Tomtom84

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミナコ
シカゴソウルの名アレンジャー,Tomtom84のアレンジが大変好きです。
多分超ジミなスレになると思いますが同じ趣味のひと、お話ししましょう。
またTomtomの情報待って~~ます♪
ミナの好きな曲〔アレンジ〕いっぱいあるけどGene ChandlerのGet Down〔78〕に
入ってるPlease Sunriseという曲の後半のアレンジが最高に好き!!
2名盤さん:02/01/12 21:58 ID:C3LW2ZIV
いまだ!2げっと(中略)ずさー
3名盤さん:02/01/12 22:35 ID:pVRPeuxf
age
4名盤さん:02/01/13 08:18 ID:n4bbrQS6
age
5ミナコ:02/01/14 00:25 ID:xMy3P0j3
う〜〜ん、あまりにも地味というか誰も来てくれないのね!さびしいなあ〜〜
今夜は久し振りにTyrone Davisのダカー時代の古いのでも聴きます。うんと渋く!!
ミナはこれでも62年生まれだからもう充分おばんです。だからこういうのも好き
アレンジャーとしてすでにトムワシントンの名でシカゴ周辺ではすでに活動してるんだねトムトムさんは!!
6ミナコ:02/01/14 00:36 ID:XY5pfq+8
そういえばTOMTOM84ってCameoでもいいアレンジやってるよね。
あれ、なんだっけ、確か〔魔法の騎士〕に数曲参加してたよね。
MCBでは前面プロデュースだったし、Funk系とも相性よかったんだ。
80年代は・・
7JAM:02/01/14 14:23 ID:+Xb0oVMf
サイコ〜〜ですね。
8名盤さん:02/01/15 19:50 ID:lZJ5L5L9
age
9名盤さん:02/01/17 22:38 ID:XhENwQIf
age
10シュガー・シャック:02/01/17 23:26 ID:Hq7n8ecT
ひっそりこんなスレが!
でも、僕はこの辺よく知らないんだよな。
ジーン・チャンドラーは
「LET ME MAKE LOVE TO YOU」とかすごい好きなんだけれども。
11鎌首タン:02/01/17 23:38 ID:8To1nMFM
チャイライツのアレンジもやってましたね
ユージンのソロでもやってた
となると何と言ってもロストジェネレーションですかね
TOMTOMのアレンジにユージンのプロデュース
そりゃ名盤だろっ、っていう
12シュガー・シャック:02/01/17 23:52 ID:Hq7n8ecT
へぇ、そうなんだ。
確かにクレジット見たらトム・ワシントンの名はあるね。
70〜80年代のシカゴもの聴く時は少しチェックしとかないかんかなあ。
13ミナコ:02/01/18 22:35 ID:1i21MceM
シュガージャックさん、どうもです!!ジーン・チャンドラー、オーィエー!!
その曲はいってる80はほんとにサイコーといえる内容ですよね。
1曲目のDoes She〜〜が特に好きです。
鎌首タン、どうも・・ChiーLitesも大好きです。
80年,81年のChiーSoundでの2枚は特に好きです。ロストジェネレーションのは知らなかったなあ〜
そういえばウイスパーズの78年のHeadlightsというアルバムでもTOMTOMはいい仕事してると思います。

14woman@work:02/01/19 10:49 ID:eaDK+Sve
ミナコさん。はじめまして♪
わたしは、一応他スレでは極力発言を控えているのですが
応援ageということで。はぃ。

確かに、地味ではあるけれど
彼のアレンジャーとしての才能は素晴らしい
の一言に尽きます。
わたし的には、やはりSALSOUL絡みの仕事でしょうか。
では、一曲。
LOLEATTA HOLLOWAY / WHAT NOW
これを初めて聞いた際、ほんと泣けちゃいました☆

ちなみに、ご存知かもしれませんが、
彼は2000年にreleaseされたAVANTのalbum“my thoughts”の中の
リネイ&アンジェラのcover,“my first love”で
TOMーTOM2000と改名し、弦楽arrangeを手掛けてました。
この曲が大ヒットしたので、
ひょっとすると、彼の起用も今後増えるかもしれませんね。

あと蛇足ですが、わたしが立てたBLACK MUSICスレで
他のアーティストやプロデューサーやアレンジャーやミュージシャンetc
色々自由に発言してくださぃね!
それでは今後とも、よろしくなのでした。o◎

15ミナコ:02/01/19 14:03 ID:cz2D9BmQ
Woman@Work様、どうもです。応援してくださいませ。
ミナはすでに現役引退の平凡主婦でありまして、ココ最近の現場の空気しらないなあ〜〜
Tomtom2000も初めて!もうビックリ、これは聴きたいよ〜ハイ。
でもいつの時代でも美しいものは美しいでしょう。貴重な情報ありがとうございますです。
というわけで、最近はこうやってサイトにお邪魔していろいろ皆様のお話見たり聴いたりで
楽しい発見をした次第ですね。でも、昔はディスコ少女だったんよです。大阪にいたんですけど
70年代の終わりから80年代前半はリアルタイムでヨナヨナ遊んでました。勿論、その当時はレコード買い捲り
ました。好きが生じて音楽関係のお仕事もしてたんですが今は結婚して引退してま〜〜す。〔笑〕
だからあの当時の音は今でも聴きまくりですね。さすがに昔のように腰をクネクネ〔恥〕
はできませんが・・今は東京にいるのでたまに渋谷あたりのショップをのぞきます。
いまは人気盤とか、廃盤も安くなったね〜10年前は信じられん値段だったのに。
というわけで、またそちらにもお邪魔するかもしれませんが、よろしくです。
16woman@work:02/01/19 19:14 ID:eaDK+Sve
そぅですか。大阪で育ったんですね。
わたしは、生まれも育ちも都内だったんだすが
サーファーディスコ時代になんとか引っかかった世代で
赤坂のMUGENには。。。(ほんと行ってみたかったです。)
ミナコさん。確かにわたしも昔みたぃに
バカ踊りしなくなりましたが (wara
もぅ。現役引退なんて、ダメですょ!
age ain't nothing but a number / one way
このタイトルに尽きます。
お互い、一生現役ですょん♪
渋谷に限らず、色々なShopに出没して、レコ&CD
荒らしまわりましょうね。(あはは
でも、最近の意外なCD復刻には感謝です。はぃ。
ELUSIONやらPLUSHなんかが容易に手に入るのには
感無量と言うべきなんでしょうか…
それでは、長くなりましたので
Windy City Theme でも聞きながら、また.。o☆
17ミナコ:02/01/19 20:50 ID:6i+O9vyi
ハ~~イ そうか引退は早いよね がんばるね。ありがとう!!
ミナはトムトム繋がりで”James Mackもアレンジャーとして好きなんですね。
Tyrone DavisのIn The MoodとかシャンペーンのHow 'Bout Usなんか
チーク〔もしかして死語〕でかかると体がふるえたなあ〜〜
18ミナコ:02/01/19 21:54 ID:mqbWa2T2
♪カセットテープの思い出。

20年ぐらい前ディスコに通ってた時代。
大阪球場の近くにホットメニューというレンタルレコード店があってよく利用してたんだけど、
そこですごく好きなのがあってテープにとって
聴きまくってたのがTyrone DavisのI Just Can't Keep On Going〔80〕と
WALTER JacksonのTell Me Where It Hurts〔81〕というアルバム。
友達からは渋すぎとかいろいろ言われたけどほんとに聴いたなあ〜テープが伸びるくらい
踊れる音も勿論だけどこういうのにも惹かれてたんですね。カーステで聴く
Never Stopped Loving YOUはまさに夢心地〔ちょっとはずかし〕
その後なんとかオリジナルほしくていろいろがんばったけど//なかなか出会えず。
でも去年レコードで買えました。生きてて幸せな瞬間でした。
といってもWalterのほうは外盤でCD化されてますが・・
こういう渋いメイルボーカルほんとにまったりと落ち着きますです。
ちなみにTOMTOM85名義になってます。タイロンデイビスのアルバム。
この辺はどうしてなんでしょうね〜〜??
19woman@work:02/01/19 22:46 ID:eaDK+Sve
これから帰宅します。
現在、自宅PCが逝ってしまったので
職場でしか、送信できなぃのです。
明日は、カキコできなぃので残念ですが…

そぅですか、当時から渋めが好みでしたのね。
わたしは、同時期はRick James に、はまってたかなぁ。
チークと言えば、彼の、Fire and Desire が思い出深いです。

わたしは、渋めに染まるまで結構
時間を要しましたね。
Bobby Womackのセンスが理解できるようになり
その後、次第にDeep路線に…

あと、Tyronを語る上で、レオグラハム、ジェイムスマック、
ポールリッチモンド、の存在は無視できませんよねぇ。
わたし的には、sam dees絡みで“Leave Well Enough Alone”
この一曲に尽きます。
同時期のManhattansやChampaignには
セールス的に及ばなかったけど、
80年代初頭の、輝かしい名曲だと思います。はぃ。



20ミナコ:02/01/20 11:59 ID:v+DoV7eJ
Leave WILL~~あたしも好きです。あの曲はいってる
Every Thing In Placeも愛聴盤です♪
あのふくよかなストリングスと甘い女声コーラスもシカゴらしい。
Universal Studiosの匂いしてきま〜〜す〔笑〕

あとTomtom Worksで忘れられないのが
Carl Carltonの人気盤。ディスコ時代の愛聴盤だったオサラ。あのBad Mama Jama
がはいってたアルバムのA面最後の曲This Feeling’s Rated XーTed。 
すぐにTOMTOMのアレンジとわかるぐらいのいい曲でした。
あのアルバムたんなるLeon Haywoodがあのころ連発してたB級ディスコ物
みたいに言われがちだけどストリングスアレンジにTOMTOMやPaulRizerがからんでいたり
聴き所多いですね。わたしも好きです。
21ミナコ:02/01/20 20:06 ID:aDFc1pkQ
どうもこんばんは・・Woman@Work様との個人的なメールみたいな展開になってきたけど
いいよね〜〜多分そうそうこのスレ来る人いないだろうし・・ただただ不安はいつか
このスレ消されやしないかということです。どうなんでしょうか??

