●○生生生生生レディヘ○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジャッジMEN
後日、3公演の事も踏まえた上で新スレ設立することにしたーよ。
で、どーだった?今日の感想?
2ハニィ:01/09/30 00:08 ID:OPQaVL2.
・・・・・・・・・。
3ジャッジMEN:01/09/30 00:10 ID:lc8R.ro6
ライブ終わり、テキ屋が売ってるレディヘ・パチモングッズに群がってる、
厨房がたくさんいて、思わず吹き出してしまったよ。
テキ屋の風貌はいかにもって感じで、絶対レディヘの事知らんわ。
4ハニィ:01/09/30 00:12 ID:OPQaVL2.
パチモングッズてたとえば何があるの?
5ナカMENタ ◆LuvLAutU :01/09/30 00:12 ID:9TBD2PFk
はぁ〜?俺も、パチモンの方がほしかったよ。
Tシャツださすぎだし4000円ってなめとんのかヴォケ!
6ジャッジMEN:01/09/30 00:13 ID:lc8R.ro6
ステージ中央でグワングワン揺れてたのトムだったんだね。
てっきりミニミニ電動コケシかと思ったよ。
7ナカMENタ ◆LuvLAutU :01/09/30 00:16 ID:9TBD2PFk
トムってあんな背ちいさいねんなあ。なんだかカワイかったよ。
8ジャッジMEN:01/09/30 00:16 ID:lc8R.ro6
>>4
タオルやキーホルダー。
特にひどいのはストラップ。あの程度なら自分で作れるよ。

>>5
オフィシャルグッズ高いよな!
パンフポスターなんて1500円もするくせして、
雑誌についてるオマケポスター同レベルやしよー!
9名盤さん:01/09/30 00:17 ID:d9FCp3Wg
一曲目がものすげかったな。
俺アリーナ10列目だったから、いまでもすげぇ耳痛い。
10名盤さん:01/09/30 00:18 ID:d9FCp3Wg
左の奴でかいのに、あんま重要な仕事してなさそうだったな。
11ハニィ:01/09/30 00:19 ID:OPQaVL2.
左のでかいやつは、コーラスを!
12ジャッジMEN:01/09/30 00:20 ID:lc8R.ro6
一発目の『NATIONAL ANTHEM』メチュメチャかっこいーぜー!
13ジャッジMEN:01/09/30 00:21 ID:lc8R.ro6
江戸はマラカスいっしょー懸命振ってただろが!
14名盤さん:01/09/30 00:23 ID:d9FCp3Wg
おお、コーラスは確かにやってたな。
でも右の奴の働きから比べたら・・・。
右の奴の髪の毛前見えてんのかな?
>>12
おれKID Aでは聞き流してたよ。
ライブとCDと全然違うな、はじめの入りの図太い音が。
15ジャッジMEN:01/09/30 00:24 ID:lc8R.ro6
『NO SURPRISES』での、ジョニーの鉄琴は良かったなー。
俺ジョニー側にいたから、嫌でもジョニーが視界に入ってきたけど、
せわしなく動いてよくはたらいとったなー。
それに比べて江戸ときたら…
16ハニィ:01/09/30 00:25 ID:OPQaVL2.
ナショナルアンセムいいですね。
ジョニーすき。右のやつね。彼は色盲らしいですよ。
カーマポリスはジョニー鍵盤弾いたの?
17ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/30 00:25 ID:Hb9WgUok
ちょっと、うちのベンズが見当たらないよ・・・。だれか貸してたっけ?
18ハニィ:01/09/30 00:26 ID:OPQaVL2.
コリンもうごかないよね。あんまり。
19ジャッジMEN:01/09/30 00:28 ID:lc8R.ro6
『PYRAMID SONG』、レクイエム張りの圧倒的重量感!
どーやら新作アルバム2枚をも一度聴き直したほうがよさそうだ。
20ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/30 00:27 ID:Hb9WgUok
>>15よかったね、あの曲も!
ジャッジメンってスタンドにいたの?
21名盤さん:01/09/30 00:28 ID:d9FCp3Wg
コリンは後ろで「X」ってTシャツ着てた人?
22名盤さん:01/09/30 00:30 ID:/FiId0xA
クリニックはどうだったんですか?
23名盤さん:01/09/30 00:30 ID:oNiZHDoY
ダフ屋出てた??
24名盤さん:01/09/30 00:31 ID:d9FCp3Wg
クリニック・・・、みんな座ってたよ。
まず、そのマスクを取れって感じ。
25ジャッジMEN:01/09/30 00:31 ID:lc8R.ro6
>>20
アリーナ17列目だよ!
レディヘ演奏前、客席で外人ウェーブ起こってたっしょ?あそこたへん。
26ジャッジMEN:01/09/30 00:36 ID:lc8R.ro6
クリニックはあんまりたいした演奏テクじゃなかったね。
レディヘを観るまでは、まぁ普通かな、と思ってたけど、
レディヘ終了後、奴等についての記憶は一切残らないね。
ちょっとピクシーズかじってますみたいな音楽だったよーな気がする。
いずれにせよ、レディヘの前座をするバンドは気の毒やな。
27名盤さん:01/09/30 00:36 ID:/FiId0xA
>>24
うそー。みんな引いてたの?
曲はどうでした?
28本田 ◆DHoatFM. :01/09/30 00:37 ID:Glc4Rjnc
>>25
まじかよ!おれ19列目のそのあたりだYO!
29ジャッジMEN:01/09/30 00:39 ID:lc8R.ro6
コリンは後ろでハシャイでたよ!
静かな曲でも飛んでたし!
『AIRBAG』のベースラインは何度聴いても素晴らしい!
30名盤さん:01/09/30 00:41 ID:hzJZDkO6
>>25,>>28
おれ、その辺りの列の70番目、端っこやった。
良いのやら悪いのやら…
31ジャッジMEN:01/09/30 00:42 ID:lc8R.ro6
>>28
おぉ!あそこけっこーイイ位置だったけど、
その隣りのスタンド席のほうが案外観易かったかもな。
32名盤さん:01/09/30 00:43 ID:hw7nrr12
曲も>>26と同様、残ってない・・・。
でも、あの息を吹いて音を出す(手持ちの鍵盤で)
楽器を使ってたことだけ覚えてる。
懐かしかったな、小学生時代以来だぜあの楽器みたの。
33ハニィ:01/09/30 00:44 ID:OPQaVL2.
ピアニカ!
34名盤さん:01/09/30 00:45 ID:hw7nrr12
そうそうピア二カ!!!
教えてくれてアリガト
35本田 ◆DHoatFM. :01/09/30 00:45 ID:Glc4Rjnc
>>31
スクリーンがちょっと見難かったね。
でもステージ全体を見渡せてヨカッタ。
36名盤さん:01/09/30 00:46 ID:/FiId0xA
そうか・・・。クリニック、だめか。
クッキーシーンについてたCD聴いてかなりカッコイイと
おもったのに・・・。
37名盤さん:01/09/30 00:47 ID:gCo.oBRs
KID A後はなんだかんだ言われてたけどレディオヘッドはやっぱりロックだったよ!!
38ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/30 00:49 ID:YlYZQsbw
俺はスタンドのステージむかって右はしのほうだったから、
ステージに近かったけど、全体は見渡せなかった。
スクリーンは見えまくり。ピアノひいてるときの、
トムのアップがおもしろかったよ。
39ジャッジMEN:01/09/30 00:51 ID:lc8R.ro6
『NATIONAL ANTHEM』を聴いてしまうと、
CLINICの事なんて瞬時に吹っ飛んでまうよ!
どーやら、最近のレディヘは一発目に『NATIONAL ANTHEM』を演るみたいやね。
俺の持ってるブートでもそーだし…
40ジャッジMEN:01/09/30 00:54 ID:lc8R.ro6
>>38
スクリーンではマイク越しにトムが映ってたから、まるでペラチオしてるみたいだったよ!
41名盤さん:01/09/30 00:54 ID:hw7nrr12
俺結構他のいろんな奴見てきたけど、一発目『NATIONAL ANTHEM』は絶対に忘れない
とおもう。電飾とかもものすごかったし。あんなCDとライブと印象が変わったのも初めて。
ライブDVDとかで出るかな?
CREEPはやっぱりやらなかったけど・・・。
42ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/30 00:55 ID:YlYZQsbw
クリニック、最初のほうのピアニカの曲はよかったよ。
僕もMTVでみたときはいいと思ったけど、ライブは
あんまり上手くないし、イマイチだった。
>37激しく同意。ぼくもなんだかんだ言ってたけど、カッコイイ〜。
43ジャッジMEN:01/09/30 00:58 ID:lc8R.ro6
トムがタンバリン持って狂喜乱舞する曲も新作からでしょ?
あれはカナリROCKだったね!
44ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/30 00:58 ID:YlYZQsbw
あれさ、一曲一曲ごとにフラッシュみたいな照明があったから、
なんか映像ソフトのためなのかなって勝手に思い込んでたんだけど、
違うのかな?あれなんのためのフラッシュだったの?
45名盤さん:01/09/30 01:01 ID:hw7nrr12
俺、CREEPの予行練習とおもって期待してた。w
46ジャッジMEN:01/09/30 01:02 ID:lc8R.ro6
>>44
純粋にパフォーマンスじゃないの?
『MY IRON LUNG』で、サビに入った時のフラッシュも凄かったが…
47ハニィ:01/09/30 01:03 ID:s7HB22XQ
なんだかんだいって、みんなクリープはすきなのね。
私もすきだけど。
ライヴ行きたい・・・。うらやますぃ。
48ジャッジMEN:01/09/30 01:05 ID:lc8R.ro6
>>47
ハニィは今回のツアーのうち、どれかに参加するの?
49名盤さん:01/09/30 01:05 ID:aggAs7UU
例のクネクネ踊りはやってた?
九州にもこいよ・・・。
50ジャッジMEN:01/09/30 01:08 ID:lc8R.ro6
俺の隣に座ってた女2人組、どーやら地方から来たみたいやったよ。
なぜかは知らんが、ライブ終了後抱き合ってたよ。
通り道の邪魔に加え、あまりにキモかったんで『どけ』と言ったらビビってたよ。ケケケ…
51ハニィ:01/09/30 01:09 ID:s7HB22XQ
>>48
しないよ。地方だし...広すぎるからなんかなーっておもって
でも、うらやましい!

クネクネ踊り見たい!
52ジャッジMEN:01/09/30 01:09 ID:lc8R.ro6
>>49
ピアノ弾きながらもクネクネやってたよ。
53ハニィ:01/09/30 01:10 ID:s7HB22XQ
あ、それに行く相手いないし、迷子になるし、こわいし
54名盤さん:01/09/30 01:11 ID:aggAs7UU
>>51
地方人はつらいよね(泣
11月のライヴCDで我慢するよ・・・。
55ジャッジMEN:01/09/30 01:11 ID:lc8R.ro6
>>51
広過ぎるって言うけど、
今後狭いところでやる可能性ってあんのかな?
56ジャッジMENの隣に座ってた女:01/09/30 01:11 ID:Fp.q4zfU
>>50
氏ね
57名盤さん:01/09/30 01:16 ID:7FASpP3s
あんまりレディへ知らなかったけど
すごいよかったです
涙がでそうになりました
めちゃ感動
アルバムもってなかったけど 全部集める決心したよ
58ジャッジMEN:01/09/30 01:17 ID:lc8R.ro6
明日、行く人にちょこっとアドバイス。
T-shirt買うつもりなら早目に行くことをオススメするよ。
売れ行きよかったっぽいし、帰りに買いに行っても希望のSIZEは買えないかも。
俺は高すぎるんで買わなかったケドね…。買ってる奴の大半にドキュソ印象を受けたし…。
59ハニィ:01/09/30 01:17 ID:s7HB22XQ
なさそうだけど・・・

他にライヴ行ったからいっぱいいっぱい。
で、そこのスレ見て、隣にいた人が2ちゃんねらだったことがわかった。ウン。
60名盤さん:01/09/30 01:17 ID:7FASpP3s
明日 朝8時からバイトなのに
眠れない〜
61 :01/09/30 01:20 ID:0OogopFw
>60
大きなハンマーを持った大猿が今あなたの後ろに・・
62名盤さん:01/09/30 01:22 ID:Ahbu3CZU
>>41
2002年になんらかのDVDをリリースする予定らしい。
ライブDVDだったいいね。
63名盤さん:01/09/30 01:22 ID:7FASpP3s
キャ
64名盤さん:01/09/30 01:26 ID:hw7nrr12
>>62
情報サンクス。2002年か・・・。大学生協の割引つかえないなぁ。
65名盤さん:01/09/30 01:34 ID:hw7nrr12
これまでに公式ライブ音源とかでたことあるの?
66名盤さん:01/09/30 01:35 ID:dcJnm8EI
よーしよしよしよし。
今日は、頑張って「ラジオー」って叫ぶぞ!
67ハニィ:01/09/30 01:39 ID:s7HB22XQ
なんか、ヘンなんだけど・・・ハニだけ?
68ジャッジMEN:01/09/30 01:40 ID:lc8R.ro6
今日の公演のブートは欲しいな。
高いとしても5000円ありゃー帰るだろうし。
馬鹿みたいに高いT-shirt買うぐらいなら、そっちのほうがよっぽどイイ思い出になるだろうし。
69ハニィ:01/09/30 01:43 ID:s7HB22XQ
>>68
そうだねー、Tシャツはいらないな。
どんなのだったの?
70ジャッジMEN:01/09/30 01:49 ID:lc8R.ro6
>>69
T-SHIRTは好例のベアープリント、鉛筆で殴り書きしたよーなオッサンの絵が入ったもの。等など。
パーカーは灰色でレタリングが細細と。
ナイロンジャケットはもろ黄色の原色で、またまた好例のベアープリント。
正直、ださい。
71ハニィ:01/09/30 01:54 ID:s7HB22XQ
KIDA出たときは、スレがすごいたった気がするんだけど
来日したっていうのに、感想もすくないね・・・

あのベアの映像はすきだったけど
Tシャツにしてもべつにいらないなー
ブートはやくはやくはやくー。

他の会場はやっぱりセットリストかえるのかな。
72本田 ◆DHoatFM. :01/09/30 01:55 ID:Glc4Rjnc
アングリーベアーTシャツを買ったが、何か?
73ハニィ:01/09/30 02:00 ID:s7HB22XQ
いえ、何も。
74ジャッジMEN:01/09/30 02:03 ID:lc8R.ro6
『KID A』以降のレディヘを糞だと言ってた連中は、生のレディヘを観たらその発言を訂正せざるえないやろうね。
間違いなく現在最も頂点に近いバンドだという事を再確認したよ。
75ジャッジMEN:01/09/30 02:05 ID:lc8R.ro6
>>72
そのT-shirt着て街歩いたら、養護施設の住人だと間違われるよ。
76名盤さん:01/09/30 02:07 ID:rSBHcV0g
あるHPに今日のレポがあったけど、トム機嫌悪かったらしい。
77 ◆Re.EkHDM :01/09/30 02:07 ID:XoCQDxqg
2ちゃんらしくないスレだ。
78ナカ☆タ ◆LuvLAutU :01/09/30 02:07 ID:vF6hYXIk
>72お前も今日いったのか。偶然だな。
あんなTシャツ買うなんて、勇気あるな。
>74それ、まさしく俺だよ〜。
ほんとは今回のライブもチケット売ろうかと思ってたけど、
席埋まってないし売れなかって、あんまりノリ気じゃなく行ったんだけど、
ほんと行ってよかったよ。ゴメンナサイ、レディオヘッド。
アムネジなんとかも買います。。。

今度は野外でみたいな。(不可サマソニ)
79名盤さん:01/09/30 02:10 ID:8YcJj/P6
レディヘライブ=暗黒舞踏
80ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/30 02:09 ID:vF6hYXIk
>76僕は機嫌よさそうに見えたけど。日本語しゃべりまくりだったし。
>77いや、あれをみたら誰もけなせないよ。
81名盤さん:01/09/30 02:14 ID:7hW1dmQk
>>74
確かにあれを観たら文句の
つけようがないと思う。
82名盤さん:01/09/30 02:16 ID:6Tr8pZj2
どんな日本語喋ったかおせ〜て。
83名盤さん:01/09/30 02:17 ID:66WeJwBY
>>76
俺もそのレポート読んだよ
観客があんまりおとなしいもんで
途中からトムが「ライブは君達が盛り上げていくもんだ…」
とか言ってたらしいな
明日いくヤツはテンション高めで逝ってくれ
84ナカ☆タ ◆LuvLAutU :01/09/30 02:19 ID:d6D7gRpI
>82芸人みたいな口調でこんばんはとか色々言ってた。
なぜか、はやくはやくかなんかも言ってたような気がする。
85名盤さん:01/09/30 02:20 ID:EL4GcfB2
>>83
そのレポートどこで読めるの?
86名盤さん:01/09/30 02:22 ID:6Tr8pZj2
541 :名盤さん :01/09/29 22:56 ID:5qzBU/3k
トム「最後は…クリープ!…ウっソヤネーン」
…泣いた。


ネタだよね?
87ジャッジMEN:01/09/30 02:22 ID:lc8R.ro6
>>76
俺も機嫌良さそうに見えた。
アンコール前に一旦ステージを去った時、トムはアコギをブンブン振り回しながら下手にはけていったけど、
その姿は「快調快調!」と体言していたように受け取れたよ。実際は違ったのかもしれんな。

>>80
俺もCD購入当初は落胆した人間の内のひとりだったよ。若かった…。
88名盤さん:01/09/30 02:23 ID:Cn6xKCoI
>>86
ウッソヤネーン…
8983:01/09/30 02:24 ID:66WeJwBY
9085:01/09/30 02:26 ID:EL4GcfB2
>>89
サンクス
91ジャッジMEN:01/09/30 02:26 ID:lc8R.ro6
>>86
それマジかも。トムの口から出たクリープという単語を俺も聞いた。
92ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/30 02:28 ID:d6D7gRpI
最後のMCで、クリニックにささげますとか言ってなかったっけ?
93名盤さん:01/09/30 02:31 ID:66WeJwBY
俺も「クリープ」じゃなくて「クリニック」って聞こえたなぁ。
ただ、スタンドDブロックだったし、はっきりしたことは言えないが。
94本田 ◆DHoatFM. :01/09/30 02:37 ID:Glc4Rjnc
クリニックでしょ。前座はクリニックでしたみたいなこといってたんだと思う,多分
95名盤さん:01/09/30 02:39 ID:6SOqxCEY
29日行って来た者ですが(レディオヘッドのライブは初めて)。
演奏があんまり良すぎて、手拍子とか余計な音は、もうこの演奏に入れたくなかった。
ただただボーゼンと棒立ちして聴いてましたわ。
(拍手だけは惜しみ無くやったけどな。)
そういう態度って、演る側からは不満なんだろーか、と>89のbbs見にいって思ったよ。
あー、でもホント良かった。できれば明日も見に行きたいくらい。
96本田 ◆DHoatFM. :01/09/30 02:43 ID:Glc4Rjnc
トムはご機嫌斜めになったのか。
確かに客のノリはそんなに高いものじゃなかったな。
でもみんな食い入るようにステージ見つめてたよね。
97名盤さん:01/09/30 02:44 ID:2Oejg1p.
100を狙ってるやつがいる
98名盤さん:01/09/30 02:45 ID:Cn6xKCoI
>97
キミダロ!
99名盤さん:01/09/30 02:46 ID:dADZwqTc
>>92
>>93
そのとおりです。「クリープ」なんて言ってません。「クリニック」です。

>>89
他にレディヘ来日関係のHPや掲示板をご存じなら教えてくださいませ(検索メンドイスマソ)。
100反転石:01/09/30 02:47 ID:F7fnv5Lo
洋楽初心者はシネ!!
101ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/30 02:47 ID:z8nVmcEI
まあ席付きだったらあんなモンだろ。
でも僕は席があって、しっかりみられて逆によかった。
102本田 ◆DHoatFM. :01/09/30 02:47 ID:Glc4Rjnc
>>97
残念・・・
103名盤さん:01/09/30 02:49 ID:FXYXyjaA
>>95
俺もただジッと聴いてた。手拍子もうざかったね。
こっちは大金払ってんのにそんな怒られてもな…。
104名盤さん:01/09/30 02:49 ID:2Oejg1p.
>>102
音楽侍がくると思ってたんだよ
105名盤さん:01/09/30 02:50 ID:9W9GvgT2
情けない客のせいでベンズが聴けなかったのは事実。
106名盤さん:01/09/30 02:51 ID:mEGpEW8M
明日行くねんけど、大体何時位に終わったの?
107本田 ◆DHoatFM. :01/09/30 02:53 ID:Glc4Rjnc
客におじいおばあが結構いた。
明らかにチガウダロ!って感じのBボーイも結構いた。
108アリガト:01/09/30 02:53 ID:9oTV9Gnk
>25 28
18列ど真中だった。メンバー良く見えたケド、音でかすぎ!
明日は60列へ後退。でも音的にはむしろいいかも。
109名盤さん:01/09/30 02:54 ID:6SOqxCEY
>106
10時ちょい過ぎ。レディオヘッドの演奏が始まるのは8時頃だった。
110ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/30 02:54 ID:z8nVmcEI
>105はぁ?
>106
10時過ぎ。
はじまったのは8時。
111ジャッジMEN:01/09/30 02:55 ID:lc8R.ro6
>>89のbbsに書き込んできたよ。一応ね。
トムはクリニック演奏時、客が総座りでノリが悪かった事に不満があったみたいやけど、
正直クリニックはそれほどノレなかった。あんまりやね。

ただ俺も不満があったよ。
会場暗転後、客席で携帯や腕時計のバックライトがチラホラ光ってた。
大好きなアーティストを観に来ている時くらい、携帯や時間の事なんて忘れろっつーの!
アリーナからでも目立ったくらいだからスタンドから見たらもっとヒドかったやろね。
ましてやステージからその姿が確認されていようもんなら…
112名盤さん:01/09/30 02:56 ID:SWEx2g4U
ノリがわかんない人はとりあえず「ラジオー」って叫ぶよろし。
あと「コリン!!」って叫ぶのもいいかも。
113名盤さん:01/09/30 02:57 ID:Mzb9SEk.
「ハゲェーーーー」だけは絶対に言うな
114名盤さん:01/09/30 02:59 ID:6SOqxCEY
>111
ピラミッドソングのイントロ、トムの生ピアノONLYのときに携帯鳴らしたアホがおったよ…。
スタンド席G付近。シメたろかと思ったよ!
115名盤さん:01/09/30 02:59 ID:SWEx2g4U
>>113
そのせいで福岡こなくなったってのはマジなのか?
116名盤さん:01/09/30 03:00 ID:9W9GvgT2
反転石に同意。
117 ◆Re.EkHDM :01/09/30 03:01 ID:XoCQDxqg
ナイスな100。
118名盤さん:01/09/30 03:02 ID:mEGpEW8M
始まったのが8時ぃ!
遅っ。いつメシ食うねん!
遅れていこうっと。
119ジャッジMEN:01/09/30 03:02 ID:lc8R.ro6
>>95
>>103
『EVERYTHING IN 〜』の手拍子はどうやらお決まりらしいよ。
俺の持ってるブートは、レディヘの地元、オックスフォードの公演が収録されてんねんけど、
英人も手拍子しとったよ!
客のノリは断然向こうのほうが上やけど。
今回は口笛どころか声援もあまりなかったね。
120アリガト:01/09/30 03:03 ID:9oTV9Gnk
クリニックの時、せめて立つくらいはしようよ。
121名盤さん:01/09/30 03:04 ID:9W9GvgT2
客のせいでアンコールの曲が減るのは単純に最低。
122本田 ◆DHoatFM. :01/09/30 03:04 ID:Glc4Rjnc
>>118
始まってるのに係員とウロチョロすんのだけはヤメレ。
10分くらいそんなのが結構あってすごく萎えた
123アリガト:01/09/30 03:06 ID:9oTV9Gnk
明日今日より1時間早い。
明日も10時まで希望。
124名盤さん:01/09/30 03:07 ID:66WeJwBY
>>118
城ホール内売店で売ってるホットドッグ、ビールとか、
あっちゅー間に売り切れてた。
外人が「ビールないか?」ってロビーをウロウロしてたよ(w
飯喰ってから入場がいいかも。
125ジャッジMEN:01/09/30 03:10 ID:lc8R.ro6
>>122
マナーがいいんだか悪いんだかわからんな。
俺の付近に座ってた小僧等がクリニック演奏時、バンプオブチキンについて熱いトークを繰り広げてたよ。
名声が高まると害虫もくっつくんだね。ドキュソがかなり多かった気がする。
126名盤さん:01/09/30 03:10 ID:6SOqxCEY
最初から聴く気がなくてロビーにいた人間の言う事ではないかもしれんが、
ノリが悪いのは客のせいか〜?
演奏する側にも責任あるんじゃないのか〜?<クリニック

声援や口笛の数でライブの良し悪し決められるのも何だか変な感じ。
しょうがない部分もあるのかもしれないけど。
127名盤さん:01/09/30 03:14 ID://0Hcai6
レディオヘッドってそんなに盛り上がる
音楽じゃないと思うけどな。
基本的に暗いし。
128名盤さん:01/09/30 03:14 ID:SWEx2g4U
マジかよ・・・クリニックかっこええのに・・・CDではね。
129ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/30 03:16 ID:3nOzvIRg
>名声が高まると害虫もくっつくんだね。ドキュソがかなり多かった気がする。

そういう言い方は嫌い。若い子だって、ドキュンだってB-BOYだってじじばばだって、
別に見にきたっていいじゃんか。
洋ヲタってそういうこと言う人多いよね。。。。。。
130ジャッジMEN:01/09/30 03:18 ID:lc8R.ro6
>>126
クリニックは興味持とうにも持てなかったな。
クリニックを無理やり楽しむのも逆にクリニックに対して失礼かと思われる。
所詮クリニック、されどクリニック。
クリニックには同情するけど、レディヘの演奏がスゴ過ぎる分しかたないかも。
いい意味でレディヘにも責任あるよ。だってクリニックの演奏ホンマに印象残ってないし。
131ジャッジMEN:01/09/30 03:22 ID:lc8R.ro6
>>129
いや、でもホンマ「キミ何しにココに来てるの?」て人が多かったよ。
132本田 ◆DHoatFM. :01/09/30 03:26 ID:Glc4Rjnc
>>131
同意。俺の近くにいたドキュソっぽい奴はなんと!
演奏の途中に「だる〜」なんてぬかしながら退場していた・・・
133ハニィ:01/09/30 03:30 ID:s7HB22XQ
し、しどい
134名盤さん:01/09/30 03:32 ID:jZnLi4O2
>>132
まじで?
大体マスコミが大袈裟な宣伝して売りまくるから
こうなるんだ。
135ジャッジMEN:01/09/30 03:34 ID:lc8R.ro6
>>132
帰りの電車で一緒になった毒素なんて
「何ていうのかなぁ…まとまりがないねんなぁ…」
と、のたまってましたよ!
彼が言いたいのは恐らく、
生楽器なら生楽器、電子音なら電子音に統一しろとのことだと思うが、
そんなもん来る前にCD聴いてたらわかりそーなもんやろ!
再度言わせて貰うが「キミ何しにココに来たの?」と思ったね。
136名盤さん:01/09/30 03:38 ID:dW.Qp7Q2
ハイハイ、ごめんごめん。あんたが大将>ジャッジMEN
137ジャッジMEN:01/09/30 03:38 ID:lc8R.ro6
arigatou!!
138キヨマテ:01/09/30 03:54 ID:f4wU2MCk
サタデーナイトライブのでもう少し我慢。
139ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/30 03:55 ID:zXwzS3.k
友達についてきただけで、楽しくなさそうな人は確かに見てて気持ちのいいもんではないですね。
僕が嫌なのは、なんつうかバンプオブチキンが好きな奴なんか来るなとか、
なんていうんだろ、音楽詳しくないのに来るなみたいなモノいいが嫌なのです。
そういうつもりで言ってるんじゃなかったらゴメンなさい。
例えばジャミロクワイが好きなOLがFMでレディオヘッドの曲を聞いて、
あっステキ!ライブ行ってみよ!って来るのは全然いいことでしょ!?
140名盤さん:01/09/30 04:01 ID:mOcbx8hI
声援って具体的にはどんなんですか?
「トムーーーー!!!」とか?

