夢のスーパーバンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
279風来のシレソ:02/02/06 20:10 ID:qz5V+rat
Vo&Coruse アート・ガーファンクル
Vo&Keyboard ポール・マッカーサー
Vo&Guitar ブライアン・メイ
Vo&Guitar ポール・サイモン
Ba ジョン・ディーコン
Dr&Vo ロジャー・テイラー

これでれきしにのこるSONGがつくれる。
280風来のシレソ:02/02/06 20:13 ID:qz5V+rat
Vo クリスタルキング
Guitar&Vo ブライアン・メイ
Guitar カルロス・サンタナ
Ba ジョン・ディーコン
Dr&Vo ロジャー・テイラー
281風来のシレソ:02/02/06 20:16 ID:qz5V+rat
Vo アート・ガーファンクル
Vo&Guitar ポール・サイモン
Vo&Guitar&Keyboard ブライアン・メイ
Vo&Ba ポール・マッカートニー
Dr リンゴ・スター

バラードソングつくってくれ。
282名盤さん:02/02/06 20:32 ID:Em9gzmCY
Vo マリリン・マンソン
G  テッド・ニュージェント
Dr トミー・リー
B  ジーン・シモンズ
ブルースハープ スティーヴン・タイラー
Key 山崎邦正
283名盤さん:02/02/06 22:17 ID:LE5QQwJj
>>278
クリントンの早口をザッパが追いかける。
クリントンとギターが会話する。
アメリカでは、大うけするでしょう。
>>279
ブライアンがハードロックを忘れる事がポイントでしょう。
コーラスは優しくて綺麗だと思います。
ジョンはまともに弾く事が出来るのだろうか・・・
>>280
名曲ビッグシティを生み出すバンド。
サンタナとブライアンのギターのなき比べも聴きもの。
しかし、ジョンはまともに弾く事が出来るのだろうか・・・
>>281
アート・ガーファンクルは素敵なボーカリストです。
どちらかといえば279のバンドよりこちらの方が合ってると思います。
優しい素敵なバラードの名作がたくさん生まれそうです。
但し、ブライアンがハードロックを忘れる事がポイントでしょう。
>>282
山崎以外のメンバーが山崎のレベルにどう付き合うかが問題ですね。
きっと、山崎は他のメンバーから頭に豆板醤をたっぷりかぶせられて、涙を流しながら、
ごめんなさいを連発するでしょう。
284ホワイトアルバムさん:02/02/06 22:47 ID:NM65zJIm
Vo フレディーマーキュリー
G ウオルターベッカー
B 後藤次利(英語堪能として)
Dr ジェフポーカロ
285名盤さん:02/02/06 22:50 ID:QLO42qju
ヴォーカル  もりっしー
ギター   かーとこばーん
ベース   まに
ドラム   ぼんぞ
286名盤さん:02/02/07 22:17 ID:ywdEQ9wG
>>284
多分、アイドルヲタの後藤がテレビで競演した。モー娘の一人と駆け落ちして敢え無く解散。
音楽的には、フレディの独壇場だと思います。
>>285
ボンゾのドラムがすべてを喰いそうです。ヴォーカルは聴こえないでしょう。
時々音を外すコバーンのギターが聴こえるのでそれが聴きものでしょう。
287名盤さん:02/02/08 01:25 ID:c5d9WIRR
上げておきます。
288ホワイトアルバムさん:02/02/08 11:37 ID:y9OvyShV
>>284そうか人格的なことも配慮しなきゃいけなかったんだね。俺としては
テク超絶、上質なポップバンドになると思ったんだが。
289名盤さん:02/02/08 18:43 ID:n4xALPn9
Vo ジェシー・ジェームス・デュプリー
G エディー・ヴァンヘイレン
B ビリー・シーハム
Dr エリック・シンガー

電動ドリル2台とチェンソーとの競演が見たい

290スシマス:02/02/09 06:17 ID:Kf/GUtb4
こういう観点ではスポーンのサントラは結構面白いですね。
http://www.grugru.net/products/index.asp?SHNBGO=00000230356

