◆曲名がわかりません!スレッドVol.12◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
☆このスレッドに書き込むに際して

【お約束】
・まずは自分で調べてみましょう。
 検索サイトで思いつくままその曲について検索するだけでも、見つかることがあります。
・その曲の質問のために新しくスレッドを立てるのはやめましょう。
 このスレでわからない場合は、洋楽板内で新しいスレを立てても答えはないでしょう。
・映画やCMで使われた曲なら、映画板やCM板で聞いた方がいいかも。
 しかし、多重投稿(マルチポスト)は嫌われるので控えましょう。
 また、現在CMで流れている曲ならだいたい企業のサイトに行けばわかります。
・FMで聴いた場合は、各FM局のサイトに番組でかけた曲が載っていることもあります。
・回答をもらったらそれが探していた曲か確認して返事を書きこみましょう。また、
 回答をもらう前に自力で解決できた場合でも、探していた曲が何だったか報告しましょう。
 その書きこみが後にあなた以外の誰かの役に立つかもしれません。

【コツ】
・「いつごろ、なにで聴いた曲か」ということを明記しましょう。
 歌詞の一部や音程など、覚えていることは書いた方がいいでしょう。
・男性か女性か、アップテンポかスローかなども書きましょう。
 手がかりが多くなれば、それだけ答えが考えやすくなります。

FAQ、過去スレなどは>>2-10あたりに。
2名盤さん:01/12/02 03:18 ID:W8d0gTxY
【まずは探してみましょう】
・曲名やアルバム名などがわかっている場合は
http://www.cdnow.com/
http://www.hmv.com/
http://www.towerrecords.com/
http://music.yahoo.com/
試聴できるサイトです。
国内盤を探したいとき、カタカナで調べたいとき、邦題を知りたいときは
.comを.co.jpに変えてください。国内サイトに行けます(cdnow以外)。
3名盤さん:01/12/02 03:18 ID:W8d0gTxY
4名盤さん:01/12/02 03:18 ID:W8d0gTxY
CM板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1006915832/
映画板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1003855489/
邦楽板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1004154307/
情報検索
http://www.allmusic.com/
検索エンジン
http://www.google.co.jp/
キーワードを少し変えるだけで見つかることもあります。
5名盤さん:01/12/02 03:19 ID:W8d0gTxY
6名盤さん:01/12/02 03:29 ID:W8d0gTxY
7名盤さん:01/12/02 08:45 ID:05zJJsUH
>>1 新スレありがと。
8名盤さん:01/12/02 10:28 ID:iNvWytL5
age
9名盤さん:01/12/02 11:11 ID:tBtkG9OV
タッタララ タッタ イエイエイ タッタララ ウォウウォー (hey hey)
というのが印象に残っています。
あとは女性アーティストの曲だと思いますが...
10名盤さん*:01/12/02 13:59 ID:TN6QJYHW
>>9
「Dub-I-Dub」Me & My はどないやろ?
(↓オリジナルの試聴が無かったので若干違う(?)かもしれないけど)
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1044695364/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=COUNTDOWN+DANCE+MASTERS/ITEMID=410889
11名盤さん:01/12/02 14:03 ID:KBnmeYVj
車のCMでよく使われてた曲で題名は「〜〜to say sorry」っていうの知ってますか?
12名盤さん:01/12/02 14:12 ID:QGFawHMB
>>11
Chicagoじゃない?
13名盤さん:01/12/02 14:55 ID:k2oaFWzf
>>12
すいません、詳細を
14名盤さん:01/12/02 14:58 ID:kAMJrmWQ
Chicago - Hard To Say I'm Sorry!!!
15名盤さん:01/12/02 14:59 ID:Y8gSXUsA
>13
12じゃないけど
ChicagoのHardToSayI'mSorry
邦題は素直になれなくて
のことかな。
1612:01/12/02 15:38 ID:QGFawHMB
12だけど、すまん忘れてた。
詳細は>>14-15さんが書いてくれました。
17名盤さん:01/12/02 16:15 ID:hvGgvjkk
ラモーンズが「ガバ!ガバ!ヘイ!」って言ってる曲のタイトル教えてください。
18名盤さん:01/12/02 19:40 ID:A+eEe2+f
age
19検索くん:01/12/02 20:26 ID:2e89L7st
>>17
「Pinhead」です。
20 :01/12/02 21:13 ID:RgIcrnwC
Trickyって人達だと思う。
この間WOWOWでやってた富士ロックの1日目だった。
前スレでレスくれた人サンクス。

でやってた黒人で男と女ボーカルが二人居た。
女がマシンガンのように言葉をマッハで発してた曲なんて曲?
ゥゥゥ、わからん。
21名盤さん:01/12/02 21:28 ID:aOxaFfL5
>>20
それってタッタララ タッタ イエイエイ タッタララ ウォウウォー (hey hey)
のやつ?
Dub-I-Dubは違います。これは有名ですよね
22名盤さん:01/12/02 22:59 ID:7SdN0pZ0
自分でgoogleやらいろいろ検索したけど見つかりません。80年代の曲とは
思うんですが、男性のボーカルで歌詞が聞き取った限りでは、「Don`t say
no ,I got hte music in you.」ていう感じの曲です。「music in you」
ってのが印象に残ったので検索したのですが、無理でしたぁ。ラジオでかか
っても、アーティスト名とタイトルは聞き逃しました。
 どなたかご存知の方お教えくださいませ。
2322:01/12/02 23:06 ID:7SdN0pZ0
「Don`t say no ,I got hte music in you.」
→「Don`t say no,I got the music in you」です。
Don`t say noの部分は確かではないかもしれません。
24名盤さん:01/12/03 00:32 ID:0CwMY+21
ジャミロクワイの有名なやつで
PVでなんか向こうの方に吸い込まれたりして
ムーンウォークみたいになってるやつ何でしたっけ?
とにかくめっちゃ売れたやつです。
25名盤さん:01/12/03 00:34 ID:56cXFm/C
DREAM ACADEMYの「 LIFE IN A NORTHEN TOWN 」をリミックス?
それとも、リミックスされたのかは分からないのですが、数年ほど前
正確には4年くらい前に「sunshine」という曲名で?巷に流れていた
と思うのですが。詳しいことはほとんどわからず今日に至っています。

アーティストや正確な曲名をご教授願えたら幸いです。

26教えてさん:01/12/03 00:42 ID:JXJW+uCB
最近のCMで女性が車に乗って「ア〜イラービューベイベー♪何とかかんとか〜♪」って
歌ってる曲は何ていう曲ですか?調べようにもなんつー車のCMかも覚えてなく(すいません)、
そのCMに出てる人も知らない人だし、そもそも車のCMなのかどうかもハッキリと
覚えてないんです。とにかく女性が車乗って歌ってるということだけは覚えています。
どうか教えて下さい。よろしくお願いします。
27検索くん:01/12/03 00:51 ID:U89+t832
>>25
アーティスト:Dario G 曲名:Sunchyme と思われ。
リミックスではなくサンプリングですな。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=793384121/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=DARIO+G/itemid=551134
28名盤さん:01/12/03 00:52 ID:GDCp1vAd
>>26
シネ
29名盤さん:01/12/03 00:56 ID:TBnw6X/F
>>26
有名なCan't Take My Eyes Off Youだね。
でも、このCMで誰が歌ってるかは知らないけど。
3025:01/12/03 00:58 ID:56cXFm/C
>>27
ありがとうございます。
31名盤さん:01/12/03 00:58 ID:KErx9tTG
マックのCMで使われてる曲名教えて下さい
32名盤さん:01/12/03 00:59 ID:Jb/8rU0y
そろいも揃ってガイシュツ
33名盤さん:01/12/03 01:00 ID:TBnw6X/F
>>31
昔のMACだと、ストーンズの"She's A Rainbow"が使われてたような・・・
34名盤さん:01/12/03 01:14 ID:iFJyMPgK
CM板から質問の多いCM曲コピペ。

・sony/デジカメ/CyberShot DSC-P5 →「Private Eyes」 Daryl Hall & John Oates
・sony/VAIOノート SR →「One More Time」 Daft Punk
・Apple/iPod/(iMacからダウンロードした曲で踊っているCM) →「Take California」 Propellerheads
・WindowsXP →「Dig in」 Lenny Kravitz
・ダイハツ/MAX →「君の瞳に恋してる」(Can't take my eyes off of you) RILA
(オリジナル/Frankie Valli)
・ニッサン/ステージア →「We will rock you」  Keiko Lee (12月にCD発売)
(オリジナル/QUEEN)
・ニッサン/Newwingroad →「Rock and Roll is Dead」 Lenny Kravitz
・ミツビシ/NewHistory →「Magical Mystery Tour」 現在の女性vo.は不明
(以前のは→WONDERMINTS)(オリジナル/The Beatles)
35名盤さん:01/12/03 01:16 ID:GDCp1vAd
>>34
こういうことやってもほとんどの奴が見てくれないんだよねw
36教えてさん:01/12/03 01:32 ID:JXJW+uCB
>>28
それはちょっと・・・。

>>29
ありがとうございました!

>>32
多分僕のもそうなんでしょう。すんません。

>>34
VAIOノートのも気になってました!どうも!

リアル消防の妹が車のヤツ口ずさんでたのでクリスマスにそれの
CD買ってやろうと思い、探してました。本当にどうも!
37名盤さん:01/12/03 02:10 ID:Jb/8rU0y
>>24
「Virtual Insanity」かな?
38 :01/12/03 02:43 ID:GZhX3F16
MTV EUROPE MUSIC AWARDS でフレッド・ダーストやジミー・ペイジと共演してたギターリスト
って誰?
めっちゃワイルドでカッコええねんけど。
39名盤さん:01/12/03 07:01 ID:k5hqgare
すいません、前スレでも質問したんですが、
金スマでかかってた英語の曲で、歌詞に
「you should know by now girl」と出てくる曲のタイトルが
わかりません。ここまで情報が揃ってるのに、いくら検索しても
見つからないです…。
40名盤さん:01/12/03 07:33 ID:a9Z4SGlB
41検索くん:01/12/03 09:20 ID:U89+t832
>>39
「金スマ」は見たことないけど、1910 Fruitgum Co.の「Bubble Gum World」に
「You should know by now girl」っていう歌詞があるので↓で試聴してみて下さい。
ちなみにこの曲はサザエさんのエンディング曲の元ネタ。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1356609586/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=1910+FRUITGUM+CO/ITEMID=1353598
42検索くん:01/12/03 09:38 ID:U89+t832
>>22
ちょっと違うかもしれないけど、New Radicals の「You Get What You Give」かも?
「You've got the music in you」「Don't let go」っていう歌詞があるので。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=295049178/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=NEW+RADICALS/itemid=621453
43名盤さん:01/12/03 10:31 ID:hQ6quksB
>>41 (38じゃないけど、、)
ワラタ!本当にサザエさんだ(w
44sage:01/12/03 10:33 ID:hQ6quksB
↑ごめん「39じゃない」の間違い逝ってきます..
45名盤さん:01/12/03 10:48 ID:80VUSTzY
>>41
レスありがとうございます。
でもこの曲じゃなかったです……。

だけどこれもイイ曲ですね。買おうかな(w
4645:01/12/03 10:55 ID:80VUSTzY
追加レスです。
>>41さんが示してくれたCD、どんどん試聴を進めて
いった結果…、物凄くイイ曲ばっかなので完全に購入決定です!w

ちなみに金スマの曲のほうも引き続き探していますので、
なにか情報がありましたらよろしくお願いします。
47名盤さん:01/12/03 11:28 ID:PYX8UUk4
>>46
前スレでレスした者ですが、あの後CDジャーナルサイトに質問を
出しときましたので、もう少ししたら返答が貰えるかもしれません。
でも、他に分かる方居たら宜しくお願いします。
48名盤さん:01/12/03 12:26 ID:nwn4deeN
このあいだ目覚ましテレビの新しいワールドキャラバンで
流れてた曲なんですけど
しらないでしょうか
なんかニューヨークっぽかったんですけどサビがずっと
yesterdey yesterdey yesterdey って言い続けてたんですけど
とても気に入りまして、何年か前に出た曲らしいんですけど
女性ボーカルでとてもやさしい感じです。
yesterdey yesterdey yesterdey の声がすこしかしれてました。
どなたかご存知でしたら教えてください
49教えて:01/12/03 13:55 ID:xgsiOjr/
多分オフスプリングの曲だと思うんですが、
出だしでおじさんの声で『ドゥーキー・・・・』という曲の
タイトルと歌手名を知りたいのですが
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいのですが
50前スレ845:01/12/03 17:17 ID:SS9SH+/h
前スレ >>863さん
遅くなりました。たぶんチャイコフスキーだと思われます。(思うように視聴できないんで・・・)
あみがとうございました。
でも、こーじーさんのアルバムやレインボーのアルバムを視聴してみたものの、
やっぱりチャイコフスキーバックのドラム叩きまくりってなさげ・・・
(全部視聴できないってのもありますが)
ブートで捜すしかないんですかねぇ。

ライブ音源捜せばソロパートのついでにあるとおもったんだけどなぁ・・・。残念。
51検索くん:01/12/03 18:53 ID:U89+t832
>>50
スタジオ盤ではソロアルバム「Over The Top」のタイトル曲の最後のほうで聞けます。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=677373016/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=POWELL*COZY/itemid=414463
また、ライヴ映像がコージーのオフィシャルサイトにあります。
http://www.cozypowell.com/sounds.html
52名盤さん:01/12/03 18:55 ID:Mxi5OEYu
関係ないんだけど>>25 >>27 ありがとう。
俺もそれずっと前に探してて忘れてた。
53中免学生:01/12/03 19:03 ID:ZZr+mw6m
http://zx10r.com/Penty-Mix-MeaningOfLife-186sec.mpg
これのBGMの 曲名 歌手(グループ?)ご存じの方おられませんか?
重くてすいませんが 教えてください。 よろしくお願いします。
54名盤さん:01/12/03 19:10 ID:Mxi5OEYu
>>53
その動画いいね。
声がオフスプっぽいけど、俺はわがんね。
55名盤さん:01/12/03 19:29 ID:oKK9HVZg
56中免学生:01/12/03 19:30 ID:ZZr+mw6m
>>55
ありがとうございました
57ファストトラック:01/12/03 19:57 ID:VKG1lWFc
5,6年前にラジオのカウントダウン番組(「ファストトラック」という海外の番組)で、サイモン・アンド・ガーファンクル?のシシリア?のカバーが良く流れていたのですが、そのアーティストを教えて下さい。 途中にナメた感じのラップが入る他は忠実なカバーでした。

あと同じ時期に、有線などでもよく流れていた曲で、サビが「アーイル・ビー・ゼーア・フォー・ユ〜」みたいな歌の曲名・アーティストを教えて下さい。 いかにも洋楽の男って声で、ノリのいい曲です。
58名盤さん:01/12/03 20:10 ID:t43kHEW+
>>57
下のほうは
I'll Be There For You (Theme From 'friends') / Rembrandts かな
試聴↓
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1831107035/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=REMBRANDTS/itemid=321431
59ファストトラック:01/12/03 20:29 ID:VKG1lWFc
>58 おっ、ありがとうございます。 結構有名そうですね。 でもフレンズって、この前まで東テレでやってた、つまんなそーなドラマのことですかね。
60名盤さん:01/12/03 20:37 ID:+2ZOTLDG
sonyのBIONOTEのパソコンのCMで流れている曲名・アーティストはなんでしょうか?
プロモーションビデオでは銀河鉄道999の星野哲郎やメーテルみたいなやつが出てきます。
誰か教えてください。
61名盤さん:01/12/03 20:39 ID:uX7/9ach
ダフトパンクの
ワンモアタイムでディスカバリーというアルバムに入ってます
62名盤さん:01/12/03 20:42 ID:eMRJSMwM
>>60 → >>34
63名盤さん:01/12/03 21:03 ID:tVE4Wceb
>57
S&GのCeciliaのカバーはたくさん出てるようです。
http://allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=HCECILIA
ここからそれっぽい年代のをかたっぱしから当たってみると
わかるかも。ズバリの答えじゃなくてスマン。
わかる方いらっしゃったらフォローよろしく。

フレンズはそのドラマであってます。
64検索くん:01/12/03 21:07 ID:U89+t832
>>57
前者は Suggs の「Cecilia」かも。Suggs は Madness のヴォーカリスト。
1995年のアルバム「The Lone Ranger」収録。試聴は↓。違ったらスマソ。
http://www.euronet.nl/users/sjaak/Madness/Suggs/Loneranger.html
65ファストトラック:01/12/03 21:22 ID:VKG1lWFc
>63,64 ありがとうございます。 No4 in UK charts! とあるので間違いなさそうです。 あわよくばシングルをゲットしたいところです。  
66バカ☆ドリル:01/12/03 22:03 ID:Tlk7UG58
曲名分かりません。
教えて下さい。
ドロップキックマーフィーズの曲で…ビデオで観たんですが…
酒場でどんちゃんさわぎしてるやつです。
お願いします。
6722:01/12/03 22:22 ID:9srBCOI4
>>42さん
ありがとうございました!まさにこれです。もっと自分でいろいろ
検索しないとだめですねぇ。本当にありがとうございました!!
68名盤さん:01/12/03 22:23 ID:JXJW+uCB
なんだっけ?
69名盤さん:01/12/03 22:33 ID:Bcgvjs2g
なんだ?
70まー:01/12/03 22:37 ID:fsmQwkwI
1990年リリースで、歌詞のサビが「日本万歳」みたいな感じの曲
なんですが、曲名もアーティスト名も分かりません。
教えて下さい。お願い致します。
71キッタン:01/12/03 23:49 ID:7/4wzodR
あの2年前ぐらいだったんですが
ラジオでたまたま流れてた曲なのでちょっとしか覚えてないんですが
女の人でソウルフルな感じの声でサビの部分でネバ,ネバ,ネバ,ネバ
と何回か繰り返し,そのあとはちゃらららら〜ちゃららら〜
ちゃららららソォ〜〜〜〜〜〜〜!と繰り返します。(すいません。手掛かりが少なすぎで)
あと同じ2年前ぐらいにこれもラジオなんですが
男の人でサビでアストンボーイかアストロボーイと唄う歌わかる人いませんか?
(いちようアトムではないです。)
72昔の人:01/12/04 00:04 ID:jKHwCE7H
アーティストが知りたいのです。
1984年頃のディスコ(笑)ナンバーで、
曲名は「Dr.SEX」だったと思います。
女性がメインボーカルのテクノ系の曲です。
フレーズの中に「Dr.SEX」と歌っています。
誰か、昔の曲に詳しい人いましたら、お願いします!
73名盤さん:01/12/04 00:09 ID:3TzM8Upj
車のcmで”メタルのおもちゃだ”
っていうフレーズがありました。
そのcmソングをおしえてください。
お願いします。
74このスレ50:01/12/04 00:14 ID:SknmJ68G
>>51 さん
いいサイトありがとうございます。ライブ音源のRM落としました。久々に鳥肌物です。
あっしが持っているMTVのテイクとはまた違うんで、(あっしが持っているのは
コージーパウエル!!!って炉にーさんが叫んでいる所で切れてます)
MXにでもアプしてみます。こーじーさんは偉大です・・・
アウトバーンでサーブなんか飛ばすから・・・ぅぅぅ。(泣
75検索くん:01/12/04 00:19 ID:dQOtk6VR
76名盤さん:01/12/04 00:48 ID:z9fkRkIV
今ワンダフル見ていて、GAPの宣伝やってたんだけど、あれってスーパートランプの
曲だっけ。
「Gimme a little bit〜」って。
77名盤さん:01/12/04 01:12 ID:QeqdOXO3
>76
GAPのCMについては
http://www.cdjournal.com/research/backnb/cloth/2001/0925.html
に詳細があります。この中にないですか?
78名盤さん:01/12/04 01:28 ID:z9fkRkIV
>>77
ありがと。今日初めて見たCMだからまだ無いみたい。
79検索くん:01/12/04 01:29 ID:dQOtk6VR
80若年寄:01/12/04 03:17 ID:Ug7JRKex
すみません。
このムービー(5MB位)の曲名かグループ名わかる方いますか?
http://blade.bikepics.com/Einefetza-StuntMix2-125sec.wmv
結構有名らしいんだけど去年くらいに流行ったらしく、
最近の音楽番組とか見てもわからなかったので質問しました。
81名盤さん:01/12/04 03:46 ID:dXtkmX11
>>80
blur の  song2 だっけか?
82名盤さん:01/12/04 04:27 ID:XMTg3xod
月曜深夜CX系「感じるジャッカル」のオープニングで使われてる
曲はなんでしょうか?
うろ覚えですが、

まずオルガンみたいな音で、
ラーファッファッレファッファッレファーソー
ラーファッファッレファッファッレファー#ファー
ソーミードーラレー
Oh, Jonny(女性コーラス)

そのあと、男性の歌が入るのですが、提供とかぶってよく聞こえませんでした。
83名盤さん:01/12/04 04:34 ID:66yqHiKi
>>80-81
blur の  song2 で、正解
84名盤さん:01/12/04 04:36 ID:c+0Zvv+L
85名盤さん:01/12/04 10:32 ID:AZT+Fj8P
結構古い曲で手がかりが自分の頭の中で鳴ってるとこだけなので
厳しいかもしれないんですけど

ドーシドラー
ドシラソー
ミファミミーレードー
レミドーシードー

って曲わかる人いたら教えて下さい。
86若年寄:01/12/04 11:16 ID:pgfw/dOk
>81,83さん
どうもありがとうございます!早速購入してきます。
…あ、給料まだだった。…レンタルしてきます。
87でで:01/12/04 14:48 ID:EdclNm29
突然ですがお願いします。ネルソン・ランジェルのカバー曲で『トゥモロウ カバーミー・カバー・ユー』というのがあるんですがオリジナル曲はわかりますか? 
88名盤さん:01/12/04 15:22 ID:CYZABhSo
テクノっぽい曲で
   タっタッタッタタータタタータターっていうイントロの曲知りませんか?
とても有名だと思います。
89検索くん:01/12/04 15:58 ID:dQOtk6VR
>>87
Nelson Rangell「Tomorrow (Better You, Better Me)」かな?
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=182099&GOODS_SORT_CD=101
90名盤さん:01/12/04 16:07 ID:iaW838mr
>>87>>89
Quincy JonesのBack on the Blockに同曲あり。
http://allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=Aaar67uw0h0j0
どっちが元なのか、この分野うといのでわかりません。スマソ。
91検索くん:01/12/04 16:25 ID:dQOtk6VR
>>87
オリジナルはたぶん作者である Brothers Johnson の「Tomorrow」だと思う。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=473889848/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=BROTHERS+JOHNSON/itemid=357090
一応 >>89 は確認したかったので書きました。
92弱虫:01/12/04 16:36 ID:dZLzQmTm
サビが↓のような感じです。
"No need to run and hide.It's a wonderful,wonderful world"
っていうしんみりした曲
93 :01/12/04 17:01 ID:j27M6tY4
>>47
ありがとうございます!
いろいろお手数かけて申し訳ないです。
94検索くん:01/12/04 17:48 ID:dQOtk6VR
>>92
Black「Wonderful Life」かな?
"No need to run and hide It's a wonderful, wonderful life" って歌詞。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1099856242/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=BLACK+(UK)/itemid=320943
95major Tom:01/12/04 17:48 ID:aDp1M4uz
この間フランスとイギリスで死ぬほどかかってたんですけど
題名もアーティストもわかりません。
ヴァースのとことサビのとこは(ていうかずっと)コード進行がいっしょで
すっごく高い声で、ヨーデルっぽくて
サビは「イェーイイェーイイェーイイェーイイェーイイェーイイェー
なんちゃらかんちゃらワッツゴォインオン」って聞こえます。
誰か知りませんか?
96検索くん:01/12/04 17:50 ID:dQOtk6VR
97名盤さん:01/12/04 17:53 ID:YuCzIsdx
キテレツ大百科のエンディングで睡眠不足〜♪って歌はなんて曲?
98検索くん:01/12/04 18:10 ID:dQOtk6VR
>>97
CHICKS の「すいみん不足」。
99名盤さん:01/12/04 18:23 ID:UwdYwpoF
100名盤さん:01/12/04 20:09 ID:3AfsKaeP
>85

 カーリー・サイモンの"LET THE RIVER RUN"です。日本でも椎名恵か誰かが
日本語でカバーしてましたが。
101名盤さん:01/12/04 21:12 ID:iagdhF4j
age
102弱虫:01/12/04 21:31 ID:P2uCirFr
>>94
ありがとうございます!!!!
103名盤さん:01/12/04 21:31 ID:2WpahRtm
いまガチンコのBE-BOP予備校の終わりにながれてた曲ってなんですか?
なんかレディオヘッドっぽかったんですけど。
104.e.:01/12/04 21:39 ID:BnyxU4l2
>>103
質問しようと思ったらあた。
105名盤さん:01/12/04 21:51 ID:x/Dhpl56
>>95
Nelly Furtado?
Turn Off The Lightのサビは「ふぉみふぉみふぉみふぉみだんだんだん」・・'yeah yeah'とはちょっとちがうか
106名盤さん:01/12/04 21:58 ID:V6+yxNCk
>>95は鉄板で4 NON BLONDES の WHAT'S UP だと思う。
107名盤さん:01/12/04 23:05 ID:ZSJ5iZ2R
CM板から質問の多いCM曲コピペ。

・sony/デジカメ/CyberShot DSC-P5 →「Private Eyes」 Daryl Hall & John Oates
・sony/VAIOノート SR →「One More Time」 Daft Punk
・Apple/iPod/(iMacからダウンロードした曲で踊っているCM) →「Take California」 Propellerheads
・WindowsXP →「Dig in」 Lenny Kravitz
・ダイハツ/MAX →「君の瞳に恋してる」(Can't take my eyes off of you) RILA
(オリジナル/Frankie Valli)
・ニッサン/ステージア →「We will rock you」  Keiko Lee (12月にCD発売)
(オリジナル/QUEEN)
・ニッサン/Newwingroad →「Rock and Roll is Dead」 Lenny Kravitz
・ミツビシ/NewHistory →「Magical Mystery Tour」 現在の女性vo.は不明
(以前のは→WONDERMINTS)(オリジナル/The Beatles)
108名盤さん:01/12/04 23:14 ID:aRjB9IRz
>>107
・ダイハツ/MAX →「君の瞳に恋してる」のCM歌手をRILAとしてるけど、
↓こういう意見も出ているので断定はちょっとまった。

73 :神 :01/12/04 18:57
いいかお前らよく良く聞けYO!
>8が間違った情報流してるが、
MAXのCMの曲は
「君の瞳に恋してる」をCM用にアレンジして、
スタジオミュージシャンの中島令子様が歌ってらっしゃるんだ。
よく覚えとけ。ちなみにCD化の予定は無い!
109名盤さん:01/12/04 23:15 ID:zlm55VnY
>>84
ありがとうございます。
JohnnyじゃなくてJolieなのね。
110名盤さん:01/12/05 00:12 ID:wt0H6mWY
>>38
OUCH(アウチ)の"YOU SHOULD KNOW(BY NOW)"という曲だと思う。
1stアルバム"LIFE GOES ON"に収録されている。
ちなみにセカンドではスペシャル・トラックとしてスピッツのロビンソンをカバーしている。
111名盤さん:01/12/05 00:24 ID:m74KQ1hm
>>100
通りすがりだけど、よく分かったね〜。
112名盤さん:01/12/05 02:47 ID:CrBpDHVt
>>79
あ、俺、ニアミスしてたんだ。サンクス。
11385:01/12/05 06:32 ID:1xR/kzJ+
これでした!
この間街で耳にして聞き覚えはあるのに
誰の何て曲かわからなかったので気になってました。
どうもありがとうございます。
11485:01/12/05 06:33 ID:1xR/kzJ+
あ、>>113>>100さんへ。
115りっちー:01/12/05 07:13 ID:ZmI94Xx3
ディープ・パープル「マシン・ヘッド」収録の「レイジー」
の元ネタになった曲があったように思うのですが、
知っている方おられたら教えてください。
よろしくお願いします。m(__)m
116名盤さん:01/12/05 13:52 ID:DPmiNvxL
age
117wahuu:01/12/05 14:06 ID:GDzA+x4P
IPODのCM曲についておしえてください。
僕もこんな風に踊りたいでつ。

http://www.apple.com/hardware/ads/ipod_beat.html
118預言茶:01/12/05 14:44 ID:8DbrH1Vz
>>117