でも思うんだけど「トムのご機嫌を取るために声援やら何やらをしなくては。」
な意見がでてる上記BBSには疑問。
トムの機嫌を取るためにライヴに逝くんじゃないつーの。
人にはそれぞれの楽しみ方があるんだっつーの。
まぁ確かにおとなしめだったとは思うが。
141ジャッジMEN:01/09/30 04:02 ID:lc8R.ro6
>>139
文章で説明されると「そうだね!いいと思うよ!」と頷けるが、
実際その本人を目にすると多分蔑視してまうな。
「おぃ!オマエほんまわかってんのか!?」てな具合にね。
俺って性格悪いから。。。
142名盤さん:01/09/30 04:04 ID:9W9GvgT2
アンコールの曲を減らす奴らは全員逝ってよし
143ジャッジMEN:01/09/30 04:05 ID:lc8R.ro6
>>140
かといって、トムが今回を機に日本人を嫌いになり、将来来日のめどが立たなくなってしまっては困る。
144名盤さん:01/09/30 04:06 ID:maYgvsY6
>>139
音楽に詳しくない人は全然いいと思うけど、
マナーに詳しくない人にはあんまり来てほしくないよね・・・。
「暗黙の了解」みたいなことまではわかってなくてもいいけど、
それ以前の問題のヤツが最近どこに行っても多いからね。
145ジャッジMEN:01/09/30 04:07 ID:lc8R.ro6
俺はトムマンセーだから機嫌を取れと言うなら取るよ。
146名盤さん:01/09/30 04:08 ID:mOcbx8hI
まぁね。
難しいところだ。
そりゃ私だって正直なところ、客のノリがイイ方がイイさ。
147ジャッジMEN:01/09/30 04:12 ID:lc8R.ro6
今回を機にトムマンセーになったんだけどね。
CDで伝わらなかったパフォーマンスが垣間見えたから。
是非また行きたいねぇ…。
明日行く奴が羨ましいわ。
時間と金がない。
148ナカータMEN ◆LuvLAutU :01/09/30 04:15 ID:zXwzS3.k
でもさ、席付きでってあんくらいの盛上がりじゃないのかなあ・・・?
ってかさ、クリエイティブマンってなんで城ホールでやりたがるんだろ?
マリマンとかグリンデイとかも無理してやってたし。
ZEPPで3日とかにしたほうがいいとか勝手に思ってしまう。
149ジャッジMEN:01/09/30 04:18 ID:lc8R.ro6
>>148
語尾にMENをつけるのは俺の専売特許だよ!パ、パクリはいかん!
150ジャッジMEN:01/09/30 04:19 ID:lc8R.ro6
あ、やべ、寝よ。
今日行く奴にこのスレの今後をまかせよ。
151ナカMENタ ◆LuvLAutU :01/09/30 04:20 ID:zXwzS3.k
>147俺も明日行きたい!友達は今日も明日も行くそうだ!ウラヤマしぃ
152名盤さん:01/09/30 04:22 ID:mOcbx8hI
まぁとりあえず昨日より多めに「トムーーー!!」とか言っとくか。
あと「コリーーーン!!」も。
153デペッシュすきよ:01/09/30 04:23 ID:n06WZ4K.
>>147
クリープやったの?
154ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/30 04:27 ID:fCTQb3YU
やってないよ。

563 :名盤さん :01/09/29 23:56 ID:TFcHr7oQ
こんな感じかな。

1.The National Anthem
2.Morning Bell
3.My Iron Lung
4.Karma Police
5.Knives Out
6.Optimistic
7.Exit Music
8.No Surprises
9.Dollars And Cents
10.Airbag
11.Street Spirit [Fade Out]
12.I Might Be Wrong
13.Pyramid Song
14.Paranoid Android
15.Idioteque
16.Everything In Its Right Place
-Encore 1-
17.Like Spinning Plates
18.Talk Show Host
19.You And Whose Army?
20.Lucky
-Encore 2-
21.Fake Plastic Trees
22.How To Disappear Completely

レディヘスレからのコピペ
155キヨマテ:01/09/30 04:28 ID:f4wU2MCk
>>152
名古屋の人ですか?
156佐藤優樹に告ぐ ◆CDCreeps :01/09/30 04:29 ID:VHTFoUaA
俺も明日金券ショップへ行ってみて値段次第では行くつもり。

http://www.epitonic.com/artists/creeperlagoon.html

ナカータ!皆さん!このバンドどう?アメリカではペイヴメントファンに大受けらしい。
157デペッシュすきよ:01/09/30 04:30 ID:n06WZ4K.
>>154
どもども(^^) この中だったらNo Surprisesが一番聞きたいなぁー!
158デペッシュすきよ:01/09/30 04:35 ID:n06WZ4K.
トムのhageが進行してないかどうか心配だから見に逝こうかなー
159ジャッジMEN:01/09/30 04:39 ID:lc8R.ro6
>>158
いや、むしろ増えてるよ。
160ジャッジMEN:01/09/30 04:52 ID:lc8R.ro6
イチローがシーズン新人最多安打タイ記録を出したよーだ。スゴイ!
朝刊を読み感嘆すると同時に、朝の訪れに気付く。
また無駄な時間を大量に費やしてしまった。はぁ…。
161デペッシュすきよ:01/09/30 04:59 ID:n06WZ4K.
ドンマイ!トムの髪が増えてるのか・・フサフサになってほしいなぁ
結局レディの最新作ってどうだったの?あんまり好評そうではなかったけど。
162名盤さん:01/09/30 06:26 ID:xWwtvzWM
アリーナ前方の捧げ手女うぜー。
曲名メモ男、曲が始まると同時にすぐ書くのはえらいけど、
書いてる間にステージから目を離しているのがモタイナイなんて
一言ながら思った。
163 ◆Snpo0NVY :01/09/30 06:51 ID:71jvnTKk
>162
捧げ手ってまさかビジュアル系のあれか?
164デペッシュすきよ:01/09/30 06:53 ID:n06WZ4K.
ついにレディも毒されてきたか。ラルクのせいだと思われ
165名無し:01/09/30 06:58 ID:V/QcTuj2
確かに客のノリが悪いなってめっちゃ思った。海外のライブブートとか
聞いたらみんな歌ってんのに、まわり誰も歌ってなくてはじめ歌ってたけど
恥ずかしくなってきて歌うのやめたもん・・・隣りのカップルの男ずっと
座ってるし。あれじゃあトムが機嫌悪くなったって聞いても無理ないなって思う。
明日はアリーナ12列!(今日はスタンドD)もっと盛り上がろうや!
スタンドから見てもアリーナ明らかに盛り上がってなかったぞ。
双眼鏡で見てたけど、トムのくねくね踊りは思わず「かわいい〜〜〜!!」
って叫んでしまった。
エドはあんまり演奏に加わってないような感じだった・・・手持ち無沙汰な印象が。
コリンはもっと前に出てくればいいのに。
ジョニーはいろんなことしててマルチな才能もってる人なんだなあと改めて思った。
今日はもっとノリノリで!!
166 ◆Snpo0NVY :01/09/30 07:16 ID:71jvnTKk
ttp://orange.lesinrocks.com/radiohead/critique-kid_A.html
ここでライブの映像見たけど確かにあっちでは客の盛りあがりいいね。
まあレディオヘッドに限ったことではないが。
167名盤さん:01/09/30 07:21 ID:rzFZt5jo
MCはどうでした? 
168名盤さん:01/09/30 12:19 ID:We6pvMok
MC「いらっしゃぁぁい」(桂三枝風)

トムそんなに怒んなくったっていいやん
シンとしてる=盛り上がってない というのもどーかと思うが
皆聞き入ってたんでしょ。今日はどーなんだろネ、さて、そろそろ逝かなきゃ
169152:01/09/30 13:39 ID:Q1oNsw/E
>>キヨマテ
名古屋人じゃないよ。兵庫人だよ。なんで?

てか昨日のライヴの後ろの席の男二人。
曲間ごとにスカした批評みたいなことしよってからに!
なんかこっちまで曲間ごとに冷めたよ!
今日は普通の人が後ろでありますように。
あっ双眼鏡持ってこ。
じゃぁそろそろ準備すっか。
170キヨマテ:01/09/30 13:44 ID:5tKXfjrk
>>169
前回の名古屋で、コリンコールをする人がいたんですよ。
珍しかったらしく、皆(メンバー含む)で、かるく冷やかしてておもしろかったです。
171名盤さん:01/09/30 14:04 ID:uMB10W3w
ヤフオクでまだチケット売ってる。
東京公演間に合うかなあ。

前回もそうだったけど、毎日やる曲変わるんだよね。
こないだは最終日にcreepやった。
前回は赤坂ブリッツなんかでやったのに、今度は横浜アリーナか。
172169:01/09/30 15:00 ID:J3INyJcg
へ〜そんなことあったんだ。
まぁコリーーン!!!と叫んでみるよ。
もっと通る声だったらイイのに。
173名盤さん:01/09/30 15:05 ID:SYD8z6xk
当日売ってる?今日。。

今から、行きたいけど売ってなかったら不安
174名盤さん:01/09/30 15:10 ID:J3INyJcg
>>173
城ホールに電話して聞いてみたらどうでしょうか?
TEL 06−6941−0345

でもだふ屋さんも何人かいるよ。
175名盤さん:01/09/30 15:16 ID:SYD8z6xk
>>174
さんくす。

即電話したけど無いって言われた。

ダフ屋で買うしかないんかな?どーしよう
176名盤さん:01/09/30 15:55 ID:aMuWyKd6
ダフ屋しかないね。
ライヴ始まったら安くしてくれるらしいしね。
クリニックが30分あるから30分はねばれるよ。
がんばれ!見なきゃソンするよ。
177名盤さん:01/09/30 16:14 ID:RDBwNV1s
絶対チケット余ってる人いるからダンボール持ってがんばればゲットできるよ
178本田 ◆DHoatFM. :01/09/30 16:16 ID:Glc4Rjnc
雨降ってるから5:30頃に家出よっと。
179173:01/09/30 16:28 ID:SYD8z6xk
今日、6時開演やったんですね。

今さっき知りました><
兵庫県なのでもう間に合わないです。

昨日は行けたので今日はあきらめます。
レスくれた人ありがとうございました。

遅いですけど昨日のライブは最高でした。
行ってなかったらマジ後悔してましたね。
180本田 ◆DHoatFM. :01/09/30 16:30 ID:Glc4Rjnc
>>179
前座とセッティングとで何だかんだでレディヘは7時くらいに出てくるだろうから
行けば?
181名盤さん:01/09/30 17:11 ID:MWhUR7GQ
そういえばダフ屋ってどのくらいの値段で売ってるの?
買ったkとあるやついる?
182凸^Д^)ギャハ! :01/09/30 17:41 ID:b.P/qLZU
結構 外人 五月蠅くなかった?
なんか「ト−−−−ム スクリ−−−−−ム!!!」
とかなんか 言ってような、、、
で トムが呆れてたような
183凸^Д^)ギャハ! :01/09/30 17:40 ID:Num4Q462
結構 外人 五月蠅くなかった?
なんか「ト−−−−ム スクリ−−−−−ム!!!」
とかなんか 言ってような、、、
で トムが呆れてたような
184凸^Д^)ギャハ! :01/09/30 17:49 ID:6Tr8pZj2
結構 外人 五月蠅くなかった?
なんか「ト−−−−ム スクリ−−−−−ム!!!」
とかなんか 言ってような、、、
で トムが呆れてたような
185凸^Д^)ギャハ!:01/09/30 17:51 ID:b.P/qLZU
186凸^Д^)ギャハ! :01/09/30 17:54 ID:DvMzuXq6
結構 外人 五月蠅くなかった?
なんか「ト−−−−ム スクリ−−−−−ム!!!」
とかなんか 言ってような、、、
で トムが呆れてたような
187名盤さん:01/09/30 17:57 ID:7w3MwIf.
>>127
同じく。
もうほんとに、しみじみ聴いてた…
188 :01/09/30 17:58 ID:4UyunPdc
結構 凸^Д^)ギャハ!  五月蠅くなかった?
なんか「結構 外人 五月蠅くなかった?
なんか「ト−−−−ム スクリ−−−−−ム!!!」
とかなんか 言ってような、、、
で トムが呆れてたような 」

とかなんか 言ってような、、、
で 名盤さんが呆れてたような
189名盤さん:01/09/30 18:05 ID:HGxy64ZU
aribagでトムは叫んでた?
190名盤さん:01/09/30 18:11 ID:GPmK0jJo
アリバッグ
191189:01/09/30 18:12 ID:HGxy64ZU
すまん
192すぐだすまん:01/09/30 18:19 ID:PsXDdDFs
>>115
前回の福岡公演、観客がトムにHAGE!と言ったのではなく、
アリーナ右前方にいたメリケン人の集団のマナーが
あまりにも悪いのでトムがキレて「このハゲ!」と
指差して注意していたと記憶している。
193名盤さん:01/09/30 19:04 ID:s.DNacK2
はじまりました!
194凸^Д^)ギャハ!:01/09/30 19:05 ID:6Tr8pZj2
>>193
フロム携帯?
195193:01/09/30 19:07 ID:GC.Ys2pM
オーイエス!でもあんま知らないのよ
196凸^Д^)ギャハ!:01/09/30 19:08 ID:6Tr8pZj2
暴れてきて下さい
197名盤さん:01/09/30 19:09 ID:SrPj6uJY
何時間くらい演奏したの?
オープニングは何時から演奏するの?
だれか行った人教えて
198すぐだすまん:01/09/30 19:15 ID:kIU479gg
今クリニックでしょ
そういやクリニックスレて上がってこないな。
オイラもよく憶えてないが…。
199195:01/09/30 19:16 ID:s.DNacK2
本日は18:00〜前座のクリニックが30分で、19時過ぎにレディヘ様が。写真のフラッシュ凄すぎ!ほんまにカメラチェックしとんか?って思う。どの曲かわからんがKID Aの2曲となにかを歌ってます。
200199:01/09/30 19:35 ID:WdIiqnUo
200GET?時々トムが日本語で「こんばんわ」「ありがとう」「おおきに」と言うのが笑えます。集中しよ!
201凸^Д^)ギャハ!:01/09/30 19:38 ID:6Tr8pZj2
おおきに・・・(わら
202廃盤さん:01/09/30 20:08 ID:eCjtgdz2
四日横アリ行くんだけど、終わるの十時とかはキツいな…
センター三十列目ってどこよ?見えんのか?

>>200
セットリストよろしく。
203joi ◆mxbxsB5k :01/09/30 20:33 ID:GMmRM/U.
みんなが「え?この曲もやってくれんの?嬉しい!」って
思う曲はなかったですか?
そんな問題じゃないんだろうけど。
204名盤さん:01/09/30 22:20 ID:7w3MwIf.
「JUST」やったらしいけど…
誰か、詳細キボーン。
205GOGO:01/09/30 22:23 ID:IfRl5seo
昨日行きました。

>200
曲と曲の間に「はやくはやく」とかいうのも聞こえました。
206本田 ◆DHoatFM. :01/09/30 22:25 ID:Glc4Rjnc
今日は盛り上がったぞ、昨日よりは。
アンコールでジャストやったよ!!
昨日とちょっと曲目も変えてやってたし。
この2日間マジでヨカタ。
207凸^Д^)ギャハ!:01/09/30 22:38 ID:6Tr8pZj2
208 :01/09/30 22:46 ID:4UyunPdc
そろそろ屁ヲタの祭が始まる
209名盤さん:01/09/30 22:50 ID:ufWN8I8Y
ホールを出たら雨がやんで晴れてた。
「イイテンキデスネ」トムの言葉がよぎる。
210名盤さん:01/09/30 22:57 ID:a5VZCgOs
「オオキニ」連発
211名盤さん:01/09/30 23:00 ID:gs3lC/KU
さっき帰ってきた〜。
あれやっぱ「イイテンキデスネ」って言ってたんだ。
「どこがや!」て思ったけど確かにホールから出たら雨あがってた。
昨日やらなくて今日やった曲はツーリストとジャストぐらい?
イディオテックの動きは昨日の方がずっと良かった。
あーーーーーサイコーだったわ。コリーーーーン!!って叫んだし。
昨日よりコリーーーーン!!叫びの人がすごく多かった。なぜだ。

あぁ東京も行きたい。行こうかなぁ。
212名盤さん:01/09/30 23:03 ID:QgtR/wVE
>>203
permanent daylight、the thief、The Tourist
213名盤さん:01/09/30 23:05 ID:sa4nI9lo
生屁かぎてー
214名盤さん:01/09/30 23:06 ID:gs3lC/KU
あっあと「プレジデントブッシュ」がどうのこうのって言った後に
やった曲は何だったんだろう?
あんな曲知らない。。
215名盤さん:01/09/30 23:07 ID:QgtR/wVE
>>214
たぶん、the thiefだよ。
216本田 ◆DHoatFM. :01/09/30 23:08 ID:Glc4Rjnc
今日はスタンドだったんだけど8割方棒立ちだったのが残念。
イデオテックの時踊り狂ってたら後ろのカプールが
女「前の奴ノリ過ぎ」男「きしょいなー」
fuck!!!!!!!!!
そういえばトムがファックって言いまくってた。
217名盤さん:01/09/30 23:11 ID:wd7Di.qA
日本にはこういうバンドのライブって合わないんじゃない?
日本にはメタル系があうと思う。
アラニスなんかもCD聴いてるぶんには楽しめるけど、ライブ
だとぼんやり見てるだけだった。
218名盤さん:01/09/30 23:11 ID:VYFUsZxM
やっぱ、城ホールみたいなデカイとこで演ったのが
そもそも…
219名盤さん:01/09/30 23:11 ID:a5VZCgOs
誰かトムが言った英語訳して。
220すぐだすまん:01/09/30 23:13 ID:HdG1SxEI
今日も棒立ち多かったのか…。
221名盤さん:01/09/30 23:18 ID:CSxVpVkA
俺もスタンドだったけど斜め前の人がノリノリだったんで
便乗してええ感じにのれました。まわり見たけど半分ぐらいは棒立ち。
「お前ら何しに来とんねんと。もうアホですかバカですか。」
222名盤さん:01/09/30 23:24 ID:wd7Di.qA
日本人はああいうのりは無理。
産業ロックやメタルだとのれる。
223名盤さん:01/09/30 23:26 ID:M.E8pudI
こんな非常時にノリノリも糞もないだろ・・
224214:01/09/30 23:27 ID:gs3lC/KU
>>215
ありがとう。今度聴いてみる。
>>216
fuckfuckfuckfuckfuck......!!!!
また機嫌悪くなったのかと思ったよ、あれ。
何の曲の時だっけかな?

やっぱりノってる人少なかったね・・
私は一局目からノリまくったけどね。
周り本気で棒立ちだったからちょっとどうしようかと思ったけど。
アリーナから見るとスタンドの人の方がノってる人多いように見えて羨ましかった。
225本田 ◆DHoatFM. :01/09/30 23:35 ID:Glc4Rjnc
版画と貼り絵がどうのこうのってやつワラタ
226112:01/09/30 23:41 ID:8KgVWEU2
>>211
俺の書きこみがきいたな。これからの人もコリンをもりあげて。
227名盤さん:01/09/30 23:42 ID:a5VZCgOs
アリーナマジ棒立ちだらけだったよー。
あほかと思った。お前等聞きに来てるだけだったら
スタンドの奴らとかわったれと何度も思った。
俺の隣の奴なんか、デブで棒立ちしてるくせにあせ拭きまくりで
キモイったらありゃしない。デブは邪魔だからどっか他で座って
落ち着いてろと思いましたですよ。マジで。
228名盤さん:01/09/30 23:45 ID:xzRDLpxE
ノーサプでも踊んの?
己は十月四日アンセムとイデーオで首を振りま栗。
229名盤さん:01/09/30 23:45 ID:wd7Di.qA
つまらない曲ばっかだからしょうがないだろ?
230名盤さん:01/09/30 23:50 ID:Aqfvwg7.
このスレ文句しか言えねークソがおおいな
231名盤さん:01/09/30 23:54 ID:8KgVWEU2
>>228
メリケンの方々はカーマポリスでダイヴします(藁
232loaded:01/09/30 23:55 ID:NUsOQ4Lk
そーねースタンドから見下ろしてて
良くわかったけどアリーナの前のほうって
ほんまにみな棒立ち、そいで歓声
すらあげてへんって感じやったよ。
トムは弾き語り途中に何度か席を
立って拍手を促してたけど、その
気持ちわかるわ、って思うぐらい
大人しい客ばっかやったよ。

反面俺の周りの外人、あいつらは
あいつらでマジうざかった。
さわげばええちゅうもんちゃうぞ、
アホ。
233名盤さん:01/09/30 23:58 ID:HwUB67Ys
あんまりファンから愛されてないのね…
234名盤さん:01/10/01 00:04 ID:E8jFfJ5E
ファンの人は少なかったんじゃないの?
本当のファンはひきこもってそう。
235本田 ◆DHoatFM. :01/10/01 00:06 ID:dvzSJri2
次があるか分からないけど次はZEEP3DAYSみたいな感じでやってくれ。
236名盤さん:01/10/01 00:07 ID:LHdRMa7c
>>232
わかってないな。
さわぐといいことあるじゃんか。
ブートに自分の声が入るぞ。
237名盤さん:01/10/01 00:07 ID:i6S48YXE
俺が思うに、レディへのライブはあんまライブ行ったことない奴が多いんじゃないか?
だから何していいかわからんから棒立ち。「踊るの? はずかシーよそんなの」
238loaded:01/10/01 00:09 ID:PlW6FAKk
>234
そーでもないぞ。
俺の近くには一人で来てる見た目
ヒッキーぽいのが何人も居たよ。
けっこう歌詞よく覚えててくちずさんでやんの。
239名盤さん:01/10/01 00:09 ID:QClQyDRE
今日なんか外人少なかった?

東京の人、どうぞオーサカの分まで盛り上げてください・・
前々から思ってたが、オーサカ人はノリがイイなんて大嘘です。
240名盤さん:01/10/01 00:14 ID:.Hw6AZUk
正直、木田A以降が好きなんで期待してなかったんですけど
ホント迷ってる人とかいるなら行った方がいいと思われ。
便図、包茎が好きでそれ以降ナシな人も絶対満足するはず。
241名盤さん:01/10/01 00:17 ID:QClQyDRE
>俺が思うに、レディへのライブはあんまライブ行ったことない奴が多いんじゃないか?

たぶんソレ当たってる。
私もレイジが来たとき「あんまよく知らないけど
有名だから逝っとこう」と思って逝った。
レディヘは、その人口が多すぎた。

雑誌で神のように崇められてるんだからそりゃ
一目見てみたいと思う人も多いだろうよ。
242名盤さん:01/10/01 00:17 ID:EI0ZbdiE
>>231
カーマでダイブするタイミングを学会で発表してみる。
イグジットでモッシュする心理を突き止めてみる
243名盤さん:01/10/01 00:18 ID:Ju/xXwIM
オアシスの武道館の時もそんな感じだったんだろう。
244名無し:01/10/01 00:27 ID:y6Ht.w8M
>219
アンコールの曲で(多分Sulk。でもよく覚えてない)「プレジデントブッシュ
にささげる。」ってトムが言って客が「うおー!!」って言ったあと
"You always want to be someone's monkey"って言った。
客はトムがなんて言ったのか理解してなくて、それ言ったあとまた歓声が
上がって、トムはコリンやフィルの方に行って「こいつら理解してねえよ。」
みたいなリアクションしてた。私もあの時ほど英語を理解しない日本人が
アホに見えた事はなかった。
トムは、ブッシュのテロの報復を全面的に指示して、自衛隊の法改正まで
しようとしてる日本を皮肉って「おまえらいっつも誰かのいいなりじゃないか。」
って言ったのに、それを「うおー!」って言ってどうすんの?みたいな。
あれ聞いて、それまでノリノリだったテンション思いっきし下がった。
あとトムが言った英語は・・・・あ、パブロの一曲目(曲名忘れた)を
「今から00をします。」って言った時、みんなリアクション
ほとんどしてなかったんだけど、スタンド右側らへんの女の子が
歓声を上げたら"Ha,She knows it"って笑ってた。
私も叫べばよかったー!って思った(笑)
あとなんか言ったっけなあ・・・
長文で失礼。
245名盤さん:01/10/01 00:30 ID:lNIl3JC2
おもしれ〜
246名盤さん:01/10/01 00:37 ID:QClQyDRE
正直ほとんど英語聞き取れなかったけど
「プレジデントブッシュ」って言ったのは聞こえて、
んで「ここは歓声とかあげるばしょじゃない・・」って思って
無言でいたんだけど、やっぱりそんな事言ってたんだ、トム。
247名盤さん:01/10/01 00:43 ID:o8sOXZow
>>244
恐れていたことが・・・。
恥ずかしいなぁ。
248名盤さん:01/10/01 00:45 ID:Ju/xXwIM
「英語もできないのに洋楽にかぶれるバカ」
ってスレがあったな。
249名盤さん:01/10/01 00:53 ID:IGJ0oB3M
ほんとアホですかい? 何でもかんでも歓声あげちゃって
そういやスマパンのライブでも客があまりにもMC理解しないんで
もういいやみたいなこと言ってたな そういう自分も英語分からんがね。
はぁ、今日はしあわせだな生JUSTも聴けたし。
トムがイデオテックで踊りくるった後、ゼイゼイいってたのがなんかおかしかったヨ。
それにしてもアリーナ、ノリ悪すぎ、なんか気の毒になった。
スタンドの身からしたら前の方で見れる人が羨ましくて仕方ないのにさ
もっとのったれよ!
250名盤さん:01/10/01 00:54 ID:QClQyDRE
席遠くても聞き取れる人は聞き取れるのかなぁ?
私日本人のMCでもよく聞き取れないんだけど・・
251名盤さん:01/10/01 00:55 ID:z26OF5wM
セットリスト教えてくだせ−、お願いします。
252名盤さん:01/10/01 01:00 ID:lNIl3JC2
1.THE NATIONAL ANTHEM
2.MORNING BELL
253名盤さん:01/10/01 01:05 ID:QClQyDRE
ミーハーなこと書いちゃうと
コリソ、カコイイ・・
後ろの方で地味にやってて。
でもよく見てるとジャンプしてたりで。


ささ寝よう。
(((誰か1、2曲目以降のセットリストのうぷを!)))
254すぐだすまん:01/10/01 01:06 ID:X6T/VVG6
兄と弟のオーラが違いすぎるよ…。
255犯人7氏:01/10/01 01:17 ID:aFZaJ.uM
しかし、やっぱりノリの悪さは気になったな、がいしゅつだけどさ。
前のビッチは何度も携帯見て明かりがうぜえし。途中で座るし。
地方から来る俺みたいな劣悪環境の人には、凄いムカつくんだよね。
恵まれてる癖にさ。畜生。航空券だけで5日間のチケット代出てるんだっつーの。
正直、ライブ環境だけは地域格差どうにかならんものか。
256名盤さん:01/10/01 01:21 ID:082LCRxc
やっぱアレかね、アリーナの前の方はオサレ気取ったギョーカイ人(チケ代タダ)と、
チケ代に定価以上の何万もはたくことを何とも思わないジャニ・ラルクヲタみたいなの
ばっかりだったということか。貧乏人は打つだし脳。
257名無し:01/10/01 01:23 ID:y6Ht.w8M
>250
今日の席はアリーナ前方で、しかもトムめっちゃ好きだから一言も聞き漏らすまい!
と気合い入れてたの。
258オオキニ:01/10/01 01:24 ID:X5YFTb2Y
>244
sulkヤってないよ。
canのthe thief.
259名無し:01/10/01 01:27 ID:y6Ht.w8M
あ、勘違い。ごめん。
260名盤さん:01/10/01 01:30 ID:t9OZXbKI
武道館・アリーナで周りの迷惑かえりみず、
大声で歌ってこようと思うんですけどウザイですかねこう云う奴。

ウザイと言われても歌いますが・・・
261ハッシュ:01/10/01 01:33 ID:cpdUbY9.
>216 それむかつくなぁ!!
ライブ行ったら必ずおんねんなぁそういうの。
見た目ですぐわかる。
俺なんかレイジの時ずっと突っ立てる奴に思いっきり体当たりしてやった。
一番後ろで観ろって!!
今年のプライマルの時もおったなぁ〜
頼むから俺の目に入る場所にはいてくれるな!
262昨日行ったけど・・・:01/10/01 01:35 ID:BgtUDSRE
今日もアリーナのノリ悪かったんだぁ。
昨日も前のレディへの名前もしらねえよーなカップルは
ずっと座ってたし。おかげで見やすかったけど。
アリーナの端だったからか本当にノリ悪くて
腕上げて拍手するのも恥ずかしいぐらいで困ったよ・・・。
263ハッシュ:01/10/01 01:39 ID:cpdUbY9.
>260 うざくないで!!

