164 :
:02/03/24 19:51 ID:sXh/Nm/o
マンキも傑作とはいえないが過去の作品のダイジェスト盤的な
趣があって悪くない。「何かが終わってしまった。」感が
またイイ味だしてるし、ラスト曲が「I HATE R&R」なのも
長年のファンからするとグっと来るものがある。
オススメは勿論1st。
165 :
KOKI ◆aKwX/viw:02/03/25 22:04 ID:gFDGBIaA
>>164 『Munki』は、ええい、もうどうにでもなれや、みたいなヤケクソ感が
逆に吹っ切れたみたいで作品に対していい効果をあげてるかな。
これが最後の作品と思うと「I Hate R&R」が妙に寂しく聴こえてくるんだよね。
166 :
:02/03/25 22:45 ID:Sw3w1hqE
俺は『マンキ』好き。
167 :
KOKI ◆aKwX/viw:02/03/27 23:41 ID:U8E9Ccss
『Munki』は後半の流れがイマイチだけど、Guitarの音が思いっきり歪んだ曲は
なんか初期を髣髴とさせるようでなかなかいいね。
ダイジェストや集大成というより、原点回帰の色の方が強いと思う。
バンドはその後ああなっちゃったわけだが。
168 :
名盤さん:02/03/29 01:17 ID:mseL6ebs
サウンド・オブ・スピードって良く聴くと良いな。。。
8曲目なんてpopさが突き抜けてる。
今の若いやつなんてジザメリきかねーのかな。
169 :
KOKI ◆aKwX/viw:02/03/30 15:55 ID:.MOqJTcw
>>168 『Sound Of Speed』はレア・トラック+B面集を集めただけの作品なのに(失礼!)、
それを感じさせないほど曲の質が良いねぇ。『キスは罠』もそうだけど
こいつらのB面曲は場合によっちゃオリジナル・アルバムの曲よりも上ですね。
ちなみに当方、まだ十代っす。よろ。
170 :
名盤さん:02/03/30 18:32 ID:4C.DKfkg
>>169 まだ10代なんだ。若っ!
それでいろんなスレに熱い、トンチンカンな発言してるのか....
171 :
:02/04/01 22:12 ID:boj6XDTM
age
172 :
名盤さん:02/04/01 22:16 ID:TegAhr1M
渋いスレたってんなぁ
もちろんジーザス好きだよ。
173 :
moose:02/04/01 23:02 ID:Rr/7pndg
>>90の指摘は間違っていない。
>>120は完全否定しちゃダメ。
彼らは常に流行を意識してたよ。1stのあと2ndは高評価だが、後退の感は
否めなかった(世間的にね)。そこで彼らは「Sidewalking」というズンズン
した衝撃シングルを出して、それをさらに押し進めた「Blues From A Gun」
を出したわけ。このあたりのイギリス(当時、俺在住)のヤツら(バンド)は
ほんとガツンとやられたし、当時の日本の雑誌やレコード店(CSV渋谷とか
知ってる?)でもかなり高く評価されてたよ。
流行云々って話だけど、「Sidewalking」からの流れがなかったら、絶対
にマッドチェスターはなかったよ。この辺、うまく伝えられないんだけど、
当時に詳しい人ならわかるはず。マジだから。
>>120が言うように、確かに「流行は意識してなかった」かもしれないが、
当時は彼らが流行起こしてたからね。sidewalking〜Blues fromのあたり
は彼らが「流行」を起こすことを狙って出したと思う。
174 :
moose:02/04/01 23:16 ID:Rr/7pndg
「Honey's Dead」はよくできたアルバムだと当時も、今も思ってるけど、
当時、「Jesusが時代を引っ張る時代は終わったんだなあ」と強く感じた
ことはよく覚えてるな。
175 :
名盤さん:02/04/01 23:41 ID:dmDge6GE
なんか、後追いのオレにとって勉強になるレスだな。
mooseってきいたことねえや。
176 :
名盤さん:02/04/03 01:05 ID:LevdJG2g
...173の言う事に反論できないけど、違うような気がする。
177 :
天鵞絨地下:02/04/03 01:25 ID:sRJJITJI
俺はやっぱりジザメリは流行なんて関心なかったと思う。
その時代のTOPクラスのバンドはみんなジザメリに注目してたから
結果として担ぎ上げられたけど、連中自身はメインストリームで
TOPになる事なんて興味なかったんじゃねーかな?
