースだけでなく、ジャンプもの演奏するバンドはほとんどいないかんな。 といいつつグラハムのベース聴きながらビール飲んじゃうかんな。
528 :
じぇろぉむ :02/10/29 22:11 ID:t6o21lO1
フォガットはコンプリート化計画進行中。 今度はパンと石のジャケのやつを買おうと思ってるんですけど。 今のところNIGHT SHIFTとFOGHAT LIVEが気に入ってます。 80年代のIN THE MOODもシル・ジョンソンのカバーやジョージ・ジャクソン作の Slipped Tripped Fell In Loveなんかたまらんものがあります。 >Look Me In The Eye 即死の為コメント出来ず。 なんつて、冗談はさておき、連中のリズム感というかセンスは非凡ですなあ。 ギターの何でもないリフでもとてつもなく格好いいんだよなあ。 やっぱり、ベースが効いてるなこれは、あとドラムも。 おっと、セスのオルガンにマジックのハープも忘れてはいけない。 って、結局全部やんけ。 でも、マジでダニエルのベースは凄い。 こんなフレーズちょっと普通じゃ考え付かないよね。 勿論ここでも、ピーターが最高なのは言うまでもない。
529 :
まじっくでぃっく :02/10/30 00:55 ID:Zt9Ho1fL
一日一曲age一回。 うお〜、フォガット一気聴きは70sはイイんですが、それ以降は音が軽くてちと違和感感じましたね。 アルバム全部が重量感あふれていた70sの方がやっぱ最高っす。 パンと石ころのジャケの例のアレですね? 確か2作目になるんだったかな・・・、初期フォガットはイキのイイ粋なバンドですぜ! ライヴ盤は確かに最高ですなあ、特に「Honey Hush」がね! ラリーのベース聴きながらビアータイムでっか? さては「Pow」のベースソロで飲むんですかね。実にカコイイ。 今日の一曲はThe Morning Afterから「I Don't Need You No More」です。 何たってアルバムの初っ端を飾る曲だけに気合いが違いますな〜! ドラムのスコンスコンとした音で体が即反応しちゃいますね。 で、ガイルズ先生のギコギコしたリズムギター、うひょ〜! ハープソロとギターソロがキチンと入っていながら2分半ちょいという短さ! 密度が濃すぎるんじゃ〜! ウルフ御大のバックを煽り立てるヴォーカルは国宝モンですね。
530 :
じぇろぉむ :02/10/30 21:35 ID:kV4DeJLx
Hony Hush!最高! ところで、この曲のコード進行はTrain Kept A Rollinがオリジナルでいいの? いろんな人が使ってて、日本人ならシナロケとかアナーキーなんかもやってました。 ロックのスタンダードになってるよね。 あと、ライヴに入ってるHome In My Handも凄く好き。 バッド・カンパニーを彷彿とさせるリフが素敵、ドラムとリズムギターだけで 歌うところなんか本当に惚れ惚れします。 このライヴはHUMBLE PIEのRockin' The Fillmoreに匹敵する名盤ですね。 >I Don't Need You No More ドラムを合図にジェロームお得意のザクザクしたリフが炸裂するこの曲。 ギターソロもまさに完璧。 最後の方でキュィーン!とフィードバックさせたり小技もきまってます。 71年作にしちゃあ、プロデュースも糞も無いっつーぐらい、だだ録音しました というだけの音なのに、こんなに凄いのは実力の証しなんだろうね。
531 :
まじっくでぃっく :02/10/31 02:48 ID:ThmBxgUa
一日一曲age一回。 世間一般では虚塵がポンニチシリーズ制覇をなして大騒ぎですが、それとは関係なく地下で進行するスレでございます。 Honey Hushのコード進行はその通りですな。 ライヴだとあとは何たってSlow Rideでしょう! 後半のスローな展開から徐々に早くなっていくあたりのスリルなんざ最高です。 ハンブル・パイのそのライヴ盤、ウニオンで確か500円で買ったなあ・・・ もちアナログでございます。 ちなみに今発売中のレココレにはその当時のドラマー、ジェリー・シャーリーのインタビュー載ってますぜ。 今日もThe Morning Afterから選曲しませう。 昨日はアルバムのトップを飾る曲だったから、今日は終曲にするのが粋というものでしょう。 つ〜こって「It Ain't What You Do(It's How You Do It!)」、がつんと行きまっせ! もうイントロのドラムからして最高ですね。 ウルフ御大が歌い出す、つ〜かバックを煽るみたいにマシンガン吠え! この曲はセスが大活躍と思いません?ファンキーなオルガンが全編で大活躍。 リズムがまたイイですね、ベースとギターとハープが同じメロディを奏でるってのが実にイカス! ハープソロも実にクレイジーっぷりを遺憾なく発揮。 ドラムのどたばたした乱れ打ちっぷりも漢らしさ満点。 そしてガイルズ大先生のギターソロ突入・・・燃え上がり度120%! エンディング近くのウルフ御大の「AAAAHHHHHHH〜〜〜〜!!!」に悶絶しちまうんだよなあ。 あと「どぅぐだぐどぅぐだぐどぅぐだぐどぅぐYEAH!!」と吠えるのもナイスでファンキーでホットでイケテルのでして。 こりゃ我々のバンド、(仮)ザ・ブルースタイム・ブラザースのレパートリーに是非!
532 :
じぇろぉむ :02/10/31 20:26 ID:hHJ4+cvz
今日は月末の給料日。 つーことで、例の石ころとパンのジャケのやつ買ってきました。 「ROCK'N'ROLL」と「ENERGIZED」の2in1になってます。 It's Too Lateっつう、なかなかぐっとくるバラードも入ってるし、いいアルバムです。 もう一枚の方をこれから聴きます。 レココレはまだ見てないんだな、たまには買ってみようかな。 ハンブル・パイは確か再結成しましたよね。 ジェリー・シャーリーも入ってるのかな? >It Ain't What You Do (It's How You Do It!) 各々のソロが楽しめる、まさにライヴ向きのこの曲。 レコーディングも、おそらく殆ど一発録りじゃなかろうか。 イントロのギターの「ギュィーン・ガ・ガ」を聴いただけで、もう頭の中はレッドゾーンへ突入。 オルガンもホットにさせてくれるし、これからの寒さはこれで乗り切るしかない罠。 ギターソロの頃には既にオーバーヒート寸前。 ソロとソロの間に入る「ジャーン×8」が格好いいのなんのって。 床を転げ回るのは必定のこの曲もレパートリーに決定ね。
533 :
まじっくでぃっく :02/11/01 01:26 ID:UDESIsbn
一日一曲age一回。 ぬぬぬぬ!じぇろぉむさん、フォガット買いましたな。 Energizedは何たって「Honey Hush」のスタジオテイクが入っているだけあって豪快! 俺は何気に「Wild Cherry」が好きだったりします。 スタジオでごにょごにょやってるうちに録音始めました、っつ〜雰囲気がたまらんです。 あれま、そう言えば「Home In My Hand」も入っているんでしたなあ〜。 今日の一曲はフォガットにインスピレーションを受けてしまいましたので必殺ブギー系で! Bloodshotから「Strittin' With My Baby」で強烈なブギーを俺の魂に染み込ませませう。 イントロのファンキーピアノからしてビビビッとしますぜ。 ギターは相変わらずガリガリ君なリズムギターでして、大変心地よいもんでござる。 ヴォーカルに茶々を入れるかの如きギュイ〜ンと入るギターとハープもイイ! ギターソロも悶絶プレイをタプーリ聴かせてくれるし、この曲はガイルズ大先生が大活躍じゃ。 この手のブルースブギーをもっと聴きたいなあ・・・ エンディングも実にイカス!
534 :
じぇろぉむ :02/11/01 23:41 ID:Yzo+G3wH
フォガットのENERGIZEDとROCK'N'ROLLの2枚とも聴き終わりました。 ENERGIZEDの方にはThat'll Be The Dayなんかも入っていて、なかなか憎い選曲ですね。 Wild Cherryは左右からダブルドラムになって迫ってきますね。 Home In My Handもいいし、あとStep Outsideはコーラスがはいる辺りがドゥービー風で、これもイカス。 >Struttin' With My Aaby 十八番のブルースナンバー。実に自然な感じがたまらない。 ジェロームのスライドギターといいマジックのハープといい、迷いなどは一切なし。 なんか体から無意識に出てくる様な、このグルーブ感。 ギターソロのタイミングの取り方は「愛はどこへ行ったの」に通じるものがあります。 ゆったりとしながらグイグイと押す感じがなんとも心地良いんだなあ。 これだからJ.Geils Bandはやめられません。
535 :
まじっくでぃっく :02/11/02 01:37 ID:CkI+YyMe
一日一曲age一回。 明日から地獄の三連休・・・世間一般では休みたぁおめでたいこって。 俺は仕事三昧なんすよ。 これだから物流関係は困るぜ。 フォガット聴きおわりましたね。やっぱ豪快一直線バンドはカコイイですなあ、御同輩! ま、しかしロンサム・デイヴ亡き現在、この音を求めるべくもなく・・・鬱。 そ〜言えば俺一枚探しているけど、まだ見つかってないのがあるんだった。 89年頃出たらしい「リターン・オブ・ザ・ブギー」とかいうタイトルだったようなアルバムだけ見つからん。 こまめにウニオンチェックしてるんだけどなあ。 今日の一曲はBloodshotからまたもやブルースっぽく「Hold Your Loving」です。 イントロの小さな声で(セスか?)「ワン・トゥー・ワントゥースリーフォー」ってカウント、こりゃたまらんのう。 で、ブギウギのリズムでファンキーブルース大会が開催されますな。 畳みかけるかの如きウルフ御大のヴォーカルが電撃出まくり。 ハープソロがまたイカスぜ!そのソロの後ろで下手くそなコーラス繰り広げてますが、これがまた味があってイイんだなあ。 ピアノも実にファンキー、ロケンロールの伝統を感じます。 そう言えばこの曲、珍しくギターはそれほど活躍しませんね。 地味にリズムキープに徹するのは珍しいような気もしますが・・・ では皆の衆、三連休の間はレス出来るかどうか不明ですが、ageくらいは頼みます! 何せ週末や旗日は一日16時間労働になるもんでしてね、今から気が重いなあ。
536 :
じぇろぉむ :02/11/02 22:44 ID:tJ4Q00XQ
ゲゲ・・・16時間労働ですか、、、お疲れ様です。 俺はカレンダー通りで明日から2連休。CD積んでドライブでもと思ってるんだけど、道混んでるだろうなあ。 しかし、学校完全週休2日制に慣れきった今のグヮキ共は社会に出てやっていけるのでしょうか。 それはさておき、フォガットの「リターン・オブ・ザ・ブギー」はCDも廃盤みたいです。 これは、やはり中古で探すしかないみたいです。 Hold Your Lovingは以外と有りそうでない曲じゃないかな。 アルバムBLOODSHOTの中でもDon't Try To Hide Itと並んで他の曲から浮いた様に聞こえます。 だからといって悪い訳はなく、情けないコーラスもイケイケノリノリであります。 ギターは確かにおとなしめで、ちいとばかし物足りないが途中小さい音で 「ギューン」←カコイイ!)とやるのがガイルズ流の粋ってやつなのね。 この曲のせいかどうか、次の曲Start All Over Againが、やけに胸に沁みるぜ。。。
537 :
名盤さん :02/11/02 22:53 ID:9tNctvua
ディスクユニオンにて「スリ−プレス」が高価買取の対象アイテムになってます。 ちなみに、1300円で11月20日まで。 でも何故?
おひさ〜。
11月9日からピーターのツアー始まりますけど、ブート音源とかネットで出ないかな?
というか、本国にピーター・ウルフのファンサイトってあるんですかね。
探しても、めぼしいのないんだよな。
>>537 出荷枚数が少ないとかなんですかねぇ?わかりません。
539 :
名盤さん :02/11/03 19:11 ID:mHAgps3T
フォガットの「SWEETHOME CHICAGO」に、殺やれた!
540 :
じぇろぉむ :02/11/03 23:20 ID:inbOuAhr
>スキップさん
ひさしぶり!
ピーターのツアーが始まって、来日するとしたら来春ぐらいですかね。
ツァーレポートなんか雑誌に載るとは思えないし、ブートに期待をかけておきましょうか。
>>539 フォガットのSWEET HOME CHICAGOですか。
俺の持ってるアルバムには入ってないや。
確か3、4年前の再結成?のライヴ盤に入ってた気がするんですが・・・。
Jealous Loveは1日1曲で出てましたっけ?
この曲、ハーモニカとギターソロが凄い。
ハーモニカは何かエフェクトが掛かった音でアグレッシブだし、ギターも、
それに呼応して激しく弾きまくり、珍しくアーミングまでやってます。
ピーターのシャウトも限界ギリギリの凄まじいこと!
曲自体はいつものJガイルズ節ですが、この曲が発表された75年当時としては、
かなり新鮮だったんじゃないかな。。。。
>じぇろぉむさん ご無沙汰して申し訳ございませんです。 年内はもうあるわけないから、もし実現するとしたらそうでしょうね。 いやー、呼び屋さん頼みますよ。呼んでくれ!ハコは小さくていいから。 というか、大きな会場で呼ぶわけないか。。。
542 :
まじっくでぃっく :02/11/04 01:29 ID:qmr8pbC1
一日一曲age一回。 ・・・なんですが、何せほれ、一日16時間労働の真っ最中だから。 レス書くのも必死だわ。 明日一日頑張れば休みじゃ〜。 え〜とですね、「Sweet Home Chicago」は78年のStone Blueに入っておりますな。 何せこの曲、ブルース・ブラザースでも演奏してるのがスンバラシイのでして。 つ〜ことは我らが(仮)ザ・ブルースタイム・ブラザースでのレパートリー入りか? 今日の一曲はじぇろぉむさんが「Jerous Love」をageてくれたので同アルバムからいっちょいってみっか。 ところでJerous Love、もう俺はイントロのギターが大好きで大好きで大好きで大好きで。 さて、Hotlineから必殺のこの曲をageてなかったので「Believe In Me」やりませう! うをををを!ファンキー大将炸裂! もうイントロからして気合いが違うぜ、やっぱ黒人カヴァーものは違うねえ。 御存知カーティス・メイフィールドの曲なんですが、モノの見事にJガイルズ節になってやがる、エライ! 何せリズムセクションがすごくイイと思いませんか? ダニエルのファンキーフレーズがもうカコイイったらありゃしないぜゴルァ! スティーヴンのドラムもドタバタしつつも抜群のグルーヴ、俺もこんな叩きかたしたいなあ。 ハープソロもギターソロも「オルァ!」って感じで、飛ぶ鳥をもっと飛ばす(良く考えないように)勢いとはこのことか! あ、もちウルフ御大のヴォーカルの漢っぷりは言うまでもないでせう。
543 :
じぇろぉむ :02/11/04 12:33 ID:vVj+Mymm
ピーターのライヴ、小さめのハコで見たいなあ俺としては。 スキップさんの言う通り大会場は無理、まあ、そこがかえってラッキーなところ。 間近で見られるからね。いづれにしても早く見たいものです。 まじっくでぃっくさん、STONE BLUEはBOOGIE MOTELと2in1があるので、この次はそれを買う事にします。 Sweet Home Chicagoなんつうアメリカの地名が付いた曲は我々ポンニチが歌うとちとハズイ。 しかしそこはそれ、(仮称)ブルースタイム・ブラザースにはアメちゃんのヴォーカルが居るので心配無用であります。 ここで、ひとつ訂正。 >540のJealous LoveはMean Loveの間違いでした。^^;スマンです。 Jealous Loveのイントロ、俺も大好きです。これギターで弾くとメチャ気持ちいいんですよ。 Believe In Me 地味ながらじわじわと、のせていく感じがたまりません。 淡々としながら、ソロで盛り上げてまた少しおとして、エンディングでガァーッ!と、これライヴでやったら凄いだろうね。 「狼からの一撃」のRaise Your Handみたいにね。。。。
544 :
名盤さん :02/11/05 01:33 ID:3h61fFMg
落ちるうっ
ピーター・ウルフのオフィシャルからメールが来ますた。 一瞬、来日が決まったのかと思ったら、明日、Rocklineというラジオに出るとのこと。 ネットでも聴けるみたいなんで(リアルタイムかどうかは不明ですが) 下にアドレス貼っておきます。 Wednesday, November 6. Rockline airs live 8:30 PM PST/11:30 PM ET. All fans are encouraged to call with any questions for Peter. www.rocklineradio.com
>545の補足です。 www.rocklineradio.com ピーター・ウルフのSHOW(どんなの?)がWMPかREAL PLAYERで観られるらしいです。 (VIDEOとAUDIOがある) ちなみにAudioのリスト Foo Fighters、Blue Oyster Cult、Red Hot Chili Peppers 、Paul McCartney 、 Chris Robinson 、Chris Robinson、Jackson Browne 、Taproot / Chevelle が、しかし有料なんだ、これが。 Backstage Passを購入しなくてはならなくて、one month for $6.95だそうです。 どうしたもんかなぁ。
547 :
まじっくでぃっく :02/11/06 01:35 ID:d35vFSID
一日一曲age一回。 ありゃまあ鯖移転だったんすねえ。 ウルフ御大の来日公演はあったら前と同じくオンエアじゃなかろうか? あそこだったら小さいハコだから迫力ありますしね。 オンエアって俺が一番通ったライヴ会場だなあ。 タワーもGCSもここだったし・・・そして勿論ウルフ御大の来日も! じぇろぉむさん、我々が歌うならChicagoの部分を変えるのも一つの手かもしれませんぞ。 例えば「飲み屋」とかすると、単なる酔っぱらい賛歌になってしまうし。 ここが「アラバマ」とかになるとレイナード・スキナードになって蓮池兄弟が喜ぶワケですか。 何か気の利いた替え歌に出来そうな気がするんですけどねえ。 をを、スキップさん、毎度貴重なる情報を感謝感激雨霰。 しか〜し有料でっか・・・こりゃムリだ。俺クレジットカード持ってないし。 いつもにこにこ現金払いなんですな。 今日の一曲はHotlineから「Orange Driver」です。 ウルフ御大の「君、器用ね」(いや、そう聴こえるって友人が申してまして)っていうつぶやきから始まる弩級ブルース大会! もうハープソロとギターソロがタプーリとご堪能頂けます、腹一杯だぜ。 この手の曲だとリズム隊はキープに徹するのが常ですが、さすがにこいつらはだまっちゃいない。 ドラムのドタバタっぷりは相変わらずカコイイっす。 で、曲の終盤の「OOOOOOHHHHHHH〜〜〜〜You Got(以下略)」のウルフ御大の吠えっぷり! ここで燃え尽きてしまう俺でありました。
548 :
じぇろぉむ :02/11/06 20:35 ID:PXeKGKSI
RocklineradioのSHOWてのは、やはりライヴなんですかね。 月々千円ちょっと位ですか・・・って、俺もクレジット カード持って無い罠。 スキップさん、試しに是非バックステージパスの購入をされてはいかが。 Sweet Home Chicagoは例えば「スイート・ホーム・巣鴨」とか、そんな感じですね。 シカゴに似てる地名ないかなあ、別に笑いとるわけじゃないけど。 それに実際住んでなきゃ意味ないですし、、、^^; >Orange Driver で、シカゴブルース・スタイルのこの曲。 なんしろ、ハープがもうその辺のムードバッチリで最高。 ギターもソロの良さもさることながら、バッキングが素晴らしい。 教科書通りでいながら、エキサイティングな演奏は、さすがであります。 文句なしの◎二重丸◎。
549 :
名盤さん :02/11/06 21:13 ID:urWSv4tO
ジョン・ブリムの「ビー・ケアフル」も、このアルバムから知ったんだなー。 当時(高校生)が、懐かしい!久しぶりにブルースバンドがやりたくなった!
550 :
まじっくでぃっく :02/11/07 02:28 ID:d8oSCUpW
一日一曲age一回。 ぬっ、スウィート・ホーム・○○ってのは皆さんの宿題にしますかねえ。 何か突拍子のない意見をプリーズ。 で、今日の一曲にageようと思った曲を何故か549さんがageちゃったりしてますので、俺もさらに詳しく! つ〜ことでHotlineから「Be Careful(What You Do)」いってみよう。 強靱なシャッフルビートがカコイイこの曲、実にこのバンドらしいブルゥス味にまみれておりますなあ。 イントロのウルフ御大の「焼けとるのぅ〜!」(と俺には聴こえる・・・)って叫びで俺の中のスイッチが入りました。 当然この手の曲だとハープが活躍せにゃイカンですよね、何て素晴らしいソロなんじゃ〜! で、ガイルズ大先生のバッキングのギターがまた実にイカしていて最高だぜ! 当然ソロだって汗を流しながらギャインギャイン弾きまくっているんでせう。 セスが珍しくクレイジーなピアノで場をかき乱してくれるのも高ポイント。 アツイ、アツイぜ!漢だぜ、あんたら!ってな感じの曲ですなあ。
Rocklineの内容はlive interviewです。 スタジオライブだったら迷うことなく、Backstage Pass買うんですが、 インタビューじゃ聞き取れっこないんで、今回はパスします。 時間的な余裕も今ないので。。。
552 :
じぇろぉむ :02/11/07 20:56 ID:cXBtYpm0
>Be Careful(What You Do) J.Geils Bandのブルースは、やっぱりいいね〜。 なんしろノリがいいし、ガイルズのバッキングも素晴らしい。 特に右側から聞こえるギターの音を真似したいんだけど、どうやってるのか全然わからんです〜。 ブルースの定番的なよくあるパターンなんだろうけど、凄い、凄すぎる。 ギターソロの前のちょこっと入るピアノとか、あとエンディングのジャムっぽくなるところが格好良すぎ。 マジックが一定のフレーズを吹く中を、ドラムの乱打にギター、ピアノの乱れ咲き。 そして、ピーターの絶叫と、どこをとっても素晴らしい聴きどころ満載の曲でした。 スキップさん、毎度の情報、御苦労様です。 Rocklineの内容、了解しますた。インタビューだったんですねぇ。 ともあれ、来日はやく決まってくれるといいんですけどネ!
553 :
まじっくでぃっく :02/11/08 01:02 ID:Yof9Lwjr
一日一曲age一回。 例の廃盤70%オフセールのCDが本日届きました。 19枚買って14600円、もち送料込みです。 う〜む、下手に中古盤買うより安いぜ。 でも5日に注文して今日届くたぁ何気に早いなあ。 へ?何を買ったかって?趣味全開でウェストコーストものを買いまくりです。 例のライヴってのはインタビューなんでっか。 英語力ないと確かにキツイですねえ。 引き続き情報工作員として、スキップさん!よろしく御願いいたします! さて今日の一曲はこれじゃ〜! Ladies Invitedから「The Lady Makes Demands」です。 イントロと中身の違いの差が結構あるところが実に味わい深いですなあ。 いつもより軽めに気持ちよさげに歌うウルフ御大がイイじゃあ〜りませんか! 曲も実にポップでノリが良く、これがヒットしなかったのはホワ〜イ?って気がせんでもない。 やっぱダニエルのベースはファンキーでイイですな〜、ドラムも細かいテク全開ヴァリヴァリ。 中間のハープソロでテンポチェンジするあたり! そこに突入するあたりでウルフ御大が「OOHH YEAH!」とシャウトするのがカコイイっす。 やっぱハープソロ周辺がしびれどころですかねえ、皆さん。 ギターは地味〜にバッキングに徹してますが、よくよく聴くと左チャンネルで小粋なフレーズ連発。 ピアノもスウィングしまくりでして、やっぱこの曲は隠れた傑作だわさ。
554 :
じぇろぉむ :02/11/08 19:23 ID:jCIKRBA8
まじっくでぃっくさん、もうCD届いたんですか。それは確かに速い。 CD19枚の送料込みで14600円たあ、そりゃもうお買い得ですYO! >The Lady Makes Demands イントロが美しいこの曲。 歌が入ると共に曲が一変するかにみせて、ピアノのメロディにしっかり受け継がれている、粋なアレンジ。 ピーターの軽めな歌い方やジェロームのバッキングも、これまた粋。 しかし、ピーターも最後の方で力が入ってくるのが、また彼らしくて素敵。 地味ながら味わい深い曲だと思います。 そして、次の曲My Baby Don't Love Meが、またたまらんのであります・・・
555 :
まじっくでぃっく :02/11/09 02:20 ID:PkilqgDd
あんぎゃ〜! 一日16時間労働の恐怖の週末です! レスしようにも今日に限ってこんな遅くまで残業・・・ つ〜ことでスマンです、レスは日曜以降になるっす。 と言いつつネタ振っとこう。 子分(バイト)にヴィデオ貸していたんですよ。 それはサンクチュアリツアーの「ビートクラブ」出演のブートヴィデオなんですけどね。 そしたらそのバイトが(こいつぁスタジオミュージシャンやってますが)こう宣ったんです。 「いや〜、カコイイっすねえ。特にギターが絶妙ですよ。最高の伴奏ギタリストっす!」だそうで。 ふふふふ、お前まだ20歳なのに理解してるじゃねえか! と思ったのは俺だけではありますまい。 こいつも(仮)ザ・ブルースタイム・ブラザースに加入させるべきでせうか? かなりの腕のギタリストではありますが・・・問題が一つ。 20歳なのに頭頂が危ないのがねえ、5年後くらいにゃニール・ヤング並になっちゃうよ。
556 :
じぇろぉむ :02/11/09 21:37 ID:uQC/FAMS
まじっくでぃっくさん、そのヴィデオは俺がこないだ買ったドイツのTVのやつですか? あれはいいですよね〜。ガイルズを「最高の伴奏ギタリスト」とは、分かってらっしゃる。 スタジオミュージシャンとはいえ20歳で、そこに気付くのはたいしたもの。 その子分さんに今度はBLUESTIMEを聴かせてやってくださいまし。 ガイルズのフロントマンとしての一面も堪能できますからねぇ。 (仮)ザ・ブルースタイム・ブラザースに加入は勿論OK、また彼にもこのスレに降臨キボンヌ。 でJガイルズネタとして今日は、昨日ちょっと出した、 My Baby Don't Love Meはいかがですか。 この曲「招かれた貴婦人」の中でも特に好きな曲なんです。 J.Geils Bandお得意の三連バラードの中でも出色の出来だと思うのですが、どうでしょう。 分かりやすい歌詞で、英語の苦手な俺にも、これなら問題なし。 コーラスもいいし、サビの部分で一小節ごとにブレイクをいれる所なんか、ホントたまりません。 後半の盛り上がり方なんかもう最高!何度聴いてもいいなあ・・・。
557 :
まじっくでぃっく :02/11/10 00:59 ID:9PEfND78
けっ!今日は朝8時〜夜11時の勤務でしてねえ・・・ 明日は朝7時〜夜11時まで働く日でごんすよ。 すなわち天然セブンイレブン状態(何のこっちゃ)。 頑張って明日はレスしまっせ。
558 :
名盤さん :02/11/11 01:43 ID:3HfmUHEH
ピーター最強に禿同!
559 :
じぇろぉむ :02/11/11 19:56 ID:a9yxKrV+
先日はMy Baby Don't Love Meをとりあげたんだけど、「招かれた貴婦人」には、 もう一曲三連バラードが入ってました。 That's Why I'm Thinking Of Youがそれ。 別にどうって事ないこの曲。 しかし、ピーターのソウルフルな歌いっぷりが、いいじゃあありませんか。 特に後半の例によって「ジャーン・ジャッ・・・ジャーン・ジャッ」と ブレイクを入れるところなんか、あたしゃ泡ふきますよ。 リズムセクションもタイト、ジェロームのバッキングも「ポロロ〜ン」とした オブリガードも含めて実に粋なプレイを披露してくれます。 そして、これまでアルバムに一曲必ず収録されてきたこの手の三連バラードは、 「招かれた貴婦人」を最後に以降アルバムに収録されなくなってしまいます。 保全シマスタ・・・
560 :
まじっくでぃっく :02/11/12 01:21 ID:3R6TKM9J
一日一曲age一回。 ぬぬぬ〜、休みだってのに知り合いの外車屋に仕事頼まれて働いてしまいました・・・・・ まあ頑張った甲斐あって多少の稼ぎにはなりましたけどね。 よっしゃ、この金で今度の休みはウニオン襲撃じゃ〜! じぇろぉむさん、スレ保全有り難う御座いますです! 俺がageようと思っていた曲が次々とageられてしまったのでネタに困ったなあ。 なんてこたぁあるわきゃなく! 三連バラードを連発してもらった後は違うタイプのバラードをageるのが漢というものでせう! すなわちSanctuaryから「I Can't Believe You」を。 これはイントロが実にイカス曲ですねえ。 ガイルズ大先生のギターのメロディが決め手でせう。 その後ろで鳴り響くハモンドの音色のまた泣かすこと泣かすこと・・・。 ウルフ御大の緩急自在なヴォーカルも最高の出来! しかし何にせよガイルズ大先生のリズム&リードの冴えが最高の出来と言えますなあ。 マジック・ディックの存在感は・・・まあこの際不問にしますか。 曲が何たってイイもんだからねえ、俺の鼻歌比率の高い隠れた名曲なんでして。
Good Morning Everybody! ピーターのライブ始まりましたが、何処にも情報落ちてません。。。 まぁ、まだ始まったばかりですしね。 情報工作員(工作員って・・・北の人間か。。)のプライドにかけて、 いずれネタを仕込んできます。あまり期待しないでお待ち下さい。 My Baby Don't Love Me、That's Why I'm Thinking Of You、 I Can't Believe You J・ガイルズバンドのバラードナンバーは、1つ残らず好きです。 うーーーーいぇ!ってファンキーな曲とのコントラストがたまりませんな。 The Lady Makes Demandsはバラードじゃないですが、イントロの美しさと軽い曲調が これまたたまりません。
562 :
じぇろぉむ :02/11/12 21:30 ID:ng/GXd5U
まじっくでぃっくさん、週末のハードワークお疲れ様。 >I Can't Believe You 歌、演奏、曲共に申し分なしのこの曲。 ジェロームも随所にメロディックなプレイを決めてます。 ピーターのヴォーカルは勿論のこと、加えてスティーブンのコーラスもいい味だしてるなあ。 特に最後の方で、一度静かになってピーターとの掛け合いで、段々と盛り上げていく場面が最高。 そして、ピーターの絶叫から怒涛のギターソロのエンディングへと、もう完璧です。 スキップさん、引き続き工作活動おながいします。(^^) まだツアーは始まったばかりですからね〜。
563 :
まじっくでぃっく :02/11/13 01:18 ID:8M2WMkjt
一日一曲age一回。 むむっ!秘密諜報員スキップさんの情報に期待しますです、はい。 まさにシークレット・エージェント・マン!そういやそんな曲あったっけ・・・。 じぇろぉむさん、気を使っていただきサンクスです。 週末はハードなもんで大変ですじゃ。 しかも来週からボジョレー・ヌーヴォー解禁じゃないの、地獄の強行軍だなあ。 いえね、俺は酒関係の仕事なもんですからこれから年末にかけて大変なんすよ。 しょっちゅうレス出来なかったら申し訳ないですがね、皆さんお許しを! さて今日の一曲は調子に乗ってさらにバラード行ってみせう。 Sanctuaryから「I Don't Hang Around Much Anymore」です。 地味ながらじわじわと心に染みていくのが実にナイスでございます。 いわゆる綺麗な展開とでも申しましょうか、泣きのバラードの定番です。 ウルフ御大の優しさ&漢っぷりを骨の髄まで味わうような曲ですなあ。 演奏は・・・何て言うか演歌チックな部分が感じられるんすけど、いかがなものか? 例えばエンディングのギターソロのフレーズなんぞ初めて聴いた時は「演歌か?このフレーズは」なんてぇ思いましたが。 慣れてしまえばあとはひたすらこのゆったりテンポに身を任せるのみです。 でもねえ、正直申してこの後の「Jus' Can't Stop Me」へのつなぎっぽい曲とも思っちゃうのはスマンこってす。 でもこの手のゆったりした曲ってのは演奏はムズイんですよね。 我らが(仮)ザ・ブルースタイム・ブラザースのレパートリーには・・・ちとムズイかしら。
564 :
じぇろぉむ :02/11/13 21:30 ID:BD19rY8k
まじっくでぃっくさん、酒関係の仕事ですか。 これから何かと忙しい時期になりますよね〜。 お察し致しますです。 >I Don't Hang Around Much Anymore 確かにこれは難易度の高い曲ですね。 演歌チックかあ、そんな風にも聞こえますねぇ。 このアルバムでのジェロームは、こういったメロディックなプレイが目立ちます。 キーボードの感じなんかはストーンズのFool To Cryの線を狙ってると思うんですけどね〜。 並べて聴くと似てないけど、ゆったりとして、シンセとピアノの絡ませ方がどちらも好きです。 で、レパートリーとしてはちょっとムズイかも。 下手したら演歌になっちゃったりして。 いや、演歌も難しいもんですけど。(^ω^)
565 :
名盤さん :02/11/13 21:36 ID:Sf+dR72t
センターフォールドだけで語っちゃっていいですか?
