Nine Inch Nails halo6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤氏
and all that could have been...
前スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1003877544/l50
2電波:02/01/09 20:10 ID:PqjENbAc
の子やぢう様をよろしく。
3名盤氏:02/01/09 20:11 ID:+wm3LpXV
4名盤氏:02/01/09 20:12 ID:+wm3LpXV
■その他過去ログ
Nine Inch Nails
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4325/2ch/nin.html
NINについて
http://cheese.2ch.net/musice/kako/964/964674085.html
NINについて語ろうじゃないの。
http://cheese.2ch.net/musice/kako/977/977680984.html
なぁNINって何気にクソ音楽じゃねぇか?
http://cheese.2ch.net/musice/kako/979/979659235.html
トレントレズナーって、、、
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4325/2ch/Trent.html
◇ NIN VS MANSON ◇
http://mentai.2ch.net/musice/kako/961/961979344.html
マンソンとNINとピストルズファン
http://cheese.2ch.net/musice/kako/985/985625950.html
5名盤さん:02/01/09 20:14 ID:rOcrZfQs
お疲れ。fixedまで来たのか。
6電波:02/01/09 20:14 ID:PqjENbAc
ヘイ ピツグ オイソコノ オマエダヨ コヤヂウ
7こころ:02/01/09 20:16 ID:I24LLSvn

今日、DVD予約するよ!トレント!感謝してくれ!!!!
8おぼろ車:02/01/09 20:22 ID:iMGo2Vam
アルファベットになったのか
オール小文字の方がよくない?
9名盤さん:02/01/09 22:12 ID:TX/FVivt
AATCHBはアコースティックな感じの曲。
10名盤さん:02/01/09 22:34 ID:q5kRxs3t
>>9
俺の中ではアコースティックっていうよりオーガニックって感じかな。
それにしてもいいよね。色んな既発曲のイメージが浮かぶけど、
個人的にはそれらのどれよりもいい気がする。
11名盤さん:02/01/10 04:25 ID:BaMpg+39
ninたーいむ
12名盤さん:02/01/10 04:28 ID:QVKpKcJh
ニン!俺もAATCHB聴いた!イイ!
13名盤さん:02/01/10 11:48 ID:65CDQiQT
タイトルアルファベットになったから見つけにくいYO!
14名盤さん:02/01/10 12:39 ID:EvmoDJHs
ダウンワードスパイラルの前半が好きな俺に他のアルバムお勧めしてくれさい
15名盤さん:02/01/10 15:02 ID:B5lWS8sP
>>13
スレごとお気に入りに入れて確実でどっぷりなNIN生活を(・∀・)ゼヒ!!

>>14
further down the spiralでどう?
16名盤さん:02/01/10 22:11 ID:aAaCttMR
AATCHB、audiogalaxyで探してくるよ
>>14
brokenもね
17名盤さん:02/01/10 22:59 ID:Z3Qlwwnd
AATCHB、交換系ソフトでもあると思うけど、それが無理な人は
SLSその他の大手NINサイトのBBSをのぞくと関連スレッドがあるよ。
1月6日頃の日付で立ったスレを探すとすぐ見つかると思う。
1814:02/01/10 23:48 ID:EvmoDJHs
>>15-16
further down the spiralとブロウクンっすね
有り難う御座います
何ヶ月か後に感想書きに来ます
19名盤さん :02/01/11 00:01 ID:8/SySo0r
テープワームおわーた感強し、
てかやる気あんのか?
20名盤さん:02/01/11 06:00 ID:pfrDR9Sv
>19
おわーてはいないとは思うが・・・
トレント仕事遅いから・・・
ナインインチファンはそれ覚悟でファンやってるのだよ。
でもちょっと遅すぎ・・・。
21 :02/01/11 15:16 ID:WAtK0Ge5
オフィで新ムービーあがってるぞ。
22名盤さん:02/01/11 18:00 ID:6Kerf8eI
DVD、まだ予約できるの?
23Tolly ◆H4pOMEiw :02/01/11 22:31 ID:Dle9Do4v
24Tolly ◆H4pOMEiw :02/01/11 22:33 ID:Dle9Do4v
>>23
前スレの>>940でも語っている通りですが・・・
意外とあっさりと・・・。
25名盤さん:02/01/11 22:53 ID:fOqnUW97
>>24
一瞬、プロデュース決定したのかと思ったよ。まだだよね。
26名盤さん:02/01/11 23:15 ID:hQ722QI+
遅ればせながら俺もAATCHB聴いたよ
audiogalaxyで落とした。
もろHURT〜Fragile路線だね。
かっこいい
27名盤さん:02/01/12 01:58 ID:wRR0S7QR
>>26
> もろHURT〜Fragile路線

本当だね。でも俺の中でTHE FRAGILEの歌詞はhurtよりだいぶ
上向きになった印象があったんだけど、今回はhurtよりどん底って感じが…。
今はleaving hopeがどんな曲なのかすごく気になるよ。
28名盤さん:02/01/12 08:53 ID:BKcbD3OE
>>23
ヌーキーのリミックスは最近プロモで見て気に入った
オリジナルよりいい
29名盤さん:02/01/13 00:29 ID:Q0ep/BVE
トレントって身長169だよねえ?
違かった?モチョト高ければ・・・
30名盤さん:02/01/13 02:23 ID:AUAe77R0
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
  │::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
  │:::::::::::::::::::://    \\:::\|
  │:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
  │:::::::::::::│    ° │ ° │
  │: (\│      │   │
  │::::::|          │   │      __________
  │::::::|         ノ     │     /
   \|          ∀    /    < チビでわるいか?
    │        〒   /      \__________
    │    \ ____丿
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
31変 ◆PIGGYoaE :02/01/13 02:23 ID:8/M7XLwm
>>23 Tolly氏
別にやってもいいと思うけど、その前にテープワームと
次のアルバム出してからにしてほしい。
32名盤さん:02/01/13 02:34 ID:AUAe77R0
>>29
そんなことトレントの前で言わないで下さいよ。
白人至上主義のトレントはJAPにそんなこと言われてることが
わかったらショックで鬱になって
引きこもって、以後アルバムは出なくなります。
33名盤さん:02/01/13 03:09 ID:IY/oYA0d
>>31
は、激しく同意! っていうか変さんのレスを見るまで、
『あ、これやるならまたテープワーム延期かぁ』って無意識に受け入れてました。

>>32
でももしかしたら負のエネルギーが溜まって新作のインスピレーションが……。
34こころ:02/01/13 04:17 ID:YjE/dvRe
ボーカルがまだハッキリ決まってないのでしょう、T・ワームは。
シャーデーがだめならアニー・レノックスでお願い!!
35名盤さん:02/01/13 06:38 ID:inwzwpui
シャーデーも、OKすれば面白かったのに・・・。
36名盤さん:02/01/13 07:25 ID:JmKAvOke
Massiveのような面白いボーカル選びを求む。
37名盤さん:02/01/13 07:34 ID:dZpwULV9
トレントって白人至上主義者なのけ?
ドレーと付き合いあるし、一時ヒップポップしか聴かない時期が
あったらしいし、違うと思うんだけど。
38名盤さん:02/01/13 11:43 ID:GhP2eFhv
Kelis のリミックスはもうやったのかい
39名盤さん:02/01/13 11:55 ID:HUJNKaA1
ドレーと仲良い時点で白人主義なわけない。
40名盤さん:02/01/13 12:02 ID:Rl2s06mF
メイナードとやって欲しいな。1曲だけでもいいから。
41名盤さん:02/01/13 12:05 ID:g/l0qYrK
AATCHBってなんやねん?

>>39
勃起
42名盤さん:02/01/13 14:28 ID:wAfIcvkN
www.nin.com、最近重い。
43みにすとり:02/01/13 14:33 ID:Z5f1eozB
テープワームの話って
1995年くらいからあったような気がする・・
あまりに長すぎねぇか?
44名盤さん:02/01/13 21:52 ID:J0drvu4/
>43
なんかね、進んでないのよそれは。
いろいろあって。
考えない方がいいよ。
45名盤さん:02/01/14 01:36 ID:Cxpc9epX
HMVのHPにAATCHBのDVDでてるね。dts版もでてるよ
輸入版もHPにのっけてるってことはPS2とかで再生できるのかなあ
観れるなら、俺はこっちを買うぜ
一ヶ月も待てんわ
早く観てぇ
46名盤さん:02/01/14 01:39 ID:3GPiBUsW
そうそう、輸入盤がプレステ2で見れるかどうかが
俺も疑問なんだよね
47名盤さん:02/01/14 01:41 ID:s8VoXIDT
輸入盤は、日本に入ってくるやつでもリジョンコードは
北米仕様で固定じゃないかなあ。でも微妙だね。
っていうかうちはまだプレーヤーがない、鬱だ……。
48名盤さん:02/01/14 01:45 ID:z8OKXfPn
絶対1枚組み買う!!!!!!!
49名盤さん:02/01/14 02:20 ID:eKN+ouF0
昔、コートニーに色々言われたみたいだけど具体的になんて言われたの?
50名盤さん:02/01/14 02:56 ID:BGkhL7U2
ティンコが3インチ
51名盤さん:02/01/14 05:21 ID:q9b2pCMZ
>49
1インチネイルズじゃなかったっけ?
52名盤さん:02/01/14 08:23 ID:81t7odSj
NINたーいむ
53名盤さん:02/01/14 08:33 ID:iY5ExIGw
みんな、リリース間隔が長過ぎることに文句言いたいのは分かるが、
そこは我慢しよう!
ボストンのファンよりは恵まれてるぞ。
あっちは8年おきだから。そういえば今年は・・・。
54名盤さん:02/01/14 08:59 ID:xCQ0aX54
NINE INCH NAILS/NINE INCH NAILS LIVE:
AND ALL THAT COULD HAVE BEEN
1/30
UICS-1029(通常盤)\2,427 (税抜)
UICS-9004/5(初回限定盤 2枚組)\2,427 (税抜)

http://www.universal-music.co.jp/u-pop/mein/release.html

どうやら1週間ほど伸びた。DVDは?
55名盤さん:02/01/14 15:11 ID:3GPiBUsW
↑国内盤の話だよね
56名盤さん:02/01/14 16:13 ID:fTGfIh5W
DVDは、国内版22日にでるんでしょ?
じっくり映像楽しんでから、その後じっくり
ライブCD&Stillを聴こうっと。
57名盤さん:02/01/14 16:21 ID:eKN+ouF0
言われたのはチンコの大きさだけ?
58名盤さん:02/01/14 23:06 ID:3GPiBUsW
テープワームの曲が流れててアドリブでなんか弾いてってトレントに
言われて適当に弾いてたら「やっぱダメだね、まぁギターなんか
ダメでもいいんだけど」って言われる夢を見た。
59こころ:02/01/14 23:54 ID:bAAcLjLx
私この2〜3年夢を見た覚えが無い・・・・。
60名盤さん:02/01/14 23:56 ID:liJmOUtc
クラブで「パーフェクトドラッグ」かけたらすっげ〜好評だった。
61みにすとり:02/01/14 23:58 ID:M1K6Bv0m
>>58
結構リアリティある夢ですな。

ナチュラル・ボーン・キラーズのサントラは
実に面白い。
あれからレーナード・コーエンやら
カウボーイ・ジャンキーズのアルバムを買いました。
カウボーイはマジでいい。
62Tolly ◆H4pOMEiw :02/01/15 03:51 ID:BRnkeeBq
>>31
そういやまだなんですよね、あれ。
しかし3rd完成させてからなんか人づきあいがよい方向に向かっているような・・・
トレントさん、落ち着いたのか。
63名盤さん:02/01/15 07:12 ID:/+jRunLF
しかし、私生活の充実は芸術にとっては不幸な結果をもたらしかねない・・・。
トレントは並み大抵のことでは充実しないとは思うが。
64名盤さん:02/01/15 17:15 ID:Whv7papq
トレントは絶対、便秘体質だ
65名盤さん:02/01/15 18:01 ID:t8jlggtZ
オフィシャルの新しい写真のトレントいい!テロリストみたい
66名盤さん:02/01/15 22:46 ID:8B3w3jtc
>>65
左の写真での王様っぷりと右での疎外されっぷり (・∀・)イイ!!
67名盤さん:02/01/16 01:06 ID:qCOpyAOM
俺はもうちょい可愛げのあるトレントの方が好きだな。
なんか恐いわ。
68名盤さん:02/01/16 04:06 ID:wwVVQvNq
右の写真、自分で手を伸ばして撮ったみたいに見える。
69名盤さん:02/01/16 04:13 ID:ISJe65Ve
70名盤さん:02/01/16 04:24 ID:+SW4Vj/U
画像に直リンク!残されるリファラー!やってくるトレント!

…NINターイム
71名盤さん:02/01/16 23:07 ID:d4lCmmyF
今日予約しにHMVへ逝ったら
国内盤は2月中旬、輸入版は2/5だって言われた。
72名盤さん:02/01/17 00:27 ID:omOhs148
マジっすか!?
また際限なく遅れるいつものパターン?
で、あのヒゲ、どうよ?
せめて「ザ・パーフェクト・ドラッグ」のころみたいに
手入れしていればゆるせるけど。
73名盤さん:02/01/17 00:36 ID:goBoxtB+


両脇にいる奴は誰??
74名盤さん:02/01/17 02:17 ID:DwbAKJoD
トレントの愛人1号&2号
75名盤さん:02/01/17 07:03 ID:MaaC1m2O
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
  │::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
  │:::::::::::::::::::://    \\:::\|
  │:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
  │:::::::::::::│    ° │ ° │
  │: (\│      │   │
  │::::::|          │   │      __________
  │::::::|         ノ     │     /
   \|          ∀    /    < http://www.nineinchnails.net/pub/graphics/trent/nine_05.jpg
    │        〒   /      \__________
    │    \ ____丿
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
76名盤さん:02/01/17 07:04 ID:/XlUOhu0
77名盤さん:02/01/17 07:08 ID:qvFhJisi
78名盤さん:02/01/17 17:18 ID:n4wv+vm8
NYでサイン会やるみたいですな。
79こころ:02/01/17 21:06 ID:u9RXy04F
トレントのサインはヤフオクに出せばどれくらいの
価値があるのだろうか?
80名盤さん:02/01/17 22:35 ID:/1FHNLhk
>>79
私だったら、2000円なら買うが5000円ならいらん。
81名盤さん:02/01/18 09:20 ID:etMyTGkr
>80
ワラタ
82名盤さん:02/01/18 10:48 ID:ObNE7lys
83名盤さん:02/01/18 16:12 ID:FZmcflkv
今月のCROSS BEATに長めのインタビューあり
nothingでやったらしい
84こころ:02/01/18 19:17 ID:Qls1c2b3
>>83
どうせ、また誰かの悪口でしょ?
もう飽きた・・・・・。
85名盤さん:02/01/18 21:21 ID:+ZVeaaAg
NINのビデオ観て巻き戻ししながら寝むったら母親を殺す夢を観ました、
なんかコーヒー豆の空瓶でバコーンバコーンて!
でもその母親がまた別のコーヒー豆の空瓶を被ってるから直に当たらないんで
好き放題殴りまくってやれました(つまり直に殴る気はないんです)
そしたら母親が被ってたコーヒー豆の空瓶がバリーンと割れたんです!
すると二つの大きな破片が顔面と頭部に突き刺さってるじゃあありませんか!
急いで救急車を呼ぼうとしたのですが、なかなかうまく番号を押せないんです...ただ"119"と押せばいいものの
で、階段を登って2階との廊下の境目のところでやった回線が通じたんです!
そしたら母親が登って来て「(;´Д`)<呼ばなくていいんだヨォ」

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
86名盤さん:02/01/18 21:22 ID:+ZVeaaAg
あ、言い忘れてた、瓶が割れた時点で母親はまるで死んでるみたいにピクリともしないんです
首から力が完全に抜け切ってました
87名盤さん:02/01/18 22:25 ID:LIPd2Ksf
>85
恐いです
88名盤さん:02/01/18 22:29 ID:K44cWIKz
>85 おもしろいです
89名盤さん:02/01/18 22:35 ID:j7b/V9K0
クロスビートのインタビューでレディオヘッドをベタ誉めしてたねー。
で、リンプについては「世の中の音楽全てが知的である必要はない」なんて
擁護してんだかバカにしてんだか・・・バカにしてんだろうけど。
プレステ2しっかり持ってるのにワラタ
90名盤さん:02/01/19 01:00 ID:jVDuT3vY
>85 コーヒー豆の缶とはまたマンソン的な…
俺はNINのビデオを見てから寝て
トレント・レズナーの葬式に出席してる夢を見たことがあります。
91わがまま名無し:02/01/19 13:52 ID:B2P0Mk2u
国内盤のCD,DVDって現時点でいつ発売予定なの?
92名盤さん:02/01/19 14:41 ID:b1rQmdXF
デイジーちゃんを足で挟み込んで微笑みながら立ってるトレント・・・。
微妙だ。

毎日散歩させてるのかなあ?
93名盤さん:02/01/19 16:51 ID:GNJLZEoK
人間嫌いの人はそのぶん動物に愛情を注ぐって言うけど・・・
トレントの場合いかにもって感じだね。デイジーちゃん溺愛してそう。
94名盤さん:02/01/19 16:52 ID:GNJLZEoK
そういやバンドの形式はもう止めるって言ってたけど、
これからどんどんテクノ化して行くのかな?それはそれで楽しみだけど。
95名盤さん:02/01/19 17:28 ID:eoNK5143
>>94
でもThe Fragile以来、なんかだんだん生音の比重が
大きくなってきてるような感じがしない?
個人作業になっても、いかにも電子音楽って感じの音にはならないんじゃないかな。
96名盤さん:02/01/19 21:00 ID:hENTlTvP
 ライブ盤の発売日がはっきりしないなあ
いったい何日にレコファンに行けばいいんじゃろう
( ´ Д `)お金無くなっちゃうよお

97名盤さん:02/01/19 21:08 ID:9rawMqni
レコファンのHPには22日に入荷予定って書いてあったで
国内盤はよくわからん
98名盤さん:02/01/19 22:06 ID:hENTlTvP
>>97
( ´ Д `)あんがと〜、えへへ・・
99名盤さん:02/01/20 00:08 ID:GtXb5H7d
池袋HMVの店員をしてるおれの彼女の情報によると。
AATCHB発売は2月にずれこむんだとさ。
100名盤さん:02/01/20 00:14 ID:F3G33AIS
100get!
101名盤さん:02/01/20 01:27 ID:zTzRPyru
CDの国内盤発売は1月30日、DVDとかは2月21日だか22日だかに発売。
輸入盤は1月22日か23日。
けど絶対また伸びるに決まってる。
102名盤さん:02/01/20 02:21 ID:GtXb5H7d
すいません。デマ言いました。
103名盤さん:02/01/20 02:50 ID:8uLDfTs+
トレント、はやくぅ〜
もう我慢できない〜
104名盤さん:02/01/20 03:09 ID:EkA6O27U
AATCHBの国内盤は2月14日にでるらしで〜
universalに書いてある。
105名盤さん:02/01/20 06:49 ID:Vewlund/
これ以上発売日が延びませんように・・・。
106名盤さん:02/01/20 07:20 ID:Wc169b3q
107わがまま名無し:02/01/20 13:52 ID:8wE+0JBf
nin.comからメールが届いたけどよくわからん。
付録のCDがWEB経由で買えるっていうことか?
108名盤さん:02/01/20 14:00 ID:HQLA89zr
>107
そーだと思う。stillの単品売りはnin.comでしかやってませんて話
$10かあ…
109名盤さん:02/01/21 00:58 ID:Y6B8yh9u
PHMとかTDSの曲ってライブでだいぶ変わるのねん。
www.andallthatcouldhavebeen.comにある宣伝ムービー
みたいなの見てそう思った。個人的には「TF最高!」で
PHMとかTDSはあんまり好きじゃなかったけど、
(TFから聞き始めたNIN初心者というのが原因と思いますが)
ライブでは結構いい感じになるのねん。
110名盤さん:02/01/21 07:48 ID:BfSAp11Y
CD:and all that could have been
国内盤2/14 (ユニバーサルより)
欧州盤2/5  (HMVより)
米国盤を入荷するところはないんでしょうかね?
amazon.comが一番早いかな?
111名盤さん:02/01/21 22:42 ID:ZBflNRqb
 ( ´D`)y-~~揚げパン
112名盤さん:02/01/21 23:25 ID:2fJvRuOx
>>110
HMV見てみたらヨーロッパ盤は1月22日(通常盤)
2月5日(デラックスエディション)ってなってたよ。
113名盤さん:02/01/21 23:50 ID:qGNT0qLH
うあああああああああああああああ!!!!!
発売日情報が錯綜してて何がなんだかわっかりましぇ〜〜〜〜〜〜ん!!!!!
114名盤さん:02/01/22 00:13 ID:l1rGMStQ
↑俺も。
今日ジャスコのCD売り場で確認したら、23日で変更はないと。
んで、新星堂で聞いたら、CDは30日で
ビデオ、DVDのリリース予定はないと…
115名盤さん:02/01/22 00:21 ID:+bwlZN6H


うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
116名盤さん:02/01/22 00:31 ID:2bpii7WV
23日ってあしたなのに・・・。
117名盤さん:02/01/22 00:40 ID:PSeVaUC4
国内盤、明日(22日)入荷しますって言われたけど。
京都の友人はもう出てたと言ってるし。(←真偽は微妙)
何がなんだか分かりませんな。
118名盤さん:02/01/22 03:06 ID:UY9XumWC
例の子やぢうのHPのBBSで、もう手に入れたって奴が出現したぞ。
CDNOWで買ったらしい。
おまけににPS2で再生できたとも言ってる。
これで迷いは無くなった。俺もCDNOWで買うぜ。
うをを〜、待ち遠しいぜぇぇ。

ウニバーサル潰れろヴァーカ
119名盤さん:02/01/22 03:16 ID:nflByLDR
国内版の延期は確定なんだろうか? 
明日 買えると思ってたのに。。。
120名盤さん:02/01/22 03:32 ID:9pwDmyZl
国内盤と欧州盤と米国盤は収録曲とかに違いはないよな?
今日CD屋巡りするか…
121名盤さん:02/01/22 03:44 ID:lGCa9A9d
なーんかフラストレーション溜まるよねえ。
大手外資系が軒並みあんな感じじゃいつ国内に入ってくるのかもわかんないし、
CDNOWを使うかどうかのふんぎりもなかなか。
122HMV.COM:02/01/22 13:53 ID:N+Cd5I4N
& All That Could Have Been
Nine Inch Nails - Release date 2002-01-22
CD Cdn$17.99 (US$11.84)

& All That Could Have Been
Nine Inch Nails - Release date 2002-01-22
VID Cdn$19.99 (US$13.15)

& All That Could Have Been/ Dts/ 2dvd
Nine Inch Nails - Release date 2002-01-22
DVD Cdn$43.99 (US$28.95)

& All That Could Have Been/ Special Edition/ Ltd/ 2set
Nine Inch Nails - Release date 2002-01-22
CD Cdn$36.99 (US$24.34)

& All That Could Have Been/ 2dvd
Nine Inch Nails - Release date 2002-01-22
DVD Cdn$41.99 (US$27.63)

& All That Could Have Been/ 2set/ Japan
Nine Inch Nails - Release date 2001-12-19
CD Cdn$46.99 (US$30.92)
123HMV.CO.UK:02/01/22 13:55 ID:N+Cd5I4N
Live & All That Could Have Been
Nine Inch Nails (9) - Release date 04-02-2002
CD £13.99

Live & All That Could Have Been: Ltd
Nine Inch Nails (9) - Release date 04-02-2002
CD £19.99
124HMV.CO.JP:02/01/22 13:56 ID:N+Cd5I4N
And All That Could Have Been - Live (deluxe Edition) 2002 Europe ¥1,890 ご予約商品

And All That Could Have Been - Live 2002 日本 ¥2,427 ご予約商品

And All That Could Have Been - Live 2002 日本 ¥2,427 ご予約商品

And All That Could Have Been - Live 2002 Europe ¥2,290
125HMV.CO.AU:02/01/22 14:00 ID:N+Cd5I4N
NINE INCH NAILS (9)
AND ALL THAT COULD HAVE BEEN: LIVE - Release date: 04/02/2002
CD AUD$24.95 (Approx. US$12.48) Pre-Release Order INTERSCOPE
--------------------------------------------------------------------------------