てまあ、前置きはこの辺で・・今夜もTOMTOM様への思いを打ち明けますです!ハイ
実は最近ね、昔のレコード引っ張り出してはバッククレジットの確認作業してる毎日です。
まあ、暇な主婦だから時間はいくらでもある〔威張って言う事じゃないね〕
昔はよくしたもんさ!なんてレコードあたり買う人なら基本的なことですね!
そこでねTOMTOM様の名前発見して、やったなんて思いいざ聴いてみると・・
エッ!!!ッテ言う展開もすくなくないのだな〜これが!
どういうことかというと、エッこれがTOMTOM様なの〜〜なんてね
Gene ChanndlerのWhen Your'e #1のアルバムのA面のベタなディスコ物なんか
彼のアレンジだしどう聴いてもフ抜けたディスコ物としか思えんものも実は多いんだよね。
渋いとこじゃRockie Robbinsの81年作でも1曲やってますがこれも煮えきれん
ディスコ物。ってみたいに思わぬ発見も多し。これもソウル系の楽しみか!
でもあたし、個人的には70年代後半のディスコアレンジに染まりまくった男性ボーカル嫌いじゃ
ないんだな〜レオンヘイウッドなんかマジに好き!一般的に評価高くない時代だけど
実は自分的にはかなり好きという部分ありますよね〜きっとわかってくださるはずですよね。
まあ、TOMTOM様、言い換えればTOMTOM様、お仕事選ばず稼ぎまくってたということでしょうかね〜〜
22woman@work:02/01/21 09:22 ID:Z4/qdC14
ウひゃぁ〜…
ミナコさん。ごめんなさぃ。随分いっぱい書いてくださって。
とりあえず、自宅のPC復活するまではレス遅れるけど、
どーか、ご機嫌悪くなさらなぃでネ♪

おっと、いきなりLeon Haywoodに飛んじゃった(笑)
ちなみにわたしも、彼は大好き。
i wanna do something freaky to you.や
don't push it don't force it.といったFUNKも
いいけど、70年代中期の優美なballade曲も◎◎◎
でも、彼のstrings アレンジって殆ど、“gene page”じゃなぃ。
だから、CARLのアルバムのアレンジも彼だと、てっきり思ってました。
いま、she's a bad mama jamaの入ったLPが手元にないので
(なんでCD復刻しなぃんだろ??)確かめられないけど
あのアルバムに、TOMTOMとPaul Riserが絡んでたなんて、
まったく知りませんでした。貴重な情報どーもです☆
あとで家帰ったら、しらべますね。

ちなみにTOMTOMにしろPaul Riserにしろ、70年代SOULを
影で支えた、重要人物ですよね。
TOMはシカゴsoul。Paulは、Motownや80年代はLUTHERを支えて
きたわけですが、ふたりとも現役で活躍してるから凄い。
TOMは同郷の新進プロデューサー“Steve Huff”との繋がりで
前回紹介したAVANTと、昨年デビューしたKeke Wyattのアルバムで
アレンジャーとして活躍してます。
一方Paulの方は、現在では、R Kellyとの仕事が多いですねぇ。
i believe i can fly.をはじめとするballadeのアレンジには
Paulにかなり信頼を寄せてます。
こうして考えると、やっぱり時代は変っても美しい楽曲には
彼らのような職人の技が必要ということでしょうね。はぃ。

あと、Disco物ですが。
わたしは実を言うと、このへんは結構疎いんですね。
でも、Joe Tex / ain't gonna bump no more
あたりは、好き。でも彼だったらやっぱり“i gotcha”です♪
その他、Disco物だと、、、
Millie Jackson & Isaac Hayes / sweet music, soft lights and you
これは、ほ〜んと大好き!!
23ミナコ:02/01/21 21:29 ID:THLA1gMI
どうも、こんばんは、かな??
Leon Haywoodいいですよね。彼のレコードは3枚ありますが、Double My Pleasure
Enargy Naturallyの3枚。それ以前のColumbiaや20th Cent時代は未聴なり。
あなた様のおっしゃる優美な時代のものかな〜聴いてないのは。やっぱトライしなきゃね。
60年代からすでにソウルシンガーとしてひとつの時代を築いているひとですよね。
時代に敏感なんていわれる人みたいだけどあたしの持ってる3枚はまさに
ディスコ&ファンクにまみれた時のもの。
まさにタイトル通り〔笑〕DISCO FeverやParty
してくれてます。特にJUST Friendsというダラダラした長尺の曲、なんか微妙に
好きなんだな〜まあ、ミナはねディスコというかファンクも大好きなので
基本的に腰にグイグイくるのが好きだなあ〜

Millieかあ〜なつかしいなあ〜
本格的には聴かなかったけどやっぱIsaac Hayes
とのものとか〔ジャケ、ギンギンだよね〕ラップをやったI Had To Say It!
とかあの当時聴きましたよ。なんか怖いものみたさでね〔笑〕
ルックスすごいよね〜Millie 。

きょうもTOMTOM Works聴いたよ。
82年のSuperior MoveMent です。
ひさびさだなあ〜かれらもシカゴのボーカルグループなんだね。
ほぼアレンジがTOMTOM84なので彼のアレンジの醍醐味が味わえますね。ハイ!!
24woman@work:02/01/21 22:33 ID:Z4/qdC14
帰宅前age♪

そっかぁ。
ミナコさんは、Leonのディスコ3部作で
はまったんですねぇ。
確かに、コマーシャルな作品だけど
なかなか黒くてFUNKYで、カッコイイんですよぉ。
この時代以前の作品は、ちょっと地味ですが、
75年の『come and get yourself』は必聴ですよ〜ん。
特に、balladeの解釈が味わい深く、素晴らしぃんです。はぃ。

ええとですねぇ。わたしもFUNKは大好きですょ。
80年代に限って言えば、そぅですね。。。
rick james, cameo, bar‐kays, mtume, lakeside, slave,
zapp, change, fatback, atlantic star, gap band, switch,
one way, tease, ltd, midnight star …etc.
確かに、BEATが気持ちよいのや、腰にズシっとくる感じの
ものも好きでしたけど、結構力強いボーカルや、
美しいコーラスにも、耳を奪われてましたネ。。。

さっきね。仕事の合間にstream radio聞いてたら、
BLOODSTONE / we go a long way back
が流れてたんだけど、こぅいう古き良き時代を思い出させる
曲っていうのは、やっぱりいいですよね☆

それから、SUPERIOR MOVEMENTは、わたし持ってなぃんですぅ…
ほーんと、TOMTOMに関しては、ミナコさん“
鬼”のように詳しいんだから。
これからも、メジャー、マイナー問わず、色々紹介してくださぃ!!

それからちなみに、80年代のchorus groupの作品だと
どの辺がすきなんですか?ぜひコメントして下さいね
ではまた。o〇☆
25ミナコ:02/01/22 21:23 ID:liFZJgNn
80年代のボーカルグループですか!!
そうですねいろいろありますね。
あたしの持っているレコードでとりあえずメジャーなとこで
好きな奴ね、順不同であげてみますね。

GladysKnight&The Pips  Visions〔83〕実は85年のLifeも愛聴盤です
The Temptations    Truly For You〔84〕これはもう大好き
Smoke City      I REALLY Want You 〔85〕なんのきなしに買ったもの
                           でもいい曲ありますね。
Active Force〔83〕     なんの説明もなしよね。
Zingara〔80〕        これは去年CDで購入。結構好きです。2曲目大好き。
Round Trip         OneーWayファミリー、スローが甘くて大好き。あ、でも Vo&Inst系かな!
Band Of Gold  Love SONGS Are Back Again       ベタすぎ かな〔笑〕
Harold Melvin&Blue Notes   All Things Happen In Time  もう~大好き
                                   これマジに好きです。
Spinners   Can’t   Shake This Feelings〔81〕    この辺はもうマジにやばすぎです。
Whispres   Love IS Where You Find It〔81〕  思い出のアルバム
もちろんBloodStoneのそのアルバムもありですね。
あ、そうだイチバンの”オキニ”はスピナーズのグランドスラムというアルバム。82年作かな。
これはもうマジにあたしにとっての思い出のレコードです。ハイ♪

あとちょっとB級だけどTriple sss ConnectionとかStroke、Motivation〔これはVo&instかな〕とか
いろいろありますね。  
まあ、思いついたとこでかいたけどほんとはまだまだた〜〜くさんありますね。
ただ80年代のものは表向きはボーカルグループでも実際はInstグループの色がありますよね。


あとファンクの好きなの一致してるね〜〔感動〕

teaseの1stのBoys&GirLsなんかほんと好きなナンバーかな!!


