洋楽と語学力を結び付けて考える馬鹿へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
『洋楽聴いてる?英語わかるの?』
『洋楽は歌詞が英語だから聴かない』
こういう考えを持ってる音楽リスナーって本当に情けないと思う。
歌詞が日本語の音楽しか理解できないなんて・・・
自分がバカだって自覚した方がいいよ?
2佐藤優樹 i111162.ap.plala.or.jp ◆2Gpe4gP. :02/01/11 01:01 ID:zX7aWQym
というか、勝手にリスニングできるだろとか言ってくるヤツうざい。できねーよ!
3名盤さん:02/01/11 01:02 ID:LRgcTRgh
まあ、洋楽板に煽りにくる厨房で「歌詞の意味きちんとわかって聴いてるの?」
とかいうのは確かにウザイ。
4名盤さん:02/01/11 01:02 ID:nDL/Knvt
>>1
そう言う奴って、外人とセックスできないんだろうな。
5名盤さん:02/01/11 01:03 ID:GVL4lLF6
音楽は第一に音を聴くんであって、歌詞だけを聴くんじゃない。
当たり前だと思うんだけどなぁ。
6名盤さん:02/01/11 01:04 ID:UrdAMFqG
いるね。それで映画は洋画しか見ない
7佐藤優樹 i111162.ap.plala.or.jp ◆2Gpe4gP. :02/01/11 01:04 ID:zX7aWQym
でも歌詞に固執する人もいるよね。不思議でならない
8名盤さん:02/01/11 01:05 ID:ZaTA518+
永年聴いていたら、だいたいわかってくるよ。
でも、正直音楽(曲)優先で聴くから歌詞はあまり重視しない。
あとで歌詞が曲に続いて興味を持つ。
それは邦楽を聴くときも一緒ですね。
9名盤さん:02/01/11 01:08 ID:lD4+M2B/
でも来日したミュージシャンとか、ライブで
「こいつら歌詞の意味わかってないんだろーなー」
とか思いながら演奏してるんじゃないだろうか。
10佐藤優樹 i111162.ap.plala.or.jp ◆2Gpe4gP. :02/01/11 01:09 ID:zX7aWQym
>9それもなんかな・・・
11佐藤優樹 i111162.ap.plala.or.jp ◆2Gpe4gP. :02/01/11 01:09 ID:zX7aWQym
>9
てかそれってボーカルだけじゃん?
12┗(・∀・)ハイ!ハイ!ハイ!:02/01/11 01:09 ID:gA2Yjw0x
一通り聴いたら歌詞カード読むようにしてるけど、、、。
普通に聴いただけじゃあんまり聞き取れないからね。
いくら曲が第一だからって歌詞を無視すんのはどうかと思うぞ。
>>7
英語がわかるってことを自慢したいんでしょう。
13名盤さん:02/01/11 01:10 ID:LRgcTRgh
どんなに良い歌詞だろうが、良い音ある事が前提だよな。
曲がヘタレで歌詞だけ良くても俺は絶対聴かない。
14佐藤優樹 i111162.ap.plala.or.jp ◆2Gpe4gP. :02/01/11 01:11 ID:zX7aWQym
>12
そうだな。てか邦楽でも歌詞重視するヤツらは何者?
159:02/01/11 01:15 ID:lD4+M2B/
「曲であんなけ盛り上がっといて、MC無反応かよ!」
とかね。
「ギャグいってんだから笑えよ!」
とかね。
16┗(・∀・)ハイ!ハイ!ハイ!:02/01/11 01:20 ID:gA2Yjw0x
>>15
あんまり言葉通じてないってのわかんないと思うヨ。
笑うとこはメンバーが笑うのにあわせて客も笑うし、
それ以外はそんなに言葉の壁ないからね。
17名盤さん:02/01/11 01:22 ID:GVL4lLF6
>>15
一人観客に英語が分かる奴が居れば大丈夫っぽい。
18名盤さん:02/01/11 01:30 ID:LRgcTRgh
日本に来るバンド(日本を好きなバンドの場合)って日本語でコミュニケーション
取ろうとするんじゃないかね。またはMC全く無しとか。
199:02/01/11 01:32 ID:lD4+M2B/
>16&17
それってすんげー悲しい話じゃない?
まあ僕も曲・雰囲気がよけりゃそれでいいですけどね・・
20┗(・∀・)ハイ!ハイ!ハイ!:02/01/11 01:33 ID:gA2Yjw0x
>>18
いや、だからさ、欧米の人はみんな誰だってあの程度の英語はわかると思ってるんだよ。
21slipknot:02/01/11 01:33 ID:596QlBTq
SUWARE SUWARE SUWARE
TOKYO FUKIN'CRAZY TOWN.....
22名盤さん:02/01/11 01:37 ID:leRQ+o5L
例えば、日本語の音楽を、歌詞の字幕(歌番組とかで出るやつ)や
歌詞カード見ないで1回聴いても、何歌ってるかほとんどわからんでしょ。
でも良いか悪いかはわかる。
23名盤さん:02/01/11 02:40 ID:5NSZCJ7E
>>22 you've got a point.
24名盤さん:02/01/11 08:39 ID:E+do2sRH
>>21
↓か? 読んでて思い切り笑った。