AND ALL THAT COULD HAVE BEEN: LIVE
NINE INCH NAILS (9) - Release date: 04/02/2002
DVD AUD$37.95 (Approx. US$18.98) Pre-Release Order INTERSCOPE
126名盤さん:02/01/22 14:02 ID:N+Cd5I4N
HMV.COMでわ何故か日本語版のリリース日が2001-12-19になてる。
127名盤さん:02/01/22 14:16 ID:xutIJarc
そろそろ手に入れた奴の感想キボンヌ
128Taoh Pedophilous:02/01/22 14:32 ID:cEQnl05w
今HMV立川に電話したら入荷してるってさ。
129名盤さん:02/01/22 14:45 ID:xutIJarc
HMVだって通販可能になってるし
もう出てるんだろ
少なくとも1枚組の方は
130名盤さん:02/01/22 15:12 ID:EBdECsOg
ちょい、タンマ。スペシャルエディションって2枚組なわけ?
131名盤さん:02/01/22 15:15 ID:GnBIBseF
そう。
stillとaatchbの2枚組だよ。
もう出てるかな〜、HMV。
132Taoh Pedophilous:02/01/22 15:51 ID:NHjaqDQd
確認してみたら、輸入版の通常版だって。入荷したの。
133名盤さん:02/01/22 16:05 ID:nDLfjnmV
タワレコは通常版の国内と輸入が今日の夕方(そろそろかな?)入荷と言っていた。
限定版は2/5だそうだ…
Disk Innは限定版が明日入荷すると言っていたがウソだと思う。
134名盤さん:02/01/22 16:19 ID:CHHKwJIx
しょうがないからQuake買った
135トールギス:02/01/22 16:29 ID:3Tr7GnRD
地元のツタヤで確認したら、国内盤は2月14日発売予定って言ってた。
通常版OR限定版までは聞いてないんだけど。
136名盤さん:02/01/22 16:58 ID:IVRD6AkI
くそー、発売日なのにー………。
StillだけはとりあえずもうDLして聴くよ!HMVとかのバカ!
137名盤さん:02/01/22 17:10 ID:P6dB6ino
限定盤は2週間後ぉ〜(ToT)
138名盤さん:02/01/22 17:26 ID:sxbe6wYD
輸入盤買ったよ。タワレコで入荷と同時に買った。収録時間とかみると相変わらずのこだわりっぷり。
ライブ盤でフェードイン、フェードアウトで終わらないの初めて。
いきなり世界に引っ張り込まれる。
139名盤さん:02/01/22 17:26 ID:7LM3FbR1
せっかくタワーまで逝ったのに通常盤しかねーじゃん!
待てなかったんで通常盤買っちゃったよ。
くそー。
140トールギス:02/01/22 17:41 ID:jlmKK+jJ
>>138
うおーっ、聴きてぇーー。
141名盤さん:02/01/22 17:48 ID:xj23d3vu
一枚と2枚ぐみの値段が同じっておかしくないか?日本盤。
142名盤さん:02/01/22 18:15 ID:NGD+za8c
漏れはちゃんと国内盤の限定盤まで待つ。
143名盤さん:02/01/22 18:43 ID:cn2l+KD5
レコファンもまだ売っとらんの?
144名盤さん:02/01/22 19:25 ID:gvzTvpcc
限定版予約してないや、買えるか心配になってきた
買えなかったらMXで交換してくれ。
145こころ:02/01/22 19:27 ID:nC2Wse9+
さて寝るか!!ウン!
146名盤さん:02/01/22 19:34 ID:gvzTvpcc
こっち福岡だけどスマパンのベストは余裕で限定版買える、関東とかどうよ?
147名盤さん:02/01/22 19:35 ID:cepdBx+O
限定盤が売り切れてから通常盤になるんじゃなかったのか!?
あと2週間は長すぎるなぁ〜。
148名盤さん:02/01/22 20:00 ID:AAWEktuy
age
149名盤さん:02/01/22 20:48 ID:RKE+LjsK
やっぱみんなはトレントの中途半端な胸毛が好きなの?
俺はもっとモサっとしてて欲しい。
でも、ヒゲトレントは嫌い。
150名盤さん:02/01/22 21:08 ID:xutIJarc
俺は限定盤まで待つつもりだ。
でも通常盤の試聴はしてきた。
HURTで鳥肌たった。
151名盤さん:02/01/22 21:29 ID:yDpEPC1n
>>149
アタシは胸毛はイヤです。ヒゲもイヤです。
152名盤さん:02/01/22 22:22 ID:Xwp3uMm9
>139
私もだ!!我慢できなくて今日買っちゃった!!
ていうか限定版の存在忘れてた!!出たら多分買いますが。

で、私の聞いた情報では、国内版がガイシュツのとおり2/14。(限定かはわからん)
DVDは2/21だけど延期になったと。いつになるかはわからんと。

>149
モジャっとしてなきゃ良いです。
153Nana:02/01/22 22:30 ID:4oQhKOvh
この前ハリポタ見てきました。
やっぱトレントってスネイプに似てる。。。
歳をとったトレントって感じでした。
154名盤さん:02/01/22 22:30 ID:/BqE0qwX
国内盤DVD、3月21日ってユニバーサルのサイトにありました。
正直、我慢できん。2ヶ月遅れとは…
155名盤さん:02/01/22 22:43 ID:luiP50iX
俺もだんだん我慢の限界が、、。
とりあえず通常盤買っちゃおうかな、、。

はっ、これってもしやファン一人につき二枚ずつ買わせようっていう
レコ屋の陰謀だったりして。Σ(゚Д゚;
156152:02/01/22 23:05 ID:sTZW//aH
って今、さ〜て早速聴こうかな〜とCDを開封したらなんと!!
CDが入ってない!!こんなことってあるの〜?!
一瞬「と、透明なディスク…?!」と思ったよ。
買った店に電話したら交換してくれることになりましたが…
あ〜も〜今晩はどっぷり浸ろうと思ってたのに…鬱ー。
157名盤さん:02/01/22 23:06 ID:D+GIXltD
158名盤さん:02/01/22 23:07 ID:gvzTvpcc
>>156
ある意味逆にピンポンなんだよ
159名盤さん:02/01/22 23:28 ID:/BqE0qwX
購入者は、語ってくれよ〜
160名盤さん:02/01/22 23:39 ID:zWpFKZfQ
すごく聴きやすい。
161名盤さん:02/01/22 23:48 ID:43pSUr/E
やっぱ昔の曲は化けてます?
あ〜、早く聴きたい
162152:02/01/23 00:01 ID:BkAC663D
>158
そうですね、すごい大当たりが出たと思うことにします…

あ〜早く聴きたい&語りたいよ〜
163名盤さん:02/01/23 00:12 ID:hl6JdZjK
そういや、俺が買ったTOOLのビデオ付CD(輸入盤)の
ビデオ、なにも映ってなかった。
TOOLだけになにか仕掛けてあるかと思って、ちょっとビビッた。

164名盤さん:02/01/23 00:27 ID:QG1OQZ2I
>>138
収録時間が74分01秒!
どうしても2枚に分けたくなかったんだね。
それを考えると、『Somewhat Damaged』を入れろだの
『La Mer』を入れろだの、言ってられないのか。
165名盤さん:02/01/23 00:30 ID:YsW92Zia
俺が試聴した記憶だとmarch of the pigsが最後に付けたしがあって
終わりかたが違ってたのとstarfuckers,INCの始まり方とかテンポが違ってたなぁ
HURTはよりドラマチックにって感じ
昔の曲は良くはなってるけどそんなに大幅には変わってなかったかな

166none:02/01/23 00:34 ID:62+MtKp/
やったーオリが前ここで予想した通り DVDもう3月台の発売決定
つーか もう予想よりあとになってるけど お約束の行事みたいなもんだけどにー
167名盤さん:02/01/23 00:43 ID:2nKa7A4Z
いくら考えてもどう買えばいいのかわからん。
通常盤CD+nothingの通販限定CD=2枚組スペシャル、ってこと?
で、CDとDVDは違うんだよねえ? で、字幕やらリージョンやら
考えないといけないし。金持ってないから効率よく買いたいしなあ。
168名盤さん:02/01/23 00:58 ID:YsW92Zia
今調べたけど
audiogalaxyでstill収録の未発表曲は全部そろうよ。
それ聴いてみてからどっち買うか決めるっていうのもありでは?
Gone,still
adrift and at peace
leaving hope
the persistence of loss
AATCHB

AATCHB以外は短めのインスト曲だね。
フラジャイルの時にボツになった曲なんじゃないかなぁ
169名盤さん:02/01/23 01:12 ID:2xSI/LL3
>>168
> フラジャイルの時にボツになった曲なんじゃないかなぁ

the persistence of lossとかは本当そんな感じだよね。
でもleaving hopeは別格っていうか、もしかしたら
インスト物では最高傑作じゃないかい?(ゾクゾク
170名盤さん:02/01/23 01:16 ID:m5ZsVrGp
>>163
ちょっと弄れば色々画像出てくるよ。
171名盤さん:02/01/23 01:30 ID:2nKa7A4Z
おお、ありがとう。audiogalaxy逝ってみたよ〜。すごいね、ここ。
目回りそう。今度ゆっくり見るつもりでloginだけして帰ってきた。
とりあえずstillは買うつもりなんだけどさ、だんだん考えるの
めんどくさくなって、ええい全部買っちまえ、みたいになるんだろうな。


172名盤さん:02/01/23 01:42 ID:YsW92Zia
>>169
マジ別格だね。俺もそう思ってたよ。
173名盤さん:02/01/23 09:44 ID:yjj3BcuD
>>168
audiogalaxyってマックだとできないんだね。残念。
Officialで注文した"still"を待つしかなさそう。

>>164
家のコンポだと73分59秒だった。イントロにあの曲がないのがちょっと残念だよね。

ビデオ手に入れた人はやっぱりまだいないんだ。
174名盤さん:02/01/23 10:22 ID:y0zUvuTY
国内盤の限定のやつを僕と一緒に待ってくれる人いませんか?
175名盤さん:02/01/23 13:00 ID:UxlOpPmi
>>174
スマン!おれは待てぬ!!
176名盤さん:02/01/23 13:13 ID:RZXTiz7v
>>174
輸入盤の限定発売までならおつき合いしますぜ
177Trient:02/01/23 14:50 ID:jcvAR+4b
HMVのHP わけがわかりません。
国内版が二つあるがどっちも値段一緒・・
しかも、片方は一曲しか入ってないのか?
178名盤さん:02/01/23 16:47 ID:Se10IM+K
今日CDショップでCD初回版とDVDのこと聞いたら、
ユニバーサルに電話してれたんですが
3月13日発売とか言われました・・・
179名盤さん:02/01/23 16:55 ID:KtXG462g
昨日までは限定盤の入荷まで我慢するつもりだったけど、
もうだめだ、これから通常盤買いに行って来るよ。
どうせファンだし、お布施だと思うことにする。(;´Д`)
180174:02/01/23 19:09 ID:NGFvZpfF
>>177
ほんとにHMVはわけわからねえ。
みんな限定を待とうよ。
後、一応発売になったんだからあげていこう
181名盤さん:02/01/23 19:20 ID:YsW92Zia
俺は輸入限定狙いだな
むしろstillの方が欲しいくらいかも
182名盤さん:02/01/23 19:27 ID:oNq1ANrc
 (・A・)レコファンの200円OFF終わっちゃうプギー
183名盤さん:02/01/23 20:39 ID:NKB7Adk5
輸入限定は2月5日って書いてあった(HMV店頭にて)
あと2週間か…
184名盤さん:02/01/23 21:14 ID:OFb8BwTy
今日、通常盤が品切れでした
185名盤さん:02/01/23 21:45 ID:WXch//mW
通常盤買ってきて今聴いてます。録音状態のよさに感動。

>>限定盤待ち組
まあいずれ限定盤も買うとはいえ、アートワークとか
けっこう違うみたいだし、この際だから通常盤も捕獲しときなよ。(・∀・)
186名盤さん:02/01/23 22:44 ID:YsW92Zia
アートワーク違うのかなぁ?
あの灰色のパッケージ開ければ通常盤とstillが
入ってるってことはないっすか?
187名盤さん:02/01/23 23:31 ID:U4PUAaEQ
やはり通常盤+プロモ盤で逝っとけ
188名盤さん:02/01/23 23:38 ID:Se10IM+K
日本盤はどうなるか知りませんが、
限定版のパッケージはかなり高級感あるもので
中にSTILLと通常版が別々に入ってるそうです。
189限定盤:02/01/23 23:53 ID:SqRpm/Ch
予約してたのに、試聴しに逝ったら
たまらなくなって買ってしまった、通常盤…(藁

>185
確かに素晴らしい。
今までブート買いあさってたのが馬鹿馬鹿しくなるYO!
190名盤さん:02/01/24 00:24 ID:z77BEkDi
cdnoowでCDとDVD買ったら、CDはBackorderです。っつーメールが来たよ
なんですかこれは?・・・鬱すぎる
191名盤さん:02/01/24 00:37 ID:muBqFRUc
しかしスゲェ音の分離の仕方だな。。。
どのパート聞いても鮮明に聞こえる
このために2年間費やしてたのかヤツは

恐れ入ったage
192名盤さん:02/01/24 01:01 ID:TJABws06
何気にロビンの雄叫びも期待してるんだがどう?
それにしてもこのスレ見てたら我慢出来なくなりそうだ(w
193名盤さん:02/01/24 01:38 ID:tKhBhNeE
私は通常版と限定版両方買う。
通常版はもうゲットしたけど、ものすごい。1曲目のTERRIBLE LIEから鳥肌立つ。
>>191が書いてるけど、各パートの音の鮮明さがすごい。普通のライブCDとは大違い。
スピーカーと結構いいヘッドフォン(1万くらい)で聞いたけど、ヘッドフォンの勝ち。たまらん。
輸入版1680円だから1週間我慢するより買いに行こう。
194名盤さん:02/01/24 02:02 ID:UMOpKuc5
私待つわ、いつまでも♪
195名盤さん:02/01/24 02:31 ID:LudjNH7K
>>192
> 何気にロビンの雄叫びも期待してるんだがどう?

俺も期待してたんだけど意外とあんまり聴こえないよ…。
HLAHとかのコーラス部分でもトレントの声が最前面に出てる感じ。
ま、とりあえず通常盤買っちゃえ(・∀・)!!
196名盤さん:02/01/24 04:09 ID:HRVhR8Xl
ザ・レチッドの歌詞が聞き取りやすかった。
197名盤さん:02/01/24 15:24 ID:kqVEwdaO
(・∀・)!!?
198名盤さん:02/01/24 15:31 ID:NZ2JMof2
(・∀・)??
199Trient:02/01/24 16:06 ID:bnI7tGil
HMVに2つの国内版の違いを聞いたらこんな返事が!

HMV.co.jpをご利用いただきありがとうございます。
ご連絡頂きました件でお返事させていただきます。
ただ今こちらの件につきましてお調べをさせて頂いております。
この度はお待たせしてしまい申し訳ございません。
何卒ご容赦くださいますようくお願い申し上げます。
この度はご連絡ありがとうございました。
何卒宜しくお願い申し上げます。

HMVで注文しようとしてるなら考えたほうがいいかもYO!
200みにすとり:02/01/24 17:25 ID:ydLATMI9
halo 200
201名盤さん:02/01/24 17:33 ID:8pvnqJl8
>>199
HMVで国内版限定二枚組みを予約しちゃいました・・・。
202Trient:02/01/24 19:09 ID:g6ZpVqvi
>201
俺もさ! っていうか、二枚組みをきちんと予約できてるかどうかが謎・・
国内版はどっちもCD1枚となってる。
203こころ:02/01/24 21:23 ID:BxlqeH+S
関係ないけれどトレントってポルシェ乗ってるんだね。
似合わないな・・・・。
あとジェットスキーって・・・。

私もHMVで2枚組(国内版)予約したけれど在庫が来てないって。
どうなってるんだ!!
204名盤さん:02/01/24 21:41 ID:xDJ9ipXp
もせに手を出してしまった・・・でも買うよ、ただ待てなかっただけ
205トールギス:02/01/24 22:25 ID:RN3reE89
現時点で日本で発売されているのは、輸入の通常版CDのみってことですよね?
206 :02/01/24 22:40 ID:6udsTNiN
IDがNIN
207名盤さん:02/01/24 22:41 ID:xDJ9ipXp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
208名盤さん:02/01/24 22:42 ID:xDJ9ipXp
おめでとうございますage
209名盤さん:02/01/24 23:24 ID:oYh02KP/
おお神よ

我に2枚組を与えたまいえ〜
210名盤さん:02/01/24 23:34 ID:P14dK5iJ
通常盤聴いてから、DVDが本当に待ち遠しくなった。
the great belowのディレイをサラウンドで聴きたい!
211名盤さん:02/01/24 23:34 ID:UMOpKuc5
きゃ〜
トレント〜
私にもサインちょうだ〜い♪
212 :02/01/24 23:47 ID:6udsTNiN
輸入限定盤も2枚ぐみなのですか?
213名盤さん:02/01/24 23:56 ID:0L28Nf6Q
206は神
214名盤さん:02/01/25 00:00 ID:6Omdc5a1
closer to god!
215名盤さん:02/01/25 00:00 ID:sE34ZFbb
>212
あなたが決めたくせに(・∀・)!!
216名盤さん:02/01/25 00:03 ID:7uFWEtzU
IDテステス
217206:02/01/25 00:08 ID:PZXIf2b7
日付が変わってIDも変わってしまった・・・
218名盤さん:02/01/25 00:16 ID:Ed32rrSK
もたいない!
219名盤さん:02/01/25 00:58 ID:IOisxJY9
早くDVD見たい・・・・
220名盤さん:02/01/25 01:40 ID:yQRjeEiR
age
221名盤さん:02/01/25 01:58 ID:yQRjeEiR
age
222名盤さん:02/01/25 02:25 ID:yQRjeEiR
age
223名盤さん:02/01/25 04:02 ID:6FnbQZuG
the frailがメッチャカッコよかった。
224名盤さん:02/01/25 08:39 ID:Ux99DNdI
ライブでやってるthe day the world〜は
stillに入ってるのと同じタイプなのね。
225AATCHB:02/01/25 09:17 ID:laZSWE4d
オレも我慢出来ずに通常版買ったけど…激ヤバだね、これ。
限定版(still+aatchb)待ち組も買ってて損無しだと思うよ。
DVDはこれまた隠しトラックがいっぱいで
TRENT自身、どこに何隠したのか解らなくなったそうだ(w
226名盤さん:02/01/25 10:19 ID:+/b0atYY
LAUNCHにライブのビデオがあったよ
227名盤さん:02/01/25 10:40 ID:hPgPFzfR
限定版CDNOWからカタログから消えましたっつーメール来たよ
なんですか、これは?・・・鬱すぎる
228名盤さん:02/01/25 14:58 ID:vFDwRTqh
CD屋で聞いたところ、国内盤の初回限定2枚組みが
2月20日で、DVDが2月21日だということです。
へぇー!って感じ。
229名盤さん:02/01/25 15:13 ID:NaPAOlpq
限定版もせコンプ
これでとりあえず待てそう。
230名盤さん:02/01/25 16:07 ID:laZSWE4d
輸入版のAATCHBのDVDをPS2で見れた人いますか?
リージョンが違うのに、友人は見れたそうです。
友人のPS2のバージョンは最新です。
231名盤さん:02/01/25 19:15 ID:6Omdc5a1
リージョン1(US and canada only)って書いてあったから
注文してなかったんだけど、、、
普通のPS2でも見れるのかなぁ?AGE
232Trient:02/01/25 19:20 ID:alE94mYm
結局、一番早い限定版の発売日はいつですか? 輸入限定版がはやいのかな?
あと、今何版が出てるの?
周りのCDショップにはAATCHBのAの字もねーもんで・・
233名盤さん:02/01/25 19:52 ID:qLCm5Rfl
スレ違いだけどTOOLのDVDもPS2で観れる
234名盤さん:02/01/25 20:06 ID:laZSWE4d
PS2で見れた人いますかー!age
取りあえず輸入版を日本製のDVDプレイヤーで見れた人の
報告待つ!!
その際、見れたプレイヤーの製品名キボンヌ
(;´Q`)オウ゛オウ゛
235名盤さん:02/01/25 20:12 ID:qLCm5Rfl
>>234
ダメ元で店員に聞いてみたら?騙り野郎が出てくるかもよ
236AATCHB:02/01/25 20:15 ID:laZSWE4d
今の所、国内では基本的にAATCHBの通常版(1枚のみ)が
TOWERやHMVで発売されています。
店鋪によってVHSを仕入れている所も確認済み。
CDNOWで前もって予約してた人は発売日、若しくは発売日前日にGET出来てます。
国内版の発売日は2月14日決定。
DVDは3月。輸入版はリージョンが違うためそれまで待たなければ行けない。
しかし、輸入版DVDをPS2で観れた報告があり、現在調査中。。。
報告を待つ(;´Q`)
237名盤さん:02/01/25 20:16 ID:laZSWE4d
>>235
それやってみます(`_´ )ゞ
明日、ここで報告。
238名盤さん:02/01/25 20:17 ID:9aZze/Rx
>>232
欧州盤が2/5ってのが一番早そうです。

俺ももう通常盤買っちまおう(´д`;)
我慢できないよ
239名盤さん:02/01/25 20:19 ID:9aZze/Rx
おぉ!輸入VHSは出てるんですか?
明日買おっ!!
240AATCHB:02/01/25 20:24 ID:laZSWE4d
>>239
あ、でもTOWERとかデカイところでは仕入れてないよ。
街の輸入版に強いCDSHOPならある可能性が高いね。
オレが見た店ではVHSだけ仕入れてて、理由は
「そんなに高くないから」だそう。
実際オレが見た店では¥2980で売られてた。
でも、輸入版のAATCHB限定CD2枚組を注文したら
¥3400くらいしたけど今日注文して来週に着くらしいから
注文したよ。(^_^;)
241名盤さん:02/01/25 20:37 ID:9aZze/Rx
>>240
ありがとです!
そうですか〜、HMVで買おうと思ったんやけどなぁ。
大阪在住なんで日本橋とか見に行こうかな〜。

242名盤さん:02/01/25 20:42 ID:laZSWE4d
概出だけどDVDにはNINお得意の隠しトラックが多数
収録されているので、これを機にDVDプレイヤーを買っても
損は無いと思いますよ。
ただ輸入版のDVDが本当に国内のDVDで観れるかが不明。
もちろん国内版にも隠しトラックはあるとは思いますが…
243名盤さん:02/01/25 21:08 ID:G4VB/KMg
今日近所のCDショップの試聴機で、周囲の迷惑も顧みず
30分ばかりずっと堪能して来ました。素晴らしいね。
漏れは限定盤が出るまで毎日これで我慢する。
CDショップはいい迷惑だろうが・・・。
244名盤さん:02/01/25 21:08 ID:A7tiutuq
245名盤さん:02/01/25 21:36 ID:2/5hzO29
>>243
店員にマークされるで!!
246名盤さん:02/01/25 22:02 ID:vBEwmIsI
あの、今回のCDは二枚組では無いの?一枚でしか売ってなかったんだけど。
247206:02/01/25 22:03 ID:1cOpZH08
>>246
まだ輸入の通常盤しか出てないっぽい。
248名盤さん:02/01/25 22:05 ID:dzweEG0N
>>246
散々でつくした事書くな
249名盤さん:02/01/25 22:06 ID:vBEwmIsI
あーこれから二枚組が出るんだね?待ってよう。
250AATCHB:02/01/25 22:07 ID:laZSWE4d
輸入版、国内版ともに、初回限定のみstillという
ニューアルバムが付いた二枚組になっています。
国内版の初回限定は2月14日発売です。
251にしまん ◆EJudfhCE :02/01/25 22:09 ID:1cOpZH08
あ、昨日のハンドルのままだった・・・
昨日のID:NiNはおれでした、実は・・・
252名盤さん:02/01/25 22:10 ID:vBEwmIsI
>>251
別にあなたのIDなんか見てないから。ところでKORNについてどうなのよ?
253名盤さん:02/01/25 22:47 ID:2/5hzO29
kornはスレ違い
254名盤さん:02/01/25 23:37 ID:2y6JDDw3
>>252

スレ違い
255名盤さん:02/01/26 00:03 ID:qO2d6YR8
今日メーカーに聞いた話だと、国内盤CDは2月20日発売(予定)。
DVDは3月発売(予定)。←絶対にまたのびるだろうなぁ↑
国内盤のサウンドの仕様がどうなっているのか聞いたら、まだ情報が来てませんっていわれた。
こうなったら全部買っちまおうかな。
256名盤さん:02/01/26 00:15 ID:RGSmTfvh
>250
日本版の初回限定版はショップに聞いたら1月30日だそう。
257にしまん ◆EJudfhCE :02/01/26 00:25 ID:k96wMSvB
相変わらず情報が錯綜してるねw
258名盤さん:02/01/26 00:27 ID:E8vxnElM
>252がスレ違いという事は確か
259255:02/01/26 00:40 ID:RGSmTfvh
Amazon.co.jpとHMVの輸入盤は値段に違いがあるのはどう言うことですかね?
1890円と3717円って・・・
USは29ドルだからamazonが正しい気がするけど。
260犯人7氏 ◆iAphex7M :02/01/26 00:46 ID:sEi5/A4B
早くライヴ盤聴きたい…。でもやっぱりmp3で聴くのは止そう。
ちょっとマゾ的だケド、やっぱ待つか。
261名盤さん:02/01/26 00:51 ID:avVyXwHC
一曲ずつのもせだと曲の繋がりが
一瞬飛ぶから気に入らない、でもこれで何とか待てそう。
262名盤さん:02/01/26 08:11 ID:qkgWPm4c
>>204
>>261
「もせ」ってmp3のこと?なんで「もせ」なの?
263にしまん ◆EJudfhCE :02/01/26 10:23 ID:FHd0pBv6
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/nin/index.html
レコード会社だと2月14日ですね。
264トールギス:02/01/26 11:22 ID:q3CbyOmP
もせ3
265名盤さん:02/01/26 14:59 ID:we7TlxSQ
>>262
「みかか」とか知らんか
266名盤さん:02/01/26 16:38 ID:5Ufaq7j+
>>262
キーボードを小一時間見ろ。
267名盤さん:02/01/26 17:38 ID:Ef+YplsO

っってゆ〜かよ〜〜・・・
この後に及んで何で延期になるわけ?
もう完成してるんだろうが?ボケ。
意味わからんなあ・・・
268名盤さん:02/01/26 17:40 ID:Ef+YplsO
>>267
激しく同意。
トレントの創作上の都合による延期なら納得いくがな
269名盤さん:02/01/26 17:41 ID:Ef+YplsO
>>267-268
自作自演発見!!
270名盤さん:02/01/26 17:42 ID:Ef+YplsO
>>269
おまえうざい
271名盤さん:02/01/26 19:18 ID:0IUoEpYo
風が吹いた気がした。
272名盤さん:02/01/26 19:54 ID:CcJbmRPh
日本製のプレーヤーで輸入盤DVDを見れるって本当ですか???
273名盤さん:02/01/26 22:03 ID:4FF4tJ2K
>>267-268で自作自演したもののIDが同じなことに気づき
あわててツッコミを入れる269
274トールギス:02/01/26 22:17 ID:0P4mkMSL
>>273
なるほど、ごまかすためだったネ。
275名盤さん:02/01/26 23:02 ID:qO2d6YR8
何かレーベル側の意向によりアメリカ盤の輸出はしないそうだ。
アメリカ以外の国への輸出はヨーロッパ盤になるので、限定盤の発売は2月5日だか6日になるんだと。
USプレスとUKプレスって何か違うのか?
DVDは日本でも見れる模様。実践したらまた書きます。
276名盤さん:02/01/26 23:20 ID:lFMJIpH1
>>273
>>267-268でID変えたとしても
やっぱりつまらなかったりする…

はぁ
277名盤さん:02/01/26 23:45 ID:pX9rxKGb
CDNOWでUSのDVDをオーダーしたよ。
来週あたりに着くみたい。
日本製のプレーヤーで観れるのならリージョンフリーとかいらないみたいだけど。
誰か日本製ので観られた!って人いないかなあ???
DVDはいろいろおまけみたいのがついてて面白そうだよね。
早く観たいっす。
278名盤さん:02/01/27 01:47 ID:hla6VJZY
ビデオ日本で手に入れた奴がちらほらいるらしい
279名盤さん:02/01/27 06:39 ID:AAd6jE3y
日本盤DVDってちゃんと隠しトラック残しておいてくれるのか心配
280aatchb:02/01/27 13:27 ID:d9W7TqEN
>>279
そこは大丈夫だと思います。
日本版は追加でwittとかsf.incのPVが入ってると嬉しいけど…
難しいかな(^_^;)
281名盤さん:02/01/27 17:12 ID:FSscOzRx
突然話の流れを変えて申し訳ないけど、
映画「セブン」のオープニングのクローサーのバージョンは、
どのCDに収録されてるか知ってる人いますか?
282名盤さん:02/01/27 17:39 ID:owCJhuk0
>>281
シングルcloser(further away)の4曲目のprecursorと思われ
283名盤さん:02/01/27 18:20 ID:nsxpbKoX
今日live盤の通常版をレコファンでかってきたよ
最初試聴して帰るつもりがあまりの音の良さについ買っちまった
今大音量で聴いてるけどいいなあコレ
284dohara:02/01/27 18:35 ID:fVK6ViLE
QP率は確かに高い。
285dohara:02/01/27 18:36 ID:fVK6ViLE
もしくは9日を1日と感じて寝とけ。
286Trient:02/01/27 19:49 ID:DB4UHtbu
>236
情報Thx! 明日、買いに行ってみる。
亀レスですまん。
287犯人7氏 ◆iAphex7M :02/01/27 21:08 ID:PlSums8d
くそ!結局旅行先に逝ったHMVに通常の輸入盤売ってたから、
土産変わりに買っちまった。…幸せ(w
288名盤さん:02/01/27 22:16 ID:ahn1pFGF
>>287
>…幸せ(w
ね。聴いちゃうと何も考えられなくなるんだよ。あれは。
289名盤さん:02/01/27 22:19 ID:CBeRrFhe
ライブCDはビデオといっしょのライブ会場の音源なのかな?
290名盤さん:02/01/27 22:35 ID:ODVR3hB6
また日本語2CD延期したの?
なんか今日親が予約したCD屋さんから
予約したCD延期になったって電話入ったんだけど
291犯人7氏 ◆iAphex7M :02/01/28 00:07 ID:YIVaXeXs
ああ駄目だリピートしまくりだ。もしかしたら今度も延期するかも
知れないし、ちょっとでも早く聴けるだけでも買う価値あったな、
と強がってみる。いや、実際カナーリ良い出来だね!
292名盤さん:02/01/28 00:25 ID:lRVZz9Wq
つうかお前ら、なんでそんなに日本盤にこだわるんですか?
オビとライナーノーツの為ですか?
まさかクソ油煮婆ー猿の為じゃないよね?