>565 どうぞー 勿論OKですよん
567 :
まじっくでぃっく :02/11/15 00:22 ID:yxZ43lDs
一日一曲age一回。 さすがに激務が続くとレスも滞りがちですがスマンこってす。 そんななか車を買ってみたりします。 しかも漢のマニュアル車でターボのイタリア車ですぜ。 正価48万を強引にまけさせて21万という荒技炸裂。 ・・・まあ現状販売だからぶっ壊れても文句言えないですがね。 で、最近はバラード続きだったんでファンキーなのをかまさせていただきやせう! それはLadies Invitedから「No Doubt About It」でごぜえます。 てててんどっどっど!とドラムロールからスタートするのが快感でんがな。 なかなかリズムが始まらないからこんまま行くんかい?と思わせておいて・・・! ドラムとベースが入りハープソロが入ると激痺れる世界が待っているわけですね。 バックでガイルズ大先生も例によって例の如く「ゴリゴリ!ギュワン!」とリズムを刻む、と。 エンディングは一分も同じリズムで攻めるワンパターン&強引っぷりですがね、これがイイんだ。 何せハープソロとギターソロが同時演奏の曲なんて滅多にないから!
568 :
じぇろぉむ :02/11/15 21:41 ID:HWbRaO2H
ややっ、まじっくでぃっくさん、車買ったんですね。 しかも、漢のマニュアル、ターボのイタリア車ときたもんだ。 俺もマニュアル車に乗ってます。日産のファミリーカーですけど。 しかも遅いときたもんだ。でもマニュアル車って楽しいですよね。 >No Doubt About It これはハープソロが格好いい曲ですね。 リズムも「ジャンッ!、ジャンッ!」とタイトに決まってます。 ハープソロの後のドラムの乱打もなかなか凄いです。 そしてラストのギターソロと、それに絡みつくハープが聴きどころ。 ピーターも一緒になって何やら叫んでおります。 渋味と凄みが一体となって迫ってくる曲でした。
569 :
まじっくでぃっく :02/11/16 01:35 ID:lS7cqcjh
一日一曲age一回。 そうなんですね、漢のマニュアル、且つターボ君というヴァカ車です。 その名はフィアット・宇野っちゅう奴でして、得意技はヘディング・・・ってそりゃ中日の宇野じゃ〜。 普段はATに乗ってますが実家の妹のシトロエンが息絶えたそうなので買ったんですよ。 まあ雪国だけにFFがイイっつ〜こってす。 しかしまあ10年前の車だけあってどっかんターボもいいところ。 まあそ〜いうじゃじゃ馬なとこが最高なんですがねえ。 さて今日の一曲は・・・こりゃ曲と言って良いモノか? Nightmaresからタイトル曲「Nightmares」です。 イントロの「ああああああ〜〜〜〜〜」という不気味なうなりからウルフ御大のガッツ溢れるヴォーカル! そこからドスドス響くバスドラが素敵じゃないですか。 パーカッションがぽこぽこ鳴っているあたりが何やら土人リズムっぽいぞ。 これ例のブートヴィデオでも演奏してましたねえ。 そっちのライヴバージョンの方が数段カコイイと思うのは俺だけ?
570 :
じぇろぉむ :02/11/16 22:48 ID:/Sycp+HV
フィアット・宇野でしたか・・・どんなのか浮かばないですけど、ヨーロッパ車好みなんですね。 イタ車といえばランボルギーニ・三浦つーのもいましたよね〜。 >Nightmares パーカッション中心のこの曲。 例のブートヴィデオではジェロームはマラカスを振ってましたね。 スタジオでは、パーカッション関係はブラッド君がやってるんでしょうか。 しかし、こんな曲をステージでやってしまうあたり、やはり漢ということか。 ライヴの出来も上々だと思います。ピーターの踊りが格好良かったなあ。
571 :
名盤さん :02/11/16 22:51 ID:Hn+T8aIr
CMで使われてた曲だけ知ってる・・・なんだっけな、タイトルは忘れた(w
572 :
名盤さん :02/11/17 09:45 ID:2sbxxfKx
>>571 サントリーの純生でしょ
『Centerfold』(邦題は堕ちた天使)だよ
ネタがないけど、とりあえず保全しとこ。 フィアットすか!粋ですねぇ。 じぇろぉむさんもマニュアル車ですか〜。 確かに運転するならマニュアル車のほうが面白いですよね。 ・・・・かく言う私は、楽したいという気持ちのほうが強くて、 最近はめっきりAT車ばかりどす。 そういや、サントリー純生のCMはずいぶん長いねぇ。
574 :
まじっくでぃっく :02/11/19 00:22 ID:x/e7M7O5
一日一曲age一回。 いや〜恐怖の週末も終え、休みの本日久々にウニオン出撃。 こっ、これは!探し求めていたロビン・トロワーの1stオリジナルじゃないか! しかも300円、買うしかなかろう。 他にもどれどれ・・・おっ、ファビュラス・サンダーバーズじゃないの。 しかも100円、これもお一つ。 う〜む、後は大したモンないなあ。っつ〜ことで本日の収穫7枚ぽっち。 しかしなあ、SanctuaryやLove Stinksが100円で売ってるのもどうかと思いますよ、俺としては。 買ってもイイんですが、同じのそんなに集めてどうするんじゃ。 高値買い取りリストを何気に眺めていたら、あるポイントで目が止まりました。 スリープレス 買い取り 1300円 「!!!!」うををををを!高値買い取りリストに載るくらいです、世間の評価は高いと言っても過言ではありますまい! これで枕を高くして眠れる。 今日の一曲です。 Nightmaresから「I'll Be Coming Home」です。 何となくお間抜けなメロディを持つ曲なような気がせんでもないですなあ。 何となくタンゴっぽい気もするんですよ。 フェードインしてくるイントロってのも珍しい。 で、そのイントロでピアノにからむチープなシンセ、いやオルガンか、これがまた実にイイ味出してますねえ。 ウルフ御大もセクシーに歌うのがたまにゃあイイかもね。 ガイルズ大先生は相変わらずセンスの固まりを感じさせるリズムの刻みでノックダウンさせてくれますぜ!
575 :
じぇろぉむ :02/11/19 20:07 ID:+h2bdsYE
いやあ、ちょっと保全をさぼってしまいました。すんませんです。 なんしろこの不景気でウチの会社がちいとばかしヤヴァイ状況の今日この頃・・・冬のボーナスがピンチであります。 スキップさん、俺は車種にはこだわりはないんですけど、いつもマニュアルなんです。 今はウィングロードで速くないけど、乗りやすいですよ。 たまにオートマに乗るとドキドキしたりして・・・。 まじっくでぃっくさん、ウニオン襲撃しましたね。 ファビュラス・サンダーバーズは、まだ持ってないんですけど俺も興味ありますね〜。 ジミー・ヴォーンのギターは味があって好きです。 ソロは一枚だけ持ってます。ジミーのヴォーカルがまたいいんだなあ。 >I'll Be Coming Home やっぱタンゴですよねぇ、この曲は。 珍しいタイプの曲ですけど、「悪夢とビニールジャングル」には、ぴったりマッチしてると思いますが、いかがでしょう? ギターソロもタンゴっぽくメロディアスにきまっております。 それにしてもジェロームはこぅゆぅルーツミュージック的な曲で実に的確なプレイをします。 音楽性の深さにもうまいりましたのタマランチ会長でした。
576 :
まじっくでぃっく :02/11/20 02:17 ID:y6wlJ1cf
一日一曲age一回。 車については俺は華麗なる遍歴(?)ですぜ。 何せ外車専門、今まで30台は乗りましたかねえ。 全部中古のポンコツもイイとこですから安いっすよ、5万〜40万程度の車ばっかですから。 さて皆の衆、もしウルフ御大の来日が決まって結集!ってなことなったら当然全員でウニオン発掘隊出撃です。 Let's 急降下爆撃! ファビュラス・サンダーバーズは何気にイイっすよ。 買ったのは「Tuff Enuff」でして、こりゃ〜実に粋なブルースロックでした。 さて今日の一曲は御機嫌なロケンロールまいりませう。 Love Stinksから「Takin' You Down」でござる。 イントロのピアノからするとバラードなんかいな?って思わせておいてこの展開。 何たってガイルズ大先生のギターが全開なのがたまらねえぜ!うひょ〜! リズムギターがカコイイなあ、特にサビの部分でお得意の荒っぽいカッティング! ダニエル&スティーブンのリズム隊はちとおとなしいプレイに徹しておりますな。 これがアトランティック時代ならもう少しファンキー度が増しておると思うんですがね、どうなんでしょ。 ハープソロがまたイイぞイイぞ。
577 :
じぇろぉむ :02/11/20 21:44 ID:cf6qO2G1
ナ、ナント外車専門で30台ですって!!そりゃ凄いですね〜。 つーことは、会う度に車が違ってたりするのですね。 ムムム…まじっくでぃっくさん恐るべし・・・。 ピーターが来日したらウニオン発掘隊を派遣して、その後ピーターのライヴ、そして当然のごとく打ち上げとゆうことになります。 こりゃあ今から楽しみです。 ファビュラス・サンダーバードは今度買ってみようかな・・・ キム・ウィルソン(でしたっけ?)のハープがまたすごいんですよね。 ジミー・ヴォーンの方はソロと、あとジェームス・コットンのアルバムに 参加してるのがあるんですけどこれがなんともイナタイプレイです。 >Takin' You Down アルバム 「LOVE STINKS」のなかではこの曲とNight Timeの二曲が俺は大好きです。 デジタルビートを導入しつつもしっかりJガイルズ節になってます。 サビの部分のジェロームの「カシャ、カシャ、カシャ」っつーリズムが 最高で、それに重なる様にきこえるスライドギターもいい味だしてます。 ブラッド君のドラムはややおとなしめですが、キメルところはキメルとゆー感じでしょうか。 久々に聴いてみたけど、ハープもバッチリ、やっぱ格好いいわ・・・。
578 :
まじっくでぃっく :02/11/21 01:42 ID:eLdG1cxh
一日一曲age一回。 おをををおお〜、こりゃ是非とも来日祈願をしてスレの皆さんとの馴れ合いをせねばいけませぬ。 つ〜ことで情報工作員のスキップ親分に英文メールを送ってもらわねば! 文面はそうですねえ・・・ 「あんたが来日しねえとジャポンのファンはハラキリする所存で候。無念。」とでもしますか(w え〜とファビュラス・サンダーバーズのヴォーカル兼ハープのキム・ウィルソンでっか? この人のハープはテク系っちゅうか味わい系です。 マジックディックみたいに目の覚めるソロってのは無かったですねえ。 それよかキムおじさんは見た目が冴えないヒゲ親父、且つ声も野太いってのがおよそロケンローラーぽくなくて素敵。 何つ〜かキャンド・ヒートの歌い吠える豚ことボブ・ハイトを連想させるとこがありますぜ。 さて今日の一曲はファンキーチューン! Love Stinksにはファンキーなプレイが無いと思いきゃありました! そんなわけで「Tryin' Not To Think About it」です。 ガイルズ大先生がイントロから大活躍するのでスレの皆さんは御機嫌麗しゅうことでせう。 で、リズム隊のファンキーなことったらゴルァレベル10ですな。 ダニエルはいつになくうねりますし、スティーブンはハイハットの細かい刻みでハートまで刻んでくれます。 サビの「お〜いぇ〜」って細い声のコーラスもまた味があってイイです。 ハープソロも入った瞬間のフレーズのすごさったら痺れる〜! そのソロのバックの演奏もまたファンキー120%!特にベース! この路線を極めて欲しいと今更ながら思う今日この頃でありました。
579 :
グラハムセントラル :02/11/21 08:59 ID:8q/KC/Tl
キム・ウイルソンって本当にシカゴ・ブルール好きだな。 ギーターの音まで50〜60年代の、それ風に録音してる。 聞いていて微笑ましくさえなってくるぜ。ソロ・アルバム4枚持ってるぜ。 では、キムではなくオハイオ・プレイヤーズでも聞くか。田舎ファンクな。
来日するかどうかもわからないのに、もう盛り上がってるご両人に萌え〜 (いや、冗談ですよ。怒らないでくださいね) ピーターへのメールの件ですが、何通かは送ってます。 もちろんその都度、来日しろゴルァ!と書いてますけど。 今はまだ自動返信になってないんで、皆さんもメールしてみては如何でしょう? これで来日決まったら、お祭りですねー。 Tryin' Not To Think About itたぁ、朝からファンキーだ! いまだに本国でのピーターのライブ情報探せていないんですが、 一体どんな曲やってるんだろうか。
581 :
じぇろぉむ :02/11/21 21:26 ID:BHWeq31i
キム・ウィルソンの演奏聴けるものはないかと探したら、 ジミー・ロジャースのライヴに入ってるのを思い出しました。 オーソドックスでノリノリ、シカゴブルースに本当によくはまってます。 そしてこんどは、キャンドヒートですか〜。これも聴いた事ないなあ。 >Tryin' Not To Think About it イントロが何故かハードロック調のこの曲。 なんかちょっとツェッペリン風味もありますが中身の方はファンキー全開、 ダニエルのベースがうなりまくっております。 「お〜いぇ〜」のちょっとオマヌケなコーラスでも格好良く響くのは J.Geils Band ならでは。 ガイルズのリズムギターも相変わらず素晴らしいなあ。 俺も今度ピーターのサイトにメール出してみようかな。 スキップさん、メールの返事はまだきてないんですか? つか、こーゆうのは、自動返信以外は返事来ないのかな。
582 :
まじっくでぃっく :02/11/22 01:24 ID:kKPwejrO
一日一曲age一回。 おっ、久々登場グラハムセントラルさんじゃありませんか。 オハイオでっか、あの色気ジャケに惑わされた俺は初心者ですかねえ。 でも「Fopp」みたいな超弩級ファンクはさすがですよね。 スキップさん、今からテンションを高くしておきませう! 我々が無駄にハイテンションなワケがありません。 このテンションがいずれ海の向こうのウルフ御大にテレパシーとして通じる!・・・わきゃねえか。 ところでメールの内容ってどう書いていますか? 偏差値の低い俺ですから英文メールはちと苦手っす。 面と向かってなら話出来るんですが、文章化すると文法がねえ・・・ じぇろぉむさん、つ〜ことで我々もLet's メール作戦です。 てなわけで今日の一曲は、いけねえぜ、こんな曲忘れていた!っつ〜曲です。 Love Stinksから「Just Can't Wait」です。 何せ曲にWaitと入るワケですから、1stの例の曲を連想してしまっても罪に問われまい。 しか〜し!実際には実にポップでノリの良いロケンロールですなあ。 もうイントロのガイルズ大先生のギターだけでメシを三杯余裕! チープなシンセの音がまた素敵。 歌が始まるとまたガイルズ大先生のうねりまくるギター! もうこの曲のメインはギターと申しても過言ではありますまい!ソロも然り。 何気にコーラスもばっちり決まってますね、そのバックのハンドクラップがまたイイ!
583 :
じぇろぉむ :02/11/23 00:16 ID:kD+eJhp/
ついに、メール大作戦発令ですか〜。 とは言うものの俺も英文は非常に苦手、うーむなんとかして文章作ってみます。 >Just Can't Wait お、これは隠れた名曲かも。 チンケサイザーの音も違和感なく、心地よく響きます。 そしてやはり、ジェロームのノリノリなバッキングも独特な味を醸し出しています。 ギターソロも親しみやすいメロディーで、これまた素晴らしい。 この曲は「SHOWTIME」のライヴ・ヴァージョンも最高ですよね〜。 なんつっても、スタジオ盤のオープニングにかましてよし、 ライヴで二曲目なんつー渋いところに持ってきてもよし。 やっぱカコイイバンド!は何をやっても格好いい!!つーことで・・・。
おかしいな、いま書き込んだつもりなのに、消えてしまった。 >Just Can't Wait この曲ってキャッチーで、ポップで、メロディアスで、ヒップで、、、 ってなんなんだって突っ込みたくなる位に好きでした。 過去形じゃなくて、今でも好きなんですが。 セスもガイルズ大将もいいんですが、例の情けないコーラスと、 艶っぽいピーターのヴォーカルも最高。 で、メールの件ですが、そんなに肩肘張らずに適当でいいと思いますよ。 私も人様にご教授出来るような英文書けませんから、ニューアルバム良かったですとか, 前回のライブ最高でしたとか、皆待ってるから早く来日してとか、朝ご飯何食べたの?とか、 今どんな格好してんの?とか、、、、 いや、後半は冗談ですよ、言うまでもありませんが。 とにかく、文法なんか多少間違ってたっていいじゃないですか。 きっと伝えたい事があれば、それは伝わるはずです。。。。多分。
585 :
まじっくでぃっく :02/11/23 02:06 ID:grfirHAT
一日一曲age一回。 むむむ! メール大作戦決行ってこってすな! よっしゃ、俺の文章は、と・・・ 「よう、ピーター!お前日本に来たら俺の家に遊びに来いや。 俺さあ、酒の仕事やってるから何でもお前の好きな酒用意しておくぜ。 ワインか?バーボンか?それともジャパニーズ・サケでも用意しておこうか?」 なんてファンキーなメール送ったら殺されますかねえ。 例によって例の如く明日・明後日は時間が取れません。 ボジョレー解禁だから忙しさは尚更でございます。 ネタだけは振っておきまっせ。 すなわち今日の一曲はLove Stinksから「No Anchovies Please」です。 う〜む、これは曲と申してイイものなんでせうか? 話は何となく解るんですが、要するにかみさんがボーリングボールになっちまった! それは秘密の合い言葉「アンチョビ抜きで御願いね〜」なんてえセリフを言ったからちゅうことですかいな。 アメリカン安物SFの香りが漂いますなあ。 どことなくデジャヴを感じると思ったら「Nightmare」と同系統の曲なんですね。 あれも曲っちゅうよりか寸劇っぽいとこあるじゃないですか。 ま、こっちの方がストーリー性あるけど。 哀愁漂うサックスくらいしか聴き所がね〜や。 つ〜か語りはやっぱウルフ御大なのかな? 例のマシンガントークが炸裂するならもっと面白いモノになったと思うんですがねえ・・・
586 :
じぇろぉむ :02/11/23 21:47 ID:kD+eJhp/
スキップさん、メールの件は確かにそうですよねぇ。 気楽に、ピーター来日を祈願して送ってみようと思います。 まじっくでぃっくさん、週末のハードワークいつもお疲れ様。 例によって保全イタシマス。 >No Anchovies Please 何となくおかしいんだけど、どこがおかしいのかよく分からない話。 きっとアメリカ人なら、HA,HA,HA・・・と笑うんでしょうね〜 (^^;) ちなみに、俺もアンチョビは苦手であります・・・。
>No Anchovies Please これは曲と言えるのか? 語りはウルフですね。日本で言えば、スネークマンショーのノリかな。 つーか、Love Stinksも輸入盤しか持ってないんで、怪しいヒアリングでの理解なんですが、 ある主婦がスーパーでアンチョビを買って、そのラベルにひっそりと書いてある番号に電話する。 と、どこからともなく男達が現れ、見知らぬ国(ソ連ですね)に連れ去られ、 着いた所はある実験場。そして恐ろしい実験によって、主婦の姿は・・・・。 シーーーー! 所変わって、アメリカのとある田舎町。主婦の夫がTVでボーリング番組を観ている。 すると・・・ 「おー、マイゴッド・・・あのボーリングボールはうちのかみさんじゃないか!!」 皆さん、どうか買い物する時にはこの言葉をお忘れなきように。 「アンチョビはいらんよ!」 って、感じですかね。多分、トワイライトゾーンとかのパロディなんじゃないかな、と思います。 そして、誰だかわからないけど、バンドメンバーの誰かがアンチョビ嫌いなんじゃないですかね。 曲とは言えないけど、アルバムの中なら遊び心があって悪くないと思います。 >まじっくでっくさん&じぇろぉむさん メール爆弾よろしくです。同一人物からばっかじゃ、ストーカーかなにかと思われれますしね。 (メールアドレス、いくつか使い分けてるんですけど) これでホントに来日実現したら、美味い酒が呑めますよね!
588 :
まじっくでぃっく :02/11/24 00:44 ID:SA7HniYG
死にそうなくらい激務でしたが、ageだけはしておかねば・・・! スキップさん、な〜るほどそういう内容だったんですか。 やっと理解出来ました。感謝感激。 じぇろぉむさん、「保全アゲヲメイズ。全力ヲモッテ使命ヲ全ウセヨ」との電波を発信しました! 受け止めて頂けますか? うおをををを〜、明日は朝7時から勤務で今1時近いじゃないっすか。 ではアディオス。
589 :
じぇろぉむ :02/11/24 16:42 ID:lFu9sXDG
保全アゲノ命令、承知致シマシタ。全力ヲモッテ使命ヲ全ウ致シマス。 つーことで、ピーターのサイトにメール送ってみました。 内容は「新譜最高!毎日聴いてるYO!俺は動くピーターは、 映像でしか見たことがありません。生ピーターを見たいので 是非来日してくだせぇまし。」みたいな感じです。 まあ、なんとか通じてると思います。 みんなでメールしてピーターの来日を要請しようじゃありませんか。 スキップさん、No Anchovies Pleaseの内容バッチリその通りですよー。 アナログのレコード引っ張り出してきたら、歌詞カードに対訳が載ってました。 久々に(十年以上ぶり)これ見たんだけど、なんでボーリングのボールなんでしょ? その辺がシュールで面白いのかもしれませんが・・・。 まじっくでぃっくさん、朝早くから大変ですね〜。 また週明けからでもよろしくです。
590 :
なっ :02/11/24 20:34 ID:2myyBB97
高校時代の憧れのコがプレイボーイで脱いでた。。。
さっきラジオ(J-WAVE)でDrive All Nightが流れたんで感動。
>まじっくでぃっく殿
おつかれ様です。黙っててもじぇろぉむさんがいるから、Dat落ちは大丈夫ですよ。
>じぇろぉむ殿
なんでボーリングボールなんですかねぇ?
なんかの洒落みたいなものなんでしょうけどわかりません。
メール、ご苦労様です。
返事書くの忘れてましたが
>>581 、返事は来てないです。
今、ツアー中だから、それどころじゃないんでしょう。
明日から出張なんですが、企画書がまだ出来上がらない〜んで、死亡寸前。
ということで、しばらく留守にします。
ぼんぬ、にゅい。
592 :
じぇろぉむ :02/11/25 21:17 ID:TylDvdLI
一曲ageでCry One More Timeはもう出てましたっけ? ピアノとギターのイントロから始まるこの曲、俺大好きなんです。 イントロのギターだけでもう私はやられました。 ピーターのヴォーカルも愁いがあって、グッとくるんですよねー。 そして、ギターソロ!これがもう入り方からして最高にカコイイですよ。 「キュン、キュン、キュン、・・・キューン」つー感じでドラムとともに、 一気に駆け上がっていくあたりなんか,もうたまりませんのタマランチ会長。 その後、クライマックスへ・・・ピーターの絶叫にブラッド君のコーラス、 加えてドラムの乱れ打ち、セスのピアノもここぞと鍵盤を強打しちょります。 マジックとダニエルの二人、ここでは地味ながら縁の下の力持ちとばかりに、 バンドの屋台骨を支えております。
おぉ、じぇろぉむさんとかぶった。 くら〜い、わん、もーぁ、た〜いむ、ふぉー、ゆー。 私も大好きです。ウルフの泣きのヴォーカル、最高! 今度こそアディオス。
594 :
じぇろぉむ :02/11/25 21:22 ID:TylDvdLI
あ、スキップさんどうも。 メールの返事はまだだったんですね。 出張ですか。いってらっしゃいまし。 とりあえず、お留守番しております。(^^)
595 :
名盤さん :02/11/26 19:08 ID:RBGIaJVy
救済あげ
596 :
じぇろぉむ :02/11/26 23:53 ID:w8oG+P9x
引キ続キ保全アゲニ努メ DAT落チヲ阻止致シマス これから冬本番となるわけですが、俺にとっては寒い冬こそJ.Geils Banndの季節 となるのであります。 世界一ホットなバンドJガイルズバンドで冬をのりきろう!! つーことで、今日はBLUESTIMEを聴いております。 あまり話題にならないこのバンド、でもこのユニット相当イイんでない? なんつっても、ジェロームのギターとマジックのハーモニカがいやって程 堪能できますからね〜。 マジックはJ.Geils Band時代から派手な一面があったけど、一方ガイルズの方は どちらかといえば、裏方職人的な味わい。 そのガイルズがバリバリフロントに躍り出るさまは、もう感動的であります。 Bluestime Themeではちょっとジャジーなソロが最高! The Jumpin' Bluesのマジックとのせめぎ合いもたまらないものがあるし、 Pontiac Bluesの格好よさといったら・・・・ Jガイルズバンドが再結成されないのなら、またやってほしいなあ、このバンド。 それにつけても、来日公演に行かなかったのがくやまれる・・・ ホントくやしぃっす〜〜!!!
597 :
まじっくでぃっく :02/11/27 02:09 ID:r82nygu2
一日一曲age一回。 うおおおおををををを〜〜〜〜!ボジョレーで息絶えました・・・・ やっと嵐も去ってレスが出来るこの幸せ。 でも来週は母親の命日でしばらく留守にしますんで申し訳ないっす。 おお、メール爆撃決行しましたな! 俺はこんな感じで送ったですよ。 「おい、ピーター!日本に来たら俺の家に来いよ!仲間も(スキップさんやじぇろぉむさんですね)待ってるぞ! 俺が日本一美味なるジャパニーズ・酒(いわゆる日本酒)飲ませてやるぜ! ライヴについては当然アンコール10回は最低やってくれよな! ライヴの疲れは俺の愛車BMWのリムジンで温泉へ連れてって(拉致?)楽しませるぜ!4649!」 ってな感じです。 これを丁寧な文章にして(知り合いの通訳に翻訳してもらいますた)送ってみた今日この頃。 で、今日の一曲でんがな。 Love Srinksから「Desire(Please Don't Turn Away)」です。 俺が思うにこの曲は単なる穴埋めじゃなかろうか? それくらい彼らの色が薄い曲ですなあ・・・ いや、まあウルフ御大のヴォーカルはいつもどおりだけに、余計そう思うのかも知れんです。 だってガイルズ大先生もマジック・ディックも存在感が無いし。 来るべき次作へのステップアップだったのかなあ。 ま、セスの色だったということでよろしく。 それに引き替え「Cry One More Time」! これぞJガイルズバンドだ!っちゅうバラード。 これは俺も取っておきの一曲としてageようと思ってましたが先を越されたか〜。 やっぱギターソロですよね、あの「ぐおん・きゅん・きゅん」って音がまた即死モード突入。 この手の曲聴くと初期アトランティック時代は「粋!」と思わざるを得ませんな、御同輩!
598 :
じぇろぉむ :02/11/27 19:53 ID:+xmNfQxe
まじっくでぃっくさんもメール爆撃を敢行しましたね。 なるほど、なるほど、しかしピーターは家に呼べば本当に来る様な気にさせる のがいいところなんですよね。 俺ももう少ししたら再度爆撃敢行致します。 Cry One More Timeはやはりとっておきの曲だったんですね〜。 いやぁ好きな曲なもんでつい待ちきれず・・つーことでageちゃいました。 >Desire(Please Don't Turn Away) まじっくでぃっくさんの言うとおりセス色が強く出たこの曲。 しかも、それが悪い方に転んだ一例ではないだろうか。 メロディー自体は悪くないのだけど、リズムアレンジがちとダルイ。 それでも、ピーターは持ち味を失っていないし、ジェロームのギターも随所に メロデイックなフレーズをキメているのが救いかな。 確かこの曲日本公演での演奏曲目に入ってたとおもいます。 当時のミュージックライフのコンサートレヴューで見た記憶がありますよ。 この頃からセスに主導権が移ってちょうど過渡期の曲って事なんでしょう。 まあ、フリーズ・フレイムは突然変異ではなかったということですね。
599 :
名盤さん :02/11/27 20:54 ID:7epJHjob
( ・∀・)< ナーナーナ ナーナーナー♪
600 :
まじっくでぃっく :02/11/28 17:47 ID:2syCFeHj
一日一曲age一回。 いや〜、昨日は激務が続いたせいか家老、もとい過労状態につきレス出来ませんでしてスマンこってす。 メール爆撃レッドインパルスたる我々の任務はウルフ御大の来日に向けて爆撃をすることです! さあ!Let’sボム! でもしつこいと嫌われるからたま〜にやりませう。 で、今日の一曲なんですが、俺がこのスレに参加したばっかの頃一行レスで済ましてしまった名曲を語り倒そうと思ひますです。 そりゃ何かと申したら「Wait」なのさ〜! やっぱ原点!何せ1stの一曲目だし。 ウルフ御大の新譜も原点回帰っぽい空気だったけど、この曲こそ彼らの原点だけに今こそ再注目じゃ〜。 粋なブルージーさとファンキーさを併せ持つこの曲なんですが、バンドの意図を表明している曲ですよねえ。 ぎこぎこしたガイルズ大先生のギター! ファンキーなセスのピアノ! うねりもバッチグーなリズム隊! バッキングもソロもイカしているハープ! そして吠えるヴォーカル! ・・・う〜む、パーペキな出来じゃないですか。 この曲は絶対我らが(仮)ザ・ブルースタイム・ブラザースの課題曲としてプレイするべきでせう。 エンディングでリズムがうねる瞬間が飛ぶ鳥をもっと飛ばす勢いって感じで漢泣きだ〜!
601 :
じぇろぉむ :02/11/28 20:30 ID:RN3rg6Ej
まじっくでいっくさん、大丈夫ですか〜。あまり無理しちゃいかんYO! 世間じゃ話題のボジョレーも、まじっくでぃっくさんには頭痛の種ですよね。 メール攻撃の方はもう少ししたら再度敢行いたします。 >Wait やっぱ、これですよこれ!まさに原点。 ライヴヴァージョンの突っ込みまくったノリも捨てがたいが、ここではやはり ファーストアルバムの一曲目をageるのが筋というもの。 ドラムとピアノに導かれるように入ってくるギター、そしてピーターの 「カモン!」のかけ声で、ハーモニカのブロウと・・・もうこれだけで あたしゃ舞い上がりまくりのタマランチ会長状態! ダニエル=ブラッドのリズム隊もここでは重くグイグイと引っ張る感じが なんとも若さに似合わず老練な味わいをだしちょります。 マジックのハープはこの時既に完成されてるし、ピーターの歌いっぷりに セスのピアノも完璧、そしてガイルズもギターソロなんぞなくても ギターバンドを感じさせるこの凄さ!ギタリストのカガミと言ってしまおう。 タイトであってルーズなこの曲Wait、 これもまた(仮)ブルースタイム・ブラザースのレパートリーに決定です。
602 :
まじっくでぃっく :02/11/29 01:54 ID:heZibRFq
一日一曲age一回。 さて、明日からは地獄の週末進行じゃないの。 頭がいてえぜ・・・ さて、今日の一曲はこらあ渋いです。 Monkey Islandから「Wreckage」です。 う〜む、この曲は何と申しましょうか、バラードなんでしょうけどスケールがでかいわ。 珍しく最初はアコースティックギターを使ってみたりするのがちょとしたサプライズ。 ウルフ御大が優しく激しく歌います、貴方の心を鷲づかみ。 俺はつかまれましたぜ。 じわじわと演奏も盛り上がっていき、徐々に楽器も加わっていくというお約束な展開ながらはまりますなあ。 セスのエレピがイイ味出してますね、もちオルガンもイイぞ〜。 ハープがまたテクより味わい系だこと。もう少し吹いてくれても良さげだけど。 そのハープソロが終わると曲も終わりかな〜?と思わせておいて! やっぱエンディングのギターソロ部分で涙するのがスレ住民のお約束。
603 :
じぇろぉむ :02/11/29 20:48 ID:u5fKIRNZ
>Wreckage これはなかなかの大作。それでいて聴く者を全く飽きさせないのが凄いところ。 ロックンロールやブルースにとどまらず、こんなドラマチックな曲でも 表現力を発揮するピーターのヴォーカルには、もうただただ心を鷲掴みに されるだけであります。 曲の展開もラストで盛り上げるというお約束ながら、何度聴いても素晴らしい。 ジェロームの泣きのギターが感動的なエンディングをさらにもりあげています。
604 :
まじっくでぃっく :02/11/30 01:45 ID:DIJLeuVV
一日一曲age一回。 つ〜ことでモールスデムパ発信! 「ツーツーツー・・・総員玉砕覚悟デage波状攻撃ヲ実行スベシ。 吾輩ハ週末ニツキ別ノ任務ニ就カネバナラヌ故。ツーツーツー・・・」 てなわけであの曲をもう一度語ろうの時間がやってまいりました。 この曲は何度語っても語り足りないぜ!っつ〜曲でござるござるよ。 それは「Detroit Breakdown」です!いえ〜い! これはスタジオ盤よりも断然ライヴ盤の方が出来がイイっしょ! だってライヴだと前の曲から間髪入れずに始まるじゃないですか、スピード感満点。 ファンキー且つ豪快なロケンロール! メンバー全員が力を入れて演奏してる様が実に気持ちよか〜。 この曲の白眉はコール&レスポンスでせう! ウルフ御大の煽りに客が「イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!」と応えるあたりなんざもう〜! あたしゃ拳を振り上げてしまいますよ、もう。 この曲も我らのレパートリーに加えなければ、神が許しても俺が許さん! こういう強靱なノリは我らポンニチにはムズイかも知れませんが、な〜に、何とかなるでせう。
605 :
じぇろぉむ :02/11/30 22:42 ID:3oHs0AHz
いよいよ十一月も終わり、師走の十二月に突入となりますが、この際それとは 関係なく引き続きage波状攻撃を続行致します。しかし、玉砕はやだな〜。 >Detroit Breakedown イントロの弾むピアノに合わせてステップを踏むピーターの姿が目に浮かぶ この曲はやはりライヴが一番。 途中のギターソロも最高!しかしクライマックスはその後のピーターと 聴衆とのコール&レスポンス。続いて、リズムを何度もブレイクさせながら エンディングになだれ込んでいくあたりなんかもう鳥肌ものであります。 この曲、ピーターの来日公演でもやったらしいのですが出来はどうだったのでしょう。 我々のレパートリーにもこの曲は必要でしょう。(上手く出来るかどうかは別として) Jガイルズバンドの曲をやる場合にはこれだけは、はずせません。 なんとかやってみまSHOWTIME!
