dark symphony & falk

このエントリーをはてなブックマークに追加
12d:01/10/10 23:24 ID:UhTQerek
はい、CMIのARCANAです。
13名盤さん:01/10/11 03:05 ID:hNC3Wuvk
bvbv
14d:01/10/11 12:10 ID:lk.aGA9A
来月は、dead can danceのボックスが出るようでうね。
15名盤さん:01/10/11 18:33 ID:eIKmj1j.
dargaardの3rd、最高!!!
今年のシンフォニックロックの傑作かも。
16d:01/10/12 09:59 ID:UxsguHsU
age
17優香団:01/10/12 12:45 ID:rs/FIIh2
>10
このスレみつけにくいね、TARNATIONの曲、試聴してみて下さい。

ttp://cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=67434082/pagename=/RP/CDN/
FIND/album.html/artistid=TARNATION/itemid=639823
18名盤さん:01/10/13 00:23 ID:KmojJDgg
興味age。
19d:01/10/13 00:59 ID:QeCWwLSw
>17
試聴しました。カントリー調ですか。ジュディ・コリンズみたいですね。
んー、個人的にはダークフォークはNICO系が好きなんですが...
205:01/10/13 02:21 ID:1KDb3jco
>>17
聴いてみた。freak waterみたいだね。
メンバーのポーラ フレイザーって、idaやcalexicoなんかと一緒に
american music clubのトリビュートに入ってたけど、どういう人なの?

>>11
俺が思うに、アポ・フォークはcurrent93から始まった、ポストインダストリアル
の内省化、耽美化したやつ。今では一つのジャンルみたいになってる。
ネオクラシカルもSPKのビザンチンの華なんかに端を発するんじゃないかな。
それにパンクが内省化したジョイディビジョンとか、4ADなんかの耽美路線が混ざった
感じというか。CMIとかハーシュノイズ&耽美なレーベルだよね。でも所謂ゴスっぽい
っていうか、俺はちょっと苦手だけど。
個人的にこの辺でまだちょっと気になるのはsol invictusくらいかなあ・・・。
21優香団:01/10/13 12:02 ID:EtkRfGMs
>19〜20
基本的にはオルタナ・カントリーに分類されてるみたいですが4ADからの
リリースなので薄味の耽美風味がプラスされてるといったところでしょうか。
ポーラはターネイションのヴォーカリストということしかわかりません。

Current93はピクチャーディスクを中古屋で安くみつけました、日本の童謡
”とおりゃんせ”が聴こえてくる髑髏やペニスのイラストのやつです。
22名盤さん:01/10/13 18:36 ID:WMg7dkpM
Kのカタトニアやギャザリング、ティアマットみたいなやつ?
23d:01/10/13 19:20 ID:tyFp2FCc
お、ギャザリング...好きだけどゴシックメタルかなあ。
しかし知らない名前ばっかだなあ。盛り上がってきたのは
いいけど、早くもスレ主の力量不足が露呈か?
スマソ…。
24名盤さん:01/10/13 23:03 ID:1KDb3jco
>>21
current93はそれよりあとのリリースがいいかもよ。
thunder perfect mindとかof ruine〜が個人的には好き。

sol invictusもこっちでは殆ど無視されてるけど、メンバーのsally dohertyって
人のソロ、彼女のサイトで試聴できるよ。よかったら聴いてみて。
http://www.sallydoherty.com
のsolo projectsのとこ。
25名盤さん:01/10/13 23:20 ID:ZbVWjJkg
個人的にはcurrent93の最高傑作はsoft black starsかな。
この余分なものを一切削ぎ落とした静寂の世界こそswastika以降
の彼らの完成形だと思う。
あとアポ・フォークを語る時、death in juneの存在も欠かせない
んじゃないかな。
265=24:01/10/14 02:59 ID:fCvmx.YE
>>25
そうだね、確かにc93がフォーク路線に移ったのはDIJ=Douglas.Pが参加してからだよね。
DIJの but, what ends〜の強烈なニヒリズムには当時はまったよ。
soft〜もいいんだけど、なんというか、thunder〜の頃の東洋的な無常観というか、世界を俯瞰するような
イメージが好きだったんだよね。soft〜はどっちかって言うとパーソナルなムードじゃない?
>>1
大雑把に言ってTGとかのインダストリアルミュージックの近代批判からプレモダンに視点が変化してった
っていうか、その結果音的にトラッドリバイバルだったり、クラシカルだったりするのがこの辺だと思ってる。
もしかして>>1の意図とはズレちゃった?
27d:01/10/14 11:28 ID:p1hZLS37
>大雑把に言ってTGとかのインダストリアルミュージックの近代批判からプレモダンに視点が変化してった
>っていうか、その結果音的にトラッドリバイバルだったり、クラシカルだったりするのがこの辺だと思ってる。

