ヴァンゲリス聞いている人、いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
『反射率0.39』ではまった。
『天国と地獄』と『スパイラル』で抜けられなくなった。
でも、それ以降はイマイチ。

聞いている人、いる?
2名盤さん:01/09/20 15:04 ID:gU4Yhnu.
エヴァンゲリオンならしゅき
3まん毛栗鼠:01/09/20 15:15 ID:Waj3buMA
霊感の館、イグナチオあたりは最悪だね。
当り外れの大きさがこの人の特徴。
炎のランナーとブレード・ランナーはサントラとかに関係なく良い。
4プログレ男:01/09/20 15:23 ID:xiJtLju2
天国と地獄、確かによい。アフロダイテスチャイルドもなかなか。
5地下鉄男:01/09/21 19:34 ID:2mnsR5iY
ヴァンゲリスは最初のソロ、”EARTH”が良いなあ。
ジャケはむさいが(w
6名盤さん:01/09/21 19:37 ID:wWepVgpo
ブレランのやつ最高
最近車のCMで使われなかった?びっくりして鳥肌たった。
7名盤さん:01/09/21 20:51 ID:UFtyDW2Y
その辺の時期は(RCA だったっけ) 良く聞いた
野生3部作 あたり 結構好き
炎のランナーはよかったけど
南極物語あたりで 萎えてしまった
最近のは どうなんしょ
8名盤さん:01/09/21 20:53 ID:rXtaz.Lg
タワーで螺旋、霊感の館、反射率0・39の3枚セットが1890円!
9こころ:01/09/21 21:12 ID:kPqPVtfU
メモリー・オブ・グリーンが最高。
実はブレードランナーの為の書き下ろしでは無いんだってね。
どのアルバムに入っているの?
ブレードランナー以前の作品ではどれがお勧め?

教えて!」」
10  :01/09/21 21:19 ID:B6gJ0f.2
『動物の黙示録』サントラはいいぞ。
11名盤さん:01/09/21 21:31 ID:yW8WZI0M
ブレードランナーが猛烈に聴きたくなって、カイニイタ。
ナカタ…。
天国と地獄を押し売りされた。
よそでブレラン買った。
ヨカタ。
天国と地獄聴いた。
ヨクワカランカタ。
ブレラン飽きた。
テンジゴ、ダンダンよくなってキタ。
(゜д゜)ウマー。
12Klingklang:01/09/21 21:52 ID:Hz644ISA
ヴァンゲリスはリック・ウェイクマンの後任にってはなしがあったのに何故断ったの
だろう。イエスって当時ビッグネームだったのにね。
13名盤さん:01/09/21 22:15 ID:igMdKvdE
ブレードランナーのオリジナルは輸入物の作品集みたいなので
聴けるぞ。
この間やっと見付けて感涙。
14八百屋:01/09/21 22:16 ID:jPdGIiy2
わたくしは野生(祭典じゃない方)から入りました。
特にクロマティ−クって曲が好きです。ラストの曲はジョン・アンダ−ソン
がナゼかハ−プを弾いてます。
15たくお:01/09/21 22:40 ID:cjfTPfRo
アフロディテス・チャイルドの「イッツ・ファイブ・オクロック」は
素晴らしいポップスアルバムだ!表題曲に「マリー・ジョリー」
「アナベラ」「グッド・タイムス・ソー・ファイン」といった名曲の
数々・・・中でも「ファンキー・メアリー」は、ドノバンの「サンシャイン
スーパーマン」に影響されたと思われるサイケでファンキーなカッコいい
ナンバーっすっ!俺には「666」より名盤っす。
16八百屋:01/09/21 23:01 ID:jPdGIiy2
すごい。アフロディスの「イッツ〜」は日本盤でてなくて、輸入盤探したけれど
どうにも見つからなくて、諦めた記憶があります。
アフロディスは「666」しか日本盤なかったんですが、CDとかで再発されて
おりますでしょうか?
17八百屋:01/09/21 23:06 ID:jPdGIiy2
訂正。アフロディス→アフロディテスですね。 すいません。
18 :01/09/22 06:16 ID:A2lPkoc2
>>9

See You Later
1918:01/09/22 08:47 ID:A2lPkoc2
Blade Runner以前のお勧め

オリジナル
Heaven and Hell
Albedo 0.39
Spiral
China
See You Later

サントラ
La Fete Sauvage
Opera Sauvage
Charitos of Fire
2018:01/09/22 09:00 ID:A2lPkoc2
異色作
Beaubourg
Invivible Connections
って、即興演奏なんですか?
21八百屋:01/09/22 09:53 ID:3z0/eLKc
>20
即興ではない様ですが、そんなカンジしますね。
2作ともリズムが欠落しているというか、はっきり言って、
なんでこんなの出しちゃったのって作品ですね。
特にInvisible Connectionsは彼に興味を失うきっかけになった作品です。
これ以降の作品はアナログシンセが・・・
22名盤さん:01/09/22 09:56 ID:CserrdTE
日本盤出てたドラゴンてのは詐欺だゴルァ!
23名盤さん:01/09/22 09:58 ID:guSfLw7U
ようこそ小惑星ヴァンゲリスへ。
http://cfa-www.harvard.edu/cfa/ps/special/rocknroll/0006354.html
24八百屋:01/09/22 10:25 ID:3z0/eLKc
>22
The Dragonですか?日本盤でてたのですか。知りませんでした。
イタリア盤しか持ってなくて・・・
666ぽくて、結構好きなんですが・・・
25名盤さん:01/09/22 10:28 ID:I4UUII7E
>23
未来惑星ザルドス思い出した。
26たくお:01/09/22 10:47 ID:ixitm42s
>16
まだCD化されてないと思います。
私は約20年前、運良く日本版のレコードを手に入れることができました。
27八百屋:01/09/22 10:49 ID:3z0/eLKc
なんか去年ぐらいに彼のトリビュ−トが出たって聞いたんですけど、
どんなんでしょうか?
28名盤さん:01/09/22 10:57 ID:MJRLccSI
>26
CDなってるように思います。秋葉原の石丸電気ソフト館で輸入盤置いてたなあ。
29八百屋:01/09/22 11:08 ID:3z0/eLKc
>28さん
ありがとうございます。給料出たので、今から探しにいこうと思います。
でもわたくし名古屋人でして・・・。
30名盤さん:01/09/22 11:11 ID:MJRLccSI
>29
そういや石丸ソフト館のCDコーナー模様替え中で輸入盤仕舞ってるかも。
3128−30:01/09/22 11:18 ID:MJRLccSI
アフロディテス・チャイルドは666以前の2枚とシングル曲を
集めたザ・コンプリート・コレクションというCDが輸入盤で
出てました。96年に出たものだが探せばまだあると思う。
32名盤さん:01/09/22 13:22 ID:bmDpnLMs
今なにしてる人?
33名盤さん:01/09/22 14:04 ID:d4UYpi2k
31 の書いた complete 去年の3月にHMV新宿で買った

しかしあれは アルバム単位で
Rain and Tears + It's five o'clock + 666の一部
ということでよいのかな?
34名盤さん:01/09/22 14:07 ID:aYIpRfgU
                          
 冫、  ふーん しらない・・・。             
 `  
35優香団:01/09/22 14:12 ID:HlKIbJxs
>33
居れもHMVで買った。良く知らんけどそうでしょ?
ここ詳しいみたい。↓
http://www.shonanblue.ne.jp/~gism/ONGAKU/VANGELIS/AP.htm
36八百屋:01/09/22 14:43 ID:nhhRLe0o
アフロディテス・チャイルド、コンプリ−トありましたが、
見つけたとたん萎えちゃって・・・
結局、未聴だった動物〜買ってきてしまいました。
なんだか妙な迫力を感じるジャケットです。
37八百屋:01/09/22 19:00 ID:nhhRLe0o
>10
う〜ん、良い、善い。「動物の黙示録」
わたくしの中では「EARTH」を抜いた模様。
ついでに購入したANEKDOTENの3rdがどうでもよくなってきましたよ。
38(´∀`)・・・。:01/09/22 19:03 ID:lRKjdveU
姐九度点?ふーん、動物の・・・ってやっぱシンセもの?
39八百屋:01/09/22 20:13 ID:nhhRLe0o
>38
ドイツのバンドで、今どきメロトロンなんぞを使っています。まあ〜、ジャンル
的にはプログレでしょうか。
動物〜、簡単にいってしまえばそうなんですが・・・。
40名盤さん:01/09/23 04:18 ID:xw9.EF5s
>29
666ってお勧め?
2〜3週間前、名古屋のCDショップで見かけたよ。
41八百屋:01/09/23 09:52 ID:9Gm9IRUo
>40
おお、名古屋の方ですか?
ブレランなどの中期(?)のロマンチシズム豊かなシンセサウンドを
この頃に期待すると、1発かまされてしまいます。でも、「EARTH」あたり
を聴いてみえるのなら、お勧めできます。わたくしは名作だと思っています。
適度に抜きどころもありますが、2枚通しで聴くと結構疲れてしまいます。
でもイッキに聴いてください。あとプログレファンは必聴かな?買って損は
ないかと・・・
ネイティブ・ナゴヤンではございませんが、あんかけスパとみそかつは大好きです。
最近、冷やし中華にマヨネ−ズもかけて食べるようになりました。立派ですか?
4240:01/09/23 23:56 ID:r.vy4cJw
> 41
666 今度見つけたら買ってみよう。
今住んでる所からは気軽に買いに行けないんだよ (T.T)

666(国内版)を見つけたのは、今池か千種か栄か大須か金山。
10店以上回ったのでハッキリ覚えていないが、多分、大須か
金山のサウンド塀。

# 冷やし中華にマヨネ−ズかけて食べるのは全国共通じゃないの??
43八百屋:01/09/24 11:24 ID:C0e4tTng
>42さん
そうですね、大須にあった様な・・・。
なんかレス思ったより伸びませんね。ネタ古すぎるのでしょうか?

冷やし中華ですが、コンビニで売ってるソレには標準装備だったりしますね。
以前住んでた関東圏ではそういった風習がなかったです。
それから有名な岡崎の八丁味噌、向こうの友人がハッチョメミソなどとほざいて
おりましたのでよくいっておきました。
あと、どこかのチェ−ン店だったと思うんですが、ゴマをセルフですりつぶして
味噌ダレと絡めてとんかつにかける店が・・・
アレは美味いです。どこでしたっけ?
グルメ板にへんし−んとか言われそう(w
44名盤さん:01/09/24 20:56 ID:u/WOCRec
ナゴヤマンセ−age
45名盤さん:01/09/24 21:02 ID:/x2YEQ..
YESのジョン・アンダーソンとのコラボレーションがすきです。
46 :01/09/25 13:29 ID:Mu1QImpo
ageアンシー
47 :01/09/25 13:30 ID:Mu1QImpo
綴り違った、、、鬱だ
48名盤さん:01/09/25 19:39 ID:OdqXcVK.
連休明けで今日は忙しかった。疲れたです。
今日は、意外に好きな南極〜聞いて癒されます。あ〜映画混んでたな〜(回想
49八百屋:01/09/25 22:23 ID:OdqXcVK.
イイね、炎ランナ−。もう50回くらいみたんだけど、飽きないね。
主人公の1人がケイケンな宣教師、安息日は走らない、神のために走る。
もう1人は好対照でコンプレックス過剰、自身過剰なユダヤ人、自分のために走る。
それぞれの思惑、葛藤がオリンピックという大舞台で交錯します。
まあ、さすがにアカデミ−総なめにした作品ですので、私が薦めるまでもなくよい
作品なんですが、まだみてない方は是非ご覧になって頂きたい。
冒頭の砂浜のシ−ンからラストまでジワジワ、ジワジワと胸が熱くなる男の映画で
ございますよ。もちろんヴァンゲリスの音楽が一役買っているのはいうまでもあり
ませんよ。
50 :01/09/26 05:07 ID:MhFr7Y7M
>>12

相性合わないような気がする。
気合いれてやったら、まったく浮いてしまいそうだし、
そうでなければ、退屈なお仕事しか、しそうも無い。
51 :01/09/26 05:17 ID:MhFr7Y7M
ブレラン以降というか、最近15年ぐらいのアルバムでは、何が良い
のだろう。

どうも自分の場合、プログレあるいはシンフォニーコンプレックス
があり、短い曲が関連性無く単独で沢山ならんでいると、即、駄作
と決め付けてしまうんだよね。実際、気に入ったのは1492 Conquest
of Paradiseでこれは、長めの曲もあるし、音がつながってるだよね。
52八百屋:01/09/27 00:55 ID:ojP/RogA
80年代初頭からの映画サントラ3連荘で、なんかスタイルが確立しちゃったというか、
一聴しただけで何だか彼のサウンドだなって解っちゃう様な感じになっちゃったと思うんです。
わたくしはそれでも大好きだったんですが、彼はどうもイカンと思っていたんでしょうね。
Invisible Conectionsで新たなスタイルというか音の探求みたいな事を始めちゃったから
始末が悪かったんじゃなと勝手に考えています。
わたくしは南極までしかあまり聞きません。
それ以降は次第にシンセサウンドに興味が薄れていきました。
でも、ヤニ−とかJ・M・ジャ−ルとかは聴いてました。
十代の頃はシンセヲタでしたね。(恥
53優香団:01/09/27 20:02 ID:bXhX30H2
ミッシェル・マーニュの”天地火水”四部作ってのは完結してるのかな?
地と水がキングから出てて水の方だけ買ったがクズだったが・・・。
54名盤さん:01/09/27 21:50 ID:mEetyp5U
>>9

僕もあの曲大好き。10000回は聞いてる。何度聞いても、自分の世界に引篭れるから。
確かに、CDジャケットの記録見てみても、この曲だけは映画発表前に発表されてるみたい。
かってな憶測許されるなら、もしかしたら、リドリースコットは、はじめっからあの曲をあのシーンで使うつもりだったんじゃないかと。
ラストシーンよりも重要な気がするし。
でも、ほんとに、勝手な憶測っす。
55八百屋:01/09/28 01:35 ID:Wg7a8K5.
>53
キングのあのシリ−ズですか?
ミシェル・マ−ニュ全然ノ−マ−クでして・・・スマソ
ミシェル・ルグランなら多少語れます(w
5618:01/09/28 02:14 ID:XYe.rdrE
だから"See You Later"(「流氷原」)に入ってるって。3曲目。
こっちは、80年作で、Blade Runnerの大部分は82年録音。
57名盤さん:01/09/28 02:15 ID:fcdK/AqU
『流氷原』サイコー
A面最後の変なメロディーが耳から離れんです

>>24
ドラゴンの日本盤'81年にいきなり出ました
内容は・・・確かにつまんなかったな アモン・デュールUみたいで

>>12
イエスに参加しなかったのは、おそらくリック・ウェイクマンのような早弾きが出来なかったからでは、と思われ
5818:01/09/28 02:39 ID:XYe.rdrE
Maskってサントラ系とはかなり違って、
Heaven and Hellタイプのアルバムだと、
思うのだが、あまり話題にならないのは
なぜだろう。
59八百屋:01/09/28 18:41 ID:keC5CN6o
友人が例のトリビュ−ト所有していたので、CD-Rに落してくれました。
ミシェル・ボンディ−?グラビディ−・フォ−?誰だこいつらは?
内容もイマイチですわ。ミシェルなんちゃらが4曲ほどやってますが、
まあ、こいつが1番解ってるなって思いましたよ。またミシェル・・・(鬱
60八百屋:01/09/28 19:04 ID:keC5CN6o
>58
大地〜からずっとム−ブメントだからかも・・・スイマセン
61優香団:01/09/28 20:01 ID:6NFUrfd6
>57
"HYPOTHESIS"ってのも同時に国内盤(邦題失念)出てたでしょ?
やっぱりセッション風のドラゴンと似たりよったりの内容だった。

>55
水だけユーロロックコレクション、地はパトリック・ヴィアンやフランソワ・ブレアンなんかと
エッグレーベルのコレクションで出た。
こっちもコンラッド・シュニッツラーのCON以外はハズレばっかり(w
62八百屋:01/09/29 00:26 ID:gm5IUKgY
今更、訂正。>39で書いたアネクドテン、実はスウェ−デンのバンドらしいです。
未だロクに聴いてません。
今日も天地創造をおやすみソングに消灯です。1週間コレばっかり(w
63名盤さん:01/09/29 01:33 ID:PhWzbZgA
>62
一応、クリムゾンフォロワーと認識されてる。
日本に来たことも有るが、本家からのお達しで、
"ク"の字も出せなかったけど。
64klingklang:01/09/29 01:37 ID:L2fE.Tio
カール・セーガン博士のコスモスっていう番組で「アルファ」と「天国と地獄」を
テーマ曲に使っていた。あの番組はとても感動的だった。
6557:01/09/29 03:23 ID:hq7VTlSk
>>61
>"HYPOTHESIS"の国内盤は出てないのではないかと・・・。
少なくとも『ドラゴン』と同時には出てないです。MM'81年5月号の広告をチェックしましたが、
『ドラゴン』と同時にリリースされたのはナショナル・へルス、プラネット・ゴングなど。
RVCの「続・スーパー・ロック・ヒーローズ」の中の1枚でした。
66 :01/09/29 03:50 ID:VPRkK48s
Mythodea
という新作がもうすぐ出る模様。

http://elsew.com/data/albums.htm
67名盤さん:01/09/29 08:55 ID:ctsnbSXY
反射率0.39って地球のことだったっかなー
久しぶりに聞いてみると、なんか音が薄いような気がする。
当時聞いたときは、音の重厚さに圧倒された覚えがあるのだけど。

レコーディング技術の進歩で、耳が肥満化しているのか?
68八百屋:01/09/29 10:18 ID:viFJcnpc
またまた訂正、>62で書いたおやすみソングは、「世界の創造」の間違いでした。度々、スマソ。
>64
世界〜もコスモスに使用されていたそうですね。番組は子供の頃、多分見たとは思うの
ですが、まるっきり記憶がありません。当然、彼の曲が使われていたなんて知る由もな
かったわけで・・・。
もうお亡くなりになったそうですが、近年ではセ−ガン博士=「コンタクト」の原作者
っていうイメ−ジのほうが自分的には強いです。
>66
どうでしょう?買うべきですかね?実は評判の高い「エル・グレコ」もまだ買ってませ
ん。なんでもお隣の韓国ではとっくに発売されているとか(謎
69名盤さん:01/09/29 12:10 ID:Ejdn0U5g
>>67
「反射率0.39」の国内で出ているCD、あれ本当に音が悪いね。アナログもあんな
に音悪かったっけ?曲によっちゃ、ステレオの左右逆のような感じの曲があった。
70名盤さん:01/09/29 12:21 ID:Ejdn0U5g
>>68
アナログ時代、件の「コスモス」のサントラも出てたよ。曲はヴァンゲリス
の2曲のほか、パッヘルベルの「カノン」、高橋竹山の津軽三味線、冨田勲、
バッハの「無伴奏ヴァイオリンパルティータ第3番ホ長調 ガボット」など
ぶっ飛んだ内容のコンピ・アルバム。番組の開始とともにかかる「アルファ」
と終了時にかかる「天国と地獄 パートU」はほんと、感動もの、宇宙の広大
さとちっぽけな人間の存在を考えたとき、この曲ほど似合うものはあるまい。
7166:01/09/29 15:28 ID:VPRkK48s
>68

新作はオケとコーラス主体の大掛かりなもののようで、
かなり期待してます。
http://www.mythodea.com/

「エル・グレコ」は良いですよ。地味だけど。
72八百屋:01/09/29 17:41 ID:viFJcnpc
>71
ありがとうございます。拝見しましたよ。ほんとに大掛かりそうですね(w
ん〜、アメリカン・スピリチュアルズ・・・。
キャスリ−ン・バトル、ジェシ−・ノ−マンと錚錚たるソプラノ勢ですな。
よく競演する彼女たちですが、ヴァンゲリス作品には初ですか?
73名盤さん:01/09/29 19:30 ID:wbRtkpNw
誰も書かないので…
VANGELIS WITH STINA NORDENSTAM:ASK THE MOUNTAINSを。

STINAの声とVAVGELISの音は非常に相性が良いようで。
74八百屋:01/09/30 03:42 ID:j/EXK33s
改にスレ立てても、恐らくつかないでしょうからココで訊いちゃいます。
ヤニ−聴いてた方はいますでしょうか?
ヴァン・ゲリスと同じギリシャ人シンセ奏者ながら、どうも無視されがちでしのび
ありません。
わたくしはKeys to Imagination とか Out of silenceなどよく聴いてました。
何故人気ないんでしょうか?
趣味の悪いジャケットが購買意欲を奪うのでしょうか?
結構泣けるんですが・・・ ちょっと逸脱、スマソ
75八百屋:01/09/30 12:04 ID:/4CDMALY
ウッ、居ないみたいですね(鬱
パチンコでも逝ってきます。age
76 :01/10/01 01:13 ID:ihe9Od1g
Irene Papas あげ
77ばんげり:01/10/01 16:03 ID:L0Vepwtk
「スパイラル」のイントロ聴くといつも反射的に渦巻銀河思い浮かぶんだよね。
縦になった渦巻銀河がはるか遠くに壁のようにそびえたってるところが。
宇宙に匹敵する音楽って「スパイラル」のイントロしか知らないな。
トランスとかしょぼいよ。
78まん毛リス:01/10/01 16:09 ID:oWDdE8E6
ヤニーかあ、パトリック・オハーンなら1枚持ってたが・・・。

ニューエイジっぽいんだよね?そういやラッセンもCD出てる(w)
79ねはん:01/10/01 16:18 ID:joraBTd6
ラッセンってベンツ乗ってやがるぜ。長髪だし、どことなくロック・ミュージシャン
気取りだぜ。でもラッセンの絵ってつまんねえよなあ。ものすごく綺麗なんだけどね。
80まん毛リス:01/10/01 16:40 ID:oWDdE8E6
ラッセンの絵もアレだが最近てゆーかエイジア以降のロジャディンも
つまんなくなった。日本画からの影響は必ずしもマイナスでは無いの
だが・・・。
81八百屋:01/10/01 17:03 ID:96cGtIxc
そうか〜、やっぱり誰も聞いてないんですねヤニ−。
確かに20年間、音一緒だし、ヒゲだし、ジャケットは必ず自分の顔だし(8作連続
イイトコといえば・・・
う〜ん、無かった事にして下さい(鬱
82まん毛栗鼠:01/10/01 17:08 ID:oWDdE8E6
>81
どっかで試聴出来る?
83八百屋:01/10/02 00:57 ID:hMPVPCTw
まず無理でしょう。どうか忘れて下さい。お願いします(w
そんな事よりラッセンのハワイだかグアムの家、昔テレビでみたんですけど、
スゴイ家だったんですわ。
スゴイ広さのプライベ−トビ−チに、海が一望できるスゴイ広さのガラス張りの
風呂場じゃなくってジャグジ−、
そして極めつけはその外観、なんかサンダ−バ−ドの基地に似てるんですわ。
こりゃスゴイなと・・・
ちなみにリポ−タ−は藤谷美和子でしたよ。 嗚呼、ヴァンゲリスが・・・
84名盤さん:01/10/02 10:44 ID:G.EoVNvA
新宿のブート屋で 91年のもの買ってしまったけど、
ヴァンゲリスのライブって..
一人でやっているの?
喜多朗みたく何人かでやってるの?
ライブ見たことある人とかいたら教えて下さい.
85萬毛栗鼠:01/10/02 10:53 ID:9poy.F7E
南極物語DVD・・・いらんな。復活の日の音楽って誰だったか?
 ↓
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/3637/
86八百屋:01/10/02 12:40 ID:UbW2T2QY
>85
サントラ、参加メンバ−凄すぎ!
ロン・カ−タ−、スティ−ブ・ガット、チック・コリア、渡辺香津美。
主題歌ジャニス・イアン。 角川恐るべし。
87YES:01/10/02 12:42 ID:rYjI2hTw
JON & VANGELISいいよ。
88満毛栗鼠:01/10/02 12:54 ID:9poy.F7E
>86
ああ、ああ思い出した、ジャニス・イアン、そうだった。サンキュ!
角川のバラエティ、毎月読んでたっけなあ(w
だんだん宝島(後期中綴エロ本化)風になって消えたんだっけ。
89八百屋:01/10/02 18:23 ID:qQOB2om6
>87
初めてクロスオ−バ−イレブンを聴いた時にかかった曲が「ステイツ・オブ・インディペンデンス」
だった様な気が・・・
わりとポップなメロディで、チ−プなシンセドラムの音と、その大袈裟な歌唱では無双とうたわれる
ジョンのボ−カルが炸裂する妙に印象的な佳曲でしたな。
90八百屋:01/10/02 18:46 ID:qQOB2om6
>88
角川ネタでもう1つ思い出したのが、「幻魔大戦」
実は映画観てないんですが、サントラは買っちゃったという稀有な作品。
ELPファンでもあったので、大変期待して買ったのですが・・・
うんこでした(失礼
91名盤さん:01/10/03 02:46 ID:RJ.oPgrY
>>81
ヒゲだし、ってじゃあヴァンゲリスはどーなるのよ(w
92名盤さん:01/10/03 04:47 ID:KvAErwjQ
>>87

So Long Ago, So Clear がいっぱい並んでるような印象、、、、
アルバムを4枚も出す必然性って、有るのかな。
93八百屋:01/10/03 09:19 ID:pIsJgg4A
>91
うぐっ、つい、勢いで書いちゃったもんで・・・スマソ
ただ彼(ヤニ)のルックスを例えるならば、バ−ト・レイノルズが減量して、
長髪にし、ヨ−ロピアンテイストを少々身に付けたってカンジなんですわ。
日本人に受けが悪いのも、うなずけましょう(w
94曼毛栗鼠:01/10/03 09:45 ID:dr1Rgz.g
ヤニー、HMVのホームで試聴できますね。
www.hmv.co.jp/mu/g/el/ae/0023/index.asp

結構おもしろいわ、今度1枚買ってみます。
95八百屋:01/10/03 12:55 ID:pIsJgg4A
>94
みつけられてしまわれたんですね。忘れてって言ったのに・・・
でも解ってもらえて嬉しいです。ヤニ−節(別に歌ってませんが)といえるほど
現在に至るまでスタイルが1貫していますので、どのアルバムでも外れはないかと
思われますが、Niki Nanaだけはやめといた方がイイかと思われます。
お薦めは Dare to dream 辺りかな。

HMV拝見しました。
おいおい、アダルト・オルタネイティブ界の先駆者って・・・(w
96饅毛栗鼠:01/10/03 13:20 ID:dr1Rgz.g
ボックスもあるな・・・。
>95
アダルト・オルタネイティブ界、他には誰がいるんだ、ヴァンゲリス?
97八百屋:01/10/03 13:28 ID:pIsJgg4A
>96
それではヴァンゲリスが先駆者という事になりますな?
う〜ん、アダルト・オルタネイティブ界・・・(謎
98優香団:01/10/03 18:15 ID:Ukh7LrKI
>65
出てなかったの?そうかスマソ。

>97
アダルト・オルタネイティブ界?
はじめて聞くな、検索かけても全然ヒットしないぞ(w
99名盤さん:01/10/03 18:53 ID:VBni9/Ms
喜太郎は?
100名盤さん:01/10/03 18:53 ID:VBni9/Ms
100とッとこ。
101八百屋:01/10/03 19:46 ID:fDOHKeok
更に
〜アクセシブルでエキサイティングなキ−ボ−ドスタイルは唯一無二で〜
                (HMV,ヤニ−紹介文より抜粋)
担当者のヤニ−への熱い情熱が感じられます。
お友達になりたいです(w
102 :01/10/04 04:13 ID:lSGg6vpU
Milvaあげ
103名盤さん:01/10/04 09:27 ID:/zbD7Ylg
>102
そういやヴァンゲリス、ミルバと演ったのあったね。
あとスザンヌ・チアニやパティ・プラヴォも良い。
104ぱぱさなしゅー:01/10/04 10:39 ID:C.Wqujl6
ENIGMAのマイケル・クレトゥが『パルスター』のカバーをやってて
それ聴いてヴァンゲリスに興味沸いて買ったっけなぁ。
105名盤さん:01/10/04 18:32 ID:FAEbVG3Y
ヴァンゲリスの代人パトリック・モラーツは今いずこ?
106八百屋:01/10/04 21:18 ID:/2aJ8MXk
>105
なんだかんだ言ってはいますが、やっぱり好きなYES.
中でも1番好きなアルバムは「錯乱の扉」なのです。

まだアフリカだったりして(w
107名盤さん:01/10/05 03:04 ID:89WN4kMo
Demis Roussos あぐぇ
108名盤さん:01/10/05 14:04 ID:Ho5gjxWc
パトリック・モラーツってムーディー・ブルースのメンバーだったことも
あったなあ、ビル・ブラとのデュオでジャズってたりしたけど今は知らん。
109八百屋:01/10/05 18:13 ID:5f.4.G5A
さっき「エル・グレコ」入手してきました。今日は休日で朝から電子音ドップリだった
ので、なんか癒されちゃってるかも・・・
110八百屋:01/10/05 22:53 ID:5f.4.G5A
>71
「エル・グレコ」結構好きかも・・・アゲときます。
11171:01/10/06 14:47 ID:t1Qlom/A
>110

代表作の1つとしてあげていいね。
彼の作品で、ここまで徹底して癒し系なのは他に無いだろう。
112八百屋:01/10/06 20:48 ID:0Wuannh.
>111
賛成です。聞き込めば、更に味わいが増すかも・・・

長年追ってるファンであれば、十分に許容範囲でしょう。
113名盤さん:01/10/07 03:33 ID:TLksjtJM
新譜期待age
114音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/08 00:34 ID:CnXjzTAM
あげ
115八百屋:01/10/08 01:40 ID:fF8nWjQk
今日、またヤニ−買ってきちゃった・・・
イカン、イカンと思いつつあの濃い〜顔ジャケにつられて・・・・
内容はまた一緒・・・・ハア〜。
116八百屋:01/10/08 11:32 ID:1mlvdBU2
ネタっぽくなっちゃうからカキコせんかったんですが、
随分sageちゃってるので書いときます。
先日、とある運動会の閉会式で「炎のランナ−」が・・・。
117名盤さん:01/10/08 11:47 ID:7dQeMFj2
聴いているよ!
ブレランもいいけど、他の曲もいいよね!
118名盤さん:01/10/08 11:51 ID:n3hz44dg
ダイレクトもイイが、やたらとワイドショーTVで耳にするね。
119音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/09 00:33 ID:eeAketyc
 
120名無しさん:01/10/09 00:40 ID:fUIPEpmc
Memories of Green(だっけ?) は素晴らしい。
これを星の空の下で聞くと感動する。
1211492:01/10/09 13:26 ID:t10o3ZGc
あげ
122優香団:01/10/09 14:51 ID:CMh75fro
ジャールの”幻想惑星”が映画「誓い」に使用されてるらしいので
見てみた。
クライマックスのメル・ギブスンが伝令兵として戦場を走る場面で
ホンの少し流れるだけだったがいい映画だった。
123八百屋:01/10/09 18:58 ID:oGICzpQ2
>122
パクっと。
ジャ−ルを出されると、無意識に喰いついちゃいますので、ご注意を(w
最近、ネタが枯渇気味なんです。ボチボチ・・・
124八百屋:01/10/09 23:42 ID:8NzxBkrs
ネタが・・・といいつつアゲ
125 :01/10/10 08:56 ID:KTXmJ9gs
最近のジャールってどんな感じですか?

ランデブーにそっくりなクロノロジーまでしたか追いかけてないので。
126優香団:01/10/10 10:50 ID:rrDyXRCY
ジャール、TKと演ってから聴いてませーん。
127滿毛栗鼠:01/10/10 17:21 ID:V2VH4LuI
シナジーのラリー・ファストはどうした?
128八百屋:01/10/10 17:43 ID:tc3rZfVI
そんな御無体な・・・

ヨシっ、自分がレシ−ブするっス!(←結構嬉しい)
ランデブ−といえば、打ち上げ失敗により亡くなった、スペ−スシャトル、チャレ
ンジャ−号の飛行士に捧げられたレクイエム的アルバムでしたな。持ってましたよ。
結構泣けるアルバムとして愛聴しておりました。特に亡くなったたロンさんって方の
ヘタウマ(不謹慎か?)サックスがフュ−チャ−された「ロンのテ−マ」(タイトル
違うかも)って曲はナゼか号泣したですよ。
そのあとクロノジ−まで聴いてたですが、音が一緒で・・・って一緒じゃん(トス失敗
ゴメンなさい。
129優香団:01/10/10 17:52 ID:rrDyXRCY
ああ、でもランデブー持ってたわ、安っぽいジャケのやつね。

あと幻想惑星の続編も・・・70年代ぽさが戻ってたな。
130八百屋:01/10/10 18:05 ID:tc3rZfVI
そう、かなり安っぽい。学研の科学とかに出てきそう(w
てか、ジャ−ルのジャケはどれもイマイチですな。
131優香団:01/10/10 18:44 ID:I.8E/7Bs
>127
LARRY FASTはPETER GABRIELのバンドに参加してからみてないな。
http://synergy-emusic.com/
JUPITER MENACEとMETROPOLITAN SUITEは持ってないです。
132饅毛栗鼠:01/10/10 20:39 ID:/2RxvjN.
>131
おー!リンクありがとうございます。
やっぱり九十年代はあんまり活動しとらんのですなあ。
ネクターにも参加!実は最近2枚組のベスト買ったばかりで、
これは探してみよう。

>130
ジャールに限らずヴァンゲリスもシナジーもヤニ(スマソ!)もみんなシンセ
奏者はジャケの趣味良くないですなあ(ワラ)
133八百屋:01/10/10 23:06 ID:oE4w/ufM
>132 饅毛さま(略しちゃイカンか・・・)
 激胴囲!(やっちゃった)
 でも、ヴァンゲリスのジャケは好きなのもありますワ。
 特に「チャイナ」が好きです。
 あと、どこかでガイシュツかもしれないですが、スパイラルのジャケがチュ−ブラベルズ
 のジャケに似ている気がするんですが、気のせいか?
134名盤さん:01/10/11 03:13 ID:zhsJYR0U
wwww
135名盤さん:01/10/11 03:59 ID:2WAVhJJ.
ブレードランナー大好きなんだけど、
もろ、クラフトワークのメトロポリスをパクってるのに気が付いた・・・
ここまで一緒なのはナカナカない!
ヴァンゲリス・ファン必聴だよ!
136八百屋:01/10/11 16:13 ID:NbJ.9n4w
>135
ブレラン・サントラ発売が遅れた原因の1つか?
公開時、不入りで、後に人気のでた映画のせいか?といわれておりましたが、
一方では、そんなこと(パクリ疑惑)も囁かれておりましたよ。
「人間解体」今度聴き直してみますわ。 アゲとく。 〜仕事、仕事〜
137幡毛栗鼠:01/10/11 17:48 ID:M.RS1ACY
仕事サボって新宿歩いてきたがシナジー関連のCDみつからず。
こりゃネット通販しかなさそうだわい。

>136
ブレラン最初、オリジナルスコア盤が出て、その後メインテーマだけ
サントラ収録したヴァンゲリスのベスト盤が出て、その後サントラの
海賊盤が出て、さらにその後ようやく正規盤でサントラ発売されたの
でしたよね?
LDも劇場公開版、ディレクターズカット、最終版と3枚も買わされて
まいったです。
DVDは今のとこ最終版だけみたいだけどその後が怖いわ。
138名盤さん:01/10/11 19:43 ID:2WAVhJJ.
Kraftwerk/Man Machine/Metropolis
アルバムリリース1978年

比べてみよう!
短いけどパクリ判断には十分。
でもヴァンゲリス好き。クラフトワークも好き。

↓”Metropolis”
ttp://www.content.loudeye.com/scripts/hurlPNM.exe?/~kk-600006/0186171_0103_00_0002.ra

↓”End Titles From Bladerunner ”
ttp://www.content.loudeye.com/scripts/hurlPNM.exe?/~aa-600006/0012523_0101_00_0002.ra
139倉太:01/10/11 19:57 ID:aIR3UKLM
>135 あぁ、そうでしたか。なんとなく、似てるかなぁ〜とは思ってましたが。
140八百屋:01/10/11 23:43 ID:SYAgRQgE
>137 あっ、また字変わってる(w
幡毛さん、LD派でしたか!私も貴方ほど持ってませんが、LD持ってます。
LDプレ−ヤ−つい半年前に壊れちゃって、修理不能の烙印を押されました。
最近は需要がないのか、割と中古LDって安く売ってるんですよね。
調子に乗って、ガンガン買いまくってたディスクがホコリを被っています。
ここんとこは、DVDで色々観てたんですが、いかんせん手持ちソフトが
少なくって・・・・
ブレラン観てみたくなってきました故、中古プレ−ヤ−探してこようかと
思っとります。
141八百屋:01/10/12 07:51 ID:LkCOdkmI
age
142優香団:01/10/12 14:31 ID:rs/FIIh2
ブレランのDVD、どうせなら特典にカットしたエンディングとか付けて
くれればいいのにねえ。そのうち再発した時に付けたりすんだろうなあ。

あのエンディングはキューブリックのシャイニングのオープニングの
空撮のアウトテイクなんだそうだがシャイニングではヘリの影が映って
しまってるところがあるのがキューブリックにしては?である。
143八百屋:01/10/12 17:47 ID:b/AjAy16
>142 やんわり同意。

うんうん、そのミステイク聞いた事ありますよ。
あと、多分ミスってワケではないんでしょうが、時計じかけ〜で、連中が夜中の町を
未来カ−(苦笑)に乗って箱乗り状態で疾走するシ−ンがよく出てくるんですが、思
いっきり合成ぽくて大好きです。あのシ−ンだけ観ると、おもくそB級映画の風情が
あります。サントラにゃワルタ−・カ−ロス先生が・・・ 
144名盤さん:01/10/13 01:46 ID:KmojJDgg
age
145八百屋:01/10/13 08:24 ID:0yafz58Q
いざ、LDプレ−ヤ−探しに・・・・。アゲときます。
146名盤さん:01/10/13 08:53 ID:SxrwclmQ
「托鉢僧D」っていい邦題だなぁってずっと思っていたが、
今調べたら、イスラム教の修道托鉢僧という意味だった。
踊り狂う人っていう意味もあるけど、どっちなんだろ?
147優香団:01/10/13 10:53 ID:EtkRfGMs
>146
螺旋に入ってるDervish Dですか、たぶんダブルミーニングでしょう。

>143
時計じかけのオレンジはレコード屋のシーンがうれしい、アナログ盤は不滅です!