606 :
名盤さん :02/12/01 23:31 ID:dW5Bubq6
落ちるよ〜 誰もいないみたいですね。救済しときます。 ピーター最強!!!
607 :
名盤さん :02/12/01 23:59 ID:Lz9/2Nqx
昔の野坂昭如って、ピーターウルフそっくりだねぇ
608 :
まじっくでぃっく :02/12/02 01:58 ID:+9uYTxKW
今日も今日とて16時間労働でしたとさ・・・死ぬぜっ。 え〜さて、俺ちょいと木曜まで留守にするです。 法事があって遠出せにゃイカンのですな、これが。 そんなわけでage警報を発令! 御願いだから落とさないで下さいな。 当然車の中では自作CD−Rで創った「ベスト・オブ・J・ガイルズ・バンド」を聴いて眠気を追い払うのであります! アトランティック時代ので2枚。 EMI時代ので1枚。 ウルフ御大のソロで1枚。 全曲大声で歌いながら600キロ彼方まで運転。ファンキーよのう。 で、仕事が終わった後の夜10時くらいには出発しますよ。その前にage来ますけどね。
609 :
じぇろぉむ :02/12/02 19:50 ID:Bq/rx1eg
age警報発令となれば、ageねばなるまい。 ところでみなさん、Jガイルズバンドで無人島に持ってくじゃないけど、 この一枚を選ぶとしたら、どのアルバムですか? 勿論このスレの住人としては全部好きって事になるんだろうけど。 俺はライヴなら「Blow Your Face Out」スタジオ盤だと、「Morning After」か 「Bloodshot」のどちらか、その時の気分によって・・・つー感じです。 次点が「Sanctuary」になるかな。音質的にはこれが一番好きですね。 あと、「Bloodshot」はアルバムジャケットもいい感じにださくて萌え。
おひさ〜。いやぁ、久しぶりに都会の空気。
一週間、仕事で静岡の山にこもってました(マジで
で、又あさってからは違うところに出張なんですが、
今度は山の中じゃないので、多分書き込みには来れると思います。
>まじっくでぃっく殿
600kmというと、西だと大阪あたりですか。
私も先月、プライベートなんですが琵琶湖まで往復1000km日帰りで走破して死にました。
夜中は爆走トラック野郎が多いですからねぇ。お気をつけていってらっしゃいませ。
>607
うん、似てる。
>じぇろぉむ殿
私もBlow Your Face Outですね。
ピーターのソロだとLONG LINEかな。
で
>>605 の来日公演の話しですが、正直言って、生ピーターに感動して、
出来、不出来の判断どころじゃありませんでした。
又、時間がある時にゆっくり書きますが、コール&レスポンスはちゃんとありましたよ。
Blow Your Face Outのような怒涛の勢いではなかったですけど。
あ、そうそう。書こうと思ってて忘れてた。 帰る途中に中古CD屋に寄ったんですが、ダン・ベアードもウェット・ウィリーもピーター・ウルフもありませんでした。 が、ロビン・トロワーの20th century bluesってのが800円であったので買いました。 これは1994年だから比較的新しいんですね。 いや〜、土臭くてカッコいいですね。 8曲目のインストナンバーが妙にツボにはまりました。
612 :
まじっくでぃっく :02/12/02 23:42 ID:+9uYTxKW
うおりゃあ、ageじゃ! てなわけで今から旅立つ俺でありました。 漢のフィアット・ウーノ・ターボ・5MTで爆走予定。 で、CDプレーヤーには自選のJ・ガイルズ・バンド4枚組が入る、と。 え〜、スキップさん、久しぶりですな! 俺は西方面に行くのではなく東北へ向かうのです。 トンネルを抜けるとそこは雪国ってとこですな。 金が無いからひたすら国道4号線を爆走しますが何か? ロビン・トロワーのそのアルバムは見たことないですよ。 これにはまったら是非70s全盛期のものを探してみませう。 じぇろぉむさん、age警報につき警戒態勢を願いますぜ! この一枚ですか? それは当然ライヴ盤ですよ、すなわち「Blow Your Face Out」ですね。 やっぱこれが一番! このアルバムにあわせてベース弾くと頭の中のスイッチが速攻ぶちきれます! スタジオ盤だとそうですな、「Sanctuary」じゃないですかねえ。 捨て曲ナシの名盤だからなあ。 アトランティック時代だと1stがイイんだけど、これまた「Full House」で再演されてるのがイイもんだから。 ではスレ保全よろしくです!
613 :
名盤さん :02/12/03 00:49 ID:+3tloyAh
ひねくれもののあたしゃぁ「ラブスティンクス」をもっていきまつ
614 :
グラハムセントラル :02/12/03 14:54 ID:EpdT079k
俺も無人島レコード投票してやれ。 ライブ:「Full House」、スタジオ:「Morning After」 「Blow Your Face Out」大好きだが、「Full House」も捨てがたい。 特にServes You Right To Sufferのカッコよさったら。 じわじわと盛り上がり急にたたみ掛けるドラム、そこにガイルズの味のある フレーズが聴衆をあおる・・・そこいらのハードロックよりハードでスタイリッシュ! と感じたぜ。 「Morning After」のWammer JammerはFENでよくかかっていてシカゴ・ブルースの バンドだな、リズムが結構タイトだな、などと感じていたらJガイルズじゃああーりませんか。 さて、自宅では最近Staple Singersだな。I'm On Your Sideなんて言わせてーぜ。 しかし・・・その後が非常に面倒だったりするワケですな、皆さん!
615 :
じぇろぉむ :02/12/03 21:13 ID:I4e13HGj
無人島レコード、思いの外好評?につき引き続き投票を募ってみましょうか。
今のところの集計は
Blow Your Face Out 3票
Morning After 2票
Long Line 以下1票ずつ
Sanctuary
Love Stinks
Full House という途中経過になっております。
俺は昨日三枚挙げたけどライヴはBlow Your〜、スタジオがMorning Afterに
一票ずついれさせてもらいます。ライヴとスタジオは分けた方がいいですよね〜。
>スキップさん
Detroit Breakdownのコール&レスポンスはやっぱりあったんですね。
今度ピーター来日公演の詳細をぜひお願いします。
>まじっくでぃっくさん
無事到着したでしょうか。長い東北の旅路、気をつけてお帰りください。
>>613 さん
ラヴ・スティンクスいいじゃあないですか。
俺も不評なCome Backが結構好きだったり・・・。
>グラハムセントラルさん
Full Houseを選ぶとはやっぱりブルース好きなんですね。
Wammer JammerはFENの番組のタイトルソングでしたね〜。
昼間よく聴きましたけど、今でもやってるのかな?
616 :
名盤さん :02/12/03 22:18 ID:ZGEQQM+X
最近のピーターのライヴはやっぱり渋い系なんでしょうか? 前の来日時は未だに忘れえません・・
げ、1人でピントのずれたレスしてた。。。
ライブ盤とスタジオ盤ですね。LONG LINEは外しといて下さい。
スタジオ盤だとSanctuaryです。ってまじっくでぃっくさんと同じですね。
Love Stinksも捨て難いんですけどね。
それとアトランティック時代のスタジオ盤も良いんですけど、
やっぱBlow Your Face Outにはかなわないな、って感じです。
>じぇろぉむさん
ピーター来日公演、もう5年も前のことですからねぇ。
前スレで一応は書いたんですが、あとは記憶の断片なんです。
全体を思い出そうとしても所々抜け落ちてしまっていて、
印象的なシーンだけが残ってる、って感じなんで、
>>616 さん、是非、その忘れ得ぬ記憶を語り倒して下さい。
>グラハムセントラルさん
最後の1行に諸行無常の響きありですな、ご同輩!
618 :
じぇろぉむ :02/12/04 20:58 ID:U3vvFDUy
スキップさん、ピーターのソロアルバムでもいいんですよ。 でもまあブルースタイムなんかもあるし、ソロ活動の方は別の機会にしますか。 そーすっと、Long LineははずしてSanctuaryに一票加えて 「Blow Your Face Out」3票 「Morning After」,「Sanctuary」2票 「Love Stinks」,「Full House」1票 以上の途中経過になります。 せっかくだから、これ今月三十日まで投票受付して、大晦日の日に結果発表 ということにしてみましょうかね〜。 人の少ないこのスレの事ですが、二十票位は集まるんじゃないかとおもいます。 ピーターの来日公演の話は前スレと初代スレでも、結構でてるんですよね。 読んでて、とにかく素晴らしかったのが伝わってっきます。 オープニングでピーターが突然飛び出してきてマイクスタンドを掴んで床を滑った話、 アンコールの話、ピーターがテーブルの上で踊った等々・・・。 見ていなくても目に浮かびます。本当に凄かったんだなあ。 ああ、早くみてーな〜〜!!!
>じぇろぉむさん はい、その案賛成。これで少しでも人が増えてくれれば、と願いつつ(涙 そう言えば、丁度男さんはアイルランドからまだ帰って来てないんですかね〜。 本場のギネスは美味いんだろうなー。 で、前回のピーター来日公演の話しなんですが、私が逝ったのはクアトロ初日で、 公演終了後、出口で翌日のチケット普通に売ってたんですよね。。。 私は当時仕事がクソ忙しくて、その日もかなり無理して逝ったもんで、 翌日分はあきらめたんですが・・・今だにその時の自分の選択を悔やみます。 たかだか数時間(でも密度はその数倍なのに)、なんで逝かなかったのか。。。
620 :
グラハムセントラル :02/12/05 09:00 ID:brpmR05s
俺もクアトロで見たが、踊りの印象と、客席に乱入して俺の目の前を歩いていった ことと(後ろにガードマン付き)、サントリーの「BOSS」っていう缶コーヒー を飲みながら客に「ボスがどうのこうの〜」と言っていたのを思い出した。 まあ、そんな事より「金を払って来てくれた客を絶対楽しませる」という姿勢。 プロであれば当たり前かもしれんが「そこまでやってくれるか」と思ったのも 事実。気持ち良いバンドサウンドだったな。 翌日からはソロやJガイルズ・バンドは勿論、ソウル、R&Bものばかり聞いて いたのであった。 あのオッサンがあそこまでやるなら、オレも負けられん!なんて。
621 :
じぇろぉむ :02/12/05 20:41 ID:Ij+A9ya8
スキップさん、無人島レコード投票案に賛同いただきありがとうございます。 スレ保全の一環として継続させて頂きます。 つーことで、まだ投票のお済みでない方はぜひ清き一票をおながいします。 丁度男さんもそろそろ帰ってくるんじゃないですかね〜。 アイルランドの土産話をこのスレで披露してくれることでせう。 ピーターの来日公演を見逃したのは俺も相当悔やんでます。 今度来たら資金の許す限り複数回いこうと思ってます。 グラハムセントラルさんの言うように 「金を払って来てくれた客を絶対楽しませる」ピーターのこと、新譜では ちょっと落ち着いちゃってるけど、きっとまた激しいステージを見せてくれるんじゃないかな。
622 :
名盤さん :02/12/06 00:27 ID:jPMXtOpl
クアトロ、あたいは一番前の柵に登って煽るピーターに抱きつきました なんかのライヴと被って次の公演行けなかった事を大後悔した
お!皆さんクアトロ逝かれたんですねぇ。
ピーター客席に下りてきた時は、私も目の前で見ました。
全身、黒ずくめでしたよね?確か。
Sky Highの時ライトがバーンってピーターに降り注いで、凄いカッコよかったな。
>>622 もしかして、同日参加ですか?なんかそんな風景見たような気が。。。
(でも、姿形は全然覚えていないので、ご安心ください)
>>621 来日実現したら渋谷かどこかのバーに予約入れて、
ライブ後にスレ住人みんなで朝まで飲み明かしましょう。
624 :
じぇろぉむ :02/12/06 20:16 ID:I27QOjaQ
やっぱクアトロは小さいからみんな同じ風景みてるようでいいですね〜。 Sky Highやったんですね。この曲はライヴだと相当格好いいだろうなあ。 ドラムの連打を合図にカコイイギターのカッティングではじまるこの曲は 俺のお気に入りの曲です。ギターソロの前のピーターの「Aoooh!!」つう 雄叫びがいかにもピーターらしくてたまらないんですよ。 ピーターのライヴ後の飲み会はお約束つーことで。 そりゃもう街は大騒ぎよ!!! つか、このスレ同様にマターリでおながいします。
625 :
まじっくでぃっく :02/12/07 01:45 ID:Gwb9E8jK
一日一曲age一回。 我帰還セリ。総員総力ヲモッテ保全作業ニ深ク感謝スルモノナリ。 つ〜ことで帰ってきやした。 いやいや、実家に帰ったら俺の愛車メルセデス(クラシックカーの領域に入ったくらい古いの)が当て逃げに! 帰る早々イヤなモン見ちまったじぇ! これでボーナスの使い道は修理費に消えることが判明してしまいました・・・・ 犯人め、貴様の車だって相当へこんでいるぜ、何せ手作りだった時代のメルセデス。 頑丈さは折り紙付きじゃからのう。・・・と声にならぬやせ我慢をするくらいしかできねーやい。 え、さて、何かとスレが賑わっておるみたいで何よりですな。 前回来日の話でにぎわっておりますが、ありゃ〜良かったですねえ! 細かい所は俺も忘れました、つ〜かアンコールの回数の多さが嬉しかったなあ。 てなわけで来年の目標はウルフ御大来日!(してくれ!) そしてその後ウルフ御大を交えて飲み会!(誰か誘え!英語力のある人!) さらにウルフ御大を拉致って温泉旅行!当然旅館は貸し切りだ!(求むスポンサー!) これで貴方も私もパラダイス状態でウハウハで愉快でござるのう。 さて今日の一曲です。 Monkey Islandからタイトル曲「Monkey Island」なぞいかがなものでせう。 イントロのチンプル(チープ&シンプルの略)リズムマシーンにちょっとずっこけますが何か? バンドサウンドが入るとセスが華麗なるピアノソロを奏でますね、これがまた痺れまくり。 その後のギターソロが何かガイルズ大先生にしては珍しい音色のような気がするのは俺だけ? そして歌が始まりますが、イントロは一体何だったんか?っちゅうくらい曲が違う、でもブキーミーな雰囲気があって素敵。 サビの部分のバックのギターはリズムもソロも最高じゃ!寿命が延びるわい。 そして歌が終わって怒濤の演奏タイム! さすがマジック!ってなハープソロに熱が上がりまして40度突破。 その余韻を冷ますセスのまたもやおセンチタイムピアノソロ。 そしてエンディングではガイルズ大先生が弾きまくります。 おお、9分もある曲だけに流れが大河ドラマ並に複雑じゃありませんか。 さて、例によって例の如く明日明後日は16時間労働です。age爆撃よろしくです!
626 :
じぇろぉむ :02/12/07 22:13 ID:9Df3NdsV
お、まじっくでぃっくさん無事帰還しましたね。 メルセデスが当て逃げされるとは災難ですね。 ぶつけた犯人も今頃ガクガクブルブルしてることでしょう。 ピーターの来日公演は皆さん観てるんですね。うらやますい〜。 俺だけかあ観てないのは・・・ぐやじ〜〜!! 来年は来ますよ!来ますとも!!そして、ライヴ後の飲み会にピーターも 参加ですか。なんと豪勢でゴージャスで愉快な飲み会ですなあ、ご同輩!! でも現実問題としては逆にピーターの打ち上げにこちらがチン入するという のは、ひょっとしてひょっとしたらアリかも知れませんYO! 他の板のスレで見たんですけど、UFO(プロレスじゃないよ)の楽屋に 入れてもらった話が出てたんですよ。 方法は簡単、たまたま近くに居た二人組の女性が楽屋に入れてもらえるって ことで、それにくっついていったら見事成功したらしい。 たまたまの偶然なんだろうけどLet'sドサクサ潜入戦法!つーことで。 >Monkey Island ドラマチックで変化に富んだこの曲。 ガイルズのギターの音色も実に多彩です。 アコースティックにエレキのバッキング、最初のソロ、サビの部分のフレーズ そしてエンディングのソロと全部音色が違うんです。 マジックのハープソロも相変わらず凄いし、セスのキーボードソロも この複雑な曲の中の一服の清涼剤的な味わいを醸しだしています。 ピーターはこの複雑な世界を泳ぐ主人公って感じですか。
>まじっくでぃっく殿 無事、ご帰還お慶び申し上げます。 ・・・しかし、ピーターを拉致って温泉旅行って、旦那。。。 座敷芸者やスナックのチーママじゃないんだから(笑)。 なにはともあれ、来日の実現を切に願うってところですな。<じぇろぉむさん UFOっていうと、神!と称されるあの(Mr.フライングV)マイケル・シェンカーのUFOっすか? ここの所とんと情報に疎いんで、またまたピントがずれてたら勘弁して下さいです。 楽屋乱入っつうのも凄いすね。 そう言えばプリンス殿下はライブ後、そこらのクラブとかでアフターと称してどんちゃん騒ぎしてるみたいですよ。 そういうのもいいですよね。 それから八十さん!!ダン・ベアードついにGetしますたYO! 渋谷のレコファン中古盤200円OFFだったんで、 オススメの「Love Songs For The Hearing Impaired」とついでに「BUFFALO NICKEL」を。 いやぁ、こんな直球ど真中のロックンロール聴くの久し振りですわ。 ピーター・ウルフがニューヨーク辺りのバーが似合うとすると、 ダン・ベアードはさしずめ、中西部のよく映画に出てくるような場末の酒場って感じですかね。 なんか、てらいのないストレートなヴォーカル、ピーター・ウルフとはまた違った意味合いでいいですねー。 個人的には「Love Songs For The Hearing Impaired」も良いですが ヴァラエティに富んでる「BUFFALO NICKEL」の方が気に入りました。 教えて頂いて、どうもありがとうございます。
628 :
じぇろぉむ :02/12/08 21:28 ID:kfIF/HF9
隊長!そーです!マイケル・シェンカーのUFOです! そのスレのコピペですけど参考までに(レスアンカーだけ修正してあります) 604 :599 :02/10/10 00:59 ID:??? >600 熊本から高速バスで大阪到着 ↓ 地下鉄の乗り方分からんのでひたすら歩く ↓ 入り待ち少年with flying Veeハケーン ↓ 喋ってたら東京から来た女性二人が ↓ その女性らがスタッフにかけあって入れてもらう ↓ どさくさに紛れて俺等も名前書く ↓ あとでバックステージパス&招待券もらう(゚д゚)ウマー ダン・ベアードのアルバムは確か一枚持ってた筈なんだけど、これもまたみつからず。 ジョージア・サテライツは好きだったなあ。 今月はしばらくCD購入を我慢して正月休み前にまとめて買って、 休み中に聴きまくろうと思ってるんで、その内の候補に入れることにします。 一曲ageでMonkey Islandが出たんで今日もこのアルバムから I'm Falling はいかがでしょう。 ピアノのイントロがなんともグッときます。ジェロームのギターもいい感じ。 そしてピーターの歌のなんと素晴らしいことよ。 この曲は学生時代に失恋するたびに、繰り返しきたもんです。 いまはどうかって? そんな浮いた話はとーんとないもんでござるのう、御同輩!!^^;
ピーター・ウルフのオフィシャルにツアーレビューがリンクされてます。
11月25日の記事見つけられないとは、情報工作員失格ですな。
一応、ライブ開催地のメディア(ラジオや地元紙)は時々チェックしてたんですけど、
うかつにもこのBoston Globeの記事は見落としてました。
http://www.boston.com/dailyglobe2/329/living/It_s_the_Wolf_of_old_and_as_good_as_new%2B.shtml なにはともあれSleeplessの渋さとは裏腹に、相変わらず黒ずくめで熱〜いステージをキメてるみたいですね。
J・Geils Band時代のLooking for a Love,Musta Got Lost,Love Stinksも演ってるし、
Give It to Meでは客席にダイブしたそうです。
いや〜、羨ましい。
マイケル・シェンカー来日してたんですね。っていうか又UFOに戻ってたんですか。
昔(まだガキの頃)マイケル・シェンカーグループで来日した時、武道館に逝きました。
ドラムがコージー・パウエルでヴォーカルはグラハム・ボネットだったかな。
すごいメンバーですよね、今考えると。
630 :
じぇろぉむ :02/12/09 20:11 ID:++HWx5Dj
スキップさん、Boston Globeは誰も指摘してなかったからいいんじゃないすか〜。 俺も時々見てるんだけど,何しろ文字ばっかりのところは・・・ ピーターは相変わらず熱いライヴを展開してるんですね〜。 写真でいいからはやくツアー画像UPされないかなあ。 マイケル・シェンカーグループ行ったんですね。 コージーの時だとしたら、ヴォーカルはゲイリー・バーデンですよ。 あの日、俺も武道館にいましたよ。ライヴ盤になってます。 おおそうだ、今晩は久々にあのライヴを聴こう。
いやー、凄い雪でしたね。 電車のダイヤめちゃくちゃだし、車は怖いし。 >じぇろぉむ殿 申し訳ありません。また間違えました。 そっか、ゲイリー・バーデンでしたか。 それにしても、あの日あの場所にいたんですか〜。 奇遇というかなんと言うか、面白いもんですね。 MSGは確かテープ(こればっか)があった筈(ライブ盤じゃないですけど)。 帰ったら探して聴いてみます。
632 :
まじっくでぃっく :02/12/10 02:52 ID:8+z5eVfF
一日一曲age一回。 相変わらず激務の週末を終えて、ばたんきゅ〜な土日でした。 で、休みでありました月曜、近所のウニオン波状アタック攻撃をする俺でありました。 むっ!うおおをををををう!こっこれは! ロビン・トロワーの大傑作「魂のギター」がこんなに安くあるじゃねえか! 見つけるたんびに買っているのでこれで既に3枚目なのですが、つい買ってしまいました。 てなわけでスレの方で欲しい方にあげます。 ウルフ御大来日公演があったら「ライヴだよ!全員集合!」非常事態宣言が発令されることでせう。 そんときにでもお渡ししまっせ、でもLPなのでプレーヤーが現役の方貰ってね。 ちなみに他にもそれなりに買ったんですが、報告は明日以降しませう。 マイケル・シェンカーねえ・・・そう言えば今日ウニオンで100円で帯付きピンピンの状態のが3枚あったような気がせんでもない。 てなわけで今日の一曲。 シリーズ「あの曲をもう一度語ろう」のコーナーであります。 「Did You No Wrong」参ります! いや〜、この曲こそアルバムのオープニングに相応しい出来のファンキー&ガッツ溢れまくり曲。 ザッザッザッザ・・・と行進してるみたいなイントロからダニエルのファンキーなベースが入って来て! このベースがまたカッコイイフレーズなんだなあ、俺がベース練習するとき必ず弾くフレーズですよ。 で、ドラムが入ってチンプルなオルガンが入る、と。 このオルガンのフレーズを聴くと何となくセサミストリートのテーマっぽく感じるのは俺だけかい? ウルフ御大のグルーヴィンなヴォーカルといい、そのバックでギコギコしたリズムギターを弾くガイルズ大先生といい正に THE漢! 忘れてはいけないセスの軽やかなリズムピアノ、ヴォーカルに絶妙なマッチング! サビではマジックのハープが乱入、このフレーズが実にイカスぜ。 ブレイクの後リズムチェンジして、ダサイんだかカコイイんだか紙一重な展開になります。 しかし我らスレ住民、この部分では鳥肌を立てねばいけません。 エンディングの盛り上がりでは立ち上がり吠えるのが俺の常でしたとさ。
633 :
じぇろぉむ :02/12/10 21:30 ID:WodLBLee
おお、ロビン・トロワーの大傑作「魂のギター」ですか。 ほすいなあ、どなたか他に欲しい方いらっしゃいませんか? 誰もいなきゃ俺がもらっちゃうYO! 欲しい方は御一報を! >Did You No Wrong セスのキーボードも軽快なこの曲。 どことなくセサミなのは分かる気がしますよ〜。 セサミストリートのテーマのメインリフに、R&Bテイストを感じるのは俺だけ? そーいやあの番組には結構意外なミュージシャンが登場したりしてました。 誰だったか知らないシンガーのバックにワディー・ワクテルの姿をみつけて 驚いたことがあったっけ。 そんで本題のこの曲、やっぱりセスのピアノが印象的。 ダニエルのベースもアルバムのオープニングにふさわしくイントロから グイグイとバンドを引っ張っちょります。 めったに語られることのない曲だけど、好きなんだなあ俺は。
634 :
まじっくでぃっく :02/12/11 01:46 ID:zWEh1Vh9
一日一曲age一回。 おっ、じぇろぉむさんが立候補ですな。 まあ欲しいアルバムあったら皆さんリクエスト下さいよ。 それが安かったら買ってキープしておきまっせ。 300円以下アナログ箱を発掘してると何気に掘り出し物ありますからね。 今回一番のビックリ大賞はキンクスのレイ兄貴の弟デイヴのソロアルバム。 長年探していたんですが、これが500円、しかし50%オフ箱にあったので半額。 これを買わずにおりゃりょうか! あとジョニー・ウィンターのアルバムも300円で。 何たってジョニー&リック・デリンジャーのコンビネーション絶頂期のモンでっせ。 これは買っておかにゃイカン代物でせう。 どうでもいいけどボブ・ウェルチも2枚買っちまったです・・・いえ、何故か好きなんですよ、マック時代から。 つ〜ことで今日の一曲はMonkey Islandから。 「I'm Faling」・・・ってじぇろぉむさんが語っておりますね!じゃ俺も語るぞ。 ううむ、このしみじみとした空気が何ともハートに染みるぜ。 やはりピアノが決め手、そして控えめながら相変わらず粋なフレーズを決めるガイルズ大先生。 ところでダニエルのベースが何気に時々ファンキーなのにベース弾きの俺はうれし涙がバケツ一杯。 珍現象ですが、ストリングなんぞも入っておりますな。 ウルフ御大も優しく&ハードに俺の心を鷲掴み、そして皆さんも掴まれませう。 エンディングでブラスが入ると盛り上がりは絶好調! このファンキーなサックスソロは誰よ? と思ったらブレッカー・ブラザーズのマイケル・ブレッカーだったのね。 マジック・ディックがこのサックスソロに絡むなんて出来だったら余裕で即死モード突入だったのになあ。
636 :
じぇろぉむ :02/12/11 20:48 ID:KncqurXs
ロビン・トロワーはどうやら俺がげっとしそうな雰囲気ですね〜。 ピーター来日の際には、俺も隠し球を用意して逝きますよ。 I'm Fallingはスタジオ盤もいいけど、「SHOWTIME」でのライヴも 負けず劣らず素晴らしいです。 スタジオではブレッカー・ブラザース、ライヴではアップタゥン・ホーンズと どちらもエンディングのホーンが聴かせどころ。 中間部でブレイクがあってピーターが「Ooh yeah!」と叫ぶところがもう最高。 ガイルズもバッキングに専念してますが、憎いフレーズをあちこちにちらばめてます。 スキップさん、毎度の情報ありがとう御座います。 ピーターは相変わらず黒ずくめですね。 しかし、もろにパブみたいなところでやってるんですね。 こんなパブにふらっとでかけて、飲み食いしながらピーターのライヴを楽しむ。 いいなあ、アメリカって・・・
637 :
まじっくでぃっく :02/12/12 22:33 ID:EThFHnxf
一日一曲age一回。 う〜む、昨日は夜中にCATVの工事でレスが出来ませんで申し訳ないでござる。 おおお!さすが情報工作員スキップさん! この手の情報を探すとはエリート工作員ですな!御同輩! 是非アナログプレーヤーも揃えませんか? ハードオフなんかに行くと5000円も出すとまともなの売ってますぜ! じぇろぉむさん、ロビン・トロワーはゲット出来そうですな。 あ、でもこれですね、オリジナルじゃないですからその辺は勘弁しておくんなまし・・・ ジャケがペナペナだから再発盤だと思うんですよね〜。 はっ!だから安かったのか! 隠し球ですと?ひょっとして下半身直撃クラスでっか? てなわけで今日の一曲。 やはりMonkey Islandから「So Good」です。 大変御機嫌な曲調がらしくないっちゃあらしくない。 とにかく軽いんですね、ライトなファンキーチューン。 でもウルフ御大の声が入ればその瞬間らしくなるのが不思議なのね〜。 女性コーラスなんぞ入れたりして新機軸を狙ったのかな。 イントロのピアノの転がる部分なんぞ軽快で楽しいんだけどなあ。 ハープソロなんぞは相変わらずカコイイぜ! で、ギターなんですが、ファンキーなカッティング主体でして、何となくノーザンソウルっぽいフレーズもちらほら。 ベースのファンキーフレーズで昇天してる俺でありましたとさ。
いやいや、そんなにおだてられても、もう今はこれ以上何も出ません。。 というか、「ご同輩!」って言葉、気に入って頂けたようですな、ご同輩! >じぇろぉむさん 本当にこんな酒場で飲み食いしながら、ピーターの歌が聴けるなんて羨ましいです。 >まじっくでぃっくさん はい、プレイヤーはそのうち考えますです。 つーか、押入で眠ってる(壊れてるとも言う)のを直せばいいんですけどね。 So Goodは仰る通り、軽い感じがまた良いんですねぇ。 今日、仕事で浜松に逝って来たんですが、入った店で「堕ちた天使」のユーロカヴァー(?)みたいなのが流れてました。 なーなーな、なーなーなー、ってところも基本のメロディラインもそのままで、 ヴォーカルは甘ったるい女性でコーラスが男性だったんですが、どなたかご存知ですか? 気に入ったわけじゃないんですけど。。。 他にJ・ガイルズバンドの曲のカヴァーってあるんですかね。
640 :
まじっくでぃっく :02/12/14 01:52 ID:wBzgXyqT
例によって例の如く明日明後日と恐怖の16時間労働であります・・・ だから早く寝なきゃイカンつ〜のにCATVで「Uボート」なんぞやってましてねえ。 これで何度目じゃっていうくらい見てるんですけど、一度沈んで再度浮上するってとこで漢の血が騒ぐんですぜ、御同輩! てなわけでUボートにちなんで・・・ 「艦長!ageが必要です!」 「2番スパナ、もといサンクチュアリをよこせ!いや、違う、フルハウスだ!」 てな感じでせうか? Jガイルズのカヴァーですか。 う〜む、以前レスったけどやっぱルー・ルイスの「Wait」がつとに有名ですな。 こいつぁやはり我らが(仮)ザ・ブルースタイム・ブラザースが彼らの曲をカヴァーして有名にせねば!
641 :
じぇろぉむ :02/12/14 23:47 ID:Axr5RMOv
まじっくでぃっくさん、隠し球は蓋を開けてのお楽しみとゆうことで。 つーか、まじっくでぃっくさんは普通の盤じゃ驚かないから珍盤の方がいいかな。 >So Good セスのピアノも軽快で楽しげなこの曲。 ホーンの入り方や女性コーラスの入り方がソウルっぽくていいですねー。 マジックがいないなあと思って聴き進むとちゃんとハープソロが・・・ このハープソロ、ホーンのフレーズを引き継ぐようで実にいい感じ。 この曲が入った「Monkey Island」はイイ曲がそろってるなあ。 スキップさん、浜松に出張だったんですか。 俺も今週は静岡まで逝って来ました。 むこうでレスするつもりだったんですけど、もうばたんきゅう状態で 今帰ってきてやっとレスしてる次第。 Centerfoldのカバーはノーマジーンつう、どうしようもない日本のバンドが 日本語でやってました。 まあ、気持ちはわかるんですけどねえ。 そしてこのCenterfoldも(仮)ザ・ブルースタイム・ブラザースの課題曲です。 いやでも、この曲はやらねばならんですなあ、御同輩!!
すっかり「御同輩!」がキメのフレーズとして定着してきた今日この頃。 皆様、如何お過ごしですか? なんつって。 じぇろぉむさんも静岡ですか。静岡といえば登呂遺跡!かな? まぁ、食べ物もお茶も美味しいし良い所ですよね。 おぉ、Uボートですか、まじっくでぃっく殿。 だいぶ前に観たけど、そう言われると観たくなりますね。 年末年始の休みにでも、ビデオ借りてきますわ。 Jガイルズバンドのカバーはあんまりないんですね。 「Just Can't Wait」とか「One Last Kiss」なんてところはそのうちカバーされるかなと思ってたけど、 全然そんなことはないし。
643 :
名盤さん :02/12/15 23:42 ID:INSIjP9f
ガイシュツだったらすまんが・・・ ホンダかニッサンだかの車のCMでかかってる曲で Flamethrowerのカバーしたやつあるよね?
644 :
じぇろぉむ :02/12/16 21:44 ID:d3Xy45nE
>>643 私も知りませんでした。最近のCMですか?
