893 :
iroha:02/06/09 03:04 ID:ei47ufB2
>>892 そんなもんだろ。
そんなこと言ったらロッキンオ(以下略
894 :
名盤さん:02/06/11 16:56 ID:k5DKS.mg
デヴィッド・ボウイきぼんぬ。
895 :
dat落ち妨害:02/06/14 23:26 ID:ZSa4VnnI
エコーベリー
1st★★★★
2nd★★★☆
3rd★★★☆
896 :
iroha:02/06/16 02:37 ID:ARtCeXYo
一枚しか聞いたこと無いけど、グレイGLAY
1st★ たぶん余り良くないと思う。今でさえ大人気のグレイでもこの時は
ぱっと出の新人だからたいしたことないだろうガッハッハ!
2nd★★★ 多分この辺で、小ヒットしたシングルとか入ってるんじゃないの?
大ヒットとは行かなくても、まぁ人気出てきたんじゃない?知らんけど。
3rd★★★ 多分これも前と似た感じ?延長戦上ってやつ?このときまだアレ出てないから
そうでしょう。あれ、何だっけ?あ、そうそうビーラブドだ、ビーラブド。
あれからヒットだからココまで下済みでしょう。
4th★★★★★これは聞いたことあるぞ。ポップで良かったはず(だったっけ?)
結構がんばってるんじゃない?TVに良く出てたし。
ビーラブド入ってたけどカラオケで歌ったな。バカ売れなので五つ★
5th★★★ わからん。聞いてない。友達が前の方が良かったなぁとか言ってたから★一個マイナス。
6th★★ 出てるの?最近ミリオン行ったとか聞かないから人気落ちたんじゃない?
だから★二個に決定。
897 :
名盤さん:02/06/16 02:40 ID:AE0eXSd2
おい!
とんだ名スレだな
898 :
名盤さん:02/06/17 21:59 ID:DR2/pdY.
age
899 :
名盤さん:02/06/17 22:05 ID:Fosjf/BE
だれかオルタナ「バンド」のレヴューしてください
900
901 :
名盤さん:02/06/18 11:32 ID:5f/pf.Nk
Breeders
Pod★★★★
個人的名作だが人を選ぶ感あり
Last Splash★★★★☆
万人に聴いてほしい。夏が似合う。
Title TK★★★☆
ファンが聴いても佳作どまり
902 :
名盤さん:02/06/18 12:43 ID:QkmNFobA
ケンシロウ★★★★★(強すぎる主人公)
ハート★☆(太ってるだけ)
シン★★★(最初のボスキャラのくせに弱すぎる)
ジャギ★★(なぜリュウケンの弟子になれたの?)
レイ★★★☆(強かったのにラオウに一瞬でやられたからこんなもん)
アミバ★★(最初はやたら強かったような・・・)
トキ★★★★☆(死の灰浴びてなかったら北斗の拳最強)
ラオウ★★★★★(最強の敵だけど後半ケンシロウにやられっぱなしの印象が)
シュウ★★★(目が見えてたら・・・)
サウザー★★★☆(南斗最強とは言っても秘孔が逆についてるだけ)
リュウガ★★★(あまりにも弱すぎるユリアの兄さん)
フドウ★★★☆(いちおうラオウに勝ったし)
ジュウザ★★★★(五車星のくせにやたら強い)
アイン★★★(アインといいシャチといい、味方になるキャラはみんな弱い)
ファルコ★★★★☆(最初強かったのに修羅の国に渡ってからは★☆)
ハン★★★★(最初の羅将のくせにかなり強い)
ヒョウ★★★★☆(ケンシロウとほぼ互角か少し弱いくらい)
カイオウ★★★★★(強すぎる。リン曰くラオウより弱いらしいけど嘘でしょ)
韓国イタリア戦の主審 − ∞ W杯の価値を貶めた。
それが何か?って感じの表情がむかつく。
地獄へ堕ちろ。
904 :
名盤さん:02/06/20 01:25 ID:JmfnHnk2
905 :
名盤さん:02/06/21 10:31 ID:zOlXPuw2
906 :
名盤さん:02/06/21 13:49 ID:voUXaIOg
タール10mg以上が条件で
赤ラーク★★★ まずまず。吸いやすく初心者でもすんなり楽しめるか?
マルメン★ リプレイすると吐き下を催す。少数派。
アカマル★★★★ 赤ラークよりも多少へヴィ感がある。洋モクの王道でもある。
KENT☆ 20代でこれを愛吸してる者はいないだろう。カントリーっぽい。
セブンスター★★★★ 幅広い年齢層に支持されている。なぜか女性の支持者も多い。
ピース ★★★★ 甘い旋律を思い起こさせる一品。
マイルドセブン ★★★★★最強の一言に尽きる!
