LED ZEPPELIN!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やっぱおれは
フィジカルグラフィティが一番好きかな。
ボンゾの居場所が最高ですなー

ツェッペリン関係ならなんでもありYO。
2名盤さん :01/09/23 04:39 ID:AYY64fKA
         // --| |---
      \  \     |  |
   //〃 \ \   ||    \\ __     ヒュ−λ_λ
          \\   | |      / /ヾ        (‐Å‐)
     _____\\ | |     / /         /   ̄ ̄
    /      \\\| |    / ./  \\    /
〃 | ̄ \____Φ|/ | .| ヾ //          /
  \   |   ●  ● _|__|_ //          /
  ̄ ̄ ̄         \ //          ------------
  |____/        ▼ |\/ 〃
ヾ  |         _人|
   |      ___/
   \    /
    | | |
    (__)_)
.
.
.

                           。 <<1

   _____
  /      \
  |_______|_
/         \
|       Y  Y \
|        \   \ |                           ∧ ∧
|          \___|                           (,  ,)
|        ___ノ                          /   二⊃
\    ./                                @/|   |
 | | |                                    |.∩ |
 (___(__)           
3うーん:01/09/23 05:01 ID:IxzbJCMI
ツェッペリン好きな人なんて山のようにいるのに寂しい乳首出しじゃのう
4うーん:01/09/23 05:17 ID:IxzbJCMI
渋谷陽一でてこーい
5名盤さん:01/09/23 05:22 ID:C506iBoU
1stのジャケット
けっこうスキ
6チャー某:01/09/23 05:27 ID:48wqtN3E
ZEPはすぐ煽りレスがつくからなぁ。
70年代中頃〜80年代初頭の真似っ子バンドの
話題なんてどう?
PARISとかFASTWAYとか。
7渋谷陽一:01/09/23 05:28 ID:NSjdizg6
>>4
こんばんわ渋谷陽一です。
僕のおすすめは「プレゼンス」です。
これはタイトルどうり一切無駄なものを排除し
音のほうも、まさに「プレゼンス」という感じの力強く確信に満ちたもので
まるで音が物質化しそこに存在するかのような印象を与える
会心のいちもつです。
8チャー某:01/09/23 05:30 ID:48wqtN3E
よし、後は渋谷に任せよう。
9渋谷陽一:01/09/23 05:31 ID:NSjdizg6
>>6
PARISは僕が日本で流行らせましたが、何か?
10チャー某 :01/09/23 05:33 ID:48wqtN3E
>9
いや、それで俺も買った。
それなりにカッコよかったよ。
気にせず続けてくれ。
11某67 ◆TLzmk0.. :01/09/23 05:33 ID:yBU8CKV2
Wだろやっぱ。
12わーい:01/09/23 05:36 ID:IxzbJCMI
ヒンデンブルグですねー
「飛べない鉛の飛行船」はキースムーンが
言い出したらしいです(詳しい経緯尻多子)。

新宿のレコ屋でみたLPの本物のジャケはゾクゾクしました(*ω*)
かっこいいジャケっていったらなんすかね、
ZEPから離れちゃうけど。
13チャー某 :01/09/23 05:40 ID:48wqtN3E
?。とかフィジカル・グラフィティとか
ZEPは、ジャケで手放せないな。
ヒプノシスの手がけたレコードを
全て集めようとした事もあった。
14わーい:01/09/23 05:44 ID:IxzbJCMI
>13ボンゾがタイツはいてるのを
おとつい気づきました(^*^;
15チャー某:01/09/23 05:55 ID:48wqtN3E
パロディって原典が有名である事が条件だけど
「胸いっぱいの愛を」って変なカバーが多い気がする。
MOOG COOKBOOKのムーグでカバーしたのとか
BOBSのアカペラバージョン
KAZOO ナントカカントカのカズーバージョン

BOBSは、前から自宅で行方不明だったんだけど
DISC UNIONの査定書で売ってしまった事が判明…、鬱だ。

無理矢理、自分のフィールドに話題を持っていってしまったようでスマン。
16チャー某 :01/09/23 05:58 ID:48wqtN3E
>DISC UNIONの査定書で
ってのは、もしやと思い査定書を確認した、という事ね。
どうでもいい話だが。
17  :01/09/23 06:07 ID:NSjdizg6
キング・カーティスの「胸いっぱいの愛を」も
よーく考えると変だ。
18チャー某:01/09/23 06:13 ID:48wqtN3E
>17
あ、それもあった。フィルモア・ウェストのライブね。
カッコいいよね、これ。
19なぜか:01/09/23 06:16 ID:IxzbJCMI
ドレッドツェッペリンを持ってる俺・・・
エアロスミスが年越しでやったハートブレイカー
は後期(にそろそろなるのか??)の彼らの音楽を
思うとなかなか良く感じてしまいました。ファーストの
「MOVIN'」なんかはツェッペリンの影響感じます。

最近出た風の「胸いっぱいのブルースを」というブルース
トリビュートは只今へヴィーローテーション。好き嫌い
分かれまくりでしょうけど・・・
20チャー某 :01/09/23 06:23 ID:48wqtN3E
俺も持ってます。DREAD ZEPPELIN。
因みにふだんはレゲエのスレ中心に書き込みしてます、俺。

今日は仕事からの現実逃避にあちこちカキコしてしまいました。
モウネマス、オヤスミ。オキタラシゴトシナキャ…
21なぜか:01/09/23 06:23 ID:IxzbJCMI
>19
書いてから思ったけどエアロってただ高校生の時に
聞いてたからって理由で好きなままだなあ 全く音楽的に
評価の対象にできていない・・・

ま、そーゆーもんといえばそーゆーもんですが。ほかにも
いいカヴァーがあればいつでもいいので教えてください!
>17俺好きですよー
22おやすみなさい!:01/09/23 06:28 ID:IxzbJCMI
ねむい・・・フィジカルグラフィティでねよー(^¥^)
二枚目気分ね
23名盤さん:01/09/23 07:03 ID:C506iBoU
Rock`n Rollのイントロ最高だよな。
24正助 jtws003.zaq.ne.jp:01/09/23 09:24 ID:rXl9EYPo
ベストのボックスに付いてる豪華解説が嬉しかった。
25名盤さん:01/09/23 11:28 ID:XPBkk9Zc
「聖なる館」が一番だな。
「丘の向こうに」のファンキーさは麻薬の様に
 ハイになれるね。


IVはB面がイマイチ、って今はCDだから、
Misty Mountain Hop以降が、不発です。
26名盤さん:01/09/23 19:26 ID:i80Tj7UI
age
27名盤さん:01/09/23 19:32 ID:YdK5.pJc
最初は ニューヤードバーズで行こうとしてたんだよな。
28チャー某:01/09/25 01:31 ID:gNJ1W1Ss
ずいぶん沈んでいた。サルベージ!
29にゃんちう:01/09/25 12:22 ID:j99.7i76
>25
でもレヴィーブレイクはすげえよな。あんなドラマーはもうでてこないだろうなー
息子のジェイそんもなー ツーバスだしなー
30にゃんちう:01/09/25 12:24 ID:j99.7i76
なんかここは夜中に書き込むべき気がしてきた(笑)
31にゃんちう:01/09/25 12:34 ID:j99.7i76
荒木ヒロヒコこねーかなー
聖なる館とフィジカルグラフィティは涙流して聞くらしい。
そのわりにプラントやnやジョーンズ、ボーン南無の扱いは
ひどかった・・・
パウッ
32にゃんちう:01/09/25 12:57 ID:j99.7i76
日本人でZEPを感じさせてくれるバンドってありますか?
聞いてみたいなあ
33名盤さん:01/09/26 23:54 ID:2HNEecYo
渋谷君てさー、昔NHKで
胸いっぱいの愛を と 移民の歌
のレコード同時にかけて、胸いっぱいの移民の歌
とか言ってはしゃいでたっけね。 
34チャー某:01/09/26 23:58 ID:umuAOncU
>33
俺もその放送、聴いたよ!
35名盤さん:01/09/26 23:59 ID:aLn4w3Fw
アコースティックのインストでかなりチョッパーかかってる曲ってなんていうの?
36反転石:01/09/28 00:52 ID:5UXhCCOg
メタルは神の音楽!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
37名盤さん:01/09/28 00:53 ID:zQOss6ic
アメリカは神の国?
38名盤さん:01/09/28 01:41 ID:6rETtVNE
ZEPスレ・・・いつの間に。
今日はどうでも良い話題でも書いておこう。

移民の歌は、ご存知?故B・ブロディのテーマソングだったね。
何で死んじまったかなぁ。

ゴルゴ13でゴルゴにヘッドフォンで大音量の聖なる館を聴かせて拷問するというのがあった。
39名盤さん:01/09/28 02:58 ID:ZMmU56zM
>38
ワラタヨ
河馬出る&Page聴きながら寝ます。
40名盤さん:01/09/29 01:58 ID:9SoBqZqg
とりあえずageだ
41名盤さん:01/09/29 02:14 ID:PJIsHXpc
「聖なる館」って洋タイトル何?
42千葉長嶋:01/09/29 02:15 ID:N8ByCaZI
ブロディは最初はココナッツの移民の歌だった。
新日でオリジナルをちょっとつかったけどすぐに
運命になったよ。
43千葉長嶋:01/09/29 02:16 ID:N8ByCaZI
>>41
ハウス・オブ・ホーリー
44名盤さん:01/09/29 02:19 ID:ecCQhoHc
すんません、とんちんかんなのは承知で。
何でハウスオブホーリーって、タイトル曲が
フィジカルグラフィッティに入っているんですか?
しかも、ハウスオブホーリーってタイトル曲にするような
曲じゃないと思うんですけど
45名盤さん:01/09/29 02:20 ID:PJIsHXpc
>>43
ありがトン!
僕ぁカープファンだけど、惜しい人を亡くしたと思うよ。

http://news.msn.co.jp/topyom/20010928-182906.htm
46名盤さん:01/09/29 02:22 ID:B8q.sQDU
とことで皆さん何歳ですか?俺は20歳なんですけどレッドツェッペリン
聞いてたら友達が「古いんじゃねーの?」とほざきやがった!そんなわけで
みんな何歳か気になる・・・。ちなみに好きな曲は「天国への階段」が
いいなぁ。静→動のドラマティックな名曲!
47名盤さん:01/09/29 02:27 ID:ecCQhoHc
60・70の悪口スレの14番で高校生です
バンドではベースやってます
ワイハとパンテラ、メガデスを中心にコピーしていますが、
ZEPもやります
ZEPだけは難しくて正直コピーしきれません
THE SONG REMAINS THE SAMEが一番好きっす
48名盤さん:01/09/29 02:32 ID:PJIsHXpc
昨日「天国への階段」、さっき「What is & what should neve」、
そして今まさに「聖なる館」って曲をMXでオトし中のハタチです。

コレは垂れ流しの為と試聴を兼ねてオトしているのであって、
もちろんCDは買います。 最初はやはり1stからかな?
49名盤さん:01/09/29 02:34 ID:92RwIU1Y
おれも中学の時、Xのタイジが好きでタイジの好きなアルバムがツェペリンのラストアルバムだった。
買ってみて聞いたら最高だった。天国への階段はよくアコギで練習したな
個人的にはブラックドッグが好き
50デペッシュすきよ:01/09/29 02:38 ID:VoXwTvwQ
ベストしか持ってないけど好き。コミュニケィションブレイクダウンかっこいい
51名盤さん:01/09/29 02:41 ID:HNpba3Gc
4を聴いてダメなら他の作品聴いても同じ結果なんでしょうか?
52名盤さん:01/09/29 02:45 ID:YeMhIAzc
プレゼンスしか持ってないけど、これは名盤ですか?
53名盤さん:01/09/29 02:47 ID:ecCQhoHc
元祖ミクスチャーバンド
(全然そうは思わないけどライナーにそう書いてあります)
なんで、アルバム毎に全然違います
っていうか1枚目から9枚目まで順番に全部聞かないと
評価できないと思います
ってわけで聞いてみて下さい
54名盤さん:01/09/29 02:54 ID:YeMhIAzc
プレゼンスではFOR YOUR LIFE が、いいと思う。
55BOX:01/09/29 08:26 ID:KegXWdS2
2001年9月29日(土)
レッド・ツェッペリン、テロ被害者救済ベネフィットで再結成か!?(NME/VIBE)
ポール・マッカートニーの主催により、10月20日、NYのマジソン・スクエア・ガーデンで
開催される同時多発テロ被害者救済のベネフィット・コンサートに、レッド・ツェッペリンの
メンバーが再結成出演を依頼された。9月27日付のサン紙の記事によると、
ポールはツェッペリンの元メンバー、ロバート・プラント、ジミー・ペイジ、
ジョン・ポール・ジョーンズの3人をベネフィットに招待したという。
彼らは、ドラマーのジョン・ボーナムがアルコール関連で死亡したことにより、
'80年に解散している。なお、このベネフィットには、
すでにエミネムなど多数の大物アーティストが参加を表明。
第2のライヴ・エイドと呼べる大規模なものになりそうだ。

http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/vibe/20010929/vibent002.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010928-00000012-ykf-ent
56名盤さん:01/09/29 08:34 ID:N8ByCaZI
>>44
 「聖なる館」に入れる予定だったけど、入れられず
「フィジカルグラフィテイ」に入れたとか。
>>52
 名盤といわれてます。
>>50
 「BBCライブ」に入ってるコミニケーションブレイクダウン
も凄いので一聴の価値ありだと思います。

>>51
 全作品、傾向が違うのでなんともいえません。
 またWはちょっと音楽的に過渡期だったようです。
 Wがアナログ盤時代のB面(天国への階段までがA面だった)にあたる曲が
その後の彼らの後期の音楽性に繋がっていきます。

 WはそのA面にあたる部分の充実度から一般的に名盤といわれてますが、
この板で2年近く見てると、自分を含めてZEPヲタは概してそこらへんは
もうあきてしまってると思われます。
57名盤さん:01/09/29 10:45 ID:tzhfaJOc
Zep長く聞いてる人は、聖なる館推す人が多い気がする。
58反転石:01/09/29 15:22 ID:qxMe9crk
天国への階段を褒めてる奴は例外なく洋楽初心者
59名無しさん@お腹いっぱい:01/09/29 15:58 ID:iENafMP2
ぉお Zepスレが! 感動…

俺Zep聴きはじめて9ヶ月の高1
父の持ってたサントラDISC2の入ったテープを聞いたのが初めて。
最初に好きになったのがMobyDick
理由はVoが無いから (ワラ
Voに馴染めなかった クセ強いし
今は好きだが

確かにWのA面はちょっとね
天国の階段は夜中に宿題してるときしか聞けなくなってきた
でもRock'n Rollはぜんぜん飽きずに聴いてる
この曲はギターの音が好き Voも最高 最後のドラムソロも素晴らしい
「狂熱のライブ」のほうのドラムソロとか凄すぎ
60名無しさん@お腹いっぱい:01/09/29 16:04 ID:uL/B5pok
今日蔦屋でトリビュートを視聴してきた
なかなか面白かった
Bad Communicationを聴いてる気分 (少しうそ
Misty〜はなかなか良かったよ
CaliforniaとDown by the Seasideは最悪
61名盤さん:01/09/29 16:11 ID:Q9CgjgFY
>>58
いいねぇ、反転さんの辛口コメント。
62名盤さん:01/09/29 16:14 ID:3ThlRhm2
最近レモン・ソングが気になって仕方がない。
あのベースがとてもいい。
63名無し:01/09/29 16:19 ID:UhhwEBe2
なんあマニアックな会話してますけど、俺はブラッククロウズと
組んだじみー・ペイジ好きです。
64名盤さん:01/09/29 16:20 ID:N8ByCaZI
>>59
ツェッペリンはスタジオ盤では当然ながらドラムは
かなり抑えぎみのようです。
ライブになれば全開で、音のでかさ、手数、速さなんかも
半端ではないです。
(海賊盤はたいていそう)
またドラムソロもめちゃくちゃ長く、ライブ中は他の3人が
一服しに控え室に戻っていたそうです。
だからZEPのライブはだいたい3時間以上だったともいわれています。

是非、クリムゾン並みに当時のライブをバンバン出して欲しいところです。
65名無しさん@お腹いっぱい:01/09/29 16:22 ID:f9pGppDc
Codaも聴いた 感動した
「君から離れられない」、Walter's Walk,We're Gonna Groove,Darlin
は特にヨカタ
Wearing〜のパンクっぽいのも面白かったし かっこいい
OzoneBabyはかなりソフトロックっぽかったな
We're Gonna Grooveは凄すぎ
Codaはもっと評価すべき!!

>>57 確かに。
俺は「聖なる館」は最初2曲と最後2曲は最高
でも真ん中の曲がイマイチ好きになれないなぁ

俺はフィジカルかWかTかってとこかな いやどれも同じぐらい
ただV、In Through〜はちょっと下‥
66名盤さん:01/09/29 16:29 ID:N8ByCaZI
でもこうしてマターリしてるとアンチが来て必ずあらされます。

去年の今頃も同じスレが順調に伸びてましたけど・・・
67反転石:01/09/29 17:07 ID:qxMe9crk
じゃじゃじゃじゃーん!!(BGMは運命)
68名盤さん:01/09/29 17:22 ID:N8ByCaZI
>反転石くんってアンチじゃないでしょ?
70年代ヲタでいかにも好きそうだけどね。。。
69名盤さん:01/09/29 18:20 ID:REBi2r.o
北斗の拳ってなんかZEPが似合うな、なんとなくだけど
70名盤さん:01/09/29 18:34 ID:VMlDCXBA
やっぱライブのDAZED AND CONFUSEDだろう!でもあれパクリなんだよね・・・
アシッドフォークシンガーの・・・
71名盤さん:01/09/29 19:25 ID:YP82qtxU
サ〜ンフランシ〜スコ〜の辺がいいね!
72名盤さん:01/09/29 20:07 ID:Bre/I2g6
↑のところは挿入って感じなんだけど、あの曲自体まるまるパクリ。そんなZEPのあやしい部分を集めたCDが昔でてたな〜
73ペイブメント、セバドーで止まってないか?ロック:01/09/29 20:09 ID:w4tirSK2
ZEP・・・・
7471:01/09/29 20:10 ID:YP82qtxU
パクリって知ってますよ。
でも好きなんす
75名盤さん:01/09/29 21:03 ID:Bre/I2g6
そうなんだよね〜30分ある曲鼻歌でうあえるぜぃ!
76名盤さん:01/09/29 21:05 ID:bumHTyLM
ZEPは嫌いです。ZEPっぽい曲は好きだけど
ZEPそのものは嫌い。ペープラもつまらなかった。
77ペイブメント、セバドーで止まってないか?ロック :01/09/29 21:06 ID:w4tirSK2
ZEP!ZEP!ZEP!ZEP!
78名盤さん:01/09/29 21:07 ID:bumHTyLM
でもペープラのドラムのマイケルリーは素晴らしかった。
ボンゾのどら息子よりずっと良かった。
79名盤さん:01/09/29 21:09 ID:YP82qtxU
ZEP好きだけどカシミールの何処がいいかわからん。
80名盤さん:01/09/29 21:09 ID:zbXh4NDo
曲はそんなじゃないがボーカルが好きになれない
81名盤さん:01/09/29 21:11 ID:bumHTyLM
俺もプラントのボーカルがむかつく。
ペイジの不細工な顔もむかつく。
ZEPの曲は女性VOにするといいような気がする。
82名盤さん:01/09/29 21:12 ID:bumHTyLM
>>79 俺はカシミール以外の曲はどこがいいのかわからん
83名盤さん:01/09/29 21:18 ID:YP82qtxU
>82何処がいいか教えて(嫌味じゃないからね、あしからず)
84チェキ王  ◆EI4dJJ72 :01/09/29 22:20 ID:7AQ8Ahak
ザ・フー、ツェッペリンが再結成へ

 【ロンドン27日=夕刊フジ特電】27日付の英紙イブニング・スタンダードは、ポール・マッカートニーが企画している米同時テロの被害者救援コンサートが、ニューヨークのマディソン・スクエアガーデンで10月20日に行われると報じた。

 リンゴ・スターも駆け付けるほか、エミネム、ミック・ジャガー、ブルース・スプリングスティーン、スティング、デビッド・ボウイが集結。ザ・フー、レッド・ツェッペリンの再結成も予定されている。

 コンサートは全世界にテレビ中継され、CDとして発売。コンサートの収益で5億ポンド(約900億円)の被害者救済基金を立ち上げられると期待している。(夕刊フジ)
85名盤さん:01/09/29 22:22 ID:bumHTyLM
嘘だろ?ホントなの?
86名盤さん:01/09/29 22:23 ID:bumHTyLM
ドラムは?息子?またフィルコリンズ?も、もしかして!!
87名盤さん:01/09/29 22:33 ID:YP82qtxU
ザ・フー・・・ヤフー・・・
88名盤さん:01/09/29 22:39 ID:bumHTyLM
日本からは泉谷しげるの参加も予定されている(東スポ)
89いす:01/09/29 22:59 ID:VRMGf6as
ぶっちゃけみんな、名曲は何だと思う?
90名盤さん:01/09/30 00:05 ID:Y39N9Ipo
死にかけて
91名盤さん:01/09/30 00:08 ID:s0cPwlZQ
もんとるーのぼんぞ
92いす:01/09/30 00:34 ID:iRqATkug
英語でお願い。
93テコンドー使い:01/09/30 01:28 ID:iRqATkug
asi
94反転石:01/09/30 02:27 ID:F7fnv5Lo
おまえら冷静になれよ。
あの超超超ドケティな地味屁遺児がチャリティなんかするわけねぇだろ。
一瞬でも再結成信じた奴は洋楽初心者プ
95テコンドー使い:01/09/30 02:37 ID:iRqATkug
あ、石がしゃべった。
96名盤さん:01/09/30 02:40 ID:jEiv.YBQ
でもチャリティーやれば注目が集まって旧譜が売れると思う
97反転石:01/09/30 19:42 ID:uYeSmX5k
Black Zeppelinって誰か知ってるか?
なんか関係あるんか?
98チェキ王  ◆EI4dJJ72 :01/09/30 22:17 ID:oyriF13I
ドレッド・ツェッペリンは関係あるんですか?
99ななちんぼ:01/09/30 23:22 ID:scp0zeaw
ブラックサバスとツェッペリンが合体してるんじゃないか?
100名盤さん:01/09/30 23:23 ID:M.E8pudI
メロディーがイマイチやね
101名無しのエリー:01/10/01 00:07 ID:wTGKKrp2
コーダの最後好きだなあ
やのう♪やのう♪やのう♪
102名盤さん:01/10/01 01:15 ID:fARI.ax6
agege
103キース:01/10/01 01:16 ID:sRwHMf0s
シナモンてすごいね。
>>58 天国への階段いまだに大好きなんだけど。
   ベタなんかな。
俺は「祭典の日」〜狂熱のライブ〜
BBCの「Thank you」も好き。      
1042chで一番寒い男:01/10/01 01:23 ID:1jAQ9GXY
>>103
アホ石が、血迷った末に出したあいつなりの答えだ。
気にしないでやってくれ。
105アレイスタクロウリサマ:01/10/01 01:28 ID:h2QbByRY
BBcはやっぱ移民の唄につきるだよ。 凄い緊張感。
ThankYouもいいけど。
狂熱のライブ 祭典の日 俺も好き Voが気合入ってるね
ロックンロールはいまいちVoが不調な気がする
映画での曲の最後のロンリロンリ…のとこ咳きこんでるし
106アレイスタクロウリサマ:01/10/01 01:32 ID:h2QbByRY
ざふー がLead Balloonって言ったのがLed zeppelinの由来らしいね
107名盤さん:01/10/01 12:00 ID:889S8eqA
>>106
あれ?そうだっけ?
俺が知ってるネタはベックズボレロのレコーディングをした面子で
バンドを組んでツァーしないか?と誰かが冗談でゆったら
キースが「それじゃぁ鉛の飛行船って名前にしようぜ」とゆったとのを
ペイジが気に入ってたということだったけど。
意味としては、お互いビックネームでとてもバンドを辞めて
結成なんて実際は無理とのことで、「決して飛べないから」という
ジョークだったそうな。

ちなみにエントウィッスルが自分が思い付いたのをキースに教えたら、
キースがそう言ったのであって、キースのオリジナルではないと現在も主張。
キースはもういないので真相は闇の中。
108名盤さん:01/10/01 15:07 ID:0m2WVTt2
初心者と言われても構わん。
Ramble Onを弾き語ったらかなり気分ヨカータよ。
109名盤さん:01/10/01 16:05 ID:pifn6usc
>>63
ジミー・ペイジあんどブラック・クロウズおれも好き。
声も微妙に似てるし、演奏も聞きやすくていいです。
110チェキ王  ◆EI4dJJ72 :01/10/01 16:10 ID:T/TEhLBc
>>94
あんたが正解だったな。

現時点で出演確認がとれたグループはWhoのみ。LAUNCHはコンサートに参加すると噂されていたSting、Santana、Led Zeppelinら、数名のアーティストが同コンサートには出演しないとの情報を入手した。
111名盤さん:01/10/01 16:19 ID:oWDdE8E6
ELPに続いてZEPもブートボックス出せ!
112名盤さん:01/10/01 17:47 ID:vHHH9vOg
agee
113 :01/10/01 18:22 ID:BSDfUQTY
アールズコートのビデオ見た?
「IN MY TIME OF DYING」でダンエレクトロ弾きまくる
ジミーはかっこいいね
114名盤さん:01/10/01 19:44 ID:98PsMgMY
CD−R作ったんだけどこの選曲どうかな?
immigrant song
rock and roll
hot dog
サウスバウンドサウルス
communication breakdown
trampled underfoot
good times bad times
hertbreaker
living loving maid
whole lotta love
out on the tiles
the song remains the same
black dog
immigrant song(live)
thank you(live)
stairway to heaven(live)
115 :01/10/01 19:47 ID:4Jmz/v4I
>>114 サウスバウンドサウルスってなに?
116名盤さん:01/10/01 19:55 ID:98PsMgMY
IN THROUGH THE OUT DOORの2曲目
117 :01/10/01 20:04 ID:4Jmz/v4I
>>116 サンクス そういえばそうだった。
 IN THROUGH THE OUT DOORあまり聴かないもんなぁ。

>>114 TAHNK YOU 以外にも
 メロウな曲があってもいいんじゃないかな。
 TANGERINEとかTEN YEARS GONEとか。

 
118名盤さん:01/10/01 21:01 ID:MwLS.6BQ
>>114
ラスト3曲はいつの?
119名盤さん:01/10/01 21:23 ID:suAbSqbg
つぇっぺりんのアルバムは、
どれも一曲目と二曲目の対比が好きであります。
120名盤さん:01/10/01 21:26 ID:tpTyWz6E
年月の経過とともに好きなアルバムも変わる。
いなは「聖なる館」がいい。
121ビチロー:01/10/01 21:34 ID:YQ4dG2OA
いつの間にかZEPスレ爆誕!
私はフィジカルとUが好きっす。
最近出たジミペイ選曲のベスト、あれは面白くなかったね
122名盤さん:01/10/01 22:04 ID:MwLS.6BQ
>>119
言われてみればそうだね。
そのとおりだ。
でも、4枚目だけはちょっと違うかも。
「The Battle of Evermore」が2曲目だったらよかったのに。
123ビチロー#:01/10/01 22:20 ID:tXGT8lhw
custerd pie → the roverはカコイイ!
124名盤さん:01/10/01 22:24 ID:suAbSqbg
>>123
わかってらっしゃる(号泣
125名盤さん:01/10/01 22:26 ID:889S8eqA
>>114
なんか俺のマイベストとほとんど重複がない。
やっぱ人によって好みって全然違うね。
俺は死にかけて、夜間飛行、ダウンバイザシーサイド、シックアゲイン、
カスタードパイは絶対に外さない。
126ななちんぼ:01/10/01 22:28 ID:q5HzYpEY
>125
俺もその線やなぁ。
127名盤さん:01/10/01 22:32 ID:SqSePdFo
年の違いかもね。
128名盤さん:01/10/01 22:38 ID:889S8eqA
>>127
ジジイってばれた?
つい邦題で曲名カキコしちゃうんだよな。
ってゆーか、ほとんど原題の英語って覚えてない。
129ビチロー:01/10/01 23:22 ID:YJRu.jGM
kashmirってイントロが好きだな
130名盤さん:01/10/02 01:47 ID:lvPXfodM
>114
天国への階段を入れないってのは、
ちょっとZEPフリークとは名乗れんな。
131名盤さん:01/10/02 02:10 ID:ABWZG0Jw
>>114
自分のリアル厨房の時のベストと一緒だ。
自分は今なら
How Many More Times
Ramble On
Bring It On Home
Celebration Day
Misty Mountain Hop
Over The Hills And Far Away
Dancin'Days
The Wanton Song
Royal Orleans
South Bound Saurez
Ozone Baby
Travelling Riverside Blues
132130:01/10/02 02:11 ID:Olm0PbYc
ありゃ?!
良く見たら、いちばん下に入ってるな。
英語で書かれたら、わからんのよ。ワシ。
>114はZEPフリークとして認めよう。
133130:01/10/02 02:12 ID:Olm0PbYc
>131はZEPフリークじゃねーな
134名盤さん:01/10/02 02:26 ID:6mB25zZY
やた!zepスレ〜
P&PでThank Youも好きになったな。
135名盤さん:01/10/02 02:30 ID:4KP1RYTg
待て待て待て待て!
マイベスト版を作るなら、曲順を考えるだ曲順を!ハフーン
136名盤さん:01/10/02 02:36 ID:0GpRi6Ak
自分なら
the rain song
the crunge
no quarter
bonzo's montreux
は絶対入れるけどな
137名盤さん:01/10/02 02:44 ID:s/Whm0gQ
漏れの場合、一曲目はRock'n rollで決定。
138名盤さん:01/10/02 03:05 ID:4KP1RYTg
>>137
そーかそう来たか。
じゃあ2曲目はランブル・オンでどうだ?ハァハァ
139130:01/10/02 03:10 ID:ABWZG0Jw
フリークじゃないよ。
ボー南無&ジョン爺>>>>>>>>ペイ痔&プラン吐
黒魔術とかフォークは嫌い。
Bring It On Homeのギター&ボーカルはめちゃめちゃいいけど。
140rock"n” roll麻原:01/10/02 04:16 ID:XDAYoQNI
ショーコショーコショコショーコショーコショコ
ショーコショーコショココショッコショコココ
141名盤さん:01/10/02 04:51 ID:pDqVDs26
カバーデールペイジのラストの曲がかっこいい
142 :01/10/02 06:44 ID:yMlFBz7s
最近はブートしか聴いてない
1977/6/21の The Song Remains The Same
-- The Rover intoro -- Sick Agein で悶絶

スタジオアルバムは1stが好き
143名盤さん:01/10/02 08:04 ID:qz8rEDQE
the rain song あげ
そういえば、カバーデイルペイジ見にいったな。
144名盤さん:01/10/02 11:19 ID:0GpRi6Ak
この前the rain songをギターで練習した。
あの曲は実は簡単で、1、2日ですぐ弾けるようになる。
145みん:01/10/02 11:21 ID:0QXbOsc2
VMA2000で彼らが歌ってる時に後ろのスクリーンにエロい日本語流れてた
146名盤さん:01/10/02 12:49 ID:jYKOQqZk
AGE
絶対潰すなよ
147噂のチャンネル:01/10/02 12:55 ID:9poy.F7E
>142
DESTOROYER?イントロ切れの?
148142:01/10/02 14:41 ID:zCkzOrxY
>>147
最近ヤフオクでゲットした「OUT ON THE TILES」。
ボンゾのぶち切れまくったドラムがたまらないです。
149名盤さん:01/10/02 14:42 ID:xQkCrlYc
>>147
それは4/27。
もし4/27しか聴いたことないんだったら、
絶対6/21聴いてみた方がいい。
142が言うようにオープニングからの流れるような展開が
もうそれはそれは....。
150名盤さん:01/10/02 14:43 ID:jYKOQqZk
>>148 それすげー欲しい。いくらで買ったんですか?
151142:01/10/02 14:48 ID:zCkzOrxY
>>150
1万円でした。Tarantura盤。いい買い物だったと思ってます。
152名盤さん:01/10/02 16:56 ID:9ur85CU6
そろそろヲタが増えてきたな。
よってここからヲタ向きのネタ。