>>107参照
119名盤さん:01/12/05 16:57 ID:aTzn+Zgl
2 :名盤さん :01/12/02 03:18 ID:W8d0gTxY
【まずは探してみましょう】
・曲名やアルバム名などがわかっている場合は
http://www.cdnow.com/
http://www.hmv.com/
http://www.towerrecords.com/
http://music.yahoo.com/
試聴できるサイトです。
国内盤を探したいとき、カタカナで調べたいとき、邦題を知りたいときは
.comを.co.jpに変えてください。国内サイトに行けます(cdnow以外)。


3 :名盤さん :01/12/02 03:18 ID:W8d0gTxY
CM全般
http://www.cdjournal.com/research/index.html
自動車のCMは↓。
http://www.toyota.co.jp/Showroom/tvcf/
http://www.honda.co.jp/cmdata/
http://www.nissan.co.jp/POSTOFFICE/FAQ/index.html
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/docs2/pub/gen/FAQ01/A_son_01.html
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/cm/index.htm
http://www.suzuki.co.jp/dom4/senden/index2.htm
http://subaru-co-jp.atech.ne.jp/CM/index.htm
http://www.m-wm.com/cm/


4 :名盤さん :01/12/02 03:18 ID:W8d0gTxY
CM板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1006915832/
映画板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1003855489/
邦楽板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1004154307/
情報検索
http://www.allmusic.com/
検索エンジン
http://www.google.co.jp/
キーワードを少し変えるだけで見つかることもあります
120major Tom:01/12/05 18:09 ID:PNanzNLz
>>99さん、106さんありがとうございます。その曲でした。
すごいですね。あんなヒントでわかるなんて。
>>105さん、違ったけどどうもありがとうございます。
121名盤さん:01/12/05 18:15 ID:wWMzNgWB
2年前ぐらいに「目覚ましテレビ」で占いの前に流れていた曲名を教えてください。
女性がうたっていました。
放送されていたところは、歌詞が多分がなく(あるかもしれませんが)
「らー」で歌われていたと思います。
している方がいたらどうか教えてください。
お願いします。
122検索くん:01/12/05 18:28 ID:Ebd8shUX
>>108
同意。ダイハツMAXの RILA っていうのはたぶん↓のモデルだと思う。
http://www.21amazone.com/models/rila/rila.html
ただ、ダイハツのサイト↓を見たら RILA 本人が歌ってると取れる書き方ですな。
http://www.daihatsu.co.jp/max/cm_max.htm
しかし実際には件のスタジオミュージシャンが歌ってるのかも。
真相はCM板の「神」のみぞ知る、という事で。
123名盤さん:01/12/05 19:29 ID:MffwThk1
TBSの朝の情報番組「エクスプレス」のスポーツコーナー内で
よく流れている曲についてご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

サビ部分が
「〜〜〜 ウォーオーオーオオオー」と聞こえる曲なんですが・・・。
今年の夏ごろ、ロック系のイベントでもよく聴きました。
どなたかお願いします。
124名盤さん:01/12/05 20:27 ID:o+3lj8wk
>>121
EURYTHMICSのThere must be an Angelかな。
125前スレ999:01/12/05 21:20 ID:+i7DmF9x
(。´Д⊂)゚。・
激しく欝です。
126名盤さん:01/12/05 21:21 ID:imWSHiNV
>前スレ999
ご、ごめん…・。ほんとに譲るつもりだったんだよ。
本当にごめん。氏なないで〜。
127前スレ999:01/12/05 21:25 ID:+i7DmF9x
>>126
(・∀・)イイ!!
とりあえずはおめでたうっ

関係ない話ですいませんでした。
128名盤さん:01/12/05 21:26 ID:HuBPY2Gu
>>126
うん。。君が悪いかな。               ツカワラタヨ
129名盤さん:01/12/05 21:43 ID:fL0MZ7I8
ヲレもワラタヨ(w
>>127
vol.12では1000取れるよう祈ってるよ!
130名盤さん:01/12/05 21:45 ID:VDwnKdHl
ヘンなパーティにそのバンドのメンバ−ッぽいのがきて、
食事をしててなんか最後はパイとかを投げまくって大乱闘するPVは
WEEZERでしたっけ?
131名盤さん :01/12/05 22:05 ID:NyW7YTN7
Carry On Wayward Son
のオリジナルは誰が歌ってたんでしょうか?
132検索くん:01/12/05 22:11 ID:Ebd8shUX
133名盤さん:01/12/05 22:15 ID:VDwnKdHl
プロモでバンドのメンバーが食事のパーティみたいなのに来て、
メンバー同士ちょっかい出してて、エスカレートしまくって最後は
パイなんかを投げまくり、大乱闘になるPVはweezerでしたっけ?
134名盤さん:01/12/05 22:18 ID:cVlXDcLG
>>133
違うよー!それはきっとTRAVISのビデオでしょ。
曲名はなんだったかなー???かわいいよねーあれ。
135131:01/12/05 22:26 ID:NyW7YTN7
>>132
サンクス!
胸の支えがとれました。
136名盤さん:01/12/05 22:26 ID:UiItzciQ
パイ投げといえばBeastie Boys!
137名盤さん:01/12/05 22:57 ID:cVlXDcLG
ビー巣ティと言えば
fight for your rightのビデオ大好き。
ってスレ違いでごめんなさい。

☆オーストラリアの歌手だと思うんですけど、
runawayって曲歌ってる女の人知りませんか。
I would run away 〜とかそんなの。ゆっくりしたラブソングな感じ。
138検索くん:01/12/05 23:12 ID:Ebd8shUX
139137:01/12/05 23:14 ID:cVlXDcLG
>>138
まさにそうでした。即解決!wありがとう!!
オーストラリア人に教えてもらったから
てっきりオーストラリアの歌手だと
思いこんでた!!!すまんの!
140名盤さん:01/12/05 23:23 ID:o6ITcEMv
リンキンパークの歌で「ディスイズマイイントゥピーシズ・・・」ってな感じで始まる歌教えてください。
たぶんシングル曲なんですけど。
141名盤さん:01/12/05 23:26 ID:vutxogP9
2 :名盤さん :01/12/02 03:18 ID:W8d0gTxY
【まずは探してみましょう】
・曲名やアルバム名などがわかっている場合は
http://www.cdnow.com/
http://www.hmv.com/
http://www.towerrecords.com/
http://music.yahoo.com/
試聴できるサイトです。
国内盤を探したいとき、カタカナで調べたいとき、邦題を知りたいときは
.comを.co.jpに変えてください。国内サイトに行けます(cdnow以外)。


3 :名盤さん :01/12/02 03:18 ID:W8d0gTxY
CM全般
http://www.cdjournal.com/research/index.html
自動車のCMは↓。
http://www.toyota.co.jp/Showroom/tvcf/
http://www.honda.co.jp/cmdata/
http://www.nissan.co.jp/POSTOFFICE/FAQ/index.html
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/docs2/pub/gen/FAQ01/A_son_01.html
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/cm/index.htm
http://www.suzuki.co.jp/dom4/senden/index2.htm
http://subaru-co-jp.atech.ne.jp/CM/index.htm
http://www.m-wm.com/cm/


4 :名盤さん :01/12/02 03:18 ID:W8d0gTxY
CM板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1006915832/
映画板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1003855489/
邦楽板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1004154307/
情報検索
http://www.allmusic.com/
検索エンジン
http://www.google.co.jp/
キーワードを少し変えるだけで見つかることもあります
142鱸 慈人:01/12/05 23:58 ID:VEwcac8Y
かなり昔なんですが、D'Sガレージ21で、スケボーに乗った少年がビルを飛び越そうとして失敗して落ちたり、顔がいっぱいのシーンになるミクスチャー調の曲なんですが、知ってる方教えてください。
143検索くん:01/12/06 00:01 ID:skslGPlZ
>>140
Papa Roach の「Last Resort」では? Linkin Park じゃないけど。
"Cut my life into pieces" で始まる。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=669771523/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=PAPA+ROACH/itemid=1178944
144鱸 慈人:01/12/06 00:05 ID:bLP6xJX0
あげ
145名盤さん:01/12/06 00:06 ID:y93P+VG+
女性ボーカルで曲名がモーターサイクルだと思いますが
アーティストの名前を誰かわかる方お願いします。
146140:01/12/06 00:08 ID:xQrsP8Er
>143アァー、そうです、リンキンじゃなくてパパローチだったんですね。
勘違いしてました。ありがとうございます!
147検索くん:01/12/06 00:18 ID:skslGPlZ
148名盤さん:01/12/06 00:27 ID:cdpZnmT9
>>147
感謝感謝。
たぶんそうです。最近の曲はあまり聴かないけど
何かの番組で流れていたので・・
でも肝心な、なっぷ君の後継者で、ヒットしませんでした
残念。
149検索くん:01/12/06 00:31 ID:skslGPlZ
>>130 >>133
それは >>134 さんの言っている TRAVIS の「Sing」かと。PVは↓で。
http://www.travisonline.com/travis/review00/revmain01c.html
150名盤さん:01/12/06 00:38 ID:/+yIs3/l
こないだ衛星第二でやってた
20世紀のポップスなんとかで
B-52'sが歌ってた曲名ってなんですか??

ローリーが出てた日です
151検索くん:01/12/06 00:49 ID:skslGPlZ
>>150
たぶん「Give Me Back My Man」だと思う。リクエストのリストに載ってたので。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=90978163/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=B-52%27S/itemid=323077
152名盤さん:01/12/06 01:21 ID:+duGQdX8
タッタララ タッタ イエイエイ タッタララ ウォウウォー (hey hey)
というのが印象に残っています。
あとは女性アーティストの曲だと思いますが...
再度あげです
153名盤さん:01/12/06 01:24 ID:p1yOtJau
缶コーヒーRootsのCMの歌のタイトルと
アーティスト名教えて!!
154名盤さん:01/12/06 01:29 ID:p1yOtJau
>>152
絶対わからんと思。
155検索くん:01/12/06 01:30 ID:skslGPlZ
156153:01/12/06 01:37 ID:p1yOtJau
>>155

ヴぇり〜さんくす!!2chで幸せな気分になれちゃったわ
157名盤さん:01/12/06 01:37 ID:dtqeuQlw
>>152
がいしゅつのDUB-I-DUBじゃない、でもMe&Myの曲で
そんなのがあったような・・・
158名盤さん:01/12/06 02:41 ID:10mbhyIB
長年わからない曲が一曲。

サビっぽい部分
ソ レ(下がる) ソ(下がる) レ(直前のソより上がる) ソ  ソー
ファ♯ ド♯(下がる) ファ♯(下がる) ド♯(上に同じ) ファ♯

有線などでたまぁにきくんだけど。タワレコで適当に歌って探してみたものの音痴なため
解明できずじまい。
曲調はR&Bっぽい感じ。ダンスチック。ミディアム店舗で黒人女性が歌っているような感じ。

該当しそうな歌手名だけでもわかれば・・・。
159158:01/12/06 03:16 ID:10mbhyIB
ちなみに、必死で思い出したけど
ジェニファー ロペちゃんの イフ ユー ハッド マイ ラヴみたいなかんじで
(テンポ もうちっと早い)
ギターの音がフューチャーされてたような・・・
あこーすちっくギターの音がイントロでポロポロきこえてたような・・・

モニカでもアリーヤでもトータルでもない。。。
うーん、もっとマイナーな人なんだろか・・・。
160名盤さん:01/12/06 08:56 ID:Lq+L+wt9
age
161名盤さん:01/12/06 12:56 ID:6T/JhFsB
昼あげ
162名盤さん:01/12/06 15:32 ID:9FTeZBRd
>>152
パッパラパララ ドゥッピッピッ
タッタラパララ イエ〜イイエ〜イ

っていうのが出だしに数回繰り返される女性VOの歌を
聞いたことがあるけど曲名知らなひ・・・。
163 :01/12/06 15:36 ID:w+mdRcpd
昔の曲でサビの歌詞が
"I see the clouds,oh I see the trees.
Everything is 〜"
というかんじの曲。たしかBeatles関連だったと思うのだけど
思い出せない・・…
164  :01/12/06 15:59 ID:KWR7/LTo
>>158
グロリアエステファン&マイアミサウンドマシーン??
1234??
165164:01/12/06 16:07 ID:KWR7/LTo
>>158
訂正1234→1-2-3
じゃなくRHYTHM IS GONNA GET YOU。
↓ここで要確認
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/GloriaEstefan/ESCA-7598/
166検索くん:01/12/06 17:19 ID:skslGPlZ
167163:01/12/06 17:41 ID:w+mdRcpd
>166
Thanx。やっとすっきりしました。
168名盤さん:01/12/06 19:55 ID:GroX/h3f
2ヶ月くらい前にチャンネルVで見たビデオで
ラテン系の女性二人組で「VIVA LA MOR〜」と歌っていたのですが、
曲名とアーティスト名が分かる方、教えてください。
169名盤さん:01/12/06 20:25 ID:luqZtmNj
鉄腕ダッシュでよくかかる曲で昔自転車でどこまでいけるかという企画で
クライマックスでかかる(緊張感がでる曲)でボーカルがなく、ピアノ
ぽい楽器がつかわれていました。知っている人教えてください。
170158-159:01/12/06 20:26 ID:G04vQAtu
>>165
その曲じゃないんです。。。その曲はしっていますが
おそらくもっともっと後の歌。
マイナーコードだし・・・
イフーユーハッドマイラブの出だしのギターコードと
とにかく曲調が似てる・・・。あんなキーだし。。。あぁぁぁ、うっ。
171名盤さん:01/12/06 20:31 ID:vomf6Hn5
>>169
映画「炎のランナー」のテーマ曲じゃない?
172検索くん:01/12/06 20:31 ID:skslGPlZ
>>168
まったく自信ないんだけど、イタリアの PAOLA & CHIARA「Viva El Amor」かなぁ。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/unknown/Feature/4998832/index.html
173名盤さん :01/12/06 20:44 ID:bJ7dbqNB
12年程前、ラジオ大阪のブンブンリクエストの後にやってた
深夜番組「ぶったまHOTステーション」のエンディングでかかっていた
夏っぽい曲ってわかります。
確かニッポン放送のアナウンサーが提供を言うバックにかかっていました

ちなみに「ぶったまHOTステーション」は「内海ゆたおの夜どか」の1コーナーだったと思います
174名盤さん:01/12/06 20:49 ID:cxsRUufl
教えて下さい。女性ボーカルのバラードです。
1番、2番ともHere we are で始まる。
サビの終わりがkeep from loving you。
80年代後半〜90年代前半頃に流行ったかなり有名な曲だと思うのですが。
ちなみにさっきハンバーガー屋でシンプリー・レッドの
If you don't know me by now の次に流れていたのですが
全く違和感がなかったです。
175名盤さん:01/12/06 21:07 ID:x1i9H/KD
バンドのメンバー達が食事のパーティみたいなのにきてメンバー同士がちょっかいをだしあい
最後にパイなどを投げ、大乱闘するPVはなんでしたっけ?
Singかそういう歌の名前だと思うんですけど。
176名盤さん:01/12/06 21:08 ID:R8KgXv0W
>>174
これかな↓Here We Are / Gloria Estefan
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1636600087/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=ESTEFAN*GLORIA/itemid=318612

歌詞がある程度わかっている場合
グーグルで↓のように検索すると結構わかります。
http://www.google.com/search?q=here+we+are+loving+you+lyrics&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

これかなというのが見つかったらCDNOWで試聴して確かめる。
177名盤さん:01/12/06 21:11 ID:yQZ+Vv11
>175
それ昨日も誰か聞いてたぞ。ログ読んで。
178検索くん:01/12/06 21:11 ID:skslGPlZ
>>175
えっと >>149 に既に書いたので見て下さい。
179174:01/12/06 21:22 ID:cxsRUufl
これです!
ありがとうございました。
グーぐるでうまく検索できなかったもので。
180名盤さん:01/12/06 21:24 ID:3LnLBVzG
175は一度氏んだほうがいいな。
181名盤さん:01/12/06 21:25 ID:NL3e3SvC
ブルーススプリングスティーンっぽいパワフルなボーカルで
サビが「オーイェー、ライフゴーズオーン」
って歌わかりますか?
182174:01/12/06 21:27 ID:cxsRUufl
よく調べたらCD持ってました。鬱ダシノウ。。。
183168:01/12/06 21:30 ID:sDPxVvej
>>172
これでした。どうもありがとう!
184名盤さん:01/12/06 21:32 ID:e95eWuNN
>174
曲名ド忘れするのはよくあること。しぬな〜。
185検索くん:01/12/06 21:44 ID:skslGPlZ
186181:01/12/06 21:55 ID:NL3e3SvC
>185さん!そうでした。ありがとうございます!
187名盤さん:01/12/06 22:43 ID:wSSIEn+0
171さんありがとうございます。見てみます。
188名盤さん:01/12/06 22:56 ID:8zrSV1iL
・フレンチポップスで(フランス語のうた)、
・女性ヴォーカル
・ちょっと暗くて寂しげな感じ、スローテンポ
・パタポン(聞き取れない)と言うフレーズが語尾になんどもたくさん出てくる
・わりと最近の歌、昔の歌ではないはず
たぶん映画化ドラマか何かにも使われたと思います。
こんなあいまいな情報で、歌手名と歌の名前とわかる方いらっしゃいますでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
189名盤さん:01/12/06 23:13 ID:agHLSw/n
>>188
ジェーン・バーキンの無造作紳士でしょうか
190名盤さん:01/12/06 23:29 ID:CkemHeqb
ユーロダンス系で、女性ヴォーカルで、「たらりらん、たりり、たりたららん」って
感じのサビメロディーの曲のタイトル知ってる人がいたら教えて
(JOGAのDAM DARIRAMではない)
191名盤さん:01/12/06 23:38 ID:FKkjUdi7
>>189
そうです、そうです!!!
ありがとうございました!感謝感激です!あなたの幸せをお祈りいたします!
日本でドラマの主題歌に使われたそうですが、何のドラマだったか覚えていらっしゃいますか?
192海老紳士:01/12/06 23:46 ID:0dKxVOM0
>>189
聴いてみたい
193検索くん:01/12/06 23:49 ID:skslGPlZ
194名盤さん:01/12/06 23:52 ID:FKkjUdi7
>>193
ううう
本当にありがとうございます。。。
皆さん親切ですね。
193さんの幸せもかってに祈っちゃお。
195名盤さん:01/12/07 00:04 ID:BKEHG4qf
>>
173はやはり無理か?
196名盤さん:01/12/07 03:34 ID:rsoU1NtL
もうだいぶ昔なのですが、小さな(恐らく年齢一桁の)女の子が歌っていた
ラストクリスマスのカバー曲をもう一度聞きたいのですが、女の子の名前って
なんでしたっけ?
197名盤さん:01/12/07 03:37 ID:B243Kcxo
ルイーズ・チッコーネ
198196:01/12/07 03:39 ID:rsoU1NtL
>>197

ありがとう。
199名盤さん:01/12/07 03:42 ID:B243Kcxo
いやぁ、困ったね。
200196:01/12/07 03:47 ID:rsoU1NtL
>>197

マドンナの本名の一部分ですね・・。
201名盤さん:01/12/07 03:49 ID:B243Kcxo
そういうことだね。ごめんね。本当は知らないのよ。
202196:01/12/07 03:50 ID:rsoU1NtL
誰か真なる答えを・・。
203196:01/12/07 03:52 ID:rsoU1NtL
>>197

過去はもう水に流すよ。
204名盤さん:01/12/07 03:55 ID:pVVWood0
ロリコン
205196:01/12/07 04:00 ID:rsoU1NtL
そのとおりです。
206名盤さん:01/12/07 09:44 ID:i9yV7wfN
age
207検索くん:01/12/07 09:48 ID:G0z/1CNx
>>196
ナディア・ギフォード(Nadia Gifford)。
208ウマシ力:01/12/07 10:33 ID:8qLyKuHY
「ぼ〜んちゅび〜わ〜あ〜い」って曲は誰の何てタイトルでしたっけ?
「ま〜いすらな〜」ってのも同じ曲でしたっけ?
209名盤さん:01/12/07 10:38 ID:rqoB5qv5
「ぼ〜んちゅび〜わ〜あ〜い」はBorn to be Wild / Steppen Wolf
「ま〜いすらな〜」はよくわからんが、My Sharona / The Knackかな?
210ウマシ力:01/12/07 11:14 ID:8qLyKuHY
>>209さん
ふたつともそれでした。ありがとうございました。
211美男子!:01/12/07 11:58 ID:R9p/1JHO
>>190
セ・キャピドンかと思うのだが、かかっていた年代とかの詳細キボン!
212名盤さん:01/12/07 13:14 ID:XzBAg/rZ
・18〜19年前だと思いますが、
・変なはげた女性二人組のボーカルで、ひたすら食え食えと命令(?)している様な
 歌。「満腹だなんて言わせません。食べなさい」とか。
・日本でもカバーが出ていた様な。当時の「俺たちひょうきん族」でパロディをしてました。

宜しくお願いします。
213名盤さん:01/12/07 13:36 ID:GTVnyEw1
>76
英語のリソースだったら詳しく書かれてるのあります。
SealとかSherilとか凄い人たちが一杯出てますよね。
http://www.suntimes.com/output/lazare/cst-fin-lew161.html
214 :01/12/07 17:25 ID:js8QC3s1
age
215名盤さん:01/12/07 17:51 ID:RbDdAAup
何処の局か忘れてしまったんですが
深夜にV6の長瀬?と加平ジエイが出てるカートの番組の
提供のところでかかるリッキー・マーティンの「リビン・ダ・ビダ・ルカ」(綴り解りません)をカバーしてるバンド?の
バンド名を教えて下さい。音源が出てるなら収録されているCDのタイトルもお願いします。
216名盤さん:01/12/07 18:21 ID:kv/Wv6jk
>>211
夏くらいに、デパートでかかってたのを聞いた。
音的には3〜4年前くらい?
217(*...* ):01/12/07 18:36 ID:T2sSvx7r
DIDOの住んでる家が壊されちゃう
PVの曲名教えてください。
218名盤さん:01/12/07 18:37 ID:0ApCnbJM
>>217
Thank youじゃなかったけ?
219名盤さん:01/12/07 18:40 ID:dwALJdeJ
>>215 TOY DOLLS ? だと思うよ。最近だと思う。
220美男子!:01/12/07 19:12 ID:R9p/1JHO
>>216
では、違うな!
一応、「セキャピドン」の主メロディーを書いておくね!
ミファミド ラララミレドレ ミファミド ソソソレドシド(ドレミファはオクターブ↑)ってなかんじ。
「Morgana - C'est Cupidon」なのだが、題名の通りフランス語の歌詞です。
この曲10年以上前の曲だから… 力になれずスマン
221190:01/12/07 19:27 ID:kv/Wv6jk
>>220
いやいや、サンクス。

もう1度曲の説明しとくと。。。
女性ヴォーカルバックオケは典型的ユーロハウス系(E−ROTICっぽい)で、
「ダラリラン、ダリリ、ダリタララン♪」ってサビで歌ってる。
これだけ聴くと「DAM DARIRAM」だと思われるけど、
それじゃない。
どちらかというと、夏っぽいサウンド。
雰囲気的には1997〜2000年くらいの感じ(本当はどうか知らんけど)。
222tama:01/12/07 19:29 ID:GPVsA4Rk
パティ・スミス・グループの「ビコーズ・ザ・ナイト」の正確な歌詞が知りたいんですが?
どなたか教えてください。
歌詞カードは、全然足りません。
223検索くん:01/12/07 19:57 ID:G0z/1CNx
>>222
確かに歌詞カードは全然足りませんなぁ(笑)。
↓の歌詞がほぼ正確っぽいかと。一応、私も曲を聴きながら確認しました。
http://www.oceanstar.com/patti/lyrics/because.htm
224名盤さん:01/12/07 21:04 ID:uJcFmeBC
jazzで確かビョークが親父の演奏?で歌ってる曲名、名義わかりませんか?
教えて君ですみません
225検索くん:01/12/07 21:33 ID:G0z/1CNx
>>224
Bjork Guomundsdottir & trio Guomundar Ingolfssonar の「Gling-Glo」(1990年)かな?
父親というのは噂だけで、他人らしいが。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=313777850/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=BJORK/itemid=551258
226名盤さん:01/12/07 21:35 ID:xVOS9s8n
かーなり前、momentってアルバム出したヒーリング系の歌手を教えてください。
227名盤さん:01/12/07 21:46 ID:i9yV7wfN
2 :名盤さん :01/12/02 03:18 ID:W8d0gTxY
【まずは探してみましょう】
・曲名やアルバム名などがわかっている場合は
http://www.cdnow.com/
http://www.hmv.com/
http://www.towerrecords.com/
http://music.yahoo.com/
試聴できるサイトです。
国内盤を探したいとき、カタカナで調べたいとき、邦題を知りたいときは
.comを.co.jpに変えてください。国内サイトに行けます(cdnow以外)。
228名盤さん:01/12/07 21:47 ID:xVOS9s8n
それでも分からないから聞いたのに。
229名盤さん:01/12/07 22:07 ID:uJcFmeBC
>>225
そう、それです。
昔、j-waveできいて気になってたんですよ
ありがとうございます。

j-waveで父親は有名な人だっていってましたけど
ちがうんですね
230名盤さん:01/12/07 22:24 ID:4SE0M+aX
携帯電話のCMでかかってる、ハードロックの
ような曲を教えてください。
231名盤さん:01/12/07 22:34 ID:TkOO6V04
大分昔になってしまうんですが、内村プロデュースという深夜番組で
「真夏の世の夢」という舞台をやったのですが、その最後、
総キャストでダンスを踊るときにかかっていた曲が知りたいんです。
メロディラインはサビの部分が
♪ソーファーミードー ドレレー
で歌詞は「Hard way.......」といった感じです。
情報が少なすぎて申し訳ないですが御教示頂けたら幸いです。

次いで、以前このスレで質問した曲に関する曲名情報も引き続き
募らせて頂いてます。
http://jk594.tripod.co.jp/kyoku.wma(41kb,wmaエンコード)
232検索くん:01/12/07 23:10 ID:G0z/1CNx
233名盤さん:01/12/08 00:29 ID:JNGz/r45
>>232
レス有難うございます。ずばりこの曲でした。
234名盤さん:01/12/08 00:46 ID:hV+/VarG
映画スナッチのラストの曲で
「ア、ア、ア、ア」「エーエーオ」って歌う曲の名前がわからないです。
デキシードザエモンズがこんな感じの歌ってましたが。
どなたかご存じないですか?
235検索くん:01/12/08 01:03 ID:DN4cN7eY
236215:01/12/08 01:34 ID:1ITtKOwR
>219
ありがとう。探してみます。
237234:01/12/08 01:59 ID:hV+/VarG
>>検索くん
まさにそれでした。
どうもありがとうございます。
238196:01/12/08 02:52 ID:2y/pSCeT
>>207

