ピーターガブリエルの新譜を待ちわびるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名盤さん:02/11/14 01:12 ID:FNNSV6xm
空しいが貼っとく

ピーター・ガブリエルが11月12日にシカゴで全米ツアーをスタート
'93年のSecret Worldツアーに似たビジュアル・スペクタクルを計画している。
今回のステージは2カ所で、ひとつがアリーナ、もうひとつは空中に設置される
http://www.barks.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52300673
937名無し:02/11/14 03:10 ID:bwqJSXUg
>>930-934
皆さんどうもありがとうございました。
個人的にはベストアルバムって買わないんですが、これは購入決定です。
どうもありがとうございました。
それにしてもこのベストって中身がわからないのは不親切ですね。
938名盤さん:02/11/14 16:43 ID:eO1Y5v5q
先日、なにげに「Secret World Live」を図書館で
借りたら、すっかりハマった。
「US」を聴いてみたけど、ライブの方が好みかも...。
といいつつ、今日「V」「W」「SO」「UP」を
まとめて衝動買い。財布が空っぽになってまったよ〜。
939 :02/11/14 19:25 ID:pQVM6FsF
>>925
1番最初ね。
940 :02/11/14 19:27 ID:pQVM6FsF
ところで次のスレタイもピーターガブリエルの新作を待ちわびるスレの2で
いいんじゃない?
941名盤さん:02/11/14 21:56 ID:roIr/l8B
関連かもしれないスレ
【ジェネシス】Genesis 統合スレ【☆▲○】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037278277/
942髭♂ ◆t7kjAY7URg :02/11/14 23:14 ID:AdnjCbXp
>>937
デジタルリマスターで出てるので是非そっちで購入を勧めます。
ちなみに・・・
「I Don't Remember」はアルバムよりほんの少し短い(途中カット)
「Sledgehammer」は最初の尺八カット
「Here Comes The Flood」は『EXPOSURE』とは違います。
確か新レコーディングだと思ったけど・・・

>>938
禿同!!俺も『Secret World Live』の方が好きだす。
ビデオはなお良しだよDVDは確か出てないのが残念でならん!(出てたらスマソ)
943 :02/11/15 10:13 ID:zCpxc6H0
age
944名無し:02/11/15 20:23 ID:VaAZfeQG
>>942
わかりました。
ありがとうございました。
945 :02/11/16 23:52 ID:JJdUQUpa
age
946名盤さん:02/11/17 05:52 ID:hCCvZSCY
USよりSecret World Liveの音の方がなんていうか、はっきりしている
っていうか、具体的、っていうか・・・・・(つうか、うsの音ははっきり
抽象的)

あと、LIveのほうがアレンジが過激でよろしい。(アクロスザリバーと
ディギングインザダートは涙もの)
947 :02/11/17 09:38 ID:4v9ETzgq
>>946

どのように過激なん?

dig in the dirtは、打ち込み系じゃ中田?
948名盤さん:02/11/17 20:56 ID:M4CiM0sM
 今日のテレ朝の、映画「ボーンコレクター」の最後に「Don't give up」が流れるね。
949名盤さん:02/11/17 22:50 ID:OeJDTDyc
>>948
つうか映画半ばのクラブのシーンで、「Zaar」(「All about us」所収)の
プロモが店内のモニターに流れてますた。
950名盤さん:02/11/17 22:52 ID:kBujyGf1
>>948
案の定というかなんというか、イントロだけでフェイドアウトしちまったぞ!
951名盤さん:02/11/17 22:53 ID:OeJDTDyc
>>948
嗚呼っ!カットされてしまった。流石テレ朝。
952名盤さん:02/11/17 23:39 ID:9mE7xqy3
9〜11時の洋画に真っ当なエンドロールを期待するほうが
間違いかと思われ。

と言う俺もイントロだけ聴いて切なくなったよ・・・。
953名盤さん:02/11/17 23:59 ID:F3Ve3jzT
Don't give upかあ・・・
仕事に一番悩んでいたときに、帰宅途中のカーステから流れてきたときには
涙があふれて止まらなかった・・・・
その後一緒に会社を作った同僚から、先日ビデオをプレゼントされたが、
流れてきたのは、Don't give upのプロモーションビデオ・・・・
泣きながら感謝のメールを出したよ。
954名盤さん:02/11/18 00:06 ID:T6OpyW5H
>>953
エエ話や・・・つД`)・゜・。
955名盤さん:02/11/18 08:10 ID:yAUtMsQB
>953
 よい同僚を持って幸せですな。
 歌詞がいいんだよなぁ・・
956953:02/11/18 22:36 ID:O0JEAmgK
>>954-955
ありがとう、ありがとう・・・

全てを受け入れてくれる存在って、何て大切なんだろう・・・・
あの曲のテーマが今心にしみます。
957名盤さん:02/11/19 20:06 ID:Oq4PVre5
次スレは>>980氏にお願いすればよいのかな?
958髭♂ ◆t7kjAY7URg :02/11/19 22:20 ID:qKfEtWE0
>>1さんが戻って来てくれん場合は>>980氏にお願いでいいでしょう。
けど誰も>>980の書き込みしてくれないかも(w
959髭♂ ◆t7kjAY7URg :02/11/20 21:48 ID:8vGChhEQ
やっぱり書き込み減ってきたYO!
ageときます。
960名盤さん:02/11/21 17:53 ID:zLujD4Tq
Up
961 :02/11/21 18:13 ID:Ci12j8sW
>>958
俺にまかせろ!でも今すぐたてたらすぐ落ちるかも。
962髭♂ ◆t7kjAY7URg :02/11/21 18:21 ID:UJSM9w7y
>>961
いいんですか!ありがとうございます。
今すぐスレ立ててもいいんじゃないですかね?
もうあと少しだし・・・
新スレ立てたら書き込みが増えるヨカーン
963名盤さん:02/11/21 18:57 ID:FMTqO8sq
スレタイは「ピーター・ガブリエルの新作『I/O』を待ちわびるスレ Part2」って感じ?
964髭♂ ◆t7kjAY7URg :02/11/21 20:57 ID:UJSM9w7y
【  】★■

