洋楽板のみんなで哲学談議しようぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
191 :02/04/08 23:27 ID:DOks3plE
頭でっかちな奴ばっかりだな。理解することに夢中で中身はクズ人間なまま。
192死ロック:02/04/08 23:40 ID:clfGGjqY
>>191
オマエはなんでそういう失礼なことが平気で言えるんだ?
真面目にやってて悪いのか?クズとか言い切るなよ。
理解することに夢中でいいんですよ。何かに夢中になっているときって
大事な時間なんですよきっと。どんどん頭は鈍っていくから若いときの方が
いいよ!
193 :02/04/08 23:50 ID:DOks3plE
うるせーなクズ。クズなりに頑張れや
194死ロック:02/04/08 23:51 ID:clfGGjqY
オマエはなんでそういう失礼なことが平気で言えるんだ?
真面目にやってて悪いのか?クズとか言い切るなよ。
195 :02/04/08 23:53 ID:DOks3plE
ごめんね。オレが悪かった。
196 :02/04/09 00:01 ID:1PbHz9jU
ほんとクズばっかりだな。頭腐ってるよオメーラ。
197名盤さん:02/04/10 21:38 ID:64VMVkrs
中村雄二郎って「〜の現在」という言い方を流行らせた人でしょ?
「哲学の現在」は大学の教養で哲学採ると教科書としてよく使われる。
「現在の、、」とならない所がカッコよかったんだろうね。
教官がその違いを説明してたんだが、ダメ学生だったもんで覚えてない(ワラ
音楽に関係ある彼の著作では「精神のフーガ」という本が面白かったよ。
現代人前の人類のとって、音楽とはどういうものであったか
少し分った気がした。
198197:02/04/10 21:43 ID:64VMVkrs
有名なことだけど、レヴィストロースとリーバイストラウスって
同じスペルだよね。
199197:02/04/10 21:47 ID:64VMVkrs
ああ、>>159が書いてたね、、すまないスレ汚して
200記念カキコ:02/04/11 04:18 ID:TVASpTq2

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( 0^〜^)─┴┴─┐
       /   つ.  2 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
201@ピンキー:02/04/11 04:24 ID:o8fTuvjQ
デカルト、ニーチェ、ショーペン・ハウエルでデッカンショーーー!
旧制松本高校万歳!
202 :02/04/11 04:25 ID:zVckcFRY

__∧ __
\ ゚∀゚ /
  |/\|
203名盤さん:02/04/11 04:26 ID:VZbFYNhg
>201 だれですか?
204名盤さん:02/04/11 04:27 ID:XuT/3p72
われ思うゆえにわれあり
205@ピンキー:02/04/11 04:27 ID:o8fTuvjQ
菱美ゆり子です
206名盤さん:02/04/11 04:29 ID:haz5dJ8I
レディへを聴くために生まれた

        
                   ニーチェ
207名盤さん:02/04/11 04:31 ID:VZbFYNhg
>205 男ということだw
208名盤さん:02/04/11 04:36 ID:VZbFYNhg
>205 悪気はないよ
209名盤さん:02/04/11 04:36 ID:XuT/3p72
ハイデッカー!!
210名盤さん:02/04/11 04:40 ID:veMsjSxU
カントじゃないの?
211@ピンキー:02/04/11 04:41 ID:o8fTuvjQ
カントは村八分のドラマー
212@ピンキー:02/04/11 04:42 ID:o8fTuvjQ
アナルカント
213名盤さん:02/04/11 04:55 ID:QOoRl6nM
buruburu
214死ロック:02/04/11 04:56 ID:/Df0Xz1Y
>>211
ドラム叩いたことないくせにねw
215名盤さん:02/04/11 05:09 ID:UBnZDHG2
死ロック、元気だねー。
216名盤さん:02/04/11 05:11 ID:1WKY/3Uk
ゴルゴルゴル
キェルケゴール!!
217 :02/04/11 05:11 ID:XNaI76nc

( ・∀・)⊃旦~~ マズハ ニラチャデモ ノメヤ 
218名盤さん:02/04/11 05:15 ID:1WKY/3Uk
ベンサムは量、ミルは質
219名盤さん:02/04/11 05:35 ID:D3nArEew
スキスキダイスキ。
220預言茶:02/04/11 16:53 ID:INGRoeyk
>>107
荒川修作は絵も描いてるの?
天命反転地とかのイメージしかない。