なるほどそういう時代背景があったのですね。私はもともとプログレの延長上でこの手の分野に迷い込んだだけ
です。Sally、なかなか良かったです。
288:01/10/14 11:47 ID:EG1kQvpf
ex. DEAD CAN DANCEのブレンダン・ペリーのソロアルバム(4AD)等も
このスレに当てはまるのかな?
29d:01/10/14 14:50 ID:UdwKFoAT
ブレンダンのソロ、持ってますよ。典型的なダーク・フォークでしたね。
元相方のリサも同じ4ADに所属してるんだよな。気まずくないのかな?
3025:01/10/14 17:06 ID:1LLnLW2l
>>26
確かに最近のCurrentはTibet自身の個人的な心情が反映されてるね。
参加メンバーも少なめだし、少しおセンチなsleep has his houseが
父親の死に捧げられたものだと言うのもわかりやすい。
超然としていたTPMの頃の雰囲気もスリリングで好きだけど、ここ一連
の作品が持つ、ある種の人間臭さも正直捨てがたいんだよなあ。
まあtibetも俺も年くったって事かなw)

death in juneは来日ライブの殺伐とした雰囲気が印象的だった。
彼らがwall of sacrificeで夢幻的な世界を極めようとしてた頃だった
んで、あの乾ききった演奏は余計ひりひりと肌を刺すように感じられた。
強烈なニヒリズムという点では、we are the lustでjohn balanceが歌う
"we are the lust that comes from nothing"
ってフレーズがdouglasの世界を端的に表わしてると思うな。

長々と昔話しちゃってスマソw)
31名盤さん:01/10/15 09:12 ID:h46tkMpp
age
32d:01/10/15 14:37 ID:jvymunHE
昨日、RAJNAの新作「the heady wine of praise」をゲット。
これまでの作品と較べてコンテポラリー度が増していて聴きや
すかった。音は、チベッド仏教音楽系トラッド(?)です。

>30
スレ主無視でたっぷり思い入れを語ってください。
33d:01/10/15 23:15 ID:GNNr2JlB
>15
禿同でございます。
34優香団:01/10/16 12:23 ID:9amkIgrU
>24
レスどうも、あんまり売ってないんだよね。

sallyはShock Headed Peters絡み?!
355:01/10/16 20:50 ID:NzobDBaj
>>29
dead can danceって、最初はヨーロッパオリエンテッドな感じや、中東っぽい
感じにエキゾチズムを感じたけど、後期、特に最後のやつに顕著だったけど、
だんだんワールドミュージック化してっちゃったのが残念。ソロになってから、
リサはアフリカ、ブレンダンはアメリカ大陸を志向してるような感じがするんだ
けど、どうなんだろう。
>>30
この辺に関して、ちゃんと彼らのスタンスを理解してる人がいてうれしいな。
他のスレとかにもたまに話題がでてくるけど、せいぜいゴスやら、サイケ扱い
だもんな。SPKまでゴスってのには呆れた。そっち系のとは、強度もモメントも
まるで違うのに。俺はBut〜の"when out of man's hearts all hate is gone, it's
better to die than forever lives on.."って歌詞が印象に残ってる。
>>34
sallyはshock headed petersに参加したのがきっかけで、カール ブレイク経由
でsolに参加したみたいだね。shock〜の1stはかっこよかったなあ。歌詞ちょっと
やばかったような気がするけど。
36:01/10/17 05:10 ID:e8Jo4qxn
ARCANAの新譜が来年初めに出る予定とか。