マシンビートもボビーが辞めちゃったから偶々。
俺等はダラダラ轟音掻き鳴らしてボソボソ甘いメロディー
歌ってりゃー満足よみてーな。そのほーがジザメリらしいじゃん?
178 :
名盤さん:02/04/03 02:18 ID:9v6jWjGY
まあみんなそれぞれのジーザス像があるってことで。
「自分だけの神」。
179 :
名盤さん:02/04/03 13:01 ID:DRG0ysiE
過去に詳しい人も多そうなんで、訊きたいんですが、
ダグラス・ハートとかは今何してんでしょう?
プライマルのビデオ監督とかしてたまでは知ってるんですけど・・・
180 :
名盤さん:02/04/05 19:43 ID:I2zGH4AA
Sound Of Speedのシングルって何がはいってるのかなぁ?
181 :
名盤さん:02/04/05 19:47 ID:YYfTrRpc
ジザメリ女ばん「店員」はどうなったんだろう・・・
182 :
名盤さん:02/04/05 19:54 ID:2HZD52Xg
おまえら過大評価しすぎなんだよ!
リアルタイムじゃないやつばっかだろ。
183 :
名盤さん:02/04/05 19:57 ID:YYfTrRpc
>182
ちょっと同意
だけど逆じゃない?
184 :
:02/04/05 19:59 ID:fYv3qSPo
>>182さんはリアルタイムだったから、嫌いなんですか?
185 :
名盤さん:02/04/05 20:02 ID:I2zGH4AA
>181
ショップ足子短ツ?能天気なだけで受け付けなかったな…
聴きこみがあまいのか?
今何やってるのかは当然しらない。
186 :
ダニエルアッシュ:02/04/05 20:03 ID:MzxFv0WA
>>179 ジョン・ムーアはブラック・ボックス・レコーダーだよね。
187 :
182:02/04/05 20:13 ID:2HZD52Xg
オレはリアルタイムでかなり入れ込んでた。
それだけに4TH以降のテイタラクにはガックリだった。
つまりオレも当時は彼らを過大評価してた訳だが。
話変わるけど、バンビスラムって知ってる?
188 :
ダニエルアッシュ:02/04/05 20:49 ID:WZBVBYSo
>>187 バンビスラム懐かしい!
・・・・・・♪
「Thinkin' Bout You」とか口ずさんでみた。
189 :
名盤さん:02/04/05 22:10 ID:Mfryrdeg
598 :名盤さん :02/04/05 17:31 ID:YYfTrRpc
そういえばジザメリがベスト出すそうですよ
既出だったらスマソ
190 :
名盤さん:02/04/06 19:51 ID:z.3nQ1lU
boot持ってる人いる?あんまりないよね。
191 :
名盤さん:02/04/06 20:24 ID:/6vU13So
キングコングでB面集をかいました、今から聴いてみるっす
192 :
名盤さん:02/04/06 20:28 ID:MFEP1NqI
ショップアシスタンツのボーカルの子はmotorcycle boys
ってバンドで細々とシングル出してるし、黒一点だった
デイビッドはスキーのインストラクターをやってる。
193 :
名盤さん:02/04/06 22:29 ID:F1YBNmyI
the jesus and mary jane / live
ってのを今日ゲットした。
194 :
よれよれ:02/04/07 18:04 ID:u9Qo81Xs
>>193 ドラム叩いてんのは、もしかしてツノダ☆ヒロ?
195 :
名盤さん:02/04/07 19:08 ID:0VEi5IN2
mooseなつかすうい。
当時ロンドン在住。マッドチェスターにうなされて来た日本人が
たくさんいたよ。
ケビンくんはキュウトだった。今どうしてるんだろ?
196 :
名盤さん:02/04/07 22:44 ID:scgGGgvs
>194
ワラた。
いや、190へ答えたんだけどね。
87年のイタリア物。
背中も裏ジャケもあってるのに、ジャケットだけmary jane。
内容は満足。
197 :
よれよれ:02/04/07 23:08 ID:XMy9AfJY
>>196 だから実は、あいつが叩いてるだよきっと(W
87年つうと、ダークランズの頃かな、
収録曲は、やっぱその頃の?