スピルバーグのA.I.はDVDにする時に世界貿易センタービルが写る場面をカット
しないかな、しないだろうな。
148八百屋:01/10/13 13:32 ID:pi3g8xfo
500円。たったの・・・。LDプレ−ヤ−中古品発見したんですが、あまりの
安さに一瞬、躊躇してしまいましたよ。胡散臭く思って、店のオヤジに聞いたら、
動くというのでどうせ500円と思って買ってきてみると、
動く、写る、音もでる(当然か) う−ん、ラッキ−ラッキ−。

>143 まるっと同意。 

どろぼうかささぎアゲ
149名盤さん:01/10/13 13:36 ID:xR00sEXY
>>147
>>143
>時計じかけのオレンジはレコード屋のシーンがうれしい、アナログ盤は不滅で
>す!

Heaven 17!
150八百屋:01/10/13 13:41 ID:pi3g8xfo
>149 うんうん、そうだったね、ナイスだ。アリガト。
151優香団:01/10/13 13:53 ID:EtkRfGMs
そうね、80年代を予言した映画だった(w)
808さんが来るとみんなエレポップスレになる?
152名盤さん:01/10/13 13:59 ID:N8WVxfQQ
で、とりあえず初心者は、
反射率0.39、天国と地獄、スパイラル、炎のランナー、ブレラン、
動物の黙示録、EARTHあたりを押さえておけばよろしいか?
153謾毛栗鼠:01/10/13 14:15 ID:.fTwHgSg
>152
そんなところでしょうな。
反射率0・39とスパイラルは霊感の館と3枚セットに
なったCDが1,390円くらいでタワーで手に入ると
思う。
リマスター盤じゃないけど(つーかリマスター出てません)
154優香団:01/10/13 14:38 ID:EtkRfGMs
>148
500円ですかぁ、まあ今からLDプレーヤー買おうって人は
滅多にいないんだろうなあ。

>143
ワルター・カーロスは性転換後も活動してるらしいけど
なんかいいもんあるの?
初期のムーグものはほとんどモンドと化してるし。
155八百屋:01/10/13 15:38 ID:pi3g8xfo
>151 し、失敬な(w 図星なんだけどね・・・
>154 ココにいるし(w
  
   やっぱスイッチド・オン・ベ−ト−ベンかと・・・(てかコレしか所有してなかったりして)
156優香団:01/10/13 15:48 ID:EtkRfGMs
>155
メンゴ!

バッハも演ってたよな、ウェンディ・カーロスになってからは
シャイニングのサントラの2曲しか知らないんで。
157八百屋:01/10/13 15:52 ID:pi3g8xfo
>157 ドンウォ〜リ〜!

ウェンディ−でしたか〜(w
158八百屋:01/10/13 15:54 ID:pi3g8xfo
 間違えた。 >157→>156
159152:01/10/13 16:31 ID:N8WVxfQQ
>153
ありがとう!
160娩毛栗鼠:01/10/13 17:39 ID:gcc/jPCg
>159
どういたしまして。

>158
あ、いかん!八百屋様、レコ屋行ってヤニ買ってくるの忘れてしまいました!
この次は必ずや!
161八百屋:01/10/13 21:19 ID:plxwdNto
>160 娩毛さん(変換めんどくさいんだけど・・・笑)
  無理しちゃ〜イカンです。実は今ヤニ聴いてるんですが、
  あまりに変わりばえせん内容に、ホントに薦めて良かろうものか?
  と思えてきたよ。今日逝ったお店じゃ、あなたを癒す(w)とかいう
  文句とともにヒ−リング・ミュ−ジックコ−ナ−に濃い〜顔がズラリ
  と・・・。なんかちょっぴり萎えちゃったよ。
162八百屋:01/10/14 01:06 ID:hPtJBe2I
気付けば、ほとんどお馴染みの面子だけに・・・・。 アゲときます。
おやすみなさい。
163修理屋:01/10/14 02:08 ID:Xt8tU/Q2
ヴァンゲリスもヤニーも大好きです。
今度のヴァンゲリスの新作期待しましょう。
八百屋さん、
ヤニーのファンってなかなか見つからないですね。
確か5、6年前、来日ライブの模様がテレビで放送されて
筑紫哲也が昔からファンだと自慢していたのをみて、
ちょっと悔しかったくらいのファンです。
164名盤さん:01/10/14 03:30 ID:dQ5kHSmI
俺は『大地の祭礼』『DIRECT』が結構好きなんだけど、ここではあまり話題にならないな。
地味すぎるのかな?
165八百屋:01/10/14 09:29 ID:NsM5vDcd
おはようございます。

>163
しゅ、修理屋さん!?ってもしかして・・・・。まあ、いいか(w
ヤニ−のファンでいらっしゃいますか〜なんと奇特な方(冗談)なこと。
ジャンル的にいうと、洋楽板ではタブ−のア−ティスト(ココでもギリギリか?)
なんですが、ココでもなんとか少数の賛同者の方(1人か・・・)得られております。
筑紫の件は知りませんでしたが、私もちょっと悔しい(←筑紫嫌い)です。
なにせ、アダルト・オルタネイティヴ界の先駆者(w)らしいので、これからも
フォロ−はしていくつもりです。また、語りましょう。
166八百屋:01/10/14 23:25 ID:4R2HGG1x
こんなに時間たってるのに、連続カキコ(鬱 
おやすみなさい(今日は1人芝居・・・)
アゲとく。
167修理屋:01/10/15 00:53 ID:FrVysK4N
もう古い作品になるけどシンセサイザーを極めた作品として
ヤニーのOut Of Silenceってもっと日本でも聴かれてもいいと思うんだけど
ねぇ八百屋さん!メロディはどの曲もはっきりしているし。
ヴァンゲリスのファンも気に入るひと結構いるはず!でも誰かに聴かせたらゲーム音楽みたいと言われて
なるほどそうとも言える。。。と唸ってしまった。
傑作であることは間違いないと思うけど。
168八百屋:01/10/15 01:16 ID:uOp+/2mL
起きててよかった・・・修理屋さん、どうもです。
今日は酔っ払って帰ってきました故、もう寝ようかと思っておったんですが、風呂
から上がってもう1杯ひっかけとったんですわ(←アホかと)良い具合に眠気が襲
ってまいったので、もう寝ようとPCに手を伸ばすとあなた様が・・・うるうる

OUT OF SILENCEは前のほうでカキコしたんですけど、全く同感ですよ。
まさか、このアルバムのことを洋楽板で解り合えるヒトがいるなんて奇跡かと(大袈裟?)
OUT OF〜に関して云えば(今までとても云えんかったが)ジャ−ルより好きだったりします。
いや〜すっきりした。また、お相手して下さい。 かしこ
169修理屋:01/10/15 01:41 ID:FrVysK4N
いや〜八百屋さん、修理屋もびっくりですわ。
いんたーねっとはやめられまへんなぁ。
ジャールって知らないのでまた教えて下さいな。
170八百屋:01/10/15 10:48 ID:g/Yc7g/5
age
171優香団:01/10/15 11:04 ID:YyDIsTYn
ヤニか、ジャケが・・・かなり・・・。
レコ屋のカードの得点でもたまったら試しに1枚取り替えてもらうかな。

ジャール、久々にZOOLOOK聴き返してますが、これはやっぱり面白いね。
172修理屋:01/10/15 14:37 ID:COEjZCHq
人は見かけによらぬもの

音楽はジャケの見かけによらぬもの (そんなことないか)

とはいってもやはりジャケがなぁ。。。
日本語解説が無いとなおさら見るところがそこに集中するからね。
いいかげん写真やめてほしいのが本音。

その点ヴァンゲリスのおいちゃんはジャケ大丈夫な気がする。
さまざまで良し。
でもダイレクトは変と思った。
173優香団:01/10/15 15:11 ID:YyDIsTYn
おっと忘れてた、修理屋さん。ジャールってこんなんです。
                  ↓
             http://www2.to/jmj/
174八百屋:01/10/15 16:10 ID:7lxBhjK/
>173
ヌおう。ジャ−ルのサイトって初めてみたよ。
公式すらよく知らんのによくぞ・・・・。
実に感謝だ。
そうでしょう。やっぱジャ−ルはズ−ルックでしょう?(←お調子者?)
175八百屋:01/10/15 20:37 ID:7lxBhjK/
益々、レスつかなくなっとる・・・(鬱
昨日につづき、連続カキコ。

ジャ−ルのサイト読了。面白かったよ。ディスコグラフィにはアルバムごとの
使用機材が明記されてある故、かなりディ−プなシンセヲタとみた(w
ほんとに凄い機材の数々、一体総額いくらだ?などと貧乏臭いことを考えてし
まいます。「ロンのテ−マ」やっぱり、タイトル違っとった。
176修理屋:01/10/16 00:04 ID:++6zBjTW
>>173
優香団さんありがとう。八百屋さんお気に入りの
「ズールック」って84年の最優秀インストアルバムに選ばれたということは期待していいですね。買って聴いてみます。楽しみ。
177八百屋:01/10/16 01:23 ID:Kq4pGTZG
>176 修理屋さん、こんばんわ。
どうやら「ヤニ−友の会」別名(濃い顔会)結成も間近ですな(w

さて、ズ−ルックなんですが、エスニックテイスト云々などとサイトに記載されて
いましたが、ちょっと違うだろう、と突っ込みを入れたくなる様な粗末なレビュ−
ですので、ちょっと補足です。何故、私がこのアルバムが大好きかと申しますと、
一言で云うなら、私がフェアライトバカだからなのです。私のフェアライトバカぶり
は様々なスレで暴露してまいりました故、割愛させていただきますが、シンセヲタの
私にはそりゃ眩しくバブリ−な憧れのマシ−ンだったのです。
同時期にはトレバ−・ホ−ン、ト−マス・ドルビ−などが駆使しておりましたが、
当時、もっともカッチョイイサウンドに昇華させていたのはこの「ZOOLOOK」
だったと勝手に思ってますです。(ほんと独断です)多彩なゲスト陣が音に厚みと
熱さを与えており、聴きようによってはロックっぽいかもしれないです。
エスニカラ−って曲は、ブレランがあと2年公開が遅れていたら、サントラにぶち
込みたくなるぐらいの未来っぽい曲。  是非お薦め  長文ゴメン
178八百屋:01/10/16 12:26 ID:Lkydu4da
お昼 age
179:01/10/16 12:31 ID:LPNpkqJr
 先週『スパイラル』人に聞かせた。矢追のBGMと説明したが
これで、よかったんかな?
180優香団:01/10/16 12:39 ID:9amkIgrU
矢追〜UFO〜びっくりっ子大集合・・・。
181八百屋:01/10/16 12:45 ID:XoWv4YJZ
(w(w
182修理屋:01/10/16 15:00 ID:pXzXdvob
hu-
仕事一段落10分休憩
>>177
八百屋さん、「ヤニー友の会」結成ですかしかも別名濃い顔会!腹痛いです。
もうひとつ口髭会ってのは。
「ヤニ友の会」という愛煙家グループだったら実在するかなぁ。
略してヤニトモ。

HMVオンラインで3枚セットあったので買っちゃいました。Zoolookと。。。
あと忘れたのでまた報告します。
仕事仕事。
183優香団:01/10/16 15:41 ID:9amkIgrU
>182
とうとう買われてしまいましたか。《Magnetic Fields /Zoolook /Rendezvous》
のセットね。
面白いとは書いたけれど気に入らなくても責任は取れませんよ〜(と逃ゲの態勢)

ところでOxygene (millennium Editions)てどんな仕様だろね?
184卍毛栗鼠:01/10/16 17:17 ID:xz+bVOJA
Oxygene懐かしいですなあ、よく聞きながらマカロニほうれん荘読んでましたよ。

TANGERINE DREAMEはスレ違いになりますか。
ジャーマンは詳しくないんです。シンセもの限定ファンですので。
185八百屋:01/10/16 17:34 ID:CmocA6lm
トシちゃん感激〜 ってオイ。
自分はタンジェリンOKっす。実はいつか名前出るかと・・・。
修理屋さん、もう後戻りできません。「ジャ−ル友の会」入会決定です(w
186八百屋:01/10/16 20:39 ID:CmocA6lm
やっぱりこの時間はレス付かんですね。今日も連続カキコ。
すっかりお気にの非公認サイト閲覧してたら、興味深いモノ発見!
ジャ−ルとヴァンゲリスの共演作が!と思ったら、両者の曲がはいってるだけの
ベスト(?)アルバム(萎) でも内容は濃ゆ〜いです。
ちょうどよいので、ゲリスファンの皆さんも聴いてみてはいかがと・・・。
187修理屋:01/10/17 00:20 ID:YrfIsYht
ジャール友の会に入会した修理屋です。
まだ聴いてないんですけど。。。いつ到着するのか?
3枚どの順番で聴くのがいいか御提案をよろしくです。
Magnetic Fields /Zoolook /Rendezvous

今日はヴァンゲリスの南極物語を聴きながら寝ます。ふと思い付き。
188名盤:01/10/17 01:32 ID:5SreKJzO
〜はじめに〜
今日も酔ってます。(家から呑み屋まで2分←コレが原因)
お粗相あったらスイマセン・・・。

ご入会ありがとうございます。年会費は無料ですが、脱会は許しません(←宗教かよw)

と冗談はさておき、ジャ−ル君の件ですが、順番ですか〜・・・?
う−ん、どうでしょう?発表順なら @磁界Aズ−ルックBランデヴ−でヨシなんですが、
私の心のランキングでは @ズ−ルックA磁界Bランデヴー
 泣けるランキングでは @ランデヴ−A磁界Bズールック
 刺激的ランキングでは @ズ−ルックA磁界Bランデヴ− かな(アホかと)
5分ほど考えたんですが(短け〜)「磁界」を聴いて叙情性豊かなム−グシンセの音に
入り込み(←そうして下さい)間髪入れずに「ランデブ−」を聴く。この際、宇宙に思
いを馳せながらも、亡くなったチャレンジャ−号の飛行士の皆さんのことを頭に思い浮
かべてください。キラキラした音の洪水があなたに降り注ぐでしょう。(臭さ〜)
その後、1日置くか、ひとっ風呂浴びてから、ズ−ルックを聴いてみましょう。
ズ−ルック聴く前には気分転換が必要でしょう。今、ズ−〜聴いてますが、決して酔っ
払って聴くものではありません。
うわ〜、大袈裟になりすぎたかも・・・。なんか心配になってきた。(恐
お休みなさい。

あっ、表題曲ズ−ルックはウンナンのホントコの恋愛センタ−試験挿入曲(ガイシュツだけど
189八百屋:01/10/17 01:47 ID:5SreKJzO
    ↑
イカン、つい昔の癖で、名盤と(しかも、中途半端な・・・恥)スマソ
190優香団:01/10/17 10:16 ID:flV8qZ5W
磁界はラストルンバでズッコケたけどかなり好きな1枚だな。

>184
タンジェリンは追っかけたのはザ・クラッカーのサントラまでだなあ・・・。
http://www.tangerinedream.de/
こうなるとシュルツもアリか?
191八百屋:01/10/17 11:06 ID:5vso1dsl
シュルツ繋がりということでなんですが、最近初めてASHRA聴いたよ(恥)おもろいね。
(ジャ−マンワ−ルドに移行の気配・・・イカン、イカン)

ジャ−ルに戻って、リミックスアルバムODYSSEYの中の
OXYGENEのRAKKYU ISHINO EXTENDED MIX って・・・ワラタ
まあ、落球もさることながら、非常に興味深い内容ですな。未聴につき、買いです。
192鏝毛栗鼠:01/10/17 17:21 ID:Ma6Z3Al/
タンジェリンはシーケンサーが効いてて気持ち良い曲もあるし
一応バンドの体裁は繕っているのでノリの良い曲も多い。
シュルツのはなんかどんよりしたイメージが強くて苦手でごわす。

かつてジャールがドイツのシンセ音楽は平面的で私のは垂直的だとか言って
ましたよね。
193八百屋:01/10/17 19:19 ID:QMs0NqlS
>鏝毛様(変換する時恥ずいんですけど・・・w)
タンジェリンはドイツ産らしい重さ(?)が魅力でしたな。自分はルビコンが1番好き
だったりします。ほど良い重さの秀作かと。
例によって優香団氏推奨のサイトを閲覧しましたが、滅茶苦茶作品出てますな。正直
こんなにあるとは・・・半分どころか2割方持ってるかどうか?(萎 ◇←トシの口
194八百屋:01/10/17 21:22 ID:QMs0NqlS
またも連続。ドンマイ

西口嫁最高!今日はホントコ、センタ−試験無さそうですな。しかし、この番組
の選曲は素晴らしい。相当解ってらっしゃる。おもろい(w
195名盤さん:01/10/17 22:02 ID:dFirlHw5
>>164さん、私も「大地の祭礼」好きですよ。
あと女優のイレーネ・パパスと演った「Odes」ってアルバムがかなり好きなんだけど。
特にラストのO Menoussisって曲が大好き。
196修理屋:01/10/18 00:27 ID:BH5I6MtF
>>188
八百屋様、たくさんカキコありがとうございます。感謝しております。
聴く順番と方法まで書いてもらいましてその通り実施したいと思います。
でもまだCD到着してないです。
早く来ないかなー!HMV早くしてーと念じております。
いずれもかなり昔のアルバムだからやはり
1枚45分から60分といったところでしょうか?
ところでヴァンゲリスの「南極物語」メイン・テーマって結構好きです。
昨日寝ながら聴いて改めてそう思いました。
アルバムヴァージョンの方がベスト盤に収録されているのと比べて断然いいです。ベスト盤のほうはフェイドアウトして短くしているだけですから。
197八百屋:01/10/18 01:10 ID:+1wHBgpy
>修理屋様、イヤハヤ酔っていたとはいえ、読み返してみると恥ずかしい限りの乱文
ぶり、押し付けがましいことこの上ナシですわ。 面目ネエ〜
一連の作品ですが、1枚40分なかったりします(短け〜)
奇遇にも、私も南極〜をおやすみBGMに使うことが多いですよ。
ホント、話が合いますね。怖いぐらいス。
もう1つ、南極〜には思い入れがあるんですわ。というのは、映画公開時、映画館でバイト
してたんですよ。当時、動員数新記録を打ち立てたバケモン映画だったわけなんですが、
混雑振り、忙しさもバケモノ級だったわけで、1日2名は酸欠でぶったおれるお客がいた
りして、私らバイトは映画をゆっくり観賞している余裕がなかったんですわ。
でもある日の映画終了後、映写技師のひとが私たちの為に、こっそりフィルムをまわしてく
れたんですよ。売店のポップコ−ンをかっぱらって、皆で食べながら観たあの映画は私に
とってはホントによい思い出だったりします。
198 :01/10/18 09:42 ID:kV5r485Q
>192

ジャーマンスレにも書いたんだけど、シュルツはロックよりテクノに
近いように思います。変に構えないで、聴き流すのが正しい鑑賞
態度かと。音そのものの気持ち良さにひたる。半端に曲展開が
あるとかえって邪魔なんですね。

>タンジェリンはシーケンサーが効いてて気持ち良い曲もある

この路線だと、シュルツのほうが徹底してますよ。

>シュルツのはなんかどんよりしたイメージが強くて苦手でごわす。

曲そのものの長さ、前振りが長い事、シンフォニックな音響が
そういう印象を与えてるのかな??
199優香団:01/10/18 09:55 ID:V2YRJVcJ
>シュルツのはなんかどんよりしたイメージが強くて苦手でごわす。

もしかしてイルリヒトやサイボーグしか聴いてないとか・・・?

>195
イレーネ・パパスと演った「Odes」

”666”の「∞」も彼女の声(怖え)がフィーチャーされてたよね。
素性良さげだな。
200名盤さん:01/10/18 15:05 ID:6T26CjMr
ここはジャーマンスレか? 八百屋さん、UVスレが荒れてます。
201八百屋:01/10/18 15:38 ID:2fGQQ/ga
>200 知ってます・・・。まあ、ノ−コメントで・・・。
202鰻毛栗鼠:01/10/18 17:45 ID:Ezjbm+lH
>198〜199

シュルツはテクノとして聞けばいいんすかあ。
別に構えて聞いてるつもりはないんですけども。

シュルツはサイボーグとボディ・ラブを聞きました。
後者はサントラだそうで、なるほどサイボーグのイメージが大きいのかも。

他のやつはもっとクラフトワークっぽいのかな?
203名盤さん:01/10/18 18:26 ID:eR5bxHj6
>199
「∞」みたいなコワいんじゃなくて、静かに歌っています。

デミス・ルソスのソロ買ったら、「炎のランナー」に歌詞付けて
歌っていたんでビックリ。
204八百屋:01/10/19 00:01 ID:NsbvqEZA
ネタも枯渇気味か?ヴァンゲリス・・・。などと勝手に思っていましたが、興味深い
話がチラホラと。う〜ん、まだまだ逝けそうです(w
>鰻毛さん(もう、文句は言いません・・・w)
実は私、シュルツはアルバムすら持ってません(w
どうも反射的に、ビッグネ−ムのバンド及びグル−プのメンバ−のソロ、元メンバ−の
ソロなんて聞くと、貧乏性な私はなんか外れを引くのが嫌で手をださなかったりしちゃう
んですよ。まあ、どんなア−ティストでも大方、元なんちゃらなんですがね。(言い訳
がましいな、オイ) 何か書いてて矛盾だらけだな・・・。サラっと流して〜

>203さん ごっつい興味があります。彼(ゲリス)のコラボレ−トした作品は
ジョン君以外ほとんど未聴だったりします故、興味がムクムクと沸いてきてます。

>
205203:01/10/19 03:28 ID:dab/fdGm
>八百屋さん
デミス・ルソスのDemis名義のアルバム"Demis"に入ってました。
曲名はRace to the End、詞のクレジットはAndersonになっているので、
おそらくジョン君なのでは。他にもジョン君作詞作曲のLament(アフロの
同タイトル曲とは別物)、Alex Spyropoulos(だれ?)& Irene(パパスか?)
& ジョン君名義のSong for the Freeなんて曲も収録されてました。
206八百屋:01/10/19 08:32 ID:sRHfn4lU
>205さん  おはようございます
レスありがとうございます。なんか内容濃そうですね〜(w
益々、興味が沸いてきてます。(←もうかなり欲しくなってる)
またそこいら辺でお薦めあれば是非とも紹介して下さい。
パパスもミルバも持ってないので参考にさせていただきます。
207名盤さん:01/10/19 08:58 ID:tCbR02A+
ヴァン・ブルゲル!!!
208修理屋:01/10/19 14:22 ID:jXopMXJl
>>197
八百屋様こんにちは。
ヴァンゲリスの存在はあの映画で知ったのです。
まだ子供の頃、難局物語おっと、南極物語を映画館で観て、
帰りにレコード店に入ってLPを偶然見つけ、「良かったからこれ買って!」
と親に頼んで買ってもらったことを覚えています。当時個人的にかなり気に入ってました。もちろん今でもお気に入りの一枚に変わりありません。
当時のある日、両親の知り合いのひとが家に遊びにきていてたまたま
このアルバムを流していたらそのおばちゃんが
「この音楽いいねぇ」
と言って普段それほど音楽を聞きそうな人ではないのにその人から
録音を頼まれ、「いいでしょー!」と自慢げに少し音を大きくして
聴いたことがありました。

それよりずっと前にTVで「コスモス」という番組があって(既出ですね)
バックに流れている音楽がすごく気になっていたのにヴァンゲリスの存在を知ったときでもまだ、その音楽がヴァンゲリスだったということに気付いて
いなかったんですよ。

さらに数年後やっと気付いたときはそれまで気付かなかった自分に
もうあほかと。馬鹿かと。思いました。これはファンになるしかないと思い、
その頃から発表したCDは必ず手に入れるようになったというわけです。

八百屋様とは痛いほど趣味が合うようです。
早くZoolook聴きたいですがまだ来ません。
通常配送日数が4−40営業日となっているのでもしかして。。。週明けにも来なかったら。到着を前にこのスレッドが消滅したりして。。。

それはいやです。
209192:01/10/19 14:38 ID:Wf71y0nm
>202

あくまで私論だけど、シュルツはシンフォニックテクノ。
クラフトワーク的なテクノポップとは違う。

スレ違いにつきこのへんで。
210 :01/10/19 14:40 ID:Wf71y0nm
訂正
192×
198○
211八百屋:01/10/19 21:11 ID:r8XGAJVU
まあ、いいじゃん。いいじゃん。E〜E〜ジャ〜ンプ!(汗
感じ方(エロいか?)なんて人それぞれ。音楽は音楽。自分なんて今週買ったCD
滅茶苦茶ですわ。燃えよドラゴン、ジェ−ン・バ−キン、シェ−ン君(元ポ−グス)
エディット・ピアフ(おいおい)など(ん?シンセものがない)書いててなんだか
恥ずかしくなる様な一貫性のないラインナップでしょう。どうだ!(えばってどうする・・・)
で結局、自分の云いたいことはそんなこと(ジャンル、カテゴリ−)なんて気にしちゃイカンっ
てことです、ます。(←弱気)
まあ、マタ-リと語りましょう。 〜気に触ったらゴメンなさいです。横レスもゴメンです〜

>修理屋さん、こんばんわ。お仕事どうですか。忙しいですか。どうぞお体には気をつけて
ジャ−ルの到着を待ちましょう。(レスの時間帯を見るにつけ、お忙しそうに思えるよって)

なんか、あなたとは文通(おもくそ公開だけど)してるみたいですな(w
私の長文にお付き合いいただいて誠に感謝しております。今日は酔っ払っておりません故、
多少はまともなレスをカキコできそうです(?)
南極ですが、はあ〜、あなたにもそんなエピソ−ドがあったんですか〜。自分は高校生
だったので、あなたは、ひ〜、ふ〜、み〜ってイカン、イカン。トシの話はやめときましょう(w

ご心配はいらんです。ジャ−ルの感想を聞くまでは、1日2レス以上を目標に保守につとめる所存です。
忙しい時もageの連打、連続カキコでしのいでみせます。(←ムキになってる)
212∴Thing:01/10/19 22:20 ID:ykCYVdhA
 その辺の話を聞くと、「次郎」の顔が*字状に裂け、中から蜘蛛とアナコンダ
と人間の頭のような生物が出てくるのを想像するのは織れだけぢゃないハズだ。
213八百屋:01/10/19 22:33 ID:r8XGAJVU
>211 ∴Thingさん(ふむふむ、コレは〜ゆえに〜で変換でますな。)
   www)同意。
214八百屋:01/10/19 22:45 ID:r8XGAJVU
おっと、また間違えたよ。  >211 → >212
21573:01/10/20 01:30 ID:NZLmpYfw
過去レスでウォルター・カーロスが挙がっていたので、
switched onつながりでCURD DUCAの“switched on wagner”をお薦め。

独逸の電子音楽の牙城mille plateauxからのリリースで、
moogをフィーチャーした純度100%の電子音響モノです。
マッチョで誇大妄想系のワグナーが、開けてビックリ、ムーディーで柔らかな
なごみ系サウンドに大変身。
箱庭っぽいベッドルームテクノが好きな人は聴いてみて。
『ワルキューレの騎行』や『マイスタージンガー』なんて、あまりに可愛らしくて
頬が緩んでしまう。
面白いだけでなくて、音楽的なクォリティもかなり高いよ。

スレの話題からあまり外れないようなネタがあったら、またカキコしますね。>八百屋さん
216八百屋:01/10/20 01:54 ID:7T+8+kxH
>215
29さん!じゃなくって73さん、早速ありがとうございます。
ム−グ、電子、ワ−グナ−(?)とシンセヲタの五感を揺さぶる魅惑のセンテンスの
数々を・・・(泣) 実によい気分にさせて頂きました。感謝感激でございます。
更にこの上シュトックハウゼン、ピエ−ル・アンリ辺りまでだされていたら、危うく
気絶してしまう所でしたよ。アブネ−、アブネ−(w
また来てね。(外してもイイよ) 1さん許して・・・。
217203:01/10/20 02:28 ID:1ZwERcmT
では、デミス・ルソスのネタをもう一発。
4曲入りのCDシングルがありまして、それにRain and TearsのLiveバージョンが
入っていました。
218八百屋:01/10/20 09:33 ID:WmTrLSSx
おはようございます。

>203番 203さん
やはりファンとして関連作はマメにチェックすべきでしたな。今更、後悔です。

こりゃまた、レアなネタを(w) 物凄く入手し辛らそうなんですが、デミスは
どれから入ったら良さげですか、やっぱMAGICでしょうか?最近2年ぐらい前に
だしたアルバムはちょいと前に見かけました。
結構(ほとんど)ゲリス絡みの作品らしくって迷ってしまうッス。
219名無しさん:01/10/20 11:54 ID:WEmAs75i
子供のころに見たTV番組の「コスモス」から
彼のファンになりました。
ヴァンゲリスは確か「ソクラテス」というバンドの
メンバーでもあって、私の実家にアナログ盤が今でも
ある。ひさしぶりに聴いてみたいな。

サウンドは「アース」や「666」と同じ感じの、ちょっと
トラディッショナル風なユーロ・ロックの名盤でした。
220八百屋:01/10/20 20:19 ID:18TdpLn8
修理屋さん、∴さん、南極物語DVD出るらしいね。
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/011121nank.html

>219 名無しさん
なにげにスゴイモンお持ちですね。(w
レコ−ドコレクタ−ではないので、どの程度の価値があるのか解りませんが、
相当レアな一品である事は間違いないかと。
再発CDなんかは海外オ−クション等で出品されているのは見た事があります。(結構お値打ちだったス)
22173:01/10/20 23:08 ID:NZLmpYfw
>>216 八百屋さん
レスありがとうです。
“switched on wagner”興味があったらここで試聴できるよ。

ttp://shop.force-inc.com/jump.php4?aid=MP031

ヴァンゲリスのブレランのテーマといえば、
cosmic babyが94年にリリースした“a tribute to BLADE RUNNER”が面白いですよ。
チープなミニマルテクノに♪デンデケデンデケ(中略)〜チャ〜ラ〜リ〜ラ〜
ってお馴染みのメロディが乗ってるだけの代物なんだけど、
パブロフの犬状態で思わずコーフン!
血中アドレナリン濃度上昇間違い無しの逸品です。
222八百屋:01/10/21 01:00 ID:ko7N6CgH
>29(くどいっての)73さん、
今、あっちレスしてきたトコ。

感謝感謝、聴いてみました(・∀・)イイ!(←すっかりお気に入り)面白そうです。
あなたは人の購買欲を煽るのが非常にお上手ですな(イヤ、ホント)某氏の暴走買い癖
も、もしかして・・・(冗談ですよ)

また色々教えて下さい。 っていうか毎日来てね。(カメのあとでいいから w)
223修理屋:01/10/21 02:25 ID:CD3Rw+rx
こんばんは。寝る前のカキコです。
見ないうちにマニアックなお話が展開されていますね。
ちょっとついて行けない話しもありますが、ここのスレは毎日覗きますよ。
>>220
八百屋さん、「南極物語」まだ出ていなかったんですね。なぜ今頃出るのか?
とにかくタイムリーですねー。しかしDVDもうちょっと安かったらなぁと
思うのは自分だけ?

みなさん、ヴァンゲリスを知るきっかけになったのは大概次のどれかですね。
・ブレードランナー
・南極物語
・コスモス
・炎のランナー(順不同)
他にありますか?

10代の人たちには知るきっかけってたまーにしか出ない雑誌の記事
くらいのもんでしょうね。

名前をここで初めて知った人もいるのでは?
224八百屋:01/10/21 10:45 ID:OiIVWj/m
あくまで私見ですが、ヴァンゲリスネタだけで引っ張るのは少々無理があったりする
んじゃないか?とシンセアホウな自分の勝手な老婆心でジャ−ル、ヤニ−などひっぱり
出してきました。でも基本は「ゲリス友の会」会員番号14番のつもりでございます。
度重なる脱線の数々、どうかお許しを・・・・。 かしこ


>修理屋さん、おはようです。
確かにちょっと高いね。2・9・8ぐらいだろう!とちょっと憤慨。
まあ、しかしエクストラDISKの方にヴァンゲリス音楽クリップがあったりして、まあ
内容的には充実してますかね〜。
あと懐かしいのは販売グッズギャラリ−。←本編よりコレ見たら泣けちゃうかも。
225203:01/10/21 13:54 ID:txC4CP1L
>修理屋さん
ヴァンゲリス知ったきっかけ=厨房の時に買ったアフロディテス・チャイルドの「666」。
そんな私は、もう30代後半…。

>八百屋さん
デミスは前述の二つしか聞いてないんで、オススメとかは判りません。ごめんね。
でも、あくまでもユーロポップって感じで、あまり「シンセ!」って感じじゃないっす。
初期のアフロとか、ジョン&ヴァンゲリスが好きなら大丈夫だと思うけど…。
パパスとの共演二作は、「Rapsodies」も「Odes」も「どヴァンゲリス!」って感じ
なので、両方ともオススメできます。

「南極物語」といえば、家に遊びに来た友人に、こっそりサントラをかけながら、
「これが南極物語だよー」と言って、ビデオで「遊星からの物体X」を見せる…
というイタズラをしたことがあります。すぐばれたけどね。
226名盤さん:01/10/21 15:16 ID:W4JdH4f4
「炎のランナー」が大ヒットしたあとに、便乗商法でたしか
イグナチオか何かが再発売されたんだけど、その時の日本語
タイトルが「奇跡のランナー」だったのには笑った。
227:01/10/21 15:47 ID:/7fAsKqi
>>220
DVD、訳あって買わんねん。
228名無しよっすぃ〜:01/10/21 15:54 ID:/ZRm+BUP
そう、アルファだよ、アルファ。
20年前、COSMOSで使われていたやつ。
あれが好きで、あの曲何ていう曲だろう?
クラシックかなぁ?...ってレコード店を
ちょくちょく見ていたな。
「惑星」ってのがあって、おっ、こいつかな?
とも思ったりした。
何せ、ビートルズすら知らない洋楽初心者にすら及ばない厨房だったんで。
KOSMOSの再放送で、質問コーナーで、バンゲリスのアルファ、反射角の
レコードに入ってると言ってたので、頭にインプットした。
それから3年後、FMでアルファを含むヴァンゲリス5曲がON AIRされたので、
しっかり録音。ついにやったと思った。
このスレ見て、思い出して反射率買ってみるか、しかし、なかった。
でも上で紹介されていた3枚セットBOXがあったので買いました。
昨日のことです。1390円だったかな。
229八百屋:01/10/21 23:02 ID:J2yTJRzj
>225=203さん
レス、どありがとうございます(w
今度、パパスの方から手に入れていきたいと思います。
物体Xはおもしろい映画ですよね〜。ジョン・カ−ペンタ−でしたよね?
公開時は、ただのエイリアン南極(北極?)版映画かと思ってましたが、
エイリアン+ゾンビ+ドラキュラ(?)ってな要素が詰め込まれた傑作
でしたな。

>226さん
ホント失笑ものですよね。
別にイグナチオでいいじゃんと思いましたよ。

>∴さん すまん。(反省

>228さん
コスモスは結構憶えてらっしゃる方多いですね〜。
自分なんてホントに忘れちゃって、プリンプリン物語なら憶えてるんですがね(w
3枚セット安いらしいですね。
ダメもとで買うなら、ちょうど良いお値段かと。 でどうでした?
23073:01/10/22 00:00 ID:+pBTz2l/
>八百屋さん
ヴァンゲリスネタもひと通り出揃ったようだし、自分もそれほどネタを抱えている訳でもないので、
スレのテーマとあまりかけ離れないところで、ぼちぼちレス付けさせて頂きますです。

てな訳で、>>221に引き続き、ヴァンゲリスをサンプリングしている傑作を。
THE FUTURE SOUND OF LONDON “MY KINGDOM”
ヴァンゲリスのブレランのサントラより、“RACHEL'S SONG”のヴォーカルをサンプリング。
同曲は'96年のアルバム"DEAD CITIES"に収録されてます。

'80年代末にアシッドハウス・ユニット、HUMANOIDとして活動していたB.Dougansを
中心とするFSOLは、初期のデトロイト・テクノ直系のサウンドから次第にドラマティックな展開を
重視した架空のサントラを思わせるサウンドに転換。
アシッド・ハウスが洗練させたフレーズ・サンプリングの手法と重層的に編み込まれたビートに、
ヴァンゲリスを彷彿させる有機的で奥行きのあるシンセサウンドを組み合わせた、
独自のサウンドスケープを聴くことが出来ます。

FSOLの特徴はサンプリングで、音源はRUN DMCからOZRIC TENTACLES、Ennio Morriconeに
至るまで、あらゆる素材を曲に取り込んでしまいます。
しかも、単にコラージュするのではなく、曲の一部に完全に練りこんでしまいます。
そのため曲を通して聴くと、刻々と変化する様々な風景、静寂や喧騒の中に佇んでいるような気分に。

"LIFEFORMS""DEAD CITIES"の2枚のアルバムは、
ヴァンゲリスファンの方が聴いても充分に楽しめると思いますよ。長文スマソ。
231八百屋:01/10/22 00:50 ID:yDPdNVco
>73さん
THIS MORTAL COIL良かったよ。ってスレ違いか・・・(w
流石、この辺りはお詳しいですな。
宜しくご教授をお願いしますです。ワクワク
でも、今日は眠いので、もう寝ます。おやすみなさい。
232名盤さん:01/10/22 08:14 ID:JHfdMBdX
>223
> みなさん、ヴァンゲリスを知るきっかけになったのは大概次のどれかですね。
> ・ブレードランナー
> ・南極物語
> ・コスモス
> ・炎のランナー(順不同)
> 他にありますか?