>>142
公式記録では「アウト・オン・ザ・タイルス」が一曲まるまる演奏されたのは
1970年9月の6回目のUSツァーのみ。

そのかわり「ブラックドック」のオープニングが「ブリング・イット・オン・ホーム」に
代わり、この曲の出だしとなる。
おそらくあんたがもってるのは1977年のUSツァーだろう。
「モビーディック」のかわりにこの曲をボンゾのドラムソロのつなぎにしてる。
プラントはこの曲を「オーバー・ザー・トップ」と変更したとのこと。
153147:01/10/02 16:59 ID:9poy.F7E
>148、149
げー、もっといいのあったんだ、サンキュ!
しかしタランチュラのって見たことないなあ、ネットで探すか。
154名盤さん:01/10/02 18:50 ID:.lfSrvEE
げ ブートの話はついてけないな
一枚も持ってないし・・

ぶーと買いたいんだけど 普通いくらぐらいですか?
あと DESTOROYER以外でお薦めおしえてください。
155名盤さん:01/10/02 18:54 ID:862WprP6
なんで2NDは音質悪いんだぁ!
あれ以上きれいにはならんのか
1STのほうが格段にきれい
156名盤さん:01/10/02 19:02 ID:Dm.WWAYg
The Rover のアコースチックばーじょん なかなかイイ。
Swan Songはうーん ま ああいう系の曲としては良いかな。
157ビチロー:01/10/02 19:04 ID:pwGadi3w
何でボーナム死んだんだよ・・・鬱なので逝って来ます
158 :01/10/02 19:15 ID:b.5RJq7M
>>157
先月の25日(1980年9月25日)が命日だったな。享年32歳。
40杯もウォッカ飲むなよ…。
159ビチロー:01/10/02 19:24 ID:pwGadi3w
ある意味ロックな逝き方ですけどね
でもリアルタイムで見たかったなぁ・・・
160名盤さん:01/10/02 21:28 ID:6mB25zZY
ブートで70年カナダってやつ、曲も音も悪くないんだけど、
ステレオじゃないんだよね(泣)。
161 :01/10/02 22:34 ID:QOkQMwdU
>>154
 YAHOOオークションを覗いてみたら?
 常に400件くらいの出品がある。大体の価格がわかるよ

 オススメは
「FIRST ATTACK OF THE RISING OF THE SUN」
 YAHOOオークションでの最安値は8000円くらいだった
 71年9月23日 日本公演初日 場所は武道館
 内容、音質ともにかなりのもの CD4枚組 オマケいろいろ
 4THアルバム発売前の公演で、初めて
 「BLACK DOG」「天国への階段」を聴いた日本のファンは
 どんな気分だったんだろう?
 10年早く生まれたかったと本気で思った

 その他は「レッド・ツェッペリン:コンサート・ファイル」
 (シンコーミュージック 3200円)という本があるので
 参考にどうぞ いい本だよ

 「P&P」じゃなく「LED ZEPPELIN」のライブを見たという方いますか?
 72年に15歳(高1)だとしても今44歳くらいか どうかな
 
162名盤さん:01/10/03 01:34 ID:l7phqm4c
ボーカルの人おへそが丸くてかわいいね
163名盤さん:01/10/03 01:36 ID:kDcVeaIg
俺メールのパスワードZEPPELINにしてる。
ひみつだよ
164名盤さん:01/10/03 01:53 ID:ow5gSVMg
ここんとこヲタは毎日アールズコートを観る生活だろ?
武道館やLAフォーラムなんか聴いてる暇ないよ。
165名盤さん:01/10/03 02:12 ID:IBs4Erzg
>138
3曲目はmisty mountain hopだ。
166アキレスだね:01/10/03 02:44 ID:BCY7flc2
ZEP詳しくないけど、俺はPRESENCE好きだなー。
アーァア!アーァア!って何を表現してるの?
167名盤さん:01/10/03 13:03 ID:mZ5hExa.
>>161
最近は洋楽板も住民が入れ替わったみたい。
俺も最近、半年ぶりにここきたらかつてのコテハンもみなくなった。
去年の今頃のZEPスレは40歳代〜50歳代のヲッサンがいっぱい
いて、当時のことをよく聞かせてくれてた。
実は1stの日本発売は2ndの発売数ヶ月前くらいだったとか。
1969年12月だったらしい。
168名盤さん:01/10/03 13:11 ID:dr1Rgz.g
谷岡ヤスジのオラオラ節、移民の歌のイントロ借用。激良い。
169名盤さん:01/10/03 16:53 ID:G3NBQOAo
その手で来たかウグォォ
misty mountain hopがフェイドアウトする時にFour sticksの
重低音に備えて無意識に腹に力が入っちゃう俺の癖を見抜くとは・・
よし4曲目はNight flight!
170 :01/10/03 18:07 ID:R1jOpWMU
 ペープラ出演?モントルージャズフェスタ放送age
171反転石:01/10/03 18:09 ID:koOTCR3.
アキレスはZEPヲタどもの間ではかなり不評だが、ぬわぁぜ?
172名盤さん:01/10/03 18:41 ID:ewGiGS0E
>>171
え?そうなの?俺は好きだな〜。あのドライヴ感。

>>144
タブ譜キボ〜ン。
173名盤さん:01/10/03 18:53 ID:QlMeZye2
聞く気になれない
カバーしてると楽しいけど
174名盤さん:01/10/03 22:27 ID:JumdsEzo
富爺ィってあだ名の担任の先生がジミー・ペイジによく似てる
175144:01/10/03 22:57 ID:kPn.gltc
>172
タブ譜お納めください
http://www.led-zeppelin.org/tablature/index.html
176BOX:01/10/03 23:06 ID:pZIXJIeg
いいスレだ…
177 :01/10/03 23:10 ID:/qMDh4x6
>>166
 言葉では言い表せない魂の叫びだ
 決して歌詞が足りなくなったわけじゃないぞ

 ライブではアーァア!のときにジミーと体を交差させたり
 すばやく振り向いたりとカッコイイアクションをするよ
178反転石:01/10/03 23:12 ID:CHwuyAW2
このスレに名盤@シブヤがひっそり登場するに2000ガバス
179反転石:01/10/03 23:13 ID:CHwuyAW2
ついでに懺悔しとくと、1年か2年前のZEPスレを荒らしたのは朕。
主よ、我を許し給え!!
180名盤さん:01/10/03 23:28 ID:mZ5hExa.
>>179
アンチZEPを韓国人よばわりして
ファンシー乙女のコピペはったのは
あんただったのか!!
181名盤さん:01/10/04 00:14 ID:rFqMHUDk
アキレスいいじゃん
夜中に車で走りながら聞きたいね
182166:01/10/04 00:29 ID:OtTXq.RM
>>177
ロックだね。

ライブ映像は観た事ないんで、もっと勉強します。
183名盤さん:01/10/04 00:57 ID:fUt8RPPg
>>161 ありがとうがざいます。ほんとうに
184名盤さん:01/10/04 01:01 ID:5LgyR72Q
>>182
ここでダウソロードすりゃ見れます <アキレスの「かっこいいアクション」も。

他におすすめはRock'n Roll(Seattle '77)
http://www.led-zeppelin.com/multimedia.html
185名盤さん:01/10/04 01:34 ID:KMqBdeiM
>169
おまえの癖?とうにお見通しさ。ふふふふ。
Night flight、そうきたか…やるな…
…5曲目…Moby Dick! おまえの出番だ。
186名盤さん:01/10/04 01:39 ID:OaO7IdAU
多分、169はアコースティックナンバーか聖なる館の
レゲエものをひっぱってくると思われ。

ただ夜間飛行の次にモビーデイックを持ってくるのは
強引とも思われ>>185
187名盤さん:01/10/04 01:44 ID:JsPnxj4.
>186
185のIDが、モビー・ディックぽいじゃん?
188名盤さん:01/10/04 01:54 ID:7HDv/.DQ
ペープラのライブ行ったけど、最悪だった。
全盛期もたいしたことなかったんだろ
189186:01/10/04 01:55 ID:OaO7IdAU
>>187
ウケタ(ワラ
190名盤さん:01/10/04 02:30 ID:hVRtG9Ls
>164
あーるずこーとは買い?
191名盤さん:01/10/04 03:02 ID:tzwhWp1k
個人的にツェッペリンってカッコイイと思うけど、何度も聞いた今となっては、リフを数回きいただけで満足してしまったりする。
192名盤さん:01/10/04 03:06 ID:7HDv/.DQ
自分でギターでコピーしてると楽しいけど
聴くのはもうたくさんという感じ
193166&182:01/10/04 07:01 ID:OtTXq.RM
>>182
サンクス!な〜るほどね〜。

>>188
ペイジの手がドラえもんだっただけじゃない?
194名盤さん:01/10/04 09:22 ID:fDT.NJG.
>>114
サウスバウンド・「ソル」だと思うよ読み。
195172:01/10/04 10:25 ID:szaJTZo6
>>175
Thank You !(ZEP風に読んでね)
さっそくコピります。(やはりチューニングがカギだったか・・・)
196名盤さん:01/10/04 10:44 ID:OaO7IdAU
関係ないけど夜間飛行っていい曲だよね。
妙に気分がよくなる感じ。

外国の本で昔読んだときに、ストーンズ以外のバンドで
ストーンズっぽい曲をあげる特集があったけど、夜間飛行が
あがってた。
(他にはDボウイのダイヤモンド・ドックス、フェイセスのいくつかの曲)
197名盤さん:01/10/04 11:04 ID:/zbD7Ylg
アキレスのイントロぱくったのミッションにあったな。
セカンドはJPジョーンズがPしてた。

ブートではSTUDIO DAZEが良い、ノークオーターのカラオケ歌える(w)
198名盤さん:01/10/04 11:15 ID:s6dpVzAU
ライブ映画「狂熱のライヴ」見た?
25分以上演ってる「Dazed and Confused」とか「Whole Lotta Love」のテルミン演奏とか
プラントの王子様コスプレとか見所はたくさんだけど一番藁タのは最初の目が赤く光ってるペイジ。
199名盤さん:01/10/04 11:23 ID:/zbD7Ylg
狂熱・・・ビデオ持ってるけどイマイチだと思う。
ブートでいいビデオない?
200198:01/10/04 11:36 ID:s6dpVzAU
>>199
「狂熱」はネタとして面白いと思う。
ライブとしては・・・・
    
       最悪に近い。
201名盤さん:01/10/04 11:58 ID:/zbD7Ylg
>200
同意。
サントラCDも全然聴きたくならないし。BBCのが99倍良い。
202にゃんちう:01/10/04 12:34 ID:DZs3wqso
ライブなら絶対ネブワース!!!新宿エアーズにて
¥5000で購入。伝説のライブと呼ばれてます。
頁のソロからカシミールへ行くお約束のシーンが
まじかっこよい。照明が学園祭っぽいのもうれしい。
203 :01/10/04 13:00 ID:AZpgYTMY
>>199
 ROYAL ALBERT HALL 1970 master edition はどう?
 まあ見るに耐える画質、音質だし、
 「WE GONNA GROOVE」でシャウトするプラントがかっこいい
 あとは話題のアールズコート
 171分と時間が長いし、映像がちょっと暗いけど、音はまあまあ
 見所はギターをはずして音と一緒に踊るジミーのテルミンダンス
 爆笑するか超カッコイイと思うかどっちかだと思う
 4800円は安い

 残るは海外で出回ったとされるシアトル77プロショット。見たい!


204名盤さん:01/10/04 14:18 ID:euMhk9X2
俺の10曲(カセット)
A面 1、アキレス最後の戦い B面 1、夜間飛行
2、サウスバウンドソル 2、コミュニケ-ションブレイクダウン
3、丘の向こうに 3、タンジェリン
4、ヘイヘイ〜(忘れた) 4、ハートブレイカー
5、ウェアリングアンドティアリング 5、レヴィブレイク
高校の時、ウォークマンで聞きまくってたテープ。今も。
一応、1つのアルバムから、1曲ずつセレクトしてた。




205名盤さん:01/10/04 14:21 ID:/zbD7Ylg
シャッフル再生すりゃいいやね。録音てメンドイ。
206名盤さん:01/10/04 14:38 ID:euMhk9X2
武道館での、ページアンドプラントの公演で、天国の階段のイントロが
流れて客席が沸いた。それを見てたジミーページが、ハァって感じで
こっち見て止めた。確か、ノークォーターの時、バックで変な映像
流してたような・・・狂熱のライブに出てきそうな奴。
207ビチロー:01/10/04 17:24 ID:K1Rdx5GU
天国への階段をPINKFLOYDに演ってほしい
208名盤さん:01/10/04 17:44 ID:kQo2XiQc
 今日こそペープラ出演モントルージャズフェスタ放送age
209名盤さん:01/10/04 17:45 ID:kQo2XiQc
>>207
 そのこころは?
210ビチロー:01/10/04 20:16 ID:GGy2ZUws
>>209
なんかハマりそうだから。

オレダケナー
211音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/05 00:57 ID:1c8F0A8.
age
212名盤さん:01/10/05 02:06 ID:hj/IYLpk
>206
天国のイントロ、毎日演ってたヨ!?
213名盤さん:01/10/05 11:30 ID:vTg1D9XA
>>210
いや、気持ちはわかるよ。

逆に「Money」をZEPがやったらどう??
214名盤さん:01/10/05 11:44 ID:qhH9byZE
ZEPは特に同時代のプログレに関しては批判的なコメントを
残してたね。
大昔、音楽の友だったかで目にしたことがある。
音楽を難しくすることに反対とかだったな
215名盤さん:01/10/05 14:15 ID:bQxqHQBs
実際、パープルの方がプログレ寄りだったとおもう。
216名盤さん:01/10/05 14:23 ID:qhH9byZE
>>215
そりゃ初期ね。
イン・ロックの後はマシンヘッドでレイジーやったくらいでしょ。
217名盤さん:01/10/05 16:01 ID:Jaxf7FnI
>216
 いや、なんていうのかな。プログレってあまりブルースには接近してないと思うんよ。コロシアムとかあるけどさ。
 全般にクラシック、ジャズ寄りというか。
 そういう意味においてパープル2期中盤(〜’72位)まではZepよりもプログレ寄りじゃないかと思ったわけ。とくに、ELPのライブとの近似を感じるんだけどね。>パープルライブ
218名盤さん:01/10/05 16:12 ID:qhH9byZE
>>217
なるほど。ニュアンスとしていってる意味はよくわかった。
実際、パープルじたいが路線変更しなかったら
あれほど売れたかは別にしておそらくプログレバンドの枠に
入ってたかも。(笑)

あとマシンヘッドあたりの音のつくりって、当時はかなりハイクオリティーで
その後のボストンとかの音聞いてると「影響受けたのかな?」なんて思う。

はなしはかわるけどEL&Pってプログレと呼ばれているものの中では
かなり毛色が違うよね。
当時はむしろギターのかわりにシンセつかったHRって感じ
で人気だったのかも。
でもよく考えたらいわゆる英国プログレ5大バンドは全くどれとも似てないか。
全く接点がない。

(あ、あとピンクフロイドは楽曲ではブルースロックは結構あるでしょ。)
219名盤さん:01/10/05 18:16 ID:JPc2iPak
プログレって最近聞き始めたもので(ハズカシ〜)、
的はずれかもしれないけど、
ピンクフロイドはZEPPELINのニオイがするというか
ZEPPELINにピンクフロイドのニオイを感じる瞬間がある。
イエスとかEL&P、クリムゾンにはそのニオイは感じないんだけど。
そっちはやはりパープル系統のニオイを感じるな。
220名盤さん:01/10/05 18:55 ID:srEbdZFs
ZEPって荒野をバックに流すとはまりそうな曲が多いな。
221名盤さん:01/10/05 20:01 ID:a6EsRGvI
プログレといったらKing Crimsonしか聴かないな
今度のKing Crimsonのツアー、前座として
ジョン・ポール・ジョーンズのバンドが参加するみたい

ロバート・フリップがJPJの演奏に飛び入りして
ZEPPELINナンバーを…はありえないか
No Quarter with サウンドスケイプなんて
面白いと思うんだけどな  日本公演きぼーん
222ビチロー:01/10/05 20:13 ID:1x71qetU
私はフロイド派だからKCはあまり聴かないなぁ
223名盤さん:01/10/05 20:53 ID:qhH9byZE
どっちも大好き。
224名盤さん:01/10/05 23:07 ID:LffO4TgM
ペイジ&プラントの福岡公演を見に行った。
ツアー最終日だったらしく、最後の曲を歌い終えたプラントはガッツポーズしながら
そこらじゅうを飛び跳ねていた。子供みたいだった。
アンコールでもプラントは上機嫌のかたまりで、観客に
"Talk to me,please talk to me"と盛んに話し掛けていた。
そんなことを言われても何を話せばいいのか分からないので「いえ〜」くらいしか
言えなかった。
今考えれば「『死にかけて』をやれやゴルァ」くらい言っておけばよかったと思う。
225名盤さん:01/10/06 01:34 ID:AW0Wnh26
>224
全公演観たけど、東京2日目アンコールのたんじぇりんがいちばんだな。
226名盤さん:01/10/06 06:24 ID:BW0P/7pA
>>225
東京2日目だけ行ったからそういうこと言われるとちょっとうれしい
227名盤さん:01/10/06 11:15 ID:YKti/mus
モントルーみたけど、
じみいばかりか、ろばとも丸々しててびっくりした。
228名盤さん:01/10/06 15:24 ID:R0TOwLcw
狂熱のライブ良くないの?
BlackDogとかSinceI'veLovingYouとか
かなりイイとおもうけどな
Dazed〜は無駄に長すぎ
229名盤さん:01/10/06 20:05 ID:LBeVrkMQ
狂熱のライブ、ふつ〜の演奏じゃないの?ホントにふつ〜。
天国は良いかな。
230名盤さん:01/10/06 21:42 ID:.4b3jLy2
狂熱ライブ、途中に入るライブに関係ない映像がイヤだ。
231名盤さん:01/10/06 21:47 ID:XczBuZo6
>>230
ライブビデオじゃないんだから仕方ない。
これはZEPの映画なわけ。
あくまでレッドツェッペリンというバンドに関する映画。
「永遠の詩」はライブ盤扱いではなく、映画のサントラなんです。
よってライブシーンの音もいじってます。
232名盤さん:01/10/06 21:50 ID:.4b3jLy2
>>231 いや、それは知ってるけど・・・。
233名盤さん:01/10/06 22:05 ID:XczBuZo6
>>232
ああ、失敬。そうだったのか。

しかしこれがライブビデオだとしたら、まぁよいけども
映画という完成度から見ると、D級だよな・・・
234名盤さん:01/10/06 22:11 ID:.pYNbY9c
最初のストーリーがヘン。あれは笑うとこ?
ジョンジーがはがきを受け取って、
ツアーがいきなり明日から始まるってのが。
235名盤さん:01/10/06 22:12 ID:dyKlrcic
誰も笑わんのか?
236名盤さん:01/10/06 22:14 ID:hHkGqwB2
個人的にツェッペリンは、狂熱のせいでライブヘタレなイメージがつきまとう……。
237名盤さん:01/10/06 22:14 ID:DC64GBn.
最後にジョンジーが2回ベースを置くところとか
238名盤さん:01/10/06 22:22 ID:DC64GBn.
>>229
確かに天国への階段はいい出来だと思う
プラントもサビを音下げずに歌ってるし 
239名盤さん:01/10/06 22:23 ID:.4b3jLy2
>>236 確かに・・・。
240名盤さん:01/10/06 23:14 ID:oCmrNPN.
「永遠の詩」は高校時代「フィジカル〜」と並んでよく聴いてた。
でも、メンバーが失敗作だと言っていたのに腹立った。(だったら売るんじゃねーよ!)
いまは「聖なる館」が一番聴くアルバムかな。
241名盤:01/10/07 13:33 ID:5hDNHEiw
>>236
もっと(・∀・)イイ!ライブを映像で出せばいいのにね
プラントが反対して頁が出せないらしいけど
242ビチロー:01/10/07 13:37 ID:g0DCOthE
『胸イパーイの愛を』ってあまり聴いてなかったけど、どうなん?
243名盤さん:01/10/07 14:07 ID:pBo7hVPM
>241
 でも、ブート聴くと一発でわかるけど、出すなら71年以前がいい。
 なんせ、プラントの声がなあ……。
244名盤さん:01/10/07 14:30 ID:orohRujs
演奏、セットリストは73年以降のほうが好きだな
そういう意味ではプラントの声がかなり復調した77年の
シアトル公演をぜひオフィシャルで出してほしい
79年以降はnがへろへろなのでパス
    
245名無し:01/10/07 14:32 ID:g4N2drvA
それにしてもジミ―ペイジは容姿が地味
246名盤さん:01/10/07 14:51 ID:yanTkbBM
>>245
西洋人と日本人の価値観の違いなんだろうけども、
ジミーペイジは幼少からZEP時代までその容姿から
「妖精」とか「聖歌隊の少年」とか言われてたらしい。
本当に稀有な美少年というか。
確かに老け顔になりやすい西洋人にあって、ペイジは
1st時点で28歳。若く見えるもんな。
(今はおじさんだかおばさんだか区別つかないけど)

そういえば昔、戦場のメリークリスマスがカンヌに出展した時、
坂本教授の顔を見て欧米のジャーナリストは「ため息が出るほど美しい」
とか「美の化身」とか言われてたな・・・
247名盤さん:01/10/07 15:12 ID:fW148wcI
俺は一時、ジミーペイジと「ノッポさん」の区別が付かない時期があった。
248名盤さん:01/10/07 15:16 ID:emhuuMKE
>>247 ワロタ
249名盤さん:01/10/07 15:21 ID:yanTkbBM
実際、ZEP活動時も関西あたりでは
ペイジ=ノッポさんというトンデモ説が流れたらしい。
ノッポさんができるかなで一切しゃべらないのは、
しゃべると外国人で、ペイジというのがばれるからとか。
関西らしいネタだけど。

1993年〜1994年にフジで深夜にやっていた
「レッド・ツェッペリン」という番組でやってた。

誰かこの番組見てた人いる?
250名盤さん:01/10/07 15:32 ID:emhuuMKE
ノッポさん最終回にしゃべったらしいが、何て言ったんだ?
251名盤さん:01/10/07 16:28 ID:emhuuMKE
ツェッペリンは聞き込むとジョンジーとボンゾに耳がいくよね。
252名盤さん:01/10/07 19:18 ID:oR.q86x6
>>246
ジミーは1944年生まれじゃなかった?
1stリリース時点で24歳だったと記憶してるが。

そういやジェフ・ベックも若く見えるよね。
253名盤さん:01/10/07 19:26 ID:gTt6wVuo
>>246
1st時点で25歳じゃなかったっけ?
ペイジって'44生まれだよね たぶん

狂熱のペイジは結構カコイイとおもうが…
デビュー時はどっかの宗教団体の教祖でもやってそうな顔だ…
254名盤さん:01/10/07 19:27 ID:gTt6wVuo
>>253 すまん かぶっちゃた
ひとあし遅かた・・
255名盤さん:01/10/07 20:30 ID:XzR5ELOw
昔、ジミーペイジが黒魔術に昏倒して、そのせいでロバートプラントの
子供が死んだので(ロバートがそう思い込み)、2人の中が険悪になった
って話なかったっけ?
256名盤さん:01/10/07 21:46 ID:PEddd9fo
ボンゾが死んだときも、ジミーのオカルト趣味のせいにされた。
257名盤さん:01/10/07 22:49 ID:fXwD1oPY
age
258名盤さん:01/10/07 23:06 ID:wwhzS41Y
広島のイベント行った人または
明日行く予定の人いる?
259名盤さん:01/10/07 23:10 ID:fXwD1oPY
訊かせて
260名盤さん:01/10/07 23:11 ID:BezkSaMY
custard pie
ten years gone
we gonna groove
over the hills and far way
dazed and confused
goot times bad times
the lemmon song
the crunge
no quater
the rover
the ocean

俺はZEP初心者か否か?
261名盤さん:01/10/07 23:12 ID:5lGVnDeM
ZEPのものまねバンド、シナモンだっけか?
1回ライブ見たことあってスゲェ−思ったけど
まだ活動してるのかな?
また見たいな・・・・・
262名盤さん:01/10/07 23:13 ID:BezkSaMY
↑GOOD TIMESの間違い。
263名盤さん:01/10/07 23:23 ID:EipUmjec
>>260
264トム・ビョーク:01/10/07 23:33 ID:KbvxGDyo
>>249
俺、毎週見てたよ!
ちょうど俺が初めてREMASTERSでzeppelinを聴き始めたときだった。
あの番組のおかげでますますのめりこんでいったYO!
265名盤さん:01/10/07 23:58 ID:yanTkbBM
>>264
インザライトをバックに占いしてたのは笑った。

あと「ツェッペリンの愛」とかいって胸いっぱいの愛をラジカセでかけて
動物園でライオンとかに聞かせてたな(w
266名盤さん:01/10/08 00:14 ID:tznUFlLE
>249
みてましたよ。シナモンも行ったし(W
彼等も活動してますけど、名古屋中心みたいね。
267名盤さん:01/10/08 00:32 ID:6xq3.fPc
>>266
>シナモン
 コピーの仕方の秘訣には恐れ入った。
 特にペイジのイカサマ早弾きには。
268名盤さん:01/10/08 00:35 ID:6xq3.fPc
もうあの番組が終わって7年以上なのね・・・

大正琴で奏でる「黒い田舎の女」には笑った。
あと喫茶「天国」に階段を上がって入ると
zepヲタ数人がアコギで天国への階段を演奏してるのも。
269BOX:01/10/08 02:17 ID:wtqNgtBs
フジ深夜の「レッド・ツェッペリン」懐かしいねぇ。
確か数回ビデオ録画した記憶があるが、何処へ逝ったやら…
進行役の女性の、すっとぼけた声が印象的だった。

●ZEPメンバーのぬいぐるみが景品のUFOキャッチャーのコーナー?や
●「ペイジ走る」とかいうコーナーで、ペイジマスク被ってドラゴンつなぎ(スーツ)
 着た男ら多数がいきなり現れ、走り抜けるだけのコーナーとか…
●カラオケボックスに乱入し、勝手にマイクを奪いZEPを熱唱したり
 ZEPの曲レパートリーが少ないと文句言ったり…
●ZEP嫌いのキダ・タロー(だっけか?)にZEPの良さを認めさせようとして撃沈するコーナーとか…
●「天国という店の階段」ネタも覚えてるが、似たようなタイプで
「おこのみ焼き店」だか「もんじゃ焼き店」のバージョンもあったような気が…
●動物にZEP曲を聞かせるコーナーでは、猿山の猿共がやたら怒りだした覚えが…
●各メンバーの未来を予測する占いもあったような(しかもボンゾ分まで)

う〜ん、結構覚えてるもんだ。
270名盤さん:01/10/08 08:24 ID:6xq3.fPc
>>269
あと、「ツェッペリン普及委員会」だったかそういう名前で
京都の繁華街をあるいて道行くおじいちゃんおばあちゃんに
「レッドツェッペッペリンって知ってますぅ?」と聞いたりしてたね。
ほんと関西人ノリというか。
「はぁ、知りまへんわぁ」とか(藁

あとエンディングの地球に向かう気球の模型のチャチなこと(藁
271名盤さん:01/10/08 09:40 ID:Hb5VKVh6
>>263
恥さらすな
272名盤さん:01/10/08 11:14 ID:eYY/0s3c
ニュースステーションのペイジに萎えた
273名盤さん:01/10/08 12:22 ID:yAG4eyZM
フジ深夜の「レッド・ツェッペリン」ってこれのことですか?
動画が少しあります

ttp://shibuya.cool.ne.jp/goraiax/zep/kyotoeigajyuku.htm
274名盤さん:01/10/08 12:56 ID:6xq3.fPc
>>273
これのことですね。

http://www.sanynet.ne.jp/~poc/tv/lz.html
275名盤さん:01/10/08 14:35 ID:WvO4Y4rg
>>273
かなり奇妙な番組・・・
走ってるジミーページも奇怪だ
276名盤さん:01/10/08 14:36 ID:CtxiVgiA
ぱくりうんこ
277反転石:01/10/08 14:37 ID:sexMiFWI
所詮ただのハードロックプ
278名盤さん:01/10/08 15:23 ID:.YckxAyw
おれ日本公演のブート持ってる。アナウンスが日本語なのがウケル。

あとは最後の公演のallmyloveかな、、、
279名盤さん:01/10/08 15:31 ID:hNknZ80o
俺のZEP BEST10

Bron-Y-Aur Stomp
The Battle Of Evermore
Custard Pie
In My Time Of Dying
Ten Years Gone
Hots On For Nowhere
Over The Hills And Far Way
Darlene
Celebration Day
Good Times Bad Times

誰か近い人いませんか?
280名盤さん:01/10/08 15:32 ID:hNknZ80o
77/6/21の音源を聴いたことがないのなら、
借金をしてでも気くべし!
恐らくZEP史上、BEST5に入る名演だね!
後期ZEPの中では文句無しのNo1。
しかも幸運なことに音質最高!
神様ありがとう。
奇跡的としか言いようがない、ボンゾのドラムが聴けます。
281名盤さん:01/10/08 17:30 ID:6xq3.fPc
>>280
ブートってビクネームの場合、一つのコンサートに
複数のボート業者が来て録音したり、まぁスタッフからの流出が
あるのでその年月日で複数のブートが出てるものも少なくない。
特にラジオショウなんかは百種類もでることがあるようです。
アタリかどうかは年月日言われてもわかんないんですわ。
同じコンサーとでも曲が収録されてなかったり
音質が良い、酷いものさまざまです。
CDのタイトルも教えてくださいな。
282訂正です(汗:01/10/08 17:31 ID:6xq3.fPc
>ビクネーム
 → ビックネーム

>ボート業者
 → ブート業者
283-:01/10/08 17:40 ID:NK.GizqE
近い!俺は、巣濃度に亜の小屋、祭典の日、ダーリン、カスタードパイを
外して、インザライト、タンジェリン、ブロン・ィ・アー、カリフォルニアを
加えるね。でも良い選曲だと思います。
284nanasi:01/10/08 18:03 ID:jTL.zDLQ
>>280
LA?
285名盤さん:01/10/08 18:38 ID:kIJnzj9M
>>281
一般的に"Listen To This Eddie”
というタイトルです。
77年LAフォーラムの初日。
286名盤さん:01/10/08 19:27 ID:6xq3.fPc
>77年LAフォーラムの初日。
 ああ、それなら海賊盤の中でも名盤扱いですよね。
 去年のZEPスレ乱立の際もみんなそういってましたね。
 確かその時の6回の公演のうち、一度キースムーンが胸いっぱいの愛を
を演奏したんですね。
 仕掛けの爆薬を知らずにちょうど近くまでよって九死に一生を得たそうです。
287名盤さん:01/10/08 20:15 ID:lPV9KG0U
20代後半〜30代半ばまでのジミ−ちゃんはほんまにカッコ良かったです。
なんともたまらん魅力がありました。
でもその後は・・・・今も生きてるのが不思議。。
288名盤さん:01/10/08 20:23 ID:6xq3.fPc
ライブエイドの時もドラエモンみたいなブヨブヨな手で
ヤクでラリッて泡ふいて演奏してたもんな・・・
あの時の演奏は最悪。
289ななちんぼ:01/10/08 20:26 ID:Q1s1CFsw
ファームのクローサー聴いたときは、
おお!と一瞬思ったんだけどな。
290名盤さん:01/10/08 20:32 ID:rsp7Gw5A
77年LAフォーラムの初日は
障害者のふりして車椅子で会場に入って
その車椅子に仕込んだオープンリールデッキで
録音したとか過去スレで読んだことある

以前、MDでライブを録音(AUD録音)したことあるけど
77年LAフォーラム初日の音源ほどいい感じには
録音できなかったな さすがに
291名盤さん:01/10/08 20:33 ID:4/ipPygs
3年位前の蜘蛛の巣城だか梟の城だかって映画のテーマは
移民の歌だったのでしょうか?
292秘宝読者:01/10/08 21:34 ID:YCYvU60I
>>291
梟の城です 移民の歌の
いわゆるひとつのパクリというやつでは

ZEPPELINの演奏でないことは確かだと
TVコマーシャルだけで使われて
映画の中では使われなかったと
みうらじゅん氏が映画秘宝2000・2月号に
書かれていますです…
99年映画界最大の謎だそうです
293名盤さん:01/10/08 21:55 ID:UKibjSQg
ZEPの番組なんてあったのか・・・見たいな・・・・
294名盤さん:01/10/08 22:39 ID:4QD6iG6g
>>281
'71 6/21はいろんなブート業者がCD化している。
でもタイトルは全部「Listen to This Eddie」。
タラだけ「Out on the Tiles」。
どれ買ってもほとんど一緒。
この日はもうほんと聴かなきゃ話になんないから買うべし。

キース・ムーンが参加したのは3日目6/23。
この日も初日ほどじゃないけどいい。
295名盤さん:01/10/08 22:43 ID:9GIeB8Zg
キースムーン参加は3日目。
こちらも名演とされる。
296名盤さん:01/10/09 02:11 ID:JXt7eM6c
>>235
>誰も笑わんのか?