俺はそういう奴大好き。冷めてる奴の方がよっぽどうっとおしい。
264j:01/10/01 01:39 ID:emHMgAOM
レディヘのライヴに望遠鏡持ってくるのってドキュソだよにゃあ?
265名盤さん:01/10/01 01:40 ID:NBOA.LPk
アリーナ後方の台の上だったけどすごい良かったよ。拍手とかすごいな!って思った。
アンコールの時、アリーナは座ってたけどスタンドはみんな座ってなかった。
「exit music」と「karma police」と「tourlist」に鳥肌。
266262:01/10/01 01:45 ID:BgtUDSRE
席によって違うみたいだなぁ。
やっぱみえにくかったのがあるのかも。
267:01/10/01 01:47 ID:X5YFTb2Y
イデオティックや、ジャストのラストギターソロ
の所でも、微動だにしないやついっぱいいた!
腹立った。
268260:01/10/01 01:49 ID:t9OZXbKI
みんなで歌おうYO 適当でいいんだから。
歌いやすい曲いっぱいあると思うんだけどなぁ。
269名無しのエリー:01/10/01 01:49 ID:IGJ0oB3M
>264
何故??
後ろの方の席じゃメンバー小さすぎて
双眼鏡でも覗かないと実感湧かないんですもの
270名盤さん:01/10/01 01:54 ID:i6S48YXE
そう言えば、入場する前にビジュッた
格好の女が何人かいたな。
あれも同じ会場にいたかと思うとちょっと鬱。
271名盤さん:01/10/01 01:54 ID:5/RWGZA.
照明がすごい綺麗でした。普通の時はなんとも思わせないものだったのに
いざ光らせたらいろんなパターンで見せてくれた。

いちゃつくカップルは視界から消えてほしい。散々乳くりあって
「いやぁ〜レディヘ最高!」ってお前見てないやんけっ。
そうゆう奴に限って、アンコールは手は叩かず足を踏み鳴らしやがる。
272名盤さん:01/10/01 01:55 ID:u3p.uxzo
.>>260
俺はうざいとは思わないが、レディヘがはじめてのライヴー
って奴らが冷ややかな視線を送ると思われ
でも気にしないで歌って

29日、アリーナ8列目で後ろの様子って全然わかんなかったんだけど
アリーナってそんなにのり悪かったのね。俺なりに頑張ったつもりだがスマソ
273 :01/10/01 01:56 ID:e3H38c6Q
会場で販売してTシャツとかどうなの?
274名盤さん:01/10/01 01:56 ID:i6S48YXE
>271
クリニクの時に「おいおい、照明しょぼ!!」って思ってたから
ナショナル始まったときはびっくりした! うお、こんなに光るのか!!って。
275名盤さん:01/10/01 02:03 ID:IGJ0oB3M
あんなに歌うまいと思わなかった
CDよりいけてる、ごめん>トム

>273
ダサいうえに高いです
276ジャッジMEN:01/10/01 02:08 ID:Ql6/HVEM
周りの視線なんて気にせず踊り狂おうぜ!
ROCKのルーツがダンスにある事を思い出そう!
個人個人思い思いのダンスを踊りゃーイイんだよ!
見た目なんかカンケイねー!
トムのダンスを見ればわかるよーによー!
277名盤さん:01/10/01 02:08 ID:i6S48YXE
>273
俺は一枚だけ買った。ちょっと赤みがかった黒?
絵はなんか組み合わせみたいなやつで、ゴシックで
「RADIOHEAD」って書いた下に、木田の隠し本の表紙の
別バージョンって感じの奴。ンでその下に
「RIGHT HAND PULL TRIGGER
LEFT HAND SHRUG SHOULDER」
とかいとります。生地はなんかつやつやしてる。まだ洗ってないからか?
あと、俺が今まで着たどんなtシャツより高そうな肌触りでした。
Sしか残ってないって言われたときは、ちびで良かったと思いました。
278本田 ◆DHoatFM. :01/10/01 02:09 ID:dvzSJri2
ナショナルアンセムがライブであそこまで化けるとは思っていなかった。
あのベースラインが最高!コリンもっと前出てきて欲しかった。
279名盤さん:01/10/01 02:10 ID:y6Ht.w8M
CLINICの時、アリーナ11列目の男の人が一人立ってノってたんだけど
(周りから寒い目で見られててかわいそうやった・・・)、クリニック終わる頃に
警備員に注意されてた。その人が友達に言ってたのを盗み聞きしたら(爆)
みんな座ってるんのに立たないでくれって言われたらしい。
それおかしくないか???
まあ、自分は羞恥心に負けて一緒に立てなかったんだが。
でも心でそいつにエールを送ってたよ…
280:01/10/01 02:11 ID:X5YFTb2Y
>275
Tシャツ記念に買いたかったケド
デザイン悪過ぎで買えなかった。
どーしても買うんだったら、アングリーベアのヤツ。
281名盤さん:01/10/01 02:12 ID:Uha5uW5.
>267
イデオティックとジャストで動かないの??
こっちはジャスト聞きたくても聞けなかったのにさぁ!!
そういえばうちのまわりもイデオティックでも動いてなかった。
何しにきてんだ???
282名盤さん:01/10/01 02:15 ID:u3p.uxzo
座ってる奴なんていたのか。阿呆だな
俺の隣の女の子は気分が悪くて座ってたけど。

Karma Policeとか大合唱したいんだが。
283名盤さん:01/10/01 02:18 ID:Uha5uW5.
>279
ホントにライブ会場の警備員なのか?
うちも羞恥心に負けた・・・。
前の方でのってたヤツえらい!と思ったよ。
頭まで振ってたからね。
284名盤さん:01/10/01 02:22 ID:FGyYCWtM
>279
警備員はアホなバイトやからね。
意味梨!
285ジャッジMEN:01/10/01 02:29 ID:Ql6/HVEM
T-shirtはOKツアー時のものがよかったね。
配色がカラフルでオシャレ〜な感じがしたよ。
それに比べてアムニT-shirtは重い。暗い。
アングリーベアTを見た時、
脳裏に電グルのVOXXXジャケキャラTを嬉しそうに着てた友達を思い出したよ。
その嬉しそうな笑顔とキャラの笑顔が変にマッチしてて早速いじらせてもらったけどな。
レディヘを知らん奴がアングリーベアTを着てるオマエ等を見てどう思うかは知らんが、
そこはROCK魂で乗り切って欲しい。他人がどう言おうが俺はコレでいいんだ!とね。
286名盤さん:01/10/01 02:37 ID:z6KbSqkE
アムニのジャケT着てるヤツを見たときは引いた。
売ってるのみてさらに引いた。
287名盤さん:01/10/01 02:48 ID:jJklXYtw
>279
>283
同じく、あの子偉いな。と思った。
288名盤さん:01/10/01 03:34 ID:nk057Fo6
なぜみんなイディオテックで踊れないんだ!勝手に身体が動くだろうが!
カコイイダンスなんかしなくてイイ!だからお願いだからちょっとは動いて!
なんか私1人踊りだったよ・・
アリーナは普通スタンドより熱くなるもんじゃないの?

>>260
全然イイと思う。私も歌える曲は歌ってたよ。
一度でいいから大合唱してみたい。

>>264
イイやん。持ってったよ。
そりゃ、ずっと双眼鏡覗いてたらヤヴァいけど。
私はノーサプライゼズとかでちょっと覗いてた。
表情がしっかり見れて嬉しいもんよ?

>>279
ひどすぎ。警備員が。周りの奴らも、冷めすぎ。
私、1日目は友達と立って踊ってたけど
2日目はひどかった。本当に誰も立ってなかった。
私も怖じけついて立てなかった。鬱。

Tシャツは男と女が描いてあるヤツ買っちゃた。肌触りイイ!
しかし高いな。
289:01/10/01 03:43 ID:X5YFTb2Y
俺29日アリーナ18列だったけど、イディオテックの時
アリーナ前方はかなり飛び跳ねてたよ。(後ろは、見てないから知らんが)
今日アリーナ後方から観てたけど、昨日の方が全然良かった。
290名盤さん:01/10/01 03:50 ID:WHcWo9kQ
29日スタンドでした。イディオテック、跳ねてました(w
アングリーベア買いました。ポスターグラムも買いました。
今もナショナルアンセム聞きながら思い出してます。
最高に楽しめた!
291名盤さん:01/10/01 03:53 ID:/TUOuGEM
30日スタンド。
かなり前の方でしたけど、暴れましたYO!
まわりはけっこうおとなしかったけど、そんなん知るか!
私は思う存分楽しませていただきました。

興奮冷めないよー。寝れないよー。
292291:01/10/01 03:55 ID:/TUOuGEM
ごめん。アリーナの間違いや。
293名盤さん:01/10/01 03:56 ID:nk057Fo6
今、なんでポスターグラム買ったんだろうと、後悔。
クリニックのアルバム買う方が有益だった。
しかもアレ日本限定らしいやん。
どおりでしょぼいと思ったわ。
294:01/10/01 04:00 ID:X5YFTb2Y
30日、パーマネント始まった時、俺はビックリしてたが
周りの反応悪過ぎ。もしかして知らなかったんちゃうかなー?
最後やたらクリープ!クリープ!って叫んでるの多かったし。
295:01/10/01 04:04 ID:X5YFTb2Y
>293
メチャクチャ同意!!

あれやったら、露店で売ってたステッカーの方がよっぽどマシ。
296名盤さん:01/10/01 04:33 ID:z6KbSqkE
クリープクリープ叫んでる奴は、クリープが聞きたいんじゃなくて
自分が、レディオヘッドがクリープを演奏した瞬間に立ち会いたいだけだろ。
用は自慢したいだけ。クズですね。
297名盤さん:01/10/01 05:33 ID:qlUkKMUk
今日のアリーナ前方(トムの正面らへん)けっこう
盛り上がってたよ。
思いっきりへっドバンキングしてた子とか。
Idiotequeの時も前の人とか飛び跳ねてたから
私も飛び跳ねたりくねくねダンス踊ったりしてた。
298297:01/10/01 05:36 ID:qlUkKMUk
ちなみに30日
299 :01/10/01 05:51 ID:XRdiHrsQ
↓300
300名盤さん:01/10/01 06:02 ID:z6KbSqkE
300
301名盤さん:01/10/01 06:15 ID:LpxlcFgM
>296
純粋にクリープが聴きたいだけだと思われ
302ハニィ:01/10/01 07:00 ID:bulGyoNM
ツーリスト聞けたなんてうらやましい!

のるのがはづかしいのはわかるけど、まわりがさめてたら。
私はそんな暴れるタイプじゃないけど
のりのりの人をみるとほほえましいよ。
303名盤さん:01/10/01 12:16 ID:fFoLUqVY
さて、明日は葡萄館ですか・・
逝く人、盛り上げてくらさいです。
304名盤さん:01/10/01 12:19 ID:dZsE2cus
<素朴な疑問>
1.アッという間に売り切れた30日の大阪本公演なのに、スタンドHやNブロック
上段辺りから前の方に全然人を入れず、座席に黒カバーを掛けていたのは
いったいどうして? 人気アーティストの公演なら、スピーカーで死角になる
エリアは避けた上で、もっと前のほう、ステージ・サイドのIやMブロックまで
人を入れてるよ。たぶん追加公演の入りを計算に入れてのことだと憶測する
けど、前売りで立見席を買わされた人が可哀想。

2.上のほうで、30日の当日券の有無を電話確認したら、出さないという返事を
もらったので行くのをあきらめたという人がいたけど、ちゃんと売ってたよ。
売場で聞いたら、スタンドHとNって言ってた。思うに、けっこう座席に余裕が
あった29日の追加公演のほうはともかく、30日のほうは確かに一応sold out
だったので、万一当日券が売り切れた場合のことを考えて牽制したんだろう。
それならそれで、発売時刻と、「数に限りがあるので売切れになる可能性も
あります。それをあらかじめご了承された上でお越しください」と告げるべき
だろう。ちなみにオレが当日券売場でたずねたのは、ちょうど6時。結果論に
なるけど、別に並ばなくても来場さえすれば買えたよ。

3.オレのポジションはアリーナ48列目の中央付近だった。アリーナは60列
あって、15列目ごとに通路で区切られているが、いちばん後ろのブロック、
46〜60列は段差付きの仮設スロープの上に座席が置かれていて、とても見やすく、
また音響も前方45列の頭越しに届くのでバツグンによかった。少なくともアリーナ
31〜45列目よりはこちらのほうがいいと感じた。キョードー主催の公演では
常備されているようだが、ウドー主催の公演では見たことがない。こういう所に
カネを使えよ、と言いたい。
305名盤さん:01/10/01 12:25 ID:fFoLUqVY
当日でそんなイイ席取れるんか・・
306名盤さん:01/10/01 15:13 ID:arEWEGVw
必死こいてプレオダーダーやら何やらで取ったチケットと
大差ない席が取れるとは・・・
アリーナ前方正面とかって一体どーやったら取れるんだろ?

今日街を歩いてたら、早速ラジヘTシャツ来てる奴を何人か目撃
買っときゃよかたと禿げしく後悔 あれ会場でしか買えないのかな?
307名盤さん:01/10/01 15:15 ID:gKj0pbrA
すいません。アリーナ前方正面、コネで取ってもらいました。
もちろん、お金はちゃんと払ってます。7000円。
興業会社のコネです。
308名盤さん:01/10/01 15:16 ID:hHggKwLI
そんなもんですよ。
309廃盤さん:01/10/01 15:20 ID:PQs9.UiI
客のノリ悪ぃってマジなのか?
レディヘ今度が初めてだけど、ヒキーやキティがすげえんだろなとか思ってたのに。
がいしゅつだけど、ロキノンとかがやたら推すからシロト増加すんだろな…
またがいしゅつだけど、ZEPP3days俺もきぼんぬ。

誰かグッズの値段あぷしてくれー
310名盤さん:01/10/01 15:45 ID:uR1kcYaw
グッズのTシャツのLサイズって日本人にはでかいのか誰か教えてくれー
身長170cmでMサイズぐらいか?
311名盤さん:01/10/01 15:55 ID:Sr0xcar6
松下アンセムといでおてっくサイコー!
312名盤さん:01/10/01 16:14 ID:lNIl3JC2
でクリープやった?
313:01/10/01 16:20 ID:X5YFTb2Y
>312
やってない。
314名盤さん:01/10/01 16:37 ID:1FKRnw2M
>>244-250
 例の「ブッシュ大統領云々」の件について。
 何度か録音を聴き返したんだけれど(藁)、トムが言った"someone else's monkey"
"someone else's puppet"ってえのは、日本人じゃなくてブッシュを指してるんじゃないか?
 主語がいまいち不明瞭で聴き取れないんだけど、"You"よりも"Who"もしくは"He"と
言ってるようにも聴こえる。最後に何か"War-"で始まる短いセンテンスで締めているが、
"Warfare(戦争行為)"もしくは"Warmonger(戦争屋、主戦論者)"のどちらかという感じ。
後者とすれば、"monkey"とか"puppet"というのは、「戦争屋の言いなりになっているブッシュ」
とか、そういうことを言いたかったんじゃないかな。確信はないが。

 ノリの悪さとか初日のアンコール変更の件なんかでもそうなんだけど、みんなちょっと卑屈に
なりすぎ、考え過ぎなんじゃないかな。日本人は日本人に判る範囲でショウを楽しんだらいいと
思う。だいいち、アコギ・ナンバーをしっとり歌っている最中に「ト〜ムッ!」「ワオ〜ッ!」
とか叫んだり、強引に手拍子を入れたりする外人、ことにアメリカ人って、本当に「ノリがいい」
の? 
315名盤さん:01/10/01 16:38 ID:JRx7acII
で童貞捨てた?
316名盤さん:01/10/01 16:50 ID:UCxJSJ8Y
どんな曲やったの?
これやってくれてありがとうみたいなのあった?
317名盤さん:01/10/01 17:21 ID:3.yJbVIM
>314さん
激同意。
僕は前回の名古屋公演に行ったんだけど、後日のインタビューで、
「最近稀にみるいいライブだった」ってジョニーが言ってた。

で、どんなノリだったかというと、客が本当に一曲一曲をよく聴いている感じ。
間違っても客がノリノリっていうライブではなかった。

ライブは踊り狂わなくてはならないって言う強迫観念を持ってる人も
大勢いるんじゃない?

外国は違うとか言う人いるけどさ、静かに見てる人達もいっぱいいるよ。

ええかげん捨てようぜ、アホなコンプレックスは。
318317:01/10/01 17:29 ID:3.yJbVIM
あ、そうそう。
その名古屋公演だけど、クリープ演ったよ!(自慢)

で、僕も録音テープを聞き返してんだけど、確かにトムがファックファック
言ってる箇所はある。
でも、どう考えても客のノリの悪さに切れてではない。
あまりにも思考回路が卑屈すぎるよ。
319季節風:01/10/01 17:32 ID:gMqskLec
何でクリ‐プやらないんだ?客が楽しみにきてるのにインテリぶって
やんねーんだよトムは。ムカツクな。やるのがハズかしくても辛くても
自ら商業バンドを名乗ってんだからそれぐらいヤレヨ
ゴミバンド。
320名盤さん:01/10/01 18:03 ID:5mBsuRos
>314
同意。おとなしい人多かったけど、(私は筋肉痛になる程動いたが)
じっくり聞けて良かったと思う。
それと私もブッシュの事を言ってるんだと思って、
思わず手を二回叩いちゃったので、このスレ読んでゲッと思った。
英国政府の対応もどうかと思うので(ある意味事件の元凶だし。)
個人的には日本人批判はやらないと思うのですが。どっちなんだろう。
まぁ、私みたいに英語力なくてもテロ事件の事を言ってるのは
解りそうなものだから、騒いでる人はどうかと思いましたが。
321名盤さん :01/10/01 18:10 ID:6twzeeOI
もしチケット取れてなくても、観たいならとりあえず会場まで行こう
昨日は会場前でも余りチケットの素人格安販売を多数確認
タダであげてる太っ腹な兄ちゃんもいたよ
ダフ屋とも話したんだけど売れないってぼやいてたし
まあ雨だったからつーのもあるけど、追加公演に次ぐ追加で
全体的にダブついてる感じだったな、最初に煽り過ぎなんじゃボケ
322名盤さん:01/10/01 18:29 ID:/Acwf13Q
>>314
うーんそうかもね。卑屈になりすぎかもね。
それにレディヘは何回も日本に来てるんだから
英語で喋ってもほとんどの客には通じてない
ことぐらい十分分かってるだろう。
独特のノリ方をする日本人のこともよく理解してくれてるだろう。
というかトムがそんなコトでいちいちキレるヤツだったら
今回、日本にライヴには来てなかっただろう。

まぁ真相は雑誌インタビューで。


しかしアンコール変更が気になる。。
323名盤さん:01/10/01 18:29 ID:6twzeeOI
まあ当初大阪横アリ2公演のみだったからとりあえず取っとけ
みたいな感じで、その後追加発表したから
今回みたいな事が起こったんだと思うけど
追加分の日本武道館等で必ずしも昨日と同じになるとは保証できないので
あしからず
324名盤さん:01/10/01 18:34 ID:/Acwf13Q
あのさ、横アリ最終日逝きたいんだけど
ダフ屋は確実にいますか?
325名無し:01/10/01 18:36 ID:QiZT26E6
>>314
あの発言のカキコしたもんですけど、私の勘違いだったのね・・・
ぎゃー!はずかし・・・惑わせてすんませんでした。
326名無し:01/10/01 19:58 ID:91zT/Mok
>244 :名無し :01/10/01 00:27 ID:y6Ht.w8M
>アンコールの曲で(多分Sulk。でもよく覚えてない)「プレジデントブッシュ
>にささげる。」ってトムが言って客が「うおー!!」って言ったあと
>"You always want to be someone's monkey"って言った。
>客はトムがなんて言ったのか理解してなくて、それ言ったあとまた歓声が
>上がって、トムはコリンやフィルの方に行って「こいつら理解してねえよ。」
>みたいなリアクションしてた。私もあの時ほど英語を理解しない日本人が
>アホに見えた事はなかった。

私もあの時ほど英語を理解しない日本人がアホに見えた事はなかった。
テンション思いっきし下がった。ワラ
327名盤さん:01/10/01 21:35 ID:SEMzPPKc
カメラとテープレコーダー持ち込みOKだったらしい。
東京はどうか知らないけど。係のおねえちゃんが
「今回は珍しくカメラとテープレコーダー持ち込みできるんですよー。」
そういうことは早く教えてくれよ!
328名盤さん:01/10/01 21:56 ID:8untUBv6
それは本当なの!?>>327

だとしたらスゲー損した。
もっと早く知りたかった。なんか鬱
329モリック:01/10/01 22:03 ID:nIMzJdyA
おいおいまじかよ!?俺も持ってくぞ
330名盤さん:01/10/01 22:26 ID:UqNGgufw
みんな何列目か 暴露してくれ
俺は30列
331名盤さん:01/10/01 22:29 ID:UqNGgufw
スタンド右端って言ってたから
ナカ−タはあいつかな?
タンクトップの奴
332名盤さん:01/10/01 22:29 ID:/3BNZAz2
>>326
「こいつら理解してねーよ」じゃなくて、「わかってもらえなかったね」
じゃって自虐的な笑いじゃなかったのかな。
トムに限って、そんなレイシストではないと思う。
333名盤さん:01/10/01 22:33 ID:d62dA7nc
30日のセットリストわかる方おしえてください。
334r:01/10/01 22:34 ID:cR8XQD7g
あんなにフラッシュたきまくりだったのに
注意しなかったのは、そのせいだったのか。

俺もMDでバッチリ録音してきた!
ずっと聞きまくってる。
335stupid head:01/10/01 22:36 ID:qfg/gOI.
日本人(もちろん、おれもそうだけど)は、まわりを気にしすぎだよ。
アリーナは、ノリが悪かったとか、トムの機嫌がどうのこうのだとか, etc...
一番大事なのは自分だろ!! 自分自身が、踊りたいと思えば踊ればいいし、
歌いたいと思えば歌えばいいし、いちいち、まわり気にすんなよ。
それこそ正に、トムの言ってた「someone else's monkey」じゃないの?
336名盤さん:01/10/01 22:38 ID:/3BNZAz2
>>324
ヤフオク急げ。
337キヨマテ:01/10/01 22:39 ID:K6VSU9pc
338名盤さん:01/10/01 22:41 ID:d.Tje5xk
>>335
あっホントだ・・
なんか皮肉やな。
339 ◆Re.EkHDM :01/10/01 22:46 ID:G.oxpOI6
つーか、明日のライブって何時から?
何時まで?
340こんなかんじ?:01/10/01 22:56 ID:lpduEm.A
>>333

9/30 大阪城ホール2日目

01. National Anthem
02. Hunting Bears
03. Morning Bell
04. Lucky
05. Karma Police
06. In Limbo
07. My Iron Lung
08. Climbing up the walls
09. Exit Music
10. No Surprises
11. Dollars & Cents
12. Fake Plastic Trees
13. I Might Be Wrong
14. Pyramid Song
15. Paranoid Android
16. Idioteque
17. Everything In It`s Right Place

ENCORE.1
18. Permanent daylight
19. Just
20. You And Whose Army
21. How To Disappear Completely

ENCORE.2
22. The thief
23. The tourist
341名盤さん:01/10/01 23:08 ID:nbag2Y22
さっき>>335が正解言った。
342名盤さん:01/10/01 23:54 ID:YoRfz5Mk
横アリ最終日いくが何か?
343名盤さん:01/10/02 00:15 ID:1ReETMy6
座ってる連中を見て、萎えるなんてもったいなくねーか?
自分の中で勝手に悪いイメージ作ってるだけじゃん。
無視すりゃいーじゃん、そんなの。
人それぞれ楽しみ方あるんだから。
自分でその瞬間を思いっきり楽しめばいーじゃん。

俺は彼等の楽曲や世界観に興味があるのであって、
イコンとしての彼等にはあんまし興味がない。
だから別にトム・ヨークの機嫌が悪かろうが関係なく、
俺は俺で十分楽しんだよ。
楽しんだもん勝ちじゃん?

俺は彼等の音楽やパフォーマンスをすごく楽しんでたから、
最後の方のトムの政治的アナウンスには「アレ?!」って思ったけど。
そんなこと言わなくていいじゃん、って。
ブッシュに対して何か言いたいことがあるのなら、
会って直接言えよ、って思った。
大阪城ホールのステージの上で意見しても、
ブッシュには伝わらないぜ。

俺のこのウンコちゃんみたいな書き込みも、
トム・ヨークには絶対伝わらないんだけどさ。
344名盤さん:01/10/02 00:24 ID:Ba9jC9mo
じゃあ日本人に言いたかったんじゃない?
345名盤さん:01/10/02 00:26 ID:1V2H1Ok.
>343
,────、
     / , '''''''vvv'''''ヽ
    |  ゝ       |
    | |   ー  ー  |
    (6   <0>  <0> |
     |    |  |
      ヽ     _  /    
      |\    ̄  /
    /   ̄ ̄ ̄ ヽ
ワカタ,,
346名盤さん:01/10/02 00:38 ID:ZT8LoyZo
遅レスだけどな、>>306はまだいるか?
>>今日街を歩いてたら、早速ラジヘTシャツ来てる奴を何人か目撃
 買っときゃよかたと禿げしく後悔 あれ会場でしか買えないのかな?

 ここ見てみな
 ttp://www.waste.uk.com/shop/newshop/index_new.htm
 あとココとか
 ttp://www.buyers.ne.jp/last_bandit/

 ところで30日の城ホールは「air bag」演んなかったのか
 29日に逝っといてよかったよ
347名盤さん:01/10/02 00:48 ID:uBKzEfcQ
皆様批難が多いようですが、そんなことはありませんでしたよ。
時には激しく、時には、ねむけをもよおすようなすばらしいステージでした。
348386:01/10/02 00:49 ID:8ijUm0aY
>343
10行目まで同意。

「ブッシュに言いたいことがあれば、本人に言え」的な論法はまるで無意味。
観客に伝えたいから言ってるに決まってる。
349ジャッジMEN:01/10/02 00:50 ID:AuKllmNc
え?AIRBAGやってないの?<30日
350346:01/10/02 00:55 ID:ZT8LoyZo
>>349
いや、このレス見ての言ったんだけど…違うのかな??

340 :こんなかんじ? :01/10/01 22:56 ID:lpduEm.A
>>333

9/30 大阪城ホール2日目

01. National Anthem
02. Hunting Bears
03. Morning Bell
04. Lucky
05. Karma Police
06. In Limbo
07. My Iron Lung
08. Climbing up the walls
09. Exit Music
10. No Surprises
11. Dollars & Cents
12. Fake Plastic Trees
13. I Might Be Wrong
14. Pyramid Song
15. Paranoid Android
16. Idioteque
17. Everything In It`s Right Place

ENCORE.1
18. Permanent daylight
19. Just
20. You And Whose Army
21. How To Disappear Completely

ENCORE.2
22. The thief
23. The tourist
351名盤さん:01/10/02 00:56 ID:SpaFFcK2
>あとなんか言ったっけなあ・・・

あとなにいったの?長文でいいから教えてくれ、得意の英語でワラ
352名盤さん:01/10/02 00:56 ID:nBCpga3M
>349
やってない
353名盤さん:01/10/02 01:00 ID:SA4pJOCg
フィルとコリンって仲いいの?
354ジャッジMEN:01/10/02 01:02 ID:AuKllmNc
>>346
俺、29日だけ行ったんやけど、
30日に『THE TOURIST』やったと聞いて羨ましかった。
でも30日に『AIRBAG』やらなかったとしたら、
29日に参加してよかったと思うよ。
俺は『AIRBAG』マンセーだからね。
355名盤さん:01/10/02 01:05 ID:SpaFFcK2
>244

歌の意味わかってたら、そういうふうにはとらんだろ。
そもそもトムがそんな事言うと思ってる時点で感覚おかしいな。
英語がどうのこうのいうレベル以前の問題じゃない?
私もあんたのカキコ見た時ほど英語を理解しない日本人がアホに見えた事はなかった。
テンション思いっきし下がった。ワラ
356346:01/10/02 01:08 ID:ZT8LoyZo
>>354・ジャッジMEN
>>俺は『AIRBAG』マンセーだからね。

 実は俺もなんだよ。
 「My Iron Lung」に鳥肌たったし、
 「Everything In It's Right Place」の余韻にも震えたけど
 やっぱ生「air bag」聴けたのが一番よかった。
357ハニィ:01/10/02 01:12 ID:CuHiBudY
ワタシはツーリストマンセーだからね。
358306:01/10/02 01:18 ID:h.YrX6u.
>>346
アリガト! キミはいい人だね!