ライナーなんかどうせ今更当たり前の事書くだけだし
(つうかライター自己満足文章)情報が欲しいのなら
音楽雑誌買えばいいし。輸入盤と併せて買っても
同程度の値段で情報量は雑誌の方が多いじゃん。
クロスビートなんかはトレント本人の話だし
293こころ:02/01/28 00:27 ID:21MFsBeH
しかし、何の作品にしても、すんなりリリース出来ない男だな。
トレントは。
294281:02/01/28 00:28 ID:br5W0Q5D
>>282さん、どうも。
それ、たまたまHMVに注文してたやつだから良かった。
295名盤さん:02/01/28 00:42 ID:5drRhHPe
2枚組がどうもまだ簡単に手に入らないみたいなんで観念して
stillはnin.comで申し込んできちゃったよーん。なんだかホントにわからん。
amazonじゃ日本盤は一枚も二枚も同じ値段だったが、
>>250の言う初回のみってやつかいな。
だったら日本盤を待ちたくなる気もわからないでもない。
296名盤さん:02/01/28 01:09 ID:cqZ93CeG
待つのれす
ひたすら待つのれす
297名盤さん:02/01/28 01:31 ID:waPo46Dj
買った!聴いた!!良かった!!!

今までライブビデオではあまり感じなかったけど、CDでじっくり聴くと
やっぱ生ドラムは違和感あるなぁ〜、今更だけど。
298変 ◆PIGGYoaE :02/01/28 03:14 ID:VbHf7PBe
>>295
俺も二枚組を待つ予定だったけどつい輸入通常盤買ってしまった。
音はさすがに鮮明だな。ただちょっと手直しし過ぎって感じも
しないこともない。
299名盤さん:02/01/28 04:14 ID:L7ENHLX7
>295
ただちょっと手直しし過ぎって感じも
しないこともない。

いえちょる。
300名盤さん:02/01/28 04:50 ID:CoPBXa6e
ふむ、「テクノロジーがNINライブの臨場感をあなたのリビングに」って
あったけど、Trentの凝り性が裏目に出ちゃうってことも考えられるのか。
うーんそっちは明日買いに行こ。我慢できん。←こんなやつが恐らく全世界に。
301300:02/01/28 04:53 ID:CoPBXa6e
295なんだがID変わっちゃったよ。red house paintersみたいで
密かに気に入っていたんだけどなー。で、300か。早いね、新譜出るとさすがに。
302Trient:02/01/28 09:59 ID:w6NMld2G
Live音源も楽しみだが、stillのが聞きたい。
というのは、おれだけじゃないはず。
303名盤さん:02/01/28 12:04 ID:cqZ93CeG
前にも話出てたけどleaving hopeは少しボーズオブカナダ
らへんを感じさせる超名曲だしね。
304名盤さん:02/01/28 12:36 ID:cqZ93CeG
思いがけず雪山で遭難して、救助隊に連絡して、迎えに来るのを
待ってるんだけど吹雪でいつ来てくれるかわからないって状態
になったら勝手に頭の中で流れそう。
305トールギス:02/01/28 18:10 ID:P0+WpblX
今日、地元のツタヤから電話あり。
国内盤CDは、2月20日に発売延期とのこと。
これってきっと通常版だろうなあ。
306名盤さん:02/01/28 18:12 ID:wa/MpIag
ライブ盤なのに普通のバンドのスタジオアルバムくらいに
音が鮮明なんだよなあ…ある意味ライブ盤っぽくないっていうか。
でもよく聞くと隣の奴の声とか聞こえるんだけど。
ジェロームのドラムの音は予想以上に違和感があるけど
これはこれでいいかも。
日本盤は初回二枚組で値段は同じだから、日本盤買うのがいいとよと
タワレコのお兄ちゃんは親切に教えてくれたんだけど、結局
通常盤買っちゃったし、絶対輸入盤の二枚組のほうが入荷が早いから
きっと限定版も輸入盤を買っちゃうだろうなあ。
307名盤さん:02/01/28 18:21 ID:azoCm4zI
我慢できずに”still”を通販で購入。
CD一枚10ドルに送料20ドル。
同時に別サイトで注文したCURVEの新作は今日届いた。(送料無料)
NINいまだ届かず。
フザケルナ!
308Trient:02/01/28 20:21 ID:sl78mUAk
通常版を買っちゃった。
Stillは、HPで買うとき送料考えると3000円くらいになんだよね。
だから、限定版まちま。
309こころ:02/01/28 21:17 ID:pw1/QUzh
HMVから急にキャンセルされた。
そして勝手に値上げされた・・・・。
310名盤さん:02/01/28 23:48 ID:m87reVxO
待ち切れずにDVD、amazon.comで注文しちゃったんだけど、
何か2種類あって、片方が(DTS)ってなってて値段もちょっと
高かったんだよね。
何が違うのか知ってる人います?
ちなみに自分は安い方を注文しました(藁
311名盤さん:02/01/29 00:50 ID:caJvRqwW
>>310
DTSの詳しい解説はこちらで。http://www.dtstech.co.jp/
対応ハードと5.1chサラウンドで聴ける環境があるなら、
DTS版にするべきだったと思うけどね。
312名盤さん:02/01/29 12:39 ID:akUltSFk
通常版イイ…
stillが単体で出ないなら
もう一枚買うか…
313名盤さん:02/01/29 16:31 ID:zdEJr26Z
通常盤買った!限定盤を待つつもりやったけど
デジパック仕様(昔からこれに弱い…なんか欲しくなる)で
限定よりジャケがかっこよかったんで。
音はいわずもがな、かっこい〜です。
限定も買うつもり

314Trient:02/01/29 17:37 ID:bVsH3B7a
>309

>119 をみてけろ。 その結果だと思われ。



通常版を通して聞いたが、Head Like A Holeが最高によかった。
とても10年前の曲とは思えん。
315名盤さん:02/01/29 17:40 ID:zdEJr26Z
>>314
だね。terrible lie、sinなんかも鳥肌もんだ。
音が生き物みたいにうねってる。
316名盤さん:02/01/29 22:12 ID:KHio93X6
なんだか買う気なくなってきた
317名盤さん:02/01/29 23:06 ID:4Y/EnymZ
輸入盤のDVDもうタワーで売ってるじゃん。
普通のプレイヤーで再生できるよ。
318310ですが、何か?:02/01/29 23:10 ID:I52/ZhNd
>311さん、サンクス

今日偶々HMVへ逝ったらビクーリ!
輸入版のDVDもVHSも置いてるよ。
欝出汁脳な気分。


319名盤さん:02/01/29 23:34 ID:CTeg7ybW
dvdやvhsはいくらで売ってるの?
320名盤さん:02/01/30 00:04 ID:AEOe4ArI
DVDのDTS版をHMVで購入、今見終わった。

瞬くフラッシュ系のライティングに浮かび上がり、そして暴れる
メンバー。細かいカットで繋げる編集、素直にかっこいい。
NKホールに観に行ったが、正直DVDのほうが凄みが伝わった。
ライティングはかなり派手になってると思う。
で、スクリーンの演出は日本公演とは違う。

音はおもったより派手では無いが、要所要所でサラウンドが
利いてるので5.1chのシステムを持って無い人はこの機会に揃
えても損なし。

ちなみに、DTS版は¥5,240。通常版DVDとVHSは忘れた。
321名盤さん:02/01/30 00:22 ID:QNt9aEex
残響音やフィードバックの拡がり方が違うね。
322   :02/01/30 01:14 ID:JvIeKBSE
PS2でも見れる?
上野ABABのHMVにもあるといいな〜
323みにすとり:02/01/30 01:39 ID:+6GCb+x3
俺もNKホール見に行った。
まさか蛍光灯(かな?)をライティングとして使ってるとは・・
しかしあんときゃ寒かった。
324名盤さん:02/01/30 02:20 ID:KYtgS9y4
おれも初日行ったー
非常口の電気まで消すとは流石トレントとオモタヨ
325名盤さん:02/01/30 03:46 ID:JJuoZ997
>>307 >我慢できずに”still”を通販で購入。CD一枚10ドルに送料20ドル。

え? 送料4jだったが……。計14j、今日のレートだと1870円。
326名盤さん:02/01/30 07:07 ID:Mf8vwzC5
え、輸入盤DVD、日本のプレーヤで再生出来るってマジですか(真剣
327名盤さん:02/01/30 10:15 ID:2uJ7nNtW
できるよ
328名盤さん:02/01/30 12:34 ID:w7DqcHvD
やっぱり今回もデジパックだね。
・・・なんで「シングス・フォーリング・アパート」だけ
デジパックじゃなかったんだろ?
329名盤さん:02/01/30 14:37 ID:iRyzjtI0
I'll make you hurt!
330   :02/01/30 16:29 ID:d1Obm2cx
おい!HMV!
なんでDTS盤しか入荷してねぇんだよ!
しかも¥5590だと!?ふざけんな

でも買った・・・鬱だし脳
331名盤氏:02/01/30 16:46 ID:qw3wVr0r
タワーって入荷してるのかな・・・
してたら、明日にでも、買ってこよう。
332名盤さん:02/01/30 23:54 ID:zVn9GjS8
DVDのほうちゃんと見れてますか?
PS2初期型で不具合があるとかないとか・・・
333FUCKがきめて:02/01/31 00:10 ID:Gz1Hmzf3


       ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   < トレントの顔は生々し過ぎる
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .〉'.ヘ    ''  ./     \_____________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( ´D`) \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::(U,U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
            

334Mr.Self-Destruct:02/01/31 01:15 ID:/14L4cZF
Nothing can stop me now
'cause I just don't care (about money) anymore!
335名無し:02/01/31 01:40 ID:/f7kHxaB
タワレコ新宿店に2種類のDVDがあった。

2種類もあるなんて、僕にとっては衝撃的なことだった
336名盤さん:02/01/31 12:41 ID:q6JyEprc
いまCDとDVD買ってきたけど、いやー音良いねー。ヘボげなスタジオ
録音よりずーっといい感じ。
それでDVDって二枚組だったんだね、しらんかった。
337NIN:02/01/31 13:33 ID:/D63JzXy
米国在住です。
DVD買いました。$20くらいでした。でもDTS版は見つかりませんでした。
CDは限定と通常がそれぞれ$20 , $10 くらいでした。最初は日本盤買おうかと
思ったんですが、待ちきれず買ってしまいました。2枚組はBoxに入っていて、
中のアートワークも通常版とは違うと思います(通常盤は買ってないので、ジャケット
しか見てない)
 ここではまったく語られないチャート話ですが、アメリカでは限定版が33000,
通常版が28000 枚くらいしか売れていないみたいですね。
ソース
http://www.rollingstone.com/news/newsarticle.asp?nid=15324
338名盤さん:02/01/31 14:43 ID:joCtrLba
やっぱアメリカではライブ盤やREMIX盤は売れんのだろーか


…ハッ!(゚Д゚)それともただNINの人気がお(以下略)
339名盤さん:02/01/31 14:56 ID:mzwzV0q9
>>338
ほれ、米国人ってケチで馬鹿だから。
340名盤さん:02/01/31 15:21 ID:2NJ3uBy4
売れてないときに応援してこそ本当のファン。
34122歳:02/01/31 15:32 ID:u1U4bGE6
トレント様はその気になれば売れ線の曲も書けるのだ・・・
342名盤さん:02/01/31 15:52 ID:yFLcr3uF
「え、なに?ナインチネイルズ?」
「ああ、シャロン・テート邸で(略)狂気と苦悩の(略)だよね!」
「あー、聴いたことあるけど、マンソンの方がいいじゃん」

その他さまざまな寒風が吹きすさぶ中
身をよせあうようにして耐えてきたのが日本のNINファン
343名盤さん:02/01/31 15:59 ID:mYFTYhXV
パーフェクト・ドラッグみたいな曲で構成された
アルバム聞きたいとか思ったりする
344名盤さん:02/01/31 16:12 ID:N30Ur8TZ
テープワームはどうなったのさ?
PANTERAのフィリップ・アンセルモが参加なんて聴いてみたいぞー
345名盤さん:02/01/31 16:25 ID:JtC1doiD
元ボクサーのアンセルモとヒッキーのレズナー。正反対・・・
346名盤さん:02/01/31 16:34 ID:GhbsxLFv
米での人気は今だ回復せずなんか…
トレント、破産しないか心配
347名盤さん:02/01/31 16:55 ID:aZKN2ErB
オウテカやエイフェックス・ツインを聴き倒し
レディオヘッドの「KID A」「アムニージアック」を愛聴しているトレントがこれから進む道は
確実にロックから遠ざかると思う。新曲が示してる通り・・・
348名盤さん:02/01/31 16:57 ID:woiGs5aR
>342
シャロンテート邸なんて本人も途中からきづいただけで
元々高台でいい景色だから買ったってだけらしいのに
音楽よりくだらんネタや格好で喜ぶ典型的ドキュソだ。

>344
トゥールのメイナードも参加してたらしいが
結局お流れ。

フラジャイルツアーだからしょうがないかもしんないけど
ダウンワードからの曲がつまんないなぁ
march of pigsよりもheresyとか聞いてみたい。

フラジャイルが骨太なアルバムだっただけに
次はダウンワードをもっとストイックにしたcloser系の曲アルバム
聞きたい
349名盤さん:02/01/31 17:08 ID:kDeGKcv3
>>342
泣かせてくれる。
350名盤さん:02/01/31 20:38 ID:m61EqJCh
正直スタファカ、ウィッシュ、豚行列みたいな曲が好き
静かなのとかそんなに好きじゃない
ごめん
351名盤さん:02/01/31 20:50 ID:joCtrLba
少し逸れるけど、perfect drugのリミックスばっか入ったマキシが
中古で300円だったんだけど、やっぱ速効で買うべき?

ところでシングルって何枚出てるの?日本じゃあんまり見ない気が…
教えて君でスマソ
352名盤さん:02/01/31 21:31 ID:tU6Nqzee
■シングル
down in it
head like a hole (UK盤もあり)
sin
march of the pigs (UK盤は2枚組別売り)
closer (UK盤は2枚組別売り)
the perfect drug (日本盤はオリジナルバージョン入り)
the day the world went away
we're in this together (3種類あり)
353名盤さん:02/01/31 22:43 ID:6afmTDc6
sinもUK盤あります。デジパックで黒。
354名盤さん:02/01/31 23:05 ID:MM/3wx7s
>>350
静かなのもwishとかもすきだけど、ライブでは
スタファカの代わりにsupernautをやった方が盛り上がりそうだと思った。
355名盤さん:02/01/31 23:52 ID:MMUkY0WO
そんでDVD観てどうよ?
漏れHurtで泣きました。
インスト物がえらくかっこよかった。
もはやゲイジツですな。
356名盤さん:02/02/01 00:47 ID:N1eoLacj
>>354
絶対無いと思うが、いつかやってもらいたい。あの曲は歌い方が好き
357名盤さん:02/02/01 03:45 ID:bwrOgI/g
米でチャートがのびないのは発売時に売り切れ店がいくつもあったからだYo!
ウチなんて結構田舎だったけど午後には完売してた。
レコ屋が仕入れてないのかは不明だけどne!
358名盤さん:02/02/01 03:56 ID:S7xxBJQM
>>357
こっちゃポスター付で、結構余ってたぞ。
というか洋楽で売りきれって殆ど見たことない
359名盤さん:02/02/01 03:58 ID:8qMnt98K
リンプのチョコレートが出たときは
売りきれの店がかなりあったな。
360名盤さん:02/02/01 06:19 ID:6nVM+d0m
DVDの隠しトラックってどういう内容?みかた教えてくださいませ
361みにすとり:02/02/01 09:58 ID:CqyCpMja
>>355
前にビデオ「クロージャー」を見たとき
Hurtのライブ映像を見たよ。
たぶんアメリカ公演だと思ったけど
オーディエンスがあの曲プレイしてるときでも
モッシュやボディサーフィンしてんの。
「なんなんだよ、こいつら・・」って思った。
センスの無い聴き方してるなって。

まだライヴの音も映像も見たことないけど
ここの書き込み見た分では
相当期待していいってことっすね?
362名盤さん:02/02/01 10:12 ID:Oq9tTwFl
今のバカなアメリカ人にNINの音楽は向いてない。
トレントはUKで活動したらどうかな。
363名盤さん:02/02/01 11:01 ID:/cauB+hU
>361
私もNINのライブは見たことがなかったんですが(それどころかプロモも見たことない)、
いろんな意味で衝撃でした。
つーか、トレントの歯を初めて見た(w
2枚組なんで、ディスクの交換がアレでしたが
口開けてぽかーんと見ちゃったよ。最高です。生で見たい!!!
364名盤さん:02/02/01 11:24 ID:J8NFQK/J
「クロージャー」って都内じゃどこで売ってます?あと値段はいくらですか?
365みにすとり:02/02/01 11:35 ID:CqyCpMja
>>364
去年の秋頃に
新宿にゴールドっていう
レコード屋が行ったらまだおいてあった。
値段はだいたい1万くらい。

ttp://www.cd-gold.co.jp/

今はどうかわからないから聞いてみてね。

ここインダストリアルのCDすっげーいっぱいおいてあって
NINやマンソンのブートもかなりあります。
NIN好きには有名かも。

ところで僕もエイドリアン・シャーウッドが手がけた
アルバムが欲しいんですが、
なんか面白いの知ってる人います?
366名盤さん:02/02/01 11:51 ID:J8NFQK/J
>>365
おお!こんなすばらしい店があるとは!!早速逝ってみます。
国内版CD・DVDを待つのに疲れたので、せめて「クロージャー」でも見て癒します(w

367名盤さん:02/02/01 12:26 ID:Mv026t3R
>>364

amazon.co.jpで通販した方が安いかも。3000円くらいでした(送料込み)。
http://www.amazon.co.jp

ライヴDVD輸入盤買いました。
英語の解説が聞き取れないけど。
368みにすとり:02/02/01 12:52 ID:CqyCpMja
>>367
ほ、ほんまや!
激おどろいた!

でも3〜5週間配送にかかるのか。
普通で1ヶ月。
本当に遅くて2ヶ月
って感じっすね。

これは俺も買う。
というかここ書き込んでる間に買いました。
369名盤さん:02/02/01 18:18 ID:iNFNITgq
GOLDは、品揃えはけっこういいけど、
ぼったくり気味なことでも有名だから、
closureみたいなオフィシャル物は絶対amazonとかの方がいいよね。
370名盤さん:02/02/01 19:17 ID:dtAVoXRJ
364>
Backtripで5000円前後
371名盤さん:02/02/01 19:20 ID:dtAVoXRJ
っていうかみんなAATCHBの隠し映像は見れたか?俺はDisc1のGave Upの
ロングヴァージョンが見れないだが。Disc2のは全部見れたけど。
372名盤さん:02/02/01 19:32 ID:iqQXz+4k
今月のロキノンにインタビューが載ってたage
373こころ:02/02/01 19:54 ID:l6MdurXI
>360
隠し映像でマンソンとの共演シーンがあるらしい。

>365
スネークマンショーのリミックス。
面白くないけれどね。
374名盤さん:02/02/01 20:59 ID:Q47cjnM6
375名盤さん:02/02/01 21:11 ID:hjRK1MoB
>>368
12月末に頼んだら、先日来ました。
ひと月ほど我慢です。
376名盤さん:02/02/01 21:12 ID:hjRK1MoB
隠し映像ってどうやったら見られるんやろ。
377名盤さん:02/02/02 00:27 ID:3YkUUkln
gold高いんだけど、プロモCDとかたまに置いてるからついつい買っちゃうんだよな。
hurtのプロモCDなんか1万円もした。
「足元見やがって」と内心激怒しながらも買ってしまうファンの悲しさ…
378名盤さん:02/02/02 00:47 ID:CNj1+0ut
誰かに夢を奪いとられ
僕の目は次の日へと向けられる
得がたい個性
真の現実へと続く
奇妙な道のり

やつらは僕を呼び続ける
2
呼び続けている
やつらは僕を呼び続ける

遠い過去の群像が
廊下に響き渡る嘲り声と共に
立ちはだかる
荘厳なる恐怖の館
やつらの分け前を搾取した征服者達
379みにすとり:02/02/02 00:59 ID:eR5fZvM1
>>378
俺つくづく思うんだけど
日本盤のダウンワードスパイラルにおける
そのジョイ・ディヴィジョンのカバー曲の収録位置って
すっごい絶妙なんだよね。

Big man with a gun
dead souls(これね)
a warm place


この構成はマジですばらしい。
これは国内版じゃなきゃダメという数少ない一枚。
歌詞の世界観もあまりにアルバムにフィットしてる。
380みにすとり:02/02/02 01:13 ID:eR5fZvM1
>>373
情報ありがとう。
スネークマンショウ。
初めて聴いたよ。
それもゴールドに行けば置いてある?
381Trient:02/02/02 14:19 ID:GIeqw43u
>379
やっぱ意識してるんだろうね。 Closerとか(笑)
Joyってはじめは知らなかったけど、雰囲気とか結構良い。
382名盤さん:02/02/02 16:30 ID:0tSc94/Y
騙された・・・
輸入盤の一枚のやつ買っちまった・・・
隅々まで探したさ、もう一枚あるんだろって・・・
まじうぜい・・・
2枚目の曲群はMXで落とすのでみんなよろしこおねげいします。
383364:02/02/02 18:11 ID:FsACfdo5
>>367
早速注文します。一月ほどですか・・・。ライヴCDを待つ間にと思っていたのに。
ああ、輸入盤買ってしまいそう。
384名盤さん:02/02/02 21:04 ID:ePNWAVRj
>>382
オフィシャルから通販するか、あるいは通常盤が一枚
ダブっちゃうけどまた二枚組み買っちゃえ!(・∀・)
385名盤さん:02/02/02 23:13 ID:9FwxK+pb
>384
1600円で買ったのでもう一枚の方が送料込みで1000円以下なら確かにペイするです。
 
妙なキャンペーンで極東のファンを混乱させるのは止めてほしいです。。。
386名盤さん:02/02/03 13:08 ID:ZSIvTgiO
すごいねえ、DVD。
1枚目50分ぐらいしか入ってない。かなり隠し映像入ってるのかな。
どうやって見つければいいんだろ。
387名盤さん:02/02/03 13:13 ID:pMXKwDTZ
トレント身長165cmぐらいってロキノンにかいてあったYO!
388名盤さん:02/02/03 13:28 ID:8+2JYNpU
中居と同じか
389 :02/02/03 18:28 ID:yxG5dlG0
中居は164センチ。KJも164センチ。
390名盤さん:02/02/03 19:31 ID:t/r6gxND
トレントって168じゃなかったっけ?
391名盤さん:02/02/03 19:38 ID:oqUEAmai
ガム盤っぽいスルメ盤なんだね
NINは
392名盤さん:02/02/03 19:50 ID:+UjrV6w7
トレント小さいんだねぇ
393こころ:02/02/03 20:20 ID:8TK8pRtS
なにせ9インチなもので・・・・。
394茂手 ◆NIN0wtqg :02/02/03 20:25 ID:UjSSkebE
14日までって結構長いな…。
395名盤さん:02/02/03 20:29 ID:oqUEAmai
イヤな日だな
396age:02/02/04 00:47 ID:W0bI3BLc
age
397名盤さん:02/02/04 01:57 ID:+uAOEw24
■ライヴ・アルバム2種が別々にチャート・イン
 アメリカで1月22日に、ライヴ・アルバム『ナイン・インチ・ネイルズ・ライヴ:アンド・オール・ザット・クッド・ハヴ・ビーン』を、
2種類のフォーマットでリリースしたナイン・インチ・ネイルズ。
2月9日付のビルボード誌総合アルバム・チャート(Billboard 200)で、
このアルバムのデラックス・オーディオ盤が第26位に、通常盤が第37位に初登場しました。
もしこの2枚のセールスを合計すれば、約61,400枚で第12位を獲得できたのですが、
同チャートの規定により別のアルバムとして集計しなくてはいけなかったのだそうです。
また、アルバムと同時にリリースされたDVDは、同誌DVDミュージック・ビデオ・チャートで初登場No.1を獲得しました。
2002/02/01更新

http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/nin/nin_news.html


だってさ。ライブ盤で実質12位ならけっこう良いほうじゃないかな?
398名盤さん:02/02/04 02:42 ID:F4p6RjRg
>395 ワラタ!
399工員31号:02/02/04 07:55 ID:e6EEIpr/
>>397
>ライブ盤で実質12位ならけっこう良いほうじゃないかな?
結構良いほうだと思います

翌週には圏外に消えるかも...