とか前後に何か使うのキボーンヌ!
あくまで希望なので使わなくてもスレ立ててくれたら嬉しいです。
965名盤さん:02/11/22 00:13 ID:bIwYDXdK
「Darkness」を気に入って聴くようになってから、
今までイントロの時点で聴くのを断念していたFOXTROTの
「Get'em out by friday」が聴けるようになった。
もしかしたら、両曲の良い所が似ているのかな?
で今は、「Get'em〜」の方が気に入って、頭から離れなくなっちった。
966名盤さん:02/11/22 12:00 ID:/+KPC+Bm
スレタイ候補
【うp→】ピーターガブリエルの新譜を待ちわびるスレ 【I/O】
...長いですか?じゃ
次のピーターガブリエルの新譜を待ちわびるスレ
(w でもこのスレみたいに半年保たせれば出るのかなあ>I/O
967髭♂ ◆t7kjAY7URg :02/11/23 00:10 ID:rHyPko44
>>966
スレタイそれでいいと思うよ。
まぁ半年でI/O出ればいいよねぇ
俺の根拠の無い予想は来年末。
968髭♂ ◆t7kjAY7URg :02/11/23 22:26 ID:rHyPko44
さ、下がりそうだ!!
age
969KOKI ◆ASve4wjk6Y :02/11/23 22:30 ID:5HRrQUT7
リアル厨房の時聴いてたよ。もうけっこう経つので懐かしい。
近況ですが最近庭にひまわりを植えたそうです。
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/himawari.html
970名盤さん:02/11/24 20:45 ID:V7dtJ1Vi
次スレが早めに落ちるとかの事態の際にはご利用ください

【ジェネシス】Genesis 統合スレ【☆▲○】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037278277/
971名盤さん:02/11/25 16:48 ID:6rOg3jyJ
今回のツアーでのSolsbury Hillはオリジナルに近いアレンジでやってるね。
972名盤さん:02/11/26 15:56 ID:A8zijv3L
UP
973髭♂ ◆t7kjAY7URg :02/11/27 11:55 ID:4A698V+P
しばらく話題ないかなぁ・・・
けどage
974名盤さん:02/11/27 16:12 ID:uZB3OVEr
最近ガブリエルのファンになったものですが、
Genesis時代のアルバムは買いでしょうか?
お薦めなどあれば教えてくり。
975名盤さん:02/11/27 16:15 ID:WMWwjjqW
「幻惑のブロードウェイ」を聴けぇぇ。
でもソロとかなり違う。
976名盤さん:02/11/27 20:22 ID:6yAGa5DW
>>975
『幻惑のブロードウェイ』大好きだよ。
メロディセンスはソロ以降も通ずると思う、当たり前かも知れんが。

『UP』、発売日に買ってしばらく聴き倒して、ちょっと聴かなくなって、
また最近よく聴いてる。彼のアルバムはそういうサイクルの繰り返し。
977名盤さん:02/11/28 11:03 ID:CwZPthBG
>>975
974です。ども。
幻惑のブロードウェイ、聴いてみるっす。
978名盤さん:02/11/28 16:12 ID:3TJSVaoT
ガイシュツだったらすみません。
シティオブエンジェルのDVD買った人はいますか?
ガブリエルのインタビュー入ってるみたいですが・・・
979名盤さん:02/11/28 16:21 ID:R0rHvjoS
>>977
さらにFOXTROT聞いてみてください。
アルバムラストの大作Supper's Readyのガブリエルはすごいですよ!
いろんな意味で。
980名盤さん:02/11/28 16:26 ID:DdE2hRU3
>>978
それ目当てに買いましたが、
はっきり言って面白くないですよ。
1〜2分ぐらいですし。
I Grieveについての説明でもあれば良かったんですが…。
981名盤さん:02/11/28 16:28 ID:DdE2hRU3
って980踏んだんですが、僕が次スレ立てちゃってもいいんですかね?
982名盤さん:02/11/28 16:35 ID:q+gxOgRM
UPからシングルカットされた〜SHOWって曲
すごくGENESISっぽいと思いました

UPはUSの10倍良い
聴いていてとても心地良い
983名盤さん:02/11/28 16:51 ID:rQx5CUxF
>>981
どうぞ宜しくお願い致します。
984980:02/11/28 17:02 ID:DdE2hRU3
新スレ立てました。
本当は>>966さんのスレタイにしようと思ったのですが、
タイトルが長すぎたのでこのスレタイにしました。

ピーターガブリエルのI/Oを待ちわびるスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1038470377/
985名盤さん
>>980
978です。レスありがとうございます & 新スレ立ておつかれです。
店で見かけて \1500の内に・・とも思ったのですが
とりあえずレンタル探してみます。

旧スレsage