そういう観点で、デジタル・ハードコア路線で…

ギター   スティーヴ・ヴァイ
ボーカル  フィル・アンセルモ
ベース   レス・クレイプ−ル
きーボードほか リチャード・ジェイムズ 
291名盤さん:02/02/10 14:23 ID:edymxKXa
>>289
いいバンドですね!
最高のロックバンドの一つです。
祈復活!頑張れエディ!!
>>290
これも良いバンドですね。
ヴァイはこのメンバーでも独自のワールドを繰り広げるでしょう。
292名盤さん:02/02/10 16:03 ID:edymxKXa
AGE
293名盤さん:02/02/10 18:48 ID:p+QR6Eo7
Tr  マイルス・デイビス
Gr  ジミ・ヘンドリクス
Ba  フィル・ライノット
Dr  ビリー・コブハム
Key キース・エマーソン
Vo  マギー・ベル

ジャズとロックの衝突なんてもんじゃないヨ
294名盤さん:02/02/10 21:33 ID:mu167tPA
>>293
これぞプログレ!
もう一人、ハービー・ハンコックを加えておけば、怖いものなし。
評論家たちはこのバンドには恐れ多くて文句は言えないに違いない。
これで童謡あたりをやったら面白いが・・・
295名盤さん:02/02/10 21:37 ID:CteIkVXM
ギターヴォーカル フランクブラック
ギター ジョングリーンウッド
ベース ダーシー
ドラム ジミーチェンバレン

見てみたい
296名盤さん:02/02/10 23:35 ID:HSJzVZ6m
>>295
このバンドのバラードを聴いて見たい。
割といいかも。
297名盤さん:02/02/11 00:18 ID:DruT7KiR
エグベルト・ジスモンチ ギター、ピアノ
ジャー・ウォブル ベース
スティーヴ・ライヒ ドラム
アントニオ猪木 ボーカル
298名盤さん:02/02/11 00:27 ID:N0dIKkEt
1の職業渡り鳥に笑ったんだが、ところで1はこのスレに居るのか?

マジレス。
Vo.スティーブ・ウインウッド
G.カルロス・サンタナ
Dr.スチュワート・コープランド
299名盤さん:02/02/11 00:38 ID:jam/asxI
vo ジョン&ヨ−コ
g クラプトン
b キースリチャ−ズ
dr ミッチ ミッチェル

まじライブをやって欲しかった・・・・・
300名盤さん:02/02/11 00:47 ID:2/yVZH6A
>>297
これで「道」をやって欲しい。
迷わず弾けよ!弾けばわかるさ!
ありがとう!
1.2.3.ダーッ!
>>298
レゲエのリズムにラテン系のギター。
ポリスをくどくしたような音に、割ときれいなヴォーカル。
ウィンウッドはキーボードでも参加すれば、いい音楽をやりそうです。
このバンドでの「孤独のメッセージ」を聴いてみたい。
ただ、コープランドとサンタナが仲間割れしないように気を付けてください。

ちなみに1は私です。
301名盤さん:02/02/11 00:50 ID:2/yVZH6A
>>299
ベッドインバンドですね。
クラプトンがヨーコに手を出さないように気をつけてください。
あとは、キースとクラプトンのドラッグもコントロールが必要です。
302名盤さん:02/02/11 11:19 ID:TImkxMUE
age
303名盤さん:02/02/11 21:27 ID:deodO/nO
上げておきます。
304髭♂:02/02/12 17:06 ID:zNp8TZV0
久々です・・・。
age
305名盤さん:02/02/12 20:33 ID:tZkLOhGS
Vo&Gr  ジャクソン・ブラウン
Vo&Gr  ジェイムズ・テイラー
Vo&Key キャロル・キング
B      ティモシー・B・シュミット
Dr     ジミー・ゴードン


