〆 UK indies thread part 2 〆

このエントリーをはてなブックマークに追加
573名盤さん:02/04/26 12:52 ID:PuAlWdHI
やっぱwilt最高!
kerbdog時代もあるし厳密に言えばindiesじゃないけど。
http://www.wilt.ie/
の一番下から新曲聞いてみて。こりゃたまらん。
574元1:02/04/27 09:33 ID:Ndq9KWHs
>>573
今回のsingle収録の曲ってradio disco的なサウンドの曲ばっかだったけど、
all over nowみたいなポップな曲はもう出さないんかなぁ・・・
まぁ、余計な心配だとは思いますけど・・・

あと、ようやく出たMum & Dudのアルバムが相変わらずワケわかんなくて良かった。
575名盤さん:02/04/27 16:43 ID:0kTbJa6Q
>>574 それよりcormacがメガネをやめたのが衝撃的でした。
576(´ρ`)/凡 ◆MGTy6iYI:02/04/27 16:49 ID:t/sqHIi.
>>KOKI
「The Skylarks」のこと?
577KOKI ◆aKwX/viw:02/04/28 19:26 ID:5UmP0tcI
>(´ρ`)/凡
あ、もしかしたらそうかも。
ちらっとバンド名を見ただけだからはっきりとは断言出来ないけど、
なんでもSmall Facesに似てるとか似てないとか。
578凡人(´ρ`)/ ◆MGTy6iYI:02/04/28 20:24 ID:7c9Lxz5M
>>コキ
「ビートルズの生まれた町=リヴァプールから」
ってのがこのバンドの売り文句なようで
タワレコなんかのUK新譜コーナーにあると思うヨ

耳にすんなり入ってくる
心地よいブリティッシュギターポップロックって感じです
(ポップという表現が適切かどうかはまあおいといて)
これからの季節のBGMに 好きになれそうな予感・・・。
579ススムー ◆SOHR13CE:02/04/29 01:48 ID:mVHCGiDg
SkylarkingっつーとやっぱXTCかHorace andy?

>>578
メンバー、おっさん入ってますよね。

Ice cream handsってバンドは結構よかった。
オージーみたいだけど。
580ススムー ◆SOHR13CE:02/04/29 02:01 ID:mVHCGiDg
>>574 元1さんのレスを見逃していた・・・。
Mum & dudのアルバム出たんですか。今度買ってみようかな。
581元1:02/04/30 01:10 ID:Kk6N9SLM
>>575
個人的にはメガネ(特に黒ブチ)とポップさには、
かなりの相関関係があるとふんでいるのですが、
コレもひょっとしてそういうことなのでしょうか?

>>576
the skylarksって3月の終わりだか、4月の頭だかそのあたりに
地味に来日してなかったっけ?
582ススムー ◆SOHR13CE:02/05/01 04:34 ID:xHJnJARg
特にネタは思いつかないがage
583KOKI ◆d2yJ/xns:02/05/02 20:55 ID:gV0tkm1w
>凡人(´ρ`)/
ああ、なんかいい感じ。そういう感じのって好きなんだよね。
最近は雑誌なんかに隠れて載ってるようなバンドが妙に気になる。

クリスピアンの新バンド、The Jeevasが船出したみたいね。
また、途中で座礁しなければよいけどさ(w
584凡人(´ρ`)/さん ◆MGTy6iYI:02/05/03 20:12 ID:0hfUcl7.
クーラは当時はまりまくって 今も大好き
今回のバンドでも「ヘイデュー」や「グレイトフル」演奏してるようだが(確かではない)

