クラフトワークどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
288ぷと:02/01/29 20:10 ID:7IUynpfe
robotのAA欲しいな(w
289宝塚線各停 :02/01/29 23:23 ID:zRqUElHV
>>286
一曲目の最初のほうでテープ伸びてる風の所あるでしょ(笑)。
何回も上からやり直した末の劣化なんでしょうかね。
290joi ◆8ZVoiFaQ :02/01/30 03:30 ID:aiD59h/l
この前テクノコップ(情報キボン)って言うグループのシングルが中古で
売ってたからおもしろ半分で買ったんだけど、
独盤だったよ。曲のジャンルはもちろんテクノだったけど
291名盤さん:02/01/30 03:33 ID:g4Mtj+G0
好かん
292名盤さん:02/01/31 01:48 ID:ln/d0zS9
293名盤さん:02/01/31 02:50 ID:qJv8NPCc
変態
294名盤さん :02/01/31 03:58 ID:G9gHzH9J
「ツールドフランス」のマキシシングルCDがいいぞ。
ずーっとリピートしてても全然厭きない。
295名盤さん:02/01/31 15:11 ID:CnduMOdk
絵も入っておトク。バージョン違いのも出して欲しい・・・
296joi ◆8ZVoiFaQ :02/01/31 15:33 ID:ZYP065aq
テクノカットってクラフトが生んだの?
297名盤さん:02/01/31 15:36 ID:b64/wvXg
クラフトワークってインベーダーゲームのBGMでしょ。
298アイエムオー:02/01/31 17:45 ID:1OhzZRdc
YMOはクラフトワークの「ただ良質」なコピーだった。
299Dr.moog ◆I5ingzgw :02/02/01 15:43 ID:nVIgmnPc
どうも、off版のDr.moogです。
前々から紹介させていただいたイベントがいよいよ本日となりました!
クラフトヴェルクのレアトラックも流す予定です(←僕が)ので、興味のある方は、是非お越し下さい。

今日渋谷club「宙」22:00スタート予定。始発までやってますよん。
「テクノポップの悲劇」HP http://users.goo.ne.jp/technopopxxx/
300名盤さん:02/02/01 16:36 ID:9/Z8mGwe
ヒソーリト300ゲトダッチュウノ!
301joi ◆8ZVoiFaQ :02/02/01 20:48 ID:yIJXt4MP
301!
302joi ◆8ZVoiFaQ :02/02/02 21:30 ID:ZWmyGDmI
クラフトワークを聞く方々は他にどういうバンドの曲を聴いたり
するんですか?
303名盤さん:02/02/03 14:42 ID:7wZRogCO
ケミカルブラザーズニューオーダーボビーヘブ
304ぷと:02/02/03 15:00 ID:dWUvaw/l
neworderaphextwinsonicyouthjoydivisionmouseonmarsboardsofcanadagescomafxautechregakpolygonwindowaquariaeriksatie
305名盤さん:02/02/05 02:00 ID:Go1OK/jt
クラフトワークのサイトで画像を見ようと思っても一部見られない…。
どこかにPV置いてあるところないですかね。
306名盤さん:02/02/05 08:39 ID:hL5diJQI
サ、サイト・・・・悪夢の予感・・・・
307joi ◆8ZVoiFaQ :02/02/07 01:46 ID:Y1h/Z93r
アゲ
308反転石:02/02/07 02:01 ID:t3VAfBe+
龠 λλλλλ....サザエサーンハ ユカイダナー
309joi ◆8ZVoiFaQ :02/02/07 22:44 ID:gyhd/YlK
もう下げか?
310名盤さん:02/02/08 13:38 ID:2LeHNq9s
>>1
クラフトワークはTECHNOを発明した
偉大な発明家だよ


311joi ◆8ZVoiFaQ :02/02/09 02:42 ID:EA8PtxAa
>>310
あなたはかっこいい。
いやマジで。
312joi ◆8ZVoiFaQ :02/02/09 22:48 ID:jd95r7YF
ヨーロッパ特急買おうと思いますが
313中古盤情報:02/02/10 10:04 ID:9w3KJedu
MIXの独語盤\1200(梅田discピア内JJ)
行って売れてたらゴメン。
314名盤さん:02/02/10 18:15 ID:UIMRtLkk
>313
あ、いいなー。(当方東京在住)

先日マンマシーンのドイツ版買おうかと思ったら
HMVで4000円以上もしたので諦めました。
これくらいが普通なのかな?
315名盤さん:02/02/10 18:25 ID:9w3KJedu
>>314
それは高過ぎじゃないっすかね。
316名盤さん:02/02/10 18:34 ID:UIMRtLkk
>314
やはり高いですかね。
その日タワーでドイツ版のヨーロッパ特急1300円で買ったから
調子乗って揃えようかなと思ってたのですが・・・