>>644 そうそう、生の桜エビは時期が限られていて、いつでも食べられるわけじゃないんですよね。
それに何といっても、この時期の富士山は美しいことこの上ないですね。
・・・・ってなんのスレなんだ(わかってて書いてるんですが、すんません)
House Partyっすか。はて?。。。
帰ったら調べてみます。
というか、多分その前にまじっくでぃっくさんか誰かが答えてくれそう。
646 :
まじっくでぃっく :02/12/17 01:26 ID:lBaxLCQT
一日一曲age一回。
新アイディア!
我らが(仮)ザ・ブルースタイム・ブラザースの名前ですが、こんなのいかがなものかと。
それは・・・「THE 御同輩バンド」
う〜む、ダサイんだか何なんだか紙一重なバンドネームだ。
しか〜し!最近このスレの定番となっている「御同輩!」、使いたいじゃありませんか!
ねえ、御同輩!
ところで
http://www.nhk.or.jp/superstar/index.htmlなんですがね 。
今度の日曜に日本H協会BS2でやるんですな。
このスレの住民で是非ともJ・ガイルズをリクエスト!
と思ったら・・・リストに載っておらんではないか。残念無念、切腹ものじゃ。
仕方がないので何か見たい曲を連合でリクエストでもしますか?
え?House Partyの原曲っすか?
う〜む。俺の記憶には無いですなあ・・・申し訳ないです。
さて今日の一曲です。
あの曲をもう一度語ろうのコーナー、今日は「Take It Back」です。
イントロのほのぼのとしたマジックのハープで心和むのは俺だけではありますまい。
ウルフ御大もバックの連中も楽しんでプレイしているのが手に取るようにわかるぜ!
その演奏ですが、シンプルの極地。
このスカスカの音がまた実に味わい深いのであります。
メロディがまたイイじゃないですか、ポップでのんびりしていて。
セスのピアノがイカスな〜。
着実且つジャストなリズム隊が相変わらずでして、ダニエルのベースが的確だこと。
そしてガイルズ大先生!リズムギターもさることながら、サビの「Take It Back!」と歌った直後の毎度毎度のフレーズに痺れまくりです!
この手のミディアムな曲ってのはバンドの息が合ってないとムズイもんですが、我らがレパートリーに是非。
House Partyは『Show Stoppers』でした。
下のページに飛んだらブラウザの編集ツールでHouse Partyを検索して下さい。
http://funky16corners.tripod.com/7_volcanos_3.htm 『Sharh/Fisher had written ’Ain’t Nothin’ But A House Party’and
‘Shake Your Mini’ for the Show Stoppers 』と真ん中あたりに書いてあります。
ただDel Sharh and Joseph Thomasじゃなくて、Sharh/Fisherになっていますが。
と思ったらもっといいページが。
http://covers.wiw.org/artist.php/2480 J・ガイルズバンドのカバーとオリジナルが一覧になってる!
Love Stinks、Joan Jett & The Blackheartsがカバーしてたんですね。
>まじっくでぃっく殿
うぅ、うちはBS入ってないんですよ。スカパーは入ってるんですけど。
「THE 御同輩バンド」。。。
隊長・・・・(涙)
648 :
じぇろぉむ :02/12/17 20:36 ID:LLYtet4p
た、隊長! 「THE 御同輩バンド」ですか〜。 それは、ちとあれかと・・・ しかし、BS2はけしからん。我らがJ.Geils Bandもピーター・ウルフもないとは。 お、でもスモール・フェイセスやフーなんかもあるし、ZEPのカシミールまであるぞ。 と言いつつ、俺はネーナを一押ししたい。 コメント付けてリクエストしてみよっと。 Take It Backは、マジックの味わい系のハーモニカがいいですね〜。 ほのぼのムードでいながらリズムにパンチのある曲です。 ジェロームのバッキングも格好いいなあ。 そして例のサビのフレーズは俺も大好きです。 スキップさん、いつも情報御苦労様です。 House PartyはShow Stoppersというグループ?だったんですね。 CDなんかは出てないんでしょうね。 ディヴ・エドモンズがWaitやってたんですね。これはよさそう。 このThe Covers Projectってサイトなかなか便利。 お気に入りに追加しますた。
649 :
名盤さん :02/12/18 00:01 ID:ob6KhD0L
>>644
>>645
今やってるCMです
車のドアを開けると音楽が聞こえてきてすぐにドア閉めて聞こえなくなってしまう・・・
のではっきりとわからんのだけどたぶんそうじゃないかと
ハウスモノっぽいアレンジです
タワーレコードのとこにでてるどっちかなのかな?
>>648 デイブ先生がウエイトやってたの知ったときはすげーうれしかった記憶が
どっちも大好きなので
650 :
まじっくでぃっく :02/12/18 00:54 ID:PYmKi5YW
一日一曲age一回。 ありゃま、情報工作員スキップさんがBS見られないとは残念至極。 俺がヴィデオに録っておきますからリクエストだけでもしてみてはいかがなものかと。 さすがにエリート工作員のスキップさんだ!カヴァー専門サイトを発見するとは! こいつぁナイスワークです! じぇろぉむさん、実はネーナは月曜に・・・ やっぱ「ロックバルーンは99」でしたぜ。 全世界の若人の下半身直撃との伝説がある脇毛歌手っぷりを初めて見てしまいました! 運が良ければ日曜のリクエスト特集でもう一度放送されるでせう。 俺は木曜まで毎回チェックして、放送されないのをリクエストしようっと。 さて「THE 御同輩バンド」、やはりこれじゃカコイイわきゃないっすよね。 では「THE 漢・御同輩ブラザーズ・バンド」にしておこうか・・・無茶よのう。 やはり(仮)ザ・ブルースタイム・ブラザーズから(仮)を取るべきか? てなわけで今日の一曲です。 Monkey Islandから「Somebody」です。 イントロの豪快なリズムギターで瞬時にして理性を失ってしまう俺なんですが。 全編を通してウルフ御大の豪快な歌いっぷりが電撃出まくりでして「THE 漢」じゃのう。 で、サビでマジックのハープも唸るという、我らファンとしては美味しい出来の曲ですなあ! やはりブレイクの部分が最高なんですなあ。 ハープソロが悶絶モードに入りますし、ハープソロの前にギターが細かいフレーズ連発! 歌の後ろでもガイルズ大先生は何となくスライドっぽい音色の合いの手を入れてますし。 ギターソロもまた実にイカスぜ!特に荒々しいカッティングの部分が鳥肌モノじゃあ〜りませんか! ファンの期待を裏切らないロケンロールと申しても過言ではありますまい!ねえ、御同輩!
651 :
643 :02/12/18 01:10 ID:ybkvfFSd
649俺です。名前入れ忘れた・・・ このバンドにはカッコワルイのがカッコイイというのを教えてもらいますた
652 :
じぇろぉむ :02/12/18 20:39 ID:vFxNOpAY
>>649 Flamethrowerのカバー、今やってるCMなんですね。
うーん、全然見覚えがないなあ。
デイブ先生のWaitは聴きたいので、これも年末購入予定に入ります。
>まじっくでぃっくさん
ネーナはもうやっちゃったんですか。
つーことは、リクエスト以外の特集を含めてあのリストから放映されるのかな。
バンド名はザ・ブルースタイム・ブラザースがいいと思います。
ま、なんか他にいいのが有れば変えてもいいんですけど。
>Somebody
豪快でまさに「THE漢」なこの曲。
タイトル通り誰かが後ろから忍び寄って来る感じがしますね〜。
サビのコーラスとハープが、これぞJ.Geils Bandという特徴が出ています。
ハープソロの部分はお得意のファンキーリズム炸裂してるし
ギターソロでもうお約束のタマランチ会長状態の俺であった。
カッコワルイのがカッコイイ・・・これJ.Geils Band
本当にカッコイイものはいつまでもカッコイイ・・・これもJ.Geils Band
なんたりして・・・
>>649 最近、TV全然見てない・・・(見てても気がついたかどうかってところですが)
年末年始にゆっくり見てみます。情報Thanksです。
>まじっくでぃっくさん
ありがとうございます。
リクエストページ見ましたけど、懐かしい名前が並んでますね〜。
しかし、何故J・ガイルズバンドがないんだ!
リクエストはBoomtown RatsのI Don't Like Mondaysで送っときました。
Boomtown Ratsもボブ・ゲルドフもあんまり好きじゃないんだけど、この曲だけはよく聴いたなぁ。
>じぇろぉむさん
年末まとめてCD購入ですか。私もデイブ・エドモンズ買ってみます。
ネーナも懐かしいですね。99 Luft Ballonsって今でもよくラジオで流れます。
654 :
じぇろぉむ :02/12/19 21:57 ID:AUxByX4Q
年末はCDまとめ買いであります。 ダン・ベアードとデイヴ・エドモンズそれにストーンズの今度のツアーのブートあたりですかね〜。 おっと、フォガットでまだ買ってないのがあるし、ウェット・ウイリーのライヴもまだだった。 BS2はネーナをリクエストしますた。 Boomtown RatsのI Don't Like Mondaysはいいですよね。 おれも他の曲はたいして好きじゃないですけど。
655 :
まじっくでぃっく :02/12/20 02:09 ID:olnuku09
一日一曲age一回。 年末進行が始まりました! すなわち週末だけでなく平日も16時間労働なのであります。 しかも31日まで休みナシ・・・・もしレスが出来ぬ日が続いたら申し訳ない。 何せ俺酒関係の仕事なもんでねえ、今はクリスマスのスパークリングで大変でんがな。 それが終われば正月用の日本酒だし。 さて、例のリクエストですが、俺は何にしようかな〜。 むむむっ!ジャクソン・ブラウンがあるじょ! おおをっ!ジョン・フォガティも! う〜む!プリテンダーズもイイなあ。 ありゃま〜!ラモーンズまで。 もう少し熟考してみませう。 年末にまとめてCD購入ですか、最近アナログ回帰現象の俺は新譜しかCD買いませんけど。 ブームタウン・ラッツですね、半年くらい前にLP100円で買いました。 てなわけで今日の一曲。新シリーズ突入致します! 実家に置きっぱなしの「ヒップ・アート」はコメント出来ませんので、それを除外すると・・・ 今日からはウルフ御大のソロを語る日々が続きますぜ! でも「ライツ・アウト」は実家なので、その次のCome As You Areからスタートっちゅうことで。 「Can't Get Started」こりゃ御機嫌なロケンロールじゃ〜。 もうイントロのギターでメロメロっす。そしてサックスソロで骨抜きになっちまうぞ、と。 時代を感じるチンケな音色のシンセもまた今聴くと味わい深い・・・んでせうか。 やっぱグルーヴィーなピアノが欲しいなあ。 で、この曲はウルフ御大の作詞作曲となっとりますなあ。 相棒のセスがいなくとも何とかなるもんですなあ、御同輩! エンディングのドカドカしたドラムの後の「フォ〜ウ!」で電撃直撃!
656 :
じぇろぉむ :02/12/20 20:59 ID:X1I754lS
あんぎゃー!年末進行でっか〜。 なんしろ今は宴会が立て込んでますからねー。 無理なさらぬよう、お気を付け下さいませ。 ところで、ここのところ音楽関係の鯖において負荷が高すぎるとのお達し。 俺もギコナビつーのを導入してみました。 よい子のみなさんはもう実行されてると思いますが・・・ しかし、これ使いやすいけどスレの文字がちっちぇー! ま、これに慣れる様にしましょう。 >Can't Get Started うひょー!ひさびさに聴いたんだけど、やっぱいいね〜。 今のピーターも深みがあって素晴らしい。 しかし、このころのピーターは実にすんなりと耳に入ってきます。 チンケサイザーが時代を感じさせるこの曲。 芯にはしっかりとソウルフレイバーが詰まっておりますね。 エンディングの「フォ〜ウ!」はピーターの専売特許。 いやあ、やっぱピーターは最高よのう、御同輩!
657 :
まじっくでぃっく :02/12/21 01:52 ID:OxVHYlRW
御同輩! 年末進行、本日も朝8時〜夜10時過ぎまできっちり働かされてきましたぜ! 俺飲み屋じゃないんですよね、売ってる方なもんで。 トーシローが増えるのもこの時期でんがな。 「あの〜、赤で甘口のシャブリを下さい」 「・・・・あのですね、お客さん、シャブリってのは白しかありませんし、且つ辛口しか無いっすよ」 なんてえ攻防が日夜繰り広げられております。激務。 つ〜ことでageておかねば。age警報発令中につき総員警戒せよ! 日曜夜中くらいにはレス出来るかなあ・・・
658 :
名盤さん :02/12/21 21:05 ID:XI3g77d5
年末進行って、年末に忙しくなる事じゃなくって、出版業界なんかが 年末年始に印刷屋が休みだから締め切りが前倒しされて業務が進行する 事だと思うんですけど・・・ ま・いっかーw
今年もあと10日余りかー。早いもんですね。 おぉ、今度はピーターのソロっすか。 >Can't Get Started これは本当にご機嫌なジャンプナンバーですよね。 ちょっと軽いといえば軽いんだけど。 >じぇろぉむさん 私も年末にCDをまとめ買い(そんなに何枚も買いませんけど)しようかなーと思ってるんですけど、 フォガット、買うとしたら何がいいですか?
660 :
名盤さん :02/12/22 01:12 ID:tinQq1UT
おっとっと・・・年末進行・・・そういう意味だったんですね〜。^^; 失礼スマシタ。 いんやー、ピーターのCome As You Are最近聴いてなかったんですけど、実にイイ! しばらく、これにはまりそうです。 スキップさん、フォガットはまず一枚選ぶとしたら、やっぱり「FOGHAT LIVE」でキマリです。 CDなら「NIGHT SHIFT」との2in1になってるので、お得ですYO! しかし、俺もまとめ買いといっても予算の都合があるので、そんなには買えないんですけどね〜。
アイタタ! >660の名前入れ忘れた・・・
662 :
じぇろぉむ :02/12/22 21:11 ID:tinQq1UT
え〜、みなさんは連休なんでしょうか。俺は明日出勤で29日まで続きます。 まあ最終日は会社の大掃除なんですけどね〜。 ところでこのスレの人でストーンズ見に行く方はいらっしゃるんですか? 俺はどうしようかと思いましたが、1万円超えるチケット代はキツイ・・・ つーことで、今回は見送ろうかと。ま、直前でチケットが手に入れば逝くかもしれませんが。 先日はCan't Get Startedでageたので今日は同アルバムから Love On Iceはいかがでしょう。 Can't Get Startedが軽快なデトロイト・ソウル風なら、これは実にヘヴィーなファンク。 思わず足を踏みならさずにはいられないこの曲。 おっと!針がとんじまうぜ!っつーぐらいのもんです。 このアルバムはアナログで聴いちょります。 ピーターの歌いっぷりも堂々とした風格にみちています。 エンディングのギターソロにかぶるピーターの絶叫がもうタマランチ会長。 これがJ.Geils Bandだったら、針が飛ぶどころの騒ぎじゃありませんなあ、御同輩!
>じぇろぉむさん 御同輩!Thanksです。「FOGHAT LIVE」ですね。 これを購入予定と。 一応暦通りに3連休なんですが、仕事がテンコ盛りなんで、今日は仕事です。 年末は29日から休む予定なんですが、まだ流動的。 ストーンズは今回はあんまり気が乗らないんで、パスかな。 ヤフオクで手頃な値段でGET出来れば、逝くかもしれませんけど。 初来日の時は2回逝ったんですが。 来春はまたまたKISSが来るんで、こっちに逝こうかなとも思っとります。 まだ生KISS見た事ないんで、一度は見てみたいな、と。 なんかまたメンバー欠けるような噂ですけどね。 >Love On Ice この曲に限らず、「Come As You Are」はエネルギーあふれまくってる感じですよね。 Jガイルズバンド末期の呪縛から解き放たれて、自分の好きなように出来る喜びみたいなのが 感じられるとでも言うか。 そのわりに、80年代特有のチープさも全編そこはかとなく漂ってて、そこがまたいいんですけど。 なんつって。
664 :
まじっくでぃっく :02/12/23 12:14 ID:m9Ml3f1Q
一日一曲age一回。 今日だけはゆっくり午後出勤でよろしい、との有り難い御言葉をかけられたのでそろそろ出勤。 皆さんは29日から休みなんですか。 俺は年内はず〜っと仕事でっせ、正月も1日だけ休みであとは仕事。 物売りはつらいよ・・・ ストーンズはチケット代が高い!高すぎだじょ〜! ポールもそうだけど、さすがに10000円オーヴァーはプアーな俺にはキツイっす。 そう言えばBS、我らのリクエストは見事に撃沈でした・・・無念。 まあでもそれなりに楽しめたんですけどね。80sが強めだったかな。 フォガットですか、アナログで良ければ殆ど300円以下で揃いますぜ。 下手すると3枚100円コーナーに埋もれていることもあるしで・・・喜んでいいのか悲しむべきか。 つ〜ことで今日の一曲。 「Love On Ice」ですね。 スキップさんも言うとおり80s特有のチープな部分もちらほら見受けられますな〜。 どこって、イントロのシンセとか、まあ要するにシンセ全般が時代を感じますねえ。 あとドコスコしたデジタル臭いドラムとか。 でもハモンドが鳴ると一気に70sの空気が漂うという摩訶不思議。 まあ曲自体はワンコードで攻めまくるというファンクの常道。 じぇろぉむさんと同じくエンディングのウルフ御大のシャウトで昇天します。
665 :
じぇろぉむ :02/12/23 21:15 ID:YSpP26Il
みなさん仕事が忙しい今日この頃。 まじっくでぃっくさんは元旦だけの休みですか・・・ 取り敢えず一曲ageますけど、適当にいつでもまた一曲ageしてください。 ストーンズはチケット代の高さに加えて、ドーム公演っつーのがいまいち気乗りがしませんなあ。 せめて武道館だったら無理してでも逝くんだけど・・・ スキップさん、KISSは俺も好きですよ。つってもエース・フレーリー在籍時しか知りませんが。 厨房の時にはファンクラブにも入ってました。 俺もライヴは見たことがないんで、いこうかと思いきやエースが来ないとか・・・残念。 会場には、またメイクしたヤシがいっぱい集まるんでしょうか。 で今日の一曲、「Come As You Are」」から Thick As Thievesはいかがでしょう。 Love On Iceに続いてこんどは、スピードのあるファンク。 ギターのカッティングがジミヘンを速くしたようなイメージです。 ライヴでピーターが暴れまくる姿を彷彿とさせるこの曲。 大会場でのライヴより、タバコの煙でむせ返るクラヴでの演奏が似合うと思うのは俺だけ? 例によってチンケサイザーが時代をかんじさせます。 イケイケノリノリのこの曲は、ライヴでこそ光る曲なんでしょうね〜。 そして、のせるだけのせて、アルバムでは続くBlue Avenueでじっくりと聴かせるしくみ。 このR&B臭漂うBlue Avenueがまたタマラン曲でして・・・
666 :
名盤さん :02/12/24 00:07 ID:AXKTm5eK
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! Thick As Thieves大好きです
667 :
まじっくでぃっく :02/12/24 01:58 ID:TATIYpNS
一日一曲age一回。 キッスですな、俺見ましたよ。 確かアレはメイク復活して初めての来日公演だったかなあ。 97年だったような気がせんでもない。 場所はドォムですな、音響最悪でS席だってのに外野席という地獄の責め苦状態。 当然4人の姿が肉眼でハッキリ見えるわきゃなく、言うなれば「カラフルな豆粒の運動」ですな・・・ んで一緒に逝った連中がアメリカ人ばっかで、こやつらのノリが尋常でなくて、あたしゃ疲れましたよ。 で、「Thick As Thieves」ですな! このアルバムでのベストトラックの一つと言えませう。 ま、確かにチンケサイザーは時代を感じますが、ウルフ御大の歌は時代を超越してるからイイじゃないですか! ギターソロは実にロケンロール色がヴァリヴァリでして、これがガイルズ大先生だったらどうなるのか? 全体的にドラムが頑張ってドカスコーンと叩いているのがドラマーたる俺には好印象。 曲の始まりで全員に気合いを注入しているウルフ御大の吠えっぷりに血液沸騰! お馴染み「フォ〜ウ!」やら「ヘイ!」とか「ア〜ウ!」だの天性のシャウターっぷりも痺れますなあ、御同輩!
668 :
スキップ :02/12/24 16:46 ID:utzcrDv1
皆さん、メリークリスマス!何故か長崎に来てます。 なので、レスは帰ってからします。スマソ
669 :
じぇろぉむ :02/12/24 20:54 ID:pe20D+gH
クリスマス・イヴの本日・・・なんら変わることなくageるこのスレであります。 しかし、なんですなあ今年は心なしかじみーなクリスマスのような気がするのは俺だけ? >「カラフルな豆粒の運動」 そうドォムは、よほどいい席じゃない限り、豆粒の運動を見るようなもの。 豆粒の運動を見るために高い金払うなら、豆粒で運動した方がまし?←??? おろろ、スキップさんは長崎からですか。 仕事かしら?ムムム・・・チョトあやすい〜。(^^; つーことで、今日の一曲は「Come As You Are」から Blue Avenueでござるよ。にんにん。 クリスマスでウハウハの貴方も、トホホの貴兄も、はたまた泣く子をも、さらに泣かせるこの曲。 イントロの「チャッ・チャッ・チャッ・チャッ♪チャララ♪」っつうギターのリズムがじつに心地よい。 ピーターの歌い方も、淡々としてるようでいて深〜い表現力を発揮してますなあ。 うーん、めちゃくちゃ好きだなあこの手の曲は。 ピーターのソロだと、Never Let It GoやJガイルズのAngel In Blueなんかも同系統ですかね。 バリバリのロックンロールをかました後にこんな曲をやられたら、もうわしゃかなわんよー。
670 :
まじっくでぃっく :02/12/26 00:59 ID:G5opSUhJ
一日一曲age一回。 うおおおおをををを!疲れたぜ! 今日まで6日連続出勤、しかも風邪までひいて発熱しての仕事。 ヴァカは風邪ひかぬと言われるなか、風邪ひいたってことは・・・どうやら俺も世間並みってことですな。 明日は今年最後の休みなんですな、つ〜ことでレコードでも発掘してくるかな。 さて、今日の一曲はじぇろぉむさんの言うとおりの「Blue Avenue」であ〜る。 おお〜、このデジタル臭さが何とも言えねえぜ! 特にシンセ!このアルバムはチンケサイザー大活躍ですなあ。 ウルフ御大の歌の後ろで弾きまくってるギターが地味ながらイイ味出してますぜ。 曲自体はしみじみとしたバラードっちゅうかミディアムテンポの曲でして、これはJ・ガイルズ・バンドでプレイして欲しい曲でもあります。 ついでにもういっちょ行くぜ!「Wind Me Up」です。 イントロのシンセがまたチープでチンケで何ともはや・・・ ベースはチョッパーっぽい音を出しますが、ダニエルほどうねっているわけでもない、と。 ギターはイイっすねえ、渋いフレーズやファンキーなフレーズをちょこちょこと挟むあたりがナイス! でもギターソロは勘弁な・・・こりゃあんた、メタルだよ。 しか〜し!この手の豪快なロケンロールは俺の得意技でして好きな曲だったりします。 好きな故のけなしっぷり、愛の裏返しであります。 シンプル且つ曲が短いのが素敵ですなあ、御同輩!
671 :
じぇろぉむ :02/12/26 21:18 ID:rUOzZsjL
さてさて皆さん、ブルース・ブラザース・バンドが来年来るのですが。
逝く方はいらっしゃいますか?
http://www.bluenote.co.jp/art/20030120.html 日にちによってヴォーカルが替わるんですが、1/20〜25で24と25日がキヨシロー
他の日がエディー・フロイドとなっちょります。
キヨシローも捨てがたいが、エディー・フロイドもみたいなあ。
ベースは前回来日した時の女性ベーシストなんですかね。
>Wind Me Up
ノセたかと思えば、じっくりと聴かせ、またノセるこのアルバム。
Wind Me Upは勿論ノセる方。
ここまで派手な曲になると、やっぱベースはダニエルには負ける罠。
ギターソロもバッキングはいいけど、ソロはちょいと勘弁のメタル味。
ま、しかしピーターの歌いっぷりは惚れ惚れする格好よさ。
この頃のピーターの声は実に艶があっていいなあ。
>Thick As Thieves〜Blue Avenue この2曲の流れ、ホントに最高。 Thick As Thieves 情けないコーラスも(この情けなさだけはJ・ガイルズバンドに負けてないかも)、 ピーターのノリっぷりもギターの疾走感も言う事ありません。 まじっくでぃっくさんに言われて気がつきましたけど、確かにこの曲はドラム気合入ってますね。 Blue Avenue うぅ、じぇろぉむさんの言う通り、この曲はたまりません。 イントロのギターフレーズでやられて、そこにピーターのそう、淡々としながらも深いヴォーカル。 詩もメロディも哀感が溢れて、美しい。 美しすぎるぜ、御同輩! Wind Me Up そうか、この曲の中に漂う違和感はメタルが入り混じっていたからだったんですね。。 長崎はちょっと情報工作活動に・・・ってわけじゃなくて、プライベート旅行です。 ちょっとは暖かいのかなと思ったら、こっちと変わらない寒さでした。 まじっくでぃっくさん風邪ですか?今年の風邪はたちが悪いですぜ。お大事になさって下さい。 ブルース・ブラザース・バンドですか。ブルーノートってところが良いですねー。 私は逝きませんけど、感想を是非お聞かせ下さいませ。
673 :
名盤さん :02/12/27 00:33 ID:4IVtlUDX
フルハウスは最高でつね。LP出た当時、大興奮しました。 最近リマスタも買い集めてますが、全部出して欲しいでつ。
674 :
まじっくでぃっく :02/12/27 01:48 ID:N7IbNpPV
一日一曲age一回。 うををを〜!遂に我らがザ・ブルースタイム・ブラザーズのライブですな! ・・・いや、違った。 う〜む、本家が来日するとはこいつぁ血液がたぎってしまうのう。 しか〜し!場所はブルーノートなんですか。 あそこですね、メシ食いながらライブ見ておくれってとこなんですな。 しかも場所柄のせいかやたらと高いぞ〜。 グレープフルーツジュースが700円っておんどりゃなめてんのかいって金額。 しかし味は結構いけてますよ、メシもまあそれなりのレベルだし。 しかも席は指定ではなく先着順だから早く行けば行くほど前の席になるんですな。 もう少し考えませう。 でもドナルド・ダック・ダンは来ないのね〜・・・でもクロッパーさんやアラン・ルービン、ルー・マリーニは来るのか。 埼玉のレヴォン・ヘルム(が目標)こと俺としては、レヴォン&RSOオールスターズでの共演連中が来るのは気になるなあ。 さてそれはさておき今日の一曲。 そりゃこのアルバムで一番イイのはこの曲だろうよ、「Come As You Are」! イントロのギターだけでスレの住民の魂を抜いてしまうのは必至でせう! 確か渡辺美里とかいう国産ヘタレ歌手がセンチメンタルジャーニーとかいう曲でイントロ丸ごとパクったのが印象的。 ん?センチメンタルジャーニーは違う人か。 センチメンタル・ハイジーンはウォーレン・ジヴォンか。 そうそう、「センチメンタル・カンガルー」とかいう曲でした。 「この曲カッコイイんだよね〜」とか友人が宣うので聴かされたら「おい!これピーター・ウルフのカヴァーだろ?」って言いましたもんな。 懐かしき大学時代のことです。 それはさておき、何せ気合い入りまくりのこの曲。 サビのキャッチーさが最高!サックスソロも最高!短くスパッと終わるのも最高!楽しいロケンロールですな! もしサックスソロがマジックディックのハープソロだったら悶絶しまくりですなあ、御同輩! これは我らがザ・ブルースタイム・ブラザーズの曲に是非!
675 :
じぇろぉむ :02/12/27 20:32 ID:jnp4yuSg
>>672 スキップさん
Blue Avenueお気に入りのようですね。俺も大好きな曲です。
長崎もやっぱり寒いんですね。プライヴェート旅行かあ、いいなあ。
ブルース・ブラザース・バンドはまだ見たこと無いので、今回は逝く予定です。
>>673 今は全部リマスターされてるんでしょうかね?
Morning AfterとLadies Invited、Hot Lineの三枚がどうしてもみつからない。
今店頭にあってもリマスターの表示がされてないです。
>>674 まじっくでぃっくさん
ブルーノートは数年前に一回だけ、Boby Blandを見にいきました。
突発的に何も調べずに逝ったもんだから、食い物の高さにびびりました。
なので、ビールだけ頼みました・・・
俺はエディ・フロイドの日にいこうかな。(詳細未定)
>Come As You Are
アルバム・タイトルのこの曲も俺の好き曲です。
イントロのギターがとにかく格好いいですよね〜。
最近のピーターのアルバムでは、こういうリズム・ギターが印象的な曲を
あまりやらなくなってしまいました。
この曲も是非、我々のレパートリーに入れましょう。
そして、この格好良さを世に語り継がねばなりませんなあ、御同輩!
676 :
まじっくでぃっく :02/12/28 01:46 ID:X8zubXy5
一日一曲age一回。 じぇろぉむさんもブルーノート行ったことあるんですな。 俺は今年お恥ずかしいことながらラリー・カールトンなんぞ見に行きまして・・・ いやあ、レコードプレーヤー買ってからフュージョン系が好きになったんですよ。 何せ一枚100〜300円で買えますしね。 ベース兼ドラムの俺にはサプライズなプレイもたっぷり詰まってるしで。 でも基本は我らがJ・ガイルズのリズム隊のダニエル&スティーヴンですなあ、御同輩! つ〜ことで今日の一曲。 「Flame Of Love」でごんす。 イントロのドッコンドッコンするデジタル臭いドラムに時代がワープ。 あ〜らま、この曲はウルフ御大の作詞作曲じゃないの! それにしては妙に時代性を感じる様な気もせんでもない。 ギターはカッコイイんですけど、やはりガイルズ大先生と比較するのは酷っちゅうもんでせう。 ギターソロはブルージーさとメタルっぽさがブレンドされてて、まあ「Wind Me Up」よりは聴けるわな。 粘りつくような引きずるファンキービートは快感でもありますが・・・ やはりこんだけファンキーな曲調になるなら、セスの転がるピアノが欲しいな〜と無い物ねだりの駄々っ子になっちゃうよ、俺は。 明日からは恐怖の朝7時〜夜11時の勤務になるのであります。 年内一杯こんな調子なのでレスも出来ない可能性大。 てなわけでage警報発令です!皆様よろしく!
>Come As You Are 文句なしにこのアルバムのベストトラック、このキャッチーさはJust Can't Waitに匹敵しますね。 来日公演でもピョンピョン飛び跳ねてましたね。 この曲はもっとヒットしても良かったと思うんだけどな〜。 >Flame Of Love ピーターのドスの効いたシャウトとヴォーカルが光る曲ですね。 コーラスもしっくりはまってるし。 ピーター・ウルフのツアー終了しちゃいましたけど、情報ありませんねー。 OFFICIALにアップされてるWashington Postのレビューくらいですねぇ。
678 :
じぇろぉむ :02/12/28 21:55 ID:zzh7Qoi6
明日は事務所の大掃除。これで本年の業務終了となります。 掃除だけだからお昼過ぎには終わるでしょう。 その後年末のCD買い出しに出かける予定であります。 >Flame Of Love この曲はJ.Geils Bandだったら、もっといい感じになっただろうね。 ピーターの歌はいいんですが、バックが俺にはいまひとつ。 うーむ、俺の修行がたりんのかな・・・逝ってきます・・・
>じぇろぉむさん お疲れさまです。 自分はX'mas休暇を取っちゃったんで、31日まで仕事です。 なので、CDまとめ買いは来年に延期かな。 来年はピーター・ウルフの来日が実現しますように(ナムナム
680 :
じぇろぉむ :02/12/30 00:30 ID:7NM3x0hH
お手手のしわとしわを合わせるからしあわせ(ナム〜・・・ つーことで、俺もピーターの来日を祈願いたしました。 今日は諸事情でCDを買いに逝けませんでした。 で、ちょっと前に買って全然聴いてなかったトム・ペティの「the last dj」があるのを 思い出して聴いてみると、ピーターの「Sleepless」に通じる感触に気付きました。 派手さはないけど聴く程に味わい深くなる感じですね。 「Sleepless」が好きな人にはオススメです。 スキップさんは三十一日までですか。 休み用のCDは明日(日付替わってるけど)買いに逝きましょうかね。 「Sleepless」も実はしばらく聴いてなかったんだけど、前述のトム・ペティの アルバムと続けて聴くと凄くいい感じだなあ。
681 :
まじっくでぃっく :02/12/30 01:07 ID:dzw1d7SC
うぬぬぬ・・・明日は6時〜23時の勤務だとな。 憤怒の表情であります。 つ〜ことでレスするのは年明けまで勘弁してくらっさい! ちなみに1月1日はウニオンの新春セールに急降下爆撃をくらわしますぜ! そうそう、トム・ペティのそのアルバムは輸入盤だとおまけでDVDがついてくるそうでっせ。 4曲演奏してるのが納められているとか。 つ〜ことでage続けることを祈願する念力でも送るかね。ちぇすとぉ〜!