あまりインドにこだわらずに(w
グルーヴィーな踊れるサウンドを期待する

いや、個人的にはすげー期待をしてる ホント
フジは行かないけど、誰か見てきた人レポ頼むよ ホント
585KOKI ◆aKwX/viw:02/05/03 20:29 ID:J8LBSHt.
The Jeevasに関しては、スレがすでに立ってるみたいですな。
音源も↓のスレで聴けるんだと。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1020224642/l50
586凡人(´ρ`)/さん ◆MGTy6iYI:02/05/03 20:54 ID:0hfUcl7.
立ち急ぎ気味のスレだよな はは
587凡人(´ρ`)/さん ◆MGTy6iYI:02/05/05 20:03 ID:7ayVo7I6
アゲておくね
588KOKI ◆aKwX/viw:02/05/05 22:17 ID:hVoI0ZoU
うん、早くもネタ切れで失速ですな>The jeevasスレ
今のうちに、彼らの音源が聴けるサイトを本スレより保存、と。
http://www.audiogalaxy.com/list/searches.php?searchStr=jeevas
589ススムー ◆SOHR13CE:02/05/07 22:24 ID:U1bz9VRk
Vega4、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
590KOKI ◆aKwX/viw:02/05/07 22:29 ID:C8KCTwVA
>ススム
Vega4っていいの?従来のUKロックとあんま変わんない気がするんだけど。
音聴いてないから、はっきり断言出来ないですけど(w
591ススムー ◆SOHR13CE:02/05/07 22:35 ID:U1bz9VRk
>>590 九日に原宿でライブやります。あさってですね。
六月にアルバム日本先行ですし。まあ普通のUKロックかも
しんないですが、これから伸びる、化けるかもしれないバンドだと
思います。ここで試聴できるんで聴いてみてください。
http://www.avexnet.or.jp/vega4/
592凡人(´ρ`)/さん ◆MGTy6iYI:02/05/08 20:21 ID:.jqYfeSA
音聴いたけど 化けるかな?
誰かライブ行って来て。
593元1:02/05/09 02:38 ID:xdB3pVS6
僕も現時点ではVEGA4にはガカーリ感強し。
典型的なUKロックの焼き直しという気が・・・

なんかour lady peaceとかぶるかも・・・
594ススムー ◆SOHR13CE:02/05/09 05:27 ID:d9N4seD2
たしかミューズと同じ経由でデビューしたバンドなんですよね。
Vega4って。Our lady peaceと被ると言われると
ちょっと辛いですが(w、ミューズみたいに二枚目でカユくキモく化けるかも
しれませんし。それにミューズの一枚目もつまんなかったと思いますし。
二枚目作る前に解散。なんてことにならなければですが(w。
そういえばRival schoolのアルバムも六月ですよね。

ジュールズ・ホランドの新作に浸っています。
595名盤さん:02/05/09 10:27 ID:.hLA5kT2
ホントだ ヴォーカルOur Lady Peaceっぽ
596元1:02/05/10 01:49 ID:a9lJAelo
>>594
taste mediaからavexコースね。
taste mediaって言えば、serafinの方は結構良かったです。

あと、最近ではKOUSHIKというバンドのデビューepが、なんとなくそそられました。
大化けするかな・・
597凡人(´ρ`)/さん ◆MGTy6iYI:02/05/11 03:47 ID:b2StlgvQ
ほほう・・・

KONISHIKIのデビューepが・・・・。
598凡人(´ρ`)/さん ◆MGTy6iYI:02/05/12 04:14 ID:ikLaI.gQ
このまま落ちるのだけは勘弁してくれw
599名盤さん:02/05/12 04:20 ID:gfofRgoM
>>596 Vega4よりはSerafinが好みですな。個人的意見
600名盤さん:02/05/12 04:24 ID:KR1P86Z.
lambchopはどうですか?
601名盤さん:02/05/12 17:16 ID:pZj3xo2o
Tetra Splendourのアルバム出るってほんと?
602名盤さん:02/05/12 20:35 ID:D4jM.9l2
>>601
アマゾン見れ。すごく期待大です。
603元1:02/05/12 23:42 ID:gm3ntwCM
>>600
lambchopってUSのですよね?
なんかカントリー、カントリー言われてるんで、つい敬遠してしまって
音聴いたこと無いんだけど・・・スマソ。
オススメ作とか教えて下さい。

>>601-602
tetra splendourは確か5/20でしたっけ?
604名盤さん:02/05/12 23:46 ID:1rztT0tw
>>603
ラムチョップってUSだったんだ?
なんかUKの人に人気なので勝手にUKだと思ってました。
ストロークスやらホワイトストライプスやらUKはUS流行ですか。