あ、そうだChapter8のThis Love’s For Realは80年だいのものだけど
70年代の甘いム~ド満点でいいよね。〔vo&Instだけど〕
26ミナコ:02/01/22 22:29 ID:yMPdPNeH
どうもこんばんは、またまた、ミナです。

Tomtom様のお仕事です。
Triple sss Conneection〔79〕のアルバムで
Tomtom様、2曲でアレンジしてました。またこのアルバムには、キーボード、パーカッション奏者
でもクレジットされてますね。ちなみにこのグループはのちに
バイオールミーンズを立ち上げるBunky Sheppard〔スタンシェパード??〕がメンバーみたいですね。もちろん
プロデュースも。曲の感想はBack In Your Arms Againはまさに
Tomtomらしさでてますね。ホーンアレンジがまさにそのもの!
Love Is Just A Feelingはこの曲もTomtom流アレンジになってますね。
ホーンが前面に出てコーラスとからんでいいかんじかな!!
特に後半のコーラスすばらしいなあ〜♪♪
27ミナコ:02/01/22 22:32 ID:NA0aStSw




もう寝るね!おやちゅみ♪
28woman@work:02/01/23 12:06 ID:y0wLHA4l
ナコさん。昨日はごめんなさぃ…
ちょっと、早めに仕事場をあとにしたので
レスかけませんでした。いちぉー報告まで♪

あひゃひゃひゃ。つぃに正体を現しましたね。(藁
それにしても、凄いわ〜。わたし完敗ですょ。
お願いだから、あまりいじめないでぇ---♪
じゃぁ、とりあえずコメントしますぅ。。。

えへん。まず@グラディスは、反則です。
だって、実質的にはグループじゃなぃもん。(あはは
でも、この2作って“SAM DEES”ナンバーの宝庫ですね。
特に、LIFEはタイトル曲も含めて5曲もある。
じつは、このアルバムはわたしも大好き!!!
そぅいえば昨年出たグラディスの“AT LAST”は聞きました?
嬉しくて、久々感動しちゃぃましたょ。

Aテンプスは、デビッドも好きだけど
やっぱりアリちゃんには特別の思い入れがあります。
ちなみに、わたしはTouch MeやTo Be Continuedの2枚も
大好きですね。
ただ、アリちゃんの昨年のsolo作は多少不満が…

BSmoke Cityとは…おぬしぃやるのぉぉぉぉ。
やっぱ、“dreams”ですね。はぃ。
曲としては、ちょっと魅力に欠けるんだけど
♂に負けじと、後半♀ボーカルが熱くなるところなんか最高。

CActive forceはねぇ、Michel Stokesが大好きなので
彼らも大好き、そぅいえば、このアルバムとSHERRICKのアルバムは
かなり似通ってますね。
あと、Michel絡みだったら、ENCHANTMENTのUTOPIAは外せません。
もちろん、彼らの初期も大好き。

DZINGARAのCD化には、わたしも驚きました。
2曲目と3曲目はわたしも大好き。
もちろんJAMESのソロ(特にTom Bell絡みの曲)も大好き

ERound Trip.これ未聴でーす。ADKプロダクション(one wayの3人衆)
が手掛けてるんでしょか?
ちなみに、Gap Bandが同名のアルバム出してましたね。(余談)

FBand Of Gold.べたでもなぃです。。。カッコイイです。
でも、数年前知人に売っちゃったっけ。はぃ。

GBLUE NOTES.まさか彼らの80年代の作品を挙げるとは、鋭ぃです。
わたしはTEDDY命ですから、それ以降の作品は疎いんですょ。
Talk It Upは持ってるんですが、(結構Funkyですよね。)
こちらは未聴。ごめんなさぃ。
ちなみに、LEADボーカルは?
もちろん、david ebo じゃなぃし、まさか gene rice.....

29woman@work:02/01/23 12:08 ID:y0wLHA4l
つづきだよん♪

HSpinners.のこの作品は、MTUME一派が手掛けたんですょね。
このころ彼らは凄かった。。。まず音がかっこぃい!
実は、わたしはジョンエドに関してはソロ作のほうが好きです。
だから、80年代の彼らはLove Trippin'とかも評判高いけど
どーも、70年代のTom Bell時代と比較するとど〜かなぁって
思っちゃうんです。でも先入観はいけません。
こんど、彼らの80年代以降の作品をじっくり聞き返してみます。

IWhispersは、79年の大ヒットアルバムを選ばず
81年の、このアルバムを選ぶところが渋いですね。

JSTROKE.男女混声だっちゃ。
これも持ってません。。。もぅマニアックなんだからぁ。

KMotivationはファンクバンドですが。
ジャケが怪しい割には、balladeが良いですね。
これは結構甘いです。

LTeaseは1、2作までは、ほ〜んと音にお金が掛かってない
し、ジャケもダサいんだけど、でもイイですょね。純粋に音楽やってて。
最近、Kipperはどうしてるんだろぅ。。。

MChapter8のこのアルバムはジャケも音も大好き!
ジェラルド・ライルズの声がイイですょ。
“Don't Stop Loving Me”なんて
ゴージャスだね。“It's My turn”みたいなUPもよし!

N最後にTriple S Connection.
こんなの持ってるんですか。。。スゴィ!
へぇ〜。これもTOMTOMが絡んでたんですね。よく調べましたねぇ。
あと、ここにあのSTAN or BILLY SHEPPARDがいた、ってことは
あのスクールボーイズの前身なの?
ふぅ。勉強になりました。(感謝!!)

とりあえず、ざっとコメントさせて頂きました。
80年代は、chorusグループ受難の時代とよく言われますが
こうして、色々挙げると結構面白いですね。
あと追加すると、O'Jays, Four Tops, Blue Magic, DeBarge,
Force M.D.'s, Manhattans, Dells, Elusion, あたりかな。
では、ソロsingerだったら、どんなの好きです?
こちらも興味津々。(ふふふ…
それでは、いったんCMで〜す♪(爆)
30ミナコ:02/01/23 22:20 ID:17Pbqsov
こんばんは、ミナだよ〜〜ん。
ソロシンガーですか!!もう一杯いすぎてえらべないよ!マジに
じゃあとりあえず、あたしのオキニ メジャー、マイナー数枚あげるね。ちなみに順不同です。

Tyrone Davis   I Just Can't Keep ON Going〔80〕もう無人島に持ってくとしたらクラスよ
Eddie Kendricks  Love Keys〔81〕暖かくて大好きなアルバムです。
Lamont Dozier   Bigger Then Life〔83〕Zingaraと同時購入。その他特に
           80年代前後のいい出来よね。去年復刻されまくりよね。
           リオンウエアあたりと同じにおいがするね。
Bobby Thurston  Sweetest Piece of The Pie 〔78〕去年まさかのCD化ね
Curtis Mayfield 全部大好き
J.R.Bailey    Just me'n You  渋いよ。アーバンメロウですね
Keith Barrow   Physical AttraCtion〔78〕いなたくて好き

あと、ほんともう書ききれないよ。わかるよね〜〜
とりあえず、去年から今にいたるまで比較的聴いてるの書いてみました・
もちろんテディペンもスキヨ。70年代もいいけど
81年のイッツタイムフォーラヴが好きだな〜〜♪

ハロルドメルビン&ブルーノーツのこのときのリードはね
アルバムにくわしいメンバークレジットがないのであれだけど噂ではDavid Eboらしいです。
Talk It Up〔84〕ミナも持ってるよ。
Time Be My Loverがせつなくて好きなんだ。ちょっとTomtomぽっいアレンジもいいな。
もちろん、Tomtomじゃないけど〔Noman Harisだね〕


まあ、なかなか書ききれないよ!!じゃあまたね!♪



31woman@work:02/01/24 15:41 ID:r0TeaXH+
ミナコさん。レスど〜もです!!!
仕事中に、こっそり送信です。(笑)

いやぁ、ミナコさんの音楽性ってユニークですね。
今回一杯、書いて下さったソロシンガーの趣向に関して言えば
割と渋めなのに、80's ファンクもしっかり押さえていて
ほんとに広範囲に音楽を楽しんで聴いてるんだなぁと
ひしひしと伝わってきますョ。はぃ。

では、コメントを。
TYRONに関しては過去に何度か触れているので省略。

エディケンかぁ。わたしって、どちらかと言うと
バリトン系のsingerが好みだから、エディもさほどマメに
checkしてないけどぉ、
“Intimate Friends”は大好きな曲ですね。

Lamon Dogerのソロ買ったんですね。わたしは彼の
ソロ作をさほど熱心に聞いてきた訳じゃなぃのですが
CD復刻を機に、もういちど聴き直してみようかなぁ。
確かに、Leon Wareと同様の匂いがするかも。
ちなみに、そういえばLeonといえば、、、
最近日本でのみ復刻されたNorman Connorsのアルバム
“Take it to the rimit”のラストチューン、
『everywhere inside of me』を歌ってました。
これは、結構良かったです。
まぁ、このアルバムの主役はGlenn Jonesですけどね。

Bobby Thurston.遅ればせながらまだCD買って無いですぅ。
そろそろ買わないとなくなっちゃうなぁ。
UK盤って、プレス枚数少ないもんね。
これが好きってことは、Modulationsもお好きでしょ?
billy stewartの曲coverしてますね。そういえば、
disco nightsで有名なGQも、この曲coverしてましたっけ。

Curtisもマストということで、省略。
32woman@work:02/01/24 15:43 ID:r0TeaXH+
つづきだょん♪

J.R.Baileyかぁ。彼にはさほど思い入れ強くは
なかったかな。Donnyの歌った“Love Love Love”
で興味をもってきいたんだけど、この曲に関しては
ダニーのバージョンのほうが良かったので
その後、最近彼のこと久しく聞いてなかったので
あとで、帰宅したら聞き直してみますぅ。はぃ。

Keith Barrow.これも未聴。
ほんと、お詳しぃですね。
そういえば昨年日本のP−VINEから
彼のセルフタイトルAlbumが再発されてました。
日本盤はタイトル“EVERYTHING IS GONNA BE ALL RIGHT”
こちらも、聞いてみなくちゃなぁ。。。

TEDDYの“Its Time for Love”が好きなんて
なかなか「通」ですょ!!(拍手)
それ以前の作品(TPとかね)を挙げるひとが大多数だもんね。
あのアルバムの、『You're My Latest, My Greatest Inspiration』
は、ほーんと、大好き☆
日本ではこの曲、評価高いけどアメリカのSoul系のFM曲では
この曲はすっごく頻繁にかかるよ。

ちなみに、AFN(米軍AM放送:周波数810)の土曜日の番組を
聴いたことありますぅ?
夜の7時〜11時まで、ぶっ通しで昔のSoulと最近の良質のR&Bが
かかります。フロリダのhot105fmの放送を編集してるみたぃ。
もし、よろしかったら聴いてみてくださいね。
ちなみにADSL導入すれば、NET経由で24時間この番組を聞けるョ。
もぅ、日本にいながら最高です〜・・・ミ☆

あと、最後にBlue Notesに関して教えて頂き、どーもです。
『Take It Up』って、全体的にファンクなAlbumだけど
あの2曲目のballadeは、ほんとしみじみじ聞けますね。
実に味わい深いですよぉ。はぃ。

あと、しつもーん!
80年代のブラコンsingerとかが、わたしの専門なんですけどぉ
その辺で好きなARTISTっていますぅ〜?
もし、いたら教えてくださいネ。
では、また。o〇◎
33ミナコ:02/01/24 22:55 ID:Dd6Nkc7P
どうも、やっと家事が落ちついたよ。もう大変です。ハイ!