198 :
名盤さん:02/04/07 23:27 ID:bNa83MDU
>>195 mooseすげえ好きだった。2000年くらいに4枚目のアルバム出したよ。
イマイチだったけど。hutにクビ切れられてから覚醒したよね。でも
そのため、陽の目は見ないことになっちゃったけど。
まあジーザスのスレで語るバンドじゃないな。
199 :
名盤さん:02/04/08 00:43 ID:IQUikz6Y
>197
1st+2ndって感じ。
でも、やっぱり1stの曲のが盛り上がってる気がする。(just like honeyとか…
アンコールのnever understandが後奏ダラダラやってカコイ−の。
200 :
名盤さん:02/04/08 00:44 ID:IQUikz6Y
ついでに200げっと?
201 :
なるほど:02/04/09 00:05 ID:lpB/wGGs
このバンドの場合、多分それぞれのベストアルバムがあることだと思う。
でも「サイコキャンディ」や「ダークランズ」「オートマチック」は事件だろうが伝説だろうが、
今の耳で聴くとどうしたってリアルではない。(「Up side down」と「I hate rocknroll」を比べてみようよ)
歴史的な事では、所謂フィードバックノイズをバックに無気力にけだるいヴォーカルがゆたついている スタイルの確立。
マイ・ブラディ・ヴァレンタイン、ライド、 ラッシュ、スロウダイブあたりへの影響絶大。
でもマイ・ブラディ・ヴァレンタインがその後のシーンの進化をどんどん突っ走って索引してしまったもんだから、
現在ジザメリの評価ってイマイチな部分がある。
彼らの魅力とはその暴力性とノイズだけではない。 もちろんそれらは大きな魅力の一つだけれども。
なんというか自分のやってることの矛盾は知ってるくせに、その空しさを抱えながらとにかく進んでいるという
救いようのない悲しさみたいなモノが彼らの音楽には宿っている。
202 :
へー:02/04/09 00:15 ID:lpB/wGGs
その頃、グラスゴーでギレスピーはニック・ロウとスティーブン・パステルの二人と知り合っていた。
「そしたらニックがバンドをやりたいのが2人いるって行ってテープをくれたんだよ。聞いてみたらもうとんでもないんだよ。
4曲あって、最初はスーサイドみたいなシンセ・デュオかと思ったんだよ。ホワイトノイズに野郎のボーカルがかぶさってるだけでさ。
しかもそのヴォーカルに薄気味悪いエコーがバリバリにかかってるんだ。当時はデイジー・チェインって言う名前でさ。」このバンドがジーザス・アンド・メリー・チェインの前身である。
もちろんこの時点で名前は重要でなかった。重要だったのはギレスピーがギレスピーがついに心の友を見つけたということであった。
「3時間も話し込んじゃったんだ、一度も面識ないのにやたら気が合ってさ。音楽、本、映画・・・早い話が価値観だよ。
グラスゴー中捜しても、同じ趣味のやつらはあいつらしかいないって感じで。あんな気持ちは後にも先にも感じた事がない。」
メリーチェインはイースト・キルブロイドの兄弟、ウィリアム・リードとジム・リードが結成したバンドだった。
パンクのアナーキーさとヴェルベッツの暴力的な一本調子、加えて大音量のアンフェタミンとアシッドにたたきつけられて、
彼らとマッギー人脈の友情が始まった。
203 :
へー:02/04/09 00:17 ID:lpB/wGGs
1983年、マッギーはテレビジョン・パーソナリティーズ(70年代末から続いていた状況主義者パンク・バンド)のギタリスト、ジョー・フォスターと共同で、
銀行からの融資1千ポンドを資本にクリエーションレーベルを立ち上げた。
クリエイションの初期のリリースは一枚の例外もなくマッギーの友人達の作品である。そして、84年の夏、マッギーはメリーチェーンとも契約を交わす。
「この時点でメリーチェーンにはムーレー・ダルグリッシュって言うドラマーがいて、そいつはキャバレーをやりたがってたんだけど、他の連中はロックンロールスターになりたかったわけ。