>35
SOLって凄いたくさんアルバム出してるみたいだけど、どれがいいの?
37名盤さん:01/10/17 19:06 ID:rIk3i9ll
Current 93はCrooked Crosses for the Nodding Godってのを
1枚だけ持ってるんだけど、これってリミックス盤なの?
曲名が全然書いてない〜!
買ったときはいまいち良さが分からなかったんだけど、昨日このスレ見て
久しぶりに聴いたらよかった。

後期Swansってこのスレの範囲?
38名盤さん:01/10/17 21:22 ID:8xNundfx
current93,sandっていうクラウトロックバンドのカバーしてるけど、
このバンドの音源はCDで手に入るんですか?見つからない・・
39RRR:01/10/17 21:44 ID:jfzhOjX9
The May Rain Come〜ってROSEのコーラスがいいんだよねえ。
でSANDのCDは、STEVEのUnited DairiesとTIBETのDurtroの共同リリース
という形で発売されてます。
タイトルはUltrasonic Seraphimで2枚組、カタログナンバーはUDOR2/3CD
でっす。
Currentの「When The May Rain Come」の別ヴァージョンの収録された
ボーナスCDのついた初回盤がまだあるかは不明だけど、通常盤ならWorld
Serpent作品を扱ってる店で普通に手に入るはず。
40名盤さん:01/10/18 05:58 ID:igWnOGp4
>>36
一番新しいの聴いてないけど、俺としてはin the rainが好き。sallyが
加入してからのメンバー構成だとin the garden greenかな。あとこの
メンバーで過去からの代表曲をスタジオライブで録音したin europa
も一通り聴けていいかも。
>>37
それswastika for noddy(再発盤はnoddyがgoddyに変わってる)の
リミックス盤だよ。オリジナルよりやや落ち着いた感じになってる。
正直、初期のクロウリーやロートレアモンに過剰に傾倒してた頃の
カレントはあまり好きじゃなかった。でもなんか気になってたんだね、
swastika買って、実は俺も最初ぴんとこなかった。でもある日ストーン
と入ってきちゃって、あろうことか涙してしまったよ。情緒を煽るような
音楽じゃないんだけどね。これとレナードコーエンくらいかな、思わず
涙してしまったのは。

後期swansも好きだよ。例によって地味になったらメディアから無視
されてるけどね。ギラのソロは聴いた?後期swansをさらにアコース
ティックにした感じだよ。この辺もそうだけど、一部のポストロック系と
か、アメリカも原風景を彷彿させるようなの多いよね。だったらむしろ、
プレロックか・・。
41d:01/10/18 20:57 ID:2/pAqQew
>>40
紹介ありがとうございます。今度「in the garden green」でも買ってみます。
4237:01/10/19 03:10 ID:djJoKQSm
>>40
教えてくれてありがとう〜!
そうそう、久々に聴いたらなんだか心にしみじみと来て。Swastikaも聴いてみます。
マイケル・ギラのソロって、Angel of the Lightですよね?
まだ聴いてないんですけど、これ聴いた人はみんな誉めてますね。買わなきゃ!
Swansは初期も後期も好きです。もっともっと評価されてもいいはず。
43d:01/10/19 21:25 ID:aD5TLKjj
age   早くもネタ切れ...

僕が愛用している海外のゴス系のネット・ショップがあるけど
今度上げるとき貼っときますね。
44名盤さん:01/10/19 21:42 ID:lhQ5JLh8
シアター オブ トラジディとか ラクリモサなんかもいいよ。
一応ゴシックメタルの範疇だけど
そんなにギターがメタルなわけでもない。だから安心してきいておくんなまし。
45:01/10/20 05:42 ID:V8h+Y24N
おはようございます。
スレのタイトル、スペルマ間違いしてましたね。
今ごろ気が付きました。