スタジアム級のライブを観るのも初めてだったし、ハードなロックのライブを観るのも初めて。
あんなに大きい音だとは思いませんでした。本当にすごいんですよ!たまげました。
ステージからかなり遠く離れて、モニターをゆっくり眺めることができる位置にいるのに、
音だけはもうビンビン!!ちょっと私には強すぎて、途中からは片耳塞いでました。
でもそんな場所からもグラウンドのお客さんたちの興奮がすごくよく伝わってきて、
ボーっとしながら「あぁSlipknotってすごい人たちなんだなぁ」と思いました。
するといきなりSlipknotのヴォーカルの方が
「ス・ワ・レー。オマエラ・ス・ワ・レー(日本語)」と言い出したのです。
はっきり言って最初は何言ってるのか全然わからなくて、
何回か言ってるの聞いてやっと「あぁ、座れってことか」と理解。
グラウンドのお客さんたちが続々と座っていって、
「何だ何だ何が始まるんだ」とワクワクして観ていたら、演奏がまた始まったんです。
お客さんは座りっぱなし。「???」と思っていた次の瞬間!
ドラムのドン!!という音と共にお客さん一斉に総立ち!!!
これには本気で鳥肌立ちました。Mercury Revの時の鳥肌とは全く別物。
何万人もいる観客をひとつにしてしまうSlipknotのすごさというか、音楽の力に愕然としました。
その後もSlipknotの爆音ライブは続き、お客さんはもう飛ぶわ跳ねるわ完全にフィーバー。
上から観てるだけでいかにも危険です。やっぱりグラウンド行かなくて良かった・・・。
ハードなロックのライブっていつもあんな感じなんでしょうか?本当にビックリ。
25名盤さん:02/01/11 08:44 ID:E+do2sRH
ライヴ日本初体験となったこの日。メンバーもオーディエンスも気合十分だが、
パフォーマンスとして一番凄いのはなんといってもシドとショーン(6:percussion)。
また、コリィは覚えたての日本語でMCをしてオーディエンスを煽るが、
たどたどしい時もあり少しだけ空気が止まる場面も。
そんな雰囲気を察したのか、ライヴ終了後も必死に日本語を覚えるのだった。

コリィ: 「英語圏以外の国へ行ったときは、必ずその国の言葉でMCをするようにしているんだ。
僕たちはオーディエンスと一緒にライヴを盛り上げたいからね。」
26名盤さん:02/01/12 13:56 ID:9HDCKyt0
てゆうか邦楽でも実際歌詞なんてどうでもいいよね
ボブディランは歌詞いいけど
27名盤さん:02/01/12 14:47 ID:OC+8+MJJ
>>24
は逝ってよし。
フロアで馬鹿が撒いた水で転倒して、サーファーに顔面蹴られて来い。