マターリとききたいなー
306名盤さん:02/02/14 07:46 ID:D0ot7jYt
age
307名盤さん:02/02/16 01:46 ID:FiQvAO0j
>>305
シンガーソングライター大集合バンド。
ティモシーもボーカルできるので、素晴らしいハーモニーを聴かせてくれるでしょう。
マターリと・・・
308名盤さん:02/02/16 21:05 ID:OHymTkcF
age
309名盤さん:02/02/16 22:27 ID:Jq3Q1tO0
JBとチャックベリーが日本で共演するらしい
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://www.sanspo.com/music/top/m0202/g_top2002021602.html
310名盤さん:02/02/16 22:43 ID:pnB4UpcO
Vo&B ジョンウェットン
G スティーヴハウ
Key ジェフダウンズ
Dr カールパーマー
311名盤さん:02/02/17 01:40 ID:1e8u/t4g
>>310
おっ、いいバンドだね!
と、思ったら、スーパーバンドと呼ばれた第一期のエイジアですね。
1stアルバムがやたらと売れましたね。
曲で言えば、WildestDreams、2ndのOpenYourEyesが好きなのですが・・・
今、このメンバーで、リユニオンしたらどうなるのかな?
でも、売れないだろうなぁ。
312名盤さん:02/02/17 11:33 ID:bfXEZLkn
>>309
二人とも人種差別と戦い続けてきた偉い人です。(逮捕暦数々)
どんな演奏になるのか楽しみですね。
313名盤さん:02/02/18 00:00 ID:X3plzbAu
ギターヴォーカル ジョンジー(sigur ros)
ギター スチュワート(mogwai)
ギター ギルモア(フロイド)
ベース キムディール
ドラム 名前忘れたけどU2のドラム
やっぱ女性ヴォーカルがほしいので
314名盤さん:02/02/18 00:23 ID:PSKqg33A
>>313
ナナ・ムスクーリが「サテンの夜」をやったときを思い出します。
ジョンジーには余り詳しくないのですが、彼女英語は大丈夫かな?
バックは、ルネッサンスのような音になると癒し系でいいですね。
キーボードも必要なので、パトリック・モラーツを紹介します。
315名盤さん:02/02/19 17:22 ID:Ts4MM1dr
age
316(-_-) :02/02/19 17:25 ID:IFtrH5Dd
このスレの乗りだとスレ違いかもしんないけど
Teenage Fanclub & Jad Fair聞いてます。。。今。。
これってダメダメ人間スーパーバンドだよねえ。。。。最強。
317ホワイトアルバムさん:02/02/20 17:22 ID:iJmOOj66
Vo,Pn フレディーマーキュリー
G スティーブルカサー
B ジョンウエットン
D ジェフポーカロ
318名盤さん:02/02/20 21:44 ID:/gizPzq4
>>316
アーティストって不思議です。
マイケル・シェンカーなんてジャンキーだった頃の方がいいですよね。
薬が抜けたらただのギタリストになってしまいました。
駄目な方がいいと言う事もあります。
>>317
フレディーとウェットンの喧嘩の様なツインボーカルが特徴ですね。
フレディは自分が好きなマッチョがいないので、早々に天国に戻ってしまうでしょう。
これで「大都会」を聴いて見たい。
319名盤さん:02/02/23 00:12 ID:oCuwqWii
age
320名盤さん@工房:02/02/23 00:19 ID:mn4v9KUQ
薬は音楽に対して鋭くなるという効果があるのもあります。
その効果が現れる人とそうでない人もいますが。
321名盤さん:02/02/23 07:46 ID:4kBog0tV
>>320
そういった意味では、スポーツのドーピングに近いと私は考えています。
ただ効果が現れる確率はドーピングの方が高いようですが・・・
音楽止めますか?人間やめますか?それともレイドバックしますか?ですね。
レイドバックしたらグラミー賞が取れるかもね。(笑

322名盤さん:02/02/24 01:20 ID:xDzvvxdh
次回の来日公演はこのメンバーでキボーン
ハコは新宿厚生年金会館などで...

Vo&G  エリック・クラプトン
Vo&B  スティング
Vo&Dr フィル・コリンズ
G   アンディ・フェアウェザロウ
Key&V エルトン・ジョン
Back V シェリル・クロウ

特別ゲスト BB.キング
323ジェフ・ベック:02/02/24 18:50 ID:aLcpli7S
>>322
20年程前のシークレット・ポリスマンズ・コンサートを思い出すよ。
良かったら、CDも出てるので御一聴を・・・
このメンバーに俺も参加したいな。俺とエリックとの掛け合いもいいぞ。

324名盤さん:02/02/24 19:10 ID:gumjoBBo
>>322 で、誰の来日公演?
325名盤さん:02/02/25 23:07 ID:i1MWr6Ua
>>324
雰囲気から言ってクラプトンのコンサートだろうと思うが・・・
326名盤さん:02/02/26 23:45 ID:fxteivie
AGE
327名盤さん:02/03/01 07:44 ID:mDMC88WC
age
328名盤さん
もうageても仕方がないか、sage