★ホイットニー・マライア・セリーヌ・マドンナ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
3人のうち、誰の歌声が一番上手いor好き?
誰の曲が一番好き?上の世代のバーバラ、オリビア、ダイアナと、
下の世代のブリトニー、アギレラ、ジェシカと比べてどう?
2名盤さん:01/12/13 09:26 ID:AxG1rFQH
マドンナを入れる1の基準が疑わしい。
ホイ・マラ・ディオンは比べたい気持ちはわかるけど。
3名盤さん:01/12/13 09:27 ID:AxG1rFQH
しかも3人じゃないし・・・
4名盤さん:01/12/13 10:21 ID:08u/Rn5P
バーバラ・ストライサンドって
「追憶」のイメージしかないんだけど、
どれくらい売れてたの?
5名盤さん:01/12/13 10:46 ID:08u/Rn5P
歌唱力
ホイットニー>ジェシカ・マライア・アギレラ>マドンナ>>>ブリトニー
6名盤さん:01/12/13 11:58 ID:ZtQtQ6Yq
バー“ブ”ラ・ストライサンド
7名盤さん:01/12/13 12:05 ID:bTtLOsfU
ジャネットが入っとらんぞ!!!!
馬鹿者
8名盤さん:01/12/13 12:42 ID:2afnxmCI
なぜマドンナごときが入ってるか謎
9名盤さん:01/12/13 14:34 ID:9c0hMJxY
オリビアの声はフォークソング向き
10名盤さん:01/12/13 15:06 ID:LHjRfbI3
3人のディバは、マドンナ(雑魚)なんかとは格が違うのににぇ・・・・
11名盤さん:01/12/13 15:15 ID:sUxQyFug
ホイットニーのファーストには心底感動したYO!
12名盤さん:01/12/13 17:17 ID:LHjRfbI3
マドンナをタイトルから外してほしい
他の3人が汚れてしまうから
13名盤さん:01/12/13 18:50 ID:qJuLJepI
セリーヌの後継者はジェシカなのかな?バラード大得意ということで。
14名盤さん:01/12/13 18:58 ID:RUf/XDP1
最近のジェシカからは、個性が感じられん。鰤トニの真似ばっか!!
15名盤さん:01/12/13 19:02 ID:lA14zEOf
>3人のうち、誰の歌声が一番上手いor好き?
>誰の曲が一番好き?
ってスレ立てたやつが書いてるからマドンナはオマケと思えば。
ジャネットがいないのは確かに不満だ。どうせならシンディー
ロ−パーも入れろ。
16名盤さん:01/12/13 19:47 ID:ufSgDxs6
ホイットニーのバラードで「グレラブ」と「オーラブ」、どっちが好き?
17名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/13 20:37 ID:baqbKzDC
( ・∀・) 邪根をタイトルに入れて( ゚д゚)ホスィ…。
18名盤さん:01/12/13 20:58 ID:3NNxfFks
ホイットニーには復活して欲しいなあ。クリームのような声・・・
19名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/13 21:00 ID:baqbKzDC

        /~ ⌒ \\
      / /八ヽ ヽ ヽヽヽ
      |//八\从从川ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノ (((´ ・∀・ ` |)|.|  /なんで窓女が入ってるの?
     ( ( ( 人 " ´  " ノノノ < 最低〜。
     ) ) _)_  、 ゜_.//⌒ ヽ\___________
    ( (/ ―- _  /    |
    )/          ヽ |  |
  ( ( | /          ヽ |
  ) ) /          O  | |
   ( ( |  0   /  \_ __/| |
   ) )\_ __/        | ./
   ( ( ( | |         | |
   ) )  | \        | |
       .|  |        \|_
       |  .\   \     \_
       /  | |           \
       |  / |            \
       |  |  |        /     |
      /  /  | __     /      |
      |_  |_/ ̄     - 川       |
   _/ __/          |       |
  彡 _ /          __/|       |
   /          _/   |       |
  /          /      |       |
/          /        |      |
20名盤さん:01/12/13 21:02 ID:DKOYPGVm
歌手としてはjanetの方がマドンナより優れてると思う。
声量はないけど、なんか歌い方がかっこいい!!

自分は
マライア>>>>セリーヌ>>ホイットニー
ホイットニーは歌は上手いし嫌いじゃないけどなんか曲とか歌い方があまり好きじゃない
my name is not スーザンはかなり好きだけど
マライアは自分の中ではやっぱ女王。どのアルバムも気に入ってる。声やくせのある歌い方が好き。
自分に洋楽を聴くきっかけをつくってくれた
セリーヌは熱唱がいい。声はそんな好きじゃない。
21名盤さん:01/12/13 22:18 ID:D0blF29B
ジェシカとアギレラの声はどっちが好き?
22ホワイトアルバムさん:01/12/13 22:31 ID:4V+geQ2b
今、現時点でこのスレの中で誰が1番、真っ当に
歌えるといったら、セリーヌに決まってるわなあ。
マライアとホイットニーは完全になってからじゃないとコメントできん。

ホイットニーのあの姿・・週刊誌で偶然、マイケルのマディソン・スクエアの
コンサートでの写真・・見たが。悪い、コメント控えるわ。歌も歌えず
途中で引っ込み、その後、放送局に見た人から「彼女、大丈夫ですか」という
電話やら手紙が殺到したらしいが・・。あの姿は確かに・・。絶句。
やはり、過去の栄光ではもはや語りきれん。早く万全に戻すことだ。
ごまかしても聴衆には、バレル事だ。復活を祈る。
23名盤さん:01/12/13 22:35 ID:QXZFmTE0
>>21
声はアギレラだけど、歌い方はジェシカ
でも、どっちも10年後に声でなくなりそう

>>22
>早く万全に戻すことだ。
元に戻ることを期待する前に、御崩御なされないように心配するのが先です
24名盤さん:01/12/13 22:35 ID:s/52B51J
サラマクラクラン最強!
25名盤さん:01/12/13 22:43 ID:1ZmqnsIV
ダイアナ・ロスのアボガニーより、カバーした
マライアの方が好き。ジェシカはこれから上手くなるのか、
それとも高い音出しすぎで潰れるのか・・・。
26名盤さん:01/12/13 22:46 ID:ZtQtQ6Yq
>24
こういうレベルの低いスレにその方の名を出すな。穢れる。
27名盤さん:01/12/13 22:51 ID:c8T2SfhJ
>>26
実は、もうセリーヌも出されたくないんダガ。ココデハ。
28名盤さん:01/12/13 22:52 ID:QXZFmTE0
セリーヌのCDを聴きました。
耳がキンキンしました。
売りました。
29名盤さん:01/12/13 22:54 ID:QXZFmTE0
セリーヌにはもっちと高低差を使って、ドラマッチクに歌い上げて欲しい
30名盤さん:01/12/13 22:55 ID:QXZFmTE0
ドラマチックは死語か・・・
31名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/13 22:57 ID:baqbKzDC
( ・∀・) 競り犬も窓女も、歌はシガニー・ウィ婆級だよね。
32名盤さん:01/12/13 22:57 ID:1ZmqnsIV
フェイス・ヒルはどうよ?
33名盤さん:01/12/13 22:57 ID:QXZFmTE0
>>1
てゆうか、お願いだからブリなんちゃらの名前だけは出さないで
34名盤さん:01/12/13 22:59 ID:1ZmqnsIV
鰤ってマドンナ路線本気で狙ってるのか。
まだ最初の頃の方が良かった。ジェシカには個性が・・・。
35名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/13 23:01 ID:baqbKzDC
( ・∀・) ブリトニーってメルBと同じ状況だと思う。
ネプチューンズは最高でも、鰤×ネプは最低。
36名盤さん:01/12/13 23:02 ID:QXZFmTE0
ブXXー、アギレラ、ジェシカはやっぱ生き残れないかもね〜
もし生き残るとしたらやっぱりブ・・・・・なんだろうな。うとぅ
37名盤さん:01/12/13 23:03 ID:aGJFFN4u
くだらねースレを再開させるな。
でも今回はセリーヌがダントツに歌姫だろ。