てなわけでまずはじめに、テディのイッツタイムフォーラヴ。これも実は思いで深いんだ。
このアルバム出た頃、テープにダビングしてそれこそ伸びきったほど聴きました。
20歳を前にしてこんなの聴きまくっていたんだからあたしのDNAはやっぱ黒いんだろうな!!
あとね,Ashford&Simpsonも大好きで特に74年のI Wanna Be selfish。まさに
あたしがソウルに踏み込んだきっかけをくれた大切な1枚です。
J.R.Baliey これは再発CDで買ったんだけど7曲目聴いてワーイって感じで即購入かな!
もちろん、あたまの2曲もありね!たしかにLove、Love、Loveはイマイチです。

Eddie Kendricksについては正直70年代はそれほどでもないんだけど
このアルバムはやはり思い出あるんですね。これも当時レンタルで借りてテープにとって
繰り返し聴いてそのうちはまって、テープのタイトルたよりにその後廃盤専門店で
買いなおしたものです。あたしの結構このパターンも多いですね。〔買い方〕

Bobby Thurstonについては実は昔ね、The Main Attractionというアルバム買って
聴いてたんだけどなんとなくそこで覚えていたカナ。Fat Larry’s BandのLarry James
みたいな太ったおじさん〔笑〕が印象的だったんで歌えるの?みたいな感じできいてみたけど・・・

意外とディスコぽかったかな。その後Sweetestの事を知りきてみたいなって思ってました。
そして去年,CD化ですね。やっぱいい曲多いですね。2、4、5曲目あたり好き。
6曲目のファンクもカッコイイ!!

GQかあ〜いきなりなつかし!あたしの持ってるのでもSitting IN The Park
I DO Love Youの2曲がビリーさんの曲ですね。ハイ!
よくみたらBobbyもラストの曲I DO Love youだった〔笑〕


あとミナね子供いるんだけど子育てが忙しい97年以降ほとんどしんぷは買ってないんだ〔恥〕
ほしいなっていうのもあるんだけど現行のR&Bもうわかんないで〜す。

FENは昔よく聴いたな!ドントレーシー?とか真夜中にやってたローランドバイナムとかね。

本日のメインであるはずの80年代ブラコンシンガーについては全然書けなかったな。
すきなのいっぱいありますよ。また次回に書きます。
とりあえず、好きなのはというより良く聴いたのはLisa Taylor もう声大好き。
To Know Your Love やI Wanna Fall In Love againなんかリピートで
聴きまくり、Johnny GILLのbecause OF YOUも好きな曲。
もち、Thank youもね。LevertもKeith Sweatも大好き〔I’LL Give ALL My〜のアルバム大好き〕
Jesse JohnsonのSHOCKDELICAのアルバムも好きだしEvelyn KingのI Need Your loveなんか
あたしのイチバン好きな曲だし〔大好き〕〜〜もう書ききれないよ〜

また次の機会に思いをたくさんかくね。
それにしても
woman@Work様こそほんとにほんとに詳しいですね。さすがです♪
またいろいろおしえてくださいな〜

    ミ ナ の 独 り 言!!
ミナはおんなだてらにビニールジャンキーなんですね。
ミナは実はファンク系がイチバン好きでした。もちろんブラコンも好きだけど!!まあ、黒いのは大好き
レコード,CDあわせても2000枚以上はあるよ。聞いたこと無いのもいまだにあるけど、かなり〔笑〕
Woman様も相当数お持ちのようですね〔いいこと、いいこと、ねっ〜〜♪〕
34鎌首タン:02/01/24 22:59 ID:/CCaVn2I
ミナコ氏の子供になりたい気分です
35シュガー・シャック:02/01/24 23:34 ID:no+eCjKe
僕も。
36woman@work:02/01/25 14:50 ID:rfe2M6NT
ミナコさん。昨日もたくさ〜ん、カキコしてくれて
ほんとに、ありがとぉぉ。。。。。!!!!!

あぁ、そぅそぅ。↑の♂2匹はボランティアで
ミナコさんの家事手伝い“一切”してくれそーだから、
気兼ねすることなく、つかってあげてね。
そして、空いた時間を利用して一杯レコード・CD買い漁りましょ!
彼らもきっと本望のはずぅ(アーヒャヒャヒャーー♪

まぁ、じょーだん置いといて●◇▲○◆

そっか。97年以降は、現行のR&Bとはちょっと
距離を置いているんだ。
でも、わたしも最近のチャカチャカしたのは殆ど聴かないょ!
てぃうかさぁ、やっぱSoulとかR&Bって、わたしの子供時代
にはさぁ、今みたいに“お気軽”じゃなくて、
もっと、大人の音楽だったと思うんだょね。
それこそ、背伸びしてようやく届く感じのね。
だから今でも、積極的に聴くのはそぅいったARTISTだけ。
つまり、ミナコさんが挙げてたGerald Levert, Keith Sweat,
Johnny Gill,(おっと気が付けばLSGの三人衆!)
付け加えれば、Aaron Hall, Dave Hollistor, Kelly Price...etc

だから視点を、“濃ゅ〜ぃ”方向にむければ
"Life After 30"(←Freddy JacksonのAlbum名だにゃ)
だって、生涯現役で音楽は楽しめると思ぃま〜す♪
とぃうわけで、お互いがんばりましょ!
37woman@work:02/01/25 14:53 ID:rfe2M6NT
さーて、前置きが長くなってしまった・・・

あのね、ふふふ…。ミナコさんが最近挙げるARTISTって
何だか、暗喩めいた意味が隠されてるんだな。
だって、前回のBobby Thurstonも、しかり。
そして、今回挙げている@Lisa Taylorや
AJesse Johnsonにしてもそぅ。

@彼女の92年のAlbum『Secrets of The Heart』は、
デトロイトの職人“Michel Stokes”がProducerとして
参加してるでしょ。
この頃彼は、元テンプスのLouis Price “Distant Lover”
にも、関わってたし、88年頃には彼の奥さんを担いだ
Magic LadyのAlbumも出てた。ちなみにわたし個人は
Lindaの歌は、ちょぃと魅力に…
そぅそぅ。それで思い出したのよ!!!
以前挙げてたKeith Barrow“Physical Attraction”
だって、Michel絡みじゃなぃのぉぉぉぉぉぉ。。。
ほーんと、ミナコさん。いじわるなんだからぁ!

AJesseJohnsonの“SHOCKDELICA”って言ったら、そぅ。
『CRAZY』じゃなぃ!なるほど、Sly絡みだにゃ♪
そぅいえば、Slyはこの頃、割と精力的だったかな。
TEASEの“somewhere, somebody”
BOBBY WOMACKの“when the weekend comes”
BAR-KAYSの“just like a teeter-tooter”
他にもあるのかな??
といった具合に80年代末に突然、積極的にコラボレーションを
行ってました。はぃ。
38woman@work:02/01/25 14:55 ID:rfe2M6NT
つづきだょん♪

さて、EVELYN KINGにつぃて。
うわぁ。またまた渋ぃ曲選んでるョ。
普通だったら、T. Life絡みの、この時代じゃなくて
KASHIF一派の手掛けた時代を選ぶんだよね。
ちなみに、このballadの入った3作目はわたし、持ってなぃの…
確かタイトルは“Call On ME”(1980年)だったかな?
でも、BEST盤にはこの曲収録されてるから知ってたんだ。
確かに、balladに関しては、この頃の方が断然いいよね。

あぁ、そぅそぅ。
Ashford and Shimpsonはねぁ、歌手としてよりも
ソングライターとしての功績の方を
わたし的には評価してるっかな。
彼らのballad曲は、ほーんと大好き!
たとえば、Is It Still Good to Ya?なんかね。
TEDDYが歌ったのなんか、最高!
そういえば、数年前衛星放送(WAWAWだったか?)で
Motown Liveっていう番組放映されてたんだけど
そこで、あの2人とJohnny Gillが一緒に、この曲を
楽しそうに歌ってたっけ。。。

それから、一言。
わたしはVINYL junkieなんかじゃ、ありまっしぇ〜ん♪
広く浅くしか、聴いてないから。そんなには詳しくなぃョ。
だから、あんまりイジメないでくださぃね!(笑)

今週もなんだかんだで楽しかったけど、明日は土曜日。
わたしは、残念ながら月曜まで送信できません。
ミナコさん。ごめんなさい!

ですので、このスレ沈んでたら、
“ミナコさん応援部隊”の、鎌首タン、シュガー・シャック君
お二人さん、ageておいて下さいね!
では、また来週。o〇
39シュガー・シャック:02/01/26 19:47 ID:UNqOvXKQ
そういやミナコさん
半年くらい前にあったファンク関連のスレでもよく見かけたな。
当時から,只者ではないという噂が立ってたものです。
40ミナコ:02/01/27 19:57 ID:Z94A3EYV
どうも、今帰ってきたとこ〔ダンナの実家〕なのであまりカキコできなかったけど
ゴメンナサイネ!シュガーシャックさんもありがとね。
オー!!そうです。去年はチョコチョコ、スレ書き込んだよ。ファンク関連でね!
でも、いたって平凡、音楽を愛するただの主婦です。これからもよろしくです。
41鎌首タン:02/02/01 18:55 ID:F9RKpotc
ってか、Tomtom84のスレなのにEW&Fの名前が出ないのは
みんながひねくれてるからなのでしょうか?
42名盤さん:02/02/01 19:05 ID:iepP0bDa
ずいぶん懐かしい名前

角松だっけ?わざわざアメリカまで録音しに行ったの
43ミナコ:02/02/01 21:49 ID:1SlscZJs
Woman様、オヒサです。ミナのパソ、ウイルスソフトいれたらカキコできなくなったんだ。
なんとか直ったのかな、もうわけわかんないよ。なん〜〜んて。
ノートンさんは・・

てなわけでひさびさのカキコです。忘れないでね。
今夜はTomtomじゃないけど
あたしの愛聴盤のお話を/少し

RJ’Latest Arrivalです。
実はミナ、相当このグループ好きなんですけど・・もち80年代のディスコ時代もね〔ハーモニーのLP大好き〕
でも、なんといっても79年のAriola盤だね。
CrystalにBaby,Love Is a Two Way Streetといい
グループファンも涙のいい出来です。ハイ!!!