あんたマニアックすぎだよ(笑)。劇場で見たね?
ちなみにいまDVDで出ている字幕はちゃんと直っています。
297名盤さん:01/10/09 10:39 ID:qrmjb6cc
あげましょう!
298名盤さん:01/10/09 10:58 ID:ZeJGwXas
>>296
すまぬ。
詳しく説明を希望でござる。
299名盤さん:01/10/09 12:48 ID:UYeo9pwA
tomorrow
300名盤さん:01/10/09 12:52 ID:0ByZHkDE
300っすか?
301名盤さん:01/10/09 15:00 ID:.IqL2Bko
age
302名盤さん:01/10/09 17:59 ID:1Gz5NgM6
キースムーン参加は「ROCK AND ROLL」「OUT ON THE TILES」
303名盤さん:01/10/09 18:00 ID:1Gz5NgM6
ごめん、正確には
「OUT ON THE TILES Intro〜MOBY DICK」
ロバート曰く「OVER THE TOP」
304名盤さん:01/10/10 01:07 ID:aQk0FoO2
1977はもうヨレヨレだから好かんよ
305名盤さん:01/10/10 06:35 ID:K5CrAM3w
けど1969は曲がいまいち
306名盤さん:01/10/10 08:22 ID:i5ocV9YM
ちなみに77/6/21の音源 「Listen To This Eddie」
の"Eddie"とはエディ・ーバンヘーレンのことだと言われている。
エディーは大のZEPフリークだったが、この当時Jimmyのギターテク
に関して否定的な発言をしていた事に対する、あてつけである。

「こいつを聞いてみな、エディー」
307名盤さん:01/10/10 10:59 ID:medOB44A
>>304
6/21を聴いてから言っているのか?

>>305
As long as I Have Youとかいいじゃん。
Good Times Bad Timesのイントロから
Communication Breakdownに展開するオープニングとか。

>>306
エンジニアのエディ・クレイマーのことだという説もあるよね。
どっちが正しいのかは知らんけどさ。
308名盤さん:01/10/10 11:31 ID:UP3b8u6s
俺のお勧めは1973年の「エッセンシャル・レッド」。
わりによく見かけるものなので、簡単に手にはいるはず。

オリジナル曲がほとんどないので曲目みて最初は敬遠したが、
実際は無茶苦茶音質がよく、もしかしたらスタッフが勝手にライン録音してたのを
流したのかと思ったくらい。(実際はどうかしらん)
ほとんどがカバーとインプロビゼーションで、そのインプロも退屈ではなく
すごくよい。
胸いっぱいの愛をと幻惑されてなんて原曲をほとんどとどめてない。
とくにジミーのギターとボンゾのドラムは凄すぎ。
309名盤さん:01/10/10 11:46 ID:qUGiz.1w
正直、Zepのライブ長すぎる……
310名盤さん:01/10/10 11:52 ID:hdhpCFUM
>>309
同意。特に77年は通して聞くのはキツい。
結局いつも聞くのは70年〜72年の音源ばっかしです
311名盤さん:01/10/10 12:02 ID:UP3b8u6s
うんうん。
正直結構冗長な部分ってあるよね。
あとジミーのギターがボロボロなのに延々ソロってるのもある。
あれは本当にきつい。
312名盤さん:01/10/10 12:29 ID:i5ocV9YM
>>310
>>311
jimmyフリークでもきつい時ある。
しかし、今あれほどのライブを出来るバンドがあるだろうか?
313名盤さん:01/10/10 12:31 ID:UP3b8u6s
>>312
ダブル・トリオ・クリムゾン。
正直80年以後のは好きではないが、あの演奏技術と
ラウドさは認めざるをえない・・・
314名盤さん:01/10/10 12:33 ID:UP3b8u6s
しかも80年以後のクリムゾンの楽曲自体、
変拍子の荒らしで複雑怪奇さはましてる。
315名盤さん:01/10/10 12:42 ID:bdtePBGA
 パープルとか、サバス、ヒープのブートだとコンプリートでも二枚組が主流なのにZepは三枚組とかざらにあるもんな。
 さらにペイジがこてこてのブルースを延々やったりするから……。
 正直、上手く編集された一枚ものの方がききやすかったりする。
 Zepの凄さは認めるけど、個人的には、ライブ行くならパープルやヒープの方がいいな。
316名盤さん:01/10/10 12:44 ID:bdtePBGA
 80年以降のクリムゾンってなんか、後期GGがやってたことをやってる気がしてあまり好きになれないんだよね。
317名盤さん:01/10/10 12:49 ID:UP3b8u6s
ZEPは確かにライブは3時間以上は当たり前だったらしいなぁ。
時には4時間近くとか。
関係ないけどスプリングスティーンは4時間以上の時があったらしい。

やっぱ総じて80年以後のクリムゾンは人気ないよね。
318名盤さん:01/10/10 13:06 ID:r/8R4kTc
入門者には勉強になるなあ
他に押さえるべき基本のライブ音源あったら教えてください。
319名盤さん:01/10/10 13:17 ID:UP3b8u6s
>>318
バンドの初期はよくBBCのラジオショウに出てたけど、
これはラジオ放送なので、みんなオンエアーされたのを良い音質で
録音して百種類も同じ内容でブートで出してました。
それを知らないうちは同じ内容の違う業者のブートを買ってしまった
ことも多いです。
97年に出たBBCセッションズはそこらへんの音源を公式に出した
ものなので、この時期のブートは価値を失いました。
だからBBCセッションズを持ってるのに知らずに同じ内容のブートを
買わないよう、曲目、年月日は注意しましょう。

あと、電気屋あたりで売ってる千円くらいの怪しいブートも結構あたりが
あります。
というのは、実は名作ブートをコピーして売ってるものも多いからです。
そう。海賊盤の海賊盤です。
千円なら安いので買って音質が悪くても後悔しません。
それにきちんとした(?)ブート販売店でも視聴させてくれるところが
多いはずですので、そういうところをこまめにまわりましょう。

ブート誌のゴールドワックスは結構使えますよ。
320名盤さん:01/10/10 17:28 ID:i5ocV9YM
エンターテイメントという意味では CRIMSON<ZEP
演奏技術 ZEP<CRIMSON
ステージアクション CRIMSON<ZEP
321名盤さん:01/10/10 17:48 ID:aimXt3r2
ゼプーとクリムゾンを比べる意味が解りましぇん
322 :01/10/10 18:11 ID:ulm5lgtM
>>313
6人祭りクリムゾンの’95来日公演いったよ
DVDデジャ・ブルームは素晴らしいね
5.1chサラウンドで聴くと部屋中が音に包まれて圧倒される
the construKction of light も気に入っている

>>320
おれはZEPもクリムゾンも両方好きだけど(どっちかというとZEPが好き)
そういう優劣はつけないでほしい
無意味だ

ちなみにエンターテイメントというのは演奏、アクション
すべてをひっくるめた要素ことだと思うけど
323313:01/10/10 18:20 ID:UP3b8u6s
そりゃ私が>>312の「しかし、今あれほどのライブを出来るバンドがあるだろうか?」
にクリムゾンとゆったからそうなったんで、ちょっと私にも責任があるかも(藁

でも多分ZEPそこまで聞く奴はクリムゾンも好きかなと思って
話題をふったんだけど。
まじZEP対クリムゾンにまでなるとは思わなかった。

>>322
スターダストレビューの根本要がそのDVDでメンバー入れ替えるのが
面白いといったので買ったが、性格がとても暗くなりそうだったので
あんまやんなかったよ。(藁
ライブ自体はワウワウで放送先に出たLDと同じだったなぁ。
324悪宗:01/10/10 18:52 ID:X8bQiiUk
>>245
昔ペイジの容姿にはめっちゃ憧れたけどなー。
変なナチスの帽子みたいなのかぶって、マッカーサーみたいなレイバンかけて、
タバコ吸いながら、レスポールを腰まで落として弾くんだぞ。もうシビレタわ。
ギターのストラップが細いとこもポイント。
あと変な竜の刺繍の入ったサテンの上下とかもかっこよかったーー。
雑誌の切り抜きとか部屋に貼ってた(笑)。
当時はなぜ彼がワーストドレッサーに選ばれるのかわかんなかったですたい(爆)
325322:01/10/10 19:02 ID:9lddD97Q
>>323
メンバー入れ替えるのって21stのコンテンツのこと?
あれはあんまり遊んでないな。

あのDVDの真価はサウンドにある
おれはAVも趣味にしてるのでサウンドチェック用に使っている
前方からブリューのギター・ボーカルとベース、スティック
左右(真横)からドラム、後方からフリップのギターが聞こえる
トチ狂ったミックス、その配置がボタンひとつでぐるぐる回る
5.1chサラウンド再生が面白くてたまらない
これを越える遊び心を持ったDVDはないと思うよ

ZEPも狂熱以外のライブをオフィシャルDVDで発売してくれ
326名盤さん:01/10/10 19:11 ID:i5ocV9YM
JIMMYが最高にカッコ良かったのって、
77年だと思うんよ。
白の上下に上り龍ね。
くねくねアクション。COOL!
オフィシャルで出すとしたらシアトル公演だろうね。
この時はプロショットで録画されている。

但し、JIMMYの死後じゃないと出ないんじゃないか?
ジミヘンのように。
327313:01/10/10 19:36 ID:UP3b8u6s
>>325
 あのDVD、LDはもともとワウワウで放送(1996年2月)するために
ワウワウが製作したものなんだけど、LD化するということを念頭にしたもの
だったんだって。
 フリップは最初OKしなかったんだけど、全部フリップの要求どおりに撮る
んであればよいということになったらしい。
 しかしフリップの要求は厳しくて、サウンドばかりか照明なんかまであれこれ
指示してきて担当は胃がいたくなったってさ。
 そのかいがあってのサウンドなんだろう。
 俺は残念ながらDVDはPCにしかついてないから基本的に再生機能しか
ない・・・

>ZEPも狂熱以外のライブをオフィシャルDVDで発売してくれ
 どうかなぁ。俺、洋書で活動全記録もってるけど、初期の名前を
売る時期以外はTVもでないし、ライブもその映画時以外は撮って
ないようだよ。
 今みたいなMTVの時代でもないし、なんでも例の敏腕マネージャーの戦略
らしく、ZEPの露出は極端に抑えられたみたいだし。
 ZEPを観たければコンサートへきな!って感じだったらしい。
 短い映像ならともかくDVDソフトとしての商品に耐えるものはないかもね。
 あるとすれば映画の時集中的に何回かライブを撮ってるので、その時の
没映像くらい?!
328名盤さん:01/10/10 20:02 ID:.hNo7SoQ
>>307
1977なんて終わってるよ
確かに6/21のぼんぞはイイけどな
329名無しのエリー:01/10/10 20:04 ID:96xFj6ck
最高にカッコいいバンドだよね。
330名盤さん:01/10/10 20:06 ID:9c2pCWwM
のっぽサン=ジミーペイジ
331名盤さん:01/10/10 20:09 ID:p1Dgt5OE
SILENT HILL2のテーマ曲が「天国への階段」に似てる。 サビの部分ね。
332ペイブメント、セバドーで止まってないか?ロック:01/10/10 20:09 ID:PcttxHnk
ジミーペイジ、ペンタングルが好きつうところはいい趣味してる。
333ペイブメント、セバドーで止まってないか?ロック:01/10/10 20:09 ID:PcttxHnk
ごめん
334名盤さん:01/10/10 20:28 ID:9I7jHP3c
カスタードパイの原題を教えてください
castardpieじゃ駄目なんすかね?
335322:01/10/10 20:43 ID:fxVFit3o
>>326
東京タワーの蝋人形館にあるあれだな

>>327
DVD本編で曲のクレジット間違えた担当の人の
胃には大穴が開いたに違いない
オーディオSHOPにDVD持っていって「視聴させてください」
という手もある。コーヒー飲みながらDVDみてそのあと店員には
「うーん、もうちょっと、あれなんですよね…」とか言って
逃げてくればOKだ

このスレでもガイシュツだけどロイヤルアルバートホールとか
アールズコートとかシアトルとかネブワースとか
ないことはないんだけど…
映画の没映像集はブートビデオであったはず…っていうか
狂熱DVDの映像特典にしてもよかったのにまったく

>>334
英語の綴りは「Custard Pie」
元ネタとなった曲がいくつかある
336334:01/10/10 20:49 ID:9I7jHP3c
>>335
Thx
当時の情報が調べたかったんで日本語でかけても検索かからんから
Castard Pieで調べてみたけどひっかからなくて・・・・
EtoJもってるから海外のがみたかったのよ

ってなんか日本語変か?
337名盤さん:01/10/10 21:27 ID:7iOw9lv6
>>328
そう言うなって。
俺は好きだな。1977。
338名盤さん:01/10/10 21:50 ID:WVZZS9Y.
>324
本当にワーストドレッサーに選ばれたんですか?
ま、わかるけどね。
あんなに顔もスタイルもいいのにこの格好は・・・とよく思ったもんです。
339291:01/10/10 22:22 ID:RNzqIlwI
遅くなったが292レスありがとあげ。
340名盤さん:01/10/10 22:36 ID:fBOjLsKo
>>328
The Song Remains the Same
The Rover(intro.)〜Sick Again
Nobody's Fault but Mine
Over the Hills and Far Away
と続くオープニングの展開なんて最高じゃん。
Ten Years Goneとかは
スタジオバージョンだとあんまりピンと来なかったけど
77年のライブを聴いて初めて「ああ、いい曲だなあ」と思ったし。
Achilles Last Standはライブだとドラム暴れまくりでかっこいいし。
つーわけでやっぱ77年もいいと思うよ。
まあ77年には77年の良さがあるというか
俺の言いたいのはそういうことだ。
341名盤さん:01/10/10 22:59 ID:VG6O42fg
激しく同意。
342313:01/10/11 00:03 ID:SNd0WQ7U
う〜ん。
ZEPの場合は初期は曲が単調だがプラントの超人的声が
唸りまくっていて良い。
中期から後期はプラントの声は枯れるけど曲自体が凝ってるし
ペイジのギターもより多様性がある。
(リズム隊は活動期間中ずっと良い。)
結局プラントの声が枯れなければよかったか・・・

あとZEPはスタジオのギターの重ねとりが凄いので
ライブでは結構スカスカ。
クロウズとの競演はトリプルギターだったので凄い迫力だった。
俺の罪の重ねとりもそのまま再現してたし。

なかなか世の中うまくゆかないもんだね。
343BOX:01/10/11 01:45 ID:Fu0u9/Xc
>>319
オフィシャルのBBCライブってそんなにイイかなぁ?
69年8月のOne Night Standでの「White Summer/Black Mountain Side」も
BBC音源物の流れの中で聴きたかったし、
同日・同番組物の「How Many More Times」などは、
スタジオインタビューはともかく、イントロ出だしからの
プラントのメンバー紹介がカットされたのが何より残念だった。
71年4月のIn Concertからの「Immigrant Song」も、
サウンドチェック後、ボンゾのカウントが入り、
例のイントロが始まるという展開がカットされたのも残念。
上記3点はカットする必要が無かったんじゃないかと思えるポイント。

購入後、一聴して本当にガッカリしてしまいました。

あと、71年4月の「Whole Lotta Love」のメドレー部で
Buffalo Springfieldの「For What It's Worth」がカットされたのも
残念でした。まぁ、これは個人的に好きな曲だからという理由ですが。
やむを得ずカットせざるを得なかったという理由もあるかも知れませんし。

最後に、ライブ音源や映像はプラントが許可するか亡くなるまでは
オフィシャル物として出てこないような…
ペイジが乗り気なだけに残念でならないです。
344名盤さん:01/10/11 03:02 ID:k1PJPdYQ
345名盤さん:01/10/11 08:03 ID:spbMttPY
>>343
そうそう、ほんとその通りだよ。
BBCはカットが多すぎるよね。
しかも重要なところの。
無理矢理2枚に詰め込んだ感じ。

ブートとか買わない一般のファンにも
聴いてもらえるようになったという意味では
出てよかったと思うけど、
あれによってBBC関係のブートが無用のものになったとは言えない。
少なくともCD4枚組、
現存している音源を編集なしで収録ってことにならないと
俺は納得できない。
346名盤さん:01/10/11 08:15 ID:SNd0WQ7U
>>343>>345
319だけど確かにそうだね。
ハウメニーモータイムスは「えっ?」と俺も思ったわ。
逆にショウごとに、ブートと全く同じでも1枚で出してもいいかも。

きっと、守銭奴のジミーだから何年かしたら「完全版」とか
いって商売すんじゃないの?(藁
347名盤さん:01/10/11 08:32 ID:ogKTEGt.
ボストンティーパーティー
の全貌が知りたい!
ジョンジーが、伝説のライブと名言してる。

おそらくJIMMYしか音源持ってない。
348悪宗:01/10/11 12:11 ID:FHj4pePU
よくボンゾのドラムはスゴイと言われますが、
オレ元ドラマーなんですが、どこがスゴイのかよくワカリマセン。
だれか具体的にどこがスゴイのか解説してください。
349名盤さん:01/10/11 12:26 ID:ogKTEGt.
>>348
例えは悪いが、君は初めてコーヒーを飲んだ小学生のようなものだ。
全くもって幼い。
ボンゾのドラムの良さを説明して、次に聴いたら良くなるなんて聴き方はつまらん。
わかるまで聴いてくれ。
350 :01/10/11 12:38 ID:CRJldvbU
>347
ブートが何種類かでてるはず
タイトルは今思い出せぬスマソ
351名盤さん:01/10/11 12:40 ID:SNd0WQ7U
>>349
348はネタでしょう。

ボンゾはポリスが出てきた時にその音楽性、特にコープランドのドラムを
凄く評価していた。
息子もポリスが好きで頭をさげて息子のためにサインをもらいに
いったらしい。
しかし当時、コープランドはボンゾよかジンジャーベイカーに心酔していた。
1995年くらいの雑誌でコープランドのインタビューを読んだら
「最近になってボンゾの偉大さがわかった」「ボンゾは巨大なロックドラマーの山だ」
と賞賛していた。
352 :01/10/11 12:44 ID:CRJldvbU
>340
77年のライブだとAchillesのまえにペイジのギターソロがあるが
あそこでのアメリカ国歌の部分はどうやってるんだろ?

あれをきいてると両手タッピングみたいに聞こえる箇所があるんだが、
77年にそんなことをやっていたとは思えないし。

リング・モジュレーターみたいなエフェクトがかかってるようにも聞こえる。
353名盤さん:01/10/11 12:48 ID:SNd0WQ7U
とはいっても、普通あのドラムはじめて聴いても凄い思うけど。

しかしライブを聴いたらもっと驚くだろう。
実はイアンペイス顔負けなくらい手数も多いし速い。
ようはペイジに「うるさいからもっと小さな音でキープばかりしてろ!」と
いわれてスタジオ盤は叩いているんでしょう。
一時期カーマインアピスにかぶれてツーバスにしたいとコールに懇願したら
うるさいからダメだと断られたらしい。

まぁ、正直ビルブラあたりがボンゾを聴いてどう思うかは聴いてみたい
気もする。
あ、ジンジャーベイカーはカーマインアピスについてこういってた。
「彼は私の友人で愛すべき人間だが、偉大なジャズドラマーのレベルがプロだと
したら私は大学生、カーマインはスクールボーイのレベルだ」
カーマインってめちゃくちゃ巧いと思うけどね。(藁
354悪宗:01/10/11 13:44 ID:FHj4pePU
>>349
なるほど。
オレは中学校の頃から20年以上ツェッペリン聴いてるけどワカランから、
一生ワカランかもしれん。
355悪宗:01/10/11 13:54 ID:FHj4pePU
>>351
いや、ネタじゃなくて(笑)。
だってオレにはコープランドの方が上手く聴こえるんだもん(爆)。
なぜかオレが上手いと思うドラマーは皆「ボンゾはスゴイ」という。
でも具体的にどこがスゴイのか説明してくれた人はいない。
バスドラがスゴイって話は前に聞いたことがあるけど・・・。
356悪宗:01/10/11 14:04 ID:FHj4pePU
>>353
いや。初めて聴いたときも特にスゴイとは思わなかった(笑)。
高校の頃は"Night Flight"とかに合わせてドラムの練習してたけど、
比較的簡単(笑)。
"In My Time Of Dying"のドラムなんかは好きだけどね。
「永遠の詩」も見たけどナントモ・・・。
イアン・ペイスは上手いと思う。
カーマイン・アピスはまあまあ(笑)。
やっぱボンゾって玄人ウケするタイプなのかなぁ?
ドラムセットもシンプルだしね。
357名盤さん:01/10/11 14:14 ID:SNd0WQ7U
>>356
カーマインアピスは80年以後のメタル系でやるときは
きちんと抑えて手数も無くて面白くないらしい。(俺メタル聴かないので聴いてない)
ロッドスチュアートとやってた時はほんとシンプルながら「唄」を
際立たせてやってて趣あると思う。
バニラファッジとかBBA聴くと結構やるなぁと思う。

しかし1年前にスキャッターブレインがカーマインアピスのプレイ
だと知って、ショックだったよ。
あんなに唄うようなドラム叩けるなんて思わなかった。

まぁコージーのオレンジアルバムでは唄うようなドラムだったけど。

イアンペイスは正確でシンコペという特徴もあるけど、
ちょっとなぁ。
358名盤さん:01/10/11 14:29 ID:ogKTEGt.
>>悪相氏
そうだな、まずはあの後ノリが凄くないか?
あの符ギリギリの打点。
もたってそうで、もたってない。
あんなノリ出せるかな?
359悪宗:01/10/11 14:42 ID:FHj4pePU
>>358
んーと、例えばどの曲?
360名盤さん:01/10/11 15:20 ID:SNd0WQ7U
しかし前期はともかく中期〜後期はボンゾのドラムは
完全にZEPの音楽性の根幹だったからなぁ。
それはペイジ等が完全にボンゾのドラムを前提・考慮した曲づくりをして
いたからかもしれないけど。
だからボンゾの魅力がわからない(悪宗はそうまでは言ってないけど)
のにZEPを良いと思うというのはなんか俺は理解できないなぁ。

それにボンゾのスタジオ盤のプレイを譜面に落としても
そんな難しいことやってないしね。
(バスドラの連打はキツイけど。)
361名盤さん:01/10/11 15:27 ID:SNd0WQ7U
>>356
あと、悪宗はブートなりでリミッターの外れたボンゾのドラムを
聴いている上でそう言ってるんだよね。

ただ、クラシック的な器楽演奏でいうところの巧さという意味でなら
世の中ボンゾより巧いのはいくらでもいるんだろう。
362名盤さん:01/10/11 15:44 ID:6n7RHXk.
>実はイアンペイス顔負けなくらい手数も多いし速い。

 そうか? 手数ならイアンペイスの方が圧倒的に多いぞ?
 ボンゾってそういうドラマーじゃないだろ。ヘタウマ系の頂点だではあるだろうけど。
 音色のノリがZeppにマッチしているというか、中、後期のZeppそのものと言ってもいい。

 それから「うるさいからもっと小さな音で……」のエピソードは70年代のパワフルなドラマーたちに共通なエピソードなんで、あまり真に受けすぎないようにな。
 ボンゾ、ペイス、キースムーン、カール・パーマーの四人で聞いたことあるよ。それ。
363名盤さん:01/10/11 16:02 ID:SNd0WQ7U
>>362
決して煽りではないけど、「手数」と「音のでかさ」に関して
はあんまあなたはZEPのライブ聴いたことないんじゃない?
ブートとかどういうの聴いてるの?
スタジオ盤かBBCセッションズあたりで判断してない?
364363:01/10/11 16:09 ID:SNd0WQ7U
それにペイスもキースムーンもカールパーマーも
パワフルだったけど、パワードラマーではないと思うけど・・・
ただホワイトスネィクのローディーがゆうにはペイスは
スタイルを変えて手数を減らしたらコージー並みに音がでかかった
という証言はあるけど。
でも実際なんかの雑誌で読んだのでソースは出せないけど、
コージーもスタジオ盤よか実際の方が「線」は細いんだって。
逆にボンゾは実際の方がはるかにデカかったってさ。
365名盤さん:01/10/11 16:18 ID:dRHmulCU
ジョンボーナム、実に良いドラマーだと思うが、ちょっと
持ち上げられすぎだな。単に「個性的」ドラマーの一人で
いいんじゃないの。まあ、死人に口無し、ちゅーからな。
366悪宗:01/10/11 16:25 ID:FHj4pePU
>>364
コージーはヤマハだからな(バイクも)(笑)
ボンゾはラディック。

ついでにオレはキースムーンの偉大さもワカラン(死)。
367363:01/10/11 16:48 ID:SNd0WQ7U
>悪宗
>キースムーン
 まぁその気持ちは理解できるけど(藁
 でも「ハッピージャック」のドラムなんか聴くと、きちっとしたテクを
身につけていて、それからグチャグチャにくずしてるんじゃないのかと思う。
 まぁくずしてるというか、あの性格だから自然にくずれるのか。(藁
 あと「ババオーライリー」の最初のドラミングなんかすごく「立体的な空間のひろがり」
を感じるなぁ。(過大評価?!)
368名盤さん:01/10/11 17:43 ID:ogKTEGt.
超具体的な例。
「ROCK AND ROLL」の”LONELY LONELY〜”の後のフィル
多くのドラマーだったら16分でドカドカドカドカというフィルを入れるだろう。
ボンゾのフィルは?
なんなんだよ、あの"ダサイ"と"カッコイイ"の紙一重のフィルは!!

俺にとっては驚異的。
369悪宗:01/10/11 18:07 ID:FHj4pePU
>>368
具体的な例をありがとう。
確かにあの曲でのボンゾのプレイはカッコイイ。
ってゆーか、オレあの曲聴きすぎてるので、他のドラマーがやると逆に妙な感じがする。
こないだ、NHKの「青春のポップス」で、西城秀樹と元ルナシーのドラマーと
つのだ★ひろが、3人で一緒にあの曲を叩いてた。ワラタ。
ちなみにボーカルは小野正利(もちろんキーは原曲まま)。
370名盤さん:01/10/11 18:41 ID:Vlt/TUCA
すみません初心者です
狂熱のRock'n RollとかDazed and Confusedの最後のsoloは
「手数」「速さ」について どれの程度のものなんでしょう?
371名盤さん:01/10/11 18:41 ID:oEH4rors
雑誌で見た話ばかりで恐縮だが、
ビースティー・ボーイズがヒップホップに合うドラムの音を追求していったら、
結局ボンゾのドラムの音と同じになった、というのを読んだことがある。(これを聞いた渋谷陽一が驚喜して記事にしたのは言うまでもない)

キース・ムーンに関しては同じキースのリチャーズ君が
「THE WHOのリズムを引っ張っているのは実はピートのギターだ。」と言っていた。
なるほどTHE WHOはムーニィのドラムもジョン・エイントウィッスルのベースも
やりたい放題という感じだものなぁ。
372名盤さん:01/10/11 18:49 ID:ogKTEGt.
>>370
そんな事は全く重要でない。
10秒間にどれだけ多く叩けるか
が良いドラマーのバロメーターになるだろうか?
373名盤さん:01/10/11 19:02 ID:SNd0WQ7U
>>371
>ビースティー・ボーイズ
そういえばフランキーゴーズハリウッドもサンプリング
してたなぁ。

>>372
同意。
手数だけならダムドのラットは「フィッシュ」という曲で
めちゃくちゃ手数多く叩いてる。

あとイアンペイスは手数は多いといっても、
ドラムロールがきちんとできる人ならば
コピーだけは可能。
ペイスはあのシンコペの多用でで「早くきかせる」という点が
凄いと思う。
374名盤さん:01/10/11 20:27 ID:eTPXEB3o
>363
 Zepもパープルもブートに手出してるよ。
 個人的には71年大阪フェスティバルホールの演奏がZepでは一番好きだ。929ってやつね。75以降も嫌いじゃないけど、いかんせん選曲があまり好きじゃないんだわ。
 それ以降はバンド全体としてあまり好きじゃない。
 ボンゾのドラミングって結局、力任せにぶっ叩いて出すタイプの音で、いわゆる教則的ドラムじゃないでそ。

 ちなみにロールが出来ればコピー可能かな? あの速度で16のアクセント移動を奇麗にこなすのはかなり練習いると思うんだけど?
375363:01/10/11 20:58 ID:SNd0WQ7U
>>374
>ちなみにロールが出来ればコピー可能かな?
>あの速度で16のアクセント移動を奇麗にこなすのはかなり練習いると思うんだけど?
 いや、もちろん練習はしないといけないね。
 でも高校・大学の時でも完コピするやつって結構いたよ。
 いや、もちろんいっぱい練習してたけどね。
 基本的にスピードキング以外の曲はリズムキープ〜フィル・インってパターン
多いし、変拍子とか比較的ないからコツをつかめば割といけるってさ。
 まぁナイト・イン・ザ・ラッツの最後のソロはそうはできないと思うけど。
376363:01/10/11 21:01 ID:SNd0WQ7U
あ、俺はドラムはやってなかったから。
ベースね。もちろんアマチュア。
377名盤さん:01/10/11 21:08 ID:vXCb3iDU
>>374
ZEPフリークほど後期ZEPを好む。
ZEPの本当の良さがわかってない。
378363:01/10/11 21:23 ID:SNd0WQ7U
>>374
あ、俺の言い方が悪かったよ。
悪宗氏とか、もしかしたらあなたもドラムやってたとしたら
わかってもらえると思うけど、生まれつきすぐにドラム・ロールできる人と
いくら練習してもできない人っているんだよね。
「トゥルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル」って感じ?