リンプのMC同時通訳(激しくワラタ。でも英語苦手だから重宝ダダーヨ)
はみなさんどう思われます?
2827:02/01/12 14:49 ID:OC+8+MJJ
あ、24が挙げた人ってことね。
29┗(・∀・)ハイ!ハイ!ハイ!:02/01/12 14:49 ID:F+0ANNdV
>>27
同時通訳って、MCでそんなにしゃべるの?
30ドレミファ名無シド:02/01/12 15:16 ID:p4BO1VoK
>>1
あんたに激しく同意。
31名盤さん:02/01/12 17:12 ID:mfKRZgaU
歌詞の意味わからないからと言う人に
じゃ、輸入盤は避けて日本語訳が付いてる国内盤を買えば?
と言うと、歌詞カードの日本語訳なんていい加減なもんだよ
とくるもんな。一生、邦楽だけ聴いてな
32名盤さん:02/01/12 17:34 ID:PwwWlSy3
歌詞は分からなくてもいいっていっるほとんどの人は英語の音楽しか聴いてないん
だよね。ネットやってれば簡単に英語以外の音楽も見つけられるのに。
よっぽど英語が好きなんだな。
33名盤さん:02/01/12 17:37 ID:PwwWlSy3
>いっていっる
やべ、煽り気味でいったのに間違えた。
34名盤さん:02/01/12 17:39 ID:W2s/MrBJ
煽るのダメ
35名盤さん:02/01/12 17:44 ID:tgBTQe9e
ふーん。歌詞を全く気にしない奴らは洋楽のCD買うときは国内版を買う必要がないわけだ。
羨ましいなあ。

フロイドとか歌詞読むとすんげー違うのになあ
36名盤さん:02/01/12 18:33 ID:1YG48e7O
洋楽真剣に聞くようになってTOEIC300点あがりましたがなにか?
37名盤さん:02/01/12 18:41 ID:9ynFoWXI
歌詞なんていうのはどうでもいいったい。
歌詞みてもさたいしたこと書いてないやん。
だけどさ洋楽歴が長くなればなるほど英語コンプレックスが増していく
のは事実やけどね。
38あほほ:02/01/12 18:47 ID:2URgY+0m
歌詞気になるなら詩だけ読んでろ
39名盤さん:02/01/12 19:28 ID:BJXA1d5J
曲+詞で歌じゃないの?
40名盤さん:02/01/12 20:40 ID:tgBTQe9e
>>38 いわゆる極論。何歳?

みんな歌詞のいいバンドの音楽聞いてないんだなあ。
41名盤さん:02/01/12 20:48 ID:cnJCdmrW
言葉がわからないからってのは洋楽を聞かない理由にはならないよなー
B-S-Bとかの曲は喜んで聴くくせに。
音楽的なキャパがちっちゃい。
42名盤さん:02/01/12 20:50 ID:Y3zxQCgi
1は結局どっちを馬鹿にしてるの?
43名盤さん:02/01/12 20:54 ID:V64aK6XQ
「歌詞ドーデもイイ」って作り手にとっては悲しい話だろな。
44名盤さん:02/01/12 20:57 ID:v6NNJQlh
自分の好きな曲に歌詞があったらとりあえず歌詞にも興味
が出るのは当然だおもうが、
音楽聴く人にもいろいろなスタンスあるから何ともいえんわ。
普通に個人的に音楽楽しむんだったら、勝手にすればよい。

ただ音楽評論で飯食ってるライター連中は、そこんところ
勉強熱心でないと信用なくすぜ!
45ツキもスッポン:02/01/12 21:07 ID:rYZ7fkfZ
このスレについて
☐ฺ面白い
☐ฺ普通
☑ฺつまらん
46名盤さん:02/01/12 21:11 ID:M3wkauso
折れは脳みそにダイレクトに訴えかけてくる作品が好きなので歌詞なんかどうでもいいです。
本当に凄い音楽っていうのはあんまそういうの関係ないし。
まあボーカルは楽器の一部かな。全部ラララ〜♪でも全然構わん。
47名盤さん:02/01/14 16:45 ID:L9ZJlPaF
:  :02/01/13 23:16 ID:khk2sr06
俺は歌詞の意味がわからない歌は聴かない。
だから高校までは邦楽だけだった。
留学して歌詞がわかるようになってから
洋楽もいいもんだと思うようになった。

: :02/01/14 02:28 ID:H/sS5quW
>>701「英語もわかる」
儂が邦楽を聴かんようになった理由に「あまりにも歌詞がうざったい」
という事。歌詞が耳に入ると「言葉」としての観念とイメージが「音」を
征してしまい音楽としての拡がりをかえって阻害してしまう。
対して洋楽は意味がわからん分だけサウンドそのものが楽しめる。