>>394
話をぶりかえして申し訳ないけど、国内盤CDの発売日2月20日に延期になったのでは?
2月14日で良いのかナ...

>ALL
隠しトラックの再生方法、判明次第カキコ宜しくお願いします。(他力本願)
400Fan:02/02/04 08:58 ID:E2Ylj9Ez
>397
詳細情報ありがとうございます。

でも、最近は大物リリースが無いので、売上、チャートアクションとももうちょっと
いいかなと思っていたのですが。
まあ、ツアーの直後に出していればもっと売れたんだろうなあ。
401名盤さん:02/02/04 09:51 ID:LOz1ngjt

 ||||||||||||||||||||||||||||||  .  :||:
 ||||||||||||||||||||||||||    .  :||:
 |||||||||||||||||||||||     .  :||:
 |||||||||||||||||||||    n.   :||:
 |||||||||||||||||||  .  []             2月14日外出たくないよ・・・
 |||||||||||||||||      ||   _冂丶
 |||||||||||||||       || √|Π 丶\   _,,--ー、
 |||||||||||||    | ̄ー-f/[二--二]//-r-/   ,,  v
 |||||||||||     |   //  |凵 // / 「   /⌒`、v
 ||||||||||      `ト| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   ) 〉
 |||||||||       | `、  r--, (⌒) | _/ ̄\ノ/
 ||||||||       | ,,ーー'' ‘ーーー` / //--
 |||||||       「 ̄ / ̄ ̄ト−ー- ' ̄丶_/〉
 |||||        `、  し⌒`(        /\」
 ||||         L// /   、`ーL_ / \|
 |||       /  / //    |)   \\,  | =============
 |||  .    /  /  //     V\   `、`、 〉
 ||        |===\     |  \ ノ 〉. 〉'
 ||       ///,/  \   |ー--- ' .,'
 |    // / //     ) >ノ`ー---''
 |   [ /// '─- ''' _,/ー ''
 |    / / / ──' ''''
 |   ーー /
    。/
  。/
。/
402名盤さん:02/02/04 13:34 ID:QNH3kpuc
2月14日チョコレートがもらえない男の子、渡す相手がいない女の子、
そんな彼らのためにNINの音楽はあるのさ。さあみんなでいっしょに歌おう。

「I...hurt myself today...」
403名盤さん:02/02/04 13:41 ID:uQV3tDZ3
ヨカタ
スミススレと同じように
ここも折れと同種の人間が多そ
404名盤さん:02/02/04 15:29 ID:G03x8rgA
>>399
わ、工員さんお久しぶり( ´▽`)
405SOLDATS:02/02/04 15:41 ID:p1830JIR
Disc2のHLAH時、11:19でリモコンの7を押せと「Beneath The Surface」って
画面が出るはずだからそこから全部の隠し画像が見れるはず。でも機種によって見れたり
見れなかったり、違う方法で見れたりするから、これで見れなくても一切文句は受け付けないので
あしからず。
406SOLDATS:02/02/04 16:15 ID:rLQ7p007
う、いきなり誤字スマソ。上の説明だけじゃ見れない人も多いと思うので補足。
窓使いならDVDプレイヤーの操作バーで10キーを出し7を入力し11:19になったら
「決定」を押す。PS2なら操作メニューでチャプター07を選択すればいいんだが、
最後の7を押す時11:19の時に押すこと。でもPS2はランタイム表示できなかったような
気がするから自分で押すタイミングを覚えるしかない。アドバイスとしては最初にトレント
が「No You Can Take Away From Me」と歌い終わった直後がベストタイミング。

隠し画像は
Reptile(Live)
The Day The World Went Awayの未発表PV(ただし音はCD版のライヴ)
マンソン飛び入り参加によるStarfucker/The Beautiful People
Things Falling Apart
The Fragile
NinetyNine
の各CM
の全部で6つ。
個別の出し方もあるけど「Beneath The Surface」が出せれば必要ないので省略。
もし個別の出し方を希望する人がいるなら教えるけど。
407名盤さん:02/02/04 16:25 ID:DhkImQqc
アマゾンから限定版とDVDが届いたよー。
限定版は布のジャケットで格好いいです。
70ドルかかったけど、26日に頼んで今日着いたので満足。
オフィシャルのstillはまだ来ないのかな。
408名盤さん:02/02/04 17:53 ID:FL0fE3mt
>>406
サンクス!バッチリげに見られたよ。マンソンとトレントの
絡み良いね。特にマンソンのリラックスしたステージパフォーマンス
が珍しい

そうそう、限定版(輸入盤のほう)ってもう店頭に出てる?
409名盤さん:02/02/04 18:09 ID:ERTpd7jn
1枚目にも、Gave Upロングバージョンがあるって聞いて、やってみたんだけど
カメラアングル以外、通常版とどこがどう違うのか分からなかった。鬱だ。
410こころ:02/02/04 19:07 ID:wiWr931u
今だ国内版待ち・・・・・。
411トールギス:02/02/04 19:12 ID:Gtx1SMqM
地元ツタヤから再TELアリ。
国内盤、3月9日に延期とのこと。
2枚組のやつですよね?と一応、念を押しておいたけど、怪しいな・・・
412SOLDATS:02/02/04 19:28 ID:I4WLvXbM
俺もタワレコで3月9日って聞いた。でもユニヴァーサルのHPには2月14日ってあるよな。
CDNOWでもアマゾンでも入荷待ちだし、マヂ鬱だ。
413名盤さん:02/02/04 21:48 ID:yj9vdokx
>>406
ありがとう。見れました。
だけど、PS2だけ。ソニーのDVDプレイヤーでは駄目でした。
414名盤さん:02/02/04 22:56 ID:PX5uU7ZO
>>413
マジ?僕のプレイヤーソニー製(DVP-F11)だけど問題なく
みられたよ
415310ですが、何か? :02/02/04 23:04 ID:9mwNSDah
1月28日にamazon.comで注文して今日届いた。

取りあえず窓(region1に変更済み)とPS2で見てみたけど
413さんが言うようにPS2でも見れるよ。
ただしメニュー画面が見れなかった。

DVDのregionの改造方法がやたら載っていたHPを
前に見つけたのだけど、消えてるくさい。
結構内容が充実してたところだったのにな。

しかし、まだ全部見終わってないけど音、最高にいいね。
416名盤さん:02/02/05 01:06 ID:lu2DiNMv
俺のPS2では見れなかった。
両方のバージョン買ったんだけど、どっちもサラウンドシステムを決定した時点で止まる。
発売時に買った本体だからかな。
417Trient:02/02/05 01:23 ID:iN1aS1vk
今更ながら、歌詞をよく見ると、We are in this togetherってLovesongだよね。
Live盤に入ってて欲しかったなぁ〜

DVDの隠しトラックの Starfuckers/Beautiful Peopleが見たいかも。
国内版が出回りだしたら買っちゃおうっと。
418名盤さん:02/02/05 01:24 ID:QviAnlNn





419名盤さん:02/02/05 07:20 ID:Iq9IVNgT
新譜どうなの?NIN聴いたことないんだけど初回限定にボーナストラックがついてるって噂を耳にして買おうかなって思うんだけど
420名盤さん:02/02/05 07:34 ID:pP3CICKX
>>419
オリジナルアルバムではなくライブ盤です。
選曲はベストっぽくなっていますが、昔の曲は相当アレンジされているので
このライブ盤で聴いて気に入った曲をオリジナルで聴き直すと、
「へ?なんじゃこりゃ?」となるかもしれません。
でもまぁ、ファンの贔屓目無しにしても、こんな凄い音質のライブ盤は
滅多にお目にかかれないと思われるので、即買いして頂きたい所存であります。
何卒、経営難のNothingレコードに愛の手を。
421工員31号:02/02/05 07:45 ID:JFpErYhm
>>405 SOLDATSさん AND その他の皆様
隠しトラック報告ありがとうございます。
その他、オレのPS2ではかからない等々、愚痴も含めてまして、レス宜しくです。

>>404番さん
レス少な目で申し訳ないです。

>420番さん
>何卒、経営難のNothingレコードに愛の手を。
(涙...)でも70ドルはキツイなぁ。一応、国内盤は予約してありまフ。
422名盤さん:02/02/05 07:55 ID:pP3CICKX
>>421
おう。工員さん。漏れも国内盤予約してあるけど、我慢しきれずに
輸入盤買っちゃったよ。「ちょっとだけ」と思って試聴したら、
速攻で引き込まれ&レジ直行…
423名盤さん:02/02/05 10:10 ID:CHlR8PdR
どうせユニバーサルが関係してんだろ<日本盤、輸入盤の遅れ

なんか消費者舐められてるみたいで段々どうでもよくなってきた
DLですまそうかな
424名盤さん:02/02/05 10:31 ID:wCJkQc4F
  /⌒ヽ、
 く    ゝ  
.ヽ(´∀` )ノ
 ノ川川ノ  
425名盤さん:02/02/05 11:50 ID:+999U+j1
>417

we're in this togetherはライブで一度も演奏されなかった。
perfect drugも同様。

officialのstill届いた人っているのかな。
漏れ21日に注文してまだこない。(鬱)
426奇才トレント:02/02/05 12:15 ID:p+7Zaxk9
ハジメマシテ。PS2でDVD見てるんですけど、なんか曲の最初辺り、音が飛びません?
俺のPS2がおかしいのか、、、PS2はあのDVDのリモコンがつく前のやつです。隠し映像も見れるのか
かなり不安。
427名盤さん:02/02/05 13:10 ID:n7qF2H/Z
>426
ウチのもリモコン無いPS2だけど見られましたよ。
(隠しトラック情報教えてくれた方ありがとう!!)
ただし、確かにランタイム表示がないので歌詞をよ〜く聴きながら、
あらかじめメニューを表示させておいて、その箇所になってからホイっ!と押せばOK。
頑張ってください。

音飛びは…大丈夫だと思うけど…
それよりCDの方をipodで聴いているので、曲間が途切れるのがイやーんです。
428名盤さん:02/02/05 13:17 ID:AM68sJet
>>406

あなたは救いの神だ。

で、また日本盤延びたのですか?
UKの2枚組amazonで買おうかな〜。
US盤はもうリストに無いし。
429奇才トレント:02/02/05 13:34 ID:odf9vfFF
>427
まじっすか!隠しトラック何回も挑戦してるんですけどタイミングが難しいですよね。
「〜from me」の後、声が伸びるのでMEの発音が終わる時なのか、言った瞬間なのか
いまいちわからんくて困ってます。でも頑張ります。
 俺もこの場を借りて、隠しトラック教えてくれた方その他情報提供者サンクス!



430SOLDATS:02/02/05 14:27 ID:Lxgwnjhh
やっぱ言い出しっぺなのでアフターケアということで。
PS2でもパソコンでも自分は見れました。
タイミングは「〜from me」はトレントが言い切った瞬間だと思います。当り判定は約一秒程度なので
やはりランタイムが表示されるパソコンやプレイヤーのほうがやり易いかと。

425>
まだStillは届かないらしいよ。送りましたっていうメールも来ないって嘆いてた。俺も試そうかと思ったけど
なんか心配だから今は静観って感じ。音源は半分くらいはDLしちゃったんだけど。


あとみんなと同じ悩みだけど、ほんとDX版はいつでるんだって感じですよね?ほんとに
買えるんか心配になってきたよ。誰かこっちの情報も希望!!

416>
再生方式選択画面で無理やりチャプター移動すると見られるよん。これは友人の経験談で自分
は確認してないのでこれ以上無責任なことは言えないけど。まぁ、参考までに。

奇才トレントさん>
もしかして初期のPS2ですか?初期型はいろいろ不具合があり友人達もことごとく撃沈
しています。後期型なら問題はなかろうかと思いますが。

なんか順序ばらばらで読みにくいがごめんな。
431SOLDATS:02/02/05 14:47 ID:Lxgwnjhh
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005RZV5/qid=1012819160/sr=1-3/ref=sr_1_0_3/249-4614893-9460323
ってDX版のことかな?絵柄が通常版と同じなんだけど・・・。
俺ネット通販なんかしたことないし、外国のサイトなんてなおさら心配でできないよ。
頼んでもなかなか来ないっていってるから余計怖い。HMVのHPでは輸入DX版は18日みたいだけど
ほんとかどうかは店で実際にみるまで信用できんしなぁ。なんか輸入DX版は布張りの豪華仕様
らしいからかなり期待。でも国内盤は経費ケチってプラケースになりそうで鬱。
だってクソユニヴァーサルが2548円の通常価格でそこまでやるとはとても思えんし。
まぁ、ここで愚痴っても仕方ないしね。入荷するのを信じて待つしかないのか。
432名盤さん:02/02/05 15:02 ID:6vnzco9e
>431

”ディスク枚数: 2”
って書いてあんじゃん!
433SOLDATS:02/02/05 15:07 ID:Lxgwnjhh
432>
みりゃ判るよ!
ただジャケ写が違うから心配なだけ
434名盤さん:02/02/05 15:44 ID:UwUUMMJy
あぁ、それはきっとアマゾンが画像をわざわざ二つ用意すんのがめんどかったからじゃない?
435名盤さん:02/02/05 15:55 ID:CyqU251G
水戸のヴァージンには、今週中には限定版が入るらしいです
つーかお店の人もよくわかないとのこと。
436名盤さん:02/02/05 16:01 ID:ZAgEi87J
PS2の初期型で最初の画面から進めない方、一度停止して(Xボタン)
セレクトを押して出てくるメニューからタイトルかDVDメニュー、もしくは
再生を選択すると進むことができます。(再生を選択するといきなり始まります)
ただし、曲の頭の音が飛ぶことが多く、サウンド方式を変えるとフリーズします。
あとDISC2だけの話ですが、なぜか音声切り替えが英語1,2が選択可能で、
2にしておくと音飛びがなくなるか、軽くなります。
何を切り替えてるのかよく分かりませんが音も少々変わります。
437名盤さん:02/02/05 16:05 ID:TRQ0blyF
さっきHMV行ったら輸入2/18国内2/20ってなってた。
予約はしなかったけど買えるやんなぁ?
438名盤さん:02/02/05 17:33 ID:Yr1kTvCv
ライヴビデオVHS輸入版。音トビ多くない?
439名盤さん:02/02/05 19:07 ID:AIiyNRzU
>>438
DVD買った方がよいよ。
440名盤さん:02/02/05 21:33 ID:jBOjXmT+
いい加減萎える…
作品ができてないならまだしも、もう上がってるはずなのに…
ユニヴァーサルってメアドある?抗議しる!
441名盤さん:02/02/06 03:03 ID:BzEAT/YH
DVD見ちゃったらもうビデオには戻れないね、うむ。
442名盤さん:02/02/06 05:26 ID:sGOC/BTo
も   う    い   や   だ   ・   ・   ・   ・  ・
延びんな。
443名盤さん:02/02/06 16:08 ID:LlJlE+V/
EU版のデラックス版も布張り仕立てなの?
444名盤さん:02/02/06 19:49 ID:jMwVUcP2
US盤の2枚組みって、タワレコとかに入荷する予定有るのかな〜。
無いなら、UK盤を通販しようかな〜。

つうか、ユニヴァーサルムカツク。
445名盤さん:02/02/06 20:56 ID:SaJGzPQB
3月9日って書いてあったような
446名盤さん:02/02/06 23:50 ID:n+a4xVky
406さんがやり方をうPしてくれたけど、
powerDVDだったら、ジャンプからタイトル5、チャプター3以降を
選択すれば見れる。
楽だったけど、せっかくファンを困らせてやろうとしたトレントに
弄ばれていない自分がチト寂しくもあり。
447トレント:02/02/07 10:00 ID:WAvNfG9t
ドリキャスのソフトと交換なら2CDバージョンをくれてやろう。
448名盤さん:02/02/07 12:05 ID:GTvUAKMT
キタ------------------------(例の奴だしたいけど探すのめんどい)
米のアマゾンで頼んでた2枚ぐみCDキタよ、ウホホーイ
今からあけます・・・・
449名盤さん:02/02/07 12:12 ID:GTvUAKMT
スゴイよ!!!
外のCD入れてる箱が布はっててゴツイよ
これが噂の布張りってやつですよ!!!
そんで中にフラジルと同じ形で2枚ぐみCD入ってるよ
今までMP3で聞くのがまんしてたもんね〜
今から聞きます・・・・ウゴォーマジ楽しみぃぃぃぃぃ
ニャーーーーーー
450Trient:02/02/07 12:57 ID:mFtNnUv7
米で2/7以前に出てるなら2/14発売の説は有力ですね。
451名盤さん:02/02/07 15:19 ID:yv7qOzpE
>>449
喜びがガンガンつたわってくるよ( ´∀`)オメデトウ
452名盤さん:02/02/07 18:04 ID:L8zg2IOv
>>447
ドリキャス? なんで?
「サクラ大戦3」の未開封有るけどね。
453トレント:02/02/07 18:07 ID:RFQIuGF4
日本に来たときにドリキャスにハマったんだよ。
454名盤さん:02/02/07 19:18 ID:T0sb4Y7e
トレントってどれぐらいゲーム狂なの?
あと好きなゲームとか最近やってるゲームなんか知りたいねぇ
オンラインゲーム上でならトレントに遭うことも可能かもと思う今日この頃
455名盤さん:02/02/07 20:45 ID:AmD2IkT6
Quake3では(笑
456名盤さん:02/02/07 21:10 ID:19LVr9Kz
もちろんトレントはネイルガンオンリーで
457名盤さん:02/02/07 21:55 ID:ouThC2iA
nothingスタジオにゲームを送ってやろう。
458名盤さん:02/02/07 22:13 ID:19LVr9Kz
田舎者な自分
HMVでEU版の通常盤が24時間以内出荷・・
限定版予約してるけど注文しちゃいそう
あとDVDもそのCDと一緒に一括配送にしなきゃよかった。
459 :02/02/07 22:15 ID:57MKCdt9
モー娘で一番お尻の穴のニオイが良さそうなのは?

1 :まさお :02/01/31 00:45 ID:KsC/KWtF
ボクとしては加護ちゃんだな


54 :名無し募集中。。。 :02/02/01 01:35 ID:iySW4kx7
石川に肛門なんてないぞヽ(`Д´)ノ ゴルァ


55 :名無し募集中。。。 :02/02/01 01:37 ID:iySW4kx7
>>47
安倍なんかウンコにトウモロコシの粒がまじってそうじゃん


56 : :02/02/01 01:43 ID:3DkVZKR2
>>1
こんこんのウンコ味のJリーグカレーでも食って
ラモスに変身してろ


57 :  :02/02/01 01:45 ID:+pwrA4lE
>>55
このスレにあと10レスついたらお前の生命は絶たれる…


58 :おいおい :02/02/01 04:45 ID:sKfskXZa
トウモロコシは、よく噛まないと誰でもウンコに粒がつくだろ!(笑)
たとえモー娘だろうとハリウッド女優だろうと。


59 :まさお :02/02/01 06:56 ID:sKfskXZa
モームスの良さはお尻にアリ!
ほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
460みにすとり:02/02/08 01:20 ID:mlwfWCpr
Quakeのゲームにトレントが携わってるのは
聴いたことがあるけど
実際その音源ってCD(Quakeのゲームサントラ?)としてあるの?
461名盤さん:02/02/08 01:27 ID:+HQgrT+E
QuakeのCD-ROMにオーディオトラックとして入ってる(体験版可)
462名盤さん:02/02/08 01:27 ID:JvqL2rN6
今日DVD買ったんだけどPS2のメモリーカード
友達にかしてて見れなかったよー
ちょい萎え
463名盤さん:02/02/08 01:33 ID:BjlM4UAu
>461
え、ホント? 初耳だよありがとう! 今から試してみよう。
464名盤さん:02/02/08 01:40 ID:/iPSgv8h
厨房な質問でなんだが、Quakeって何のゲーム?
465名盤さん:02/02/08 01:43 ID:yXDl7l2m
この中にプリンスのファン結構いそうな気がする
466名盤さん:02/02/08 01:52 ID:BjlM4UAu
いや〜聴けた聴けた。もう5,6年前に買ったんだけど初めて聴いたよ!
ゲームするときにはそれどころじゃなかったしね。改めて461に感謝。

>464
http://shopping.yahoo.com/shop?d=z&id=1990318440&clink=dmks/Quake_game

前スレでも話題になってたと思うよ。
NINという箱にnailgunのnailが入っていたりする。
467名盤さん:02/02/08 03:00 ID:VVi8fmCq
Quakeの体験版って、どっかで貰えるんですか?
468Taoh Pedophilous ◆XpiD/WHQ :02/02/08 03:32 ID:+HQgrT+E
461です。

Quakeの体験版、わからないです。
NIN FAQ 日本語版、みたいなサイトで読んだだけだから、もしかすると日本では体験版自体存在しないかも。

ソース:ttp://www.0-halo.net/ninfaq_j/sect_a3.html#24
469名盤さn:02/02/08 04:55 ID:RsAqF9XX
NINの曲を試しに聴けるサイトないですか?
470名盤さん:02/02/08 04:58 ID:QFZ5YhW/
471名盤さn:02/02/08 05:07 ID:RsAqF9XX
わーい
ありがとう
良かったらCD買って貢献するよ
472みにすとり:02/02/08 10:25 ID:us4L9BMR
>>461
ありがとう。
Quake2もってたからさっそく試してみるよ。

ところでトレントって
Quake1〜3まで全部携ってるの?
俺3売っちまったんだよな。
473名盤さん:02/02/08 12:51 ID:EQaK0gSz
なんかamazon見たら、UK Inportが発売日3月になってんですけど。
474変 ◆PIGGYoaE :02/02/08 17:44 ID:keXlBDwC
>>472 みにすとり氏
確かトレントが音作ったのはQUAKE1だけだったと思う。
475名盤さん:02/02/08 18:59 ID:TAsMdMK4
>>465
プリンス結構好きっスよ。
でも新しいヤツ買わない。
476こころ:02/02/08 20:05 ID:kC19S7l1
リトルレッドコルベットは名曲。
477名盤さん:02/02/08 21:47 ID:P7SVGGvi
テストが終わってやっと買いにいったんだけど
PC弱いからたまにコマ落ち
でも内容は感動物でした、v2も生でみたかったなぁ

プラスWinDVDなんだけどなぜか隠し映像のメニューに行けないです(ρ_;)
弟のPS2でやってみたらDisk2はなぜか固まってしまう
7を入力してチェックボタンを押せばいいんですよねsage
478名盤さん:02/02/08 22:46 ID:JvqL2rN6
今日買いました。
PS2なんだけどDVD音飛ぶね〜曲の頭が
それとなんかディスク2の方が音がぶ厚いような気がするね。
479名盤さん:02/02/09 01:18 ID:PuuA+vHf
 トレントれずながトムぺてぃを好きなのがなんか意外な感じで良い
480名盤さん:02/02/09 02:25 ID:wWcqvTgo
国内版も布張りだといいな・・・誰か海胆婆漁るに聴いてみてよ
481名盤さん:02/02/09 05:41 ID:KnjiEsao
stillやばいよ。
ラスト3曲。昇天・・・・・・。
482こころ:02/02/09 20:58 ID:6SpnX8Vo
今だ国内版届かず(涙
483名盤さん:02/02/10 00:21 ID:5mas8B6l
よいしょ
484名盤さん:02/02/10 02:55 ID:qngMn0kM
水戸黄門
485名盤さん:02/02/10 03:15 ID:tvuQNi4n
www.andallthatcouldhavebeen.comで
stillのムービーがDLできるようになってるよ。
486名盤さん:02/02/10 03:31 ID:JURfn84e
>>485
わ、ありがとう。しかし今回はまたファイルサイズがでかいねえ、、。
487485:02/02/10 03:35 ID:tvuQNi4n
しかも速度が異様に遅いんよ。
ダイアルアップ並みの速度。
何とかDLして保存したけど。
488485:02/02/10 03:37 ID:tvuQNi4n
stillってやっぱり一発録音なのネン。
489名盤さん:02/02/10 23:59 ID:hmnNMYAu
ナイン・インチ・ネールズage
490名盤さん:02/02/11 07:18 ID:9GlSNBkJ
国内盤のデラックスは3/9になったん?
まぁ、欧州盤を買うつもりやけどなー
491名盤さん:02/02/11 12:54 ID:Fc3Y3g6A
ほんとに何時発売?
492名盤さん:02/02/11 21:20 ID:rTt7/yEg
downward spiral
493名盤さん:02/02/11 21:35 ID:x+lng6t3
download still
494みにすとり:02/02/12 01:22 ID:Cnm8PNRl
>>490
それってCD?
また延びたのか・・
495名盤さん:02/02/12 10:32 ID:JrQL+UjJ
日本盤DVDは3月末か…。
ま、輸入盤買ったけどね。
ユニバー猿は損するだけだが、延期しても。
496名盤さん:02/02/12 10:42 ID:CjVcRchn
>>494
そう、CDっす。日本盤は
2/14 通常盤
3/9 2枚組限定盤
3/21 DVD
らしいですわ。
497名盤さん:02/02/12 13:11 ID:TiB2cT33
国内盤そんなに待たされて何かあるの?
498名盤さん:02/02/12 13:17 ID:5c3w5lJ7
>>497
トレント・レズナーの陰毛が入ってます。
本数が足りなくて、ただいま栽培中。
499みにすとり:02/02/12 13:43 ID:l13xoc5r
>>496
サンクス

>>498
枝毛だったら返品。
500名盤さん:02/02/12 14:19 ID:y+eXl3lL
500ゲット
501名盤さん:02/02/12 15:29 ID:1jPcoR9U
/⌒ヽ、
 く    ゝ  
.ヽ(´∀` )ノ
 ノ川川ノ  


502名盤さん:02/02/12 18:21 ID:CVaEZrhW
おまけ映像にDavid BowieとのHurt入れて欲しかった
これのブートって出てる?
503名盤さん:02/02/12 18:24 ID:u4xMpcB9
>502

officialのhalo12 closureに収録されてる。
504名盤さん:02/02/12 18:28 ID:wFSv8n0y
>>502
ボウイのoutside tourのブートを探すよろし。
ただ、ブートだけに当たり外れは極端だよ。
トレントが一緒に歌い、バックにNINを従えた
scary monstersは、両者のファンなら泣けます!
505名盤さん:02/02/12 18:31 ID:wFSv8n0y
>>502
ボウイのoutside tourのブートを探せば、reptileとか、
scary monstersでの共演も見られるよ。ブートだから
ハズレもあるけどね。特にNINをバックに従えたボウイの
ナンバーは、両者のファンなら感涙モンだと思う。
506名盤さん:02/02/12 18:32 ID:wFSv8n0y
重複失礼しやした。重くってさ。
507名盤さん:02/02/12 18:58 ID:CVaEZrhW
Bowieのファンでもあるので是非みたいです
closureネットで注文するのめんどくさくてまだ持っていないんだけど
綺麗な映像で見たいので今度注文してみます。