もって生まれた手首の柔らかさとかでさ。
指の長さでフォークボール投げれる人と投げれない人っているじゃない。
ドラム・ロールができれば結構速いプレーって見につきやすいよう。
むしろあのレスで「ロールができればコピー可能」といったのは、
ロールがうまくできなきゃ練習しても無理という逆の意味でいったんです。
勿論、完璧に言葉足らずだったんで・・・
379363 さらにフォロー:01/10/11 21:25 ID:SNd0WQ7U
だからペイスみたいな人はむしろあの手数よりも
それをもっと早く聞かせるのあの独創性・個性を
賞賛すべきという意味だったんです。
380340:01/10/11 21:35 ID:aAP6Cf42
>>352
すまん、
ツェッペリンのコンサートに関しては
いろいろと人並みに聴いているんだけど、
自分自身楽器を演奏できないこともあって
演奏法に関しては正直弱い。
ブートを聴いて
「ここはこういうふうに演っているのかなあ?それとも....」とか
考えられるようになるともっと面白いんだろうなあと思うよ。

>>350
そりゃあボストンティーパーティーのブートは何種類も出ているけど
4時間半と言われるその全貌を伝えるものはない。
347が言っているのはそういうことだと思うよ。
俺も聴いてみたい。
381名盤さん:01/10/11 23:07 ID:tgj426KE
そう、ボストンティーパーティーは4日連続だった。
382悪宗:01/10/12 00:42 ID:eQ1PP4Fc
>>378
あ、オレ、ドラムロール苦手(汗)。
力任せにぶっ叩くタイプ(笑)。
383ななちんぼ:01/10/12 00:46 ID:fZlG3cOA
ボンナムはああ見えて、
力を入れていないらしい。
引力にまかせて腕を下ろすだけ、
そこからあのスネアサウンドが生まれる!

               らしい。
384悪宗:01/10/12 00:56 ID:eQ1PP4Fc
>>360
>だからボンゾの魅力がわからない(悪宗はそうまでは言ってないけど)
>のにZEPを良いと思うというのはなんか俺は理解できないなぁ。

オレにとってのZEPの魅力とは、「フィジカルグラフィティ」までのプラントの
驚異のハイトーンボーカルとペイジの超カッコイイリフにつきます。
あとバンドとしての存在感とカリスマ性。

なので、初めて買ったアルバムが当時新譜だった「プレゼンス」なんだけど、
正直あんまり良いと思えませんでした。
385 :01/10/12 00:58 ID:eHwq0C6I
それじゃスティック折れまくるのは一体・・
386名盤さん:01/10/12 00:59 ID:XM.Z0kbA
>>382
なんだぁ、俺コープランドみたいなドラミングかと
勝手に想像してたよ。(藁

>>383
俺もそう思うけど。
ってゆーか、肩の力が抜けてる。
あとリズムキープしていても微妙に変拍子
とかつかっていてとても趣深いよね。
387大音量:01/10/12 01:08 ID:hQWtD8RI
71年日本公演と77年ツアーの評判が良いようですが
73年ツアーも捨て難いなあ…
プラントはボロボロですがジョンジー&ボンゾの
アンサンブルが最高点なのは73年ツアーだと思う。
ペイ爺のギターもこの頃の演奏&音が一番良いし。
73年タンパ公演とか有名なLAフォーラムの
「ボンゾズ・バースデイ〜」とかリズム隊が凄い!!
でも個人的には75年シカゴでの「レヴィー・ブレイク」の
ヘボヘボさも好きなんですが(笑)
388名盤さん:01/10/12 01:09 ID:aGFad10A
>383
 いや、Zep初期はまだ力任せにぶっ叩いて、すぐにタムやスネアの皮をだめにしてたらしいよ。
 突き刺すように叩くというイメージだったとさ。(←これはなんかのインタビューで応えてた)
389名盤さん:01/10/12 01:19 ID:XM.Z0kbA
ボンゾは初期のアメリカツァーでカーマインアピスから
いろいろと技術的なことを習ったっていうことです。
それから練習してよくなったとのこと。
>388
それどころか、一度バスドラを蹴破ったそうな。

>>387
大音量さん久しぶり!
390374:01/10/12 01:23 ID:aGFad10A
>378
 ドラムやってるよ。
 言わんとするところはわかった。
 ようするに早いシングルストロークロールが叩けるかどうかって事だね。
 まあ、筋力の問題だね、それ。(重力を利用した叩き方っていうけど、はやいフレーズってやっぱり筋力いるね)
 実際、ペイスのフレーズは叩けるけど、ペイスの速度では無理だし。

 ペイスの16系のオカズって一拍半のフレーズ使ってるからスピード感あるよね。
391374:01/10/12 01:34 ID:aGFad10A
>377
>ZEPフリークほど後期ZEPを好む。
>ZEPの本当の良さがわかってない。

 ……よくこういう痛すぎる意見吐けるなぁ。いいけどさ。別に。
 俺は乱痴気騒ぎおこしてのびのびやってた初期のエネルギッシュな演奏が好きなだけだよ。
392名盤さん:01/10/12 02:33 ID:V5kf7112
>374=391=初心者
393名盤さん:01/10/12 06:43 ID:uNT4I4HA
>>391
激しく初心者
恥さらし
394名盤さん:01/10/12 07:35 ID:XM.Z0kbA
>>374はむしろパープルファンで、ZEPも少しは好きということ
なんだからあんまそんな酷いことすんなよ。>392&>393
395名盤さん:01/10/12 08:24 ID:p4nc.WDM
>>391
悪いけど、俺も初心者だと思うね。
>ZEPフリークほど後期ZEPを好む。
少なくとも俺の周りのZEPファンは、みなその通りだね。

それに対して、
>……よくこういう痛すぎる意見吐けるなぁ。いいけどさ。別に。
だぜ!

何をか言わんや
396名盤さん:01/10/12 09:26 ID:XM.Z0kbA
俺も最初の4枚よか5枚目、6枚目が好きだが、
まぁ人それぞれだしなぁ。

それにパープルファンって>>391のような嗜好だと
思うけどね。
結構>>391はレインボウとか70年代後期以後のHRも
好きなんじゃないの?
397悪宗:01/10/12 11:07 ID:izQPW3SY
なんかZEPファンてみんなして初心者叩きすんの?
いやだわ(笑)
398391:01/10/12 11:08 ID:8DL6xtXg
 別に初心者と言われても、ハイそーです。と言うしかないけどね。上には上がいるんだし。
 初期が好きなやつは初心者。逝ってよし! ってのがこの場の空気なら出ていくよ。でも、そういう空気にするのって痛くないのか?

 俺としては、ZEPが後期でやってる事をZEPに求めてないんよ。
 そういうのってプログレが充分にやってくれてる気がするから。

>396
 別にパープルだけが好きってわけでもなく、70年代中期くらいまでのブリティッシュ・ロックは好きかな。70年代後期以降はあまり手をだしてない。
399名盤さん:01/10/12 11:12 ID:h7B3LRNA
なるほど
400名盤さん:01/10/12 11:13 ID:h7B3LRNA
400!!!
401396:01/10/12 11:13 ID:XM.Z0kbA
>>398
まぁ2ちゃんなんだから気にしないように。
402名盤さん:01/10/12 12:17 ID:gJQzKeFI
WinMXでブルーベリーヒルとかエディーとか共有してたけど落としに来たの外人だけだったよ。
403マターリと:01/10/12 12:43 ID:O39saqyM
俺は69年から77年までのどの時代のZEPも好きだ
というかアルバム、ブートを聞くたびにいろいろ発見があって
今は77年が一番カコイイとか思ってても70年のブートを聞くと
やっぱり70年が全盛期だよなとか思ったりする

まだまだ初心者だな(木亥火暴
404名盤さん:01/10/12 12:45 ID:scqMSX4s
おお・・・400超えたうれしい・・・
このスレは漫画喫茶でたてたのです。JOJO読みながら・・・
405名盤さん:01/10/12 13:11 ID:Aktq01uw
聴き込んでいくと後期の良さが分かるようになるというのは
理解できる。
実際そうだと思う。
でも、「初期が好きなのは初心者」、
「後期が好きなのは上級者」っていうのは
あまりにも乱暴というか意味が分からんというか....。

俺も403と同じでどの年代も好きだ。
それぞれの良さがある。
406名盤さん:01/10/12 13:28 ID:p4nc.WDM
>>405
いや、391は後期は好きじゃない、と言っている。
つまり理解出来てない、ということだ。

やっぱりちょっと未熟だと思う。
407悪宗:01/10/12 13:33 ID:izQPW3SY
>>406
やけにからむなぁ? いいじゃんよ、別に。
好き嫌いと初級上級はカンケーねーってば。
408名盤さん:01/10/12 13:43 ID:gS9GYF1U
後期でも「イン・スルー・ジ・アウトドア」の人気は今一つじゃないかな。
409悪宗:01/10/12 14:05 ID:izQPW3SY
>>408
アレは当時ジャケット全種類欲しさにみんな買ってた(爆)。
しかもオレは中ジャケ水に浸してダメにした(ワカル人にしかワカラン)。
なんかシンセばりばりだったなー、アレ。
"im gonna crawl"とか好きだけど。
ペイジもプラントもベルボトムはくのやめちゃった頃ですね。
410名盤さん:01/10/12 14:27 ID:XM.Z0kbA
>>408
ドラムがスクエアというか、結構キッチリ叩いてる感じがして
ボンゾっぽくないと思う。

新しもの好きの彼らで、あの当時30代の頭。
多分現存していたら凄いことになりそうだったかも。
まちがいなくアダムアントあたりのジャングルビート、
その後のヒップホップなんて意識したんじゃないかなんて妄想しちゃうなぁ。
プラントなんてソロでサンプリングやってたし(藁
411名盤さん:01/10/12 19:40 ID:fTr6KPmM
「In Through 〜」はなんかZEPらしさが少ないような気がする
ま 新しい方向へ進もうとしてたってことかな
よくわからんけど

ちなみに漏れはSouth Bound Saurezが一番好き
In The Eveningってそんなに良いか?
ベストアルバムによく入ってるけど
412名盤さん:01/10/12 19:44 ID:QOz6ZJ4Q
Zepの本『レッド・ツェッペリン-幻惑されて-(シンコー・ミュージック)』
によればSouth Bound Saurezは
「サウス・バウンド・サウレス」と読むらしいね
413名盤さん:01/10/12 19:50 ID:p4nc.WDM
『In Through 〜』
の次のアルバムの1曲目は
「TRAIN KEPT A ROLLIN'」だったらしい。

幻のアルバム
414名盤さん:01/10/12 20:04 ID:qlcQGscM
あんまりいないと思うが俺はアルバム「Coda」が一番すきだ。
415名盤さん:01/10/12 20:06 ID:XM.Z0kbA
>>414
アルバムとしての完成度はどうかと思うけど、
俺も凄く好き。
最初の4曲と最後の曲が特に。
416名盤さん:01/10/12 20:19 ID:qlcQGscM
>>425
ウァアリングアンドティアリングは最高。
この曲を聴いてファンになった。
あんまり話題にされることないので寂しいが。
417名盤さん:01/10/12 20:27 ID:XM.Z0kbA
>>416
あれって、それまで英国で「時代おくれ(オールドウェイブ)」と
馬鹿にされ攻撃されていたので、パンク・ニューウェイブ的なものを
意識して再評価させようと作ったんだってね。特にプラントが。
これをインスルージに入れてシングルカットしようとしたけど
だめだったんだってね。
確かにパンク的ではあるけどそこはZEPなので洗練されてるし演奏も
当時のパンクバンドとかとは比較にならない。(w

米国では解散時まで変らず王様バンド扱いだったけど
英国ではパンク勃興によって、メディアも
手のひらをかえしたかのような酷い扱いだったんでしょ?
418名盤さん:01/10/12 20:43 ID:qlcQGscM
>>417
パンク?ああ、確かにパンクにしてはうますぎてパンクには聴こえないな。
プラントのボーカルエフェクトもメタルっぽいし。
419名盤さん:01/10/12 21:09 ID:XM.Z0kbA
>418
でも言われてみればリフが性急で縦に切れるとことかそう思うけどなぁ。
それにああいうリフの展開はZEPっぽくないし。
プラントのボーカルもなんかはき捨てる感じだし。

スティーブ・ハリスのレッドツェッペリン物語がソースだけど。
420名盤さん:01/10/12 22:31 ID:XM.Z0kbA
あ、間違いスティーブン・デイビスでした。
421しろうと:01/10/13 00:47 ID:IJ/G.5Zc
77/6/21聞いてみました
ボンゾ狂ってますねー
プラントの声の状態はこれが最後のピークなのかな

他にお勧めのライヴ有りましたら教えてください
422名盤さん:01/10/13 01:33 ID:U3NWEznc
Codaは素直にWalter'sWalkがカコヨイ
フィジカルのBlackCountryWomanにシビレルのは
俺だけか?
423ななちんぼ:01/10/13 01:35 ID:BwIQTIME
♪へいへいままぁ〜♪
424名盤さん:01/10/13 01:39 ID:U3NWEznc
そしてドラムのフィルイン
よう出来るぜ
425名盤さん:01/10/13 11:39 ID:Fpv7MzWE
>>421
「この曲が聴きたい」とか「何年くらいがいい」とか
大雑把でいいから希望を書いておくれ。
426名盤さん:01/10/13 11:58 ID:QYEv7k.E
今MTVでプロモ流れたね。何の曲か知らないけど。
427名盤さん:01/10/13 15:22 ID:ZM/PARUI
ぉぉ CODAファンいるのね
漏れもCODA好き
>>422 Walter's Walkいいよね
ドラムもリフもかこよい
ただギターソロがもひとつかな
BlackCountryWoman ドラムが好き
バスドラが入ってくるとこ 裏拍で感じてしまうんだけど
428名盤さん:01/10/13 21:20 ID:gh0zpHiU
ZEP好きな人はフロイド好きな人多い気がする……
429ななちんぼ:01/10/13 21:21 ID:50YaQv5s
>>428
言えてるね。
430名盤さん:01/10/13 23:17 ID:ofzIB1L2
ZEP好きな人はパープル好きな人多い気がする……
431名盤さん:01/10/14 00:43 ID:.s8yvqh2
>>430
言えてるね。
432甲子園のライブに行けなかった男:01/10/14 06:07 ID:IEyVoJ5v
10 / 20 放送の「ロック魂」(TBSラジオ)でZEPP特集やるよ。
AMで久しぶりにZEPPかかるね。
みんな聴こうぜ!(DJは糸居さんの元ADの人)

ところで、おれは1stや2ndが好きなんだけど、どうやら初心者らしい。
もっとも、ZEPPは超メジャーだったのでオン・タイムではあまり興味もたなかったYO。
最初に手にしたアルバムは3rdなんだけど
それもイエスのアルバムのあいだ(ダブル・ジャケットの)にインナー・スリーブをいれてパクったもの。(w
厨房の小遣いじゃ二ヶ月に一枚、LPレコードを買うのが精一杯だったからな。
許せ。(w
433名盤さん:01/10/14 09:07 ID:wIQ7hVP6
>>430
俺はZEPだけ。
ヤングのパープル、アダルトのZEP
なんて雑誌で言われてたなー
434名盤さん:01/10/14 09:09 ID:mj6DkTsH
>>430 両方好きだが、パープルは聴かなくなったな。
ZEPはよく聴く。
435名盤さん:01/10/14 09:55 ID:ePexv/Yd
家にあった、姉が誰かからダビングしてもらったらしいカセット・テープ。
誰が演奏しているのかどうかなど知らなかった。
曲名もわからなかった、でもハマっていた、小学校低学年の日々。
そして十余年が過ぎて、それがフィジカル・グラフティというアルバムで、
演奏しているのはレッド・ツェッペリンというバンドだと知った。
そく、アルバムすべてを集めた。
いまでも後期のほうが好きだったりするのは、刷り込みのせいか?
436名盤さん:01/10/14 09:58 ID:eFUY1Xl0
>>435 姉さん(・∀・)イイ!
437名盤さん:01/10/14 11:35 ID:98WwDeGI
えっ?430って冗談で言っているんだろ?
まじめに答えるのやめようよ。

>>435
そういう環境うらやましい。
兄、姉がいてその影響で....っていうパターンあこがれる。
438名盤さん:01/10/14 12:03 ID:GrZnUYVc
>434
Zep好きはだんだん後期寄りのブート漁りに(Coda 聖なる館)
Purple好きはだんだん初期寄りのブート漁りに(In Rock 初期三作)
決着していく気がする。
>428
同意。Zep好きはフロイド至上を唱える人が多い。
Purple好きは、Elp好きが多いな。エンタティメント性とか、即興形態に近似もあるし。
どっかのスレででてたが、ブルース志向とジャズ志向に別れてる気がするな。(すべてがとは言わないけど)
439名盤さん:01/10/14 12:31 ID:98WwDeGI
ちょっと待ってくれ。
ディープ・パープルと比較するのほんとやめてくれ。
そういうこと言う人がいるから
ツェッペリンがハードロックに分類されたり、
ディープ・パープルと並べられて
2大なんとかって言われたりするんじゃないか。
勘弁してくれよ。
440名盤さん:01/10/14 13:30 ID:OHBJo0Qq
>439
 でも、その原因って大抵、パープルってツェッペリンに比べたらクソ。
 って言わなくてもいい発言くり返すツェッペリン信者にも原因がある気がするな。
 俺はツェッペリン好きだけど、正直その手の発言にはちょっとゲンナリしてる。
441名盤さん:01/10/14 13:48 ID:OHBJo0Qq
 補足。
>433
>434
>437
>439
 Zepスレっていつもこの手のパープル蔑視発言から始まって、パープルヲタに荒らされるってのがパターン化してないか?
 比較されるのが嫌ならほっとけばいいのに、パープルヲタ煽るような発言になだれ込むのはゼップヲタの悪い癖。
 おまえら、もうすこし学べよ。

 ちなみにパープルスレは逆に話題が煮詰まってdat堕ちが常だけどな(藁)
442名盤さん:01/10/14 13:53 ID:OHBJo0Qq
で、こういう事書くと、
440=441=パープルヲタ
とか書かれるんだよな。

というわけで逝くわ。
443名盤さん:01/10/14 13:55 ID:62MY28kG
所詮ゼプヲタですから
444439:01/10/14 14:22 ID:98WwDeGI
分かった、すまなかった。
反省する。
しかし、
ツェッペリン信者のディープ・パープル蔑視に
440がうんざりしているのと同じように
俺もツェッペリンがディープ・パープルと比較されることに
うんざりしている。
それは「パープルってツェッペリンに比べたらクソ」とかってことではなくて。

俺の発言で気を悪くしたなら謝るよ、
ごめんな。
445名盤さん:01/10/14 14:26 ID:OHBJo0Qq
忘れてた。
>439
あなた渋谷陽一信者ですか?
痛い論調がまんまなんで、笑わせてもらいました。
446名盤さん:01/10/14 14:34 ID:hNlIfNKK
俺は両方好きよ。
447ブラクラモア:01/10/14 14:46 ID:iSFwS9fY
オレはパープルヲタだが、パープルは純粋にロックの楽しさを良く伝えてるバンド
だと思う。で、良く聞くと結構高度な事をやってるが分かるね。
ZEPは音楽でこんなにいろんな事ができるんだと体現してくれたバンドだと思ってる。
曲が複雑な構成のものがあったから、音楽的に深いバンドだと認識されてたんだろうな。
だからパープル派は頭が悪くて、ZEP派は頭が良さそうと思われてたんだろうね。
どっちの意見も偏見なんだけどね。
オレに言わせれば、パープルとZEPはアメフトとラグビーの関係に似ているな。
知らない人が見ると似たような事をやってるけど、実は違う事をやってるという感じ。
448439:01/10/14 14:47 ID:98WwDeGI
渋谷陽一?
別に好きでもなんでもないけど
それがどうかしたの?

謝っている人間に対してさらに侮辱しようとするなんて
きみは随分と....なやつだな。
449440:01/10/14 14:53 ID:XkIldi3o
>448
 いや、時差なんです。
 書き込んだら君の発言が表示された。
 ペイスとボンゾの比較あたりから、正直かなり最近のこのスレの流れにイラついてたんで。

 俺も書きすぎた。謝ります。申し訳ありませんでした。
450名盤さん:01/10/14 15:04 ID:2FrxLzFo
高校時代のクラス50人中、10人までがパープル(およびレインボー)派でオレだけツェッペリン派。
寂しかったなぁ・・・。
451名盤さん:01/10/14 15:12 ID:eFUY1Xl0
>>450 クラスメイトがそんなに洋楽聴いてるなんてうらやましい!
いまの奴等は全然聴かんよ。
452439:01/10/14 15:27 ID:98WwDeGI
>>440
そっか、分かった。
じゃあお互い謝ったから和解ってことで。

いや、でもさあ正直な話....、

なーんて
嘘。
453名盤さん:01/10/14 20:56 ID:8sEF4erT
パープルヲタの何がムカツクって、
パープルヲタはZEPの初期は結構好きで、他の人よりはZEP知ってたりするんで、
彼らにZEPを紹介したりするわけだけど。
で、何て言ってるか聞いてみると…

「ZEPは4枚目がいちばん有名だから、これから聴いてみるといいよ。
でもいいのはA面だけで、B面はクソ!だから特に聴かなくてもいいよ。」

あ〜ムカツク。
454マターリと:01/10/14 23:12 ID:IfLmHVCn
>>421 暇なので亀レス
プラントの声といえば初期のライブははずせない
71年5月3日デンマーク・コペンハーゲン公演はどうか
この日は絶好調で全曲飛ばしまくっているが中でも
「SINCE I'VE BEEN LOVING YOU」でのシャウトは凄まじい
「BLACK DOG」もアルバムに近いメロディーで歌いきっている
あと「FOUR STICKS」「GALLOWS POLE」といった珍しい曲を
演奏しているし、ちょっと一体感に欠ける演奏ではあるが
「ROCK AND ROLL」も初めて披露している

で、LAフォーラムでのライブは基本的にはずれがないので
(ブルーベリーヒルズしかりボンゾ誕生日しかり77年6月しかり)
抑えておいてもいいのでは
455名盤さん:01/10/14 23:59 ID:9JwxWbDn
1975シアトルがイイヨ!
456名盤さん:01/10/15 00:16 ID:o38hqgKT
>>454
Rock and Rollの初演は'71 3/5のベルファストじゃない?
細かいこと言ってすまん。

L.A.フォーラムはほんと外れがないよねえ。
その年のベストみたいな公演ばかりだもんね。
相性ってやつなのかなあ。

一応....、
L.A.フォーラム公演記録
'70 3/27 9/4
'71 8/21,22
'72 6/25
'73 5/31 6/3
'75 3/24,25,27
'77 6/21,22,23,25,26,27
457名盤さん:01/10/15 00:24 ID:Q0S/779S
俺は後期の方が好きなんだけど。
ドラミングが味があって・・・
ちょっとテンポはズレるけどね。
458反転石:01/10/15 00:58 ID:tGulS2q2
カシミール紛争マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
459名盤さん:01/10/15 02:23 ID:Y89uZygG
>453
 ツェッペリンにハードロックを求める人にはB面は退屈に聞こえるんでしょ。
 実際、3の時にファンの間でも猛反発あったらしいし、致し方ないんでは?
460悪宗:01/10/15 02:46 ID:1j4zeSjs
>>453
俺はB面も好きだよ。
「ミスティマウンテンホップ」はさいこー。
「レヴィブレイクス」もいいじゃん。
ボンゾもいい味出してるし。
461名盤さん:01/10/15 09:43 ID:7TxSgRyO
>>悪相
ボンゾの良さ何気にわかってんじゃん?
なんとなく
462名盤さん:01/10/15 10:49 ID:QNpd4ilQ
悪相は本当はこのスレでZEPマンセーという連中に
ああいう態度で質問して「本当にZEPの良さをわかっているか」を
試していたのではないか?
うがった見方だが。
463悪宗:01/10/15 11:36 ID:HmBpnwyj
>>461
>>462
いや、ボンゾはもちろん嫌いじゃないし、味があるドラマーだとは思うんだけど、
オレがスゴイと思えるドラマーは他にもいっぱいいるわけよ。
そんなすごいドラマーがみな口々に「ボンゾにはかなわない」とか
「ボンゾが1番、オレは2番と言われたい」(クィーンのロジャー・テイラー)とか
言うんだけど、誰も具体的にどこがスゴイのか説明してくれないので、
ちょっとここで質問してみた、というわけ。
もちろん、意図的にちょっと挑発的な聞き方をした部分はある(笑)。
464名盤さん:01/10/15 12:36 ID:moUDpfjF
キックの頭抜き三連シビレル
465名盤さん:01/10/15 12:46 ID:7TxSgRyO
>>464
GOOD TIMES BAD TIMESですな。
最高!
466名盤さん:01/10/15 14:19 ID:QNpd4ilQ
>>463
やっぱりな。(藁

でも昔に比べて今はドラマーの巧い下手の判断って難しいと思うよね。
屋台骨だけに楽曲の中であんま前面に出れないから、
なかなかドラムとかバンドやってなきゃその巧さがわからない
ような微妙なテクを披露してることも少なくないでしょ。
ほんと下手すると素人耳には単純なリズム・キープをしてるだけにしか
聴こえないなんてね。
467名盤さん:01/10/15 17:53 ID:QZwnUzmX
>>466
>ほんと下手すると素人耳には単純なリズム・キープをしてるだけにしか
>聴こえないなんてね。

そんなものかなあ。俺はリアル厨房の時にプレゼンスを聞いたのが
ZEPP初体験なんだけどさ。
リズムキープ云々なんて難しいことはさっぱりわかんなかったが、あの音…
ドラムじゃない、何か硬いモノを引っ叩いてるようなあの音にしびれたんだよな。
初心者でもあの銅鑼民具の異質さを聴き取るのは容易なのではないかと
思いますです。
468名盤さん:01/10/15 18:00 ID:7TxSgRyO
なんか重いんだよ(笑)。
とてつもなく。
同じ譜面を同じドラムセットで叩いても
ボンゾのノリは出ない。

そのノリだよ、ノリ!
ボンゾが唯一無二なのは!
469466:01/10/15 18:08 ID:QNpd4ilQ
>>467
あ、わかってるようですけど念のため。
そこはボンゾのことを述べたのではなくて、
最近のドラマー全体への楽曲上の制約のことで述べたんです。

最近のドラマーは音の大きさとか音色まで制約あるみたいですね。
まぁ打ち込みでもいいんでわ(藁
470名盤さん:01/10/15 22:25 ID:iKCo26Hm
LAフォーラム!
ZEP栄光の歴史
471名盤さん:01/10/16 00:57 ID:gSi1PHSR
つぇっぺりんはどおしてぷろぐれあつかいされないのですかぁ?
472名盤さん:01/10/16 01:11 ID:Q5q2Nzpr
>>471
そりゃちょっと乱暴な意見だと思うなぁ。
広義のプログレに入らないというわけではないけど。
473名盤さん:01/10/16 01:38 ID:Wmq6qMSh
>471
がっきがへたっぴだからです.
474BOX:01/10/16 02:01 ID:EldRB5VV
>>473
それ言っちゃうと、フロイドなんてテクよりも
フロイド特有の味と歌詞が売りってなところもあるしねぇ。
ZEPに関してはアルバムや曲ごとにカラーがハッキリ違うし、
プログレよりも直接的だし、ジャンルに収めるのが難しいんじゃないかな。
音に関しても、1曲の中に小細工した多彩な音散りばめてるといった感じじゃないしね。
475名盤さん:01/10/16 13:05 ID:GRhBkqBh
ふぅーん
なんか 勉強になるなぁ
476名盤さん:01/10/16 13:10 ID:O9jJL3Ir
で MistyMountainHop後半 ドラムの見せ場がいくつかあるけど、
あのもたついてるようでもたついてないようなのが
「後ノリ」なの?
タタタタタタタタタタタタタタタタタタ タ タ タ タ タ タ タ タ タ タ タ
477476:01/10/16 13:12 ID:Q2tZ9Nc2
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ここね
478名盤さん:01/10/16 13:13 ID:Q2tZ9Nc2
ごめんわけ分からんことになって氏もた
479名盤さん:01/10/16 14:02 ID:Q5q2Nzpr
>>476
う〜ん。
批判されることを承知で言うとインスルージアウトドア以外の
アルバムの曲全部そうかも。
むしろインスルージアウトドアは前スレで述べたとおり、
結構きちっと叩いてて驚いた。
まともに叩けるじゃんって感じでね。
ようは今までのはヘタウマで叩いているんではなくて、
割と意図的だった?!なんて感じにもなった。
しかしだからこそインスルージのプレイは面白くない。
480名盤さん:01/10/16 15:42 ID:nLcnGDHe
'In through the out door'
このスレ見てて久しぶりにZep聴こうと思ったら、自然にこのアルバムに手が伸びた。
ホント泣く寸前だったよ。
俺はぜんぜん楽器わかんないけど、やっぱりボンゾのドラムなんだよな〜。
481悪宗:01/10/16 16:19 ID:3wkzGag2
>>479
インスルージでも、"In The Evening"とか"All My Love"とか
"I'm Gonna Crowl"とかは微妙にズレてる(遅れ気味)ような気がするけど
気のせいか?(3曲とも嫌いじゃないけど)
482名盤さん:01/10/16 21:05 ID:n49hXlPH
天国への階段のイントロのギターってちょっとピッチがおかしくない?
483名盤さん:01/10/17 00:54 ID:v3UbymUd
ここまでまったく話題にならないけど、
「エロイカより愛をこめて」って少女漫画を
御存じでしょうか?
同人女って叩かれるのがオチかもしれませんが(w
484名盤さん:01/10/17 01:02 ID:NMTklI3a
シアトル77SB買うよ
485悪宗:01/10/17 01:02 ID:3lxEO41m
>>483
そう言えば、くらもちふさこが昔ロックバンドを題材にした漫画描いてて、
ボーカルはプラントを、ギターはジェフベックを意識して描いたって言ってたな。
エロイカはタイトルしか知りませんが、なんかZEPと関係あるの?
486名盤さん:01/10/17 01:14 ID:v3UbymUd
>>485
いえメンバー4人が主人公+他として登場する、ってだけなんですけど。
ちなみに男性が読んでもおもしろいハズです。
487名盤さん:01/10/17 02:58 ID:aleRtCOB
 正直、コアなZepファンが推す至高の名曲って何よ?