あとかなりマイナーだけど紹介したいバンドありんます。
Newban!!デスッ、ハイ!!
アトランテックスターのメムバーがいたということでよく知られたバンドだけど
今夜は77年に発表された2枚目を少し・・
後にアトランテックスターに加わるPorter CarrollJr〔80年代にソロあるよね〕Joseph Phillips
Clifford Archerがいたんですね。ジャズやAorの匂いもするんですね。
音がイマイチ良くないのが難点だけど〔インディだからか〕
どちらかというと渋い音作りかな?ディスコぽさはないね〜〜まるっきり
いまじゃかなり安くなってるので廃盤屋で見かけたらゲットかな!!

今夜のtomtomです。
ハイ!!久々に日本人の紹介。
82年にRvcからでた広瀬かおるですね。やってます。tomtom様。
Strings&Horn Arrangedで10曲中7曲もクレジットされてるよ〜〜ん。
内容はちょっとカスもあるけどナイスなのも多し!!
さすがです。しっかり日本人も押さえてるのでした。tomtomさま♪
44ミナコ:02/02/01 22:29 ID:wmnYfkiH
しかし、Woman様、すごいですね。よく知ってらしゃるわ。
そうですね、マイケルストークスつながりですね。
ほんといいお仕事してましたよね。マイケル!そう奥方のマジックレディ、リンダもいいよね。
特にマイケルのお仕事ほとんど駄作なしといえるよね。
ファンクにせよボーカルものにせよ、あたしの好きなレジーアンドリュース&レオンチャンスクラークラスです。ハイ!

そうなんですね。大好きなんです。I Need Your Love。
詩もメロディも、もしブラコンのベストつくったらかならず入れるもん、この曲
これは80年のCall On MeのA面最後のナムバーです。
もちT・Lifeの製作ですね。
因みに彼のソロ作もかなり好きです。
81年のSomethin’That You Do TO Meのアルバムなんか良く聴いてます。
45∬*‘∇’):02/02/03 00:15 ID:qA8uUMsn
知人宅からカキコしてま〜す♪
ちなみにwoman@workは仕事の顔
ふだんは⇒∬*‘∇’) だょ!(こんな可愛くなぃけどさ)

もぅミナコさんったらぁ。。。
びっくりしたよぉ。だって当然消えちゃうんだもん。
わたし、何か変なこと書いて嫌われちゃったと思ってた。
とりあえず、復活おめでとうございます!
今後も、いろいろ教えてくださいね♪

実は昨日、超いそがしくてカキコできなかったの。
それで、きょうは知人宅でまったりしながら
これ書いてるんだよ!
だから、いつもみたいなきちっとしたコメント書けない
んだけど、月曜日にはちゃんと書いときますネ。

では簡単に。
RJ'Sのこの一枚目は、人気がありますよねぇ。
わたしの友人がこのLP持ってて
聞かせてもらったんだけど、ほんと70年代後半の
blackミュージックがまさに輝いてた時代を想起させるよぅな
素敵な印象でした。わたし、買おうと思ってるんだけどまだですぅ。
こんど買おう!

NEWBANは話に聞いたことあるんだけど
実際きいてないんですぅ。
ballad曲は、どんな感じなんでしょう?
それにしても、お奨めありがとぉ!!!!
今後も一杯、お奨め盤を紹介してくださいネ。

広瀬かおる????
しらないよぉぉぉっ。
何でそんなに詳しいんですかぁ。もぅ。
ちなみに何処でレコーディングされてるのでしょ?

レオンチャンクラー&レジーアンドリュースが
好きだったんですね。そっか
有名どころだとDAZZ BANDだよね。
DAZZは、Let It WhipやJoystickあたりは
リアル体験できたんですよぉ。
サウンドもさることながら
スキップマーティンの声が好きでしたね。はぃ。
ちなみに、Rアンドリュース&Lチャンクラー関連だと他にも
いろいろあるけど、どんな作品がすきでしょうか?

あとT・LIFEはフィリーの人だけど、
フィリー関連の話題もいっぱいしたいな〜ぁ☆
こんどそちらも、ネタ提供希望ですぅ。はぃ。
では、また月曜日に。
46PREACHER:02/02/03 17:36 ID:6Hp3zmhq
こんにちは。
∬*‘∇’) サンに誘導されて、
おネエ様2人にいじめられるのでは?とビクビクしながら来ました。
やっぱりリアル・タイムに聴いてた人にはかないませんので
お手柔らかに。
ひとまず、カール・デイヴィスがらみでマグナム・フォース好きだな、、、
などどつぶやいてみます。
47woman@work:02/02/04 20:49 ID:/aaAG/lZ
ミナコさ〜ん。お元気?
もぅ一名増員したヨ。(wara
何だか、こちらの擦れはTomTomだけでは話題が
収まりきれなっちゃったょね。でもた〜のしぃョ♪
これからも、一杯隠れた名盤を紹介してくださいね!

>PREACHER君
おぃおぃ。
わたしは、おネェじゃないょ。(あはは
おそらく、今までの話の流れから推測するに
わたしとPREACHER君は同世代だと思ぅんだけど。。。?
わたしなんか、ぎりぎり80年代初頭のヒット曲を
いくつか、リアルタイムに聴けただけ。
80年代中期以降になって、やっとSoulやR&Bを
意識して聴けるようになったんだからね。
それから♀と異なり♂は、基本的に本質を深く掘り下げる
傾向があるから、どう頑張ったって♂には知識で勝てない。
だから、ミナコさんのような先輩がいると
何だかとっても嬉しいし、励まされるんだよね。

それでは音楽の話題に。
Magnum Forceかぁ…
あいかわらず、渋い趣味だねぇ。
シカゴ人脈が集結した、良盤だよね。
昔レコ屋で試聴した際、balladが良かったんで
買おうと思ったんだけど、盤質が最悪だったんで
結局それっきり。。。
今度、状態の良いのがあったら買ってみたぃな。
ところで、彼らの12インチも持ってるの?
所有してたら、そちらの感想希望!

では、本日のBGM
Tyron Davis / are you serious
それじゃぁ、また明日。oΟ☆
48PREACHER:02/02/05 00:12 ID:nK4iZ6Uz
>おネェじゃないょ。
失礼失礼。
多分同世代くらいですかね。
(でも僕70年生まれですよ。)

Magnum Force(の12インチ)は噂にきくSay I Doは
残念ながら持ってません。欲しい!
今あさったら2枚あったけど、1枚はShare My Loveからの
カットでした。
で、もう1枚は91年のSay Goobyeは語りから始まって
でも濃密にいかずに、爽やかなサビのミディアムスローで
まずまず合格です。

(真似して)
ただいまのBGM
Macs & Rumplestiltskin / Don't Go
無理やりシカゴってことで。。。
49シュガー・シャック:02/02/05 19:56 ID:Ldsq/mia
牧師さん、意外に若い・・・
50woman@work:02/02/05 20:08 ID:O8JJVKFA
>49
わたしも、そぅ思ってた。
くそぉ。彼より年下じゃないんだぁ…ショック。。。
(別にたいした年齢差でもなぃんだけどね。)
まぁ、それだけPREACHER君が探求熱心だという証なんだね。
ちなみにわたしは、60年代後半に生まれたのでした。はぃ。

そっか、例の12inchは所有してないのね、
では、そちらの感想はミナコさんにお願いしましょ!
ちなみに、BGMで選んでくれた
Macs & Rumplestiltskin / Don't Go だけど
わたしは未聴です。
これについて、何かコメント書いてくれなぃ?
51PREACHER:02/02/05 23:51 ID:nK4iZ6Uz

>50
Macs & Rumplestiltskin はシカゴ・ギャングスターズ〜IVYの
マッキャンツ兄弟を中心としたグループで、
この名義でのアルバムは2枚?でいいのかな?

DON'T GOは94年の I Miss You収録。
このアルバムでは2人だけになってるみたい。
これでもかって位情感こもったスローで、もし90年代でベストを選ぶなら、
絶対この曲いれる!
アルバムとしても総じてスローはヨイ。(アップはちとイタイ)
マーヴィン・ゲイ他カバーもあり、中古は500円〜800円位で見かけるので、
だまされたと思って是非。



52woman@work:02/02/06 20:03 ID:M5XHCqlE
>PREACHER
そっか、Chicago Gangstersの兄弟の2人か…
それにしても、探究熱心だね。よく知ってるよ。(感心)
この兄弟のalbumに関しては今、初めて知ったけど
もし、見かけたらchoiceしてみるよ。
ちなみに、ミナコさんやPREACHER君って、どんなレコ屋で
いつも買ってるのかな?