1492って人いないのかな、、、、、
233優香団:01/10/22 13:13 ID:0A0IWcH3
>232
自分はイエス経由でしたね。
リックの後任で名前が出てたとか、ジョンとの共作なんかで。

CDに比べ買わなくなったとはいっても、年間では結構な数になるアナログ盤。
久々に整理してたらバウワウワウのアナベラ嬢の”FEVER”なんてのが出てきた。
これは処分かな、とながめていたらスペシャル・サンクスにCOLIN NEWMANの名前?
内袋を引っぱり出してみると曲毎にプロデューサーが違い、参加メンバーには
MAE McKENNA(コントラバンド)やJULIA DOWNESの名も!
ZEUS B.HELD(!)のプロデュース曲ではIAN RITCHIE(G.I.オレンジ、デフスクール?)が
フェアライトを演奏してるし。
やっぱりCD出るまで手放せないや・・・ってちっとも整理にならない・・・鬱。
234名盤さん:01/10/22 15:00 ID:cvIs4DFV
>230
FSOLのlifeformsはゲスト・ボーカル(っつーかヴォイス)が
Cocteau TwinsのElizabeth Fraserだから、4ADファンにもオススメだよね。
235八百屋:01/10/22 16:59 ID:wn98lM5W
自分は・・・って。ウ〜ンなんだったけ?
兄貴のレコ−ド棚にあったのを盗み聴きしたのがキッカケだったような気が・・・。
あとエレクト−ン教室の先生が好きだとか云ってたような・・・。
どっちかです。

>232 フェアライトに弱いの知ってるくせに・・・・(w
236八百屋:01/10/22 17:09 ID:wn98lM5W
>234
そうか、FSOLはリズ参加でしたか〜。
73番氏のあつい配慮を感じます。 聴きて〜
237曼毛栗鼠:01/10/22 17:21 ID:Ai5dpkNs
曼毛初体験はクロスオーバーイレブンだなあ。

最近は知らないのばかりでレスれませんです。

CDになったゴドレイ&クレームのコンシークエンスあたりを語ってよ!
238八百屋:01/10/22 17:53 ID:wn98lM5W
>曼毛さん(おひさしぶりです)

コンシ−ケンスって1stでしたっけ? か、語れない・・・。スマソ。
10cc、G&Cは今更、結構興味が沸いてきてます。集めよっかな〜。
10ccはオリジナル・サウンド・トラック1枚のみ所有してます。
誰か詳しいヒト〜。
239八百屋:01/10/22 20:21 ID:wn98lM5W
連続カキコ。もう馴れっコ。
くそお、こうなったらもっと脱線してやる。(←酒が入った)
JAZZピアニストのSTEVE KUHNが氏ぬほど好きなんだけど・・・。
240名盤さん:01/10/22 22:02 ID:8rCiujai
↑ECMから出てるRemembering Tomorrow一枚しか持っていないけど、かなり好きです。
オススメあったら教えて下さいな。…って、ヴァンゲリスはおろか、シンセですらなくなりましたな。
241PTTM:01/10/22 22:09 ID:IVz4c3L9
え〜と、ブレランのサントラはBOOT盤の方が好きですなあ
音悪いけど

御免、空気読んでないね..
242八百屋:01/10/22 22:50 ID:BWbnoL2k
ひnオイオイ、マジっすか〜。半ば冗談だったんですけど・・・・。(いや失礼)

キュ−ン御大、おもくそスレ違いだと思ってカキコしたあと、あちゃ〜
と後悔してたんですが、いやはやびっくり。
最近はトリオとしての活動がお盛んな同氏なんですが、新譜が出るとつい
手をだしてしまう罪なオッサン。
1972発表のトランスってアルバムはよいですよ〜。
DAVID FINK、BILLY DRUMMONDとがっぷり組んだ一連の作品群は買いです。
最近でた(3年ぐらい前かな?)DEDICATINは結構お薦め。チュッ(オエ〜)

え〜、ゲリスに話を戻しってと・・・。(←逃げ腰)

>PTTMさん、
こんばんわ。フィ−タススレでは微妙にずれた話を展開し、ご迷惑おかけしました。
またよしなに。」
     
243八百屋:01/10/22 22:54 ID:BWbnoL2k
訂正)だらけ・・・。DEDICATIN→DEDICATION 他多数。スイマセン。(酔
24473:01/10/23 01:15 ID:ReWuUct1
>>234
でもって、プログレリスナーには“ISDN”をお薦めしたいです。
“LIFEFORMS”は液体っぽい感触の音で、ひとっ風呂浴びてるような心地よさですね。
確かに、中期4ADのテクノ版と言えなくもないかも。

>八百屋さん
JAZZピアニストの作品で、ヴァンゲリススレでも何とかイケそうなのだと、
KEITH JARRETTの“SPHERES”があるです。
といっても、KEITHが弾いてるのはピアノじゃなくてパイプオルガンで、音的には現代音楽なんですけどね。
音栓を調節することによっていろんな音色の音を同時に鳴らすことが出来る
パイプオルガンの機能を駆使した、まるでシンセの演奏をオーバーダブしたかのような
トランシーで瞑想的な曲を聴く事が出来ますよ。
因みに、録音後のポストプロダクションの類は一切施されてません。脅威の一発録り!
245PTTM:01/10/23 07:03 ID:8IgHErtz
>242八百屋氏
いえいえ、関連絡んとすぐ逝っちまいますんで...

こっちもズレ話を。最近アメトイ屋で”Android Hunter"つう、デッカード
のパチモンフィギュア売ってますな。顔似てないけど、服その他がなかなか
良く出来てて迷っとります

え〜ジャン・ミシェル・ジャールも好きですとか繋いでおこう
246優香団:01/10/23 10:48 ID:CuBI8kbI
>239
STEVE KUHNですかぁ、いいですね、PAUL BLEYはどうです?
ECMはジャズでもホーンセクション抜きのものが多いので結構昔から聴いてますよ。

JOACHIM KUHNも面白いアーティストだしパワーではCECIL TAYLORが最強か。
もちろんCHICK、KEITH、HERBIEあたりは外せませんが。
この辺はまあジャズ板があるんであんまり語っちゃマズイのかな。
なんだかシンセというよりキーボード奏者総合スレと化してきましたな。
247八百屋:01/10/23 12:13 ID:e+4W6ofE
ウホッ、どんどんディ−プな鍵盤世界に・・・・。

>73さん 当然、そうくるとなると、ケルン〜萌え〜(←使い方これでイイの)
となるのは私だけじゃない筈(w)。
自分は彼の最大のヒットナンバ−(ビルボ−ドの総合チャ−ト!にもインしちゃった)
名曲MY BACK PAGE 収録のSOMEWHERE BEFORが心の支え。

>PTTMさん
ヒッチャ−でガックンの八百屋でございます。
今でもブレランの主役はハウア−だと信じて疑いません。(言い過ぎかな?)
え−と、ジャ−ルの名前を出すと、ココでは友の会入会ということになります(半分本気)

>優香団様
ホ−ンセクション抜き〜ってのは全く同意。TAILOR萌え〜!
え〜、JAZZ板もあるし、まあこの辺りで・・・。
といいつつ、最近サン・ラに滅茶苦茶興味が・・・(しつこい?)

金欠につき、今日は昼飯マックです(萎
 
248八百屋:01/10/23 12:23 ID:e+4W6ofE
よく見ると、ほんとに誤字いっぱい。許して・・・。  いざマックへ
249優香団:01/10/23 14:22 ID:CuBI8kbI
パトリック・モラーツもニューエイジっぽくなってきた?

http://www.patrickmoraz.com/
250謾毛栗鼠:01/10/23 17:10 ID:TzFVNnmN
>249
モラーツはHuman Interfaceの頃からニューエイジ化してます。嫌いじゃないです。

八百屋さん、CD屋でヤニと向いあってしばしの間、沈思黙考。
ベストっぽいものが多くて結局買えませんでした。
参考に10枚くらい良いものを上げてくれませんかねえ。
そうすれば1枚くらいは売ってると思うので。
251八百屋:01/10/23 18:47 ID:FY14QtyM
>謾毛さん、
気持ちはわかる。痛いぐらいに良くわかる。どのジャケも・・・・。
修理屋さんもお好きなOUT OF SILENCEも捨てがたいが、KEY TO IMAGINATIONも
好きでよく聴きました。特にKEY〜の方は自分のヤニ初体験作だけに、ひと際思いいれ
も深いアルバム。
実は白状すると、ヤニの存在を知ったのは、あなたもゲリスを聴くきっかけと云われて
おられたクロスオ−バ−イレブン。KEY〜の中の1曲LOOKING GRASSを聴いてしびれて
しまったからに他ありません。以来ズルズルと(w)
他にも、最も強力な顔ジャケと恐れられるIN MY TIME、コレは以外に中味もよい。
彼の鍵盤奏者としての技量がよく伺える作品。ピアノナンバ−はどれも秀作。
でもやはり、頼りになるのは己の耳。
ということで コレ探してきました。割と曲のおいしいとこが視聴できるよ。(HMVよりは↑
        ↓
http://www.yanni.com/site/main.html
252八百屋:01/10/23 19:16 ID:FY14QtyM
飲みにいく前に訂正  KEY→KEYS 
253八百屋:01/10/24 00:56 ID:KCzKsmqp
夜はホントに・・・。 修理屋さん〜 レスつかないよ〜
254修理屋:01/10/24 01:49 ID:28Zowvmt
おっとっと。私の職場は倉庫内ですがこのスレは倉庫に逝ってほしくないのですよん。
ちょっとカキコお久しぶりで申し訳ないです。
そうですか。八百屋さんもクロスオーバーイレブンで知ったのでしたか。
FMファンがもうすぐ休刊になるらしいですがこれでFM雑誌が完全に消滅するんですね。寂しいです。

謾毛さん、
ヤニー買っちゃうんですか!いろいろオススメありますよー。
ヤニーのピアノソロで一番お気に入りの曲はIn My Time とDare To Dream両方に収録されている「In The Mirror」です。初期の3枚はシンセサイザー全開って感じです。
初期のベスト盤2枚あって青いのが「Reflection of Passion」
赤いのが「In Celebration Of Life」です。
青が先に出てビルボードのニューエイジチャートで1年間No.1を独走したんですよ。びっくりしました。青が静、赤が動といったイメージです。
どちらも持っておいて損はしないと思いますが。
気に入る曲絶対ありますので御安心下さい。きっぱり。^^;
オーケストラと共演したライブアルバム「Live At The Acropolice」は
全米アルバムチャートで5位まで上がったので度胆を抜かれたって感じでした当時。
最近のアルバムは昔の作品に比べてインパクトが弱くなって来ているような
気がするんですけど、駄作ではないと思いますよ。

しかし、ここ数年ベスト盤乱発し過ぎてネタ切れかと思う時が多々ありです。
25573:01/10/24 01:58 ID:uB2k5md/
>>247 八百屋さん
自分は『ケルン・コンサート』と聞くと、
VERTの“THE KOLN KONZERT”(SONIG)の方を連想しちゃいます。
というか、肝心のKEITHのを聴いた事が無い!

因みに、『COSMOS』と聞くと、
ヴァンゲリスではなく、ツトム・ヤマシタの方を連想しちゃいます。
256優香団:01/10/24 11:03 ID:AyR8ZTRJ
ツトム・ヤマシタまでくるとGO絡みでまたまたクラウス・シュルツ。
ファーイースト・ファミリーバンドのプロデュースもやってた、んで喜多郎は?

>237
ギズモって今使ってる奴いるんかな?10CCはやっぱり初期が良いね。
同時に再発されたLとFREEZE FRAMEのカップリングも有難い!

>247
サンラ! 湯浅学氏のMMの連載は読んでますが・・・。
ESPのThe Heliocentric Worlds of Sun Raの2枚とシングル集しか
持ってません。
イージーリスニング風のナンバーを集めたのが出てて面白そうですが。
http://album.yahoo.com/shop?d=ha&id=1803561976&cf=10&intl=us
257名盤さん:01/10/24 14:03 ID:MZTesKrY
Keith Karrett、ピアノという点では"Koln Concert"マストだけど、
(ニコラス・ローグの映画「ジェラシー」での使われ方が印象的)
プログレ的に聴くなら"Spirits"なんてのも良くない?
あと、トランシーなところで"Invocations/The Moth and the Flame"とか。

10cc、初期のねじくれ具合も、後期のスコーンと抜けたポップさも、どっちも好き。
でも、実は一番欲しいのは映画「サンバーン」の主題歌だったりする。(笑)
これってCDにはなっていないのかなー?

…うう、ヴァンゲリスネタを思い付かない。
258優香団:01/10/24 14:40 ID:AyR8ZTRJ
うわ「サンバーン」!・・・・主題歌どんなんでしたっけ?
ファラのスウィムスーツ姿につられて観に逝ったが激ツマラナくて
記憶から消去されかかってたよ。「サターン3」もヒドかった。

「ジェラシー」ではザ・フーの"WHO ARE YOU"も印象に残ってます。

だんだんヴァンゲリスから話が遠くなって逝きます・・・。
259名盤さん:01/10/24 15:10 ID:dk7bX4w6
皆さん、夜もカキコですよ〜。(切
修理屋さん、73さん、あんたら、夜遅すぎッス。オッサン起きとれんよ(w
と冗談(本音)はさて置き、

>修理屋さん、フォロ−ありがとうございます。流石、ヤニトモ会総帥!
やはりあなたもクロスオ-バ-でしたか。もう驚きません(w

>優香さん、あんた知って過ぎです!(いや、感謝してますホント w)
JAZZ板覗いてみたんだけど、やっぱサン・ラないね? そんなに邪道ですかね?
で当然、楽器ネタ好き〜。ギズモってのは彼らが開発したらしいね。って他に
誰か使ってたの?
モラ−ツ聞いてみましたが、最近こんな感じなのね。割と良かったりするんですけど・・・。

>257さん スピリッツ(・∀・)イイ! 毎週、奈緒子は欠かさず・・・。スイマセン。

73さん、今日もお邪魔します。     今日は吉牛(辛〜
260八百屋:01/10/24 15:19 ID:Eds8jGS6
 ↑
私です。
261八百屋:01/10/24 21:11 ID:zSZ56qBG
今日はパワ−プレイです。(逸脱の張本人)
ブレラン実に5年ぶりぐらいに、LD観てるんだけど、赤面モノの勘違い発覚。
デッカ−ドはハリソン君でしょ。
何やら見当ちがいのレスをしてしまってた。いやいや>PTTM氏スマンです。
でも主役はハウア−、ヒッチャ−は×。(粘
デッカ−ドにテストを受ける際、タバコを燻らすレイチェルが、思いっきり鼻から
煙を噴射するシ−ンがとても愛らしい。  ハンナもこの頃が最も可愛い。
あのデッカイ(苦笑)ハンナの映画ってなんだっけ?
もうすっかり秋 連続カキコ。
262優香団:01/10/25 10:34 ID:X3d0wQMB
>261
あのデッカイ(苦笑)ハンナの映画

「ジャイアントウーマン」(まんま!)ね。「スーパーガール」や「バッフィ・ザ
・バンパイアキラー」(情けないハウアー吸血鬼!)同様に期待(?)ハズレの
映画でした。

ギズモは彼ら自身もう使ってないか。そういえばシンタックスってのもあった。

258→「サターン3」は原題、「スペース・サタン」が邦題でした。(スマソ!)

ヤニーの”KEYS TO IMAGINATION”はイラストのジャケなのね、いかにも
ミューエイジ風だけど顔よりマシだな、後で買ってみよう(w)
263優香団:01/10/25 10:36 ID:X3d0wQMB
262 ミューエイジ風 ⇒ ニューエイジ風 (鬱氏〜!
264八百屋:01/10/25 12:36 ID:2QAPZV0r
>262
ええっ!ホント!買っちゃうの〜。知らないよ〜。(薦めておきながらも逃げ腰)

映画ネタ連発で悪いんだけど、ちょこっと前、話題に出た物体x。イタリア産の
「深海からの〜」ってパロディっぽいのがあるんですけど、面白いのかな?
265優香団:01/10/25 12:52 ID:X3d0wQMB
>264
「深海からの〜」はクズです。とても2年前につくられたとは思えない
チャチい代物、日本製ポスターはパロディ風に見せかけてるが物語は
マジっぽく作ってあるだけに最悪。意味不明のシーンもテンコ盛り。

映画秘宝とかをお読みでしたら話の種にはいいかも。
266八百屋:01/10/25 13:06 ID:2QAPZV0r
>265
タイムリ-にも昨日、目に入ったのでDVD買ってしまうトコロだったんですよ。
アブネ−。アブネ−。パッケ−ジが割とツボに入ったので騙されるトコでした。
ありがとう。
267PTTM:01/10/25 21:30 ID:9tpOVKbW
>八百屋氏
ハウアーはチョコ中毒の探偵がエイリアンもどきと喧嘩するやつまで付き合い
ました。バーホーヴェンのゲス中世浪漫、FRESH & BLOODが好きですねええ〜
DVDはwide盤希望
年末出る予定のブレランはやっと5.1ch化!
268八百屋:01/10/25 22:47 ID:OccJGyfQ
>PTTMさん、レスありがとうございます。
AUのCMじゃないですが、先日も旧友を目の前にして、名前が出てこんかったする
実に困ったちゃんでございます。
物忘れ、勘違いが異常に多いのでお気をつけてやっておくんなさい。(よくツっ込まれんなと・・・
え〜、FRESH&BLOOD観てません故、今度観てみます。

今日はもう寝ます。(お子様かよ)
26973:01/10/25 23:29 ID:La3Q9VJt
>八百屋さん
ルトガー・ハウアー主演作だったら、
『聖なる酔っぱらいの伝説』が(゚∀゚)イイ!
地味だけど滋味溢れる一本。
監督は『木靴の樹』のエルマンノ・オルミです。
それにしても、news23が始まる前におねむとは…早っ!
270八百屋:01/10/26 08:29 ID:IOlVDaAm
筑紫嫌いだし(w
age
271優香団:01/10/26 11:22 ID:9PX0mtBG
”FRESH&BLOOD”は邦題「グレートウォリアーズ・欲望の剣」(ダサ・・・)

頭を怪我して寝かされた瀕死の女が、麻痺しながらのたうつ場面を股間中心
に(モザイクかけるのは何も履いてない?)舐めるカメラアイがいかにも
バーホーベン的だったけど(w)もしかして違う映画だったかな?

いよいよルトガースレになってきた(w
272八百屋:01/10/26 14:13 ID:IOlVDaAm
>73さん
聖なる〜当然まだ観とらんです。木靴〜の方はカンヌも獲ったんでしたよね?(自信ナシ)
アラビアのロレンスのアンソニ−・クエイルも出てるらしいね。レンタルとか出てるのかな?

>優香団氏
でこの作品(グレ−ト〜)はおもろいのかな?(今日借りて来ようと思ってたりするんだけど・・・)

イカン、映画スレに・・・・・・・・・・・・。

仕事にならんし、注射うってもらってきました。(下熱のヤツ)
273優香団:01/10/26 15:15 ID:9PX0mtBG
>272
まあ一見の価値はあると思います、なにせバーホーベン監督(w)悪趣味です。

「聖なる酔っぱらい・・・」は原作がヨーゼフ・ロート!酒飲みは必見ですな。

風邪のひきはじめはビタミンBの1000mg錠を5錠くらい一気に飲むとすぐ良く
なります、下痢するけど・・・。
274八百屋:01/10/26 16:49 ID:IOlVDaAm
>優香団さん、
お気遣いありがとう。おかげさんで熱下がったみたい。声ガラガラだけど。
今日は仕事がまだ積山につき、TAYLORかけて能率アップです。
う〜ん叩いてる叩いてる(w

今日は酒飲まんよ(萎
275瞞毛栗鼠:01/10/26 17:58 ID:Gc+aodHF
>八百屋さま、
風邪ですか、私の場合は風呂で暖まって一杯ひっかけてすぐ寝ると治ります。

ヤニーお薦めの盤がなかなか見つかりません、ベストにしょうかな。迷う日々。

>優香団さま、
シナジーですがこれも全く見かけません。ネット通販しかなさそう?
276TAKE:01/10/26 19:37 ID:eEasESw3
ヴァンゲリスは弾きたくなる曲がいっぱいあるなー
結構弾こうと思えば弾けるような曲もあるし・・・
炎のランナーがきっかけだな・・・
始めて聞いたのがTVでそのあと必死になって誰が作ったの〜って
探した記憶がある、良い思い出じゃ
277八百屋:01/10/26 21:16 ID:RadMTfd/
>瞞毛様(欺瞞の「まん」なんですけど・・・・被害妄想)
お気遣い大変ありがたく頂戴いたします。
仕事も何とかやっつけ、後は寝るだけなんですが、今日は酒は止めときます。
ヤニ、意外(じゃないか)に置いてないですよね。
ところで試聴しました?

>TAKEさん 炎のランナ−、私、氏ぬほど好きな映画なんですよ。
冒頭の砂浜をランニングしてるシ−ンだけで涙腺決壊しちゃうんです。
ほんともう50回はゆうに観てるんですわ。
また是非お越しやす。
278PTTM:01/10/26 22:28 ID:GmJ+vuxu
インスト曲で全米NO.1てのはやっぱ炎のランナー位なんすかね?

FRESH & BLOODは日曜洋画劇場でかかった時は「グレート・ウオリアーズ/
地獄城冒険」と更にワケワカなタイトルに..しかも、カット版のくせに輸入LDに
なかったカットがあったりした..録っときゃよかった。(JJリーのヘアでは
ありません)
279八百屋:01/10/26 22:56 ID:RadMTfd/
まだ、起きてたりして・・・・。

>PTTM氏
ん、日曜洋画劇場?観たかも・・・。
でも気になる(ヘアがじゃないよw)ので明日借りてきます。

考えてみると、そうかも(全米NO.1) でもシングルだったら割と有りそう。

そうそう、修理屋さんも云ってたけど、ヤニ−の米での人気は凄まじいモノ
があるそうです。あっち(米)に赴任してた友人の弁では、トム・ジョ−ンズ並
の人気だ、とワケの解らんことを云っておりました。実際、ライブでは物凄い動員
を記録しているとのこと。う〜ん、アメリカ人は、よ〜わからん。

おやすみなさい。
28073:01/10/27 01:41 ID:+Ul90Bbq
このスレでちょくちょく名前が挙がるジャン・ミシェル・ジャールですが、
親父のモーリス・ジャールはどんなもんでしょうね。
自分は盤は持ってないんですが、親父が担当した『ジェイコブズ・ラダー』の劇伴が
非常に好きです。
映画自体もエイドリアン・ラインらしからぬ作風で、大好きなんですね。
この映画でティム・ロビンスのファンになったですよ。
281名盤さん:01/10/27 03:10 ID:KxJwDU/8
モーリス・ジャールのシンセものサントラだと、
「刑事ジョン・ブック/目撃者」と「モスキート・コースト」が好き。
どっちもピーター・ウェアー監督が良かった頃の作品。
前者の"Building the Barn"、後者の"The Mosquito Coast"は、
共にリリシズムあふれる名曲だ!
…ってなこと書いてたら、CDで買い直したくなってきたぞ。

で、ヴァンゲリスは???
282@チンコロ名盤さん:01/10/27 08:47 ID:09zVAihT
>優香団さん
すいません。こっちで質問させて下さい。
ロベール・アンリコの「ふくろうの河」って見たことないんだけど、
どんな映画なんですか? 短編でパルムドール受賞してて、
原作が「アウル・クリーク橋の一事件」てことしか知らないんですが。
原作通りだとしたら、
『南北戦争時代の農場主が絞首刑にされそうになるが、ロープが切れ河に落ちて生き延びる。
北軍の追撃を逃れ、森を彷徨い(この自然描写が美しい!)一昼夜歩き続けて、
何とか妻の待つ家に辿り着く。しかし美しい妻を腕に抱こうとしたその瞬間!Σ( ̄□ ̄;)』
・・・という話なんでしょうか、やっぱり。

で、Vangelisなんですが、私は、
  序曲:Pulster
地獄編:Heaven and Hell Part 2
煉獄編:Alpaha
     Nucleogenesis Part 1
     Nucleogenesis Part 2
     Albedo 0.39
天界編:Heaven and Hell Part 1
     So Long Ago, So Clear
って感じで、勝手に「神曲」の音楽化だと思って聞いてますですよ。
CD-R一枚に収まるし。
283名盤:01/10/27 09:59 ID:XVb4LcF1
アゲ
284優香団:01/10/27 10:31 ID:MvxWs9NU
>275
私もSYNERGYは店頭で見かけたこと無いです。CDNOWあたりがお薦めかと。

>278
TVでやった時は「炎のグレートコマンド・地獄城の大冒険」だったと思います。
細かい突っ込みスマソ!

>280
モーリス・ジャールは「グラン・プリ」のテーマ曲が昔NHKFMの映画音楽専門の
番組のテーマ曲に使われていたのを覚えています。

>281
前にもチラッと書いたけどピーター・ウェアー監督が良かった頃の作品では
「誓い」に息子のジャンの曲が使われています、ホンの僅かですが。

>282
そうです、ビアスの短編の映画化です。原題は同じです。30分位のフランス映画。
何故かアメリカのTVシリーズ「ミステリー・ゾーン」の1エピソードとしても
放送された為、LDの「ミステリーゾーン 傑作選 特別編」に収録されてます。
この一篇目的でボックス買ってしまった(鬱)
「ミステリー・ゾーン」もDVD化が進んでるのでそのうち出るのでは?
285PTTM:01/10/27 16:49 ID:HIb6wQJv
>284優香団氏
あ〜。それそれ。そうでした

J.M.ジャールも映画音楽演ったコトなかったっけ?
アラン・ドロンの「燃え尽きた納屋」を記憶してんだけど、サントラは
あるのかな?
286優香団:01/10/27 17:36 ID:kimdNICc
>285PTTM様

>>173のリンク先によれば「幻想惑星」以前に映画音楽やCM曲などで活躍して
いたとあります。
BOOTLEGらしいですが”RARITIES”というアルバムがMENUのUNOFFICIAL CDに
紹介されていて後半の20曲目から35曲目が「燃え尽きた納屋」のサントラみたい。
おそらく過去にアナログで出ていた音源だと思われ。
それ以上わかりません。スマソ!
287名盤:01/10/27 17:38 ID:XXadX3vR
サントラ話に花が咲いてますな。
モ−リス親父の方は、え〜、確かブレラン(絡めてるよ〜)レイチェル役のショ−ン・ヤング
とコスナ−の「追い詰められて」なんかもやってたかと思います。
最近では、チミノの「心の指紋」なんかもやってましたが、映画も聞いてたほど泣けんかったし、
音楽もどこで鳴ってたかもよく憶えてない位、地味〜な癒し系ロ−ドム−ビ−でした。(あ、賛否両論
あるかも。私論ですよ。あくまで←逃げの準備)
そういや、ウィア−では「今を生きる」も親父でしたか。〜カ−ペ・ディエム〜

「誓い」は観てみたいですね〜。

サン・ラ買ってきちゃった。
288八百屋:01/10/27 17:40 ID:XXadX3vR

私です。いつもすいません。
289優香団:01/10/27 17:50 ID:/UygIf2i
>287
親父ジャールは「ドクトル・ジバゴ」や「アラビアのロレンス」を
はじめとするデビッド・リーン監督の映画でいい仕事してますね。

渋谷のすみやは月に1度はのぞいとります
B級ホラーのサントラが未公開作含め続々と再発が続いてて大変!

「誓い」はDVD出てた気がする、レンタルには無い?

んでサン・ラ何買ったの?
290八百屋:01/10/27 18:03 ID:XXadX3vR
いいね〜。火星人(w

>289 JANUS と WHEN ANGELS SPEAK OF LOVE 

ハマリそう(wwww
291八百屋:01/10/27 18:16 ID:XXadX3vR
でも>256のGREATEST HITSとかなり曲が被ってるがね〜(萎
GREATEST買っときゃよかったのかな?
もうこうなったら・・・・。
292優香団:01/10/27 18:29 ID:sqyoWziu
>291
ハマるならベストじゃない方がいいじゃないですか。
私も新し目の録音からリリースの逆順に旧作へ辿ろうかと考えています。

でもザッパ(シンクラビアってあったね)の紙ジャケやデッドのDICK'S PICKS
が邪魔しやがるのです!(w
293八百屋:01/10/27 18:36 ID:XXadX3vR
>292
結構出てますが・・・・・。
え〜い、ままよ!って感じで逝っちゃいそう(w
294鬘毛栗鼠:01/10/27 19:51 ID:vhOZZBEe
>284優香団様
どうもスマソ!CDNOWですね、結構ありますな。

>八百屋様、修理屋様、ご推薦いただいた「IN MY TIME」ゲットしてきました。
明日ゆっくり賞味させていただきます!

あとブレランネタですがデッカードというバンド?のCDが売ってました。
何かご存知ですか?
295PTTM:01/10/27 19:55 ID:uT+ZgMnA
7年前程に、「ヤマトタケル」というアニメがありまして、サントラ2巻目
「魔空の疾風児」の中の「新たなるスサノオ」というtrackが炎のランナー
ソックリだったの思い出して今聴いとります。
ライナーによると、「ヴァンゲリスを思わせるリズム・パターンに乗ってタケル
のテーマが雄大に展開する...」とあります

音楽は手塚理。
296@チンコロ名盤さん:01/10/27 21:00 ID:CIi+msQh
>>284
どうもです♪ミステリーゾーン「特別編」に入ってたんですか!!
半額セールで散々迷ったあげく「3巻」買っちゃって大失敗・・。

ttp://www.eclipse.net/~synergy/
SynergyのCD、1998年に全部出てるんですね。
売ってるの見たことないけど。
ttp://www.wendycarlos.com/
↑この人のも見たことないなあ。
297八百屋:01/10/27 23:06 ID:XXadX3vR
>鬘毛さん
買ったね!買っちゃったね!
男だね〜。IN MY TIME、コレ(最も危険な顔ジャケ)をレジに持ってくのは並大抵ではなかったハズ。
いやあ、ご苦労さんでした(w
また感想聞かせてください。

>PTTM氏
あなたのご趣味もよくわからなくなってきたよ(w
自分も人の事云えないんだけど・・・
え〜、昨日深夜ベッドに横たわりながら、探偵ナイトスク−プ(中部地方は金曜深夜)
を見ておったんですが、その中で、なんでも30代ぐらいの男性は皆一様にブル−スリ−
よろしくヌンチャクがうまい!なんてのをやっておりました。
早速、先日購入したサントラをバックにやってみました。ほああああ、あひょ、わちゃあ!
いや〜、できるもんですね。しかし肋骨をシコタマHITしましたよ。バカですね〜。

>@チンコロさん(なんかココにみえるのコテハンさんのHNは・・・・w)
おお、お美しい(?)
カ−ロス、サイト閲覧させて頂きました。ご健在のようですね。
このお方(カ−ロス)のご趣味もなんだか・・・・。
また映画ネタなどお薦めありましたら、是非教えてください。


修理屋さん ジャ−ル着きませんか?
298名盤さん:01/10/28 00:59 ID:zZsefCGO
ジャン・ミッシェル・ジャールって、フランスW杯の時
記念アルバムで小室と共演してた人ですか?
299修理屋:01/10/28 01:05 ID:N3VTNwH+
鬘毛様
In My Time とうとう買っちゃいましたか。それは輸入盤ですか?
日本盤は多分廃盤なので手に入れにくいでしょうね。
日本盤にはほとんどの曲に邦題が付いているのでリクエストがあればここで紹介します。
ヴァンゲリスファンのみなさん怒らないでね。
さて、今、久しぶりに引っぱりだして聴いてます。
ジャケはやはり強烈な顔写真。笑ってしまいます。
髪ふさふさですね。教祖みたいにロン毛です。
よく見ると白いシャツに黒のジャケットを着ていたんですね。
黒のジャケットを脱いで指に引っ掛けて肩から後ろに。。。かっこつけてます。
肝心の中身ですがピアノ中心の作品なのでインパクト弱いかもしれませんね。
でもメロディがはっきりしてますから。聴き込めば大丈夫です。
日本盤のオビには「安らぎの時間…」と書いてあります。
眠る前にぴったりですよ。

八百屋様、
前のカキコで萌えよドラゴン買っていたのをみてまさかと思っていたんですよ。(笑)やはりナイトスクープ見ていたんですね。(爆)
あのネタが何か受賞したんですね。面白かったー。ヌンチャクはわざわざ買って来たんですか?

ジャール来ませんなぁ。はぁ。早く聴いてみたいのに。
300八百屋さんに呼ばれて:01/10/28 03:10 ID:9KijO3p6
きたが……ここ?
360番で落ちる寸前だったよ!
もしかしてこのスレの恩人だったり。とりあえずageるね。
301八百屋さんに呼ばれて(その2):01/10/28 03:19 ID:9KijO3p6
で、ヴァンゲリスのスレとはビクーリ! まともに聞いたことはないけど、
ヴァンゲリス・ぱぱさなしゅーっていう名前なのは知ってる!
『ブレラン』は好き!ハウアーがすごく好きで、前レスにある中世物も見たよん。
サントラつながりで『ザ・キープ』(タンジェリン・ドリーム)というのを思い出した。
こことは関係ないかな? では皆、感謝してね! 恩着せがましい?
302名盤さん:01/10/28 09:08 ID:QOLeUr01
TKはいかんよ。TKは・・・。
でもあの一件でジャ−ルのこと思い出したんだけどね(←長いこと聴いてなかった)
え〜、インチキ(w)カップリングアルバムTHE MUSIC OF VANGELIS & J M JARRE
が出てるらしいので、もし見かけたら購入されてみてはいかがと。

>修理屋さん、
ヌンチャクは大事に保管してありましたよ。(確か当時、漫画雑誌の裏表紙の通販で買った)
嫁もUFO踊れたし・・・(馬鹿夫婦)

>300〜301さま
ありがとうございます。感謝感謝。
もう何が良くて、何が悪いのか、よくわからんスレになりつつあります故、又お気軽に。
でも、そのHNはダメよ。(w
303通りすがりA:01/10/28 09:10 ID:FrkDm9pC
>302
あなたが1さんですか?
304八百屋:01/10/28 09:10 ID:QOLeUr01
だから自分ですってば↑
305八百屋:01/10/28 09:12 ID:QOLeUr01
おいおい、挟んじゃってるよ・・・・。違いますよ。
306@チンコロ名盤さん:01/10/28 10:45 ID:chddRpl4
(・∀・)?
>八百屋さん
いずれにせよドモ!いきなり乱入して失礼しました!
お詫びと言っちゃあ何ですが、またサイト紹介。
ttp://www.engelen.demon.nl/index.htm
ttp://elsew.com/vangelis.htm

で、評判の悪い"Hypothesis"と"Beaubourg"なんですが、
私もはっきり言って「なんじゃこら」と思うんですが、
妙に気になるんで、その内じっくり聞き直してみたいと思うとるですよ。
307修理屋:01/10/28 17:33 ID:wz7sVdbv
>>300-301さん
このスレッドを助けて下さいましてありがとうございます。
何度でも来て下さいね。タンジェリン・ドリームも話題に上がってましたし。

今日は現在ヴァンゲリスの「反射率0.39」を久々に聴きながらのカキコです。
CDなので分かりにくいのですが、昔で言うB面の始まりは6曲目のアルファでしょうか?
としたら、B面の流れは素晴らしい!と改めて絶賛ですね。

ここでLPを所有していた方へ質問ですが
7曲目の「核の創生(Nucleogenesis Part1 Part2)」12分11秒ありますが
Part1とPart2の区切りは経過時間どのあたりでしょうか?
CDでインデックス表示される機種のプレイヤー使っても表示されないので分かりません。
LPにはみぞが有るので分かりますよね?

しかし、このアルバムははっきり言ってプログレッシブ・ロック!
買っちゃおうかな?「天国と地獄」と「螺旋」。
やはりこのへんはヴァンゲリス・ファンを自称する者は持っておかないといけないでしょうかね?
308幔毛栗鼠:01/10/28 17:34 ID:91Z/MExJ
八百屋様、修理屋様、おかげさまで無事ヤニー教の洗礼修了致しました。

う〜ん良いね、良いよ、これはハマルのわかります。ヤバイことになってきました。
次はどれを・・・・・、あ修理屋様、買ったの輸入盤です。日本盤はベストしかなかった。

>306
チンコロ様、評判の悪い"Hypothesis"と"Beaubourg"。

前者は何かのセッションだったのでしょうかねえ?中途半端なグループ演奏で。
後者は・・・・・・・・霊感のある人でないと解からない?・・・・・のかも。
SYNERGYは初期のパスポートレーベルのやつだけカット盤LPで安く手に入れたのですが
やっぱりシンセファンとしてはその後も気になってるんですよね。

ああ、ここに来るとほしい物がどんどん増えてしまう!でも今後も遊びに来ますので
よろしく!
309修理屋:01/10/28 17:41 ID:wz7sVdbv
>>嫁もUFO踊れたし・・・
(・∀・)イイ!
310謾毛栗鼠:01/10/28 17:55 ID:a8XhnG1m
>307
Part1とPart2の区切りは経過時間どのあたりでしょうか?