俺はマドのセンスも好きだけど。
38名盤さん:01/12/13 23:04 ID:1ZmqnsIV
鰤とアギってミッキー・マウスチャンネル出身だよね?
イン・シンクもだけど。2人は直接会話したことあるの?
グラミー賞の新人賞はアギが取ったけど、お互いライバル意識とか
あるのかな?
39名盤さん:01/12/13 23:09 ID:QXZFmTE0
アギレラってこんだけ時間空けたんだから
それなりの2ndを作ってくれるんでしょうね〜?
正直、1stのクオリティーの低さにはビックリ。
アギレラにR&Bは絶対に無理。製作側がやらせないこったね。
40名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/13 23:11 ID:xzKQSqXh
( ・∀・) アギは、スペイン語アルバムとクリスマスアルバムも出してるよ。何れも新録がほとんど。
41名盤さん:01/12/13 23:12 ID:1ZmqnsIV
アギのR&Bより鰤の最新アルバムのR&Bの方が
駄作だと思うのだが。鰤はアイドルホップスを踊りながら
唄っていればよし。ブラックミュージックに手を出すなんて・・・。
やっぱ歌唱力がイマイチだからかなあ。
42名盤さん:01/12/13 23:14 ID:QXZFmTE0
43名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/13 23:15 ID:xzKQSqXh
( ・∀・) ポップスヲタが離れてR&Bヲタも寄り付かない鰤。まさに今のマラ嫌だ。
44名盤さん:01/12/13 23:16 ID:QXZFmTE0
アギには静音が出せなくて張ることしか出来ないからR&Bは歌えない
45名盤さん:01/12/13 23:17 ID:QXZFmTE0
>>43
お願いだから、マライアを汚いのと並べるのはやめて・・・
46名盤さん:01/12/13 23:21 ID:QXZFmTE0
まぁ、あれだね。
マライアは今の音にしないとファンは離れて逝ってしまうと思ったんだろうね。
47名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/13 23:22 ID:xzKQSqXh
>45( ・∀・) スマニュ… そんなアナタに今世紀最大であろう画像↓を進呈〜♪(ジャニ板より)これ見てみんなでヌこう!!

http://img10.ac.yahoo.co.jp/users/9/7/6/3/ginrou70-img410x600-1007576571kouichi152x4.jpg
http://img20.ac.yahoo.co.jp/users/1/9/4/5/dkdt79010410-img600x450-1000398672dscf0128.jpg
48名盤さん:01/12/13 23:23 ID:1ZmqnsIV
>>42
産休。そういえば、ジェシカもこの番組のオーディション
受けてたんだよね。確か最終選考で落ちた。。。
49名盤さん:01/12/13 23:23 ID:QXZFmTE0
絶句。
50名盤さん:01/12/13 23:27 ID:QXZFmTE0
クリスティーナ・アギレラは、音楽業界があまりにイメージを重視することに困惑しているとか。
そして、彼女とブリトニー・スピアーズとの間のライバル争いは、数年後に終わるだろうと語った。
「残念だけど、ポップは外見だと思われることが多いの。
私が所属するレコード会社は、私がカーリー・ヘアにしたくても、ストレート・ヘアにしろと言う。
信じられないわ! あまりにイメージが重視されているのよ。
私の曲はブリトニーの曲ほどじゃないにしろ、すごくいいと思う。
だけど彼女はパブリシティをいっぱい取ってるのよね。
でも、ときが経てば、どちらが長く生き残るかわかるわ」とアギレラは発言している。
この件に関して、ブリトニーは何もコメントしていない。 (NME)
51名盤さん:01/12/14 00:25 ID:dMJdvgyy
こんなかでタイムの表紙を飾ったのはマドンナだけ
米英の音楽誌が評価してるのもマドンナだけ
マドンナは女性アーティストでは無敵の評価だが
他の3人はまともに相手にされてない
52名盤さん:01/12/14 00:58 ID:7sHGWKPS
名盤しゃん・・・楽しい?
こんな訳わからん糞スレに来て。

( ・∀・) シガ二ー・初婆が「ギャラクークエスト」でキュートだったの
            知らんかった。スマニュ。
よし、許したる。
53反転石:01/12/14 03:15 ID:pyY2LbHJ
マラ嫌のグレイテストヒツー売れてないねプ
54 :01/12/14 04:05 ID:tK88hEfh
シンディー、マドンナ、ジャネット、ホイットニー
>>>>>>ブリトニー>マライア>>>アギレラ、ジェシカ
55名盤さん:01/12/14 04:49 ID:k3i1K1rj
なんでシンディーなんかが入ってるねん。
あんなもん一発屋以下。つまり円広志以下と。
56名盤さん:01/12/14 05:35 ID:VN7iRHht
ジェシカよ、セリーヌのようになれよYO!
57名盤さん:01/12/14 06:55 ID:NxAwdZ84
マライアのベスト、アメリカで売れてるの?
58名盤さん:01/12/14 09:35 ID:Cd60XSiX
アギレラは高い音程は出ません
59名盤さん:01/12/14 10:08 ID:HKLxcdxv
出るよ。出ることは出るけど、出し続けられない
60名盤さん:01/12/14 16:39 ID:BZbhJKP0
age
61名盤さん:01/12/14 17:33 ID:q4qAnWtN
>>57
全然売れてない模様
ビルボードで初登場52位
http://www.billboard.com/billboard/charts/bb200.jsp

まだ日本の方が売れてるんじゃないか?
62名盤さん:01/12/14 18:16 ID:Wm+pz7aO
ああ、マライア・・・
63名盤さん:01/12/14 18:58 ID:biEtD1Wz
>>61
ゲラゲラ。真のファンは、良く知ってるさ。
64名盤さん:01/12/14 19:01 ID:biEtD1Wz
>>63
もはや、買う価値のないって事を・・ね。
マライアの現状だ。
マドンナのベストアルバムの売上どうの言ってた
マラファン、イタイネ。如実に。
65名盤さん:01/12/14 19:04 ID:rd7InO96
http://www.nhk.or.jp/pr/kouhaku/sche.html
マライアの名前がないぞ!抗議しろ!!
66名盤さん:01/12/14 19:39 ID:gwYWKkCw
マライアのベストは、98年に発売したばっかりだからねえ。
それに余った名曲(と一般に騒がれている)をプラスしたアルバムでしょ?
売れるわけないじゃん。利口な人なら。
みんな98年の買ってるだろうしね。