:  :02/01/14 03:02 ID:JDa1UcPG
日本人なんだから日本の歌聴けって言ってる奴は
バカだと思ってたけど、今後は改めます。
むしろ世界全体からすれば一部にすぎない英米の
そのなかでもとくに売れてるわけでもなく上手いわけでもない
ロックなどをわざわざ探してきて聴いてる奴のほうが
よっぽどおかしいです。
48名盤さん:02/01/14 17:19 ID:QmxKW1Kt
つーか歌詞カード付き買えば分かるじゃない?音楽はまず聴覚から入ってくるもんだよ
49肌水 LOUIS LOUIS ◆8n1OgTtY :02/01/15 01:00 ID:3e2luucM
ぶり
50 :02/01/15 23:01 ID:/cNOCQpg
音がすごくよかったら歌詞もいい。
歌詞がすごくよかったら音もいい。
どっちかしかないのは、自分にとって「すごく」じゃない。
せいぜい「まあまあ」かな。
ギゃロなんてたいしたこと言ってないけど「すごく」いい。
でも人それぞれだよね。

ちなみに邦楽だと、外人が聴いても
「歌の意味なんてわからないけどいいね」ってのは
なんだろ_あんのかな?
アイドルものは別として。
51名無し:02/01/15 23:07 ID:DFyb/0WN
BSBの誰かって逮捕されたの??
52名盤さん:02/01/15 23:12 ID:7rgRd9/j
英語、洋楽で勉強したようなもんです。
TOEICで910点とった時はじめて趣味でトクしたような気になった。
53:02/01/15 23:32 ID:cmjOe7zF
俺、FUCKって単語だけはなぜか聞き取れる。
54名盤さん:02/01/15 23:48 ID:UGryljWF
好きなアーティストの好きな曲はなに言いたいのか非常に気になる。
たいがい原詞を読んでざっと訳していいかげんに覚えますね。
ってかライヴ行くときみんな歌詞覚えるでしょ?
曲と詞が結びついて化学反応?を起こすとすごいパワーが生まれると思う。
ヴォーカルが詞も書いてて歌唱力あったらなんか強いもん感じますね。

>53
禿同
kiss my ass とかさ suck my dickとかさ
ろくでもない英語から聞こえてくる(藁
それは外人でも同じらしいよ<日本語に対して
55名盤さん:02/01/15 23:54 ID:ZYPgcZpy
歌詞の意味を知るのが嫌な人は、洋楽好きでも現地英文サイト読めないでしょ?
聞き取る以前の問題で。
読めるようになると、ぐっと親近感わいてもっと好きになるよ。
5652:02/01/16 02:32 ID:x3OqWxjI
結局、中学生からの洋楽好きのおかげで、けっこういい英米文学科を卒業して
総合商社にいって、女性で駐在員もやって、転職して、管理職で、また海外を年の
半分行き来してる。英語で仕事したいとか、人と話したいとか思わないなら別だけど
洋楽で英語に親しむとかモノのするのって、一石二鳥だと思うけど。
でも、わかってくると、フレーズをまねたくなるアーティストがかぎられるのね。
Sting なんかは許容範囲だけど、その他の歌詞カードみなくてもわかるような
ヒット曲は、正直、仕事ではバカにされそうな言葉だもん。
そういう場合は、ビジネス本の英語に切り替えるのがいいのよね。
57名盤さん:02/01/16 02:45 ID:x3OqWxjI
でも所詮、ロックの歌詞で覚えた単語なんて
品性を疑われる場合が多いよね。仕事で使うならMBA本とかマーケティング本の
単語をちりばめながら話さないと、こいつって「数年昔のマーケティングの勉強しか
してないぜ」と甘くみられちゃうから。
ロックで役に立つ場合は、日常会話かバーでのオトコのあしらい方だけだと
思う。駐在7年して学んだよ。
58名盤さん:02/01/16 03:32 ID:0caM85I7
やっぱり、ライブで観客と丁々発止するのが楽しいよね。
最近ガイジンも静かになっちゃって、すごくつまんないよ。
男の声で「日本語しゃべれよ〜、わかんねいよ〜」ってバカまるだしのヤジが
飛ぶからなのかなぁ。

洋楽きくなら、英語くらいきちんとやれってば。
59名盤さん:02/01/16 04:42 ID:d6m1/HwD
>>56-57
なるほどね。
まあそんなもんだけど、曲、人によってはハッとするのもあったよ。
"Talk to Me" というJonni Mitchell の1977 の曲で
あたし達、もっと話そうじゃない?と、唄っているわけだけど、その一部。

From the "slings and arrows of outrageous romance"
I stole that!
From Willy the Shake!
You know - "Neither a borrower nor a lender be"
Romeo, Romeo talk to me!