317名盤さん:02/02/10 18:37 ID:UIMRtLkk

>315
の間違い。失礼。

ところで正規の(?)ドイツ版と英語版とあるのって、
ヨーロッパ特急、マンマシーン、コンピューターワールド、mix,
の4枚でしょうか?
318joi ◆8ZVoiFaQ :02/02/10 21:17 ID:svQuHxUd
人間解体はないんですか?
319名盤さん:02/02/10 21:33 ID:83wRj7wH
あの、なんかクラフトワークのこと全然知らないんですけど
スレを追って読んでいると色んな言語の話が出てますが
もしかしてマジで色んな言語で歌ってるんですか?教えてください。
320名盤さん:02/02/10 21:41 ID:TEuH6Hr0
>色んな言語で歌ってるんですか?
色んな言語で歌ってます
321名盤さん:02/02/10 22:40 ID:9w3KJedu
外人の日本語詩ヴァージョンって大概笑ってしまうでしょ、
ポリスの「どぅーどぅーどぅー」を筆頭に。
でも電卓は結構普通に聞けますね。
322joi ◆8ZVoiFaQ :02/02/11 21:20 ID:Rk9GJDG3
レイディーオー アクティービ ティー,,,
323319:02/02/11 23:05 ID:6WA+kGPc
>>320
マジだったんですか…なんか凄いですね。
今度、一枚聴いてみるか。
324名盤さん:02/02/11 23:15 ID:6zE5w7e4
ぼくわおんがっか でんたくかたてに
おしたり ひいたり そおさして さっきょくする

なんか歌い方が可愛いの。
325名盤さん:02/02/12 09:19 ID:nI4cobqx
英語とドイツ語で、というのは
放射能「RADIO-ACTIVITY/RADIOAKIVITAT」
ヨーロッパ特急「TRANS-EUROPE EXPRESS/TRNAS-EUROPA EXPRESS」
人間解体「THE MAN MACHINE/DIE MENSCH MASCHINE」
コンピューターワールド「COMPUTER WORLD/COMPUTERWELT」
エレクトリックカフェ「ELECTRIC CAFE」曲名で判断するよろし
アナログスペイン初回盤のみSEX OBJECTのスペイン語バージョンあり
ザ・ミックス「THE MIX」曲名で判断するよろし

シングル
電卓/POCKET CALCULATOR/TASCHENREHNER/MINI CALCULATAEUR
日本語バージョンは各国盤のB面
THE MODEL/DAS MODELL/LES MANNEQUINS
スペイン盤でLAS MODELOSとか表記されているが、英語だった。
色々とあるけど、覚悟してる?出来ないのならCDだけにした方が
いいと思われ。
326名盤さん:02/02/12 11:42 ID:IrCkE3yu
まぁ歌詞つったって、有って無いような簡単なもんだからね。
327名盤さん:02/02/12 14:41 ID:JgymIdJH
TASCHENRECHNER
328名盤さん:02/02/12 20:49 ID:XBtJFgNo
放射能は中身は両方とも英語じゃないたしか
329名盤さん:02/02/14 00:26 ID:8hBkJd3O
Radiolandなんて名唱だよね。
ドイツ語なのは分かるけど、なんて歌ってるのかまではよく分からんが。
誰か堪能な人、訳してください。
って対訳はCDについてたっけ?
330joi ◆8ZVoiFaQ :02/02/14 05:36 ID:3CDkbCQT
放射能を再発で買ったのだけれども、
歌詞がなかった。
歌詞とかってあったんですか?
331名盤さん:02/02/14 08:38 ID:IVG0gTBR

Radioland

Drehen wir am Radiophon Vernehmen wir den Sendeton

Durch Tastendr?ck mit Blitzesschnelle... (klick-klack)
Erreichen wir die K?rze Welle

Nach Feineinstellung mit der Hand
Lauschen wir dem Morseband
Elektronenkl?nge aus dem Radioland

Turn the dials with your hand
Till you find the short wave band
Electronic music sounds from Radioland

Translation:
We are turning dials of the Radiophone
We notice the carrier wave

Through the key-spring-counterforce with lightning speed... (click-clack)
We reach the short wave band

After fine tuning by hand
We are listening to the Morse band
Electron-sounds from Radioland
332329:02/02/14 23:05 ID:WcebIc1B
>>331
うわー。ありがとう!すげー嬉しいです。
訳してみます。
333名盤さん :02/02/15 00:04 ID:wzu6gnrf
やっぱ基本は独語盤でしょう。
放射能は英独共内容同じ。

エレクトリックカフェから参加しているお姉さんの詳細きぼんぬ。
特に独語盤では素敵。
334AB:02/02/15 03:04 ID:9lr33WK4
テレフォンコールの女性の声はフローリアンのガールフレンドの声だそうです。
それ意外の女声は音声合成のロボ声か、変調した男性の声ではないでしょうか。
335名盤さん:02/02/15 18:36 ID:nMwv0g/r
Der Telefon anrufね。
336名盤さん:02/02/16 01:39 ID:jg4qWEZ5
>>331
ここですかな?
ttp://kraftwerk.mdis.de/kraft3.htm
337331
>336 イヤ、別のとこだと思います。GOOLE.COMで検索したらたくさんHITしますよね。