カンサス

このエントリーをはてなブックマークに追加
127ドミノ:02/06/23 00:21 ID:DpMvV.QI
お薦めのアルバムは?
「永遠の序曲」と「帰らざる航海」持ってる
128名盤さん:02/06/23 00:32 ID:ROn6U0hY
>>127
持ってるやつだとどっちが好き?
129名盤さん:02/06/23 02:43 ID:Sg0Jb./c
>>127
どちらも名盤。
130名盤さん:02/06/23 14:04 ID:qk4GyEJI
今、Dust in the windのイントロ、ギターで練習中。
マターリマターリ。
131名盤さん:02/06/23 14:07 ID:PbdD/yXY
1stは曲は良いけど音が悪い。
リマスターして欲しいな。
132名盤さん:02/06/23 15:36 ID:.djGtdB6
これからカンサス聞き始めようと思ってるんですが、
leftovertureって聞き易い?
聞き始めにはいいですか?
133名盤さん:02/06/23 16:15 ID:DEhYlOh2
>>132
アレンジは凝っていますが歌メロはポップなので聞き易いです。
聞き始めには最適でしょう。
134名盤さん:02/06/25 02:56 ID:iw/10kOc
>>132
もし買うのなら、輸入版で売っているリマスター盤を買いましょう。
135名盤さん:02/06/26 00:46 ID:56coqkvo
sage
136名盤さん:02/06/26 18:24 ID:LC2/lTbI
>>135
ageてもダレモナニモシマセン
137 :02/06/29 14:02 ID:ylOufhwY
再評価されることなどあるのだろうか
138  :02/07/01 01:09 ID:8NqPX546
再評価されるまであげ
139名盤さん:02/07/02 19:09 ID:sLxy/20c
前から思ってたんですが
当時のハードプログレの流れを考えて
モノリス発表のタイミングでオーディオヴィジョンを出せてたら
流れが変わったと思うのは(セールス面もふまえて)
私だけでしょうか?
140名盤さん:02/07/02 19:23 ID:go66gP36
paypalがいやなんでまだ聴いてないBestofKerryLivgren
141名盤さん:02/07/03 03:56 ID:Ybp79vV6
梅田のツタヤにインスピリットとキングビスケットがあったので借りたよ。
142名盤さん:02/07/06 00:47 ID:BbjN0LN2
2枚組ベスト"Ultimate Kansas"もう出てたよage
143名盤さん:02/07/07 16:07 ID:Bvrop7eM
gae
144名盤さん:02/07/07 17:45 ID:2.kEElWE
この板はじめてきたけどKANSASスレあるんだ…
ましてSagaなんて名前見ると思わなかったなぁ…
KANSASとRUSHと足して2.5で割ったみたいな感じだったっけ…
久しぶりにLP引っ張り出して聴いてみよう
145名盤さん:02/07/10 21:26 ID:Dw1WHiU2
age
146名盤さん:02/07/10 21:28 ID:Dw1WHiU2
IDにU2がでたが特に好きではない(笑)
147名盤さん:02/07/10 23:57 ID:1hOOWv0Y
なにげにモノリスが一番好きだなあ
148名盤さん:02/07/11 23:59 ID:mUBoYAfU
「Two For The Show」、音良くなかったけど血が騒いだなぁ
「永遠の序曲」の曲を更に仰々しく盛り上げるとこなんか大好き
149名盤さん:02/07/12 18:44 ID:HxOQ42JQ
1980年1月14日大阪フェスティバルホール
ttp://acid30.hoops.ne.jp/k.jpg
150名盤さん:02/07/13 02:16 ID:Bs21ivnM
>>149
Monolith Tour (Japan) 1980

Song For America
People Of The South Wind
Point Of Know Return
On The Other Side
Closet Chronicles
The Wall
Dust In The Wind
Child Of Innocence
Down The Road
Stay Out Of Trouble
Portrait (He Knew)
Sparks Of The Tempest
Carry On Wayward Son
How My Soul Cries Out For You
Encore:
Magnum Opus

ttp://users.greenbaynet.com/~belexes/sets.html
151名盤さん:02/07/13 03:07 ID:cGsX.3F.
"On The Other Side"、"How My Souls Cries Out For You"、
"People Of The South Wind"のライブバージョン激しく聴きたい。
ブートで探せばみつかるかな?
152名盤さん:02/07/13 15:07 ID:6GVqO7OU
ベスト買ったよage
153:02/07/14 01:37 ID:R7mFP3Zc
ブートビデオ4本持ってる。
79、82、96、98年ライブ
154名盤さん:02/07/15 13:42 ID:PhomEy4c
荒涼とした荒れ野に吹きすさぶ一陣の風
155名盤さん:02/07/17 06:51 ID:seAQ3qac
エレファンテage
156名盤さん:02/07/17 22:44 ID:8zqJRCGg
新作出さないのかなぁ・・・。
再々結成後じょじょに内容良くなってきてたから
次作には何気に期待してるんですが・・・。
157ドミノ:02/07/18 12:55 ID:uGoGEL.Y
>>128
「The Wall」が1番好きだから、「永遠の序曲」ですね
4曲目も好き、もっといい曲に仕上がったと思ったけど