修理屋様、今晩わ、
チンコロ様の貼ってくれたリンク先に答えがありました。
7 Nucleogenesis (Part One) 6:15
8 Nucleogenesis (Part Two) 5:50
だそうですわ。私も聴き返してみましょう。
311TAKE:01/10/28 20:01 ID:uRPqkjc3
タンジェリンドリームかあ・・・小さい頃どっちか
分からなかったな因みに最初に知ったのは
タンジェリンドリームの方ねコンタクテって奴を良く聞いていた
なんか幼少のころ楽しかったらしい・・・この曲を聞いているときが
サントラは「ミラクル・マイル」がよくながれるねTVとかで

ヴァンゲリスは聞いていて引き込まれるのが多い
タンジェリンドリームはなんか不思議な空間な感じの曲が多い
と自分では思っています。
312PTTM:01/10/28 20:24 ID:06jOIz1k
タンジェリンは「恐怖の報酬」のサントラが初体験。サントラ絡みばっか
だなあ、俺の聴いてきたシンセ・プレーヤーって。「ノストラダムス」の
冨田勲、「時計」のカーロス然り。
313八百屋:01/10/29 00:19 ID:L5H4tc6W
>306@チンコロさん
リンクありがとうでした。
BEAUBOURG、もう何年も針を落としていませんが、自分も聴き返してみますか〜

>修理屋さん
度重なる逸脱を繰り返す私のフォロ−ありがとうです。
あなたのお心遣いが嬉しい。
また心おきなく横道に逸れます故、そのときはよろしくです(反省ナシかよ
最近は圧縮の影響か、異常に下がるのが早いですね。夜の早い私はちょいと不安です。

>謾毛さん(アレ?その字ガイシュツでは?)
洗礼って、アンタ・・・・。
いや、しかし気に入って戴けてよかったです。実は内心ドキドキだったりして(w

>PTTMさん、
レンタル屋逝ったんだけど、パッケ-ジ見たら萎えた〜。スマソ
ついに出たね、出しちゃったね!富田勲(w)
私全然聴いた事ないよ(とシラをきってみる。Y氏も喜多郎の名を出してたね(w

では おやすみなさい。
314名盤さん:01/10/29 05:13 ID:9hnIFJTZ
シンセ好きだけど、冨田勲はオーケストラの方が好き。
最近出た「源氏物語幻想交響絵巻」は、昔の作風を彷彿とさせて良かったよ。
モーグものでも「月の光」「展覧会の絵」「惑星」の三枚は好き。

喜多郎も「天界」と「オアシス」は持ってる…。
あ、映画「天と地」のサントラもあった。これ、坂本龍一の「ラスト・エンペラー」
に激ソックリだったんでビックリ。

タンジェリン初体験は「浪漫」、それから「ルビコン」「フェードラ」「リコシェ」
あたりを聴いて、「タングラム」「フォース・マジュール」「イグジット」あたりまでは
けっこう好きで、「ル・パーク」あたりで訣別。
数年前にシングル見かけて買ったら、あまりにもダサダサで絶句!
同時収録のThe ORBによるRemixの方が100倍かっこよかった…。
時代の流れの無情を痛感。シクシク。
315@チンコロ名盤さん:01/10/29 06:37 ID:zyfmymGY
>>307
いゃもぅ「天国と地獄」だけは借金してでも!
>>308 >>313
"Beaubourg"なんですが、あれひょっとして、
元々はまともな曲の、打鍵のデータだけ抜き出して、
メロディーとか一切無視して、音メチャクチャに加工して創ってるんでしょうか?
みょーに気になるんですよね、あれは。
>>314
私は"Sorcerer"までだけど、最近のも昔と別バンドと考えれば、
そこそこいけますね。さすがグラミー賞「ノミネート」常連。
The Orb
ttp://www.theorb.com/index.html
Tangerine Dream
ttp://www.tangerinedream.de/
Jean Michel Jarre
ttp://www.jarre.net/
316PTTM:01/10/29 07:03 ID:EiXzRu7/
>八百屋氏
げげっ。何かやべえコトいったの?俺。あんま脅かさないでね(メソメソ
ダメっすよジャケで萎えてちゃあ〜真の娯楽に近づけないよ。(w

CDは1枚も持ってないだよな〜冨田勲。R厨房の時は「火の鳥」「ダフニスとクロエ」
がmy anthemだったなあ。でも、STAR WARSのthemeは絶対×。
317八百屋:01/10/29 08:13 ID:IoEq3SgA
おはようございます。
いよいよ本格的に魅惑のシンセワ−ルドの章、突入ですね(w

>PTTM氏
いやいや、全然脅しとらんがね〜。
ヌンチャクの話続けちゃったからかな〜。段落空けりゃよかったね。スマソ(w

富田も喜多郎も喰わず嫌いで、あまり知識がありません。でも結構テレビ(NHK教育とか)
使われてたりしてたりするらしいですね。是非、教えて下さいまし。
あ、姫神も。(←コレもジャケでひいた人達。なんかエイジアみたいで・・・)
では
318八百屋:01/10/29 17:24 ID:Ov60ZPTa
おおっと、連続カキコ。

エイジアみたいってのは訂正しときます。エイジア、盤出てきたし・・・。
319TAKE:01/10/29 19:46 ID:Zp5okpf1
喜多郎は「シルクロード」のサントラだななんか貴重らしいが
自分は好きで買ってるだけだから、関係無いと言うとやはり
コレクターとかにはキツイのかね?
320PTTM:01/10/29 20:56 ID:vROmzV7O
またまたシンセ・サントラの話で恐縮だけど、ハワード・ショアの「ヴィデオ
ドローム」が一番好きだったりする...クロネンバーグとよく組む、「羊」や
「7]のショア。恐ろしく陰鬱な、それでいてエロティックなサウンド...
321八百屋:01/10/29 21:28 ID:Ov60ZPTa
>319 TAKE氏
シルクロ−ドと云えば、真っ先にあのメロディが頭に浮かびます。
♪ラララ〜ララ・ラ〜ララララ〜(ダメですね〜、多分伝わらないな〜、コレじゃ)
ラクダと白い味のある題字のイメ−ジが・・・。(うわ〜、こんな事ぐらいしか思いだせん・・)
コレクタ−ではないので価値云々は分かりませんが、どうなんでしょうかね〜。

喜多郎、誰かリンク貼ってくんないかな〜(チンコロサ〜ン ボソ

>320 PTTM氏
ショアといえば、自分はやはりデミの「フィラデルフィア」が好きだったりします。
ラストに表題曲が流れ、私の涙腺決壊でしたよ。
♪兄弟愛の街、フィラデルフィア〜(あ、断っておきますが、自分ノンケですよ)
バ−トンのED WOODも彼か。
32273:01/10/29 23:21 ID:AljFv4tw
上でTHE ORBネタが振られてるので、ちょっとカキコ。
アレックス・パターソンa.k.a THE ORB &
ロバート・フリップ &
トマス・フェルマンという怒涛のメンバーによる夢のユニット、FFWD。
これがイイ!
プログレとアンビエントとテクノ界の三奇人もとい達人による、ジャンルを越えた
凝りまくりのサウンドスケープを聴けます。特にフェルマンとパターソンは、当時脂が乗りきった
絶頂期でもあり、その意味でも記念碑的な1枚かと。
↓英文レビューあります。
ttp://www.progreviews.com/reviews/ffwd-ffwd.html

>PTTMさん、八百屋さん
HOWARD SHOREが手掛けた劇伴では、『NAKED LUNCH』はどうですか?
オーネット・コールマンなどもフィーチャーされてて、かなりカッコ良いと思いますが。
ジャケットも良いです。
323名盤さん:01/10/30 00:52 ID:/Y1dzJYo
>>315
貼ってくれたアドレスで、タンジェリン・ドリームのサイトに行って、
聴いたことがなかった初期作品(アルファ・ケンタウリとかツァイトとか
アテムとか)を試聴してきました。
…きっ、気持ちええ〜!!こりゃいいっス!!今度、買おう。決定。

>>317
姫神って、むかし「姫神せんせいしょん」だった頃は、けっこうアホテクノって
感じで、お馬鹿でかわいくて好きだった。「奥の細道」とか。
どっぶりニューエイジ系になってからは、あまり聴く気がしません。

>>321
喜多郎って、良くも悪くもワンパターンだから、どれ聴いてもまあ一緒です。
キャッチーなのが良ければシルクロード以降、もうちょいアンビエントなのが
良ければオアシス以前がよろしいかと。
324PTTM:01/10/30 06:58 ID:oYFl3jIW
>73氏
ううっ、モチ大好きっすよNaked Lunch...DVD出ないなあ
あのBeatnik?なオープニングタイトルにショアの不吉な旋律にコールマンの
フリーキーなsaxが絡みついて..2度とあんなサントラは創られないでしょう。
THE BROODとDEAD RINGERSも禿しくリリース希望!

The ORB、オールドフィールドのRemixなんかもやってましたね
325八百屋:01/10/30 07:16 ID:qT85tWqs
>73さん ソレ持ってたりして・・・。イイよね。好きよ。実はオ−ブ、オ−ビタル、OVAL
と何故かOの付く奴らが好き(脈絡なし)、中でもオ−ビタルは英旅行の際、ライブに逝ったほど
好きだったりして・・・。
裸のランチもクロ−ネンバ−グでしたね。流石バロウズの原作をも凌ぐ(?)変な仕上がりに
私の中でも?でしたよ。クロ〜はスキャナ−ズも確かショアでしたね。
友人とスキャナ−ズごっこして実際に鼻血が出てきた事があります(力みすぎでw)

>323 なにげにお詳しいですな。
喜多郎、オアシス以前の方で試してみたいと。
326@チンコロ名盤さん:01/10/30 07:26 ID:QovllU8Y
>>321
遅れてスマソ。喜多郎オフィシャル
ttp://www.kitaro.net/
327八百屋:01/10/30 08:04 ID:qT85tWqs
>328
あ〜、@チンコロさん!ありがとうございます。
今夜拝見します。今からプチ出張なんで・・・。
32873:01/10/30 08:15 ID:7N/4Iupf
>PTTMさん
STEROID MAXIMUSの新譜が来年出るみたいですねえ。
そういえば、『BLOW』どうでした???
KID606とPAN SONICのREMIXが入ってるそうで、気になってるんですが。

って、foetusスレで訊くべきなんだろうけど…。スマソ!>ALL
329優香劵:01/10/30 12:20 ID:lnle/UHd
喜多郎か、名前出したのオレだけど実はあんまり好きではない・・・。
姫神まで出てくるとセイゲン・オノや橋本一子も?

さて、万毛さん同様買いましたよヤニー!
このスレに来なかったら一生聴かなかったかも知れないな、
八百屋さん、修理屋さん感謝!です。

それにしても顔ジャケ・・・(シツコイ!)、アディエマスとかのジャケが日本盤だけ
イルカのイラストなんかに変えられてベストセラーになってるのを見るにつけ、
ヤニーのもやっちゃえばいいのに思う今日この頃。

でもアディエマスの日本盤は嫌で輸入盤買ってますが(w
330優香劵:01/10/30 13:08 ID:lnle/UHd
>294
デッカードというバンド?

連続カキコですが、満毛様、そのバンドのCD店頭には無かったです。が、
やっぱりブレランファンの結成したグループのようですな。

British rock band Deckard, named after the main character in the film
Blade Runner, was formed by childhood friends Chris Gordon (guitar,
vocals), Grant McFarlane (guitar, backing vocals), and Bobby Dunn
(bass), all from Stewarton, Scotland, with Gen Matthews (drums) from
London.

米バンドじゃなかったようで、今の英バンドってイマイチ組が多いから迷うね。
331TAKE:01/10/30 18:59 ID:uidC+Shq
このままのせんでマイク・オールドフィールドとかゴブリンズもでちゃったり
して・・・マイク・オールドフィールドは結構好きなんだけどな

ん〜なんか自分の持ってる物がだんだん雑多だってのがだんだんわかって
きてしまった更に薄く広くだから中と半端やーーー
332名盤さん:01/10/30 19:47 ID:/Jdw+7ap
んじゃ、ちょっとシンセネタを振ってみたりして。

ミヒャエル・ヘーニヒ Michael Hoenig の「四次元への飛翔 Departure from
the Northern Wasteland 」のCDをCD NOWで発見、即刻注文!
ジャケが変わっちゃっているのは残念だけど…。
タンジェリン・ドリームやクラウス・シュルツェが好きな人や、
フィリップ・グラスやスティーブ・ライヒなんかのミニマルものが好きな人にもオススメ!
333八百屋:01/10/30 21:12 ID:QicjDlc3
伊勢へ逝ってきましたよ。伊勢うどん滅茶美味!

>329 ん? 優香さん、衣がえですか?
おお!気に入って頂けたか〜よかった(w
ところで何買ったの? 微妙にキャラも変わってません?(?ばっかり・・・スマソ)

グラスやライヒまで出てくるとなると、究極はジョン・ケ−ジにて終了(無音・・・・)
って事で終わっちゃうんじゃ?  イカン、イカン、冗談ですよ。
334名盤さん:01/10/30 23:16 ID:EJFOHzMN
↑4分33秒、経過。
335八百屋:01/10/30 23:26 ID:aIyJ1nS6
>334様
ありがとうございます。
実際には2時間たっちゃってますが、ヨイ音色でした(か?

おやすみなさいまし。
336修理屋:01/10/30 23:48 ID:Pau3EKz4
おお!八百屋さん333ゲットですね。
ヴァンゲリスゆかりの「666」の折り返しですね。

>>310
謾毛様、遅レスすみません。
情報有り難うございました。
聴いてみると6:15のところでも音が続いているのでおかしいと思って
Googleで調べてみました。
nucleogenesisと入力して出てきたところを見ると6:15としているところが
たくさんあったんですが、正解はどうやらここの情報だと思います。
http://muscatalog.narod.ru/vangelis.html
しかし不思議ですね。なぜ間違った情報がたくさん広まったんでしょうかね?

In My Timeでヤニーの良さが分かってもらえてほっとしました。
なかなかのメロディーメイカーだと思いません?
このアルバムはおとなしい曲多いんですが
アップテンポな曲もこの人やるんですよ。他のアルバムお楽しみにー。
>>313
八百屋様、
これからも楽しく脱線しましょう。
落ちるの早いけど頑張りましょう。
>>315
チンコロ様、
「天国と地獄」 HMVオンラインで注文してしまいました。
ついでに新作とベスト盤2種類、計4枚!買い過ぎ!
新作はアメリカ人の中で賛否両論あるようですが、
聴いたらすぐここで感想報告します。
確か「天国と地獄」にはコスモスで使われた曲入っていますよね?
何年ぶりに耳にするのか楽しみです。>>329
優香劵さんなんと!あなたもヤニー手に入れてしまいましたかっ!!
感謝してくれるなんてうれひ〜
八百屋さんと同じく何を聴いたのか気になりますよん。
337修理屋:01/10/30 23:52 ID:Pau3EKz4
げげー柿過ぎて省略されちゃったー
338@チンコロ名盤さん:01/10/31 06:53 ID:5AcCtOoE
>>336
NHKのコスモス? 入ってました。
上の方のレスで"Alpaha"を覚えてると言う方がいましたが、
私の記憶に残ってるのは"Heaven and Hell"で Jon Anderson の歌が入る前の部分。
でもあの番組確か、Vangelis 以外の曲も使われてましたよね。
サントラも出てたような記憶が・・・。
339名盤さん:01/10/31 09:53 ID:JsKngJBv
age
340優香団:01/10/31 10:40 ID:PCNih0m/
八百屋様、修理屋様、
買ったのは”KEYS TO IMAGINATION”であります、濃ゆい顔ジャケはこの次に(w
「 North Shore Of Matsushima 」なんて曲もあるけど来日したことも?

>331 TAKE様、
MIKEは”TUBLAR BELLS”の焼き直しばっかでそろそろ見限ろうかと・・・、
GOBLINもC.Simonettiが同じような物ばっか出しまくって食傷気味でしたが、
GOBLIN名義の新作出たのでひと安心、出来はとやかく云うまい。

>332
Michael HoenigはManuel Gottschingとの共作"EARLY WATER"だけ持ってます。
全1曲(w)というのもいい感じです。
GLASS、REICHとくると、もうひとりTERRY RILEYがいますね。
最近"In C"と"A Rainbow in Curved Air"が廉価盤で出たのでGETしてしまい
ました。

さて肝心のVANGELISの新作は・・・。
341名盤さん:01/10/31 16:57 ID:2yMgUuLT
〜はじめに〜
スレ違いネタで大変恐縮でございます。

というわけで >338@チンコロさん、遅レスすいません。
マグマ板さっき覗いたら、ストップがかかっていたので、こちらで。
ジャック・ブレル好きですよ。お店でよく「ジャック・ブレルのすべて」流します。
「夜明け前の呆つけ者」を勝手に自分のテ−マソングにしてた時期があったりします。

>優香団さん
ふむふむ、KEYS〜でしたか〜。いやいや〜ふむふむ(w
ヤニよく来てましたな。東大寺でやったりとかしてたり(修理屋さんが云ってたか・・・)

もはやシャンソンもあり(w
342優香団:01/10/31 17:37 ID:PCNih0m/
>341
もうなんでもあり、でいいですかね。
さて、SYNERGYの”Metroplitan Suite”が届いたので聴いてみます。
343八百屋:01/10/31 17:47 ID:wGpUBmsG
コパイヤ語のことでしたな・・・。
なんかそんなバンドがおるのか?と・・・。(w
344八百屋:01/10/31 17:49 ID:wGpUBmsG
あ、>341は自分です。
345@チンコロ名盤さん:01/10/31 21:20 ID:5AcCtOoE
>八百屋さん
ストップってのは、そういう意味ね。(w
いや、私がジャック・ブレルに興味を持ったのは、
ボウィーの海賊版で「アムステルダム」を聞いたのが切っ掛けでしてね・・・、
なんて話はやっぱマズイよなぁここじゃ。^^;

★ジャック・ブレル10枚組CDBOX、中古5000円で入手!(安すぎ)
346八百屋:01/10/31 22:26 ID:xAocJEUu
>@チンコロさん
なんか物騒な言い回しだったですね(w
今、久々に1杯ひっかけてきたとこでして、また変な文章になるかも・・・。

しか〜し、安い、安すぎでしょう!自分もホスィ〜!!
ソレってBARKLAYってレ−ベルから出てたのでしたっけ?
自分のはオ−マガトキ(?)から出たヤツでして、2枚組で5000円超(萎
どうやら国内盤はそんなに出てないらしいですね。
え〜自分の場合は、ツレのお薦めでして、キャリア(ファン歴)はヒッジョ〜に浅いです。
ジャッキ−とか知ってる曲もあったんですが、正直、盤まで買おうとは思わんかったですよ。
あと、まあ季節にも拠る所があるかも(w)秋も深まり、フレンチに耽るにはタイムリ−な時期かと。
え〜ここでは鍵盤繋がりとして、盟友のアコ−ディオンの名手JEAN CORTIの名前を出しておけば
問題ないかと(w) 〜今年出た彼(コルティ)のCOUKAってアルバムもいいですよ〜

そういや〜ブレルってホントはベルギ−人らしいスね。

>修理屋さん
ヴァンゲリス新作自分もオ−ダ−出しといたよ。
347名盤さん:01/11/01 11:18 ID:1oJKGHbU
アゲ
348優香団:01/11/01 12:07 ID:jKsZw2MI
>八百屋さん
”KEYS〜”ですが、なんだかハリウッドが日本絡みの映画につけるようなオリエント
風味にハマってしまったのです(w)、こういうインチキ臭いの嫌いじゃないんで。
尺八を彷彿させる音色には苦笑、ただ他のアルバムもこんなならもう買いませんが。

ジャック・ブレル・・・う〜む、レオ・フェレやムスタキなど新星堂なアーティストは
持ってたこともあるけど大して聴かずに手放しちゃったなあ。
どっちかというとシャンソンよりフレンチポップ派なので。

おや、パット・メセニーのスレが立ってますが・・・。
349T1:01/11/01 12:35 ID:zp9r5XP3
こんなスレがあったあとわ。(つうかDJ板にもあったけどレスつかず)
ここは、大人の雰囲気ですね。
5月の引越しでプログレ関係のアナログを全て処分してしまったので
再聴できないのが残念。
ヴァンゲリスは、「反射率0.39」が衝撃的でした。
喜太郎は、ファーストの「天界」が一番良かった。

反則かもしれぬが、久石 譲の初期作品。
「カーブドミュージック」はシンセぐりぐりで最高なんだが、
もう方向転換したからなあ。
350名盤さん:01/11/01 15:42 ID:jkbi0o9o
今日もマックかよ・・・。

>優香団さん、
毎度お世話さんです。
良くも悪くもその尺八(ケ−ナ音か?)がヤニのミソでして・・・・(w
まあ、自分で薦めておきながらなんですが、それ1枚にしといた方がアナタの場合イイかも。
正直、毎作品ごとに多少の変化はみられるものの、基本的には常にヤニ−節(←勝手に命名)
私のまわりにも飽きてしまわれた方多数でございますわ。
毎回、出来が予想できつつも買ってしまうのは、もうクサレ縁の領域です。
もうひとつ、自分にとって他のシンセプレ−ヤ−の音楽との違いは、仕事のBGMには
もってこいの点、意外にこれは自分にとって大事だったりします。 
結構はかどるのよ(w

えっ、メセニ−!どこ?
351八百屋:01/11/01 15:52 ID:jkbi0o9o
>350は自分です。
352優香団:01/11/01 17:10 ID:jKsZw2MI
>349
T1さん、このスレに反則ナシ。
ムクワジュ・アンサンブルや”アルファベット・シティ”とか好きでした。
仰る通り、宮崎アニメ御用達になって興味の対象外になってしまいましたが。

>八百屋さん
そうですか、みんなあんな感じなんだ(w)確かにロック度(?)低めでBGM
には向いてますね。親類がやってる喫茶店では有線を引いてるけどニューエイジ
だかヒーリングだかの専門チャンネルではヤニっぽいのが延々と流れてます。

自宅でパソったり、読書したりの”ながら聴き”にはENO兄弟やHAROLD BUDD等の
純アンビエントを聴いてます、あとENNIO MORRICONEあたりの映画音楽ですか。

電子音楽イン・ジャパンの1枚として出た森下登喜彦の”妖怪幻想・水木しげる”っての
も最近のお気に入り。
353懣毛栗鼠:01/11/01 17:39 ID:cmD9qv+P
ああ、もう字が無い!

みんな詳しくてついていけなくなってきたよ!

で、ネタですが皆さんシンセ物以外にどんなの聴いてますか?
何でもありでいく以上、今後の参考に聴かせてほしい。
できれば具体名をあげて。

ちなみに私はプログレ、ああこれは広い意味でシンセ物になるのかな。
イエスからユーロロック、あとメタル(キャー!ゴメンナサイ!イジメないで!)
メイデンからメタリカ、イングウェイまで聴いちゃってます。(恥ずいよう!)
その辺のポップスも(マライア、マドンナとか流行物ですね)こんな所です。
354ユンケル皇帝:01/11/01 17:50 ID:MG5Hsyz1
いい感じのスレですね。
炎のランナーしか知らないけど他のも聴いてみたくなってきました。
この周辺のアーティストってテクノと微妙に違うんですね。
シンセ系っていうんですか?
355八百屋:01/11/01 19:33 ID:DhsKxiiM
ここんとこ、ごっつい盛況で、訂正でもない限り(してるけど)連カキせずに保守できそう。
でも基本はヴァンゲリスですよお〜〜って私が云えた義理か・・・〈萎

というわけで、>T1さん、ユンケルさん、ご覧のように、ヴァンゲリスの名を借りた鍵盤奏者総合スレ
に変身した模様ですので、またお気に入りの鍵盤絡みネタでもあれば、お気楽にどうぞ。(エラソ〜

>優香団様
みんなあんなカンジってことはないですが、アクセシブル(w)な演奏スタイルが共通って事かな(苦しい
妖怪とくれば、コレかと。3番まであるのね(w
        ↓
http://homepage1.nifty.com/tikuwamushi/sub207.htm

>懣毛様
イエスは好物ですよ。新譜聴きましたか?割とヨイというウワサを聞くのですが・・・。
メイデンもイングウェイも実兄が大好き。ラッシュも好きでしょ?
マドンナはボ−ダ−ラインって曲(ふるっ)が変に好き〜。ジェリ-ビ-ンのメキシカン
なんて曲もあったね。
ロックバンドで最近、氏ぬほど気に入ってるのはCAKE。全部持ってる。新譜もよい!

いかん、鍵盤奏者スレって言ったのに・・・・
35673:01/11/01 22:08 ID:+ZGG6rKs
過去レスでブレードランナー由来の名前を持つバンドの話題が出てたので、ネタ放出
…ってほどでもないですけど。

'92年にクリサリスからアルバムをリリースした二人組ユニット、THE TYRREL CORPORATION。
サウンドはディープ・ハウス〜ガラージュ路線で、FINGERS. INCのトラックを
メジャー寄りに咀嚼し、ジミー・ソマーヴィルを骨太にしたようなVo.を被せたスタイルです。

ガラージュ特有の柔らかで叙情的なシンセのハーモニーと跳ねるようなリズム、
哀感溢るるピアノ…そしてソウルフルでカマっぽい歌声に、
デッカードとロイ・バッティの哀しい愛の交歓を思い起こしちゃったりするわけです。
357八百屋:01/11/01 22:55 ID:DhsKxiiM
>73さん
お疲れさまです(w
TYRREL COPPORATIONアルバムは持ってなかったですが、サトシ・トミイエ絡みの
12インチは持ってた様な気が・・・出てこん。BETTER DAYS AHEAD(自信ナシ)でしたか?
やんわりと本筋に戻して戴いてますな。御配慮感謝。

おやすみなさい。
35873:01/11/02 01:56 ID:2KLnk2gm
>>353
プログレ、自分は全く知らないに等しいけど、
HELDON、STELLA VANDER、ASH RA TEMPEL、FAUSTなんかをポツポツ聴きます。
POPOL VUHはヘルツォークの劇伴で知ったのですが、なかなか良いなと思って
'94年の“CITY RAGA”をウッカリ買ってしまい、心が折れそうになりました。
“HOSIANNA MANTRA”はVANGELISに通じる幽玄な空気があって良いですね。

>>357 八百屋さん
フフフ…やっぱり名前に引っかかって買ったクチですか?

プログレ(?)といえば…昔付き合って子がTHIRD EAR BANDの“ALCHEMY”持ってたなあ。
スレ違いネタにてsage。
359名盤さん:01/11/02 05:09 ID:dN4EekEQ
Popol Vuh、"City Raga"と、その次の" Shepherd's Symphony"は心が折れそうになるけど、
そのまた次の"Messa di Orfeo"(1998)は激良いですぜ!
ハウスビートもなく、アコースティックで神秘的!
"Nosferatu"や"Agape Agape"の頃の良さが戻って来たって感じです。
360八百屋:01/11/02 08:38 ID:xtZEBuzr
>73さん
そう、なんせタイレルという名に弱い(w)
ブレランのタイレル社もそうですが、自分ぐらいの世代はタイレルと云えば、
6輪タイレル(古る〜)って方も多いのでは。
あの青いBODYにelfの文字がシビレル〜。プラモ作ったもんです。
日本語明記はティレルじゃなっくてタイレルの方がヨイ様な気がするのは自分だけ?

長野まで逝ってきます。週末につき心配・・・・
361優香団:01/11/02 11:33 ID:k0BmX0nz
>353
同じです、プログレ、メタル、ポップス、なんでも。

>354
シンセ系・・・う〜む、アダルト・オルタネイティヴじゃなかった?(w)

POPOL VUHは同じタイトルで中身が違う物(特にサントラ)とかが多くてとても
フォローしきれません。

>八百屋さん
6輪タイレル!スーパーカーブーム世代だったのでフェラーリのエグゾースト・ノ
イズの入ったレコードとか持ってた(w)ノイズ物聴く下地はこの頃に出来てた?
362新ルルGOLD:01/11/02 16:00 ID:Xrlm0rbK
最初から読んでみたけど、途中から妙なマターリ感が漂うようになってるね。
自由な感じのする良スレですね。
この感じをキープしてって欲しいです。

自分もジャール好きでしたよ。
鍵盤奏者はまだ名前が出てない元モット・ザ・フープルの
モーガン・フィッシャーは如何と?
363蹣毛栗鼠:01/11/02 17:27 ID:IGs+JFed
>362
ノヴァ・ソリスというプログレなアルバムを何故かイタリアから出してましたな。
CD化の際に文字のトリミングの加減でジャケットがおかしくなってるのが残念です。

ヒュー・バントンとかグリーンスレイド、キース・ティペット等がフェイバリット!
364ユンケル皇帝:01/11/02 21:03 ID:0Ah6xIR6
アダルト・オルタネイティヴ???

AORじゃなくてAARですか。知らない名前ばかりです。
ヴァンゲリスの周辺とさらにその周辺スレですね。
365@チンコロ名盤さん:01/11/02 22:31 ID:KWFEO6v7
>>364
売り場的には、トランス・テクノ系とは別で、
New Ageとかアンビエントとかプログレのコーナーですね。
シンセ系って括りがあると分かり易いんだけど、それもちょっと違うかな。
>>362
モーガン・フィッシャーは、日本に住み着いて色々やってますね。
ttp://www.prem.co.jp/list/pre0025.html ←試聴可

最近名前を聞かないといえば、Rick van der Linden はどうしたんだろう?
Trace以降の、YAMAHA のGX-1を使った作品群も結構良かったんだけど。
366T1:01/11/03 00:37 ID:NFRxTx+K
>365
本当の厨房のときは、ヴァンゲリスといえば、ロックコーナーが定石。
このスレがきっかけで、今日、池袋HMVへ、そのロックコーナーにない!!
聞いたら、ネーエイジコーナーへどうぞと。
カテゴリーの話は、ネタにすべきではないですが、ヴァンゲリスは
あくまでロックなんだよう(オレにとっては)

脱線に甘えさせてもらって、も一つ。
一度、ターイホされてまた復活してますが、深町 純の初期の作品。
六本木ピットインでの、プリズムとのメンバーとコラボレートセッション
を何回か見に行きましたが、彼の手が神の手に見えました。
36773:01/11/03 02:38 ID:lZ92mWmg
HAROLD BUDD & HECTOR ZAZOUの“GLYPH”なんかも
VANGELISリスナーには宜しいのでは…。

ZNR時代も含め、HECTOR ZAZOUの作品は丁寧に作り込んであって良いです。
『barricade3』あたりはボンジュールレコード御推奨っぽいですが。
368優香団:01/11/03 11:45 ID:S1EqxbXR
>366
自分もヴァンゲリスはロックだと思ってます。ヤニとは立ち位置が違いますよね。

深町純は聴いてないな・・・、難波弘之やJ.A.シーザー方面が好み。

>367
HECTOR ZAZOU 好きっす、色々なこと試みてますよね。VANGELISみたいに
大きくハズレることがないので安心して買えます(w

ムーグネタで MOOG COOKBOOKを聴いてる人います?
MECO ENO & ULI NOMIというふざけた名前の二人組でムーグによるロックの名曲
カバー集を出してます。隠しネタ満載で結構楽しめます。
369修理屋:01/11/03 14:07 ID:7ulf58uE
あらま!繁盛して伸びてますねこのヴァンゲリスレが。(嬉)

>>338
@チンコロさん、コスモスって民放(朝日系列?)だったと思いますが、
サントラ出ていたんですね。
「反射率0.39」と「天国と地獄」でおなか一杯です。(笑)
まだCD届いていないんですけど。(泣)

>>340
優香団さん、手に入れたのはデビューアルバムですね。
これはシンセ全開、確かに衝撃度大の作品ですけど
やはり衝撃度特大はセカンドの「Out of Silence」ですよー。(今聴き比べながらカキコ)
ところで、自分にとってかなりショッキングなことなんですが
「Keys~」の一曲目のタイトル「North Shore of Matsushima」って
当時の日本盤のどこにも「North Shore」としか書いていないんですよ。
まさに浦島気分。永年のファンなのに今の今迄知らなかったんですよ。。。(汗)

>>341
八百屋様、奈良の東大寺ではなくて京都の東寺ですよ〜。
http://mbs.co.jp/oto/rekishi/08/info.html
それ以来来日していないと思います。
東寺のコンサート後から知ってショックでした。行きたかったー

>>346、ALL
アメリカのファン(?)によるとヴァンゲリスの新譜について
「このサウンドはヴァンゲリスではない。買った店に返品しました。」
と厳しい意見があって心配です。
かなりクラシックに近いのではないでしょうか?

>>348>>350>>351>>352>>368
ヤニーのデビューアルバム聴いた後に最新作聴いたらあれ?と思うかも。
作風が全然違うと思うんですよ。もしオーケストレーションが入ったサウンド
が好きなら全米5位迄上がったライブ盤がオススメです。
ヤニーはロック系の音楽はやりませんが個人的には彼の躍動感に溢れた曲
が好きです。だからベスト盤も「動」の曲が多い赤の方が好きです。

今週木曜のニュースステーションで最新作の1曲目が使われていました。気付いた人いますかね?まさにBGM的使われ方に重宝されています。

尺八といえば、うまくその音を使っていたと思うのはエニグマのデビューアルバムですね。
>>353, ALL
懣毛さん、
私は何でも聴きますがプログレも好きですよ。メタリカもイエスも好きです。
ブラックアルバム(通称)とマグニフィケーション最高。(八百屋さんにもオススメ)最近行ったコンサートはザ・コアーズとレディオヘッドです。どちらも実に良かった。趣味はぐちゃぐちゃです。(爆)
エレクトリックポップで「イレイジャー」というイギリスの二人組を好きな人いませんかね?いるわけないですね。最近落ち目ですので。
アラン・パーソンズも落ち目ですが好きです。これはみなさん御存知でしょう。ピンク・フロイドのベスト盤明日買います。絶対。

あ、そうか一応鍵盤有りの音楽が好きということが分かりました。(メタリカを除く)
370@チンコロ名盤さん:01/11/03 21:02 ID:/djMvP+T
>修理屋さん
テレ朝でした。
ttp://www.planetary.or.jp/
ここの「カール・セーガン追悼特集」参照。
こんな記述も!

「コスモス」全編のテーマ音楽は最終的にVANGELISの“Heaven and hell”と決まるが、
これもパブリシティ段階では間に合わず、ツトム山下氏に作曲してもらい、
事前のPRスポットに使用したことがあった。
371八百屋:01/11/03 22:29 ID:CtdmMbnP
ハア〜、もう明日はドコにも行かん・・・。マニュアル車で遠出はキツイッスよ。
え〜、先程、長野県は戸隠村より帰還いたしました。(エエとこでしたよ〜一応仕事でしたが)

心配しておったんですが、ちゃんと残ってましたな。ヨカッタ、ヨカッタ。

>362 新ルルさん(ん?先週飲んだぞ・・・)
モ−ガン・フィッシャ−、昔ゾンビ−ズの「二人のシ−ズン」演ってましたね。
凄え〜いい出来でした。そういやクロスオ−バ−11(また出た・・)でやたら
流れていました。

>ユンケルさん、@チンコロさん
アダルト・オルタネイィブ界
>94の万毛さんが貼ってくれたHMV試聴ペ−ジのヤニ−担当者がア−ティスト紹介文で
の賜ったお言葉でございます。
あまりにもインパクトの強い造語だったので頭から離れません。
★アダルト・オルタネイティブ界総合スレ★を立てようと画策していますが、チキンなので
煽りが恐くて立てられません。

>瞞毛さん(そろそろ字1つに絞ったら?)
前に云ってたイングウェイですが、最近ABBAの「ギミ!ギミ!気味!」カヴァ−したらしいですな。
滅茶聴いてみたいです。

>T1さん
私もヴァンゲリスはロックだと信じて疑いません。でも最近の彼の作品(まともに聴いたのは
エル・グレコぐらいですが)はそうとも云い難いかも?
でもコレはコレで結構好きですよ。新譜まだ届きませんが、グレコ路線でしょう。
ちなみに、ジャ−ルもロックだと思ってたりします(ファンは盲目w)

>73さん
ヘクト−ル・サズ−は昔、今は亡きWAVEレ−ベルからアナログ盤出てたりしましたね。
欲しかったんだけど買いそびれたまま・・・・(今まで忘れてたw)

>優香団さん
ベムはダメでしたか・・・(萎
メセニ−スレめっけたんですが、ちょっと入れませんでした(w

>修理屋さん
またもフォロ−面目ないです。ちょっとヤニについて捨て鉢気味でしたな・・・。
それというのも、今まで数々の友人知人に薦めて気に入ってもらった例が少ない。
正直ちょっと疑心暗鬼でした。反省。
そうですな。人のモノを薦めるときは、貴方の様に堂々としてなければイカンですな。
ううう、勉強になるッス。
ゲリスの新作に参加している2人の女性ソプラノ歌手は人気、実力ともに超一級です。
キャスリ−ン・バトルは昔、ウイスキ−かなんかのCMにも出てたりしたので、ご存知の方も
多いのでは?タイプの異なる声質の彼女らのせめぎ合いも聴きどころかと。
エレポ大好き〜。エレポ関連のスレは結構レスしてたりして・・・。
「サ−カス」「アイ・イン・ザ・スカイ」大好き〜
ニュ−スステ−ション見逃したあ〜(萎
372 :01/11/03 23:17 ID:d4NGbqDo
METHODEA 昨日入手しました(渋谷HMV)。
多分大手輸入店には入ってるでしょう。

確かにクラシック。
グレコ+マスクって言ってた人もいたな。
いまんとこ、そんな感じ。
373八百屋:01/11/04 00:14 ID:ej+6UPkc
おおっ、コスモス、テレ朝だったのか〜。うっすらと思い出してきた・・・。

ついでに 訂正)ヘクト−ル・サズ−→ヘクト−ル・ザズ−

おやすみなさい
374修理屋:01/11/04 00:18 ID:NyWZDRWO
今テレ朝系のニュース番組でヤニーの「North Shore of Matsushima」流れてました!
剣道のニュースに似合わなかった。
37573:01/11/04 01:34 ID:XcGAIWNK
>>359
ありがとう。『Messa di Orfeo』聴いてみまっす。

>>368 優香団さん
守備範囲広いですねー。
ZNRの片割れのJOSEPH RACAILLEも地道にソロ活動してるらしいですね。
(沈んじゃったモンドスレでチャー某さんがカキコしてました)
MOOG COOKBOOK、1st.しか持ってないけど好きですよ。『SMELLS〜』の人を舐めきった
ヘナヘナなカバーとか、思いっきり脱力させてもらってます。

>八百屋さん
電気モノ好きな八百屋さんには、ZNRを力強くお薦めします。
ちょっと垢抜けしすぎてるところが、鼻につかなければ…。
376名盤さん:01/11/04 03:09 ID:rw2YbWIw
>>375 73さん
Joseph Racailleの初ソロ"Joseph Racaille"は激ヨロシイですよ。
遊び心がいっぱい。あと、この人のストリングス・アレンジは実に洒脱で好き。
ダンスのための音楽"Triton 2 ter"では、それが堪能できます。
遊び心の方は、一挙三枚同時発売されたミニ・アルバム"Racaille a Hawaii"、
"Carai!"、"Signe: Racaille"で存分に味わえます。
あとKate St Johnの"Indescribable Night"と"Second Sight"、
Arthur H.の"Trouble-fete"、Thomas Fersenの"Le Jour Du Poisson"、
Dick Annegarnの"Approche-toi"なんかで、そのプロデュース手腕と
アレンジの才に酔えます。
フランスのレーベル"Tot Ou Tard"は、今のところハズレなし。
37773:01/11/04 03:34 ID:XcGAIWNK
>>376
ども、ありがとうございます!
KATE ST. JOHNのアルバム『Indescribable Night』『Second Sight』、
どっちも持ってるのに、今日の今日までJoseph Racailleが共同プロデュース/アレンジしてるとは
全く気が付かなんだ…。灯台元暗し。
ソロアルバム探してみよう。しかし詳しい方多いですよね。勉強になります。
378八百屋:01/11/04 08:43 ID:ZM+cSM/M
おはようございます。

>修理屋さん
また見逃した・・・・。テレ朝は油断ならんね(w

>73さん
ZNR了解しました。ストック満載なんですが・・・・(w

今日、草野球の試合だったの忘れてた・・・。体ボロボロなんだけど〜(鬱
379優香団:01/11/04 15:31 ID:pJ7tXMKl
>369
修理屋さん
曲名から松島をCUTした日本側の意図とは果たして!?