ムーレーが求めてるのは一晩出るだけで5百ポンドって言う仕事で、ムーレーはすぐに抜けてったんだ。
本当はモーリーン・タッカー(ヴェルベットアンダーグラウンド)が欲しかったんだけど、
僕たちはボビーを手に入れたんだ。」とマッギー。
「ジムとウィリアム2人とノイズの洪水でさ。美しかった。最高だったよ。」とボビー。
実はボビーはドラムをほとんど叩けないんだが、それは問題でなかった。「あいつはとにかくむちゃくちゃかっこいいんだよ。
生きるロックンロールって言う。」と回想するのはジェフ・パレットだ。
ジェフはクリエイションで働き、短期間だけメリー・チェインのツアーマネージャーを、
そしてその後はプライマルの広報を担当するようになった。「ぴちぴちのレザーパンツ、青に白ラインの入ったTシャツ、
スターリング・モリソンみたいな髪型でさ。」
204 :
へー:02/04/09 00:19 ID:lpB/wGGs
ギレスピーの加入と時期を同じくしてメリーチェインはイギリス一悪名高いバンドなった。
デビューシングルの”アップサイド・ダウン”(ドラムはダルグリッシュ)は84年10月にクリエイションからリリースされ、
バンド、レーベルともども業界で一目おかれる存在となった。
聞き手の方向感覚を失わせる轟音のフィードバック、アナーキズムと言う政治性・・・
メリーチェインはバンドエイド時代に支配される音楽シーンに落とされた爆弾であった。
ギグはまるでゲリラ戦で、演奏時間が25分を超える事は滅多になく、
一回一回のステージで白いノイズが容赦無しに襲い掛かり、マシな時で場内大混乱、たいていの場合は暴動で終わるのが常だった。
混乱を敬遠したプロモーターによりギグは多々キャンセルされ、シェフィールドやバーミンガムでは出入り禁止、
そして何とか演奏が出来る時は必ず警官が警護として随行していた。
「いやぁ、すごい時代だったよ」と、ギレスピーは笑う。「あんなものの真っ只中にいたなんてさ。
俺たちみんな、本気で純粋だった。みんながロックンロールに神話を見ていた。自分たちがそれを生きてるんだと本気で思った。
あんなに毎日が興奮の連続だったのは生まれて初めてだった。
ジムとウィリアムは前からずっとロックンロールスターンにあこがれていて、その夢を自分たちで叶えたんだ。
当時の音楽って砂漠みたいに味気ないものでさぁ。そこに俺たちみたいな血気盛んなパンクスが飛び込んで行ったって言う。
ヴェルベットアンダーグラウンドにいるみたいだった。メリーチェインの一員だったのは本当に名誉だよ。命をかけてもいいと思ったぐらい。」
205 :
:02/04/09 10:42 ID:wxmZQfM2
(・∀・)長い!
206 :
名盤さん:02/04/12 19:14 ID:Ds898oYM
そろそろ保全するか・・・
「メリーチェインの曲は最高!」ってボビーは言ってたな。
フールズメイトかなんかのインタビューで。
207 :
名盤さん:02/04/12 23:53 ID:8XtOoprE
読むの疲れた
208 :
名盤さん:02/04/14 01:17 ID:/haSCFKE
メリちぇン好きは、他になに聞くのかな?
209 :
名盤さん:02/04/15 19:26 ID:I1Wc7vRU
>>208 My Bloody Valentine,Ride,House Of Love,The Stone Rodes,
Primal Screamってな感じです。うーん、ありきたりですね。
210 :
名盤さん:02/04/16 00:21 ID:aT0WC63Q
suicide,the stooges,high rise
211 :
名盤さん:02/04/16 00:26 ID:0GryMAwg
ストロークス?
212 :
名盤さん:02/04/16 01:32 ID:W6EsS5CI
213 :
名盤さん:
sebadoh FSA orchids medicine flaminglips hisnameisalive slowdive palesaints
ッテナ感じです。主に現実逃避系かな・・・
グレッグ・アラキのリビング・エンド ってサイコキャンディ?