明日あたり西新宿行ってブート屋の方も。
試写できる店もあるから高いけどいいのあったら買ってきちゃいます。

ちなみに神保町のグランデ(うろ覚え)でなぜかWoodstock94のプロショットが
2000円で置いてあったので今はDVDとあわせて流しっぱなしです
幸せ(´ー`)ありがとう
508名盤さん:02/02/12 19:17 ID:u4xMpcB9
>507

西新宿のBack Trip Recordsに5800円でClosure売ってる。
他の店は9800円とかだから良心的。
Amazonで買うのが一番安いが・・・。
509名盤さん:02/02/12 19:48 ID:8lchbXpu
フラジャイルって何かFFの音楽みたい。 おしまい
510名盤さん:02/02/12 20:06 ID:mXru9WwV
オフィシャルのstillがやっと到着。
デジパックだよー。
歌詞カード(歌詞は無いけど)も入ってて、格好いいです。
なんか内側に折り目がついてるけど、限定版とくっつけられるのかな?
CD本体のデザインも限定版と違ってます。
あとobject merchのステッカーも一緒に入ってました。
これで12ドルだっけ、安いねー。
511名盤さん:02/02/12 20:38 ID:kythWVf3
国内版今のところ3・9のようで。
伸びすぎ。鬱だ。
512名盤さん:02/02/12 20:49 ID:bXjaWPyU
2/14に出るよかマシ
513名盤さん:02/02/12 21:07 ID:AWUUzco4
1/23にオーダーした”still”フェデックスのNext dayパックでやっと今日届いた。
配達料20ドルも取っておいてどうなってるんだ?
アメリカ人ってほんと仕事しないな。
でも怒りより先に嬉しさがこみ上げてくるのがファンの哀しさ…。

>>472
>>474
Quake2は確かロブ・ゾンビが担当してたよね。
3は誰だったんだろう?
514名盤さん:02/02/12 22:50 ID:3x2iNSbv
クリスが作曲担当したゲームは既出?
515みにすとり:02/02/12 23:07 ID:R1V5OGx0
>>513
へーそうなんだ。
それも初めて知ったよ。
3プレイしてみたけど
やっぱりデジタルサウンドのギターギャンギャンいわせてた
オープニングムービーだったよ。
誰が作ったかはしらないけど。

今日Amazonから注文したクロージャーを発送したという
便りがきました。
まぁこれで延期のイライラは少しは解消されました。
それにしても目茶早かったよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:03 ID:E1LdHE1c
輸入の限定盤はいつ??
517名盤さん:02/02/13 00:12 ID:Z1niBbb5
HMVじゃ2月18日とか
518名盤さん:02/02/13 01:21 ID:EbuM56kJ
シカシムカツクナ湯煮婆猿
かなり前から発売日決まってたのに
ノロノロやってんじゃねっつうの

国内盤買うの止めて
輸入Deluxe+通常だけで固めるわ。。。

どうせ待たされたあげく
ロキノンとかクロスビートのデカいツラが書いた
クソみたいなライナーが付く程度だろ?>国内盤
519518:02/02/13 01:48 ID:EbuM56kJ
つうか発売遅れる事情
誰か知ってる人情報キボンヌ
理由も無く何度も遅延されてると
納得いかんのだがどうよ?
520名盤さん:02/02/13 02:01 ID:GWvThLpa
>>507
> ちなみに神保町のグランデ(うろ覚え)

グランデって、本屋の書泉グランデ!?
あんなとこで売ってるなんて、なんかびっくりだ。
あ、closureはなんだか見てて楽しいよ。もしかしたら今回のDVDより。

>>519
国内盤はともかく、輸入盤の入荷までが遅れるのはすごく不審だよね、、。
521名盤さん:02/02/13 02:45 ID:cIVwIXwn
closure、以前amazonで注文しました。
やっと今日届いた…一ヶ月以上待ったよ…
でも3000円ちょいでこのボリュームなら大満足。
勧めてくれた人ありがとう!
522Taoh Pedophilous ◆XpiD/WHQ :02/02/13 04:12 ID:GM843+b/
and all that could have been .


BREEZE STILL CARRIES THE SOUND
MAYBE I'LL DISAPPEAR
TRACKS WILL FADE IN THE SNOW
YOU WON'T FIND ME HERE

ICE IS STARTING TO FORM
ENDING WHAT HAD BEGUN
I AM LOCKED IN MY HEAD
WITH WHAT I'VE DONE
I KNOW YOU TRIED TO RESCUE ME
DIDN'T LET ANYONE GET IN
LEFT WITH A TRACE OF ALL THAT WAS
AND ALL THAT COULD HAVE BEEN

PLEASE
TAKE THIS
AND RUN FAR AWAY
FAR AWAY FROM ME
I AM
TAINTED
THE TWO OF US
WERE NEVER MEANT TO BE
ALL THESE
PIECES
AND PROMISES AND LEFT BEHINDS
IF ONLY I COULD SEE
IN MY
NOTHING
YOU MEANT EVERYTHING
EVERYTHING
GONE FADING EVERYTHING
AND ALL THAT COULD HAVE BEEN

PLEASE
TAKE THIS
AND RUN FAR AWAY
FAR AS YOU CAN SEE
I AM
TAINTED
AND HAPPINESS AND PEACE OF MIND
WERE NEVER MEANT FOR ME
ALL THESE
PIECES
AND PROMISES AND LEFT BEHINDS
IF ONLY I COULD SEE
IN MY
NOTHING
YOU MEANT EVERYTHING
EVERYTHING TO ME
523名盤さん:02/02/13 11:22 ID:+umLDxjo
>国内盤買うの止めて
>輸入Deluxe+通常だけで固めるわ。。。

ちょっとやそっと延びたぐらいですぐ逃げ出すなバカモノ。
待つだけ待てばそれだけ手に入った時の喜びも大きいだろうが。
少しは国内盤予約しちまった俺の気持ちを考えろやヴォケ!
524みにすとり:02/02/13 11:22 ID:DElaYib/
>>519
あれか?
そのクソみたいなライナーノーツの
原稿が締め切りすぎても完成してないとか。
525名盤さん:02/02/13 11:51 ID:9w1qBan6
HMVにはアーティストの都合により度々延期してスマンみたいなこと書いてあった
526名盤さん:02/02/13 12:42 ID:CCkkM6zI
最近NIN聴き始めた。
「a warm place」「JUST LIKE YOU IMAGINED」「LA MER」のような
インストゥルメンタルがクールでかっこいいね。
もちろん普通に歌ったり叫んだりしてるやつもいいけど。
527名盤さん:02/02/13 13:01 ID:/iMpnQt9
>>526
他にインストだと
「a violet fluid」
「leaving hope」
「driver's down」
あたりもかっこいいよ
528抗議しる!:02/02/13 14:41 ID:ib2mSqFO
国内盤不買運動!









ただ、ブツが手に入ったらコロッと忘れるんだろうな〜俺
529名盤さん:02/02/13 17:01 ID:/iMpnQt9
>>527
driver's down?
それを言うなら「driver down」だろ?ヴォケが
530 :02/02/13 17:36 ID:/FNoHfgn
ラルク?
531名盤さん:02/02/13 17:52 ID:Qjcy1p1S
>>523
キャンセルしたらええやろが
やかましい
532Trient:02/02/13 19:24 ID:FebT9Fuh
HMV 
輸入限定版 2/25発売予定
2,3日遅れて入荷とのこと。

もう、Still持ってる人もいるってのにね・・
533名盤さん:02/02/13 20:51 ID:eN30P80N
ん〜、僕も輸入盤デラックス+輸入通常盤(購入済)かなあ。
昨日タワレコで輸入盤デラックスは2月18日と言われましたが。延びたんかな。
しかし、何故輸入盤の発売まで延びるのだ?

>>525
アーティストの都合で延びたのは1月末までだよね〜。
HMVは湯煮婆猿の都合で〜と書くべきだ。畜生。
534名盤さん:02/02/13 20:52 ID:eN30P80N
ん〜、僕も輸入盤デラックス+輸入通常盤(購入済)かなあ。
昨日タワレコで輸入盤デラックスは2月18日と言われましたが。延びたんかな。
しかし、何故輸入盤の発売まで延びるのだ?

>>525
アーティストの都合で延びたのは1月末までだよね〜。
HMVは湯煮婆猿の都合で〜と書くべきだ。畜生。
535名盤さん:02/02/13 20:53 ID:eN30P80N
あ、二重になってしまった。申し訳ない。
536名盤さん:02/02/13 21:25 ID:khHAcwsy
>しかし、何故輸入盤の発売まで延びるのだ?

日本に入ってくる輸入盤は
US盤じゃなくてEU盤みたいだから、
EU盤の発売も遅れてるんじゃないのかな.
537名盤さん:02/02/13 21:39 ID:eN30P80N
EU盤が遅れることの推測。

further down the spiral みたいにバージョン違い。

トレントのことだから、ジャケもまた微妙に違う。

パッケージが布張り(見たこと無いが)ではない?

そんなことは無いことを祈る…。
538名盤さん:02/02/13 23:23 ID:zVRzznEq
おいおいおいおいおい!!!
輸入限定も延期なのか?
2・18じゃないのか?
539名盤さん:02/02/13 23:28 ID:/iMpnQt9
正直きつい。そろそろきつい。マジできつい。


540名盤さん:02/02/13 23:29 ID:DNhiiErV

延 期 も う 嫌 だ …
541名盤さん:02/02/13 23:30 ID:DNhiiErV
>>539

禿 し く 同 意。 発 狂 し そ う だ …
542名盤さん:02/02/13 23:35 ID:L5RIhmq8
今日HMVで通常盤を買ってしまおうか迷ったが我慢。


あぁぁぁ、早く限定盤出てくれ。
543名盤さん:02/02/13 23:39 ID:XMmmXUlE
>>510
>なんか内側に折り目がついてるけど、限定版とくっつけられるのかな?

ほんとだ。フラジャイルとあわせてみたけど、ぴったりっぽい。
限定盤てフラジャイルとおんなじ仕様なんでしょ?
でも微妙に折り目がタイトルと重なってる・・・。
遅レススマソ
544名盤さん:02/02/13 23:39 ID:/iMpnQt9
げんてぇ〜いいっっ!!!
ふなきぃぃいぃいい〜〜
545543:02/02/13 23:41 ID:XMmmXUlE
仕様っつうか厚さ
546名盤さん:02/02/13 23:50 ID:5/EPX8CY
昨年11月に肺がんで亡くなった元ビートルズのジョージ・ハリスンの
正確な死亡場所について、米ロサンゼルス郡の検察当局は12日、
遺族側から当初届け出があったビバリーヒルズではなく、
ポール・マッカートニーが以前借りていた邸宅があるヘザーロードだった
と発表した。

 ジョージの警備を担当していた事務所が11日までに、死亡証明書の
死亡場所を「ビバリーヒルズ、コールドウオーター・キャニオン」から
「ヘザーロード、9500ブロック」に変更する手続きを取ったという。

 新しく死亡場所となった同邸宅は、女優、コートニー・ラブが所有し、
ポールに貸していた。ジョージが亡くなったときも、ポールが借り続けて
いたかどうかは、明らかになっていない。

 ジョージの死亡場所をめぐっては、夫人が実在しない死亡証明書を
届け出たため、ハリウッドの芸能リポーターたちが血眼になって探していた。
547みにすとり:02/02/14 00:27 ID:GjVyBUCh
まーアルバム発売したら
こうやきもきしてたのも楽しい思い出になるから
今の内に思いっきりやきもきするのも
それはそれで一興。

それといまさらながら質問
"Still"ってのはここの最近の書き込み見て知ったんだけど
オフィシャルではボーナスディスクみたいなこと
書いてたけど
それってどーやって手に入れるの?
Amazon.comで検索したけど出てこなかった・・
548名盤さん:02/02/14 00:32 ID:QdA5Gl6x
オフィシャルで受付してなかった?
549みにすとり:02/02/14 01:15 ID:GjVyBUCh
>>548
オンラインのみってことなのかな?
すでにゲットした人情報求む。
550名盤さん:02/02/14 01:22 ID:b3NMYSgn
>>549
限定盤=通常盤+Still だよ。
551名盤さん:02/02/14 01:25 ID:DiC+n1Xq
552みにすとり:02/02/14 02:05 ID:GjVyBUCh
>>550
なるほど。
じゃ限定版買おっと。
553名盤さん:02/02/14 17:21 ID:6rc8Uvl9
2・25に延期だって
HMVからメール北よ
554510:02/02/14 18:17 ID:wc0YOOiy
あ、間違えた。
くっつけるとしたら通常版だね。
通常版は持ってないけど、限定版とstillはデザインが別です。
買っておいて損はないかと思います。

stillの購入方法ですが、551の人が紹介したURLから買えます。
ジャケットをクリックして、Quantityに数量を入力。
add to cartを押して、check out。
その後の画面で個人情報を入力、ShipViaはinternational airmailかな?
僕はus standard shippingにしちゃったけど、ちゃんと届きました。
1/20に申し込んで、2/12に到着。
こんな感じです。
555名盤さん:02/02/14 18:56 ID:flQ11aSj
クソバーサル逝てよーし!!
556543:02/02/14 21:19 ID:xhiPbDvq
>>554
いーなー、米限定盤持ってるんだ。
俺、リアルタイムで買ったのがフラジャイルからなんだけど、
日本盤&欧州盤がこんなにクソ延期するなんて・・・。
やっぱジャケが異常に凝ってるから、通常の生産工程じゃ作れないんだろうね。
CDNOWでDVDとVHS買ったついでに注文しときゃよかった。
ヨソクデキタハズナノニ・・・鬱

STILLの折り目の件だけど、
改めて見たらアレはブックレットが中へズラないようにするためのものじゃないかと思った。
通常盤の厚みはbrokenとほぼ同じなのでスカスカです。
くっつけるってのはSTILLが本の表紙のように「包む」ってことだよね?

>>555
ユニバーサルは売る気がないとしか思えない。フラジャイルから広告ださすぎ。「今世紀最後のカリスマ・・・云々」
せめて曲名間違わないで。
SINがSHINになってた。「むこうずね」だってさ。辞書で調べましたが何か? 

>>All
限定盤についているブックレットと通常盤のは違うという話をきいたけど、
両方もってる方がいたら情報キボンヌ。
あと、今回の布ジャケばりに凝ったジャケを知ってる人いる?

557名盤さん:02/02/14 21:30 ID:+rPaPZ/x
>>556
ギターウルフの本皮ジャケとか。
558名無しさん:02/02/14 22:23 ID:lfrqGki+
>556
エアロスミス "Get A Grip"の限定ホルスタインジャケ
HIGH-LOWS "タイガーモービル"の初回盤、虎ガラ布ジャケ

・・・古いな。
559556:02/02/14 22:35 ID:3MR25WOH
>>557
ははは。そりゃすごい。
ギターウルフ聴いたことないけど気になってたからそれあったら買おうかな。
まーもうねぇだろうな。初回限定盤とかでしょ?
rOCKならクイーンズオブザストーンエイジとか好きです。
例示のマイナースレットのインマイアイズのカバーもすごかった脳。引越しの荷造りがはかどった憶え。
あとジョンスペのアクメ友達ん乳で聴いた。イイ。<<以上スレチガイ

>>554
>通常版は持ってないけど、限定版とstillはデザインが別です。
買っておいて損はないかと思います。
 禿同。ジャケットは独特な深緑です。緑はトレントの好きな色なんですよね。愛車ポルチェも緑になってたらしいし。
ブックレットも違います。例の見開きグレーのページもありますが、ノイズっつうか、風味(笑)が違います。
今回、一連のブツで内ジャケ(っつうの?)に写っている円筒形の物体は一体何?とずっと思っていましたが、
他のやつ(限定盤は知らん!!!)じゃ写ってないものが背表紙に写っています。ちょっとしたヒントになりました。
STILLはアルバムとして素晴らしい出来で、STILLのために作られたジャケットとブックレットでますますハマりますよ。
ブツと送料で$14の価値はあると思います。objectのステッカーのオマケつき。
注文の仕方は554さんの通りで。クレジットカードがいると思います。

長文&少ネタバレスマソ  


560SOLDATS:02/02/14 22:54 ID:Dkvdvs00
www.nin.com/still/って

Visa, Master Card American Express以外のクレジットは使えないのかな。
うちはJCBしかないからムリっぽい。鬱だ。
561名無しさん@558:02/02/14 23:06 ID:lfrqGki+
>560
俺もJCBしかもってないが、海外の通販だと大抵のところで使えん(ウツ
NPGMCにFoetusオフィシャル、HMV UK・・・で、只今VISA作ってるよ。
562名盤さん:02/02/14 23:13 ID:8A8NUOvu
>>560
使えないようです・・・。
ソースttp://saturn.igetsmart.com/nin/faq.html(猿並でリンク貼れなくてスマソ ウキー)
残された手段はOrder Formをプリントアウトして記入して、米ドルを現ナマでぶち込んで手紙で送ることみたい。
ぬぅ。ヤルか?ヤラれるか?

>>558
エアロスミスのほうは聞いたことある気が・・・。
HIGH‐LOWSって甲本ヒロトさんの?記憶力ゼロでスマソ
563名無しさん@558:02/02/14 23:23 ID:lfrqGki+
>562
そうだよ。2ndアルバム。
564SOLDATS:02/02/14 23:29 ID:Dkvdvs00
561さん,562さん>
ありがとう。外国為替って受け付けてるのかな?たしかに現ナマ送りつけるもアリだけど
かな〜り勇気いるよなぁ。取るだけとって返事無しってのが一番怖い。
EMSで為替とオーダー・シートを送ればいいのかな。
5655 59:02/02/14 23:32 ID:2ukmoqq1
真ん中へんの「背表紙」とはジャケのことです。スマソ
見直ししなきゃな・・・。論述のテスト大丈夫だったかな・・・。

あとアツすぎてスマソ。CDでこんなにコーフンしたのひさしぶりなので・・・。
全部すさまじいがthe fragileとthe becomingの2曲はもう・・・。つながり方とか・・・。
あれもこれも・・・うぅ
566SOLDATS:02/02/14 23:37 ID:Dkvdvs00
562さん>
Order Formって自分で入力するSHIPPING INFORMATIONのことですか?
567名盤さん:02/02/14 23:39 ID:2ukmoqq1
>>563
そうかぁ。まだ買えますか?

>>564
EMSってわからん。ご存知の方タスけてください。アンチインターナショナルでスマソ
ほったらかしになることはないと思われ。メールで問い合わせたらすぐ返事くるらしいし。でもA5でやるんか・・・。
頑張ってください。
568SOLDATS:02/02/14 23:45 ID:Dkvdvs00
567>
EXPRESS MAIL INTERNATIONAL SERVICEのことで普通に郵便局で扱ってる。
アメリカ本土のは最低料金の1200円で2,3日で到着する。
569名無しさん@558:02/02/15 00:05 ID:sWeXT61c
>567
中古盤屋探したらあるんじゃないかな。
発売当時('96年)でもわりと長い間店頭で見かけた気がするんだけど。
570名盤さん:02/02/15 00:50 ID:Jlox++90
>>560etc STILLをオンライン以外で買う人
ttp://saturn.igetsmart.com/nin/faq.htmlにいろいろ書いてあるが、手書きでいくなら俺ならこぅする。

封筒のあて先:
Still
c/o Object
2021 Midway Drive
Twinsburg, OH 44087
The United States Of America

書面:
I would like to place an order for following item(s).

STL 0001 NIN STILL CD EA qty(数量): X

Shipping Address:

Name
Address 1
Address 2
City
State Non USA
Zip
Country JAPAN
Special Instructions NONE
ShipVia
  INTERNATIONAL AIRMAIL


Daytime Phone ( ) -
Evening Phone ( ) -
Email Address

Thank you.

と米$14入れて送る。

以上。
みんながんばれ。たぶんいける。

>>568
そうか、勉強になった。それはFAQでいうpersonal checkにはあたらんだろうな。
現ナマよりそっちのほうがでイイかも。

長レススマソ。
571名盤さん:02/02/15 00:52 ID:Jlox++90
>>569
そうか。見かけたら買ってみるか。さんくす
572570:02/02/15 01:02 ID:aOBxR6w9
>>568
EMSは送り方のことか。五七 〇のFAQ以下は気にせんでくれ。
早さとるならそれだね。
573名盤さん:02/02/15 09:11 ID:R3GV0HFj
>>406
オレ別の場所でシークレットに移る場所みつけた。
PS2だから時間わかんなかったけど、場所説明すると
オレが見つけたとこは、2度目の『No You Can Take Away From Me』のとこのAwayのAとwに移る瞬間くらいのとこ。
既出だったらスマソ
574名盤氏:02/02/15 11:49 ID:VupVke97
発売延期の理由を小一時間問いつめたい。
575SOLDATS:02/02/15 13:59 ID:uAJz2WoJ
570>
おお丁寧にありがとう。為替作って試してみます。でも到着に3〜6週間かかるらしい
からDX版のほうが早いかも。でもStill盤にはそこまでして手に入れる価値がありそう
だからね。音源は一応持ってるんだけど、ほんと音楽聴いて感動したのは久しぶりだ。
ライヴ盤よりStill盤のほうが気にいったっていうひとは俺以外にもいるはず。
576SOLDATS:02/02/15 14:04 ID:uAJz2WoJ
あ、あとオーダーフォームは
tp://saturn.igetsmart.com/nin/images/StillFaxOrderForm.pdf
に必要事項を記入してプリントアウトして現ナマOR為替と一緒ににEMSで送れば
いいみたい。明日あたり為替を作ってくるか。
577名盤さん:02/02/15 15:00 ID:Lwb7fD20
ライヴ版でこの有様。4th発売は、いつになることやら。
578名盤さん:02/02/15 17:04 ID:a2TNsZOV
>>573
みんな見れないっていってるけど
PS2でもリモコンの『TIME』って押せば見れると思うんだが。

579名盤さん:02/02/15 17:19 ID:Ay++yXXl
>>577
そうだな・・・ナッシングスタジオが土星に移って高齢女性ボーカルプロヂュ―スして、
レコーディングに入る前に太陽系ツアーがあって・・・トレントがサイボーグ化してからだから・・・
宇宙世紀0017くらいだって。もう少しずれ込むだろうね。早めに金貯めて光速スペースシャトル買わないとね。
ソースttp://music.2ch.net.jupiter/'{>?~./#'{|
580名盤さん:02/02/15 18:09 ID:Ic5HG7RW
今日タワ-にいったら2月26日だってさ
通常盤から1カ月もまたすのかよ
その間にシャーデーのライブ盤で過ごすかね
これもサイコ-
581みにすとり:02/02/15 18:52 ID:2QwDmMWE
>>580
それ俺も最近気になるミュージシャン
絵画教室でBGMかかってて
なんかよかったから流れてるCD見てみたら
シャーデーのベストだった。
そん時にシャーデーを初めて知った。
今度CD買ってみるよ。
582名盤さん:02/02/15 19:05 ID:qdyFMWhM
シャーデー・アデューって外見的にもトレントの好みっぽいよね。
テープワームの話って正式にオファーして断られたのだろうか?
583名盤さん:02/02/15 19:05 ID:qVHyOvuK
DEEPでズッコケた俺としては、
内容が良かったらそれでいい…
内容はいいんでしょ?
気長に待つさ
584SOLDATS:02/02/15 20:40 ID:yP2Plmk2
Stillを買った人>>
値段はCD代の$10と送料の$4以外には何もかからないの?
FAQ読むと税金だの税関だの書いてあるけど。

580>
シャーデーのライブ盤って「Lovers Live」のこと?

585名盤さん:02/02/15 22:46 ID:OW+9avre
>>585
うーん、俺んとこにクレジットカード会社の引き落とし通知がまだ来ていないので100%保証はできません。
また、同封してあった迷彩には合計金額が記載されてませんでした。
ですが、アマゾン等で買ったときは予想外の引き落としはされていなかったと思います。
また、関税のほうは対象は化粧品等なので問題ないかと。
問題は消費税ですね。おそらく課税対象は国内間取引のみではないかと思われます。

不安なら、郵便局の方に聞くか、2chの法律のスレへいって詳しい方にご指南いただくか。

>>582
シャーデー・アデュー?初耳だなぁ。気になりますね。アーティスト検索・・・と(こそこそ)

586名盤さん:02/02/15 23:33 ID:aSrwcCBw
>>585
自分にレスするなよ〜
587名盤さん:02/02/15 23:55 ID:80BVHhYW
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1013757854/-100

NINファンが困ってるようです。
588名盤さん:02/02/16 00:05 ID:1dgOPiWw
マイブラブート、Loomなら持ってる。
589名盤さん:02/02/16 02:06 ID:0ed7bqH9
>584
>Stillを買った人>>
>値段はCD代の$10と送料の$4以外には何もかからないの?