ハイライ ★★ 駄作。だが洋酒に合うのでそこそこの評価
907 :
名盤さん:02/06/21 23:17 ID:GPQZT.EQ
908 :
かわうそ ◆hK0R7xmE:02/06/23 21:08 ID:HHkGln7.
age
909 :
名盤さん:02/06/25 10:03 ID:PxoKsehQ
ageko
910 :
名盤さん:02/06/27 05:47 ID:2ykmaT7s
ageとく
911 :
超名盤さん:02/06/30 07:03 ID:wRujDLBs
age
912 :
名盤さん:02/07/02 12:56 ID:8OpVJeDs
沈みそう
913 :
iroha:02/07/02 23:24 ID:NHdxz5gg
あが
914 :
名盤さん:02/07/05 16:07 ID:EJGcEjMI
岩明均
風子のいる店 ★★☆ 地味だけどいい話。この頃から構成は上手い。
骨の音 ★★★☆ 荒いけど充実した短編集。一読の価値あり。
寄生獣 ★★★★★ やぱり最高傑作。本当に良く出来てる。
七夕の国 ★★★★ 洗練されてる。打ち切りにならなければ寄生獣以上の傑作になってた気が。
峠の雪・剣の舞 ★★★ 地味だけど味がある。初の歴史物。
915 :
かわうそ ◆hK0R7xmE:02/07/05 22:17 ID:kBVU97hU
寄生獣以外読んでないや・・・
916 :
名盤さん:02/07/06 03:06 ID:Mo5ntzxg
「七夕の国」は面白いよ。
ブックオフとかなら、1冊100円で売ってる。
917 :
名盤さん:02/07/07 12:28 ID:z9hI2WY2
age
918 :
名盤さん:02/07/07 13:10 ID:2ewyg38U
oasis 「(WHAT'S THE STORY)MORNING GLORY?」
1.Hello ★★★☆ ノリがいい。ライブではオープニングで映える
2.Roll With It ★★★★☆ どのライブ音源もこれよりいいのがない気がしない?
3.Wonderwall ★★★★★ もう誰にも文句は言わせない!ロック史上に残る名曲
4.Don't Look Back In Anger ★★★★★ 同上。コードCとFだけのイントロでここまで鳥肌立たせる曲なんてなかなかないっしょ
5.Hey Now ★★ いまいちこれがアルバムに収録されたのかよくわかんない
6.
7.Some Might Say ★★★★☆ 1stと今作のちょうど中間点な位置の曲かと
8.Cast No Shadow ★★★ 曲自体はいいけどライブテイクを聴くと萎えちゃう
9.She's Electric ★★★☆ 当時の期待をいちばん裏切った曲。いい意味でね
10.Morning Glory ★★★★☆ 今作いちばんのロックナンバー。ボーカル映えがいい。
特に"need a little title〜"からサビまでのコード進行、テンションのあがり方が超かこいい
11.
12.Champagne Supernova ★★★★★ まあ3.や4.と同じく素晴らしい曲。天国の階段やSローゼスの「Tears」的な手法ではあるけど、
それに継ぐ名曲といっていい。
総評★★★★★
「Hey Now!」以外はほんとに捨て曲なし。3,4,12曲目が全体を引っ張ってる部分もあるけど、
90年代でベスト1なアルバムを挙げたらやっぱりこれになっちゃう。
自分は今はロックよりテクノ、ハウス、ジャズなどを中心に聴いてるけど、
無人島の1枚の地位はぜんぜん揺るがないです。
ヲタといえばヲタ並みにoasis好きだけど、できるだけ客観的に評価したつもりです。
919 :
かわうそ ◆hK0R7xmE:02/07/08 21:45 ID:sD0uzFQI
>916
そうですか。探してみますよ
寄生獣も100円なぐらいだし・・・
920 :
ホイミン:02/07/08 21:58 ID:97KxMTSI
>>918 ハイハイわかったわかった。誰も止めんからはよ無人島行ってこい。つか行け。そして死ね(^^)
921 :
名盤さん:02/07/08 22:10 ID:UOrj012U
>>918"need a little title〜"じゃなくて、"need a little time to〜"では。
コピペだったか?
922 :
かわうそ ◆hK0R7xmE:02/07/10 21:43 ID:D8xeFHqo
WIREお願いします
923 :
名盤さん:02/07/10 22:02 ID:ec1dHbUA
誰かムネオハウスレビューして。
曲多すぎてアナログ回線じゃ全部落とせん。
924 :
タウンジェント:02/07/10 22:48 ID:KmqMWGP.
ザ・フー(マイジェネ発売記念)
MyGeneration★★★★★ パンクにしか聞こえないマイジェネレーション
ザ・オックスを聞くとキースが
最初からすごかったのがわかる
A QuickOne ★★★★★ ソーサッドアバウトアス最強
SELL OUT ★★★ ジャケはいいんだが 微妙
TOMMY ★★★★ モッズ期終了 ロックッオペラ!