>>345
自分は「JUST」マンセーなので30日逝ってよかたです。

スタンドは棒立ち&座り多かったけど決して盛り上がってなかった
わけじゃないと思う。
みんな一瞬も見逃すまいみたいな感じでステージ凝視してたし
前の奴なんてハウツーディサピアで号泣しとったよ。
359名盤さん:01/10/02 01:20 ID:8hoiHQK6
>>355
あんた言い過ぎ。
360名盤さん:01/10/02 01:22 ID:ZT8LoyZo
関東地区の公演が楽しみだな
逝く人、セットリストよろしく
361ジャッジMEN:01/10/02 01:27 ID:AuKllmNc
>>355
英語なんて理解する必要ないよ!
アンタ何人?
362空気鞄:01/10/02 01:29 ID:hvfDi4H.
AIRBAG最高だね!
30日もやって欲しかった。

29日、ラストのギターに突入する前の
「ウオーオーオー ウオーオーオー ウギャー!!」の
「ウギャー」がなかったね。
363名盤さん:01/10/02 01:38 ID:EW1I.6iU
たしかにAIRBAGはヨカタヨ
コリンのベース生で聴けた

今日MTVプ垂れ流してて、どっかで聴いたことあるなーって
思って最後まで見てたらクリニックだった(w

さて、武道館に行くわけだが、また前座で一同着席かしら
364:01/10/02 01:51 ID:hvfDi4H.
>363
あれはホントかわいそうだった。
これから行く人、クリニクもりあげったってくれ!
そしたらトム喜んでサービスしてくれるかもよ?
365名盤さん:01/10/02 01:52 ID:KwhZhK1Q
武道館では以下のセットリストやってくれ!!!!

9 SEPTEMBER 01 - SPECTRUM, OSLO, NORWAY

Setlist
1. The National Anthem
2. Hunting Bears
3. Morning Bell
4. My Iron Lung
5. Karma Police
6. Optimistic
7. Knives Out
8. Exit Music
9. No Surprises
10. Dollars & Cents
11. Airbag
12. Street Spirit
13. I Might Be Wrong
14. Pyramid Song
15. Paranoid Android
16. Idioteque
17. Everything In Its Right Place

Encore:
18. Lucky
19. Pearly*
20. You And Whose Army?
21. How To Disappear Completely

Encore 2:
22. True Love Waits
23. The Bends
366:01/10/02 01:56 ID:hvfDi4H.
>365
トゥルラブ、ベンズは聴けてない。
トーキョーでやったらなんか悔しいな。
367名盤さん:01/10/02 01:57 ID:Z9V4hPwg
みんないいな、エアバッグも聴きたかったヨ
クリニック結局見逃しちゃった
地理に不慣れだったため、環状線反対方向(しかも快速)
乗っちまったのだ(鬱
368ぷぷぷぷ:01/10/02 02:57 ID:gHhhfADA
363へ
武道館にはクリ肉こねえぞ。
これだからドキュソは困る。
マンセーマンセーウるせえシナ。
369名盤さん:01/10/02 02:58 ID:SA4pJOCg
全公演クリニクになったんじゃなかったの?
370名盤さん:01/10/02 03:00 ID:m9Dbc79g
creepみんな案外聞きたくないんだ
371ぷぷ:01/10/02 03:14 ID:gHhhfADA
武道館は前座無し!
くりーぷは聴きたいとオモワレ、あの凱旋ライブの盛り上がりを聴いた者なら。
色んなことを理論付けて語る愚か者がいるが、実際やったら喜んでしまうのは目に見えてる。
あの大合唱はマジで鳥肌ものだよう。
騙されたと思って聴いてみろ。
372ジャッジMEN:01/10/02 03:17 ID:AuKllmNc
>>371
俺もそう思うぞ!
みんなが一緒に歌えるヒットソングがあるのって素晴らしいことだよ!
373 ◆Re.EkHDM :01/10/02 03:17 ID:3Dgb4/KI
武道館て何時から?
教えてクレー。
374363:01/10/02 03:26 ID:EW1I.6iU
>>368
       ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)/<先生、2chで初めてドキュソって言われました
 __ / /   /   \
\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \___________
 ||\           \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||

ってか、俺も全公演クリニックになたって聞いたんだけど、
ないのか。

>>373
開場が5:30、開演が7:00
間違ってたらアレなんで他にも誰か確認して
375 ◆Re.EkHDM :01/10/02 03:28 ID:3Dgb4/KI
374
サンキュー
376ププ:01/10/02 03:35 ID:gHhhfADA
おおう、同志がいた。
たとえクリープを演らんでも満足できるが。
やってくれれば誰だって喜ぶって話だよ。
今のセットリストに加えても全然違和感無いだろう?
逆に新鮮だしな。
377名盤さん:01/10/02 03:42 ID:m1piLnp2
えっクリニック楽しみにしてたのに!
マジですか?
378ジャッジMEN:01/10/02 05:28 ID:CaG3tsi.
今回のオフィシャルグッズ、パンフポスターが即行売られているよ!

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15323141
こら!
380ジャッジMEN:01/10/02 05:31 ID:CaG3tsi.
1500円でこの内容。
さーて、どのよーに判断する?俺はイラン。
381ジャッジMEN:01/10/02 05:32 ID:CaG3tsi.
>>379
キャイン!
382名盤さん:01/10/02 05:47 ID:vg/E1HUo
いらん
でも気分がいいと買ってしまうかもしれない
383名盤さん:01/10/02 08:07 ID:Sygp1fSw
俺はカーマポリスの大合唱も結構好きだけど
今回はやりませんね、はい
384名盤さん:01/10/02 08:10 ID:Sygp1fSw
と、思ってたらやるのね、自己レス
385名盤さん:01/10/02 08:28 ID:FRb0aR12
レディオヘッドに比べれば
そりゃあ、クリニックはしょぼかっただろうけど、
あんなもんじゃないか?
比べる相手が間違ってるよ。

むしろ、29日の客のノリの悪さを見て
30日にセットを変えてきたとこは好感持てるよ。
最も30日のが客のノリ悪かったけど。
386名盤さん:01/10/02 10:48 ID:JbZrx/gk
30日、スタンド席だったんだけど
結構まわり楽しんでたよ〜。
(アリーナは確かに静かと思ったけど・・。)
トム、CDより歌うまかったー!
生で聴くと全然違った!男らしかった〜
387名盤さん:01/10/02 11:52 ID:xF0M0sKg
655 名前:名盤さん 投稿日:01/10/01 00:07 ID:RReMa2uU
ノリのことで、いろいろ書いてる人おおいけど、
昔のインタビューで、THOMが、「日本人はのりが悪いとかゆうが、
(ファンレターとか読むと)歌詞とかきちんと理解してくれてる人が
日本人には多いと思うし、
ばか騒ぎじゃなくきちんと聴いてくれてる感じがする。」
などといってたきがする。
388名盤さん:01/10/02 15:16 ID:m6iuO9W.
あーとうとう初の生RADIOHEADだー
今部屋でベンズからアムネジまで通して聴いていたけど
やっぱりRADIOHEADは(・∀・)イイ!
389-:01/10/02 15:17 ID:CsVIaqj6
その画像ならココ
http://www.h2.dion.ne.jp/~goldman/
390名盤さん:01/10/02 15:36 ID:m6iuO9W.
今日これから武道館行く人、今日はぜひ大阪以上に盛り上げよう。
391名盤さん:01/10/02 15:39 ID:/8WCANAM
「レディオヘッド詩集」は発売中止
ってマジか?
あぁ〜やっぱりなというべきなのか・・・。
392名盤さん:01/10/02 15:56 ID:1IC5jge6
>>387
所詮、日本人向けの発言だろアホ
393Appoint2001:01/10/02 16:06 ID:vUC3ztks
今日はnudeに期待してみる。
394トム・ビョーク:01/10/02 20:15 ID:GRRsQP0k
今、武道館からです!!!なんと1曲目に「cree」がぁあああ!!!!
AirH"最高!
395名盤さん:01/10/02 20:27 ID:SA4pJOCg
>>394
お前の頭の中だけだろ、それは。
396トム・ビョーク:01/10/02 20:31 ID:GRRsQP0k
creepです!!!!
397 :01/10/02 21:29 ID:58XUd.7E
今まで一度もレディオヘッドの曲を聞いた事が無いのですが
それでもライブで楽しめるでしょうか?
398名盤さん:01/10/02 21:38 ID:SA4pJOCg
>>397
中盤はだれるでしょ。でもナショナルアンセム、イデオテック、エヴリシングインイッツライトプレイスとパラノイドアンドロイドは感動すると思うよ。
399名盤さん:01/10/02 21:41 ID:jjAIyYMs
>>398さん
レス、ありがとう。
400名盤さん:01/10/02 21:55 ID:jUO8.GNI
音楽侍?
401397:01/10/02 22:00 ID:TiFwAJGM
>>400さん
音楽侍とは?
402音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/02 22:07 ID:C.bVGv3Q
>>401
腐れてキリバンばっかしねらうタリバンみたいなち●ぽオサマビンビンラディンなアホコテハンです。
おす!
403名盤さん:01/10/02 22:23 ID:zo5/5nHQ
karma policeもfake plastic treesもやらず。
まあ明日があるからいいんだけどさ。
自分にはブドカンは広すぎました。
404名盤さん:01/10/02 22:30 ID:SA4pJOCg
>>403
まじっすか?セトリスト・場内の雰囲気キボンヌ
405相州:01/10/02 22:38 ID:vv4kHLIw
クリニックは?
406ジョンソン:01/10/02 22:52 ID:Fji9dO8Q
キーラ・カズー
407名盤さん:01/10/02 23:00 ID:iDxi0M/U
true love waitsありました。
でもjust無しは悲しかった。
408n:01/10/02 23:09 ID:iwPi6Wg2
アリーナ席に居ました。
今日はアリーナの方が盛り上がった様なきがする。
409名盤さん:01/10/02 23:12 ID:Jnf5Mggg
今日は写真撮影会だったね。
始めから終わりまでフラッシュ光りまくり。
光らせてたやつ、警備のバイト、氏ね。
410名盤さん:01/10/02 23:12 ID:NBlGoQ/Q
true love waitsは感動しました。
411名盤さん:01/10/02 23:12 ID:.PaXRiiI
true love waits(acoustic)
泣いた・・
412名盤さん:01/10/02 23:18 ID:NBlGoQ/Q
明日はoptimisticとfake plastic tree とkarma police希望!!!!
413名盤さん:01/10/02 23:20 ID:.PaXRiiI
packed〜も希望!
414名盤さん:01/10/02 23:22 ID:5uprM1Lw
Pearly*やってくれたよ、うれしーー。
大声で歌ってきたぜ、独り寂しくな・・・・・・。
415名盤さん:01/10/02 23:24 ID:wye9ewx2
今日も客席は静かだった?
416名盤さん:01/10/02 23:25 ID:.VC4k.mw
静か
417名盤さん:01/10/02 23:28 ID:NpDgPiW2
ああ、幸せだー
418名盤さん:01/10/02 23:29 ID:PpAxezkA
クリニック良かった。日本で見れて嬉しい。
419名盤さん:01/10/02 23:30 ID:il8Y7LGk
武道館行って来た。
RADIOHEADのパフォーマンスは良かったし、やってほしい曲もほとんど
聴けたのだが、ほんと〜に客のノリが悪い。なんで?
ideotequeでさえ、俺のまわりの客は静かにしていたよ。
俺は一人でノッてたけど。
420名盤さん:01/10/02 23:33 ID:.VC4k.mw
客の年齢層が高いから静かなのかな・・・
my iron lung で盛りあがらないんでどこで盛り上るって言うんですか、
おかしいですよ○○○○さん。
421順不同でスマソ:01/10/02 23:34 ID:.PaXRiiI
the national anthem
hunting bears
morning bell
knives out
exit music
no surprises
climbing up the walls
air bag
paranoid android
street spirit
pyramid song
true love waits
my iron lung
idioteque
everything in its right place
paerly
lucky
how to〜
dollars&cents
i might be wrong
you&whose
like〜
in linbo
特筆すべきはexit musicをアコギでやったことですかな。
スゴイヨカタヨ
422関西人:01/10/02 23:34 ID:xF0M0sKg
よかたな。俺も逝きたかった。

ていうか、おれ165センチだからTシャツSにしたんだけど、
Sちっさ過ぎ!
頭通らん!マジで!
Mにしときゃよかった!

あとから気付いたんだけど、
女だって着るんだもんな。。。
423名盤さん:01/10/02 23:37 ID:.VC4k.mw
おなじMサイズでも、種類によって違いがあるよ。
424名盤さん:01/10/02 23:40 ID:5ETZGeeQ
>>398
おっしゃるとおり。それらの曲はイントロ聴いた瞬間にブチ切れた。よかった。

やっぱ「KID A」「Amnesiac」の曲はライブのほうがいいなあと思いました。
karma policeは是非やってほしかったけどね。歌いたかったぞ。
425名盤さん:01/10/02 23:48 ID:oEQblBxs
I might be wrong凄かった。トム踊りすぎだよ。
でもidiotequeではトムダンス無かったね。トラブルのせい?
426関西人:01/10/02 23:49 ID:xF0M0sKg
>>423
どっちにしても4000円が無駄に!
観賞用なんて寂しすぎや。。。
また来日したときに着ようと思ってたのに。。。

ていうか包茎ツアーの時もサイズ間違えた俺。
427マンセー!:01/10/02 23:51 ID:j0RZcRRU
今日の葡萄館、トムが特に素晴らしかったねえ〜。声スンゴク滑らかで。
最期のTrue Love Waits(トム一人出て来て弾き語り)〜luckyはマジでグッときたよ。
"True Love〜"は控えめにポジティブな感じが(・∀・)イイ!
428名盤さん:01/10/03 00:00 ID:LzFuwm/Q
ライヴ、頭髪が抜け落ちるほどに待ち焦がれていたのにな。
なんか物足りなくない?と思ったヒト居なかった?
以前のライヴヴィデオなんか見てみると、なんか気合のノリも違うような。

今日のは彼らの100%じゃないと思いたい。
429名盤さん:01/10/03 00:04 ID:LzFuwm/Q
キレがなかったような
430名盤さん:01/10/03 00:11 ID:1qYOgLcc
大阪?でMCして痛い目見たからか(客の反応ね)
ほとんど喋りませんでしたね、富む。
431名盤さん:01/10/03 00:13 ID:JbwAxN1.
>>430
大阪でもMCと呼べるようなものはなかった
432名盤さん:01/10/03 00:15 ID:l9bmh0Kk
>>421
paerlyやったのか!?ファルセットのとこが好き。
433名盤さん:01/10/03 00:21 ID:xdBIIOYg
今日のライブで途中ぐらいにやったベースが凄かった曲は何て曲ですか?
アリーナで見てて足元揺れてビックリ。
434名盤さん:01/10/03 00:22 ID:VgJNr0D6
>>428
指定席ライブだからある程度は仕方ないかも・・・。
でもNational AnthemとかAirbag、My Iron Lungなんかはもうチョイ盛りあがってもイイはず、とオモタ。
435名盤さん:01/10/03 00:22 ID:yEMk1s4Y
air bag
436順不同でスマソ:01/10/03 00:22 ID:yBwSLNWw
>421
パーリーやったよ!信じられなかった。まさかやるとはね。
437名盤さん:01/10/03 00:25 ID:k84Qpmw.
いいなーパーリー*聴きたかったなぁ。
一回他の国でのライヴ(指定席じゃないの)に逝ってみたい。
438名盤さん:01/10/03 00:25 ID:D8nf958A
true love waitsはトム一人でアコギだったけど、その後
メンバー拍手しながら出て来たね。ワラタ。
7時きっかりに始まったけど、最初の方アリーナガラガラだったね。
ダフ屋が握ってたからかな?

>>428
自分も物足りなかった。
明日とあさってのチケット買っておいて良かったと思った。
439名盤さん:01/10/03 00:27 ID:Bs8MklKI
武道館なんてキライだ!もしZEPPだったらもっと・・・
なんかそんなに感動せんかったし・・
I might be wrongはよかった。
440カモンカモン:01/10/03 00:29 ID:VqEN16iI
やっぱなんかもの足りなかった
441名盤さん:01/10/03 00:31 ID:D8nf958A
前回の来日は国際フォーラムと赤坂ブリッツだったんだよね。
ブリッツよかったよ。燃え尽きた。creepやったし・・・。
442名盤さん:01/10/03 00:33 ID:w324UaU6
>>365に書きこんだ奴なんですが
Pearly* が聴きたかったんでメチャクチャ嬉かったよ。
まさかTrue Love Waitsもやってくれるなんて、ありがとうトム。

明日は今日やらなかった、fake, karma, optimistic頼む。
出来たらjustとbendsも。
443名盤さん:01/10/03 00:35 ID:C5gp1mAM
今後2日の為に、体力温存してると思われ
いいな、クリープ。一度でいいから生で聴いてみたい・・・
444vvvvv:01/10/03 00:39 ID:4igVZUNU
物足りない、オーディエンスが静か過ぎ・・・。
もっと踊れるはず。
445名盤さん:01/10/03 00:40 ID:nIrAJNbA
今日はOptimistic聴けなかった事だけが心残り。
446tz:01/10/03 00:41 ID:t2WAkjKI
演奏内容は素晴らしかったと思うよ。

みんなが文句を言ってるのは、お気に入りの曲をやらなかったとか、周りのノリが
悪かったとか、そういうのでしょ。

聞きいってるヒトもいただろうけど、イントロでまるで反応してない=曲を知らな
いヒトというのが、やたらいた気がする。知らないんだなあって反応が多かった。
447名盤さん:01/10/03 00:42 ID:4igVZUNU
オーディエンスがのらないと、バンドも
100%の力を出せないと思う。今日は明らかに・・・。
448tz:01/10/03 00:47 ID:t2WAkjKI
おれとしてもやってほしかった曲がたくさんあってちょっと残念だった
けど、曲を聴いててやっぱり凄い奴らだなと感激したよ。

普段コリンHPのニュースでお世話になってるから、スタンド2階席
から「コリーン」と数回叫んでみた。爽快。コリンが小躍りして登場
した姿は可愛かったな。
449名盤さん:01/10/03 00:54 ID:I9tS0Y.Q
ノリはわるいし、フラッシュ光らせるしほんと厨房だらけだな。
アリーナではきがつかなかったけどスタンドでみたらガクーリきた。
450名盤さん:01/10/03 00:57 ID:D8nf958A
フラッシュって光りが被写体に当たって、カメラまで跳ね返って
来なければ意味がないのを厨房達は知らない。
できて来た写真みたら、前の奴の肩しか写ってないよ、きっと。
451名盤さん:01/10/03 00:58 ID:.E7kTvT2
コリンが静かな曲で跳びながら弾いてるの見たけど、やっぱなんかかわいいね。
452警備バイト:01/10/03 00:59 ID:SyWWYnx2
今日はなぜか写真撮影OKでした。
453名盤さん:01/10/03 01:01 ID:quwr/wD.
true love waits これから落とします。
454tz:01/10/03 01:02 ID:t2WAkjKI
スタンド2階席正面に居たんだけどね、相撲を見に来た天皇みたいな客が多かったよ。

でもまあ、よく知らないで行って、その場で聞き入って後で本当に好きになる客も
いるんじゃないかな。他人は他人ってことで。俺はあと2日間ヘタクソに踊って声
を出すよ。
455名盤さん:01/10/03 01:07 ID:ihVDQByc
2日の武道館逝ってきた。

ライブは最高!俺と連れは乗りのりだった・・・が
何で静かな客ばっかりなんだ?
もっとのれよ!
ナショナル・アンセムの時点でもう最高とか思っていたのに、
他のやつの視線が冷ややかなのが怖かった。

後同姓同士の二人組の客がやたら多かったことが気になる。
しかも棒立ち。
こわいよ。

しかし周囲の視線などどうでも良く、のらせて頂きました。

なんかこののりの悪さ・・・
「キ○グ・クリ○ゾン」とかのライブじゃねえんだから。
びっくりしたよ。
456名盤さん:01/10/03 01:10 ID:ihVDQByc
誰か教えてください。

The National Anthemとか、Everything In Its Right Placeとかで
ジョニーがうにうにいじっている箱、あれはなんていうのですか?

見てて気になったので。
457名盤さん:01/10/03 01:11 ID:CnNZ/akA
東京でもノリ悪かったのか
やっぱもうちょっと小さな会場の方がいいなぁ
458名盤さん:01/10/03 01:19 ID:kCIyi0s6
正直レディヘはマッタリ聞きたい。
459 ◆Re.EkHDM :01/10/03 01:21 ID:YURp24C6
野外でやって欲しい。まだ見てないけど。
460名盤さん:01/10/03 01:21 ID:quwr/wD.
君みたいのが場違いに叫んだり
大声で歌いだしたりするんだろうね
MC中はつれとおしゃべりですか?
461名盤さん:01/10/03 01:23 ID:7WHja9r.
458に同意!俺も今日のライブ、ほとんど座って聞いてたけど
それは音と光とトムの歌声に、じっくり浸っていたかったから。
何でも踊って騒げば良いってもんじゃないだろう、ライブってのは。
462名盤さん:01/10/03 01:24 ID:ow5gSVMg
Knives Out が最高だったよ。
じょにが真ん中にやってきて弾きまくり!
俺はこれが今日のいちばん。
463 ◆Re.EkHDM :01/10/03 01:24 ID:YURp24C6
うえ?
464名盤さん:01/10/03 01:26 ID:7WHja9r.
と言うか、「KID A」の曲をあれだけライブの音で
再現できるんだ、って事実だけで感動。
やっぱすっげえバンドだよ、こいつら。
ダフから1万2000円で買った価値あった。
465458:01/10/03 01:28 ID:kCIyi0s6
明日行くからよろしく。
マッタリ聞きます。すわりはしないと思うけど。
466 ◆Re.EkHDM :01/10/03 01:29 ID:YURp24C6
ブドーカンじゃ狭いと思うんだけど。
467モリック:01/10/03 01:32 ID:lj16ahvI
カメラ持込オッケーなのか?
468名盤さん:01/10/03 01:36 ID:ow5gSVMg
カメラおっけーみたいよ。
でもフラッシュは勘弁だな。

あと録音もおっけーぽい。
こりゃ良質のブートが期待できそだね。
日本全公演BOXセットとか出そ〜だね。
469モリック:01/10/03 01:38 ID:lj16ahvI
おっしゃー!ばっちり撮ってくるぜ。録音もな。
470名盤さん:01/10/03 01:38 ID:D8nf958A
横浜アリーナってどのくらいのサイズ?
東京ドーム並み?
471 :01/10/03 01:39 ID:iVNb0OMo
前座、長すぎ・・・
472名盤さん:01/10/03 01:43 ID:TX.9GaNY
no surprisesの発音教えてください。
473名盤さん:01/10/03 01:48 ID:yXlKBKsg
みんなノリ悪すぎ!!
お地蔵さんじゃねーんだからよー。
棒立ちはやめてよ。
474 ◆Re.EkHDM :01/10/03 01:50 ID:YURp24C6
正しい動きを解説してくれ。
475 :01/10/03 01:51 ID:/twyDxBA
>>472
んおー スープライスっす。
476 ◆Re.EkHDM :01/10/03 01:54 ID:YURp24C6
472
のうしゅあぷりしーず。
477名盤さん:01/10/03 01:55 ID:AZS7JhFs
そーいや、音が小さいと思ったんだけど・・・
478 :01/10/03 01:57 ID:bCilHKLA
明日キラーカーzやることを祈ーてます。
479455:01/10/03 02:02 ID:QnhlAGgY
>460、>461
別に何でもかんでも踊って騒げばよいというものじゃないとは思うけどね。
静かな曲やじっくり聞きたい曲は黙って聞いていたよ。
How To Disappear Completly
なんかで騒ごうとは思わない。(例えばだけど)

別にMCぐらいは黙って聞くさ。


でも激しいナンバーでも押し黙って聞いているって言うのが正しいとは思わない。
I Might Be Wrong
なんかは滅茶苦茶かっこよかったのに、周りに反応している人間はいなかった。
Ideotequeも凄かったんだけどな・・・
(トムが出だしとちったのは愛嬌)

イギリスでのライブを見たけれど、
観客にメリハリあったもんな、うらやましい。
Everything In Its Right Placeなんか手拍子凄かったし。

ま、人それぞれなんだろうけれど。
レディへっていろんなファン層が混在しているから、大変かもね。

出来たらもっと小さなハコを希望。
480 :01/10/03 02:03 ID:iVNb0OMo
>>473
今回は棒立ちで聴く曲の方が多いだろ。
にもかかわらず踊ってるやつがいたのは痛かった。
481質問:01/10/03 02:07 ID:Ki2GvgPM
今日見た中で1曲知らない曲があったんだけど、アンコールの1曲めで
トムがピアノで歌った歌ってなんていう曲?なんのアルバムに入ってるの?
アルバムは全部持ってるしシングルもほとんど持ってると思うけど
わからなかた。だれかおしえて!!
482名盤さん:01/10/03 02:12 ID:w324UaU6
>>479
>Everything In Its Right Placeなんか手拍子凄かったし。
ちらほら手拍子やってる人がいたね、オレもその一人。
だけどそれが回りにぜんぜん伝染して行かなかった、かなしいね。

人それぞれとはいえ手拍子ぐらいやっても良かろうに・・・

>>481
like spinning plates だと思う
483名盤さん:01/10/03 02:14 ID:xElpMVes
>>480
そんなことないと思うけどな。
アムニーって複雑なリズムの曲が多いから、
踊ると変な動きになって楽しいよ。
484名盤さん:01/10/03 02:15 ID:wDc7d70U
手拍子といえば大阪公演初日だな。
Fake Plastic Treesなんか最初から最後まで手拍子ありだった(あの最後の部分も)。
もちろんEverything In Its Right Placeもね。
485 ◆Re.EkHDM :01/10/03 02:16 ID:YURp24C6
みんな積極的で頭が下がるよ。
俺は酒飲んでゆらゆらするつもり。
486名盤さん:01/10/03 02:18 ID:xElpMVes
手拍子苦手なんです…。
>>481
アルバムに入ってるやん (笑)
487質問:01/10/03 02:25 ID:Ki2GvgPM
>>486
何のアルバムすか??like spinning platesって
曲らしいんすけど
488名盤さん:01/10/03 02:32 ID:khZTY09s
7thアルバムに入る予定ですYO
489名盤さん:01/10/03 02:38 ID:xElpMVes
>>487
え。あれってAMNESIACの10曲目じゃないのかな?
なんか自信無くなってきた。
僕もそうだと思ったんだけど…。
すみません逝ってきます。
490名盤さん:01/10/03 02:41 ID:khZTY09s
>>487はしょうもないネタなので気にしないように
491名盤さん:01/10/03 02:42 ID:EscnvvuM
手拍子の合う曲なんてあるか?
参加したいのか?止めてほしいと心底思っています。
492名盤さん:01/10/03 02:47 ID:OUDNimo2
棒立ちなら家でCDでも聞いてれば
493名盤さん:01/10/03 02:48 ID:4Ehzl6Dw
>487
2回目のアンコールのやつだったら新曲だよ。
たしかTrueLoveWaitsってやつ。
494名盤さん:01/10/03 02:49 ID:Gv0PVvxo
>491
手拍子はオレもやだ。
演奏する側が求めなければ、絶対にしない。
今日のセットリスト希望。

クリニックちょっとかわいそうだった。
495 :01/10/03 02:55 ID:bCilHKLA
マジで手拍子する奴ら許せん。
496487だけど:01/10/03 03:00 ID:waqsjt7.
ス、スマソ。アルバムの10曲目に入ってた。。。。アレンジ変わってる
から気がつかんかった。。。逝ってきます。。。。。。。。。。。。。。。。。。
497487だけど:01/10/03 03:01 ID:waqsjt7.
っていうか聞き込み不足だな。
498名盤さん:01/10/03 03:02 ID:r8XX11Io
>>479に同意。
私も、もっとメリハリのある方が良かったなぁ<観客。
PARANOID ANDROID、I MIGHT BE WRONG、IDIOTEQUEとかは、
もっとガンガンうのってても良かったと思う。
まったりする時はまったり、のる時はのる。
隣の人とか途中からずっと座ってるし、アンコールの手拍子もしてないし、
本当にやる気あんのか!?と思ってしまった・・・。

クリニック、結構というか音楽は本当に良かったとは思うんだけど、
客がまだあまり入ってない状態で黙々と演奏してて、
たしかになんだか可哀相だったな。
499名盤さん:01/10/03 03:21 ID:Gv0PVvxo
今日って7時開演だったけど、7時からクリニックだと思って余裕こいてきた人
結構いたみたいだね。
悔やんでも悔やみきれないだろうね。