イレイジャーですか。自分の中では、その他大勢のエレポと同等扱いなので
スレは拝んでますがレスしてません。エレポスレも今のところ”読者”です。

>371
八百屋さん
ベム、砂利の頃は見てましたよ。ただアニメ物には興味無いのでJ.A.シーザーも
”少女革命ウテナ”なんての出してますがアニメの方は未見です。
懐かしのTVマンガ主題歌集とか食指が動かなくもないが・・・そこまで守備範囲
を広げたく無いので。ただTVドラマ劇伴集とかはつまみ食いしてます。

メセニースレは・・・同意(w

>375
73さん
MOOG COOKBOOKの1stはグランジ勢中心にレニー・クラヴィッツ、ニール・ヤング、
トム・ペティ、REMあたりがカバーされてましたね。
2ndはステッペンウルフ、ボストン、ヴァン・ヘイレン、キッス、イーグルス、
ボウイ、ゼップなど70年代中心の選曲でより一般受けしそうな出来です。

>376さん
Kate St Johnの2枚は国内盤で持ってますが、正直やや退屈です(w
THE DREAM ACADEMYのCDジャケのトリミングは不満プンプン!
彼女と関わりのあったVIRGINIA ASTLEYのCDもリマスター再発待ちです。

さて鍵盤ネタ、といってもマルチプレイヤーですが、EGBERTO GISMONTIや
HERMETO PASCOALは皆様如何でしょう?
ブラジルのミュージシャンのCDは今が一番出てますから買い時です。
380まん髻リス:01/11/04 19:02 ID:qvlol94Z
>369
イエスの新作良かったよね、みんな誉めてます、うれしいなあ。

>371
陰愚塀のぎみぎみぎみね、CDNOWでちょこっと試聴出来まっせ!
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=682455148/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=MALMSTEEN*YNGWIE/itemid=1281298

>379
デオダートもブラジル?なら聴いてます。ツァラトゥストラとか好きです。
381八百屋:01/11/04 20:08 ID:2DaADwbV
妖怪人間ベムの主題歌が始まる前の前説が恐くて、毎回目を閉じ、耳を塞いでた八百屋です。

>優香団氏
ブラジルといえば、自分はやっぱりカエタ−ノ・ヴェロ−ゾが大好物でございますよ。
もう鍵盤ネタもひったくれも無いぐらい彼の声は自分にゃ別格!
ブラジルでは知らない人など皆無というぐらいの国民的シンガ−なのらしいのですが、
日本ではイマイチ(でもないか?)
彼を知ったきっかけは、お察しの通り教授絡みで、しかもバラカンご推奨ということで
「Circulado」を購入したからに相違ありません。
う〜ん、スレないかな・・・(w

>まん髻さん(チッ、その手があったか・・・w)
おおおお、イングウヴェイイイイ!
こりゃ おもろい!
実はまるっきりマトモに聴いた事なかったんですが(失礼)買ってみようかしら。


ボサノヴァもあり?(w
382優香団:01/11/04 20:59 ID:rNQma4ew
>381
もう何でもありだと思ってますが・・・1さん?いないね。

カエターノは例のファーストからシングル集までの国内盤20枚、ヒストリー連載に
つられて買ったクチですから。今はマルコス・ヴァーリを必死で買ってるとこ(w
しかしどっちも高い!せめて1,800円台で出してくれないかなぁ〜。

そういえば”ブラジル音楽の今を語ろうスレ”消えちゃったね、良かったのに。
ボサノバ関連のCD再発に喜んでる自分にはレスしずらい雰囲気の現在進行形スレ
だったけど勉強になるので読ませてもらってた。首謀者さんは日本だけでなく、2
ちゃんにも愛想が尽きた?(w

バラカンはウイークエンド・サンシャインですね、毎週欠かせません。
マーヴィン・ゲイがリマスター&ボーナス満載で再発・・・あぁ買わねば(w
3831:01/11/05 00:05 ID:t24PSQ3E
>382
1です。383レスぶりの投稿です。

このスレ、毎日楽しく読んでいます。みなさんすごく詳しいので、出る幕なしと
勉強させてもらっています。はい。

タンジェリン、譲、メセニーと色々出てきてどきどきしながら読んでましたよ。
もう、なんでもありですね。ヴァンゲリスからどんどん広がっていい感じです。

これからも、名盤を紹介してください。
384八百屋:01/11/05 00:31 ID:ahSeb1SJ
い、1さん! 大変恐縮であります!(カチンコチン

ずっと見ていらしたんですね(汗
そうやって云って頂けるなんて・・・・。
寛大なお心遣い、ありがとうがとうございます。

今後も私め含めヤニ会メンバ−他、宜しく遊ばせてやってくださいまし。

では おやすみなさいまし。
385八百屋:01/11/05 08:48 ID:CCSdL0Xh
おはようございます。

>優香団さん
そうそう!高けえ〜(萎
大好きと云いながらも購入順位では後の方だったりして、なかなか全てには手が
周らなかったりするトコがジレンマで(w

ブラジルスレは正直、知らなかった。。。あったのね(w

なんだかんだ云っても私もバラカン信者だったりします。
あまり雑誌を読まない私の判断基準のひとつだったりします。
ウィ−クエンド〜はよく聴きます。最近ご無沙汰だけど(w

1さんの御了解も頂けたし・・・フフフ
386優香団:01/11/05 13:16 ID:H6h0cI3H
>383
あ、いらっしゃいましたか(w)
失礼しました、もうまとめようがないのでご勘弁を!

>380
イエスで特に好きなのは”ファースト”から”危機”までの5枚です。
初期の未完成さが好みなので音的に近いフラッシュあたりも聴いてます。

イングヴェイはちょっと。正統派のメタルより様式美からはみ出すタイプが好みな
ので。
でも最初は異端だった連中もだんだんスタイルが固定化されてつまらなくなるんだ
よなあ。スラッシュ、デス、グランジ、ミクスチャー、モダンヘヴィーと、どれも
これも同じパターン。で、煮詰まってゆく期間も早くなってる感じがする。

デオダート、いいですねぇ、食人族のDVD出てます。って別人か。
CTIレーベルもCD化が進んでうれしい限り。

フュージョン鍵盤ネタなら、ヤン・ハマー、デイヴ・グルーシン、ダン・シーゲル、
ジョー・ザヴィヌル、ニール・ラーセン、ジョー・サンプル・・・なんですが、この辺
になると、なんとなく物足りなく感じる自分はやっぱりロックファンなのかな。
387TAKE:01/11/05 21:27 ID:wpnK06uC
考えてみるとヴァンゲリス&タンジェリンドリームなど
聞いてると実に多彩なジャンルまでに広がっているから
自然とその他の曲にまで手を出し始める人って結構いるみたいね
と言いながら演歌以外なら全て聞いてしまうような人間が
ここにも一人いる・・・
388八百屋:01/11/05 22:28 ID:tsvzyf2X
>まん髻さん
イングヴェイ、なんとレンタル屋でめっけたので借りてきました。
う〜ん、気持ちいいね〜、ギタ−キッズだった頃を思い出すよ(ウソ
でもホント気にいっちゃったぞな。ギミ黄身気味最高!

>優香団さん
ザヴィヌルと云えばWEATHER REPORTの「HEAVY WEATHER」を挙げんわけにはイカン
でしょう。ジャコはココからでしたか?

>TAKEさん
なんの!演歌も聴くよ(ウソ)
でも、歌う(お〜い!おっかけ音次郎、とか。。。)
389しろくま:01/11/06 00:08 ID:1QhA46aE
タンジェリン・ドリームといえば、エドガー・フローゼの「Epsilon in Malaysian Pale」
ってレコードを気にっているんですけど(二十年くらい前に買った)、彼のほかの
ソロでおすすめがあったら教えてください。

あっしは、
→ヴァンゲリス/ジャン・ミシェル・ジャール
→マイク・オールドフィールド
→スティーヴ・ライヒ
→現代音楽(とくにエレクトロニクス系)
へと進んできた者です。最近古いものをあらためて聞きなおして感動しております。
現代音楽オタじゃありませんので、よろしく。
390 :01/11/06 00:29 ID:GwpDExdE
>389
> →現代音楽(とくにエレクトロニクス系)

これって、どんなの?
お勧め、教えて!
391しろくま:01/11/06 01:19 ID:1QhA46aE
現代音楽系のCDって、売れないからプレス数も少ないんです。でも僕がアゲるのは
どれも日本に入ってきているものばかりですから、興味のある方は中古CD屋を探せ
ばあるかもしれません。本当は誰でも入手できるものの情報を提供したいんですが・・・ごめんなさいね。

「現代音楽(とくにエレクトロニクス系)」っていうのは、一般に「エレクトロ・
アコースティック・ミュージック」って呼ばれています。
シンセサイザーやコンピューターをつかって特殊な音響を作るんですけど、エレ
クトロニクスだけじゃなくて、具体音(ミュージック・コンクレートってやつ
ですね)やら楽器音、合唱などと組み合わせたものがかっこいいです。
僕も昔はヴァンゲリス、オールドフィールドあたりをバリバリ聞いていたので、
その路線をふまえて紹介します。

とりあえずオススメは、まず、フランスのINA.GRMとかGMVLから出ていたものです。

ナンバー1はジャン・シュバールの「ガンマ・プラス」です。僕はこの曲を聞いて、
プログレ系から一気に現代音楽に突き進みました。シンセのみの曲。いろんな音
色のシンセ音が渦を巻きながら、最後にEの音に収束されていく。
これは射精します。

あと、リュック・フェラリ(ミニマル・ミュージック+エレクトロニクス+
具体音+楽器音+エスプリ)もかっこいい。変人ですが(教会に牛を招待して
コンサートをしたりしてる)。代表作は「プレスク・リャン」っていうシリーズ。

一人、ミシェル・シオン。映画評論もやってますので、本家リュミエールを
愛読している人は聞いたことあるでしょう。遊園地の音とか、子どもの声なか
のフラジャイルな具体音と、チープかつ繊細なシンセサイザー音によるまさに
映画的な音世界を作っています。
代表作は「ロンド」。評価はイマイチだけど、僕は好き。ペンギンカフェ
ちょっと入っている?

カナダのDiffusion i Mediaっていうレーベルも古いものはよいです。
ロベール・ノルマンデユーとか。合唱+シンセサイザー。

長くなるのでとりあえずこの辺にしときます。
現代音楽にもかっこいいの、いぱーいありますYO!
392修理屋:01/11/06 03:08 ID:9XYWFFbs
「1492コロンブス」を聴きながら。

>チンコロさん、八百屋さん、ALL
日曜日にCD到着しました!先に注文したジャールのボックスセットよりも早く
ヴァンゲリスの4枚が来てしまいました。
リリース順に聴こうと思い、
まずは「天国と地獄」を。
おぉこれもやはり素晴らしい!!さすが名盤と云われるだけありますねー。
もう一度今から聴き始め。

1曲目。分厚いコーラスにシンセ・ロックが全開で吸い込まれますねこの音世界。
ロックオペラみたい。凄い迫力。音が深い!
経過時間13:50くらいから、きたきたきたー!COSMOSで使われた惚れ惚れするパート!きもちいいーーっと。
2曲目。この曲ベスト盤(PORTRAITS)で知ってました。
改めて思いますがほんときれいな曲ですねー。
ジョン・アンダーソンの声はイイ!
顔実は知りませんが。
3曲目。なんかおどろおどろしいはじまり方でプログレの香りが。
B面1曲で20分以上ってPINK FLOYDの「エコーズ」を思い出してしまいました。
お、曲調変わって4分過ぎた辺りからはマイク・オールドフィールドを彷佛とさせますね。
6:30過ぎから少しCOSMOSで使われた部分?。
しばらくして「んんんんんんー」って面白いなこれ!ヘッドフォンで聴いていると。
10分ちょうどから、あぁこれはまさにCOSMOS。うっとりー。こっくりこっくり。。。
15:30でぐわんと一気に目が覚めました。びっくりした?。行進曲風で勇壮な感じ。
そして17:40からエンディング迄やわらか〜いほわほわっとした感じで消えて逝くー。
ゆっくりおやすみさいといった感じで。
これはまさに天国。。。

あーこれは手に入れて良かった!ありがとうここのみなさん!
393修理屋:01/11/06 03:14 ID:9XYWFFbs
連続です。たくさん書き過ぎてすんません。

>チンコロさん
ツトム山下氏って御存知なんですか?COSMOSのサントラにこの人の曲入っているんでしょか?

>八百屋さん
遠い出張お疲れ様でした。スレはまだまだ生きてます。
アダルト・オルタネイティブ スレ作りましたらもちろん遊びにいきますよー。作ったらここで報告して下さい。
ヤニーはライブ映像とか見たら物凄い観客動員じゃないですか。
目が西川きよしさんくらい出てしまいましたよ。
アメリカ、インド、北京であれだけの支持があるのに
日本人の耳が感性があの良さを理解できないわけがないと常々思っております。
キャスリーン・バトル知ってますよ。
もうすぐ休刊になるFMfanの表紙を飾っていたことを覚えています。
久々にこの人の歌声が聴けるわけですね。まだ、新作は後の楽しみにとっています。
「サーカス」知っているんですか。スゴイ!何でも知っているんですねー。
あ、そうそうCAKEについてちょっと教えて下さい。全く知りませんので。

>73さん
ZNRのことちょっと教えてほしいのですが
ZNRって何かの略ですか?どこの出身でしょう?

>まん髻さん
イエスの新作間違いなく傑作ですね。イエスのスレにも以前に賞賛のカキコしました。

>優香団さん
松島ってあとからつけたんじゃないのかなと思うんですよ。
日本の地名が曲名に付いていたら日本盤を作る時わざとはずさないと思うんですよね。
しかも当時のデビューアルバムの1曲目ですから。謎。かなり謎です。

イレイジャーの大ファンだったんですが、エレポのスレあるのに気がつかなかったです。
最近、ここだけで充分楽しいですから(笑)、自分もそこではさらっと読むだけでしょうね。

>1さん
どうも、こんばんは。ヤニーの会の会員でございます。
存分に遊ばせてもらっております。(汗)
遊び場を提供して頂き心より感謝しております。
この場をまさにお借りして誠に御礼申し上げます。
これからも何卒よろしくお願い致します。おやすみなさいませ。
394390:01/11/06 03:30 ID:GwpDExdE
>391

わおぅ。
紹介ありがとうございまーす。
395@チンコロ名盤さん:01/11/06 09:18 ID:DFJmOkIb
>修理屋さん
凄いでしょ?「天国と地獄」。
私はっきり言ってVANGELISのピークはこの辺りだと思って、
最近のは聞いてなかったんですが、昨日"El Greco"と"Mythodea"買ってきたら、
この二枚は強烈でした!ここまで復活してたとは・・・。

長い重厚なモノローグといった感じの"El Greco"。
"Heaven and Hell"の続編・進化形態と言いたくなる"Mythodea" 。
両者とも音的には殆ど「クラシック」なんで、ロック・シンセ物としては、
受けは悪いかも知れないけど、これは別の方面からも評価されるのでは。
間違いなく、何年も掛けて聞き続けたい音楽ですね。
ライブ映像のDVDも出るそうなんで、それを待つのも良いかも。

★ツトム・ヤマシタ(stomu yamashita←英語表記は何故かコレ)ですが、
(PRスポットに使用と言うからには、"Cosmos"のサントラには入ってないのでは?)
この人は、映画音楽、舞台音楽・演出、クラシック畑の仕事や、
COME TO THE EDGE、EAST WIND、GOなどのバンドを率いての活動など、
凄まじい経歴の持ち主なんですが、現在全ての作品のCD化を拒否して(との噂)隠棲中とか。

その割にこんなの↓売ってるんだよなあ。
ttp://www.forcedexposure.com/artists/yamashta.stomu.html
ネットで検索しても、殆ど情報がないくらい忘れられてる人ですが、
この人は本当に才能ありますよ。(LPなら10枚くらい持ってます。)
しかし、GOの3枚だけでもCD化すべき。

GOのメンバー:
ツトム・ヤマシタ、クラウス・シュルツェ、アル・ディメオラ、
スティーブ・ウィンウッド、マイケル・シュリーブ、ジェス・ローデン、
ロスコ・ジー、ポール・ジャクスン、ピーター・ロビンソン、などなど。
396優香団:01/11/06 10:40 ID:tdVgbFMz
>395
チンコロさん、良いもの貼ってくれました。SPALAXって高橋幸宏まで出してるんだ。

>391
しろくまさん、私も現代音楽は新宿と渋谷のタワーで店頭の推薦文やジャケ買いで
冒険してるほうなんで(ハズレも山程)情報は有難い、今後もCD紹介よろしく!
397名盤さんA:01/11/06 15:42 ID:NjwRxS1o
「天国と地獄」のインスト部分は、全てバンゲリスだったと思いますが..
パーカッション部分も重苦しい程に出ててスゴイと感じました..
そう云えば、バンゲリスが他のミュージシャンと共演しているのは「666」の
アフロディス・チャイルド以外無いような気がしますが..?

またJon(YESのジョン・アンダーソン)And Vangelisも良い歌曲が有りますよ。
ベストがポリドールから2枚程出てると思います。
398名盤さん:01/11/06 15:51 ID:UxR8eUf/
>397
> そう云えば、バンゲリスが他のミュージシャンと共演しているのは「666」の
> アフロディス・チャイルド以外無いような気がしますが..?

イパーイあるYO!

こことか
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/3637/Vangelis_cora.html
399名盤さん:01/11/06 16:46 ID:If69f5hW
わっ、このスレ偏差値高そう。年齢層も・・・・
400しろくま:01/11/06 19:19 ID:1QhA46aE
>>390 >>391 優香団さん
現代音楽のCDのジャケ買いは難しいですね。あんまり真面目にジャケット作って
ないし。東京ならいろいろあるかも・・・しれない。どちらかというと、中古の
ショップを回るほうがいいかもしれません。通信販売とかで買う人が多いんです、
現代音楽って。一般の小売店には最初から出まわらないことが多いです。

一般に入手しやすく、かつかっこいい!!ってのはスティーブ・ライヒの「Tehilim」
でしょうね。これは大きめのショップの現代音楽のコーナーに行けばあるはずです。
日本盤も。女性コーラスと打楽器。とくにタイトル曲は15分ほどですが、ものすごい
疾走感がありますよ。疾走するボレロつうかですね。いいです。

疾走感といえば、これも入手しやすいと思いますが、フィリップ・グラスの「Photographer」
っていうアルバムの最後の曲もすごいです。20分ほど。パイプオルガンとホーンセクション、
ピアノと女性コーラスだったかな。これもイキます。

フィリップ・グラスは昔、「コヤニスカッティ」っていうコッポラが制作した
ドキュメンタリーの音楽をやってましたね。

ライヒもグラスも現代音楽では異端児です。きちんと調性もあるし、リズムもあります。
それでいて、普通のポップスの作曲家では絶対に考え付かないような複雑でアクロバチック
な音楽を作ります。

いわゆるクラシック系の音楽でも、このスレの人たちが好きそうなものが
いくつかあります。おいおい紹介していきます。
401名盤さん:01/11/06 19:43 ID:NtKXHPlt
>>392に関連して

「天国と地獄」の2曲目のアレンジって鬼気迫るものがある
と感じてしまうのは私だけ?
402八百屋:01/11/06 20:13 ID:0/Ab0UvK
いえ、自分は偏差値低かったです。年齢は聞いちゃだめ(w

ひゃ〜、長文天国! あのスレ(?)みたい(w

>しろくまさん
自分もライヒやグラス、ヤング、クセナキスなどハマってた時期がありました。
ご紹介のア−チストも皆ミニマリストという括りでよろしいのですか?
フェラ−リ意外聴いた事ないひとばっかりで、また興味が・・・。

>@チンコロさん
新譜、やっぱりグレコ路線ですか、以前どなたかが貼ってくれたトコで1曲だけ聴けたんで
大体、察しはついとったんですが、実はグレコ結構お気に入りなので期待してます。
GOのメンバ−、凄え〜!

でちょっと脱線
>修理屋さん
この空気の中でCAKEを紹介するのはかなり反則っぽいんですが、
な〜に、かまいやしません(ビクビク)
CAKEはカリフォルニア出身のロックバンド。1996年に2nd「FASHION NUGGET」が全世界
で500万枚というビッグセ−ルスを記録しました。先程、4th「COMFORT EAGLE」を発表し
2chでも一時スレが複数立ってました。(スグ逝っちゃったけど・・・w)
コイツらの魅力は・・え〜 形容しにくいんですが、
ヘッポコ・カッチョイイところ(やっちゃった)
聴けば絶対癖になる素敵なラッパ(←あえてこう云いたい)がこのバンドのミソ。
実は何気にメンバ−皆楽器がお上手らしいのですが、あえてこんなサウンドにしている
ところが洒落っ気たっぷりで大人っぽい。
リ−ダ−のジョン君によると、
<聴いている皆がパ−ティ−に参加している様な気になってくれるサウンドを目指した。>
とのこと。
お聴きになるなら、2ndからどうですか?
ナットキングコ−ルの「PERHAPS PERHAPS PERHAPS」(キサス、キサス、キサスね)や
グロリア・ゲイナ−の「I WILL SURVIVE」(恋のサバイバルね)など秀逸カヴァ−収録!
I WILL〜はここ数年聴いたカヴァ−ソングの類いでは1番好きな曲。
レコ屋に逝くと反射的に購入してしまうのはジャケットのせい?(シリ−ズかよ・・)
             ↓
   http://www.cakemusic.com/music.html
403名盤さん:01/11/06 23:17 ID:SOzvc5j4
>395
STOMU YAMASHTAの Go TooはCD化されてます.
今年,名古屋・栄のBLOW-UPと言う店で買いました.
もう1枚だけ残っている可能性大.

>393
COSMOSで使われた曲は, ツトム山下の IROHA
と言うアルバム(2LP)に入ってます.
COSMOSが放送されたしばらく後('81年頃?),
京都のKBSと言うローカルTV局で IROHAのライブ
を放送しました. 放送用の収録だったので、
タダで観ることができました.
404 :01/11/06 23:55 ID:UxR8eUf/
>403
2枚組は、IROHAの「天」「地」だよね。これは傑作。
そのあと、「水」と「火」が出たんだよね。
405八百屋:01/11/07 00:04 ID:vNtZXG+5
>403さん
おお、以前666探してみえた方ですか?(違ったらゴメン)
BLOW UP逝ったことありますよ(てか結構よく・・最近はご無沙汰だけど)
そ〜残ってるの?ニヤリ

寝ます
406修理屋:01/11/07 10:04 ID:wI0fS1u/
昨日は仕事帰りにバッティングセンターで汗を流して帰ったらすぐ寝てしまいました。
10時前に寝たのは何年ぶりか。

日曜日に最新作手に入れたら聴く前に自分が持っているアルバム全部一通り聴きたくなって
現在1996年の「PORTRAITS」まできました。

チンコロさん、八百屋さん、
レスありがとうございます。
I must go now.
407優香団:01/11/07 10:31 ID:J8MbcndQ
>400
現代音楽のCDのジャケ買いは難しいですね。あんまり真面目にジャケット作って
ないし。

レスどうも、そうなんです。変なジャケばっか(w

割と知名度のある連中、アンリ、ナイマンあたりも安心して買えますよね。

現代音楽だけでなくフリーやロック畑も含めて
”JOHN DUNKAN””LOREN MAZZACANE””PIERRE SCHAEFFER””ROBERT ASHLEY”
”TONY CONLAD””GLENN BRANCA””HARRY PARTCH””IANCU DUMITRESCU”
”DAVID TUDOR””BERNHARD GUNTER””ALVIN LUCIER””BRUCE RUSSELL”
”AIRWAY””IGOR WAKHEVITCH”といったところの情報もあれば是非!

1枚買ってハズレるとなかなか手を出しにくくなるんで(w
408八百屋:01/11/07 12:44 ID:c7e21Z0K
あれっタモリ出てない(新聞読めっての・・・)

>406=修理屋さん
自分もほんの3日前、草試合で7打数5三振を喫したのが悔しくってバッティングセンタ−
に逝き、カ−ブ打ちの練習をしました。(でも、ちっとも・・・)
なんか行動まで似てますな・・・就寝時間以外は(w

MYTHODEA着きました。
ん〜イイじゃん!途中までしか聴いてないけど(w
409しろくま:01/11/07 18:36 ID:vCOrFl3I
>>407 優香団さん
はいはい、フリーはちびっと苦手なんですが(かなり聞いてるはずだけど、アーチスト
の名前が覚えられない)、現代音楽系はまかせてください。とりあえず情報を持っている
もののみ。

PIERRE SCHAEFFERは、ミュージック・コンクレートの創始者です。彼のテープ音楽
はかなり面白いですけど、マニア向けというか、ある程度ミュージック・コンクレートを
聞いてから、興味を深めたいために買うのがいいでしょうね。

ROBERT ASHLEYも現代音楽の人ですけど、かなりポップ寄りです。数年前に来日しました。
音楽だけ、というよりもTVやビデオ、演劇作品が多いです。けっこう日本でも発売されている
(輸入されている)けど、最近のはつまらないですね。おすすめは「Perfect Lives」
っていう3枚組。Lovely Musicから出ています。Lovelyはアメリカのレーベルで
実験的なロック系のアルバムを出していますから、このあたりのジャンルに興味のある
人は買っておいてもいいかもしれません。まあ、玉石混合ですが。
このアルバムの最後の30分ほどの曲はかっこいいですよ。男性の語りと、女性コーラス、
打楽器とピアノです。とくにブルー・ジーン・ティラニーっていうピアニストの演奏
はピアノ好きには答えられないですね。この曲を聴くためにも買う価値あり。

アシュレーは代表的なものはひととおり聞きましたが、なんといっても僕のナンバー1
は「Automatic Writing」です。囁き声、溜息、オルガンとアフリカン・ドラム、それから
ピアノの音を高速再生させた音が、静かに、本当に静かに流れます。これもLovely
から。僕はレコードを持っています(アシュレーのサイン入り。ふふふ)が、最近
CDが出たという話も聞きました。美しいです。テープ音楽、電子音楽入門しても
いいでしょう。

IANCU DUMITRESCUはイタリアの歌手。これはかんなり変です。「声」に興味のある人
はいいかもしれませんが・・・。たぶん声だけのアルバムでしょうね。イタリアのCramps
から出ているものなら、貴重なので、そういう意味で買っておいてもいいかもしれませんが、
ふつーに聞くにはオススメできません。

DAVID TUDORはジョン・ケージといっしょにやっていた人です。現代音楽史には必ず出てくる人。
この人はピアノを弾いたりまあ、いろんなことをやってますけど、「実験音楽」に入る
人ですから、聞きやすいとは言えません。現代音楽をきちんと聞こう!っていう人には
よいですが。

ALVIN LUCIERも実験音楽の人です。たしかドアや椅子がきしむ音で曲を作ってたなあ、
どっかにあると思うけど・・・ この人もTUDORと同じような感じですね。

IGOR WAKHEVITCH・・・聞いたことあるような・・・すんません。東欧系の人です
よね。楽器の編成にも寄りますが・・・ポーランド系の真面目な作曲家かなあ。

他の人たちはフリー、ロック系の人かな。HARRY PARTCHは有名ですけど、ちゃんと
聞いたことがないな。

こんなところで、いかがでしょうか? 参考になりましたか?
410しろくま:01/11/07 19:40 ID:vCOrFl3I
>>402八百屋さん

>ご紹介のア−チストも皆ミニマリストという括りでよろしいのですか?
>フェラ−リ意外聴いた事ないひとばっかりで、また興味が・・・。

いえ、そういうわけではありません。たまたま>>400で紹介したものが
そういう傾向になってしまった・・・というか、日本で入手しやすいのは
ミニマル系ですものね。グラスとか、ライヒとか、女の子の部屋においあって
びっくりしたこともあります。現代音楽の中では、きちんと調性があって、
聞きやすい部類に入りますからね。

フェラリはミニマルっぽいというだけで、ライヒやグラスのようないわゆる
ミニマリストではありません。CDによってかなり作風が違うし。でも彼の
作品は聞きこむとかなり面白いですから、見つけたら買っておいたほうがい
いでしょう。彼の古いレコードやCDを血眼になって探している人がけっこ
ういます。

現代音楽仲間では、「やっぱり、フェラリが一番面白いなあ」っていう評価です。
ガチガチの日本の現代音楽オタの人々には無視されていますが。フェラリは何を
お持ちですか?

連続長レス、スマソ。
411TAKE:01/11/07 19:57 ID:eBvMk3Od
今日、ビデオの紹介見ててちょっと疑問に思ったんだけど
炎のランナーの場所の音楽ユニットの紹介がバンゲリスだったんだよね
なんか紹介がヴァンゲリスだっだりバンゲリスだったりまちまち・・
どっちがいいんだーーーまあどっちにしろヴァンゲリスの方が響きとして
かっこいいが・・・・
412名無しさん:01/11/08 01:45 ID:Bkhr56XU
「Say yes」のアレンジ = 炎のランナーage
413@チンコロ名盤さん:01/11/08 08:44 ID:tKvJUvP+
>403さん
それブートですか(・∀・)?
ttp://www.recordshopblow-up.com/
↑ここですよね。リストに載ってないって事は売り切れかな。
しかし、IROHAのライブをタダ観ですと!
あ、京都はヤマシタ・ツトムの地元でしたっけ?

>優香団さん(Metropolitan Suiteのレビューよろしく!)
ttp://www.jpc.de/index.shtml
ここでちょっとだけ試聴可なのが、(コンピの一曲のみとかで分かりにくいです。)
ALVIN LUCIER、LOREN MAZZACANE、PIERRE SCHAEFFER、ROBERT ASHLEY、
ディスコグラフィーのみが、
GLENN BRANCA、HARRY PARTCH、IANCU DUMITRESCU、BERNHARD GUNTER、など。

>しろくまさん
便乗で質問させて下さい。多分MAURICIO KAGEL?だと思うんですが、
「ビオラかチェロのソナタで、鳥の羽ばたきなどの自然音が加工された、悪夢を思わせる曲。」
というのをご存じないですか?
何かの精神病の研究書で紹介されてたのを読んで、ずっと探してるんですが・・・。
(カーゲルではなく、ケーゲルだったかも知れません。)
414優香団:01/11/08 12:39 ID:f0vLiWCZ
>409しろくまさん

ご丁寧なレス有難うございます。

ALVIN LUCIERは”MUSIC ON A LONG THIN WIRE”ってCD買ってみたのだが、
昔FOOL'S MATEで紹介された1枚で、題名どおりワイアーを共振させた音が4曲?
入っている面妖な1枚。音は違うがルー・リードのMMMみたいなマターリ具合。

ROBERT ASHLEYとDAVID TUDORは伊太利亜のクランプスのやつで前者はヴォイス
もの?っていうのか。後者は初期のNEGATIVE LANDを思い出すノイズっぽいもの。

IANCU DUMITRESCUは自分が買ったのは別人の方でした、ルーマニアの作曲家です。

IGOR WAKHEVITCHはFRACTALってレーベルから6枚組が出てるんだが・・・どうするか。

ところでクランプスレーベルのノヴァ・ムジカのシリーズは全てCD化されてるんで
しょうか?

>413チンコロさん

リンクどうも!

”Metropolitan Suite”ですか、途中で眠ってしまいました(w
水割り飲んでたんで出来が悪い訳じゃないです・・・と思う、もう1回聴いてからね。

一部で評判?の故MOONDOG、SAMEタイトルの1枚買ってみましたが、これはメジャー
のコロムビアから出された為かオーケストラがフィーチャーされてます。
彼の特異なパーカッションは堪能出来るけれど、自主制作時代はここからオケを取り
はらったものを想像すれば良いのかな?
415八百屋:01/11/08 13:41 ID:ZiqBA9XV
意外じゃなっくって以外でしたね。ホント私、誤字多いね(恥

>しろくまさん
レスありがとうございます。
フェラリは聴いた事あるけど盤はもってないス。スマソ

そうですね、現代音楽=ミニマルミュ−ジックというのはちょいと短絡的でしたです。反省。
なんかライヒやグラスの印象が強くって・・・。
現代音楽で当時(15,6年前)他によく聴いてたのは高橋悠二、武満徹、三宅榛名などでした。
なんせ、NHK FMで育ったもんで(ちとズレネタ?w
416八百屋:01/11/08 14:07 ID:ZiqBA9XV
そういや、ケ−ジネタをひとつ思い出したので

ちょいと前に彼の原点(らしいです)4分33秒が話題に出てましたが
これとは別に0分00秒というのがあるそうです。
60年代初頭に彼が行ったソロパフォ−マンスなんだそうですが、
たしか
彼がステ−ジ上で机を置き、そこで紙にペンで字だか絵だかをカキつらねるというもの。
机や灰皿に集音マイクがセットされており、この一連の動作(書く音、紙の擦れる音など)
をハウリングすれすれまで増幅させスピ−カ−から流す、って内容だったと。
昔、ケ−ジ本で読んだので記憶に自信ナシ(w

音楽って深いね・・・・
417優香団:01/11/08 14:32 ID:f0vLiWCZ
>415
ああ、出てしまった武満徹(w
一柳慧、佐藤聰明、外山雄三、林光・・・やめときましょう、洋楽板ですし。

グラスの”ヒーローズ・シンフォニー”と”ロウ・シンフォニー”はピンとこな
かった。ボウイもベルリン時代のインストだけまとめたCD、最近出しましたね。
418八百屋:01/11/08 14:40 ID:85Xn0fI9
>416
出してしまった・・・(w
今、海へ 流してます。
419八百屋:01/11/08 14:41 ID:85Xn0fI9
じゃなかった。
>416 → >417
420まん華リス:01/11/08 18:09 ID:Pi8RVplY
時間がな〜いのであげるだけ!
421TAKE:01/11/08 20:20 ID:mlyJSMoe
>416

音楽と言えば音楽か・・・奥が深い物ですねえ
聞いてみたい(聞けるのかわからんが)ですねえそうゆうのも
422しろくま:01/11/08 21:04 ID:WjWyB32t
>>413 @チンコロ名盤さん。
いや、その曲は知らないなあ。カーゲルってことはありえますね。今度、師匠に
尋ねてみます。お待ちあれ。カーゲルはドイツ・グラモフォンから出ている「Exotica/Tactil」
っていうアルバムがなかなかです。とくにギターとハーモニカとピアノのための
「Tactil」はじつにマターリ、マターリしています。

>>414 優香団さん
”MUSIC ON A LONG THIN WIRE”、有名な作品ですね。ぼんやーりしますね。

>前者はヴォイスもの?っていうのか。
だらだら喋ってるやつですね。「In sara…」とかいう長いタイトルの。貴重品です、それ。
でも気持よい、って感じじゃないですね。本来はもっとポップです、アシュレーは。
Lovelyから出ている「Private Parts(The Record)」もおすすめです。

IANCU DUMITRESCU・・・スマソ。違っていた! そうです、彼はルーマニアのまっとうな作曲家です。
CDですか?まさかLPじゃ・・・ ELECTRECORDかな? CDでも貴重品です。
ルーマニア系のヒトたちはおどろな曲を作ります。ちょっと神秘主義が入ってるんですね。
Octavian NemescuってヒトのCDを見かけたら買っておいたほうがいいです。
彼はかっこいいですよ、Daniel Kientzyっていう天才サキソフォン奏者が吹いています。

>ところでクランプスレーベルのノヴァ・ムジカのシリーズは全てCD化されてるんで
>しょうか?