まあ、一般的には知名度的にも
Stairway to heaven
だと思うんだが、そうではなくってさ。

俺としては最近
The song remains the same
かな? と思ったりしてるんだが。
488名盤さん:01/10/17 07:54 ID:ix1N+nTz
>>486
 ああ、それ聞いたことあるよ。
 読んだことないですけど。

>>485
 悪相タンって結構年いってんのね。

>>487
俺は「死にかけて」に一票。
489名盤さん:01/10/17 09:33 ID:MRN395tU
>>487
When the Levee Breaksに一票。
490名盤さん:01/10/17 09:46 ID:uUmVCNCF
Rain songに一票。
491 :01/10/17 10:06 ID:z6iB47eB
↑先越された
俺もRain Songです
492名盤さん:01/10/17 10:58 ID:KhmkiiAh
スレッドの展開の腰を折ってすまんが今までちょっと疑問に思ってたことをひとつ。
'73年(他の年も?)のHeartbreakerの間奏で
「Work so hard I couldn't unwind,Get some money saved…」って歌詞に入るちょっと前の、
スタジオテイクにはないアドリブっぽい演奏の部分。
3人がタイミングをはかって2つの音を合わせるシーンがありますよね?
ジミーが「ジャージャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャン…」って
弾いてそのすぐあと3人で「ダーッ、ダーッ」って合わせる所。4回くらい繰り返すんだけど。
あれは全部アドリブなんですかね? '73年のテイクをいくつか聴いてみて、どの日もあまり
合ってないんだけどボンゾの誕生日の演奏だけはまるで示し合わせたようにきれいに
きまってるんです。この日だけは前もって決めといたのかなって感じで。
俺は音楽の知識ないんでうまい説明ができなくてすまんが、あれはいったいどうなんでしょう?
493名盤さん:01/10/17 11:28 ID:/6wKfExB
TEN YEARS GONEに一票
494名盤さん:01/10/17 11:33 ID:Bl4dMQZL
Kashmirに一票。
495ナオシ:01/10/17 11:34 ID:GlDYkWpN
すんません!エリッククラプトンがチェンジザワールドのPVで歌っている駅の名前知ってる人いませんか?
あと、その時に一緒にギター弾いてる人はだれですか?
急ぎなんでよろしく★
496悪宗:01/10/17 16:08 ID:rzAibhAa
>>488
もうじき38です(死)。
つーか、ここの人なんてみんな似たり寄ったりなんじゃねーの?(笑)
497悪宗:01/10/17 16:13 ID:rzAibhAa
Trampled Under Footに一票。
498名盤さん:01/10/17 16:16 ID:+2uMaOr7
30歳です。
499この時間帯に書きこんでる30代って…:01/10/17 16:25 ID:z++aFy/O
rain songも素晴らしいが
tea for oneに一票。
作曲家としてのジミー・ペイジがもっと語られてもいいのに。
500名盤さん:01/10/17 16:41 ID:bzGi2m/e
アキレス最後の戦いに1票入れたいですけど、このスレにあんまでで来ないので
駄曲扱いなのでしょうか。曲も長いし、ドラムとギターの両方とも楽しめるって
点ではこれのような気がするのですが・・・TEN YEARS GONEの
イントロとか凄すぎますよね。どうしてこんなフレーズを思い付けるのかって
思いますよ。
501名盤さん:01/10/17 16:59 ID:T0GNStse
俺もアキレスに1票。
昔、ペイジがギターマガジンのインタビューで、自画自賛してた。
ギターパートをこんなに楽しんで弾けたのは久々だったらしい。
あのソロは3つくらい適当に弾いて、一番良いのを選んだとかで、
かなりアドリブに近いみたいね。
502名盤さん:01/10/17 17:10 ID:IMHUgyFM
「聖なる館」って評価低いですな。
私は一番好きだが。
503名盤さん:01/10/17 17:35 ID:ix1N+nTz
結局みんな30歳以上なんだね。
去年のいまごろのZEPスレには40歳半ばくらいのが
いてリアルタイムの時の話をいっぱい聞かせてくれて興味深かったなぁ。

結局若い連中に追い出される感じになっちゃったけど。
どこいったのかな?
結構「30代以上」板でも洋楽関係のスレたってるね。
504名盤さん:01/10/17 17:44 ID:mtTwWB3J
>>500
>>駄曲扱いなのでしょうか
いや、アキレスは天階につぐ代表曲。
505悪宗:01/10/17 17:53 ID:rzAibhAa
>>501
なんか、それと同じインタビューだったかもしれんが、
ペイジ自身が満足しているギターソロは、
アキレスと天階とTen Years Goneくらいだと言ってたね。
それだけかよ?!(さま〜ず三村風)
506名盤さん:01/10/17 17:57 ID:ix1N+nTz
俺はアキレスはあんま面白くないなぁ。
はじめて聴いたときは燃えたけど。
胸いっぱいの愛を、ハートブレーカー、天国への階段あたり同様、良い曲だと
思うけど、もうあきちゃったのか?!

プレゼンスはアキレスだけR&B調,ブルース調じゃないよね。
あれはいったいなんだったんだろうか・・・
507名盤さん:01/10/17 17:58 ID:CCw620Si
>>503
27才もいるぞ
508名盤さん:01/10/17 18:02 ID:fcxS6T8H
自分はDazed & Confusedに一票。
シンプルでもあり、複雑でもあり、なんと言っても一番燃えるからね。
509 :01/10/17 18:05 ID:z6iB47eB
26歳ですが2,3年狂ったように聞いてます。
はぁブートに手を染めるんじゃなかった・・
510名盤さん:01/10/17 18:09 ID:4SFt+070
>>502
そうか?
そこそこまともな雑誌・本だったら評価高いぞ。
HOUSES OF THE HOLY
最高傑作に上げる人、多いよ。
511500:01/10/17 18:15 ID:bzGi2m/e
僕はまだ23です。それでも10年近く聞きまくってますが、
ここはとても勉強になります。506さんの意見もなんとなく
わかる気がします。それとCODAはファンの方の間では、一般的に
どう位置づけられてるのでしょうか?未収録曲の寄せ集めという事を
考慮したとしても、ロックの名盤100とかに入ってもおかしくないと
思うのですが・・・
512名盤さん:01/10/17 18:28 ID:khZYQxeb
ZEPはしこたま聴きこんで、知り尽くした
と思っても、また新しい発見がある。
こんな奥深いバンドをZEP以外に知らない。
513名盤さん:01/10/17 18:31 ID:bYln3BNx
かっこいいリフってあのころにもうすでにやり尽くしてると思わない?
深紫とかZEPとか。
514502:01/10/17 18:37 ID:IMHUgyFM
>510
マジで?
そりゃーよかった。
それにしても、20代も結構聴いてるんだね。
20代諸君ももっと投稿しておくれ。
515  :01/10/17 18:53 ID:z6iB47eB
セレブ盤1975アールズコートのビデオ
10月27日発売とのこと
516名盤さん:01/10/17 19:04 ID:/DTbgieY
CODAは他のZEPのアルバムに比べると異質な感じ。
ZEPって感じがしない。
517名盤さん:01/10/17 19:06 ID:ix1N+nTz
>>511
発売当時、渋谷陽一は「名盤」とは言ってなかったけど、
凄く良いアルバムで、発売前にテープをもらったけど
何度も何度も聴いたと評していた。
彼らのリズムに対する姿勢が再確認できるともね。

大貫憲章は10年以上活動を見守ったファンとしては
これではプア過ぎると言ってた。
だってZEPは完璧じゃなきゃいけないと。

ZEPの曲調が好きな人には入ってる楽曲はすごく良いけども
アルバム単位でいわゆるトータルコンセプトみたいな勝負に
なったら名盤ではないと。
だけどそんなことはどうだっていい、このアルバムの曲は好きだし
本当に出てよかったってところじゃぁないでしょうか。
518名盤さん:01/10/17 19:09 ID:IMHUgyFM
ZEPは「プレゼンス」で幕を閉じればよかったと思う。
不謹慎だが、メンバー全員事故死すればよかったかも・・・。
519名盤さん:01/10/17 19:36 ID:/DTbgieY
>>518 同意見。事故死はどうかと思うが・・・。
全員事故死したなら本当に伝説になっただろうな。
520名盤さん:01/10/17 19:39 ID:IMHUgyFM
>519
いやー本当不謹慎なんだけどね、その後のメンバーの活動を考えるとやっぱ・・・。
521500:01/10/17 19:42 ID:bzGi2m/e
>>517 ありがとうございます。本当に5年くらい考えていたので、すっきり
しました。
僕の嫌いな奴がWHOのファンで、4枚目しか持ってない癖にZEPPはロックロック
していて嫌だって言ってました。そいつは「WHOはZEPPよりも世界的に比べら
れない程売れてるんだよ。ZEPPは日本だけじゃん。」と吐かしてました。
それは本当なのでしょうか。それと人としてもそいつはむかつくので、
プラントみたいに理不尽な感じでぶっとばしてもいいですか?僕もWHOは好きですけど。
522名盤さん:01/10/17 19:47 ID:IMHUgyFM
>521
セールスでバンドの良さを比較するのはどうかと思うけど、間違いなくZEPの方が売れてるよ。
関係ないけど、WHOのピート・タウンゼント(違うメンバーだったかな?)がZEPの名付け親だと主張してるよね。
523名盤さん:01/10/17 19:55 ID:4SFt+070
>>522
ジョンエントウィッスルです。
JIMMYはキースムーンだと言っている。

セールスはイギリスではきちんと調べてみないとわからないよ。
WHOはイギリスでBEATLES・STONESと並び賞されてるので。

全世界・全米・全日ではいずれも、間違いなくZEP。
これは間違いない。
524500:01/10/17 19:59 ID:OJu6tlxQ
>522 キース・ムーンだったと思います。僕もセールスで比較はしたくないの
ですが、そいつがあまりにも偉そうに言うので、違うよってはっきり言いたい
だけのことです。後、the oceanの間が好きです。
525500:01/10/17 20:05 ID:OJu6tlxQ
>>523 ありがとうございました。それを言ってそいつを殴ります。
気持ちいいだろうな。
526名盤さん:01/10/17 20:09 ID:ix1N+nTz
>>521
セールスではZEPの完勝で、あの当時ストーンズより売れてました。
当時ZEP以上売れていたのってフロイドくらいかも?
フーのアルバムは全米2位を数回とったのが最高です。
ZEPは全米1位は何度もとってます。
(Wは2位どまりでしたよ。つづれおりのせいで)

さて私もその「ZEPPはロックロックしていて嫌だ」ってのは
なんかわかります。
私の友人にもそういうことを言う人がいます。
その友人はドアーズとかスモールフェイセス、ルーリードなんか好きじゃない
ですか?あとキンクスとかデビッドボウイとかも。

ピーターバラカンなんかZEP嫌いで有名ですよね。
昔はペイジは味のあるギター弾いてたのにZEPであんなふうになっちゃった
なんて言ってます。
あとイギーポップとかもZEPの音楽は嫌いだそうです。
でも実はZEPのメンバーと仲がよく、ペイジにヘロインなんか教えて
すすめていたそうです。

>>522
ネーミングはキースかエントウイッスルのどっちからしいですよ。
キースがペイジに言ったそうですがエントウィッスルは自分が考えたのを
キースに教えたと主張しているそうです。
ちなみにピートとエントウィッスルはZEPのメンバーが嫌いで、キースと
ZEPは中が良かったようです。(ジョンポール談)
ピートの場合は単なるひがみでしょうけど(藁


個人的にはフーのトミーと四重人格よりはまったアルバムは
ZEPにはありません。
しかしフーよりZEPの方が好きというわけでもないです。
527名盤さん:01/10/17 20:14 ID:IMHUgyFM
>500
そうだった、そうだった。
それにしても、オイらもThe oceanが好きなんだよね。
「聖なる館」が一番お気に入り。
ZEP聞いて13年になるけど、好きなアルバムがどんどん変わるんだよね。
それくらい、ZEPの各アルバムは個性があるってことだね。
>522
イギリスに限定すればわからないね。
フーは、ライブもものすごく人気あるよね。
528名盤さん:01/10/17 20:18 ID:ix1N+nTz
ちなみにZEP存命中で一番売れたアルバムは
聖なる館でした。
解散後の累積ではW。

聖なる館はWの次の作品ということで期待が非常に大きかったようです。

関係ないですが、イーグルスのホテルカリフォルニアが
発売以後の累積でマイケルジャクソンのスリラーを先ごろ抜いたそうです。
世界で一番売れたアルバムはホテルカリフォルニアとのことです。
529名盤さん:01/10/17 20:20 ID:IMHUgyFM
528さんの情報源って何でございましょうか?
530名盤さん:01/10/17 20:28 ID:4SFt+070
>>528
俺もちょっとひっかかる。
本当かな?
531名盤さん:01/10/17 20:30 ID:ix1N+nTz
>>528
ZEPに関しては前レスした80年代初期に出版された
スティーブン・デイビス著「レッドツェッペリン物語」からです。
あとシンコーミュージックとかで出た幾つかの本です。

フーのセールスに関しては「フーズラスト」に記載されています。

ジョンポール談に関しては1996年7月号のプレーヤー誌での
インタビュー。

エントウィッスルの主張に関しては1989年頃のベースマガジン誌のインタビュー

ピーターバラカンに関しては著書やTV、ラジオでの発言。
それにと、渋谷陽一の著書の対談。

イーグルスに関してはこないだやったカウントダウンTVスペシャル
を観ていたらやってました。(藁
532名盤さん:01/10/17 20:33 ID:2h/EJBdH
洋楽上級者←
その中間 ←
洋楽中級者←
その中間 ←
洋楽初心者←

あなたの知識力は?
533528:01/10/17 20:34 ID:ix1N+nTz
以下に訂正願います。

>>529
ZEPに関しては前レスした1986年に出版された
スティーブン・デイビス著「レッドツェッペリン物語」からです。
あとシンコーミュージックとかで出た幾つかの本です。

フーのセールスに関しては「フーズラスト」に記載されています。

ジョンポール談に関しては1996年7月号のプレーヤー誌での
インタビュー。

エントウィッスルの主張に関しては1989年頃のベースマガジン誌のインタビュー

ピーターバラカンに関しては著書やTV、ラジオでの発言。
それにと、渋谷陽一の著書の対談。

イーグルスに関してはこないだやったカウントダウンTVスペシャル
を観ていたらやってました。(藁
534名盤さん:01/10/17 20:35 ID:IMHUgyFM
僕は530さんと違い(530さん、すまん!)、別に疑って聞いたわけじゃないんです。
普段どーいうところから情報とってるか知りたくて質問したわけです。
そーいえば、FMfanが廃刊になるそうで、ちと寂しい・・・。
535528:01/10/17 20:37 ID:ix1N+nTz
>>532
40代なので60〜70年代、80年代前半あたりの
好きなバンドだけ今でも追っかけてるので、好きなバンド以外は
ほとんど知りませんよ。
ZEPとかフーに関しては洋楽・音楽誌は特集がないか
必ずチェックしてます。
それこそノキンオン誌やクロスビート誌からバーン!誌やバンドやろうぜ!誌
536528:01/10/17 20:42 ID:ix1N+nTz
ZEPなんて新たな新譜なんて出るわけありませんので、
一度揃えたアルバムを何度も聴くしかできないので・・・
結局はブートそろえたり関連記事、インタビューを漁ったり
このスレで他の人とはなしをするかHP探すくらいしかないですよね。
悲しいですけど。
新たにはまれる現在進行中のバンドとか好きになれるといいんですけど。
537名盤さん:01/10/17 20:44 ID:IMHUgyFM
好きなバンドは何でございましょう?
当方30歳ですが、現在はトラフィックとかジェネシスを聴いています。
だいたい、60〜70年代のイギリス系を好んで聴きます。
いいバンドあったら教えて下さい。
538528:01/10/17 20:50 ID:ix1N+nTz
>>537
私に尋ねてるんですか?

だとしたら私の好きなバンドは英国では
ストーンズ、ZEP、フー、ハンブルパイ、スモールフェイセス、ジェフ・ベック、
デビッド・ボウイ、キング・クリムゾン、クラッシュ、ジャム、ピストルズ
あたりです。
539528:01/10/17 20:50 ID:ix1N+nTz
あとポリスとU2も好きかな。
540500:01/10/17 20:53 ID:OJu6tlxQ
>>526 ルーリードとデビットボウイはわかりませんが、他の3つは間違いない
です。殴りたいのはZEPP批判してるからではなく、そいつの態度が許せない
からです。ソースは忘れましたが、4枚目は2100万枚売れたそうです。
そいつが持ってるくらいですから。
541528:01/10/17 20:56 ID:ix1N+nTz
>>540
じゃぁドアーズとスモールフェイセス、キンクスは好きなんですね?
なら納得です。
なぜかうまくみなさんに説明できませんが、音の傾向的にそうかもしれません。
その人は他にアニマルズとかゼムなんかも聴いたらはまりそうです。
そのうちバンモリソンとか、いつかボブディランなんて聴くかもしれませんね。
542537:01/10/17 20:59 ID:IMHUgyFM
527さん、ものすごく守備範囲が広いですねー。
パンク系はいまだ聴かず嫌いですね。
後は、全部ではありませんが何枚か持ってます。
(ZEPのみ、全部揃えています。)
これからも、貴重な情報流して下さい。
それでは!
543528:01/10/17 21:04 ID:ix1N+nTz
>>537
私は40代なので70年代後半ものから聴いてるので
どちらかというとパンクから遡った感じなので
ぜんぜん守備範囲は広くないですよ。

他にも60年代〜70年代ものはいくつか聴きますけど、
名盤を抑えるかんじで上級者に語るほど詳しくはないです。

ではまたどうぞ。
544名盤さん:01/10/17 21:06 ID:AZITE5zb
ハニードリッパーズ好きな人はいないんですか?
545音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/17 21:49 ID:ZEIOzW+2
>>544
大好きなんです。
546名盤さん:01/10/17 21:58 ID:i/dU2yYG
528はsageることねーだろ
547大音量:01/10/17 22:27 ID:zs32QDfA
ファーム好きな人いませんか?(笑)

英国ならフリーもスゲー好きです。
フレイザー&カークはワシの中では
1,2を争うくらいお気に入りのリズム隊です。

ZEPの曲なら「Rain song」と
隠れた名曲「Dancing days」が良いです。
(ホントは全部!なのよ・笑)
548Patrick:01/10/17 22:46 ID:/sWy8fQM
Down By The Seaside の切ない雰囲気に萌え〜。
549名盤さん:01/10/17 23:04 ID:XvxNjM+1
セールスの話が出てるけど、これについてはZEPは別格。
確か1億以上売ってて、史上2位のはず。
もしかしたらガース・ ブルックスに抜かれてるかもしれんけど。
1位はもちろんビートルズで、1億5千万枚。
ちなみにストーンズは5千万枚。40年活動してて。
フーなんてさらにずっと下だよ。
550名盤さん:01/10/17 23:05 ID:qThphgyo
>>547
ファームか、好きだよ、俺も。
ペイジって、テレキャスもカコイイイよね。
551名盤さん:01/10/17 23:21 ID:ix1N+nTz
>>大音量さん
 久しぶりですねぇ〜
 私もフリー好きですよ。バッドカンパニーよか。
 やはりアンディフレーザーは凄いですよね。あの粘着的なリズムが。
 私はやっぱりファイアーアンドウォーターが好きですね。

 そういえば今週の日曜日に東京FMで山下達郎のサンデーソングブック
聴いてましたが、山下達郎が観た「ロック」のライブではフリーの日本公演が最高だった
と回顧しとりました。
 そしてワイト島ライブのオールライトナウをかけましたね。
 氏はもっぱら黒人音楽とビーチボーイズというイメージがありますけど
実際はロックも結構好きみたいですね。
 特に黒人音楽をバックボーンにしたバンドなんかを。

 ZEPも日本の最初の公演を観に行ったといっていましたね。
 グッドタイムズバッドタイムスは自分の中ではR&Bだと。
 氏は80年代のインタビューでAC/DCも好きだけど、自分にああいう
のはできないと言ってました。
552大音量:01/10/17 23:39 ID:QmeTG+2F
>>550さん

ファームなら1stが良いですよね!
「Someone to love」とか生ギターがカッコ良い
「Midnight moonlight」とか好きです。
(ブートではお馴染みの曲ですね)
ファームはIQレーベルとかから結構良い
LIVEブートでてますよね、聴かれましたか?
このバンドもリズム隊がいいですねぇ〜
(トニー・フランクリン&クリス・スレイド!!
スレイドってAC/DCに一時期在籍してましたよね?)

>>551さん
ワシは「ライヴ」の「オールライト・ナウ」で
ベースのフィル・インとドラムが入ってくるところで
いつも燃えてしまいます!!
「Mr.big」と切ない「Be my friends」、
あっ「The hunter」も外せない…これも全部ですわ(笑)
553名盤さん:01/10/18 00:04 ID:ycXolnr4
>544
ハニードリッパーズ最高!!
どっかのテレビで演ってたギターがブライアン・セッツァーの
「ロッキン・アット・ミッドナイト」が特にいいよん
554名盤さん:01/10/18 00:06 ID:0YUwqNlc
Zepファンがオススメしない、ゴメンなかったコトにして〜(TдT) な一曲とは?

俺的には、D'YER MAK'ER……なんでやねんとか思った。
555音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/18 00:07 ID:wt5lq3Or
>>553
シーオブラヴはだめっすか?
556名盤さん:01/10/18 00:15 ID:e+xHM6KE
>>554
リビング・ラビング・メイド。

ノキンオン92年の春あたりで久しぶりにZEP特集したんだけど、
それはミッキーモストの回顧形式だった。
ミッキーモストはその曲をペイジが仕上げてる時に
「この曲は結局誰にも愛されることはなかったのだが」と述べていたなぁ。
これを読んだときに妙に納得したよ。
557名盤さん:01/10/18 00:18 ID:y4DWcQNs
 最近いいと思ったのは、クーラシェイカーですね。
今もよく聴いてるし。解散しましたが。
 しかしP&Pってそんなにダメでしたか?
CDはともかく、現役ライブを知らない私には
至高のLive at Budokanでしたけどね〜。
558悪宗:01/10/18 00:26 ID:dvxUCQKp
>>556
「リビング・ラビング・メイド」はその昔テレビで芸能人の
野球大会とかのBGMで流れてた(今ならメロコアなんかの曲が
使われるような場面)。
ポップでキャッチーなのでオレは嫌いじゃないよん(笑)。
♪りびりび らびらび しーずじゃすたうーまん♪(とほほ)
559名盤さん:01/10/18 00:46 ID:e+xHM6KE
>>558
歌詞内容は1st発表後の最初の北米ツァー時の
乱痴気騒ぎの際によってきたグルーピーの中で、一番年寄りで横柄な
お局のことを揶揄したものだってさ。
560名盤さん:01/10/18 01:05 ID:BJBDoxmh
俺は16なんですが1年前くらいに兄貴に勧められてベストから聴き始めたけど
最初は天国くらいしか好きになれなくて胸愛も黒犬も幻惑も「?」って感じでしたが
(それまでポップなのとかしか聴いてなくてグルーブのグの字もしらなかった)
天国は聴くたびに汗かくほど衝撃的で、他の曲も(・∀・)イイ!に違いないと
しばらく聴いてたらそれまで?だった曲が突然凄まじくかっこよく聴こえだし
今では全アルバム揃えてしまいました。

今1番好きなのはTen Years Goneです。
561反転石:01/10/18 01:07 ID:YdWTGAGt
大音量がプログレスレ以外にカキコしたの久しぶりに見たぜプ
562名盤さん:01/10/18 01:09 ID:SZk6Twih
聖なる館って
B’Zおもいっきりバッドコミュニケーションって曲でパクってるね
563名盤さん:01/10/18 01:11 ID:S6m7FQma
リビング・ラビング・メイド。俺も嫌いだなあ。
初体験が4枚組だったんで聴けなかったんだけど、
厨房の友達がいいって言うからさぁ。でも軽くてサイテーだったよ。
ペイジが駄作を認めてるの読んでホッとしたよ。
564名盤さん:01/10/18 02:12 ID:H4etRB3H
>554
D'yer Mak'er……原曲はまぁまぁだが、トリビュートでシェリル・クロウが演奏してる
のはかなり良かった。あれくらい脱力して演奏したほうが曲が生かせる気が。
つまり、曲想は良くても、体力&気力ありあまってたせいで、すべった感じに思うよ。
565名盤さん:01/10/18 02:24 ID:IcxPUZjK
>>564
確かになぜこんな曲を?と思うがかろうじてボンゾのおかげで
成り立っているかと。

関係ないけどいまPAGE&BLACKCROWSのハートブレイカーを聞いている。
チョット上達したのかな?
566500:01/10/18 02:27 ID:NSGyjZZf
ザ グランジは駄曲なのでしょうか?歌詞の内容とかは
わかりませんが、かっこ悪く聞こえるのは僕だけでしょうか。
それでも、ファンなのでZEPPって愛嬌あるよなで終って
しまうのですが。
567名盤さん:01/10/18 05:41 ID:Xxaw2fej
その昔、レインソングを必死で耳コピーして、
だいぶ後で変則チューニングって分かって、
あまりの簡単さにびっくりした思い出が。
指1本で弾けるとこだらけなんて・・・
568名盤さん:01/10/18 07:46 ID:8cBuaB8n
>500
アルバムとして聴いてれば別に問題ないな。
あのアルバム自体、最初聴いた時ヘンテコリンだと思ったけど、聴けば聴くほどいい味でるよな
569名盤さん:01/10/18 08:25 ID:PFfyNcZS
>>567
チューニング教えて!
俺レギュラーチューニングでやってる。
570名盤さん:01/10/18 10:48 ID:8TOiE+Xs
>>566
「グ」じゃなくて、The Crungeクランジな。
そうかなあ。
俺はあの曲かっこいいと思うよ。
まあちょっと洒落で作ったっていう感じはあるけど、
ツェッペリンの良さっていうのは、
マジになり過ぎないというか
ちょっと馬鹿にした部分があるところだと
俺は思っているから。
571名無しのエリー:01/10/18 10:56 ID:KNIMakkp
>>570
そのくせ威厳を大事にする
プライドの高いとこあるよね
だからリビングラビング〜とか嫌いなんだろうなあ
確かにZEPにしては安易な方だもんね
572570:01/10/18 11:07 ID:ymphtv3K
そうそう。
そのバランス感覚だよね。

The Crungeとか
ちょっと聴いただけだと
は?って感じだけど、
実はいろいろ難しいことやってて
凝った作りになっているしね。
573名盤さん:01/10/18 12:18 ID:ZfiMO6Yd
 逆にその威厳もへったくれもない辺りが意外と好きだったりする……リヴィンラヴィンメイド。
 ライブでやったんだけど、結構うけたよ。
574名盤さん:01/10/18 12:23 ID:e+xHM6KE
ってゆーか、曲が良いとか悪いとか私ごときが
判定なんて勿論できるわけないと前置きしておくけど、
個人的には2ndって一番聴かないなぁ。
575名盤さん:01/10/18 12:30 ID:PFfyNcZS
リヴィンラヴィンメイド
jimmyは嫌ってるけど、そんなに悪い曲でもないと思う。
確かにヒネリはないけどね。
576名盤さん:01/10/18 12:38 ID:e+xHM6KE
じゃぁ私の提案ですけど、他のバンドの曲でZEPの曲そっくりな曲、
若しくはZEPの曲を連想する曲ってどんなのありますか?
(ルール:ダイヤモンド・ヘッドとキングダム・カムは除く。)

とりあえず似てるわけではないけど連想する曲。
U2「ブリッドザブルースカイ」(最初のドラムの雰囲気だけ)
ブラック・クロウズ「ノースピーク・ノースレイブ」
ハンブルパイ「フィクサー」
ストーン・トーゼス「ドライビング・サウス」
577名盤さん:01/10/18 12:39 ID:e+xHM6KE
あとシナモンも除きましょう(藁
578名盤さん:01/10/18 12:48 ID:BcvYle3E
逆だけど胸愛がSMALL FACESの「YOU NEED LOVE」(だっけ?)に
そっくりだってことを気づいたときは結構ショックだった。
両方好きだけど。
579名盤さん:01/10/18 12:52 ID:Q1zmCmtt
すかんち「マンゴー・ジュース」も絶対ZEPの影響受けてる。
580名盤さん:01/10/18 12:59 ID:e+xHM6KE
スモールフェイセスの場合はユーニード・ラブは
きちんと作者のクレジットがあるのでは(藁

ZEPはなかった(藁
581名盤さん:01/10/18 13:00 ID:8cBuaB8n
だから訴えられんだよな。
582名盤さん:01/10/18 13:06 ID:PFfyNcZS
>U2「ブリッドザブルースカイ」(最初のドラムの雰囲気だけ)
ちょっと無理あるだろ!

そーだな俺だったら
Mr.BIG 「ジェーンドゥ」・・・・・・・the Crunge
583名盤さん:01/10/18 13:07 ID:wZCh1nAi
連想。トレインケプトあローリンZEPバージョンかっこいーよなー
584名盤さん:01/10/18 13:09 ID:e+xHM6KE
>>582
やっぱり(藁
 でもライブとかだと結構雰囲気ちかいことも
あるんだよ。(ただ俺の持ってるブートなんで・・・)
 結構HRアレンジにすることもあるんだわ。

 でも確かにスタジオ盤は全然にてないな(藁
585名盤さん:01/10/18 13:12 ID:e+xHM6KE
あとレニークラビッツのアルバムの目玉曲って
どう思う?