イタイのは、今回の売上をマライアの人気そのものと捕らえている人だよねw
67名盤さん:01/12/14 20:09 ID:60V5wC7O
ジェシカのシングルって「アイウォナ」以外どれが出てるか
知らないんですけど・・・。何枚出してるんですか?
68名盤さん:01/12/14 21:01 ID:Kko/2yJG
イレジスタブルは聴いておけ。
69名盤さん:01/12/14 22:15 ID:2GC9PVVH
あげ
70名盤さん:01/12/14 23:52 ID:HB9E5vIQ
>>66
それを言ってたのは、マライアファンですが何か?
71名盤さん:01/12/14 23:56 ID:Ou7IuX0e
>70
安置もヲタも関係ないでしょ。タブンね。
72スケキヨ:01/12/15 04:41 ID:zcqfCWxU
どれも五十歩百歩でショボ歌手ばっかり・・・トホホ
73名盤さん:01/12/15 06:22 ID:O6U0Oels
ジェシカの新曲萌え
74名盤さん:01/12/15 07:55 ID:66zM6jfE
やっぱりブリトニーの
「From The Bottom Of My Broken Heart」は
SMAPの「朝日を見に行こう」にクリソツだと思うのだが・・・。
75名盤さん:01/12/15 08:47 ID:4p4jO82N
マライアのベスト・・・#1+その後のソニーでのシングル+未発表ボーナストラックで52位。
マドンナのベスト・・・既出シングルのみ(過去のアルバム4枚からほとんど)で7位。

両方買う意味がないと云われてたけどマライアいろいろボーナスつけてやっと52位か。
76名盤さん:01/12/15 11:22 ID:J08gY6E4
マドンナは売れて当たり前じゃん。
何年も前のが初めてリマスターされるわけだからね。

その点マライアは昔の音は#1sでリマスター済みだし、その後の曲もリマスターするほどボロくはない。
77名盤さん:01/12/15 22:22 ID:+VWtpe89
>>75
マドンナのベストとくらべるんなら、#1'sの方だろ(w
マライアの圧勝。
マライアは既出シングルのみ(ビルボードで1位を取った曲ばかりなのでシングル自体もすでにたくさん売れている)
78名盤さん:01/12/16 07:55 ID:sOHySua6
age
79名盤さん:01/12/16 08:44 ID:KxokbXIq
歌の上手さと歌声の好き嫌いを比べるスレのはずが、
いつのまにか売上や雑誌にでてるとかに話が変わってきてるな、
歌で勝負できない窓ヲタの見事なすり替えテクニック。
感服いたしました。
80反転石@さちたん:01/12/16 11:04 ID:esjt7iSr
マドンナのアルバム何て新曲入ってないじゃん。
マライアのアルバム何て新曲も入ってるもん。絶対売れるよ。
マドンナファンって可哀想・・・

こう言ってたマライア・ファンさん、PPPPP
今になって話し摩り替えてるよPPPPPPP
81反転石@さちさん:01/12/16 11:10 ID:esjt7iSr
結局、ここも、痛い窓ヲタと痛いマラヲタ対決の
晒し上げという事PP
82反転石@さちさん:01/12/16 11:12 ID:esjt7iSr
もっとやれー。ああ、楽しい。
83名盤さん:01/12/16 11:46 ID:PUi5sa8X
>>74
そのまんまだね
84名盤さん:01/12/16 13:51 ID:X2JDqexM
マド・マラのアルバムベスト比較なら
「イマキュレイト」VS「ワンズ」
「GHV2」VSベスト2枚組
が妥当

番外
「サムシング・トゥリメンバー」VS「ラブ・ホイットニー」
85名盤さん:01/12/16 19:29 ID:ecPkbLdX
age
86名盤さん:01/12/16 19:48 ID:esQJQtUm
nannkakimoi
87名盤さん:01/12/16 20:00 ID:OwkGjMe7
>84
>「GHV2」VSベスト2枚組
だからさ。。。お前馬鹿?
88名盤さん:01/12/16 20:35 ID:DZBYvOnu
GHV2って曲の古臭さをなくす意味でのリマスターはしてないんですけど・・・
ただ単に曲を短くコンパクトにしてあるだけって感じで・・・
売り?はジャケ写だけって感じ。なのにマライアより売れてるんだね。
イマキュレイトもダイアモンドディスクとってるし。マライアはゴールド×3だったっけ?ワンズ。
89名盤さん:01/12/16 20:41 ID:t9n+eJPe
>>88
プラチナ×3です。
90名盤さん:01/12/16 23:52 ID:+0Tfq7WW
>>84
どう考えてもマドのGHV2とマラのGHは比べられない。
条件が違いすぎる。
マドオタってぜったい今のマライアとしか比べないよね〜。
なぜなら、昔は確実にマドンナよりマライアの方がありとあらゆる点ですごいかったから。
ライブもマライアは歌しか歌わなかったけど、マドンナがぜったいできないライブだった。
マドンナって質より量って感じ。
っていうか、マドンナってマドンナファンが思ってるほどCD自体も売れてないよ。
トータルでは期間が短くてもマライアの方が圧勝。
91名盤さん:01/12/17 06:41 ID:fFknvYkh
マドンナは未だ過去のアルバム売れてますね。マライアは全然ですが・・・。
ビルボードにも再浮上してるし。
自分が働いてるタワレコでもヘソのジャケットの奴やエロティカ未だに再入荷してるけど。
マライアは全然かなぁ。
まあ、どうでもいいはなしだけどね。
92名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/17 07:21 ID:Zo38fKfk
( ・∀・) 女性アーティストを漢字一文字で表してみたよ。
@女
A歌
B馬
C踊
D太
E強
F美
G騒
H母
I豹
J怒
K蛇
L魂
M眠
N娼
O離
P青
93名盤さん:01/12/17 08:00 ID:7a0xI4tK
>92
@女 マドンナ
A歌 ホイットニー
B馬 セリーヌ(藁
C踊 ジャネ
D太 マライア
E強 知らん
F美 ジェニロペ
G騒 ミッシー?
H母 ローリン・ヒル
I豹 浜崎あゆみ
J怒 ?
K蛇 ?
L魂 メアリーJ
M眠 エンヤ?
N娼 マドンナ
O離 ?
P青 ブルー
94名盤さん:01/12/17 08:37 ID:sp/hmM/K
とりあえず蛇はブリトニーだろ。お友達なんだから。
95名盤さん:01/12/17 08:38 ID:b0Zp0VSq
@女 マドンナ
A歌 ホイットニー
B馬 セリーヌ(藁
C踊 ジャネ
D太 マライア
E強 知らん
F美 ジェニロペ
G騒 ミッシー?
H母 ローリン・ヒル
I豹 浜崎あゆみ
J怒 ?
K蛇 ブリ
L魂 メアリーJ
M眠 エンヤ?
N娼 アギレラ?
O離 ?
P青 ブルー
96どうかな:01/12/17 08:48 ID:dPnFCUNs
>92