今日はまだ興奮してて眠れそうにないよ。
500 :01/10/03 03:22 ID:W5xXq2PM
¥500
501名盤さん:01/10/03 03:42 ID:ZS3lTfFg
ダフ屋さんどのくらいいた?
502ジャッジMEN:01/10/03 03:51 ID:GnXwsaoI
この調子だと公演最終日まで回を重ねるにつれて、メンバーのテンションが下がっていきそーやな。。。
503:01/10/03 04:11 ID:JhYI7JeU
>484
そう!大阪初日のフェイクプラスティックトゥリーズ
の時の会場全体での手拍子は最高にイイ雰囲気だったね!
504:01/10/03 04:20 ID:JhYI7JeU
like spinning platesの
ピアノバージョンは、新曲と間違えても無理はない。
だって全然感じ違うもん。
liveバージョンの方が全然イイ!
聴けた人、オメデトウ!
505名盤さん:01/10/03 04:23 ID:r8XX11Io
明日の横アリは、もっと盛り上る事を祈る・・・
506:01/10/03 04:25 ID:JhYI7JeU
で、true love waitsはトム1人でやったみたいだね。
俺はキーボード入ってる方が好き。
でもききたかったなぁー。
507ハニィ:01/10/03 04:25 ID:RP5ipOrc
>>503 いい雰囲気そうダヨ・・・

なんか今winmxでBBCトムヨークDJセットっていうのDLしたけど
なんなんでしょう。
508名盤さん:01/10/03 05:13 ID:O5zZb7gc
なんか武道館で見ると
ほんの3年前に新潟で
目の前でトムの演奏見れたのが信じられん・・・
CREEPも奇跡的に見れたし。
509ジャッジMEN:01/10/03 05:14 ID:GnXwsaoI
>>508
今後北極に行く事はありえんだろ。
いってってよかったな。
510キヨマテ:01/10/03 06:10 ID:CGht33Dk
今帰りました。多少のトラブルはありましたが、普通に素晴らしかったと思ってます。
逆にスムーズに行きすぎてて、ちょっと無難に感じてしまった人もいるみたいですね。

>>433
サンプリングした日本語(内容まで把握できませんでした。)から入った曲だったら、
Climbing up the wallsではないかと思います。

>>456
カオスパッドかな?
http://ascii24.com/news/i/topi/article/1999/10/15/images/images606109.jpg

>>507
以前トムとジョニーが、ウェブ上でDJのようなものをやったことがあるので、
それではないかと思われます。
511名盤さん:01/10/03 07:04 ID:Bsp8jQCU
のり方は人それぞれでいいと思うが
腕組んで棒立ち、拍手もせず終始つまらなそうな
ツラしてる奴は何しにきたんだ。

Climbing up the wallsはヨカタ。なんか渋谷がどうのこうの
聴こえたような

>>484
あれよかったよね。おお、ブートで聴いてたのと一緒じゃん
ってオモタヨ

クリニクなあ、大阪は開演時間に前座始まったけど
武道館はそうじゃなかったのね。最初の方聞き逃した。
ってかクリニクは大阪のみって偉そうに言ってた奴はなんだったんだよ
512名盤さん:01/10/03 07:23 ID:ZKn994sc
>>511
>腕組んで棒立ち、拍手もせず終始つまらなそうな
>ツラしてる奴

それ多分俺のことだな。仕方ねえだろ、本当につまんなかったんだから。
クソみたいな曲にクソみたいな演奏、クソみたいな客。
なにもかも退屈で、ウザいだけだった。
本当ならヤジのひとつでも飛ばしたかったけど敢えて我慢してやったの。
ありがたく思ってくれよ。
513名盤さん:01/10/03 07:24 ID:cM1TBclU
>>511
The National Anthem,Climbling Up The Wallsで使われていたあの妙な日本語
のサンプリングは面白かったです。

Climbing〜でのイントロは最初、ギャグか大間違いかと思ってしまった。
514名盤さん:01/10/03 07:27 ID:cM1TBclU
>>512

折角高い金払ってきたのに。
515名盤さん:01/10/03 07:28 ID:ZFpFA1KE
マタリしてるやつが多かったって書かれてるけど
少年Aやらアムなんちゃらの曲が好みでないおいらとしては
途中で変な変な曲まぜやがるから萎え、って感じだったよ。

昔の曲が好きで最近の曲についていけないヤツって
少なくないと思うのだがどうだろう?
クリープやれだの好きな曲やってくれなかったって人も少なくないし。
あれと少年Aの曲って同じバンドの曲だとは思えないよ。ツボが全く違う。

それにライブなんだからのって騒いで盛り上がろうってのは乱暴な感じがして嫌。
そういうのがお好みならファンの年齢層がひくいライブ行ってりゃいい。
別に隣のヤツが座ったままだからって支障ないだろうに。
516ジャッジMEN:01/10/03 07:28 ID:GnXwsaoI
>>511
じゃーお前何しに行ったんだよ。
ラルクや林檎シンパじゃあるまいな?
レディヘを糞としか聴けないお前の耳って腐ってるよ。
てか耳ついてる?それ餃子じゃないの?
お前に俺のチンカスを煎じて飲ませてやりたいよ。糞が。
517512:01/10/03 07:30 ID:ZKn994sc
>>516
全くだよなあ。死ねよ、>>511。アハハハハ
518ジャッジMEN:01/10/03 07:33 ID:GnXwsaoI
あ、わりー。
516のレスは間違いで、>>512へ対してのスレだ。

>>512
お前がギターポップが好きなのはわかった。
だからオアシスでも聴いててくれ。
俺の世界から早急に出て行ってくれ。
519奇聴MEN:01/10/03 07:33 ID:DwAL66nw
>>516
フォローしてやろうか?
520奇聴MEN:01/10/03 07:34 ID:DwAL66nw
一歩遅かった・・・
521工員31号:01/10/03 07:33 ID:aj5DUg7Y
>515番さん
>少年Aやらアムなんちゃらの曲が好みでないおいらとしては
木戸Aやらアムやらの曲も好みな自分としては
変な曲が少なめで悲しい感じでしたよ。
というか、木戸Aやらアムの曲は主体となっていなかった印象が...
LIVEを見る限りでは、2枚のアルバムの路線は
もうないのかもなぁ〜と漠然と考えました。

自分は、武道館西の上だったのでスクリーンにナニが映って
いるのか全く見えず...ナニが映っていたの?
522名盤さん:01/10/03 07:37 ID:ZKn994sc
>>521
お前インダストリアルやメロコアや邦楽だけじゃ飽き足らず
レディ屁まで聴くの?節操ねえなあ。クソうぜえ。
俺はお前みたいなやつを一番軽蔑する。
523名盤さん:01/10/03 07:38 ID:cM1TBclU
>>手拍子とかが嫌いな皆様

かのデヴィッド・シルヴィアン(知っている人はたぶん年寄り)
ですら、「押し黙って何のフィードバックもないオーディエンスに対して
演奏するのは大変だ・・いいと思ってくれているのかなんなのか判らない」
みたいなことをいっていたのですが・・・

トムがバリバリ踊っているときに体を動かしたり手拍子したりするのがそんなに
嫌なのかな?
524511:01/10/03 07:45 ID:Bsp8jQCU
>>516
ビクーリしたよ

俺の位置からじゃフィルがまったく見えなかった。うぅ
525工員31号:01/10/03 07:51 ID:aj5DUg7Y
>522番さん
>節操ねえなあ。
インダストリアル − レディオヘッドさん
程度のスパンで「節操ない」と言えるのかぁ?
人の見識は、人それぞれですね。

>俺はお前みたいなやつを一番軽蔑する。
以後、よしなに。
526名盤さん:01/10/03 08:10 ID:xElpMVes
>>523
スーパーカーのナカコーは、
「ただ突っ立って聴いてても、踊ってても、好きにすればいい」
っていうようなこといってたよ。
格が違うか (笑)

でもロックのライブでも、テクノのパーティーの時みたいに
各自が好き勝手にやってて、時々ブレイクで自然に一体感が
味わえる、みたいな感覚があってもいいのになと思います。

手拍子も、したい人はすればいいと思うよ。
僕は前に書いてた人いたけど、演奏者に求められたらするよ。
普段はしない。

それにしてもIdiotequeでのトムの踊りには失禁した。
つられてこっちもカクカクしたよ。
527 :01/10/03 09:23 ID:hZqrSU1E
>>522
お前に軽蔑されても誰も困らん。
528dic99:01/10/03 09:33 ID:2Sv/bl4A
某掲示板より転載

OVALfearCLONE さん

大阪公演2日とも行きましたが、みんな言ってるようにオーディエンス、ノリ悪す
ぎ。さすがfuckin' japと思いました。日本人の保守的で自分本位な性質がモロに
出てた気がする。自分自身が自分自身の力でそのライヴを楽しもうとも盛り上げよ
うとも思ってない。常に受身。楽しみとか快楽って人から一方的に与えられるもん
じゃないのにね・・・バンドが素晴らしい演奏で最高の音とエナジー出してくれて
る。だからオーディエンスはそれを純粋に受け止めて応えるべきやのに・・・バン
ドもオーディエンスが盛り上がってた方が絶対演奏してて気持良いと思うし、終わ
った後も良いライヴやったって思えて良い気分やろうし・・・そうゆう空間を自分
達が創ってバンドと一緒に自分達が最高のライヴ創り上げるってゆう意志を持つべ
きやと思う。一番腹が立ったのが、クリニックの時、周りで誰一人立っていなく
て、その中で唯一僕一人立ちあがって踊っていたらセキュリティーに怒られた事。
その理由が「後ろの座ってる人が見えないから」との事です。何かおかしくはない
ですか?僕は必死に盛り上げ、純粋に楽しもうとしただけやのに・・・ライヴ会場
で座って休んでる人と全身でリズムをとって全身で楽しもうとしてる人・・・どっ
ちがおかしいのかな?日本って数が多い方が絶対正しいとされて、人と違う事をす
るとおかしいとか間違ってると思われる。数の多い方が正しい訳じゃないんだよ。
たとえ1対10000000やったとしてもね。みんな人に合わせて人に流されて
人と違う事をしてはみ出すのを怖がってる。自分で何かを創り出そうとか自分を起
点に何かを始めよう、起こそうって思ってない。マイノリティーはキ○ガイ扱いで
白い目で見られる(実際その日そうでした)。自分の力で何かするより人から与え
られ人に合わせて流れてた方が楽やから皆そうするんやろうけどね。小さい頃から
「班分け」とかされて「連帯責任」とかなんやらそんな教育されてたら仕方ないけ
ど。もっと個人重視すべき。一人一人の個性を見るべき。人と違ってる事は間違い
じゃないんだよ。話しが関係無い方向に進んできたのでここらで止めときます。
長々とごめんなさい・・・ライヴはホンマ最高で完全トランス状態でした。。。


↑ライブがあると必ずいるよな こういうやつ。
厨房丸出し。
529名盤さん:01/10/03 09:35 ID:DOebzuxQ
ライブっつーのは、客がどれだけそのアーティストに思い入れがあるかを
表現する場でもあるから、踊ったり、歌ったり、手拍子したりで自己主張
するのは楽しいし、そうしたほうがいいよね。ま、手段はなんでもいいん
だけどさ。
530名盤さん:01/10/03 09:46 ID:CfL7DeRc
客としては楽しみたいだけだから
アーティストに気を使って無理に盛り上げたりするのはいやだな。
531dic99:01/10/03 09:58 ID:2Sv/bl4A
>>530
アーティストに悪いから盛り上がろうぜ!
みたいなのりの奴が近くにいると返って引くね。
自分が自然に楽しんで盛り上がってれば回りも
自然に盛り上がってるもんだ。
武道館と赤坂BLITZじゃ当然乗り方も違うしね。
つーか武道館危ない(藁)
532名盤さん:01/10/03 10:04 ID:RM76Q2Cw
フジロックに出てたらもの凄いことになってたと思うよ。
群集は暴徒と化したに違い無い。
533名盤さん:01/10/03 10:05 ID:DiijM4/Q
3公演みたけど、
大阪初日がいちばん雰囲気よかった気がする。
トムも愛想よかったような。
534名盤さん:01/10/03 10:07 ID:RM76Q2Cw
イギリスだって、ウェンブリーアリーナでやるのと、
ブリクストンアカデミーでやるのは、客の反応だって全然違う
だろうし(前者は武道館と同じ様にブロック毎にわけられていて、
前に進めない(はず))。
それはミュージシャン側だってわかってるはずだ。
535名盤さん:01/10/03 10:12 ID:RQsKX8PM
盛り上がらないというより一瞬も聞き逃さないって感じだったけどな。
外国ではしょっちゅうやるし客も酒タバコマリファナ何でもやり放題
騒がしくて当然だよ。

なんかピラミッドソングの時の照明がマンハッタンの夜景みたいで
ゾッとしたんだけど・・・
536名盤さん:01/10/03 10:15 ID:nVKn.i.E
>>516
自分の価値観の押しつけほど自己中な発言はない。
「オシツケ虫 厨房科キティ目 煽りに素直に反応する」
537名盤さん:01/10/03 10:30 ID:ye7z8HnI
っつーか、騒ぐのがイヤとか手拍子がイヤとかぬかすやつは
オクスフォードでやったやつのブートをいっぺん聞いてみろ。
マジ鳥肌もんだ。
それでものれない奴はたぶんライブはむいてないから
家で椎名でも聞いてマターリしてろ。ライブに来なくてよい。
538名盤さん:01/10/03 10:52 ID:8zmWa46I
というより、オマエがオクスフォードに逝って、そんなかに混ざってろ。
日本人が盛り上がりが悪いとかどうのこうの言ってる奴は
外国逝って、アホみたいに盛り上がってるやつらの仲間入りさせてもらえ。

これが一番の正解の方法だろ?日本から出ていけや。
539dic99:01/10/03 10:56 ID:2Sv/bl4A
>>537
次回からクリエイティブマンに「俺の許可したオーディエンス
以外にチケットを売るな」と申し入れしてみてよ。
540 :01/10/03 10:58 ID:Y7XrMJOg
正直、idiotequeで微動だにしないやつがいたのにはビクーリした。
武道館2階席はたしかに危ないけど、座っててもイイから体くらい動かせっつーの!
っつーかidioteque,airbag,paranoidイントロ聴いたら体が勝手に動くだろ!!
来日を3年間待ち焦がれたファンとラル糞林檎ヲタの温度差か。
アフォ厨房マジ氏ね!!ヴォケがあ!!
541 :01/10/03 11:01 ID:Y7XrMJOg
正直、フジロックを知っている者にとって今回のライヴはある意味地獄。
>>538 >>539みたいなヒッキー厨房わんさかいたからな。
542名盤さん:01/10/03 11:04 ID:oQMCDP16
528の人って話題に挙がってた人だよね?
543ププ:01/10/03 11:07 ID:mvGQSJzo
544名盤さん:01/10/03 11:08 ID:oQMCDP16
本当にレディヘが好きな人ってあの中に何人ぐらいいたんだろう?
林檎オタとかは実際多かったんだろうか?
あとなんでラル糞が挙がってんの?
ラル糞もレディヘについてなんか逝ってたん?
545dic99:01/10/03 11:10 ID:2Sv/bl4A
>>541
フジロックみたいなのに行けばいいじゃん?
レディオヘッドのライブでしかも武道館でフジロックみたいのを
期待してたわけ?

ちなみに遅刻してしまった俺は一曲目を見逃してしまって
となりの人に聞いたが曲名知らなかったな・・・
曲名というか曲自体しらなかのったかも。
その人はidiotequeでも微動だにしていなかったよ。
546538:01/10/03 11:12 ID:loveFl7.
>>541
ちょっと待て、俺は盛り上がってたぞ、
IdiotequeとかNational Anthemとか最高だったし、十列目だったしな。
でもな、俺が「良かった!」とか思ってる中で、
冷静に「ノリがわるかった」みたいな評論家みたいなことを
言われて、そういった印象が壊す奴がむかつくんだよ。
言ってることわかる?
わざわざライブ逝って地獄を見た>>541よ。
高いカネ払って、わざわざご苦労さんなことだな。
547541:01/10/03 11:48 ID:WlQ3moR6
>>545
客が自然体に自分の思うように楽しめる空間、といえばいいのか。
ただそれは盛り上がれる曲でぼーっと見てるだけと同義ではない。

>>546
あんたはアリーナの前の方だったからだろ。
漏れはスタンドから客の様子をいやでも俯瞰できる位置にいたから
そう思ってるの。前の方で楽しいと思っている奴もいればスタンドから
ドキュソを目の当たりにして萎えている奴もいるってこと。
言ってることわかる?
他者の意見を聞きたくないのなら2CHにくる必要ないんじゃないの?
お前みたいなのが漏れにお地獄をみせてくれたんだな。
ありがとう。感謝するよ。

∧ ∧
(・д・ ,,) ペッ
´(__@
548 :01/10/03 11:49 ID:WlQ3moR6
>>546
IDカコイイ
549dic99:01/10/03 11:49 ID:2Sv/bl4A
>>546
禿同

俺は近くで座ってたりしてた人が最初気になったけど自分が盛り上がってきたら
そんなの眼中になくなったけどな。
「俺はノってたが周囲はノリが悪かったぜ」なんて冷静に見てる時点で
そいつ本人がノッてないじゃん。

レディオヘッドが目の前でライブをしているということで満足なんだが
周囲の人間もノっていないと嫌というのは本当にレディオヘッドが好きなのか?
単に騒ぎたいだけじゃないの?
just、anyone can play guitar等のアップテンポの曲は「AMNESIAC TOUR」(スペル合ってる?)
である以上最近の傾向からいっても恐らくやらないだろうし、しかも武道館の椅子つき指定席では
ノリは大して良くないだろうことぐらい容易に推測できたと思うがなあ。
「Kid A」や「AMNESIAC」でファンになった人はもともと激しくノったりする人種ではないような
気もするが。(笑)
550 :01/10/03 11:51 ID:WlQ3moR6
主観と客観ってことばしってる?
551Appoint2001:01/10/03 11:53 ID:6/mog47s
お互いの言い分は分かるけど、あんたらは目撃者。
田舎のおいらと比べれば贅沢な愚痴だ。
552 :01/10/03 11:55 ID:WlQ3moR6
>>551
気持ちすごくよくわかるよ。
漏れも電車で2時間かけて(鈍行)行ったから
よけいにドキュソ客に腹が立つ。
553名盤さん:01/10/03 11:56 ID:cf8HvsaQ
見れただけでも幸せだべ 羨ましい
554 :01/10/03 11:57 ID:WlQ3moR6
つ〜かID:loveFl7.は自分の>>538
のカキコ見直して反省とかしないの?
無茶苦茶ジコチューじゃない?
客のノリが悪いことを、メンバーがどう思ってるか気になってる人が多いと思うので、FM802の「キープオンローリン」という番組で流れた内容を、そのまま書きます。↓


・まず、今回は全公演セットリストを変える模様。 メンバー達はご機嫌で、トムとコリンはデパートで組み立て式のポラロイドカメラを買ったりしていた。
ジョニーはアメリカ村で「ホンダ」のジャンプスーツを購入。 ライブについて、メンバー達は客が静かだったので初めはチョット不安だったらしい。
ジョニーとかはキーボード弾きながらちょっとビビッテたくらい。トムが「コンバンワ」とか「オヤスミナサイ」とか言ったのに、
客のリアクションが少なかったのでトムは「僕の日本語が巧くなかったから、みんな判らなかったのかな?」と言ったらしい。
1日目の夜みんなで「もっと大阪寄りの言葉は無いのか?」
・↓という話になって、2日目の「オオキニ」連発ヘつながった。 一部ネット上で「トム不機嫌説」が流れたというのを本人も聞いて、全然そんな事ないと否定したらしい。
・あと、1日目終了後バックステージのマスコミの前に、トムがニコニコ笑いながらシャンパン片手に登場したらしい。(ヨーロッパなどではほとんどマスコミの前には登場しないらしい)
556dic99:01/10/03 12:00 ID:2Sv/bl4A
>>554

>>537
だって似たようなもんだろ。
557名盤さん:01/10/03 12:05 ID:ye7z8HnI
>>546,549
いや、言いたい事はよくわかる。すごく。
俺もライブの最中は別に周りはたいして気にしてなかったし、最高だった。
でも終わってから考えてみると…ってのは正直ある。
むこうからこっち側見たらどんな風にうつって見えるかな、と思うとね。
また日本に来たいと思えるか、と。
スタンドとかはしょうがないとしても、せめてアリーナ席にいる奴ぐらいは…
結局テレビの延長でしか見てないような気がするんだよ。
ライブがそんな一方通行でいいのか?って思う。
558名盤さん:01/10/03 12:16 ID:1OrMP/Ew
昨日アンコールでやった曲何て曲
559名盤さん:01/10/03 12:22 ID:yEMk1s4Y
とりあえずトムはご機嫌らしいんだから安心しろや
560dic99:01/10/03 12:22 ID:2Sv/bl4A
2001/10/02 日本武道館

National Anthem
Morning Bell
Airbag
Knives Out
In Limbo
Climbing Up The Wall
Exit Music
No Surprises
Dollras&Cents
Paranoid Android
Street Spirit
I Might Be Wrong
Pyramid Song
My Irong Lung
Ideoteque
E'thing In Its Right Place

Like Spnning Plates
Pearly
You&Whose Army
Hot To Disappear

True Love Waits
Lucky
561名盤さん:01/10/03 12:29 ID:1OrMP/Ew
560ありがとうございます
562dic99:01/10/03 12:30 ID:2Sv/bl4A
というかここに書き込んでる連中みたいなのが武道館を
埋め尽くせば問題はなかったんだろ(笑)

基本的に俺もノリがいいほうが好きだよ そりゃあ
OK COMPUTER TOURの赤坂BILIZでのCreepには泣きそうだったし

実際林檎オタとかいたのかは知らないけど
俺たちから見てノリが悪かったと思われる連中はここには
書き込んでいないわけだからどうこういっても仕方ないわけで
吸い込まれるように見入っていたって人もいるだろうし。

2日構成にして
1日目はpablo〜OKのセットリストで
2日目はKid A〜その他シングル等
とかにすりゃいいんだよ(笑)
563名盤さん:01/10/03 12:39 ID:82m.vM4I
イーーイーステーラーバーーー

ハァ・・行きたい
564名盤さん:01/10/03 12:53 ID:qLiMEOL6
>>560
2曲目に「Hunting Bears」やったよ。短かったけど。
565dic99:01/10/03 12:55 ID:2Sv/bl4A
>>564
スマソ
聞き逃してた。
566名盤さん:01/10/03 13:01 ID:JbwAxN1.
ノリ云々の不毛な争いは決着がつかないのでやめましょう
567名盤さん:01/10/03 13:11 ID:yEMk1s4Y
Hunting Bearsって曲っていうか曲と曲のつなぎだよね
568名盤さん:01/10/03 13:29 ID:KTLfk5Mg
>555
良かった、怒ってたわけじゃないのか。
でもやっぱ客がおとなしいと不安になるもんなんだね。当たり前か
569今日の横アリは:01/10/03 13:47 ID:4p6.cdXE
前座あるの?
できればなしがいいんだけど・・・。
570tz:01/10/03 14:21 ID:NJcVhnz6
>566

そうだね。単に静かに座ってるだけで攻撃対象にしてもしょうがない。
このスレに来てるひとは、少なくともファンだろうし聴き入るというのはOKで
しょ。そうじゃなくて明らかに興味なさそうな人って結構いて、でもそういう人は
ほとんどここを見てないでしょ。相手してもしょうがないし。

昨日のトムは不機嫌には見えなかったよ。トムの場合、不機嫌な時はもっとあから
さまで、そういう時に決して頭を何度も下げたりしない。
て退場しないよ。静かで戸惑う、程度でしょ。
571tz:01/10/03 14:24 ID:NJcVhnz6
昨日はクリニックが7時からだと勘違いして見そこなったからなあ。
今日は早めに行ってちゃんと見るぜ。仕事休みだしな。
572名盤さん:01/10/03 14:37 ID:XD5PSMXA
そういえば昨日の武道館では、
1階席でロキノンの社長を見掛けました。
…どうでもいいですね。ごめんなさい。
573名盤さん:01/10/03 14:56 ID:zlceN8V6
正直、できればじっとしているより
音楽に合わせて(「踊る」というより)「ゆらゆら」していたいん
ですけど、隣りにじっとしてる人とかいると・・・。
あと、うまくリズムに合ってないとか、踊りが変だと自分では
思うんですが、周りからみると、こういう人うざいですかね?
それとも、じっとしているよりはまし?
574名盤さん:01/10/03 15:11 ID:UOGyuuT6
武道館行きましたけど、ちょっと不完全燃焼ですわ。
私的には、bensの曲をあと1、2曲でいいから聞きたかった
っていうのがあります。でも、心残りがあるほうがいいのかもしれない。
次回、何年後になるかわかりませんが、またライブを見られる日を
夢見て待てますからね。
575名盤さん:01/10/03 15:19 ID:YtzMsYLU
今日のクリニックは7時からだってよ
クリマンに電話して聞いた
576名盤さん:01/10/03 16:02 ID:W/0FBXO.
ってことはまた8時からになるのか…鬱
577名盤さん:01/10/03 16:10 ID:ye7z8HnI
>>573
ウザくないよ!
むしろヘタにリズムにのせようとしてガチガチなのより
素直に聞いてるんだなと好感もてる。俺はね。
578 ◆Re.EkHDM :01/10/03 16:12 ID:Afy/8e0Q
お、気の合いそうな奴らがいる。よかった。
579名盤さん:01/10/03 16:16 ID:pPaAGh8M
葡萄館逝ってきました。

わかってはいたけど、やっぱ1stから1曲もやらないのね…
今回が初めて生で観る自分としては
「STOP WHISPERING」とか「ANYONE CAN PLAY GUITAR」、いうまでもなく「CREEP」とか
聞きたかったんだけど…
580名盤さん:01/10/03 16:24 ID:zlceN8V6
>>577
ありがとう。安心しました
これからアリーナ行ってきます
581名盤さん:01/10/03 17:23 ID:vk0JeVZk
ノリ云々について一言。

俺の彼女は今回のライブ中、ずっと座って曲に聴き入ってた。
で、彼女はファーストの頃からレディオヘッドのファンで、
勿論この前のツアーも見に行った。

勿論今回も凄く感動してたんだけど、このスレッドにノリ云々って
書き込んでる人達には、彼女は林檎オタ、ラルクオタに見えたんだろうね。

そういう人もいるんだからね。頭の片隅に入れておいてね。
582名盤さん:01/10/03 17:25 ID:.zEYD3ys
>>581
確かに歌詞に集中したければ、踊ってなんかいられないよね。
それではアリーナ行ってきます。
583581:01/10/03 17:28 ID:vk0JeVZk
あと、俺の意見としては、自分の席の前、せいぜい80?B四方の限られた空間
では踊れない。隣の人に当たらないようにって思いながら激しく踊るなんて
アホらしいよ。勿論、どうしても自然に体はリズムを取ってるけどね。
584581:01/10/03 17:30 ID:vk0JeVZk