ずいぶん前に一気にCD化されたと聞いていますが、入手は困難でしょう。再版されたのなら
別ですが・・・

>>415 八百屋さん >>417優香団さん
いいですねえ。佐藤聡明の「夜へ」なんか、ヴァンゲリ系を好む人たちにも気に入られる
ような気がします。現代音楽畑では最近の佐藤はめちゃくちゃ叩かれていますが、
あれはいいですよね。秋の夜長に聞くと、ぐぐーっと入ってきます。サミュエル・バーバー
の「アダージョ」(映画「プラトーン」のテーマ。坂本龍一も「Beauty」(だったか?)で
コピーしてた)の長くてもっと強烈なやつって感じでしょうか。
あと、武満徹の「秋庭歌」とかね。
42373:01/11/08 21:50 ID:jcC+1xKh
暫く来ないうちに濃ゆい名前がガンガン挙がってますねえ。
>>393 修理屋さん
亀レスですいません。
ZNRは'70年代にフランスで活動していたユニットで、
メンバーはHECTOR ZAZOUとJOSEPH RACAILLEの二人です。
ネーミングの由来は知らんです。
サウンド的には、電子楽器と管弦、鍵盤のアンサンブルで、箱庭的な室内楽です。
RACAILLEのへたくそな歌も入ったりなんかしてます。

>>422 しろくまさん
INA GRMものでは、XENAKISとFRANCOIS BAYLEくらいしか聴いたことないんですが、
お薦めはありますか? といっても置いてる店自体が殆ど無いんだけど…。
BAYLEとパルメジアーニのスプリット2枚組とか、どんなもんでしょう。

話変わって、久々にJEAN MICHEL JARREネタを。
FUNKSTORUNGのリミックスワーク集“VICEVERSA”に、JARREの曲が収録されてます。
track12-JEAN MICHEL JARRE “C'est la vie”remixed by FUNKSTORUNG
他の面子も面白いのばかりなので(ANTI POP CONSORTIUMのBEANS、SPEEDY J、
NILS PETTER MOLVEAR、PLAID、FUNKCARMAなどなど)、
国内に入荷したら聴いてみて下さい。自分も入手したら感想カキコします〜。
42473:01/11/08 21:54 ID:jcC+1xKh
>423の
NILS PETTER MOLVEAR←×
NILS PETTER MOLVAER←○
です。スマソです。
425403:01/11/09 00:13 ID:06i0sclr
> 413

> >403さん
> それブートですか(・∀・)?
STOMU YAMASHTAの Go TooのCDは、ブートじゃないです。
CDには、(c) 1993 ONE WAY RECORDSとあります。

> ttp://www.recordshopblow-up.com/
> ↑ここですよね。リストに載ってないって事は売り切れかな。
買った時にも、
http://www.recordshopblow-up.com/
のリストには載っていませんでした。

このCDは、約15cm×30cm×1cmの箱に入っています。
BLOW-UPで買った時には、CDが並んだ棚にではなく、
DVDと一緒に 2つ置いてありました。
春頃に買いましたが、2〜3ヶ月後に逝った時にも、
まだ 1つありました。

> しかし、IROHAのライブをタダ観ですと!
> あ、京都はヤマシタ・ツトムの地元でしたっけ?
そうですね。2000年の正月にも、京都でライブか何か
やったらしいですが見逃しました。

STOMU YAMASHTAのDiscographyは、
http://www.geocities.com/Tokyo/7011/sy.html
が参考になります。
一部のアルバムは、
http://isweb15.infoseek.co.jp/art/compblue/Artists/Syama/Iroha.htm
でも見られます。
426しろくま:01/11/09 00:43 ID:SBq16j3P
>>423
ベイルとパルメジャーニ、なかなかよいんじゃないでしょうか。作品にもよりますが、
パルメジャーニのほうがもっとベイルよりドラマティックです。

>お薦めはありますか? といっても置いてる店自体が殆ど無いんだけど…。

ここ2,3年のINAはあんまり聞いてないんですけど、Michel Redlfiなんかいいですよ。
岩や海の音を使った、夢のような曲を作ってます。とくに「Desert Tracks」っていう
INAのCDがあったら買ってもいいと思います。彼の代表作が収録されています。

あとはBernad Fortとか、Michel ChionとかJacque Lejune(このあたりのCDは埋もれているのでスペリング
がちといい加減。スマソ)などいろいろいますが、INA系の電子音楽が好きならば、INAはどれを買っても
はずれはないと思います。「手に取った、その一枚は、廃盤だ」ってなくらい、貴重です。

INA以外では、GMVL、Diffusion i MediaあたりのCDもまず絶版ですし、内容も面白いと
思いますよ。どの作家もよい意味でのクラッシク音楽を通過した人たちなので、とっても繊細
な音づくりをしています。録音も最高。決して難解ではありません、あのあたりは。
いわゆる「ノリ」ってのはあんまりないかもしれないけれど、夢幻的な世界を味わえます。

そうそう、INAやGMVLのLPは出すところに出すと、すげえ高い値段で取引されています。
でも日本ではマイナーですから、中古レコード屋なんかで知らずに安価で出ている可能性が
ありますので、マメに探すと出物があると思いますよ、とくに東京や名古屋ではね。関西はよく
わからないですが。

あと、テープを使った作家ならば、ロック方面にもいます。Heiner Goebbels、Steve Moore、
Chris Cutlerとかね。ヨーロッパ系ですね。ReRというレーベルから出てたな。
最近のReRはクズらしいけど、10年ほど前までは、おんもしろいロックの宝庫でした。

中でもHeiner GoebbelsはECMとかからも出していたから、知っている人が多いのでは?
彼の「プロメテウスの追放」っていうテープ音楽は最高にかっこいいです。えーっと、
たしかCDで出でたな・・・ECMだっけ? また調べます。
42773:01/11/09 01:37 ID:/BYgIRgR
>>426 しろくまさん
どもありがとうです。
HEINER GOEBBELSのアルバムだったら、HEINER MULLER、ARTO LINDSEY、DON CHERRY、
FRED FRITH、CHARLES HAYWARDら錚々たるメンバーと競演した『THE MAN IN THE ELEVATOR』(ECM)
のみ手元にありますが、これは所謂ジャズの範疇に収まるアルバムでした。
かなり色々なタイプの音楽をやってるってことですか。

CHRIS CUTLERは自分は未聴ですが、このスレの住人なら絶対詳しい人がいそうですねえ。

コンビュータ音楽ではCARL STONEの『FOUR PIECES』なども良いですが(CARL STONEは
アルバムごとに作風がかなり違うので、個人的には×なのもあり)、
こんな感じので良いのがあったら、またレスたのんます。
428しろくま:01/11/09 01:51 ID:SBq16j3P
>>427
カール・ストーンは「Mom's」が一番って人が僕のまわりでは多いですね。
矢野顕子の歌をサンプリングした曲が入ってるやつですね。
岐阜のIAMASにいて、名古屋方面ではよくライブをやってたみたい
です。なんか真面目そうな人だから、かつてのジョン・ゾーンみたいに信奉者を
引きつれてガンガン!みたいにはならないようですね。

ゲッベルス関係についてはまた。このスレの方々が興味を持たれそうなのを推薦してみます。

「The Man・・・」僕も持ってます。たしかにジャズ色強いですね。なんとっても
ドン・チェリー御大がいるからでしょうね。その他のメンバーはジャズ色はそんなに
濃くない・・・というかフリー系ですね。アート・リンゼイもかつてはそうだった
みたいだし。最近はボサノヴァしてますが。
429@チンコロ名盤さん:01/11/09 08:15 ID:kz3XS5sE
>しろくまさん
情報入ったら、またよろしくお願いします♪

>403さん
ONE WAY RECORDSならブートじゃないですね。
ttp://www.aent.com/oneway/
カタログからは落ちてるみたいだけど、上の方のリンク先の記述からすると、
アメリカなら店頭在庫はありそうな雰囲気ですね。(甘い?)
良いサイト紹介ありがとうございます。
しかし、いろはシリーズの後も色々活動してたんですねぇ。全然知りませんでしたよ。
つーことは、CD化拒否・隠棲って話はガセだったんでしょうか?
私はCOME TO THE EDGEからGOまでのバンド期が好きなんですが、
(いろはシリーズはあまりピンとこなかったです)
そろそろ本格的に一旗揚げて欲しいですね。
430八百屋:01/11/09 08:43 ID:6Uc06pnb
おはようございます。

おお! 凄え〜。
皆さんお詳しいですね〜。メモ、メモ(ってメモるのも大変w)

>しろくまさん
あの〜ララ−ジなんかも好きだったんですが「ESSENCE UNIVERSE」以来追っかけて
ないので、情報ございましたら教えて下さい。よろしくです。

>425さん
瑞穂に孤島ってレコ屋があったと思うんですが、結構この辺りのジャンルに強かったと
記憶してます。最近逝ってないけど、まだあるのかな?



また遠出してきます。   もう落ちないよね(安心
431優香団:01/11/09 09:44 ID:j+cN0s11
>422しろくまさん
IANCUはCDです。
Octavian Nemescuですか、覚えときます。
ノヴァ・ムジカ、そうですか。クランプスのCDはAREAももうあんまり見かけませんね。
かと思うとAKARMAってとこから紙ジャケで再発されてたり、伊太利亜はようわからん。

>413チンコロさん
”Metropolitan Suite”聴き返してみました。
いかにも80年代のシンセ物らしい出来っすね、YAMAHA DX7やTX-216が大活躍。
3曲目に聞き覚えのあるフレーズが?当時の邦楽でパクったのがあったような・・・。
表題曲はアナログではB面を占める大作でプログレファン向きかな。
Wendy Carlos for adviceなんてクレジットも。
まあ、いかにもSYNERGYらしいアルバムってとこでしょうか、お薦めはしません(w
432TAKE:01/11/09 22:25 ID:18Phxepu
落ちそうなのであげときますよー
また、ヴァンゲリスネタじゃなくてすまんのだが
あのネバーエンディングストーリーのサントラは
タンジェリンドリームが絡んでるって聞いたんだけど
そうなの?
433八百屋:01/11/10 00:13 ID:QAB6vYAM
・・・って、落ちそうだったの?

いや〜、油断禁物ですな。 TAKEさんありがとうです。

くたびれたので寝ます。 おやすみなさい。
434@チンコロ名盤さん:01/11/10 09:03 ID:q3LfqsPl
>優香団さん
ありゃ、DX7なんか使ってるんですか・・。"Audion"までは聞いたんですが、
なんかシンセの音色そのものが、だんだんつまんなくなってくんですよね。
私は初期の三枚が好きなんですが、やっぱ"Cords"が最強の名盤ですかね。
NHKのドキュメンタリーで、戦後の闇市の映像の背景に、
"On Presuming To Be Modern"て曲が使われてましたが、あれは決まってましたね。
ttp://www.eclipse.net/~synergy/

>TAKEさん
LDの表記には、KLAUS DOLDINGERとGIORGIO MORODERとしか書いてないです。
KLAUS DOLDINGERはバンドのPASSPORT名義でも「アウリンのテーマ」やってて、
これはなかなかの名曲でした。「Uボート」の音楽もこの人でしたっけ?
ttp://www.doldinger.de/
435名盤さん:01/11/10 14:06 ID:irdtz2zC
SYNERGYはアナログで"SEQUENCER"ってのだけ持ってるけど、あまり印象に残ってないなあ。
↑のサイトにはNEKTARなんて名前もあったけど、"RECYCLED"(だったか?)ってのは持ってて、
こっちは一曲目がかなり印象に残っている。あと強烈なジャケも。

それはそうと、以前にレスで書いた、TANGELINE DREAMの
"ALPHA CENTAURI"、"ATEM"、"ZEIT"を購入、一通り聴いた。
好きだ。けっこうヘビーローテーションになりそうな予感。
で、"ZEIT"を「なんか初期のPOPOL VUHっぽいなー」と思って聴いていたら、
FLORIAN FRICKEがモーグで参加してるんだね、これ。納得。

JOHN CAGEは実験ものやプリペイド・ピアノものより、IN A LANDSCAPEみたいな
普通のピアノ曲の方が好き。あと、ピアノでガムランやってるBACCHANALEとか。

あとはDANIEL LENTZとかANDREW POPPYとかWIM MERTENNSなんかが好きだなー。
特にLENTZの"MISSA UMBRARUM"やPOPPYの"ALPHABED(A MYSTERY DANCE)"なんて
ある意味でプログレ好きにはイケてると思うんだが。

NILS PETTER MOLVERとかSVANTE HENRYSONなんてのはスレ違い??
436しろくま:01/11/10 18:59 ID:juun4i2x
>>430 八百屋さん
ララージ、ありましたねえ。僕もLP持ってたような気がするけど。
どこにあるかな。探してみます。でも珍しいものではなかったような気が。最近はフォロー
してないです。すんません。

孤島、知ってます。でもあそこは委託販売で置いてあっただけで、店側は音楽のプロ
ってわけじゃなかったようです。店主が亡くなって、たいへんとか。

>>431優香団さん

イタリアはほんと、わけわからんですね。いい加減だしね。

>>435 名盤さん
>JOHN CAGEは実験ものやプリペイド・ピアノものより、IN A LANDSCAPEみたいな
>普通のピアノ曲の方が好き。あと、ピアノでガムランやってるBACCHANALEとか。

たしかにそうですね。「フォンタナ・ミックス」とか「HPSCD」なんかはちょっとね。
何度も聞き返そうとは思わないですね。ケージのピアノ曲は美しいです。十分に聞けます。
短いしね。
437名盤さん:01/11/10 20:12 ID:0Iq93Lln
LARAAJIですが1992年に出た"FLOW GOES THE UNIVERSE"
(MICHAEL BROOKとの共同プロデュース、ROGER ENOが参加)と、
1995年に出た日本のダブ・ユニットAUDIO ACTIVEとのコラボレーション
"THE WAY OUT IS THE WAY IN"(AUCIO ACTIVE AND LARAAJI名義)の二枚、
未聴でしたらお試しあれ。
ヴォイスなど使っていて"ESSENCE UNIVERSE"よりも動的な感じ。
ツィター(サントゥールか?それともハンマー・ダルシマー?)だけではなく
ムビーラやチェロやピアノなんかも使われております。
特に後者は、それに重いデジタルビート等が絡んできてかなり面白い仕上がり。
二枚ともイギリスのALL SAINTSレーベルから出たもの。
438修理屋:01/11/10 22:35 ID:1M0RLK8m
「El Greco」を聴きながら、野球のワールドカップ日本VSキューバ戦を観ながらカキコ。
さすがにキューバは簡単に点取らせてくれません。日本が負けて当たり前だし。
いや、違うか。プロ選手そろえた今回は勝って不思議なし?

「El Greco」は買った当時リリースされていたのを知らず輸入盤店で衝動買いして、
正直自分が買ったヴァンゲリスのアルバムの中で一番印象が悪いアルバムでした。
日本盤の発売はなかったと思うのですが、輸入盤ですから情報が何もなく
ただ誰か分からないジャケットの黒い絵(エル・グレコという著名な画家の作品というのも知らなかった)
と曲名もMovement 1、2、3とギリシャ数字で表記してあるだけで、(最新作も同じですが)なんだこりゃ?と、メロディ重視派の自分にとってこの作品は
「ただ不気味な暗黒サウンド」だったんです。
しかし、今となって何回も聴き直してみると、だんだん良さがようやく理解出来てきました。
3曲目はきれいな曲だし
5、6、7曲目もなかなか聴き心地いい。ラスト10曲目は優しい曲で気持ちよく終わっていきます。
トータル73分3秒。長い。けど決して駄作ではないですねこれは。
昔のロックのノリは姿形もありませんが深みのあるサウンドはヴァンゲリスならでは。

>>423
73さん、レスありがとうございます。
70年代しかもフランスですか。どうやってそんなグループを知ったんですか?
鍵盤系の雑誌でしょうか。

とにかくこのスレに集まる方みなさんいろいろ詳しいですねー。
「現代音楽」って(なぜか)恐いイメージがあるんですけど、
そのジャンルの大傑作ってどんなもんなんでしょか?

今「リプリーズ90ー99〜ベスト・オブ・ヴァンゲリス」を聴いています。

いよいよ次は最新作「MYTHODEA」。
正座して聴きます。         (嘘)
>八百屋さん
ジャールの3枚セットついに昨日着きました。
明日はシンセ音楽三昧決定です。(笑)
439八百屋(梨乃ファン):01/11/10 23:03 ID:XrWTb6bq
わ〜お!訊いてみるもんだてエ〜

>しろくまさん、
レスありがとうございます。お住まいはこの近辺ですか?
はあ〜そうですか。孤島のご主人お亡くなりになってらしたんですか。
この場を借りてお悔み申し上げます。合掌。

>437さん
情報ありがとうございます。
ララ−ジ、そんだけですか〜(苦笑)
もっと出してると思ってたので、また買い集めるのも億劫に思ってたんですが、
2枚ぐらいなら楽勝です(何がだ)
それにしてもAUDIO ACTIVEとは・・・・・。

>@チンコロさん、TAKEさん
いいっスね〜。Uボ−ト!
前にも映画館でバイトしてたとカキコしたんですが、その映画館でバイトを始める前年
観た記憶があります。確か冬休み公開の新春映画(なんで?)
私の潜水艦映画好きに火をつけた作品それが「DAS BOOT」でした。
古くは「眼下の敵」、新しめではレッドオクト−バ−、クリムゾンタイドなど欠かさず
チェックしてます。昨年公開の「U-571」よりもやっぱ「DAS BOOT」が好き。
ディレクタ−ズ・カット買おうか迷ってます。
最近、ドルディンガ−はシュレンドルフのPALMETTOって映画の音楽やりましたね。
シュレンドルフとは「突然裕福になったコンバッハの貧しいひとびと」以来かな?


あっ、今頃「沈黙の艦隊」にハマッてます。只今22巻まで読了。
440八百屋:01/11/10 23:08 ID:XrWTb6bq
すいません。↑かたせ梨乃のスレが洋板にあったもんで(大ファンw

修理屋さん こんばんわ。ジャ−ル、とうとう着きましたね!
感想楽しみにしてます。ドキドキ

連カキスマソ
44173:01/11/11 00:07 ID:ybd5ZwoP
>>438 修理屋さん
フランス物に手を出すきっかけ…なんでしょうね。
パスカル・コムラードの『33bars』で興味を持って、色々漁ってるうちに
Hector Zazouハッケソ→逆行という流れだったと思います。たぶん。
でもあまり詳しくないですよ。雑誌読まないですし。
klimpereiとか、Yann Tiersenあたりの有名(?)なのくらいしか知らんですよ。
現在活動してるフランスのユニットでは、tone recが面白いです。

>>440 八百屋さん
かたせ梨乃のファンでしたら、『シベリア超特急』は如何でしょう?
いや、あまり薦められるようなものでもないか…、
442八百屋:01/11/11 00:15 ID:iZp2zsX5
シ、シベ超! ビデオ持ってるんですよ!  ある意味傑作(www

おやすみなさい。
443名盤さん:01/11/11 10:02 ID:kWCn4Ntt
age
444@チンコロ名盤さん:01/11/11 10:23 ID:Ugra3J5I
>>435さん
NEKTARの"Recycled"は、いわゆるハードシンフォロックだけど、
あれだけ良くできてるのに、なんで売れなかったのか不思議ですわ。
地味なバンドなのに、"Recycled"だけが突然変異的な傑作だったから、
意外に見落とされてるのかな。
ttp://www.geocities.com/cnektar/index.html

初期のTDは独特な雰囲気があって良いですよね。極度に内省的と言うか。
同時期のKLAUS SCHULZEも似たような感じなんで、一つよろしく。
ttp://www.klaus-schulze.com/

>八百屋さん
どぞ ttp://www1.sphere.ne.jp/net-ad/OLD/PICS_OLD/katase_rino/index.html
センスイカン映画といえば「海の牙」は見ました? あと反則技で「青の6号」とか。^^;
445名盤さん:01/11/11 16:45 ID:L5Ysdgr4
>八百屋さん
LARRAJIですが、それで全部ってわけじゃないと思います。
ただ自分が持っているのがその二枚というだけで。
少なくとも、個人名義がもう一枚(ウォーターフォールだかカスケードだか忘れたけど、
確か『滝』っつーよーなタイトルだったと思います)と、
ROGER ENOとの共演盤が一枚(アイランドだったか何だか『島』みたいなタイトル)
は出ていたと思います。でも持ってないんで詳細は不明。すいません。

>@チンコロ名盤さん
情報サンクスです。アドレスまで付けてくれて感謝です。
ははあ、ああいうのをハードシンフォロックというんですね。
KLAUS SCHULZEもやっぱオーガニックな感じなんですか?
必聴盤があれば教えて下さい。

>修理屋さん
極私的ですが「こわくない現代音楽」なら
PHILIP GLASS "THE PHOTOGRAPHER","GLASSWORKS"
STEVE REICH "MUSIC FOR A LARGE ENSEMBLE","TEHILLIM"
WIM MERTENS "STRUGGLE FOR PLEASURE","SHOT AND ECHO"
MICHAEL NYMAN "THE ESSENTIAL MICHAEL NYMAN BAND","THE PIANO CONCERTO/MGV"
GAVIN BRYARS "HOMMAGES"
ARVO PART "ARBOS"
MEREDITH MONK "DO YOU BE","BOOK OF DAYS"
あたりから試されては?上記のものは全て、実験性や先進性うんぬんよりも、
『曲』として素晴らしいと思いますんで、メロディ重視ならオッケーかと。

でも現代音楽って、果たして『ジャンル』なのだろうか…?
自分自身、こういうのを「現代音楽を聴くぞ!」と思って聴いているわけじゃないし、
単に「ああ、気持ちえ〜、かっこえ〜」っつー音楽を聴いていると、
いつの間にかロックやらポップスやらプログレやらニューウェーブやら
ジャズやらクラシックやらラテンやらワールドミュージックやら
民族音楽やらテクノやらハウスやら音響系やら現代音楽やらアヴァンやら
歌謡曲やら演歌やらと、メチャクチャなジャンルに跨っちゃっただけだし…。

あ、最後のは独り言ですんで。すんません。
446名盤さん:01/11/11 21:51 ID:xMsKjR3q
>@チンコロさん
大変結構なモノ貼って頂き、恐悦至極でございます。永久保存させて貰いやす(w

海の牙(LES MAUDITS)DVD持ってますよ〜(クレマン苦手なんですけどね・・)
あと「深く静かに潜行せよ」ってのもありましたね。どれも名作ッス。
この手の映画特有の雰囲気(閉鎖的空間における緊張感及び切迫感)がシビレるんです。
解釈によっちゃ〜エイリアンもシャイニングも物体Xにも共通するモンがあるのかな?
青の6号ってアニメのやつでしたっけ? 画が綺麗とか・・・スイマセン観てないです。

え〜音楽ネタなしもなんですので、
「海の牙」主演のアンリ・ヴィダルは「リラの門」でジョルジュ・ブラッサンスと
共演しておりますな。ブラッサンスといえばフェレ、ブレルと並んでシャンソン3大偉人(?)
の一人。前レスでブレルの話題が出たとき書きそびれましたが、実は3人の中で1番好きなひと。

ん?話題がル−プしとりますね。スイマセン。

>437=445さん
丁寧なレスありがとうございます。
取り敢えずAUDIO ACTIVEのヤツが気になってしょうがないので、GETしたいと思っちょります。

最後の独り言はなんだかよ〜く解る様な気がします。
447 八百屋:01/11/11 22:54 ID:xMsKjR3q
>446は自分です。

では おやすみなさい。
448しろくま:01/11/11 23:58 ID:keQkzprC
>>439八百屋さん
近いというか、界隈に知人がいまして。よい本屋でしたね。

>>445 名盤さん
>でも現代音楽って、果たして『ジャンル』なのだろうか…?

いや、たしかにその通りだと思いますよ。私の知人でもいわゆる、「現代音楽」
の作曲をやってる人が何人かいますが、「私は現代音楽をやっている!」って人は
いないです。「音楽です」って答えてます。開き直っているんじゃなくてね、自然に。
あえていうと、いわゆる「クラシック」の延長線上にある、現在の音楽ってことに
なるのかな、「現代音楽」は。難しいです。音楽のジャンルわけって、「作曲す
る人」、「聞く人」、「売る人」でびみょーに違ったりしますからね。

私も、「現代音楽を聴くぞ!」っていきなりはじめたんじゃなくて、ヴァンゲリとか
J・M・ジャールとか、M・オールドフィールドとかどんどん面白いなって思うものを
探しているうちに、「現代音楽」って呼ばれている作曲家たちに出会った、って感じ
でした。

あと、修理屋さんへのオススメ、私も同意します。比較的入手しやすいものですね、
日本盤も出てるし。
449八百屋:01/11/12 00:09 ID:OlZyIHal
そうそう、実は古本屋っだったりする(ワラ
450 :01/11/12 02:03 ID:HrBeZRdY
>445
> KLAUS SCHULZEもやっぱオーガニックな感じなんですか?
> 必聴盤があれば教えて下さい。

とりあえず、IRRLICHTを。
ZEITやATEMと同時期なら、CYBORGとPICTURE MUSIC。
音的には、MIRAGEとDUNEかな。
451修理屋:01/11/12 02:39 ID:xiKGDkMk
ついに聴きました。ジャン・ミッシェル・ジャール!
紹介して下さった八百屋様には激しく感謝したいです。

八百屋様が教えてくださった通りにまず「磁界」から。
間髪入れずに「「ランデブー」そして一日置いて気分を変えて
「ズールック」の予定でしたが、
「磁界」が良すぎて何回もさっきからくり返して聴いています。

おぉーこれがちょうど20年前の作品だなんて。。。(驚)

イントロからグイグイ引き込まれ途中からこれはヘッドフォンでじっくり
聴くべきだと思い、外の音が聞こえない状態にして
iTunes(Mac)のビジュアルエフェクトを観ながら最後迄通して聴いて感動していました。
カラフルな音の洪水というか、明るい音世界ですね。いろんなSE入っているし、
聴いていて面白い!はまってしまいました。もう抜けだせません。(笑)
しかし、ジャールの音楽がiTunesのビジュアルエフェクトとこれほど似合うとは!これ、最強。
(Windowsオンリーの人ゴメンナサイ。ビジュアルエフェクトはWindows Media Playerにもありますけど、Macの方が絶対素晴らしいんですよ))
この衝撃はヤニーの「Out of Silence」を初めて聴いた時と同じくらいです。
「磁界」でこれだけ凄いと思ったのに「Zoolook」は一体どんな作品なのか!?

MYTHODEAも聴きましたよ−。
これも気に入りました。もろ「エル・グレコ」路線ですね。
でも「エル・グレコ」より好きになりそうです。火星を想像しながら聴くのも乙なもの。

>>445
紹介ありがとうございます。いくつか手に入れて聴いてみたいと思います。

そうですね。音楽はジャンルにこだわらずに自然に気に入ったものを聴くのが一番ですね。
452@チンコロ名盤さん:01/11/12 08:14 ID:nXbhDP8k
>>445さん
>>450さんが良いとこ紹介してくれてますが、(+"Timewind"ね)
シーケンサーを殆ど使ってない初期のTDと、現代音楽がいけるなら、
"Irrlicht"と"Cyborg" は絶対のお薦めです。これを聞いて「異様な体験」をしたという、
個人的な思い入れもあって、この二枚は冷静に評価できないんですが・・。
これ以降のも、シュルツェに(ほぼ)駄作なしと言いたくなるクオリティーです。
「どれ聞いても同じ」なんて、身もフタもないこと言う人もいますが。(w
ttp://www.cdnow.com/
↑ここで"klaus schulze"で検索すると、色々試聴できます。
試聴可・不可の表記がいい加減なので要注意です。

どうせなら現代音楽からチョイ遡って、オルフ、メシアン、ショスタコービッチ、
辺りについても語るのキヴォンヌ。ξξ ´_ゝ`ξ ←フランス風
(どーせみんな聞いてるんでしょ〜。正直にカミングアウトしようよ!)
453優香団:01/11/12 09:40 ID:yLflSLaU
>434チンコロさん
なんかシンセの音色そのものが、だんだんつまんなくなってくんですよね。

そのとおり!機材の性能は上がっていくのだけど、なんだか80年代中盤からは
この辺のミュージシャンはSYNERGYにかぎらず、みんな煮詰まってしまったような
ところがあって”Metropolitan Suite”もそんな理由で買わなかったんだと思う。
だから逆に今聴くと懐かしく聴けるってところもあるわけですが。

>437
LARAAJI、懐かしい名前だ。ENO絡みではSNATCHなんてのもいましたね。

>439八百屋さん
潜水艦物の映画では”原子力潜水艦浮上せず”なんてのもありました。題名通りの
話だったね。

>451修理屋さん
”磁界”が気に入ったということは”ズールック”はイマイチになるかも?
自分の周りでは当時、初期3枚のファンには”ズールック”は何故か不評でした。
454まん毛栗鼠:01/11/12 17:26 ID:U48hi6Qi
’け’っていう字いろいろあるんだが、使うと読めないようなの多いので
「まん毛栗鼠」にハンドル統一いたします。

しかしなんでシベリア超特急まで出てくるんだ(藁

>453優香団さん
そう、おいらもズールックはちょっと苦手だった。プログレ色が無くなったというか。

このスレでなんだけどフロイドってみんなどうなのかな?最近出たベスト買ってみたのだが、
新しい発見はなかった、。つーか、こんなにつまんなかったかなあって感じで。
表題曲になってるエコーズなんてただ無駄に長く聞えてしょうがないんです。
455優香団:01/11/12 17:52 ID:yLflSLaU
>454
プログレ色が無くなったというか。

ああ、そういうことなのか。
私はジャールがプログレだと思ったことは無かったなあ。
当時の帯にはロック、ポップス、シンセサイザーとかって表記があった
ような気がするが、リック・ウェイクマンなんかのソロとは違う物って
印象がありますね。

フロイドってみんなどうなのかな?

”夜明けの口笛吹き”と”狂気”は愛聴盤ですね。
1枚毎に個性のある音造りをしているのでベスト盤とかには、あまり興味
が湧かないんだなあ。シド、ロジャー、ギルモア時代と区分して語られた
りもしてるみたいですが・・・フロイドスレあるし、やめときましょう(w

そうそう、OUT OF PHASEの”DARK SIDE OF THE MOON 2001”っての聴
いてみたんですが、つまらなかった。元曲がいいからなんとか聴けるんだ
けど、なんか大人しい出来で物足りない。
”ANIMALS”や”THE WALL”も似たようなの出てますが・・・。
456ねずみ:01/11/12 20:05 ID:FeqdCEOX
えー、皆さんコテハンなんで、自分もこれからそうしようかと思います。
このスレにはイレーネ・パパスで顔を出し、以後、デミス・ルソス、FSOL、
スティーブ・キューン、モーリス・ジャール、冨田勲、喜多郎、タンジェリン・ドリーム、
ジ・オーブ、姫神せんせいしょん、4分33秒、ポポル・ヴー、ジョセフ・ラカイユ、
ララージなどなどでツッコミを入れつつ、現在は初期タンジェリンにハマったので、
今度ぜったいクラウス・シュルツェを買おう!と思っている者であります。

>@チンコロ名盤さん
とりあえず「イルリヒト」からいってみようと思います!情報感謝です!

で、フロイドだったら「原子心母」と「炎」が好きです。
特に後者の「ようこそマシーンへ」は個人的なマスト曲。
457しろくま:01/11/12 21:37 ID:Y0PmyJwh
うー、なんかすげえ面白くなってきたな! わくわくしてきたぞ。

みんなそれぞれに貴重な情報を持ってるね。それぞれに得意分野があって、
かといって離れすぎてもいないしね、すごく参考になるよ。
とりあえず、素晴らしいスレですねage。
458八百屋:01/11/12 22:02 ID:mMY3nLFb
え〜、常に脱線を心がけておる邪心の塊、八百屋でございます〔冗談
実は少し前より気付いていたんですが、このスレ、コテハン占有率たけ〜(w
いやとってもいい事だと思いますよ。ホント。

>@チンコロさん
いつも素敵なリンクの貼り付けご苦労様です。
(今度は黒木瞳の「化身」のスチ−ルなんかあれば・・・ボソ

あと、遡りすぎでは?
っていうか、クラシックは正直、無知もいいとこでして、ショスタコ−ビッチは
交響曲第5番ぐらい(革命でしたっけ)しか知らないです。
ご教授戴ければ幸いです。

>まん毛さん(うん、それでいいんだよw)
そうですね。磁界まではどこか重厚さみたいなモノも感じます(ム−グとか使ってるしね)それでかな?
ひっかかりが無いっていや−無いような気もするZOOLOOKなんですが、好きなんだよな〜。

そういやロ−リ−・アンダ−ソンってどうしてるのかね〜?

>優香団さん
ブラジル音楽スレですが、ワ−ルドミュ−ジック板で発見しました。
立ててたのは、やはりあの方(w

>ねずみさん
キュ−ンで即座に反応して戴いたのはあなたでしたか〜。
レス見た時、一瞬ホロッときたっスよ。  よしなに。

>修理屋さん
いや〜、そんなに感謝されちゃったら照れるがね〜。
ZOOLOOKよりヤニのがイイなんて云ってたの憶えてますか?(と逃げの体勢

TVで昨日、フロイドBESTのCMやってまして
バックはやっぱりSHINE ON YOU CRAZY DIAMONDのあのフレ−ズだった。
納得。
459ねずみ:01/11/12 23:32 ID:macyxlfQ
>八百屋さん
ローリー・アンダーソン、新譜が出たばっかです。"Life on a String"
共演はミッチェル・フルーム、ルー・リード、ビル・フリーゼル、
ヴァン・ダイク・パークス、などなど。中身はかなりバラエティ豊か。
ただ昔のような凛としたキレは感じられなかったですね。
"Strange Angels"がOKだったら楽しめると思いますよ。
あそこまでの完成度はありませんが…。
46073:01/11/13 02:01 ID:6wLZrfc9
>>445
“ARBOS”収録の“PARI INTERVALLO”は繰り返し聴いてると、
時間の外に出ちゃったような異様な気分になるですよ。
Arvo Partが好きな人には、Henryk Goreckiの“SYMPHONY No.3”なんかも良いかもしれませんね。

ちなみにPartの“CANTUS”“FRATRES”は、William Orbitがカバーしてます。
アルバム“THE ELECTRIC CHAMBER PIECES IN A MODERN STYLE”収録。
原曲とかなり違う印象に仕上がってるんですが、これはこれで面白いですよ。
電子音楽好きなら楽しめるかと。このアルバムにはGoreckiのカバーも入ってます。

>>452
MessiaenはBroadbentがパイプオルガンをブォンブォン弾きまくる
“MEDITATIONS SUR LE MYSTERE DE LA SAINTE TRINITE”がサイケデリックでイイですね。
つか、Messiaenはコレしか聴いたこと無いんですが、お薦めありますか?

>>458 八百屋さん
エレクトロニカ新譜で良かった、今入手しやすい盤は、
POSTHUMANの“the uncertainty of the monkey”(seed)です!
変則的で太いビート、ダークで冷たいエレクトロニクス、飛び交う電子ノイズ…。
AUTECHREスクールのアーティストの中でも、かなり完成度高いですよ。オススメ。



>>
461名盤さん:01/11/13 02:17 ID:k00qStVw
このスレに影響されて、スパイラル、反射率、天国、あと
ブレランのテーマ等を含むベスト盤を注文したぜ!
462@チンコロ名盤さん:01/11/13 08:58 ID:hpqIeFRg
>>453 優香団さん
あの問題はやっぱり、アナログシンセからデジタルシンセへの変遷が原因なんですかね。
ミュージシャンの、シンセの「音色」へのこだわりの無さはちょっと驚きなんですが。
デジタル批判一辺倒じゃないけど、「最近のはあまりに安易だ」って、
朝日の夕刊のインタビューで、ブライアン・イーノもぼやいてましたよ。

>>460 さん
「聖なる三位一体の神秘への瞑想」ですね。
サイケ・・と言われてみれば、そんな気もしますね!
なんであの三人の名前を出したかというと、三人とも70年代は現役で創作してたわけで、
「古典」で片付けるには、あまりにも「現代的」でシリアスという観点からです。
で、お薦めというと個人的趣味丸出しですが、↑この意味からも先ずはこの辺り。
★CARL ORFF
 Carmina Burana:カルミナ・ブラーナ
 De Temporum Fine Comedia:時の終わりの劇
★OLIVIER MESSIAEN
 Turangalila-Symphonie :トゥーランガリーラ交響曲
 Des canyons aux étoiles: 峡谷から星々へ
★DMITRI SHOSTAKOVICH
 Symphony No.8
 Symphony No.14
ttp://www.cdnow.com/  ←例によってここで色々試聴できます。

>八百屋さん
ttp://girl.sun3.net/k/kuroki-hitomi/index.html
↑これくらい(下の方の画像四枚)しか見つからないんだけど、これは違います?
女優ものは案外見つからないんですよ。
☆かたせ追加 → ttp://kasa1970.free-city.net/kaki.html

>>461さん
聞いたら感想よろしく!「ここが気に入らない」でも構いませんので。
463修理屋:01/11/13 11:44 ID:FpgNk1xa
>>461さん
出来ればコテハンに変身して感想聞かせて下さい。
私は461さんが購入する中で「螺旋」だけ持っていなくて
非常に気になっているところです。

>八百屋さん
今日はジャールの「ランデブー」を聴きます。86年の作品ですね。
84年ベスト・インスト・アルバム受賞アルバム「ズールック」
は後の楽しみっ、と。むふふ。
464八百屋:01/11/13 12:58 ID:bl3G0ddm
いや〜ここの皆さんには頭が上がらんです。感謝感謝。

>ねずみさん
またまた情報ありがとうございます。新譜スゲ〜面子ですね。
実は私、ミッチェル・フレ−ムっていうだけで買いたくなっちゃうんですよ〜(w
RON SEXSMITHとか聴きます?

>73さん
了解。バンバン薦めて(w

>@チンコロさん
ご面倒おかけしました。
ここんとこアダルト・サ−チ・エンジンして戴いちゃって申し訳ございませんでした。
もうご面倒は言いませんので・・・・(でも、ちゃっかり保存っと・・・w)
お礼に、ドビュッシ−辺りまで遡っちゃってもイイよ。(独断。知識ないけど・・・

>修理屋さん
おおう、気を持たせますね〜(ドキドキw

>461さん
ここに一人信用ならんヤツ(八のつくヤツ)がおります故、お気をつけください。
465優香団:01/11/13 13:24 ID:aqNn6wfl
>458八百屋さん
あったんすね、ブラジル板。そのスレではカルニーニョス・ブラウン、レニーニ、
ペドロ・ルイスあたりが聴いてるミュージシャンです。

>462チンコロさん
なんですかねぇ、楽器に使われてしまっているというか、マニュアル通りの音しか
聞こえてこない様な印象がありますね。
メルツバウがシンセを使ったヤツなんかのがずっと面白かったりします。
イーノといえば彼が気に入ってるらしい富士通テンのタイムドメイン・スピーカー
”ECLIPSE”ってのが欲しくなっちゃって・・・(w

さて仏蘭西にCYRILLE VERDEAUXってのがいますね、そろそろ手を着けようかと思って
るんですが、聴いてる方いましたらお薦めを。
一応、”クリアーライト・シンフォニー”と”しゃぼん玉幻覚”だけ国内盤で聴いて
います。あと”CLEARLIGHT SYMPHONY U”ってのも見かけたことが・・・?
466しろくま:01/11/13 17:36 ID:Q2smErqi
盛りあがってますね。思いつくまま。

メシアンは「世の終わりのための四重奏曲」もおすすめです。とくにヴァイオリンと
ピアノだけの最終楽章がいいです。ヴァンゲリスの「Memories of green」といっしょに
よく聞いていましたって言うと、感じがわかりますか?

あと、ショスタコといえば、「2001年宇宙の旅」にも使われてましたね、アダージョが。
あれ、何番の交響曲だったっけ? たしかその曲は「COSMOS」のサントラにも
使われていたような気がします。

オルフの「カルミナ・ブラーナ」もたしかにかっこいいですね。たまあに、演奏会を
やってますよ。市民オケだったりするけど、やっぱりナマの迫力はすごいです。合唱もあるしね。

「ZOOLOOK」はたしかに意見の分かれるところでしょうね。僕は好きです。
1曲目、2曲目はね。後半はちょっと、構成力不足かなと、好みだけどね。たしかに
デジタルデジタルしてるけど、あの作品が発表された当時(もう15年くらい前かな?)
は衝撃的でした。

ピンク・フロイド、好きです。ロジャー・ウォーターズが抜けてからはどうなんですか?
最近ウォーターズの「Amused to death」(ソニー)っていうソロを買ったのですが、かっこよかったです。

そういえば、ブライアン・イーノがあまり取り上げられませんね。僕はアンビエント
の「プラトー・オブ・ザ・ミラー」から入ったクチですが、「ビフォー・アフター・
ザ・サイエンス」あたりのバンドっぽいものほうが好きです。僕はヴァンゲリスといえば、「流氷源」なのですが、
これに同意してくれる人なら、買いだと思います。フィル・マンザネラのギターも
聞けるし(うまくないけど、いい味出してます)。
467しろくま:01/11/13 17:38 ID:Q2smErqi
連続長レスですけど、予告したゲッベルスについて。

最近はイマイチなんで、フォローしてないけど、とりあえず
手持ちから紹介します。昔はすっごく入手しづらかったけど、ECMに移籍
してからはまあ、メジャーになりましたね。

「HORSTUCKE」(ECM)
まず、これでしょう。半ば伝説と化していた、「The Liberation of
Prometheus」が入っている。シンセサイザーや具体音、語りなどを使った
壮大なコラージュです。コラージュていっても、めちゃくちゃじゃなくて、
すんごく精妙に作られてます。ゲッベルス特有の「キメ!」みたいな
美しいフレーズとか、コード進行も聞けます。
3枚組だけど、買う価値あり!

「The man in the elevator」(ECM)
ちょっと前のレスにもありましたね。フリージャズっぽいですが、
フリーの部分とプログラミングされた部分とのせめぎあいがグー。

「Shadow of the darkness」(ECM)
すんません、手元にないのでタイトルが曖昧。
ゲッベルスのある意味での集大成。前にあげた2作を総合したような作品。
中近東風の女性コーラスを素材にした曲はかっこいいぞ。

「Ou bien debarquement desastreux」(ECM)
「Ensemble Modern」(ECM)
両方とも、「Shadow・・・」の流れを汲むものですが、はっきり言って、
つまらないです。
大家っぽくなって、昔のワイルドさが無くなった。

他にもデュオとか(アルフレッド・ハルト)、グループもの(クリス・カトラーのカシバーとか)
なんかいろいろありますが、長くなるのでまた。

とにかく、古いものほど面白いというか、かっこいいです。
468名盤さん:01/11/13 17:44 ID:IfO0nSTM
>465
ワールド板のスレって逝っちゃう心配が無さそうで羨ましいね(w
ブラジル関係ではスレも立ってたけど、EGBERTO GISMONTIに激しく興味が!