682 :
名盤さん :02/12/30 21:41 ID:0y90Uxt2
まじっくでぃっくさんお疲れ様です。 つーことは、恐怖の十七時間労働じゃないですか。きびしいなあ。 トム・ペティのアルバムはですね、俺が買ったのはDVD付きじゃない方です。 その代わりにエンハンスドになっていて、the last djとhave love will travelの二曲の 映像(スタジオでの演奏風景)が見られるようになってるです。 年末のCD購入の方はウェット・ウイリーのライヴやデイブ・エドモンズなどの予定でしたが いまいち欲しいのがみつからず、Snowy Whiteの新譜「Restress」を買いました。 これが、なかなか素晴らしい出来なのであります。 ピーターやトム・ペティ同様に我が道を逝くっつータイプです。 ギターはレス・ポール使用であくまでブルージーに、ヴォーカルはちょっと ダイアー・ストレイツはいってますけど、なかなかのもんです。 この人シン・リジイ脱退してからポツポツとアルバムを出し続けてるのですが ず〜っと毎回変わらず同じ味わいを保っているのが素晴らしいのであります。 んで、一曲ageはFlame Of Loveまでやったので、今日は Mamma Saidです。 この曲はクレジットがWOLF/JONZUNとなってますが、このJONZUNって「LIGHTS OUT」 で共作してたMichael Jonzunですかね。 つーことは、ひょっとして「LIGHTS OUT」からあふれた曲なんでしょうか。 「na na na na naaa na〜」の部分だけ耳に残るんですが、つなぎの曲のような気が せんでもないですなあ。 哀愁を帯びたピーターの歌は相変わらず素晴らしいのですが・・・ まあ、しかし次のMagic Moonで盛り返します。こちらはピーター単独の作品です。 この曲イントロのシンセ?の音で一瞬「ん?」となりますがギターがジャラーンとはいってくると すぐに、これはいいぞとピーン!とくるのです。 これもAngel In Blue系統の曲といって差し支えあるまい。 一風変わった曲より、こういう分かり易い曲が好きなんだなあおれとしては・・・(二曲age)
683 :
じぇろぉむ :02/12/30 21:44 ID:0y90Uxt2
ゲ!また名前入れ忘れです。>682 申し訳ございません。・・・(恥
いや〜、今年も残りわずかですね。 トム・ぺティですか。私も結構好きです。新しいのは買ってないんですけど。 >Mamma Said ・・・。じぇろぉむさんの仰る通りですね。 サビのフレーズだけは印象的ですけど、言ってみれば捨て曲なのかな。 >Magic Moon Blue Avenueと対の曲って感じかな。 ピーターの軽〜く歌ってる感じも良いんですよね、これがまた。 今日は仕事終わった後、飲んでカラオケになだれ込んだんですけど、 J・ガイルズバンドの曲は何処に逝っても「堕ちた天使」しかないんですね。 六本木あたりの外人サン専門の所にでもいけば、他にもあるのかな。 ちなみに私はAC/DCのBACK IN BLACKとガンズのWelcome to the jungleなんてところを 酔いにまかせて歌い倒してきますた(笑
685 :
じぇろぉむ :02/12/31 22:00 ID:FJrEzwYX
おいー────っす!『大晦日だヨ!全員集合!』 スキップさん、トム・ペティの「the last dj」は凄くいいですよ。 これとピーターの「Sleepless」をセットにして聴くのに暫くはまりそうです。 トム・ペティもピーターも、昔のような勢いとポップな感じは無くなりましたが、 これはこれで、落ち着いた中に力強さがあっていいですね〜。 カラオケはあまり好きじゃないんですけど、J.Geils Bandやピーターの曲がいっぱい あったら、おれも好きになれるかも。 つか俺としては、ギターのカラオケ屋があったら一人でも逝っちゃうYO!(W で、今日の一曲はアルバム「Come As You Are」から 2 Laneです。 これはもうストレートなロケンロール。 ピーターも水を得た魚のように、軽やかにそして気持ち良さそうに歌ってますね。 しかし、こういった曲だとバックのチープさが、ちょっと気になる今日この頃。 ギター・ソロも何故かやっぱりメタル調。 うーむ、こんな時にガイルズ先生の有り難みが身にしみますなあ、御同輩! エレピの音もセスが恋しくなるってもんです。 エンディングでピーターが吠えまくるのがイカスなあ。 つーことで、みなさん本年は大変お世話になりました。 思えば、このスレを発見してから五ヶ月が過ぎ去ろうとしています。 殆ど毎日のように私メのつまらないカキコにおつきあい頂き、有り難う御座いました。 ピーターの二度にわたる新譜の発売延期やバンド結成(?)など、いろいろありました。 また、たくさんの情報を頂いたりして、とても重宝したです。 引き続き来年もよろしくお願いします。
686 :
じぇろぉむ :03/01/01 01:05 ID:S+SFcGkn
つーことで、 あけましておめでとうございます。(笑) 今年もageるぜい!!
A happy new yearだぜ、御同輩! >去年のじぇろぉむさん 新譜の発売延期には参りましたけど、 皆さんと一緒に痩せ我慢しながら、発売待ってたのは面白かったですねー。 皆さんには知らない事を沢山教えて貰ったり、感謝感謝です。>ALL という事で「the last dj」も購入予定リストに入れさせて頂きます。 >2 Lane 軽快過ぎるナンバーですね。最後の吠えまくりは、ワン公みたいで素敵。 今年はピーターの来日と、スレ住人が増えることを祈願します。
688 :
まじっくでぃっく :03/01/01 23:12 ID:W/gMmz3K
一日一曲age一回。 うおおおおををををを!皆様!世間一般ではあけましておめでたいみたいですなあ。 つ〜ことで俺からもあけましておめでとうございます! さて、恐怖の年末も終わってみると我が職場は荒れておりますなあ・・・ 仕事上で行き詰まった人が自殺してみたり(いや、これホント)、朝から社長が来てみたりとか色々。 俺の今年の目標は独立かねえ、今の職場じゃ拘束時間が長すぎですよ。 あとは初詣での御願いじゃ〜!「ウルフ御大の来日祈願!頼むぜ大将!」つ〜ことで。 さて今日の一曲は・・・しもうた、レスがたまっとりますなあ。 「Mamma Said」ですか。まあ確かにこのアルバムの中では最高の駄作でせう。 多くは語れない曲じゃのう・・・ いかんせんメロディもリズムも単調すぎ。次行ってみよう! 「Magic Moon」こいつぁ泣かせますなあ、御同輩! 歌い出しの「らすとな〜いと」の部分で心打たれる俺でありました。 メロディも綺麗だし、ウルフ御大のバックで弾かれるピアノがまた綺麗だこと。 「2Lane」これはもう大好きでたまらんのです。 俺は悶絶しちゃうよ!特に歌詞が最高! 車キチガイの俺としては共感すること大。 曲もノリノリグルーヴィーなロケンロールでして、最早ウルフ御大はこのノリを取り戻すことが無いのかなあ・・・ ギターソロは確かにメタラーっぽい部分もあって且つソロではサーフっぽいもんも感じる、と。 ついでにやったれ、ラス曲の「Run Silent Run Deep」ですなあ。 この曲も単調でして、サビはイイんだけど(女性コーラスが入ってくるあたりぞくぞくしますなあ!)。 それ以外がちとつまらん展開の様な気がせんでもない。 シンセソロじゃなくてギターソロでしょう、やるんだったら。 アルバム全体の総評は・・・俺的点数60点です。 A面に比べてB面の凡庸さは隠せないもんなあ。 でも死んでも手放さないアルバムであることは宣言いたしますです、はい!
>まじっくでぃっくさん 新年早々、大変そうですねぇ。 自殺・・・はいかんよね、何があろうが生きなくちゃ。ねぇ、御同輩! と、偽善者の振りをしてしまいましたが、 なにはともあれ、まじっくでぃっくさん、お疲れ様です。 そして今年もよろしくお願いします。 >Run Silent Run Deep いよいよ『Come As You Are』からの最終トラックですね。 この曲はティム・メイヤーへの追悼として『Sleepless』に再録されてますよね。 ライナーノーツにピーター自身が「この曲は兄弟殺し、復讐、報復に関するもので、 Jガイルズ・バンドの解散直後(脱退じゃないの?)の混乱期に書いたものである」 と言ってますけど、確かにディープな内容ですね。 深く、静かに・・ドロドロドロ・・・って感じですかね。 2枚のアルバムでまるっきり手触りの違う仕上りになってますけど、 この曲に関してはCome As You Are収録のソリッドな感じの方が 個人的には好きです。
690 :
じぇろぉむ :03/01/02 23:05 ID:IJ6Kckun
あいや!まじっくでぃっくさん、職場の方でなにやら大変な様子。
話聞いてるとホントきつそうですねぇ。
独立も大変だろうけど、それも手のうちですよ。(俺には無理だけど)
今日はCD買いにお茶の水まで、ちょっと出かけました。
正月だから、道はガラガラでした。いつもの渋滞が嘘のようです。
お店関係も、まだ休みのところが多いので、人もまばら。
そんで本日は、All Funked Up/SnafuとHomecoming/Nazarethを買いマスタ。
Snafuは二枚持ってるので、これで全部揃いました。
こいつは、なかなかファンキーで、このスレの住人にはオススメであります。
オールマン・ブラザースのDon't Keep Me Wonderingなんかもやっちょります。
Nazarethの方は偶然見つけて衝動買いしちゃいました。
こちらは2002年のライヴで、これまたグッド!
まさかいまだに活動してるとは知りませんでしたね〜。
例のスキップさんに教えてもらったAll Music Guideでみたら、何ともう三十枚近くも
アルバムを出し続けてるんですね〜。
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll このサイトホントに便利です。
>Run Silent Run Deep
これは、俺もスキップさん同様にCome As You Areのヴァージョンの方が好きです。
また、まじっくでぃっくさんのおっしゃるように単調さも少し気になりますなあ。
ま、それでも俺はこのアルバムに75点付けましょう。
A面はパーフェクト、B面はCome As You AreとMagic Moon以外の曲がイマイチなんで
そのぶんマイナス・ポイントとなりました。
これで、アルバム「Come As You Are」は終了。
まじっくでぃっくさん、次はUp To No Goodですか?
このアルバムは捨て曲なしの好アルバムだと思うんですけど・・・
692 :
まじっくでぃっく :03/01/03 00:07 ID:olgi4eoY
一日一曲age一回。 うをを、スキップさん、こちらこそよろしく御願い致します。 出来れば今年はスレの皆さんと豪遊もとい合流したいですなあ! 我らがザ・ブルースタイム・ブラザーズの為にも。 じぇろぉむさん、そうなんざますよ。職場は噂で大変でんがな・・・ まあ正月の風物詩らしく餅を喉に詰まらせて亡くなるとか、急性アル中とかならわかるんすけどねえ。 何せ首吊りですからなあ・・・しかも俺と同い年ですよ。やりきれんぜ。 ところでナザレスですと? ウニオンで発掘しまくった結果70sのアルバムはそこそこ揃いましたなあ。 特に「ラズマタズ」がお気に入りな今日この頃。 そうそう、昨日は発掘隊出動しまして大収穫でウハウハな俺様であります! ぬぁんと!ロビン・トロワーの探し求めていたライヴ盤が100円でゲット! これを幸せと言わずして何と言おうか。他にもこの人のアルバム300円で2枚発掘。 そしてフォガットも発見!こりゃ200円。 んで60sの頃のスティーヴ・ミラー・バンドも持ってないので購入。300円。 まあ合計で21枚で5000円くらいだから安いもんですなあ。70〜50%オフ箱堀りまくりっす。 さあ、みんなで発掘隊結成しませう!ねえ、御同輩! んで今日からは当然Up To No Goodを語るワケですな。 発売当初のFMファンの記事で、 「ナッシュビルでロケンロールアルバムを創るのはイタリアでもねえのに美味いスパゲティを探すようなもんよ」とか言ってました。 で、一曲目で血中濃度がすぐ沸点に達するという荒技!秘技1分殺し! 「99World」ですな。文句ナシのロケンロール! イントロのコーラスで魂を抜かれます。 で、ギターが入ってくるともうエクトプラズム出まくり。 メロディもリズムも最高ですが、何と言っても波動エネルギー充填120%なヴォーカルが一番のご馳走なのじゃ〜。 ドラムのガッツの溢れるプレイも幸せを運ぶビートですなあ。 こいつぁザ・ブルースタイム・ブラザーズの曲に是非採用ですなあ、御同輩!
693 :
じぇろぉむ :03/01/03 22:38 ID:Blg/eHQ0
お!今年は合流計画を立てたいもんですね〜。例のDIGの記事も見たいですしね。 そういやあ、ブルース&レコード誌にもBLUESTIMEの記事が載ってるのがあるんですが、 その時に持参いたしませう。 ナザレスは、まじっくでぃっくさんお持ちなんですね。 このライヴ・アルバムにHeart's Grown Coldという曲が入ってて、これがまたイイ!んです。 リトル・フィートのWillin'を想起させる美しいイントロから、鬼神の如きシャウトで 歌い始められたらもう、俺はエクトプラズマ出まくりのタマランチ会長状態。 このDan McCaffertyっつーオッサンは、現在56歳とは思えないシャウトをしますなあ。 これも、コンプリート化計画に組み込まれました。 スティーヴ・ミラーは、ペガサスのなんたらっつー曲がヒットしましたね〜。 しかし、彼等といえば60sにとどめをさすのは当たり前田のクラッカー。 俺は持ってナインだけどね〜・・・^^; しかし、レコードっつ〜のは安くていいですなあ。5000円で21枚もかえるとは。 新品のCDだったら二枚しか買えないじゃん。 >99Worlds ピーターの解説によれば、リズムセクションはモータウンから、ホーンのアレンジは フィリー・ソウルからの影響とありますね。 軽快でノリノリ、特にサビでホーンが入ってきてちょっと甘い感じの曲調になるあたりが もう最高に俺のツボを刺激してくれます。 苦みと甘さがいい塩梅にブレンドされてるところがたまらんのです。 ザ・ブルースタイム・ブラザーズのライヴでのオープニングに最適だと思いますた。 幸せを運ぶビートだからね〜。♪
『Come As You Are』ん〜〜、自分も75点かな。 良曲と駄曲の落差が激しいのと、今聴くとどうしてもデジタル臭いのが安っぽいんですね。 と言いながらも、まじっくでぃっくさん同様、このアルバムはずーーっと傍にあることでしょう。 スティーブ・ミラー・バンドかぁ。自分も60年代のは持ってませんが、 80年代のはアナログで持ってます。なんか懐かしいな。 Nazarethは名前は知ってますけど、恥ずかしながら聴いた事はありませぬ。 今度、機会があったらチェックしてみたいと思いまする。 でお次はUp To No Goodですな。 このアルバム、最近ずーーっと聴いてなかったんで、この機会に聴き直してみまふ。 >99Worlds オープニングを飾るイケイケノリノリのナンバーですね。 終盤のホーンとピーターがリフレインするあたりが良いですね〜。 ただメロディは、いっちゃなんだけどチトありきたりかも・・・。
695 :
まじっくでぃっく :03/01/04 02:07 ID:BI8VDWaj
一日一曲age一回。 正月の営業は夕方6時までなのであります。 当然今日も今日とて例によって例の如くレコ屋に走る俺でありました。 つ〜ことでたまにゃ文明の利器でも買ってみませう。 ザ・フーの「フーズ・ネクスト」のアルバム解説シリーズものと、プリテンダーズのPV集のDVDを買ってきました。 クラシックアルバムシリーズだけあって、ザ・フーは貴重な音が聴けて気分がよいよい。 特にピート製作のデモ音源が流れた日にゃあ・・・驚愕。 そしてプリテンダーズ!一言で表現すると「カコイイ!」ですなあ。 では今日の一曲は「Go Wild」です。 イントロのギターのリフでつかみはOK! ウルフ御大の「うぉっちゃ!」っちゅ〜シャウトで昇天してしまいますなあ、御同輩! お馴染みのチンケなシンセがこの曲では流れるずっこけ具合もいとをかし。 豪快に唸るギターソロもメタルっぽさぷんぷんながら、ブルージーさも併せ持つ絶妙っぷり。 ギターソロ後のコーラスとの掛け合いバックでのチョッパーベース、これがイイんだなあ。 エンディングがスパっと終わるのも漢らしくてよい! この手の豪快ウルフ流ハードロックよ、今一度カムバ〜ック!
696 :
じぇろぉむ :03/01/04 23:50 ID:2R7vwYh5
Nazarethは適度にポップでハードなB級バンドなんですけど、ここのヴォーカルのオッサンが なかなかイカスんです。ゴリゴリのロケンロールからバラードまで、もう吠えまくり。 やっぱり、まじっくでぃっくさん推奨の「RAZAMANAZ」がオススメ。 「フーズ・ネクスト」のアルバム解説シリーズものでっか〜。 俺もほすいなあ・・・おっとTHE WHOのDVDといえば、ワイト島のライヴもでてるんですよね。 うーむ、これは金がいくらあっても足りんの〜・・・ >Go Wild サビの部分でチンケサイザーが唸りまくるこの曲ですが、ちょっとやりすぎ何じゃないの〜 っつーぐらいのいやらしさ。 しかし、そんなことは物ともしないピーターの歌いっぷりがたまりません。 バックがチンケでもピーターはピーターらしさを失わないところが萌え〜!なのです。 ま、願わくばちゃんとしたホーンでも入れたアレンジでやってくれてたら、なおよろし。 デジタル臭いドラムも、おれは嫌いじゃなかったり・・・
697 :
まじっくでぃっく :03/01/05 00:44 ID:etewthhi
一日一曲age一回。 ナザレスと言えば「人食い犬(Hair Of The Dogでしたっけ?)」もアルバムとしてお薦めですな。 やっぱダン・マキャフィーの塩辛いヴォーカルは最高です。 ある意味ブライアン・ジョンソンにも通じるものも感じるわい。 ところでザ・フーのDVDなんですが、まだ見たことないなら是非いかがなものかと思われ〜。 他にもこのシリーズはスティーリー・ダンやスティーヴィー・ワンダー、ザ・バンド、グレイトフル・デッドなどがありまっせ。 そういや俺このシリーズは結構持ってるなあ・・・ 是非このシリーズでJ・ガイルズでも出ないもんじゃろうか。 でも誰もが認める名盤ってのがライヴ盤だけに解説のしようがないからムズイかな。 で、今日はお待たせ致しました! 漢の涙バラードたる「When Women Are Lonely」です。 いや〜、やっぱこれですよ、これ! ウルフ御大のイイ所のみ抽出したような曲ですなあ。 サックスがまた泣かせる効果大でせう。 メロディがまたイイですし、それにからむアコースティックピアノが実にイイぞ。 地味ながらバックのギターもマナーにそったプレイで好感度大。 アップテンポが続いた後の聴かせ所が解っているじゃないの、御同輩!
698 :
じぇろぉむ :03/01/05 21:06 ID:6/o5lcC8
ダン・マキャフィーは確かにブライアン・ジョンソンに通じるものがありますよ。 特に最近のダンオヤジは声がかれてきて、そっくりにきこえる時があります。 ブライアン・ジョンソンはAC/DCではハード一辺倒だけど、ジョーディーの頃は バラードもばっちしキメてたんですよね。 >When Women Are Lonely なんだかんだ言ってもアルバム中この曲が一番好きですね〜。 ホーンもイカスし、ピーターの歌も涙もんですなあ。 途中サックス・ソロにしびれた後、ピーターの語りがあって、また歌にもどるあたりが もうしびれまくりのタマランチ会長状態であります。
Nazarethのヴォーカルはブライアン・ジョンソン系統なんですか。 あのブライアン・ジョンソンのしわがれシャウトは結構好きなんで、 これもチェックしなきゃ、と。 (要チェック盤が増える一方で、なかなか購入出来てないのはご勘弁です) プリテンダーズも良いですねぇ。 知り合いがクリッシーに傾倒して、コピーバンドをやってたなぁ。 >When Women Are Lonely 自分もこのアルバムの中では、この曲がベストかな。 こういうバラード、ピーター・ウルフの正に真骨頂。 軽〜く歌い上げてるんだけど、深〜いんですよね。
700 :
まじっくでぃっく :03/01/06 18:32 ID:ISPaxylm
一日一曲age一回。 このスレではガッツあるロケンロールが求められておりますが、ナザレスもその範疇に入ったようですなあ。 フォガット、ロビン・トロワー、ウェット・ウィリー、そしてナザレス。 話題にあがるのはどれもB級ながらツボにはまったバンドですな、御同輩! AC/DCと言えばDVDを買ってしまいました! ライヴ・in・ミュンヘンつ〜のですけど、たっぷり140分楽しませていただかせてもらったぞ! イイぜ!アンギャスもブライアンも中年の肉体をふるわせて俺の感動を誘ってくれます。 同じブライアン繋がりでブライアン・ウィルソンの娘どものユニットThe Wilsonsなんぞ買ってしまいました。 いや〜・・・俺の音楽原点はビーチ・ボーイズなもんですから。 したらば親父ブライアンが参加していて、曲も書き下ろしがあったですよ。 その曲が俺の涙腺を直撃してくれました!あ〜、コーラスもメロディも演奏も完璧じゃ〜・・・しみじみ。 てなワケで今日は「Drive All Night」です! みなしゃまは「When Women Are Lonely」がベストトラックと申しておりますが、俺はこの「Drive All Night」がベストです。 ノリ一発勝負のストレートなロケンロール!豪快!最高! まあベースの音がシンセっぽいのは許してしんぜよう、なんたりして。 ギターソロもメタルぽいかもしれんが、曲調に合ってますしね。 個人的感想ながら、ウルフ御大のソロ曲ってのはこの曲が初めて聴いた曲なんすよ。 まだヘタレハイスクーラーだったころラジオで聴いて「!」となった思い入れもあってねえ・・・ 今を去ること12年前のことじゃのう。
701 :
じぇろぉむ :03/01/06 20:47 ID:M87wxif3
ナザレスいいですね〜。 俺が初めて聴いたのは厨房の頃でしたが、その時はまだ良さがわからず、 もうすっかり忘れられた存在になってたんですけどね〜。 ま、B級にせよなんにせよ、思わず一緒に歌いたくなるバンド(音楽)が好きなんです。 AC/DCもその部類に入りますね。 ミュンヘンのライヴは俺も持ってます。年はとっててもやっぱり格好いいですなあ。 でも、これって収録時間の長いのは嬉しいんだけど、見る時間がなかなか無いのね・・・。 そして、思わず一緒に歌いたくなる曲の筆頭がこの曲「Drive All Night」。 When Women Are Lonleyとこの曲は甲乙付けがたい位好きですね。 ストレートなロケンロールなんですが、のせるだけでなく、なんか心にグット来る 切なさがあっていいんですよ。 つか、グット来ないロケンロールなんて、つまらないよね? ナザレス、フォガット、ウエット・ウイリー、AC/DC、・・・etc. そして、我らがJ.Geils Band、これらを聴いてると俺は堪らなく切なくなるのであります。 なんなんだろ、この感じは・・・
今日から仕事だったんですけど、まだなんとなく街も正月ボケって感じ。 それと正月は結構TV見たりしたんですけど、例のCMは見られませんでした。 AC/DCのそのDVD、少し前ですが新宿のヴァージンに逝った時に、 モニターで流してたんで30分位見ました。 アンギャスは随分と頭が寂しくなってましたけど、相変わらず元気小僧ですねぇ。 >The Wilsons 前はウィルソン・フィリップスって名前でしたよね。 確か「HOLD ON」が入ってるアルバム持ってます。 姉妹(でしたっけ?)だけあって、ハーモニーが心地良いんですよね。 >Drive All Night いや〜、勿論この曲も好きですよ、御同輩! 感想は御両人の仰る通り!他に言う事は御座いません。
703 :
まじっくでぃっく :03/01/07 01:11 ID:bAsxMljV
一日一曲age一回。 おをを〜、AC/DCは皆さん御覧になったことあるんですな! さすが御同輩! 生アンギャスを見た俺からすると、今も目を閉じればステージ上で所狭しと暴れる図が脳裏をよぎります。 我らがザ・ブルースタイム・ブラザーズのヴォーカリストにブライアンみたいな声の人こないかしら。 The Wilsonsなんですが、スキップさんのおっしゃるとおりでありますな。 ウィルソン・フィリップスは3人組だったんですな、ミッシェル・フィリップスちゅうビジーンがおったですよ。 けど、ミッシェルさんが抜けてあえなく解散、その後ザ・ウィルソンズになるわけです。 今は亡き東京音楽祭に新人グループとして参加して、見事に金賞を取ったのが懐かしいのう・・・ さて、今日の一曲はタイトル曲の「Up To No Good」ですな。 何せイントロのベースが最高じゃありませんこと? 一回失敗したのか、やり直すあたりがナイスだぜ! 俺が何となくベースを弾くとこのイントロのフレーズを弾いてしまうのです。 曲自体はミディアムテンポのロケンロール。 デジタル臭いドラムはイマイチかもしれんが、ギターもヴォーカルも生き生きとしており好感度大! サックスソロも快感を誘いますが、これがマジックのハープソロならというお馴染みの無い物ねだりをしてみませう。 ま、しかしタイトル曲にしてはいささかパンチ力不足な気もせんでもないですけどねえ。
704 :
まじっくでぃっく :03/01/08 01:26 ID:P1/kqEWB
おっと、皆さん仕事がお忙しい様子で、いらっしゃっておりませんなあ。 では最近の俺の面白く感じたバンドでも書いてみませう。 ワンダーミンツって言いますが御存知ですかい? ブライアン・ウィルソンの来日公演の際にバックを務める連中なんですが、これが正統派のポップロックを奏でるんですな。 演奏もコーラスもイイんですよね。 2ndの「ワンダフルワールド・オブ・ワンダーミンツ」っちゅうのはカヴァー盤なんですけど、選曲がにくいぜ! 60sブリティッシュビートものからお馴染みブライアン関係(一筋縄ではいかない選曲じゃ〜)。 そして極めつけはアバの曲をカコイイロケンロールに仕立て上げてまっせ。 これがまた中期ビートルズにそっくりなベースにして、かつギターは最近っぽいという離れ業。 いや〜、まいった!これはしばらく愛聴盤になる予感。 みなさんがいらっしゃらないので、続きの曲は明日以降のレスにしとくべえよ。
へー、ウィルソン・フィリップスって東京音楽祭に出てたんですか。 全然、知りませんでした。 >Up To No Good ウルフの「ハッ」って掛け声で1回音が止まるこのイントロ、 前から気になってたんですよ。 これって失敗なんですか?んな訳ないか。 うん、この曲なかなかいいグルーブなんですけど、 仰る通りいまいち弱いかも。
706 :
名盤さん :03/01/08 17:25 ID:mGqCmzjy
★★★★みんなで洋楽板2002年ロック年間ベスト決定しよう!★★★★ 2ch洋楽板のロック年間ベストをみんなの投票で決めませんか? まず第一投票で上位20枚を決め、その後、第二投票では その20枚の中から投票して10枚を選びます。 第一投票は2002年よかった洋楽ロックアルバムを順に五枚挙げてください。 2002年洋楽ロックの解釈は自由です。 一位から5点、4点・・・というふうにカウントしていきます。 投票日は1月11日土曜日(金曜日の夜12時〜土曜の夜12時まで) の一日間限定とします。投票用のスレッドは金曜の夜に立ちます。 「具体的なルール等については当日テンプレを見てください」
707 :
じぇろぉむ :03/01/08 20:30 ID:BuozOgdn
↑ピーターの「Sleepless」に5点!ね。 なにやら、ビーチ・ボーイズ関係の話をされてますな。 俺にはよく分からないのですが・・・スマソ・・・^^; お、でもビーチ・ボーイズといえば、ジミー・ペイジとセッションしたブートがありますよ。 ペイジは無茶な弾き方で乱入しちょりますが、ビーチ・ボーイズ自体はコーラス重視の ストレートなロケンロールバンドなんですね〜。 >Up To No Good ファンキーで格好いい曲だけど、いまひとつパッとしないのも事実。 ま、ピーターの歌はいつもの通りGoodなので、ヨシ!としましょう。 バックもホーンを交えてメリハリを効かせてますが、ドラムがイマイチかも。 もう少し音をなんとかすれば、もっとインパクトのある作品になったと思うんですけど。 あとちょっと詩が難しいのね。ネイティヴ・スピーカーにはぐっとくる内容なのかしら・・・。
708 :
まじっくでぃっく :03/01/09 00:37 ID:D6F6UfQB
一日一曲age一回。 ビーチ・ボーイズ関係の話ってもまあそんなにはネタがありまっしぇん。 しか〜し、ジミー・ペイジとビーチ・ボーイズってのも考えてみりゃスゲエ取り合わせだ。 食い合わせが悪くて腹を壊しそうだ・・・・ とは言えビーチ・ボーイズって他にもゲイリー・ムーアにヴァリヴァリのソロを弾かせている曲もあったりするしなあ。 何気にロケンロール魂を持っているのかもしれん。あのコーラスの裏側はアツイのか! で、今日は「Lost In Babylon」です。 いや〜、 これまた最高の曲ですなあ。 イントロのアコースティックギターだけなら「うむ!漢の涙バラードじゃのう」と思わせておいて・・・ ダダダダッとドラムの連打と共にロケンロ〜ル! ファンキーなずんどこどすこいビートに乗せて水を得た魚の如きウルフ御大、最高だぜ! 2分を過ぎた辺りからのギターソロとヴォーカルの掛け合いや半音上がったり下がったりが快感! ギターのフレーズも我らがガイルズ大先生を思わせるカッティングやらちょこっとしたソロがあって感動しますねえ。 ベースが太いのも実にナイスです。 あ、あと忘れちゃイカンのがバックコーラスが効果大ってこと。 「は〜は〜は〜は〜」ってのが何気に好きなんですな、御同輩!
新年早々、超忙しいと、いうか仕事に追われまくられ状態に陥ってしまいまひた。。。 という事で、しばらくレス途絶えがちになります。 スマソ・・・
710 :
じぇろぉむ :03/01/09 21:50 ID:paUEY19Y
確かにペイジとビーチ・ボーイズの食い合わせはかなり悪いです。(w この時のビーチ・ボーイズは、かなり気合いの入ったロケンロールを聴かせてますよ。 >Lost In Babylon 意表をつくイントロがなかなか気に入ってます。 前の曲Up To No Good同様にファンキーなベースのビートを強調した曲ですね。 でも、こちらの方がインパクト強っつー感じです。 ギターのガイルズ先生寄りの味わいと、コーラスがやっぱりいいですね〜。 スキップさんお疲れ様デス。 成る可くageの方お願いしまっせー。
711 :
まじっくでぃっく :03/01/10 00:54 ID:Zy7LazcS
一日一曲age一回。 む、スキップさん、仕事がお忙しい様子ですなあ。 俺も週末は例によって例の如く16時間労働が待っておりますぜ・・・ つ〜ことでじぇろぉむさんにage警報が炸裂いたします。 どんぞよろしゅう願いますです、はい。 英国三大ギタリスト中、一番下手くそなペイジさん(あくまで個人的意見)とビーチ・ボーイズの音源を聴いてみたいもんですなあ。 何せブートなんて持っておらんもんですから。 正規盤しか買わない主義なんですよ、レコード等音源に関しては。 でも例外が一つだけあるんですな、例のJ・ガイルズ・バンドのだけはブートヴィデオ持ってますし。 で、今日は「Arrows And Chains」です。 これまたアルバムのベストトラックかと俺は思いますよ。 どことなくストーンズを思わせるギターのイントロがニヤリとさせてくれるじゃありませんか? イキのいいロケンロールが血中濃度を高めてくれます。 サックスがまたいい出汁を出してくれて最高ですな! メロディもまた覚えやすく、サビのコーラスはつい一緒に歌ってしまうじゃね〜の、御同輩!
712 :
名盤さん :03/01/10 23:55 ID:cHJbTolF
会社のOL共が浮かれて帰る花金に 一人、部屋で飲みながら聴くSLEEPLESSは 殊更沁みますね
713 :
名盤さん :03/01/10 23:56 ID:cHJbTolF
IDが・・・・惜しい
714 :
じぇろぉむ :03/01/11 00:04 ID:sIjxEPuz
まじっくでぃっくさん、ブートにはあまり手を出さないのが正解です。 はまると大変な事になりますよ〜。 >Arrows And Chains これは、サビの部分がJ.Geils Bandっぽさを醸し出しています。 マジックのハープがうまいこと入りそうな感じです。 と言いつつNazareth聴いて寝ます。 あ〜〜眠いい〜〜。。。
ピーター・トルフ!!!