買ったけどまだ届かないよー。でも14jぴったりのはずよ。
あとは引き落としのときにどれだけ円安になるかが問題。
590SOLDATS:02/02/16 18:55 ID:C9Aixd1b
589 ,585>
ありがとうございます。なんか他の人に聞いても大丈夫そうなので月曜日に為替を
作って送ってみますね。バイト先が郵便局なので詳しい方法は職員に聞いてみます。


今日SADEのライヴ盤買いにいったらタイミングよくBoards Of Canadaの輸入限定版
が入荷してきたので買ってしまった・・・。なんで俺は限定って言葉に弱いんだ。


591名盤さん:02/02/16 20:24 ID:611+jU8G
そういや、ロキオン買った? なんか何処も売り切れだ。
やっぱニルヴァーナのせいかなあ。早めに買っておいて良かった。
トレントのインタヴュー、逃すとこだったよ。
592名盤さん:02/02/16 20:38 ID:611+jU8G
みんなロキオン買った? ニルヴァーナのせいか、近所は何処も無いよもう。
早めに買ってて良かった。トレントのインタヴュー逃すところだったよ。
593名盤さん:02/02/16 20:39 ID:611+jU8G
ぎゃあ、二重になってしまった。申し訳ない。
というか、最初の書き込みが反映されて無かったみたいだった。

おかしいなあ、サーバの調子が悪いのかなあ。
594トレント・レズナー:02/02/16 23:29 ID:QNsd4SOa
新作はソニックユースばりに傲慢かまします
595みにすとり:02/02/17 00:47 ID:QBTMRaSG
>>594
たのむぜ!トレント!
596名盤さん:02/02/17 20:19 ID:qsBIm5XF
age
597名盤さん:02/02/17 20:24 ID:wFJf6SGW
一体いつ出るのさ
ライブ盤。。。。 
そんなに熱心なファンじゃないけど、これを機会にと思って待ってたのによお
598名盤さん:02/02/17 20:30 ID:t4faGkwb
前から不思議に思ってたんだけど、
ライブの時にメンバー全員粉まみれで出てくるのは何の意味があるんだ?
599名盤さん:02/02/17 21:44 ID:wrxdK1WD
バンドがフケ症で困ってます
600名盤さん:02/02/17 21:45 ID:AwhaQSB3
>>598
Fragility V2.0のスタッフロールにwardrobeって項目があって3人名前が出てるけど。
彼らと相談しながらああいう衣装にしたのかなぁ?それとも彼らが関わったのはプレス向けの写真だけ?
だれかそんな事情まで知ってる奇特な方いたら情報キボン

普段服装には無頓着らしいトレント。先月のサイン会でのジャケット姿は割とキマってた気が・・・。
なんというか、いまどき珍しいくらい雰囲気がある感じ。こいつ悟っちまったなー、と思った。
皆さんは彼に洋服着せるとしたら何を着せますか?グッチとか割と似合いそうな気がしますが。
着せたいのはギャルソンのプリュスかな。露骨な感じでファンには堪らんと思う。
601名盤さん:02/02/17 21:53 ID:TPgC82jm
6026百:02/02/17 22:33 ID:BBPzLJJ/
600ゲットぉぉ!!!・・・ていうべきなの?はは。

>>601
プ  
603名盤さん:02/02/17 23:47 ID:tBukqkDu
>>598
たしかあれってコーンスターチだよね。汗止め?
604名盤さん:02/02/17 23:54 ID:ctdIoEaF
trentってトウモロコシアレルギーと聞いた覚えが……いいのか?
605名盤さん:02/02/17 23:56 ID:BEdM80B8
>>600
こんな感じキボンヌ。
http://www.lnu.edu.cn/sanguo/pic/pic1/cc.jpg
606名盤さん:02/02/18 00:27 ID:kGQs3+Ol
>>605
まさに冷酷非情なキレ者の王者のイメージだな。
607名盤さん:02/02/18 00:30 ID:y3ycBjCc
>>605
くっくっ。ありだね。
曹操っつうのが深い意味ありそうでないような感じで良し。

黄河の人気のない船着場でぼーっとしてたりね。船・・・来ないなァ・・・
608名盤さん:02/02/18 00:45 ID:otcOCZaE
>>601
wara
609名盤さん:02/02/18 00:50 ID:ACJY7q+f
粉をかけるのもよく分からないんだが
V2.0になってから何か黒いものも塗ってないか??(靴墨?)

しかしTRENTほどネクタイの似合わない男はいない。

610名盤さん:02/02/18 00:52 ID:kGQs3+Ol
>>598
美白だよ。美白。

パックもやるぞ。ウッドストックの時なんか泥パックだ。

要は美容に気を使ってるってことだな。
611名盤さん:02/02/18 01:12 ID:tqY3B1Z/
fragile前、トレントってこの線狙ったとオモタ。

http://pobox.upenn.edu/~davidtoc/images/ck.calvin2.jpg

このオヤヂはジョー・ダレッサンドロっつうウォーホール好みの美青年だったんだけどね。
背丈や手足の長さに近いものを感じるんだが。
612名盤さん:02/02/18 01:15 ID:iX/61IQz
アセモ予防に
天花粉
613名盤さん:02/02/18 02:20 ID:HZtAp2X7
>>611
やせなきゃね。
トレントもはやウエストないし。

来日時、HELMUT LANGのコートとジーンズ履いてた。
614名盤さん:02/02/18 04:31 ID:yQnnpNRL
>>611
確かに肉体的条件は似てるね。でもこのおっさんもう53なんじゃん!

・・・1967年ニューヨークに住んでいる友人のアパートへ転がり込みますが、
ここで行われていた“The Loves of Ondine”の撮影に偶然遭遇。運命の人、アンディ・ウォーホル&ポール・モリセイらと知り合います。
その後彼らの作品に続けて主演。ウォーホル・ファクトリーの“ヴァレンティノ”として、
またアンダーグラウンドのアンドロジーナス的ヒーローとしてカルトな名声を得ました。・・・某所より無断抜粋スマソ

ふーん。最後の「アンドロジーナス」って何?辞書にも載ってない。アンドロギュノスって言葉聞いたことある気がする・・・。
誰か知ってる方教えてください。
俺、ウォーホルって名前でしか知らないんだよな・・・。
615名盤さん:02/02/18 04:48 ID:JjoHe7wo
両性具有の事では
616名盤さん:02/02/18 04:49 ID:jkxcTYzk
>>614
「両性具有」ってこと。
617名盤さん:02/02/18 04:55 ID:tqY3B1Z/
>614
そうさ、このオヤヂはいい年だよ。トレントが真似たと言ったわけじゃなくて、
カルバン・クラインのアドだったもんで、つい貼りたくなったわけ。

んで、どっから引っ張ってきたのよ、このコピペw
アンドロジーナス/アンドロギュヌス=androgynous
両性具有、半男半女、半陰陽、ふたなり、she-male、transgender。
今、ちょうどぴったりの映画封切ってなかったっけ? 
ダレッサンドロ映画は「処女の生き血」がいいかな。モリセイよん。
清い青少年向きではない。ウド・キアー最高。

ウォーホールは昔東スポで「キャンベルスープの絵で有名」と書かれていた。
東スポって……でも間違っていない。

NINタイムにネタ違いだが揚げとくかい。
なんつって書いていたら数名に先越されたわい。

618名盤さん:02/02/18 04:58 ID:nsNj7lOg
スポニチでは「ヴェルヴェットアンダーグラウンドで有名」と書かれていました(嘘
619614:02/02/18 05:21 ID:HiwHjd6c
>>617
なるほど・・・。興味沸いてくる話ありがとう。

>カルバン・クラインのアドだったもんで、つい貼りたくなった
これはNINのイメージ戦略にはアメリカ的なものを感じる、という意味ですか?
それとも単にCKがきもいから?

>んで、どっから引っ張ってきたのよ、このコピペw
ファンサイトです。やっぱり彼を良く知る人には馬鹿馬鹿しく感じますか?
トレントはゴスの帝王であり引き篭もりというパブリックイメージと同様。

このコピペの信憑性がなぜ重要なのかというと、
両性具有的なヒーローとしてカルト的人気を得た、という点でトレントと共通点があるのでは、と思うからです。
だから、617さんがトレントのルックスからジョー・ダレッサンドロを連想するのもわかるのですが。

>>615 616さんも
ありがとう
620名盤さん:02/02/18 05:53 ID:tqY3B1Z/
>619
真面目に返してもらったんで寝る間を惜しんでレス。他の方々長くてスマソ。

>これはNINのイメージ戦略にはアメリカ的なものを感じる、という意味ですか?

いや、グッチというよりこっちだろ、と思っただけで。あまり深い意味はない。
それも下の理由で。

>だから、617さんがトレントのルックスから
>ジョー・ダレッサンドロを連想するのもわかるのですが。

うん、これも深い意味はなく、髪切って黒のベスト(?)とジーンズでトレントが出てきたから
あの広告phを思い出しただけなのよ。で、探してみたらよく似てると思って。

>ファンサイトです。やっぱり彼を良く知る人には馬鹿馬鹿しく感じますか?

あはは、これもただ純粋に「どこにこんなのが〜」と思っただけ。
ファンサイトなんてあるんだ。officialは見た覚えあり。
両性具有的魅力は今の彼にはなさそう。「ゴーゴー!LA!」だっけ、
あれに出ていたよ。spongeっつうバンドのプロモにも出ていた。
個人的には、ヴィスコンティにとってのヘルムート・バーガーみたいなものと思ってる。
彼も今はオヤジらしいけど。

>両性具有的なヒーローとしてカルト的人気を得た、
>という点でトレントと共通点が

これも音から入ったから、自分としてはあまり感じたことはないねえ。
でも確かにcloser≠ネんかはyou≠フ性別について考えると深いよね。
621名盤さん:02/02/18 07:40 ID:IAQucBJ7
”粉はコーンスターチで、それが照明によっていい感じ見えるんだ”
とその昔レズナ−氏は言っておられました。
彼なりの視覚的演出のようです。
オレはカコイイと思いますが
622名盤さん:02/02/18 09:30 ID:8lqD7Ks4
レズナーをアイドル視するのはやめろバカ女ども。
陰辛苦でも見てなさい。
623名盤さん:02/02/18 10:45 ID:qesQwL+2
NINは素人童貞男の希望
624:02/02/18 10:45 ID:ccFVqWX1
トレントはちゃんと、4th製作に取り掛かっているのかなー?
625名無し:02/02/18 11:58 ID:ccFVqWX1
みなさん、フラジャイル聴き終えた後にどんな曲、聞きます?
626名盤さん:02/02/18 12:13 ID:l/Tv7Ilz
タワレコに聞いたら、輸入盤2枚組みは2月25日入荷だと。こないだ18日と言ったじゃねえか。
ここまで輸入盤遅れたら、日本盤待っても良いかとか思うけど、ジャケは同じなんだろうな
627aatchb:02/02/18 16:43 ID:3Jv5Ig0A
>>626
私も今日になって延期を知らされました。

正直、かなり頭に来ました。

輸入版は明らかに日本版が出来ていないという理由で
発売を延ばされています。
理由は、やはりジャケットの仕様でしょう。
日本版はこれだけ遅れても、輸入版の再現は困難だと思います。
少し待ってでも輸入版を購入する事をオススメします。

(その前にTOWERが本当に輸入限定版を押さえているかが心配。)
予約していたのに延期につぐ延期の末、在庫が有りません。
となると、もう、暴動ですよ!!(笑)
628名盤さん:02/02/18 17:56 ID:ACJY7q+f
俺もさっきタワレコに電話したら延期だと言われた。
2月の最後の週に出るとか言ってたけど、あまり信用できない。
629名盤さん:02/02/18 17:58 ID:8/d3oVO5
しっかりと雑誌には国内盤の広告出てたな
630犯人7氏 ◆iAphex7M :02/02/18 17:58 ID:m1riWVOi
ふうぅ。何時出るんだよ、まったく。通常盤買って良かったなあ(w
待ってたらマジで暴動モン。笑い事じゃありませんな。
こんなに直前で延期するなんて。もうCDのプレスは終了してるはずだし。
明らかにレーベルの都合としか思えない。
631名盤さん:02/02/18 18:06 ID:bUbO6M6/
限定盤の輸入盤て、UK盤らしいけど、それもUS盤と同じ仕様なのか知りたい。
つか、日本盤がジャケの再現出来てなかったら、次作からは
最初から輸入盤をアメリカのamazonとかで買う。ムカツクし。

>>629
あのやる気の無いダサい広告にムカツク。
何だよ「あのバンド」って…モー娘。かよ。
632名盤さん:02/02/18 18:09 ID:bUbO6M6/
>>629
この期に及んで「発売(予定)」だったね。
633名盤さん:02/02/18 19:26 ID:TI0Z143e
ようするに、いつものようにデジパックがコストかかるだとか、
日本の会社がセコイこと言ってるんだろ。BROKENの時のように。

そんなこと言ったって、トレントが改悪したジャケにOK出すわけ無いのになあ・・・
まったく学習能力ないなあ。
634名盤さん:02/02/18 19:38 ID:k/V/6fKq
NINの限定版くらいタワレコに入るに決まってるだろ。
それに発売日延期して25日になったって結構前にかいてあったし。
いちいちお前らの文句書くためにここはあるわけじゃないんだぞ。
635名盤さん:02/02/18 20:01 ID:5jBpmhze
>>634
本国ではとっくに発売されてるものが、
今回みたいに不透明な形で入荷延期を繰り返されれば
不満が噴出するのはごく自然だろう。
636名盤さん:02/02/18 20:44 ID:k/V/6fKq
そんなに早く欲しければオンラインでも使って買えよ。
だいたいそんな文句をここに書いてどうなんの?
無駄な事でいちいちあげるなよ。
NINのライブはあーだこーだ、性格はどうだとかなら
わかるけどよ。
637名盤さん:02/02/18 21:27 ID:PZzpbDt5
99年、フラジャイルからファンです。
ファン歴浅いです。

ところで、ファーザー・ダウン・ザ・スパイラルのUS盤って、どんな感じでしょう?
通販してでも買う価値アリですか?
638名盤さん:02/02/18 22:37 ID:ucChHCTM
ないーんいーんち しーだぁずんしーはーびゅーてぃ
639名盤さん:02/02/18 23:27 ID:RHPddF14
>>636
> だいたいそんな文句をここに書いてどうなんの?

まあ正論なんだが、実際に発売されるまではおさまらんわな。(w
640名盤さん:02/02/18 23:35 ID:ypLm44wt
>636
ninのCDについてあーだこーだ言ってるんだよ
音を聞くことすらできないんだぞ
なんで近くに大型店あるのにわざわざオンラインでかわにゃならんのだ。
どうこうなるかどうかなんてそれこそわからんぞ
前代未聞なんだからこんな事
641名盤さん:02/02/18 23:46 ID:jkxcTYzk
前代未聞ってほどでもないでしょ。これがNIN、これがトレント・レズナーだよ。
全く愛すべき男じゃないか。焦らすだけ焦らしておいて、いざ聴いてみた時は
極上の快感を与えてくれるんだから。焦らされた甲斐があったってもんだよ。
ほら、あれだ、「若いうちの苦労は買ってでもしろ」って言うだろ?
そうカリカリしなさんな。
642名盤さん:02/02/18 23:49 ID:wmPix+GN
>>637
HMVとか行ったらあると思うけど。
買う価値はあり。日本欧州盤と内容が微妙に違うからね。
俺は990円でHMVにて購入。
643名盤さん:02/02/18 23:52 ID:58MQzaCR
DVDも通常盤も買ったが、stillだけはまだ届かんぞ〜。
アメリカからの荷は届くのが遅い。
644名盤さん:02/02/19 01:18 ID:2F6cYaRQ
nin.comから海外のファンへおわびがありましたので許してあげましょう。
パッケージの生産に時間がかかってるらしいYO!
645Trient:02/02/19 01:21 ID:EUofWT79
Furtherは良いです。買いましょう。
646名盤さん:02/02/19 01:37 ID:Bqo26mCH
>>644
ホントだ!知らなかったよ。なんかものすごい丁重な文章だ。
だけど、メールで通知してくれたほうが助かるにゃ。
647名盤さん:02/02/19 01:39 ID:rVCWXWfy
ねぇ、助かるにゃの”にゃ”って今回の発売延期となんか関係あるの?
648名盤さん:02/02/19 01:44 ID:Bqo26mCH
>>647
意味わからんので、もう一度お願いします。
649名盤さん:02/02/19 01:45 ID:rVCWXWfy
助かるにゃの”にゃ”って今回の発売延期となんか関係あるの?
650名盤さん:02/02/19 02:02 ID:5CLWKdfR
>>620
寝る間を惜しんでレスしてくれたのに、遅レスゴメソナサイ
スレ違いスマソ>>ALL

ジョー・ダレッサンドロについていろいろ教えてくれてありがとう。
ウォーホールにも興味が沸いてきました。映画見ようと思います。

>「ゴーゴー!LA!」だっけ、あれに出ていたよ。
ビースティのDVDにはいってた「チャオLA」は最高でした

>音から入ったから、自分としてはあまり感じたことはないねえ。
でも確かにcloser≠ネんかはyou≠フ性別について考えると深いよね
あぁー。僕はyouの性別は両方だと思います。破壊的で同時に哀願的な愛情表現が描かれているかと。
まぁそんなことに気づくのは当時工房だったせいもありハント氏くらいかかりましたけどね。音を楽しむので精一杯。
変なヒプホプみたいに珍固据えっていっちゃおもしろくないですよね。
ひぷホープ好きですけど。
651名盤さん:02/02/19 02:33 ID:fa5CVczc
愛されているなあ。NIN。すばらしいことだ
652名盤さん:02/02/19 02:54 ID:z52t1bZO
「ラタラタスやキッドAの成功には、とても勇気が出たよ。
彼らがクズを打ち負かすのを見るのはすごくいいものだと思った。
・・・・フラジャイルでおれは商業的に失敗したわけなんだが・・・
俺だってまだ諦めてなんかいないんだよ。」
653名盤さん:02/02/19 08:10 ID:V2ZbeLnY
nin.comに登録してあったメアドが使えなくなり
新しいメアドを登録したいのですが、変更は出来ますか?
変更の仕方知っている人がいましたら教えて下さい(;´Q`)オヴオヴ
654息子(ほのぼのレイプ) ◆rapednTk :02/02/19 09:11 ID:vVXmsi6Q
NIN好きだけど、ここのヲタどもはキモい
655名盤さん:02/02/19 09:59 ID:c5V85R6f
>>642
>>645

有り難う。買ってみます。
近所のタワレコには、輸入盤は欧州盤しかないです。通販してみます。
656名盤さん:02/02/19 10:16 ID:glhPH9P2
>>654
女のNINファンってキモいのばっかなんだよ。
せっかく評判のいいスレッドだったのに、ここもだんだんYahoo化して来た。
馴れ合い&ヲタくさい長文の嵐。ハア・・・
657名盤さん:02/02/19 10:27 ID:c874exxa
ヲタなめんな、ゴルアァ”!
658息子(ほのぼのレイプ) ◆rapednTk :02/02/19 11:05 ID:vVXmsi6Q
NINヲタの女って林檎ヲタと大差ないやつばっか。
halo.1にあった。
「NINとニル鼻にはキチガイを呼び寄せるオーラがある。」あれ名言だな。
659名盤さん:02/02/19 11:05 ID:q3t9jOHp
>>656
何様じゃトルァ!
嫌なら来るな、ヴォケ歯ね
660名盤さん:02/02/19 11:09 ID:mDkO9r/u
>>659
あなたたちヲタ女どもにこそ出て行って欲しいんですけど。
ここのパート1〜5はちゃんと誰でも参加できるNINスレとして機能していました。
ここをお前らの馴れ合い&ヲタ知識披露スレにしないでください。
661名盤さん:02/02/19 11:30 ID:s2LcM00C
話ズレるがNKホール初日に見かけた
ボンテージファッションに身を包んだ婆にはワラタ
662659:02/02/19 11:42 ID:cJKiY4kN
おれはとおりすがりのものです。
チョト喧嘩うってみただけ。
NINもよくしらない。
じゃね!
663劇薬名盤さん:02/02/19 13:08 ID:cW8qT6Tl
ミーハーNINヲタの話を持ってくる人って、
もしかしてこの前インタビュー大量に載せてたときに絡んできた方では。
絡んできた方って、言葉悪いっすね、ごめんなさい。
664名盤さん:02/02/19 13:59 ID:V2ZbeLnY
>>654>>656>>657>>658>>659>>660>>663
内向的で恐い(;´Д`)
このスレ無くなるよ?そんな事逝ってたら。。。
665名盤さん:02/02/19 15:08 ID:PB7M6OHX
ロキノンとBUZZのインタビュー読んだけどトレントも饒舌になったなあ。
数年前クロスビートに載ってたインタビューなんか「・・・(沈黙)」だらけだったのに。
666名盤さん:02/02/19 15:09 ID:PB7M6OHX
666いただきます。
667名盤さん:02/02/19 15:28 ID:94zjp7R5
今、「ドドーン、パーン」のリズムで
烏龍茶を2リットルのみました。
668名盤さん:02/02/19 15:29 ID:Tnol4laX
>>667
deep?
669667:02/02/19 15:37 ID:94zjp7R5
>>668
そう。ドドーン、パーン。
何回トイレ行くか楽しみでもある。ドドーン、パーン。
670名盤さん:02/02/19 15:52 ID:qDFRIdCw
>>669
トイレにいった際のBGMはburnのサビの部分がいいと思うな。
671名盤さん:02/02/19 16:00 ID:+FqdU/FN
この前、初めて雑誌で
トレント・レズナーの顔見た。
限りなく不細工よりの男前顔でした。
672名盤さん:02/02/19 16:04 ID:6i4QlIaD
>>671
きみ、ええこと言うなぁ
673名盤さん:02/02/19 16:25 ID:58Z5ylv8
オフィシャルのライブ盤よりブートの方がいいじゃんと思うのは俺だけかな?
674名盤さん:02/02/19 18:09 ID:8yf893vw
なんどもいう、ヲタをなめんな
675名盤さん:02/02/19 21:00 ID:wQNmWO3w
ブート集めるの卒業したからわかんね
676名盤さん:02/02/19 21:47 ID:UoEmt7wD
1回のライブにどれぐらいのコストがかかってるんやろ。
金かかってそう、NINのライブって。
677名盤さん:02/02/19 22:31 ID:vOMgQ/20
トレント・レズナーのイチバン好きな食べ物だけ食べて2週間過ごします。
教えてください
678名盤さん:02/02/19 22:36 ID:Nh2Tx543
>>677
ソーセージとか、サラミが好きそうなイメージ。
679名盤さん:02/02/19 22:40 ID:06vtdnE9
イメージではやる気にならーん
事実キボン
680名盤さん:02/02/20 00:30 ID:VNXvGPCG
高級ビールとかは
681名盤さん:02/02/20 00:38 ID:PlqvlA7p
>>677
咲きイカとジンロが
好きらしいよ。
682変 ◆PIGGYoaE :02/02/20 01:31 ID:BHN5g2qX
>>679
ピザが好きって話はたまに聞くね。あとはプリングルスの食べ過ぎで
太ったって話も。本当かどうか知らんが。
683名盤さん:02/02/20 01:48 ID:+Ksje985
あーまたこんな話題。
萎える…
マジでキモい女ヲタファンは消えてほしい…
食べ物何が好きとかアイドルじゃないんだから…ハァ
684名盤さん:02/02/20 02:09 ID:tvP1fpE8
>>677
ピーナッツサンドでしょう。
しかし食べ過ぎでパーフェクトドラッグの頃のように
なる罠。
685名盤さん:02/02/20 02:15 ID:KxPotRa9
好きな食い物。そりゃオメー、怒り、嫌悪、痛み、悲しみ、
孤独、空虚、失った信用、フィストファック、など。
このあたりを貪り食うと、グルグルと落ちていきます。か?
686名盤さん:02/02/20 02:34 ID:Fi08lg9k
>>684
ピーナッツバターサンドは、貧乏暮らしだった頃に
やむをえず食いつづけてた物じゃなかったっけか? 好物なの?
687名盤さん:02/02/20 02:37 ID:15IZNFHW
stillが届いた!20日間は長かったぜ。これで3点セット完了。

>>650
今更だが丁寧にレスthanx!今度は雑談スレ逝ったほうがいいかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 02:47 ID:KaNWerk3
>>683
おれは男だし、このスレはずっとロムってたけど
あんたの発言が一番萎えるよ。
689名盤さん:02/02/20 04:14 ID:gIN7JMMS
>>687
いいなあ〜〜うちはまだ届かん…
とりあえず毎日DVDみて気を紛らしてます
あと一週間でキレそうだが
690名盤さん:02/02/20 10:56 ID:Bw9UfwOj
そういや、結局1枚目の隠しトラック見つけた人居たっけ?
691名無し:02/02/20 13:23 ID:82sAxB7D
今現在のライブ版発売予定日も、はっきり言って信用できん。
692SOLDATS:02/02/20 16:43 ID:xGBOHBZ1
690>
Gave Upのロングヴァージョン
693名盤さん:02/02/20 18:22 ID:qEfQc7VQ
BAZZのインタビュー読んで、何故最近アメリカの現状に対して
不満ぶちまけてるのか、ちょっと分かった。
インタースコープがユニヴァーサルに買収されてからは
ビデオひとつ作るにも大変なんだな。
ただ鈴木喜之だったから期待したんだが、質問の内容が他のインタビュー
と似たり寄ったりで、今何から影響受けて次作に取り掛かってるのか
ぐらい聞いて欲しかったな。
694名盤さん:02/02/20 18:29 ID:q6LaUui1
KID Aやラタララスが1位になるんだから俺だってまだまだ諦めない、というのが泣ける。
メイナードあたりがトレントと一緒に何かやってくれればいいのに。
695うぃ。:02/02/20 19:45 ID:6wawuDcv
>694
やるとかなんとか、噂はあるらしいけども。
トムヨークとやったら喧嘩しまくりで終わりそう。
696名盤さん:02/02/20 22:14 ID:pVYMiyPU
>>692
どうやって見るのでしょう? 書き込まれてました?
もし知ってたらおしえてください。
697名盤さん:02/02/20 23:39 ID:eOeqkzs5
>>694
テープワームにメイナードが参加するとかなんとかどこかで読んだけど、
ぼつになったらしい。
698名盤さん:02/02/21 00:03 ID:1DVHimXP
APCのライブでテープワームの曲は演奏された。
NINには似てない。
結局テープワームはこのまま消滅?
699名盤さん:02/02/21 00:14 ID:RN3XWFWM
トレソトは壮大な計画を立てた時点で満足して終わっちゃう人なので
あと5年かかるでしょう>サナダムシ