Gangstersについて、わたしの知ってることは
Harmonics〜Chisage Gangsters〜Gangsters〜IVYにいたる
流れ(変遷)は解っていても、彼らのalbumは所有してないのでした。
ただ、知人にalbum“Blind Over You”と
“life is not easy”とかを昔、
TAPEに録音してもらってたんで、一応聞いたことはある、
その程度だよね。
1stのtitle曲は、BLACK ICEもcoverしてるらしいけど、
こちらは全くの未聴。もし所有してたら感想宜しく!
Gangstersは、balladやslowは、確かに味わいがあるけど、
FunkやMediumは結構平凡で、同郷のEW&Fっぽかったりとか
ちょっと印象薄いかな。

では、今、ちょっと急に仕事が忙しなくなったので
この辺で。。。
53ミナコ:02/02/08 22:41 ID:bpzJ0/K5
Woman@様をはじめ、皆様
お久し振りです。ゴメンナサイ!なんかミナのPcすごく調子悪くて
またまたカキコできなくなったんだ。ノートンのウイルスソフトいれてから
良くない。はたしてこのカキコはうまくいったのかな〜〜???
54woman@work:02/02/08 23:16 ID:wrT/9q6K
☆帰宅前age☆

も〜ぅ。ミナコさんったら、どーしたのかな?と
思ってたよ!!!!!
そっか、ノートンでトラブってるんだ。
結構、設定が初心者に難しいもんね。
とりあえず、DAT落ちしない程度にカキコしといてくださいね♪
わたしは、3連休中はカキコできないので、
あとは、よろしくおねがいします。
では、またね。o〇☆
55ミナコ:02/02/09 10:30 ID:mbk7n/hB
ようやくカキコできたよ〜〜ん
うれしい。またよろしくね。Gangstersですか!ミナもいちおう昔かったアルバム3枚
持ってるんだ。76年の2作目のGangster Love 79年のLIFE Is Not Easy ・・WithOut You
〔スティービーのSunshine Of〜やってます〕残念ながら1Stは未聴よ。
そして日本でも出たMontage盤のほうの82年作。このグループは1,2作のプロデュースはマック&マック・プロで、3作目から
ギャングスターズとなってます。ちなみにメムバーが正式にクレジットされたのはセカンドアルバムのことで
メンバーはクリス、サム、リロイマッキャンツ、アンソニーエイモス、他ということらしいです。ただこのメムバーはアルバムに
よって流動的でクリス&サムがプロデュース、アレンジ、コンポーズ、楽器の役割のメインになっていてこの2人を中心
とするプロジェクトでつくったのが日本でもでた82年作らしいです。
あとBlack Iceの名前が出たのでミナの持っている79年のJudge The Funkの曲目みたけど
ブラインド〜無いよ~。残念、ミナも聴きたかったよ〜おそらくデビュー盤の有名なおへそのアルバムに
はいってるんでしょうね!!Macs&Rumpl〜はジャケが2人で写ってるのでしたっけ??
メガネのおじさんと???聴いたことあるんだけど余り憶えが〜

あとミナもIvy持ってるよ。87年のVでした。ほとんどこのグループも投げ売りされてるよね。
ワゴンセールで!!ミナもあの当時ギャングスターズとかかわっている事も知らずに買ったんだ。
ただLP買う前にWho's At The Doorという曲いいな~って思っていて気になってたんだ。
このグループ!裏ジャケのシャロンジョーンズですか!かなり迫力ですね。チャカみたいだぞ〜〔笑〕
56ミナコ:02/02/09 11:07 ID:SvpfGGgv
またまたミナです。ではちょっと前のことでゴメンだけど質問等に答えます。
NEWBANですね。正直いって音悪いしなんかお金かかってないな〜なんて感じだけど・・
ポーターキャロルJrの声が聞こえてくるとなぜか聴き入ってしまうんですね。〔ミナはアトランテックスターの信者なの〜〕
初期のアトランテックスターでは彼もたまにリードとってるよね。あの雰囲気ですかね〜
1曲目のGreenBurgeからいきなり渋すぎ!ミナ的には ボサ風のギターがからむRhythe&Rhymeもいい感じ
アレンジがソフトロックぽっかったりもする。
3曲目も割とカッコイイなあ〜ファンクとかディスコって感じはないんだけど・・
4曲目のIf I Couldでファンクリズムが多少でもサビは転調して爽やかです。B面にはいると
Fine Woman、これはインスト!少しJazzぽっい。次のEasin’Throughはロックぽっいとおもったら
う〜ん、けっこういいかも?そして最後の曲Free〜これも渋い感じ
結局、後の甘いバラード系はあまりないんですね。
ちなみにミナはアトランテックスターのセカンドにはいってるルージン ユー!メチャ好きです!
Newbanは全7曲ほとんどアレンジが似てます〜〜るです。
アトランテックスターの前身のひとつという事実がなければほとんどどうでもいいという内容かもしれませんね。
ちなみにミナは76年頃制作したらしいアトランテックスターの前につくったという本当のアトランテックスター前夜の
Povetry TrainのPeople's Peopleというレコード探してるんだけどいまだにお目にかかれません〔涙〕


広瀬かおるのはLAでレコーディングされてます。
シカゴじゃありません。TOMTOM様もこの頃積極的に西海岸で稼いでたんですね。
まあ、このアルバムの出来は人それぞれだとおもいますが
ミナ的にはオキニです。ただ悲しいくらい売れてないんだろうと思います。
この頃のお話としてはレコーディングでのTOMTOM84様は白髪混じりのナイスなおじさまだったとか!

57ミナコ:02/02/09 11:26 ID:dIfL82Nq
Magnum Forceかあ〜Share MY Loveのアルバムですね。
実はミナアルバム持ってません。いままでにも何度も廃盤で見かけてるのですが
購入してませんです。これも都内でもかなりお安くなってるよ〜
ただ当時LPは輸入盤レンタルで録音してまする。
カセットテープですが、伸びてるだろうな〜やはりバラードにいいものがあったと
感じる。これを機にテープ聴き直してみます。
その後でた12インチについてはミナ未聴です。メンゴです。
とまあ、とりあえず今回はここまで
またたくさ〜〜ン書きますから
皆様もいっぱいきてくださいませ〜ミナでした。
本日のTOMTOMはシカゴのファンクバンドのRoyal Flushです。
こんな地元のB級のグループでもTOMTOM様お仕事してます。
Goddess Of Loveにかかわってますです。
またね〜〜
58∬*‘∇’):02/02/09 17:49 ID:DgYl+VjL
◆知人宅にておじゃまage◆

ちょっと覗いたら、すっごい。。。
ほんと、ミナコさん、ありがとぅ!!!
でも、今日はあんまりカキコできないんだ。
なんせ友人のPCからの送信だから…
それにしても詳しく丁寧に解説してくれて
色々、こんどレコ屋に行く時の参考になるョ。
NEWBANやIVYやRoyal Flashは見かけたら試聴しよぅっと。
それにしてもMagnum Forceがレンタルで借りれたって
凄いよね。関西にはそんなFunkyなお店結構あったのかな?
あと、広瀬かおるって、その辺に売ってるのかなぁ?
わたし、邦楽はまったく疎くって…。
では、またね。o〇☆
59PREACHER:02/02/10 11:31 ID:UUkGNzxE
>55
Macs & Rumplestiltskin
そう。そのダサカッコイイイ(と僕は感じる。インディソウル病か。)
ジャケットのやつです。大好きなんだけどなぁ。
ちなみにBlack IceのBlind〜はヘソダイヤ盤に収録です。

アトランティックスター
2年くらい?前のレガシーってアルバムが
何の期待もなしに買ったら凄く良くてびっくりでした。
On The Other Sideとか。
初期が好きな人にとってこの辺はどうなんでしょうね。
60汚いチンポ。:02/02/10 11:33 ID:qq4FnbX+
60!1
61ミナコ:02/02/10 21:39 ID:reXiZx4/
アトランテックスター、もう大好き〜マジ好きデス。ハイ
レガシーかあ!ココ最近のは全然聴いてないんだ〜スイマセン!
どうしてもシャロンブライアントの時代に想いいれがあるんだ。
はじめて聴いたのは82年です。ブリリアンスのアルバム、ヒットしてた頃!
激しく重いファンクに狂ってた時代にすごく洗練されていながら黒人独自の粘っこいノリにはまりました。
それから初期の2枚を入手、フイラデルフィアのボビーイーライらが手掛けた2枚はキラキラと
ゴージャスなディスコサウンドやオーソドックスなソウルが聴ける大愛聴盤です。派手さがたまらないよ〜ん。
ミナは79年の2枚目が一番はまったよん。もちろん今でもよく聴くよ。
それから80年のラディアンスを購入。ここからジェームスカーマイケルが手掛けていくんだね〜
音的にはこの3枚目から変わったよね。もちろん80年代の彼らもほんとに好きです。
そうかんがえると彼らは70年代中期からいろいろグループ名変えながら現在までやってるんですね。
しぶといというかすごい事だよね。
でもやっぱり78年と79年作が好きだなあ〜バーバラウェザース時代が好きという人聴いたら
ディスコだあ〜なんて思うんだろうな。確かにそうなんだけどよく聴くとやっぱ黒人の
グループなんだって実感させてくれるんですね。
ちなみに当時でた1stはしっかり日本でも発売、当時のディスコ人間にもアピールしてたみたいです。
ニューヨークから今一番いかしたディスコサウンド日本上陸みたい感じ。そういえば当時の若手からベテランまで
こんな感じで日本に上陸してたんだよね〜まさにディスコ天国です。日本は!?!
星空のファンタジーです。ちなみにアトランティクスターのファーストの邦盤タイトル!
ちょっとはずかし!でも当時はたいがいタイトル付けるもんでしたからね〜
曲名とかアルバム名!いまじゃそんなのないよね〜たぶん。
またまた年をさらけ出してしまったミナでした。永遠のディスコ少女ですから
62ミナコ:02/02/10 23:07 ID:bAQ6rmuY
Woman@様どうも!!
広瀬かおるはどうだろう。その辺の中古屋にはたま〜にあると思います。
ただ売れてないだろうから数は少ないだろうな〜
まだCD化はされてないみたい。
タイトルはShakin It Upです。82年発売です。Tomtom84が大活躍ですが
全曲いいということでもないんですが何曲かはオ〜みたいな感動が・・
特にWaving Dreamという曲、まさにTOMTOMのアレンジに酔えます。
まさにTOMTOMです。ハイ!