楽器ネタでも興味をそそる話が多くて結構楽しい板ですよね。口琴とか。
ちょくちょく覗いてみる事にします。
469ねずみ:01/11/13 18:39 ID:vDvQfaRN
>73さん
ゴレッキの「交響曲3番」いいですよねえ。第二楽章が涙もの。
ガブリエル・フォーレの「レクイエム」に匹敵する美しさだと思います。
これが気に入ったんで、その後「ミゼレーレ」というのを買ったら、
これがむちゃむちゃストイックな鳥肌モンでした。ペルトで言えば
「ヨハネ受難曲」といった感じでしょうか。

このテでいくと、最近ではラウタヴァーラの「カントゥス・アレクトゥス」という
曲がヒットでした。水鳥の鳴き声の録音と、静謐なオーケストラの共演。
張りつめた薄氷のような緊張感があり、かつ美しい!

オービットのは聴いたことはありませんが、確かいろんなクラシックをカバー
しているアルバムですよね?今度、探してみようかなー。

カバーではないけれど、アート・オブ・ノイズのドビュッシーへの
トリビュート盤はけっこう良かったですよ。いい意味で軽くて。

>八百屋さん
その人は知りませんねー。どういう人ですか?
自分はミッチェル・フルーム&チャド・ブレイクという名は、
ソウル・コフィンの「ルビー・ブルーム」というアルバムで知りまして。
んで「お?こいつらのプロデュース盤は買いかも?」とか思いつつも、
けっきょくロス・ロボスの「コロッサル・ヘッド」くらいしか買ってない。(笑)
スザンヌ・ヴェガとかも、最初の二枚しか持っていないし、
あとはせいぜい、友達が貸してくれたボニー・ピンクとチボ・マットを
聴いたくらいでして…。
確かソロ・アルバム等も出してたと思いますが、どんなもんでしょう?
そこいら周辺でオススメ、必聴などありましたら教えて下さい。
470ねずみ:01/11/13 18:59 ID:vDvQfaRN
連続カキコ。
メシアンって、遙か昔に「キリストの昇天」(…だったか?)ってのを買って、
それ以来「自分には合わないかも」と敬遠してたんですが…このスレ読んでいると
再チャレンジしてみようかって気になりますねえ。
まったく財布の紐がゆるみっぱなしになる罪なスレッドです、ここは。

オルフは定番の「カルミナ・ブラーナ」しか持ってませんが、これまた他のも
買ってみようかなんて気になってきて…困った。(笑)
ところで「カルミナ」聴くと、必ず「エクスカリバー」と「ソドムの市」という
二つの映画を思い出してしまい、ハイになりつつ鬱になる…ってのは自分だけでしょうか?

>しろくまさん
イーノ「ビフォア&アフター・サイエンス」自分も好きです。
あと「アナザー・グリーン・ワールド」も。

変わりダネですが、イーノというとバング・オン・ア・カンという現代音楽系の
グループ(ユニットかな?)が「ミュージック・フォー・エアポーツ」をカバーした
アルバムはご存じ?同アルバムの曲をチェロやピアノやクラリネットなんかで
演奏しています。けっこう面白いですよ。和めるし。

イーノもう一発。昔、ブライアン・イーノ with ピート・シンフィールド名義の
"From Ibiza"というCDを見つけて「これはこれは!」と喜び勇んで買って聴いたら、
延々と詩だか物語だかの朗読で、その合間にたまーにアンビエントな音響が入る
だけっていう内容で、ひどく拍子抜けいたしました。まあ、勝手に期待した自分が
悪いんだけど、でもこの組み合わせで期待するなって方が無理じゃない???
471しろくま:01/11/13 20:09 ID:Q2smErqi
>>470 ねずみさん
そうそう、「アナザー・・・」でした。僕の書きたかったのは。最高だよね!
もちろん「ビフォア&アフター・・・」も好きだけど。「By thie river」、いいよね。
僕、ちょっとだけピアノをいじるんだけど、あの曲を弾くと必ず「誰の曲? いいね」
って聞かれます。イーノの作曲能力の真骨頂だよね。あのシンプルな曲は。
「From Ibiza」か、たしか僕も買って、速攻で売り飛ばしたような。いつ頃
だったかなあ・・・
少なくとも最近のイーノはつまらんよ、みんな、要注意!!

オルフのほかの曲って、どんなんですか?

合唱か・・・そうだね、ヴァンゲリ系の人たちなら好きかもね。
僕のおすすめは、
1.「マタイ受難曲」(バッハ)
 長いけど、物語を理解して聞くとすげえドラマチックだよ。これが究極だろうな。
おととしだったかな、東京まで聞きに行った。ゲヴァントハウスだったかな?
バッハが先生をしていたというドイツのね。鳥肌もんだったなあ・・・ああ、あの終曲!!
 バッハの「ヨハネ受難曲」の1曲目もかっこいいぞお。
 このあたりは、いろんな録音でてるけど、カール・リヒターの古い録音のやつを買
ってくださいね。必ずあるから。

2.「ポーランド・レクイエム」(ペンデレツキ)
 「Agunus Dei」はいいです。泣けます。CD出てると思うよ。ちなみにわしは、
ポーランド盤のオリジナルLPを持ってます。ふふふ。どこで手に入れたんだ!!

3.「ソング・オブ・ソングス<第8章>」(クナイフェル)
 ロストロポーヴィチのチェロと、合唱。すんごくすんごく、静かな静かな音楽。
細胞の隅々にまで、音が染みとおってくるよ。これは絶版かも。ワーナーです。

あと、ヴィヴァルディとか、ロシアの合唱でもかっこいいネタがあるなあ・・・
いかん、仕事仕事!! またね!!
472しろくま:01/11/13 20:54 ID:Q2smErqi
>>470
>変わりダネですが、イーノというとバング・オン・ア・カンという現代音楽系の
>グループ(ユニットかな?)が「ミュージック・フォー・エアポーツ」をカバーした
>アルバムはご存じ?

ねずみさん
それ、知らない。レコード会社とか番号教えてください!
473しろくま:01/11/13 20:59 ID:Q2smErqi
でもあれだね、こんなにレスついて、やっぱりヴァンゲリスってのは
偉大だったんだなあ。僕もそうだけど、彼の曲を聴いて音楽にめざめた
というか、「ああ、こんな面白いものもあったんだ! じゃあ、
ほかにももっとあるだろう!」って思った人、多いと思うな。
連続カキコ、スマソ!!
47473:01/11/14 00:38 ID:+JdW3BKZ
>>462 チンコロさん
情報ありがとうです。
オススメの盤を試聴してみて、あまり音が分厚くない、仰々しくないものを
入手してみようと思います!
SHOSTAKOVICHはむか〜し聴かせて貰ったときはピンと来なかったのですが、
今だったらまた違うかもしれませんね。

>>469 ねずみさん
“SYMPHONY No.3”は映画「暴走機関車」のラストに使われてた記憶があります。
“獣にも情けはあるが私には無い。だから私は獣では無い”というラストのテロップのところです。
「ミゼレーレ」良さそうですね。聴いてみよう。

William Orbitの補足です。
“THE ELECTRIC CHAMBER PIECES IN A MODERN STYLE”は'95年のリリースなんですが、
即廃盤になってしまいました。自分の手元にあるのはこちらです。
ジャケのデザインと一部の収録曲を変更した上で、
"PIECES IN A MODERN STYLE”と改題、2000年に再発されてます。
どうやらPartの曲の使用許諾を取ってなかったようで、彼の2曲が削られてます。
この人、bassomatic名義のアルバム(古っ!)や、プロデュースを手掛けた
MADONNAの"Ray of light"、blur"13"等の出来からも分かるように、はっきり言って
凡才なんですけど、"ELECTRIC〜"の場合はその凡庸さが災い転じて福と…ってな感じで、
する〜んと聴き流せるようなイージーなアルバムに仕上がってます。
テクノイズ/音響/エレクトロニカみたいな、偏執的に入り組んだリズムや異常にフリーキーな電子音を
好む人には物足りないかもしれません。
475八百屋:01/11/14 01:48 ID:aLOMkd/Q
>ねずみさん
こんばんわ。
え〜激しくスレ違いア−ティストの感ありありのRON SEXSMITHなんですが、
な〜に、かまやしません(またか・・)
カナダの童顔フォ−クシンガ−、ロン君なんですが、1st「RON SEXSMITH」は名盤中の名盤!
当時(5年位前か?)割と話題になっとったと思いましたが、スレもなんにも立ってなとこ見ると、
以外に皆さんノ−マ−クみたいですね。
3rd「WHEREABOUTS」までチャド、ミッチ(略)コンビが絡んどりますが、私的には1st最高!
コレ聴いて泣けんヤツは人間じゃねえ〜(冗談よ)ぐらいに思ってます。お薦め。

あとロスロボスでは「NEIGHBORHOOD」も良いよ。あと「KIKO」も(w
他には元フェアポ−トコンベンションのリチャ−ド・トンプソンの諸作、クラウデッド・ハウス
の諸作、マリア・マッキ−(元ロ−ン・ジャスティス)のソロ、シェリル・クロウなんかもやってますね。

ミッチさんは良鍵盤奏者でもあります。(強引にシメた、と)

泥酔してます故、もうねむいッス。 おやすみなさい。
476八百屋:01/11/14 02:09 ID:aLOMkd/Q
だから、以外じゃなくって意外。すいません。
今度こそ寝ます。おやすみなさい。
47773:01/11/14 02:12 ID:+JdW3BKZ
>>475 八百屋さん
珍しく夜更かしですね〜。夜が早いのにぃ。
Ron Sexsmithイイですか。気になってたんだけど聴いてない。ううむ気になる。
自分ももう寝なきゃ…。

>469でねずみさんがソウル・コフィン挙げてましたね。
自分も『ルビー・ブルーム』結構好きだったんですけど、
この人たち今何やってるんでしょうね?ってかなりスレ違いですかヤパーリ。

しかしここは雑食な人が多いですよね。
478八百屋:01/11/14 08:08 ID:0Mu1iex3
おはようございます。

>ねずみさん、73さん
昨夜は失礼しました。ミッチさん、スザンヌ・ヴェガの旦那だった様な・・・。
くどネタなのでsage(初
479@チンコロ名盤さん:01/11/14 08:36 ID:Jy+IzDoP
>>474:73さん
いけね、>>462で紹介したのは重厚長大ものばっかでしたね。趣味丸出し。(´∀`ゞ
メシアンは小編成の楽曲にも、色々と良いのがあります。
ショスタコービッチは、私は交響曲と弦楽しか聞いてないです。
バレエ音楽や映画音楽もありますが、まだ未聴の領域ですね。
オルフはオルフで、あんなんばっかしだしなぁ。

で、禁断のオルフとマグマの関係なんですが、
"MËKANÏK DESTRUKTÏW KOMMANDÖH "と"KÖHNTARKÖSZ"を聞いて、
何という独創的な音楽!と驚いたんですが、その後にオルフを聞いてズッコケました。
まあ今になってみれば、両者それぞれ個性的だと思うし、
クリスチャン・バンデールに言わせれば、上記の二曲を作曲した時点で、
オルフを聞いたことはなかったそうなんですが。

ただちょっと妙に感じることもあって、今はURLロストしてるんですが、
マグマに影響を与えた音楽家を紹介したサイトがあって、
そこではロシアやスラブ、バスクの音楽が色々紹介されてるのに、
オルフが除外されてたのが意外でした。

ディックの「高い城の男」という小説があって、第二次大戦が枢軸側の勝利に終わって、
世界が日独二陣営に分割支配されてるという話なんですが、ドイツ側で聴かれる音楽が、
「ワーグナーとオルフばかり」という設定になってるなんて事から考えると、
ひょとしてオルフはワーグナー的音楽と捉えられていて、
それに対するフランス人の反発とかあるんですかね?
480優香団:01/11/14 11:16 ID:Yg3cL8R9
>しろくまさん
オルフっていえばドアーズのレイ・マンザレイクが演ってたLPありましたね。
ペンデレッキは”エクソシスト”のサントラで知ってからいろいろ聴いてます。
最近もオーケストラ・ワークスなるCDが何種類か出てて安いので買いました。
ゲッベルスはCassiberのアナログを2枚と北京オペラの入ってる”Goebbels
Heart ”のCDを聴いてます。ECM時代のは国内盤化されるといいんだけど。
イーノはインスト物とヴォーカル物を分けた各3枚組のボックスが音も良くて愛聴
しとります。最近のはバーゲンとかで見かければ買う程度ですね、やっぱり(w
あとはポーツマス・シンフォニアの2枚のアルバムをCD化してほしいなあ。

>468
ジスモンチはとりあえず国内盤で手に入るECM盤から聴いてみるのをお薦め。

>八百屋さん
ロンは聴いてないな、ミッチは”ドーパミン”みたいなのまた出してほしい。
ソングライターはジャクソン・ブラウン、ティム・バックリー、ニック・ドレイク、
ドノヴァン、ディラン、ヤング、ヴァン・モリスン、ランディ・ニューマン、
ニルスン、コステロ、ルー・リード・・・きりがないが、ここいら辺がまだ現役多数
なので若手までは手がまわりませんです。
マリア・マッキーは新譜が出ない、かな〜りご無沙汰ですね、ベストはあったけど。
ロス・ロボス、ソウル・コフィン・・・、ホントなんでもありだな(w)
ジャールの”磁界”の原題と同じ名のマグネティック・フィールズ、ディヴァイン
・コメディ、プライマル、レディヘ、トータス、ステレオ・ラブ、コーナーショップ
、一応聴いてるけどスレあってもカキコする気にならんとこまであげてもなぁ。

>チンコロさん
ディック読んでますか、自分もサンリオ文庫(悪訳とか云われてた)で読みあさった
くちです。
オルフは親ナチで(党員だったという記述もある)、フランス人の反発は当然ある
とみて良いでしょう。日本でも故黛敏郎は陸軍の軍楽隊出身で戦後も「日本を守る
国民会議」等に参加して、教科書の慰安婦記述の削除運動をしたりして韓国あたり
での評判は悪いようですし、似たようなものでは。
481ねずみ:01/11/14 18:00 ID:kmRrfkQH
>しろくまさん
"From Ibiza"処分しちゃいましたか。自分はどうしてもシンフィールドの文字があるんで
売り飛ばせず。クリムゾンの「アイランド」とシンフィールドの「スティル」LOVE!なもんで。

Bang on a Can の "Music for Airports" は Point Music 314 536 842-2 です。
ここにありますよ。試聴もできます。
www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1037569355/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=BANG+ON+A+CAN/ITEMID=471410

自分も"By This River"大好きでありまして、続けて"Spider and I" という流れが涙モンです。

>73さん
「暴走機関車」って黒澤明原案のアレですか?未見なんですよね。借りてみようかな。

Goreckiの"Miserere"は、自分が聴いたのはElektraから出ているアルバムです。

William Orbitですが、ストレンジ・カーゴってこの人でしたっけ?
する〜んと聞き流せるタイプも好きなんで、またまた興味が。

Soul Coghingはアルバム三枚出したとこまでは確認したんですけどね、
そのあとホントにどうなっちゃったのか…。でも、やっぱ1stが一番いいけど。
ごめんなさい、スレ違いの話題を出しちゃって…。

>八百屋さん
情報感謝です。Ron Sexsmith、チェックしてみます。覚えやすい名前だし。(笑

Los Lobos、実は一番好きなのは"La Pistola Y El Corazon"だったりするんですよね。
かなり邪道かも。

でもそれより、
>元フェアポ−トコンベンションのリチャ−ド・トンプソンの諸作
こ…こっちが気になるぅ!聴いてみたい!

>@チンコロ名盤さん
自分も何かの評論で、ワーグナーとオルフが「最もファシスト的な音楽」と
書かれていたのを読んだことがあります。

>優香団さん
おもわずThe Magnetic Fieldsの名前に脊髄反射。
"Distant Plastic Trees"というアルバムがメチャクチャ好きだったんで。
もう一曲目から心が遠くに引っ張られて旅立ってしまいそうでして。
アルバム2枚は確認してるんだけど、どうしてるのかなあ。

Devine Comedyは一枚聴いて、Michel Nymanのパロディ?とか思っちゃった。

Stereolabも好きだけど、The High LlamasやMouse On Marsの方がもっと好き…って、
このままいくとテクノやトリップホップまで出しちゃいそうな気がするんで、
ここいらでやめておきます。
482まん毛栗鼠 :01/11/14 18:07 ID:2u1WHvnc
フロイドはベストはベストなりの楽しみ方も出来るんですが、やっぱりコンセプトが重要ってことも
ありますよね。ロジャーフロイドもそれなりに好きだったりするんですが。
みんなレス長いのでたまに来ると大変です。
ごっちゃにレスしますが、ヴァンゲリスの新作はなかなかいいと思う。
クラシックはほとんど聴いてません、大衆音楽とは微妙にずれてる感じがありまして。
あ〜時間がない!また今度しっかりレスります。(藁)
483八百屋:01/11/14 19:17 ID:z1fDpJv4
>優香団さん
ド−パミン!流石、よくご存知(w)禿同。
琴線触れまくりのア−ティストばっかじゃんと・・・・。
あとジスモンチに興味を抱いておるのは自分でした(スマソ・・んで了解。)
それからカエタ−ノ、1st買ってきちまいました。こりゃおサイケですか?
ワ−ルド板、メルツバウもスレ立ってた(w) 50枚組買われました?

>ねずみさん
LOBOS、初期の作品も好きですよ。LA PISTOLA〜までT-BORN BURNETTでしたよね。
LA PISTOLA〜も好き。1曲目「LA GUACAMAYA」から毛穴全開です。
実は「HOW WILL THE WOLF SURVIVE」から「THIS TIME」まで持ってたりして(w
そういや、そのあと2、3枚出とったッスよね〜。買わねば。

かのコステロが<この先20年は愛聴できる>との賜った名盤「RON SEXSMITH」ですが
国内盤がお薦めです。ボ−ナストラックの「ALMOST ALWAYS」が激しく名曲です。

ロンもトンプソンもCDNOWで試聴出来んかな〜(ボソ

個人的趣味丸出しにつき、SAGE
484Sil-egna V:01/11/14 23:46 ID:2413ASq5
ヴァンゲリスの新譜
『MYTHODEA』の日本盤
12月19日に発売予定

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/3637/
485Sil-egna V:01/11/14 23:58 ID:2413ASq5
やっぱり、「あるふぁ」と「ぱるさー」がベストだな。
Mythodeaなかなか良い。ここで聞けたよ。

http://www.mythodea.com/

コンセプトがTDのマーズポラリスっぽいね。
486Sil-egna:01/11/14 23:59 ID:2413ASq5
「Mythodea」
フルで聞きたくなってきた。
そんなところで。
487しろくま:01/11/15 00:04 ID:hzSJUX4D
>>73さん、>>481ねずみさん
「暴走機関車」に使われていたのは、ヴィヴァルディの「グローリア・ミサ」の
2曲目、「地には善意の人々に平和あれ」です。たしかにあれはかっこいいですね。
僕もあの映画で知りました。定番はミシェル・コルボ指揮のエラート盤(R32E-3015)
だそうです。日本盤です。
48873:01/11/15 01:20 ID:jxZVKrkW
>>487 しろくまさん
ありゃ。うろ覚えのまま勘違いしてましたか。
こんどビデオ借りて再確認してみます。情報感謝です。

>>481 ねずみさん
誤情報流しちゃってすんません。
それからOrbit=STRANGE CARGOです。これはホント。でも、
先述のアルバム以外はオススメしません。
個人的には、ノーマン・クック、MOBY、UNDERWORLDとともに
「凡才なのに成功してる不思議四天王」に認定してますので。
まあ、アンダワは“REZ”のみ可、とかVOODOOCHILD(MOBY変名)の
“THE END OF EVERYTHING”は可…といった例外もありますが。
“THE END OF〜”はヴァンゲリスが好きな人には結構イケるかも知れません。

>>465 優香団さん
一昨年MERZBOWのライブを観た時は、既に殆どパワーブックのみのラップトップライプの
スタイルが出来上がってました。
パワーブックのみでやる、という形が非常に「ノイズらしい」と考えているそうですし、
MEGOの面々にもかなり影響されているとのことなので、
今後しばらくはソフトウェアシンセを使った音作りに専心するんでしょうね。
489しろくま:01/11/15 03:13 ID:hzSJUX4D
>>480 優香団さん
>オルフっていえばドアーズのレイ・マンザレイクが演ってたLPありましたね。

それは知らないです。教えてくださいね。

>ペンデレッキは”エクソシスト”のサントラで知ってからいろいろ聴いてます。
>最近もオーケストラ・ワークスなるCDが何種類か出てて安いので買いました。

ん? それはマイク・オールドフィールドぢゃないかな? ペンデレツキは
ポーランドの作曲家ですよ。

>ゲッベルスはCassiberのアナログを2枚と北京オペラの入ってる”Goebbels
>Heart ”のCDを聴いてます。ECM時代のは国内盤化されるといいんだけど。

おお、カシバーのあのLPを持ってますか、そりゃ貴重ですよ。
ゲッベルス/ハルト? それはカナダでのライブ盤ですね。
そうそう、CD出たんですよね。「北京オペラ」(あらかじめ録音された京劇の音
に、サキソフォンやピアノ、打楽器なんかがガンガンからむ)はかっこいいですよねえ。
ゲッベルスの日本盤はたしか一枚あったような・・・忘れました。でもECMは
比較的手に入りやすいですよね、まだ。Amazom.comあたりで検索すればすぐに
出てくるなじゃないかな。
490優香団:01/11/15 09:42 ID:3knA7DRv
>481ねずみさん
The Magnetic Fields いっぱい出てます(w)3枚組なんてのまで!
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=232644782/pagename=/RP/CDN/FIND/popsearch.html/clickID=tn_srch_txt

”暴走機関車”はジョン・ヴォイトが頑張ってますが、あのラストは・・・(w

>482まん毛さん
フロイドベストって曲間つながってるんだね、買ってみようかな・・・。

>483八百屋さん
カエターノの1STはもろサイケっすね。ムタンチスの初期もサイケです。

メルツ板にも書きましたが50枚組買ってません、オマケが気になりますね。

>488 73さん
自分の頭の中ではオービットとオービタルごっちゃになってる(w
アンダーワールドが成功した凡才って言われるとそんな感じしますね。

メルツはもう追いきれないけど主要作だけは聴いていきたいと思ってます。
SVで「シンセを使うとどうしても宇宙へ行く」って言ってましたね。

>489しろくまさん
レイ・マンザレイクの”カルミナ・ブラーナ”ってアルバムがあるんです。
CDにもなってます。ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=344184

”エクソシスト”御覧になってません?家具が軋んだりする効果音にペンデレッキ
の曲が使われているのです。他にもジョージ・クラム、ウェーベルン、バルトーク
の曲がサントラには入っています。ペンデレッキとホラーの組み合わせでは、他に
キューブリックの”シャイニング”がありますね。
あと当時のサントラ盤には権利の関係でマイク・オールドフィールドのテイクが使
用出来ず、別テイクのチューブラー・ベルズが収録されています。これって誰の演
奏なんでしょうね?音楽監修に関わったジャック・ニッチェなのかな。
あと、ライノから出てるオムニバス盤”Super Hits Of The 70'S Have A Nice
Day ”のVol. 23に収められてる同曲は確かにマイクの演奏の物のようなのだが、
奇妙な編集がなされていて初めて聴いた時は驚いた。果たしてマイク自身による
編集なのだろうか。当時アメリカではこういう形でシングルカットされたのかな?

GOEBBELS / HARTH はevvaから出た編集盤です。
'Berlin, Q-Damm' 'Ich, Bertolt Brecht' 'Uber den Selbstmord'
'Frankfurt-Peking' なんかが入ってました。
491ASIA:01/11/15 10:01 ID:H+av+WLe
ヴァンゲリス最高。
YES,CRIMSON,GENESIS,EL&P,KANSAS,
UK,ASIA,MARILLION,THE FLOWER KINGS,
DREAM THEATER,ROYAL HUNT,RUSH最高。
492名盤さん:01/11/15 17:55 ID:RzuA6n6R
>491
UKまではなんとか賛同できるけん、ASIA以後のは好かんのう。
わしゃ古い奴じゃあ言われても、70年代の男ですけん。
493しろくま:01/11/15 19:10 ID:hzSJUX4D
>>490 優香団さん
>”エクソシスト”御覧になってません?家具が軋んだりする効果音にペンデレッキ
>の曲が使われているのです。他にもジョージ・クラム、ウェーベルン、バルトーク
>の曲がサントラには入っています。ペンデレッキとホラーの組み合わせでは、他に
>キューブリックの”シャイニング”がありますね。

いや、知らなかった。お見それいやした。「シャイニング」もそうだったのか・・・
あのオープニングのひくーい弦楽ですよね。いや、知らなかったなあ。

しかし優香団さんは幅広いですねえ、とても参考になります。
494TAKE:01/11/15 19:54 ID:1EcQXDc/
あー名盤いっぱいで凄いもんだなあ自分CDのが主流の頃の人間だから
あんま詳しくないんだよね勉強になりますわー>ALL
探せばあるんですねえ・・・
495八百屋:01/11/16 00:50 ID:FHnpnl+x
いや〜、しろくまさんじゃないけど、益々面白くなってきとりますね。

>73さん
今日は夜更かしですよ〜(酔っ払いw

え〜ご紹介戴いとったFSOL入手してたのに(先週のこと)礼がまだでした。
感謝感謝(口添え戴いた>ねずみさんにも。)

>優香団さん
昨日メルツ、スレは拝んでませんでした。さっき見てきたら赤面しちゃったよ。スマソ

へェ〜琴子さん(華の嵐)とはねえ〜(滅茶好みだったスw

>TAKEさん
最近レコ−ドプレ−ヤ−調子悪いんですよお〜。
針だと思うんだけど〜替えなきゃダメか〜(萎
496@チンコロ名盤さん:01/11/16 07:53 ID:JJR5t8LK
あ、優香団さん、サンリオ文庫チェックしてたんですか?
いいなあ、私当時あのシリーズの存在さえ知らなかったんですよ。今になって大後悔。
オルフの新ナチ疑惑、ちょっと調べてみたんだけど、どうもはっきりしないですね。
よくカラヤンやベームに関して話が出るけど、この問題は微妙らしくて、
元党員の過去がはっきりしてるのに案外不問にされてる場合もあれば、
明らかにナチでも反ユダヤでもないのに、何故かその噂が絶えない人もいますね。
どうもゲルマン的深淵を感じさせる人物に、そのイメージが付き纏うようで。

>ネズミさん
「最もファシスト的な音楽」って言ったのパゾリーニでしたっけ?
ワーグナーも管弦楽(に編曲された)曲だけ聞くとそんな感じだけど、
どれでも良いから全曲版で聞くと、また別の瞑想的なイメージなんですよね。
私にとってファッショというと、むしろビルボードとハリウッドなんですが・・。(冗談ですよ!)

で、ここらでそろそろシンセネタを。
何年か前に、輸入盤屋で大量に出回った、RALPH LUNDSTEN:ラルフ・ランゼン?
とかいうスウェーデンのシンセ奏者なんですが、HP発見しました。
ttp://www.vaarboda.se/andromeda/index-english.html
一説には現代音楽家という話だったけど、それほどのもんじゃなくて、
いわゆるリラクゼーション系の人ですね。Discographyのコーナーで試聴可。
全然お薦めできませんが、何故か私は十枚くらい持ってたりして。(安かったもんでつい)
497優香団:01/11/16 11:25 ID:MX1FImft
>496チンコロさん
ディック物は早川と創元でほとんど復刊したので問題無いでしょう。

RALPH LUNDSTEN!名前だけは知ってます。新宿のキニーにはあったんだけれども
つい買わずじまいで忘れてた。
てっきり昔ちょっとだけ聴いてたBO HANSSONみたいなやつかと思ってたが。
試聴しましたが、こりゃアダルト・オルタネイティヴですな(w

北欧ものではSAVAGE ROSEの初期のアルバムがCD化されて出まわってますね。
どうしようか思案中、WIGWAMも揃えてないし・・・。

とりあえず気が変わらないうちにCYRILLE VERDEAUX物を片付けよう(w
498八百屋:01/11/16 21:28 ID:whJGAV26
>73さん
実は「TOIZARASI」聴いて以来、COMPUTER SOUPに激しくハマッてるんですが、
あなた的にはどうなのかな?(カメスレでは訊きにくいしw)
SOUP-DISKものではTAKUYA SUGIMOTOもお気に入りなんですわ。
499ねずみ:01/11/16 22:10 ID:2X+jPUxC
>73さん
幸か不幸か、凡才四天王のアルバムは一枚も持っていませんでした(W

>優香団さん
ひゃー、The Magnetic Firldsの情報、感謝感激です!
さっそくウィッシュリストに追加、追加。

…ついでにBo Hansson、つい先日買ったばっかです(W

>@チンコロ名盤さん
パゾリーニ…そうかも知れません。どの本で読んだかは覚えていませんが、
ひょとしたら「パゾリーニが語るパゾリーニ」あたりに載っていたのかも。
ワーグナー、好きなんだけど全曲版は「パルジファル」しか持ってませ〜ん。
いつかは「指輪」を揃えようと思いつつ…だって長いし高いんだもの。

>八百屋さん
横ヤリ。Computer Soupですか。
んじゃ、World's End GirlfriendとかBambi SynapseとかArch-Typeとかは
どんなもんでしょうか?
500八百屋:01/11/16 23:05 ID:LsdrYQme

>ねずみさん
BAMBIは「WEATHER FORECAST」ってのを持ってましたよ。こういうの好きなのよ〜
Voの美智代さんもツボ(声が)
実はWEATHER以外のは聴いてないのですがお薦めありますか?
WORL'S〜もARCH〜も未聴です。教えて!教えて!(ワクワク

500かな?
501名盤さん:01/11/17 08:10 ID:swejrZsj
祝500あげ
502優香団:01/11/17 11:17 ID:JGPxL77j
こっちも500か、カメと住人もダブってるな(w)ともかく1さん、おめでとう!

いつのまにかいろいろ出てる現代音楽だが、GORDON MUMMAなんてのまでCD化!
”STUDIO RETROSPECT”っての買ったがいいね、ノイザーなら外せないでしょう。

MUTEのHOVERCRAFTの”Experiment Below”ってのも買ってみた。
かなーりマターリしてる・・・変だ・・・が良い。

DAVID VORHAUSの”WHITE NOISE”はこれまたいつのまにか”X”が出てたのね。
とはいえVが未入手、揃うのはいつの日か・・・。

未聴だった伊太利亜ラッテ・エ・ミエーレの「受難劇」と「パピヨン」の紙ジャケ盤、
サードは昔キングから出てたの聴いててまあまあだったのだが、これはちょっと。
当時十代だったメンバーのテクも未熟でやや荒い仕上がりですな。

最近聴いた物でこのスレの許容範囲内(そんなもん無いか)であげてみました。

ところでオランダのGOLDEN EARRINGが結成35周年とかで再発やボックスなどが出
まわってますが・・・、チンコロさん聴いてません?(w


503しろくま:01/11/17 11:26 ID:bkuBbK1U
「マジカル・パワー・マコ」の1stがかんなり面白かったんですけど、彼の他の作品に
ついて知ってる方がいらしゃったら、教えてください。今でも出しつづけているらしいですね。
504優香団:01/11/17 11:33 ID:JGPxL77j
>503しろくまさん

ディスグラは抜けがあるけど・・・。
    ↓
ttp://www.usagi.tadaima.com/kotobuki/makoMenu.html
505しろくま:01/11/17 13:55 ID:i6z6Hq+D
>>504 優香団さん
ピーター・ガグリエル・スレでといい、お世話になります! WOMADについてカキコ
したのは私です! うーん、貴重な情報ざくざくだあ! っと喜んでいたら、500ですね。
これはかる〜く1000行きますね。

とにかく、ありがとうございました。
506優香団:01/11/17 15:26 ID:JGPxL77j
>505
おや、そうでしたか。お役に立てて何より。

一応ヴァンゲリスとも演ったことあるスペインのアダルト・オルタネイティヴ(w)
NEURONIUM のサイトみっけたので貼っとく。 ⇒ ttp://www.neuronium.com/
507@チンコロ名盤さん:01/11/17 22:22 ID:mc8TRQKL
>優香団さん
WIGWAMの話題が出るとは嬉しや♪
私も御多分に漏れず、"Nuclear Nightclub"から聞いたクチなんですが、
あの独特のマターリ感に惹かれて、揃えましたがな全部。
と思ったら↓二枚組Liveの新譜が!
ttp://members.surfeu.fi/mmerilai/wigwam/
あと、"Fresh Garbage - Rarities 1969-1977"もベスト盤じゃなくて、
シングルとライブ音源集なんで要注意です。

ゴールデン・イヤリングは昔ちょっと聞いただけですが、
今回検索してみたらヨーロッパじゃ凄い人気ですね。
ttp://www.golden-earring.nl/ ←変なウェブデザインでクリック場所探しが・・。

★サンリオ文庫、この↓濃ゆいラインナップは悶絶もの。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ns6h-mr/database1.html

>ねずみさん
"PARSIFAL" 持ってるんですか。ワーグナーを話題に出すときは気を遣いますね〜。
即、あっちの人かと思われかねないんで、私なんかいつもドキドキですよ。
「指輪」の全曲盤BOXも輸入盤なら、最近は一万円前後で入手できますね。
やっぱまず一組目^^;は、ショルティー盤でしょうか。
508八百屋:01/11/18 00:48 ID:6rKSFHnX
ううむ、アダルト・オルタネイティブの基本精神を忘れてた(ウソつけw

>優香団氏
NEURONIUM拝見しました。宇宙だね。やっぱ宇宙でないと・・・(汗

>しろくまさん
マジカル・パワ−・マコ?? 名前からして面白そう!
どんな感じなんでしょう?( >>504のリンク逝けんかった・・・・?)

>@チンコロさん
あんまりSFって読まんかったのですが、ティプトリ−萌え萌えでした。
サンリオでは「老いたる霊長類の星への賛歌」持ってます。
「たったひとつの冴えたやり方」が好きでした(こっちはハヤカワだったか?


で「沈黙の艦隊」読了しちまったんですが(疲れた〜)
皆さん、何かお薦めの漫画あったら教えて下さい。
レスの最後にボソっとで結構なんで。

>修理屋さん
ジャ−ル、イマイチだったかな?(不安

ではおやすみなさい。
50973:01/11/18 01:42 ID:Db8VK4ab
>八百屋さん
COMPUTER SOUP、一度ライブを観たことがあります。
アトモスフェリックで美しい音、ライブアクトも相当完成度が高かったのですが、
CD買って家で聴こうという気にはならないタイプ…かな。なんか綺麗すぎます。
同様の理由で、一般には評価の高いmetamaticsとreflectionのコラボtone languageの
“PATIENCE IN THE SKY”もあまりピンと来ないです。

自分は電子系に関してはわりと好みがハッキリしてる方で、
リズムを電子ブロック(覚えてます???)みたいに緻密に組み合わせた冷たい音が好きです。
それから、一つ一つの出音はどこかいびつなのに、全体として聴くと美しいというのが理想です。

brothomstatesの“QTIO”“CLARO”
syndroneの“TRISCAIDEKA”
proemの“NEGATIV”
grammの“PERSONAL ROCK”などが理想の音に結構近いかも知れません。
510修理屋:01/11/18 03:56 ID:r1278AfX
あぁ。仕事忙しかった1週間。

>>508
とんでもないですよ、八百屋さん!
ジャールは手に入れてからこの1週間のヘヴィーローテーションでした。
3枚まとめて手に入れて良かったです。
「ZOOLOOK」の1曲目7分過ぎからめっちゃカコイイ!
「ランデブー」は4曲目気に入りましたよ。

「沈黙の艦隊」いいですね。読了お疲れ様でした。
あまり漫画の単行本買わないんですがこれは全巻揃えて持っています。
「サンクチュアリ」は知っていますか?これも持っています。
511八百屋:01/11/18 10:02 ID:RJwGDMFb
おおお、修理屋さん!お久しぶり。
そいつァ〜ヨカッタ!また安心して寝れます(←二日酔い)
ジャ−ル、ツボも私と一緒みたいだし、沈黙〜全巻持ってみえるし(w
「サンクチュアリ」名作だよね〜。実は持ってる。(渡会がカッコイ−
そうか、久々に池上遼一シリ−ズ読みに行こうっと(←最近、漫画喫茶に凝ってる

>73さん
そうですか〜。やっぱり(w
JAZZ音響系とでもいいましょうか、KIKUCHI ART QUARTETなんかもSOUP-DISKから
出してますな。やっぱり好みは別れるところですか。
ご存知のようにかなり雑食なので、自分でもどういう音が好きなのか、たまに解ら
なくなる事があります(苦笑

では寝ます(頭イテ〜
512八百屋:01/11/18 22:24 ID:wgD+9Kub
およ?連続カキコになっちゃったぞ。

>修理屋さん
「HEAT」面白いね〜。続きが気になるう〜。オデッセイも読破してきました。

久々に、ヴァンゲリス「動物の黙示録」聴いてます。やっぱ基本も大事(w
513優香団:01/11/19 12:24 ID:5s9dyNEL
>507チンコロさん
シングルとライブ音源集なんで要注意です。

それ良さそう、探してみます。
サンリオ文庫、なかなか古本屋に出まわらないね、読んでみたいの多し。

>73さん
TRANS AMってのは音響系なのかな?違うやね、気に入りました。
ノイを思い出すところもあるが、店頭では”人力テクノ”なる紹介文があった。

>修理屋さん、八百屋さん
積ん読状態の本の山が高くなる一方なのでマンガは一切パスしてます。
ちくま文庫の「大菩薩峠」が現在7巻目、「富士に立つ影」が3巻目、講談社文庫の
「白鯨」新訳など並行して読書中、キングの「ザ・スタンド(上・下)」はさすがに
たちまち読み終えたが、「深沢七郎集」、ムージル「特性のない男」など単行本は
寝転がって読むにも手が疲れてしまってなかなか進まない・・・。
雑誌も目を通せば時間食うし、DVDや衛星放送の映画の録画テープも増える一方。
なのに不思議とCD聴く時間はあるんだな(w

えーと、鍵盤ネタ。
CONLON NANCARROWの”Studies For Player Piano”の5枚組。
Vol.3〜4の2枚組だけ先に持ってたが、まとまって手に入るので買っちゃった。
人が手で弾く時の強弱の無い、均等なタッチがなんともメカニックで心地良いね。
514ユンケル皇帝:01/11/19 17:30 ID:B6kSNgIj
500いきましたか。夕方あげときます。
515八百屋:01/11/19 21:55 ID:5QzwC3+G
>優香団さん
一見すると関連ないようですが、さらりと「白鯨」出すあたりがニクイ!
深沢といえば「楢山節考」を思いだしちまうんですが、自分の本棚にも「人間滅亡的人生案内」
なんてのもあるよ。
実は昨日、動物〜聴いてたら「かもめのジョナサン」読みたくなって
又読んじゃったわ(←通算○○回目?)