おっと、一足違いかな。>じぇろぉむ殿 皆さんが飲んだくれているこの時間、終わるあてのない仕事しながら聴く Sleeplessもなかなか乙なもんですよ・・なんつって。 はぁ。 すいません、我ながらくだらない内容なんでsageます。
717 :
まじっくでぃっく :03/01/11 00:59 ID:moZ5Kulj
一日一曲age一回。 うむ、やはりブゥトなんぞは手を出してはイカンってことですな。 まあそもそもブゥトはライヴ音源が多いんでせう。 J・ガイルズ・バンドのライヴは色々聴いてみたいけど、それ以外はたいして欲しいわけでもないしなあ。 正規盤とは言え最近のストーンズみたいにやたらライヴ盤連発するのも何だかなあ・・・って気もするが。 スタジオ音源の綺麗な音で未発表曲がブゥトで出たらそりゃ好きなミュージシャンなら欲しいけど。 しか〜し!我らが好きなB級バンドはブゥトはおろか、正規盤もなかなか探しにくいんですね。 なかなか需要が無いらしくて売っておりませんからなあ、御同輩! 夜とSleepless、これは取り合わせとしてスンバラシイ。 712さんの心境も何か解るような気がしまっせ。 で、夜のしみじみ盤として本日はチップ・テイラーなんぞ聴きました。 いえね、ウニオンで3枚100円コーナーにあったんですよ。 名前だけは知っていたので買ってみましたら、これが地味なんだ・・・でもしみじみ。 フォーク&カントリー&スワンプな感じのアルバムでやんした。 で、今日は「Daydream Getaway」でごんす。 これギターがカッコイイっすねえ!エレキのカッティングがガイルズ大先生を彷彿とさせて。 曲の進行もブルースっぽくてステキ。 ウルフ御大も軽く歌っているみたいですが、さすがに年期の差が出てしっかりとした味付けだこと。 こういうシンプルかつ肩の力を抜いたロケンロールってイイっすねえ! はっ!明日明後日明々後日と恐怖の16時間労働じゃないか・・・・ age警報発令!まあ俺もageだけには来るようにしますけど。 ではでは。
世間様は3連休で成人式やらなにやらでおめでたいですが、 わたくしは来週末まで休みなし、睡眠時間少々の修羅場です。 >Lost In Babylon >Arrows And Chains この2曲もお気に入りどす。あ、でもCD家に置きっぱなしだ。 話しは変わりますが、何日か前、夜中にTVを付けたら 小林克也の「ベストヒットUSA」やってましたよ。 確かTV埼玉で、タイムマシンのコーナーで、ボブ・ディラン取り上げてました。 1位がエミネムだったから、再放送とかじゃないんですよね。 この番組復活してたの全然知らなかった。 忙しいと言いながら、毎日泣き言書き込んですいませぬ。 ・・・なので又sage。
719 :
山崎渉 :03/01/11 21:22 ID:sy0YEaKa
(^^)
720 :
じぇろぉむ :03/01/11 22:46 ID:oNivIYSV
やってきました、恐怖の週末。みなさん、お疲れ様です。 俺は明日、明後日と二連休であります。 今週は正月休み明けだったから長く感じたなあ。 ブートはそうですね〜、我々のスレに登場するバンドのものは滅多に出ませんな。 フォガットやウエット・ウイリーの70sライヴ完全版なんて出たら即げとなんですけど。 ま、最近は俺もブートはあまり買わなくなりました、、、高いんで・・・。 チップ・テイラーですか?ムムム、初耳でござるよ。にんにん。 カントリー=ロック関係の人のようですね。 フォーク&カントリー&スワンプな感じのアルバムと聞いたら気になってきました。 >Daydream Getaway アルバム中、地味目な曲ながら、なぜか耳に残る不思議な魅力。 ブルースのリフを引用したギターが格好いいです。 サビの後の方ではなにやらサイケな雰囲気もあってちょっと面白い。 「ベストヒットUSA」、今やってるんですか。 今のヒットシーンには興味ないけど、タイムマシンのコーナーは見たみたいな。 とか言いつつ、AC/DC・LIVEでも聴くキャナ。。。。。
721 :
まじっくでぃっく :03/01/12 00:33 ID:vUUDVnZB
ageだけに出没いたします。 明日も朝7時からじゃからのう・・・ 俺もここ10日間で休みは一日しかありまっしぇん。 激しくツライぜ! TV埼玉でやっとるんですかい? う〜む、地元埼玉県民としてそれを知らぬとは生き恥を晒してしもうた。 「た〜いむまし〜ん!」という克也さんの吠える声が脳裏にフィードバックしますなあ、御同輩!
722 :
じぇろぉむ :03/01/12 23:16 ID:+cbrvVB3
まじっくでっくさん、age及びハードワークご苦労様です。 つーことで、今日は久々にJガイルズ・ネタでござるよ。 先日ブートの話題が出ましたが、Jガイルズ・バンドは一枚だけCDを所有しちょります。 つか、二枚組なんですけど71年と73年のコンピレーション物です。 タイトルが「I can't Do My Homework Anymore! Live '71&'73」となっております。 これは皆さんご存じでしょうか。 ピッチが不正確なのが難点ですが、一応サンドボード音源になってます。 曲目的には、FullhouseとBlow Your Face Outで聴ける物がほとんどですが、 It Ain't What You Do(It's How You Do It)とGettin' Outのライヴが聴けます。 ただし、前者はエンディングが尻切れトンボ、後者は完全収録ながら、やはりエンディングの ドラム連打の部分が意外とあっさりしててチョト残念。 音の感触としては、71年はFullhouseより洗練された音、73年はBlow Your Face Outより ラフな感じだと思います。ま、年代的に当然ですが・・・。 とゆーわけで、Jガイルズ関連のブートってこれしか知らないのですが、他に出てるんでしょうか?
723 :
まじっくでぃっく :03/01/13 01:46 ID:MAX/lyNs
寝る前に一つageておかんと天罰が当たるかも知れぬ。 ふむふむ、J・ガイルズ・バンドのブゥトなんぞお持ちとは! そいつぁナイスでエクセレントでホットでイケてる話題だ! 今度お会いする時に持参キボン。CDRに焼きたいとこですな。 話は変わりますが、皆さんオーディオなんぞには凝っておりますかい? いえね、俺の親父ってのは一昔前はそれなりに有名な業務用オーディオエンジニアだったんすよ。 その親父の知人が亡くなったとかで、墓参りに行ってきたら・・・ ぬぁんと一セット100万以上するようなスピーカーだの何だのがゴ〜ロゴロ! 勿論無料で貰ってきたわけではないですが、本物の放送局や録音スタジオで使っていた機械がたくさん出てきた様子。 興味ありそうなら是非いかがなもんでせう。 地下室一杯分くらいありまっせ。 俺と親父は新品のアルテックで昇天してしまいまして、早速キープってしまいました。 これ60年代当時のアメリカ価格でも5000ドルしたもんですぜ!うおをををを〜!
Good Morning Everybody。 >じぇろぉむさん へー、Jガイルズ関連のブート(ビデオは除いて)は初耳です。 それはお宝ですぜ、御同輩! 西新宿で入手したんですか? お会いできる機会が来たら、その時は是非コピーさせて下さいませ。 >まじっくでぃっくさん 疲れきった体に鞭打ちながらもageる根性、感服いたします。 なので、わたくしもageさせて頂きます。 で、オーディオなんですが、最近はトンと無頓着ですね。 言っちゃなんだけど、聴ければいいやって感じかな。 しかし、60年当時で5,000ドルって・・・凄すぎる。 それは昇天しますわな。 あとベストヒットUSAなんですが、テレビ埼玉で木曜深夜 (正確には日付が変わってるので金曜)の1時頃からやってるみたいですね。 次回は1月16日25:15〜25:45放送のようです。
725 :
じぇろぉむ :03/01/13 20:19 ID:W7hwTkiX
JガイルズのブートCDは皆さんお持ちじゃないんですね。 これはコピー大会開催です。 ちなみに、このCDは4、5年前に西新宿のBlue Moonで買ったんじゃなかったかな。 オーディオは、俺は殆ど凝ってません。CDはラジカセ、アナログレコードは昔買った ソニーのコンポで、スピーカーだけはなぜか、AURATONEを使用してますです。 このAURATONEなんですけど、10cm位のスピーカーで、なかなか低音がでるです。 その地下室には、他にちっちゃくてイイのって有りますか? つーことで今日は「Shades Of Red-Shades Of Blue」で一曲ageてみませう。 イントロのギターのリフはハード&ヘビーですが、中身の方はポップな曲です。 ピーターのソロ作品の中では、特に目立つものではないけど、まあまあいい感じじゃないでしょうか。 エンディング近くの「ナーナーナーナアーナ〜」のコーラスにかぶって叫ぶピーターがよいですなあ。 とか言いつつ、SAVOY BROWN聴いちょります。
726 :
まじっくでぃっく :03/01/14 02:42 ID:i7wPQFci
ううむ、疲れた体と脳にむち打ちageだけはするぜ〜!フォウ! 俺は常に仕事ですが、親父は気楽な自由業なので例のスピーカーを俺の知人に渡してきたわけですな。 ネットで調べたら今でもそのスピーカーは一個50万くらいするざます。 それをペアで10万円で売ってしまったのは・・・・ まあ喜んでもらえればイイんですけどねえ、日本には新品で10万で買うこと出来るとこなんぞ皆無だろうし。 ちなみにその音ですが、最高と御評価をいただいてきたでがんすよ。 そりゃホントはセットで100万は欲しいからなあ、当然なのじゃ〜。 小さくてイイのがあるか否かは今度調査してくるざますよ、フンガー! で、今日の一曲へのレスは・・・明日以降で勘弁してくらっさい。 激務激疲労激眠につき。
728 :
じぇろぉむ :03/01/14 23:54 ID:/EjRc/bW
フオーウ! 俺もネタがないけど取り敢えずageときます。 ジャクソン・ブラウンはサンプラザで七千五百円なら、かなりよいのではないかと。 しかし、ピーターは全く来日の気配がないですなあ。 また、メール攻撃敢行しますか・・・。
729 :
まじっくでぃっく :03/01/15 02:06 ID:UrVsCRJX
一日一曲age一回。 む!ジャクソン様の来日公演決定ざますね! こいつぁホットでナイスな話題だべよ。 94年だったかの来日公演を思い出しますのう・・・あん時もサンプラザ中野だったじぇ。 ぬぁんとバックコーラスでヴァレリー・カーターが来ていたのが驚愕だったなあ。 マーク・ゴールデンバーグのギターがまた奇天烈でねえ。 まあデヴィッド・リンドレーに比べたら何だけど。 しか〜し・・・GWの最中の来日かあ、休みが取れるか否かが大問題じゃのう。 サンプラザ中野って何気に音イイしなあ・・・アイ・ウォント・デイオフって感じです。 で、今日の一曲は「Shades Of Red - Shades Of Blue」であります。 じぇろぉむさんの仰るとおりイントロがゴリゴリでカッチョイイのでせう! 全編に響く「な〜な〜な〜な〜」調のコーラスで血液沸騰。 この曲全体的にコーラスが決め手と見たぜ! 確かに地味目の曲ですが、曲の練り具合はかなりのもんですなあ。 演奏もメロディもかなりイイと思いますよ、ポップだし。 ホーンが活躍するのもメンフィスソウルの影響を受けてるっぽくて最高でせう、御同輩! 終わり方もスパッと終わるのが漢らしくて好感度当社比1.5倍増。 サヴォイ・ブラウン? むほほ、行き付けのウニオンで70%オフ箱に数枚入っておりましたなあ。 1000円くらいするはずだったけど、70%オフっちゅうことは・・・300円か。 買っておいて損はありますまい。 でもサヴォイ・ブラウンから派生したフォガットの方が現在は好みなんじゃ〜!
730 :
じぇろぉむ :03/01/15 23:50 ID:Sv3XfL4E
まじっくでぃっくさんは、ジャクソン・ブラウンのアルバムは全部お持ちでしたよね〜。 俺はライヴ見たことないですが、見た人みんな口を揃えて最高とのこと。 バックのメンバーも充実してるんですね〜。 Savoy Brownはですねえ、70年代初期〜中期にかけてが好物であります。 この頃は適度に洗練されていて、なかなかGoodであります。 ロンサム・デイヴはフォガットでこそ、光り輝くというもんですなあ、御同輩! と言いつつ、今日はUp To No Goodにちょっと飽きてきたのでSleeplessをこれから 聴くです。夜はやっぱりこれだな。
731 :
まじっくでぃっく :03/01/16 01:44 ID:NtTLrGEr
一日一曲age一回。 ジャクソン様は何ちゅうか本中華(古いのう・・・)しみじみするのが良いのであります。 で、昔から変わらない外見やら声がまたイイのであります。 何がイイって82年のアルバム「愛の使者」のジャケの車は俺の乗ってる車と同型てえのが嬉しいじゃありませんか。 まあありゃアメ仕様で2ドアだけどね、俺のは日本仕様の4ドアだし。 アルバムで一番イイのは76年の「プリテンダー」でせう、ローウェル・ジョージ入魂のギタァも聴けまっせ。 さて、ブラウン違いのサヴォイ・ブラウンなんですが、じぇろぉむさんの有り難い御言葉を拝聴いたしました! すなわち今度レコ屋に行ったら速攻ゲットちゅうことですな、御同輩! で、今日は「River Runs Dry」ですかな。 う〜む、どうも勢いだけで作ってしまった曲のような気がせんでもない。 イントロのシンセやらその辺の部分は何となく「マネー・フォー・ナッシング」ぽいなあ・・・パクリ? で、ドコスコしたドラムが入って且つハープが来ると「うひ〜!」と思うのですが。 しか〜し!あんた、曲がワンパターンすぎやしねえかい?一ひねりせんかい! と思わず叱咤激励したくなる今日この頃。 まあマジック・ディックのハープに比べたら何ですけど、なかなか巧いハープソロではあるか。 要するに穴埋めの曲だったのね〜、と思ってしまう俺は不届き者なので打ち首獄門の刑ですかい?
732 :
じぇろぉむ :03/01/16 20:06 ID:w6tJUz99
ジャクソン・ブラウンのアルバムには、ローウェル・ジョージが参加ですか。 そりゃ素晴らしい。コーラスなんかもやったりしちゃってるんでしょうか? ローウェル・ジョージはギターも凄いけど、やはり歌がいいんですよね〜。 で、ブラウン違いのSavoy Brownは、昨日書いた時期のものがよいと思います。 デイヴ君には悪いが60年代と80年代以降は割と凡庸なブルース・ロック。 数年前にCDで一通り出ていて、集めたんですけど金欠時にウニオンに売ってしまって、 只今中古で買い戻すべく、血眼になって捜してるっちゅーわけです。 >River Runs Dry おお、このイントロ「マネー・フォー・ナッシング」に似てる。 あれはギターのリフがいかした曲ですなあ。 そんで、こちらのRiver Runs Dryの方のギターはちょっと平凡かも。 こーゆー平凡なカッティングはガイルズ先生ならもっと格好良くキメてくれるのになあ。 全体にイマイチな印象もありますが、J.Geils Band並のバックが付けば、そんなに 悪くない曲だと思うんですけどねぇ。 ま、打ち首獄門にしたら、このスレがこまるのでage懲役一月の刑に処す・・・(笑)
733 :
まじっくでぃっく :03/01/17 01:13 ID:IViXAc8g
一日一曲age一回。 そうなんですな、ジャクソン様とローウェルは親友だったとかいう美談がありますぜ。 で、「プリテンダー」の中の「Your Bright Baby Blues」って曲でコーラス&スライドソロをぶちかましてくれてます。 これがローウェルのスライドソロの中では3本に入る出来なもんで必聴でっせ! そうそう、ローウェル関連ならあとはヴァレリー・カーターの「愛はすぐそばに」ってアルバムもお薦めであります。 む、サヴォイ・ブラウンはそう言えば一枚持ってたなあ。 74年頃のアルバムの「ブギー・ブラザーズ」ってアルバムを。 フォガットと言いサヴォイ・ブラウンと言い、英国人はブギーがお好きですなあ。 ステイタス・クォーみたいなブギー馬鹿一代みたいな連中もいるこったし。 いよいよこのアルバム最終曲となりやした! 「Never Let It Go」であります。 イントロのチンケサイザーで「うぉ〜、これはやばい展開では?」と思いきゃ・・・・ 歌が入ってくるとウルフ御大の優しい声で「ぼ〜すとん」なんてくりゃ悶絶モード突入ですなあ、御同輩! アコースティックギターのソロもなかなか聴かせますな、しみじみ。 そのソロが終わるとホーンが入ってきますが、ここで血液が沸騰しはじめました! しみじみした展開から豪快ロックへ移り変わる瞬間のスリルったらたまらねえぜ、うへへへ! 3分を過ぎるとホーン軍団も前回ヴァリヴァリでイイぜ〜! エンディングもスパッと終わるかと思いきゃ、ピアノをちょっと聴かせて女性コーラスが入るあたりのセンスは痺れます。 そこんとこもう少し続けて余韻に浸りたいなあ・・・・ 総合点ではこのアルバムの私的点数は90点でございます。 マイナス点はデジタル臭さがある点と、演奏に物足りなさがちと感じる部分ですか。 でもこいつも一生手元に置くマストなアルバムと断言です!墓まで持ってけ〜!
734 :
じぇろぉむ :03/01/17 22:19 ID:oFuEr4WC
ジャクソン・ブラウンとローウェル・ジョージのコーラスは聴いてみたいなあ。 ヴァレリー・カーターですか。ローウェルの参加アルバムっつーのは結構あるんですね〜 やっぱ、ブギー馬鹿バンドはイイですなあ。Savoy Brownは、ライヴ盤もいいですよ。 「Live In Central Park」と「Jack The Toard Live」が70年代のライヴでブギー馬鹿っぷりが 味わえます。 >Never Let It Go アルバムのラストを飾るに相応しい素晴らしさ。 静かに始まってじわじわ盛り上がる感じがたまりません。 ホーン軍団が全開してくるあたりが、ツボを刺激してくれます。 で、アルバムの総合点ですが、まじっくでぃっくさんは高得点つけましたね。 俺は85点です。毎日聴き続けたから、ちょっと飽きてきたっつーのもありますが。 マイナス・ポイントは、まじっくでぃっくさん同様にデジタル臭さと演奏の物足りなさですね。 でも、ピーターの歌いっぷりは油がのった時期で最高だと思います。
735 :
まじっくでぃっく :03/01/18 01:13 ID:GXDwHF0P
一日一曲age一回。 ブギー馬鹿連合会の我々としては本年を「ジャポンにおけるブギー元年」と位置づけました。 啓蒙活動に勤しむことを義務といたしますぜ、よろしく! すなわちテーマ曲はZZトップで「Tush」もしくはフォガットで「Honey Hush」ですな。 ローウェルの参加アルバムちゅうのは何気に色々あるもんでしてねえ。 でもまあジャクソン様の「プリテンダー」とヴァレリーの「愛はすぐそばに」をまずどんぞ〜。 あ、そうか、我らの決起集会の際にCDRにしてきゃイイのか。 さて、今日からは大傑作Long Lineだじょ〜!御同輩! 俺はもうこのアルバムが大好きで大好きで大好きで大好きで・・・リピート100回。 このアルバムのブックレットのウルフ御大の写真が全部喫煙姿ってのが頑固一徹って感じがするんですな。 まずは出だしのタイトル曲で丼メシ3杯は余裕の「Long Line」であります。 アコースティックギターのカッティングから始まり、ドラムがドカスコーンと入ってくると「!!」鳥肌立ちます。 アコースティックギターでこんだけロック魂を感じさせるのも泣かせるじゃありませんか。 ガッツ込めまくり&優しさも込めまくりな曲展開がナイスだぜ。 ピアノがグルーヴィー且つメロディアスで綺麗なのが大変印象的で、この曲だけはセスよりもセンスがイイんでは? 例えるなら調子イイ時のビル・ペインを思わせるフレーズだなあ。 歌詞が実に漢のハートを直撃するのでありまして、6年ぶりのアルバムの開幕を飾るのに相応しいと断言!
736 :
じぇろぉむ :03/01/18 22:41 ID:MkT9K755
ブギー馬鹿連合会、今日の推薦アルバムは、Southern Confort/Jimmie Van Zant Band 名前から分かる様に、レーナードのVan Zant兄弟の一人。 この兄弟はロニーを筆頭に38スペシャルのドニー、再結成レーナードのジョニー、 とブギー馬鹿兄弟なのであります。(全員ヴォーカリストで顔もそっくり!) 中でもこのジミーが現在一番のブギー魂全開男なのではないでしょうか。 アルバム一曲目のGet Upでノック・アウトされちゃってください。 ツイン・ギターのイカシたイントロにロニー譲りのドスのきいたヴォーカルが最高です。 21世紀のこの時代、こんなにブギーしちゃっていいのかっつー位のもんです。 >Long Line 何だかんだ言っても、アルバム「Long Line」はピーターの最高傑作であることに異論はあるまい。 オープニングのこの曲で、丼メシ3杯におかず食い放題のバイキング状態。ワケワカランケド・・・。 アコースティックギター中心のバックも最高、ピーターの歌いっぷりもシャウトしたかと思えば、 ささやくように語ってみたりと、まさに緩急自在な表現力を見せつける。 久々のアルバムだという気合いが一曲目から炸裂しちょります。 バック・バンドもピーターとの相性バッチリで、アルバム全曲を通して一体感が感じられます。 そして、ピアノ!最初聴いたとき一番しびれたのがこのピアノ。 特にエンディングの流れる様に弾き倒すところなんか、もうたまらんです〜。
遂にLong Line!!! なのですが、ただいま私は月曜の〆切に向けて ほぼ阿佐田哲也状態3日目に突入中なので、月曜以降に復活します。 アディオス。
738 :
まじっくでぃっく :03/01/19 01:07 ID:joaiuD4l
恐怖の週末がやってきました・・・ スキップさんも激務ですなあ、お互いご苦労さんです。 ブギー馬鹿連合会、ヴァン・ザント兄弟ってのも考えてみりゃどえりゃ〜兄弟じゃのう。 全員リードヴォーカルなんてフツーないでせう。 まあ言うなればビージーズの南部ヴァージョンみたいなもんか(ちと違うかね)。 そう言えばビージーズのおひとりが亡くなってしまいましたなあ。 ギブ兄弟の場合ハーモニー、すなわち調和の取れた兄弟でありますが、ヴァン・ザント一家は・・・ 仮に共演があったとしたら「俺が歌うんじゃ!」「い〜や、俺だ!」「おまえら、いい加減にしろ!俺に決まっておる!」 こんな感じかしら、むほほ。 スキップさんが復帰するまでLong Lineは待っておきませう。 レスがたまると大変ですからなあ、御同輩! 代わりにブギー馬鹿連合会の俺のお薦め。 バックマン・ターナー・オーヴァードライヴなんぞいかがなもんじゃろうか? ま、彼らはどこをどう聴いても「器用」とか「小綺麗」ちゅう言葉とは正反対の方向に向かっておりますが。 でも「恋のめまい」とか「ハイウェイをぶっ飛ばせ」辺りの曲はブギー馬鹿一代の名誉会員ですぜ! 「恋のめまい」のべべべべいび〜ななななななななっしんぐいぇっっっと!というおふざけに漢の熱き魂を感じます!
739 :
じぇろぉむ :03/01/19 23:59 ID:yAVJOSNs
スキップさん、お疲れ様デス。 来週の復帰をお待ちしております。 ビージーズ、一人亡くなっちゃいましたねぇ。 しかし、ミュージシャンっつーのは短命な人が多いですなあ。 レーナードといえば、ベースのレオンが去年だったかあの世へと逝ってしまいました。 ・・・黙祷 バックマン・ターナー・オーヴァードライヴですか。 むむ、これもブギー馬鹿丸出しのイキのイイバンドですね〜。 暫く聴いてないなー。確かこれは、ライヴ・アルバムのコピーテープが何処かに ある筈なんだけど、にわかに見つかりません。探し出さねば。 ところで、俺は最近70年代回帰現象で、既出のSavoy Brown、Nazareth、Foghatや Humble Pieなど聴きまくってるんですが、そんな中ピーターのSleeplessが実に自然に とけこんでおります。このSleepless、70年代の音を現代の技術で蘇らせた感じなんですね。
740 :
まじっくでぃっく :03/01/21 02:31 ID:xE2foBEO
一日一曲age一回。 スキップさんの復帰を祝うハウスパーティーを開こうとしたら・・・ まだ忙しい様子ですな。 お互い仕事はツライですなあ。早く独立せんとイカンのかなあ。 ブギー馬鹿連合会の今日のピックアップは初期ドゥービーだぜ、御同輩! 後期のマイケル時代のお洒落路線もそれなりに名曲は多いけど、やっぱ漢なら初期じゃ! 特に2nd〜から5枚目までの豪快路線は最高のご馳走でせう。 ブギーあり、ファンキーあり、カントリーあり、ブルースあり・・・とたまらんのう、うへへへ。 あ、再結成後は中途半端なのでど〜でもイイっす、とか言いながらつい揃えておるのがファンの悲しい性。 で、今日の一曲は「Romeo Is Dead」です。 これはイントロがすんごいカッチョイイっす! で、リズムがまた超絶カッコイイっす! 何てファンキーでグルーヴィーな曲なんでせう。 リズムギターが最高のカッティングを聴かせてくれますなあ、ギターソロも前2作と違ってメタル臭くないし。 ハモンドオルガンの響きがまたステキ〜。 勿論我らが大将ウルフ御大は全開ヴァリヴァリで俺の血中ロック濃度を濃すぎるくらいまで高めてくれます。 贅沢言いますとハープはマジックディックのようなフレーズが欲しいなあ。
お待たせ〜、復活します。 最後の土日は48時間完徹で、ギリギリ〆切に滑り込みで間に合いました。 いや〜、マジで黄泉の国の入口まで逝きましたわ。 キーボードの叩き過ぎで、なんか手がボロボロだし。。。 昨日はレスしようと思ったんですが、ビール一杯飲んだらそのまま眠りに落ちてしまいました。 なんて、つまらない話しはこれくらいにして・・ わざわざ待って頂いて、恐縮です。m(_ _)m 「Long Line」 もう文句なしにピーター・ウルフの最高傑作! それまでのちょっと安っぽいデジタル臭さが消えて、 深く、それでいて軽やかなピーターの歌いっぷり。 なんと言っても、このアルバムは楽曲が素晴らしいですな。 >Long Line イントロのーでもう魂を抜かれます。 まじっくでぃっくさんの仰る通り、ドラムが入ってくるところのカッコよさもたまらないし、 じぇろぉむさんの仰る通り、ピーターの緩急自在な歌い方も最高。 最後のピアノの流れるような美しさも鳥肌もん。 ってお二人の書いてることとまるっきり同じジャン!と、自分で突っ込んでおきます。
742 :
山崎渉 :03/01/21 15:21 ID:FPK3IQ14
(^^)
上の人はあちこちの、あらゆるスレで見かけますなぁ。 まぁ複数の奴がやってるんでしょうけど。 ×イントロのーでもう魂を抜かれます。 ○イントロのギターで〜 ブギー馬鹿連合会ですか。そういえばいまだにCDショップに逝く時間なくて、 フォガットもゲットできてないや。 啓蒙活動かぁ・・・ご両人と違ってわたくしはあんまりそっち方面詳しくないんで ぼちぼち勉強させて頂きます、はい。 モーリス・ギブ亡くなっちゃいましたね。なんか医療ミスだとかなんとか。 ビージーズって例のサタデーナイトフィーバー以降、ディスコサウンドの権化みたいに言われて、 馬鹿にされてましたけど、私は割と好きでした。合掌。
744 :
じぇろぉむ :03/01/21 20:07 ID:UQsRftYu
ブギー馬鹿連合会、初期ドゥービーきましたね〜。 いいですねぇ、ドゥービーは、って実はアルバム持っておりません。修行がたりんのう・・・ 初期ドゥービーは前々から気になってるんですよ。いずれ揃えるように致します。 ま、でも有名曲なら知ってますよ。連中は荒くれでいながら全員テクニシャンであるところが すごいんですよねー。しかもポップで口ずさみやすいのがステキ。 そしたら、俺の方はですねぇ、新しめのバンドをご紹介。 お下劣ブギー馬鹿バンド「Nashvile Pussy」(メンバーは結構な年のようですが)。 Say Something Nastyっつーアルバム一枚だけ所有しちょります。 浮浪者のようなオッサン二人とケバイちゃんねー二人のこのバンド。 ブラジャー姿で弾きまくるギタリストのおねえちゃん(オバハン?)に萌え。 この人、ヴォーカルおやじのかみさんだそうな。 AC/DCをさらにお下品にした感じの爆裂ハードブギー馬鹿バンドであります。 ギターがたどたどしくも荒っぽくブルージーで格好いいです。 >Romeo Is Dead まじっくでぃっくさんの言う通りギターが良くなってますね、このアルバムは。 あと、チンケサイザーがなくなってオルガン、ピアノの多用も収穫です。 ピーターの歌はいつでも最高なんですけど、やっぱりこうゆう音とグルーヴでこそ 味わいが増すってもんですなあ、御同輩!! ついでに俺も贅沢を言わせてもらえば、ギターソロにもう少しブルージーさが欲しいところ。 >スキップさん、復帰オメデトサン&お疲れ〜。 48時間完徹ってのは経験無いなあ。 ビージーズお好きなんですね。「サタデイナイト・フィーバー」のイメージ強いですけど、 本来はソウルフルで我々好みのグループだった筈。 なんつって、知ったかぶりですけど・・・。
745 :
まじっくでぃっく :03/01/22 01:23 ID:R0ls3DxF
一日一曲age一回。 スキップさんの復帰を祝い、ハウスパーティーを開催いたしますです、はい! 48時間勤務でっか・・・そりゃあ激務だわな。真似出来まっしぇん。 ビージーズは90年頃に出たボックスセット(4枚組)持っておるんですが、改めて聴いてみるとやっぱイイのう。 初期のおセンチな時代からデスコでフィーバーな時期を経て成熟する流れがイイんです。 で、ビージーズのスゴイのは全曲オリジナルで勝負しているとこです。 カヴァー曲ってのがホントに無いんですよ〜、てなわけで歌も作曲も一流。 ブギー馬鹿連合会。何ですと〜?初期ドゥービーをお持ちでないですと? では俺が一枚一枚内容を教えませう、イヤでも教えませう! では・・・1stはどうでもいいので却下。 2ndの「トゥールーズ・ストリート」は有名曲色々入ってます。 「リッスン・トゥ・ザ・ミュージック」「ロッキン・ダウン・ザ・ハイウェイ」「ジーザス・イズ・ジャスト・オールライト」なんかね。 で、間を埋める曲も豪快なロケンロールあり、ブルースあり、ブギーあり、カントリーあり、と充実してまっせ。 日本盤でも2000円しません。つ〜か我々の集まる際にCDR作戦を深く静かに実行せよ、ってのが吉ですな、御同輩! つ〜ことで今日は「Rosie」。 これまたイントロのアコースティックギターがイイですねえ。 ミディアムテンポのしみじみ系統のウルフ御大お得意の曲ですな。 ヴォーカルが実に染みる曲でして、特に盛り上がる瞬間はスンバラシイ! ギターソロは実に味わい深く、ブルージーさがあってちとガイルズ大先生を思い出しましたよ。 ハモンドがバックで鳴っているあたりも高ポイント。もちピアノも最高。
ドゥービー・ブラザースですか〜。 マイケル・マクドナルド時代の曲は結構耳にしますけど、初期は 「リッスン・トゥ・ザ・ミュージック」とかの有名曲以外はあまり知りませんです。 Nashvile Pussyっつーのは名前からしてすごいですね。ブラジャー姿でギターかき鳴らす姿は さぞや凄いんだろうな・・・。 で、ビージーズなんですが、カヴァー曲がないっていうのは、そう言われてみるとそうですね。 あのむさくるしい風貌で美しいハーモニーかましてくれる、初期のおセンチな楽曲群が好きでした。 >Romeo Is Dead ウルフ節炸裂!って感じのナンバーですね。 ドスを効かせたフレーズが所々入ってるのも痺れるし、エンディングのハープとピーターの掛け合いから、 ドラムがドコドコ〜でスパッと余韻も残さず終わる所も粋ですよね。 >Rosie アコギの美しいフレーズからピーターの語りで静かに始まるこの曲。 これは必殺、泣きのバラードか!と思わせといて、じわじわとテンポが上がっていくところなんて 違う意味で泣かせてくれますね。ギターソロの前のピアノも効果的だし、コーラスの使い方もGood。
747 :
じぇろぉむ :03/01/23 00:00 ID:J8jh5vv+
まじっくでっくさん、ドゥービーのその2ndはよさげですね。 車で聴いたら最高に気持ち良さそうです。 CDR作戦は密かに実行いたしませう。 俺はJ.Geils Bandのブートのやつをコピッておきます。 >Rosie ギターのバッキングにセンスが光りますなあ。 特にオブリガードで入るポロローンとしたフレーズが最高。 ギターソロもそのオブリを発展させたように弾いていて、実にいい感じ。 ギターソロの直前のピーターのちょっと力の入った歌いっぷりと、 エンディングのシャウトが俺は好きなんだなあ。 スキップさん、Nashville Pussyはアルバム・ジャケット見るとひきますけど 中身はAC/DCみたいで格好イイです。オススメです。
748 :
まじっくでぃっく :03/01/23 18:05 ID:3VZ/E1vA
一日一曲age一回。 埼玉は雪でございました。さみいぜ! ブギー馬鹿連合会、スキップさんもじぇろぉむさんも初期ドゥービーはお持ちでないですな? ならばR作戦を実行であります! ところでじぇろぉむさん推薦のナッシュビル・プッシーってのは確かに名前からして凄そう。 どこで探し当てるのやら想像がつきません。 そいつもR作戦でトレードなぞ御願い出来んもんでせうか? さて、初期ドゥービーの3枚目「キャプテン&ミー」ですが、これが一般的には最高傑作とされとりますなあ。 俺もそう思いますぜ、豪快・グルーヴィー・巧いの3拍子揃ってやがるぜ! 名曲が多いですね「ロング・トレイン・ランニン」「チャイナ・グローヴ」「ウィズアウト・ユー」と豪快三連発。 間を埋める曲が捨て曲ナシってのも奇跡的。こいつは是非買った方がイイかと思われ〜。 さて今日は「Forty To One」であ〜る。 もうイントロのハモンドでキマリでせう! そのハモンドにのせてウルフ御大が唸るところで昇天しちまうぜ、御同輩! 意外や意外、この曲はエイミー・マンとの共作だとか。 エイミーと言えば「愛のヴォイシズ」とかいうヘタレ曲が流行ったティル・チューズデイのあれか。 しか〜し!この曲の共作を務めたちゅうことはウルフ御大と共作することによって才能が爆発したと思わざるを得まい! しみじみと歌う御大といい、メロディの豊かなことといい、こりゃ久々の傑作バラードでせう。 ハモンド全編活躍しまくりってことで嬉しさ当社比135%増しでんがな。
おっ、まじっくでぃくさんが珍しい時間に。
いかんなぁ、わたくしは皆様に差し上げられるような代物ないんですよね。
倉木麻衣のCDでよければ、お持ちするんですけど。
とか言うと御両人に殺されそうだし。。。
ということで、代わりに情報でも一つ。
どうやらJ・ガイルズバンドの元ツアースタッフ(George Corneliussenという人)
のHPみたいなんですけど、なんと!70年代のツアースナップがかなりあります。
(Geils Filesの1と2)
というか、もしご存知でしたらごめんなさい、ということで。
一応、個人サイトなんで直リンは避けておきます。
ttp://whostheguyinthehat.tripod.com/geils.htm >Forty To One
うぅ、エイミー・マンのことを書こうとしたら、書かれてしまったので、
又、後で書きます。
じぇろぉむさん
Nashville Pussyは機会があったら見てみます。
例によっていつになるかわからないですけど。
750 :
じぇろぉむ :03/01/23 21:10 ID:K9VcHJcJ
凄い雪でしたねえ。途中から雨になったので助かりました。 まじっくでぃっくさん、ナッシュビル・プッシーは普通にCD屋に売ってますよ。 ま、これはあ〜る作戦っつーことでOKでござるよ。にんにん。 ドゥービーの「キャプテン&ミー」は買わねばなるまい。 ドゥービーのアルバムが一枚もないとはお恥ずかしいかぎりで・・・。 >Forty To One イントロの「I bet you baby〜」っつーピーターの叫びからもうタマランチ会長状態の俺。 ピーターの歌に絡むギターのオブリの格好いいこと! このギターはバッキングのセンスがバッチリですなあ。 このアルバムの中では一番のお気に入りです。 そこはかとないR&Bフィーリングが、もう辛抱タマランです。はい。 スキップさん、Geils Fileは素晴らしいですね〜。 ここの写真殆ど見たこと無いものばかりでビクーリ!したYO! エイミー・マンはお二人とも御存じなんですねぇ。 俺には何のことかさっぱり・・・。(和裸
751 :
まじっくでぃっく :03/01/24 01:20 ID:10Gbl+le
一日一曲age一回。 スキップさん、俺も遅ればせながら今更正月休みだったんですよ、今日一日だけね・・・。 某国産歌手のCDはいらんですよ、代わりにスンバラシイ情報貰ったし。 で、その情報たる70sの写真は・・・あたしゃ〜こんなの初めて見たっすよ。 うおおおおををををを〜!感謝感激雨霰。こいつぁ御礼にR作戦実行かのう。 じぇろぉむさん、「キャプテン&ミー」だけは是非購入した方が幸せ100万倍ですぜ。 つ〜かこれだけは高校生時代にLPで買ったので、R作戦が実行出来んのですなあ。 しか〜し!ホントに「キャプテン〜」は大傑作なので手持ちリストに加えても損はしませんぜ。 で、4枚目の「ドゥービー天国」も「キャプテン〜」ほど派手ではないものの全盛期の勢いがあってイイ出来であります。 邦題の「ドゥービー天国」ってのも良く意味がわからんが、でも聴いてると天国です。 初の全米一位ヒット「ブラックウォーター」が入っている通り、豪快さに繊細さもプラスされてきた時期ですなあ。 相変わらずカントリーあり、ブルースあり、ブギーありの痛快まるかじり盤でした。 今日の一曲は「Goodbye(Is All I'll Send Her)」であります。 実は俺はこの曲がアルバムで1、2を争うくらい好きかもしれませんな。 しみじみとしたバラード展開からじわじわと豪快なロックに移り変わるスリルがたまらんのじゃ〜! 今まで我々を悩ましてきたチンケサイザーも影を潜め、イントロでちと使うにとどめてくれたのが高ポイント。 やっぱキーボードはハモンドと生ピアノに限るわい、御同輩! イントロから美しい生ピアノが活躍、バックのギターもセンスがイイのう。 ウルフ御大が「トライトライトライトライトライ・・・」と繰り返してからエレキが入ってきて豪快になる瞬間! 時間にすると3分過ぎからでせう、ここの展開が鼻血モンでせう!