ミナはどうだろう、今年はまだ何も買ってないぞお〜
怠けてる訳じゃないんですがねえ〜
しかしレコード買うことも最近なくなりつつあるかなあ〜
とりあえず、渋谷出たときにCDはタワーで買うかなあ〜とりあえずリイシュー盤チェックだね〜
そこで思わぬうれしい出会いも多いかな!
時間があるときはそれでも渋谷のあの辺はチェックはしますけど・・
それにしても渋谷の廃盤屋さんもお値段下がったね〜Viewさんとかも安いよね。
マンハッタンやアーバンレコーズなんかもう何年もいってないなあ〜マンハッタン移転する前
10年以上前にはけっこう買ってるんだけど!レコファンは意外な安い掘り出し物あるよね。
Unionもね、でも最近ほんといってないなあ〜
去年一番最後に買ったのがVictor Tavares〔81〕とRon BanksのTruly Bad〔83〕
いずれも400円そこそこ!でもいまだに聴いてないんだな。
ミナほんとに買っても聴いてないの多いんですね。
そういえばRockie Robbinsの1stとマイケルストークスのプロデュースしたブッカー・T・ジョーンズの
アイウォントユー、最近CD化されましたね。
ミナこのブッカーTのアルバムのほう割と好きで昔から聴いてました。当時はアルファレコードの企画の
アーバンブラック2000シリーズで結構いい感じのアルバム日本で紹介されてたんです。
もちろん、そのなかにはアトランテックスターのラディアンス、LTDのラブマジック、マジックレディなんか
バンバン日本盤で出てたんです。このアルバムのなかのPrizu Possessionはほんと大好きな
曲です。この曲が簡単にCDで聴けるなんていい時代だよ〜。
未聴だったら是非トライをです。
あとビクタータバレスでたところで、82年のAbraーCaーDabra LOVE You Tooいかがでしょう。
ケニーノーラン作の甘いトロケルようなバラード。タバレスのなかでもダントツのあま〜い優しげな名曲。
ふたりだけのバラード〔キャ〜〕にはぃってまする

どうしてもブッカーTのPrizu〜とセットで聴いてたから思い出してしまったです。
63ミナコ:02/02/10 23:29 ID:iO19cCAG
大事な事忘れてた・・そうこのPrizu〜
サムディーズ作なんだよね。

じゃあ、ね!
64ミナコ:02/02/13 20:34 ID:958Jnq90
あり???オ〜〜〜〜イ 
どうしたの??
65woman@work:02/02/14 12:55 ID:zRr6iIrs

ミナコさん。ちゃんと生きてますよ(藁

いやぁ〜。自分の擦れの方もレス溜まってしまって
対応してたら、結構ミナコさんの“宿題”昨日までに
終わらなかったんだ。ごめんね♪

そういえば、最近忙しかったりでレコ屋行ってないなぁ
そっか、ミナコさんもUnionやレコファンやViewとかに通ってるんだ。
わたしは以前新宿のEbonyとかもよく行ってた。
マンハッタンやCiscoは、10年前と今では全然ちがう店になっちゃったね。

で、まずはAtlantic Starなんだけど
わたしは、リアルに“Circles”“Love Me Down”とか聞けたんだけど
当時レンタルでBRILLIANCE借りてきて、TAPEに録音して
よく聞いてました。
でも、その前のRADIANTも聞いて、当時は交互に聞いてたっけ。
でも、次に出たYOURS FOREVERは、前の2作ほど
好きにはなれなかったこともあって、その後彼らを
全く聞かなくなっちゃった。。。
で、彼らの1,2枚目だけど、あとでLPで購入したんだけど
友達に2枚ともあげちゃった…。
確かに丁寧なつくりで、悪くないんだけど
まだ、彼らの個性が確立されてないのと、ボビーイーライの
Prod.がいまいち合ってないような気がしたからかな???
でも、後の“send for me”“am i dreaming”みたいな
傑作slowは、やっぱし初期のbobby Eliとの共同作業がなければ
生まれなかったのかな?と思う今日この頃だったりする。。。
ちなみに、わたしがSAM DEES作品に嵌ったきっかけは
じつは、かれらの上記の2曲なのです。はぃ!
でも、Sam Dees作品以外でもすっごく好きなBalladはといえば、
やはり、Let's get closerかな。なんか暗めでちょっと
DeepなFeelingがたまらないなぁ。
あぁ、そうそう。わたしも、バーバラはいまいちで
Sharonの声のほうが、断然大好きでした。
カノジョのソロ持ってるんだけど、昨晩聞こうとしたらCD音飛びしちった
うっそぉ…大ショック。。。
“Let go”なんか大好きだったのに。またどっかで買わないと。
66woman@work:02/02/14 12:58 ID:zRr6iIrs
つづきだょん♪

Rockie Robbinsの1stと、Booker T の『I want you』といった
国内のCD復刻盤はね。まだ買って無かったよ。。。
そぅだよね。Booker Tは、Michael絡みだもんね。
あと、Booker T の作品でもSAMが曲書いてたなんて
知らなかったなぁ。情報どうもありがとぅ☆
それから、Booker T だったら昔♂友達から
“the best of you”をTapeにとって貰ってたんだけど
昨晩探したけど、見つからなかったょ。
確かtitleナンバーは、メロウアーバンなmediumだったと思ったけど…
ちなみに、Michaelで思い出したんだけど、丁度同時期に(81年)
LTDもそうだけど、HARARIっていうAfrica系FUNKバンドが
A&Mから出てたでしょ。
わたし、これは全く聞いたこと無いんだ。
もし、ミナコさん持ってたら、感想希望だよ♪
それから、Rokie Robinsといったら、わたしは
“You and me”だね。これは前に紹介したフロリダのfm局でも
たびたびかかるんだ。この曲もメローでいいね。

あと、ミナコさんが最近買った。Victor Tavares〔81〕と
Ron BanksのTruly Bad〔83〕でけど。
ヴィクターの方は未聴なの。。。
Ron Banksは、この盤はもってないけど友達の作ってくれた
Mixtapeに収められてたな。ちなみにこの曲でRonと一緒に
うたってる女性は???
あぁ、そうそ。Ronといえば、L.J.とデュエットALBUM
2of a kindってのがあるけど、あれは結構すき。
L.J.といえば、ソロALBUMでグラディスとデュエットした
“jesus is my kind of people”は最高だね!!!!!

あと最後に、広瀬かおるの情報とタバレスの推薦盤
その他、毎回いろいろおしえてくれてありがとう!
わたしの周りでは、♂でレコードcollectorはうざいほどいるん
だけど、同性の友達で、わたしより詳しい人いないから
随分先輩として頼りになるし、自分にとって励みになるんだよね。
ホント、どうもありがとう!
今、仕事場からしか送信できないんで、忙しかったりすると
レス遅れちゃうこともあるけど、そんな時は寛大にネ♪
では、まったね。o〇
67ミナコ:02/02/15 23:11 ID:qSqAwqSs
Woman様、レスくれてたのね〜ありがとう。
そうですね、折角だから焦らず、気長にいきましょうね。
ミナはダンナの仕事の関係上〔夜勤!!〕どうしても夜のカキコミになってしまうんだ〜
日中はダンナ家にいるのであまりネットとか出来ないんだ。
だからWoman様とは逆だよね〜〜
というわけでよろしくね、Woman様も暇な時でいいです、レスくれるのは〜ハイ!!
さてとなにから話そうかな!ハラリかあ〜
これは確かアーバンブラック2000の第4弾だね〜。ミナはこれレコードもってないんだ。
ただ当時テープにとってあるんだ。他にもロザリンウッズ、レスマッキャン、ベル&ジェイムス
ジェリーナイトなんかでてたね。ただテープ見つからないよ〜結構普通のファンキーバンドのイメージ。
リードのバリトンボイスなかなかのものだったと思ったなあ。とてもジャケから想像される
アフリカ=原住民のイメージは無いと思う。ハラリ=ジンバブエの方言で忙しくて眠る事も出来ない人だって
アトランテックスターの1,2枚目、お友達にあげちゃったの??もったいないよ〜
なんてまあ、仕方ないか!ある意味異質だもんね。あの2枚は。
サムディーズの曲かあ〜やっぱあのラディアンスのなかの2曲はほんといいね〜。
ミナもすきよ。あとユアーズフォーエバーのなかでもMore、More、Moreも書いてるね。これもグットだね。
Woman様もシャロンのほうがいいんだ。だよね〜ミナ、バーバラもその後のポーシャマーティン??ど忘れ
いずれもライブでは見てるんだけどシャロンは残念ながら見たことない。
ふたりとも美形なんだけど、シャロンは美形じゃないけど泥臭さとしなやかさがうまく
混ざってとてもいいんだな〜〔うまくいえないけど〕
RonBanks今聴いてるよ。Truly Badね。いきなりマイケルジャクソン風でビックリだけど・このアルバム
Woman様のいったのはどうやらB面2曲目のMake It Easy〜ですね。ちなみにハルデビッドと
バートバカラックの曲みたいですね。この相手なんだけどクレジット確認してるんだけどなんか確認できないぞ〜
ただ、Thanks Jodi Williams For The Phone Call・・・And All Those Who Believed!
のクレジットがあるからJudiの可能性アリネ。知らない名前だけど・・
さてとTomtomつながりでまた少しかくね。この前ね、タバレスの好きな曲のことかいたけど、あの曲
後半の雰囲気がなんかTOMTOMぽくなってくるのね、それでよくみたらストリングス&ホーンアレンジが
Bill Meyers、それでもって広瀬かおるの好きな曲のWaving DreamのリズムアレンジがこのMeyersさん
まあ、この当時の西海岸はMeyersやジェリーヘイが仕切ってたみたいだけど、つまりはTOMTOMの弟子みたいな人ですよね、
このBill Meyersというひと。
まあ、EW&Fファミリーということで・・いずれにせよ好きな曲からいろいろなつながりがみえて
こういうのも楽しいんだなあ〜


68woman@work:02/02/16 23:30 ID:eefRDVZo
☆帰宅前age☆
それにしても、今日は忙しかった。。。

ミナコさん。そ〜なんだ。
まるでわたしと、NET生活の時間が逆に
なっちゃってるんだ。
でも、なんだか可笑しいよね。。。
ちなみに、わたしは独り身なんだけど…。
でも、自由気ままだからね。
そういった意味では、ミナコさん大変だけど
家事も両立させながら、趣味の生活充実させましょ♪