検索くん39。
239ウマシ力:01/12/08 08:23 ID:By1/T3mN
むかし車のコマーシャルで流れてたクリームの曲は何てタイトルですか?
車のメーカーがわからないですが・・・
240検索くん:01/12/08 08:52 ID:DN4cN7eY
>>239
日産グロリアの1995年のCMで「White Room」が使われていました。
http://www.nissan.co.jp/POSTOFFICE/FAQ/CR0/GloriaCMY34L.htm
241ウマシ力:01/12/08 09:34 ID:By1/T3mN
>>240
あ!そう!それです!!White Roomってのでピーンときました。思い出しました。
ありがとうございます!
242ウマシ力:01/12/08 10:12 ID:By1/T3mN
すいません、もうひとつ教えてください。
QUEENの「ら〜ら なんとか〜 ライク ア タイガー♪」って聞こえる曲です。
何年か前にCMで流れてたと思います。わかる人います?
243名盤さん:01/12/08 11:06 ID:0heBMEd8
>221
 AQUAじゃない?
244名盤さん:01/12/08 11:08 ID:0heBMEd8
>242
 ドント・ストップ・ミ・ナウ
245名盤さん:01/12/08 12:28 ID:ykUyxgkE
>>221
ユーリズミックス(Eurythmics)の「There Must Be An Angel」かな?
246名盤さん:01/12/08 15:29 ID:ASCPf8qg
1000曲録音出来るアップル社?のウォークマンみたいな機械のCMがあるじゃないですか。
あの外国人の男性が踊ってるCM。あれの後半に流れてる曲なんだかわかります?
知ってる人がいたら教えてください。お願いします。
247名盤さん:01/12/08 15:34 ID:mNAINtpI
>>246
既出。よく読め。
248検索くん:01/12/08 15:40 ID:DN4cN7eY
>>246
このスレの >>107 参照。
「1000曲録音出来るアップル社?のウォークマンみたいな機械」っていうのが個人的にツボ。
249221:01/12/08 15:41 ID:Ay7/UuCU
>>243
>>245
今聴いてみたけど、どっちも違う。。。
250名盤さん:01/12/08 15:44 ID:ASCPf8qg
>>247
わざわざどうも。
>>248
丁寧にありがとうございます。
251名盤さん:01/12/08 17:36 ID:WjKRRGcS
2,3年前に関西テレビで放映されている
「彼女の部屋」という番組のオープニングで
流れていた曲が知りたいです。

現在は曲が変わってしまい、HPを見てもわかりませんでした。

10歳ぐらいの子供の声の
「ヤー・ヤイヤイヤイヤイヤイヤー」という合唱コーラスが入ります。

ボーカルはトキドキ一言歌うぐらいで
エスニック?ラテン的??な雰囲気がありました。
テンポははやくって、
「ヤー・ヤイ・ヤイ・ヤイ・ヤイ・ヤイ・ヤー」の音階は
「ラー・シ・ド♯・レ♯・ミ・ド♯・ド♯ー〜」で、長さは、
「二分・八分・八分・八分・八分・八分・二分」
だと思います。

宜しくお願いいたします。
252ちんぽこハメ太郎:01/12/08 17:44 ID:wtjS3kcW
ニルヴァーナの曲だったと思うんですが、
Fのパワーコードから入っていって、「レイプミー♪ レイプミー♪」
とかいう歌詞ではじまる曲ですがご存知の方いらっしゃらららないでしょうか??
253名盤さん:01/12/08 17:49 ID:0sS5BTq3
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1741179289/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=NIRVANA/itemid=637097

2 :名盤さん :01/12/02 03:18 ID:W8d0gTxY
【まずは探してみましょう】
・曲名やアルバム名などがわかっている場合は
http://www.cdnow.com/
http://www.hmv.com/
http://www.towerrecords.com/
http://music.yahoo.com/
試聴できるサイトです。
国内盤を探したいとき、カタカナで調べたいとき、邦題を知りたいときは
.comを.co.jpに変えてください。国内サイトに行けます(cdnow以外)。
254ちんぽこハメ太郎:01/12/08 18:02 ID:wtjS3kcW
>>253
ってかそのまんまかよっ!!!!!1

。ありがとうごじました。アルバム名とか曲名はわかんなかったので。。
255名盤さん:01/12/08 19:26 ID:x9/KqqJ+
めざましテレビでやってる、ニューヨークのいろいろな所を取材する、
ワールドキャラバンっていうコーナーで使われている曲が知りたいです。
yesterday,yesterdayと始まる女性ボーカルの曲です。教えていただけたら幸いです。
256名盤さん:01/12/08 21:12 ID:0sS5BTq3
age
257検索くん:01/12/08 21:47 ID:DN4cN7eY
>>255
ジェーン・バーキン(Jane Birkin)の 「Yesterday Yes A Day」(邦題「哀しみの影」)かと。
映画「マダム・クロード」主題歌。TBSのドラマ「美しい人」でも使われた。試聴は↓で。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1237552929/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=BIRKIN*JANE/itemid=499612
258名盤さん:01/12/08 23:10 ID:f/m289FF
>>258
試聴できるところまで教えてくださって本当にありがとうございます。
感謝感激です。
259AI:01/12/08 23:20 ID:LlvjBFvN
映画『ベルベットゴールドマイン』のサントラって何処で売ってるんですかね?
ていうかベルベットゴールドマインという映画知ってる方います?
260名盤さん:01/12/08 23:24 ID:MNaz2qwl
>>259
フツーのCD売ってる店にないの?
映画はケッコー有名な筈。ユアン・マクレガーでテルヤツっしょ?
261名盤さん:01/12/08 23:29 ID:0sS5BTq3
>>259
公開当時や、ビデオになったくらいの時期は、
そこそこ大きなショップでは普通に見かけたような気がする。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1512805336/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=VELVET+GOLDMINE/itemid=625092
262名盤さん:01/12/08 23:53 ID:BuQmwLq5
K−1のテーマは誰の何て言う歌?
あ、マーク・ハントおめでとう。ホーストに裏切られた。
263名盤さん:01/12/08 23:59 ID:lFJ9iIxK
>262
 元プリンスのエンドルフィン・マシーン。
264名盤さん:01/12/09 00:08 ID:yrT5dfrJ
>263 ありがとう。僕はそんなことを知らずにパンクばっかきいてました。
     メジャーどころをもっときこー。
265AI:01/12/09 00:23 ID:0ImreqET
>>260ゲイの話なんですよね。見ました?
>>261 検索有難う御座います。早速明日探しまわりたいと思います
266352:01/12/09 00:31 ID:Q+p0F3EW
>265げいじゃなくてグラムロックの話でしょ。
芸もあるのかな?すれちがいスマソ。
267ゆーち:01/12/09 00:38 ID:BsenztGs
しぶい曲なんか教えて、メジャーどころはやーよ
268AI:01/12/09 00:40 ID:0ImreqET
>>266グラムロックもアリーノ。ゲイもアリーノ
269名盤さん:01/12/09 01:00 ID:PuuRgTHd
今AFNで流れてた、Voodoo, Voodoo. Voodoo, Voodoo.みたいなこと歌ってたのは何と云う曲でしょう?

あと、今日の「断食御一行様」だかそんな番組の中盤で流れていた静か目の曲(たぶん洋楽)は何と云う曲なのでしょうか。

どなたかお教え願えれば幸いです。
270名盤さん:01/12/09 01:51 ID:kOADos+v
MTV20周年のロックの特番で流れてたフーファイターズの
赤い部屋みたいなところでバンドでひげ面の人が歌ってるあの曲はなんて曲ですか?
271検索くん:01/12/09 02:13 ID:n6Jj4kzS
>>270
「Monkey Wrench」かなぁ。↓で確認してみて下さい。
http://www.foofighters.com/video.html
272名盤さん:01/12/09 02:16 ID:34GYwBGf
>>269
voは男女どっちでした?
273269:01/12/09 02:20 ID:PuuRgTHd
Voは

AFNの:男(をやじ)
断食〜:女

でした
274名盤さん :01/12/09 02:22 ID:6O8DE3ae
http://www.geocities.com/asqfdl/mydire/wakaran.mid
こんな感じのロック、誰のなんて曲か分からないでしょうか?
かなり昔だと思うのですが・・・
275検索くん:01/12/09 02:35 ID:n6Jj4kzS
276名盤さん:01/12/09 02:39 ID:JsRJxi44
まあ曲名がわからないというかあれなんですけど、ちょい前2〜3ヶ月前に
うただひかるの新曲がでたころに、ほとんど同じメロディーの洋楽があったんですけど
これわかりますか? 同じ頃よく店でかかってたんですけど。
277269:01/12/09 02:42 ID:PuuRgTHd
>>269
ちょっと今、RPもWMも再生できなかったです。たぶんシステムがWin95だから?かな。
明日あたりWinMeのマシン借りて再生してみます。
278215:01/12/09 04:18 ID:ibURszOQ
>219
ありがとうございました。見つかりました。教えていただいた通り、TOYDOOLSでした。
遅レススマソ
279名盤さん:01/12/09 10:53 ID:QedoR0+L
age
280名盤さん:01/12/09 11:39 ID:s4uobDFs
一年くらい前にラジオで聞いた曲が気になってます。
ジャンルはたぶんロック、洋楽、男性ボーカル。
洋楽はほとんど詳しくないんですが、古い年代の曲ではないと思います。
とりあえず、声が高くて特徴があった。初めてブランキーを聞いたときの如く。
もうほとんど覚えていないんですけど、その曲はギターとボーカルだけだったような気がします。
これだけじゃ全然わからないと思いますが、少しでも手がかりお願いします。
281ツッコミ隊:01/12/09 12:06 ID:xVGA5jvQ
>>280
>少しでも手がかりお願いします

おまえが言うなYO!
282名盤さん:01/12/09 12:37 ID:CW7B29IC
「ワッチョイのおつかい」
http://members.tripod.co.jp/onigiris/flash12.html
すいません!このフラッシュに使われている曲名を教えて下さい!
バカラックっぽいんですが…。
283名盤さん:01/12/09 12:40 ID:GE8PWblw
アニメ「Lain」のOP
284282:01/12/09 12:51 ID:CW7B29IC
すみません。見つかりました…。
285名盤さん:01/12/09 13:16 ID:I9MiBCUi
レガシーのCMで流れてる外人の女優さんが歌ってる
曲わからないっす。
286名盤さん:01/12/09 13:40 ID:SGjDIF04
最近CMで使われている、ジョンレノンが歌っている「ウーマン♪」って歌っている曲名が
わかりませぬ。
287名盤さん:01/12/09 13:42 ID:hr3vzdIE
>>286
「starting over」です。
ジョンとヨーコの切ない別れの曲です。
288名盤さん:01/12/09 13:44 ID:MO9R37YR
>>285
>>286

ちゃんと>>3見てから書け
289286:01/12/09 14:19 ID:SGjDIF04
>>287
レスありごpとうあいあます。・
あのこよくんはウ^マンというきょくなのdすね。
ようやく喉のこヴぉねがとれたかんぢがしまs。
ありごz0あとうごじましす。
290検索くん:01/12/09 14:23 ID:n6Jj4kzS
291名盤さん:01/12/09 14:25 ID:YxVyCQTd
どなたかこのような曲知りませんか?

ズズズズーズズズズーンズーン

1回3秒ぐらいのこのリフを繰り返す曲です。
一応頭の中の音を忠実に文字化したつもりです。
これにのる歌(歌詞)は覚えていません。
CROWBARの「All I Had I Gave」や「Existence Is Punishment」みたいな重い感じで、
その頃の年代の曲だと思います。
上の二曲しか詳しく知らないので、もしかしたらCROWBARの曲かもしれません。
分かりづらいと思いますが、どなたかよろしくお願いします。
292名盤さん:01/12/09 14:50 ID:F2TFo+yL
1997年 雨の8時間耐久ロードレースの総集編がNHKで放映されましたが、
その時バックで流れていた曲が全て最高だったのでもしアーティスト名や曲名を知っている方がいたらご一報くださいませ。
宜しくお願いします。
293検索くん:01/12/09 19:21 ID:n6Jj4kzS
>>291
発見。たぶん CROWBAR の「High Rate Extinction」だ。試聴は↓。
http://www.spitfirerecords.com/mp3.htm
294名盤さん:01/12/09 20:56 ID:pTGMobqi
295名盤さん:01/12/09 20:58 ID:pTGMobqi
あがらなかったみたいだからage
296名盤さん:01/12/09 21:13 ID:+dhcJpLF
まぁ島谷ひとみだな。
297名盤さん:01/12/09 21:53 ID:e1u8Cdkr
back street boysの新曲のタイトルなんでしたっけ??

くそみたいなしつもんですんまそ
298検索くん:01/12/09 22:38 ID:n6Jj4kzS
>>297
「Drowning」が今のところ最新かな?↓でPVも見られます。
http://www.getmusic.com/peeps/bboys/index.html
あと Artist Against AIDS の「What's Going On」にも参加してる。
http://www.aaaw.org/
299名盤さん:01/12/09 22:40 ID:X/xqPfdc
>71 キッタン もうみてないか?
ひょっとすると1つめは Never/HEART か?
2つめは Astroboy/BUGGLESであってるはず
(いかんスペル違うかも)
300名盤さん:01/12/09 23:13 ID:kOADos+v
301名盤さん:01/12/09 23:32 ID:7oWdJQDh
日本おにぎり化計画
http://members.tripod.co.jp/onigiris/flash13.html

この曲教えて!
302ハァハァハァ:01/12/09 23:41 ID:/C1Zw1e9
>270
Monkey Wrenchじゃないかな
303名盤さん:01/12/10 01:18 ID:E5BZbt54
age
304名盤さん:01/12/10 01:23 ID:gluHVmbH
最近の車のコマーシャルのデビット・ボウイの歌なに?
305276:01/12/10 01:32 ID:82Ew6Vm3
>>294
これこれ!!これってありなの?まんまじゃない?
306名盤さん:01/12/10 01:36 ID:E5BZbt54
>>305
今でてる新曲もなんかにそっくり、
曲の頭とサビのあたりでそれぞれ別の曲からパクってる気がする。
307検索くん:01/12/10 01:41 ID:8rSwvMVN
308名盤さん:01/12/10 01:42 ID:82Ew6Vm3
つうかこれって有名なの?騒がれてますか?
309 ◆Re.EkHDM :01/12/10 01:58 ID:84mUO7He
さむわんせーいどぅりーむ  とか
すてーいどぅりーむ  とか
あいどんけあはうゆうなんたらっていう曲の曲名を教えて下さい。

ドラムはシンプルでギターは結構鳴ってます。
よろしくどーぞ。
310>>286,287.289:01/12/10 10:47 ID:lkSaihS5
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
311222:01/12/10 11:29 ID:XF9ttphm
>>223
遅レススマソ。こんなにはやくくるとは思わなかったモンで・・・
感謝感謝!
312ヽ(`Д´)ノ:01/12/10 11:36 ID:0NR5JxZk
a-haのTAKE ON MEのリメイク(チャカチャカしたやつ)を
歌ってる人、アルバム名を誰か教えて下さい。(;´Д`)
313名盤さん:01/12/10 12:03 ID:Hc1QCORf
どこの車のCMか忘れちゃったんですけど次のようなメロディー
「ちゃーら、ちゃーら、ちゃーらちゃっちゃっちゃ、
ちゃーら、ちゃーら、ちゃーらちゃっちゃっちゃ、」

さびのぶぶんが、「i need you baby- ほにゃららら〜らららら、baby〜・・・」
曲名忘れちゃって、誰か思い出して〜!!
凄い有名な曲。
314名盤さん:01/12/10 12:05 ID:aFFd7kRF
>>313
ボーイズ・タウン・ギャングの「君の瞳に恋してる」
315名盤さん:01/12/10 12:14 ID:8zwJBsov
>>312
Reel Big FishのWhy Do They Rock So Hard 日本盤に収録。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=719745
316名盤さん:01/12/10 12:14 ID:8zwJBsov
sageちゃった。
317名盤さん:01/12/10 16:15 ID:acUGJBj8
>>293さん
ダウンロード出来るサイトまで教えてくれて感謝です。
あなたの言うとおりでした。よくあれだけでわかりましたね。
ありがとうございました。
318名盤さん:01/12/10 17:08 ID:d87oQ3mx
5年ぐらい前の曲だと思うのですが・・・
「ナナ ナナ ナナ ナナ ナナナア〜♪ ギヴィ ギヴィ ラヴ♪
ギヴィ ラヴ♪ ギヴィ ギヴィ ラ〜ヴ♪」

というサビなのですが・・・(なんだか、文字にするとすごい・・)
曲風としては、えっと、ミスター プレジデント(懐)みたいな感じです。
どなたか、教えて下さい。
319名盤さん:01/12/10 17:12 ID:crkhMqTU
>318
それ聴いたことある!なんだっけ?NOWか何かにはいってた気がする・・
320318:01/12/10 17:14 ID:d87oQ3mx
>319さん
えっ? あの説明で判ってくれましたか??(嬉)

かすかな記憶なのですが、4人組みだったような・・事をさっき思い出しました。
321名盤さん:01/12/10 17:17 ID:KJ5hx4z5
>318
Give It Upだと思う。歌ってたのは誰だったっけ・・・。
322名盤さん:01/12/10 17:18 ID:crkhMqTU
>318
凄く分かりやすい説明でしたよ!サビしか覚えてないけど懐かし〜
誰が歌ってたのか是非知りたいです。
323名盤さん:01/12/10 17:30 ID:KJ5hx4z5
324名盤さん:01/12/10 17:30 ID:xrd+e6Ss
洋楽で女性が歌っていてタイトルが「ウーマン」という曲。
歌っている人の正式名や日本で発売されているのならば
CDのタイトルを教えてください。
たぶん何年か前のヘネシーのCMで使われてました。
そのCMは白人のカップルが出ていて
白人の女性の唇、または薔薇の花びらにヘネシーを1滴落とす、
というもので、イントロか間奏のみ使われていました。
フランス語バージョンもあるそうです。
325318:01/12/10 17:33 ID:d87oQ3mx
>323さん
うっわー!! すごい!! どうもありがとうございます!!
ホント、五年越しで探してました。感謝です!!
326ヽ(`Д´)ノ:01/12/10 19:31 ID:daMuQE/7
>315様ありがとうございます。
327名無し:01/12/10 20:57 ID:9x1MPFJb
ボン・ジョビの曲でサビが「ウォーオー」っていう曲なんていう歌でしょうか?
328名盤さん:01/12/10 21:00 ID:6pKorpcx
>327
Living On A Prayer
329名盤さん:01/12/10 21:13 ID:dBtlBNex
さっき、世界丸見えでやってたすごい結婚した人たちの特集で
ドライブスルー結婚とかしてる神父さんの前の人たちの最後のほうに流れてた歌は何でしょうか?
数年前にCMでもつかわれてました
たぶんスゲー有名な曲だと思うけど・・・
デュランデュランとテイクザットの曲を混ぜたような感じの歌でした
↑余計わかんにくいか・・・
330名盤さん:01/12/10 21:26 ID:nar1AP9J
うっ、世界丸見えのその場面見てたけど全然曲の記憶がない。。スマソ
331名盤さん:01/12/10 21:48 ID:V18kM0gC
おれも、その場面見てたけど全然曲の記憶がない。
332,,:01/12/10 22:31 ID:/iRruuMB
フジテレビのお昼の番組,ごきげんようのエンディングに流れている曲って誰が歌っているんですか?できれば曲名も教えてください。
それともしその曲が入っているベストアルバムが出てたらタイトルを教えてくださ
い。ぜひ買いたいと思うんでお願いします
333名盤さん:01/12/10 22:32 ID:inGF2TSO
334名盤さん:01/12/10 22:43 ID:VuYXc+2H
>>332
ベスト盤でなくても、どのアルバムを買っても気に入ると思うよ。
335,,:01/12/10 22:44 ID:/iRruuMB
教えてください
336,,:01/12/10 22:45 ID:/iRruuMB
>>334さん アーティスト名教えてください あと曲名も!
337名盤さん:01/12/10 23:20 ID:/zpHOW8J
毎年正月明けに関西TV系列で前年のGIレース集が放送されると思うのですが、
その'97GIレース集(放送は98年1月)の有馬記念(優勝シルクジャスティス)で
出走馬紹介の際に流れているロック調の曲が誰の何ていう曲かご存知の方教えて下さい。

関テレに問い合わせてみても「それは分からん」と一蹴されてしまいました。
4年近く気になってる曲なので、どうぞよろしくお願いします。
338名盤さん:01/12/11 01:30 ID:q8ucbTTe
>>169
誰も答えてない様なので一応。
ROBERT MILES「DREAMLAND」から「CHILDREN」
339名盤さん:01/12/11 01:51 ID:hUFZsh0+
日産の今やってるCMで流れてるエンヤみたいな曲は誰の曲ですか?
たしかセドリックだった気がしたんですが・・・。
最初の方のリンクで調べても出てきませんでした。
340名盤さん:01/12/11 02:11 ID:9roEq0C0
バニラスカイのCMで流れてるイントロの曲
何でしょうか???
やっぱ映画板で聞くべきかな?
341検索くん:01/12/11 02:30 ID:Ihd202qr
342名盤さん:01/12/11 02:30 ID:+mIXf8tY
>>340
とりあえずサントラはここに紹介されてる。
あと、トレイラーも見れる。
何曲かは試聴も出来るみたい。
http://www.vanillasky.com/flash_site/
343名盤さん:01/12/11 02:32 ID:+mIXf8tY
かぶったね、スマソ
344名盤さん:01/12/11 07:37 ID:twaC6SZP
『めざましテレビ』でついさきほど、ワイン作りを紹介するコーナーが
ありましたが、そのコーナーが終わりかけのときに流れていた
(スタジオが映ってるときにも流れた)曲のタイトルが知りたいです。
フランス語の曲で、雰囲気的にはアバのような女性ボーカルです。
むかし、一眼レフカメラ(EOS)のコマーシャルにも使われていたと
記憶しています。
どうぞよろしくお願いします。
345名盤さん:01/12/11 10:10 ID:6rp5CJ0S
>>332
「Hard To Say I'm Sorry」Chicago
346心の破片:01/12/11 12:52 ID:BeCH4xvE
すみません。

〜you know i can't smile without you〜
というフレーズで始まる歌で、せつないんだけど。
男の人が歌ってるんだけど、イントロが口笛で始まるかわいい感じの曲なのですが。
つくったのは、クリス・ アーノルド、デヴィッド・マーチン、ジョージ・モロウ
っていうらしい。

この曲を歌ってる人を教えてください。
よろしくお願いします。
347名盤さん:01/12/11 13:23 ID:/NRql/G6
>>346
CarpentersのCan't Smile Without You

Chris Arnold, David Martin & Geoff Morrow 作
348>>346:01/12/11 13:41 ID:F2rI7cYK
カーペンターズにそんな曲あったっけ?
バリー・マニロウじゃないの?
349名盤さん:01/12/11 13:55 ID:jXT4Zif9
350Mr.T:01/12/11 13:55 ID:TRmg5Oqv
シェリル・クロウのカバーした
ガンズの曲のタイトルと歌詞おしえてー
351名盤さん:01/12/11 13:57 ID:jXT4Zif9
352347:01/12/11 14:04 ID:/NRql/G6
すんません。>>346は男の人が歌ってるって言ってますね。
出直してきます。
353Mr.T:01/12/11 14:24 ID:TRmg5Oqv
350です
351さん、ありがとう!
354名盤さん:01/12/11 14:26 ID:dDPXSVNe
OASISの歌だと思うんですが
2、3年前のCMで男の人が一人でギター弾きながら歌っている曲がありました。
教えてください。
355名盤さん:01/12/11 14:32 ID:StZVnocv
一昨年くらいに聞いたんですが、PVは医者(病院?)の待合室のようなところが
で、おばさん看護婦が ”May I アテンション〜〜”ではじまってサビ(?)は
プリーズ スタンダップ、プリーズ スタンダップといってる歌知ってますか?
男のグループだと思ったんですが・・・
お願いします
356名盤さん:01/12/11 14:47 ID:wpcyngsQ
>>355
EMINEMの「The Real Slim Shady」
357名盤さん:01/12/11 14:51 ID:StZVnocv
ありがとーございますっ! >356

ちなみに、ジャンルは何になるんでしょうか?
358名盤さん:01/12/11 14:59 ID:PI6UwIaM
>>354
♪today〜で始まる?
359名盤さん:01/12/11 15:04 ID:PI6UwIaM
>>357
白人ヒップホップでいいんじゃない・・・・・
360344:01/12/11 15:04 ID:0vy3aoFy
おたずねしていた曲なんですが、以前ラジオから録ったものがあったので、
そのMP3をアップしておきます。
カセットテープを外部マイクで取り込んだので音はよくありません。
<< ビットレートは64kbps、ファイルサイズは1MB(時間2分22秒)>>
どうぞお願いします。
http://sg.geocities.com/atyclb_jp/whatsthis.mp3

>>344
> 『めざましテレビ』でついさきほど、ワイン作りを紹介するコーナーが
> ありましたが、そのコーナーが終わりかけのときに流れていた
> (スタジオが映ってるときにも流れた)曲のタイトルが知りたいです。
> フランス語の曲で、雰囲気的にはアバのような女性ボーカルです。
> むかし、一眼レフカメラ(EOS)のコマーシャルにも使われていたと
> 記憶しています。
> どうぞよろしくお願いします。
361344:01/12/11 15:06 ID:0vy3aoFy
↑直リンはダメみたいです。
ttp://sg.geocities.com/atyclb_jp/whatsthis.mp3
こちらでお願いします。
362名盤さん:01/12/11 15:11 ID:StZVnocv
>>359 分かりました。わざわざありがとうございます。
363名盤さん:01/12/11 15:36 ID:PmN8DSOC
sage
364検索くん:01/12/11 17:34 ID:Ihd202qr
>>360
Sylvie Vartan(シルヴィ・バルタン)の「Irresistiblement」(邦題「あなたのとりこ」)かと。
365名盤さん:01/12/11 20:06 ID:x7k5yU5u
さんまの恋のからさわぎのエンディングテーマを歌ってるアーティストが誰か解りません。
どうか教えてください。
366名盤さん:01/12/11 20:11 ID:ypJb9AN/
聞こえたのをそのまま書くと
「ゴーロウェイアゲーン、ゴーロウェイマーイフレンド、ゴーロウェイ、フォーエーオー」
です。
女性2人です。
バックにアコギが2本くらい入っています。
お願いします。
367,,:01/12/11 20:12 ID:nk9lk41Q
>>345さん!! ありがとうございます!ほんと助かりました!!
368検索くん:01/12/11 20:15 ID:Ihd202qr
369映画音楽:01/12/11 20:57 ID:RlrUPGhC
City of Angel(ニコラス ケイジ他)のテーマ曲(CMなど宣伝で使われていた曲)
を教えてください。サントラを買ったのですが入っていませんでした。

U-571(潜水艦の映画)のテーマ曲(CMなど宣伝で使われていた曲)も教えてください。

アーティスト名と曲名をどうか教えてください。よろしくお願いします。
370検索くん:01/12/11 21:15 ID:Ihd202qr
371名盤さん:01/12/11 21:17 ID:HdE7xzqL
>>369
CMで使われてサントラに入っていないとなると多分
「I Don't Want to Wait」Alanis Morissette
372371:01/12/11 21:17 ID:HdE7xzqL
かぶった,スマソ
373名盤さん:01/12/11 21:20 ID:B88jW2Bj
>369
U-571はCMで使われていたかどうかはちょっとわからないのですが、
エンディングテーマ曲はBonJoviのSaveTheWorldでした。
374映画音楽369:01/12/11 21:24 ID:RlrUPGhC
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,・д・)<370,371,373様、ありがとうでち!
〜(___ノ  \______________
375344:01/12/11 21:35 ID:TicYBsJr
>>364
おそらくそれみたいです。
感激しました。ありがとうございます。
近いうちにレコード屋さんに行って確認したいと思います。
376名盤さん:01/12/11 21:43 ID:ueUUrPYA
http://members.tripod.co.jp/onigiris/flash13.html
これのBGMを教えてください。ワショーイ!!
377名盤さん:01/12/11 21:47 ID:FZrmmKfQ
ガチンコのアイドル学院でかかってた
アナビナ ウォーキナーアー
ウォーキナーアー   ハー アー
という曲なんですが、タイトルとアーティスト名を教えて下さい。
宜しくお願いします。
 