「滅裂の恋に投げ込まれる石と矢」なんての
これ拝借したの!
シェークスピア から!
「貸し手にも借り手にもなるな」・・知っているよね
ロミオ、ロミオよ、さあ私に語れ!
6059の続き:02/01/16 04:51 ID:d6m1/HwD
今回、訳は自分でやってみた。
最初出会ったときは、(@_@)となってなんのこっちゃ?と思ったけどさ。

Hamlet (ハムレット)からの引用を多用しているの。
"slings and arrows of outrageous romance"にある最後の
「romance 恋物語」という単語はは原文の「fortune 運勢」と、入れ替えたもの。
つまり、短歌とかにおける、本歌取りみたいなもん。
その後の"Neither....nor...."もHamlet からだけど、重要な構文だよね。
Shakespeare 関係のこと出したんで、相手にロミオ!ロミオ!私に語れ!
と話しかけてオチつけているよね。

まあ、結構こんな感じの曲もゴロゴロしていると思いますよ。
そーいうのが合うかどうかは別問題だけど。
61名盤さん:02/01/16 04:59 ID:55DBmTdm
>>58
そういうアホなヤジって萎えるよなぁ。
昔見た、某モダンヘヴィネスバンドのライブで、
それ言って外人客(USマリーン)に睨み付けられてる奴を見た事ある(w
62名盤さん:02/01/16 11:01 ID:0Rj41C89
洋楽歴18年になりますけど、80’sバンドの日本人ファンの
人たちと仲良くなると、やっぱり英語力の話になって、英語は全然
わからないと言っています。私はその18年の間に『わかるように
なりたい』と思って勉強を始めたクチですけど、ホンネは
「あんた、18年もあったんだから少しは勉強しててよ、つーか、
ファンなら18年の間に日常会話くらいできるようになっててよ」
と怒りたいのがホンネです。で、結局会話は「ねえねえ、どうやって
勉強したの?どうやったらしゃべれるようになるの?」になりウンザリ。18年も洋楽聞いたら興味くらい湧かないの?といいたいです。
63名盤さん:02/01/16 11:15 ID:EAZYB3Vi
湧かないですよ。まだ洋歴8年くらいだけど
ボーカルも楽器だと思ってるから歌詞なんかラララでもいいし
64名盤さん:02/01/16 11:24 ID:SivT7kpb
>>63
半家胴
65名盤さん:02/01/16 11:24 ID:hEl7HYpl
英語を日本語のようにスラスラ聞き取れたら楽しいだろうなあ
幼い頃から訓練しなきゃ無理っぽいけど
66名盤さん:02/01/16 11:37 ID:zOyXleV7
>>65
1年ぐらい日本人のまったくいない英語圏でホームステイすれば、
十分いける。
7割ぐらい意味は分かるようになるし、初めての曲でもさびが歌える。
67名盤さん:02/01/17 03:02 ID:AFe1gjN2
洋楽聴くときに歌詞知らなくても十分聞ける。
ってか、歌詞わかんないから聞かないってのは明らかにかわいそうな人だな〜。
視野せまいっていうか、下しか見てないっていうか。

歌詞を知ってるとそのアーティストのそのときの
プライベートなことを暗示してる場合も多い。
例えば、プライベートで結婚したアーティストが
ある曲を聴いたとき、歌詞でどういう心境語ってるかわかりやすくはなる。
同調しやすくなる。
でも、これでうざいファンがでてきちゃうこともある。