よくZEPっぽいとかゆう意見もあるけど
586悪宗:01/10/18 13:13 ID:nxY1LICQ
>>576
パープルの「ハイウェイスター」(コミュニケーションブレイクダウン)
587500:01/10/18 13:16 ID:NSGyjZZf
クランジ(間違えました)を改めてちゃんと聞いてみました。
前と後ろの曲が、カッコ良すぎるので、ダサさだけが目立って
たのですが、ダサいところをあえて出すZEPPの姿勢が、僕を
こんなにもひきつけていたのかもしれません。そういえば、
U2も先行シングルをギターの人がボーカルとってる曲をセレクト
してた時がありました。余裕ってかっこいいですね。
588名盤さん:01/10/18 13:28 ID:e+xHM6KE
>>悪宗タン
 去年いたZEPヲヤジ達がいうには、リアルタイムで
聴いてたらパープルは明らかにZEPの成功に触発されて
イン・ロックから音楽性を変えたので驚いたとゆってたな。
 それで私も当時の洋楽誌の復刻版とかレコードコレクターズのパープル編見ると
確かにリアルタイムで当時聴いてた評論家も同じこと述べてた。
 パープルに関しては勿論、音の雰囲気はZEPに似ているわけでは
ないけどヘビィなリフを強調する曲作りというのに関しては先に成功した
ZEPを少なからず参考にしたのは間違いないかもね。
 グランドファンクも結構近いかも・・・

 
589名盤さん:01/10/18 13:30 ID:e+xHM6KE
そういえばパープルはジミヘンのファイアーあたりを
参考にスピードキングを作ったって認めてたなぁ。
590名盤さん:01/10/18 13:39 ID:F7vpyv94
 スピードキングだけじゃなくて、ブラックナイト、ハイウェイスターのソロ、チャイルドインタイムあたりも認めてるね。
 でも、Zepもそういう話結構あるでしょ。
591悪宗:01/10/18 14:18 ID:nxY1LICQ
あと、「天国への階段」とジミヘンの"All Along the Watchtower"(元歌ボブ・ディラン)が
ちょっと似てると感じるのはオレだけでしょうか?
592名盤さん:01/10/18 14:22 ID:w/AUHy6G
シーナ&ロケツのレモン・チー
593名盤さん:01/10/18 14:25 ID:e+xHM6KE
>>590
パープルどころかもっとあるけど
ほとんど認めてない。(藁
594悪宗:01/10/18 14:34 ID:nxY1LICQ
>>588
なるほどー。
オレもリアルタイム(でも76年のプレゼンスから)なんだけど、
やっぱ当時パープル聴いてると初心者だと思われるとこがあったね。
「パープル=B級のZEP」みたいなさ。
595名盤さん:01/10/18 14:38 ID:e+xHM6KE
>>594
おいおい(藁
荒れるからパープルの話はここまでとしよう(藁
596名盤さん:01/10/18 14:52 ID:wZCh1nAi
ジョンレノンはカムトゥゲザーの元ネタって騒がれた曲を
ソロでじぶんでやっちゃったんだよね。
でもZEPは歌詞も元ネタあるんですよね、たしか。
597名盤さん:01/10/18 14:55 ID:wZCh1nAi
>592
>583でいってるわよん
598名盤さん:01/10/18 18:16 ID:NO11q6g3
>>562
>聖なる館ってB’Zおもいっきりバッドコミュニケーションって曲でパクってる

それはTrampledUnderfootのパクリだと思われ。
おもしろいぐらい同じ。
Zepの影響を強く受けていると思うとうれしいが、パクリは良くないよね
人の作った曲を自分が作ったかのように見せかけるんだからね
Zepもパクってると知ったときはショックだっただよ
599廃盤:01/10/18 18:29 ID:rDK8lGk1
Living Loving Made
たしかシングルEP版の「胸愛」のB面だったような。
最初聴いた時は、軽い曲だなぁと思ったよ。嫌いじゃないけどね。
でもZEPて当時は、今で云うヘビメタのイメージがあって
頭悪そうな印象があったのだが。
想い出は美化されるものなんだろうね(w
600名盤さん:01/10/18 18:32 ID:8X3gJQg2
http://www.led-zeppelin.com-achilles3.ram
'77NewYorkライブ映像
交差してるよー
601名盤さん:01/10/18 18:39 ID:8X3gJQg2
http://www.led-zeppelin.com/mm.html
素晴らしい!!
602600 601:01/10/18 18:41 ID:s9lbZPS2
>>600 すまん見れない
アキレスの2つ目、10YEARSGONE、ロックンロール がいい
603600:01/10/18 18:45 ID:Pae0pQ/e
俺も16。
周りにZEP聞くひと全然いないんだけど…。
Purpleきくやつならいるんだが

ちなみにクラシックも聴く Purpleも好き
こんどPinkFloyd聴いてみよっかな?
ZEP好きに多いみたいだし
604名盤さん:01/10/18 18:52 ID:PFfyNcZS
>それはTrampledUnderfootのパクリだと思われ。
>おもしろいぐらい同じ。

ギターのリフはそっくりだけど、VOメロディーは全然違う。
そんな激しくは似てないが・・・・・・

もちろん俺はZEPフリーク。
605名盤さん:01/10/18 18:56 ID:OwJ43Aq4
クランジってださいかな?
俺はかっこいいと思うんだが。
606600:01/10/18 19:07 ID:woJZLCfw
特にメジャーではないが名曲だと思う曲。
TheOcean、We'reGonnaGroove、Darlin
Codaの「曲」はもっと評価すべき。このスレでは人気あるが。
>>604
Voメロかなり似てると思うけどな 最初のあたりとか
リズムも似てるし。
BadCommunicationは2バージョンあるらしい
俺の言ってるのは英語版のほう。
ちなみにBZは好きではない 嫌いでもないが

クランジ・・・あのキーボードが気に入らんな
それ以外はかっこよい
607名盤さん:01/10/18 19:11 ID:woJZLCfw
http://www.sgi.net/zeppelin/sounds/11kHz/tr.wav
The Rover アコースティック版
なかなか
608名盤さん:01/10/18 19:20 ID:hSHKBN54
http--www.sgi.net-zeppelin-sounds-11kHz-to.wav
The Ocean June 3,1973 L.A.
かっこよすぎ!
609名盤さん:01/10/18 19:22 ID:hSHKBN54
http://www.sgi.net/zeppelin/sounds/11kHz/to.wav
The Ocean June 3,1973 L.A.
かっこよすぎ!
610名盤さん:01/10/18 19:39 ID:PFfyNcZS
俺は the song remains the sameの
「カリフォルニアサンライズ、スゥイートカルカッタレイン、ホノルールスターブライト」
という歌詞が死ぬほど好きだ。

英語でなくてすまんが・・・・
611名盤さん:01/10/18 19:56 ID:urgMyzkg
612himajin:01/10/18 20:00 ID:+0CQxgSk
California sunlight,sweet Calcutta rain
Honolulu starbright-the songremains the same.
613名盤さん:01/10/18 20:03 ID:GdasQf5s
Kashmir「Oh pilot of the storm,who leaves no trace」
おっぱい・・・ って聞こえてしまう
614610:01/10/18 20:04 ID:PFfyNcZS
>>612
THANKS!!!!!
615名盤さん:01/10/18 21:40 ID:RIe5PIHt
age
616BOX:01/10/19 01:43 ID:wwBrpS+9
自分の中で最高の曲は「In My Time of Dying」かな。
緩急、静と動、陰と陽を織り交ぜるというZEPらしい魅力に満ち溢れている。

あと、ZEPに似ている曲ってことなら
Paranoid/Black SabbathとCommunication Breakdownとの相似性
Still of the Night/White SnakeとBlack Dogとの相似性は抜きにできませんな。
(Paranoidネタに関しては、かなり前にこの板でカキコした時あるなぁ…)
617名盤さん:01/10/19 02:14 ID:dBc0EbWI
Sabbathといえば、N.I.B.がサンシャインラブにきこえたの俺だけ?
618名盤さん:01/10/19 02:32 ID:YVjbm303
2NDのモディ・ピッグ?とサバスのラット・サラダそっくりじゃないけどなんとなく似てる。ドラムソロ含むインストってとこが。
619名盤さん:01/10/19 04:44 ID:WolZXwjJ
黒人音楽を聴かないツェッペリンファンは
洋楽を聴かないB’Zファンと堂レベル
620名盤さん:01/10/19 08:40 ID:YcNlQbs5
>>619
earth wind & fire
sly & family stone
とか好きだよ。

あほな煽りはお止め!
621名盤さん:01/10/19 09:30 ID:PSlacP2U
>>620
>619は煽りだろうけど、ZEPからみの黒人音楽に
その2つはなんか違うと思うぞ。
ZEPのメンバーの好きなミュージシャンは
もっと古いブルースとかR&Bでしょう。
(下手すると二次大戦前に活躍した人とかの)
622620:01/10/19 13:04 ID:YcNlQbs5
でもジェームスブラウンとかは『聖なる館』以降絡んでるでしょ。
SLYもファンクちゅー意味で、影響あると思うが・・・・・
ミーターズとかもさ。

もちろん
MUDDY WATERSらブルースも影響あるけどね。
623名盤さん:01/10/19 13:31 ID:NTm/HlwK
ハービハンコックも
プリンスもスティービーワンダーもJBもカーティスも聴くヅラ。

もっと聴かなきゃ駄目?
624名盤さん:01/10/19 15:00 ID:PSlacP2U
ZEPのメンバーはスティービーワンダーとかも好きみたいだけど、
もっと前の人が特に好きみたいだよ。
それこそBBキング、ウイリーディクソン、チャックベリー
メディーウォタースどころか
ロバートジョンソンあたりとかも。
625名盤さん:01/10/19 15:54 ID:vbNv84dC
ツェッペリンの唯一の汚点は渋谷陽一に好きになられた事だな
626620:01/10/19 20:12 ID:YcNlQbs5
>>624
それは、JIMMYとROBERTだよね。
ボンゾとジョンジーはFUNK・SOUL好き。
627624:01/10/19 20:25 ID:PSlacP2U
>>626
一応、メンバーの音楽的バックボーンということで述べたんですね。

まずZEP活動前にファンクっていうジャンルは無かったのでは・・・
ソウルというのはあったがもとはR&Bからのの流れで、ボンゾとか
ションポールが好んだものはいわゆるアトランティックR&B。
スライが認知されたのは1968年のダンストゥザミュージックで
「暴動」は1971年。
ほぼZEPと同輩。

まぁ、ZEP活動後にメンバーが好きになるということはあるかもしれないけど。
628624:01/10/19 20:33 ID:PSlacP2U
>ボンゾとかションポールが好んだものはいわゆるアトランティックR&B。
 あ、あと勿論モータウンもね。

 ただ厳密に言えばJBなんかは1964年あたりからその後の
ファンクに繋がるような音楽性になってるけどね。
 まぁ大雑把にいえばファンク/ソウルってのも良いかも。

 
629325:01/10/19 20:43 ID:PSlacP2U
>>626
ただ難しいのは60年代・70年代まで黒人音楽ってほとんど
「リズム・アンド・ブルース」って呼称で片付けてしまってたじゃない。
だから明らかにその後白人がロックンロールとしてやったスタイルの原型も
60年代までR&Bっていったし、いわゆるソウルなんかもR&Bって
言ってた。
黒人のポップミュージックは全部R&Bってゆってた。

だから私は面倒なのでさっきはペイジ・プラントが好きなのも
ジョンポール・ボンゾが好きなのも「R&B」とゆったんですね。
一応2つの意味で。

マターリしたいのでいらぬ論争を避けるために長くなりましたが。
630名盤さん:01/10/20 00:06 ID:s1Zl0Deh
>>569
あの、私567さんじゃないんですけど、答えちゃいます。
レインソングは、スタジオ版(オリジナル)とライブではチューニングが違います。
スタジオの方は、6弦からDGCGCD、ライブはEADADEです。
ちなみにスタジオはキーがD、ライブはAです。ライブの方はたぶん、
THE SONG REMAINS THE SAMEとメドレーするからこうなったんでしょうね。
631630:01/10/20 00:13 ID:s1Zl0Deh
補足です。
だから当然、the song remains the sameもEADADEで弾くと、
そつくりになるです。
632名盤さん:01/10/20 00:30 ID:CmbjVzMY
天国への階段 飽きたっつってるやつって、
ブート聴かないやつなんだね。。。
633名盤さん:01/10/20 00:36 ID:Z1pspyPX
ブート聴かなきゃ飽きるって奴も信用できんが・・・ファンとして。
634名盤さん:01/10/20 00:46 ID:80clR6Gy
>>632
天国への階段?
俺もそれなりにブートもってるつもりだけどあきたよ。
25年以上聴いてたらあきるよ。さすがに。

君ZEP初心者でしょ?
そのうち経験をつめば後期に良さがわかるよ。
635567:01/10/20 00:56 ID:1QkWqVrz
>>630
えらいスレ伸びてますが、、
あれーオレのと違う、ってんで、DGCGCDでやってみたけど
やっぱり弾けない。
自分はDGDGADで弾いてました。これだと前半指1本奏法出来るし。
「Thats the way」もこれで弾ける。
ちなみにカシミールは5弦変えてDADGAD(ダッドガッド)
自力でやったので違ってたらすんまそ。
636BOX:01/10/20 01:39 ID:uoxBnAg5
このスレに書き込みしてる方は、ほとんど知ってるでしょうが
ZEPの曲の元ネタ・改作元が収録されているP-VINE社の「Zeppelin Classics」
というCDに収録されている曲を挙げてみますか。
(作者というより、あくまで参考元となったであろう吹き込みより)
Dazed And Confused(I'm Confused)/Jake Holmes = Dazed And Confused
Babe, I'm Gonna Leave You/Joan Baez = Babe I'm Gonna Leave You
You Shook Me/Muddy Waters = You Shook Me
Black Water Side/Bert Jansch = Black Mountain Side
I Can't Quit You, Baby/Otis Rush = I Can't Quit You Baby
How Many More Years/Howlin' Wolf = How Many More Times
The Hunter/Albert King = How Many More Times(メドレー部)
You Need Love/Muddy Waters = Whole Lotta Love
Killing Floor/Howlin' Wolf = The Lemon Song
Travelling Riverside Blues/Robert Johnson = The Lemon Song(歌詞の一部)
Bring It On Home/Sonny Boy Williamson 2 = Bring It On Home(転調まで)
Gallows Pole(The Gallis Pole)/Leadbelly = Gallows Pole
Keep A Knockin'/Little Richard = Rock And Roll(主にイントロ)
When The Levee Breaks/Kansas Joe And Memphis Minnie = When The Levee Breaks
Shake 'em On Down/Bukka White = Custard Pie
In My Time Of Dying(Jesus Make Up My Dying Bed)/Blind Willie Johnson
= In My Time Of Dying
Cissy Strut/The Meters = Royal Orleans(リズムパターン)
Nobody's Fault But Mine/Blind Willie Johnson = Nobody's Fault But Mine
637名盤さん:01/10/20 01:55 ID:80clR6Gy
>Black Water Side/Bert Jansch = Black Mountain Side
 このスレに書き込みしてる方は、ほとんど知ってるでしょうが
この曲はバートヤッシュの曲ではなく作者不詳。
 ヤッシュのアレンジをパクッたということです。
638名盤さん:01/10/20 02:03 ID:80clR6Gy
>(作者というより、あくまで参考元となったであろう吹き込みより)
 ということですね。
639BOX:01/10/20 02:21 ID:NZXInWFv
>>637
フォローありがと。636の4行目の文にも気付いてくれてありがと。
640630:01/10/20 02:39 ID:s1Zl0Deh
>>635
自力でそのチューニングを見つけたんですか?
だとしたら凄いですよ。私のは海外のスコアです。
ちなみに出だしの押さえ方は002221、006060で、
全然易しくないですね(w
あ、それと、カシミールはBlack Mountain Sideと同じで
6弦をBにするといいっすよ。(これは本人談)
641630:01/10/20 02:43 ID:s1Zl0Deh
002221→×
002225→○
うあー、スマソ(恥)。
642名盤さん:01/10/20 03:02 ID:5iiFjHWt
ギターいいなー
ほしーなー
天国弾きたいなー
643名盤さん:01/10/20 03:04 ID:5iiFjHWt
In My Time Of Dyingってボブデランもやってたんだよね

てか 「限りなき戦い」の良さがもひとつ分かりません
644567:01/10/20 03:29 ID:1QkWqVrz
>>630
レギュラーでやってたら指がつりそうなんで(最後とか)
ライブの映像見てもほとんど映って無いし、でもペイジは簡単そうに
弾いてるんで、そーいうチューニングがあるに違い無いと思って
探したら、嘘みたいに簡単になったので、間違いないかなと。
スコアは探したけど見つからなかった。
ちなみに覚え方としては、3、4弦以外を1音下げるかんじ。
ライブなら、3、4弦を1音上げればいいのかな。

カシミールネタ、サンキュ。
645569:01/10/20 09:40 ID:5nHoAycQ
>>567
>>630

えー569で質問した者ですけど、俺ずっとレギュラーでやってたんで
逆に教えていただいた変則チューニングだと、やりにくいっす。
慣れは怖い・・・・・
確かに冒頭2小節は指一本ですけど、3小節目以降変な指使いになりません?
ちなみに俺はレギュラーで×079100 ×07990 ×05780 ×03560
って感じなんですけどね。何か響き違う気も・・・・

ところで真相はどうなんでしょうか?
79年のネブワースのブート見てると、指一本には見えないんですよ。

しかし、未だに奏法を解明できないなんて!!
JIMMY PAGE 素晴らしすぎる!!!!
天才を再認識。
646名盤さん:01/10/20 09:42 ID:MkgmoIdb
>>634
あきんだろ、普通…
ライブの出来の評価の基準のひとつに
天国の演奏の出来を入れてる奴も多いしよ。
647名盤さん:01/10/20 12:01 ID:HIx4WuCW
646に一票
648名盤さん:01/10/20 20:53 ID:J+a2nb6b
ジミーとロバートが「ニュースステーション」で『天国』をプレイしていたのは
微笑ましかったな。
2人の登場直前にイカについてのニュースが流れていたので
「俺たち、イカの後かよ」とかぼやいていたな。
649名盤さん:01/10/20 21:17 ID:NbZcsOjh
さっき書店でビル・グレアムというプロモーターの回顧録を立ち読みしたんだが、
ZEPについても1章あって、これがもうメタクソな書かれ方してて涙が出そうに
なったわ。メンバーの中ではプラントだけが唯一まともな人間だったとも。。。
650名盤さん:01/10/20 21:23 ID:HIx4WuCW
ビル・グレアムがツェッペリンを嫌っていたのは有名だよね。
その本ちょっと読んでみたいかも。
最近出たの?
651BOX:01/10/21 01:26 ID:jxgr0pHZ
>>648
弾き語り調の「天国への階段」の演奏あったねぇ。
それと同時期だったかな?
アメリカン・ミュージック・アワードで特別功労賞のような賞を貰った時に
ペイジ&プラントが披露した「ブラック・ドッグ」は珍しいアレンジだったなぁ。
結構キレてて、個人的には最高に格好良く見えた。

その後、武道館公演3日行ったけど「ブラック・ドッグ」普通のアレンジだったしなぁ。
652五郎:01/10/21 03:33 ID:SZ/lcNLf
age
TBSラヂオで今、放送中。
653名盤さん:01/10/21 03:37 ID:36eIBKQP
ブラックドッグがかかってるYO
654名盤さん:01/10/21 03:44 ID:36eIBKQP
今度はフレンズ!
655名盤さん:01/10/21 03:52 ID:36eIBKQP
カシミ〜ル
656名盤さん:01/10/21 03:56 ID:36eIBKQP
Whole lotta love!
657名盤さん:01/10/21 04:03 ID:36eIBKQP
Ocean
658名盤さん:01/10/21 04:09 ID:36eIBKQP
テルミンつながりで
グッドバイブレーション(ビーチボーイズ)
659名盤さん:01/10/21 04:14 ID:36eIBKQP
I'm not in love(10cc)
660名盤さん:01/10/21 04:20 ID:36eIBKQP
Mama(Genesis)
661名盤さん:01/10/21 04:27 ID:36eIBKQP
コミュニケイション、ブレイクダ〜ン
662名盤さん:01/10/21 04:35 ID:36eIBKQP
デジャ メイク ハ〜
663名盤さん:01/10/21 04:45 ID:36eIBKQP
階段
664名盤さん:01/10/21 04:52 ID:36eIBKQP
ハートブレイカー → リビングラビングメイド
665名盤さん:01/10/21 04:59 ID:36eIBKQP
貴方を愛し続けて でおしまい
あー面白かった。
666幻惑されたYO!:01/10/21 05:13 ID:AZrjsEaE
最後に「〜貴方を愛し続けて」を持って来たのは、イイ!!
667名盤さん:01/10/21 09:23 ID:UXn9c39x
キングダム・カム。
668名盤さん:01/10/21 11:49 ID:kgHwTKkJ
>634
後期を誉めてりゃZEP上級者と思われるっていう勘違い野郎発見。
Black Belvet が売れたのは何故か、良く考えてみようね!
669名盤さん:01/10/21 12:10 ID:cTrX6tKr
しかしZEPといえば四枚目のA面しかきかないと
いう人が少なくないのは事実。
特にパープゥファンに多し。
670名盤さん:01/10/21 12:23 ID:kgHwTKkJ
よ〜するに、コアなZEPフリークでも、
天国を最も重要な曲のひとつとする人が多いってこと。
どっちかというと、パープーファンは天国評価してないよね。
671名盤さん:01/10/21 14:10 ID:cTrX6tKr
『天国への階段』はバーンスタインだかカラヤンだかどっちだか
忘れたが(クラシック知らないので勘弁)絶賛したそうな。
それにこれ以上のアレンジの余地はないとまでゆったそうな。
(リップサービスだったかどうかは知らんけど。)
672669=671:01/10/21 14:36 ID:cTrX6tKr
今気づいたが

>>670
 それは俺の>>669に対するレスか?
 パープゥ云々とあるから俺へのレスと受け取るのが自然だけど
なんで『天国への階段』の内容なんだ?
 俺は一言も『天国への階段』ってゆってないんだけど。。。
 俺へのレスなら話がかみ合ってないと思うが。
673669=671:01/10/21 14:42 ID:cTrX6tKr
>670 まぁよく読んでみような。

 >>668
 >後期を誉めてりゃ
    ↓
  >>669
  >しかしZEPといえば四枚目のA面しかきかないと
 ↓
   このレスに対して

  >670 名前:名盤さん :01/10/21 12:23 ID:kgHwTKkJ
  >よ〜するに、コアなZEPフリークでも、
  >天国を最も重要な曲のひとつとする人が多いってこと。
  >どっちかというと、パープーファンは天国評価してないよね。

 なぜこういうレスになる?
674名盤さん:01/10/21 15:05 ID:h98fWcDi
誰もお前なんかにレスつけてない >669=671=672=673
パープーファン=634
675669=671:01/10/21 15:42 ID:cTrX6tKr
>>674
きみのレス意味不明だよん。
676669=671:01/10/21 15:45 ID:cTrX6tKr
そもそも俺は>>670に尋ねたんだよ。
君に尋ねたんじゃないんだけど>674
なんで君にレスつけてないっていわれなきゃなんなの?
677名盤さん:01/10/21 18:08 ID:iEIcdZEz
もっと建設的なトークしようや
言葉尻とるなよ、お互い
678名盤さん:01/10/21 18:10 ID:/5mihC7H
669=671=672=673=675=676がパープルファンは
四枚目のA面しかきかない奴が多いって言ったのを,
670がパープルファンは天国すら聴かないってんじゃない?
別に変でもないと思うけど.
679反転石:01/10/21 18:10 ID:To++wit0
こんな朴利バンドについて真剣語る方がアフォプ
680名盤さん:01/10/21 18:13 ID:Bb8SfGwr
頼むからツペリンレスはサゲでやれよ
板のレベル下がりっぱなし
681669=671:01/10/21 18:19 ID:cTrX6tKr
わかった。うるさくしてすまなかった。
俺の一方的な勘違いだったやもしれぬからな。>670&ALL。
もっと建設的な話にしよう。
682名盤さん:01/10/21 18:22 ID:cTrX6tKr
ところで『天国への階段』はいついつの公演が良いと思う?
まぁブートの話なんだけど。

初来日の時のブートってどうなの?
683名盤さん:01/10/21 18:24 ID:juaq1E4d
HRの元祖って聞いていて、それで1stを買ってみたのよ。
かけたら、一曲目からジャージャッてノリいいリフで全然違った。
正直ガッカリだったんだけど、キャッチーな歌メロが逆に思わぬ収穫だった。
684教えて君でごめんなさい:01/10/21 20:03 ID:EOC03c13
今日、初めてブート買いました。
「デンマーク1969」。35分ビデオです。1200円でした。
これはお得な買い物だったんでしょうか?
演奏・音質はブートとしてはどの程度なんでしょう?
教えてください。
自分ではかなり良いほうじゃないかと思うんですが。
685名盤さん:01/10/21 22:16 ID:/72iP9M/
>>682
'71 9/23東京とか9/29大阪とかね、
いいよね。
でも、僕が「天国」で一番好きなのは
'72 10/10京都。

>>684
ブートビデオって同じ内容でも
ものによって画質音質が違うからなんとも言えないけど
Danish TVが1,200円はいい買い物だと思うよ。
演奏も素晴らしいし(69年だから当たり前だけど)、
画質も一般的にいい方だし
なんでオフィシャルで出さないのかなあっていう感じです。
「How Many More Times」のところのメンバー紹介かっこいいよね。
686名盤さん:01/10/21 22:55 ID:zUbtHuif
パープルファンですが、二枚目が好きです。やっぱり。
687名盤さん:01/10/21 23:54 ID:AAjfx7Y3
>686
ZEPファンでっすが、パープリンは「ハッシュ」が好きです。やっぱり。
688名盤さん:01/10/22 00:02 ID:lbnwSbTO
パープルファンですが、一枚目、二枚目、三枚目のA面、四枚目のA面だけですね、必要なのは。
あ、あとアキレスも入れといて下さい。
689名盤さん:01/10/22 01:24 ID:uxv6hKL0
パープリンはA面しかよくないんだ。
だから、ZEPの半分しか人気ないんだね。
690 :01/10/22 07:00 ID:qTko2WzU
新作LIVE IN OSAKA購入した人
既発音源と比べてどんなもんか
レビューしてもらえませんか?
691名盤さん:01/10/22 07:26 ID:v8pbs226
スレの流れで後期=上級者、という論調になってるけど、
むしろ、『聖なる館』以降の方が、キャッチーで聴きやすいと思う。
692名盤さん:01/10/22 07:52 ID:vE5DeW+b
パープゥーファ〜ン

パープゥーファ〜ン

素晴らしい朝に・・・
693名盤さん:01/10/22 08:58 ID:myBo64Oc
今までの流れからして、絶対避けるべきなのはわかってる。
わかってるけど言わせてくれ!

DEEP PURPLEファンで且つZEPのアルバムA面しか聴かない人は
『木を見て森を見てない』
694名盤さん:01/10/22 09:04 ID:rItPF9xx
ハイウェイスターだけを聞いてるパープルファンで
zepは4枚目の最初の4曲だけ聞いてださいと言ってる
私の立場は?
695693:01/10/22 09:06 ID:myBo64Oc
>>694
それ実話?
696693:01/10/22 09:20 ID:myBo64Oc
わざとPURPLEファンと称して荒らそう、
っていう魂胆が見えてきた。
697名盤さん:01/10/22 09:38 ID:vE5DeW+b
 ツェッペリンの音楽性自体が非常にキャッチーでとっつきやすいと思う。
 英米圏以外の人でもとてもとっつきやすく、だから世界中でこれだけ
支持されて売れてるんだとも思う。
 「ひとりでお茶を」を聴くたびに、洗脳されてるのか知らんけど
渋谷陽一のゆうように本当はこういうのをやりたいんだろうなぁとも
思っちゃうけどね。

 それに比べたらたとえばグレイトフルデッド、ビーチボーイズ、
なんかはアメリカじゃあんなに売れてるのに日本での人気って今ひとつだし
評価も低いと思う。
 ピンクフロイドは良いバンドで好きだけど、「狂気」ってなんであんなに
アメリカで売れるの?という疑問がある。(あくまで個人的にですが) 
698名盤さん:01/10/22 09:39 ID:XFDJok56
>693
 俺はパープルファンだが、Zepって何聴けばいいですか? って質問には、
 「リマスターズ(二枚組ベスト)買えば、とりあえずOKじゃない?」
 と応えてる。
 こういう勧め方は、Zepファンにはとんでもないのか?

 正直なところ、Zepは正規のライブ音源がお粗末だと思う。BBCのも寄せ集め的な要素が強くてライブの臨場感には乏しいし。
699名盤さん:01/10/22 09:41 ID:vE5DeW+b
まぁビーチボーイズの場合は特にキャッチーなんだけど、
なんか日本人にまでなじむ曲ってそうはないと思うけど。
ココモとかサーフィンUSA、英雄と悪漢、ワイルドハニー
グッドバイブレーションなんかは誰が聴いてもなじみやすいと
思うけど。
700名盤さん:01/10/22 09:43 ID:KUz94pXf
ZEPのアルバムって、それぞれ個性あるよね。
パープリンは、激しくメンバーチェンジしてんのに似たり寄ったりのイメージしかない。
パープリンファンは否定するだろうけど。
701名盤さん:01/10/22 09:43 ID:XFDJok56
 デッドもビーチボーイズもいいバンドなんだけどね……。
 狂気は、後半の女性スキャットの感じとか、いまの米女性シンガーに通じる部分もあるし、なんとなくわかる気もするけどね。
702名盤さん:01/10/22 09:45 ID:vE5DeW+b
>693
 その薦め方で良いと思うよ。

 正規のライブ音源に関しては「アルバムという作品」の完成度に
関しては同感。
703名盤さん:01/10/22 09:46 ID:KUz94pXf
狂気はB面だけで十分だと思う。
704名盤さん:01/10/22 09:47 ID:vE5DeW+b
>700
俺、ZEP派だけどそりゃ言い過ぎ。
音楽性結構変化あると思うけどね。
705名盤さん:01/10/22 09:50 ID:KUz94pXf
>704
あくまでもイメージ的なんだけどね。
30歳にして、いまさらパープリン聴きたいと思わんし・・・。
706名盤さん:01/10/22 09:51 ID:vE5DeW+b
>701
デッドといえば山下達郎は嫌いだってさ。
「3分でできる曲に10分もだらだらかけてるし、第一唄が下手。」だって(藁
同じ理由でクリームも嫌いだと(藁
707名盤さん:01/10/22 09:52 ID:vE5DeW+b
>705
なるほど確かに(藁
708693:01/10/22 09:55 ID:myBo64Oc
>>698
LIVE版が??なのは確かに否めないね。
これはJIMMY PAGEは出したくてしょうがないんだけど、
ROBERT PLANTがかたくなに拒否してる、という背景がある。

ZEPのアルバムに関して、りマスターズだけではもったいないよ。
例えば『W』だが、
「FOUR STICK」の5拍子ながらも、中近東をイメージさせる壮大な展開や、
「GOING TO CALIFORNIA」でPLANTが”アルバム中一番好きだ”と語ったほどの
孤高感というか叙情感というか。

B面もじっくり聴いてみてよ。
「BATTLE OF EVER MORE」が理解できるなら、絶対B面も理解できる。
709名盤さん:01/10/22 10:10 ID:XFDJok56
>700
 パープルファンだけど、パープルの音楽性が基本的にイン・ロック以降あまり変化していないというのは認めるよ。
 まあ、メンバーの変遷によってファンク色が混じったりしてるけど、基本的には同一路線。ハードなロックにジャズやクラシック織り交ぜた即興。
 でも、だからこそパープルが好きなんだけどね。
 個人的には、30越えてもパープル聴きたいが、何か?

>708
 いや、俺は全部聴いてるよ。
 ただ、Zepどんなん聴けばいいですか? って聴いてくる子って大抵HR/HMの原典としてのZepを求めてる場合が多くて、そういう子に「聖なる館がいいよ!」とか「B面を聞きこめ」とか言うのってちょっとやっぱり無謀だと思うんよ。
710名盤さん:01/10/22 10:12 ID:vE5DeW+b
でも初めて聴く人が「Zepって何聴けばいいですか?」って
質問してきたのに対して>>698がそう答えるのであれば
まぁ良いのではないでしょうか?
 