378名盤さん:01/12/11 21:53 ID:zyk5BB8P
DVD MAX に入ってる曲が知りたいです。
CMで確か黒人の白いドレスの女のひとがどっかで聞いたことのあるような
曲が合ったので知りたいのです。
80’ヴァージョンかも知れません。
よろしくお願いします。
379検索くん:01/12/11 22:31 ID:Ihd202qr
380346:01/12/11 23:06 ID:nleWPNVA
>>347,>>349さん
ありがとうございます。
まさかこんなに速くレスがきてるとは思いませんでした。
どーもです。
381よっちゃん:01/12/11 23:26 ID:j2284V/K
トヨタのBOXYの車のCMの歌の曲名がわかりません!どなたか教えてください
382検索くん:01/12/11 23:38 ID:Ihd202qr
383うー:01/12/11 23:58 ID:xVP1dS3P
今日の学校へ行こう!の中の企画でCDのプロモで電波ジャックをするという企画がありました。
そのなかで使われていた曲がわかりません。
歌詞は流れていた部分は英語でした。
コア・パンク系の曲でした。分かる方いませんか?
384269:01/12/12 00:25 ID:tnhJrtHl
>>275
今日ストリーミング再生可なマシン使って聴いてみたらGodsmackの“Voodoo”でした。有難うございました。

あと、八日の「断食御一行様」だかそんな番組の中盤で流れていた静か目の曲(たぶん洋楽)は何と云う曲なのでしょうか。
385354:01/12/12 00:46 ID:azNWOaQs
>>358
それかもしれません。
曲名教えていただけますか。
386G:01/12/12 02:26 ID:7Bls2lZg
本日(12/12)AX MUSIC FACTORYで藤井隆さんが出演していました。
彼が自分の曲の説明をしている間に流れていた曲を知っている方教えていただけますか。
387G:01/12/12 02:32 ID:7Bls2lZg
洋楽で女性の声でした。
宜しくお願い致します。
388232:01/12/12 02:54 ID:xx0/NJpq
http://jk594.tripod.co.jp/kyoku.wma
の曲なのですが、TBSにメールで問い合わせたところ、
「Fun Factory」というグループの「Sha-la-la-la-la」という返信を
頂いたので早速視聴してみたところ、メロディラインや歌詞は似てるんですが、
Remixなのか、テンポやエフェクト等が全く異なるのです。
その旨返信したのですが、これ以上は調べられないとの事。

Googleで「Fun Factory Sha-la-la」で検索してみたのですが、参考になるもの
を見つけられず、困り果ててしまいました。
番組のオリジナル曲の線を疑ってみたのですが、「王様のお夜食」
という番組でもBGMとして利用されていたので、元の曲があると思うのです。

もしカヴァーやRemixの類でしたら、元ネタをご存知の場合教えていただけないでしょうか。
長文なのでsageで・・・、御教示お願いします。
389検索くん:01/12/12 03:59 ID:sKutSf3s
>>388
http://www.danceartistinfo.com/ffbio.htm
を見ると、"Radio Version" "Reggae Version" "12 o'clock Mix" "4 o'clock Mix"
というのがあるようなので、それらのどれかかもしれませんね。
390Mr.T:01/12/12 11:14 ID:uIXomK++
洋楽の歌詞や訳詞がいっぱい載ってるサイト教えてチョーダイ!
391337:01/12/12 11:49 ID:DK5tNI8w
お尋ねしていた曲なんですが、当時録画したビデオテープがあったので
それから取り込んだものをアップしてみました。
ビットレートは64kbps、サイズは1.3MB(2分53秒)です。
いろいろ声が入っていて聴きにくいかとは思いますが、宜しくお願いします。
http://csx.jp/~red/whatsthis.mp3

>>337
毎年正月明けに関西TV系列で前年のGIレース集が放送されると思うのですが、
その'97GIレース集(放送は98年1月)の有馬記念(優勝シルクジャスティス)で
出走馬紹介の際に流れているロック調の曲が誰の何ていう曲かご存知の方教えて下さい。
関テレに問い合わせてみても「それは分からん」と一蹴されてしまいました。
4年近く気になってる曲なので、どうぞよろしくお願いします。
392名盤さん:01/12/12 13:05 ID:I5MDhM9T
>>390
洋楽の歌詞なら
http://www.icestorm.net/sharp/lyrics.html
http://www.lyricfind.com/
http://lyricpark.com/
http://www.sing365.com/index.html
ここらあたりでどうでしょうか?
また、米Yahoo でlyric + 曲名 やlyric + 曲名 + アーティスト名で出てきますよ。
訳詞に関しては知らん!すまん。
393名盤さん:01/12/12 13:20 ID:1yWRIxsQ
1970年代(だと思うのですが...)の洋楽で、お兄さんと妹が危ない関係になっているよ、といった歌詞内容の歌を知りませんか?
394O@O:01/12/12 13:50 ID:Ah3a0J6/
ピアノマンの歌詞を訳して下さい
395名盤さん:01/12/12 14:03 ID:pD15N1E3
>>391
その曲知らないんだけど聖鬼魔IIってことはない?
396鱸 慈人:01/12/12 14:05 ID:Ipd5jkxs
142 :鱸 慈人 :01/12/05 23:58 ID:VEwcac8Y
かなり昔なんですが、D'Sガレージ21で、スケボーに乗った少年がビルを飛び越そうとして失敗して落ちたり、顔がいっぱいのシーンになるミクスチャー調の曲なんですが、知ってる方教えてください。


再あげです!お願いします!!
397(・-・)v:01/12/12 14:21 ID:9syqIs+p
今日「いいとも」に出てたヤツなんですが、
オオスミケンやsanが出たんですね。
んで、ジョンなんとかさんのカッコしてたんですよ。
その時にかかってた曲がなんていう曲名か知りたいんです。
アフロな人とかいましたー。
ホントに知りたいのでお願いしまっす!!!
398390:01/12/12 15:21 ID:uIXomK++
>>392
どうもありがとうございました
助かります
399名盤さん:01/12/12 15:34 ID:zdVFsXSA
ガチンコのファイト・クラブのラストでかかる
ピアノ主体の音楽って分かりませんか?
400名盤さん:01/12/12 16:04 ID:N0UEbrQi
>>397
番組は見ていないのですが、実況板を見たらジョントラボルタのモノマネを
したようなので、Bee Geesの「Night Fever」か「Stayin' Alive」じゃないかな?違ったらスマソ
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=2016548429/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=SATURDAY+NIGHT+FEVER+(SOUNDTRACK)/ITEMID=134374
401400:01/12/12 16:07 ID:N0UEbrQi
↑リンク失敗したので、コピペで貼ってね。
402名盤さん:01/12/12 16:09 ID:vIC/5mCP
>>394
学問・文系板のenglishで聞きなはれ。
翻訳スレッドpart7てのがあるから
そこに歌詞打ち込めば親切なシトが訳してくれるでしょう。
403名盤さん:01/12/12 16:27 ID:YVUjU5dj
>>390
http://www.kenoh.net/~taoh/ihtia/
はブックレから歌詞も対訳もコピってる
404232:01/12/12 16:33 ID:xx0/NJpq
>>389
http://www.geocities.com/loo977/funfactory.html
検索していたところ、こんなサイトを見つけました。
どうやらこの「Next Generation」というアルバムに収録されている
「Sha-la-la-la-la」がオリジナルバージョンの様です。
どうやら当方が視聴したのは「12 o'clock Mix」だったようです。
本当にどうも有り難うございました。
405名盤さん:01/12/12 17:01 ID:uzqA9NRp
これの曲名を教えてください。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5268/a.mp3
406教えて:01/12/12 17:21 ID:4n+W0e3/
フジテレビの放送終了後にやってる「CXフィラー」
の時間帯に良く流れてるBACKSTREETBOYSの曲名を教えてください。

  「show me〜」とか歌ってます。
 またCD化されてるのでしょうか?教えてください。
407名盤さん:01/12/12 17:38 ID:rK6MOG+V
I'm Englishman in NY
って歌ってるやつ。誰の曲ですか?
曲名はこれでいいんですか?
408(・-・)v:01/12/12 17:40 ID:GRyDDZAG
>>400
ありがとうございました!!!
Stay'n in Alive でした。
マジ嬉しいです!
409名盤さん:01/12/12 17:44 ID:AlQ2J1Bn
>407
Sting「Englishman in New York」
410うー:01/12/12 19:14 ID:eCp4bqbm
僕はカラオケに行ったときに、良い曲があれば携帯電話に、曲名や歌手名を
メモって帰るのですが、つい最近携帯を見たら「ビリージン」
というメモがありました。いつメモったのかも忘れ誰の曲か迷っています。
マイケルジャクソンではないです。

他に心当たりのある方いないでしょうか?
411検索くん:01/12/12 19:16 ID:sKutSf3s
>>339
日産セドリックのCM曲が判明↓。日産のサイトまだ更新されてない・・・。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/mein/tieup.html
試聴は↓。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=432997722/pagename=/RP/CDN/FIND/popsearch.html/clickID=tn_srch_txt
412検索くん:01/12/12 19:21 ID:sKutSf3s
413337・391:01/12/12 20:18 ID:ONBdO+ws
>>395
レスありがとうございます。えっ!聖飢魔IIですか?
自分には日本人の発音とは違うように思えるのですが・・・どうなんでしょう。
ひょっとしてかなりマイナーな曲なのかなぁ・・・
414376:01/12/12 20:36 ID:b+cQu5OM
>>376解決しました。ジョンスペの「B.L. Got Soul」でした。ワショーイ。
415名盤さん:01/12/12 20:46 ID:1puV0ubp
8年位前のクロスオーバー11の2部(12:00〜)のオーブニングのジャズっぽい曲は何て曲ですか?
416名盤さん:01/12/12 21:12 ID:18K/073q
417名盤さん:01/12/12 21:13 ID:RgNhIyBi
*80年代
*バンド
*ボーカルは男
*さびで「Don't you wont me baby~ Don't you wont me now~~~~」(どんちゅーうぉんみ〜べいべ〜)
 と歌っている
*鼻声風
*私はニューオーダーかな?と思っている。
418名盤さん:01/12/12 21:19 ID:18K/073q
419よっちゃん:01/12/12 21:39 ID:yYpJcEN9
>>382

ありがとうございました!!
420うんちゃん-:01/12/12 21:49 ID:YNJ+xEfZ
87年頃の曲で、曲名が、「Is This Love?」だとおもいます。サビの部分も何度も
曲名を連呼していました。どなたか知りませんか?
421名盤さん:01/12/12 21:51 ID:RgNhIyBi
>418さん
サンキューです。
そっっだ!ヒューマンリーグだわ!
422名盤さん:01/12/12 21:52 ID:18K/073q
423名盤さん:01/12/12 21:52 ID:maf0qxcJ
ホワイトスネイクかそれ・・・ >420
424うんちゃん-:01/12/12 21:58 ID:YNJ+xEfZ
>422さん
早速レスありがとうです。そう!まさにそれです。やっと、胸のつっかえが取れま
した。明日、でーしー買いに行くぞ!
425名盤さん:01/12/12 22:22 ID:Kn9Pe/1Y
うろ覚えで申し訳ないのですが、CMで流れていた曲で
「one more christmas」と歌っている曲の題名が判る方いらっしゃれば教えてください。
何度か聞いたことがあるので有名な曲、だと思うのですが、自力では判りませんでした。
お願いします。
426うんちゃん-:01/12/12 22:41 ID:iTIIFeOH
>423さんもどうもです。
この曲は、この前某FM局で流れていたんです。曲の終わりにDJが、アーティスト名
を言ったんですが、なんせ流暢な英語。ひさしぶりに胸のそこからじーんとする名
曲に出会ったとおもったのに名前がわからない。あきらめ半分に打ち込んだところ
御二方から即答で返って来るとは。ほんと恩に着ます。
427名盤さん:01/12/12 23:02 ID:TKcj49OA
ここで聞いていいことかどうか分からないんですけど、
最近流れているGAPのCMで、いろんな人がギターを
弾いているCMの最後のほうに出てくるシブイおじさんが
The Bandのロビー・ロバートソンじゃないかと勝手に思っ
ています。もし間違っていたらむちゃくちゃ恥ずかしいの
ですが、あの人が誰なのか詳しく知っている方がいたら
教えてください。
428名盤さん:01/12/12 23:11 ID:f9P+6R9h
さっきちょっとだけ富士でながれてた
ボンスリッピー誰かのREMIXなんでしょうか?
429名盤さん:01/12/12 23:17 ID:UMkSr0gz
>427
正解です。詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.gap.com/asp/shops/gap/holiday2001_tv3.asp?wdid=0
430名盤さん:01/12/12 23:42 ID:TyZEGTYY
>>415
検索してみたところ、RONNY JORDAN の「AFTER HOURS」 では
ないか?と書かれてある所がありました。
試聴してみてください。
http://cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=178027369/pagename=/RP/SHARE/soundclip.html/UPC=1624440472/disc=01/track=03/source=ENSO
431名盤さん:01/12/12 23:45 ID:QpUv6edV
サビで「HEY!(HEY!)YOU!(YOU!)WANNA BE A GIRL FRIEND…」って
歌ってるアップテンポなギターポップ(パワーポップ?)調の曲なんですけど
曲名/アーティスト名が分かる方がいたら教えてください。お願いします。
女の子ヴォーカルです。
432427:01/12/13 00:01 ID:6WDTi5jw
>>429
さっそくの返事ありがとうございます。
検索サイトでGAPのホームページが見つからなかった
ので助かりました。
最近になって初めてThe Bandのラストワルツをレンタルビデオ
でみてから大ファンになりました。日本にも来て欲しい。
多謝!多謝!
433名盤さん:01/12/13 00:05 ID:3KlVUMDg
>>425
これのことかな?と思ったのですが、どないでしょう?
「Wonderful Christmastime」 Paul McCartney & Wings
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1250873615/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=VA-3WS+94.5+FM/ITEMID=1242540

>>413
自分もその曲は分かりませんが,声は似ているかも。
デーモン小暮は帰国子女なので発音は良いよ。
434190:01/12/13 00:10 ID:0e0FI1BI
SATURDAY NIGHT (BE MY BABY) / WHIGFIELD
だった。
435検索くん:01/12/13 00:26 ID:fl8h3RXV
>>431
The Rubinoos「I Wanna Be Your Boyfriend」(試聴は↓)のカバーですね。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1227701310/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/itemid=405040
色々な人がカバーしてるようなので、ご自分でも調べてみて下さい。私も調べてみます。
Lush がカバーしてるのはタイトルも「I Wanna Be Your Girlfriend」に変わっています。
436検索くん:01/12/13 00:28 ID:fl8h3RXV
>>435
あ、オリジナルが The Rubinoos ってことです、念のため。
437名盤さん:01/12/13 00:30 ID:KP8KzYHH
えにうぇい えにうぇい えにうぇい

って誰のなんていう曲だ?
438名盤さん:01/12/13 00:37 ID:XK1NYC6g
>437
もうちょっとヒント下さい。せめて男性か女性かぐらい。
439名盤さん:01/12/13 00:38 ID:eKyaU0G+
>>406
Show Me The Meaning Of Being Lonelyかな。
スパニッシュギターが印象的。
Millenniumってアルバムとか、この前出たベストにも入ってるさ。
日本でもシングル出てたかもしれん。
440425:01/12/13 00:45 ID:9B2tLh2N
>>433
あー、それです、あんな情報で見つけてくれて本当にありがとう
ぅゎーマジ嬉しいです、本当に有難う御座います。
441名盤さん:01/12/13 00:58 ID:UZuiQwyR
今年の7月にMTVで見たビデオクリップの内容しか憶えてないのですが、
男性ヴォーカルで、男の子が主人公で、朝、マグカップなどに「GO OUTSIDE」
などのメッセージが書かれてあって、そのまま行動すると、外の看板や、新聞などにも
いろいろ「どこそこに行け」みたいなことが書いてある。
結局そのままタクシーに乗って指示どうりに行くとかわい子チャンがクラブで
待ってて、その子のTシャツに「IT’S ME」みたいなことが書かれていて
ハッピーエンドという、なかなかおもしろい内容だったんですが。

ちなみにポップス調で多分若い男性だと思います。
パリでみたMTVでした。
よろしくお願いします。
442うー:01/12/13 01:35 ID:3ok5jP8e
>>416
返答ありがとうございます。しかし違うっぽいです^^;
まぁキレイサッパリ忘れる事にします(藁


>>428
ファットボーイスリムがボーンスリッピーをカヴァーしてますが違うかな?
443名盤さん:01/12/13 02:09 ID:k5AhpyXo
リーサルウェポンの出だしのジングルベルロックは、
誰がうたってるかわかるか?
444検索くん:01/12/13 02:26 ID:fl8h3RXV
>>443
IMDb によれば Bobby Helms 。
http://us.imdb.com/Soundtracks?0093409
445 :01/12/13 02:51 ID:vEI7im4f
スカパー(パーフェクトチョイス)イングランド
プレミアリーグのCM?で流れるかっこいい
古めロックな曲のアーティスト名を教えてください
446443:01/12/13 02:58 ID:k5AhpyXo
>>444
どうもありがとう。
映画だと、ハギレよく、かろやかに
聞こえたんだけど、映像のせいか?
447 ◆.Xgvx3EM :01/12/13 04:43 ID:6OTX4I4e
今NHKで流れてるのは?
448名盤さん:01/12/13 04:48 ID:1itwcyjU
>447
染物をしてる所に流れてたものですか?(全国同じかどうかわからない…)
それならGontitiです。タイトルは…忘れました。
449 ◆.Xgvx3EM :01/12/13 05:18 ID:6OTX4I4e
忘れましたが、確か寺のような(紅い)建物が映ってました
450 ◆Het9IzZc :01/12/13 05:20 ID:6OTX4I4e
ストリングスぽかったと思います
451 ◆.Xgvx3EM :01/12/13 05:21 ID:6OTX4I4e
447 = 449 = 450 です
452名盤さん:01/12/13 05:27 ID:1itwcyjU
>447
それなら違う曲だったかもしれません。
あなたが書き込まれたすぐ後にチャンネルを変えた時に
流れていたのが>>448のものだったので…。
実況板のNHKスレの方ではそのちょっと後に流れた曲が
あがってたのですが、それも違うようですね…。
すいません。
453名盤さん:01/12/13 06:36 ID:gz7xZfNd
>>420

女性ボーカルでストリングスが入っているのなら
Alison MoyetのIs This Love(Raindancing収録)を
あたってみて下さい。

(男性ボーカルで、This Is Loveの間違いならGeorge Harrisonの
This Is Loveもあたってね)
454名盤さん:01/12/13 10:58 ID:81bJr56o
リンプビズギッドのボーカルと
あと2人と女の人が歌ってる曲ってなんですか?
グループ名も教えてほしいです。
プロモは裸一色で、リンプのボーカルは
脱ぐのを嫌がったという曲。

あと、前の曲でオールスター勢ぞろいで、ジャミロクワイとか
スパイスとかが歌ってて子供にむけて歌ってたような・・・。
455名盤さん:01/12/13 11:02 ID:cbILykMQ
>>454
Methods of Mayhem 「Get Naked」
456>>453:01/12/13 11:45 ID:k+mk+JVx
ジョージ・ハリスンにそんな曲があるんですか。
「Give me love」や「This song」しか知らないや。
457 ◆Re.EkHDM :01/12/13 11:50 ID:T9VTbsIZ
>>309もお願いします。まだ見つからんです。
458名盤さん:01/12/13 13:52 ID:EQXawV4l
>>420
確かsurviverもIs This Love って曲持ってるはず・・・。
459名盤さん:01/12/13 14:11 ID:ZxuvRpDL
>>420 ってWhitesnakeで解決してるんでは?
460名盤さん:01/12/13 15:20 ID:LyPFhqwM
最近USOの都市伝説の再現ドラマとかにも使用されてるのですが
「水曜日に抱かれる女」(メッチェン・エイミック主演)の
オープニングに流れる美しい女性ボーカルの曲って何ていう曲ですか?
どのアルバムに入ってるのでしょうか?
461検索くん:01/12/13 16:16 ID:fl8h3RXV
>>460
IMDb を見る限りでは Kathy Fisher「Just You」って曲がそれっぽい。
http://us.imdb.com/Soundtracks?0109665
で、今は Fisher 名義で活動してるようだ。↓が公式サイト。
http://www.digitalsound.net/
ここで歌声だけでも確認してみて下さい。
462名盤さん:01/12/13 16:41 ID:T0qKWC9M
先週の「動物奇想天外の番組CM」で、流れていた曲名を教えて下さい。
テクノ系ので軽快なリズムでした。歌は、男の人が歌っていました。
スキャットマンではありません。多分1990年代前半にヒットした曲です。
昔から、気になっていました。よろしくおねがいします。
463名盤さん :01/12/13 16:53 ID:FEDI1ZqV
お聞きします。
ボブ・マーリーがワン・ラブ・ピースコンサートのビデオで最後に歌っている
曲誰か知ってる人いますか。サビの部分はこんな感じの歌でした。
♪ジャーレ チールドレン イェーア ジャジャーレ
♪セラシアイーレ セラシアイーレ セラシアイーレ
解かる人いたら教えて下さい。
464名盤さん:01/12/13 18:12 ID:w7FJJWvP
>>110
遅レスだけど情報Thanx!!
だけど「Ouch」って、どこで検索しても出てこないんですが……???
465460:01/12/13 18:18 ID:26fIumlB
>460『検索くん』さん
ありがとうございます。
Fisherですか・・・。
アルバム見た事ないですねえ・・・
でもテレビで流れてるってことは日本でもCDが手に入るってことですよね!
探してみます、どうもありがとう!!
466378:01/12/13 19:48 ID:KiLDc2es
検索さん、すいません、違いました。なにかもっとテンポがよい感じです。
よろしくお願いします。僕が書き込んだのは

DVD MAX に入ってる曲が知りたいです。
CMで確か白いドレスの女のひとがどっかで聞いたことのあるような
曲が合ったので知りたいのです。
80’ヴァージョンかも知れません。
467名盤さん:01/12/13 20:18 ID:OyB3Ou9H
ネクスの車のCM

オオオエッオー
ってかんじの部分が流れている曲の名前は難ですか?
468名盤さん:01/12/13 20:31 ID:W9h8XcoV
1年前に偶然HMVで聞いたのですが
Don't you worry 'bout me〜と繰り返し
サビはAh〜ah〜ah〜ah〜again(?)
と歌う女性ボーカルの曲を探しています。
どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。
469名盤さん:01/12/13 20:40 ID:GHCJXzfl
>>467
ネクスって何?どこのメーカーなの?
>>468
もうちょっと情報ない?
470名盤さん:01/12/13 20:45 ID:OyB3Ou9H
CMの最後に、ネクス! とかいうやつなんだけどメーカーどこなんだろ。。
471名盤さん:01/12/13 21:28 ID:OyB3Ou9H
>>467
外出でした。スマソ
472468:01/12/13 21:34 ID:W9h8XcoV
女性の声はPatti Austinみたいなちょっと渋めの声で
サビはAh〜ah〜ah〜ah〜ah〜ah〜と半音ずつ下がっていく
感じです。
473名盤さん:01/12/13 22:40 ID:JXv7UI/R
474検索くん:01/12/13 23:10 ID:fl8h3RXV
>>378 >>466
違いましたか、ごめんなさい。良く調べたらあの曲DVDには入ってませんでした。
では、同じく Sade(シャーデー)の「Smooth Operator」かな? 試聴は↓。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=828801832/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=SADE/itemid=1356714
参考までに DVD MAX 収録曲↓
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=23372
DVD MAX 80's 収録曲↓
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=23376
475391:01/12/14 00:29 ID:9S8Ul++o
>>433
レスありがとうございます。
そうですか、デーモン小暮の声にも似てますか。
では聖飢魔IIのほうもちょっと自分で探してみます。

引き続きハードロックに詳しい方がおられましたらご教授宜しくお願いします。
ファイルは↓です。(64kbps,1.3MB)
http://csx.jp/~red/whatsthis.mp3
476名盤さん:01/12/14 00:51 ID:4rLFs6z0
talk to me〜talk to me〜っていう曲は何でしょうか?
何かに使われる予定の曲らしいのですが、ラジオで聞いてはまった曲です。
女性Voで、自力での検索は、
nelly furtado/turn off the light
alice deejay/better off alone
gigi Dagostino/I'll fly away with you
の三曲のどれかだとは思うのですが…
ジャンル的にはテクノだと思われます。
テクノ系統に強い方お願いいたします!!
477476:01/12/14 01:12 ID:4rLFs6z0
落ちそうなので、上げます。。。
478476:01/12/14 01:52 ID:4rLFs6z0
クラブDJ版の方で聞いてみます・・すいませんでした。
479名盤さん:01/12/14 02:46 ID:ME7Yj6fn
三年前にやってた、音無可憐さんと言うドラマのオープニング曲で、
Can't Help Falling Loveのカバーを歌ってる人が誰なのかわかりません。
声は、子供みたいな声で、女性ボーカルです。
曲調は、聞いてるとお花畑を想像してしまうような曲で、笛や太鼓の音が
使われていたと思います。
ちなみに、サントラには入ってませんでした(著作権の問題?)。
検索で調べると、同じ疑問を持ってる人がけっこういるみたいです。
もし、知ってる方がいるなら、ぜひ教えていただきたいです。
よろしくおねがいします。
480名盤さん:01/12/14 08:58 ID:PeWCHvDl
age
481まつしん:01/12/14 10:59 ID:687Z+zKX
5年くらい前にはやった カントリー ウエスタン・スウィング? のバンドを
教えて下さい。ビルボードの10位以内に入って、ダンスソングとしてクラブでも
流れていたようです。バンジョー,ウクレレ,競馬。
ピンときたあなた、宜しくおねがいします。
482名盤B:01/12/14 11:10 ID:2rzOv9M3
岸和田少年愚連隊のナイナイが出演していたやつの
ラストにかかっていた曲を教えてください。
いかにも昔の洋楽って感じがしました。
483検索くん:01/12/14 11:25 ID:N/In6eD8
484415:01/12/14 11:29 ID:AJXhnJ7q
430の方,ありがとうございました。
クロスオーバーイレブンの件,まさにその通りでした。
485名盤さん:01/12/14 11:48 ID:xuU6/R21
486名盤さん:01/12/14 12:13 ID:n6LqFbiV
最近よく有線なんかでかかってる
クイーンのウィーウィル・ロックユーとかアベマリアとかカバーしてる
女性シンガーの名前orグループ名おしえてくださ〜い!
487482:01/12/14 12:45 ID:2rzOv9M3
>>483
どうもありがとうございます!
探してたのはコレでした!
488名盤さん:01/12/14 13:37 ID:4mzjGfnq
フジテレビ1時からの ごきげんよう のエンディングに
流れてる曲って誰のなんという曲ですか?
番組のページにのってるのは古いみたいなんで
わかりません。
489468=472:01/12/14 13:40 ID:hzfMo0hb
>>473
ありがとうございました!コレでした!
ずっと気になっていたんで本当にうれしい限りです。
490たろう:01/12/14 13:41 ID:KwIU51MC
質問させて頂きます。
テレビ番組の「ごきげんよう」が終わる直前に流れている曲をご存知の方
いらっしゃいませんか?
もし知っている方がいれば教えてもらえないでしょうか?
前から曲は聞いたことあるアーティストだったんですが名前がずっと分からなくて…^^;
よろしくお願い致します。
491たろう:01/12/14 13:44 ID:KwIU51MC
>>488
あ… 偶然にも同じ質問ですね(藁
492名盤さん:01/12/14 14:11 ID:PeWCHvDl
493名盤さん:01/12/14 16:20 ID:KDHqZUQ1
「ウーマン」というタイトルの曲、知りませんか?
歌ってるのは女ですが、グループなのか個人なのかわかりません。
ブランデーかウイスキーのCMで流れてた気がするんですが・・・。
494名盤さん:01/12/14 16:30 ID:DmARJwsh
>493
Neneh Cherryが確かジーンズのcmに使われてたけど・・・woman。
495たろう:01/12/14 16:33 ID:KwIU51MC
>>492
前レスにあったんですね、すみません(汗
教えて頂いてありがとうございます。
496名盤さん:01/12/14 17:33 ID:oC6iNQLP
>>486
そのWE WILL ROCK YOUが日産ステージアのCMでも使われてるなら、
シンガーはケイコ・リーだよ。日本のジャズシンガー。
497名盤さん:01/12/14 17:48 ID:frjXUVom
Jim O'Rourke のずっと同じパターンで進む曲って
なんて曲名でしたっけ?
サビのところで曲調がかわるやつ。
誰か知ってたらよろしくおねがいします。。
498名盤さん:01/12/14 18:18 ID:ntpsFL9c
>>493
ジョンレノンのWomanじゃないの?
John Lennon 今三菱のCMに使われてるやつ
499名盤さん:01/12/14 18:44 ID:O3FYJ/I5
テレビ東京の出没!アド街ック天国のセレクション(その街の女性60人
を紹介するコーナー)のコーナーで流れていたBGMを教えてください。
番組のHPを確認したところ現在はパティ・オースティンのKISSで
その前がTom Jonesの恋はメキメキだったそうなのでその前の曲です。
男性ボーカルだと思います。Good Girl♪と歌っているように
聞こえたのですが。。。よろしくお願いします。
500464:01/12/14 18:56 ID:x1paAG4E
>>464
自己レスです。
よく調べたらOuchの1stアルバムは既に絶版になってました。
どうりでいくら検索しても見つからないわけだ。。。