ある種の絵画ってのは見る者との距離がたえずあって、
一体感を感じるやつって少ないですよね。
常に遠くにあるから、いまだ達しきれていないから、新しさというものが
それほど求められないのかもしれない。
221名盤さん:02/04/11 18:55 ID:pQdC2GJQ
>>220
ある種の音楽ってのは見る者との距離がたえずあって、
一体感を感じるやつって少ないですよね。
常に遠くにあるから、いまだ達しきれていないから、新しさというものが
それほど求められないのかもしれない。 w
222名盤さん:02/04/11 21:15 ID:A6r1WJyA
全然話飛ぶけどさあ、ずっと上のほうで語られてた話、フロイドの歌詞は薄い。
この事についてなんだけど、俺はエコーズの歌詞は大好きだったりするんだけど、
フロイドよりも哲学的な、というより心に響く歌詞のバンドってあんまないんじゃないかって思うんだけど。
俺は難しすぎる歌詞はちっとも響かないんだよな。イタリアの多くのバンドがそうであるように。
俺は他にはGENESIS、CARAVAN、VDGG辺りはイイと思った。
プログレ系ばっかだけど。


この板の連中ジェスロタル、とかYESとか言ってきそう(w
223死ロック:02/04/11 21:23 ID:/Df0Xz1Y
歌詞で面白いのはスティングが作詞した
「ドゥ・ドゥ・ドゥ・デ・ダ・ダ・ダ・」ですね。
言葉によるコミュニケーションが持つロジカルな面と非ロジカルな面
を、ポップソングの「ポップ」な言葉使いを例に示唆しているから。
224預言茶:02/04/11 22:37 ID:INGRoeyk
>>221
ごめん。
視覚と聴覚の話だす。
225名盤さん:02/04/12 03:59 ID:KfC1f/IE
ボブ・ディランの歌詞とかどうかな?
22661.5.9.69:02/04/12 04:18 ID:/h1Y2nRE
ディランは結局プロテスタントの価値観だもんな。
進取の気概に満ちた、いかにもアメリカらしいっていう。
デカダンスがよく分からないんじゃないかな。
文化の解体っていうことの積極的な意義がやっぱり分かってない。
それは本人も往々承知だと思わせるところもあって、
最近は以前よりディラネスク調のゴテゴテした比喩も減ってるし、
そういう部分はほかの人より鋭いって思えるところもある。
でも窮極のところで言っちゃうとやっぱり保守反動。
227死ロック:02/04/12 04:21 ID:gfKeogns
61.5.9.69?
228名盤さん:02/04/12 04:22 ID:GGfYy8WY
>226 名前欄どうなってんですか・・・?
22961.5.9.69:02/04/12 04:57 ID:/h1Y2nRE
外国から普通に書いてるんですよ。
それでディランですが、最近は歌詞にひねりがなくなってる所があって、
もうただ愛だの恋だの歌ってるんですが、
これはもう意識的にやってるなっていう気がするんですね。
米国テロのときも、ディランにプロテストソングを期待する人が結構いたようですが、
なんかそんなんじゃ全然ダメってのは、もう本人も分かってるんですよね。
それでそういう出て行き方を始末してしまおうという意味で、
自己解体の意味で、愛だの恋だの歌ってると思うんです。
それはまあ良いんですよね。
ただその愛や恋に形而上的な意味を含めようとしたり、
昔の「指で指す歌」みたいな根が残っている分だけ、
つまり解体しきってない分だけ、西欧でしか通用しない歌になってるんですよ。
ビートルズがイスラム圏やアフリカ地域でも十分に通用してるような現象は、
ディランにはまったくないんですね。
これはその分だけディランが西欧の偉大なアンチテーゼとしか機能してこなかったからです。
この人もう少し早く気づくべきだったよな、というのが自分の批判点ですね。
230名盤さん:02/04/12 06:37 ID:egxomd6A
>>222
哲学的かどうかってことと、詞の良し悪しは関係無いよ。
あと、難解だからって哲学的とも限らない。
231ノット222:02/04/12 22:52 ID:lCoJoOlk
>>230
誰もそんなこと言ってないと思う
232230:02/04/13 04:40 ID:lAQA1c9A
>>231
>あと、難解だからって哲学的とも限らない。
これは」余計だったかな。
まあ、本人からのレスじゃないんでなんですが。
233222:02/04/13 19:59 ID:O14SDi9Y
>>230 本人です。そんな事言ってないです。むしろ逆です。
俺は、難解過ぎる歌詞は哲学的かもしれないが、全く心に響かない。(まあ、響く人もいるんだろうが)
つまり、難解なものはあんまりイイ歌詞と言えない。
その点フロイドの歌詞は単純に心に響くので非常にイイんじゃないか。
と思ったわけです。だからあなたと言いたい事はあんまり変わりませんよ。