711名盤さん:01/10/22 10:43 ID:DRkbI6oC
「狂気」って、レコード時代だからあんなに売れたっていうよね。
ドラッグキメながら聴くとイイんだそうだ。
すり減って聴けなくなるまで聴く。で、また買う、と。
その繰り返しで10年もビルボードに居座りつづけた。
ドラッグ無しでもいいアルバムだとは思うけど。
712名盤さん:01/10/22 11:44 ID:9sv8c6iH
 なんか、一時期「狂気」のアルバムを持ってあるくのが知的ステータスになってた時代があったとか……。
 ちなみに大槻ケンヂが「狂気」+ドラッグでトリップしようとしたら、バッドトリップしそうになってやめたとか(笑)
713名盤さん:01/10/22 12:19 ID:6JvlHugq
>604
すげー戻って申し訳ないのですがメロディはドゥービーブラザーズです。
昔丁度ホテルカリフォルニアを聞いてるときに弟がB'zのZEROを借りてきやがりました。
714名盤さん:01/10/22 12:54 ID:sjP47GJu
Van Helen 3 は Presence を意識して作ってるね。
ブルース中心だし、後期ZEPファンなら気に入ると思うよ。
ゲイリーシェローンもファンクな感じで歌ってるし。
HMキッズがこのアルバム聴いてどう思ったか知りたい。
715693:01/10/22 13:06 ID:myBo64Oc
>>709
>HR/HMの原典としてのZepを求めてる

確かにその状況じゃきつい。

そろそろ純粋にZEPの話しませんか?(皆へ)
716あくまで私見ですが:01/10/22 15:05 ID:vE5DeW+b
>714
プレゼンスってそんなにブルースってやってましたっけ?
一人でお茶をくらいでは?
アキレスとその曲以外の楽曲は基本的にR&Bをベースにした
ZEP節だと思いますが、どうでしょか。

ところでこの時期はファンクってジャンルとして確立してたんですかね。
確立していたとしたらR&Bというより今思えばファンクにかも・・・
どうでしょうか。
717716:01/10/22 15:46 ID:vE5DeW+b
実は第二次大戦前のアメリカのブルースってホント「ブルースプルース」
してるんですけど、その後ある特定時期になるとR&Bとあんま
区別できなくなる時代ってありますよね。
おもしろいのはウィリーディクソンの曲って1920年代で、ZEPが
改作したってゆうけどなんか導入以外はR&Bに聴こえる。

あとブルースマンと言われてる人でも持ち歌にどう考えても
ブルースというよりはR&Bにしか聴こえない曲なんかもある・・・

もしかしてブルースのテンポを上げてリズムを強調すればR&Bってこと?
718名盤さん:01/10/22 17:54 ID:yR/ZDcU/
agenige
719693:01/10/22 18:22 ID:myBo64Oc
>>682
俺はアールズコート3日目
75/5/23
の「天国への階段」
白眉の演奏。
720名盤さん:01/10/22 19:22 ID:hlhmzfTj
>>671
カラヤンっす

>>714
ほぅ 2nd「伝説の爆撃機(ださっ)」は聴いたことあるんだけど。
3RD借りてみよっかな
ってVanはVoが嫌いじゃな

>>697
>ツェッペリンの音楽性自体が非常にキャッチーでとっつきやすいと思う。
そうかぁ? ほかのロック・ポップスに比べればずっととっつきにくいと思うけどなぁ
そりゃJazz・クラシックよりは分かりやすいけど

>>708
俺…4THのB面すごい好きだけど(特にMisty、Four)
Battleの良さがわかんない…
ってか分かんないことはないんだけど、
「名曲」とまで呼ばれるほどイイとは思えないんだな
どうしよ
721684っす:01/10/22 19:31 ID:/lAMT0Bu
>>685さん
評価ありがとうございます。
デンマーク1969=DanishTVだったのか…
画質はイイとは決して思えないんですが・・
海賊だからこんなもんなのかな

メンバー紹介良いですね。
とにかく 若いしかっこよくて太ってないプラントが見れて幸せです。
ボンゾ、力づくで叩いてるって感じですね

あと 狂熱の太めボンゾに見慣れてるからか、
こっちのボンゾが貧弱に見えてしょうがない・・
722名盤さん:01/10/22 19:39 ID:/lAMT0Bu
javascript:historywin('gfx4/pcrowesmilw.jpg')
↑↓同一人物?
javascript:historywin('gfx3/jp67ca.gif')
723名盤さん:01/10/22 19:52 ID:moQ/PaGM
>>716
For Your Lifeもブルースしてるじゃん。
あの曲はリフで使ってるコードがスモークオンザウォーターと
同じなんだよね。順番とリズムが違うけど。
76年はもうファンク没落期に入ってると思う。
ファンクがディスコとほとんど区別つかなくなって、
ブラコンの一要素に吸収されていった時期。
724716:01/10/22 20:00 ID:vE5DeW+b
>>723
はぁなるほど
それで70年代終わり頃からEW&Fだのシックだのの
産業ファンクが出てくるわけなのね・・・なるほど。
725 :01/10/22 21:17 ID:11lUfj4c
>>682
俺の「天国への階段」ベストは
アールズコートの初日75/5/17
この日のギターソロがたまらなく好きだ

>>719
3日目もいいね

といってもアールズコート公演は
17、23、24日の音源しか持ってないので
他の日の演奏も気になるところだけど
726685:01/10/22 21:31 ID:IZaNbDmb
>>684
>>721
95年に発売された
「The History of Rock 'n' Roll」というビデオの8巻に
Danish TVの一部が収録されているんだけど、
画質完璧なんだよね。
ソースはちゃんと残っているんだよ。
だから、いつの日か完全収録版がオフィシャルで発売されるのを
僕は待っているのです。
727Patrick:01/10/22 22:38 ID:A9jw2HNm
>>720
>>714の言ってるのは3rd.アルバムじゃなくて、現時点での最新作
「VAN HALEN III」のことだよ。
ttp://www.van-halen.com/newsite/vh3_album.html
3rd. は「WOMEN AND CHILDREN FIRST」だね。
728あぅぅううううう:01/10/23 00:48 ID:I4+rhP1R
マジレス
SACDorDVD−Aとして発売される可能性は?
あの雄叫びを再び。。。
729名盤さん:01/10/23 02:03 ID:6B3k6iaW
はやくシアトル77のビデオがみたいよん!
730名盤さん:01/10/23 03:18 ID:ri1r1PJ0
>>727
ぁ そっかそっか 失敬・・
じゃVoも別の人か 聞いてみよっと
731名盤さん:01/10/23 03:19 ID:ri1r1PJ0
あと1時間で
スレ立ってちょうど一ヶ月だね
おめでとう
732721:01/10/23 03:26 ID:wHU+nTkw
Denmark1969 イイ!
ジョーンジーがノっててかっこいい
狂熱ではひとり落ち着いてるけど。
Dazedはとにかく最高。弓引きも退屈でないし

ただHowMany〜は最後にリフに戻る直前の
Gu-----------n の上昇するグリッサンドやってほしかったな・・
733ガ━━(゚Д゚;)━━ン!:01/10/23 07:25 ID:uc1nAzEr
アールズコートのライブ映像
DVD-Rでの発売、嬉しいが
高!
734名盤さん:01/10/23 08:20 ID:XOSRXcY4
>>733
いくらくらい?
735名盤さん:01/10/23 10:25 ID:fzWMucIy
>>725
俺、75年って2月のMSGしか持ってないんだけど、
プラントの肥えがつぶれちゃってるから、
あんま聴かないのよ。
アール図コートの頃って回復してんの?
736名盤さん:01/10/23 10:49 ID:1cdGqCrV
>>735
回復してないよ。
「天国」に関して言うと
アールズコートのペイジはかっこいいんだけど
プラントの声が出ていないので、
プラント重視派の俺からすると
やっぱ71年とかの方がいいなと....。
737名盤さん:01/10/23 10:56 ID:Mq5Inesh
後期の楽曲はプラントの声を考慮してるからいいけど
前期の楽曲を後期のライブでやってるのを聴くと
自然と現実逃避して他の3人の演奏に注目してしまう。
プラントのボーカルは無かったことにして。
738名盤さん:01/10/23 11:04 ID:fzWMucIy
そうだよなぁ。71年まではプラント凄いよね。
70モントルーとか発狂してんじゃねぇかってぐらいだし。
後期のコミュニケーションとか、痛々しすぎて聞いてらんない。
nも77年あたりになると...
739名盤さん:01/10/23 11:57 ID:0QM0HOFR
>737
だから、プラントはライブ盤を頑なに拒むのかな?
740名盤さん:01/10/23 12:05 ID:Mq5Inesh
>739
>だから、プラントはライブ盤を頑なに拒むのかな?
 藁タ

 本人は幼馴染で無二の親友であったボンゾとのことを
思い出すのが辛いと80年代は言ってたけど今となってはね。
 多分せっかくあれほど叩かれたバンドが評価されて神格化されて
きたのに乱売することで価値が下がるんじゃないかって危惧が
あるのかもね。
 ジミヘンとかあの墓暴き商法はちょっとひどいもんな。
 
741名盤さん:01/10/23 12:43 ID:SVxne+Bw
>>740
いつまでも「元ツェッペリンのロバート・プラント」と言われるのが
いやだからという話をきいたことがある。
でもこれにしたって80年代ならともかく....って話だよね。
どちらにしても
いまさら拒む理由って見つからないよなあ。
742725:01/10/23 12:44 ID:g1W64rUZ
>>735
ま、確かに>>736の言うとーり回復はしてないね
でもこの日の天国は他の日と比べて綱渡り状態ながらも
ほとんど声が裏返ってないしサビもきちんと歌いきってる
がなってるだけって言われるとそれまでだけどね
でも嫌いじゃないよ
この当時のプラントなりの表現だと思ってる
743名盤さん:01/10/23 13:00 ID:XOSRXcY4
だから未だにBootlegが売れる。
初日完売なんてのもある。
ここにもいると思うが・・・・

これって、考えてみたらBOOT業者は暴利をむさぼっている。
アーティスト側にはビタ一文入らない。

・・・・・・・・・・・・・・どう思う?
744名盤さん:01/10/23 13:41 ID:Mq5Inesh
>743
ポールマッカートニーとかロバートフリップは
ブート撲滅のためにあえてライブだしてるよね。
フリップはブートを出されるのは妻がレイプされるのと
同じだとかゆってたな。
でもクリムゾンみたいにとても聴けたもんじゃない
代物を乱発されるのは迷惑だよ・・・だすなら高音質のものを。

ZEPも出すなら高音質のものを!
745名盤さん:01/10/23 16:24 ID:2hHUj6x5
>>744
それではブートを撲滅するという目的は達せられないでしょ。
俺も含めて
「音質はいいに越したことないけどとにかく聴きたい」っていう人間が
ブートに手を出しているんだから。
乱発がいやなら買わなければいいじゃん、それだけのこと。
クリムゾンも好きだからあのライブのシリーズ全部買ってるけど
いつも「ツェッペリンもこうだったらな」と思うよ。

俺は逆に「出すなら全部出せ!!」だな。
(例:BBC)
746名盤さん:01/10/23 17:06 ID:UX8qoAZ+
>>744
とても聴けたもんじゃない?
オーディエンス録音ブートの水準からすれば
「超高音質」だと思うが。
747745:01/10/23 17:25 ID:7GM09Cba
>>746
そのとおり。
俺もまずそれを言おうとしたんだが書き忘れたよ。
そうだよね、あれだけの音質だったら文句ないよね。
748>746&747:01/10/23 17:49 ID:Mq5Inesh
うむ。
そういえばそうだね。
レコードの時代は8千円も出していざ聴いてみたら録音の回転数がおかしいのを
つかまされたなんてのもあったもんなぁ。
それにくらべりゃ3枚で7千円代であの音ならウンデンの差ってやつだなぁ。
そもそも公式盤というので過剰に期待したせいなんだよな・・・
欲を言えばきりが無いから仕方ないよね。

ところでツェッペリンのBBCセッションが出た時のみんなの感想はどう?
なんか寄せ集めみたいだったよね。
あと省略とかもしてた。
749名盤さん:01/10/23 17:52 ID:XOSRXcY4
しかしJIMMY PAGEも最初は音楽のレイプだ!とかって言ってたけど、
もはや西新宿でのショッピングを楽しみにしてるしな。

現実問題、音源出しまくりは無理なのでは?
PLANTが許せば可能性出てくる。
750名盤さん:01/10/23 18:52 ID:5L8JFyE2
個人的には、ライブ盤もベスト盤もいらない。
751 :01/10/23 19:42 ID:arQni9YV
BOOT業者の世界はわからん
小出しに発掘されるSB音源については
裏でnが仕切っているに違いない

>>748
BBCのおかげでブートに目覚めた
それまではブートを一枚も持っていなかった
DISC2の移民の歌をはじめて聞いたときの
衝撃は忘れられない
752名盤さん:01/10/23 22:14 ID:YpKMg4WB
>>748
上の方でもこの話題出たけどさ、
一言で言えば中途半端だよね。
現存しているBBCの音源を編集せずに出して欲しかった。
重要なところのカットが多すぎ。
その上で2枚組とか1枚のダイジェスト版を出すというのなら
納得したけど。

僕はあの時点ですでにブート買いまくっていたから
あまり影響なかったけど、
751さんみたいにあれでブートに興味を持った人は多かったと思うよ。
「狂熱」以外ライブ知らない人があれ聴いたらびっくりするよ、そりゃ。

ブート対策という観点から見ると全く無意味だったと思う。
あれが出たからってBBCのブート音源手放せないし。
753名盤さん:01/10/24 01:07 ID:oDNq/rdc
よ〜するにZEPのライブは全公演聴きたくて、
別音源だったらそれも聴きたくて、
同音源でもさらなるロージェネで聴きたくて、
っていうキチガイばっかだからな。

ぺーじが全公演をノーカット(MC含めて)で、SBで出さない限り、
ブートはなくならんのだよ。フフフ
754しろうと:01/10/24 02:24 ID:1u1i49Gs
昔、友達の持ってたテープで、カシミールのアコースティックパートだけが
途中でズレまくる悲惨なライブを聞いて笑ったんですが、何故こんな事に
なっちゃったんでしょうか?
755名盤さん:01/10/24 02:27 ID:LpVcYt6r
ZEPってぱくりバンドなんでしょ?
756名盤さん:01/10/24 02:31 ID:/DgCHK2R
BBCはペイジのプロデュース術に感心したよ。
ギタリストとしては終わってるんだから
プロデューサーに専念すれば良かったのに。
フェアバーン軍団とか取り込んでさ。
757BOX:01/10/24 02:37 ID:Ahus43qW
ペイジって、自分が率いるバンドの音を、
自分の頭の中で描いている構想通りに音像化(作品化)するなどいった、
自バンドのトータルプロデュース能力には秀でていると思うが、
果たして他人のバンドをプロデュースする能力に長けているだろうか?
(余談:聖なる館のジャケットの色の具合はペイジの思惑通りじゃなかったらしいが、
 あれはあれで良い結果となったとも思う。但しペイジの思惑通りの
 色具合で発売されてたら、またそれが良かったとなったのだろうが。)

他人をプロデュースするなら、ジョンジーの方が一枚上手のような気もする。
758BOX:01/10/24 02:45 ID:Ahus43qW
あと、ZEP解散以降のプラントに関しては、
昔(ZEP時代)の頃の自分を良く思っていないようなフシがある。
バンドの力関係や、自分の書いた歌詞、楽器的に扱われた自分の声など。
解散後、ソロとしては、まぁ一番成功したというのもあるし、
「ZEPのプラント」として扱われるのが嫌で、いちアーティストとして
認知して欲しいという思惑もあるんじゃないかな?

そういえば、ペイジ&プラント合流時も「これはZEPとは全く異質のものだ」
などとしつこいほどに繰り返してたし。
「ZEP時代の曲も取り上げたが、ペイジ&プラントで演った形が、
 あれらの曲の本来あるべき姿なんだよ。本来こういう形にしたかった」
なんて風にインタビューに答えてたのを見たっけ。
759名盤さん:01/10/24 08:21 ID:0rw4OQ4r
ファンからしてみれば、ROBERTには
元ZEPのPLANT
と、でかい顔して歩くくらいの度量が欲しい。

そのくらい価値があることやって来た訳だし。
760名盤さん:01/10/24 09:46 ID:Pniqn8rQ
プラントは、そろそろ断髪式行うべきだ。
761名盤さん:01/10/24 13:00 ID:T/fwdddF
初心者なんですが、
ブートってどこに売ってるんでしょうか?
また、買うとしたらオススメものはどれでしょうか?
762名無しのエリー:01/10/24 14:37 ID:YTmn1RL0
>>759
禿同!
あの存在感やセクシーさ、カリスマは
フロントマンとして十分な仕事になるよ
763名盤さん:01/10/24 15:39 ID:vwICtDlU
でも5年前武道館で見たときは、しわくちゃのジジイだった。
首から下は筋肉質で、まだ若々しかったけど。
764   :01/10/24 18:05 ID:HIOLWsFP
>>761
本屋かレコード屋に行ってGOLD WAXかBeatlegでも買えば
見つかります。ネット通販してるところもありますよ。
765名盤さん:01/10/24 18:23 ID:0rw4OQ4r
>>761
西新宿に行けば、いやでも見つかる。
766CAINSAW:01/10/24 19:08 ID:kTq3g7yP
録音技術とか機材とか今のが進歩しているはずなのにトリビュート全般のあのショボイ音はなんなんだ!!
767名盤さん:01/10/24 19:27 ID:GDDwfC4h
''In through the out door''
'In the evening' 'Carouselambra' 'All my love' 'I'm gonna crawl'
夜の、大人の、酒の、アルバムだ。
768名盤さん:01/10/24 19:34 ID:0rw4OQ4r
>>766
多くのバンドがZEPのカバーをしてきたが、
原曲より唯一優れてると思ったのは、
シェリルクロウの"ジャマイカ”だけだ。
というか、キュートなボーカルが魅力であって、演奏云々ではないが・・・・・

他は全て、巨大な壁を超えられない。
769名盤さん:01/10/24 19:39 ID:UcFN358Z
あのトリビュート盤って、最初はスティングとかデュランデュラン
なんかが参加する予定だったけど、いつまでたっても発売せず、
数ヶ月たって出たらああいうメンツだった・・・
770じょーんじー:01/10/24 21:05 ID:an2+WUbe
「天国への階段」も好きだけど俺はやっぱり「胸いっぱいの愛を」がすきかな。
ロバート・プラントの声も好きだし、ペイジのギターやボンゾのドラムも最高だし、
ジョーンジーは・・・・・・・・どうなんだろう?
ツェッペリンの中でも特に目立ったみたことないし・・・・・ようわからん!
771CAINSAW:01/10/24 21:28 ID:kTq3g7yP
今のボーカリストはプラントみたく、バラードからハイトーンシャウト果てはトラディショナルフォーク、カントリーまでカバーする幅広さが全く無いので新しいバンドの音を聞く気には全然ならん。もうちょっとどうにかならんのか!!今の音楽シーン!!
772名盤さん:01/10/24 22:38 ID:usLPraaF
>>770
>ジョーンジーは・・・・・・・・どうなんだろう?

『BBC SESSIONS』に入ってる「HEART BREAKER」の
ギターソロのあとのギター・ベース・ドラムのカラミが好き。
BBCといえば、「THANK YOU」のオルガンもイイと思う。
773名盤さん:01/10/24 22:53 ID:usLPraaF
ああ、そうそう。既出かもしれんけど、一応書いとこう。
今日の深夜1:00からBS2の第35回モントルー・ジャズ・フェスティバル(3)の中で
「HEART IN YOUR HAND」ジミー・ペイジ&ロバート・プラント
が放送されるってよ〜。前に放送した奴の再放送っぽいけども。
見れる人で興味がある人は見てみたらどうかと。
↓24日深夜1:00〜3:00
http://www.nhk.or.jp/hensei/all/genre_ms_noframe.html
774773:01/10/24 22:57 ID:usLPraaF
再マークがないから再放送じゃないのかも。
775名盤さん:01/10/24 23:06 ID:ErItySv5
みんなツェッペリンって言ってるけど、おれはゼッペリンって呼んでるよ。
英語だとゼッペリンなのに、なにゆえドイツ語風によんでんの?
776名盤さん:01/10/24 23:43 ID:EsFeZe1C
>>775
英語風だと、
正確には、「ゼプリン」
777名盤さん:01/10/25 00:17 ID:2Db3cE/o
まあ「Led」は英語だから
「Zeppelin」だけドイツ語読みにするのがおかしいっていうのは
知っているんだけどさ、
日本では「ツェッペリン」で定着してるし
わざわざ「俺は正しく発音するぜ」とかっていうのも
はたから見ると滑稽かなって思うので
「ゼッペリン」でも「ZEPP」でもなく
「ツェッペリン」と書き、「ツェッペリン」と言っている。
778名盤さん:01/10/25 00:25 ID:7nOK6c/7
ラジオのことレイディオって発音してるのか?
779775:01/10/25 00:40 ID:xjwV13Ym
>>778
いわないよ。
でも、ZEPP だとゼップだよね。なんか、その流れでさ。

まあ、別に無理にどうこうしようというつもりもないんだが、
なんとなく疑問に思ったもんでさ。

>>776
カタカナ表記のアヤということで、勘弁。
780名盤さん:01/10/25 00:44 ID:e17zjIIl
ちなみに鉛は「Lead」だけど、
ペイジがアメリカ人がリードと読みそうなので
「a」を故意に抜いたそうな。

ここらへんに英国人のアメリカ人観がみれて興味深い。
クリムゾンが80年代に再活動した際に、ウェットンは
メンバーにアメリカ人が入るのは問題だ発言したそうな。
781780:01/10/25 01:02 ID:e17zjIIl
>まあ「Led」は英語だから
 おいおい・・・
 ツェッペリンはご周知のとおり「鉛の飛行船」って意味でしょ。
 「鉛」は「Lead」。リード線ってゆうでしょ?

 英語で「Led」ってのは確かに存在するけど
それは「鉛」と同じスペルで動詞の「導く、指揮する」の過去分詞しか存在しない。
 それじゃぁ「導かれた飛行船」になっちゃうよ。


 
782名盤さん:01/10/25 01:09 ID:nB5q7qnL
>781
意味不明。厨房?
783名盤さん:01/10/25 01:13 ID:IEKwinH5
>>782
Ledになったいきさつを知ってるのを言いたくて
それにばっかり気をとられて文章が読み取れてないだけじゃないか?
まぁ、厨房に変わりないか。
784780:01/10/25 01:15 ID:e17zjIIl
>782
おいおい・・・
中学レベルの英語だぞ・・・
785名盤さん:01/10/25 01:19 ID:nB5q7qnL
>784=781
せめて中学生レベルの文章でかいてくれよな
786780:01/10/25 01:20 ID:e17zjIIl
>>785
中学生には難しすぎた?ゴメンね。
787780:01/10/25 01:22 ID:e17zjIIl
>>785
ところで明日は学校なんだろうけど、こんな時間まで
起きてて大丈夫なの?
788783:01/10/25 01:27 ID:IEKwinH5
ID:e17zjIIlはしゃべるほどバカだぞ。
そのへんでやめとけ。せっかくのスレがムダに荒れる。
っていうか、オレと782が言わんとしていたことに気づけよ。
789780:01/10/25 01:29 ID:e17zjIIl
>>788
まいったなぁ・・・
本当に厨房は過剰反応するからたちが悪いなぁ。
790780:01/10/25 01:33 ID:e17zjIIl
もともと私の>>780>>781のレスに文意以上の意味はないでしょ?
>>782>>783の過剰反応でしょ?
ムダに荒れるようにしむけてるのはそちらでしょ?
791BOX:01/10/25 01:34 ID:8uUns9In
争いは一時停止して、BS-2のペイジ&プラントでも見ましょうや。
今やってますよ。
792名盤さん:01/10/25 01:35 ID:rP+S7wCZ
793780:01/10/25 01:36 ID:e17zjIIl
>>783は文章が読み取れてないだけじゃないか?
とゆってるけど、そもそも事の発端はこれでしょ?

>777 :名盤さん :01/10/25 00:17 ID:2Db3cE/o
>まあ「Led」は英語だから

 「Led」という綴りがそもそも英語「だけ」なのか
欧州の言語をよく調べてから言ってもらいたいね。
 その上で「文意」ってゆってるの?
 低学歴なのバレバレだってば。
 大学で第二外国語は何を選考してたの?
794BOX:01/10/25 01:41 ID:8uUns9In
プラントの老化の進行度が激しかった…
ペイジは頑張ったのか、一時期よりかなり痩せた様子。
それと、さっきのステージだと、ペイジがやたら大男に見えたなぁ。
795名盤さん:01/10/25 01:42 ID:qijyp1YO
プラント昔のおもかげないね
796名盤さん:01/10/25 01:44 ID:xafv2tAk
老夫婦って感じだ
797BOX:01/10/25 01:47 ID:8uUns9In
プラントは確か1948年生まれだから、
まだ53歳あたりなんだよねぇ。
髪型のせいか、格好のせいか、とにかく歳より老けてみえてしょうがない。

ペイジは「クラークスデイル」発表時のショットと比較すると、確実に痩せたね。
ただし顎まわりの贅肉は取れないか。元々顎まわりシャープな方じゃないしね。
798BOX:01/10/25 01:49 ID:8uUns9In
余談だが、BS-2でペイジ&プラントのライブの前に出てたの
リヴィング・カラーの面子じゃなかった?
何故に歌い終わった後泣いていたのだろう…
799名盤さん:01/10/25 01:50 ID:qijyp1YO
まだ53歳か・・・
プラント、60過ぎのじじいにみえたなあ。
なんか、へこむな
800BOX:01/10/25 01:57 ID:8uUns9In
イアン・ギランより3歳年下なのに、
ギランより5歳は歳とって見えるプラント…
801721:01/10/25 02:00 ID:5sMxyrgj
BSみれないー 泣
どんな曲やってんの?
802名盤さん:01/10/25 02:01 ID:5sMxyrgj
>>800
そうなんだ・・・
803BOX:01/10/25 02:03 ID:8uUns9In
今、ブライアン・メイが出てるの見て思い出したが、
プラントがフレディ・マーキュリーのトリビュート・ライブに出て
イニュエンド歌った時もなんだかキツかったっけなぁ…
804783:01/10/25 02:06 ID:IEKwinH5
蒸し返してごめんね。
>>793
そもそも>>777はLed Zeppelinの読み方のことを言ってるのはわかってますよね?
全部英語読みで行けばレッド ゼッペリン(正確にはゼプリンなのかな?)になるのが、
レッドは英語読みで、ツェッペリンはドイツ読みってことを言ってるだけでしょ?
(ドイツ語は勉強したことないし、他の言語でLedがあるのかどうかも知らない。)
777の『「Led」は英語だから』 っていう発言は、780が言ってる
Leadのaを取ったものってことぐらい知った上での発言だと思うよ。
780も知ってのとおり、leadは英語でしょ?
だから777の『「Led」は英語だから』っていうのはLedが英語発音って言ってるだけだよ。
それを>>781であんたが変なこといってるだけじゃん。
ちなみにオレは大学ではフランス語やってたよ。
あんまり真剣に勉強しなかったけどね。

*もうこのことに関してレスはつけません。雰囲気悪くなるだけだしね。
805783:01/10/25 02:08 ID:IEKwinH5
BS2のあれって、実際のライブでもあれだけしかやらなかったのかな?
放送でカットしただけかな?
806BOX:01/10/25 02:13 ID:8uUns9In
>>801
Page&Plantのアルバム「Walking Into Clarksdale」の7曲目
「Heart In Your Hands」1曲のみ映像が流れました。

Walkingからなら、「Upon A Golden Horse」か
「Most High」「House Of Love」「Sons Of Freedom」
あたりの曲のライブが見たかったよ。

それと、個人的にドラムはマイケル・リーに叩いて欲しかった。
807BOX:01/10/25 02:16 ID:8uUns9In
>>805
1曲だけ披露して引き下がるなんて事ないと思うな。
数曲演奏した中からの1曲だと思うよ。
基本的に各アーティスト1曲ずつってな番組構成だし。
808783:01/10/25 02:22 ID:IEKwinH5
>>807
やっぱり1曲っていうのは放送上の構成で、
ライブで1曲しかやらなかったということはなさそうですよね。
全部見たかったな。
809BOX:01/10/25 02:31 ID:8uUns9In
とあるサイトからの情報。

モントルー・ジャズ・フェスティバルに出演したペイジ&プラントのセットリスト
「Good Rocki'n Tonight」
「My Bucket's Got A Hole In It」
「Heart In Your Hand」
「Candy Store Rock」
「Endless Sleep」
「How Many More Years」
「My Baby Left Me」
「Baby, Let's Play House」

で、トータルタイム30分程度の出演だったそうです。
810BOX:01/10/25 03:03 ID:8uUns9In
811777:01/10/25 10:02 ID:fXOTR4u5
書き込みしてからすぐ寝ちゃったんで、
そのあと780と783により論争になっていたとは知らなかったよ。
783代弁してくれてどうもありがとう。
言わんとしていることを言ってくれた。
812名盤さん:01/10/25 10:56 ID:jnMgfaiL
>>780
プー アナタカコワルイ
813CAINSAW:01/10/25 11:38 ID:nyV/7wnW
バンド名の読み方の違いと彼らの素晴らしい音楽的遺産と何の関係があるの?どうでもいいじゃんそんな瑣末なこと。
814悪宗:01/10/25 12:33 ID:DOAQmji4
>>803
クィーンは「イニュエンド」リリースした時に、
「ツェッペリンみたいだ」と批判されたんだよね。
それをプラントがちゃんと歌えないのは皮肉な話(笑)。

>>775
一般に浸透しているカタカナ表記にケチをつけるとキリがない。
みんなが「レッド・ツェッペリン」と呼んでいるのは、
単にそのカタカナ表記の方が一般的だからってだけでしょ?
そのくらいわかれよ、このバカチンが。
815500:01/10/25 15:17 ID:fUxlKpxN
レコード屋で、リフがZEP風ってコメントが書いてあるだけで、
そのCDが欲しくなってしまうのは、僕だけでしょうか?
816名盤さん:01/10/25 16:22 ID:02tUX6+U
>>815
分かるその気持ち
どうせZEPとは程遠い内容なんだろうけど期待してしまう
817名盤さん:01/10/25 16:24 ID:02tUX6+U
LEDZEPPELINの読み方のことはもう忘れようよ。終了。
818名盤さん:01/10/25 16:35 ID:F13+kLoY
>>810
BOXさんTHANKS
ジミーnは一時期に比べればだいぶ雰囲気良くなったね
笑顔は若い頃にそっくりだ(特に一番上の) よかたよかた
プラントのほうが悲惨・・・DanishTV見た直後だからよけいに・・
819名盤さん:01/10/25 16:51 ID:Vw1Ex945
とにかくプラントのVoが凄まじい演奏(ブート)教えてください
上のほうに'70モントルーが発狂してるみたいとあったけど・・
820名盤さん:01/10/25 17:11 ID:db1wxShR
俺の中では、
1st=PHYSICAL>4th>HOUSES>CODA=PRESENCE=2nd=3rd>IN THROUGH
かな…
821名盤さん:01/10/25 18:16 ID:oXBoed1n
>>819
「THE・FILM・REMAINS・THE・SAME」という
年代別のプロショットライブ映像を数曲づつ収録したブートビデオがある
その中の’69年フランスTVショウで演奏された
「COMMUNICATION BREAKDOWN」のリハーサル映像が凄まじい
プラントだけアンプを通さないで生声で歌っているのだが
それでも3人の演奏に負けることなく会場に声が響き渡っている
本番では会場正面に座っている男の子が両手で耳をふさぎながら
聴いているくらいだから相当な音量だったのだろう

だがしかし、プラントが凄まじいのはハイトーンが出るからだけじゃない
と思うんだけど、と控えめに意見してみる
822名盤さん:01/10/25 18:31 ID:ZkwHW9xh
>>819
俺は77年のPLANTが好きだ。
高音は出てないが、声に艶・色気・伸びがある。
若かりし頃よりも円熟された声。
823名盤さん:01/10/25 18:59 ID:4+XC8Win
円熟度からいえばそうなんだろうね。
ただ、俺はやっぱり自由度の高い初期のほうが好きだな。
そういう意味じゃ'70モントルーのDAZEDなんか、凄いよ。
ボ、ボリューム サゲタホウガイイ?ってくらいの声量でわめき散らす。
824名盤さん:01/10/25 19:29 ID:ZkwHW9xh
>>823
映像も出回ってるSUPER SHOWでのDazed もいいね。
というか、何百とあるDAZEDの中でも、あのTAKEが一番カッコイイ!
825名盤さん:01/10/26 00:56 ID:oGJMBXbJ
ここにいる人達は「ツェッペリン・クラッシクス」ってCDのライナーノーツとか読んだ事あるのかな?
826名盤さん:01/10/26 00:58 ID:oGJMBXbJ
>>822
その頃は、明らかに声が衰えてるよ。
とても円熟されたとは言えないな。
827名盤さん:01/10/26 01:05 ID:3XR3Nj7C
>825
読んだからといって、別にど〜なるものでもない >ライナーノーツ
828名盤さん:01/10/26 01:18 ID:oGJMBXbJ
>>827
ZEPヲタにとっては目を瞑りたくなる様な事実が書かれてあるだろ?
少なくとも全部オリジナルだと信じてる厨房にはね。
あ、ブルースはパクリの概念が…とかいう言い訳は無しね。聞き飽きた(w
829BOX:01/10/26 04:05 ID:jSyCG0mC
>>814
例のトリビュートでのプラントだけど、明らかにリハ不足の感があった。
あと、プラントはイニュエンド歌うことが決まる直前まで
あの曲をロクに知らなかったんじゃないかと思えてならない。
実際、ライブでのプラントは終始曲調やリズムを掴めないでいるどころか、
カンペのような物で歌詞を見ながら歌っている。
途中でサンキューを挟んだりしたが、ちょっと残念な内容だったね。