で、今日中古屋さんで発見して買ってきたら、まさに
探していた(金スマでかかっていた曲)でした!
>>110さん、改めてどうもでした!
501名盤さん:01/12/14 18:58 ID:x1paAG4E
>>500
絶版じゃなくて廃盤か。鬱だ氏。
502あいつ:01/12/14 19:20 ID:84s9BpKB
テレビ朝日系の「日本サッカー応援宣言」のテーマソングを教えてください。この
前のイタリア戦の番宣でも流れ、当日の提供クレジットでも使われていた曲です。
方々で調べたんですが、まったくわかりませんし、発売されている曲なのかも分か
りません。曲の最初は、人の掛け声みたいなものが入り、全体的にアップテンポで、
胸の熱くなるようなサウンドでした。あと、エレキギターの音が大変印象的でした。
手がかりが大変少なく、記憶も曖昧なものですが、どなたか分からないでしょうか?
503名盤さん:01/12/14 19:46 ID:JrgnDXui
>>475
このメロディーは、グリーグ「ペールギュント」第1組曲のなかの
「山の魔王の宮殿にて」。ここから検索して
リッチー・ブラックモアの「Hall Of The Mountain King」ではないかな、と。
↓視聴してみてください。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=152315
504名盤さん:01/12/14 19:53 ID:JrgnDXui
503 すみません。もう一度。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=152315

もしまた失敗だったら、
Ritchie Blackmoreで調べてみてください。
アルバムは「Stranger In US All」
505486:01/12/14 20:20 ID:D5iFhyg4
496さんありがと〜
たぶんそれです♪
検索してみます m(_ _)m
506名盤さん:01/12/14 20:59 ID:nZ5FAW55
服のGAPのTVのCMで流れてる(というか、本人達が歌ってる)やつですが、
曲名ではなく誰なのか知りたいのですが...
3人出てくるんですがその2人目です。ギター持って座って歌ってます。
もしかしてロビー・ロバートソンでしょうか?
507名盤さん:01/12/14 21:00 ID:WEzviMiy
ららららららららららららー♪
508378:01/12/14 21:02 ID:Iq8QtHsd
検索さん、ありがとうございます。
すべてを聞きまくってみます。
509名盤さん:01/12/14 21:12 ID:QsA8A2zn
>506
>>427-429を見てね。
510名盤さん:01/12/14 22:00 ID:hRtkqKzo
すぐ前にあるログも読まずに聞く奴は氏になさい。
511名盤さん:01/12/14 22:08 ID:w2UZL+cg
洋楽で教えていただきたいものがあります!

曲名もアーティストも全く分かりませんが、
・ジャンルはロックです。
・ボーカルは男性です。(声は少し高め?)
・曲の時間は約11分です。(途中で曲調が変わります)
・曲中のセリフにこんなものがあります。※多少間違いはあるかもしれません。
 (・・・は聞き取れなかった部分)
 「I'm suddenly・・・・・、element coming up from the deepest・・・・・
  I'm from the seven days・・・・・dark fortunes、the dead come back
to life to face on、This...is...HELL!」

非常に手がかりが少ないですが、この曲をご存知の方は是非教えてください!
曲名、アーティスト名、どちらでもいいので知っている方は
レスお願いいたします。
512506:01/12/14 22:10 ID:9HK81rLb
すいません&ありがとう!
The Bandのファンでありながら、まさか、と思ってしまいました。
元気そうでなによりでした。
>>510
すんません、同士がいるとは思わなかったもので...
513名盤さん:01/12/14 22:12 ID:kbW8qVTS
ロックだけでは何とも・・・
でも歌詞でジャンルがわかるような(W
514名盤さん:01/12/14 22:44 ID:w2UZL+cg
>513
歌詞はさすがに聞き取れませんでした。
「Helloween」っぽいけど「Helloween」じゃないんですよ。
515名盤さん:01/12/14 22:47 ID:VHKGtkYC
今キューピーマヨネーズのCFでかかっている曲、すごくかっこよくて好きです。
曲名/アーチスト分かる方いらっしゃったらお願いします。
516名盤さん:01/12/14 22:52 ID:RLqYNEUq
さっき(22:37頃)ニュースステーションでCMに入る直前、
アフガニスタンでNGO活動をしている人たちの日本見物の映像が流れていたのですが、
(水族館のイルカショーなどが映っていました)
その時バックで流れていた歌、分かる方いらっしゃいませんか?
長い間気になって気になって探していた曲だったんです!

女性ボーカルで、サビ後のキーボード(?)がすごく印象的なメロディです。
上手く表せないんですがサビは
「ラーラーシラッソソー♪ ラーシーラッソソー♪」のようなメロディです。
たまに聴くので最近の曲ではなく、割と有名な曲なのだと思います。

情報が断片的で本当にすみませんが、分かる方いらっしゃったらぜひお願いします。
517名盤さん:01/12/14 22:52 ID:V1AS/5Qr
The oensってゆうグループ(?)いるよね?
518名盤さん:01/12/14 23:08 ID:oD/58EfG
>516
Cardigansの「Carnival」です。
試聴はこちらからどうぞ。
http://cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=570213932/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=CARDIGANS/itemid=351594
519516:01/12/14 23:20 ID:RLqYNEUq
ああ! これですこれ!!
キーボードというよりはストリングスぽい音でしたね。
この間奏しか頭に残っていなかったので、今までどうやって調べていいか困り果てていました。
本当に長い間のつかえが取れました。
わざわざリンクまで、ありがとうございました!
520名盤さん:01/12/14 23:45 ID:WZ/hvNKq
>>479
The Stylisticsがカバーしたバージョンじゃないかな。
ドラマ見てないからわからないけど、説明からするとそんな気がする。
ちなみに黒人男性グループです。
521MARI:01/12/14 23:54 ID:HEh6bf/q
アルバムに入っている一曲です。雨の音がサーっというかんじに入っていて、
女の人が歌っています。今年の7月と9月に聞きました。
アルバムのジャケットは白と黒が主に使われています。
うろ覚えですが上の方にminniumとかいてあったようなないような?
たぶん高校生が好きっぽいんですけど。
手がかりがこんなんで申し訳ないのですが、よかったら教えてください!
522話下欄:01/12/14 23:58 ID:EY9z49Ie
そろそろクリスマスなのですが、「サンタが町にやってくる」の洋楽版で
とてもロック調なアレンジをしている曲で、エレキの音が鳴ってました。歌っているのは男性です。
手がかりが全然ありません。確か、テレビのCMで流れていたような・・・。
本当にわからなくて困ってます、教えてください!
523391・475:01/12/15 00:00 ID:hcHWsxH0
>>503
レスありがとうございます。
これです!Ritchie Blackmore's Rainbowの「Hall Of The Mountain King」でした!
ちょっと諦めかけてたので、本当に嬉しいです。ありがとうございました!

503さんを含めDLして聴いてくださった方々、ありがとうございました。
524 :01/12/15 00:04 ID:K48Unvre
Jスカイスポーツで放送してるプレアシップの99-00シーズンに
時間が余ったときの穴埋めとして使われていた曲。
映像は、オウェンをフューチャーしたやつ。
出だしは「kick off〜♪」を繰り返してた。ほとんどインストに近かったと思う。
詳細を知ってる方いませんかい?
525MARI:01/12/15 00:06 ID:N3JZ5TJ6
もうちょっと詳しく追加します。ずっと前にはなにかのcmでながれていました。
(1、2年前にはなるかも?)
でもどんなcmだったかまったくわかりません。ゆっくりで流れるような洋楽です。
526名盤さん:01/12/15 00:52 ID:L7Zv5dIi
スカパーのプレミアリーグサッカーの試合後に流れる、
一曲目の曲は何て名前なの?
あれ、映像込みでえらくカコイイと思わない?
527名盤さん:01/12/15 01:27 ID:oBKtW0p5
今日のTHE JUDGEでYngwie Johann Malmsteenの『Millenium』に入ってた曲が流れてなかった?
528名盤さん:01/12/15 01:41 ID:lqmHCWyG
5年ほど前の平野友康のオールナイトニッポン(藁 の後半で那須めぐみという声優がやってた番組内でかかっていた曲ですが、
アップテンポのカントリー調、少女が3人くらいでらんらんらーんららんらんとコーラスしていた曲の名前を知りたいです。
途中からラップは入るわ犬は鳴きだすわで底抜けに明るい曲だったことを覚えています。
529名盤さん:01/12/15 03:28 ID:26QGK1Us
映画「ジャッカル」(ブルースウィリス・リチャードギア)
に使われてる歌がわかる方いませんか?
ブルースウィリスが家に居る女を殺す為に警備の注意を引くため
屋外のラジカセで大音量で鳴らしてたやつです
なんか「アイオーアイアイアイオー」とか繰り返してたような?
530名盤さん:01/12/15 03:32 ID:26QGK1Us
あ、すいません、映画板で聞いたほうがよかったでしょうか?
ごめんなさいついでにもう一個聞いていいでしょうか?
531名盤さん:01/12/15 03:43 ID:X38Q+3ZG
別に構わないと思うよ。
「ジャッカル」は未見なので、その曲はわかりませんが
こちらのサウンドトラックには入ってませんでしたか?
http://cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=139744228/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=JACKAL/ITEMID=451210
532ルル:01/12/15 03:48 ID:V0okEm5g
フジテレビの「トモコさん」とかいう暮らしの知恵を集めたような番組の中で
毎回流れていた曲のタイトルを教えてください。
(トモコさんが「はーいトモコでぇーす。」っつって説明をはじめるあたりから
流れ出す音楽です。)
かなりメジャーな曲だと思うのですが。。。
気になって眠れません。
533名盤さん:01/12/15 03:53 ID:26QGK1Us
531さんすいません。アーティストの名前もわからないので
まったくわかりません。ありがとうございました。
534名盤さん:01/12/15 03:54 ID:X38Q+3ZG
>533
さっきのリンクの所で試聴できるから聞いてみて。
535名盤さん:01/12/15 04:07 ID:X38Q+3ZG
>532
「トモコさん」のテーマ曲は、「シェリーに口づけ」(ミシェル・ポルナレフ)の
カバーで、ピチカートファイブによるものだそうです。
536名盤さん:01/12/15 04:14 ID:26QGK1Us
534さんredtapeってやつでした。ありがとう!!
537検索くん:01/12/15 04:14 ID:PNpJb+jK
>>511
見つかった。Rhapsody の「The Dark Tower Of Abyss」。
アルバム「Symphony Of Enchanted Lands」収録。
538ルル:01/12/15 04:35 ID:V0okEm5g
>535
オープニング曲はおっしゃるとおりですが、番組の中で流れている曲はもっと
まったり(?)した曲です。
「たらりらららりらー・・・・・」とかいう歌い出し(?)です。

「トモコさん」のサイトに紹介されてないんですよね。。。。
539名盤さん:01/12/15 05:13 ID:X38Q+3ZG
>538
違ってましたか。ごめんなさい。
その歌いだしで思いつくのは
Eurythmicsの「There Must be an Angel」ですが…。
http://cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=139744228/pagename=/RP/SHARE/soundclip.html/UPC=7822186802/disc=01/track=07/source=wmf
540名盤さん:01/12/15 06:25 ID:P4pVPgOg
>>515
それはキユーピーハーフかな?
もしそうなら前も聞いてる人いたけど、CMオリジナルです。
ただ人気があるため先月CDがでたそうなので買ってみては?

トミー・ゲレロ(TOMMY GUERRERO)/IT GETS HEAVY

http://www.kewpie.co.jp/channel/cm_06.html
541口笛野郎:01/12/15 10:34 ID:CpUKIE/f
えと、最初に謝っておきます。すみません。

・洋楽(たしかボーカル入り)
・卒業式にかかるような曲
・イントロが特徴的なメロディなので、誰でも耳にした事はありそう

歌うの恥ずかしいので口笛です。しかもノイズバリバリで気色悪いので、かなり心の広い方
のみ聞いてください。
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1008379790.wav

口笛部分の後半は自信ありますが、前半はちょっとメロ外れてると思います。
というより、口笛ヘタですみません。(歌だともっとひどいです)
542口笛野郎:01/12/15 10:35 ID:CpUKIE/f
しかも500kぐらいあります。怒りすらわくと思います。すみません。
543名盤さん:01/12/15 10:45 ID:heX8xqWh
正直歌ってもらいたい。
544口笛野郎:01/12/15 10:49 ID:CpUKIE/f
>>543
正直勘弁してください
545口笛野郎:01/12/15 10:53 ID:CpUKIE/f
>>524>>526
ここで調べられるかも。以前は会員制じゃなかった気がしますが、いまでは登録を求められるみたい。
http://www.jskysports.com/cgi-bin/music_login.cgi

去年のプレミアだったら… 女の子ボーカルだったらLoaudeanのsuimsuitかな。
ちなみに去年のリーガはBetter than ezlaのHappy Day Mama。
546543:01/12/15 11:10 ID:heX8xqWh
正直歌ってほしかった。

しょうがないから Procol Harum の A Whiter Shade Of Pale あげるよ。


http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1843460063/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=PROCOL+HARUM/ITEMID=359990
547543:01/12/15 11:11 ID:heX8xqWh
あ、546は口笛野郎君に。
548口笛野郎:01/12/15 11:23 ID:CpUKIE/f
>>546
おお、これですこれです。間違い無いです。
たまに有線やら、深夜のテレビやらで流れてたんですが、なかなかタイトル知る機会がなくて。
高校の卒業式で流れてたんですよ。なかなかモダンな選曲だなと思いました。
以来10年ぐらい解らなかったので大変助かりました。

さて早速恥ずかしいwavは消します(笑)30分のスピード解答に驚いてますよ。ありがとうございました。
549543:01/12/15 11:27 ID:heX8xqWh
>口笛野郎君
もしCD買う気あるなら、BIG CHILLっていう映画のサントラ買うといいよ。
この曲入ってるし他にもいい曲はいってるから。

http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1893291137/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=BIG+CHILL/itemid=582403
550口笛野郎:01/12/15 11:47 ID:CpUKIE/f
>>543
オススメまで推薦して貰ってすみません。探してみます。
正直マイガールしかタイトル見ただけじゃわからんのが情けない所です。

それでは名無しに戻ります
551名盤さん:01/12/15 13:45 ID:gKRvf1lU
>537
511です。
それです!ありがとうございました!
こんな手がかりしかなかったのに探し出せるなんてスゴイですね
552話下欄:01/12/15 16:47 ID:XIyzQxGq
そろそろクリスマスなのですが、「サンタが町にやってくる」の洋楽版で
とてもロック調なアレンジをしている曲で、エレキの音が鳴ってました。歌っているのは男性です。
手がかりが全然ありません。確か、テレビのCMで流れていたような・・・。
本当にわからなくて困ってます、教えてください!
553ルル:01/12/15 17:52 ID:V0okEm5g
>539
ありがとうございます。
554>>552:01/12/15 17:56 ID:jbLsrb5P
何度も書くなよ基地外。
555偽ボブ・マッケンジー:01/12/15 18:30 ID:qNH0wjcI
>>552
どうでもいいけど
ブルーススプリングスティーンじゃねえの?
556無印:01/12/15 18:36 ID:7remoQPI
別のスレにカキコした奴で申し訳ないんです。
ルイ・ヴィトンの2002年春夏コレクション(ウィメンズ)で
流れていた曲を演奏しているミュージシャン(バンド)を教えて下さい。
 ハスキーで甘い声のヴォーカルとフォークっぽい曲です。ヴィトンの
公式サイトでもショーの動画が見れるのですが、メンズコレクションの
BGMはガンズ&ローゼズでした。
557515 :01/12/15 18:48 ID:8jK6k3GK
>>540

ありがとうございました(遅レスでスマソです)。
そうです、キューピーハーフの方ですね。
今度探してみます。
558検索くん:01/12/15 19:33 ID:PNpJb+jK
559検索くん:01/12/15 19:45 ID:PNpJb+jK
>>556 補足
どんなバンドか気になって調べたら Turin Brakes のヴォーカルって男だ・・・。
560手がかり為し:01/12/15 20:04 ID:dTyhFqNZ
ダンスミュージックです
リリックスは
I know I know I know・・・
Stop Stop Stop・・・
561名盤さん:01/12/15 20:05 ID:GEdWn486
ダンスミュージックです
リリックスは
I know I know I know・・・
Stop Stop Stop・・・
562無印:01/12/15 20:17 ID:7remoQPI
>>558 ありがとうございます!!!!
   早速明日にでもCD買いに逝って来ます!
563名盤さん:01/12/15 21:51 ID:gOMyP1YN
今流れてるニューセドリックの曲ですが
企業ページにもCMサーチにものってません
女の人が歌ってるやつです
誰か教えてください
564紺野あっさみー:01/12/15 21:53 ID:Jioh2S3k
川o・-・)ノ最近、有線でかかるので気になる曲があるんです。
    なんか60,70年代の曲だと思うんですけど、女の人のヴォーカルで、
    ピアノと歌がメインのシンプルな曲で、サビで
    「winter,spring,summer,and falls〜(半音くらい上がって)all you have to do is何とか〜♪」
    とか歌っています。all you〜の部分はかなり曖昧です。多分有名な人だと思うんですけど、誰でしょうか?
    昔の曲には結構疎いので、教えていただけたらこれ幸いです。
565ハァハァ:01/12/15 22:02 ID:kTq1rkQP
>>564 キャロル・キングの『You've got a friend(君の友達)』
ではないですかね。
566鎌首タン:01/12/15 22:02 ID:bvC+WRBW
>564
それキャロルキングの「君の友だち」ですよ
原題はYou've Got A Freind
all you have to do is Call〜♪です
567鎌首タン:01/12/15 22:03 ID:bvC+WRBW
遅かった・・・
568紺野あっさみー:01/12/15 22:12 ID:Jioh2S3k
川o・-・)ノwinter,spring,summer,and falls〜からのメロディは
     ミーソソミソミソラーソー、ラードドラドラドレードー、
     ドレミーレドーラソー(ん、ちゃーん)(下の)ドレドソーミー
     て感じです。    
569紺野あっさみー:01/12/15 22:14 ID:Jioh2S3k
川o・-・)ノおーー!!!!!!ありがとうございます!!
     キャロル・キングですか。二人ともどうもどうも。
570名盤さん:01/12/15 23:34 ID:iMJX8ZJe
今日ミュージックフェアで最後に歌ってた人は誰ですか?
途中から観てちょっと気になったんで知ってる人教えてください。
571名盤さん:01/12/16 00:14 ID:5LWGPSNd
「羊たちの沈黙」で犯人が化粧しながら踊ってる時に流れてる曲は
何ですか?
572名盤さん:01/12/16 00:14 ID:FliRnPvd
>570
ミッシェル・ブランチ
573名盤さん:01/12/16 00:26 ID:3wZLbCtA
>>571

Q Lazzarus / Goodbye Horses

だ。
574571:01/12/16 00:29 ID:5LWGPSNd
ありがとうございます!
575にゃー:01/12/16 00:35 ID:SJdmWwtY
世界まる見えという番組でよく未来の技術など紹介しているときに流れる
風に乗るような曲はなんという曲なのかわかるひとはいませんか?
576名盤さん:01/12/16 01:14 ID:9lX9qLTv
TBSの「学校へ行こう」っていう番組の「未成年の主張」のコーナーで必ずかかる
カーペンターズの「Top of the world」のカバーで、原曲よりもアップテンポの曲は誰が歌ってるんでしょうか?
577名盤さん:01/12/16 01:34 ID:gQPW2rCB
>>576
少年ナイフ
578検索くん:01/12/16 02:16 ID:Og/b/rSy
>>563
セドリックのCM曲は >>411
579576:01/12/16 02:38 ID:p0zJgSUv
ありがとうございます。
謎がとけてすっきりした。
580570:01/12/16 02:47 ID:/0wUqB+a
>>572
ありがとうございます!結構イイですね、ミッシェルブランチ。
CD買ってみよっかなぁ。
581名盤さん:01/12/16 02:58 ID:ruaEJvTH
1年半くらい前のTOP40でよく見たんですけど、
カントリーで、ちょっと太ったおばさんが歌ってる曲分かりますか?
PVではみんなで踊ってました。
582名盤さん:01/12/16 04:34 ID:ut7M0eJh
60sに詳しい方にお訊きします。有線やラジオで度々耳にした曲です。
音の感じからして多分65、66年(?)頃の曲だと思います。
サビの部分で『エニィ・ウェイ』と続けて3回言ってます。
『エニィ・ウェ〜ィ、エニィ・ウェ〜ィ、エニィ・ウェーー』こんな感じ
ピンと来た方は教えてください
583名盤さん:01/12/16 05:19 ID:ldbgzjDT
>>582
THE WHOの曲にAnyway, Anyhow, Anywhereという曲があるけどたぶん違うな。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=55387748/pagename=/RP/SHARE/soundclip.html/UPC=0881114622/disc=01/track=02/source=ENSO

60年代の曲ならビートルズ板のほうがいいかも
http://music.2ch.net/beatles/
584検索くん:01/12/16 05:32 ID:Og/b/rSy
585582:01/12/16 06:19 ID:pJuZ0Px5
>>584
これだ!これっ!この曲
ありがとうございました。
586検索くん:01/12/16 07:22 ID:Og/b/rSy
>>575
最近「世界まる見え」見てないけどスタートレックの曲はよく使われてる。
「風に乗るような曲」となると VOYAGER Main Title あたりかなぁ。試聴↓(15曲目)。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=452922559/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=STAR+TREK/itemid=384573
587名盤さん:01/12/16 12:30 ID:NLzEoRHO
age
588名盤さん:01/12/16 15:03 ID:KmzE0VZt
夜中に有線を聞いていたら
2年前、リーバイスのCMソングとして使われていた
ザ・ヒップスター・イメージの「メイク・ハー・マイン」が
流れていたんです。この曲は2〜3分で終わるんですが
有線で流れていたのは別バージョンらしく5分くらいあったんです。
この別バージョンの正確なタイトルを教えてください。
歌以外に男性が喋っている声が入っていました。(ラップではありません)
589名盤さん:01/12/16 15:07 ID:3pRMFLgq
ジョンレノンと一緒に演奏したことあるよ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1008482345/l50
590英語がわからん:01/12/16 15:26 ID:4xgLMKP5
かなり前の曲で、何かの拍子でカセットテープに録音されてた曲なんですが、こないだ街で耳にしてからずーっと気になってます。
英語が聞き取れないので、かなりいいかげんですが、you can reach me by 〜エアープレインとかレールウェイとかキャラバンって繰り返します。
さびはi don't care how get hear,get hear if you ケーン って聞こえます。
歌っているのは女性です。ディオンヌワーウィックと思ってたのですが、違うかもしれません。
心当たりのあるかた、教えてください。よろしくー。
591>>589:01/12/16 15:33 ID:s4kfNHHa
意味不明。
592検索くん:01/12/16 15:47 ID:Og/b/rSy
593検索くん:01/12/16 15:58 ID:Og/b/rSy
>>588
詳しいことは分からないけど、これじゃないかな?
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20083848
594英語がわからん:01/12/16 17:03 ID:4xgLMKP5
検索くんさんありがとうございます。そのとおりでした。
ディオンヌばっかし調べてました。オレタアダムスだったとは・・・。謝々です。
595にゃー:01/12/16 18:06 ID:6DvuaqL1
>>586
う〜ん・・違いますねぇ。
もうちょっとスピード感のある曲です。
探してくださってありがとうございました。
596名盤さん:01/12/16 18:15 ID:c0uII614
TOKIONマガジンオンラインの
チボマットのはとりみほが歌ってる、
歌はなんていううた?
597検索くん:01/12/16 19:33 ID:Og/b/rSy
>>575 >>595 にゃーさん
もう少しヒントがあったほうがいいかと。ヴォーカルの有無、楽器、など。
「スピード感のある」と言うならスタートレックの他の曲なら当てはまるし。
サントラっぽい音じゃなくてロックやポップス系の音だったとか。
598名盤さん:01/12/16 20:34 ID:a8ciAIVx
雰囲気的に80年代の曲ではないかと思うんですが、(リズムや音が篭っている
感じなどが)物寂しい感じの、男の人が歌っている歌を探しています。
ミドルテンポくらいで、割と静かなのですが、サビの抑揚はしっかりあると思います。
歌詞は全く聞き取れなかったのですが、ジョージ・マイケルのような
声質で、サビの後に
「ンンンーンンンンー ンーンンーンンー オゥイエーエエー オーイエー」
みたいな歌詞があったと思います。
母親が以前友人にダビングして貰ったテープらしきものに入って
いたと記憶しているので(そのテープは紛失しました)、
ドラマに使われたかか何かでメジャーになった曲かもしれません。
説明不足ですみません、解る方おられましたらよろしくお願いします。
599 :01/12/16 20:41 ID:5CtWaecx
http://www.asahi-net.or.jp/~gr9m-ymuc/cmsong/tvstation/tv_endingframe.html
この中の動画ファイル中のの岩手放送のオープニングの曲は
ポールモーリアの曲であるが曲名は何だろうか。
以前何回も聞いたことがあるがどうも曲名だけは・・・

メロディー
チャラララララーラチャララララーラチャララララー
600563:01/12/16 21:08 ID:tEsYHV0v
>>578
どうもありがとうございました
601名盤さん:01/12/16 22:04 ID:WquxPhL/
クールなんとかってバンド(?)の「ハッシュ」という曲
ラジオで流れてたけど、聴き逃しちゃったよ。
だれか正しいスペル知っている人よろしくお願い
「なーななーな、なななーなーななー♪」
602名盤さん:01/12/16 22:27 ID:7ng65nWi
603名盤さん:01/12/16 22:53 ID:gZAXjhgp
>>601
クーラシェイカーじゃないかな?ディープパープルのハッシュ
(正確にはディープパープルもオリジナルじゃなかったかも)を
カヴァーしてたと思う。
604名盤さん:01/12/16 23:40 ID:gZAXjhgp
スペル書き忘れてた

Kula Shaker / Hush
605名盤さん:01/12/16 23:50 ID:l9g4N2uM
最初アカペラで男性が1分くらい歌い(美声)、南国っぽいパーカッションが入りだし途中で女性ボーカルも参加。
歌詞はendless journeyという単語しか覚えてません。ワールド系?
606usa:01/12/17 00:02 ID:exPuGrxp
8年くらい前
多分アメリカでしか売れなかったと記憶してるんだけど
Ocean っていうタイトルだったと思う
歌詞は...
 I am talk about the ocean...I am talk about the sea now...
な感じだった
MTV usa では何週か連続でトップ
ビデオクリップは白黒で浜辺でメンバーが上半身裸で歌ってた

さて、このバンド名をご存じないでしょうか?