肝心なこと書くの忘れた。 今日、仕事の途中に新宿のタワレコとHMVに駆け足で寄ったんですが、 フォガットもウェット・ウィリーもなかったので、 ドゥービーの「キャプテン&ミー」買ってきましたよ、隊長! まだ聴いてないんですけど、あとでゆっくり聴きます。
754 :
じぇろぉむ :03/01/24 20:30 ID:DQbQQwx6
「キャプテン&ミー」は次の給料が出たら購入しますです。 ドゥービーは前から集める予定にはいってましたからね〜。 >Goodbye(Is All I'll Send Her) チンケサイザーもこの曲のイントロの様な使い方なら、違和感なく聴けます。 この曲の聴きどころは、まじっくでぃっくさんの仰る通り3分過ぎてからの展開ですなあ。 ま、ここからあっと言う間に終わっちゃうんですけど。 ガーッと盛り上がって長くひきづらないところが、なんともたまりません。 これが、大人の味ってやつなんでしょうか。 あ、今気づいたんだけど「This is my lover's pray-ay-ay-ay-yers」の部分。 ここオーティス・レディングの真似して歌ってますね。 あんまり似てないところが(・∀・)イイ!! スキップさん、またもや新情報ご苦労様です。 ピーターの写真凄い量ですねー。一枚五秒位かかるかな? あとでゆっくり見ますです。 あと、エイミー・マンって有名だったのね。知らなかった・・・。 と言いつつ、Similar Artistsのところでビョークのビデオ見てしまった。 フォガットとウエット・ウイリーは新宿だったら、ヴァージンにあると思いますよ。 >ドゥービー 先を越された・・・。 これで、スキップさんもブギー馬鹿になっちゃってください。
755 :
まじっくでぃっく :03/01/25 01:16 ID:AIAvWB1y
一日一曲age一回。 スキップさん、またもやスゴイ情報を・・・ さすが我らが偉大なるウルフ御大のエリート諜報員ですなあ。 エイミーさんでっか、まあティル・チューズデイだけでなかったつ〜ことで。 俺もそんなに知らぬのです、スマン。 何せ女性ミュージシャンはリンダ・ロンシュタット、ボニー・レイット、クリッシー・ハインドが最高と思うクチなもんでしてね。 ブギー馬鹿連合会。ぬぬぬぬ〜!ついにスキップさんが購入ですな! さてあとはじぇろぉむさんも購入して一気にその喜びを共有しませう、御同輩! さて、では5枚目の「スタンピード」の内容リポート。 こいつぁ初期ドゥービーの総集編みたいな出来ですかね。 ジェフ・バクスターが加入してトリプルギターになっちゃったので豪快さ大爆発。 かと思いきゃストリングとホーンも乱れ咲くという豪快さと繊細さが極められた内容ですね。 ドゥービーのキーボードと言えば初期はビル・ペインがフィートの活動の傍らアルバイトしてたんですけどね。 そのビルさんの入魂のプレイが楽しめるのもこのアルバムのポイントでせう。 で、今日はしみじみと「Wastin' Time」 あああ〜、こりゃ最新作に通じる音づくりだこと。 スリープレスの芽はここにあったのか! 全体を貫く漢の独白とでも申しましょうか、そこら辺の空気感がスリープレスそっくり。 ギターもピアノもベースもドラムもウルフ御大のヴォーカルを邪魔しない。 その押さえたプレイがステキなんじゃ〜。 この手のしみじみっぷりは夜の空気にぴったりですな。
いや〜、ピーターのラジオ出演写真、多すぎ。 しかし、ピーターは変わってないですね。相変わらず酒と煙草が似合いそうだ。 又、新ネタ見つけたらご報告します。 >じぇろぉむさん 抜け駆けてしまって、すいません。 久し振りにCD屋に逝ったんで、なんか買わないと気が済まなくて。 来週は渋谷に逝く用事があるんで、時間が空けばフォガットとか買う予定です。 >まじっくでぃっくさん 「キャプテン&ミー」聴いてます。いや〜、いいですね。 でも、新鮮という感覚じゃなくて「懐かしい」って感覚です。 「チャイナグローブと」か「ロングトレイン・ランニン」とかは耳にする機会多いからかな。 個人的には「Natural Thing」「Dark Eyed Cajun Woman」に痺れますた。 引き続き、ドゥービー講座もよろしくです。 >Wastin' Time 今アルバム、最初のウルフ単独作。確かにこの空気はSleeplessへと続く道ですね。 淡々と響くバックの演奏も、静かに歌い上げるピーター・ウルフのヴォーカルも、 正に大人の世界。女、子供はすっこんどけって感じですな。 まぁ、詩の内容はそんなにクールでもないんですけど・・・。 1分50秒過ぎの「Oh〜〜、Ah〜〜」から、バックの音が絞られて、 ピーターが囁くあたりがもう渋過ぎるぜ、御同輩!って感じ。 この曲とラストトラックがこのアルバムでは、個人的にはベストかも。 う〜ん、でも他の曲も捨てがたいんだよな....。
757 :
まじっくでぃっく :03/01/26 01:06 ID:Z9lKCekl
一日一曲age一回。 む、ドゥービー講座ですか?明日は16時間労働なので月曜以降で勘弁してくらっさい。 しか〜し!今日の一曲だけはageを兼ねてやらせてもらうぜ! いえ、やらせて下さい。だってLong Lineで一番好きな曲なんだもの。 つ〜ことで「Sky High」だぜ!すか〜い・は〜い! もうイントロからして即死モード突入じゃねえか、何てカコイイんでせう! 全体を通してイカしたギターがフューチャーされまくり。 リズムギターもギターソロも超絶俺の心をえぐってくれますのう。 「スカ〜イ・ハ〜イ」ってコーラス部分では思わず一緒にシャウトしてしまいますな。 で、一回「スカ〜イ・ハ〜イ」とやった後、ギターがちょこちょこソロを入れる辺りのセンスはガイルズ大先生を思わせるなあ。 何となくギターにストーンズ風味が感じられるのは俺だけなんでせうか? いずれにせよ、もう一度ウルフ御大にこの手のアツイ漢ロケンロールをやってもらいたいもんじゃ! そう思いませんか?御同輩!
758 :
じぇろぉむ :03/01/26 18:41 ID:reulEhW3
いや〜、昨日は自分のミスで取り込んでおりました。 おかげで休みがパー・・・。ま、無事解決したんですけど。 >Wastin' Time おお、ほんとだこれはSleeplessにつながる曲作りですね。 俺はこの曲のハーモニカが好き。 これは、ピーターが吹いてるのですよね。 簡単なフレーズですけど、しんみりと身に染みます。 >Sky High リズムギターが最高に格好いい曲ですね。 コメント的には、まじっくでぃっくさんに全部言われてしまいましたなあ。 この次のアルバムあたりで、またこういう曲をやって欲しいですね。 「Sleepless」みたいに透明感のある音でSky Highのような曲っつーのも なかなかいいんじゃないですか。
>Sky High スカイ・ハイというと、どうしてもミル・マスカラスを思い浮かべてしまう 愚かな子羊にどうかウルフ様、御慈悲を。。。 というのは冗談ですが、Sleeplessを聴いて、 もしやピーターはこの手の曲をもうやらないつもりなんじゃ・・・ と邪推してしまいましたが、数少ないツアーのレビューとか読むと、 その心配はいらないみたいですね。 Wastin' Timeのような静謐な音を聴かせた後に、 こんな熱い曲やられるとたまりませんな。 こういう振り幅の激しいところが良いんだよなぁ〜。
760 :
まじっくでぃっく :03/01/27 00:37 ID:3u0dlEgV
うおおをををを〜! 明日っちゅうかもう既に月曜じゃないの。 朝5時から活動せねばイカンのでして、そんなわけでageだけで勘弁してくらっさい。 もう寝ねばならぬのじゃ。 何せ俺の独立のかかった重要人物のとこへ行かないといけないもんでして・・・ てなわけで気合い一発スカ〜イ・ハ〜イ! アディオス!
761 :
じぇろぉむ :03/01/27 20:49 ID:0x3EPhKN
ミル・マスカラスでっか〜。懐かすいい。 マスカラスって今でもやってるんですか? ピーターもライヴじゃJ.Geils Band時代の曲もやってるようだし、まだまだバリバリイケるでしょう。 最近は「Sleepless」の音が心地良くて、はまっております。 アルバム発売から四ヶ月・・・いまだ聴く度にますます味わいが増すといったところです。 おろ!、まじっくでぃっくさんは、いよいよ独立ですか。 (´-`).。oO(俺も独立したいなあ。。。)
どうなんでしょ? 最近、プロレスって全然見てないからなぁ。 というか、いまだにミル・マスカラスが現役バリバリだったら怖いですよね・・・。 ネタがないけど、一応age。
763 :
名盤さん :03/01/28 14:23 ID:cNFKm7oi
age
Sleeplessでも聴きながら寝よう。 おやすみなさい。
765 :
まじっくでぃっく :03/01/29 00:54 ID:e1nBAdP4
一日一曲age一回。 いやいや、月曜は疲れましたが独立へ向けて良いスタートが出来ました。 ひょっとしたら秋頃にはウマクいくかも?って感じです。 さ〜てブギー馬鹿連合会。 ドゥービーの初期アルバムは語ってしまったので、メンバーについてでも語るかのう。 当然ドゥービーとくればリーダーたるトム・ジョンストンでせう! あのハリのある乾いた声といい、サウンドを特徴づけるリズムギターといい、この人こそMr.ドゥービー。 再結成後は声がちと太くなってしまい、70s初期が好きな俺にはツライとこですがね・・・ まあ年食うと声が太くなるのは皆同じですから仕方ないですな。 で、トムさんはソロアルバムも出してまして、1stソロが何気に傑作。 こいつぁR作戦決行じゃ〜!と思ったですが、残念ながらLPで持ってるので実行出来んのう。 切腹ものですか? さて、今日は「Two Loves」ですな。 これまたSleeplessに通じるアコースティックバラードでして、そのしみじみ感が染みるぜ! 強弱の付け方が巧いウルフ御大のヴォーカルがスンバラシイ。 そして、バックでひょろひょろり〜と鳴るフィドルが実にイイ味出してます。 ハーモニカもまた味わいがあって、さらにピアノとオルガンも染みるわ〜。 ウルフ御大の単独作詞作曲の曲ってのはこの手のしみじみ系が多いですね。 酔っぱらった時にはサビをみんなで合唱するような感じの曲ですな、御同輩!
766 :
じぇろぉむ :03/01/29 23:39 ID:0fC1ruTf
秋には独立ですかあ。 やるもんですね〜。陰ながら応援しております。 トム・ジョンストンのソロが出てるとは知らなかったな〜。 それは是非聴いてみたいもんです。 >Two Lovers こいつはカントリー丸出しの曲ですね。 フィドルがカントリーらしさを強調してますね。 確かにこの曲は、飲んだ時にみんなで歌うのもいいかも。 しみじみ聴かせて、次の曲Break This Chainがまた格好いいんだなあ。
ウルフ単独作、確かにしみじみ系多いですね。 このアルバムには単独曲、3曲収められてますけど、 どれも味わい深いですな。 この曲はカントリー調のほのぼのした感じが泣かせてくれます。 ・・・というか、毎度のことですが、 まじっくでぃっくさんとじぇろぉむさんの後だと出る幕ないです、ハイ。
768 :
まじっくでぃっく :03/01/30 16:57 ID:zNAvrpjf
一日一曲age一回。 本日休みにつき予定外の時間のレスと相成りました。 ブギー馬鹿連合会、引き続きドゥービー講座であります。 今日はドゥービーの裏番長パット・シモンズですな。 結成から解散まで唯一いたメンバーのパットさんですが、アコースティック曲に光るものがありますね。 この人の曲は豪快さよりは繊細さを感じますね。 スキップさん購入の「キャプテン&ミー」ならSouthcity Midnight Ladyとか、あの手の優しい曲がイイっす。 ドゥービー解散後はポコのラスティ・ヤングとバンド組んでみたりしてるんですが、結局ドゥービーが肌に合うみたいで現在に至るワケですな。 ところでスキップさん、「キャプテン&ミー」は脳内再生出来るくらいまで行きましたかの〜? 俺は地味ながらEvil Women好きなんですな、あの豪快ツインドラムに燃えまくり(既に消し炭になりましたが何か?)。 さて、今日の一曲は「Breake This Chain」であります。 イントロのエレキで電撃が出ました!感電しまくり。 ギターソロも実にカコイイ! あまり書くことが無いけど、すなわち素直にカコイイロケンロールってことですな、御同輩! 終わりあたりの半音ずつ上がっていくあたりが超絶悶絶モード突入ってことで。
>まじっくでぃっく殿 脳内再生ですか?お任せ下さい! ・・・・さっぱりです。 な〜んてことはありませんけど、ぼちぼち聴いております(やっぱ1曲目が良いなぁ) ツインドラムって珍しいですよね。他にもそんなバンドありましたっけ? あ、それと独立話、順調のようでなによりです。まぁ、独立すればしたで色々大変でしょうけど、 熱きロケンロール魂で頑張って下さいませ。 >Breake This Chain この曲はドラムもカコイイですね。 スコココーンと乾いた感じで、腹に響きます。 ピーターの歌は、こういう明るい曲でも浅く感じさせないんですよね。
770 :
まじっくでぃっく :03/01/31 01:03 ID:raq4lv71
一日一曲age一回。
休みの日くらいキチンとレスをこまめにせんとイカンのう。
何せ土日は16時間労働でレス出来んからのう。
つ〜ことで本日2ヶ目のレスであります・・・ってもう12時過ぎだから本日一ヶ目になるのね。
さ〜てブギー馬鹿連合会、新ネタも仕入れてきたんですぜ。
こいつぁ我らがブギー馬鹿一代の大将たるAC/DCの新ネタ。
http://www.barks.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52308816 これを見てしまっては興奮せずにおりゃりょうか!御同輩!
買い直さなければイカンのかのう・・・また金が不足するわい。
で、ドゥービー講座、今回はこの人こそ実はドゥービーのドゥービーらしい部分を一番濃く持っていたのでは?
そうです、ベースのタイラン・ポーターです。
いかにも胡散臭い白人連中に交じって一人頑張る黒人メンバーですが、彼のベースは特徴的ですよね。
俗に「ランニング・ベース」と呼ばれるライン、すなわちうねりまくるグルーヴィーなプレイが持ち味と言えませう。
例えばスキップさんが大好きな「Natural Thing」でのベースラインなんて正にランニング・ベースの最たるもの。
う〜ん、何てカコイイんじゃ〜!現ドゥービーにはスカイラークとか言う新入りがベース弾きですが、タイランに復帰してもらいたいですなあ。
ツインドラムと言えばそうですな・・・オールマン・ブラザーズはそうでしたねえ。
後はグレイトフル・デッドや一時期のオーリアンズもそうでしたかな。
にしてもそんなに多くはないっすね。
さて、今日の一曲は「Seventh Heaven」であります。
これもしみじみ系の曲でして、イントロからハモンドが出てくるあたり泣かせてくれますな。
ドラムが入ってきてからはじわじわと盛り上がって来て、ギターとピアノで心をえぐってくれるのう。
ウルフ御大のバックで声を合わせるバックヴォーカリストの声もなかなかのもん。
う〜む、やはりメロディが染みるなあ。
771 :
まじっくでぃっく :03/02/01 01:03 ID:PyRQ6VyB
土日前にはキチンとageておかんといけませんのでageテポドン発射。 つ〜ことで16時間労働ですからageよろしゅう願います。
ドゥービー講座、ご苦労さまです。 ランニング・ベースですか。 なるほろ、Natural Thingのベースラインは実に格好イイ。 AC/DCか〜。アナログorテープではあるんですけど、CDでは1枚もないんですよね。 Highway To HellかBack In Black位CDで持ってないとイカンかな。 RIDE ONってありましたよね。AC/DCの中では異質な曲。 何に入ってるんでしたっけ? >Seventh Heaven これもまた泣かせてくれる曲ですねー。 紫煙の立ち込めるようなステージで、スポットライトに照らされたピーターが、 静かに、しかし熱〜く歌い上げるような姿が浮かびますな。なんつって。。。
773 :
じぇろぉむ :03/02/01 21:21 ID:ZDFSNBwE
いやあ〜、今週はなにかと仕事上のトラブル続きでレスが滞りがちになりました。 AC/DCは、リマスター&リニューアルされるんですな。 アナログ、CD共に殆ど持ってるんですけど、Blow Up Your VideoだけCDが無いので これは当然買いですねー。 ドゥービーも今月無事給料も出たので、もうじき買いますYO! >Break This Chain これは大好きな曲です。 メリハリがあって、バックのギターがカッチョイイの〜。 ギターソロもメタル臭ナシでGood! 一番好きなのは1分38秒あたりのギター「ジャッ!ジャッ!」と4分過ぎるころからの 盛り上げ方ですねー。もうたまりませぬ。 >Seventh Heaven ハモンドとピアノがいい味だしてます。 うーん、スキップさんの言うようにステージでのピーターが目に浮かびます。 ちょい地味目の曲ですが、バックのコーラスやピーターの歌に味わい増量中です。 おっと、あとTwo Loversの時に述べるべきだったんですが、この曲Two Loversを 黒人ブルースシンガーのリトル・ミルトンが99年にカヴァーしてまして、 ピーターもゲスト参加してるんです。 こちらのヴァージョンでは、ミディアムテンポのすんばらしいソウルに仕上がってまして ピーターとミルトンの掛け合いがもう最高であります。 このアルバム、今では入手し難いと思われですので、R作戦にいかが?
774 :
まじっくでぃっく :03/02/02 00:52 ID:1tRhu22p
スペースシャトルが落ちましたが、このスレは上がるのであります。 とりあえずageておいてレスはまた明日以降・・・ 明日は17時間労働なのじゃ。 あ、R作戦は御願い致しますです、はい!
おぉ!じぇろぉむ殿、またお宝を。 そんなカバーが存在することすら知りませんでした。 私も、R作戦お願いしますです。 まじっくでぃっくさん、お疲れさまです。 ぼんぬ、にゅい。
776 :
名盤さん :03/02/03 00:51 ID:Xs6RFYCI
あげ
777 :
まじっくでぃっく :03/02/03 03:07 ID:hXBksnuq
一日一曲age一回。 ををを、遂に節分ではないですか。 すなわち俺も遂に中年と呼ばれる年齢層に突入っちゅうことでお目出度い・・・のか? ブギー馬鹿連合会。引き続きドゥービー講座でありまする。 さて、じぇろぉむさんが「キャプテン&ミー」を購入すればみんな目出度くブギー馬鹿一代! 全員でクビを振る日も近いぜ! で、今日はドラム軍団をご案内。 ツインドラムとか言いながら、特にその意義を感じないツインだと思うのは俺だけでせうか? まあライヴを念頭に置いたツインなんでせうけどね。 このツインっぷりを御堪能頂けるのは「ドゥービー天国」収録の「Road Angel」ちゅう曲かいな。 そんなわけでR作戦実行ですかね? あ、メンバーについては誰がやっても同じような気がせんでもないので省略。 で、今日は「Starvin' To Death」です。 ありゃま、これまたエイミーさんとの共作じゃありませんか。 イントロからハモンドが流れて、曲調を支配するって展開はなかなかイイんじゃないっすか? さらにバックでず〜っとブルージーなリズムギターが奏でられておりますが、これがまた刺さりまくり。 ギターソロもまた効果的じゃのう! こういうしみじみ系の曲をSleeplessでは数多くやってますが、こういうエレキ風味を忘れられちゃ困る、と思い起こす今日この頃。 やはりウルフ御大には濃いエレキ味がお似合いさ〜と思われ再確認。
ブギー馬鹿一代ですかー。 わたくしはまだその資格はありません(笑 KISSの武道館逝くつもりでしたが、ヤフオクで落とせそうにないので 横浜アリーナのチケットを普通に取りました。 ちなみにe+でまだ一般発売中です。 ・・・しかし3月は又修羅場なんだよなぁ。ライブ逝けるかな。 >Starvin' To Death この曲も良いですよねぇ。 素朴なメロディに、ラスト近くでピーターお得意のリフレイン。 後ろで鳴るギターのフレーズも渋いし。
779 :
じぇろぉむ :03/02/03 20:23 ID:84Uu/wEz
確かにツインドラムっつーのは、スタジオ盤ではあまり意義が無かったりしますねー。 オールマン・ブラザースなんかはツインドラムの微妙なズレが味だったりしますが。 ライヴでは凄い迫力だったですよ・・・オールマンズは。 KISSの武道館は、もう売り切れなんですかね。 横浜アリーナだと、ちょっと時間的にキツイなあ。 とか言ってAC/DC見逃したんだよなあ。 >Starvin' To Death これも地味目ながらライヴで映えそうな曲ですね。 ブルージーなギターもツボにはまってよろしいですな〜。 ギターソロの途中でピーターが吠えるところがまたいいんです。 J.Geils Band 時代を思い起こさせます。
780 :
まじっくでぃっく :03/02/04 01:14 ID:NG4rjJPy
一日一曲age一回。 三十路突入しましたが何も変わらぬ日常を送りました。 まあせいぜい1万円するワインをあけるので精一杯。 しかも相手は父親。むなしいのう・・・ ブギー馬鹿連合会。 ツインドラムの是非はなかなかムズイところかと思いますねえ。 俺10年くらい前にドゥービーの来日公演見てるんですよ。 でもツインドラムの意味って無かったなあ・・・ しかもライヴ本編は80分で終了という短さ!金返せ! ええい、貴様らJ・ガイルズ・バンドを見習え!と本気で腹立てて帰った思い出。 さあ、遂にラストの「Riverside Drive」でありますな。 イントロの打ち込みで「らしくね〜な〜」とびっくりこきまろ。 しかしその心配も束の間、ちゃんとベースとドラムが入ってくるので一安心。 しかも右チャンネルと左チャンネルのギターが違うフレーズじゃあありませんか! 右は渋いカッティングを繰り返し、左はファンキーなワウカッティングという心憎い技炸裂。 渋くフルートなんぞも使ってみたりして何気にお洒落なのね〜。 そしてウルフ御大お得意のマシンガンヴォーカル! う〜む、このマシンガンにぶち抜かれたいぜ! つ〜ことでLong Lineの私的点数は100点満点中500点ですな。 文句の付けようがないスンバラシイ出来ってのはみなさんも御存知の通り。 彼がもう一度この手のアツイ新譜を発表してくれる日を毎日水ごりをして祈る日々を送っております。
781 :
じぇろぉむ :03/02/04 20:04 ID:UcoLomFn
にょにょ〜、ドゥービーのライヴってそんなに短いの? オールマン・ブラザースは三時間やりましたよ。 レーナードも意外と短かったなあ、アンコール入れて1時間半位だったかな。 >Riverside Drive ピーターお得意のマシンガンヴォーカルが決め手のこの曲。 俺はこの手のラップっぽい歌は、本来あまり好きではないのだが、 ピーターの場合は歌心満載で実にスンバラシイのー。 曲や歌のスタイル云々より、やっぱり歌心が大事だと身に染みる今日この頃。 この曲も大好きだあーっ! で、アルバム「Long Line」の私的点数は、100点付けちゃいます。 大ヒットしそうな曲はないけど、やっぱりいいアルバムですね。 ソロ作初期のはじける作風と最近の落ち着いた味の両者が、いい塩梅に 混ざり合っているところが、この作品の特徴だと思います。 P.S. 三十路に入ると、そこからが速いんだなあ。 俺もそろそろ・・・(略
>まじっくでぃっくさん Happy Birthday! ま、気持ちは18 til I dieということで。 >じぇろぉむさん KISSの武道館はとっくの昔に売切れでやんす。 ヤフオクあたりじゃ、アリーナ前方で5万オーバーとか気が触れたとしか思えないプライスだったもんで、 ただデトロイト・ロック・シティが生で見たい私のようなぬるい輩の出る幕じゃなかったです。 ちなみにストーンズもかなり狂った値が付いてます。。
さて、LONG LINEのラストトラックですね。 >Riverside Drive はっきり言って、このアルバムではこの曲が1番好きです。 ドラマティックなイントロといい、抑えたトーンといい、 COOLでスタイリッシュ。 ある意味ポエトリー・リーディングのようにも聞こえるし、 ピーター・ウルフの現在形(当時)って感じで、なんか無性に良いんですよねー。 強いて言うなら、ラスト近くの女性コーラスは血管が切れそうな姿が目に浮かぶので、 もう少し抑えてみてもよかったんじゃないかな。。。なんつって。 で、アルバムの点数ですか。 100点満点で500点って・・・、それは反則ですYO、御同輩! じぇろぉむさんも100点ですか。 じゃあ私も100点。 このアルバムはとにかく楽曲が良いし、バックの演奏もGoodだし、 文句のつけようがないです。
784 :
名盤さん :03/02/04 23:23 ID:L7Qk+hZl
ああ!このようなスレがあったんですね!! 私もピーターウルフ大好きです!!
>>784 Welcome to the jungle!
ぜ〜んぜん、人が少ないお気楽なスレですから、
お気楽に書き込んでくださいませ。
786 :
まじっくでぃっく :03/02/05 00:29 ID:lmFC14VE
一日一曲age一回。 ブギー馬鹿連合会、ドゥービーの来日公演は短すぎて話になりませんや! その後、元薬師丸の旦那だった某歌手とのジョイントという気が狂ったような理由の来日をするに至っては・・・ ま、環境保護コンサートの来日だったようですが、それにしてもドサ周りの印象ですな。 それ以前のアルバム「ブラザーフッド」が見事な駄作だったので見に行かなかったですが。 ところでお祝いの御言葉身に染みまする。感謝感激雨霰。 スキップさん曰くの「死ぬまで18歳!」は当然の如くであります!ロケンロ〜ル! じぇろぉむさん、俺も昨日仲の良い目上の人に「30過ぎたら早いよ」と言われてきました。 しか〜し!まだ実感など沸くわきゃなく平凡に仕事してきました。 今日からはFool's Paradeですな。 このアルバムの帯文句は「枯れたビートの中に光る漢のプライド」なんだそうで・・・ う〜む、何だかよくわからん文句じゃのう。 大体ウルフ御大に対して「枯れた」とは何じゃ、この人に限ってそりゃあるわきゃねえぜ! と腹を立てて購入してみたら・・・あらま。 一曲目から見事なしみじみっぷりで確かに「枯れた」空気感があらあね・・・と思った4年前。 その一曲目「Long Way Back Again」ですが、これが実にイイ曲ですなあ。 ウルフ御大のゆるめの空気が味わい深くて良い湯加減。 曲を支配するエレピ、ブラシ多用のドラム、地味ブルージーなギター、とバックも絶妙! 一曲目からこの手のしみじみ曲で来るとは、我々の涙腺を直撃してくれますなあ、御同輩!