>>818
カヴァーデイル・ペイジで来日した時など、身長から考えて
体重が100キロ近くあったんじゃないか?と思えるような太り具合だった。
それが、50半ば過ぎてあの状態まで落したんだから、さぞかし頑張ったんだろうねぇ。
830名盤さん:01/10/26 08:14 ID:jh0tRehZ
>>828
というか別にパクッたものがZEPの評価の核となってるわけでは
全くないんでないの?確かにパクリはあったけど
もっと他のところで評価されたバンドだと思われる
831名盤さん:01/10/26 09:21 ID:WBFbBwmg
>>822
いや、栄光のLAフォーラム6DAYSを聞いてると、
最高に円熟されたPLANTが聞ける。
高音が出ない事など、全く気にならない。

>>828
パクッた、と言う事実を差っぴいても、ZEPの評価は変わらない。
そんな事わかってても偉大である事を認識できない次元の輩は、まだまだだな。
832オゾンベイビー:01/10/26 12:19 ID:1d8Z6aDu
>>825
ツェペリンクラシークを聴いて一層ZEP好きになったけど(理由は>>830-831のとおり)
カシミールパクられて怒ったというnの談話を聞いたときは吐きそうになったよ。
833オゾンベイビー:01/10/26 12:22 ID:1d8Z6aDu
>>832
×談話 ○逸話
なんかの雑誌の小さい記事で読んだ。
834名盤さん:01/10/26 12:29 ID:ixEHA2Uk
>カシミールパクられて怒った
俺結構好きだよGet It On
835名盤さん:01/10/26 15:19 ID:4ce2QGno
>>831に同意。

確かにパクッたには違いない。
でも音楽的な面できちんと自分達のスタイルに消化しているのだから
なんら音楽的な評価が下がることはない。
問題なのは作者をクレジットしなかったこと。
著作権料を払いたくなかったということなんだろうが、これはある種の
犯罪行為。
836名盤さん:01/10/26 22:06 ID:Uk0R97DG
825は
「ツェッペリンはパクリバンドなんだぜー、おまえら分かってるのか?」
って言いたいのか?
ツェッペリンの剽窃の多さくらいだれでも知ってるだろ。
その上で評価してるんだよ。
俺はあのCDのお蔭で
ツェッペリンの幅広さに改めて感心したけどね。
837 :01/10/26 22:23 ID:1bOTMEAy
オレはAll My Loveだな。
838名盤さん:01/10/26 22:53 ID:/SCrK0MZ
>837
奇特な奴だな。
839837:01/10/26 22:56 ID:1bOTMEAy
>>838

誰だおまえ?
じゃあおまえはなんなんだよ?
840反転石:01/10/26 23:03 ID:wLYfzQNI
リマスターとVと聖なる館売ればいくらになるかなプ
841837:01/10/26 23:06 ID:1bOTMEAy
後期になる程完成度が高まってくるよな。
842837:01/10/26 23:11 ID:1bOTMEAy
All My Loveは名曲。
843837:01/10/26 23:31 ID:1bOTMEAy
初期はまだ荒削りだよな。
844名盤さん:01/10/26 23:32 ID:KfsHZQ4Z
>パクッた、と言う事実を差っぴいても、ZEPの評価は変わらない。

ここら辺がB'zヲタと思考が変わらないんだよな、ZEPヲタは。
盲信してプラントやボーナムを過大評価してる。
ジミーは所詮スタジオミュージシャン、アーティストではない。
いろんなジャンルをパクるというコンセプトを生み出した功績は評価できるな(w
845反転石:01/10/26 23:37 ID:wLYfzQNI
               ――
            ― ̄
          /
         /
       /
      /        |
     /    人    |   |
    /    ノ \   八   |
    /    /   \ | \  |
   /    /     \ |   \(
   |  |  ノ   _  \(_    \
   | |( こ二_ヽ   _ニ二⌒丶|
    \  |ミ^ (δ) )  /ノ (δ)フ彡 |
       ̄|   ̄  |     ̄ ̄    |
        |    |           |
         |   /         ( (ノ
      ( (人   (          ヽ
      ヽ_入  ヾ _         フ
          \   ⌒        /
           |\  ゜        / /
           |  \_       ( /
          |  /  /|       | /
               ▲      ▲
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
|渋谷くんが氏んぢゃう |
\________/
846名盤さん:01/10/26 23:44 ID:4ce2QGno
>844
>ここら辺がB'zヲタと思考が変わらないんだよな、ZEPヲタは。
 煽りでしょ?
 マジでビーズの場合と比較してるわけだとしたらZEPがパクッた曲と
ZEPがパクッて仕上げた曲を比較して聴いてみたことないんじゃないの?
 もし聴いていてそんなことマジでゆってるとしたら耳が悪いとしかいいようがない。
 救いがたいほど感性貧困。

 ちなみに人間、感性が豊かであればすなわち頭が良いということ。
 感性が貧困であればすなわち頭が悪いということ。
 勉強は誰でも努力さえすればそこそこなんとかなる。
847名盤さん:01/10/26 23:47 ID:9/LxX3+D
"Livin' Lovin' Maid"は、ちょっと、ストーンズっぽい。
ZEPだと、駄曲扱いだけど、
ストーンズがやってたら、名曲扱いだろう。
848名盤さん:01/10/26 23:48 ID:A6dXqmgL
bron-yr-aur
大好きなんだけど
良くない?
849ビチロー:01/10/26 23:50 ID:EbiZZIHw
すごくイい!
もう二分くらいあってもいいと思う>848
850837:01/10/26 23:51 ID:1bOTMEAy
ZEPの真骨頂はやっぱLiveだろ。
それは彼らが真のミュージシャンだってことだな。
851837:01/10/26 23:52 ID:1bOTMEAy
>>848

オレも好き。
ヘタなりになんとか弾ける。

オープンCだよね。
852名盤さん:01/10/26 23:54 ID:A6dXqmgL
>849
おお、早速同意嬉しい。
いつも聞くともう一回リピートする曲だよ(笑)
853名盤さん:01/10/26 23:59 ID:KfsHZQ4Z
>>846
お前、イタイ奴だな。誰もB’zの曲と比較なんかしてねーだろうが。
B’zヲタとZEPヲタのパクリを擁護する精神が同じだと言ってんだよ。
お前は感性もクズだし、頭も最低だね。ZEPヲタはこんなんばっかか?(w
854846:01/10/27 00:05 ID:Dtk5BxTf
>>853
マジで痛い奴(藁

>>836あくまで疑問系、かつ「もし」とあくまで仮定でレスしたのに
思いっきり過剰反応しいてる(w
いや、実際に「ひっかかって」レスくると思ってたんだ(w

誰も「お前が曲の比較をしてる」なんて断言してないだろ?(w
「じゃないの?」と尋ねてるだけなのに(w
お前、まともに文章読む能力ないんじゃないの?
高校でてる?(w

あー本当に馬鹿は食いつきが早いので笑える。(w
855名盤さん:01/10/27 00:06 ID:NtvXkk0+
>>846
そう、そういうこと。

ツェッペリンには元ネタのある曲が多いけど、
それをいちいち得意げにパクリだパクリだと騒いで
ツェッペリンとそのファンを否定できたつもりになっている人たちって
ほんとに聴いてから言っているのか?
「When the Levee Breaks」とか聴き比べてみろよ。
「原曲がある=パクリ」だと思っている奴ってちょっとどうかと思うぞ。
856846:01/10/27 00:07 ID:Dtk5BxTf
こんなに簡単にひっかるとは思えなかったよ(w
早く寝なよ。
明日も日中仕事、夜定時制高校だろ?(w
857名盤さん:01/10/27 00:10 ID:kw72q5uH
>>853
お前の好きなミュージシャンって何なのさ?
858846:01/10/27 00:10 ID:Dtk5BxTf
頭の悪い>>853
俺がこうレスしたらお前の>>853のレスは完璧なの。

わかる?
わかんねーだろーなー(w

>ZEPはビーズの場合とは違う。
>ZEPがパクッた曲とZEPがパクッて仕上げた曲を比較して聴いてみたことが
>ないからそう言う。
>聴いてるなら耳が悪く救いがたいほど感性貧困。
859名盤さん:01/10/27 00:11 ID:IG5fbVNb
>>854
必死になんなよ。(w←これ見苦しいぞ。よほど口惜しかったんだな。
>ZEPがパクッて仕上げた曲を比較して聴いてみたことないんじゃないの?
お前、自分で書いた文章読めないの?
お前一人でZEPヲタの評価をさらに下げてるな。
ま、そんなカッカせずに冷静になれよ(w
860名盤さん:01/10/27 00:14 ID:J5jqsdaS
>846
お前も煽られたぐらいで連発レスすんなよ。
恥ずかしい奴だな。
861846:01/10/27 00:15 ID:Dtk5BxTf
>>859
あちゃー>>854&>>858でほとんど誰でもわかるよう
説明してるのに肝心の人が読解不可能みたい(w

馬鹿には何いってもわかんないから馬鹿っていうんだよね。

ま、そんなカッカせずに冷静になって無い頭でもう一度
関係レス読みなよ(w
862855:01/10/27 00:15 ID:NtvXkk0+
>>844
>>846
あのさあ、
こういう議論って
俺あってもいいと思うんだけど、
どうしてすぐに論点がずれて
頭が悪いだとか馬鹿だとか
お互いの人格を否定するような方向に行っちゃうわけ?
俺も自分の文章ちょっと反省しているんだけど
もう少し冷静に話さない?
863名盤さん:01/10/27 00:17 ID:OfqTvASA
原曲がある=パクリ、だろ? >855
当たり前のこというな。そんなこと言ってるから、煽られるんだ。

ZEPがパクリ魔であることは、誰しもが否定できない事実。
しかし、もしクレジットをきちんと入れていればパクリ魔とは言われなかった。
ただそれだけのことだ。
864名盤さん:01/10/27 00:19 ID:ofWInd5u
844と846は同類という事でいいですね?
865名盤さん:01/10/27 00:22 ID:ofWInd5u
>>863
zepの裁判で原作者クレジットを入れる事で決着ついた話があったよね?
誰だったけ?マディー・ウォーターズだったかな?
866名盤さん:01/10/27 00:25 ID:aOiQeJAs
ブラック・クロウズとペイジが一緒にやったライヴのアルバムは個人的には名盤だとおもってるんですが、
みなさんどうですか?
ten yers goneなんか特にいいっすよ
867855:01/10/27 00:27 ID:NtvXkk0+
>>863
いや、それはもちろんそうなんだけどね。
俺の言い方が悪かった。
俺が言いたいのは、
「パクリだから意味なし、駄目」って片付けられるほど
単純なことをやっているわけじゃないだろっていうこと。

クレジットをきちんと入れていないのがそもそも悪いというのは
その通りだ。
868837:01/10/27 00:28 ID:BgQUeK5n
>>866

オレもいいと思う。
869837:01/10/27 00:31 ID:BgQUeK5n
In My Time of Dyingのソロカッコいいね。
ああいうソロ弾けるギタリストってなかなかいないよね。
そこがジミーの凄いとこ。
さすが引出し多いね。
870837:01/10/27 00:41 ID:BgQUeK5n
シナモンがギターソロ付きのImmigrantやるけど、あれはシナモンオリジナルなの?
ZepのImmigrantのソロはBBCくらいしか聴いたことないんだけど。

あのシナモンのソロカッコいいね。
871837:01/10/27 00:44 ID:BgQUeK5n
ImmigrantはLiveでは’72くらいまでしかやってないよね?
872名盤さん:01/10/27 00:48 ID:NtvXkk0+
>>865
「キリング・フロア」のハウリン・ウルフ?
これは裁判にはならなかったんじゃなかったっけ?
クレジット入れることで示談になったけど。

マディ・ウォーターズの曲の盗作もあるけど
そういう話はなかったような....。
873名盤さん:01/10/27 02:50 ID:ylkj/ost
>>867さん 良いこと言った!

とにかくパクリは悪い!
ZEPの1番の汚点はパクリだな。
ほとんどのZEPファンはそれを認めてると思うよ。
ときどきB'zみたいに無理に擁護してるヤツもいるけど。
パクリって 人の作った曲を、勝手に自分が作ったみたいに振舞うんだしな。
最低だろ。ZEPもその点については最低だ。
それを認めてないヤツは目を背けずに認めるべきだな。絶対。
長所も短所も理解してこそ本当のZEPファンだと思うな おれは。

・・と かっこつけてみたりする。
874名盤さん:01/10/27 03:01 ID:dsB7v/Vx
>>821>>823>>824さん
ブート教えてくれてありがとうございますです。

ZEPは 「偉大」だとかなんとか言われて神格化されてさぁ、
ファンもそれに影響うけて とにかくZepは凄いんだ 偉いんだ
みたいに思っちゃってるところが少なからずあるから
パクリとかそういう汚点から目を背けたがるんだろうね。
良くないよね。こういうの。
875名盤さん:01/10/27 03:31 ID:ofWInd5u
渋谷陽一がすべて悪いんだYO!
876nanasi:01/10/27 05:33 ID:I2LieOF5
前にこのスレで出てた、'77.6.21LAフォーラムのライブ盤買いました。
タイトルは「On The Whisperimg Wind」。
最高です。ボンゾのドラムに悶悦。
877 :01/10/27 18:46 ID:53bjys7q
>>876
Ten years goneの途中で途切れがあった?
漏れのはなんか30秒くらいdでる
878モントルーのペ・プ:01/10/27 20:11 ID:RW3xIdIN
 要はぴーずもぜっぺれん(english)も「優秀な
カバーバンド」ということでよろしいか?

 松・稲の「バッド〜」も、楽曲解釈という意味では
「迷信」(funk)→「フット」(rock)→「ば」(デジビート)と
いう潮流が感じられて興味深いyo。

 例のカラヤンのも「アレンジ」を絶賛していたんだし。
そういう意味ではクラシックの演奏家と似たようなもの
なのかもしれない。作曲うんぬんよりもアレンジ・演奏(?)・
プロデュース… 特にプロデュースということでは
小山田君もその空間的な「音響」をベタボメしていたし。
「胸一杯の愛を」なんかは、演奏がいくら素晴らしかろうと
ライヴよりスタジオ版にいっぴょーだよね。
879名盤さん:01/10/27 21:56 ID:iiJfbXhK
まあ、B`zはパクリうんぬん以前に俺はまったく魅力感じないけどね。
880名盤さん:01/10/27 22:03 ID:5PzLN1bs
ていうか何でいちいちB'zとZEPを同列に並べて優秀だとかクソだとか語らねばならんのだ。
881837:01/10/27 22:20 ID:BgQUeK5n
でもよー、ロックのKingはZepだろ。
882名盤さん :01/10/27 22:22 ID:vtzyP6pZ
ていうかモー娘。とZEPを同列に並べて優秀だと思う俺は
氏んでいいですか。
883837:01/10/27 22:41 ID:BgQUeK5n
パクリっつったって誰しもコピーから始まるんだ。
Zepはビックネームだから露呈しちゃっただけ。
884名盤さん:01/10/27 22:51 ID:5Z9nBdrj
とっくの昔に終わったバンドを肴に盛り上がってるダメなキミ達!
そんなキミ達に幸多かれ〜〜〜!
885名盤さん:01/10/27 23:03 ID:5PzLN1bs
>>884
その連中を煽って現実では味わえないような達成感に浸ってるキミに乾杯!
886名盤さん:01/10/27 23:06 ID:5Z9nBdrj
>>885
よ〜〜っし、とりあえず一匹釣れたゾっ、と。
ちと、小物だが。
887名盤さん:01/10/27 23:13 ID:yXtpg/VK
ところでツェッぺリンって再結成したの。
確か最近やったポールマッカートニーのチャリティーコンサートに出演予定だったとか。
概出?
888名盤さん:01/10/27 23:17 ID:G85caowq
プラントよ、鏡みてみろ。
卒倒するぞ。
889名盤さん:01/10/27 23:19 ID:Uuy88y/Z
>>887
再結成は絶対反対。ボンゾの息子はやっぱ違うし、
何より、プラントの声が全然ダメになってる。
醜態さらすくらいなら再結成しない方がいい。
ビデオで黄金期の彼らを見てる方が夢があっていいよ。
890名盤さん:01/10/28 02:20 ID:Op69+z8h
やばい。あと3つでdat逝きだった
891837:01/10/28 02:32 ID:62fpuJaf
でもジミー・ページは凄ーよ。スタジオミュージシャンとしてのワークも。
The Whoの”Can't I Explain”、キンクスの”You Really Gat Me”も
ジミーが作ったんじゃなかったっけ?弾いてるのは違うけど。
あとRolling Stonesの”One Hit”でのPlayも。
892837:01/10/28 02:40 ID:62fpuJaf
Slashのfaverit guiteristはジミーなんだよな。
893837:01/10/28 02:43 ID:62fpuJaf
PageとCaverdaleの組み合わせは最高だと思ったけどな。
プラントより。ハスキーでドスの利いた声はカッコいい。
Axlとの組み合わせもいいな。
894To me, music is love :01/10/28 02:47 ID:g2QjpFNP
「聖なる館」ってイイ!
895837:01/10/28 02:48 ID:62fpuJaf
Zepは偉大だな。ライブごとに曲のアレンジが違うんだもんな。
ミュージシャンとしての奥深さを感じるな。
Zepを越えるライブパフォーマンスするバンドある?
896837:01/10/28 02:58 ID:62fpuJaf
聖なる館いいよね。アルバム?曲?どっちもいいんだけど。
897837:01/10/28 03:04 ID:62fpuJaf
しかし1曲30分の演奏は凄いな。しかもダレずに最後まで聴かせるのは。
898名盤さん:01/10/28 12:16 ID:mWEy6ebx
Zepの一曲三十分って正直ダレる。
899名盤さん:01/10/28 12:52 ID:iMF1bYic
>>898
30分って狂熱のDazedしか聴いたことないけど、
だれるな。あれは。
実際LIVEで聞いてるならそうでもないと思うけど。

Dazedはスタジオが好き。
もしくはプラントがシャウトしまくりの初期のライブ。
900反転石:01/10/28 12:58 ID:7kgbvMO4
900

ところで屁遺児って早弾きギタリストなの?
901nanasi:01/10/28 13:25 ID:cCqLEFC8
>>877
なかった気がする…
902837:01/10/28 17:25 ID:62fpuJaf
Zepじゃなかったらもっとダレる。
903名盤さん:01/10/28 17:46 ID:b/BEobRQ
>895
>Zepを越えるライブパフォーマンスするバンドある?
ジャズの多くのバンド
>ライブごとに曲のアレンジ
そんなの当たり前
904名盤さん:01/10/28 18:41 ID:SKfxmrzU
>>903
ジャズ板へ帰れ。
905名無し:01/10/28 19:11 ID:R+59ziat
>>903
いや、たいがいZEPの方がスゴイ
アクションとかも含むからね
906名盤さん:01/10/28 19:16 ID:c9XrBDDL
ま Jazzがすごいのは認めるけどね
907名盤さん:01/10/28 19:17 ID:A4SWVmR3
>>903
あほの一言。
908名盤さん:01/10/28 19:21 ID:VWm07Lx/
>>905
あ そっか アクションとかも含むのか・・
じゃ ZEPのほうが上かもな

ってか どっちにしろジャンルが違うんだから
こんなこといちいち議論するのはしょうもないことかも・・
ZEPがすごいってのはロックというジャンルの中での話だもんね
909名盤さん:01/10/28 19:25 ID:cDTv28/G
>>みんな
場の雰囲気の読めない邪図厨房みたいなのは放置で行こうよ
ま レス数が伸びるのは良いんだけどさ
910名盤さん:01/10/28 19:27 ID:QBzaeXCZ
>>901 横レス
本当ですか?ギターソロが途中で切れて
その後急にプラントの歌になっていませんか?
私はTDOLZ盤とタラ盤持っていまして、
TDOLZ盤の方が若干長めにギターソロが収録されていますが
完全版というものは聴いたことがありません。

>>902
ヨウスルニZEPもダレるものはダレるということですか。
ヨウスルニZEP以外バンドはダレるということですか。
'cause you know sometimes words have two meaningsということですか。

>>903
正論
911キースasNO1:01/10/28 19:39 ID:rNsYv2D/
>>837
Studio days 収録バージョンのエンディングのジミーのソロは凄い!の一言
>>848
3days after に収録されてるライブバージョンは切なくてとてもいいですよ
>>866
shape of the thingsとIn the lightは涙ものでしたね
>>900
ヤードバーズの頃は Magic Finger と呼ばれてました
912キースasNO1:01/10/28 19:46 ID:rNsYv2D/
ボンゾの居場所なんですけど、Wまではジミーが全部しきっていて
家来状態だったのですけど、Yあたりではボンゾがかなり強力に指示を
だしてます。
そこでそんなギター入れると俺が叩けないじゃないかとか
ロバート邪魔するな、あっち行けとかね。
913名盤さん:01/10/28 19:52 ID:l1/2CM04
>>912
なんでそんなこと知ってるの?
914キースasNO1:01/10/28 19:57 ID:rNsYv2D/
>>912
リハーサルテープとか結構出まわってますよ、
In the morning → In the light への推移なんかで非常に
良く分ります。
915837:01/10/28 20:14 ID:62fpuJaf
>>910

オレは全くダレないって訳じゃないけど
そんなにダレるとは思ってないんだけどね。
30分間あそこまで聴かすのは凄いと思ってる。
ギター中心に聴いてるんだけど。
ダレるって言うひとがいたから
他のバンドだったらもっとダレるんじゃないかと思ってあの発言を言ってみた。

>>903

JAZZはあまり聴かない。食わず嫌いかもしれないけど。
あれはロックにおいて言ってみた。
JAZZってそもそも即興音楽でしょ?
アレンジ一緒じゃJAZZじゃなくなっちゃうんでないの?
916キースasNO1:01/10/28 20:16 ID:rNsYv2D/
>>910
ちなみに最高45分でしたね、Dazed and Confused
917837:01/10/28 20:17 ID:62fpuJaf
30分ていうのはソングリメイン・・・のDazedね。
正確には26分52か。
918910:01/10/28 21:48 ID:gQ6WgJXw
>>915
>他のバンドだったらもっとダレるんじゃないかと思ってあの発言を言ってみた。
なぜ他のバンドを引き合いに出すのかが頭の悪い私にはサパーリ…。

>>916
なぜ私にレスが?
919キースasNO1:01/10/28 21:51 ID:rNsYv2D/
>>918
レス違い、スマソ
920名盤さん:01/10/28 21:54 ID:ABZRZUiE
>>916
キータマいつからZEPふぁんになったんだ?(
921837:01/10/28 21:58 ID:62fpuJaf
>>918

凄いバンドだってことが言いたかったの。
メンバーの才能を愛でたかったの。
922キースasNO1:01/10/28 22:14 ID:rNsYv2D/
>>920
30年程前でありんす
923837:01/10/28 22:19 ID:62fpuJaf
チャーも言ってたな、Zepが凄いのはライヴごとにアレンジが違うって。
924名盤さん:01/10/29 00:19 ID:+ePNojSM
茶ーみたいなヘボ芸人にホメられても、
なんの価値もないよん。
925名盤さん:01/10/29 00:48 ID:E1UR1pQX
 というか、70年代はジャズの影響受けたミュージシャンがロックやってたから、ライブごとにアレンジの違うバンドってのが逆に普通だったんじゃないの?
 パープルだってそうでしょ?
926名盤さん:01/10/29 07:40 ID:CO62xbW6
朝あげ。
927名盤さん:01/10/29 08:29 ID:A35velJc
>>924
・・・・・・・・・。苦笑。
928名盤さん:01/10/29 11:56 ID:dNH9frqz
>>925
クリームが出てから
いろんなバンドがアレンジを変えるどころか
即興演奏ってやってるからね。
60年代末期からはネコも杓子もという感じです。
フィルモアの奇跡は確かにすごいね。
929名盤さん:01/10/29 12:33 ID:dNH9frqz
>>895
 ZEPは確かにトップレベルだよね。俺もすごく好きだよ。
 だけど個人的には同じくらい好きで凄いと思うライブバンドは
いくつかあるよ。
(ハンブルパイとかフー、クリムゾン、マハビシュヌ、フロイド、イエス、
 ストーンズ、EL&P、プリンスとかね。)

 ここにカキコする人もそんな感じだと思う。
 言いたいことはわかるけどあんまそういうカキカタすると
荒れるから気をつけようね。
 (みんなが連帯してそういう方向に流れないようにしている感じがしたね。)

 ちなみに去年もZEPスレが盛況だったけど、大荒れで誰もZEPスレに
手をつけなくなったんだよ。。。
 
 
930名無し:01/10/29 15:17 ID:583C1mE4
ZEPが特別なのはアレンジを変えるだけでなく
演奏するたびグルーブも劇的に変わることです
まあ波があるということかも
931名盤さん:01/10/29 15:22 ID:A35velJc
要するに
一つの壁があって、
ZEPを理解し始めたら、とことんその素晴らしさがわかる。
理解できない、もしくは中途半端にしか理解できてない人には、
絶賛されるほどの良さがわからない。

壁だよ、壁。
壁を超えたら、物凄い世界が見える。
932名盤さん:01/10/29 15:22 ID:8gehwDGl
ZEPが他のバンドとジョイントしたライブ音源ないですか?
933名盤さん:01/10/29 17:10 ID:dNH9frqz
>931 ああ、確かにそんな感じだね。
逆に何がそんなにいいんだ?と尋ねられても
本当のところはなかなか言葉ではよさを説明できないんだよなぁ。
ここ10年で「ZEPのグルーブ」っていう言葉も定着したけど、
なかなかそれ一言で表現するのは不十分な気もする。
もっとあの特性をうまく表現できる言葉はないものか。
934┓(´ー`)┏ヤレヤレ:01/10/29 18:49 ID:qnUD4Gin
俺はなにしろZEPから聴き始めちゃったもんだから
ZEPがあたりまえ(基準)になっちゃって
ROCKの感覚がおかしいみたい。

だから ZEPを客観的に見にくいし、
その凄さも理解しにくいのかな・・損したぜ
などと勝手に思ってたりする。
「中途半端にしか理解できてない」だけかもしれないけど。
935┓(´ー`)┏ヤレヤレ:01/10/29 18:50 ID:qnUD4Gin
>>930 IDなんかカコイイ。
936837:01/10/29 19:08 ID:Hc0Gy/rw
FENなんかそらで聞いたりしてて、なんか際立ってカッコいい曲だなぁ
って思って耳を澄ませるとZepの曲っていうのがよくある。
RresenceやIn Through The・・・からだったりする。
ギターのアレンジと音質(エッジが利いたギンギン感)がいいんだよね。
937キースasNO1:01/10/29 19:18 ID:0XsYoN7R
>>932
ZEPのジョイントってのはあんまり聞いたことがないけど
JIMMYはバッドカンパニーとかエアロスミスに乱入してます
上記は二つともブートで音源があったような覚えがあります
938キースasNO1:01/10/29 19:23 ID:0XsYoN7R
>>931
基本的には同意なんだけど、理解云々より
好きになれるかどうかが一番のポイントだと思いますよ。
ZEPがあんまり好きでない人も、何曲かは絶対好きになれると思うし、
好きな曲がだんだん増えていって、ZEPそのもが好きになる、
となるのが自然だと思うのですけど。
939名盤さん:01/10/29 19:25 ID:+3/lnfYV
右手でヴィブラート
940名盤さん:01/10/29 19:27 ID:+3/lnfYV
ヴァイオリンの弓で演奏
941名盤さん:01/10/29 19:28 ID:+3/lnfYV
独特のリズム感(笑)
942名盤さん:01/10/29 19:30 ID:dNH9frqz
確かにジョイントは聞いたことないですね。

乱入といえばボンゾは無茶苦茶なこといっぱいした
らしいですね。
第一期ジェフベックグループの演奏中にミックウォーラーに
無理やり変れとかいって変って妙なドラムプレイをしたとか、
パープルのコンサート中にステージに乱入して演奏を止めさせて
プレゼンスのPRをした上でトミーボーリンにギターがへたくそ
と侮辱したとか・・・
943訂正っす:01/10/29 19:31 ID:dNH9frqz
変れ → 代われ
944名盤さん:01/10/29 19:33 ID:+3/lnfYV
モビーディックのドラムソロ(素手)
945キースasNO1:01/10/29 20:45 ID:Cpr/OQjn
>>942
いずれも泥酔状態だった模様
946名盤さん:01/10/30 01:55 ID:+oObVG4/
>>945
た、ただのドキュソみたい・・
嘔吐して窒息死って珍しいのかな?
947nanasi:01/10/30 02:12 ID:6Xkl+Zua
>>946
ジミヘンとかそうじゃなかったっけ?
ヤク中などで死んだ人の最終死因は嘔吐窒息が結構あった気が。
948名盤さん:01/10/30 02:23 ID:60o2rUXc
>942
 話題からは少々外れるがあ、トミー・ボーリンって上手くないか?
 ヤク中の頃は別として。もっと評価されていいと思う。
949名盤さん:01/10/30 08:03 ID:oUkXXz3X
>>942
ミック・ジャガーに銃を突きつけて脅したっていうのも…
950名盤さん:01/10/30 08:05 ID:XvXvNpOn
>948
そうなんだけどね。
だからパープル合格したんだろけど、
いざ入ったらヤク中で全然ギター弾けなかったようだから
しかたないよね。
メンバーがもうどうしようもなかったって証言してるし・・・
951名盤さん:01/10/30 08:21 ID:XvXvNpOn
ボンゾってむこうの漫画だかのキャラクターなんでしょ?
ようはそういう無茶苦茶なことを冗談でやってしまうので
そういうあだ名をつけられたとか。
スタッフの誰かがコカインを鼻から吸おうとしてたんだけど、
ちょっとはなれた隙にいたずらしてヘロインに代えたとかいう
はなしもあるし。
そのスタッフが異常に気づいて事なきをえたけど、もし全て吸引していた
ら氏んだかもしれなかったらしい。
横でボンゾはその様子を見てゲラゲラ藁ってたとか・・・
もう絶対に友達にはなりたくないね・・・
952名盤さん:01/10/30 19:44 ID:k5q3eas+
凡造さんみてないっすか?
953キースasNO1:01/10/30 21:04 ID:3S2b1Bnj
>>951
隣人にしたくない人NO1はキースリチャーズでした
954名盤さん:01/10/30 21:14 ID:6t61nbUP
とりあえず新スレをたててみては?
955名盤さん:01/10/30 21:27 ID:+uI4hz6M
ボンゾがプラントをブッ飛ばした事があったらしいけど、原因は何だったの?
まあ、性格悪いプラントを殴りたくなるのは判らんでもないが。
956名盤さん:01/10/30 22:04 ID:XvXvNpOn
>>955
女の取りあいから生じたことだったそうです。
(詳細忘れました。10年くらい前のノキンオンで読んだ)
957nanasi:01/10/30 22:56 ID:6Xkl+Zua
新スレ立てるよ〜。
958名盤さん:01/10/30 23:05 ID:6Xkl+Zua
新スレで〜す。
「Led Zeppelin U」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1004450623/
959ビチロー:01/10/31 20:36 ID:u6kB9nbE
さげ
960ビチロー:01/10/31 20:37 ID:u6kB9nbE
テストさげ
961キースasNO1:01/10/31 21:50 ID:gZvsgfC3
>>955
ボンゾとプラントは仲良しで、よくじゃれあっていたそうですが
プラントのあまりのしつこさにボンゾが切れてというパターンが多かったようです。
(ちなみに伝説の日本公演中でもメディアが見守るなか、プラントがボンゾに
壮絶になぐりとばされ、すわ解散かとおもわれたそうです)
962名盤さん:01/10/31 21:56 ID:MfqXVRHf
>>961
キー玉さんキャラ変わったね!
963名盤さん
前のキータマに戻ってくれよ