582さん、今日、いいライブだと良いね。行ってらっさい。
585名盤さん:01/10/03 18:16 ID:FL9cNrfE
アリーナファイト!!行けないけど。
586名盤さん:01/10/03 18:18 ID:TXvoPPLw
(・∀・) <カンソウマッテルYO! ミンナタノシクネ!
587名盤さん:01/10/03 18:35 ID:1OxYl.rY
のりのりっていうけどさ、例えばモグワイとかのライブって棒立ちだが、
素晴らしくないか?また、サイケなバンドは陶酔感て有るじゃないですか。
レディオヘッドはOKの曲とかギター激しいけど滅茶苦茶リズムがダンスフルでは無い。
踊り狂いたかったらレイヴにでも行けばいいわけだから、レディヘ客にのりを求めてもね〜
ピアノの音のひとつひとつとかドラムのフィルインとか声とかサンプリングとか
ただのるだけじゃ無いライブだからクリエイティブで凄く良かった。
クリープも大好きだけど、やらなかったからどうのとか言う話じゃないし、
そもそもレディオヘッドがレディオヘッドたるのはOK以降でしょ?
語ってしまってご免なさい。前から十列目くらいでホント最高でした。
座ってても良かったんじゃないですか。
モッシュするためにライブ行くわけじゃないですから。
これから行く人は楽しんできて下さい。
588名盤さん:01/10/03 18:39 ID:wDc7d70U
>>587
それはそれとして、やっぱりアーティストが不安がるような
観客のノリの悪さはマズいだろ。
589名盤さん:01/10/03 18:45 ID:tu4pHGxU
ノリが悪いと他人を批判するのもいいが、ライブに集中しろよ。
590 ◆Re.EkHDM :01/10/03 18:46 ID:wdA56yiY
曲の頭と終わりがもりあがりゃ良いじゃんか。
591名盤さん:01/10/03 19:02 ID:ye7z8HnI
せ、せめて、アンコールの時に座るのは、、ちょっと…
592名盤さん:01/10/03 19:07 ID:pHhP18lY
528に出てくるセキリュティは最悪だな。
俺の時も、前の人がちょっと席から
はみ出して踊っただけで注意されてて
気分悪かった。
593名盤さん:01/10/03 19:11 ID:UnwAJBq2
あー私もはみ出してたら怒られた。
・・もうライヴは始まったかな?
594名盤さん:01/10/03 19:23 ID:OUDNimo2
本当にRADIOHEADの音楽を理解してれば
曲によっては狂うくらいのれるはず。
ファーストから聴いてても分からない人も居るみたいだけど。。
詩に集中?
音を理解する前にそんなことしてるからダメなんだよ
595 ◆Re.EkHDM :01/10/03 19:25 ID:wdA56yiY
594
君のID
おうどんいもに
596名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/10/03 19:32 ID:QUpmqsM2
http://two.guestbook.de/gb.cgi?gid=1418793&prot=ogqygd
中年ひきこもり男太宰治が暴れています うさばらしをしたい方どうぞ!
ていねいに太宰治のレスがつきます。
597名盤さん:01/10/03 19:35 ID:xmQ0cnWA
>594
ウゼー!
598名盤さん:01/10/03 19:40 ID:yEMk1s4Y
ウィーザーのボーカルが「詞は読むものじゃない、聞くものなんだ」
ってなんかで言ってたな。なるほど!とオモタヨ
599犯人7氏:01/10/03 19:44 ID:Ne1nt86c
確かに俺にチケくれた人はライブ中、突っ立ったまま。
終わってから「大満足」と言ってた。こういう人はきっと一瞬たりとも
聴き、見逃すなって感じなんだろうね。
でも、携帯を何度もチェックする馬鹿女は、気にせずとも視界に入って
気になる。突っ立ってる人より、こういうヤツの方が、俺はムカついた。
600 ◆Re.EkHDM :01/10/03 19:46 ID:wdA56yiY
600
601 ◆Re.EkHDM :01/10/03 19:48 ID:wdA56yiY
ごめん俺ライブ中の友達に
もう始まった?
とかいうメールして即レスもらったよ。
602名盤さん:01/10/03 20:00 ID:vjUSO6L6
大阪2日目の2階スタンドだったんだけど、
俺の周りはメンバーが登場と同時に全員総立ち
踊ってるのもいれば聴き入ってるのもいたし
雰囲気はよかったけど場所によっちゃぁずいぶん違うんだねぇ
カーマポリスの時「this is what you get」のトーンを
代えて歌った時歓声が飛んでスクリーン見たら
トムが目をつぶりながらニヤリとそのまま歌い続けて機嫌がよさそうに見えた。
アンコールの時かな?トムが前のほうを煽ってもリアクション少なかったし
全体的にはおとなしめだったのかな?
603犯人7氏:01/10/03 20:06 ID:Ne1nt86c
>>601
一回なら良いよ。でもそいつ、何度も何度もメールが来るらしく
携帯取り出してた。液晶の明かりが凄い気になるんだわ。
すぐ前だったし。
604名盤さん:01/10/03 20:14 ID:yHwXcPGU
ほんとーに、客の乗りの悪さが残念だったなー武道館は。
暴れてる奴寒い、とか言ってる人いるけどさ、
まったり聴く曲と暴れても良い曲が混在しているのがRADIOHEADなんじゃないの?
RADIOHEADはのれないとか言ってる人って、RADIOHEADの曲を本当には
理解しきれてないんじゃないかと思う。
まあ、変拍子が多いからのれない厨房がいてもしょうがないけどな。
それは聞き込んでいない証拠ってもんだよ。
第一、アレンジが変わったくらいでLike Spinning Platesが分からない人がいるって
どういうこと?歌聴けばすぐにわかるじゃん。なんなの?マジで。
ほとんどの客はアルバムを聞き込んでいないんだってことが身にしみてわかりました。
605名盤さん:01/10/03 20:16 ID:OUDNimo2
>>595
ばれたか
君のID、うだ語呂イイ
>>597
はウゼー!レベル。
606名盤さん:01/10/03 20:22 ID:wDc7d70U
>>604
同意。大阪公演でもPermanent Daylightを知らない奴が多くいたみたい。
The Thiefならまだ仕方がないとは思うけど、ねえ?
607名盤さん:01/10/03 20:26 ID:vjUSO6L6
Permanent Daylight・・・正直知らんかった。
KIDAは全部歌えるけど。
608名盤さん:01/10/03 20:33 ID:RIYgPxwE
レヂヘなんてきてんじゃねーよ
ニルヴァーナ>>>>>>>>>>>>>>>レヂヘ
6099/30:01/10/03 20:54 ID:9HKMC9DA
karma policeの「this is what you get」には心乱されてしまった。
涙が右目だけ出てきた。exit musicで斜めの男の子が涙ふいてた。
動くことを忘れたように終わってからずっと座ってた。
帰り道、友達と別れるまでずっと二人で無言だった。
自分の心の中がどうゆうふうになってるかがわからなくて、感想が出てこない。
そんな状態になったのは久しぶりだったので自分で動揺してしまった。
それくらいradioheadはでかかった。
610名盤さん:01/10/03 20:58 ID:yHwXcPGU
「KID AやAMNEGIACは好きじゃないからノれない」って人に聞きたい。
なんで行ったの?(笑)7000円も出して。
もう、昔の曲はほとんど演奏しないって事くらい、知ってるはずなのに。
つまんないんだったら途中ででも帰ればいいのにね。
無理にいる必要はないんだからさ。
パーマネントデイライト知らない人が結構いるみたいだけど、
あれは輸入盤でしか手に入らないってのもあるから仕方ないかも。
611名盤さん:01/10/03 21:05 ID:OUDNimo2
609
読んでるだけで、きました。。
明日が愉しみ
612sil:01/10/03 21:26 ID:HVTtJm1g
カメラの件、アリーナでは、どうでしょうか?
613名盤さん:01/10/03 22:31 ID:tFtXYchc
パーマネントとCANのカバーとトークショウホスト
は知らなかった。けどあとは全部分かったし全部歌える。
なんか文句あっかーーー!!!??
全曲知ってないといけないなんてーーーー間違ってるーー!!
614 :01/10/03 22:36 ID:rYFycVGY
今日は何やったんですか?
615応援団長:01/10/03 23:09 ID:Rn5xthrQ
今日はナショナル・アンセムで始まりストリート・スピリットで終わってみました。
616名盤さん:01/10/03 23:15 ID:cQlxg6SU
airbagもjastもkarma policeもno surprisesもやってくれた。
かなり嬉しい。
617名盤さん:01/10/03 23:16 ID:Uui42ths
アリーナ行った人、ボディチェックとかどうでした?
618名盤さん:01/10/03 23:16 ID:.LRzy/2w
セットリストおしえて。
曲名だけでも、お願い。
619名盤さん:01/10/03 23:20 ID:ifUoO3zk
昨日も行ったが今日は比べ物にならないくらい
素晴らしかった。
620616:01/10/03 23:22 ID:cQlxg6SU
舞い上がりすぎてJUSTのスペル間違えちゃった。
オーディエンスも結構ノリノリだった気がしました。
Optimistic聴きたかったな〜。
621名盤さん:01/10/03 23:24 ID:DOebzuxQ
昨日の武道館に逝った組です。くぅー、Karma Policeで大合唱を夢見て逝ったんだが、
Karma Policeをやらないにせよ、大合唱がひとつもなかったのは意外。
The National Anthemはみんなで歌うと、あのワンセンテンスが異様にリアルな感じ
になると思うのだが。
622応援団長:01/10/03 23:24 ID:Rn5xthrQ
カメラチェックはありました。フラッシュ撮影は禁止だとも言ってました。
実際に撮影してる人、自分は全然見なかったです。
623応援団長:01/10/03 23:26 ID:Rn5xthrQ
えっ?カーマポリスは演りましたよ。
624616:01/10/03 23:37 ID:cQlxg6SU
>>621
アンコール2回目のはじめにやりましたよ?Karma Police。
625応援団長:01/10/03 23:38 ID:Rn5xthrQ
>>622さん
あっ、ごめんなさい。昨日のライブのことですね。
今日のライブのことかと勘違いしちゃいました。
626名無し歌が聞こえてくるよ♪:01/10/03 23:56 ID:Q6NHUIvk
http://two.guestbook.de/gb.cgi?gid=1418793&prot=ogqygd
中年ひきこもり男太宰治が暴れています うさばらしをしたい方どうぞ!
ていねいに太宰治のレスがつきます。
627名盤さん:01/10/03 23:59 ID:PJQBPOjk
ようするに内田恭子に中出ししたいんです
628名盤さん:01/10/04 00:03 ID:o8Aq/v.2
菊川玲に中田氏したいっす 
629名盤さん:01/10/04 00:06 ID:6.RFakx2
うおおおおおおおお。武道館でジョニ−にサインもらたYO!
クリニックの時いきなり袖に出てきた。
普通にサインしてくれた上に握手もしてくれた彼。
いい人だ。トムならシカトだっただろうな…
630名盤さん:01/10/04 00:07 ID:KCy6m/tY
自分の目の前に座ってたオヤジ(デブハゲ)は、信じられない
事に演奏中に座って寝ていた。聞き入ってたのではなくて舟を
漕いでいた。センター席5列目のまんなかへんに座ってたキサマだ。
殺してやろうかと思った。
exit musicの時はみんな神経集中して聞いてたけど、
パパママに連れられて来てた1才くらいの子供がおしゃべりしてて
雰囲気ブチ壊してくれた。
かわいかったんだけどね。それに親がすぐ退場したので許す。
631名盤さん:01/10/04 00:08 ID:h0pu2ADQ
アリーナ行って来たよ!やっぱり生は良かった!
観る前はライブはどうなんだろうとか不安はあったけど、
バンドが表現したい事が分かったような気がした。
Idiotequeの時にトムが客席に近づいたりして本人たちも
楽しそうだったし。聴きたい曲も聴けたし本当にお腹いっぱいです。
やっぱりライブは他の客なんか気にせず(迷惑かけない程度に)楽しんだ者勝ちです!
632ハニィ:01/10/04 00:10 ID:/ZS2xeIA
>>629 ジョジョジョニーーーー
ジョニーがすきなわたしとしてはうらやましいです
633名盤さん:01/10/04 00:16 ID:SO7KY.ho
チケ余ってるんですけど現地行ったら買いたいって人いますかねぇ
634すぐだすまん ◆TAlexNbc :01/10/04 00:16 ID:ZMJmMAAA
>>629
マジで羨ましい…。
オイラもレディヘじゃジョニーのファン。
635名盤さん:01/10/04 00:16 ID:0udvbIEw
横アリ行ってきたぞ。
自分の好きな曲ほとんど演ってくれやがって、俺は嬉しいぞ!マンセー!
他のところがノリが悪かったってあったから、大声上げて手も叩きまくっといた。
でも、隣の三人&後ろの二人はレディオを知らない人みたいで、ちと寂しかったYO

次来たら絶対またいくぞ!あと、Dollars & Cents最高!!
636名盤さん:01/10/04 00:16 ID:CTsxp6Fk
武道館が一番いいはずと思いこんで私は逝ってよしですか。
637636:01/10/04 00:18 ID:CTsxp6Fk
思いこんでいた、ね。ごめん。
638名盤さん:01/10/04 00:18 ID:KCy6m/tY
street spiritは、「デモに参加した人達に捧げる」って言ってたよね。
「アメリカ報復反対デモ」の事でしょ?
639名盤さん:01/10/04 00:20 ID:g8N2wgJo
>>637
逝ってよし!!!!!!!
640名盤さん:01/10/04 00:21 ID:NOaKyVsk
>>638
あれってなんていってたんだろ?
俺にはJapanのとこしか聞き取れなかった。
641名盤さん:01/10/04 00:23 ID:3WMlsUl.
>>638
あれってなんていってたんだろ?
俺にはJapanのとこしか聞き取れなかった。
642名盤さん:01/10/04 00:24 ID:3WMlsUl.
↑2重カキコスマソ。
643おっぱい:01/10/04 00:24 ID:x/Ad1I5o
よかったなあ
644名盤さん:01/10/04 00:31 ID:hbEMRYDk
今日はどんなセットリストでしたでしょうか。
おしえてください。お願いします。
今日いけなかったんで.....。
645636:01/10/04 00:31 ID:CTsxp6Fk
武道館、荷物チェックもっと厳しいかとおもった。
あんなんでいいの?日本は平和な国だ。
646ジョンソン:01/10/04 00:41 ID:VArPYl3w
>>641

「(今回のツアー中に)、日本でも戦争反対デモ(parade)やっ
てたね」
647名盤さん:01/10/04 00:41 ID:KCy6m/tY
>>640
デモに参加した人々に捧げる。日本のデモは平和的なので驚いた。
確かそんなような事だったと思う。
648名盤さん:01/10/04 00:48 ID:EwqY5nNM
今日はパラノイド最高でした。。
649ジョンソン:01/10/04 00:48 ID:VArPYl3w
talk show hostの歌い出し、「i want to」を「you want to」と間違った。
これは笑えたけど、no surprisesのサビのザコりは痛かったね。 ソム本人、
かなりこたえてた。 (シクシク)
650名盤さん:01/10/04 00:49 ID:PjBk.t1I
武道館より良かった。
651名盤さん:01/10/04 00:51 ID:Zc5mu72A
>>630
子供喋ってたねー。あまりに無邪気で笑っちゃったよ。
なんかでも、子供の声に弱いせいか、あの曲の雰囲気と
子供の声で泣きそうにもなった。なんでかわからんけど。
652名盤さん:01/10/04 00:56 ID:EwqY5nNM
裏腹系が多いのが納得できない。
653名盤さん:01/10/04 01:02 ID:RsBajKCk
ただいま、おつかれ。
654636:01/10/04 01:04 ID:CTsxp6Fk
>>650
どういう風に良かった?
選曲だとか、雰囲気だとか・・・
655名盤さん:01/10/04 01:04 ID:UtJ6ooKo
セットリストもらったぞ。
656名盤さん:01/10/04 01:04 ID:OHURxGV2
勢いで、あの長〜いTシャツ(?)買って来ちゃったんだけど、
あれ男が着たら変だよね。
657名盤さん:01/10/04 01:05 ID:wRw86NMo
セットリストきぼーん
658名盤さん:01/10/04 01:06 ID:PjBk.t1I
01. The National Anthem
02. hunting Bears
03. Morning Bell
04. Airbag(1回唄い直し)
05. Lucky
06. In Limbo
07. Knives Out
08. No Surprises
09. Dollras And Cents
10. Talk Show Host(1回唄い直し)
11. Just
12. Exit music
13. I Might Be Wrong
14. Pyramid Song
15. Paranoid Android
16. Idioteque
17. Everything In It's right place

-----アンコール 1-----
18. Like Spnning Plates
19. My Iron Lung(イントロがエドのギタートラブルの為トムの鼻歌で始まった)
20. You And Whose Army?
21. The tourist

-----アンコール 2-----
22. Karma Police
23. Street Sprit〔Fade Out〕
659636:01/10/04 01:07 ID:CTsxp6Fk
録音OKだったんだね。
あんなにコソコソしてた自分は何だったんだのさ。
MD1枚分しか録ってないけど。
660デペッシュすきよ:01/10/04 01:07 ID:MLNAUvvM
>>652
それはね。スタイリストがUK好きだからだと思われ。
661名盤さん:01/10/04 01:08 ID:RsBajKCk
さて、MDにとったのでも聞くとするか。
662順不同でスマソ:01/10/04 01:09 ID:sliTK6SI
21はThe touristじゃなくてHOW TO〜だよ〜
663 :01/10/04 01:11 ID:eGPhXHUg
>>658
歌いなおしたのはAirbagじゃなくてIn Limbo
664636:01/10/04 01:12 ID:CTsxp6Fk
クリニックせっかくだから観たかったのに。
もうあの呼び屋は信用なりません。
665tz:01/10/04 01:14 ID:dmVfsOOg
今日のトムは気分が乗ってたねー。最高。

658さん、おつかれさま。
ちょっと訂正を。
the touristは残念ながらやってなかったですよー。
明日こそやって欲しいなあ。
666636:01/10/04 01:16 ID:CTsxp6Fk
さっきから愚痴ばっかりだ。すいません。
667名盤さん:01/10/04 01:16 ID:g6l7okVE
>633
買う!
当日券ってきっと立ち見だよね?
668名盤さん:01/10/04 01:19 ID:UtJ6ooKo
武道館も行ったけど、全然今日の方が良かった。勢いで最前列まで行っちゃったし。本当はアリーナのAだったんだけどね・・。
669名盤さん:01/10/04 01:21 ID:Ka8XYN3s
クリニック全然よくねーじゃん
670tz:01/10/04 01:21 ID:dmVfsOOg
客のノリも大事だろうが、前座の時のマナーの悪さでバンドのテンショ
ンが下がる可能性があることも認識すべきじゃないかなあ。
レディオヘッドもクリニックを好きで指名してるわけだしね。
なかなか良い演奏でした。Pornoとか好きだったしね。

昨日の場合は、見たくても時間を勘違いして見れなかった人が俺も
含めて多かったわけだけど。
他にも色々とあって、クリエイティブマンに対する印象は最悪だ。
671ジョンソン:01/10/04 01:21 ID:VArPYl3w
everythingで手拍子で盛り上がってるDQNを、
トムは徹底的にからかってたね。 それも知
らずにさらに盛り上がる、盛り上がる。 
672名盤さん:01/10/04 01:21 ID:aevNo4Dg
|    今だ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <  700ゲットォォォ!!
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
673636:01/10/04 01:26 ID:CTsxp6Fk
毎回何かとやってくれるね、クリエイティブマン。
金儲けしか考えていないのかな?
674名盤さん:01/10/04 01:29 ID:aQsz02ZU
>>671
あれってからかわれてたの?…
つーかなんであの曲に手拍子なの?
他の曲でもあったよね。
675名盤さん:01/10/04 01:30 ID:SO7KY.ho
>>667
本気ならメアド晒しますけど。
ちなみにアリーナEね。
676名盤さん:01/10/04 01:32 ID:kJrVu4uE
横アリはスタンディングだったのか???
677デペッシュすきよ:01/10/04 01:34 ID:MLNAUvvM
なんかね。レディは良いけど。。。日本ではすっかりファンのイタイ
バンドになっちゃったよね。スタイリスト、NNのデザイナーとか
ミスチル、椎名林檎、らルク、イエモンのせいだよね。
678まじで?:01/10/04 01:35 ID:j.2q8LmE
つーか今日トムが普通にアリーナをあるいてたよな。俺もキチガイにまざってトムに体当たりしちまった。
679相州:01/10/04 01:42 ID:yHcjbVCU
今日の観客のノリはいいほうだったんじゃない?
ジャスト、むちゃくちゃ盛り上がったね。
「つぎわ〜airbag」
680名盤さん:01/10/04 01:44 ID:VArPYl3w
>>674
あと、Karma Policeで手拍子してた奴らは、
文字どおりKarama Policeに逮捕されるぞ、
ってトムに言われてたね。
681名盤さん:01/10/04 01:46 ID:1996fWvw
明日行くんだが、(10月4日)なにかアドバイスくれ
682名盤さん:01/10/04 01:47 ID:KCy6m/tY
>>675
hotmailにしとけ。
683名盤さん:01/10/04 01:48 ID:KCy6m/tY
>>681
今から歌詞覚えて歌えるようにしておけ。
ちなみに自分も徹夜で覚え中。
684名盤さん:01/10/04 01:48 ID:guFC7Lb.
>>681
イオカード買っとけ。
685名盤さん:01/10/04 01:54 ID:aQsz02ZU
>680
そ、そうなんだー。
カーマポリスは歌ってたよ。合唱になるかと
思ったけど、ならないんだね。
手拍子はいつから誰がやりだしたんだ?わけわからんよ。
686名盤さん:01/10/04 02:03 ID:znTENufo
>684
帰りの新横浜(JR)はマジ凄かった…
多摩方面は横浜地下鉄→東急田園都市→南武線で脱出できたよ。
地下鉄の駅はガラガラでした。
687名盤さん:01/10/04 02:06 ID:EwqY5nNM
手拍子は訳分からんかったけどここでされてる勝手な解釈もわけわからん。
688名盤さん:01/10/04 02:07 ID:KCy6m/tY
>>680
言ってねーよ。
689名盤さん:01/10/04 02:11 ID:zvl7u4wE
正直演奏の下手くそさに、がっかりしちゃったよ。
特に、リズム隊が・・・。
トムの、ボーカルも期待してたほどじゃなかった。
あ〜あ。
690名盤さん:01/10/04 02:16 ID:7UO7mWQY
じゃあ、いよいよCreepでもやるか。
691名盤さん:01/10/04 02:17 ID:gIx8dBvo
メンバー、大阪ではどこに泊まってたか知らない?
692ジャッジMEN:01/10/04 02:18 ID:C/NAq4uQ
>>691
それ知ってどーする?
恐いよ。映画ミザリーを思い出した。
693名盤さん:01/10/04 02:21 ID:jqaPG5lM
そういえば、メンバーどこ泊まってんだ???
694ジョンソン:01/10/04 02:23 ID:VArPYl3w
>>688
歌いながら言ってた
695ジョンソン:01/10/04 02:25 ID:VArPYl3w
>689
ところどころグチャグチャだったね。
普段はそうじゃないんだけど。
696名盤さん:01/10/04 02:29 ID:SydWT/a2
今日のはすごい盛り上がったみたいだね。
ええなぁ。。。
なんか羨ましすぎて腹の中が煮えくりかえりそうや。
697名盤さん:01/10/04 02:36 ID:KCy6m/tY
>>668
karma police's gonna arrest those who clap to karma police
って?
698名盤さん:01/10/04 02:37 ID:KCy6m/tY
訂正

>>694
699名盤さん:01/10/04 02:46 ID:/gzIZ6Xo
で邦楽板に干渉して何がおもろいの?レディへヲタの痛い奴。
700名盤さん:01/10/04 02:55 ID:zPRR6kvg
>>671
>everythingで手拍子で盛り上がってるDQN

ブートとか聴くと海外ではeverything〜で手拍子
して盛り上がってるから、それ知ってるファンが
手拍子してたんだと思われ

あんたの考えではガイジンもDQNってこと
701名盤さん:01/10/04 03:15 ID:Xv.4FRV6
坂本龍一の娘もボックス席で見てそうな。
702名盤さん:01/10/04 03:21 ID:zg4nhNVM
手拍子って、自分も今まではあんまり音の妨げになるから
やるのもやる奴もどうかな、って考えだったんだけど
今日LIVEに行って、こういう盛り上がり方もありかな、って気になったよ。
メンバーは別にからかってなかったと思うよ。
「Everything〜」ではコリンが時々微妙に手拍子してたし・・・。
とりあえず、昨日(10/2)よりは明らかに客のノリ良くて安心した。
703名盤さん:01/10/04 03:35 ID:O0yIXl82
ポスターグラム買ったんだけど、あの倒れこむビルのような絵ってなんなんだろ。
関係ないからsage
704名盤さん:01/10/04 05:19 ID:bHr7Xpw6
ばっちり録音した
いい記念になる・・・
705名盤さん:01/10/04 06:08 ID:3xy69hxQ
良かった。最高だった
ミノタウロスのジェスチャーに個人的に超ウケタ
706705:01/10/04 06:10 ID:3xy69hxQ
っていうか興奮してまだ眠れない・・・
明日も行くのに、どーしよ。
707通りすがり:01/10/04 06:13 ID:hkJM2.u6
関係ないけど、武道館のアナウンスでradioheadのことをレッドヘッドって言ってたな
708モリック:01/10/04 06:18 ID:m/.SDATw
俺もバッチリMDに録音した!さっきから何度も聴いている。最高だ。
写真も撮りまくってきたよ。10倍ズームのデジカメ買って良かったなー。
大阪と武道館についての書き込みを見てちょっと不安だったんだけど、
なかなか盛り上がりだったと思うよ。
709pp:01/10/04 06:32 ID:QWCGQIz2
>708 あなた最悪です。
710名盤さん:01/10/04 06:36 ID:3b05hbc.
>708 I think you're crazy,maybe
711名盤さん:01/10/04 06:41 ID:LpO4yG3w

   │
   │ ・・・・・・・・・・・・・・・・
     \   ________________/
      \/   ∧_∧・・・・・・・
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __・・・・・・
        /  \___//        \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
712 :01/10/04 06:45 ID:m7xn6Md2
(゚Д゚)<俺もライブ逝きたかった
713ハニィ:01/10/04 06:51 ID:/ZS2xeIA
ヲレも!
714名盤さん:01/10/04 07:13 ID:QOJnEytw
イギリスのライブ行ってみ?
手拍子、大合唱は必須だから。
そしてそれがすごい連帯感を生むんだよ
715名盤さん:01/10/04 08:39 ID:AZak8SFE
みんな今のレディオヘッドには手拍子が必須だってこと知らないんだね。
everythingなんかは「特に」なのにね。
>>671がかわいそうに思えるよ。
716季節風:01/10/04 10:31 ID:EfnFpdXA
10月4日は演奏終わって照明ついてもクリープコール掛けろよ。
ライトアップと同時にゲットホームする客が一番むかつくね
717反転石:01/10/04 10:37 ID:f0yZinDI
片目のストンローゼス聴いてみたいな
718名盤さん:01/10/04 10:57 ID:G20kl1Is
>>716
氏ねよボケ

     北海道 へっぺ 、へっこ 、だんべ
岩手県 へっぺ
青森県 まんじゅ 、えっぺ 、えぺ 、まんべ
秋田県 ばっぺ
山形県 べっちょ 、ぺっちょ 、まっちょ
福島県 べっちょ
新潟県 まんじょ 、ちゃんこ
栃木県 あんちょ
東京都 まんこ
静岡県 つんび 、つび
山梨県 べべ
岐阜県 つんび
富山県 ちゃんべ 、べべ
石川県 おちょま 、ちゃんべ
福井県 ちゃんべ
大阪府 おめこ 、やち
鳥取県 めんちょ 、めんちゃ
島根県 めんちょ
和歌山県 ちょこ
福岡県 ぼぼ 、おそそ 、めめこ 、めめじょ
佐賀県 ちょんちょん
熊本県 ひーな 、めめじょ
鹿児島県 ぼぼ 、まんじゅ 、まんづ
沖縄県 みーとーま 、ほーみん
八丈島 とろろんちょ
四国  ちゃこ
719名盤さん:01/10/04 11:03 ID:BxLUlzfU
>>718
ありがとう
720名盤さん:01/10/04 11:05 ID:TWWqWQA2
>>671
えびし〜んの手拍子は世界的にお約束なんだってば。
721季節風:01/10/04 11:25 ID:jGIfXf3c
>>718
お前が市ね 寒いレスすんな マンコ臭いぞ。
お前手マンした後匂い嗅ぐだろ?
722名盤さん:01/10/04 11:26 ID:SeqfK2Hg
>>700
あの曲での手拍子は正直、わからない
723季節風:01/10/04 11:30 ID:jGIfXf3c
何が分からないかというと、やはり会場に来た客の
ダサさね。ダサ過ぎて同じ会場で一緒に彼等を見ることに
不快感を感じる。
724名盤さん:01/10/04 11:31 ID:GDF/ZBHc
>>722
だって手拍子する以外ないじゃないか。
突っ立ってた方がいいのか。
ニューオーダーの時は、日本人も外人も全員でatmosphereで
割れんばかりの手拍子してたぞ@フジロック。
725名盤さん:01/10/04 11:33 ID:GDF/ZBHc
>>723
客のダサさって何が?服そう?雰囲気?顔?
服だったらトムの服(チェックシャツにジーンズ)だって
十分ダサいと思うぞ。
別に自分がカコよければ人なんてどうだっていいじゃないか。
そういうあんたが一番ダサいよ。
726季節風:01/10/04 11:40 ID:jGIfXf3c
ハッ?そんな次元の低い話しじゃないよ。僕が言ってるのは。
自分の全体の不陰気を把握している人間なら
ダサく見える事は無いんだよ。
それを認知出来なくてメチャクチャなカッコしている人に言ってるの。
どんなカッコしててもいいけど、トムヨークは自分に相応した
服を着てるだろ。
「ダサい」と思わせる人間は感性が低い証拠なんだよハゲ厨房
727725:01/10/04 11:46 ID:GDF/ZBHc
>>726
だからそこまでわかってんなら周りなんか気にしなきゃいいじゃん。
って言ってんのヴォケ。
728722:01/10/04 11:47 ID:SeqfK2Hg
>>724
スマン、俺はとにかくじっくり聴きたかったんだよ

でもみんなで手拍子することが一体感につながるっていうのも
もちろんわかる

でも俺はレディオヘッドはじっくり聴きたい、そんだけだよ
729724:01/10/04 11:49 ID:GDF/ZBHc
>>728
ごめんよ。煽るつもりで言ったんじゃないんだよ。
自分だって実は手拍子打ちながら見るのなんていやだ。
「荒城の月/スコーピオンズ」じゃないんだから。
730名盤さん:01/10/04 11:50 ID:kJrVu4uE