あのアーティストは歌でこういうことを歌ってるんだから
私生活もこんな感じで心も美しいに違いない。
って、感じのアホが。

深く理解しようと思ったら歌詞は必要。
深く想像しすぎるとうざい信者が生まれる。
皮肉やな
68名盤さん:02/01/17 03:14 ID:oKm+xlUo
向こうの連中だって大半の人達は歌詞なんか聞き取れてないよ
日本人にとってのJ-POPといっしょ
とくに英語は地域差や人種差がはげしいからね
69名盤さん:02/01/17 03:20 ID:MdE894hY
>>68にはうっかりやってしまった恥ずかしい間違いが一つあります。
直せた人には抽選で五名の方にビックリマンチョコ一年分をプレゼントします。
宛先は↓まで
70名盤さん:02/01/17 13:35 ID:qAECotFD
>27
淋プは「DO YOU LIKE〜?」といい、オーディエンスがそれに答えると
そのバンドの曲をちょこっとだけ演奏するっていうパフォーマンス
をしてたんだが、「DO YOU LIKE TOOL?」のときにTOOLは当時日本では
無名だったので反応がなく、仕方なく淋プは準備してきた曲の演奏をあきらめたらしい。
これ以後同時通訳がつくようになったそうだ。
英語が分からなくて反応がなかったと思われたらしい。
71名盤さん:02/01/17 13:52 ID:RHY7Olyn
糞メディアめ、AENIMAの時には全く話題にならなっかたのに
今頃になって「ラタララスはロックの歴史を変える」だのなんだのバカみたいに騒ぎおって。
これだからロキノンは…
72 :02/01/17 14:00 ID:Nty5MH5o
さすがに、はじめて聴いた曲の歌詞を一回ですべて聞き取ることはできないけど
歌詞カードと対訳を持って曲を一通り聴けばそれだけで次からは結構聞き取れるもんだよ
個人的には「曲>歌詞」だけれど歌詞を聞き取ることでより曲を好きになったりすることがよくある
73┗(・∀・)ハイ!ハイ!ハイ!:02/01/17 14:16 ID:ZGkh6iVS
>>72
聞き違えた歌詞で口ずさむと自分の中で最高にかっこ悪いので
正しい歌詞がうかぶようになるまでは鼻歌で我慢してる。
74名盤さん:02/01/17 14:21 ID:qAECotFD
>71
でもロキノンとかが騒がなかったら自分TOOLのこと知らなかった
だろーからロキノンその他には感謝してみたりして
75ふー:02/01/17 14:22 ID:G9RK0ve0
英語聴き取れる人って何歳ぐらいなんだろーね?
俺は高校生だけど無理。
76┗(・∀・)ハイ!ハイ!ハイ!:02/01/17 14:29 ID:ZGkh6iVS
>>75
中2のときはカーペンターズのトップオブザワールドが教科書にあって
授業で歌ったけど英語の読詞がおそくてついていけなかった。
中3ではエアロのナインライブズを通して歌詞カード見ながら聴いたときに
全然ついていけなかったのを覚えてる。
その後歌詞カードを追っていくスピードはどんどん高まったけど
聴き取り能力はそれほど変わらなかった。
でも今はわかりやすい歌なら聴き取れる。
77名盤さん:02/01/17 14:30 ID:RHY7Olyn
AxCは速すぎて絶対ついていけない。。
78名盤はん ◆Z6G0yP9Q :02/01/17 14:33 ID:OqVXu4EQ
( ´,_ゝ`) ビートルズは凄く聴き取りやすい
79  :02/01/17 14:35 ID:Nty5MH5o
クイーンズイングリッシュは比較的聞き取りやすいと思う
80名盤さん:02/01/17 14:35 ID:DByAaE0x
>>78
ビートルズはリバープールなまりだよ。
81┗(・∀・)ハイ!ハイ!ハイ!:02/01/17 14:36 ID:ZGkh6iVS
>>78
なんだかんだいってリバプールですからね。
米語逝ってよし。
82名盤さん:02/01/17 14:38 ID:DByAaE0x
カァーペンターズの方が綺麗な英語だよー
83名盤さん:02/01/17 14:39 ID:RHY7Olyn
リバプールといえばカーカス!
84名盤はん ◆Z6G0yP9Q :02/01/17 14:39 ID:OqVXu4EQ
( ´,_ゝ`) 洋楽よりデリコの方が聴き取りづらい。
日本語と英語ごちゃ混ぜで、日本語も英語っぽく発音してるし。。。
85名盤さん:02/01/17 14:41 ID:RHY7Olyn
デリコうぜえ
86┗(・∀・)ハイ!ハイ!ハイ!:02/01/17 14:42 ID:ZGkh6iVS
突然だけど
「I don't know much about〜」っていう部分が印象的なあの曲わかるかな?
トータス松本なんかがカバーしたりした曲。
ずーと「どの町まで〜」って聴こえてたのが英語が聴き取れて感動したよ。
87名盤さん:02/01/17 14:45 ID:RHY7Olyn
デス声は聞き取る以前に何言ってるのかわからない。
歌うほうも歌詞覚えなくていいから楽だろうな‥
88┗(・∀・)ハイ!ハイ!ハイ!:02/01/17 14:47 ID:ZGkh6iVS
>>87
ライブの打ち上げで
「歌詞まちがっちまったヨ〜」
とか鬱になってたりして(w
89名盤さん:02/01/17 14:52 ID:RHY7Olyn
むちゃくちゃポジティブなこと歌ってもすべて「死」とか「殺す」に聞こえてしまいそうなデス声‥
90名盤さん:02/01/17 19:09 ID:ETwnmFNg
>>89
昔聴いたデスメタルバンドでそういうのいたよ。
狂暴な音と声とルックスだから、下品でネガティブな歌詞なんだろうと思って
歌詞カードを読んでみたら、ハードコア流れのポジティブな内容で驚いた。
91名盤さん:02/01/17 19:16 ID:8r/LjKCy
極端な例を持ち出して慰めあってますね。
92YU@おおさかーん@ご機嫌☆:02/01/17 19:19 ID:PRTJdQUU
洋楽しか聞かない…って言ったら、
「えー。じゃー英語とか得意なんだぁ」ってあゆ好きアホ女にゆわれる。
しかも会社のもーむすを歌うオヤジ(恥しらず)には「日本人の耳は日本語がここちいいはずだ。
無理するんじゃない」ってゆわれるし。
ウチは、胎教のときからジャニス・Jとピンクフロイドで育ってるんじゃーああああ