おすすめはアルバム「nixon」です。マーキュリーレブとかが
いけるなら多分平気です。
605ススムー R241025.ppp.dion.ne.jp:02/05/13 00:14 ID:NWR3dLME
テトラのアルバム出ますね。僕も期待。
ラムチョップはナッシュビル出身のバンドですね。
音は確かにカントリー調かも。I hope you're sitting down
しか持ってないんであまり多くは言えませんが・・。
元1さんもきっとイケると思いますが。
606KOKI ◆aKwX/viw:02/05/14 08:54 ID:06UaUwJU
>ススムー
Rival Schoolっていうのは、元Hard Core/Emo畑の人がやってるバンドだそうだけど
その影響はかなり根強くなってるの? それとも完全にバケた?
607ススムー:02/05/15 09:10 ID:i33KFRmk
>>606
>その影響はかなり根強くなってるの? それとも完全にバケた?

前者の音のバンドです。
これからCave inとかみたいにまったく別物になる
可能性もあると思います。サマソにも来るみたいですね。
608ススムー R150200.ppp.dion.ne.jp:02/05/16 00:33 ID:mm6LVN56
Daggersってどうですかね?僕はいいと思うんですが。
このスレのみなさんからみてどうなんでしょう。
609名盤さん:02/05/16 01:45 ID:gQPpN5jo
グループドッグドリルとCayは、今も活動してるの?
610KOKI ◆aKwX/viw:02/05/17 19:57 ID:/eT8qMbw
Blowってバンドは何なんでしょう?
611KOKI ◆aKwX/viw:02/05/18 13:29 ID:GgXDNUME
それとThe Vines。Vega4よりも、むしろこっちの方が面白い気がしたんですけど。
612911:02/05/18 17:03 ID:xtQr.T2s
vega4、ツマンナイと思います・・・・
613あああs:02/05/18 17:04 ID:U4PpHQF.
UKってなんですか?
マジで聞いてます
614(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/18 17:08 ID:02LmRpm.
UnKoじゃないか?
615名盤さん:02/05/18 17:31 ID:3RQ0URPQ
なんか元1の出現頻度が減ってから、このスレつまんないね。
ススムは一人で空回りしてるし、
KOKIはミーハーなだけで、今さらVinesとか言ってるし・・・
凡人は言うに及ばず・・・
616凡人(´ρ`)/さん ◆MGTy6iYI:02/05/18 18:42 ID:xFxPj2I2
あとは名盤さんのがんばりにかかってますヨ!
617KOKI ◆aKwX/viw:02/05/18 18:55 ID:C62.aYuw
>>615
OK! ROM専に戻るよん♪
618名盤さん:02/05/18 22:37 ID:EOBhps/g
おいおい、これでススムまでいなくなったらこのスレ終わるぞ。
>ススムは一人で空回りしてるし、
ネタ振ってもレスが返ってこないんだよな。
元1さん早く帰ってきて!
619名盤さん:02/05/19 06:09 ID:JPSJHwUU
THE HIVESのスレ見れなくなってるんですが
新スレ無いので消化・・・?
探してみた物の無いようで。
620名盤さん:02/05/19 15:02 ID:IDr0OgcU
tetra splendourのアルバム買おうと思います
621元1:02/05/20 03:12 ID:ZCZBiiF.
>>615
個人的には昔の独り善がりだった状況よりは良いと思うんですが・・・
何度も言うように僕もただのミーハーですし。
・・・こういうのヤメません?

>>617
KOKI カムバァーック!

>>618
最近、ちょっと仕事が忙しくてバタバタしてしまい、
なかなかうまくフォローできないんですよね。スマソ。
今後もうすこし時間見つけて頑張ります。
622名盤さん
>>615
「今さら」・・・とか言うのやめね?

VINESはフジくるみたいだし楽しみ。
PARKINSONSのフジも嬉しい。
LORIENってどーなの?
シングル聴いたかぎりはまあまあ好きです。