不 陰 気 ってどこの言葉?
雰 囲 気 なら聞いたことあるんだけどなぁ〜?
731名盤さん:01/10/04 11:50 ID:BxLUlzfU
>>726
雰囲気ぐらい書けるようになってからレスしろ
ダサいな
732季節風:01/10/04 11:57 ID:jGIfXf3c
ゲッ!間違えてた。勢いで打ってたから。
知ってたんだそれぐらいの漢字。高学歴を嫉みで批判する
君達には分からないと思ってたよ(pupu
733 :01/10/04 12:05 ID:qcaQUIFM
>>732
あんた、マジでダサイよ・・・。
>>731程度の煽りに過敏に反応するようじゃダメダメ。
もう少し大人になりなさい。
734名盤さん:01/10/04 12:05 ID:yHcjbVCU
>732
カッコワルイ
735名盤さん:01/10/04 12:21 ID:Lm835Dg.
>自分の全体の不陰気を把握している人間なら
ダサく見える事は無いんだよ。
それを認知出来なくてメチャクチャなカッコしている人に言ってるの
では、その具体的な例を出してちょ。
もしかしたらオレかもしれんから(汗)
それと
洋楽好きのファッショ評論家、しかも高学歴
ってあなたもしかしてロキオン(Hとかの編集者)の人?
つーか、そーゆーのにあこがれてる単なる厨房なんだろうけど。
736r:01/10/04 12:24 ID:ljR2RzB2
オフィシャルのTシャツのデサイン
カコワルイ。
737名盤さん:01/10/04 12:24 ID:kgRY.fzs
>732
べつに高学歴じゃなくても雰囲気ぐらい分かるだろ・・・
おまえの知的レベルがさらされたな(ぷっ
738名盤さん:01/10/04 12:31 ID:GDF/ZBHc
せーかつ板でスレ立ってたけど、「雰囲気」をマジで
「ふいんき」って思い込んる奴って結構いるらしいよ。

まあ732が中卒ってことで。
739季節風:01/10/04 12:33 ID:Yetsbw4I
>>736
ヤバイよな。生地がヤだよな。

単なる例を出しただけで俺、自分が高学歴なんて言って
ないんすけど・・・・(あぅ 読解力もねェのか(悲劇
740名盤さん:01/10/04 12:36 ID:yHcjbVCU
>739
ヘリクツ
741季節風:01/10/04 12:40 ID:Yetsbw4I
ツマンネ
742名盤さん:01/10/04 12:42 ID:SCsYIGvY
>739
目もあてられません(ToT)
743名盤さん:01/10/04 12:50 ID:GDF/ZBHc
>>739
なんかカワイソになって来た。
いいよ、今日一緒にクリープ聞こうな!
744音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/04 12:52 ID:8uzjlBzo
邦楽板で
「たて乗りの曲に無反応なファンって、どうなのよ?」
っていわれてるよ(笑)
けっこうCoccoファンとか行ってるみたいだけどね。
745名盤さん:01/10/04 12:54 ID:kJrVu4uE
私は木田から入った者なのでクリープが神扱いされてるのがいまいち分からない。
確かにいい曲だけど、そんなに熱狂的になるほどでも・・・
まぁ、私はパラノイドとかエアーバッグが好きな人なんで気にしないでください
746名盤さん:01/10/04 12:55 ID:GDF/ZBHc
やっぱスミス以来の自虐歌だったんじゃないの?>クリープ。
747名盤さん:01/10/04 12:57 ID:EwqY5nNM
>>743
アリガト!!でも派部ロ貸したマンまで戻ってこないんだよね
今からそいつ殺しに逝くわ!
748季節風:01/10/04 13:01 ID:EwqY5nNM
思ったんだけど日本人は「詩がイイ」とか「声がイイ」とか
言うけどクリープで一番すごいのはあのノイズギターの音なんだよ。
アコのカバーとか聞いてると恥ずかしくなってくるけどその原因は
キャツ等はそれを理解してないで声が中心になっているからだな。
749名盤さん:01/10/04 13:02 ID:SCsYIGvY
>747
?
750名盤さん:01/10/04 13:03 ID:GDF/ZBHc
>>748
だからーそうやって決めつけるから怒られるんだよ。
751 :01/10/04 13:14 ID:QefQX1Iw
>>735
>洋楽好きのファッショ評論家
飲んでたウーロン茶吹き出しちゃったじゃねーかよ!(激ワラ
752>>748:01/10/04 13:24 ID:UZV7fGPM
ノイズギターって言うほど歪んでないけどね。まあいいか。
でもまぁクリープはやっぱジョニーのあれが肝ではあるよね。
753モリック:01/10/04 13:35 ID:m/.SDATw
オックスフォードのブート聴いて思ったんだけど、
なんだかんだ言ってクリープが一番人気あるんだな
754季節風:01/10/04 13:36 ID:UzeWS6cE
>>751
何で?(プ
>>752
でしょ?ゴォーてスゴイ所っしょ?
皆気付いてないけどレディへのノイズメロディてモグワイに
凄く似てるんだよ!
755名盤さん:01/10/04 13:42 ID:k6ymiqdI
>>754
うまく話題変更できてヨカッタネ!
このままじゃ厨房晒しageだったからネ!
でもウゼェ。(IDもUzeじゃん!ワラプ
756ヴァイオ:01/10/04 13:50 ID:UZV7fGPM
>>754
トウゼンだよね〜
ジョニーふぁんだから自然にそうなちゃうんだけど。
あと、俺はブラッシングって基本的に好きなテクなんだよね。

ところで話を戻すようで悪いけど、
そんなに他の客って気になった?
隣の奴が開演前「9時過ぎにはでないとやばい」って
話してたけど、そいつがいつ帰ったのかすら気が付かないくらい、
見入って、聞き入っていたけど。
757名盤さん:01/10/04 13:57 ID:1rKEzx/k
>>748
クリープのアコver聴け。クリープで一番すごいのはメロ。
ガガッ ガガッももちろんいいけどな。
758季節風:01/10/04 13:58 ID:oNvACaG2
>>755
どの辺がウザいのか具体的に言って欲しい。(言えないと思うけど
僕はキチんとレスをしていますよ。
759名盤さん:01/10/04 13:59 ID:1rKEzx/k
アコverってACOじゃなくてよ。
760名盤さん:01/10/04 14:01 ID:XUVb0Ymw
なんだかんだ言いつつ、ライヴは満足だったんだろ?
俺は3日の横アリ行ったけど、大満足だったぞ。
ナショナルアンセムとかパラノイドは鳥肌モンの演奏だったぞ。
ジョニーは凄ぇぞ。何をやってんのか全然分かんなかったぞ。
そんな俺だけど文句あんのか?
次に来日したらもう一回行くぞ。厨房か、俺は?
761名盤さん:01/10/04 14:04 ID:XUVb0Ymw
あ、でもクリニックはどうかと思った。
あの、「ジャジャジャジャジャ……、っNo!」
って曲はみんな失笑してたな。
762季節風:01/10/04 14:08 ID:oNvACaG2
>>756
どの事に関して?
一番気になったのはやぱりもっとアンコール言って欲しかった
と言う事。そんなに感動したんならどうしてもっとアンコル
としなかったの?言いたい。僕は彼等が去って行く時よりも
それを見てさっさとカバン持って会場出てくヤツに腹ただしかった。
確かに終電とかの理由は分かるけどさ・・・
>>759
もちろん聞いたよ。最後の叫ぶところはトリ肌モンだよね(て俺完全なレディへ
ヲタになってる
763735:01/10/04 14:08 ID:h9sLnnRw
>758
人の質問には平気でスカすくせに、
自分のイメージは絶えず気にするわけね
いかにも
ウラハラあたりでたむろってる
イケメン野郎って感じがとてつもなく痛いぜ!
それと、他人バカにしといて
高学歴じゃないのかよっ!!
だったら、
おまえのその傲慢な態度は単なる虚勢かよ。
それとも他に拠り所があるのかな。
親父が社長のボンボンとか。
とってもありえそうで、逆につまらんか。
764ヴァイオレ:01/10/04 14:09 ID:UZV7fGPM
クリニックは何故かみんなそこなんだよね。
あれに笑ってしまう理由を誰か教えて。
でもクリニック可哀想だったな・・・。

>>760
なんだかんだいっても
結局は観れることに感謝しなきゃね。
765季節風:01/10/04 14:10 ID:oNvACaG2
>>760
ナショナルアンセムが一番凄かった。今回のライブで。
766735:01/10/04 14:14 ID:h9sLnnRw
他人のビジュアルをクサしたかと思ったら、
今度は客のマナーに一言物申す、か。
おまえ単なる自分大好きの他人嫌いなだけだろ。
どこがウザいかと言ったら、
何よりその人をあからさまに見下した態度に
決まってるだろうよ!!
ホント、おめーみたいな奴は京都御所でマロは〜
とか一生、言ってろ。
自覚が全く無い時点で、終わってるよ、おまえは。
767季節風:01/10/04 14:18 ID:oNvACaG2
>>763
俺は裏腹なんか逝ってないよ。知ってるけど。
でも気持ち分かる。俺もバイク乗ってブンブンしてるやつが嫌い。
そういう風に見られてたんだ。ゴメンね。
俺はそういうヤツラに対していったつもりなんだけど・・(タだの
嫉みに見えるだろうけど)
768名盤さん:01/10/04 14:22 ID:BxLUlzfU
季節風はしっかり自分のキャラを確立してください。
769名盤さん:01/10/04 14:29 ID:XUVb0Ymw
>>764
単純にカッコ悪いからだろ?
全体的に、単調な昔懐かしいロックて感じで飽きてきた。
ドラムの奴がやたらスティックをカチカチ鳴らすのも気に入らない。
レディへがクリニックを気に入ってるとは思えないのだが。

喧嘩はやめましょね。
770名盤さん:01/10/04 14:32 ID:fvOIJ/ck
>768
ちょいとワラタ
771名盤さん:01/10/04 14:36 ID:pXZO6jOE
正直、クリニック好き。CDはかっこいい。
772名盤さん:01/10/04 14:38 ID:pRwlX9eE
だれかサインもらった人いない
773季節風:01/10/04 14:41 ID:IipUIHpA
間違いてオアシススレに書き込んじゃったよ。
>>766
それって今の君ジャン。人のこと単純に「終わってるよお前は」
なんて言うんだから。
見下されてると思うんだったらそれはお前に原因があるだろ。
勝手に想像膨らませて怒るなよ。
お前理由も無くただ「今度はマナーか!」なんつってるけど
それに対してまずお前がどう思うかが重要だとおもうんですよ。
俺はちゃんとした意見言ってるのにいきなり「厨房氏ね!」とか
言うでしょう?だから自然にアホ扱いになるわけ。分かる?
ちゃんと言ってよ だったら。物事を立証するにはまず課程が
必用だろ。
774名盤さん:01/10/04 14:42 ID:XUVb0Ymw
サインなんか欲しいか?ライヴを観に行ったんだろ?
そりゃ、会って握手ぐらいはしたいけどさ。
775音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/04 14:43 ID:8uzjlBzo
>>773
>間違いてオアシススレに書き込んじゃったよ。
(笑)
776音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/04 14:43 ID:8uzjlBzo
>>774
サイン欲しいって感情はよくわかるけど?
777音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/04 14:43 ID:8uzjlBzo
777!
778名盤さん:01/10/04 14:51 ID:XUVb0Ymw
>>776
そう?俺にゃ分からね。ま、いいけどさ。
779音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/04 14:53 ID:uwi7PK5Q
>>778
なんとなく、自分が好きである作品を実際に作っていたりそういうの、
うーん、目の前にいたりさ、サインとかそういう物的な存在としてね、
追認したいとか。そういう感情はある意味自然だと思うし。
ただ、「歩いてイルの見つけたから体当たりしたよ(幸)」
みたいなのはちょっと怖いけどね(笑)
780モリック:01/10/04 14:55 ID:m/.SDATw
昨日のライブを何度も聴き返している。ため息しかでん。
781名盤さん:01/10/04 14:55 ID:GDF/ZBHc
私はサインも握手もいらないけど、直接会って自分がどんなに
レディオヘッドが好きかを力説したい。
こういうのが一番嫌がられるんだろうけどな。
782名盤さん:01/10/04 14:56 ID:XUVb0Ymw
>>780
それは幻滅で?感動で?
783名盤さん:01/10/04 14:57 ID:BxLUlzfU
>>781
わかるよ
784 :01/10/04 14:58 ID:6jwSfO.6
>>773
>間違いて

お、落ち着け・・・
興奮してるのがバレバレだぞ。
785名盤さん:01/10/04 14:59 ID:XUVb0Ymw
>>781
同意。で、話すとなったら普通に握手すると思う。
人として。礼儀として。
786モリック:01/10/04 15:15 ID:m/.SDATw
>>782
感動だよ。あのライブを見て幻滅する奴っているのかなあ?
それにしても、写真撮影や録音があんなに簡単に出来るものなのかな?
俺の目の前に警備員いたけど、撮りまくったよ。
フラッシュだけはたくなとマイクで叫んでたよ。
バンドの意向なのか?
ま、おかげで良い思い出が出来たよ。
787音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/04 15:21 ID:uwi7PK5Q
>>786
>>744とかって、どう思うの?(笑)
俺見に行ってないからわかんないけど。
788音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/04 15:22 ID:uwi7PK5Q
>>787
要するに、アップテンポの曲に、客の誰も立ったきりで
のりのりになってないとか
「その曲で手拍子要求するか?」って感じだったって書いている人がいたんですよ(笑)
789名盤さん :01/10/04 15:39 ID:q8kCdA8o
昨日のアリーナで
ステージ向かって右側アリーナ席の一番ステージに近かったやつ
一人で踊り狂ってたな。基地外
790名盤さん:01/10/04 15:39 ID:Bj9KoJrc
俺は正直、期待はずれだった。
意外にも普通のバンドだなぁって思ったよ。
791名盤さん:01/10/04 15:43 ID:BxLUlzfU
>>789
きっとそいつはあなたよりもライヴを楽しめたことでしょう。
792モリック:01/10/04 15:46 ID:m/.SDATw
客のノリについて色々言われているけど、
大抵の人は満足したてたんじゃないのかな?
793名盤さん:01/10/04 15:46 ID:A7QiDsRM
昨日のギグのベストソングは?
ちなみに私はin Limbo(一回シクったけど)
794名盤さん:01/10/04 15:47 ID:bgpzVe9.
Karma Police大合唱になると思ってたのに、ちょっとがっかり。
795モリック:01/10/04 15:51 ID:m/.SDATw
idiotequeだな。MTVライブでライブ映像は見てたんだけど、
あんなにイントロから来るとは思わなかった。
ビデオのトムは狂いまくってたのだけど、
3日のはもっと狂ってたよ。
796名盤さん:01/10/04 15:57 ID:AATeF9jE
3日の横アリでトムが狂ったように踊ってたときあったけど、
他の日や海外でもそうなのかな?

クリニックは少し寝てしまった。スマソ。
797モリック:01/10/04 16:04 ID:m/.SDATw
idiotequeのすぐ後にやったeverything〜のイントロの時、
トムがハァハァ言ってるのが聞こえた。がんばったんだな。
798名盤さん:01/10/04 16:06 ID:BxLUlzfU
>>797
そういうのが垣間見えると愛着湧くよね。
799音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/04 16:08 ID:8uzjlBzo
なるほど。
800名盤さん:01/10/04 16:20 ID:iFVXBJv6
80000000000000000000000000
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
801名盤さん:01/10/04 16:21 ID:pAtV0Qm2
>>797
そうそう!!ハアハア言ってた!
トムって「息継ぎどこでしてんの?」←特にストリートとか
って感じじゃないですか!声のびまくるし。
だからこそあの時のハアハアには、あそこで初めて
ああライブなんだぁって実感した。
802モリック:01/10/04 16:33 ID:m/.SDATw
ああっ!今日もライブに行きてぇ!!!
チケット無いけどなんとかならんかなぁ・・・
さっきからレディヘ関係のBBS見てるんだけどな。
会場まで40分ぐらいなのでねばってみるか。
今日も8時に始まると思うので、
ぎりぎりに行けばダフ屋も安くしてくれるかな?
ハァハァ・・・
803:01/10/04 17:02 ID:ljR2RzB2
いよいよ今日で最後だねー

詳しい情報頼むね!
804うーん:01/10/04 17:04 ID:8hnwIzFA
グッズのTシャツ、これだ!ってのがないなあ。
今日のチケット、センター15列目の2枚余らしちゃった。もったいなかったかな…
今日はどんなんかなぁ。
806名盤さん:01/10/04 17:08 ID:BxLUlzfU
KID Aのアングリー・ベアーTシャツなら持ってる。
あ、関係なかったね。ゴメソ
807:01/10/04 17:09 ID:ljR2RzB2
>804
凄くもったいない。
808モリック:01/10/04 17:13 ID:m/.SDATw
>804
まじ??譲ってくだしゃれ
809:01/10/04 17:16 ID:ljR2RzB2
俺、ライブのためにTシャツ作っちゃったよ。
810名盤さん:01/10/04 17:53 ID:r98fWCWI
アリーナの連中一部はいいTAPE録りたいから静かにしてんじゃないのかね
811名盤さん:01/10/04 18:19 ID:m0H.y1to
テープ取りたいから7000円も出して来る・・・有りえんやろ。
そんなヤツはブートでも買ってなさい。
812名盤さん:01/10/04 18:51 ID:tjS/.ryE
>>810
ワロ太。ところでブートはどこで買えんの?値段はドンくらい?
813名盤さん:01/10/04 19:13 ID:52DxvBI2
idiotequeの打ちこみのキックの音が武道館よりも昨日の横アリの方が
全然良かった。
814名盤さん:01/10/04 20:12 ID:AZak8SFE
>>812
通販で帰るところを見つけた。有名なとこみたい。
大阪の9/29、9/30がそれぞれ出てて(武道館、横浜はまだ)値段は5500円だった。
たけぇーー!!!
815:01/10/04 20:33 ID:AshqT1U2
5500円なんて安いもんでしょ
816名盤さん:01/10/04 20:37 ID:k6ymiqdI
>>815
IDすごいね。AshとU2が同居してる。
817名盤さん:01/10/04 20:45 ID:AZak8SFE
>>815
それぞれ5500円だよ。もし仮に全部5500円で出たら
合計27500円+消費税。
まあ、一人で2〜5枚も買う奴はそうはいないと思うけど。

それにしてもIDがイイ!
818名盤さん:01/10/04 21:08 ID:P2p8xoG2
10/3のidiotequeの大盛り上がりの後、アンコールの始めに、上機嫌のTHOMが
“I love you,audience!”とまで言ってくれたのに、周りが反応しないので、
私も声を出すことができなかった・・・今となっては後悔。
THOMは他のメンバーに後ろを見て、首を横に振って、“通じないよー。”という
表情をしてました。
819名盤さん:01/10/04 21:10 ID:yoQHeJJA
 今回の来日、外国からもけっこう大勢追っかけが来てるみたい。人目を気にする
日本人のために、彼らガイジンさんがどんなふうに感じているか、あちらのサイト
"FOLLOW ME AROUND(http://www.followmearound.com/)から拾ってみました。
9/29大阪初日についてのコメントです。

クリスさん(イギリス人):
「日本のオーディエンスの違いは、静かな曲では静かになるが(ことに『エグジット
・ミュージック』では完璧--合唱する者皆無!)、"ロック"ナンバーでは、どこの
オーディエンスにも負けずノリノリになること(『アイ・マイト・ビー・ロング』
『イディオテック』はとくに盛り上がった)」
「ややおとなしめの雰囲気ではあったが、音楽的な質はわれわれがこれまでに観た
ベスト・ショウのひとつ、ということで意見が一致した」

ポールさん(アメリカ西海岸の人):
「カリフォルニアでは『ハンティング・ベアーズ』『スピニング・プレイツ』を
やらなかったので、ここで初めて聴けて嬉しい。音響がすごくよくて、『エグ
ジット・ミュージック』では針が落ちる音まで聞こえそうなほど」
「たぶん最高の瞬間は『フェイク・プラスチック・ツリー』でのお客さんの様子。
手拍子が完璧に合っていた」

 外国に比べてノリが悪いとか掲示板ではブータレてるけど、当のガイジンさんは
ちゃんと日本のオーディエンスのいいところを見てくれているじゃない。

 ポールさんは「『パーマネント・デイライト』『ツーリスト』を聴きたい」とも
書いていたので、大阪2日目は更に点が上がったことでしょう。きっと「日本に
来てよかった」と思ってるよ。
820名盤さん:01/10/04 21:58 ID:KTqwxMnA
でCreepやったの?早くみんな帰ってきて報告してくれ
821名盤さん:01/10/04 22:06 ID:lXj39MOs
早く、早く!感想を!
って今頃終わったころか?
822最高!:01/10/04 22:10 ID:DeXjjV2M
ノーサプライゼズやイグジット ミュージックはやらなかったよ!
録音した人、セットリストお願いね!
感動のステージでした。
823名盤さん:01/10/04 22:29 ID:X7O0MOZw
早くレビューを!!ガマンできん!
824名盤さん:01/10/04 22:40 ID:DeXjjV2M
the bendsやってくれてうれしかった!
ありがとう!
825名盤さん:01/10/04 22:44 ID:YN6xb8/I
キャー!ベンズやったの?
あとは?あとは?
おしえてー。
826名盤さん:01/10/04 22:50 ID:lXj39MOs
the bends、マジで〜!!
悲惨。負けた。
 武道館組より
827名盤さん :01/10/04 22:54 ID:h.so6n4M
中盤で、Pabro Honeyからの曲『Lurgee』を。
828名盤さん:01/10/04 22:54 ID:r5klM1XA
>827
うわ、大阪マケタ・・・
829名盤さん:01/10/04 22:55 ID:h.so6n4M
更に、アンコールのラストは意外な曲・・・
830名盤さん:01/10/04 22:56 ID:kJrVu4uE
なんだクリープなしか。
831名盤さん:01/10/04 22:59 ID:lXj39MOs
>>827
とどめだ。もう立ち直れない。
832名盤さん:01/10/04 22:59 ID:r5klM1XA
>829
え、何なにナニ?
833名盤さん:01/10/04 23:00 ID:r5klM1XA
早く教えてクレ!
834名盤さん:01/10/04 23:00 ID:YN6xb8/I
おしえてよう(泣)
835名盤さん:01/10/04 23:00 ID:h.so6n4M
ラストは、ニール・ヤングの『Cinnamon Girl』でした。
836名盤さん:01/10/04 23:05 ID:r5klM1XA
>835
うーん、意外すぎる・・・
トム、何か言ってましたか?
837名盤さん:01/10/04 23:06 ID:lXj39MOs
その意外さがさらにとどめを・・・
838名盤さん:01/10/04 23:07 ID:pvlf1b6Y
演奏した曲は勝敗を決めるものではないと思うが。
839名盤さん:01/10/04 23:10 ID:6kdvkPW6
誰かこのスレのレポートをまとめてくれないか?
840名盤さん:01/10/04 23:11 ID:h.so6n4M
2度目のアンコールのときは、全員グラスを手に持って登場。
カンパ〜イと言ってシャンパン飲んでました。
841名盤さん:01/10/04 23:25 ID:lXj39MOs
>>838
今日行った友達と争っているだけです。スマソ
842名盤さん:01/10/04 23:26 ID:VZVCv88k
誰か4日のセットリスト教えてくれ〜
843名盤さん:01/10/04 23:28 ID:4xj.ejPI
ベンズ良いなあ〜。あたしも聴きたかったよう!
昨日行ったんだけどそれとオプティミスティックだけが心残りでした。
前日に血を吐いてしまい(笑)それでも頑張っていったんだけど。
つうか行ったら元気になっちゃったけど(笑)病院逝かなきゃ〜。
でも昨日はラストがストリートスピリットだったから嬉しかった。
一番好きな曲なんですー。最高でした。
今日は弟が逝ってるので感想聞くのが楽しみなり。
844名盤さん:01/10/04 23:31 ID:JliNVcZg
>>814
たけーな。オリジナルアルバムよりタケェ。
キョービCD−Rなんて50円/枚の時代によぉ。
845名盤さん:01/10/04 23:48 ID:tk7HadyU
>>819
やっぱり外人さんはよくみてるんだな。紹介ありがとう。
レヂへを追っかけてる人が
「音楽的な質はわれわれがこれまでに観たベスト・ショウのひとつ」
を見たと思うと、なんかうれしいです。
846トム、突然登場。:01/10/04 23:48 ID:MqqV7IGc
10月3日のライブ前、開場直後、突然、階段上部のほうから「キャーッ」という悲鳴とともに、トムが登場。
頭ン中真っ白になって、無意識にダッシュしてしまいました。
「ミーティングピープル・・・」で日本の女の子が階段でトムに会えてたまらないような顔してる、あのシーンのような感じでした。
トムはそこで写真撮影をしたんだけど、その後、セキュリティとみんなにもみくちゃにされながら消えてしまいました。
セキュリティに阻まれて僕は触れなかったけど、「トムに触った」と興奮して倒れこんでる女の子もいました。
それでも手をのばせば届くあんな間近でトムをみれて、ラッキーな一日でした。
最前列にいたってあんな近くにはいけない。
でも、なんでわざわざ、開場してファンがおしかけてくる直後に?
やっぱりサービスだったのかな?
ちなみにその時はライブの時とは違って、黒いTシャツとかを着てました。
847名盤さん:01/10/04 23:52 ID:RoH42Dac
Lurgeeか。どんな曲だったっけ・・・。今から聴こう。
848:01/10/04 23:55 ID:ljR2RzB2
大阪初日の、Fake Plastic Trees
が最高のはずだぁぁぁー!
って、聴きたかったなぁー
ラーギ トゥルラブ ベンズ・・・
849名盤さん:01/10/04 23:57 ID:tk7HadyU
>>846
一生の思い出になりましたね。うらやましいです。
850名盤さん:01/10/04 23:57 ID:RoH42Dac
Lurgeeええ曲やん!Pabro Honeyもなかなかやるな。
851名盤さん:01/10/05 00:01 ID:ObwrJ7CY
>>848
同意。たとえ誰が何と言おうともね。
>>819の外人ポールさんも言ってるし。
852すぐだすまん ◆Blur1ENA :01/10/05 00:02 ID:52KyEl3g
>>848
激同意…29日フェイクプラスティックは至高の瞬間だった。
でもベンズ聴けた人心底うらやましい。
853モリック:01/10/05 00:04 ID:chjCi0/g
optimisticやったよ。かっこ良かったなあ。
idiotequeのトムは昨日よりちょっと大人しめの動きだったけど、
やっぱ次の「everything...」の始まりではハアハアいってた。
シャツの背中がびっしょりなのが見て取れたよ。
昨日やらなかった「fake palastic..」も聴けて良かった。はぁ・・・
でも今日一番しびれたのは最後のアンコールでやったベンズだな。
street spilitで終わりかと思ったらいきなり
「じゃーーんじゃじゃんじゃーーんじゃん」
ときた時にはビビッタ。今日一番の歓声じゃなかろうか?
俺はFの通路の立見席で見たのだけど、外人が5,6人いた。
でもけっこう大人しかったよ。でもずっとペチャクチャ話してたな。
日本の観客は言葉の問題があるかもしれないけど、
メリハリがあっていいかんじなんじゃない?
854名盤さん:01/10/05 00:06 ID:UXbToj6s
fakeもjustもbendsもない武道館。
悲しい。
855名盤さん:01/10/05 00:09 ID:jz3ScIJE
10/4のセットリスト教えてください。
856名盤さん:01/10/05 00:09 ID:7yfHSDc6
今回武道館はフラッシュやらノリやら
曲目やら何もかも最悪だったみたいだね・・・
あ、あとクリニックが会場中にやったって・・・・
857名盤さん:01/10/05 00:09 ID:cU6/0uF.
>>854
でもエアバックあって大満足。
858モリック:01/10/05 00:10 ID:chjCi0/g
「エドーーーー」って叫んでた奴がいたんだけど、
エドは思いっきりうれしそうに答えてたよ。
859名盤さん:01/10/05 00:11 ID:oP9SFZuQ
誰か全ての公演のセットリスト教えてください!
860名盤さん:01/10/05 00:17 ID:V2A0jzJE
>>854
True Love Waits があったじゃん。
武道館、悲しくないぞ。