しかし国内盤待ってるうちにプロモ盤とアドヴァンス盤が
先に来てしまったよ(鬱
「AND ALL THAT COULD HAVE BEEN」聴いて
スタッビング・ウェストワードみたいだなと思ったの
折れだけ?
700名盤さん:02/02/21 00:22 ID:ySJoCb6m
700
701名盤さん:02/02/21 01:20 ID:HVVa2fSG
DVD三月二十日あげ
702名盤さん:02/02/21 01:39 ID:f044ihqq
お前ら、ブロークン、ダウンワード、フラジャイルの売上総数をお教え下さい。
やっぱフラジャイルでがくんと下がってるんだローか・・・
頑張って欲しいですよね、お前ら。
703名盤さん:02/02/21 02:31 ID:B08SSa5d
>>694
フラジャイルも1位だったが?馬鹿が!
704名盤さん:02/02/21 02:41 ID:yIcCUq6X
703の発言の意図について考えてたら頭が混乱してきた(;´Д`)
705名盤さん:02/02/21 03:17 ID:uh48R7O2
703タンはトレントに馬鹿って言ってるんですか?
706名盤さん:02/02/21 08:11 ID:kFGL7BJi
>>688
ハゲシクドウイ!!
707名盤さん:02/02/21 22:38 ID:nEY03rde
gave upのロングバージョンと通常版とどこが違うのか・・・
はたまた、裏技失敗しているのか・・・(汗
708名盤さん:02/02/21 23:40 ID:9ooxl0V9
>>707
それ、自分も思った(藁
709名盤さん:02/02/21 23:46 ID:nEY03rde
>>708
ただのアングル固定バージョンではないのかと思ってしまうw
710名盤さん:02/02/21 23:47 ID:iAxZwl/k
>707 >708
まだ、やってないけどロングバージョンって曲が長いバージョンのことなんですか?
ロングショットバージョンだと思ってた。
711名盤さん:02/02/21 23:59 ID:DGkXaBdL
>>710
ロングショットバージョンだと思います。
712MIGO:02/02/22 00:18 ID:58Xe2s7y
フライジャルはいい曲もあるが、駄作も晒しすぎたかな。
ライブも行ったし、ライブ版はね・・。
どっかの記事でレディオヘッドをトレントがほめてたが、
まあ、今はこの2人ぐらいしかいないって感じかな。
でも、2人とも何か峠は越えてるような・・。うーん。
713名盤さん:02/02/22 00:19 ID:8k7muPV7
>693

 鈴木氏、最期のほうに「そうですよ!!」ってコーフンしてんのが笑えたね(笑)
714名盤さん:02/02/22 05:35 ID:o/SsEcuP
>>712
フッフジャライルに惰作があるって?興味あるな、どれがそうか教えて。理由も。
周りの友人はわりと地味なんて言ってたけど。

B*ZZの*木=へたれインタビュア&バカ丸出し
今回の一連のナッシング訪問取材でトレントの日本人ジャーナリストに対する印象は固まったことだろう。

715名盤さん:02/02/22 05:48 ID:uHcZ5jIL
他にもフラフラフラジャイルの嫌いな人なんかいって。
ではスノボ行ってきま
716Soft:02/02/22 07:45 ID:2basqunU
>>712
Radioheadのアムニは聴いてませんが二人とも峠を超えてはいないかとオム
でもとりあえずそれぞれのキャリアの、ひとつの頂点に達した感じはするので
次ですかね―

>>714-715
自分は712じゃないですが
フラジャイは作品の質がばらけてるってずっと思ってました。
過去形、かな? どうだろ。
We're in this togetherが一番苦手なのも理由かも。人気曲だけど・・・
NINの一番好きなアルバムですが
717名盤さん:02/02/22 08:28 ID:8itzX5ZG
おいらはLA MER〜THE GREAT BELOWの流れが一番好きだ
718ロニー:02/02/22 11:11 ID:nOmSizDx
heyhey!!国内版の限定版でたの?ninおたなもので
外界の様子はわからないんですよ。
719名盤さん:02/02/22 12:32 ID:pkZVIkrs
I‘m Looking〜からThe Big Come Down
の流れが大好きです。
まぁみんな好きだけどね。
私としては駄作はないと思うけどね。個人的にはね。
720名盤さん:02/02/22 12:48 ID:g3CnFZTc
>>718
何気にぞろ目だらけだね
721好々爺:02/02/22 13:01 ID:ItnCvfI9
儂も〜〜TFに駄作なんてナイように思えるがのう。
でも、中で一番好きくない曲は?と気かれたらWITTかのう。
シングルカットさえされなければ好きだったかもしれんがのう。
722名盤さん:02/02/22 13:18 ID:EvbEfJwZ
『ザ・フラジャイル』に駄曲なんかないよ。
むしろ『ザ・ダウンワード・スパイラル』のほうが駄曲が多い。
ミスター・セルフ・ディストラクトやマーチ・オブ・ザ・ピッグスのような
子供向けの幼稚なメタル曲がそれ。
クローサー、レプタイル、ハートのような内省的で美しい曲だけを増やし
さらに静謐なインストルメンタルを付加した、
それが『ザ・フラジャイル』というアルバムです。
『ザ・フラジャイル』に唯一の駄曲があるとすれば、それはスターファッカーズ・インク。
もうNINに『ブロークン』時代のようなつまらないメタルソングを期待するのはやめなさい。
NINはそこからとっくに脱皮したんだから。
723名盤さん:02/02/22 13:23 ID:ULJG718A
>>722
自分の好みを一般化して語ってしまうのはどうかと思うが・・・。
724名盤さん:02/02/22 13:29 ID:LAuYjM3o
やっぱ just like you imagined

あと、ロングショットver ってどうやって見るの〜
725,:02/02/22 13:45 ID:0lBqB8Z2
eraser最高
726名盤さん:02/02/22 13:55 ID:8X5QXRP3
>>722
気合と熱意はわかるが・・・まだまだ視野が狭いね。
727名盤さん:02/02/22 14:05 ID:cY5Bm94l
heresyでしょ
728名盤さん:02/02/22 14:10 ID:g3CnFZTc
>>724
Gave Up始まってから15秒後にエンターだっけか、間違ってたらスマソ

あとJust like you imaginedはイイ。ステキだ。
729SOLDATS:02/02/22 14:29 ID:KslpWnr9
俺は10秒後だったYO!カウントはたしか26:58
これで見れなくても文句いわないで!!
730名盤さん:02/02/22 14:39 ID:cY5Bm94l
『ザ・フラジャイル』に唯一の駄曲があるとすれば、それはスターファッカーズ・インク。

脱皮してないじゃんw
731名盤さん:02/02/22 14:45 ID:v3svOD7b
スタファカはアルバム宣伝のシングル(PV)のために仕方なく作った曲だって
トレントが自分で言ってたような。
732トリ・ランチ:02/02/22 15:05 ID:yUg218to
NINは、いいよ
あの声、あのシャウト!!
もう、メロメロ
733724:02/02/22 15:57 ID:gYM2BC0h
>>728-729
有り難う御座います! 今夜試してみます。

Starfuckers,INC.自体はそう嫌いじゃないけど、
フラジャイルにはあまり合わない気がする。
あと、leftの後半(just like〜)からrightの前半が好きなんですが、
ディスク入れ替えで勢いチョイ苗
734名盤さん:02/02/22 16:59 ID:6EFcKXcA
starfuckers.incはまあ、ファンの間でもずっとこんな感じの評価だったよね。
NINの一連の激しめな曲の中でも、brokenやTDSの曲ほどには愛されてないし。
 722には、TFの方向性とかsf.incの曲としての出来が、自分の主張を裏書きする
格好の材料に見えたんだろうけど、、ちょっと他の者には共感しにくい論法だよな。

>>733
来日公演のla mer>the great below>the way out is throughを見てから、
しばらくの間はCD-Rにこの曲順で焼いて交換しないでいいようにしてました。
735a:02/02/22 18:00 ID:PcUgnGDf
a
736名盤さん:02/02/22 18:02 ID:hnn+a6oB

737名盤さん:02/02/23 00:07 ID:6QBgttJZ
DVDの隠し映像って、トレントが「自分でも何処に何隠したか忘れた」って言ってたから
凄い種類あるのかと思ってたけど、想像以上ではなかった気がする。
738名盤さん:02/02/23 01:24 ID:3OhRDNJA
vewsic 2/23 23:00〜24:00
SAHI SUPER DRY The LIVE St.
NINE INCH NAILS 特集
739名盤さん:02/02/23 01:53 ID:NDN+Kw0O
>>738
情報サンクス!
あ、でもうちじゃ見れないや……。
740変 ◆PIGGYoaE :02/02/23 04:48 ID:gZi/0BLZ
>>734
>来日公演のla mer>the great below>the way out is through
俺もこの流れが好きだったから、セットリスト変わってDVDは
どうなるのか心配してたんだけど、THE MARK HAS BEEN MADEが
予想外に良かったから安心した。

あと、フラジャイルはスターファカーズみたいに肩の力抜いて聴ける
気楽な曲がもうちょっとあっても良かったかなって気はする。
とはいっても実際に入ってる曲はどれも好きだけどね。
741名盤さん:02/02/23 09:57 ID:qU8fOLNt
フラジャイルは
煮詰めて煮詰めて煮詰まってるから
各曲でみてもアルバムでみても完成度高いけど
それだけ狭い枠の中にはまっちゃって
自由や遊びがないのかもね

次はトレントが
「勢いで出しちゃったけど…いいのかなあ」
とか後悔するくらいのツッコミどころ満載の曲きぼん
742Fine:02/02/23 10:36 ID:v86z/1Hs
その「halo」って,ハローと読むの?それとも,ヘイロー?
743名盤さん:02/02/23 10:44 ID:tn9GZ6z2
ずっと「ハーロウ」と読んでた。あんま気にしてなかったけどどう読むんだろう。

>>741
>遊びが無い
そうかも。
744みにすとり:02/02/23 11:55 ID:424Mb+m2
>>742, 743
俺らの間では「ハロー」って読んでるけど・・
745名盤さん:02/02/23 11:57 ID:PORTZO1q
>>742
ハローでいいと思う。
halo effectって心理学用語もハロー効果と訳されてるし。
746名盤さん:02/02/23 15:58 ID:K/obHMyC
でも正式には発音はヘイロウだと思うよ。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/ej-more_print.cgi?MT=halo&ID=EJ-132970.txt&sw=0
747Fine:02/02/23 21:56 ID:f0x5m90S
その通り。
748名盤さん:02/02/23 22:00 ID:9VCCXUrP
closureってDVD化しないんですかねえ。
749名盤さん:02/02/23 22:01 ID:AdWNVNtt
ハロ、トモダチ、アムロ,アソボ
750グレイfan:02/02/24 00:23 ID:SqufGty1
これだからJAPは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
751名盤さん:02/02/24 00:36 ID:ggGlBlcK
ここってキモイ奴らが多いな。
752みにすとり:02/02/24 03:27 ID:BZuHUuIj
さっきクロージャーPt2見たよ!
正直に言って!
フラジャイルツアー以上にダウンワードスパイラルツアーが見たかった・・
753名盤さん:02/02/24 03:32 ID:MNDV240X
>>752
クロージャーPt2って?
クロージャーのセルフ・ディストラクト・ツアーのドキュメンタリーのこと?
それともそういうタイトルの作品があるの?
754名盤さん:02/02/24 04:57 ID:4J9gpgfx
>>754
クリップ集の方
ビデオに直にPt2ってプリントされてたんで
755名盤さん:02/02/24 09:23 ID:GEQfH+yc
まだ出てない。
明日ほんとにでるのか?
756SOLDATS:02/02/24 12:57 ID:O92wLVDy
HMVの店員が2.3日送れて入荷とか逝ってたよ。タワーは26日とか言ってたか?
757名盤さん:02/02/24 14:32 ID:H57LS8Pq
レビューするなら買えよ・・・

カスタマーレビュー
おすすめ度:
あなたのレビューがサイトに載ります。

13 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

音楽, 2002/01/23


今回はじめて、ナイン・インチ・ネイルズ・・・を聞くことになった
きっかけは、彼氏がボストン出身のアメリカ人で音楽に関しては、かなり
うるさい!!人なのだ。いつもドライブ中もテクノとやらを聞かされ
私には、まったくわからない・・・・
そんな私に、彼がこれならと・・・このアルバムを彼がダウンロ-ドしてきて

くれた。  びっくりした。とても気持ちがいい曲なのだ

758名盤さん:02/02/24 15:15 ID:d6vfi4Hw
さっきHMV行ったらまだ無かったよ。
でも輸入2/20 国内3/9って書いてあって
まさか売り切れたかと鬱になりましたが
まだみたいっすね。
よかった〜
759オブオブ:02/02/24 22:24 ID:46j2SsDX
>756
さっき、ウチの近所の新星堂で予約してきた。
一応3月9日に入荷予定と言われて「遅れそうですか?」
と聞いたら「分かりませんが大丈夫」とのこと。
入荷延期の電話が入りませんように!!
760名盤さん:02/02/24 23:51 ID:GW3T1Bjs
「分かりませんが大丈夫」
分からないのに大丈夫なのか、、、、、
761犯人7氏 ◆iAphex7M :02/02/25 10:41 ID:25wCRwIr
で売ってたの?つーか今から確認しに行こうかなあ…。
762犯人7氏 ◆iAphex7M :02/02/25 12:03 ID:25wCRwIr
逝ってきました。売ってなかったYO!
タワレコの店員の話「今日中か明日入荷予定なんですが…」。
おいおい、はっきりしねーのか。こりゃ夕方またトライしてみますYO!畜生!
763名盤さん:02/02/25 12:23 ID:cL/g0tU6
だから、28だって。
764名盤さん:02/02/25 13:09 ID:Hg69okrO
タワレコ渋谷店に電話して聞いてみたら、明日入荷と言っていた。
765aatchb:02/02/25 13:21 ID:mNQn78J5
ウェブサイトでは未だに2月14日発売のままなので
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/nin/nin_disco.html
ユニバーサルに直に問い合わせてみた所

『今の所3月中旬予定ですが、製作のほうが思った以上に難航していて
 正直な所、メドはたっておりません。
 出ないと言う事は無いので、もうしばらくお待ち下さい。すみません』

との事、その直後に予約をしていたTOWERから連絡があり
『今日、入荷予定でしたが28日に延期になりました』
っていうオチ。。。

もうレコード屋で買うのは諦めました(-_-;)
みなさんも面倒だけどNETで買った方が良いかと思います。
766名盤さん:02/02/25 13:24 ID:OmhXGEON
HMVに聞いたら入荷して全部売り切れたんだそうです。国内盤まてっていわれちまったよ。
767SOLDATS:02/02/25 13:55 ID:LY7UTYi7
766>
それマヂですか?HMVの数寄屋橋と銀座にあったらまだ入ってないって言われたけど。
768名盤さん:02/02/25 14:35 ID:OmhXGEON
電話で聞いた情報やからなんとも言えんけど。俺はそういわれたよ。
HMV三ノ宮店やから興味あったら電話でもして。
769名盤さん:02/02/25 16:02 ID:5SIP4Q+M
>>766
それって、HMVが通常盤と間違ってるとか?

タワレコ熊本に行ったら、
明日輸入盤も国内盤も2枚組発売って言われたよ。どの情報が本当なんだ〜
770名盤さん:02/02/25 16:24 ID:aVXBkX8w
今、タワレコから電話があって、今日ユニバー猿から電話があり発送したとのこと。
明日ぐらいには手に入ります。
771名盤さん:02/02/25 16:30 ID:EfK12uuM
こないだ池袋のタワレコ行ったら26日って書いてあったな。
772名盤さん:02/02/25 16:32 ID:aVXBkX8w
770は輸入盤の話です
国内盤は知りません。
773766:02/02/25 16:44 ID:OmhXGEON
スマソ間違いやったみたいです。HMVのロック担当にだまされたみたい。
774名盤さん:02/02/25 18:30 ID:sQwC8J7v
成績決定後に見れるってのがやだな…音楽と生活を切り離せないものか…
775名盤さん:02/02/25 19:57 ID:O2JT03sa
タワー26日
HMV 28日
なん?なんでHMVは遅いのだ?
776名盤さん:02/02/25 20:02 ID:jS+b5lPx
レコファンは?
777名盤さん:02/02/25 20:03 ID:TA+cexG9
777
778aatchb:02/02/25 20:04 ID:mNQn78J5
>>765(;´Q`)オウ゛オウ゛
779名盤さん:02/02/25 20:09 ID:O2JT03sa
>>778
どうした?
780名盤さん:02/02/25 20:10 ID:dHMyPqRZ
国内盤は3・9発売らしい。タワレコ福岡の天神店によると。
とりあえず,視聴機の輸入もんでしのいだ。
781工員31号:02/02/25 20:13 ID:nQBRNl2w
土曜日、中古コーナー@柏のユニオンにあった>LIVE盤
2枚組ではナカタのでガマンして買わなかった。
...いや、買ってもよかったんだけど...やっぱココまでガマンしたなら
ってオモタので。ハイ
782名盤さん:02/02/25 20:18 ID:O2JT03sa
そういや通常盤と限定盤のブックレットは同じ?
783SOLDATS:02/02/25 20:28 ID:FdoV7rpS
今日タワーで予約したら明日入るっていわれたYO。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:07 ID:rX2OCEKs
おれもレコファン情報きぼん
785SOLDATS:02/02/25 21:15 ID:FdoV7rpS
775>
HMV新宿も明日入荷だと言ってた。だから大手の入荷日はどこも一緒だと思うけど。
やっぱパッケージの製作に時間食ったんだろうな。

782>
微妙に違うと聞いたが。

でも明日入荷のUK版も布張りBOX入りになるかチト心配。国内盤も2548円のまま
でBOX仕様は辛かろう。
786aatchb:02/02/25 21:42 ID:mNQn78J5
明日になればわかるけど…
どうも>>765の件が気になるんです。
マジでオレが電話して聞いたので。
そりゃぁ、明日出れば文句無いんですが
今まで平気で当日延期ありだったから(-_-;)

あ…もしかして国内版の事かもしれませんね!?
取りあえず明日に期待!!
787名盤さん:02/02/25 22:20 ID:eRjPJidM
思いっきりガイシュツだが、自分がHMVで今日確認したのは
国内盤 3/9、輸入盤2/26だった。

結構皆一緒だから、今度はちゃんと手に入るんじゃないかな。
これでまた延期って言ったら店頭で泣くぞ!(藁
788名盤さん:02/02/25 22:23 ID:/536TAnx
>>765

でも>>785

『今の所3月中旬予定ですが、製作のほうが思った以上に難航していて
 正直な所、メドはたっておりません。

って所を見ると国内盤もボックス仕様にするんじゃないかって気はするんだけどな。
789788:02/02/25 22:24 ID:/536TAnx
あ、>>765>>785が逆だった・・・。

790aatchb:02/02/25 22:34 ID:mNQn78J5
>>789
ブロークンの時は
TRENT本人がジャケットの出来に納得せず(忠実に再現出来ず)
なかなかOKを出さずに、延期になった事もあったくらいなので
EUも日本版もそうなりそうですね。
791名盤さん:02/02/25 23:50 ID:mwxeLWH+
いよいよ明日だな
792名盤さん:02/02/25 23:50 ID:Y7NCx2w2
祭りか・・
793もうバラで買ってしまったが:02/02/26 00:00 ID:0O7+qL6J
誰かNIN祭りのAA貼ってくりや。
794NIN祭り:02/02/26 02:36 ID:YFZIlILy
   ||      ||      ||     .||     .||   
 ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧  
( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ  
 | |   |   | |   |   | |   |   | |   |  | |   | 
 ∪ / ノ   ∪ / ノ   ∪ / ノ   ∪ / ノ   ∪ / ノ  
  | ||     | ||     | ||     | ||     | ||  
  ∪∪    ∪∪    ∪∪    ∪∪    ∪∪  
   ;      ;      ;      ;      ;   
 -━━-  -━━-  -━━-  -━━-  -━━-
795名盤さん:02/02/26 06:51 ID:ZfAo5TiY
タワレコとHMVで値段に1000円ぐらい差があるけどナンデ?
796名盤さん:02/02/26 07:20 ID:q/bT+e8r
今日は朝から店頭に並ぶんだろうか?
797名盤さん:02/02/26 09:40 ID:zEzSC4rb
今日こそ買えるのだろうか?
798犯人7氏 ◆iAphex7M :02/02/26 09:46 ID:dEtNYe5M
待機揚げ。
799名盤さん:02/02/26 09:53 ID:zEzSC4rb
HMVのサイトでは通常出荷になってるけど・・・(輸入版2枚組)
800800!:02/02/26 09:55 ID:zEzSC4rb
800ゲット・・・
801名盤さん:02/02/26 11:47 ID:ZfAo5TiY
誰か買った人いませんか〜?諸事情で買いにいけないので、
GETしたかたは感想きかせてほしいっす。パッケージのぐあいとかも。
802名盤さん:02/02/26 12:09 ID:TGgI8u/a
友達に聞いた所では、新星堂はでてなかったみたいです。タワレコはどうなんでしょう。
詳細キボ
803名盤さん:02/02/26 12:29 ID:sXacnlQb
タワレコ行った。今日は出てなかった! みんな、行っちゃだめだ!
で、明日らしいけどそれも微妙!
804犯人7氏 ◆iAphex7M :02/02/26 12:32 ID:V6E7r4k4
ただいま。俺のところのタワレコも無かったよ。
ふー、何時まで毎日タワレコに巡礼しなきゃ逝けないんだ?
805名盤さん:02/02/26 12:38 ID:ZfAo5TiY
マジっすか?! 無事GETした人がいる事を祈ってます。
806aatchb:02/02/26 12:44 ID:j9Jnh65n
今、ユニバーサルからメールが来たので御報告。

『現状では3月16日を予定しております。』との事。
これが国内版の発売日である事を願います(;´Q`)
807名盤さん:02/02/26 13:33 ID:Gfi3kNal
横浜のレコファンでGetしました!!

タワレコは見てないですけど、HMVにはありましたよ。
808犯人7氏 ◆iAphex7M :02/02/26 13:35 ID:V6E7r4k4
HMVか…。小樽逝ってくるかな…ウトゥ
809名盤さん:02/02/26 13:41 ID:3+ySl8ie
まじで?ついに出たのか!!!誰か大阪地区の詳細を教えて下さい。
明日タワレコで出てることを祈る、、、、
810名無し:02/02/26 13:47 ID:H2+IzzLO
>809
2枚組輸入盤。HMV阿倍野にあった。
811名盤さん:02/02/26 14:05 ID:d2QznT3w
>810
ありがとう。ようやくこの待つだけの日々ともおさらばですね。
早速逝きます。
812名盤さん:02/02/26 14:48 ID:1p2HFm2C
タワレコ神戸にあったよ。店員に言ったらだしてくれました.
1990円なり。
813名盤さん:02/02/26 14:58 ID:wg8lWjU9
レコファン 1780円
HMV 1890円
タワレコ 1990円

ですね。
814名盤さん:02/02/26 14:59 ID:wg8lWjU9
>>813
池袋ね

WAVEとVIRGINはまだなかった。
815犯人7氏 ◆iAphex7M :02/02/26 15:06 ID:V6E7r4k4
今、電話で確認したら「明日が入荷予定です」だそうな…。
地方逝ってよし…。まあ明日には買えるなら良いか…。
816SOLDATS:02/02/26 15:34 ID:pqR6EpWU
やとゲトできた!店頭に並んでる数がやたら少ないなぁと思ったら予約者用の箱にぎっしり
入っててビビった。
817名盤さん:02/02/26 15:40 ID:V7fgPfMP
今買って帰ってきたよ。
当方京都のHMVにて。
河原町ビブレ店に電話したら2枚入ってきています、だってさ。
2枚しかないの??って感じ。
後は予約ってことですかい?
まぁ私は予約してましたんで。
じゃこれから聴きます。
818名無し:02/02/26 15:45 ID:9A7uwhdD
日本版は対訳ある?
819名盤さん:02/02/26 15:50 ID:DsbF9Vsw
タワレコ新宿店にて確認&購入。
小さいながらもちゃんとAATCHBコーナーもできてたよ。
820名盤さん:02/02/26 15:59 ID:2V2BmwET
>>818
どうなるんだろうね。
そう言えばTHE FRAGILEの時は何故かアルバムに対訳なくて、
シングルのThe Day The World Went AwayとWe're In This Togetherに対訳がついてたな・・・。
821名盤さん:02/02/26 16:04 ID:SwxH7x3D
今日購入したってのは輸入版の話?国内版は3月8日だよね?
822SOLDATS:02/02/26 16:19 ID:pqR6EpWU
国内盤は3月9日だよ。ハッ、TOOLの来日チケットの発売日と同じだ!
スレ違いスマソ。

823名盤さん:02/02/26 16:52 ID:RXDKBYlV
京都市内在住の方
今日15時ごろBAL内Virginで¥1990で購入。
商品棚にはまだ並んでなくて、店員さんがプライスタグをつける作業中でした。
はやくよこせという意味のことを言って買ってきました。
三条のJEUGIA、HMV河原町VIBRE店では店頭には並んでいませんでした。タワレコ未確認スマソ
JEUGIA2枚だけかよプ
ブックレットの髪質etc米通常盤&STILLと違いますね-。
米限定盤と両方持ってる方比べてみてどうですか?

>>822
俺もTOOL逝きますよ、大阪&ナゴーヤ。
824名盤さん:02/02/26 16:55 ID:ZfAo5TiY
パッケージは布張りの特殊仕様じゃないいんですか?
825823:02/02/26 16:59 ID:/TBEJlXg
2枚だけなのはJEUGIAじゃなくてHMV・・・。
まぁ0枚だけどねプ
826みにすとり:02/02/26 17:01 ID:0nYDGf0+
なんかすでにヤフオクでDVD2種類出てたんですけど・・
827名盤さん :02/02/26 17:11 ID:/2enHEOd
>>826
DTSとドルビー5.1chサラウンドってこと?
ならSO WHAT?
828名盤さん:02/02/26 17:12 ID:bBXftY0d
DVDはすでに輸入版は売ってるだろ
829Trient:02/02/26 17:22 ID:U71rCuQv
福岡ではVirgin&タワレコで入荷確認
830Trient:02/02/26 17:24 ID:U71rCuQv
↑輸入限定版の話ね
831ゲット:02/02/26 17:28 ID:CQGHy4NX
ガイシュツだけど池袋のHMVでげっとぉ。
20枚くらいおいてあった。
832名盤さん:02/02/26 18:24 ID:j9Jnh65n
みんな今頃、祭りなのだろうか…
羨ましい!!