その頃は凄く嫌いだったんだけど、未だに耳に残ってるという
ことは名曲なんだと思う
同じ頃に流行ってた曲は Ugly Kid Joe (w とか?
お願いします
607名盤さん:01/12/17 00:09 ID:RPTsfgED
昨年の夏頃だと記憶しているのですが、
all〜というフレーズがあり、またサビのところが
「ナー、ナー、ナナナ」という曲が巷に流れていた
と思うのですが。

アーティストや曲名をご存じの方に教えていただき
たいと願います。
608名盤さん:01/12/17 00:16 ID:BXjhRAa3
>>606
LIVE/Operation Spirit かな?
609605:01/12/17 00:31 ID:GQ6fr0pj
james last - endless journey
ということが判明しました。
すみません。
610usa:01/12/17 01:15 ID:exPuGrxp
>>608
うわぁ、ソレソレ。
どうもぬりがとう、明日CD買いに行ってきます。
611名盤さん:01/12/17 01:56 ID:YWvzaoH/
>607
Blink182の「All The SmallThings」
612鱒 滋人:01/12/17 02:19 ID:ZulYNBMy
再々あげです。(これで最後にします)
かなり昔なんですが、D'Sガレージ21で
スケボーに乗った少年がビルを飛び越そうとして失敗して落ちたり
顔がいっぱいのシーンになるミクスチャー調の曲なんですが
知ってる方教えてください。


マジでお願いします。
僕の検索では限界です。
613名盤さん:01/12/17 02:42 ID:H5A+a5CG
>>612
まず下のギャラリーでその作品を探してみて、見つけたらここにそのリンクはってみて下さい。
そうすれば役に立てるかもしれません。

http://music1.tv-asahi.co.jp/ds/gallery/worklist.asp?Page=1
614名盤さん:01/12/17 02:50 ID:fARqh5hu
>>612
わからん。
615名盤さん:01/12/17 02:58 ID:5yOk3LY9
>>612
>>541のように口笛うpしてくれたらわかるかもしんないよ?
616598:01/12/17 07:38 ID:0Fd68Cwe
>>602さん
わざわざ調べてくださってありがとうございます。
しかし、目当ての曲ではないみたいです。
もうちょっとリズムが控えめで、声が透き通っているような感じでした。
消防時代とかに聞いた曲なので殆どうろ覚えなのですみません…。
ありがとうございました!
617 :01/12/17 10:30 ID:0EHSUl1k
バグパイプみたいな音が鳴ってて、PVに虫が出てる曲、誰か知りませんか?
結構最近の曲だったと思うんですが・・
618名盤さん:01/12/17 17:05 ID:Jfe360ZX
age
619名盤さん:01/12/17 17:40 ID:RsoO+Axk
今年のフジロックのCMで、オアシスが写ったとき流れてた曲なんですけど。
色々視聴してみたんですけどわかりません。お願いします。
620あも:01/12/17 18:08 ID:RH/kJ3qG
今井美樹と水野美紀主演のドラマ(25日放送)
「温かいお皿」のCMで流れてる曲なんですけど、
アーティスト名など知っておられる方いませんか?
どんな情報でもいいので教えてください。
621検索くん:01/12/17 22:17 ID:xAowUCLH
>>620
そのCMは見ていないけど、ドラマの音楽は KRISTINA & LAURA らしい。
http://www.spacecraft.co.jp/kl/
622鱒 滋人:01/12/17 22:39 ID:HKIiBUOd
今、キスイヤの特別辺で流れてたアコースティック調の
曲って何ですか?

歌じゃなくてスマソ
623名盤さん:01/12/17 23:06 ID:gL8ehzOu
SMAP×SMAPで外人のバンドが出ていたのですが
何というバンドですか?
曲名も教えてください。
624フィル・ライノット:01/12/17 23:09 ID:sCnEz8Zk
レニー・クラビッツじゃん(笑)。
曲は「自由への疾走」その他(笑)。
625名盤さん:01/12/17 23:11 ID:gL8ehzOu
ありがとうございました。
626名盤さん:01/12/17 23:21 ID:+yE4AkWZ
ゆったりとした感じで
「RADIO NO.1〜RADIO NO.1〜」?とか言う感じの歌詞の曲教えてください。
627625:01/12/17 23:24 ID:gL8ehzOu
すみません。
レニークラビッツが最後にやった曲って何ですか?
ギターソロが結構長かった曲です。
628名盤さん :01/12/17 23:26 ID:tU+Z5Fc9
2,3年ぐらい前でしたか「めちゃイケ」で鈴木さりなが空中ダイビング
で落下してる時にバックでかかった曲わからないでしょうか?
無理かな・・・
629名盤さん:01/12/17 23:32 ID:eREGhO3y
630625:01/12/17 23:45 ID:gL8ehzOu
自己解決しました。
631名盤さん:01/12/18 00:12 ID:9nAg+bDH
>>617
ORBITALの「Style」だと思う。
ここの公式サイトでPVのダウンロードが出来るよ。
ttp://www.loopz.co.uk/video1.html
632名盤さん:01/12/18 00:49 ID:0m+soOUh
>629
それでした。どうもありがとう
633名盤さん:01/12/18 00:55 ID:svVKnOjN
スマソ。
曲名じゃないんですけど、スピーチ(speech)って人のこと
詳しく教えてちょ。
634検索くん:01/12/18 01:26 ID:eXdvQd+j
>>633
とりあえずオフィシャルサイト↓
http://www.speechmusic.com/
あとは Arrested Development をキーワードに検索すればいいのでは?
635名盤さん:01/12/18 01:33 ID:+NFCttlS
「黄金伝説」の
中嶋ミチヨ編(1万円生活やキノコ生活)でいつも流れてる洋楽は誰の何という歌ですか?
ラジオでフルコーラスで聴いてしまって、感動してしまいました。
収録CDなどを教えていただけると嬉しいです。
636名盤さん:01/12/18 01:45 ID:9Fdc0zRe
>>635
出来たら、voが男か女か、曲調、歌詞も分かる範囲で教えてちょ。
637名盤さん:01/12/18 02:04 ID:FbZ3eLHz
>>636
一応女性ボーカルです。
でも洋楽だから、何言ってんだかさっぱりわかりません。
出だしが♪ハラホレハレ〜
って感じの、ちょっとおとぼけて、緊張感もちょっとするような。。。
アップテンポの曲調です。「黄金伝説」のHPで質問しても誰も知らないので。。。
638音符さん:01/12/18 02:34 ID:Q5nWaNvH
チャーリーズエンジェルの冒頭の辺の飛行機から二人が飛び降りるシーン
のバックでかかっている曲わかったら教えてください。
639検索くん:01/12/18 02:42 ID:eXdvQd+j
640検索くん:01/12/18 02:45 ID:eXdvQd+j
>>635
1万円生活は見てた。ABBA の「Money, Money, Money」では?
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=509795&GOODS_SORT_CD=101
641名盤さん:01/12/18 03:32 ID:S80e2FW4
ずっと探してるんだけど歌手名とタイトルが分からない曲があります!
それは、「ブロークダウン・パレス」という映画の予告編で長く流れている曲で、
女の子が歌う明るい曲です。サビで「ルッキン・フォー・ヨー・ラー〜♪」と元気よく唄っています。
もしかしたら「ルッキン・フォー・ザー・ラー〜♪」だったかも。

この曲は、「25年目のキス」という映画で主人公ドリュー・バリモアがプロムクイーンに選ばれ頭にティアラを乗せられるシーンでも
一瞬だけ流れるんです。
この二つの映画、サントラどっちも持っているのですが、どちらも入っていませんでした。
わりと有名な曲かもしれません。
この二つの映画の音楽はどちらもデビッド・ニューマンという音楽家が担当しています。
この曲のタイトルと歌手名、どちらでも分かる方、是非教えて下さい。
女の子が歌う、明るい曲です。
642なんだろな :01/12/18 04:02 ID:ibbCUWBx
デレリアムかなー
違うかもなー

http://www.listen.co.jp/artdetail.xtp?artistid=8313&artpg=track
643検索くん:01/12/18 04:04 ID:eXdvQd+j
>>641
Transister の「Look Who's Perfect Now」です。試聴は↓。
http://the-raft.com/transister/look.html
644名盤さん:01/12/18 05:12 ID:+sHMHzLt
7,8年前にミュージックステーションにも出てた男性グループの
曲なんですけど「明日を踏みしめて僕らは行く〜」ていう歌詞の曲
歌ってたんですけど、どなたかわかりますか?
645名盤さん:01/12/18 05:16 ID:pRXR5a4A
>>644
それは邦楽ってこと?
それとも「明日を踏みしめて僕らは行く〜」は訳?
646検索くん:01/12/18 05:17 ID:eXdvQd+j
>>644
RAZZ MA TAZZ の「Season Train」かと。試聴↓。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20032707
647名盤さん:01/12/18 09:08 ID:Fnp1uGJl
今年にでた曲で男性ヴォーカルでアップテンポで爽やかな曲なんですけど学校の放送で
聞いたので曲名が分りません。サビが「エブリバディ」なんですけどバックストリート
ボーイズの曲ではないようです。どなたか教えて下さい。
648mimi:01/12/18 09:13 ID:bNQlSEeT
知っている方、教えてください。
最近、バラエティ番組とかで流れている女性アーティストの曲なんですが、
サビの部分が「go on♪ go on♪」と聞き取れます。
この曲、誰が歌っているか教えてください。お願いします。
649検索くん:01/12/18 09:27 ID:eXdvQd+j
650mimi:01/12/18 09:58 ID:bNQlSEeT
>649
早速のレスありがとうございます。
すぐ確認してみます。
651499:01/12/18 11:55 ID:XxLES11P
テレビ東京の出没!アド街ック天国のセレクション(その街の女性60人
を紹介するコーナー)のコーナーで流れていたBGMを教えてください。
番組のHPを確認したところ現在はパティ・オースティンのKISSで
その前がTom Jonesの恋はメキメキだったそうなのでその前の曲です。
男性ボーカルだと思います。Good Girl♪と歌っているように
聞こえたのですが。。。よろしくお願いします。
652鱒 滋人:01/12/18 15:17 ID:ZcsRzoLB
>>613さん
だめです。見当たりません。
一応BBSに書いておきました。
653nonno:01/12/18 17:34 ID:qpSbxVIF
この前にMTVで1990年代前半のHOUSEでかなりいい曲を見つけたのですが、歌手名も曲名も忘れてしまいました。だれか、知っていたら教えてください。
超気になるよ〜。他に覚えている事は、ダンスのうでをみんなで競い合っていました。あと、曲がピアノの音から始まっていたような気がします。ビデオクリップは全体的に白黒っぽかったような、、。
654名盤さん:01/12/18 17:46 ID:9FC5s1v2
松島奈々子が出てる生茶のCMで流れているエンヤの曲の
題名を教えてください。
655名盤さん:01/12/18 17:49 ID:a/au0DX8
656名盤さん:01/12/18 19:06 ID:iu0RhLwU
誰かこの曲知りませんか?
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1008669635.mp3
3.5MBほどあります。
聴いた感じ70年代のロックかな?
10年くらい前にラジオで流れていたのですが、
誰のなんという曲なのかわからずにいます。
657名盤さん:01/12/18 19:19 ID:9FC5s1v2
>>655
さんくすですです
658名盤さん:01/12/18 20:15 ID:sIGJBPrq
641です。
>642さん。
デレリウムじゃないんです・・・。その曲はサントラに入ってました。
そういうバラード的な神秘的な曲じゃなくて、すごく元気な曲なんです。
明るくてテンポがいい歌です。   
659検索くん:01/12/18 20:44 ID:eXdvQd+j
>>658
えっと >>643 は見てくれましたか?
660名盤さん:01/12/18 22:00 ID:tEABhwi5
>659
ありがとうございます!
長く探していたのですごく嬉しいです!
661マジさがしてます!!!:01/12/18 23:45 ID:34KELiXA
去年の夏ごろふと耳にしてから気になってます。 女性ボーカルでユーロです。覚えてる範囲でじぶんでシーケンサーで作ってみました。マジさがしてるので知ってる方がいたらぜひよろしくお願いします!!

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/7858/nazo.mp3
662名盤さん:01/12/19 00:09 ID:7zQWkDc/
645>>さん レスありがとうございますこれは邦楽です。
      サビの部分だったような・・・
646>>さん ご丁寧にありがとうございます。試聴ではサビまで行かなかったので
      明日CDで聞いてみようと思います。ありがとうございました。
663:01/12/19 00:36 ID:MZ4bke3/
学校へ逝こう」のカーペンターズの曲と、
踊るさんま御殿」のエアロスミスの曲名をお教え下さい。
御願い致します。
664名盤さん :01/12/19 00:37 ID:74dcSy1G
今日のゴールデンでのプロ野球スペシャルで栗山が長嶋にインタビューしてる時に後ろでながれた曲のタイトルを教えてください。
ちなみにインタビューではデンジャラスがネタになってました。
665名盤さん:01/12/19 00:40 ID:+bNDZG2k
>>663
学校へ行こうは Top of the world
踊るさんま御殿はこのスレか全スレ検索してみな。

>>664
BeatlesのMr.Moonlight かな?確証は無い
666名盤さん:01/12/19 00:41 ID:dgcnnav2
>>663
「学校へ行こう」のTop of the worldは少年ナイフによるカバー。
「踊るさんま御殿」はWalk This Way
667名盤さん:01/12/19 00:42 ID:+bNDZG2k
>>666
ニヤリ なんつって。。。
668 :01/12/19 00:42 ID:9494fmb0
すまん。どうしても知りたいのだが、今日有線で流れてたんだ。
それは、mary j blige のbe happy に似てて、女性ボーカルが
フリィー♪フリィー♪って繰り返してて途中にQTIPの声に似た
ラップが入る曲どなたか知りませんか? set you freeとか言ってたような
気もします。知ってる人おねがい R&Bだよ。クラブ板ではみんな
わかんないみたいだからここのみなさんのお力をお貸しください
669668:01/12/19 00:52 ID:9494fmb0
だれかお願いします
670ばいおばいお:01/12/19 00:56 ID:66ATL1eL
バイオのCMでっかかっていたとおもうんですが、ダンスサウンドで“ワンモ〜タイム”と
言うフレーズが印象的な曲なんですが、どなたかお願いいたします。
671名盤さん:01/12/19 00:58 ID:zs5FkQ1g
わーい
672名盤さん:01/12/19 00:58 ID:CcvOSBZl
>668
もうちょっと待て。

>670
>>107見れ。
673668:01/12/19 00:59 ID:9494fmb0
670だふとパンクだよ

すいませんもうちょっと待ちます
674473:01/12/19 01:00 ID:gmxXfRf3
>659さん。
よく調べてみました。
でももう解散しててCDは手に入らないようなんですが・・・。
まだこのCD手に入るんでしょうか?
675ばいおばいお:01/12/19 01:10 ID:66ATL1eL
668さん、672さんすばやいご返答ありがとうございます!
これで今夜はぐっすり眠れそうです!
676668:01/12/19 01:18 ID:9494fmb0
あぐれっしぶあげ
677名盤さん:01/12/19 01:24 ID:3AZMsZ/u
http://www45.tok2.com/home/theta/unknown.mid
↑バラエティーとかスポーツ番組でたまに耳にする
曲なんですけど、誰かわかる方いらっしゃいますか?
前半のギターと後半のベースライン以外は
思い出せないのででっち上げですが。
678名盤さん:01/12/19 01:32 ID:zs5FkQ1g
>>677
Deep Purple / Burn
679名盤さん:01/12/19 01:41 ID:sTRQiYv5
すみません一つおたずねいたします。
7、8年前になるかと思いますが、保険会社か証券会社のCMで使われていた、
外国人の子供3人組(全員女の子)が歌ってた曲なんですが、どなたかご存知の方
いらっしゃいますでしょうか?
おそらくはこのCMのために結成されたのかなと思いますが・・・。
たしか、シングルが発売されたとCMでも告知していたと思います。
どうかよろしくお願いします。
680検索くん:01/12/19 01:46 ID:IhWbDkjL
>>674
Transister の「Look Who's Perfect Now」のことでしょうか?
もしそうならHMVで扱ってますよ。473って何ですか?
http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000104920
681名盤さん:01/12/19 02:22 ID:3AZMsZ/u
>>678
あぁ、これがDeep Purpleなのね…。
どうも洋楽はサッパリでして。
というわけでありがとうございました。
682名盤さん:01/12/19 03:52 ID:RzJ/NUGK
>>681
Riotのカヴァーバージョンもあるでよ。
683ABC:01/12/19 04:45 ID:55Khzimz
>668さん
それはChantay Savage/Freeではないですか?恐らくそのラップはCommonだと思います。
もしそうだとしたらそれはリミックスバージョンです。
684nickel:01/12/19 05:46 ID:Wfhd/5JY
14,5年位前だと思うんですがCMで流れていた曲で、中森秋菜が踊り狂っていて
後ろで大きな歯車が回っていたと思うのですが・・・?
すみませんけど教えてもらえますか。
685名盤さん:01/12/19 09:40 ID:dRhdCw9m
いつ頃の曲だかサッパリ分からないのですが、80'sでもいいかもっていう感じです。
えっと、声はダイアナ・ロス似(でも絶対違う)で、サビの部分が
「SOS〜♪」って何度か単語として出てきます(汗)
頑張ってその他の歌詞も聞き取ろうとしたのですが
「someone gets my missing my soul(おそらくsoul)」と聞き取ったような気がしないでもなくもありません。

曲風はバラードです。こんな説明で分かる方がいらしたら、どうぞ教えて下さい(涙)
686検索くん:01/12/19 11:17 ID:IhWbDkjL
>>685
曲は The Police の「Message In A Bottle」だと思うのだが、
誰がカバーしたバージョンだろう・・・調査中。
687685:01/12/19 11:44 ID:dRhdCw9m
>>686

わわっ。こんな説明で分かってくれましたか?(涙)
検索くん、スゴイ!! ダイアナ・ロス似の声だったという事しか手がかりがないのですが
自分でも調べてみます!! 手がかりが出来て嬉しいです!!
688検索くん:01/12/19 12:58 ID:IhWbDkjL
689685:01/12/19 13:11 ID:dRhdCw9m
>>688

うっわー!! 検索くん そうそうそれです!!
その曲がずっと忘れなれなくて、わだかまってました。
すごく嬉しいです。どうもありがとうございました!!
690名盤さん:01/12/19 13:15 ID:zVEk7B4P
>>640
早速、ABBAのアルバム、買いました。
かなり古いグループなのですね。
「マネー、マネー、マネー」
訳詩を読むと笑えます。「1万円生活」にピッタリ!
今年の1月のドラマにも使用されてたのですね、ABBAの曲。(ストロベリー・オン・ザ・ショートケーキ)
「マネー、マネー、マネー」ホント、気に入りました。
中嶋ミチヨの気苦労が伝わってきます。
691名盤さん:01/12/19 14:09 ID:a2DT85Bz
すいません、何の曲が分からないかさえ分かりません。
692名盤さん:01/12/19 14:21 ID:a2DT85Bz
すいません、思い出しました。カナーリ昔、ねるとん紅鯨団の年末
スペシャルの芸能人大会で最後の告白の場面でバックに流れてた曲です。
サビの部分が「・・・クリスマスタイム」(って聞こえた)って感じで男性ヴォーカル
で、歌詞が英語なんで洋楽じゃないかと。声の感じはROCK系ヴォーカルと言った
感じです。これ位しか思い出せません。
693nickel:01/12/19 14:46 ID:nsSF29tQ
684で書き込んだもですけど、歯車ではなく工場みたいなバックでした。
オーディオのCMでした。
694健作くん:01/12/19 14:52 ID:mZLPhJnH
>>692
BAND AIDのDO THEY KNOW IT'S CHRISTMAS?はどうだろ?
695名盤さん:01/12/19 14:55 ID:K8vhYoMM
何の曲って言う訳じゃないんですが、この人がこんな意外な曲のカヴァーをやってる
って言うのないですか。最近知ったのでいいなと思ったのは小野リサの
"Every Breath You Take"(スティング)や"In The Mood"(グレンミラー)とか。
なんかお勧めって言うのないですか?
696名盤さん:01/12/19 15:10 ID:z0L72ckZ
697名盤さん:01/12/19 16:52 ID:2vsmsDwS
「Mr.Postman」という曲で女性が歌ってます。
歌ってる人の名前を教えてください。
声がカーペンターズによく似ていました。
もとはビートルズの曲ですよね。
698健作くん:01/12/19 17:02 ID:mZLPhJnH
>>697
カーペンターズも歌ってたような気が。。
699名盤さん:01/12/19 17:27 ID:8OJ1vrAT
多分ジャクソン5だと思うのですが、クリスマスっぽくって
「パーラパパーパーン」とか言う曲。
題名と収録されてるCD名教えてください!
700名盤さん:01/12/19 17:31 ID:8OJ1vrAT
ついでに700ゲット
701名盤さん:01/12/19 17:38 ID:jSTwGu9l
歌い出しが"ウォウウォウ イェイイェイ〜"と言う曲で
太い声(黒人っぽい、男か女かは分からない)。わりと
スローテンポです。
702名盤さん:01/12/19 17:47 ID:AWgs6V34
さっきViewsicで17:37分頃やってた洋楽なんですけど、
全く思い出せません。4人編成のバンドで
モンローのパクリみたいな人がボーカルの奴です。
曲調はディスコ全盛期みたいな感じです。
旋律は、
ララッソラー ソラソミー ミミッレミー ミミミド〜
見たいな感じです。
テンポは120〜140くらいです。 お願いしますぅ。
703名盤さん:01/12/19 17:57 ID:PoUScgvv
>>697
「Please Mr.Postman」はBeatlesも>>697さんも仰っているように
Carpentersも歌っていますが、オリジナルはThe Marvelettesです。
704名盤さん:01/12/19 18:07 ID:PoUScgvv
>>699
TheJakson5はX'masソングばかりを集めた「Christmas Album」を出しているので、
その中の何れかだとは思いますが、最近良くかかるようになったのはその中の
「I Saw Mommy Kissing Santa Claus 」
705609:01/12/19 18:18 ID:O3xirMnQ
>>704さん
ありがとうございます!
さっそく買いに行ってこよっと。この間チラッと曲を聞いてから
ムショーに聞きたくてたまらなかったんです!
706704:01/12/19 18:20 ID:PoUScgvv
>>704 訂正×Jakson5 →○Jackson5
>>699アルバムは↓ね。(試聴できるのが見つからなかった。。)
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=315980&GOODS_SORT_CD=101
707名盤さん:01/12/19 20:47 ID:Q8wEbue2
>>668さんに便乗質問ですみません。
668さん、それって最近セフォラでよく流れてる曲ですか?
割と落ち着いた、あまり高音でない女性ヴォーカルで、
もうすぐ撤退するセフォラ(自分が聴いたのは渋谷店)で
今月流れまくってた曲を探してます。
特徴は668さんの書いてるものとよく似ています。
お店にも電話したのですが、わからないと言われました。
(セフォラの店内音楽は外国の本社から「今月はこれ」と送られてくるそうで、
ダビングもできない、ということしか分からなかったです)
どなたか詳しい方、よろしくお願いします。
708名盤さん:01/12/19 20:58 ID:vyeSjVH9
ダイハツのCMの音楽がわかりません・・・
チャーチャッ♪チャーチャッ♪チャーチャチャッチャチャ♪
分かる人お願いします・・・
709検索くん:01/12/19 21:14 ID:IhWbDkjL
>>708
まず >>1 をよく読んでから >>3 へ。
710名盤さん:01/12/19 21:17 ID:r625xtWE
>>693
パイオニアのCMだろ?
抜いたおぼえがあるけど曲は忘れた。
711検索くん:01/12/19 21:18 ID:IhWbDkjL
>>695
「新・質問・雑談スレッドVer.4」で聞いてみては。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1005236219/l50
712検索くん:01/12/19 21:43 ID:IhWbDkjL
>>684 >>693 >>710
JOHN WARREN「Private Motion」らしい。パイオニアのステレオ「Private」。
713名盤さん:01/12/19 21:52 ID:nfuW8uYF
松本伸介のエンディングで昔かかっていた
モンスターメイクの男女の曲はなんて言うんでしょう?
なんか恐ろしく印象にのこってるんだけど。
教えてくらさい。
714名盤さん:01/12/19 22:14 ID:nfuW8uYF
つーかこれ邦楽だった。スマソ
715名盤さん:01/12/19 22:16 ID:nfuW8uYF
松本伸介のエンディングで昔かかっていた
モンスターメイクの男女ラッパーの曲はなんて言うんでしょう?
ずっと探してます。
松本伸介で検索したりはしたんだけど中々みつかりまふぇんわ。
また聞きたい〜
716名盤さん:01/12/19 22:17 ID:nfuW8uYF
邦楽板にカキコムつもりで間違えた( `.∀´)←バカ
717名盤さん:01/12/19 22:40 ID:zMiELBbg
めちゃめちゃわかりにくいと思うのですが、外国の女性ボーカルで
最初はアカペラで、「らーらーらーらーーらーらららー らーらーらーらー
らーらーコーナー」(らーらは英語)が出だしの曲があったと思うんですが、
どうしてもわかりません。カーペンターズかサイモン&ガーファンクルとか
だったと思うのですが、どうも曲名までは探せませんでした。
わかる人教えてください。
718検索くん:01/12/19 22:40 ID:IhWbDkjL
>>713->>716
Bite 4 Fight の「FEAST OF THE BEAST」かと。
http://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/bite/index_j.htm
719704:01/12/19 23:00 ID:PoUScgvv
>>717
サイモン&ガーファンクルは2人とも男性なので、その2つの中で
女性ボーカルというのならカーペンターズでしょう・・。うーん。
720名盤さん:01/12/19 23:02 ID:PoUScgvv
↑あ、「704」は消し忘れです。
721検索くん:01/12/19 23:07 ID:IhWbDkjL
722702:01/12/19 23:07 ID:AWgs6V34
>>717
もしかしてカーペンターズのsingかな?