@女 シャナイア・トゥエイン
A歌 ホイットニー
B馬 セリーヌ
C踊 ジャネ
D太 マライア
E強 シャーリー・マンソン
F美 フェイス・ヒル
G騒 ミッシー
H母 ローリン・ヒル
I豹 トニー・ブラクストン
J怒 コートニー・ラヴ
K蛇 カイリー・ミノーグ
L魂 ビョーク
M眠 エンヤ
N娼 マドンナ
O離 メイシー・グレイ
P青 ジュエル

ぜ〜んぶ、なんとなくのイメージね。
97名盤さん:01/12/17 12:56 ID:FGu4UK+Q
ホイットニーとマライアのデュエット、マライアは普段使わない歌唱テクとか
フル活用して応戦してるけど、やっぱホイットニーの勝ちってかんじだったね。
ライブでもホイットニーのフェイクの凄さに押されてるし。
98名盤さん:01/12/17 13:13 ID:sp/hmM/K
@女 ローリン
A歌 マライア
B馬 セリーヌ
C踊 ジャネット
D太 ミッシー
E強 ジェニロペ
F美 アギレラ
G騒 ブリトニー
H母 ホイットニー
I豹 浜崎
J怒 ビヨンセ
K蛇 ブリトニー
L魂 メアリー
M眠 エンヤ
N娼 マドンナ
O離 マライア
P青 ブルー
99名盤さん:01/12/17 14:31 ID:ARV2r1E8
@女 無し
A歌 無し
B馬 シェール
C踊 無し
D太 メイヤ
E強 マド
F美 無し
G騒 ブリ
H母 ネムノキ学園園長
I豹 松島トモ子
J怒 シニードオコナー
K蛇 辺見マリ
L魂 無し
M眠 エンヤ
N娼 マラ
O離 マラ
P薬 ホイットニー
100昌子♪:01/12/17 14:50 ID:a2PegDvx
@女 高位置くん…女の子みたいにキレイな顔だから
A歌 剛くん…歌上手いから
B馬 今井翼くん…私が彼に馬乗りしたいから
C踊 高位置くん…踊るとさらにかっこいいから
D太 いない
E強 剛くん…筋肉質だから
F美 高位置くん…キレイだから
G騒 長瀬…乱交好きだから
H母 風間俊介…適当
I豹 横山裕くん…似てるから
J怒 滝沢秀明…キモイから
K蛇 高位置くん…長いといいな〜
L魂 剛くん…心をこめて歌ってるから
M眠 高位置くん…寝顔が可愛いから
N娼 剛くん…私が買いたいから
O離 高位置くん…適当
P青 ソニン
101名盤さん:01/12/17 15:09 ID:ARV2r1E8
>100
忍者に居ただろう(もしくはTOKIO)・・・D
102名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/17 17:56 ID:yMlLGvKL
>93-96>98-100( ・∀・) 漏れはこんなのをイメージしました…
@女 窓女
A歌 マラ嫌
B馬 競り犬
C踊 邪ネット
D太 ビヨンセ
E強 JLO
F美 シャンテ・ムーア
G騒 ミッシー
H母 エリカ婆ドゥ
I豹 フォクシー・ブラウン
J怒 アギたん
K蛇 ブリトニ
L魂 メアリーJ
M眠 アリーヤ
N娼 リル・キム
O離 ブランディー
P青 BLU


>昌子さん( ・∀・) 光一たんカコイイ!!
103名盤さん:01/12/17 18:07 ID:AKu+khXL
M亡
104名無し君☆:01/12/17 19:08 ID:Z92d1unK
>>102
Brandyの離って、目の事?
105名盤さん:01/12/17 22:36 ID:K8gDmSZ1
>>102
太はやっぱりマライアだろう。
ビヨは若さでピチピチと言えるが、マライアは中年太り。
106名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/18 08:02 ID:Kyr7Rvt7
>103( ・∀・) うん…
>104( ・∀・) そう(ワラ)
>105( ・∀・) そうか!! 今度からそうするね。 ビヨの足の太さはインパクト大でした。
107名盤さん:01/12/18 08:15 ID:YvkPa7ri
>>92
それって全部マドンナにあてはまると思うが?
108名盤さん:01/12/18 08:59 ID:l8j45fon
ハァ??
109名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/18 12:03 ID:U+MKu3Sk
>107( ・∀・) 窓女はこれだけだと思うけど…
@女 「女」をウリにしている
B馬 DON'T TELL ME
C踊
D太 筋肉
E強
F美
H母
L魂 宗教に興味がある
M眠 BEDTIME STORY
N娼
110名盤さん:01/12/18 14:39 ID:/CxM9BLY
G騒 騒ぎの元
I豹 フーザットガールでクーガと競演
J怒 人を怒らせるの大好き・怒りっぽくてツアースタッフすぐ切る
P青 トゥルーブルー

も入ると思う・・・。
111名盤さん:01/12/18 14:58 ID:eyqPohUH
シャーリーマードック
112某日本人R&Bシンガーサイトのコピペ:01/12/18 23:43 ID:CMGUcJBi
昨日は久しぶりにコンサートに出掛けました。
思い出せば9月に行ったマイケル・ジャクソン以来だなぁ。

昨日はFMのイベントで沢山のアーティストが出演するものでした。
まず、CITY HIGHT、SUNSHINE ANDERSON、JAHEIM、JOE、
GERALD LEVERT、DOUG E. FRESH、SLICK RICK、FAITH EVANS、BABY FACE。
その他歌わなかったけどMARIAH CAREYやKENNY LATTIMOREなど。
NYらしいコンサートだったなぁ。
何てったって会場の反応が厳しい、厳しい(笑)。
盛り上がる時は半端なく、同じく盛り下がる時も半端なく・・・・・。
観てて僕がハラハラしちゃって(笑)。
113某日本人R&Bシンガーサイトのコピペ:01/12/18 23:43 ID:CMGUcJBi
オープニングを飾ったCITY HIGHT。
CDの雰囲気とはちょっと違ったかなぁ、でも好きでしたよ。
会場はヒットした1曲意外は比較的静かだったなぁ。
個人的にリードの女の子の声と顔が好きなんです(笑)。
JAHEIM。
今思い出すと昨日の出演者の中で一番盛り上がってたなぁ。
歌ってキャー、踊ってキャー、脱いでキャー(笑)。
今、旬な感じがしました。
あの手の声はやっぱり貴重ですよねぇ、なかなかいない!
そして大好きなJOE。
あぁ、もうこの声の存在感がたまらないですね。
114某日本人R&Bシンガーサイトのコピペ:01/12/18 23:44 ID:CMGUcJBi
相変わらず紳士でセクシーでしたよ。
今回のアルバムからのシングル曲、僕結構好きです。
GERALD LEVERTは別世界。
あの時代が変化しない感じが(笑)異常に盛り上がりますね!
ダサカッコ良い!!!!!
そしてFAITH EVANS!
もう、とにかく盛り上がっちゃったなぁ!
コメントなし!
だって文句無しにカッコ良かった!
あの“落ちついた尖がりぶり”がたまらない!