>>44
ゴシック・メタルも好きです。あまりアルバム
は持ってませんけど。
46名盤さん:01/10/20 06:38 ID:Ceoy75tR
>>45
ス、スペルマって・・・(ワラ
47:01/10/20 07:03 ID:V8h+Y24N
やってもうた。
48名盤さん:01/10/20 13:45 ID:5BbihCGm
ここでもcurrent93ネタが炸裂!

nurse with woundは?
495:01/10/20 14:53 ID:ega6hyNp
>>41
参考までに補足しとくと、solは元DIJのメンバーのtony wakefordのグループ。
c93にも一瞬参加してた。グループ名は紀元前の異教からとられてて、
unconquered sun=征服されざる太陽とか、そんなような意味らしい。
インダストリアル〜神秘思想を通過したc93が東洋やキリスト教異端(グ
ノーシス?)に傾倒してったのに対して、彼らはグループ名が示唆するよ
うに、ニーチェ的ヘレニズムや北欧神話なんかに傾いてった・・って感じだ
と思うけど、やや自信なし。

>>42
そう、the angels of light。2枚出してるけど、どっちかっていうと一枚目
のが俺は好きかな。彼が運営してるyoung god recordsも色々出してる
けど、callaってバンドもいいかもよ。gybe!(1st)とか、calexicoなんかの雰囲気
に近いかな。sub rosaから出てたのはインストだったけど、2枚目は歌もの。
HPここ→http://www.callamusic.com

>>43
それMPD?
50:01/10/20 23:13 ID:UsTaSRU3
気を取り直して上げますか。

フランスのdark sanctuaryって知ってます?
昨日HPいってそこでのサンプルがえらく気に入った。
515:01/10/21 00:53 ID:CJHyJZBm
>>48
nwwは初期の何枚かしかちゃんと聴いてないなあ。スタプルトン
最近のc93にコンスタントに参加してるけど。
ステレオラブと一緒にやったのとか、ちょっとポップになったらしい
のとか気になるんだけど、買う勇気が・・。最近のはどうなの?
5236:01/10/21 00:57 ID:UNBkAh8j
>>39
遅れましたがレスありがとうございます。ローズ・マクドウェルって、
ストロベリースイッチブレイドの人ですよね。そちらはまだ未聴なのですが
(買おうと思ってジャケットを見て躊躇。)
53名盤さん:01/10/21 19:38 ID:Qs75lH1y
音からいくと
TUXEDOMOONとかも
そうなるのかな・・・
54d:01/10/22 00:13 ID:nHWYQfzC
tuxedomoon....スレも立ってるみたいだけど、全く知りません。
自分が、かなり偏ったものしか聴いてないと最近、悟りつつある。
555:01/10/22 02:29 ID:RTcLXxew
>>52
それは敢えて買わなくてもいいんじゃないかなあ。
当時MTVでよく流れてて、水玉ファッションが流行ったの憶えてる。

>>53
クレプスキュール系もポストパンク時代だね。
クリスマスのオムニバスにはc93も入ってた。
この辺の版権買ってリリースしてるイタリーのmateriari sonori
っていうレーベル、プログレやクラシック寄りのも多いから>>1
いけるかも。あんまし暗くはないけど。
56:01/10/22 21:40 ID:hlUzP7Sf
>>43
というわけで、上げネタとして愛用のネットショップの紹介でも。
賢明は皆さんなら、ご存知とは思われますが。

ttp://www.martz-mailorder.de/index.html
57名盤さん:01/10/23 12:47 ID:jhoKwFUm
あげ
58名盤さん:01/10/23 23:25 ID:bw3/KC4g
カレント関連のネタはこちらでもどうぞ。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/musice/1003274974
59d:01/10/24 08:41 ID:X7O+hPIX
ゴシック・ダーク・シンフォニーのネタが出
てきませんが、関心がないのでしょうか?
60名盤さん:01/10/24 18:06 ID:FyiUcT03
ゴシック・ダーク・シンフォニーってどの辺のことを言うの?
61d
>>60
プログレでは devil doll,jacula
ゴシックでは elend,mortiis,dead can dance(前期),dargaard
あたりですかね。