ところで、自分の質問もお願いしますぅ…(TT)
723名盤さん:01/12/19 23:25 ID:K3VK8bft
>722(702)
モンローのパクリと言えばNoDoubtだけど・・・。
724717:01/12/19 23:34 ID:zMiELBbg
これです!すごいです!ありがとうございました。
もしかしていろんなバージョンがあるのかな?
725717:01/12/19 23:35 ID:zMiELBbg
>721
がぬけてました。
726名盤さん:01/12/20 00:47 ID:3qsKabkN
去年まで、F1のオープニングでかかってた曲の名前を
お願いしますー。
今年と、ずっと前はTRUTHだったんですが、
その間にオープニングになってた曲です。
よろしくです。
727726:01/12/20 00:49 ID:3qsKabkN
誤爆しました!!スミマセン。。。
邦楽板で聞こうと思ってったのに。
スミマセン、逝ってきます。。。
728検索くん:01/12/20 00:53 ID:n5306UtY
>>726
松本孝弘(B'z)の「Go Further」かと。アルバム「KNOCKIN'“T”AROUND」収録。
http://www.being.co.jp/bz/matsumoto/discomenu.html
729702:01/12/20 01:06 ID:D0dNIVXV
>>723
どうもです。
730忍者:01/12/20 04:44 ID:eCoKVoNT
>>715
「しんすけ」って、漢字を間違えてるよ。
それじゃいくら検索しても見つからんだろう。
「紳助」が正解。
731 :01/12/20 06:52 ID:X40/VcLa
今ズームイン朝でながれてた曲はなんていうんですか?
坂本竜一?の本を紹介してたときに流れてた曲です。
732  :01/12/20 07:04 ID:X40/VcLa
わかったからもういい。
ほんと約にたたねぇー引き篭りどもだなヽ(`Д´)ノ
733nickel:01/12/20 08:40 ID:pyjoW5Xv
712>>(検索くん)さん、本当にありがとうございます。早速買いに行って来ます。
734668:01/12/20 10:20 ID:hk9CYF88
ABCさん、ありがとうございました
735668:01/12/20 10:43 ID:hk9CYF88
ABCさん、シャンテサベー時のフリーって曲
ほんとにありますか?
736>>732:01/12/20 13:45 ID:Enk53ajD
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
737名盤さん:01/12/20 15:27 ID:W/NDNmct
なんかの映画で使われてた曲で「チンチキブン チンチキブン チンチキブン」
って言ってる曲はなんでしょう。
738名盤さん:01/12/20 17:05 ID:EZy3YKqJ
Don't wanna fall'in love〜♪

サビはこんな感じです。
多分10年位前に流行った曲で、女性シンガーで、鼻から耳に鎖みたいなピアスを
してました。
おわかりになる方、曲名と歌手名を教えてください。宜しくお願いします。
739tzr:01/12/20 19:44 ID:+sxqbvI/
テレビ番組の「ごきげんよう」のエンディング曲がわかりません。><
外人の男の人は分かるんですが、それ以上はHPにもかかれてないので
教えてもらえませんか?
740名盤さん:01/12/20 20:00 ID:pw2LdT5M
>>739>>345
741>>738:01/12/20 21:00 ID:Enk53ajD
ジェーン・チャイルドだね。曲名はサビの通り。
742だいちゃん:01/12/20 21:32 ID:uLP8iZ22
えーと、あの
743名盤さん:01/12/20 21:54 ID:oQ+ue3HA
検索くん<<ラズマタズの曲でした
ありがとうございました。
744ABC:01/12/20 22:23 ID:ehlZf5Dz
>735さん
申し訳ございませぬm(_ _)mシャンテ・サベージではなく、シャンテ・ムーア
の間違いでした・・・。しかもラップしてるのはCommonではありませぬ・・・。
とりあえずCD NOW等でChante MooreのFree/Sail Onを聞いてください。
745735:01/12/21 00:53 ID:xLKqAWGh
残念ながら、シャンテのじゃないんです・・・・。
たぶん最近のなのかなぁーとか思ってきました。
746ABC:01/12/21 01:34 ID:PYxKIRHJ
>745さん
ChanteじゃなければCaroll Thompsonもカバーしてるけど、ラッパーは参加してなさそうだし・・・。
お役に立てず、申し訳ないっ!
747名無し:01/12/21 01:38 ID:WPbK++nY
>>738
Jane Childだと思います。
曲名はサビそのまんまだったと思います。
検索してみてください。
748名盤さん:01/12/21 10:01 ID:k4OERs2Q
>>747

ありがとうございます!
確か、Jから始まる名前だと思ってたんだけどなかなか思い出せなくてイライラ
してました。助かりました。
749名盤さん:01/12/21 10:57 ID:L+P9nTpb
>>748
蛇足ですが、ちなみにElisha Laverneがカバーしてたりします♪
750   :01/12/21 12:49 ID:JC5hpYIK
>>631
ありがとうございます。ずっと探してました。PVまでみつかって嬉しいです
751名盤さん:01/12/21 13:25 ID:LbbMqfcm
>>737

ジム・キャリー主演の「マスク」という映画の中でジムが「チンチキブン♪チンチキブン♪」
と歌いながら、警察をまるめこんでいたシーンがありましたが、どうなんでしょうね?
ラテン系の曲でしたよ? すごく笑えて大好きなシーンです。
ジム・キャリーが本当に歌っていたようですが、プロ並みに上手で、それもまた笑えます。

cuban pete(jim carrey)
752名盤さん:01/12/21 13:37 ID:MRuUb1Ss
001年12月、日本人からNY市民へ心を込めて贈るクリスマスプレゼント。
悲しい事件は多かったけど、1年の最後ぐらいは笑って過ごそう!

米【TIME】紙が「Person of the 2001」の投票を行っています。
75年の歴史を誇る由緒正しい賞で、過去には「ヒトラー」や「レーニン」
なども選出されています。

TIME 投票ページ
■Masashi Tashiro■ で表記統一しましょう。(■は抜かす)

http://www.time.com/time/poy2001/
このページの一番左下の「enter your choice」の欄に
■Masashi Tashiro■ (■は抜かして)
をコピペして「VOTE」をクリック。

http://www.time.com/time/poy2001/nominee_pop.html   ←ここは撃沈!!!

投票は削除を避けるために手動で。
締め切りは24日ですです。。。

応援きぼ〜ん!!!!!!

ラウンジ=進行中
ニュー速=事実上本部?
お祭り板=板に類似スレ乱立
ウオッチ板=まったり進行中?
HW・HR板=賛否両論議論中
753名盤さん:01/12/21 13:47 ID:T4RVBoM6
748は741を何で無視するの? 失礼な奴だな。
747もログ読んでないし。
754名盤さん:01/12/21 20:20 ID:RJaNTvfE
今ロボコン見てたら大変気になる曲がかかりました。
なんかそれまでGET UP KIDSとかがかかっていたんのでemo,VAGRAND系
のバンドだと思います(でもゲラップキッズでは無い事は確かだと思います)。
なんかエレピかなんかの音が絡んでてギターはあんまり前面に出ていない音でした。
でもメロディーはemo、VAGRAND、Dog House系です。
本当に気になったんで誰か心当たりのある方は教えていただけると幸いです。
755名盤さん:01/12/21 20:22 ID:RJaNTvfE
age
756.:01/12/21 22:03 ID:oSeVqvZR
WILLの今は流されてないけど
紫の車のCMに使われてる
トランスぽっいやつは
だれの歌でなんて曲名か教えてください。
757佐藤優樹 i109224.ap.plala.or.jp ◆AeNIMA7w :01/12/21 22:05 ID:K/WmRqxO
ま、まさかアンダーワールドのこと言ってるのか!?
758もう誰かが聞いたかも:01/12/22 00:52 ID:sCMP3yXM
マツダの軽自動車のコマーシャルで
かわいい外人(?)が歌ってる
「I love you darlin’〜」
っていう歌、なに?
昔の名曲なんやろうなあとは思うんやけど、
わからへん。教えてくん。
759名盤さん:01/12/22 00:55 ID:6v+48KSu
オモロい。
760名盤さん:01/12/22 00:56 ID:aFrNF3GB
ワロタわ。
761フィル・ライノット:01/12/22 01:04 ID:QeD2HY+S
もう疲れたよね(笑)、この手の質問に答える人(笑)。
762758:01/12/22 01:29 ID:sCMP3yXM
すまん。
自分で調べんのめんどくさかってん。
わからんままでいーや。
763758:01/12/22 01:31 ID:sCMP3yXM
じゃあかわりに、
ビダルサスーンの女の子の名前を教えてくり。
だめ?
だめっぽいね。うーん。
764名盤さん:01/12/22 01:41 ID:y3qbfIQ1
ころちゃん
765 :01/12/22 01:51 ID:aFrNF3GB
>>758>>34
>>763 は↓こっちで聞いてみ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1003069198/l50
766758:01/12/22 01:56 ID:sCMP3yXM
>>765
さんきー。
767名盤さん:01/12/22 02:15 ID:NbLvA7Zj
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1006355274/
このスレのWinXPのインストール中に流れる曲を知りたいのですが。
768名盤さん:01/12/22 02:19 ID:zW6nrgXR
今日のNEWSSTATIONで、イカの紹介映像の最初のほうに流れていた曲を知りたいのですが…
769名盤さん:01/12/22 02:24 ID:AzjSbEC3
良く耳にする曲なのですが、タイトルと歌ってる人がわかりません。
21日のジャストの亭主改造計画のコーナーでちょこっとかかってました。
歌詞は
セーイラービュ
セーイラービュ

ドゥドゥイ ドゥドゥイ
ドゥドゥイ ドゥドゥイ

の2つしかわかりません。
どなたか教えて下さい、お願いします。
770 :01/12/22 02:42 ID:aFrNF3GB
771音符さん:01/12/22 03:44 ID:qpVeYN+P
遅れましたが 639 の方ありがとう
772769:01/12/22 11:23 ID:55EuEtnf
>>770
ありがとうございます。
聴いてみましたが、私の探してる曲とは違うみたいです。
”セーイラービュ”の部分は綺麗なハーモニーで、
少しゴスペルっぽい感じです。
”ドゥドゥイ”のところは、軽快な感じのテンポです。
773名盤さん:01/12/22 15:30 ID:bttcsWY6
George Harrison の「set on you」?
774名盤さん:01/12/22 15:33 ID:bttcsWY6
>>769
775名盤さん:01/12/22 15:42 ID:pOXjSBfb
ベッドルーム♪ベッドルームというさびでAメロは、かなり
ギターポップぽく、さびは、エモコアって感じの曲を一週間くらい前有線で聞きました
分かるかたがいたらお願いします
776名盤さん:01/12/22 15:49 ID:bttcsWY6
>>769
正しくは、「Got My Mind Set On You」George Harrison らしい。
777名盤さん:01/12/22 16:37 ID:PmtWP6jf
2-3年前くらいにJ-waveなどでよくかかっていた曲を探しています。
男性Voの静かな曲でバックはアコースティック・ギターのみ、
サビだけハモって、確か"More than you..."という歌詞があったような。
少ない手掛かりで申し訳ないのですが、思い当る方いらしたら教えて下さい。
778名盤さん:01/12/22 16:42 ID:3E6Wp3yI
777さんきっとそれは、エクストリームってゆう
アメリカのバンドの「モアザンワーズ」って曲ですよ
779 :01/12/22 16:43 ID:4zzxL9gs
more than words?
780名無しさん:01/12/22 17:50 ID:KKn1BWmf
AFNで今日流れてたのを聴いたんですけど、ロックで前奏はベースがメイン、サビの部分で
you okay,(?)と繰り返し言ってる曲は何ていう曲なのか知りたいです。
多分、メジャーだと思うんですけど…。
781769:01/12/22 18:09 ID:RhkNccvf
>>773
聴いてみたら当たってました。
夢にもでてくるくらい、ずっと気になってたので
ものすごく感謝してます。なんだか胃がスッキリした気分です。
ありがとうございました。
782名盤さん:01/12/22 19:56 ID:TTt/G2BX
>780
Alien Ant Farm / Smooth Criminal
Michael Jacksonのカヴァーです。
783名盤さん:01/12/22 20:13 ID:Iu+gJGfR
773、凄い。よくあんな手がかりでわかったね。

ドゥドゥイ ドゥドゥイ
ドゥドゥイ ドゥドゥイ
って、なにかと思ったよ。
784名盤さん:01/12/22 20:15 ID:GYIC/KRk
イェー!って5回言ってる曲って知りませんか?
激しい曲だったんですけど。
785780:01/12/22 21:40 ID:VFVQTdAI
>782
お答え、有り難うございました。前奏がマイケルジャクソンに似てるとか思ってました(笑
カヴァーだったんですね。なるほど。
786名盤さん:01/12/22 23:56 ID:fllI2K1u
昨夜のワールドロックナウで流れたゴーキーズザイコーズマンキ
(うろ覚え)とかいうバンドの曲名を教えてください。あとこの
バンドのスペルなんかも教えてもらえると助かります。
787名盤さん:01/12/23 00:15 ID:xQG+/04N
>>786
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1008149380/
こっちのスレの21日(金)のリストにない?
788 :01/12/23 00:22 ID:04FixOJ4
>>786
「Where Does Yer Go Now?」GORKY'S ZYGOTIC MYNCI
789名盤さん:01/12/23 00:27 ID:cJKZhbOD
g
790名盤さん:01/12/23 00:28 ID:/wf/Z0MC
曲&歌手がわからないんで質問したいんですが

キアヌリーブスが出ていたアメフトの映画で牢屋でみんなでダンスしてた時の曲わかる人いますか?
かなり有名な洋楽らしいんですが・・・教えてほしいです
791名盤さん:01/12/23 00:32 ID:uS+nk0PW
>>790
曲名はI Will Surviveかな?
リプライスメントって映画でしょ?
792名盤さん:01/12/23 00:33 ID:/wf/Z0MC
>>791
そうです!ありがとうございます!助かりました。
793 :01/12/23 01:17 ID:keHJlvJh
お願いします
結構有名な曲だと思いますが
爆笑問題がレギュラーで出てる番組のオープニングでかかる曲
女性ボーカルのロック
794 :01/12/23 01:28 ID:04FixOJ4
>>793
番組名分からない?
もしくは何曜日、何時、何処の放送局か、、?
爆笑問題レギュラーあり過ぎて分からん。
795 :01/12/23 01:36 ID:keHJlvJh
>794
すんません番組名とか解らないです
深夜の時間帯です
796793:01/12/23 01:41 ID:keHJlvJh
調べて見ると、深夜の爆笑問題のTVは
月曜のNTVの秘密の爆笑問題しかないですね
797名盤さん:01/12/23 01:51 ID:WdnlJNa5
775ですけど、あと付け足しの情報として男性ボーカルでかなりはやってたと思います
798 :01/12/23 02:00 ID:04FixOJ4
>>793
秘密の爆笑問題なら「99 Luftballons」Gold Fingerだが、男性voだな。。
先週見なかったから変わったのかも知れないが?
ちなみに深夜なら、今もフジで「うまなりくん」やっているが、、。
799798:01/12/23 02:04 ID:keHJlvJh
>>798
番組の方は男性ボーカルだったような気がします
私の印象に残ってる方が女性ボーカルの方なので、カバーバージョンかな?
調べてみます
ありがとう
800794-798:01/12/23 02:04 ID:04FixOJ4
あとテレ東京の深夜「三者面談」も爆笑問題だな。
801794-798:01/12/23 02:08 ID:04FixOJ4
>>799
あ、だったら「99Luftballons」NENAかも。
802名盤さん:01/12/23 02:09 ID:keHJlvJh
爆笑の奴解りました
99 Luftballonsでした
私の聞き覚えのあった奴はNenaの奴でした
ありがとうございます
803名盤さん:01/12/23 02:27 ID:xq72dMRi
たしか爆笑のやつはBeesneesとかいうもう消えかけてる日本のメロコアバンドだったと
記憶してます。でもメロコアバージョンだったらBEAT CRUSEIDERSのカバーのほうが
センスが感じられて良いです。
804名盤さん:01/12/23 02:28 ID:NSAU5hHd
ウィスパーボイスな女性ボーカルが、シンセやストリングスをバックにサビで♪everything I love you forever〜とか
♪never stop nantoka forever〜(歌詞不正確です)って歌う曲わかる方いないでしょうか?
たぶん80年代の有名な曲だとは思うのですが。
スローな曲です。ここぞっ!てとこでピアノも入ります。
教えてください!お願いします。
805名盤さん:01/12/23 03:36 ID:NSAU5hHd
おしえてほしいあげ
806名盤さん:01/12/23 05:19 ID:BZxFPxRe
あの〜既出だとスイマセン。
うちの地方で夜中やってたアニメ(バンパイヤみたいな少女が登場する話しで、
タイトルは忘れました)のエンディングに掛かってた曲名を教えてください。
昔、耳にした事のあるサウンドで気になってます。

たしかMr bigだったと思ったんですが曲名がどうしてもわかりません。
807名盤さん:01/12/23 05:32 ID:bTEGsXUl
808806:01/12/23 05:39 ID:BZxFPxRe
>807
それです、それです!
昨日、たまたま見た番組だったもので、曲名までチェック出来ませんでした。
あ〜スッキリしました。 有り難うございます。
809ゲット:01/12/23 09:37 ID:sFj/wcvq
ハローハローミスターモンキーってのお教えください
810検索くん:01/12/23 10:17 ID:NTNYThUQ
>>809
アラベスク(ARABESQUE)の「ハロー・ミスター・モンキー」
811DJ:01/12/23 10:26 ID:9C0Uuq8d
すいません質問です。結構前に木村拓也が出てたLEVI'SのCMで流れてた曲の
名前わかる方いますか?CMは全体的に青い感じで、木村拓也が前転したり
アクロバティックな動きをしてました。
問題のBGMはぴこぴこした電子音が印象的なんですが・・・。
812検索くん:01/12/23 10:59 ID:NTNYThUQ
813名盤さん:01/12/23 11:05 ID:DVgVzi7e
>>811
木村拓也が出ていたCMは>>812の上げられた曲と下記曲も使われていましたよ。
「Music Responce」The Chemical brothers
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1885304617/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=CHEMICAL+BROTHERS/itemid=1284631

(Levi's)http://www.levi.com/japan/faq/faq_ans_com01.html
814DJ:01/12/23 11:07 ID:9C0Uuq8d
>>812
そうですこれです!
なんだかとてもすっきりしました。ありがとうございます!!
815名盤さん:01/12/23 11:08 ID:CQng4P4k
うたばんのオープニングにかかってる曲の名前を教えてください
816検索くん:01/12/23 12:14 ID:NTNYThUQ
817名盤さん:01/12/23 13:03 ID:HDvwOx4B
十年ほど前にNHKの音楽番組で見かけた曲を探しています
確か黒人二人組で「エンフォーマ」という歌を歌っていました
たしかラップだったと思います、さびのところに「エンフォーマ」が入ってたと思います
当時FMでも流れていたのを覚えています
ご存知の方いらっしゃいましたら情報お願いします
818名盤さん:01/12/23 13:23 ID:DVgVzi7e
819DJ:01/12/23 13:35 ID:9C0Uuq8d
>>812,813
どうやら僕が探してたのはケミブラの曲の方だったようです。
でも812さんが教えてくれた曲もすごく気に入りました!
お二人ともありがとうございました。
820780:01/12/23 14:23 ID:7FFV/lrT
DJ板にも書き込んだのですがお答えもらえず、こっちに来ました。
昔に発売されたエイベックス・ダンス・クリスマスに入っているエターナル・ラブ
という曲は誰のカヴァーなのか知りたいです。ダンスミュージックへのカヴァーなので歌詞や題名を変えている可能性が
あるのでなかなか手がかりが無く・・。それとも邦楽の話なのでしょうか??
知ってる方いたらよろしくです。ゆっくりした曲調でサビはIなんとか〜Eternal love〜↑と上がっていく感じの
メロディです。
821815:01/12/23 14:45 ID:CQng4P4k
816さん、それですそれです
ありがとうございました
822検索くん:01/12/23 15:04 ID:NTNYThUQ
>>820
調べたら PJ & Duncan ってのはTVドラマの役の名前で、
本名の Ant & Dec でアルバム出してる。
で、「Eternal Love」は作者を見る限りオリジナルっぽいんだけど?
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=508201937/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=ANT+&+DEC/ITEMID=1404213
823820:01/12/23 15:38 ID:8UL7q/Xa
>822
素早いお答えどうもでした。ダンスミュージックにはカヴァーが多いので
(そのCDにも邦楽と洋楽ごっちゃに入ってた)誰かの曲だと思ったんですが、
オリジナルだったんですね。ありがとうございました。
824名盤さん:01/12/23 16:31 ID:UAbB8YFH
blueのsong2の歌詞が知りたいのですが、
歌詞ファイルが見つからなくなってしまいました。
急に必要になってしまいましたので困っています。

スレッドの趣旨と異なるかも知れませんが
サビの部分だけで構いませんのでよろしくお願いします。
825検索くん:01/12/23 16:44 ID:NTNYThUQ
826名盤さん:01/12/23 16:46 ID:JXseME3L
バブル全盛にディスコでかかってた曲なんですが、
「チャッチャッチャラララ〜チャッチャッチャララ〜」
てヤツです。テレビでディスコの映像が流れると必ずかかる曲です。
曲の名前をお願いします。
827786:01/12/23 17:02 ID:gRYXmxhu
787,788さんありがとうございました!!
828名盤さん:01/12/23 17:11 ID:UAbB8YFH
>>825
ありがとうございました
助かります
829名盤さん:01/12/23 17:13 ID:0FVGgDP9
4〜5年ぐらい前テレビ東京系スポーツトゥデイのオープニングでかかっていた曲なんですが、
ドゥーンキャキャキャキャ、ドゥーンキャキャキャキャと結構激しい感じの部分が使われていた。
曲自体はピアノ調のイントロで始まり 〜makes me wonder と歌っている。
途中のさびでは so far away と歌っていた。
テレビの挿入歌でちょくちょく使われている。
以上うまく説明できませんがどなたかご存じではないでしょうか?
830名盤さん:01/12/23 17:34 ID:UrtAjdWA
>>718
お疎レスですが
検索くんさんありがとうです。
これです これこれ^^

>>730
字間違ってたのか^^;
これじゃ見つからないよね
しかし「松本伸介」で検索した時いくつかヒットしてたということは。。。。。
831777:01/12/23 18:17 ID:9grwsjqB
>778-779
教えていただいた"More Than Words"でした。
また聴くことができて感謝しています。
ありがとうございました。
832名盤さん:01/12/23 20:59 ID:X+uig8Bo
男性ボーカルで、結構渋めの洋楽のクリスマスソング。
毎年聞く曲なんだけど、ずっと歌手名・曲名が分からないんです。
サビは「〜〜〜〜フォーザクリスマス」
って歌ってるように聞こえます。
こんなんじゃ分からないかと思いますがよろしくおねがいします。
833名盤さん:01/12/23 21:59 ID:YqiHt6lk
すいません、思いっきり概出ですが、オーストラリア出身のバンドで
レオナルドズ・ブライドっている(いた)んですけどまだ活動してるんでしょうか?
何か知ってる人いたら教えて下さい。
かなりヒットした曲もあります。
834:01/12/23 22:33 ID:Va+THRPT
832さんと同じくクリスマスソングなんですが、
映画「ダイハード(1)」のエンディングでも流れる
「♪〜レディスノゥ レディスノゥ レディスノゥ〜(ヒアリングおかしいですが)」
と言う曲名を御存知の方、お教え下さいませ。定番のようです。
835名盤さん:01/12/23 23:01 ID:aVgkLN/c
昔の曲なのですが、歌手がわかりません。検索かけても出てきません。
邦題が「やさしすぎるあなた」と言い、「you are so good for me」
と歌っているフレーズを聞きました。誰が歌ってるのか知っている方
教えて下さい。
836ななし:01/12/23 23:22 ID:57/9sWiD
有線で聴いた曲なんですが、
サビが「I wonder if I never see you again …」(だと思う)で、
男性のボーカルの曲なんですが、曲名も歌手も分かりません。
知っておられる方いましたら教えてください。
837(゚∀゚):01/12/23 23:25 ID:AkStz2Dc
この前、Beat UkをTV付けっぱなしで特に意識することなく聞いていたんですが、
一曲気になって仕方ない曲の曲名と歌手名がわからなくてこまってます。

手がかりはエブリデイ?かエブリシング?って曲名だったと思います。
それでたぶん女性だとおもいます。
あとかなりポップでロックな感じです。
Beat Ukのランキングで流れたので最近の曲だとおもいます。
これしか手がかりが無いんですが、よろしくお願いします。
838837:01/12/23 23:33 ID:AkStz2Dc
う、Beat UKのサイトにいってもエブリ〜ってのがありませんでした・・・
もしかしたらBeat UKじゃないかも・・・
でも深夜のTVでかかってた曲なんですが・・・BLITZ INDEXだったかも?
あ〜聞きたいけどわからない・・・
839名盤さん:01/12/23 23:35 ID:nvd6j40A
GOタリモー買うやつの気が知れん
840名盤さん:01/12/23 23:37 ID:AkStz2Dc
>>839
森田剛のファンが買うんじゃ?曲が良くて買ってるわけじゃないし
あとすれ違い
841名盤さん:01/12/23 23:55 ID:onbgYhsP
>837
じったりんじんだ!
842837:01/12/23 23:57 ID:AkStz2Dc
>>841
洋楽です・・・
843名盤さん :01/12/24 00:00 ID:q3lzL2ot
844名盤さん:01/12/24 00:05 ID:q3lzL2ot
>826
KISS I Was Made For Lovin' You だと思います。
>843
聞けないよyo 私だけか。
845よしこちゃん:01/12/24 00:06 ID:VcFNni1/
パティスミスが誰かとデュエットしていた
曲名をおしえてくださいよろしくお願いします。
846名盤さん:01/12/24 00:11 ID:kWNH2Lz+
>>837
最近よく洋楽系テレビ番組にMichelle BranchのEverywhereが
流れてるけど、それかなあ?ギター持った黒髪の女の子が歌ってる。
847(゚∀゚)837:01/12/24 00:16 ID:gvTs3uc7
>>846
ミシェル・ブランチ!
http://www.warnermusic.co.jp/artists/international/michellebranch/
視聴したらビンゴでした。
やっともやもやが取れました〜ありがとう!!
848名盤さん:01/12/24 00:17 ID:h1iKw+yF
誰かMichelle Branchスレ立ててくれよ。
849Sing for the day:01/12/24 00:18 ID:9Is6KFUE
こんなメロと歌詞の中世チックな荘厳なコーラス曲知っている人
教えてください。昔聞いてイエスかなと思って探したが
違ったみたい。プログレ系に詳しい人ならご存じでは?

ソ---ファ--ミレ-----.
Sing for the day

ソ---ファ--ミレ-ミ----.
sing for ??????