でも、寂しかったのはMARIAH CAREYが出てきた時。
会場ブーイングの嵐。
うぅ〜ん、何だかなぁ・・・・・。
115某日本人R&Bシンガーサイトのコピペ:01/12/18 23:44 ID:CMGUcJBi
でも、寂しかったのはMARIAH CAREYが出てきた時。
会場ブーイングの嵐。
うぅ〜ん、何だかなぁ・・・・・。

それとBABY FACE。
会場も盛り下がりの絶頂。
終る頃には会場の半分は帰ってたし、最後に「THANK YOU NY!」って言ってるのに、
BABY FACEより先にお客さんが先に会場を出て行ってた。
何年か前にNYでBABY FACEを観た事があって、その時も同じようなステージでした。
ラスベガスショーみたいな・・・・・。
その時は盛り上がってたよ。
116某日本人R&Bシンガーサイトのコピペ:01/12/18 23:45 ID:CMGUcJBi
時代の流れ、音楽の流れをマジで実感しました・・・・・。
全て新しいものが良いとは限らないけど、時代は変わってるんだなぁ・・・・・って。
プロデューサーの名前で作品がヒットしてた時代はもうないんですね。
やっぱりオリジナルですよ!!!!!
117某日本人R&Bシンガーサイトのコピペ:01/12/18 23:45 ID:CMGUcJBi

でも、寂しかったのはMARIAH CAREYが出てきた時。
会場ブーイングの嵐。
うぅ〜ん、何だかなぁ・・・・・。
118名盤さん:01/12/18 23:46 ID:2kVg+Z9c
ここまで落ちぶれるとマライアもかわいそうだな
119名盤さん:01/12/19 02:04 ID:kcr8pPNB
大丈夫。マライアは持ち直すよ。
だって、『There For Me』すごくイイもん。
120名盤さん:01/12/19 02:20 ID:GZfFQlkk
マライアって1000万枚超えたアルバムとかあんの?
マドンナはライクアヴァージンと最初のベストが1000万超えてるけど
121120:01/12/19 02:24 ID:GZfFQlkk
ちなみにアメリカでの話ね
ヨーロッパだとマドンナとマライアじゃ比較になんないから
122名盤さん:01/12/19 02:30 ID:kcr8pPNB
>>120
マライアはUSで、ダイアモンドアルバム2つあるよ。
たしかMusic BoxとDaydream。
123名盤さん:01/12/19 02:40 ID:GZfFQlkk
>>122
そうなんだ
>>90の人がマライアの全盛期がよっぽど売れてたみたいに言うから
どんだけ売れてるのかと思ったらマドンナと同じなんだね
124名盤さん:01/12/19 02:44 ID:kcr8pPNB
>>123
でも、シングルセールスに関しては、
圧倒的にマライアのほうが上だと思うよ。
今じゃ見る影もないけど、
出す曲出す曲、ほとんどことごとく1位って時期もあった。
しかも1週でガツンと落ちるんじゃなくて、
数週間維持してた。
ある意味、異常な売れ方だった。
125名盤さん:01/12/19 03:26 ID:p2sC1Gu2
ビルボードってシングルは売り上げ重視してないんじゃないの
とくに91年以前はほとんどラジオ&レコーズのエアプレイだけのチャートと同じだったし
126名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/19 07:54 ID:4Jbiql9Z
>113( ・∀・) CITY HIGHTって何? そう書き込んであったの?

>119
>大丈夫。マライアは持ち直すよ。
>だって、『There For Me』すごくイイもん。
( ・∀・) イイ曲や歌がうまいからって売れるわけじゃないよ…世論も関係する。
127名盤さん:01/12/19 10:01 ID:xG2T2+fK
>125
プ・・・
128名盤さん:01/12/19 10:03 ID:xG2T2+fK
>125
マライアは90年代。
マドンナは売れないでチャートの首位にいたってことですね。
129名盤さん:01/12/19 10:09 ID:XxTz5n/u
マドヲタって相変わらず痛いね。
130名盤さん:01/12/19 10:36 ID:ztYiVmNa
>>128
マライアが1位連発したのも90年
シングルもRIAAのHPみればわかるけど
マドンナのほうが全然プラチナディスク多い
そういえばマライアってシングルはただ同然でばらまいてるらしいね(藁
チャートしか居場所がないから大変だマライア
131名盤さん:01/12/19 10:56 ID:xG2T2+fK
>130
そうなんだ。

ところで、シングルの叩き売りの件なんですけど、マドンナも同じですよ。
Amazonでも見て確認してみてください。
132イタイマドンナヲタ:01/12/19 11:06 ID:xG2T2+fK
733 :ふるーちぇ :01/12/19 10:37 ID:kaT+B4OE
歌音痴かにゃぁ〜?確かにR&Bや歌唱力で評価されてる歌手と比べると
巧くないって感じになると思うけどジャンル違うし。でも、違った意味で
存在感・訴える力のある魅力的な声(あたし的には癖になる声なのよ)だと思うのよ。
音程そんなに外れてるかしらん?
ダンスも元バレーダンサーのタマゴだったから所謂HIPHOPのダンスとはちぎゃうし。
どう云う風に下手かしらん?切れも動きもスゴイと思うわん。
グラミーの後のライヴってこの間のツアーのことかしらん?

人気って云うのは移り変わるもにょ。マドンナから離れて逝くファン
も居ると思うけど、新たにマドンナの魅力に引きつけられるって
人もいるから20年もTOPで走りつずけてられると思うけど・・・。
732しゃんみたいに酷いって思う人が一般的ならとっくに
マドンナは消えてるはずだと・・・。
732しゃんが何を(誰を)基準に語られてるのかわかんないけどにぇ。
133名盤さん:01/12/19 11:11 ID:Uw1XXW6B
どっちかっつーと痛いのは132。
134名盤さん:01/12/19 15:24 ID:JTIYA+XX
>>115
すっげー笑った。
いや、実にそのまんま今の人気を如実に表してると
思ってさ。これが90年代初めならBabyfaceも相当
いけてたがな。最近はセールスも全く駄目。日本に来てアホナ歌番組に
出る程、暇になっちゃあ、俺も90年前半位にあった彼の音楽追いかける気
とっくに数年前から無くしてるし。マライア何かコメントの仕様もないな。
ばいばい。日本でまあ、稼ぎなさい。お2人とも。
135名盤さん:01/12/19 19:30 ID:VGWK58RA
マドンナを必死に弁護するイタイヲタ1名。
136名盤さん:01/12/19 21:06 ID:IGXDPAGS
>135 ヤバくない?妄想
137名盤さん:01/12/19 21:40 ID:6IzJ8hZ0
>>136
2人目
138名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/19 22:45 ID:jvEFga+6
>135( ・∀・) それはマラ嫌側も同じ(ワラ) どっちのヲタ、安置も、スレ見る限りではイタイと思ふ。
139名盤さん:01/12/19 22:52 ID:RSoyM+cn
>>138
激しく同意!
140名盤しゃん:01/12/19 22:52 ID:wzH67OCh
>>138
だから名盤しゃん、君も十分イタイってことさ(ワラ)
しかし、ヲタってきしょいね、
R&Bファンも窓ヲタにしちゃうんだ>>135みたいにPP
141134:01/12/19 22:57 ID:wzH67OCh
>>135
俺のこと、窓ヲタだと。ゲラゲラ。
ヲタッテドーシヨーモネーナ。ヤレヤレ。
142名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/19 23:23 ID:33pXQKa+
>140( ・∀・) なんで漏れもキモイの? 漏れは窓女もマラ嫌も聴くけど好きじゃないし…。
143ルイルイだけか:01/12/19 23:28 ID:+DzIeKa5
マライア・熱烈どんとこい、どこまでもお付き合いしますファンは!
144名盤さん:01/12/19 23:43 ID:sr7+2Is1
あれ? 名盤しゃんって、マラオタじゃなかったの?
結局名盤しゃんって、誰が好きなの? なんかこんがらがって分からん。
145名盤さん:01/12/19 23:48 ID:t3mFBqHc
マライアのオリジナルアルバム
 1st 超名盤
 2nd まあ良盤ね
 3rd 聴きたきゃどうぞ
以降、駄作連発。  2ndまでは良かったのに…
 