インストのスパークスかっこいい
WHO'S NEXT ★★★★★ 文句なし!ハードロック!無法の世界最強
925 :
名盤さん:02/07/13 01:48 ID:bZuJvGrw
age
今度何かレビューしよう
926 :
名盤さん:02/07/15 00:08 ID:XFgLBy8k
age
今度こそ何かレビューしよう
927 :
名盤さん:02/07/16 17:13 ID:./cUhdBE
928 :
名盤さん:02/07/18 01:06 ID:oIdd7N6E
マクドナルド
ハンバーガー★★☆ 全てはここから始まった。
チーズバーガー★★★★☆値段が安く美味しい。これといった欠点が無い。
フィレオフィッシュ★★白身魚の特性を生かせてないが、何故か息の長いロングセラー。
テリヤキバーガー★★★★★そのジューシーさが多くの人を虜にした最高傑作。
若者に絶大な影響を与えた。まさにロック!!
チキンタツタ★★★☆今なお賛否両論が繰り広げられている大問題作。
下手ですまない。最近マック行ってないんでこれだけでした。
誰かモスバーガー頼む。
929 :
名盤さん:02/07/18 01:08 ID:yKF8bZsA
チーズバーガーは臭いから好み分かれるよ
930 :
名盤さん:02/07/18 01:09 ID:.P8FLHF2
ビグマクーは?
931 :
名盤さん:02/07/18 05:05 ID:MWUkX90k
KAT-TUN
亀梨和也★★★★ここ1年で急成長。
赤西仁★★★★☆何だかんだ言って、人気No1。
田口淳之介★★★★★21世紀のジャニーズは彼のもの?
田中聖★★★あんなに可愛かったのに、いまやKAT-TUNのお荷物。
上田竜也★★★☆小動物的表情が1部で根強い人気か。
中丸雄一★★☆ウザイよ。
932 :
かわうそ ◆hK0R7xmE:02/07/18 21:44 ID:haFh8HT.
>928
120円のどこが安いんだ?チーズが40円もするんか?
とろけるチーズ買ったほうがいいではないか?
とマジレスしてみるテスト
933 :
名盤さん:02/07/20 18:41 ID:Umre0YhE
誰かコテハンのレビューしてくれ
934 :
名盤さん:02/07/21 05:32 ID:G8TFzOHE
じゃあ今いる固定で
採点の基準は面白いかどうかで
かわうそ 0点 厨房
四代目健太☆厨房
ハァハァ★痛い
KOKI★☆同上
でんぷん★★博識
ヌヘホー★★☆最近良い感じ
に遺産★★★取り巻かれまくり
しゃん★★★☆(;´Д`)ハァハァ
ホイミン★★★★偽の方が面白い罠
反転石★★★★☆何だかんだ言っても皆反転が好き
ナカータ★★★★★最強、最狂
コテハンもっといるけどあまり印象的では無い奴ばっかり。
つーかもっとまともなレビュー出来る人きぼんぬ。
935 :
名盤さん:02/07/23 06:02 ID:UMUWuqXs
ペセドロ☆
ルイルイ☆
936 :
名盤さん:02/07/23 17:24 ID:rBVgTZLE
age
937 :
名盤さん:02/07/23 17:53 ID:5B826Uwc
じゃあ俺も。
かわうそ ★厨房、かわいい
四代目健太 知らん
ハァハァ 知らん
でんぷん 知らん
一遍★☆糞スレコテ。これと言った名作が無いのが惜しい
ヌヘホー★★☆最近、行動範囲拡大気味。良作。
しゃん★★☆中堅コテ、AA以外いまいち特色が無い。
に遺産★★★もはや名物。特産品の域。
ペセドロ★★★脱力ギャグが個人的ツボ。最近見ない
ホイミン★★★偽者の悪質さは群を抜く。本物は凡人。
ナカータ★★★☆いい面を活かせればさらに伸びる可能性あり。
KOKI★★★★縁の下の力持ち、洋楽板の良心。
反転石★★★★☆ネタ的な扱いだとしても洋楽王者。現在野球板に輸出中
938 :
俺も:02/07/23 18:28 ID:JrUapS8I
かわうそ★★★ マンガネタがツボ。最近見ない
でんぷん☆ シラン
KOKI☆ 笑った事がない
しゃん ★★★☆ アホ
河童 ★★ ふふふ。
反転石 ★★★★★ 王道
ナカ−タ ◆▲● 測定不能
939 :
名盤さん:02/07/23 20:45 ID:uVJa26fI
工員31号 ★★★☆
940 :
名盤さん:02/07/23 21:28 ID:rBVgTZLE
煽り固定レビュー
健太★洋板お馴染みの煽り固定、最近元気ない?
偽ホイミン★★★☆時々キレのある煽りを見せてくれる。傑作。
ナカータ★★★★相手を言い負かすまで煽る、煽る。非常に強引な盤。
和久井★★★★☆こいつが来たスレは必ずと言っていい程荒れる。問題作。
反転石★★★★★もう廃盤になってしまい、非常にレア。最近は海賊盤(偽)も多く出回っている。
洋板の煽り固定って面白いのが多いねぇ。
941 :
名盤さん:02/07/24 00:36 ID:2km5iRW2
面白いのとはまた別な気がする
どいつもこいつも口八丁ではあるが
942 :
名盤さん:
最近和久井は面白い。