やっぱ俺にとってEchoes以上に心に響く曲はないです。
あの曲の歌詞みなさんはどう思いますか?
あの曲は歌詞だけじゃなくてサウンドによるところも大きいと思いますが。
234KOKI ◆aKwX/viw:02/04/13 20:10 ID:j4KSbw.g
>>233=222
ええと、

誰も僕に子守唄を歌ってくれない/誰も僕を眠たくしてくれない
僕はだから窓を大きく開けて/空の彼方の君に呼びかける

だっけ? そこの部分の歌詞は叙情的でいいね。
フロイドはこの頃の歌詞が一番好きです。
「A Pillow Of Winds」や「If」、「Summer '69」なんかも秀逸の出来ですね。
一般に哲学的だとか難解だなあ、なんて言われている後期のフロイドの歌詞は
あまり馴染めないです・・。Rogerの世界観丸出しの歌詞が臭い(w

Gilmourの歌詞はなんか彼の人柄が出てるみたいで結構好きです。
235222:02/04/13 20:19 ID:O14SDi9Y
>>234 全く同意見です。IfやPillowはいいですね。あとやっぱりTimeもいいし、Wish You Were Hereもいいです。
アニマルズ以降(特に壁)はあんまり響かないですね。炎でフロイドの魔法が燃え尽きた感があります。
あとエコーズの話ですが、

雲のない晴れた日には、君は毎日僕の目覚めに訪れて、この僕に目覚めよと言う
壁の窓から吹く風に乗って、まばゆいばかりの朝の使いがやってくる

って歌詞がそこの部分の前にありますが、ここも含めてこの曲のラストの部分はホントに泣けます。
結局コラージュとかシンセよりも、最後の憂鬱な感じのブルース的な単純な演奏が一番いいです。
236KOKI ◆aKwX/viw:02/04/14 15:54 ID:R6cDAdZw
>>235
そう考えると、確かに「Echoes」の歌詞はかなりの完成度、だと言ってもいいですね。
あとは・・

渦巻く波の迷宮とサンゴの洞穴の奥深くからは
遥かな時の木霊が砂にそよいで届いてくる

ですか。この辺なんかも詩的で大変良いですね。
最後の方の憂鬱な感じのブル−ス的演奏は、最初の印象的なエコーと並んで
彼らの演奏での白眉ですね。この頃のフロイドは歌詞と演奏のバランスが上手く取れていたかと。
「Fearless」や「太陽讃歌」の歌詞なんかも独特でよいかと。
Rogerは言葉を使わせると他の追従を許さない点に関してはやはり流石です。一つの才能ですね。
でもそれが別方向に向かってしまうとキツいものがありますね。
『炎』以降から彼は徐々に社会主義に傾倒していったんでしたっけ? そんな内容の本を読んだ気がします。
『ANIMALS』の歌詞なんかその影響モロ出しですな。この辺から歌詞偏重に傾斜してくのがなんとも。
237 :02/04/14 20:58 ID:omRlpBG.
>>163
正助は論破されて永遠の眠りについたのか?
238名盤さん:02/04/15 23:31 ID:UJhXszrk
あのー、なんか二人でしゃべっていく形式の本で(男二人)
哲学「入門」(って名前に書いてあったか分からないけど)な感じの本で
ナチスのことや、民主主義の妥当性なんかについて語ってる本、
結構よみやすい本、知りませんでしょうか??
239neco.:02/04/17 03:25 ID:BTFUx7/g
ロジャーについて:
社会主義に傾倒ってよりは、G.オーウェルの「動物農場」あたりに
影響受けたって感じかなあ。当時にしてもいまさら感はあったと思う。
非リアルタイムだから知らんけど。
240名盤さん
哲学談義の途中ですが、お願いです。 ちなみに、哲学板はライバルです。。。

おい! お前ら投票して下さい。

知ってるか知らないか知りませんが、
『2ch全板人気トーナメント』ってのをやってます。

そんで、我らが洋楽板は今日4月17日出場! お前ら、投票してやって下さい。

○投票している板はこちらです。
http://live.2ch.net/vote/index.html

○トーナメント公式サイト。対戦表や予想、過去ログリンク等はこちら。 (すべて内容は同一らしいです)
     http://members3.tsukaeru.net/twocup/
     http://f1.aaacafe.ne.jp/~genmai/2ch.htm
      http://starplan.hoops.ne.jp/2ch.htm
     http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2697/2ch.htm