146名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/19 23:55 ID:33pXQKa+
>144( ・∀・) ネタで「マラ嫌ヲタだよ(ワラ)」って言ったことはあるけど、別に好きじゃない。
>145( ・∀・) MY ALL大好き…(-_-)
147名盤さん:01/12/20 00:15 ID:qd6rQICC
てか、マライアって1stの衝撃がデカすぎたから、
その後損してるよね。
もう1stを超える良盤は作れないのかな。。。
148名盤さん:01/12/20 00:21 ID:NhuHCTgK
>>115
マライアが出てきたときブーイングが起ったのは歌わなかったからだYO!
149名盤さん:01/12/20 00:22 ID:eulYYdS2
むしろブーイングで歌えなかったのでは。
150名盤さん:01/12/20 00:35 ID:NhuHCTgK
んなことはない。
っていうか、マライアの喉が悪かったのは、もう昔の話だよ。
時が過ぎるのは早いね〜。
この前のラジオミュージックアウォードではマライアが歌い終わったあと、
メアリーJブライジをはじめ、全員がスタンディングオベーションだったよ。
151名盤さん:01/12/20 01:08 ID:qd6rQICC
>>150
マジ?スタンディングオベーション!?!?
信じられない。。。
もしホントなら、復活の兆しみたいでウレシイけど。
てか何歌ったの?
152名盤さん:01/12/20 02:19 ID:OeVSRYqs
>>148.150
しかしヲタってのは事実を捻じ曲げて美化するんだな。
そういう点ではルイルイと似てるな、お前は。
153名盤さん:01/12/20 07:53 ID:7iuU3kmX
>>152
ラジオミュージックアウォード見た?
154名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/20 08:01 ID:2wxIfBkW
>153( ・∀・) 構うのやめなよ…
155名盤さん:01/12/20 08:52 ID:PMvvQKi+
RMAの時はまだ6割くらいだよ。喉の調子
Top of the Pops Awards?か何かでウエストライフと歌ったときは8割くらいはでてた。
156名盤さん:01/12/21 00:48 ID:2CR+Moic
このスレって結局マライアがらみの話ばっか。
マライアVSセリーヌ、マドンナ、ホイットニー…って感じ。
なんでマライアっていろんな人とくらべられるんだろう?
セリーヌVSマドンナはなし?
157名盤さん:01/12/21 02:24 ID:7PnPw51o
>>156
マライアの話題って日本にいても割と入ってくるじゃん。
この間は映画もあったし、アルバムもちょくちょく出すし、
ネタが多いんだよ、この人。
つっこみどころも満載だし。
だからじゃない?>マライアがらみの話ばっか
158名盤さん:01/12/21 15:02 ID:02Y9FVWz
っていうかマライアはもちろん、マライアのファンにも痛い奴多いからじゃない?
159名無し君☆:01/12/22 16:05 ID:30n8uu+d
Hero/Never too farのメドレー、ビルボード81位だけど・・・
これって、セールスのみのエントリーかな?
160名盤さん:01/12/22 16:08 ID:VAMdy8gd
エアプレイも入ってるんじゃない?セールス入ってるってことは。
161名盤さん:01/12/22 16:10 ID:QMm634ph

     -= /⌒\
      -=(    )
  -=≡ |   |
    -= |   |  / ̄ ̄ ̄
  -=≡ ( ・∀・)< 粘 too far/Heroだろ馬鹿
    -=( つ┯つ  \___
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))  ビュワーン
162名無し君☆:01/12/22 16:11 ID:30n8uu+d
すんません。
163LOUIS LOUIS ◆8n1OgTtY :01/12/23 02:09 ID:7CpXhchX
声だったらマライアでしょ
164名盤さん:01/12/23 02:44 ID:zGR4sTWj
マライアって、ハナ声じゃない?
165名盤さん:01/12/23 03:00 ID:J1FeHBE3
マドンナのワールドツアー2001のDVDを観たが、パフォーマンスが凄いね
まるでサーカスやミュージカルみたいだった
他の3人は彼女のように楽しますことは無理だな
声だけじゃなくパフォーマンスでも魅了してくれないと
166LOUIS LOUIS ◆8n1OgTtY :01/12/24 00:24 ID:lavJ5Ca1
>165
才能ないからねマドンナは
167名盤さん:01/12/24 00:40 ID:gPpRIJl5


  (⌒`⌒')
   |___| >>166
  ( ・∀・)  ヒトリデデキルモン・・ママンニタヨラナクテモ
  (____)
   |____|
  (__)_
168名盤さん:01/12/24 02:41 ID:KdCXsSc8
目糞vs鼻糞見てても面白くないな
169名盤さん:01/12/24 02:43 ID:/yNI7CKs
テレ東オモロ
170名盤さん:01/12/24 21:16 ID:lY/dY+Tj
チョット話題がズレるんだけど、
マライアとホイットニーのデュエットと
セリーヌとバーブラのデュエット(両方ともバラード)、
どっちが好きですか?
171名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/24 21:39 ID:KEJmitQ0
>170( ・∀・) 競り犬&バーブラが好きです。 っていうか…マラ嫌&ホイトニ嫌い(-_-)
172名盤さん:01/12/24 23:54 ID:E9oNlWQH
関係ないけど、もーすぐフジでホイットニーの映画「ため息つかせて」やるね。
173名盤さん:01/12/24 23:58 ID:sclNbZ1I
>>161
あんた某スレでブラックアイボリーをダシに必死に弁解してた人?
174名盤さん:01/12/25 18:02 ID:V3mKJcRn
age
175名盤さん:01/12/28 13:15 ID:BUsR0zi4
あげ!
176かばお2世:01/12/29 01:25 ID:WEZpHl7b
私の中では、セリーヌ>マドンナ>あとは、はずれ。
177名盤さん:01/12/29 01:30 ID:/jW5P5bf
ジェシカ>ブリトニー>>>>アギレラ
178名盤さん:01/12/29 01:55 ID:rDROvurL
マドンナは歌よりもキャラクターだろ