787 :
名盤さん :03/02/05 00:30 ID:oHdk3cT/
ソニックブーム
788 :
じぇろぉむ :03/02/05 19:59 ID:OBODGIn+
KISSのチケット、5マソですか〜。 それだったら、当日ダフ屋で買った方が安くあがりますよ。 今まで見たライヴで短かったっつーと、5年位前に来日した、アトランタ・リズムセクションも 短かったなあ。アンコール入れて正味1時間程でしたね。 会場は厚生年金ホールで、二階席はほとんど空席で一階席も半分位の入りという寂しい状態。 まあ、気の毒なぐらいでしたが、なんだかやる気もあまり感じられず、さっさと終わっちゃいました。 それでも連中はテクニシャンなので、演奏自体はなかなか素晴らしかったです。 >Long Way Back Again 最近俺の中では、赤丸急上昇中のアルバム「Fools Parade」。 これが出た当初は物足りない感じがして、あまりまともに聴いてませんでした。 でも今になってみると、味わい深いナイスなアルバムであると認識しました。 この曲Long Way Back Againを一曲目にもってくるあたりに意表をつかれます。 しかし、しみじみと実にいい味であります。ハーモニカのフレーズも素敵。 いんやー、スンバラシイのー。いきなり★★★★★の星五つであります。
789 :
まじっくでぃっく :03/02/06 00:52 ID:6DtNcyY0
一日一曲age一回。 をを、アトランタ・リズム・セクションとはなかなか痛い所を突いてくる! 何気に俺も5枚くらい持っているなあ。 ヒットした「イマジナリー・ラヴァー」って歌詞を読むとスゴイ情けないんですよね、曲も大したこたぁないし。 ヒットしたわけでも無い曲の方が豪快でグルーヴィーですな、つ〜ことでブギー馬鹿一代に認定。 ブギー馬鹿連合会。じぇろぉむさん、例のブツは買いましたか? 皆で一緒にランニング・ベースでヘッドバンギンせにゃ世間が許しても俺が許さん、なんたりして。 まあそれはさておき、こないだアウトロウズのデビュー盤なんぞ買ってきました。 これが何となくイイ感じでしてちょっと集めてみる気になりましたよ。 さて、今日は「Turnin' Pages」です。 もうイントロのドラム連打から「いぇ〜い!お〜らい!」と叫ぶウルフ御大にKOされちゃいました。 リズムは明らかにレゲエをロック調にしたっぽいんですけど、ことのほかこれがはまる。 ちきちきこんこん、とカウベルがず〜っと鳴るのもいい効果を発揮。 ベースも結構うねっていて、久々にリズム隊で興奮を覚えます。 オルガンソロもセスほどじゃないですけど、なかなかイイ味出してるじゃないですか。 ななななな〜というコーラスもつい一緒に歌っちゃうのです、御同輩! もしLong Lineでこの曲をやったらもっと豪快ハードでギターが唸りまくる出来だったんでせうね。 このアルバムでは味わい追求につきエレキを使ってもそれほどハードでないっすね。
KISSのチケットに5万もすごいですが、 ストーンズのほうも結構すごい値ついてますね。 今回はストーンズはパスしよ。 >Long Way Back Again 私も、じぇろぉむさん同様ですね。 前にも書きましたけど、スリープレス聴いてから聴くと、 すっと入ってくるんですよね。前はなんかイマイチだな、と思っていたのに。 ホントにこの味わい深さがわからなかったとは!未熟者ですな。 >Turnin' Pages 確かに曲の出だしは熱いのに、全体はまったりしてますよね。 ピーターのヴォーカルもバックの演奏も、 あえて力を抜いて抑えたように感じます。 しかし聴けば聴くほど、はまる曲だ、これは。
791 :
まじっくでぃっく :03/02/07 01:22 ID:1gUVr2DU
風邪をひいてしまい、寝込んでおりやす・・・ まあ明日は休みなので、レスは明日じゃ〜。 とりあえずageておかねばイカンのう。
まじっくでぃっくさん、お大事に。 風邪、流行ってますからねぇ。
793 :
じぇろぉむ :03/02/07 18:54 ID:I5ivaZtx
アトランタ・リズムセクションはヒット曲以外にイイ曲がありますね。 初期の泥臭いブルースロックもいいし、洗練されてからの作品もスンバラシイですなあ。 俺はChampagne Jamと二枚組のライヴアルバムが特にお気に入りです。 例のブツはまだ買ってないです。明日CD屋に逝く予定であります。 アウトロウズと言えば?・・・モントローズが気になる今日この頃。 ロニー・モントローズはガンマの頃とか最近になって結構再発されてますね。 CD屋で見るたびにきになってるんですけど、これも買おうかしら。 >Turnin' Pages おお、レゲェチックな ロックはかなり好き。 ストーンズのCherry Oh Babyとか、JガイルズのGive It To Meなんかもそうですね。 ほのぼのムードの中にグッと来るものがあって、何度聴いても素晴らしい。 つーことで、皆さんカゼにはお気を付けて。
794 :
まじっくでぃっく :03/02/08 00:30 ID:n9FZvs7c
一日一曲age一回。 う〜む、風邪はそこそこよくなりましたが、恐怖の週末だけに治らぬウチに仕事ってのがツライぜ。 ところでキッスは5万ですと?そりゃ〜アフォな値段ですな。 そもそも現在のキッスに5万も払う価値はあるのか?って思う今日この頃・・・ 後ろの席だとカラフルな豆粒の運動を見る為に金払っているようなもんだしなあ。 ストーンズも高いしなあ、まあ俺は5月のジャクソン・ブラウンを定価で見てくるとしませう。 ブギー馬鹿連合会。 むむ!シャンペイン・ジャムでっか!確かにありゃ傑作。 ところでアトランタ・リズム・セクションのベースってメガネデブでみょ〜な愛嬌あって憎めないっすね。 裏ジャケのクチをあけてベースを弾く写真に「かっこわるいけどカコイイ」という矛盾さを感じました。 モントローズでっか?ああ、あれね。 買うなら「ワーナー・ブラザーズ・プレゼンツ」ってアルバムだけでイイかと思いますぜ。 後はたいしたこたぁありません。LPなら一枚100円で近所でいくらでも売ってます、つ〜か100円で揃えました。 今日は「Anything At All」でござるござるよ。 ああ〜、このしみじみっぷり!俺の心をえぐってくれるぜ! 何て染みる曲調なんでせう! 右チャンネルのゆらゆらしたリズムギターが実にイカス。 押さえていながらもパワー感を感じるウルフ御大のヴォーカルも予定調和ながら、こうじゃなきゃウルフ御大じゃないのう。 メロディも言うこと無しのグッドメロディ。
ちょっと、奥さん! ストーンズの大阪ドーム、アリーナ最前列がヤフオクで15万オーバー(!!)で落札されてましたよ。 他にもアリーナ前方は軽く5万以上。 いやはや、オソロシイ世界だわ。 >じぇろぉむさん すいません!いまだにバタバタしててCD屋にゆっくり逝けないんです。 ・・・いつになったら、フォガット買えるんだろ。
おっ!まじっくでぃっくさんとかぶった。 KISSはですねぇ・・・熱い方々が多々いらっしゃるんでしょう。 しかも、結局エースは来ないことが正式に発表されました。 e+で定価で買ったんですが、それでも9,500円は高いよなぁ・・・。
797 :
まじっくでぃっく :03/02/08 00:53 ID:n9FZvs7c
をををををを、スキップさんとニアミスしたんですな! しか〜し・・・アリーナ最前列とは言えその値段は正気の沙汰とは思えん・・・・。 大体15万オーヴァーなんて俺の給料の70%じゃないかっ! キッスはエースが来ないんですか、スペースマンが来ないなら誰が代役? まさかブルース・キューリックが復帰かのう?
799 :
じぇろぉむ :03/02/08 23:02 ID:740WPEBU
ブギー馬鹿連合会。 アトランタ・リズム・セクションのベースはルックスにインパクトがありますよね〜。 しかし、前回の来日時には居ませんでした・・・残念。 モントローズはあんましたいしたもんじゃないんですなあ。ま、そのうち購入しませう。 あと、ドゥービーもまだ買ってないっす。今日はあまりCD屋を廻れなかったので。 その代わりっつー訳でもないですけど、フォガットのStone Blue&Boogie Motelの2in1を購入しました。 Boogie Motelには何と100 Proof Aged In SoulのSombody's Been Sleeping In My Bedが入ってる じゃああーりませんか。デトロイト・ソウルのブギー馬鹿ヴァージョンですなあ。 この時代になるとフォガットも音が軽くなってきてますね。 これはこれでいいんですけど、フォガットとしてはちょっと物足りない感じもしたりして。 >Anything At All これもしみじみ系のピーターが堪能できる曲ですね。 弾む前後の曲にはさまれて、アルバム全体を飽きの来させない作りにしているのだな。 バックのギターのゆらゆら音がなごみます。 スキップさん、毎度の情報サンクス。 エースはやっぱり来ないんですな。しかしTOMMY THAYERって誰? いやいや、それより奥さん!ストーンズの武道館公演ですか〜。 それにしても二万二千円だの一万九千円だのってディナーショウじゃないんだから・・・。 これは悩なー、と言ってる間にすぐ売り切れでしょうね。 去年の年末にストーンズの今回のツアーブートを買ったんですけど、これがここ数年では 最高の出来なんじゃないかという素晴らしさだったですよ。特にミックとロニーが好調のようです。 ムムム、どうしよう・・・。
800 :
まじっくでぃっく :03/02/09 00:45 ID:o7RITjAm
恐怖の16時間労働の日にレスをする中毒者は誰じゃ! ・・・俺か。 あたしゃ〜今日の新聞見て腰抜かしたですよ。 ストーンズ夢のブドーカン!これがまたお値段も夢のようなプライス! 22000円って言っても即売りきれでせう。 22000円もあったら安レコ発掘した方が100万倍幸せかと思う今日この頃。 22000円もあったらガソリン何回満タン出来るかしらと思う今日この頃。 そんなわけで詳しいレスはまた明日以降!
Tommy ThayerはBLACK 'N BLUEというバンドをやっていたそうです。
全然、聞いた事もありませんが。
「Tommy Thayer氏は「COLD GIN」なるKISSのカヴァーバンドで、
エース・フレーリーとして、メイクをしてプレイしていましたが・・・。
確か、日本でもプレイしたはず」
だそうです↓
ttp://www2.odn.ne.jp/~caj02850/heat/heat_2000_1.htm いやぁ、昨日はたまげました。まじっくでぃっくさんの797のレスに
答えようと、ウドーのオフィに逝ったんですが、TOPにでかでかと
ストーンズ武道館公演決定!の文字。しかもむちゃくちゃ重い。
更新日を見ると2月8日。つまりその情報がUPされた直後だったんですね。
マジか?とビー板のストーンズスレを確認したら、既にお祭り騒ぎ。
それにしても・・・ストーンズは追加公演あるらしいってもっぱらの噂だったんですが、
まさか武道館とは。どうせドームでもう1日だろうと踏んでいたんですが、
読みが甘かったです。
チケは瞬殺でしょうね、間違いなく。アリーナ前方がヤフオクでどこまで高値つけるか、
想像するにオソロシイ。
>Anything At All
ホントにしみじみと味わい深い曲。
ギターの音色もすっごく柔らかいし、淡々とした曲調も良いですねー。
買った当時は、この味わい深さが理解出来なかったんだなぁ。
802 :
じぇろぉむ :03/02/09 23:52 ID:Y2cQy6zr
お、BLACK 'N BLUEなら知ってますよん。 80年代にちょっとだけ売れましたね〜。 ストーンズの武道館は2マソだしても見たい気もするけど、 それ以前にまず手に入らないでしょうなあ。 最近はFool's ParadeとSleeplessを聴いてから寝るのが日課になっております。 つーことで、また。
ストーンズ、ダメでした。 11時から1時間、仕事ほっぽりだして、ウドーのサイトにアクセスしてたんですが、 最後の画面まで辿り着けませんでした。 12時過ぎには全予定枚数終了だそうで。 ・・・ちなみに、既にヤフオクに出品されているっつーのはなんとも。 さて、仕事に戻ろ。
と思ったら、全部終了はガセでした。速攻で売り切れたのはSS席のみで、 S席はついさっき終了。A,B席はまだあるっぽいけど、 どっちにしろアクセス集中で予約ページまで辿り着けません。 もういいや・・・。 スレ違いネタばかりでスマソ、sage。
806 :
まじっくでぃっく :03/02/10 18:23 ID:a8D2LaQJ
一日一曲age一回。 ほほう、エィスの代役はキッスのカヴァーバンドのエィス役だった人なんでっか? しかも来日したこともあるとな? そう言えば5〜6年前にどっかで「トリビュート・トゥ・70s」とかってありましてねえ・・・ そん時にはクイーン、Tレックス、キッスの他にもう一つのバンドの完コピ外人バンドが来てたはず。 あの時のバンドがコールド・ジンとか言う名前だったかなあ。 もう大分前なので忘れてしまいましたなあ。 ブギー馬鹿連合会。 ぬぁんと!じぇろぉむさん、フォガットを買いましたな! ストーン・ブルーは俺が思うに剛球一本勝負だった頃のフォガットのラスト・アルバムだと思いまっせ。 何せ次作のブギー・モーテルは仰るとおり音が軽いもんなあ・・・はっきり言って駄作でせう、そうでせう。 やっぱ70s中期のフォガットが最高なんじゃ〜ちゅうことで「Live」でも聴く今日この頃。 スキップさん、ストーンズのチケットは残念でございます。 まあ今回これだけ盛り上がっているんだったら来日公演が放送されるとかDVDになるとかあるんでは? そしたらそれで盛り上がるしかなかろう!と思いますけどね。 22000円よりは安上がりだっ! さて今日は「Pleasing To Me」です。 イントロのどん・どどどってな感じのドラムでイイ感じですなあ。 で、さらにシタールっぽい音で骨抜きにされる俺でありました。 ををを、ウルフ御大が女性ヴォーカルとデュエットするのはこれが初めてではなかろうか!? こいつぁ大事件でありますぞ、御同輩! ホーンもタメのきいたゆるゆるとした音づくりで、なんかメンフィスソウルを思わせるのう。 心に染みる曲を言えましょう。
807 :
じぇろぉむ :03/02/10 20:09 ID:919+3lk7
スキップさん、ストーンズはダメでしたか。 俺も、もしやと思いウドーのページ逝ったら完売でありました。 まあ、まじっくでぃっくさんの言う通りDVDかなんか出そうな気がします。 最近のストーンズと言えば、一回ツアーをやれば、やれライヴ盤だDVDだととことん 儲ける主義ですからね〜。ま、メンバーの意志とは違うんでしょうけど。 まじっくでぃっくさん、ヤパーリBoogie Motelは駄作ですか。 タイトルとジャケットはなかなか格好いいんですけどね〜。 いかんせん軽すぎる。フォガットはFOGHAT LIVEが最高じゃのう、御同輩! >Pleasing To Me 確かにこの曲はメンフィスソウルを彷彿とさせますなあ。 ホーンとストリングスっぽいシンセの使い方が甘めのハイ・サウンドのようでイカス。 ハイと言えば、ハイのシンガーであったO.V.WRIGHTの曲も、アルバムに収録されてますね。 Peter Sings Hi Songsなんつーアルバムが有ってもいいと思う今日この頃。 この、ホーンがたまらないんだよなあ。 ピーターも気持ちよさげに歌っちょります。 そんで、オイラもきもちんよか〜。。。。。
うぅ、御両人様、慰めのお言葉、ありがとう御座います。 ダメ元と言いながら、完全に逝く気でいましたからねー。 何度リロードしても、サーバーがみつかりません。。になるあの虚脱感。 6月のワールドカップの悪夢、再びでございました。 確かにDVDとか出そうですよね。ひょっとしたら、年末のポール・マッカートニーみたいに TV放映(米ツアーでしたが)とかもあるかもしれんですね。 はぁ・・・。 こんな心のささくれ立った夜には「FOOL’S PARADE」がことのほか染み入ります。 >Pleasing To Me このデュエット相手のAda Dyerってソウルフルでなかなか味のあるヴォーカルですよね。 そして相手を務めるピーターの力の抜き方も最高。 なるほど、シタールっぽい音がと言われてみるとそうですね。 なんにしろ、この浮遊感のあるほろ酔い加減の感じ、たまりませんです。
809 :
まじっくでぃっく :03/02/11 01:22 ID:RS8OeC69
一日一曲age一回。 ブギー馬鹿連合会、フォガットは耳に馴染んできたでせうか? うむ、やはりフォガットとくればLiveとFool For The Cityが傑作じゃのう、御同輩! ちなみにフォガットはBoogie Motel以降は重さが復活することは稀となりましてねえ・・・ 80s初期のアルバムなんぞ駄作もいいとこ。 まあそれはリードギタリストが変わったってのも大きな原因じゃあなかろうか。 あの乱暴なスライドってのはフォガットの魅力じゃからのう。 今日の一曲は「The Cold Heart Of The Stone」であ〜る。 イントロのピアノ&オルガンは南部ソウルっぽいと言うかゴスペルっぽさ爆発。 これまたしみじみ系かと思いきゃイキのいいロケンロールへ突入! シンプル一直線のハープが実にいいっすねえ。 こういうシンプルなロケンロールなのに実に染みわたるのがこのアルバムの特徴かしら。 短く3分くらいでスパッと終わるのも最高!
810 :
じぇろぉむ :03/02/11 20:56 ID:CRfOUpI9
フォガットはこれで70年代は殆ど揃ったと思います。 俺も同じくLIVEとFool For The Cityがいいかな。 ロッド・プライスのギターがポイントですなあ。 >The Cold Heart Of The Stone これもシンプルで素晴らしい曲ですね〜。 ハーモニカもまたいい感じです。 イキが良くて、尚かつ胸にジーンとくるのがいいんです。
811 :
まじっくでぃっく :03/02/12 00:21 ID:/TtnTFcA
一日一曲age一回。 ブギー馬鹿連合会、やはり名誉会員はAC/DCなんでせうか? いえね、今日久しぶりにBlow Up Your Videoを聴いたらこれがイイの何のって! やっぱ1、2曲目がサイコーなんじゃ〜! ちゅうことでこれは我らがブギー馬鹿一代の座右の銘盤に決定。 もちフォガットは例の2枚が座右の銘盤に決定。墓まで持っていくことが義務。 さてさて、今日はしみじみ〜と「All Torn Up」ですな。 イントロのギターが実に染みるのう、御同輩! 右と左が違うフレーズを奏でるのが実にイカスぜ。 こういうブルージーなギターの裏で密かに奏でられるハモンドがまた俺のハァトをアツクしてくれます。 で、ウルフ御大の歌い出しのスンバラシイこと! この色気にはやられちまったじょ〜。 ホーンの感触はまたもやくメンフィスソウルっぽさがムンムン。 今気付いたんですけどね、このアルバムのウルフ御大のテーマは「バック・トゥ・ソウル」なのかいな? 何となくそう思った今日この頃。
Blow Up Your Videoは確か持ってたはず。 帰ったら探してみますです。 >The Cold Heart Of The Stone このアルバムでは数少ないアッパーなナンバー。 でも、じゃかじゃかしてなくて、ご両人の仰るとおりシンプルなところが味ですね。 >All Torn Up この曲はホントに素晴らしい。このアルバムで一番好きかも。 確かにバック・トゥ・ソウルですね。 ピーター・ウルフのルーツである古き良きソウルミュージックへの敬愛が アルバム全体に漂っておりますですね。
813 :
じぇろぉむ :03/02/12 21:42 ID:Ut97oVrh
ブギー馬鹿連合会。 今日はBad CompanyのDVDを買ってしまいました。 よって、ドゥービーはまたしても先送りに・・・。 2002年の再結成のライヴなんですが、これがまた最高。 やっぱり、ポール・ロジャースはスンバラシイですなあ。 Blow Up Your Videoと言えばHeatseekerが入ってるやつですね〜。 このアルバムはブギー度満点ですなあ。 思わず首を振らずにはいられない罠。 >All Torn Up これもホーンがたまりませんなあ。 こうゆう曲はゆったりしてますけど、ドライヴしながら聴くのもまたオツなもの。 バックのギターもつぼを押さえて、いいムード出してます。 サビでは思わず「お〜と〜な〜っ」と口ずさまずにはいられない罠。
814 :
まじっくでぃっく :03/02/13 01:07 ID:TxtYp0k6
一日一曲age一回。 ブギー馬鹿連合会。お〜っと!Blow Up Your Videoは御両人はお持ちなんですな、御同輩! やはり「Heatseeker」と「That's The Way I Wanna Rock'n Roll」の2曲でキマリですな。 思わず首を振らずにいられない、そして翌日は筋肉痛で首が回らない(借金じゃないよ)。 しか〜し!バドカンとな?ポォルさんですかいな。 ポォルさん似のヴォーカルのいるロビン・トロワーもドゥービー購入時にはお忘れなく! んでもって今日は「Roomful Of Angels」なのであります。 ぬぅおおをををを〜、来た来た来た〜!ロケンロ〜ル! 俺はこの曲がこのアルバムで一番好きかもしれんですなあ。 しみじみしたイントロなのでバラード系かいな・・・と思わせておいて。 もう「お〜あああ〜!」やら「お〜いぇいいぇ〜い」とかイントロからノリノリのウルフ御大がカコイイのう。 歌の後ろで刻むリズムギターが実にイカス!でっでっでっでっで・・・てな感じが染みるのじゃ。 ヘタウマっぽいハープもまた実にイカス! 全体的にはギター大活躍のロケンロールでして、そのわりにはうるさくない辺りが高ポイント。 この曲は我らがザ・ブルースタイム・ブラザースの曲として採用したいとこなんすけどねえ。
Blow Up Your Video有りましたよ、社長! 朝から大音響で聴きながら来たんですが、Heatseekerはマジ最高ですね、社長! ・・・っていうか、朝から聴くもんじゃなかったかも。 朝から無駄にテンションが高くなってしまう(汗 >Roomful Of Angels いや〜、この曲もイイ! ハープのフレーズといい、ピーターの歌いかたといい、 なんとなく郷愁を誘う感じですよね。
816 :
じぇろぉむ :03/02/13 21:21 ID:nEHRCrMP
Blow Up Your Videoはアナログで聴いております。 のりのりで思わず針が飛ぶぜ!っつーぐらいのもんです。 おっと、ロビン・トロワーのヴォーカルもポール・ロジャース似でしたね〜。 ブリティッシュ・ロック・ヴォーカリストでは、一番好きなんです。 そして、U.S.A.では勿論ピーター・ウルフ!いや、まじで。 >Roomful Of Angels おお!これはピーターらしく弾けるスンバラシイ曲ですなあ。 キャッチーで、それでいて大人の味も醸し出すという最近のピーターの凄さ。 いんや〜、たまりませんのタマランチ会長も大喜びの傑作であります。
817 :
まじっくでぃっく :03/02/14 00:27 ID:98HwlZTr
一日一曲age一回。 今日は休みだったのでバイトを連れてハードオフを巡回してきましたぜ。 するとですな・・・・ぬおおおをををを〜! スンバラシイぜ、探し求めていたヤマハのごっついレコードプレーヤーを発見! しかも8000円ですよ、大将。これが買わずにおりゃりょうか! つ〜ことで買ってしまいました。 やはり重量級だけあって音がふらつかないのが嬉しいのう。 てなわけでこないだ発掘してきたFreeのライヴ盤をかけて「Mr.Big」なんぞでじわじわと盛り上がるプレッシャーに一人負けてました。 ブギー馬鹿連合会、お題目はいつの間にやらAC/DCへと移行するのでありました。 スキップさん、こいつらは朝から聴いて、一日をハイテンションで過ごす為のカンフル剤にしませう。 じぇろぉむさん、ロビン・トロワーの「魂のギター」は渡す日をスタンばってますから御安心を。 で、やはりAC/DCとくれば大傑作はBack In Blackなんでせう! 駄曲なしの豪快一直線ロケンロ〜ルですな、御同輩! さて今日は「If You Wanna Be With Somebody」なんですな。 これはしみじみしているようでいて、実は粘っこいロケンロールなんではなかろうか? ワウを使ったギターがイイ効果を生みだしておりますね。 右と左のエレキが別のフレーズを弾いてますけど、どっちのチャンネルもイカス音連発。 地味ながら傑作と思えて仕方がないのう。 控えめなウルフ御大の歌いっぷりも染みるのう・・・途中、感極まって高音で「ああぁぁぁぁ〜〜〜べぇいべぇい〜〜!」 ここんとこで即死モード突入ですぜ。
818 :
じぇろぉむ :03/02/14 19:55 ID:2Vx2JaUI
>まじっくでぃっくさん FreeのMr.Bigですか〜。こいつは凄い。 後半のギター・ソロでの盛り上がりがタマラン曲ですなあ。 これも我々ブルース・タイム・ブラザースのレパートリーにしたいもんよのう。 ロビン・トロワー・スタンバイおながいします。 その時までにレコードプレーヤーはこまめに回しておかんとね。 しばらく使わんと動かなくなるんだな、これが。 >If You Wanna Be With Somebody 淡々として、それでいてパンチの効いた曲ですよね。 控えめなウルフの歌いっぷりっつーのも、もうすでに板についている感じです。 派手なシャウトはなくとも、ピーターのロケンロール魂は失われていない罠。 地味ながら傑作を発表し続けるのが、これからのピーターの進む道なんでせうか。
819 :
夾竹桃 ◇LSIscmaT :03/02/14 20:25 ID:u9wdEM4R
皆さん、濃ゆいですね。 おれは"Come Back"つー曲が好きで、小坊の頃、シングル買いましたね。 ま、とっくに既出だとは思いますが。
Come Back,Baby〜、ですね。 まだ、この曲のことはあんまり語ってないかもしれない。 当時、これディスコでかかってたらしいですね。 この曲で一体どうやって踊っていたのか?想像も出来ない・・・。 今度はBack In Blackすか、会長!これもあったはず。 ・・・ただしテープで(ボソ >If You Wanna Be With Somebody この曲もいいですね〜。ってこればっかり言ってるような。 このアルバム、聴けば聴くほどイイ曲揃いですな。 なんで、あの頃物足りないなんて思ったんだろ? この曲はピーターのある意味ふわふわした感じのヴォーカルが光りますね。 ところで奥さん!明日はストーンズ武道館公演の一般発売ですよ! わたくしは明日は朝から予定がつまっているので最初から無理ですが、 取る時間のある方はがんがって下さい。
821 :
まじっくでぃっく :03/02/15 00:21 ID:Nx5tnbbI
一日一曲age一回。 ぬ?新規参加の方いらっしゃったの? 友遠方より来たりとも言うし(意味不明)、是非スレに定住願います。 いい加減でいい湯加減のスレであるこたぁ保証しますよ。 ブギー馬鹿連合会、やややっ、スキップさんもBack In Blackお持ちですな! テープだろうと何だろうとナウでホットでイケてるロケンロールには代わりないじょ〜。 つ〜ことで日に三回聴くことを宇宙のブラザーから命令されました・・・んなこたぁない。 しかしながら我らブギー馬鹿一代の座右の銘盤には決定でせう。 来日公演ではHell's Bellsでブライアン様が天井からぶらさがってる馬鹿でかいベルにぶらさがったんですな、これが。 当然その瞬間俺は失神モードに突入したんだぜ!ウ〜イェ〜! ちなみにFreeのライブ盤は600円が50%オフ箱に入っていたので300円で購入。 ま、国内盤帯付きでジャケよれがないからイイ買い物と言えませう。 じわじわと盛り上がるこの空気感、まさに三年寝太郎もとい三年殺しと言えますな。 今日は激シブのこの曲を、「I'd Rather Be Blind, Crippled, And Crazy」。 う〜む、このタメのきいたこってりしたノリは最高のご馳走です。 ぬぁんとギターにコーネル・デュープリーなんぞが参加してるなあ。 あらま、ホーンはアップタウン・ホーンズじゃありませんか。 どうりでスンバラシイわけですな。 ウルフ御大の南部ソウル魂が大爆発するこの曲は問答無用の傑作と言えますぜ! 分厚いハモンドも好感度大じゃのう。 あ、ストーンズは明日発売でっか? 旦那、そいつぁムリな相談ですな・・・・だって恐怖の週末だもん。
822 :
名盤さん :03/02/15 21:21 ID:47nQHFJp
あげ
823 :
スキップ :03/02/15 21:48 ID:GBdoYr2j
仕事で関西方面にきております。なので、レスは帰ってから。月曜に帰る予定です。
824 :
まじっくでぃっく :03/02/16 00:57 ID:FAESWpUF
週末だから細かいレス出来ましぇん。 何せ明日は当社の新社長が来るもんだから、もう寝ておかんとねえ・・・ 寝不足でかったるいと何言われるか解ったもんじゃね〜し。 つ〜ことでageですな、御同輩!
825 :
名盤さん :03/02/16 15:57 ID:SEWq2NZb
あげときます
826 :
じぇろぉむ :03/02/16 20:44 ID:2amure19
ストーンズは今回はいいや。諦めも入ってますけど、チケ代高過ぎ。 ピーターが来日したら、二、三回は逝ける金額ですからね〜。 >I'd Rather Be Blind, Crippled, And Crazy お!ついにキタ!南部ソウルの傑作じゃああ〜りませんか。 ホーンもキレがよくて、これはたまりませんなあ。 ピーターも変に人真似をせずに、彼らしく歌い上げているのがスンバラシイです。 ギターもなにげに格好いいと思ったら、コーネル・デュプリーだったのね。 アルバム「Sleepless」のNever Like This Beforeと並んで、カヴァー曲では、 ベストに挙げたいぐらいの素晴らしさであります。
ただいま。 いや〜、危うく東名でスピード違反で捕まるところですたわ、奥さん! Back In Blackを大音響で鳴らしながら運転してたんですが、 なんか嫌な予感がしてアクセル緩めたら、後方から覆面パトが疾走してきて、 私の前を走ってた爆走野郎をキャプチャーしてました。 Hell's Bellsも最高ですよ!奥さん! >I'd Rather Be Blind, Crippled, And Crazy く〜、この曲はしびれますね、部長! ホーンやギターは言うまでもなく、軽〜くうねるリズムがまた泣かせてくれますな。 これはO.V.Whightの曲ということですが、 半人前のわたくしはO.V.Whightと言われても、名前くらいしか知らなかったりするんですな。
828 :
まじっくでぃっく :03/02/17 02:11 ID:hOoDvWdn
ううむ、激務すぎたのでレスがツライぜ・・・ 明日明るいウチにレスしますので取りあえずageですな、奥さん! いや、御同輩か?
829 :
名盤さん :03/02/17 13:13 ID:7XcVZV4L
はじめてここに来ました。 Jガイルズバンドは何枚か聞いてましたが、 I'd Rather Be Blind, Crippled, And Crazyって 何にはいっているんですか? O.V.WhightはO.V.Wrightのまちがいですね。
>>829 スペルミス、すいません。
I'd Rather Be Blind, Crippled, And Crazyは
ピーター・ウルフのソロアルバム「FOOL'S PARADE」に入っておりますです。
およ? サイズが496KBを超えています。512KBを超えると表示できなくなるよ。 こんな文が、一番上に。。一つ、一つのレスが重いからな〜。 まだ800台なのに。もし、「もう書けません。。。」になったら、 その時、立てられる人が新スレ立てるということでよろしいですか?
832 :
まじっくでぃっく :03/02/17 18:29 ID:hOoDvWdn
一日一曲age一回。 サイズがちとやばい様子ですな、ではここで御提案しませう。 1.スレを新たにたてる 2.どっか他の掲示板を借りて、スレが落ちたり消えたりしないように事前に手を打つ 3.ばっくれる 俺なら1or2なんすけどねえ。 エキサイトって検索サイトを俺よく使うんですが、そこでサークル形式で無料で掲示板やってるんですよ。 で、それを借りて俺も掲示板やってるんですけど、そこに新たにやりまっか? ここはサイズが大きいとか何だとか制約はありませんな。 タイトルは「ブギー馬鹿連合会!B級ロケンロールの邸」とかなんとか。 それとも「ザ・ブルースタイム・ブラザースの集い」とかなんとか。 まあ一般的には新たにスレ作るのがイイんでせうけどね。 で、今日の一曲は「Ride Lonesome, Ride Hard」でごんす。 こりゃ〜またシャッフルビートが実にきもちよか逸品じゃのう! 思わずサビを一緒に歌っちまうじゃあ〜りませんか、ちくしょう! ギターソロもシンプルながら一球入魂・・・じゃなくてワンフレーズ入魂型ですな。 おとなしいロケンロールながらじわじわくる高揚感がたまらんぜ、御同輩! ラストのヘタウマハープに電撃出まくりな今日この頃。 そうそう、この曲は珍しくスライドギターなんぞも使っているみたいですな。ええのう。
>>832 文句なしに3のばっくれるですな、御同輩!
と、いうのは冗談ですが、単純に新スレでよろしいんじゃないでしょうか?
2ちゃんでやることに意義(そんなもんあるのか?)があるということで。
ほとんど3人しかいない訳ですが・・・。
サイズオーバーでスレッドストップつーのも、めったにありませんぜ、奥さん!
これから出かけるのでとり急ぎで、失礼しまふ。
834 :
じぇろぉむ :03/02/17 19:49 ID:0P3Qz08F
ついに新スレですか〜。 まじっくでぃっくさんはエキサイト掲示板のどこにいるんですかあ? 俺も逝ってみよっかなあ。 あと、2chそっくりの掲示板っつーと、したらばJBBSなんかもありますな。 ここは、1000越えてるスレがいっぱいあるから、2ちゃんよりスレサイズは大きいみたいです。 ま、しかし2ちゃんでやるからこそというものでせう。 DAT落ちに怯えつつ、続けるのもまた一興かと。 >Ride Lonesome, Ride Hard この曲は、アルバムを買って一番最初に気に入った曲でしたねえ。 今では全曲大好きですけど。 適度にキャッチーでパンチが効いてます。 サビで思わず一緒に歌ってしまうのは、お約束っつーことで。
835 :
まじっくでぃっく :
03/02/18 00:59 ID:eTkO3Zfe 一日一曲age一回。 ありゃまあ、旦那!ばっくれるの方に○でっか? なんてえのは冗談にしといて、新スレの方がイイんだったらそうしませう。 しか〜し!新スレのタイトルが問題じゃないでせうか? もうすぐJ・ガイルズ関連ネタは終わりますぞ。もうSleeplessが出番を待ってますからのう・・・ やはり「ブギー馬鹿連合会!B&C級ロケンロールの邸」とでもスレ作りますか? ところでスレ立てるのはよくやりかたわからんので大将のスキップさんに百万回御願い致します! ま、でもあと12KB残っているから一週間くらい保つんかいな? あ、そうそう、エキサイトサークルの中でウルフ御大がジャンプしてる写真を使っているのが俺のサークルです。 元々は音楽を語っているサークルだったのに最近では就職相談と人生相談になってるというわけわからなさ・・・ ま、興味あったら新しくサークル作ってアドレスをここに表示しますけどどうしまっか? あらま、奥様!今日でFool's Paradeも終わりじゃありませんこと? 残念無念ですが「Wainting On The Moon」でこのアルバムも終わりですなあ。 さすがにラストを飾るだけあってしみじみとした曲じゃのう! 前アルバムのラストとはえらい差を感じるわけですが、こりゃウルフ御大が年をとったからでせうか? ゆらゆらしたギターと細かいカッティングをひたすらするギターの組み合わせの妙がサイコーです。 押さえたウルフ御大のヴォーカルも実にイイ! 曲も綺麗ですね、メロディがわしらの涙腺直撃ですな、御同輩!