でね、音楽の話なんだけど、
色々おしえて下さってありがとう。
結構何でもわたしの疑問に応えてくれるんで
とっても嬉しいです。はぃ。
“ハラリ”の和訳笑えたョ。
わたし、今度からハンドルネーム“はらり”に
しよっかな(あははは
ちなみに、彼らはA&Mからreleaseだったけど
A&Mといえば、LTDを忘れてました。
彼らなんか、ミナコさん的にはどーなのかな?
好きな曲とか教えてほしいな。
えーと。彼らだったらね。わたしは
Where did we go wrong?なんだよね。
おぃおぃ。またSAM DEESじゃん。(藁

それからね、BILL MEYERS関連だったら
どれが推薦ですか?
メジャー、マイナー不問でおしえてくださいネ!!!
では、明日はこれませんが月曜には来ます。
じゃぁ、まったね。o〇☆
69ミナコ:02/02/17 17:36 ID:MPUbr2Du
ハ~~イ!!ハラリ様!そうか〜Woman様のことなのね〔笑〕って
笑い事じゃないよね〜お仕事大変ですよね。
からだにはくれぐれも気を付けてね。聴きすぎには注意をって・・・
聴けば聴くほど癒される、からだにいいのがソウルミュージックですよね。
がんばって沢山聴きましょうね〜

LTD!!うん、いいじゃん。
ミナ実はこのグループもかなり好きです。聴き狂いましたよ。
もう話したいことは正直いって山のようにあるんです。LTDについて・・
う〜んどうしようかな!といあえず、余り語られない2枚目のアルバムの思い出なんぞを少し
元々彼らはシカゴのジェリーバトラーのハウスバンドでもやってたんでしょうかね〜
初期の2枚はジェリーが手掛けてるんですね。といっても2枚目はジェリーはExecutiveですけど・
タダ、ミナ残念ながら1Stは未聴なんです。今までに何度もレコヤで見てるけど
買ってないな〜。というのもLTDで始めて買ったのが74年のGittin’Downなんです。
買ったのは78年頃かな、ちょっとソウル系聞き出した頃、その頃ディスコサウンドにはまってた
ミナはこのジャケに刺激もらいましたね。イラストだけどなんともファンキーでカッコイイ
まさに、バンプなんて感じで・・このジャケ部屋に絶えず、飾ってたな〜
そしてどんなディスコサウンドかいな〜なんて聴いてみたら・・あり渋い、渋すぎる
これが印象。サラット聞き流したがいかにもミナには少し違うとも思えました。
いくらなんでも乙女なミナには黒すぎだぞ〜って思いました。ほとんどBPMも
ゆっくりめだし、クラビネットがいかにもその頃のファンキーな音そのものなんだけど
ところどころブルースの匂いもする音に正直ついていけなかったです。
といってもそれから数年後、ようやく理解できましたけど・・
Eldorado JoeやTryin'To Find A Wayなんかで聴けるビリーオズボーンのリード、けっこういいじゃんみたいに!
それで今、ほんとに久々にこのアルバム聴いてます。
その後のジェフリーのストロングスタイルにはまったこの耳にどう今、聴こえるかなって〜
やはりいかにも素行の悪そうな歌いぶり、曲が多いけど〜Churn Baby Churnなんか
その後のLTDとは思えないほど不良っぽいし・・Sweet Thangなんかまるで
当時のオハイオプレイヤーズだよ〜なんて
でも、全体的にコーラスワークなんかその後のLTDの輪郭ははっきりありますけどね〜
でも、最後の曲はスピード感あってジェフリーのボーカルも乗ってるし、コーラスもいい。
LTDのその後の原型かな〜あり〜なんか古臭い話でごめんなさいね〜メンゴ!
このアルバム買ってから暫くはLTDははずしてたんだけど、〔やはりある意味トラウマかも〕
そらから出逢ったのが
キッキンバック〔当時有線でさえ垂れ流しだったよね〜〕です。ということは一番いい時代、
そうジェフリーの時代がはずれてる。
でもそのご、70年代のLTD中期から末にどっぷりとはまります。
その辺のことはまた後でね、じゃあね!
70woman@work:02/02/18 11:11 ID:aS5xJYEi
ミナコさん。おはよ♪
今、↑読んだよ。一杯書いくれてありがと!(感謝
実は、わたし。LTDをはじめて聞いたのが
ごぞんじ、“ききんば”です。
そうですよ。子供だったわたしでさえリアルに聞けたくらい
この曲、そこらじゅうでかかってたし。
その数年後まで、ディスコではよく流れてたっけ。(あはは
でね、わたしはLTDっていうとずーっとその“ダサかっこいいい”
イメージだったんだよね。
ところが、ジェフリーのボーカルは、凄く大好きで、おかしいよね。
ちなみに彼をはじめて聞いたのは、Stay with me tonightからだよ。
もちろん83年当時、リアルにきけました。はぃ。
でもね。当時は何だか、LTDとジェフリーのイメージが
なかなか重なんなかったよ。
だから、LTD時代のジェフリーを聞くようになったのは
じつは、相当あとになってからなのでした。はぃ。
でね、続きは次回持ち越し。

ていうかさ。今日はちと忙しいので
午後、おそらく書いてる余裕があるのか解らないの。
とりあえず、あいさつカキコで済ませてしまうんだけど
ごめんね。だめ?????
次回、一杯書くから、ゆるして〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
71ミナコ:02/02/18 22:14 ID:rP9H6eFK
ハ〜イ!ハラリ様、 うそ、Woman様!  
いいよ、暇な時でレスくれるのはね〜〜
お仕事がんばってくださいませ。でも大変そうね。がんばってくださいね。
ジェフリーオズボーンかあ〜いいよね。ミナもかなりスキヨ。彼のボーカル。
でも近年の彼、昔の面影なしね ちょっと悲しいなあ〜
 それでも、なんか正統派というか安心して聴いていられるよね。
その後のメイルボーカルの流れをつくったひとりでもあると思えるのね。
ある意味、GAPBANDのチャーリーウイルソンと同じかな〜
そんな彼がリードとっていたバンドなんだから味わいあるよね。
たしかにキッキンバックで始めてLTDに遭遇した場合、かなりオーソドックスな感じのジェフリー時代のLTDは
いまいち、地味に写ると思います。
ミナも実はマイケルストークスの手掛けたラブマジックが先だったんですね。
その後、70年代中期から末期ののLTDに入っていきました。
最初はイマイチ、妙に耳障りいいじゃんみたいに聴けたんだけど、そう、74年のGetting Downが
最初だったから、余計かな!!
でもさ、彼らのいわゆる全盛期とされるあの3部作あたりのファンキー聴いても音の構成が意外と緻密で
濃厚なのね。
特に79年のDevotionの1曲目のOne On Oneなんかその感じ。実に音、・・ん
楽器の持つアンサンブルが多彩なんですね。
イマイチうまく表現できないんだけど、上手いバンドなんだね〜きっと
ミナは楽曲的にはStand Up LTDとSay That You'LL Be Mine、JAMが好きだなあ。じつにファンキー!
スローではWhere〜はもちろん、Stay With Me、Concentrate On Youなど味わい深いの多いよね。
特にジェフリーがからむと80年代ブラコンにつながる名曲多しですね。

あと、どうしてもレスリーウイルソンを迎えたLTD、キッキンバックで思い出す曲があるの!
そのレスリーのいたNew BirthのThe Mighty Army〔77〕です。
あの人気盤の1曲目。そうかな〜なんて
意見もあるかと思いますがミナはこの曲はキッキンバックのヒナガタと思い込んでます。
スピード感は若干落ちるとはゆえ、レスリーのボーカルはそのものだし、なんとなく曲の雰囲気も似てるし
間奏の展開も似てるなあ〜どうでしょう。
そういえば、近年LTD復活盤だしてましたね。おそらくインディからかな!どうなんでしょうか
出来の方は???
じゃあ、今夜はこの辺で。バ〜イ
72woman@work:02/02/19 23:14 ID:zC53RGyf
ミナコさん。こんばんわ♪
今日は、チョット花粉症ひどいんで、手短に。。。
ごめんね。明日ちゃんとカキコするから
ゆるしてね!!!!

そっか。やっぱりLTDには結構思い入れあって
きいてたんだね。
ちなみに、わたしはFunkとして聞くんだったら
やっぱりレズリー加入後のラブマジックだよね。
For Youも悪くないけど、ちょっと中途半端なALBUMかもね。
でもさ、マイティアーミーだけどさ。
ありゃ、レズリーじゃなければ絶対表現できない“どす黒さ”
だと思うんだけどな。
なにせ、あの一曲目っからパワー全回だもん。
ちなみに、そういうわたしはLove,Peace and Hapinessの
ALBUM聞いてなかったりする、不届き者だったりする。
もし、この盤もってたら感想聞かせてくださいね。

それからね、実を言うとわたしがブラコンに最初に嵌ったのは
ジェフリーオズボーンだったりするの。
それから、すこしずつ色んなの聞いていった訳。
だから、かれには結構思い入れ強いんだけど
おととしのソロALBUMは、内容的にがっかりだったかな。

そんで、ジェフリーがリード取ってた頃のLTDだけど
これは、実はファンクも悪くないけど
スイートソウルと位置付けても悪くないと思うんだ。
だって、chorusだって他のファンクbandよりも
繊細で綺麗だもん。
まぁ、あったり前か。
PROD.ボビーマーティンだもんね。あははは。
じゃぁ、また明日。
Good Night。o〇☆
73鎌首タン:02/02/21 21:56 ID:9a1O9sFz
age
74シュガー・シャック:02/02/22 22:08 ID:TYSUs6Qs
age
75名盤さん:02/02/27 13:36 ID:uHl/u3zD
AGE
76名盤さん:02/03/01 20:22 ID:E6P7UdQR
お留守番 age
77名盤さん:02/03/03 00:23 ID:SKYMyTfP
来たい上げでチュ
78鎌首タン:02/03/03 13:30 ID:DAuoOk5C
アゲ
79留守番さん
7連続 アゲ