93鎌首タン:02/01/17 19:20 ID:8To1nMFM
タモリ倶楽部であったよね
空耳アワーの代わりにみんなでデス声出すコーナー
94YU@おおさかーん@ご機嫌☆:02/01/17 19:23 ID:PRTJdQUU
<<93

かなり、しょーもなかった企画。
すぐ終わったね
95名盤さん:02/01/17 20:00 ID:Hizfm3Ph
英語の歌詞は聞き取れるのに、英語の会話はほとんど聞き取れないYO!
英詞の歌はきちんと発音できるのに、英会話はカタカナ英語になるんだYO!
ぅっ
96┗(・∀・)ハイ!ハイ!ハイ!:02/01/17 20:02 ID:ZGkh6iVS
>>95
あんまり普通じゃないね。
97名盤さん:02/01/17 23:52 ID:Me/nztMb
>95
リズムつけてしゃべってみたら?
英語のラップが聞きやすくて日本語のラップが終わってるのだって、
英語には元々母音子音の関係やリズムがラップに合ってるから。
おれ、アメリカ1ヶ月くらい行ったとき、
黒人たちの住んでるとこにもしょっちゅう行ってたのよ。
一人黒人の友達がいたから。
そのときなんて、一人と一人が会話してる。
片方がだんだんラップになってくる。
近くにいた別にやつがヒューマンビートボックスで合わせてくる。
違うやつは踊りだす。さらに違うやつは・・・
って感じのことがほんとにあるんだよ!!
これは日本じゃ絶対ありえねー!って思った。

なんか話ずれてすまそ
98┗(・∀・)ハイ!ハイ!ハイ!:02/01/17 23:58 ID:ZGkh6iVS
>一人黒人の友達がいたから。
>そのときなんて、一人と一人が会話してる。
>片方がだんだんラップになってくる。
>近くにいた別にやつがヒューマンビートボックスで合わせてくる。
>違うやつは踊りだす。さらに違うやつは・・・

まるでPVみたいだね。カッコイイな〜
そんな環境からあれだけのミュージシャンが生まれるんだね
正直、感激age
99鎌首タン:02/01/18 00:15 ID:GJs3ApO3
なんかあれですね、関西の友達の家に遊びに行ったら
片方が話をふって片っぽがボケて
近くにいた別のやつがツっこんで・・・みたいな
そんな環境からあれだけの芸人が生まれるんだろうなーみたいな
100┗(・∀・)ハイ!ハイ!ハイ!:02/01/18 00:17 ID:POqkESGq
ワラタよ。
そういうことだよネ。まじワラタ。
101名盤さん:02/01/18 00:18 ID:fG3nuMtW
日本だったけど、黒人が欲しいCD の曲名がわかんないんで店員に
腰フリながら何人か唄いだした。見たとき、ショックを受けた。かっちょええ!
同じ事を和製モノhiphop でやってもサマにならんと思う。