マイケル・ジャクソンに「歌下手!」と言うのと
同じくらいナンセンス
179名盤さん:01/12/31 23:50 ID:eC2KgQaC
age
age
180反転石:02/01/02 13:45 ID:0+pXZxhV
ダメージをなくそう
181名盤さん:02/01/04 22:46 ID:+Q0qOpLr
反転、何気に発見!
182名盤さん:02/01/05 14:15 ID:ieLI9nrS
MJは歌下手じゃないと思います。
183名盤さん:02/01/05 14:44 ID:GZ/Zexno
うまくもないね。
184マーク ◆Q2yWf.jw :02/01/05 18:04 ID:x35EGI7w
マイコーは下手っていうか…独自性があり過ぎるから、
一般の上手い下手に当てはめることはできないと思う(・ω・)ノ
185名盤さん:02/01/05 23:30 ID:WXm83HRm
ジャネットのオールフォーユーの9曲目が気持ち悪い。
兄はあれでいいと思ってんのかな?
186名盤さん:02/01/07 04:42 ID:+LzZP8Lq
AGE
187名盤さん:02/01/07 05:35 ID:+vjLlnOJ
ポーラ・アブドゥルもいれてくだちい。
188名盤さん:02/01/07 06:01 ID:GM2HNoNU
声質だったらマドンナがダントツだろう
他の3人は工場製品みたいで個性ないし
作曲能力や音楽性の高さもマドンナが突出してるし
だいたい歌唱力とかって演歌歌手じゃないんだから
マライア、ホイットニー、セリーヌは演歌みたいなもんだけど
189名盤さん:02/01/07 08:18 ID:1uxaREUZ
>工場製品みたいで個性ないし

もろマドンナのことですね☆キャハハハ
190名盤さん:02/01/07 14:01 ID:OJu7vXwh
>189
禿同
>188
その三人は歌手なんだから歌唱力うんぬんってのも大切だと思うが…
演歌歌手がどうのこうのって話がでてくるのって変じゃない?
191名盤さん:02/01/10 02:21 ID:KLUffWY8
マドンナは、声質や歌唱力よりも、
パフォーマンスで勝負する人でしょ?
歌手ってよりエンターテイナー。
オレはそんな彼女を尊敬してるけど。
192名盤さん:02/01/12 16:26 ID:tuHNU49F
>>191
でも、歌が下手っていうと怒る人いるよね…
193名盤さん:02/01/13 08:39 ID:GX6R4cqK
全スレほど盛り上がらないね。
2大固定vs名盤さん が楽しかったのに〜・・
194名盤さん:02/01/13 08:39 ID:GX6R4cqK
× 全
○ 前
195コン弗 ◆RJTXcpFI :02/01/13 10:09 ID:9QmXNYez
マライアのベストソングって、やっぱ「HERO」なのか?
196名盤さん:02/01/13 14:07 ID:UuSqy5fo
>>193
前スレなんてあったん?
197名盤さん:02/01/13 21:39 ID:7WGMT2B2
歌唱力はホイットニーの圧勝だろ!ベスト聴いて再確認したYO!
マライアなんて話しにならんな。
198名盤さん:02/01/15 01:24 ID:AHh0aHpm
どんぐりのせいくらべ
でしょう
199名盤さん:02/01/16 14:50 ID:0gTmjLFV
あげ
200名盤さん:02/01/16 18:33 ID:XCwwWZOH
200!

>>195
さぁ・・・人によって違うだろうし。
代表曲はOne Sweet Dayだろうけど。
201名盤さん:02/01/16 22:46 ID:36OUihyM
てか、初期のヒット曲は、
どれでも代表曲に成り得るんじゃない?
Vision of Loveも、I Don't Wanna Cryも、Love Takes Timeも、
Emotionsも、Dreamloverも、Without Youも、Make It Happenも。。
202名盤さん:02/01/16 22:59 ID:icBQ7yrx

米英のメディアで高く評価されてるのはマドンナだけ

他の3人は音楽的な評価ゼロ
203名盤さん:02/01/16 23:23 ID:eZPX70TM
>>202
典型的なマドオタのレスだな(w
204 :02/01/17 00:08 ID:OpIP0PM4
>>203
典型的な浜崎ヲタのレスだな(ワラ
205名盤はん ◆Z6G0yP9Q :02/01/17 05:36 ID:PrGU/pms
( ´,_ゝ`) マドンナとセリーヌのデュエットきぼんぬ(w
206名盤しゃん ◆4VweY22c :02/01/17 07:38 ID:3/5Z+AXk
>202( ・∀・) …?
>>203( ・∀・) 同意(ワラ)
>>205( ・∀・) デュエットっていうか…声同じじゃん…(ワラ)
207名盤さん:02/01/18 23:11 ID:rYD7NQOz
あげます
208オラオラ ◆1ksLkGqg :02/01/18 23:27 ID:xWmBVQhn
>207
は?プ
空上げって寒いなププププププププ
209名盤さん:02/01/20 14:32 ID:/QNYaiH2
? 意図が分からん
210名盤はん ◆Z6G0yP9Q :02/01/20 14:43 ID:ZkpBxCDY
( ´,_ゝ`) 誰もバーブラとかダイアナには触れないんだね
211名盤さん:02/01/20 15:37 ID:Sf+VTZhO
やっぱセリ―ヌでしょ!
212名無しのエリー:02/01/22 00:57 ID:N1qCl5lx
マドンナファンの方へ

海外芸能人の板の「化粧を落とすと別人になる女優さん」という
スレを見てみてください。
敢えてリンクは貼りませんが……。
見ないほうが知らぬが仏かも…。
213名盤さん:02/01/22 01:20 ID:K3ICg9YG
>>212
マドファンだけど、なんにもビックリするようなモンはなかったよ。
〜化粧を落とすと別人になる女優さん〜@海外芸能人板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1003420199/
214ブラウン:02/01/22 01:34 ID:hk2F5lJ0
この中で一番上手いのは、やっぱ、ホイットニー・ヒューストン
だと思う。ただ、これまで、彼女の曲って、大仰でドラマチック
すぎて好きじゃない。本当は、すばらしいソウル・シンガーの
素質を持った人だと思うんだけど。
彼女はデビューする前に、マテリアルというバンドのアルバムで
1曲だけ歌ってるんだけど、そのボーカルはすばらしかった。
オレは、もうそろそろ、本物のソウルのアルバムを作ってくれる
ことを密かに期待してるんだけどね。
215名盤さん:02/01/22 01:37 ID:K3ICg9YG
>>ブラウンさん
Whitney、新作用の選曲始めたそうだよ。
でも来年発売予定だって(w
216ブラウン:02/01/22 01:52 ID:hk2F5lJ0
>>215
レス、サンクス。それは楽しみです。