レス遅くてごめんなさい
158名盤さん:02/07/20 02:01 ID:UOABbcvE
デヴィッド・パック(元アンブロージア)のソロアルバム買ったらぬぁんと!
ケリー・リヴグレンが参加してるじゃありませんか。
内容は単なるAORって感じだけど、重箱の隅つついたようなアイテム入手ってとこかな。
159名盤さん:02/07/20 13:43 ID:Yt.RLMdM
>>157
The Wallが好きならMONOLITH収録のOn The Other Side聴いてみては?

>>158
David Packってdrastic measuresにバックヴォーカルとしてゲスト参加
してますよね。
160名盤さん:02/07/21 02:34 ID:JiHFTVGU
カンサスファンってプログレファンの人が多い?
161名盤さん:02/07/21 15:09 ID:AO8nxYfc
カンサスはアメリカンハードプログレ(だったと思う)と紹介されることが多いよ。
162名盤さん:02/07/23 01:13 ID:iwLLPzsY
私は純粋なプログレより何故かカンサスのほうが好きです。
とはいえプログレは有名どころをひととおり聴いたくらいですが。
163名盤さん:02/07/23 01:25 ID:fPJDxaNw
CAMEL<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<KANSAS
164名盤さん:02/07/23 23:09 ID:Tzcld4Sc
CAMELもKANSASも好きだぁよ
165名盤さん:02/07/25 17:13 ID:aASlWYgU
ちょっとあぶないのであげておきます。
カンサスはボストンと共にアメリカン・プログレ・バンドとして紹介されることが多かったですね。
当時はプログレも重要なジャンルでしたからね。
166名盤さん:02/07/27 01:20 ID:nT5c/Jb.
近所のウニオンでカンサスのボックス発見!
お値段が2200円だったけど、オリジナル全部持ってるから買おうか否か迷い中。
167名盤さん:02/07/27 01:22 ID:Jt/9rbOQ
監査す
168虹ヲタ:02/07/27 02:35 ID:FzRBFyJQ
メタル板からきますた。よろしこ

カンサス大好きです。きっかけはイングウェーのカバーからだげど。
2001年のライヴは、新宿厚生年金で見て、しぬほど感動して
翌日横浜のせーまいライヴハウスで直近で馬鹿でかいスタインハート
の踊りをみますた。

神秘と混乱のイントロのリフで頭がもげるほどクビをふりますた

公式サイトによると、
http://www.kansasband.com/currentnews.html
dvdが出るの?

( ゚Д゚)y−~~
169名盤さん:02/07/27 19:18 ID:mWq8UtSA
ようこそ洋楽板へ。
イングウェイの「インスピレーション」は聞いたけどカンサスのカバーは以外でしたね。
170名盤さん:02/07/27 23:52 ID:segjbYy.
>168
情報サンクスです。
う〜ん、楽しみだぁ。
171虹ヲタ:02/07/29 01:07 ID:z5YH2DB6
>>169
そうですね、自分もカンサスなんて名前も知らなかったし。
だけどイングウェーのGソロよりも、歌メロのほうを一発で気に入りました。

ちなみに、最近のライヴでいいブートってないのでしょうか。
ウォルシュの声、最近のしゃがれて、すこしタメ気味の唱法が
好きなんですよね。ライブアットザウイスキーとかかなり好きです。
2000年の新譜も曲はもとより、ヴォーカルがえらく気に入りました。
172虹ヲタ:02/07/31 03:34 ID:xyXTOC1U
保守
173名盤さん:02/08/04 01:06 ID:dYvw4qvg
Dust in the wind、よく行くフィリピン・パブで閉店近くに歌われてます・・・

>>165
あとスターキャッスルとかいたよね!!
174名盤さん:02/08/06 00:50 ID:fseJRHhM
新譜出してよ!
175名盤さん:02/08/09 00:01 ID:tq/MjRW2
DVD日本盤出すかな?
176名盤さん
激しく保守age

DVDホスィ。