・・・今日はあったのかな?
861名盤さん:01/10/05 00:19 ID:UXbToj6s
マジでへこむって。自分が友達を接待した側だから、
できるだけいいライブに立ち会わせたいじゃない。
その友達は以前のツアーも観てるけど、bendsやらなかったって。
遠方からバスで行ったんだよぉ。責任感じちゃうな。
862名盤さん:01/10/05 00:21 ID:UXbToj6s
>>860
なぐさめありがとう。
863名盤さん:01/10/05 00:22 ID:JEzAPRZs
何が凄かったって、ライティングでしょ。
864名盤さん:01/10/05 00:22 ID:u2wHhKhk
うわ〜今日逝ってた友達が羨ましいよ。。
865名盤さん:01/10/05 00:25 ID:jhF6vw1w
2日武道館、3・4日横浜アリーナと三日連続で行ってきたけど、

正直、4日>>3日>>>>>>>>2日、だな。
勿論、武道館での true love waits、pearly*は最高だったけどね。
866モリック:01/10/05 00:26 ID:chjCi0/g
20世紀最後の歴史的大傑作「KID A」!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=968496531&ls=50
をみてるとあまりidiotequeのこと良いっていう書き込み少ないんだけど。
なんでだろ?
867名盤さん:01/10/05 00:26 ID:RM0HV2CU
>864
あたしも今日逝ってた弟が羨ましいっすよ。
そっか、オプティミスティックもストリートスピリットもベンズも…。
いいなああ!ストリートスピリットは昨日やってくれたから良いけどさ。
そろそろ帰ってきそうだなあ。
868名盤さん:01/10/05 00:29 ID:jiQUCnXo
いやーよかったよ 今晩も。
"YOU AND WHOSE ARMY?"今日はピアノについてるカメラOKでした。
昨日は、トラブルでトムの背中しか見れなかったんで・・・。
869名盤さん:01/10/05 00:29 ID:Qt8rsVJk
今日のアンコールラストにやった曲は何て曲?
65点
871名盤さん:01/10/05 00:31 ID:jhF6vw1w
新曲かと思ったら、>>835のレスをよむとカバーみたいだね。
その曲の事も良く知らないから確かな事はいえないけど。
872:01/10/05 00:33 ID:ggv/Y4.s
トムヨーク様、
是非来年も来てください。
お願いします。
873モリック:01/10/05 00:39 ID:chjCi0/g
>>871
street spilitをやるとき「good-by song」
最後の曲をやるとき「see you song」って言ったような気がしたので
俺も新曲だと思ったよ。なかなかノリノリの曲だったので、
次のアルバムはこの路線かと思ったのだけど。
カバーだったんだ?
874モリック:01/10/05 00:40 ID:chjCi0/g
レディヘ様、
来年とは言わずに来月も来てください。
875名盤さん:01/10/05 00:42 ID:GWgGptjM

      ,────、
     / , '''''''vvv'''''ヽ
    |  ゝ       |
    | |   ー  ー  |
    (6   <0>  <0> |
     |    |  |
      ヽ     _  /    カイサンシマースカラムリー
      |\    ̄  /
    /   ̄ ̄ ̄ ヽ
876 ◆Re.EkHDM :01/10/05 00:44 ID:711RXw3M
いってきたよ。
いやー、曲間短いね。
イディオテックがぶつ切りになってもうた。
877モリック:01/10/05 00:44 ID:chjCi0/g
・・・
878名盤さん:01/10/05 00:46 ID:u2wHhKhk
実際、何で日本には3年に1回ぐらいのペースでしか来れないわけなのさ?
そんなに金かかんの?
あぁ早く再来日を!!
879名無しのエリー:01/10/05 00:48 ID:g9H9jdks
No Surprises聴きたかったよ
880:01/10/05 00:48 ID:ggv/Y4.s
>875
最近のトムはひげも生やしてるよ。
881 :01/10/05 00:50 ID:YcOxOZPM
俺は2日の武道館だけしか行ってないから満足してたんだけど
他の日の方が良かったんですかあ...。
ちょっと残念。確かにノリはいまいちの感じはしたんだけどね。
大阪のチケット取れなかったからわざわざ武道館まで行ったんだけど
なあ。
でも、一緒に行ったイギリス人は以前リーズで見たベンズ出した後のライブと
比べると格段に違ったって言ってました。
882名盤さん:01/10/05 00:53 ID:BfSoUA3k
いつも微妙な髭の生え具合だよな
883名盤さん:01/10/05 00:53 ID:LxHW/i7U
>>814
完全収録なら2枚組でしょ?
なら5500円は妥当な値段。
とりあえず自分の行った公演のは買うか。
POPBEATからメールこねえかな
884名盤さん:01/10/05 00:53 ID:FRI1uI4w
spinning platesとexit musicも聴きたかった・・・
885名盤さん:01/10/05 00:53 ID:jMGCFEuw
てか、フジロックに来てくんないかなぁ。
886相州:01/10/05 00:54 ID:Aq3o8AoY
今日のにノーサプライゼスとイグジットミュージックがあれば完璧だったな。
まあ、欲を言ったらきりがないけど。
887名盤さん:01/10/05 00:54 ID:mSyGzqU6
クリープはもう演奏しないんだ。皆でそう決めたから(mad decision)と
言ってたよね。
封印だね。

でも今日よかった。plastic treesが聴けてよかった。
cinnamon girlが聴けてよかった。
no surprisesも聞きたかった。ああ。
nobody does it betterも聞きたかった。ああああ。
888名盤さん:01/10/05 00:55 ID:8WeRiqdg
3年に1回とゆうかアルバム2枚くらいに1回の周期じゃなかろか。
889名盤さん:01/10/05 00:55 ID:UXbToj6s
>>865
正直、4日>>3日>>>>>>>>2日、だな。


こういうの見ると、本気で凹む。はぁぁぁぁ。
890名盤さん:01/10/05 00:55 ID:BQU6j7SM
三日連続で見て、それぞれ見逃したらもったいないシーンがあっったよ。
どれも捨てがたかったけど、トータルでは圧倒的に今日のライヴが俺には感動的
だった。

演奏のみならず選曲の意外性から来る感激も大きかったしね。
三日間でthe touristが一度も見れなかったことが心残りだったけど。
とにかく、今日は素晴らしかった。
891ジャッジMEN:01/10/05 00:56 ID:nyWZqE4c
やめだやめだ。
892名盤さん:01/10/05 00:58 ID:u2wHhKhk
凹むっていうかむしろはらわたが煮えくりかえっております。
羨ましい。羨ましい。羨ましい。ムフォフォ
そっか、今日が一番良かったのか。
894SK:01/10/05 01:00 ID:w/uEcddc
10・4行ってきました!!良かった・・。
でも・・LETDOWN聴きたかったなぁ・・
895名盤さん:01/10/05 01:00 ID:BfSoUA3k
前回の来日の時きいたよ<レットダウン
896名盤さん:01/10/05 01:04 ID:UXbToj6s
海外アーティストの来日公演は、最終日がいいという法則に
一票。
897名盤さん:01/10/05 01:07 ID:UXw9rg0k
俺は「Black Star」と「Killer Cars」が聴きたかった
898名盤さん:01/10/05 01:07 ID:Qt8rsVJk
再追加が最終日でラッキーだったよ。
前回の再追加は東京初日だったから。
899名盤さん:01/10/05 01:09 ID:u2wHhKhk
ラーギー聴きたかった。。
>>896
やっぱそうよな。ベルセバ最終日買っとくかな。。
あぁこれ以上このスレ見てると気がおかしくなりそうだからもう切ろう。
900名盤さん:01/10/05 01:09 ID:zrRvwZlw
きょう、my iron lungとepに入ってる曲も聴けた。
コリンがマルジェラのTシャツ着てて、気になったんだけど、
ほかの日どんな服着てました?
901名盤さん:01/10/05 01:09 ID:GWgGptjM
てかバカじゃん?
自分の行ってない日の方がよかったー、とか。
行ったその時、すごい気持ちよくなれたでしょ?
すごい感動したでしょ?泣きそうになったでしょ?
俺は1日目2日目行ったけどどっちも最高に楽しかったYO!
902 ◆Re.EkHDM :01/10/05 01:10 ID:711RXw3M
1.THE NATIONAL ANTHEM
2.MORNING BELL
3.MY IRON LUNG
4.KARMA POLICE
5.KNIVES OUT
6.PERMANENT DAYLIGHT
7.CLIMBING UP THE WALLS
8.FAKE PLASTIC TREES
9.DOLLARS AND CENTS
10.AIRBAG
11.LURGEE
903名盤さん:01/10/05 01:11 ID:LxHW/i7U
帰りにアルバム買ってる人って結構いたな
904名盤さん:01/10/05 01:12 ID:jhF6vw1w
>>903
クリニックの?まさかradioheadのじゃないでしょ・・・
905名盤さん:01/10/05 01:13 ID:nlFbCYnc
武道館も逝ったけど何か全然今日の方が楽しかった!
トムめちゃ暴れたな。酒飲んでたし。7列目で超ラッキー!!

あと途中で手紙みたいの丸めて捨てたの、アレ何だったの?
906903:01/10/05 01:14 ID:LxHW/i7U
いや、レディヘの。
meeting people〜とかだったかな?
907名盤さん:01/10/05 01:14 ID:8WeRiqdg
>>900に対するレスじゃないんで恐縮だけど。
メンバーの服装ってそんな気になるかなぁ。 つーか知ってどうするの?
「トムの着けてるデータバンク欲っしぃぃぃ」とかって、
マジでトムが着けてるから欲しい、ってヤツですカ。

純粋な好奇心からの質問です。
常体分と敬体分が入り混じっております。 
908ジャッジMEN:01/10/05 01:16 ID:nyWZqE4c
日本のファンは、、、、、、、
909名盤さん:01/10/05 01:16 ID:3qonBpEo
my iron lung EPからはトリックスター聴きたかったなぁ
誰か有名人来てた? 昨日、家門のギターが来てたらしいが
ドキュンなカキコでごめんね
910名盤さん:01/10/05 01:16 ID:BQU6j7SM
そうそう、今日はパーマネントデイライトもやったんだ。格好よかった。

昨日の演奏のツマヅキみたいなのも、今日はなかったし。
トラブルといえば、ナショナルアンセムでトムのギターの弦が切れたせいか、
その後にやるハンティングベアーがなくなっちゃったたっぽかったけど、
スムーズに移行してったから前の人以外は気付いてなかったかもね。

初日のトゥルーラヴ〜、昨日のイディオテック、それぞれ凄く良かったし。
911名盤さん:01/10/05 01:18 ID:36RGoqa6
あの行列に紛れて、「まあ今回は好きなレディだし、ポスターくらい・・・」
ってポスター買っちゃったんだが、後悔している。
まだ、Tシャツの方が良かった。
912名盤さん:01/10/05 01:18 ID:Qt8rsVJk
宮台慎二に似ている人なら見た。
多分というか絶対に違う思うけど。
913名盤さん:01/10/05 01:20 ID:JSaLHTSc
グレィのギター?だっけ?背の高いひと、見たよ。
914名盤さん:01/10/05 01:22 ID:BfSoUA3k
音楽に反映されてないね<グレイ
パクられるのはやだけど
915:01/10/05 01:24 ID:UYICqSkc
かんぱ=======い
916名盤さん:01/10/05 01:23 ID:JSaLHTSc
Tシャツ売り場で買い物してた(グレイ)。あと、市川ミワコ姉妹。
917名盤さん:01/10/05 01:26 ID:jhF6vw1w
>>909
武道館に行った日の話だけど、
九段下の横断歩道で 『 鳥肌実 』 を見たよ(誰もしらんか・・・)
会場の中で見たわけじゃないのでsage
918名盤さん:01/10/05 01:27 ID:UDVGCvts
結局武道館でよかったことは、TRUE LOVE WAITSと
PEARLYが聴けたことだけか…。
それだけでも十分満足すべきなんだろうか。

あーでも、他の日を観に行った人の書き込みを
見るたび、嫉妬で気が狂いそうになるね。

とにかく何かに八つ当たりしたいので、クリマンを
怨むことにしました。
919キヨマテ:01/10/05 01:28 ID:9HC1s0H6
武道館でた所で、オルガノラウンジの人にテープもらった。
920SK:01/10/05 01:29 ID:w/uEcddc
OKCPU全盛の時にもみてみたかったなぁ・・・。
っていうか、ライブ行く人って
OKCPU以前とKIDA以降どっちの曲を期待してる?
俺はどっちかってば前者だけど・・

あとワールドツアー最終公演に行けたのはデカかった・・。
921 ◆Re.EkHDM :01/10/05 01:29 ID:711RXw3M
12.I MIGHT BE WRONG
13.PYRAMID SONG
14.PARANOID ANDROID
15.IDIOTEQUE
16.EVERYTHING IN ITS RIGHT PLACE
17.LUCKY
18.OPTIMISTIC
19.YOU AND WHOSE ARMY?
20.HOW TO DISAPPEAR COMPLETELY
21.STREET SPIRIT [fade out]
22.THE BENDS
23.ニールヤングソング?
922ジャッジMEN:01/10/05 01:31 ID:nyWZqE4c
>>917
チンコ出してた?
923名盤さん:01/10/05 01:38 ID:Qt8rsVJk
>>920
木田の曲はCDの方が良いと思った。
編む2の曲はまったりとしていて良かった。
924ジャッジMEN:01/10/05 01:40 ID:nyWZqE4c
>>917
それともヒトラーのコスプレ?
925 ◆Re.EkHDM :01/10/05 01:40 ID:711RXw3M
今日のエビシーンはテンポが遅めだった。
926名盤さん:01/10/05 01:41 ID:J9lJIgQc
>>922
包茎ティン○をブラブラさせながら・・・歩いてる訳ないじゃないですか!(w
アロハっぽいボタンダウンのシャツにジーンズだったかな?至って普通でした。
ただ連れの男が軍服のような物を着てたな。
927名盤さん:01/10/05 01:42 ID:UXbToj6s
>>918
激同意。クリマンよ、まずすべて会場が悪い。
928名盤さん:01/10/05 01:43 ID:DSkOXeYA
来日公演も終わり、このスレも着々と1000に近づいてるね。
うまく出来てるね。
929ジャッジMEN:01/10/05 01:45 ID:nyWZqE4c
>>926
俺、公演に行って竹やりキーホルダー買ったよ。
ズボンのポケットに入れてたら太もも刺したよ。
930名盤さん:01/10/05 01:45 ID:OMCD4.iM
やってる事がかっこいいと服装もかっこよくみえる
外人は体型が違うから、ただのTシャツでもきれいに着られるとおもう
関係ないのでsage
931名盤さん:01/10/05 01:52 ID:QpbPyM7Y
つーかオレ今日三十九度の熱あったのに
トムの歌聴いたら治ったよ!!!(実話)
やっぱすげーなトムは。
932名盤さん:01/10/05 01:53 ID:3qonBpEo
OK>ベンズ>アムニ>ハニー>木田 の順で好きだな
ハニーはさすがに今CDで聴くとツラいものがあるが
ライブでは一番聞いてみたい
933名盤さん:01/10/05 01:53 ID:16aVVvRE
10月4日 横浜アリーナ

1.National Anthem
2.Morning Bell
3.My iron lung
4.Karma police
5.Knives out
6.Permanent daylight
7.Climbing up the wall
8.Fake plastic trees
9.Dollars and cents
10.Airbag
11.Lurgee
12.I might be wrong
13.Pyramid song
14.Paranoid android
15.Idioteque
16.Everything in it's right place
アンコール1
17.Lucky
18.Optimistic
19.You and whose army?
20.How to disappear
アンコール2
21.Street spirit
22.Bends
23.Cinnamon girl
934名盤さん:01/10/05 01:55 ID:J9lJIgQc
>>929 ジャッジMEN
こんな話してたら今日の感動が薄れてきたじゃないですか(w
話を振ったのは自分ですが・・・
このスレもフィナーレに近づきつつあると言うのに僕等そうとうのスレ汚しですよ・・・

今日、マジ泣きしてしまった fake plastic trees 聴いて寝るよ。
トムつうかRADIOHEAD本当にアリガトウ。
935 :01/10/05 02:01 ID:S7SAmmUI
936SK:01/10/05 02:06 ID:p8d/vewA
今日のライブは良かったけど、ノリ的に物足りなかった・・。
まぁ、RHはノるような曲ではないが・・
この前、横アリ行ったのはBEASTFEASTだったからなぁ・・
今年行ったライブもリンプにサマソニとハードなモノばっかだったし・・。
まぁ、今日はその代わりおもいっきしデス声で『トムーー!!』って
叫んでましたよ。
とにかく、トムマンセーな俺としては生きてるうちに生でライブ
を味わえてよかった・・。次来るのはいつだろうなぁ・・。
今度はトムの表情がわかるくれぇの距離でみたいなぁ・・。
937 :01/10/05 02:32 ID:n9iMNUsc
今日、OPTIMISTICもPARMANENT DAYLIGHTもTHE BENDSもやったのかぁ・・・
やっぱ、最後が一番いいのかなぁ・・・マジ行きたかったよ。

ところで、Climbing up the wallっていうのは新曲なんでしょうか?
この曲だけわからんかった。
938名盤さん:01/10/05 02:35 ID:3NzyyuiA
>>937
OK COMPUTER 聴いてね
939ななし:01/10/05 02:37 ID:qg.lFwX2
Fake plastic treesやったんだー。
3日はやらなかったからなぁ。
生で聴いたら鳥肌たちそう。

3日はExit musicの時、あの広さの横アリ全体が
シーンとなったとき、「うわー・・すごい」
ておもったな。
歌といい、会場の雰囲気といい。
940名盤さん:01/10/05 02:39 ID:BfSoUA3k
カーマポリスのピアノのアレンジのされかたすごいよかった。
曲が倍くらい綺麗な感じになった気がする
941名盤さん:01/10/05 02:42 ID:.ECuHePs
あぅ、とうとう終わっちゃったよぅ。
とにかく圧倒されっぱなしだった。
東京3日間行ったけど、横アリ2日間はどっちも良かったなぁ。
とにかく感動しまくりでうまく言葉では言い表せないっす。
マジで、来年フジで見たいっす。サマソニでなく、フジで。
942名盤さん:01/10/05 02:46 ID:kx1y8Bqg
来年はグラストンベリーに出るみたいだから
フジは厳しいのでは?
観てみたいけどね。
943   :01/10/05 02:48 ID:n9iMNUsc
>>938
うあー、失礼しました。
この曲だけ音楽しか覚えてなかったから(タイトルは覚えてなかった)・・・恥かしい。
新曲だと勘違いしたのはTalk Show Hostでした・・・。

>>939
>3日はExit musicの時、あの広さの横アリ全体が
>シーンとなったとき、「うわー・・すごい」ておもったな。
それ私も思った。すごい緊張して鳥肌たってしまったよ。
944Nana:01/10/05 02:49 ID:oylSON.g
>939
ピラミッドソングも静寂でしたね。
大好きな曲だよ。泣きそうになっちった。
945名盤さん:01/10/05 02:52 ID:12dT4XUs
本当にありがとう、radiohead
サイコーだよあんたら。。

なんつーか I LOVE RADIOHEAD な気分。
946モリック:01/10/05 02:54 ID:chjCi0/g
947名盤さん:01/10/05 03:03 ID:kx1y8Bqg
次の来日公演は日比谷野音でお願いします。
948名盤さん:01/10/05 03:04 ID:qFyYCmxE
行くべきだったか・・・。俺も泣きたかった。
949名盤さん:01/10/05 03:21 ID:SOKTktl.
4日行ったものですが、演奏ちゅうのステージ上で、小さなロボット状のものが走ってませんでした?
ベーシストがジャマそうに足蹴にしてました(ように見えました)が。
950:01/10/05 03:32 ID:OZ1VD7Vw
>949
センターで見えました、小さいロボット!
paranoidoの時に見えてたんですが他の時も居たのかなー。
951:01/10/05 04:13 ID:Pue5ydK.
>949
>950
アンコールの時にも花束を抱えて出てきたよ!かわいかったー。
その花束の中にあった封筒を、トムはみんなに配ってた。おちゃめだったね。
花束はコリンがアンプの上に置いたんだっけかな。
んで、トムは手紙を読んだらクシャクシャに丸めて捨ててたよ。
952:01/10/05 04:19 ID:Pue5ydK.
ロボットが持ってきた手紙には何が書いてあったんだろー。
スタッフからの「お疲れさん」かもな。
953名盤さん:01/10/05 04:32 ID:XcyLQVyY
あのピアノ弾いてる時のカメラリアクション
サイコー!
ちゃんとユーモアも入れるとこがさすが。
954ジャッジMEN:01/10/05 04:39 ID:nyWZqE4c
>>953
それはズキューン!!の事を言ってるのか?
955:01/10/05 04:42 ID:Pue5ydK.
しかし。
「今日がラストショウだ」ってガッツポーズするわ
「明日おうちに帰る」ってわざわざ言うわ
あんなに無邪気に喜ばれちゃーな。.........鬱。
956ジャッジMEN:01/10/05 04:44 ID:nyWZqE4c
>>955
英国籍を取ればいいやんけ。
この売国奴。非国民。
957名盤さん:01/10/05 04:59 ID:XcyLQVyY
「ちょっと待ってね・・・」
958名盤さん:01/10/05 09:54 ID:PXT89gLk
昨日よかったねー。でも昨日一緒に行ったやつが「もの足りネー」ってずっと言ってた。
チケットってeプラで取るのとぴあで取るのってやっぱ違うのですか?
959名盤さん:01/10/05 10:25 ID:zc26vg5g
カンパーイ!
960名盤さん:01/10/05 10:41 ID:EWpfCtkE
>>939
同じく・・・あの静寂は感動的でした。
961名盤さん:01/10/05 11:21 ID:6.ydVYao
カーマポリス最高だった・・・
生エアーバッグ聴けたことも孫の代まで自慢できる。
962名盤さん:01/10/05 11:22 ID:GAMhHQ3c
>>812
ロッキングオンの後ろの広告見たらビデオもブートで出てるみたいです。
さっきヴードゥーラウンジに電話で確認したらもう5日間全部でるそうです。
でも4日のはまだ入ってないみたいだけど。あとCDもあるそうです。
この店、早いな〜。電話は0559ー51ー2636だそうです。
963名盤さん:01/10/05 11:26 ID:DHhbGScw
>949
そうそう、ちっちゃいロボット。トムがみんなにその手紙?を配ってた。

レディオヘッド、アンチポップ・コンソーチウム前座っていうのも見たい。
クリニックもいいけど...
964犯人7氏:01/10/05 11:28 ID:4184XvNY
exit musicはどの会場でも静寂が訪れたんじゃないかな。
29日大阪初日もホール全体、物音が聞こえなくなってた。
なのに、後ろの男が吹き出して笑い始めた。けどそれを許す雰囲気ではなく、
すぐ静かになったYO!
965名盤さん:01/10/05 11:32 ID:czvvY0Mc
>962 ここ見てみんな電話しそうだな・・・もし知ってたらだいたいの値段希望。
966名盤さん:01/10/05 11:43 ID:YzF7SQdE
>965 聞いたけどビデオとCD両方4500円だそうです。
他の店よりもポップビートに聞いたら5500円だったから
安いみたい。
967名盤さん:01/10/05 11:44 ID:Hk7aQwmc
27日に来て5日にかえるなんて....もう少し日本でゆっくりしていけば
いいのに......テロが怖いのかな?
968名盤さん:01/10/05 11:59 ID:j4b7DwY.
ブート、CDとビデオ一本ずつ買おうかな。
それぞれ何日目がおすすめ?行けなかったので悩むですよ。
あ、画質や音質ではなくライブの内容でいったらってことですけど。
969965:01/10/05 12:07 ID:EaORAtS.
>966 ありがとう!助かりました。今セットリスト見ながら迷ってます。
>968 ビデオで見るなら4日の横アリがよさそうだなぁ。迷う。
970  :01/10/05 12:11 ID:Q/4eXgYY
>>966
あそこの店で何度か買ったことあるけど、
ビデオが2本で5000円とか5本で10000円とかあって
出てしばらくは対象外のあるじゃん?
それはどうなの?
1本だけだとちょっと高いな〜。
971:01/10/05 12:43 ID:ggv/Y4.s
俺は、買うなら絶対大阪初日!
972と○う゛ぁいおれんす :01/10/05 13:02 ID:chQMlOmE
>>971
俺も自分が行ったやつだからそれはとりあえず。

でもしばらくがまんしてセール対象になったら
5本全部買おうかな。
(すでにセール対象かも知れんが
1、2ヶ月待てば絶対対象になる)
973レディ子 ◆toz7nPdA :01/10/05 13:53 ID:ygMp3eHM
来年グラストンに出るのか??
レディングって噂聞いてたんだけどん。

今日はアンプラグドのブートを聞いてたにょ。
fake plastic treeを聴きながら城ホールのことを思い出して涙。
974名盤さん:01/10/05 14:06 ID:00b.Lleg
確か3日だったっけ、トムがエドと顔を見合わせて
So,wicked・・・・,sick!って言ってたのがなんか面白かった
975名盤さん:01/10/05 15:22 ID:K5dg.9U6
>968 まだ見てないのでわりません。
店の人大阪が一番いいかもとその次は横浜の3日だって。
976音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/05 15:59 ID:1c8F0A8.
 
977名盤さん:01/10/05 19:01 ID:ObwrJ7CY
オーディエンス収録か…
978 ◆Re.EkHDM :01/10/05 19:02 ID:BEIzMGEA
MDからPCに送るのって簡単にできないの?
979名盤さん:01/10/05 19:35 ID:ymZFVc/A
>>977 TV放送ないんだから生姜ないよ。
でもビデオきれいに映ってたよ。フジロックのオアシスは。
980名盤さん:01/10/05 19:50 ID:oH2qtA/A
あのよー、一番良かったのは確実に3日だぜ?セットリストの順番を見ても、客の盛り上がりをみてもな。
トムがアリーナのフロアに突然現れて触れたのも含めてだけどな。
それにしてもTシャツは凄い売れ行きで即完売だったな。ベアTが一番売れてたかな。
つーかレディヘCDが売れてたのにはワラタ。ドユコト?
981名盤さん:01/10/05 20:41 ID:2yztHbU2
3日は最初に決まった公演だったから
比較的ファン度が高かったのかも
982名盤さん:01/10/05 20:51 ID:9AFAP7q2
全5公演観た人のランキングきぼん。
983名盤さん:01/10/05 22:02 ID:/uALwZ1s
大阪2日と武道館みたけど、初日がいちばん。
ただ、主観的なもんだからね。
席とか、回りのノリとか影響あるし。
横浜はわからんけど、セットリストなら絶対初日!
984名盤さん:01/10/05 22:08 ID:meZO/SxE
http://www.lovepeace.org/mag/
↑ここのレポート見る限り横アリ3日だな。
漏れは大阪30日のみだけど充分満足してる。
985聞き取りさん:01/10/05 22:10 ID:SnCpxDGQ
>>873
>street spilitをやるとき「good-by song」
>最後の曲をやるとき「see you song」って言ったような気がしたので
>俺も新曲だと思ったよ。なかなかノリノリの曲だったので、
>次のアルバムはこの路線かと思ったのだけど。
>カバーだったんだ?

Street Spiritは「Good vibes song」
最後の曲(Cinnamon Girl)は「Neil Young song」
と言ってたように思う
遅レススマソ
986名盤さん:01/10/05 22:50 ID:df.0HOx.
いずれにせよ武道館はドベチンコなんですね・・・凹
987名盤さん:01/10/05 22:56 ID:22.lQy2M
最終日に行ったが何か?
988いい:01/10/05 23:14 ID:J03rQZb.
true love waitsの歌詞わかる人いますか?
989名盤さん:01/10/05 23:20 ID:/uALwZ1s
>>986
ヘコむなってば、武道館。
おいら、最後の true love 〜 lucky はホントに泣けた。
人の言う事なんか気にするな。
990名盤さん:01/10/05 23:23 ID:EXhgxzJw
>>988
I'll drown my beliefs
To have you be in peace
I'll dress like you
To wash your swollen feet
Just don't leave
Don't leave

And true love waits
In haunted attics
And true love wins
On lollipops and hate

Just don't leave
Don't leave

I'm not living
I'm just killing time
Your tiny hands
Your crazy kiss and smile

Just lonely, lonely
Just lonely, lonely
991いい:01/10/05 23:31 ID:J03rQZb.
三級>990
992音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/05 23:41 ID:1c8F0A8.
NHKのBSでやるんだ。いいなぁ。
993音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/05 23:49 ID:CDqFcmnw
では謹んで。
1000げっと
994音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/05 23:49 ID:CDqFcmnw
このあとは本家スレでお楽しみ下さいです
995音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/05 23:49 ID:CDqFcmnw
 
996音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/05 23:50 ID:CDqFcmnw
なんかむちゃくちゃ重くなってきたなぁ?      
997音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/05 23:50 ID:1c8F0A8.
998音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/05 23:51 ID:1c8F0A8.
998!
999音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/05 23:51 ID:1c8F0A8.
999
1000名盤さん:01/10/05 23:51 ID:EXhgxzJw
1000!ザマーミロ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。