彼女の曲の中では、前作アルバムの1曲目が一番好きなんだけど、
その曲で、オレは初めて彼女の歌にソウルを感じたんです。
もう、デヴィッド・フォスターやベイビーフェイスとかと
は手を切った方がいいんじゃないかと思うよ。
217反転石:02/01/23 14:05 ID:qQcW3QBK
最近病苦と競犬の声がごっちゃになってきた。
218PARIAH:02/01/23 22:57 ID:3ulorp58
219名盤さん:02/01/24 00:51 ID:uKpKMr5z
デヴィットフォスター氏ね。
あいつが絡むとみんなだめになるような気がする。
セリーヌに演歌うたわせとくだけで十分だろう。
220名盤さん:02/01/24 22:34 ID:/l15UF2J
ちょっとそれてワルイけど〜
マドンナの公式〔購入可能〕ミックスのリストってどこかにないかな?
221:02/01/24 22:44 ID:q3ipfN6T

どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう  
デヴィットのせいじゃなくて、ダイアン・ウォーレンのせいだよキャハ
222名盤さん:02/01/24 22:53 ID:7Rz0gUbj
この中でマライアが致命的に不利なのは、ただ一人いまだ「スタンダード」をモノに出来ていないという一点につきる。
このままでは、真っ先に忘れ去られるのは、まずマライア。
223名盤はん ◆Z6G0yP9Q :02/01/24 23:06 ID:aDvses/J
( ´,_ゝ`) 大ヒットした映画の主題歌があると強いね。
バーブラもダイアナもあったし。マドンナは、唄ってなくても
興味引くもんね。
224名盤さん:02/01/25 01:13 ID:JUe3DpKf
いっつも演歌、演歌って出してくる奴がいるけど、
カッコウ悪いね。歌の上手いヴォーカリストを演歌って言うことで
サゲズンデルンだろうが、みっともねえ。ベッドミドラーなんか
どんなジャンルの奴でも彼女の歌唱力は認められてるんだよ。
そう言う人間の好きなアーティストこそ、向こうではチンケなポップスって
片付けられてるんじゃない?それとも下品なバブル向けR&Bかい?
演歌なんて日本語出して比較するなよ、厨房くん。
225名盤さん:02/01/25 01:25 ID:DU5ZiDdS
マライアって、例えセールス落ちても、
アダルトに受け入れられて、現在のホイットニーの様な支持を
そういう側から受け入られるのって今のままでは難しい気がする。
かといって、R&Bチャートの旬を好むリスナーから見ても
拍手で、もはや迎えられるって感じもしないね。
あの歳でオ下劣な気持ち悪い格好して、これからスタンダード
歌うにしても、やっぱり見ていても、引いてしまうでしょうね〜。
(・・ホイットニーは新曲どうより、まず体調でしょう。
マイケルのマディソンでのコンサートの映像は本当驚愕したよ。
もう、良くなっているの?)

226名盤さん:02/01/25 01:35 ID:Kh9eqQJO
フーンVSウワァァン

           ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
             (  )
             / ヽ
   VS
マライア・・ネ・・
 ( ´_ゝ`)フーン
  (  )         
  | |               
227名盤さん:02/01/25 01:55 ID:DQ6Cyl1q
セリーヌ、いよいよ、3月ニュー・アルバムですね。
楽しみー。素直に。
あの凄い歌声が又聴けると思うと
やっぱり嬉しい。
228名盤さん:02/01/25 02:36 ID:e8HGTcQb
セリーヌの英語の発音が嫌い。
おしつけがましくないか、あの声。
229ホワイトアルバム:02/01/25 02:41 ID:uhHGyBqr
マライアの声が押し付けがましい。あの息継ぎ、必死
過ぎて聞こえていやだ。
でも、こういうのは、個人的に色々でしょうね。
230名盤さん:02/01/25 02:43 ID:McylGIFG
同意>229
ぼそぼそかさかさ耳障り
231名盤さん:02/01/25 03:13 ID:/moBh8+5
>>224
歌上手い=歌唱力ある=日本でいえば演歌でしょ?

日本で北島三郎の歌唱力否定するやつはいないね(w

でも歌唱力を売りにする歌手の音楽が保守的でつまらないのは洋の東西同じ
232名盤さん:02/01/25 03:19 ID:McylGIFG
>231
例え方が短絡的過ぎ。
233名盤さん:02/01/25 03:24 ID:TrT88e+E
>>231
それは聴く人が様々いるように、受け止め方もそれぞれと
いうことですよね。私はR&B、ロック等オール・ジャンル聴きますが
セリーヌやバーバラが演歌と言われようが、彼女達の歌唱力は
やっぱ素晴らしいので、その部分でも十分好きだし評価してますね。

私のイメージでは、しいて言えばむしろカントリーが演歌って感じです。
アメリカ人の心って感じで(wカントリー・アーティストも歌上手ですし
歴史もあるし。
でも、あんまり、日本の音楽として比較して考えないかな(w
234名盤さん:02/01/25 03:42 ID:TrT88e+E
>>231
のレスからすると、スレのマドンナを省く他は
みんな保守的。一生懸命、保守的から抜けようと
思いつつ、その戦略がお見事失敗しちゃたのがマライアってことか。
自分の個性、持ってるものを己が知ってて、
更にそれを磨く方がよっぽど格好ええと思う。

>>232
禿同。日本で言えば・・ってのが分からん。





235名盤さん:02/01/25 03:48 ID:Yn2ixos5
http://www.billboard.com/billboard/specialreport/celine/index.jsp

今週のビルボードはCelineの復帰に関して
大々的だ。
236名盤さん:02/01/25 03:56 ID:oKhR4IAl



                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,) 演歌にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    煽られたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /




                                                    `ヽ!
            
                 
237名盤さん:02/01/25 04:00 ID:6iXu1mKm


          /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                  マドンナハエンカジャナイ、           \ /        \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\          >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
               |
               |


238名盤さん:02/01/25 04:08 ID:p4KoAI7Z
( ´_ゝ`)フーン マドンナッテスッピンスゴイノ
239名盤さん:02/01/25 04:15 ID:b+Y7y1WD
そんな化粧栄えするマドンナしゃんが好きだ。
240名盤さん:02/01/25 04:24 ID:bOkt6muM
マライアのハイジほっぺも化粧?
241名盤さん:02/01/25 04:39 ID:Mg5GWbxK
http://www.cnn.co.jp/2002/SHOWBIZ/01/23/emi/index.html

CNNが今頃って感じもするけど、マライアがEMIから契約
打ち切られたニュース載せてる。
頬っぺたどころじゃないよな。
242:02/01/25 07:51 ID:XpnXqt/K
>225( ^▽^) もともとアダルトコンテンポラリーから沸いてきたのに、HIPHOPに手を出したのが迷走の第1歩。
243名盤さん:02/01/25 08:41 ID:FPSlPx3A
>>242同感。大方のファンは「普通」の人だからね。
日本で言ったらウタダ、ハマサキを買う人みたいな
客層でしょ。HIPHOP色強めても、引くだけ。
だって歌えないでしょ、あれじゃ。
244名盤さん:02/01/26 17:13 ID:Y0o9ZPXJ
HIPHOPに色気を出すのは、シングルに入れるRemixだけにしとけば良かった?
245名盤さん
>>236
ワラタ