ソ---ラ--ソシ-ラ-ソ-ファ----

最後のシ-ラ-ソ-ファ----が余韻深く気に入ってます。
850(*δ,δ)σ♪♪:01/12/24 00:22 ID:cN69VnjS
>849
もしかしたら、ステックスの「Sing For The Day」
「Sing For The Day Sing For The Moment〜♪」って歌詞?
「Pieces Of Eight」ってアルバムに入ってたかもです。 違ってるかも。。
851名盤さん:01/12/24 00:25 ID:DhaF9YVJ
852名盤さん:01/12/24 00:27 ID:h1iKw+yF
>>851
あ、ありがと。
853名盤さん:01/12/24 00:36 ID:Mr1wGgCz
>>826
ジュリアナ東京とかのお立ち台で扇子持った姉ちゃんが踊ってる時に
流れるRAVE系(?)の曲の事かな?
854( ´D`):01/12/24 01:11 ID:k33cG/9q
>>826
MaximizorのCan't undo this!!とか超有名だったけど。。。
855名盤さん:01/12/24 01:27 ID:/LABTKD8
既出だったらごめんなさい
今CMでかかってるドラゴンアッシュの曲
なんのカヴァーだったか出なくていらいらしてます
自分でも持ってたような気がするんですが
誰か助けて!
856提供:名無しさん:01/12/24 01:39 ID:Mr1wGgCz
>>855
写メールのCM曲の事か?
ちなみにCMに使われているのは「Life Gose On」DoragonAsh
857Sing for the day:01/12/24 01:49 ID:QxGA3Md/
>>850
調べてみたらサビの音は聞けませんでしたが、歌詞はそれっぽい感じでした。
どうもありがとうございました。
858名盤さん:01/12/24 02:00 ID:3i3Wo4mk
まず間違いなくBjorkの曲だと思うのですが、
放送後の深夜にNHKテレビでよくかかる曲がわかる方いらっしゃいませんか?
タイトル出してくれているのですが、いつも見のがしてしまって・・・。
859(*δ,δ)σ♪♪:01/12/24 02:07 ID:cN69VnjS
>857
追加です。視聴できるところがあったんだ。
歌詞に「ハンナ(ハナかも?)」とか「ドリアングレイ」という言葉があれば
間違いないと思います。 この曲すごく好きだったので覚えてました。。
860 :01/12/24 02:11 ID:nemVH48D
15年くらい前に、プロ野球ニュースの途中のミノルタのCMに使われていた曲名がわかりません。
女性ボーカルのポップな洋楽でした。
861名盤さん:01/12/24 02:18 ID:/LABTKD8
>>856
多分それですかね¥
というか元ネタを知りたいんです
誰が歌ってたか
862名盤さん:01/12/24 02:19 ID:aVcz+B94
>>858
「ありがとう。」
863名盤さん:01/12/24 02:34 ID:0+tiKDcE
>826
2 UnlimitedのNo Limitかも。
うろ覚えなので違ってたらゴメソ
864名盤さん:01/12/24 02:48 ID:KNwz9K8v
先週の99のオールナイトニッポンのエンディングで流れてた
曲名どなたか知りませんか?
男の人が二人で歌っているやつなんですが
865名盤さん:01/12/24 05:12 ID:Vy5xHH1b
ラウンドアンドラウンドという曲をやっている人の名前教えてください
確かファーザー何とかって言ってたとおもいます バラードだけど
ファンクっぽかった
866ゲット:01/12/24 08:05 ID:3mk9G2Hm
>>810
ありがとうございました!
867検索くん:01/12/24 08:45 ID:yB9P0eAh
>>834
映画「ダイハード(1)」のエンディングで流れるのは
Vaughn Monroe の「Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!」
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=37018812/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=MONROE*VAUGHN/itemid=613356
868検索くん:01/12/24 08:51 ID:yB9P0eAh
>>833
レオナルドズ・ブライドの(たぶん)公式サイト↓
http://www.leonardos-bride.com.au/
869検索くん:01/12/24 09:13 ID:yB9P0eAh
>>835
「やさしすぎるあなた」はニール・セダカの「You're So Good For Me」かも。
試聴できるところが見つからなかったので↓で歌詞を確認して下さい。
ttp://www.hieverybody.net/users/calista/muziek/sedaka.htm
870名盤さん:01/12/24 10:02 ID:EQVi6gdQ
>868
ありがとうございます!
相手にしてもらえないと思ってたんで・・・。
涙が出るほど嬉しいです!
まだ活動してたんですね。
8711:01/12/24 10:32 ID:u/xf/+Bx
すいませんが教えてください。

DOORSのLight My Fireをカバーしてる女性アーティスト
4.5年前にスカパラの冷牟田さんやU.F.Oのメンバーがよくクラブでまわしてたんですが、
カバーしてる人が多く誰だかわかりません。
ヒントは20-30代くらいの女性で、シャウトが凄かったという印象があります。
ちなみに、ミ二ーリパートンやアネサフランクリンではありません。
(この人のカバーは買ったので)
872検索くん:01/12/24 11:04 ID:yB9P0eAh
873名盤さん:01/12/24 13:32 ID:+K8Uh9nf
869>
禿げしく感動、、、(/。\)
20年近くも探しつづけてやっと分かりました。(;_;)ウルウル
このご恩は一生忘れません。ありがとうございました。
874名盤さん:01/12/24 19:21 ID:if8NesfM
わかりませんじゃないですけど。いいですか?
今日はクリスマスです しかし彼女もいなく寂しいとき。
ジングルベルやサンタが町に・・・などの
ロックなハードな カバーはありませんか?
昨日のバッファローの番組のテーマみたいなんです。
どうぞよろしくお願いします
875検索くん:01/12/24 19:28 ID:yB9P0eAh
876検索さん ありがとうございます:01/12/24 19:33 ID:if8NesfM
結構いいです 感動です。
もっと GREENDAY 見たいな ボーカルが
歌っているのないですか?
877名盤さん:01/12/24 19:45 ID:if8NesfM
age
878七誌:01/12/24 20:09 ID:3sKuH4Bt
今日の夕方テレ朝で放送してた報道特集みたいなので
クリスマスソングのアカペラカバーがBGMで流れていたのですが
何というアーティストかご存知の方いらっしゃいますか?

男性グループです。「神のみ子は」などが流れていました。
879名盤さん:01/12/24 20:37 ID:XwUGrL6B
http://a772.g.akamai.net/5/772/51/db8cb2784dc38d/1a1a1aaa2198c627970773d80669d84574a8d80d3cb12453c02589f25382f668c9329e0375e81785ea61cd36a40938a20376e553b22a/jason_X_m320.mov

URL長くてすいません。えっと、ジェイソンの最新作の予告なんですが、
後半からかかるBMGはなんて曲かわかりませんか?
880検索くん:01/12/24 21:55 ID:yB9P0eAh
881名盤さん:01/12/24 23:01 ID:EpW6XxYB
>>880
余裕で知ってるって感じですね。凄いです。ありがとうございます。
882検索くん:01/12/25 08:35 ID:fIsegicN
>>881
検索して分かりました。age
883(´〜`)ゝ:01/12/25 12:32 ID:PipoBtO+
インコグニートのエブリデイに詳しい方教えて下さい。
もう数年前になりますが、ずっと探していて何枚かCDを買って、
全部編曲違いでしょんぼりです。
ピーヒョロピー...というイントロが終った直後に
すぐパッパラパパラパーと入るやつです。
結構一般受けしそうなアレンジなんだけど
私が買ったのは全部(エブリデイだけのCDも)
テケテケしてたり、ハウスっぽかったり、
なんというか一般受けする感じのではなくて。
ごめんなさい素人なのでうまく表現できませんが、
実存していたのは確かなんです。
そのカセットを借りた先輩に返す間もなく
先輩が退社してしまい、聞けずじまいです。
いろんなBBSで情報提供をお願いしたことがありますが、
結局見つからずじまいでした。ぜひ詳しい方が
いらっしゃいましたら教えて下さい。
884名盤さん:01/12/25 12:56 ID:WzPh0cHl
ラジオでジョンレノンのクリスマスを女性歌手(外人)がカバーしていたのですが、誰か分かりません。バラード調で、すごいい曲でした。知ってる方お願いします。
885名盤さん:01/12/25 20:24 ID:gLYqYZh5
age
886ABC:01/12/25 21:38 ID:Kf0nczZ/
>>826
L.A Style/James brown is deadかな?
>>865
FatehrMCかな?
あとはCD NOWとかGOOGLEで検索してみて下さいね。
887名盤さん:01/12/25 21:45 ID:IkONRGIU
きょう「始めてのチュウ」(byコロ助)の
洋楽ロック板を聞きました。
すごく良かったので、バンド名を知りたいです。
多分、同じバンドと思われるほかの曲も聴いたのですが、
それも、すごくヨカッタ!
It is a first kiss,chu!とか歌ってました。
888名盤さん:01/12/25 23:24 ID:eJEo3C7D
インストなんだけどJTのCMに流れてる曲わかるひといますか
よろしくです
889名盤さん:01/12/25 23:47 ID:4Anlc7Pm
hideの一番最初のライブビデオ?でドラムソロの前にやってた曲
わかります?オリジナルなのかな?インストです。
890名盤さん:01/12/26 00:16 ID:ZefU1TM1
g
891名盤さん:01/12/26 00:21 ID:ZefU1TM1
すいません、前にも投稿したものです。
もう一つ知りたい曲があります。
また「25年目のキス」の映画の中の音楽なんですが。。。
ダサイ方のグループ達が一緒に並んでロッカーに向かうシーン。
〜〜フォーティーンー♪〜〜フィフティーン♪〜〜セブンティーン♪〜〜エイティーン♪〜〜サーティーン♪
という風な歌詞のポップな曲が長く流れてるのです。
サントラ、入ってませんでした。なんで・・・いい感じに長く流れてたのに。
男の人が歌う歌です。タイトルか歌手名ご存知の方教えて下さい。お願いします。
892名盤さん:01/12/26 00:23 ID:ZMxPJhL+
こんにちは
12/25 23:45〜 朝日放送の「プロ野球ってナンだ!?」と言う番組で
使用されていた曲を知りたいと思い、質問させていただきます。

曲がかかっていた時間は、23:50頃で、雰囲気的にはオーケストラか
ビッグバンドを使った映画音楽のような感じです。ボーカルはありません。

以前からこの曲を調べていますが、この曲の中に
・ベートーベンの運命の「タタタターン」
・ワーグナーの「結婚行進曲」
・ジャズのIn the Mood
のちょっとしたフレーズが入っています。

何のなんと言う曲かさえわかれば、Amazon.comあたりで視聴して確認することが
できます。

もしもよろしければ、情報のほどよろしくお願いいたします。
893892:01/12/26 00:39 ID:ZMxPJhL+
>>892
曲はこんな感じです。
(ABCDEFG:音名、-は1オクターブ下げる、+は1オクターブ上げる、bはフラット)
運命の部分:AAAF〜〜〜〜GGGE〜〜〜〜AAGF〜D〜-A
絶対音感はあるので、音名は上記で間違いないです。

結婚行進曲の部分:
-Bb〜Eb〜Eb〜〜〜〜-Bb〜FDEb〜〜〜〜-Bb〜EbGBb〜〜GEbEb〜DEbF〜
Db〜Gb〜Gb〜〜〜〜Db〜AbFGb〜〜〜〜Db〜GbBb+Db〜BbGbGb〜FGbAb〜〜〜

どなたかおわかりの方がおられましたら、よろしくお願いいたします。
894名盤さん:01/12/26 00:40 ID:nzuXdK64
M-1グランプリで漫才師が登場するたびに流れていた曲なんですか?
ウッ オオー ウッ オオーってやつ。
895あさだ:01/12/26 01:19 ID:WSuG2xDX
ずっと分からない曲があるので教えて下さい。
http://www.raiji.net/~all/what.mp3
http://www.raiji.net/~all/what2.mp3
の2曲です。始めの曲は女性歌手で映画の主題歌に使われていたようなきがします。
後の方はある曲のギターフレーズです。もし知ってる方がいましたら教えて下さい。
m(_ _)m
896名盤さん:01/12/26 01:32 ID:dB9P7g4f
>>895
2曲目の方は Deep Purple / Smoke On The Water
897( ´D`):01/12/26 01:33 ID:lODUsZN3
ひとつめはセリーヌ・ディオンのTo Love You Moreなのれす
898 :01/12/26 01:54 ID:XLqpK+B3
ミスターーーーーーーーーーーーーーーーーアアアアアン
ムーンラーーーーーーーーーイ

なんだっけ?
899895:01/12/26 01:57 ID:2dfWG0/g
>>896-897
ありがとうございました。どうやらその通りの曲だったみたいです。
m(_ _)m
900名盤さん:01/12/26 01:59 ID:1IppI7V9
何のヒネリも無く終わったな・・・
901( ´D`):01/12/26 02:03 ID:lODUsZN3
>>898
もーにんぐむすめかびーとるずれす(ワラ
902 :01/12/26 07:04 ID:u6mX7mij
3,4年前にPVで見たんだけど
森の中の凍った池でスケートしてて?
何かオペラ風な音でした
これでわかりませんか?
903名盤さん:01/12/26 07:48 ID:E2Eti1zh
>>887
HI-STANDARD
日本のメロコアバンド
904検索くん:01/12/26 09:27 ID:ojE1t0Vl
>>891
「25年目のキス」で使われた曲が↓に載っているので
この中でサントラ盤に入っていない曲を試聴してみて下さい。
http://us.imdb.com/Soundtracks?0151738
905:01/12/26 09:43 ID:7XL0WNxF
ヴィルウィザーズネタの95年くらいのR&B,hiphop教えてください
906891:01/12/26 10:18 ID:4RQKPd0H
>904
すいません、ご親切に。とても嬉しいです。
でもこのサントラは持っているのです。
でも、入ってませんでした。映画の中で長く流れてた曲なのにな〜。
907名盤さん:01/12/26 10:24 ID:wRGk4NW9
映画トッチーのエンディングの曲(主題歌?)
CDを探しているんですが、なかな見つかりません。
どなたかご存知ですか?
908名盤さん:01/12/26 10:34 ID:gGM+6peo
>>905
取り合えず思い付いたところで'80年代後半ですが
「Lean On Me」Club Nouveau とかも有るよ。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1695269041/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=CLUB+NOUVEAU/ITEMID=1260679
909検索くん:01/12/26 10:40 ID:ojE1t0Vl
>>906
サントラ盤に未収録の曲も載ってるんだってば(笑)。>>904 をよく読んでね。
910検索くん:01/12/26 11:04 ID:ojE1t0Vl
>>907
「トッチー」って「トッツィー」のこと? ダスティンホフマンの?
もしそうならサントラ盤あります。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=152203&GOODS_SORT_CD=101
テーマ曲は「All Of My Life (It Might Be You)」で、
Stephen Bishop のベスト盤にも収録されてる。試聴↓。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=348859086/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=BISHOP*STEPHEN/ITEMID=325674
911名盤さん:01/12/26 11:09 ID:gGM+6peo
912908-911:01/12/26 11:20 ID:gGM+6peo
913906:01/12/26 14:12 ID:dFXqBmNf
>909
未収録曲が入ってるボーナストラックみたいなサントラはないんでしょうか?
今売ってる、あのサントラしかないんかな・・・。
本当に欲しかった曲は全部未収録曲だった・・・。
914名盤さん:01/12/26 15:24 ID:aW198fRF
映画デンジャラス ビューティーに流れてた・・・この映画の紹介の時の。

なんと言う曲なのでしょうか?すみません教えてほしいです。
映画板に聞くか悩みましたがメジャーな映画なので洋楽をよく知ってらっしゃる
こちらで聞くのが一番かと思いお聞きしました。
915検索くん:01/12/26 15:29 ID:ojE1t0Vl
916名盤さん:01/12/26 15:34 ID:aW198fRF
>>915
みつかりました!!ありがとうございました!

ちなみに2曲目でした。
917名盤さん:01/12/26 16:00 ID:CofzFz19
映画アメリカンビューティーで、後半ケビンスペイシーが
女の子に迫るシーンで流れてた曲を知りたいのです。
女性のボーカルでちょっと不気味な感じの曲でした。
918検索くん:01/12/26 16:46 ID:ojE1t0Vl
>>917
まずはサントラ盤をチェック↓して、
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=117391380/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=AMERICAN+BEAUTY/ITEMID=796186
なければ IMDb でサントラ盤に入っていない曲をチェック。
http://us.imdb.com/Soundtracks?0169547
91980年代:01/12/26 22:24 ID:bVyegDvn
80年代のディスコでよくかかっていた曲で、始めにキ〜ンコ〜ンカ〜ンコ〜ン
と言う鐘の音があり、さびの部分で、ン〜ママユースートゥーセーイ
(Mama used to say)って歌ってる曲、有名なのに、曲名など分かりません。
女性の声です。今でもクラブでかかります。
920検索くん:01/12/26 22:40 ID:ojE1t0Vl
>>919
曲は Junior の「Mama Used To Say」ですな。試聴↓。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=122286673/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/itemid=654308
同曲の 12in Version
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=122286673/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=JUNIOR/itemid=456477
女性の声ということはカバー? 詳しい人フォローよろしく。
921検索くん:01/12/26 22:54 ID:ojE1t0Vl
922名盤さん:01/12/26 22:55 ID:vZpKFFl2
GINUWINEのホームページをあけたときに
流れてくる曲の題名をおしえてください!!
92380年代:01/12/26 22:58 ID:q4Tti+iK
>>902
サンキュ〜!!That's it!この声でした。
924917:01/12/26 23:27 ID:RwHNjUZs
>>918さん、ありがとうございました。
Bali Ha'i - Peggy Lee でした。
925名盤さん :01/12/27 00:44 ID:xHdDCOpy
リコ−・イプシオのCMソングについて教えて下さい!!
926検索くん:01/12/27 00:56 ID:7ELB/bLQ
>>925
これ?もう変わってるとか?
http://www.ricoh.co.jp/IPSiO/gallary/profile.html
927名盤さん:01/12/27 01:13 ID:3Lt7sVcx
男の人が1人で歌ってて、楽器はギターだけ。
ウィリウィリって歌ってた。
解かる人いますか?
928名盤さん :01/12/27 01:17 ID:ubfUiNEj
NTTドコモのCMでアンドリューゴールドじゃない方の曲おしえて time何とか?
929検索くん:01/12/27 01:21 ID:7ELB/bLQ
930名盤さん:01/12/27 02:15 ID:bHEgFOP3
>894
 たしかファット・ボーイ・スリムの曲でムーラン・ルージュのサントラに
 入っている。
931名盤さん:01/12/27 08:53 ID:RfIPkw9q
ビートルズのグッディ・サンシャインを最近カバーした女性はだれですか?
ビー板でも聞いたんですがレスなくて。マルチです。
932名盤さん:01/12/27 09:34 ID:oN5IBKBL
最高の恋人というアメリカ映画(1993年、マット・ディロンとアナベラ・シオラ主演)
の中で、パーティーみたいな席で、みんながディナーを食べている時にアナベラ・シオラと
新しくできた恋人がデュエットをしてみんなの前で歌を歌うシーンがあるのですが
その曲が知りたいんです。「聞いたことある」と思ったので、結構有名かもしれない
のですが検討もつきません。色々とネットで調べてみたのですが見つかりません。

サビっぽいとこが、「I love you, forver なんとか my heart なんとか」
シドドッ ドレレッ レレレソミーレミッ♪みたいな(笑)これで4拍子で2小節分です。
初めの「シ」は前の小節の最後の音で8分音符です。

このサビの部分は比較的テンポが速くてアイラビュッ!フォエーバッ!って感じ(笑)
ですがまぁまぁ静かめな曲だと思うんですが・・・
せつない感じの曲です。誰か教えて!!
933名盤さん:01/12/27 09:46 ID:ncs0FarZ
>>932
ここが詳しいよ。
www.mars.sphere.ne.jp/cafe/soundtrack/faq.html
934名盤さん:01/12/27 11:10 ID:E7+xPg/G
>>926
そのURLの「gallary」ってとこにワラタ
935名盤さん:01/12/27 11:47 ID:ThhuyNG0
>933
うおぉー!!すごい!!一発で見つけました!!
マジで嬉しい!!本当に本当にありがとう!!
(しかも視聴してみたら歌詞全然違いそうだし・・・)
936この曲の名前が:01/12/27 15:08 ID:FrqFvu/6
この曲の名前が
知りたいんですけど。アーティストも
グラミー賞を確か一度受賞してて97-99ぐらいの頃の曲で女性ボーカル
さびの所が
「love me love me say that you love me (こんな感じに聞こえました)
fill(かfeelだったと思う) me fill me say that you fill me」
超うろ覚えです。
メロディーは、
「タララ タララ タッタタタララ
タララ タララ タッタタタララララ」って感じです。
だれか分かったら教えてくださいお願いします。
937936:01/12/27 15:14 ID:FrqFvu/6
ボーカルの人はアメリカかイギリスの人でブロンドだったと思います
938名盤さん:01/12/27 15:26 ID:g3NDRN1K
939936:01/12/27 15:39 ID:FrqFvu/6
>>938
本当に有難うございます。
feel とかlove me とかありがちな部分しか覚えてなかったので、
2時間ぐらい探し回りました。
大感謝です。
940  :01/12/27 20:34 ID:gFHwyfq7
「レナードの朝」で
レナードと医者が外に散歩に行くシーンで流れていた
一昔前の洋楽って感じの曲、曲名教えて下さい。
941名盤さん:01/12/27 21:39 ID:vK0KyBHj
NHK教育「しゃべり場」で流れてる曲教えて下さい。
942佐藤優樹 i112204.ap.plala.or.jp ◆AeNIMA7w :01/12/27 22:46 ID:fpUlmvis
. :01/12/21 22:03 ID:oSeVqvZR
WILLの今は流されてないけど
紫の車のCMに使われてる
トランスぽっいやつは
だれの歌でなんて曲名か教えてください。


いまだにネタの是非に判断しかねます
943名盤さん:01/12/27 22:58 ID:g3NDRN1K
944名盤さん:01/12/28 00:08 ID:/MFaDAq8
去年のJSKYスポーツのプレミアリーグのCMで流れていた曲なんですが
ビートルズっぽい曲調です。
さびの部分で  アアア〜〜〜  って1オクターブくらい上がって
最後は  なんとかなんとか ラブミドゥー って感じです。

わかりにくいですがよろしくお願いします。
945名盤さん:01/12/28 00:11 ID:RsgzvPdF
>>944
ビートルズのラブミドゥーじゃないの?
946名盤さん:01/12/28 00:29 ID:69e9D8fA
先日下北沢のビレッジバンガードで流れていたんですが、
JB'sみたいに元気がよく
クラップョアハンズとか唄ってるバンド知りませんか?
店員さんに聞いたら「メイシオなんとかと思う」と言ってました
ジャンルとしてはファンクに入ると思います
よろしくおねがいします
947名盤さん:01/12/28 00:36 ID:Fagg/RPk
>>946
安直に考えるとMaceo Parkerかな?
948名盤さん:01/12/28 01:39 ID:69e9D8fA
>>947
早レスありがとうございます
明日 早速探してきます
聞き次第報告したいと思います
949948:01/12/28 01:52 ID:69e9D8fA
今、試聴してみたら確かにそうでした
Life On Planet Groove に入ってる
I Got You (I Feel Good) って曲でした。
>>947さんに大感謝!
当スレにもサンクス!
950名盤さん:01/12/28 07:35 ID:+jn6Lv5h
生でJB’s観たことあるけど、カッコイカッタヨ!
951名盤さん:01/12/28 09:10 ID:rzaNObZw
曲名ではないのですがインストってどういう意味か教えていただけます?
952名盤さん:01/12/28 09:28 ID:29In5XWF
>>951
ボーカルが入ってない曲だと思われ。
953名盤さん:01/12/28 09:53 ID:rzaNObZw
>952
そなんだ。ありがと
じゃあinstrumentの略か何か?
954検索くん:01/12/28 11:00 ID:yE0PWLmo
>>953
instrumental 又は instrumental music の略だと思います。
955名盤さん:01/12/28 11:06 ID:rzaNObZw
>954
なるほどね。お世話になりますぃた
956イカロス:01/12/28 14:54 ID:JRZ5vV+p
>>804 DONNA LEWISの「I love you always forever」
だったりして。レス遅かったから見てるかどうか分からんけど。

ドナ・ルイス ラブオールウェイズ
違ったらスマソ
957名盤さん:01/12/28 15:00 ID:YtGyjHVe
ここで質問するのまちがってるかもしれませんが
「ウィー ウィッシュ ユア メリークリスマス」
っていう、超有名な曲のタイトル知ってる人いませんか?
958名盤さん:01/12/28 15:10 ID:H8vhewQ/
>>957
「We wish you a Merry Christmas」
959名盤さん:01/12/28 15:17 ID:oueA8tZr
>>958
さっそくのレスありがとうございます
ずーっと「We wish your merry christmas 」
だと思ってました。
本当にありがとうございました
960名盤さん:01/12/28 19:49 ID:VZPoKIu7
あんまり覚えていないんですけど、PVで女の子が歯磨きしてて片手が骨が折れているのか
ギブスしててそっから確かどっかにワープしたようになって確か骸骨がいっぱい踊ってるやつだったと思います
(最後付近は自信がないです)

肝心の曲はダンスミュージックっぽくて
 なんたらかんたらなんたらかんたらヒアウイゴー!って言ってました。
マスクマジシャンで流れてて気になりました。
961名盤さん:01/12/28 22:48 ID:cIV0sW6t
>>960
THE CHEMICAL BROTHERS"HEY BOY HEY GIRL"
962名盤さん:01/12/28 23:36 ID:K1+Mvq4+
>>930
そのとうりでした。ありがとー
963THE CURE:01/12/28 23:42 ID:VywazXK8
>>79
早く氏んだ方がいいと思われ
964名盤さん:01/12/29 01:02 ID:BhrFFFuy
?
965名盤さん:01/12/29 05:19 ID:sow3j1rw
今4chで流れている曲なに?映画の
966965:01/12/29 05:23 ID:sow3j1rw
こういう聞き方では分るもんも分りませんね。
逝ってきます。
967名盤さん:01/12/29 05:32 ID:Plq3HI0v
>>905
結構ネタにしてるのは多いと思うが。一応自分が知ってるのは
just two of usをサンプリングしたので、around the way のreally into you
アルバムは smooth is the way

もう一曲は映画でボディー・ガードのサントラに入ってる。lovely dayのカバー

あと、最近、interFMで聴いたが、黒人のストリート系のミュージシャンがjust…をカバーしていた。
968>>963:01/12/29 14:00 ID:IsUQq4Ad
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ はーい、じゃみんな一緒に〜♪  |
 \______ _______/
           |/
    | ̄ ̄ ̄ ̄|
   _|____|_
   /ノ/ ノ ノ \ヽ
   |( | ∩  ∩|)|
   从ゝ  ▽  从   /
    /  ̄<V> ̄  ̄|⊃   オマ    エモ    ナ〜♪
   / ハ   o  ノ ̄   \   |  \   / \   /
  (__)/   o   |      ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
   /__ __ヽ     (´∀`∩ (´∀` )  ( ´∀`)
     |_|_|     ⊂(    )⊂(  ⊂)⊂(    )⊃
     |  |_ |_     /  | |   )  ) )  | | |
     |___)_)    (_) (_)  (__)_) (__)_)
969名盤さん:01/12/29 14:11 ID:dVw+rVQB
>>965
関東圏だとしたら、その時間の4chでやってたのは「ジョー・ブラックをよろしく」
取り合えずサントラ↓
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1641854415/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/itemid=624908
970名盤さん:01/12/29 15:38 ID:dVw+rVQB
>>941
Voとかジャンルとか、どんな感じの曲でした?
971名盤さん:01/12/29 19:40 ID:G+Yz5cGS
最近MTVで流れてる「マドンナメガヒットメドレー」。
ラストに黒髪・紅い和服でマドンナが出る直前までかかってる曲名は、なんてゆうんでしょうか。

頭振り回しながら歌ってます。
夜中の道路の早送りの映像(?)をバックに歌ってます。
972名盤さん:01/12/29 19:42 ID:G+Yz5cGS
ageて訊くんだった。 ごめんなさい
973名盤さん:01/12/29 21:40 ID:fux5LbWh
キムタクと白ネコが出てる全体的に暗いトーンの
缶コーヒーのCMの曲って何ていう曲名ですか?
974ABC:01/12/29 21:46 ID:MIeVmnvC
>>971
それはRay of lightじゃないかな?
>>967
あの曲のねた&かばーって間違いないですよね!!追加でELISHA LAVE'RNE/I'M
NOT DREAMINGのN43°ミックスとか、Will Smithなんかも。
975名盤さん:01/12/29 22:18 ID:iG0EjEeE
ずいぶん前にも尋ねたのですが、たった今再放送で流れていたので、改めてお聞きします。

MONDO21の「グラビアの美少女総集編」に流れていたBGMで
「It's all night now,It's all right now yeah yeah
It's all right now」(最後のnowは「なーあうあうあうあう」という感じ)
の女性ボーカルの曲をご存じの方、教えてください。
976提供:名無しさん:01/12/29 22:31 ID:5HnN0lLm
>>973
CMオリジナル「Fire is bule」作詞/歌Denis Gunn 曲Tony Oskar
http://www.beverage.co.jp/fire/super/cm02_01.html
977名盤さん:01/12/29 22:35 ID:rKrj/AzY
ピアノが♪タッ タッ タッ
とはいった後に
♪Make It On My Own
とくる曲名を教えてください
おねがいします
978名盤さん:01/12/29 22:44 ID:fux5LbWh
>>976
どうもありがとうございます。
早く教えてもらえて助かりました。
979971:01/12/29 22:50 ID:G+Yz5cGS
>>974
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

ありがとうございます。
980名盤さん:01/12/29 23:24 ID:/JMEMnL7
ローリンヒルのアルバムからのシングルカットで
アカペラだけのバージョンが入ってる曲ってなんだっけ?
981名盤さん:01/12/29 23:25 ID:akbyWn9L
矢口のオールナイトで「オッパイ♪」って流れる曲
小さな男のコが歌ってる奴
982名盤さん:01/12/30 00:31 ID:gCKSjGcK
age
983ABC
>>977
Milyn/Make it on my ownかな?
>>979
いえいえ!