結局店員は、英語まるっきり駄目で困っていたけど・・・・
俺もその曲知らんので、助けられなかった。
102鎌首タン:02/01/18 00:30 ID:GJs3ApO3
でも枝雀より志ん生の方が好きだったりして
103名盤さん:02/01/18 05:01 ID:sM9idJqu
>99
そうそう!
ジャンルは違うけど、関西のお笑いの現場に
イメージがちょっとかぶったのよ。(黒人たちの道端での即興が)
104名盤さん:02/01/18 06:35 ID:U2NpSvin
洋楽は英語の歌詞を理解するのが正しい聴き方だ!という拘りを持ってる人って
歌詞の意味は別にわからなくてもいいよって聴き方をしてる洋楽リスナーに
そんな聴き方は邪道だ!って目くじら立てるんだよな。
何が言いたいのかというと…音楽の趣味という他人のプライベートな楽しみに
テメェの拘りを押し付ける権利なんかあるのか?シネよ
105名盤さん:02/01/18 06:48 ID:VIOzMROx
>104
2ちゃんはそういうもんだろ。
それがわかんねーてめえが氏ねよ
106名無しさん:02/01/18 07:27 ID:fBTnrJGy
>>1
そんな人いる?
107┗(・∀・)ハイ!ハイ!ハイ!:02/01/18 12:30 ID:POqkESGq
>>104-105
2ちゃんとはこういうものです
108名盤さん:02/01/18 23:48 ID:ZRllJ0S+
てか、実生活でもいるだろ
2ちゃんに限らず
109 :02/01/18 23:59 ID:VIOzMROx
>108 それについては否定はできんが...
110名盤さん:02/01/19 00:18 ID:PmmDY3ng
どうして日本では洋楽聴いてる奴は白人願望だとか
欧米コンプレックスなんて言われるんでしょうね?
111名盤さん:02/01/19 00:23 ID:aQOSY3OZ
洋楽リスナーを不思議がる輩にシナモンロールを食す資格などない
112名盤さん:02/01/19 00:32 ID:So6W1GFo
シナモンロールって死語では?
113名盤さん:02/01/20 03:09 ID:Kf35SlLp
>110
黒人音楽聴いてても、白人願望とか言われるの?
おれが洋楽よく聴いてて、好きな理由。
歌とかダンス自体うまいから。
日本のアーティストに比べて。
気持ちよくない?レベル高いアーティストのパフォーマンス見るほうが。
114名盤さん:02/01/22 00:08 ID:m7Xc3RNx
>>113

110じゃないけれど、邦楽が売れるまでの厚みの薄さに比べて
洋楽は全体のレベルが高いと思うな。日本の芸能界の寡占状態に比べると
英米ともインディーズも含めて、奥行きが深いというか間口も広い。
根性の入り方が根本的に違ってるよね。
モー蒸すなんて日本だからこそ、今の状態にいるんだろうなって。
115名盤さん:02/01/22 12:41 ID:xrs8e9Wx
あの、ちゃんと邦楽も聴いて邦楽の良さも認める人なら
英語わからずに洋楽聴いてもOKなんですか?
それでもやっぱり叩かれるんですかね?
116名盤はん ◆Z6G0yP9Q :02/01/22 12:44 ID:JkUt/Cth
( ´,_ゝ`) >>115 叩く奴がおかしいんだよ。
全然気にする必要なし。自分が好きならね。
117名盤さん:02/01/25 17:10 ID:Mg2YzREh
リスナーとしては、歌詞そんなに大事か?っていう皆さんに同意だけど、
それを演奏するときは、歌詞がどうでもいいってわけにはいかなくなるよね。
take6の歌詞は歌いながらひくもんね。

メッセージ性の高い曲(と思われる曲)って洋の東西を問わず、歌詞をどうしても聴いちゃいませんか?サビしか残らないけどっさ。
118名盤さん:02/01/26 14:40 ID:b7xg0tbw
最初は歌詞が聞き取れないので曲だけでカコイー!と判断

カコイー!曲で何が歌われているか知りたくて歌詞を見る

バカな歌詞だとちょとビクーリするが好きなまま。
人に薦める時は「これカコイイよ。歌詞バカだけど。」と一言添える。
119名盤さん:02/01/26 15:57 ID:bE2RjgNz
洋楽(ここでは主に英語、アメリカ音楽のことを言うが)
の歌詞ってさー日本語に直すとひくよね?
oh!baby!とかさー訳せないし(ワラ
それに歌詞は日本が一番表現こってると思う。
英語より何倍も単語数も多いし
120名盤はん ◆Z6G0yP9Q :02/01/26 16:11 ID:M2edVtox
( ´,_ゝ`) 
>>119
同意。鰤の「Oops!...」なんて・・・(ワラ
121名盤さん
>>119
英語ペラペラの人?