感想キボオヴ(;´Q`)
833にしまん ◆EJudfhCE :02/02/26 18:35 ID:jt0R4Kbp
HMV立川にて1880円で購入。

新★堂では明日?まで輸入10%OFFセールやってるので、
1692円で買えます。
834名盤さん:02/02/26 18:36 ID:IR5O0uyk
>>833
お前ホントなんでも聴くな
835llbr:02/02/26 18:41 ID:5tk2R/BE
それゲームやつたらストーリーテリファイって 
って活字が譜面歩と共に飛んでゆくのが
のさばるって。譜面についての元空は
わらってないされみは
836週刊和太鼓マガジン:02/02/26 18:48 ID:9PtlAash
なんでも手出してこれといった音楽がない。
勘違い洋楽野郎の悪い癖です。
837名無し:02/02/26 19:22 ID:H2+IzzLO
>832
ライヴ盤2枚目楽曲スタイルで4thなんか作ってほしくない。
838名盤さん:02/02/26 19:25 ID:3Vxewwbu
STILLのラスト3曲がたまんない。
次回作もこんな感じだったら個人的にはアリかな。
839名盤さん:02/02/26 19:43 ID:V7fgPfMP
>>838
STILLいいね。
おれもラスト3曲が好きだ。
特にAND ALL THAT COULD HAVE BEEN。
こっちを初めに聴いてからライヴ盤聴いたら、
ちょっと違和感があったよ。
840aatchb:02/02/26 20:11 ID:j9Jnh65n
AND ALL THAT COULD HAVE BEEN
タイトル曲楽しみです!
今までの曲も、洗練されてるんだろうなぁ…

あと、更新されています。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/nin/nin_disco.html
電話した後に更新連絡のメールまでくれて
対応の良さにはビックリ。
841SOLDATS:02/02/26 20:36 ID:68vZ//g7
818,820>
歌詞、対訳は付かないと聞きました。
842名盤さん:02/02/26 21:23 ID:eCE2TN5X
輸入限定盤ボックスは布張りでした。

STILLはトレントの息抜き(肩肘張らずに作った)のような気がする。
だからリラックスって感じで良いなあ。
843SOLDATS:02/02/26 21:56 ID:RR4eozp3
837>
>ライヴ盤2枚目楽曲スタイルで4thなんか作ってほしくない。
それは無いと思うよ。このライヴ盤でいままでのNINは終わりだ、みたいなこと言って
たから。STILLだって言ってみればTF路線だから、同じことは繰り返さないと思うよ。
バンド形式からは離れそうだけど。10曲ちかいデモもあるって言ってたな。
早く聞きてぇ。

838、839>
確かにラスト3曲はいいね。特にTPOLとかLHとかは雰囲気あって映画のサントラっぽい。
既出ものではTBとTFの流れがイイ!
844llbrあげん:02/02/26 21:58 ID:8pRzm9vY
子供はコミュニケー視四をブレークしようとするのではないかいねん
あrだっせばくばくそう
845名盤さん:02/02/26 22:04 ID:2EYl7VMu
自分、新宿HMVで予約していたんだが、2時過ぎに
入荷の電話が来たよ。

うつくしすぎる・・・。

感激age
846名盤さん:02/02/26 22:38 ID:NLdsAuFl
843>
ドラムビートが前面に出されてて、広大で荒々しくて、冷たい感じ
って雑誌で言ってたけど、いったいどんな曲なんだ・・・!?
しかし10曲近いデモってことは、まだまだできていないのでは?
847名盤さん:02/02/27 01:02 ID:i5wz7ki4
CDもpinionから始まって欲しかったなぁ・・・。
848名盤さん:02/02/27 01:12 ID:xQ5TptGb
今日発売の二枚組限定ライブアルバムを買おうかどうか迷った挙句
やめました。知ってる曲ばっかなんだもーーん。安かったけど
849名盤さん:02/02/27 01:14 ID:AOZ8BTy4
>>847
DVDはピニオンで始まってるからいいじゃん。
850847:02/02/27 02:56 ID:i5wz7ki4
>>849
でも始まってすぐに
タタタタジャッジャン
って気持ち悪くないですか?
851名盤さん:02/02/27 08:46 ID:GoFU9w5y
> 848
知ってる曲ばっかでも買っといたほうがいいと思うよ。
とくにstillに入っとる曲はオリジナルのバージョンとは
完全に別物だから。
というか個人的にはライブ盤のほうがオマケのような気が.....
852Trient:02/02/27 09:17 ID:Emtovq4R
>848
買っとけ。ライブ盤は知ってる曲でも燃える。
Terrible lie、Head like a holeあたりが。

個人的に、Fragile以前の楽曲のほうが良いように感じた。
Fragileは家で聞けと・・。
853名盤さん:02/02/27 11:16 ID:4/s9cFG1
STILLだけの為に買ってもお釣りがくるな。マジで。

ところで、NINのアルバムって、ジャケット凝ってて嬉しいけど、
そのおかげで人には貸しにくいんだよね…(壊されたらやだし)。
854名盤さん:02/02/27 13:09 ID:LULE/rEM
水戸丸井に入ってるヴァージンでも、昨日入荷。それでさっき買って
きった。この凝り具合が、トレントの美意識を感じさせるね。でも
レコード会社は迷惑がるだろうね、手間がかかるし。

アグレッシヴなDisc1と、分裂病的な美しさのdisc2。これ二枚を
聴かないと意味無いよね、どちらか一枚ではトレントの意図って
分からないんじゃないかな
855名盤さん:02/02/27 13:23 ID:GoFU9w5y
>853
この特殊仕様は嬉しいけど扱いにくいですよね。
何度も聞いてるとボロボロになりそうなのでMDに
録音して封印してます。
856名盤さん:02/02/27 14:20 ID:nq5nIBla
これってインダストリアル系のバンドだよね?
857SOLDATS:02/02/27 15:15 ID:Un8/Gq1F
俺はとある拍子で2つ買っちゃったよ。でもたまたま空けたほうのDISC2がたまに
DISCエラーで弾かれてしまう。鬱だ〜。一つは保存用に取っとくつもりなのに。

846>
俺もその話は聴いたけど結構前のことだよね?だから今の段階ではもっと変わって
きてるかも。実際ほぼ完成してすぐ出せるような状態の曲が2,3曲あるらしいよ。
もちろんまだ出す気はないようだけど。予定では新譜は今年の夏か秋だっけか?
ッテコトハライネンノフユクライカナ?

850>
あのダダダダは目覚ましによいNE!
でも音量上げすぎてるのを忘れていきなり鳴り出すとかなりビビる。

853>
うん、ほんとSTILLだけで1800円払う価値はあると思うよ。
ってかあの豪華さでこの値段は安すぎ!
858名盤さん:02/02/27 15:26 ID:6MRCxOnY
まじで新譜には期待つのるばかりですね。次回作は全編シンセのアグレッシブだけど
ギターは一切使ってないそんなアルバムになるらしけど、トレントのことだから
どうなるかわからないですよね。しかももう、ninと言うと俺の中ではドラクエと
かぶる。ぜったい延期するとこが。あぁ、早く聞きたい
859名盤さん:02/02/27 15:31 ID:GoFU9w5y
夏に出てもフラジャイルから約3年。
普通のバンドだったらでてもおかしくない時期だけど、
ninの場合多分延期して2004年夏に出るような気が。
今回の一連のLIVE盤も当初は去年の今頃予定してたらしいし。
860名盤さん:02/02/27 15:52 ID:0xtv2eUj
なんかdisc2の2曲目って久石譲みたいだなあ。
宮崎駿の映画のバックで流れてそうな。
861名盤さん:02/02/27 15:54 ID:GoFU9w5y
>860
それ思った!
862名盤さん:02/02/27 15:55 ID:0xtv2eUj
>>861
やっぱり!なんか和むよね。
863861:02/02/27 15:59 ID:GoFU9w5y
>862
個人的に究極の癒し系。
864SOLDATS:02/02/27 16:09 ID:5d/nzvMH
NINに続きミニストリーもライヴ盤出すようですね。CDとDVD。
865名盤さん:02/02/27 16:30 ID:GoFU9w5y
nin好きにお勧めのバンド無いッすか?
どっちかというとダワンワード路線よりフラジャイル路線の
ほうが好きです。
場違いですいません。
866名盤さん:02/02/27 16:34 ID:FAIEcZK2
>>865
だいたい定番なのはトゥール、レディオヘッド、ニューロシス・・・

あとエイフェックス・ツインとかどう?テクノだけど。
867名盤さん:02/02/27 16:52 ID:yYjdhYXe
限定盤さっき手に入れたけど、良過ぎ。
個人的にはTDTWWAのドラムが入る部分の雰囲気がすごくいい。
ドラムとベースだけ(少しギターも入ってるか?)になって
なんて表現したらいいか分からないけど、
何もない情景が一気に広がるような感じがする。

ところであんまり関係ないけど、
浦沢直樹のMONSTERのテンマってTRENTに似てませんか?
今日の読売の夕刊開いて思い出した。
868名盤さん:02/02/27 17:14 ID:Wm4Hb04U
>>867
いーねー。スティック2回叩いて、トゥントゥントゥントゥン・・・(ギター)
ドラムの音の質感とよくあってるよね。
なんか虚脱感ない?うつろではないんだけど・・・。
ソファーにねっころがってぼーっとしてる感じ?マターリ?
DVDの隠しトラックのトレントの表情がぴったりくる。
TDTWWAはこれでライブヴァージョン含めると4つ目か。とリミックス1つ。
それぞれ色があって彼の表現力の豊かさに脱帽。

4th異常に早く出るっていうのも面白いかもね。
しれーっとオフィシャルに「8月に出ます」
これまでのNINとみんなにサヨナラしといてもう出すんかい!って
869名盤さん:02/02/27 17:23 ID:5WG63k75
>>867
テンマをイソギンチャクヘアにしたらにてないと思われ
870犯人7氏 ◆iAphex7M :02/02/27 18:35 ID:RCSkdG9k
ようやく今日入荷していましたYO!
…豪華だ!
871親切な人:02/02/27 18:35 ID:XTVzKlb+

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42757955

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
872こころ:02/02/27 18:52 ID:bXcLD/ho
国内版を待っているのは私だけか・・・・・・。
873名盤さん:02/02/27 18:55 ID:AG5l5JrH
>>872
国内盤待つ理由て何なんですか?
CDケースに傷とか多いから?
874名盤さん:02/02/27 19:00 ID:xPmrBPNq
国内盤の売れ行き悪いだろうな〜今回は。
875SOLDATS:02/02/27 20:20 ID:xeWkljkm
今オーダーしたSTILLが届いたよ。いきなりでビクーリした。
でも圧がかかっててケースにヒビが(泣)。

865>
866さんが挙げてるのとか、あとパーフェクト・サークルとか。
トレントのお気に入りはレディへの2枚とスピリチュアライズドの宇宙遊泳、フロイドのザ・ウォール
CUREは自分の中でオールタイムフェイバリットバンドだと言っていた。
ロック以外ではアウトキャスト、シャーデーなんかが好きみたい。
参考までに。
876名盤さん:02/02/27 20:27 ID:AAxnLAVu
>>865
後期SWANSとか。
877名盤さん:02/02/27 21:06 ID:Ii+Mlw2I
>>872
俺も国内盤待ちしてる
いちお〜アルバムは全部国内盤で統一してるので。
878名盤さん:02/02/27 22:33 ID:ls7QKRrO
インターネットラジオのSpinnerで今週トレントのインタビューが聴けるよ。
全部英語だけど。
879名盤さん:02/02/28 00:08 ID:jDhn/GN+
>>855
MDって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・藁
君はきっと
貧弱劣悪ラジカセ

NINを聞いてるんだろうな藁
トレントが可哀相だね藁
880名盤さん:02/02/28 00:44 ID:tz9XGju6
買ってきた!買ってきたぞ!フフ。
881名盤さん:02/02/28 00:48 ID:tz9XGju6
しかし、棚への収まりが悪い。
882名盤さん:02/02/28 00:54 ID:DAJ1oCzY
布パッケージだよ、布。
レコード会社は嫌がりそうだな(w
883デペッシュすきよ:02/02/28 00:57 ID:+UK/9BXe
ライブ盤凄かったね。久しぶりに買って100%満足した
884名盤さん:02/02/28 02:07 ID:2r9eqxQ6
>>879
NINファンが全部、すばらしいオーディオ環境整えてないとダメみたいに聞こえるねw
885名盤さん:02/02/28 02:12 ID:08iG+7Ym
この布ジャケスベスベしてて触ってると指に汗かいちゃう
886名盤さん:02/02/28 02:19 ID:tz9XGju6
後ろについてた厚紙みたいなの、
ケースに入るサイズならよかったのに。
邪魔なうえにすぐ無くしそう。
887848:02/02/28 02:21 ID:AfW/MG/u
二枚組をためらった結果、アラニスと、sadeのライブ盤を買いました。
ここのレス見てたらまた欲しくなってきたけど。
ちなみに僕、中古でフラジャイルを500円で買った者です。
ラッキーーー。
888名盤さん:02/02/28 02:41 ID:XgxxsTZ1
>>866 >>875
なるほどなあ。時代は変わった・・・
かつてNIN好きに薦める定番といえば、Ministry、
Young God、thrill kill kult、Skinny Puppy、
KMFDMあたりと相場が決まってたもんだがなあ。
889名盤さん:02/02/28 02:49 ID:SvVfDSYP
>>886
オレ四辺を両面テープで箱に貼ったぞ。
890名盤さん :02/02/28 02:51 ID:OASV4Ssh

              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←>>879
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
891名盤さん:02/02/28 03:37 ID:0Mjxpd/i
>>888
今でもその辺はブロークンやダウンワードあたりが好きな人に勧める定番だよ
892名盤さん:02/02/28 04:35 ID:tz9XGju6
この布、トレントが夜なべして一枚一枚張ったんだよね(涙
ああ、トレントのにおいがするよ…(抱
893名盤さん:02/02/28 04:42 ID:ulI8qVTb
ワインじゃないが若い娘にやってほしい。
894 ◆3JiPiG/c :02/02/28 05:21 ID:Ntn0Bd6g
トリップがPIG!!








………スマソ
895妹沢 奈美:02/02/28 09:37 ID:Xh3bswZG


            号泣しました・・・
896Trient:02/02/28 12:36 ID:HaWKWyaR
the becoming
897名無し:02/02/28 13:03 ID:gPtrMTgt
still sideを聴いて
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/4436/main.html
でAATCHBの和訳読んでて思ったけど、
ninはもうこれがラストアルバムになるんちゃうん?
898   :02/02/28 13:44 ID:5Iz/01ub
>897
4thの話もうでてんじゃん。
馬鹿いってんじゃないよ
899名盤さん:02/02/28 16:41 ID:pvx/jBbd
"hurt"がカントリーでカヴァーされるってホント?

ってかマソソソのスレはもう10逝っちゃってるし…
後からきたのにおいこされ〜♪
900名盤さん:02/02/28 16:46 ID:rUJC5FZT
900
901名盤さん:02/02/28 16:54 ID:+HLNAAyz
次スレのタイトルはカタカナでお願い
902オウテカテッカ:02/02/28 17:48 ID:tjbwEgAr
HMVに2枚組とDVD予約して3/5に来る予定が今日来た!
>864
まじっすか!!!!!
TOOLは来日決定だし(まだチケット取ってないが)
もうお祭り状態です
903SOLDATS:02/02/28 18:01 ID:2JNonP8T
899>
ほんとだよ。名前は忘れた。すまん
904名盤さん:02/02/28 18:26 ID:xhcl/wdx
えへ
やっとHMVに頼んどいたDVDとCDが届いたぁ
ただいまDVDの取り出しに苦戦中。これ中心をPushしながら取り出すんだよね
なんかDVDが割れそうで怖いんだけど
905名盤さん:02/02/28 18:26 ID:W18PvnCh
stillを通販した人!
歌詞は載ってますか? ボックスのブックレットには無いんです。
906名盤さん:02/02/28 18:32 ID:xoQ3zEYM
>>905
ヽ( ´ー`)ノ please take this ...
ttp://www.theninhotline.net/features/lyrics/aatchb.html
907名盤さん:02/02/28 18:55 ID:m4CMdrWy
>>906
普通はここを見るでしょ
ttp://www.andallthatcouldhavebeen.com/
(;´Q`)オヴオヴ
908名盤さん:02/02/28 19:02 ID:xoQ3zEYM
>>907
おっしゃる通りでした……
909名盤さん:02/02/28 19:57 ID:02u1cTrY
 昔、まだMTVがBIVEだったころ、VJだった鮎がい県(だったかな?)が「ナイン・
インチ・ネイルズのあのプロモーションビデオはチョット放送出来ないですね。」
 と言っっていたんですが、どんなビデオだったのか知ってたら教えてくだせぇ。
 曲名もわからず・・・なんですが。どうでしょう?
ガイシュツだったらスマソ。
910名盤さん:02/02/28 19:58 ID:2WZVDCSZ
VIBE
911名盤さん:02/02/28 20:00 ID:UXNij+rD
>>909
漏れも気になった
912名盤さん:02/02/28 20:02 ID:ktvcjYCI
>>909
Happiness In Slaverlyのことかな?
それなら全裸のオッサンが機械でミンチにされてミミズの餌になるって内容だよ。
913名盤さん:02/02/28 20:12 ID:YPy+s2iv
>>912
たぶんそれのことだろうね。米MTVでも放送自粛してたらしいし。
でも、本当に凄いのは、"gave up"のほうだけどね。
おれの持ってるブートビデオだと、画質最悪なんだよな。
ちゃんとしたクオリティで持っていたいもんだよ。
914名盤さん:02/02/28 20:52 ID:fI6rFO9i
>>912
しかもポコチン、キャシーン
915名盤さん:02/02/28 21:04 ID:02u1cTrY
 >910〜914 ありがてぇ〜ありがてぇ〜。長年の謎がやっととけた。
>910 VIBE 
 BIVE・・・・。漏れは、つくづく天然だな。
916名盤さん:02/02/28 21:09 ID:LSqNPMZ2
>>913
gave upのビデオのかみそりで切りつけるシーンが妙にリアル。
本当に殺してるんじゃ・・
917変 ◆PIGGYoaE :02/02/28 22:08 ID:KwEyVcjB
>>909
トレントが「放送させないために」作ったとか言ってたな(w
GAVE UP…ってかBROKEN MOVIEは逆に悪ノリし過ぎててワラタ。
918名盤さん:02/02/28 23:22 ID:L+cGA3eO
今日の深夜12時から1時にNIN特集がスペースシャワーでする。
たぶん、PV流すだけだろうけど
919名盤さん:02/02/28 23:23 ID:kgvoTneh
CD2よすぎ!
CD1よりいい!
920名盤さん:02/02/28 23:27 ID:cWfsJPoh
broken movieは最初の何分か見たら
恐ろしくなって部屋の隅に封印したよ、、(;´Д`)
921名盤さん:02/02/28 23:29 ID:CAJ7V0Qc
あのビデオでFBIが動いたって噂もあったほど。
922名盤さん:02/02/28 23:49 ID:kzEcEJe0
Gave upってfeat.マンソンのやつ以外に有るんですか・・?
923名盤さん:02/02/28 23:52 ID:N5y493xl
nine inch richardsってヤツが
closerをカントリーでカヴァーしてたね。
924名盤さん:02/03/01 00:14 ID:spZNdlZv
今スペースシャワーでやってるのって、
2年ぐらい前に放送したやつだと思う。
BURNもやると思うよ。
925犯人7氏 ◆iAphex7M :02/03/01 00:16 ID:oV/FNXDy
ディスク2、マジで震えました。
ここまで心を揺さ振られたのもないな…。
926名盤さん:02/03/01 00:50 ID:RRSHwqce
いまトウナイトでNINのバーンちょこっとかかったyo!
927名盤さん:02/03/01 02:37 ID:ClCuWI2i
1枚目聴いて
pretty hate machineの曲が素晴らしいと
あらためて思いました。
928名盤さん:02/03/01 02:42 ID:o1k5sk6/
スペシャー久々よかったけど、PV見てると眉間にしわがよるよ。
closerの"fuck"が消されてる。これじゃ意味なし。
hurtは途中でフェイド・アウト...ライブでいい感じだった
929名盤さん:02/03/01 02:52 ID:Y62VJkBd
ちょっと前まで色々なサイトでPVをダウンロードできたけど今できなくない?
ダイアルアップの頃、ものすごい時間かけてbroken movieとかpcに落としたよ〜。
930名盤さん:02/03/01 03:00 ID:TZBEWLyd
>>929
なんかだんだん厳しくなってきてるのかな?
nincollector.comが閉鎖になったのはかなり痛いよ、、。
931名盤さん:02/03/01 03:27 ID:4D/FhYzV
すいません質問なんですが、NINの歌の中に
「こんな糞みたいな世の中、適応できるわけがない」
みたいな歌詞があったと思うんですが、何と言う曲ですか?
932名盤さん:02/03/01 05:50 ID:N3RRP3e4
>>931
terrible lieの「hey God, I really don't know who I am
in this world of piss」の部分かな?一番最後の部分。分からんけど。
933名盤さん:02/03/01 07:31 ID:6lBadvHU
I am god's child
この腐敗した世界に落とされた
How do I live on such a field?
こんなもののために生まれたんじゃない
934名盤さん:02/03/01 07:32 ID:KmffyIJa
>>298
まぁF***が消されるのは仕方がないとして(笑
Hurtは一番良いところで切られたよね。なんか仕事が中途半端(汗 
935工員31号:02/03/01 07:49 ID:29Tnx9jo
>>928番さん >>934番さん
F***と無音になるヴァージョンはクロウジュアには入っていないから
かえって貴重かも...ってなコトはナイか。
BURNのPV。初めて見ました。カコよかった。>スペースシャワーTV
936899:02/03/01 11:11 ID:r9rY+loX
調べてみたら
Outlaw CountryというジャンルのJohnny Cashという人がカヴァーした(する?)らしいです。
937工員31号:02/03/01 12:21 ID:29Tnx9jo
>>936
ラス前のノイズ洪水は?やらんだろうなぁ〜

NIИ様のカバー、昔マックスウェル氏がクローザーやってましたネ。
ちょっと歌詞が変わっていた。
938名盤さん:02/03/01 12:29 ID:QOEqiY+K
>>936
ジョニ―キャッシュってカントリー界の大御所じゃん!
あんな大物がHurtをカバーするとは・・・。
939 :02/03/01 14:36 ID:m7Ps1CTN
HURTはそれぐらいの名曲ってことさっ
あれほど心が安らぐ曲に巡りあうことはそうそうないぜ(`Д´)
940SOLDATAS:02/03/01 15:24 ID:qr/jLUbl
Broken Movieはほとんど出回ってるやつは低画質できちんとした画像のはトレント
に近しい人しか見たことないらしい。なんかギニー・ピックみたいでエグイよね。
噂に聞いた程怖くはなかったけど。あの舌出してる首がキモい。たしかにこれ見た
あとhappiness In Slavery見るとディズニー映画に見えるな。でも実際に頃してる
訳じゃないよ。FBIの捜査は受けたらしいけど。

Hurtってデビット・ボウイと一緒に歌ったヴァージョンもカコイイ!アレンジが結構
違ってるし。カントリー調でも合うかもね。
STILLには惜しくも収録されなかったけどHurtのアコースティック(と言うのかな?)
も素晴らしい。
941Taoh Pedophilous(899,936):02/03/01 17:39 ID:Ew7zLWYt
ソース
ttp://www.towerrecords.com/promo.asp?page=Johnny%20Cash%20Turns%2070%201

Stingの"I Hung My Head," Marty Robbins' "Big Iron,"
Roberta Flackの"The First Time Ever I Saw Your Face,"
とNine Inch Nailsの"Hurt"をカヴァーらしい。
942名盤さん:02/03/01 18:12 ID:Gytj6FzJ
今回のライブ版二枚組み、輸入版と国内版の違いってライナーの有る無しくらいですかね?
ボーナストラックってあるんですか?ボーナストラックがあるなら国内版買うけど、
特に無いなら輸入版にしようかと。クソライナーの為に金なんて払えないので。
943こころ:02/03/01 18:50 ID:/bnkS/H9

誰か私と一緒に国内版を買ってオリコンチャート上位を
目指そうよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
944名盤さん:02/03/01 18:55 ID:Gw3T1BsV
>>943
素朴な疑問だが、何故国内盤にこだわるんだ?
945名盤さん:02/03/01 19:31 ID:KrcawGkZ
>>944
たしか輸入盤だと売上げは入んないんじゃなかったっけ?
946名盤さん:02/03/01 19:54 ID:fmMbQMzs
>>945
つーても、オリコンの順位なんてなんの権威もないし
輸入盤でもトレントには、印税がはいるんだから、国内版
なんかに拘らなくともよいでしょ
947名盤さん:02/03/01 20:07 ID:YOQEuO7R
DVDについては、
国内版:ドルビー盤
輸入版:DTS盤
って、ロッキングオンのレビューに書いてあった。
948名盤さん:02/03/01 20:14 ID:h+bXbSTo
>>947
輸入盤は両方(Dolby Digital,DTS)あるよ。
949945:02/03/01 20:23 ID:S37RX8f6
>>946
俺も権威はないと思うけど、>>943はオリコンにこだわってるんだから、
国内盤にこだわるんじゃない?

まあ、トレントには印税ががっぽり入って、
それを元手にナッシング・スタジオの機材を買い換えてもらって、
それを使っていい音楽を生み出してくれれば問題ナシ!










ただし、ペースは速く、な。トレント。
950名盤さん:02/03/01 21:54 ID:spZNdlZv
前にスタジオ機材E-BAYに出品してたな。
特にサインとかもしてないやつ
そこまで金がないのか?
951名盤さん:02/03/01 23:42 ID:XzDc82vr
>>950
マジ?
哀れ
952名盤さん:02/03/02 00:53 ID:nSIuosiM
そろそろ新スレhalo7,March Of Pigsの次期じゃない?
953名盤さん:02/03/02 00:58 ID:5CowADxM
>>952
そういえば950も超えたね。
どなたか、、。
954名盤さん:02/03/02 01:02 ID:6j4LrqXp
HMVは限定版も通常版(どっちも輸入版)も両方\1890円なんだね。
あのボール紙ホント邪魔だ。捨てようか?
955Taoh Pedophilous ◆TaohXHCE :02/03/02 01:04 ID:suF4xXFa
nineinchnails halo7:
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1014998598/
次スレ立てました
956名盤さん:02/03/02 02:18 ID:7q9o0NhR
こっちもageとこう。
957名盤さん:02/03/02 11:22 ID:O6XE6bz6
age
958大正天皇3:02/03/02 14:05 ID:JE2aLxa+
age
959名盤さん:02/03/05 14:31 ID:yXoxuEzo
s
960名盤さん:02/03/05 15:14 ID:yXoxuEzo
sage
961名盤さん:02/03/05 15:20 ID:bA3ksI+F
あげ
962名盤さん:02/03/05 15:36 ID:yXoxuEzo
DVDってもう発売してんのか
963名盤さん:02/03/05 15:36 ID:YGxnMtqy
してるよ馬鹿
964大正天皇3:02/03/05 18:41 ID:AXqreqRR
age
965名盤さん:02/03/07 00:11 ID:E4xBsofq
マイケルトレントンて俳優いなかったけ??
966Fine:02/03/07 09:27 ID:++fvt8BA
うわ…。HALOが買えなくなっちゃう…。
967名盤さん
パーフェクト・ドラッグ