CONLON〜よさそ〜ね。(当然、未聴です)

あと最近の鍵盤奏者でDAVID GORDONってご存知ですか? 良いって評判なんですが・・・。
昨日も買おうか迷った。


ってわけで今日は「ジパング」買って来ちゃったぞと。
516名盤さん:01/11/19 22:44 ID:gQGvcxiN
ようやくMythodea買ってきました。いいですねえ。
聴く前は、変にクラシックもどきになってたらやだなー、なんて
ちょっと不安だったんですが…大丈夫でした。
El Grecoに引き続き、ヴァンゲリス復調かな?
(正直、OceanicとかCityを聴いた時は、もう買うのやめようとか思ったんで)

あとKlaus SchulzeのIrrichtも同時購入。(実はジャケを見て、ちょっとひいた…)
これまたいい。脳みそグニャグニャしてきます。
今まで聴いたことがなかったのが、何だか損した気分。
他のも買ってみようかなー。でも全般的にジャケが…(しつこい)
@チンコロ名盤さん、450さん、ありがとうございました!

あとね、ホセ・カレーラスが美空ひばりの「河の流れのように」を歌っているのがあったんで、
「どんなもんかいな?」と好奇心にかられて買っちゃった(W

>八百屋さん
Bambi Synapse、自分は"Life"(1998)-Green Recordってのを持っていまして、愛聴盤でした。
アグレッシブな面とキレイな面が上手く同居してて、いい感じだなー、と。

World'e End Girlfriendは、とにかく"Ending Story"(2000)-F.R.D.Record-Current Electroってのが良くてね。
昨年度の最大の収穫、と、個人的には感じたくらいで。
ギター、ピアノ、サンプリング音、電子音なんかがグチャグチャと絡み合ってるんだけど、
総合的な印象はリリカル。でもムードに流れすぎず、これまたBambi同様にバランスが絶妙。
今月末に新譜が出るみたいです。

Arche-Typeは"Sky-Scraul-Space(Movie's 1992-1995)"(1997)-Transonic Records-Zero Gravityというやつ。
これは思いっきりシンプルな電子音楽です。クリアでパキッとした音で、音数少なく、
シンプルなメロディーを奏でています。個人的に、これを聴いていると、ああ自分は
こういうのが気持ちよくて電子音楽ってのに入っていったんだなー、なんて初心に戻る感じ。

あ、World'SもArchも、Bambi同様日本モノです。…板違い、許して。
517ねずみ:01/11/19 22:48 ID:gQGvcxiN
ありゃ、名前が…。516は自分です。
518八百屋:01/11/19 23:44 ID:5QzwC3+G
>ねずみさん
レスありがとうございます。
最大の収穫とな!ムムム聴いてみたい。。。今度是非GETしてきますよ。

自分こそ日本モノばっかで、加えて漫画ネタなど・・・(反省

懺悔の意味もこめてグレコ聴いて寝ます。 おやすみなさい。
51973:01/11/20 02:15 ID:vvZcYKim
>>511 八百屋さん
SOUP-DISK周辺は全く手付かずなので、コメントが出来ないのが残念ですが、
スズキスキーなども評価が高いですねえ。
音響ジャズ…というと、Conjoint(殆どエレクトロニカ)、tied+tickled trio、
the lisa carbon trio、hypermodern jazz 2000.5辺りが頭に浮かぶんですが、
この辺に通じるところのある音なんでしょうか…。
bugge wesseltoftとかの北欧ジャズになっちゃうと、エレクトロニクスを駆使してても
音響的じゃなくなっちゃいますね。

>>513 優香団さん
TRANS AMは、ADD N TO(X)、radian、tone rec(tone recはサウンドファイルの
カット&ペーストによる加工により、かなり解体的な印象だけど)などに似た感触がありますね。
ポスト・ロックだとか音響だとかいうカテゴライズをしづらい、
曖昧なポジションにいるグループだと思います。
ライプが面白そう。
520名盤さん:01/11/20 07:19 ID:Cu6dFEVD
ふしぎの海のナディア〜
521優香団:01/11/20 10:06 ID:2NfA4qQg
>八百屋さん
DAVID GORDON TRIO 、KEITH JARRETTっぽいとか書かれてたんで、ならば本家の方を
聴いてた方がいいかなと。

かもめのジョナサン、映画の方は(w)でしたね、ニール・ダイアモンドの主題歌は
よく売れました、ニールの歌は”Sweet Caroline”が好きだが。

>ねずみさん
シュルツはあと”MIRAGE””MOONDAWN”がお薦め。
IRRLICHT路線が好みならCYBORGだが、また違った感じで良いのです。

"Ending Story"は八百屋さんに同意、見たら買っときます。

>73さん
TRANS AM、ハードロックでもあるね、もう全部揃えます。
そうそうADD N TO(X)、こういうジャケだとつい買っちゃう(w

河端 一のCD-R 10枚組・・・どんなん?
522おまん毛栗鼠:01/11/20 18:55 ID:PAcoRwSh
ああ、もうとても追いきれない(ワラ)
凄いなあ、皆さんCD月に何枚位お買いに(スレあったな)なっとられるんですか?
ちなみにわたしゃ大体10〜20枚の間かな。ボックスとか買うと当然減りますが。
あと何枚位お持ちで?(ワラ)大体で結構ですが。わたしゃCDだけで約900枚かな。
アナログは処分が進みまして30センチシングルも含めて350枚前後に落ち着きました。

マジカルパワーマコはポリドールから出た3枚とロ・ポップ・ダイアモンズというのを持ってます。
みんな音楽性が違うのが面白い。1枚目に灰野敬二が参加してるんだけどもこの人は苦手ですな。
不失者の1という2枚組聴いたのですが?非常にアンダーグラウンドな感じはしましたが自分には向いてないな
と思った。裸のラリーズって凄く高値が付いてて聞けないのですが、同じような感じですかね?
523八百屋:01/11/20 22:35 ID:az+xdUJN
>ねずみさん
後で、よ〜く考えてみたら、カレ−ラスが秋元康の曲を歌ったってコトなんだよね。
なんだかねェ〜(w

>73さん
私、逆にその人たち聴いたこと無い(w
というわけで、めっけましたので貼っておきます。(試聴可
http://www.emusic.com/labels/3945

>優香団さん
GORDON、そうそうTRIOの方。ソロのはジャケで退いた(親日家ですかね?)
JARRETTっぽいなら買おっかな〜と。
ニ−ル・ダイアモンドの曲って「BE」でしたっけ?
映画はホント・・・・・・・・・・・・・・・。   野生の王国観てェ〜!

>お○○毛さん
マコ持ってんすか?ええな〜面白そう。

CDどうでしょう? 数えたコトないけど、あなたと同じぐらいじゃないかしら?
実はアナログが何気に多い。(随分処分したけど)今度数えてみましょう。
購入ペ−スは最近上がって(ココ来てからw)30〜40ぐらいかな。(お陰で博打資金が減った・・)
524八百屋:01/11/20 22:38 ID:az+xdUJN
しまった!貼っちゃっマズいか・・・。スイマセン。
52573:01/11/21 00:05 ID:ICWtJRaz
>>522 お×××栗鼠りすさん
灰野敬二はFAUSTの『RIEN』に参加してましたね(前書いたかな?)。
自分は新宿タワレコ9階で灰野に遭遇したことがあります。
夏なのにインバネスを羽織って、黒ずくめでステッキをついてました。
でも別に足が悪いわけじゃなくて、アクセみたいなもんだと思いますが。

面白いのでコッソリ後をつけ、一緒に山手線に乗ったら、高田馬場で降りていきました(そこでサヨナラ)。
自分は灰野のアルバムは2枚しか持ってませんが、割と好きです。
でも余り気楽に聴けるような感じでもないですね。

>>523 八百屋さん
URLありがとうです。試聴してみます。
とりあえず>>509で挙げたのが、そのままオススメのエレクトロニカになってます。
良かったら試してみてください。Conjointも素敵ですよ。
ヴァンゲリスの新譜はどんな感じでしょう?
あまりメロディらしいメロディが無くて、間を聴かせるようなタイプだったら買おうかな。
526修理屋:01/11/21 03:31 ID:VJ4XdjQQ
次々といろんなオススメが挙がっていますが共通点はやはりインストなんでしょうか?
ヴァンゲリスレというよりも「(大人の)インストミュージック総合スレ」になってしまったようで
それはそれで貴重な存在のスレで面白いですね。

ちょっと日が経ちましたが月曜未明の流星群みなさん御覧になりました?
ヴァンゲリスの音楽が好きな人は天文イベントも好きな人多いのではないかと
仮説を唱えたいです。コスモスでヴァンゲリスを知った人は必ずといっていい程
夜空を見上げたのではないでしょうか?
私は南極物語のテーマを聴きながら流れ星を観て感激してました。
それにしてもヴァンゲリスの音楽は宇宙ネタにピッタリハマりますねー。
新譜はNASAの火星探査がテーマだし。

>>八百屋さん
火星探査といえば思い出した池上遼一の「オデッセイ」単行本。
途中で買わなくなって最後迄読んでないんですよ−。
漫画喫茶行きたくなりました。(笑)

>>優香団さん
小説を複数平行して読むなんて私には出来ません。尊敬します。

>>お○○毛栗鼠さん
私は月に5枚から15枚ってとこでしょうか。合計1000枚超えちゃったかもしれない。

>>ALL
輸入盤で新譜を手に入れた方は日本盤12月19日に出るようですが
どうするのでしょうか?
私は輸入盤持ってますが気に入ったので日本盤も買って輸入盤は友達にあげるかお店に売ります。
527@チンコロ名盤さん:01/11/21 09:27 ID:dASqV4tX
>修理屋さん
見ました!獅子座流星群⌒☆
ttp://www.nature.nttdata.co.jp/index.html
寒いんで大体ここ↑で見てたんですが、3時頃そろそろかな?と思って外に出たら、
5秒に一個の割合で見えました。地平線近くに落ちた、赤い大火球にはマジ戦慄。
土手に集結したドキュソが、花火と勘違いしてんのかウルセーのなんの。(`皿´)

>八百屋さん
"MYTHODEA"国内盤発売までの話の繋ぎにお薦めコミックなどを。

★ベルセルク:三浦 建太郎
中世風世界を舞台にしたオカルト残虐グロ絵巻。
母親の死体から産み落とされた狂戦士ガッツの宿命と遍歴や如何に!
骨太のストーリー展開とテーマの深さは特筆もの。
アニメ版(糞)のサントラはP-MODELの平沢進が担当。
単行本未収録の幻の挿話、誰か読んだ方いませんか?
グリフィスが深淵の彼方で神(デミウルゴス?)と出会うという話らしいんだけど・・。

★寄生獣:岩明 均
人間に寄生し人間を補食する人類の天敵が現れた!とっさの機転から、
天敵との共生体となってしまった主人公は、人間社会でどう生きていくのか?
キャメロンが「T2」のために、このコミックの映画化権を買い取ったという話は、
嘘くせ〜と思ってたけど、物語終盤での市役所での攻防戦や、最強の敵の追撃シーンなんか、
考えてみれば「T2」そのまんまなんだけど、実際はどうなんだろう?

★ドラゴンヘッド:望月 峯太郎
突如、日本全土を襲った大災害。周囲に絶え間なく降り注ぐ白い灰。
成層圏まで達するかと思われる黒雲。生き残った人間。自衛隊のヘリ。
富士山があったはずの場所に空いた巨大な暗黒の縦穴。頭蓋の手術痕。海馬。龍頭。
東京があったはずの場所から立ち昇る巨大な火柱。ネクロポリス東京。
内なる恐怖は、現実なのか?それとも現実そのものが、内なる恐怖なのか?

つくづく思うんですが、最近の漫画は侮れませんよ。三十そこそこの連中が、
「神話」の領域にまで踏み込むような物語を生み出してる事に、私は正直言って脱帽します。
それぞれの作品に合う、シンセ物のサントラを考えてみるのも一興ですね。
と、むりやり話をシンセにこじつけて終了♪
528優香団:01/11/21 12:25 ID:WI5pwXve
>おま○○栗鼠さん
”CD月に何枚位お買いに”

独身の頃は毎日みたいに買ってたけれど、最近は毎週くらいのペースかな。
枚数はサイフの中身次第、所有枚数はもう2年くらい数えていないので(w

ラリーズは不失者とはかなり違いますね、歌詞が(一応は)聴きとれる(w
でもCDに何万も出す程のものでは無いと思います。

>修理屋さん
”月曜未明の流星群”、”夜空を見上げたのではないでしょうか?”

眺めながら聴くBGMはやはりVANGELISかなぁと、うちのがカーステでかけてるユーミン
の新譜を聴きながらボンヤリ眺めてました。マコに”空を見上げよう”ってのあったな。

”小説を複数平行して読むなんて”

大長編、特にモトが新聞に連載されてたものとかは、毎日少しずつ読むのが丁度良いのと、
ひとつにかかりきりになると読めないもの(芥川賞、直木賞受賞作とかは旬の物だし)が
出てくるし、寝る前に読む物、休みの日に読む物、電車で移動する時読む物を分けたりし
てるんです。ノンフィクションやルポルタージュ、エッセイは飛ばし読みして、後でまた
読み返したり。

>チンコロさん
望月峯太郎の”バタアシ金魚”が自分が(今のところ)最後に夢中になったマンガですかねぇ、
続編の”お茶の間”は読んでませんです。
例外的にコミックスが出ると読み続けているのが、ちばてつやの”のたり松太郎”ぐらい。
吾妻ひでおが復活の兆しをみせてたようだったんだけど・・・どしたんだろ?
529ねずみ:01/11/21 16:38 ID:OmX5pag+
>八百屋さん
>後で、よ〜く考えてみたら、カレ−ラスが秋元康の曲を歌ったってコトなんだよね。
>なんだかねェ〜(w
…それが、そうそう馬鹿にしたもんじゃない出来でビックリ。っつーか、はっきり言って、よい!
アルバム全体としては大したもんじゃないけれど、タイトル曲は一聴の価値ありです。
日本語も流暢だし(W
それにホラ、秋本康じゃなくて見岳章(字に自身なし)だと思えば…
一応、元・一風堂の鍵盤奏者ってことで…ダメ?

>おま○○栗鼠さん
自分は月に0枚〜30枚って感じかな。買わない時はゼンゼン買わないし、
買うときはムチャクチャまとめて買ったりもするし。
CDの合計枚数は数えたことないけど、ラックの数から推測すると、おそらく3000枚強くらい。

>優香団さん
>シュルツはあと”MIRAGE””MOONDAWN”がお薦め。
う…そう聞くとまたムラムラと興味が。シーケンサーとかが入ってくるのかしらん?

>修理屋さん
流星群、寝こけてて見逃しました…ううっ、悔しい…。

シンセネタ。
リック・ウェイクマンの「クライム・オブ・パッション」のサントラを見かけて、
懐かしくてつい買っちゃいました。ドヴォルザークもビックリの怪作かも?
あ、でも映画も怪作だから合っているのか。
530名盤さん:01/11/21 22:17 ID:km1bA1th
ふ〜ん、BERZERKのアニメって糞なのか〜DVD買おうか迷ってたんだが

やめとこ
531八百屋:01/11/21 23:42 ID:8JeT3HS2
おやまあ、皆さん自主規制で・・・(w

>73さん
ゲリス新譜ですが、あなたのツボとはちと外れちまうかも・・。
最近レンタルで「アヴァロン」って映画(イマイチだった・・・)観たんだけど、
アレのテ−マに似てたりもする(もっと高尚かつ重厚なカンジだけどねw)
やたらとTVでバックに流れるので(アヴァロンの方ね)聴かれたこともあるのでは・・。

>@チンコロさん
今度は漫画ネタまでお付き合い戴いちゃって、ありがとうございます。
昔は結構漫画少年(?)だったんですが、ここんとこの漫画って殆どNO CHECKでして・・。
漫画喫茶なんかに入っても、スポ−ツ新聞やらスポ−ツ雑誌(w)やらしか読まんかったんですよ。
・・なので正直、なに読んでいいのか?わからん状態で困っとったんですよ(困んなよ!)
ご紹介の作品も今度是非トライしますよ。ワクワク(^0^)
え〜今日は1・2の三四郎、読破してきました(新しいのやってたのね・・・恥)

>修理屋さん
てなわけで、池上遼一萌え萌えの私なんですが、
男組とか男大空とかもよかったね〜(押忍!

流星群は寝ぼけ眼で観察してました。うすら憶えなんですが、観たような観てない様な・・・。

>優香団さん
うちのカミさんもユ−ミンファン(バカの付くぐらい)去年だかのDOME LIVEに付き合わされて
マイッタ(でもスゲ〜なと)

>ねずみさん
全然バカにしてないっすよお〜!なんか単純にホぉ〜って感じだったんですわ(w
でも一瞬、オニャンコのメンバ−に紛れ込み、セ−ラ−服〜を熱唱するカレ−ラスの
姿が頭に浮かんだりして(オエ〜

スイマセン(w

じゃあ 寝ます。おやすみなさい。
53273:01/11/22 01:11 ID:GBJ44wo3
>八百屋さん
うむむ…『重』『厚』ですか…厳しいかも。
自分はこのスレの中では異端な方なんでしょうか。淋しい話です。
ヴァンゲリスの曲では、最初に>>73でカキコした“ASK THE MOUNTAINS”や
“SLOW PIECE”みたいな淡々&こじんまり系が好きなんですが…。
シングル曲“ASK〜”が収められたアルバム“VOICES”も買おうか買うまいか迷った挙句、
ポール・ヤングに金出す気になれず断念。

>“VOICES”聴かれた方々
重厚長大系の曲が多かったですか?

シンセ駆使サウンドでカッコイイ新譜といえば、IAN O'BRIENの“a history of things to come”です。
“GIGANTIC DAYS”の頃はDAN CURTIN先生の影響が色濃く感じられる音でしたが、シンセの使い方が
フュージョン臭いところが何ともかんともで個人的には???でした(山塚EYEは気に入ってたみたいだけど)。
新譜はその辺の臭みが大分取れて、肩の力が抜けた好盤に仕上がってます。
eardrum(←good!)を思わせるトライバルな曲や、十八番のスペイシーなサウンドも健在で、
デトロイト組の中では、
IAN O'BRIEN→宇宙
THE DETROIT ESCALATOR CO.→風・雲・波
DREXCIYA→深海(自分の中も何もモロですが…)
てな感じでしょうか…。
ちなみに自分の中ではヴァンゲリス→「地」です。どことなくアルカイックなセンスを感じます。

>>526 修理屋さん
原則的にはリスニング系テクノやエレクトロニカなどの「非ダンス系・NON VOCAL」エレクトロニックミュージックに
絞ってカキコしてマス(時々脱線)が、やっぱりプログレ起源の方々(ココ多いですよね多分)のセレクションとは
そこはかとなく雰囲気が違っちゃってるんですかね。
自分の中ではEMINEMやWU-TANGみたいなのも広義のエレクトロニックミュージックに分けられてるんですが、
さすがにここでhiphopは外れ過ぎなので自粛してます。

本・漫画も自粛。これ書き出すと自分収拾つかなくなります。
533八百屋:01/11/22 01:23 ID:IwrqsQ9h
>73さん
異端?そんなコト気にしちゃイカンです。
っていうか、ここの住民さん皆、異端では・・・・(良い意味ですw)

今日夜更かしなのは、大好きなMATTHEW SWEETスレにレスしまくってたせいなのよね(異端全開

では、今度こそおやすみなさい。
534優香団:01/11/22 10:59 ID:k+ejlmXy
>73さん
八百屋氏に同意です。異端も何もないでしょ、”プログレ起源 ”云々に関して言うと
(特に日本の洋楽ファンの間では)70年代はハードロックとプログレが2大人気でして
ヴァンゲリス等のシンセ=プログレって聴かれ方が支配的だったんだよね。だからヴァ
ンゲリスのスレで名前出すならその辺かなってことだった。(最初はね)

自分の場合は厨房時代にはビデオもまだ普及してない時代だったから、映画のスーヴェ
ニールにサントラ盤を買うことが多く、ジョン・ウィリアムスやジェリー・ゴールドス
ミスらのオーケストラによる劇伴物からアメグラやイージー・ライダーなんかの既製曲
を使ったもの、映画用にいろんなアーティストが曲を提供した物などを聴いてきたので
ジャンルに関係なくなんでもってとこがある。(そんなに金はなかったのでFMを毎日聞
いてエアチェックが多かったけど)

70年代はカントリー物(アン・マレー、エミルー・ハリス、クリスタル・ゲイルとか)
も普通に国内盤出てたし、シャンソン(ジルベール・ベコーとか)、フュージョンも
自然に聴いてた。サイモン&ガーファンクル、カーペンターズ、オリビア・ニュートン
・ジョン、アバ、ビージーズなんかは郷ひろみ、西城秀樹、沢田研二、山口百恵、YMO
と同じ感覚だったし(w)
パンクは一応リアルタイム(日本で紹介された時点だが)で聴けたし、産業ロックも。
以降はカメスレに書いたので略。

ファンカデリックの”ハードコア・ジョリーズ”と”ワン・ネイション・アンダー・
ア・グルーヴ”は紙ジャケが他のCDと並べるとバランスが悪く見送ってたのが通常
盤で出たのでゲット!バーニー・ウォーレルのキーボードって濁った音色が好き。

マシュー・スウィートの非売品”グッド・フレンド”も良かったわ。

キャプテン・ビーフハートの”ストリクトリー・パーソネル”のCDようやく入手。

マーヴィン・ゲイ”ホワッツ・ゴーイン・オン”のデラックス・エディションは
全曲別テイクに仰天。

NWOBHMの二流グループ、デーモンの1STと2NDがCD化、これはこれでいいのだ(w

イノック・ライト、ジョー・ミーク、イマ・スマックまでモンドもアリだね。

さて、ゴッドファーザー三部作DVD発売記念にゴッドファーザーズでも聴くか。

てな訳なので音楽ネタについては自粛はおやめなさい(w
53518:01/11/22 12:04 ID:ctHLtHoN
18=19=20=50=51=56=58=63=66=71=76=92
=102=107=111=121=125=198
=209=210=372=390=394=398=404=450

コテハン化。

>529
"MOONDAWN"は気持ち良い奴
"MIRAGE"はシリアスな奴です。
536八百屋:01/11/22 13:29 ID:Yp4a6QL0
18さん、祝コテハン化! 今後ともよしなに。

>優香団さん
いや〜、付け足しなんですが、自分はノ−ランズやアラベスクなんかも同じ感覚で聴いて
ましたよ(w
ご存知の様に自分、FM小僧だったもんで、今度、★クロス・オ−バ−・イレブンスレ★
でも立てようかと画策してます(またかよ)

通称、裏ガ−ルフレンドってやつですね(アダルトHサイトみたいだなw)

ファンカデリック、マ−ヴィン・ゲイ、って、ああ〜素敵!
ブッカ−T&ザ・MG’Sとかドクタ−ジョン辺りもいきましょうか?
ネタの出所もご周知かと(w

ううむ、GODFATHERSでシめるとは・・・。マンガネタはダメですかいな?(萎
537優香団:01/11/22 15:01 ID:k+ejlmXy
>八百屋さん
アラベスクは5枚組のCDボックス、石丸電気の点数券貯めて交換しました(w
でもノーランズは今聴くにはかなりつらそう・・・。

やっぱり”Divine Intervention ”ですかね、出だしのギターリフでヤラレた。

ドクター・ジョン、初期のブードゥーサイケっぽいのもいいわあ。
アトランティックもいいが、ハイ・レーベル、スタックス・ボルト、なんでも。

マンガは読んでないってだけ、サブカルとして重要な分野です。語って下さい。

バグルズのセカンド、ジムコが無くなって買い逃してた国内盤CDようやく入手。
いや〜、久々にひたってます。幻のサード音源があるとか?発掘期待!
サッド・カフェも輸入盤で出てたな・・・。

西田佐知子のアーリー・デイズ、いつのまにか再プレスされてた?
やっとこさ購入、フゥ〜。彼女のボックス10枚組位で出せないもんかね。

東京キッドブラザーズのボックス買う気になってる人いる?
538八百屋:01/11/22 21:00 ID:+LI0nrr4
>優香団さん
西田佐和子って、アンタ・・・。物凄い展開にもってきますね(w
コ−ヒ−ルンバはこの人でしたかいな〜?

Divine〜は意義ナシ。Richard Lloydのプレイが冴え渡ってますう〜!
ホントに「Girlfriend」と「Artard beast」は名盤ですな。
マシュ−・スレもあるので、この辺で・・・・。


Dr Johnはちょいと前にブル−・ノ−トからデュ−ク・エリントンのカバ−集出してましたね。
買い逃してるので、今度getしてこようと思ってますが。


というわけで、チンコロさんお薦めの「寄生獣」全10巻ブクオフにて購入してきました。
セットで1500円也。只今より読み耽ります。
539ねずみ:01/11/22 21:19 ID:cUOg1ZLb
>優香団さん
西田佐知子、5枚組BOXならコロムビア・ファミリークラブから出てますよ。
でも選曲はいかにも王道で、マニアックな興趣はないヤツなんだけど。
ちあきなおみ(「夜を急ぐ人」収録!)や弘田三枝子(「ドーベルマン刑事」収録!)みたいに
凝った編集のが出ないかな〜。出たら即買いなんだけどな〜。
…って、スレ違いもはなはだしいんで、sage。
540名盤さん:01/11/22 21:36 ID:l0VisGpM
うわっ、このスレはいったい何なんだ...
でもオモシレ〜〜
541しろくま:01/11/22 23:55 ID:FOHCMWvl
ぐわ!! ちょっと他の板で遊んでいるうちに、こ、こんなにカキコが・・・!!
うーん、まいったなあ。これから読みまーす、ここ数日のレスを。とりあえず、age。
皆さん、カルトですねえ、やっぱり。それでいてタクっぽくない。いやはや。
542八百屋:01/11/23 00:49 ID:U1L6x9k3
おや、しろくまさん、こんばんわ。

>540
なんらかの化学反応(・・・)でこうなりました。
もう禁じ手ナシらしいです(ホントにエエの?1さん)

実は就寝前訂正あって・・・
「Artard Beast」→「Altered Beast」
54373:01/11/23 01:35 ID:MvUs6OW5
>>533 八百屋さん
>>534 優香団さん
恐縮です。(梨本みたいですね)
とりあえず、スレが1000に届くまでマイペースで行かせて頂きます。
ありがとう。

てな訳で宇宙系の続きですが、>>532で挙げたIAN O'BRIENの師匠筋(?)DAN CURTIN先生の
“SILICON DAWN”を7年ぶりに聴き直し。
いやコレ、7年前のアルバムとは思えぬ、バリバリ現役な音です。
この人の売りは、繊細なシンセサウンドとグルーヴィーで洗練されたビートを一体化させる
卓越したセンスにあるのですが、独特な疾走感と無重力感にずっぽりハマれます。

その他の宇宙系というと、X-102の“THE RINGS OF SATURN”とか、
MODEL 500の“DEEP SPACE”、EAT STATICの“ABDUCTION”なんてベタなタイトルのもありますが、
最強なのはやはりKLFの“SPACE”になるんでしょうか…。
メディアによって作られた所謂「宇宙」のイメージ(ノイズ入りまくりの宇宙飛行士との交信音とか、
実際は無音のはずの宇宙空間のピュ〜ン、ピコ〜ンてな音とか)をまんまサウンドスケープにした、
人をナメきったアルバム。心に余裕が無いときに聴くと暴れたくなりますが…。

そうそう…EAT STATICのメンバーの本業、OZRIC TENTACLESのアルバムはどれも「宇宙!」で
かなりトベます。シンセブリブリのスペースロック。インストなのでヴォーカルが耳に障ることもありません。
このバンドはプログレ好きな方にもいけると思います。
544八百屋:01/11/23 10:28 ID:kwsEjChH
>73さん
も〜、腰低いんだから・・・。
以前にも書いたんだけど、音楽雑誌の類いを読まない自分(あなたもでしたねw)に
とっては趣向の近い方のご意見は大変貴重なんですよね。
シンセミュ−ジックにハマってみえた人(聴いてた人も含)ってのは洋板でも極少数みたいだし。

そんな方々が集うこのスレでは諸氏のお薦めをかな〜り購入の際の参考にさせて頂いとるんですわ。
大変重宝させてもらってやすのでドンドン紹介して!
え〜DAN CURTINっと、メモメモ(w
54573:01/11/24 00:06 ID:4gBvS5DP
>八百屋さん
八百屋さんとレノンさんの影響で腰低くなっちゃったんですってば。
お二方には敵いませんが…。
Dan Curtinも良いですが、あまりに良くてついカメスレにカキコしてしまった
the detroit escalator co.を、自信を持って八百屋さんにオススメします。
シンセとかテクノとかエレクトロニカ云々じゃなくて、電子音楽好きでコレがダメな奴は
おるまいってな勢いの傑作です。無重力感凄いです。でも宇宙系ではない。
雲が生まれては流れて散り、波がうねり躍るような音です。


ついでにコレ、this heatスレに書き込んだレスのコピペです。これも良いです。

沈んじゃった前スレにも書いたので繰り言になっちゃうけど、
CHARLES BULLENはCIRCADIAN RHYTHMSというフューチャージャズ/電子ジャズユニットを
やってます。
アルバム“INTERNAL CLOCK”は激オススメです。聴いてみてください。
詳細はコチラ↓
ttp://www2.crammed.be/language/lan03.htm#wordd8
546八百屋:01/11/24 01:47 ID:qtJHTAKK
>73さん
いや、私もあの方の影響で長文に。こういうのは伝染るんですかいな?

かねてから激しくお薦めを戴いてるTHE DETROIT ESCALATOR CO.なんですが、実は
もう既にオ−ダ−済みなんですが、まだ来ないのよお〜。はよ聴きたい!

今日も珍しく夜更かし(理由はカメに書いたので省略)

チンコロさん、寄生獣、読み終わりました。すご-く面白かったですよ。
おっしゃる様に後半かな〜りT2だったんですが、こっちの(寄生)ほうが先なんですかいな?
ならば尚更スゲェ。テ−マは生命なんでしょうが、重くなり過ぎずダレずにイッキに読ませる
トコが素晴らしい(ミギ−が愛らしいw)

さあ、もうひとふんばり。
54773:01/11/24 02:05 ID:4gBvS5DP
>八百屋さん
うあー、まだ仕事してるんですか。体大事にしてくださいね。
自分も寒くなってくると鼻が詰まって苦し〜。そろそろ鼻うがいか。
Boo Radleys買います。来月になっちゃうけど。cakeとロン・セクスミスも
来月だな。楽しみ楽しみ。
548名盤さん:01/11/24 12:08 ID:elGxB5YJ
お疲れサさま アゲ
549名盤さん:01/11/24 12:31 ID:Hu3w5YDp
ブームbyヴァンゲリス
550@チンコロ名盤さん:01/11/24 13:29 ID:3EYYxbDk
>優香団さん
サッド・カフェの話題が出るとは、また嬉しや♪
exマンダラバンドのメンバーが新バンド結成!と聞いて、
勢い込んで買ってコケたんですが、じっくり聞いてみるとなかなか良いんだこれが。
"Run Home Girl" "Everyday Hurts"とか良い曲あるんですよね。10ccとも人脈繋がってるし。
三枚目までしか聞いてないんだけど、なんと十枚近く出してるとか。
(バタ金、読んでないんだけどかなり評判良いですね。う〜む、どうしよ?)

>73さん
OZRIC TENTACLESの人なんですか。
あのフュージョン版ホークウィンド的サウンドはかなり好きです。
ttp://www.ozrics.com/index2.htm
本家も何とぞよろしく。
ttp://www.users.globalnet.co.uk/~hwind/hw_x.htm

>八百屋さん
ナイス突っ込み。寄生獣一巻初版が1990年で、T2が1991年。
映画の準備期間を考えると「?」になりますが、某公募サイトでは、
『デジタルドメイン社は「寄生獣」映画化権を持っています。』と言い切ってるんで、
ちょっと何とも言えませんね。T2の「リキッドメタル」的要素は、寄生獣の初期から出てるし、
あまりにも似てるんで、キャメロン側が告訴への予防線を張ったとも考えられますが。

ただ、T2と寄生獣のどっちに感動し深みを感じたかといえば、
私は明らかに後者ですね。ジュラシック・パークとかでも感じたけど、
ハリウッドってのは、あれだけのアイデアと技術と経費を掛けて、何をやってんだか・・。
551名盤さん:01/11/24 21:37 ID:S5AOqduT
>73さん
おは・・じゃなっくって、こんばんわ。
完全に昼夜逆転しちまいました。休日1日潰した・・・(鬱
お気遣いありがとうです。

え〜、おっとBOOはあっちのネタよ!
てなわけで(←伝染ってる)
CAKEは2nd、RONは1st推奨(ホントは全部と言いたいけど)

>@チンコロさん
いや、突っ込んだつもりは・・・(w
ちょいと前、ディズニ−のライオン・キングが手塚治虫のソレと酷似するとかで、
問題になってましたよね(結局どうなったか、詳しくはよく知りませんが)
実は、某中○テレビ事業の下請けでディズニ−のICE SHOWの公演のお手伝いをした事
があるんですが、警備の人間及びスタッフなんかにはお客の安全云々よりもむしろ、
ビデオ撮影(写真の撮影すらNG)に神経を尖らせていたのを記憶しています。
552八百屋:01/11/24 21:39 ID:S5AOqduT
あ、自分です↑
553名盤さん:01/11/24 22:58 ID:9Pzd/axn
ブーム 作曲ヴァンゲリス
    歌 アナスタシア
55473:01/11/25 01:19 ID:TkHcGA59
>>550 チンコロさん
OZRIC TENTACLESとHAWKWINDのURLありがとうです。
OZRICのアルバムは、“Pungent Effulgent”(1989)〜“Arboressence”(1994)までの
アルバム7枚が手元にありますが、それ以降8枚もアルバム出してるんですか。多作だなあ。
自分はフュージョンが全然ダメで、そのためフュージョン臭いMETALHEADZ系のDN'Bなんかも×だったんですが、
なぜかOZRICだけはOKです。何かレトロっぽい音が気持ちよい。

因みに、OZRICのメンバーがやってるEAT STATICなんですが、ちょっと名前を出しただけで、
あんまり良くないです。UK産アシッドハウスにスペイシーな味付けをした音ですが、
'93年に1st.が出た時点で既にオールドスタイルな音でした。同時期に出回っていたシカゴ産ハウスの
ドラッギーな凶暴さや、UKのWARPがリリースしていたA.I.シリーズの洗練された音などと比べると、
何だか田舎臭い印象でした。
ただ、今でも同じような音を出してるところを見ると、狙ってやってるんでしょうね。
55573:01/11/25 01:28 ID:TkHcGA59
>八百屋さん
自分もちょっと風邪にヤラれたらしく終日沈没してました。
未聴CDの山を崩しながらゴロゴロと…。是もまた良し。
八百屋さんも風邪に気をつけて下さい。

>>553さん
気になったので調べてみましたが、確認できませんでした。
未聴です。
良かったら、どんな曲か情報UPして貰えるとありがたいです。
556553:01/11/25 01:34 ID:7+wZ6Qca
来年のサッカーワールドカップ公式テーマ曲です。
12月1日の抽選会で披露されるそうです。
55773:01/11/25 01:51 ID:TkHcGA59
>>553さん
そうなんですか。ありがとうございます!
WORLD CUP関連で、もう一度調べてみます。

553さんも良かったら色々レスして下さい。
見ての通り、かなり混沌としたスレになっちゃってるんですが…。
ヴァンゲリスを始めシンセ系から現代音楽、プログレ、ジャズ、音響〜エレクトロニカと
何でもありですので。
558553:01/11/25 02:09 ID:XvHrBOXP
レスしたいんですけど、あまり詳しくないです。スマソ

ちなみに持ってるアルバムは、
「炎のランナー」「ブレードランナー」「THEMES」「天国と地獄」
くらいなのです。
55973:01/11/25 02:28 ID:TkHcGA59
>553さん
気にしなくて大丈夫です。
自分なんかcurd ducaとかposthumanとか、William Orbitとか、とりあえず電子モノだから
いいやってんで、気の向くままに脱線しまくってますし(みなさんすいません)。

中には漫画についてレスしてる方もいますし、
まあヴァンゲリスを聴いてる人のスレって感じで、気楽にどーぞ。
560八百屋:01/11/25 02:44 ID:DjlPpG+z
>73さん
私のコトですかいな?(w

風邪ですか、いけませんな。以前皆さんに色々と治癒法を授かったんですが、私の
場合は風邪シロップ(ジキ○ンとかね)と栄養ドリンク(ユンケルとかね)のちゃんぽん
イッキ飲み。コレが効きます。タマ〜にじん麻疹とか出ちゃうかもしんないけど・・。
ご自愛下さいまし。

>553さん
もうフリ−・セッション状態(w)なんでお気軽に。
561八百屋:01/11/25 22:22 ID:jVBOxVtS
ん〜レスついてないな〜。とりあえずアゲ。

というわけで連続カキコ。
え〜、日本のグル−プでタンジェリン・ドリ−ム・シンジケ−トってのがあるらしい
んですが、誰かお詳しい方教えて下さいまし。なんかアルケミ−から出てるらしいんですけど・・・。
562553:01/11/25 23:20 ID:z0qur/Q8
ヴァンゲリスのブームについて少し補足。
12月1日の組み合わせ抽選会で初公開だそうです。
BSで放送するので楽しみです。(ヴァンゲリス本人が出演するかはわかりませんが)
563 ◆gACtu/GA :01/11/25 23:21 ID:Z5Zma0rV
今日のニッカンに載ってたね
564八百屋:01/11/25 23:31 ID:jVBOxVtS
>553様
情報ありがとうございます。
しかし、それにしても前回(フランス)がジャ−ルで今回ヴァンゲリス
ってことは次はヤニ−かも(そりゃないか・・・w)

また、オモロイ漫画本情報も待ってますので。。。

では おやすみなさい。
56573:01/11/26 00:21 ID:mcSnMPo2
>560 八百屋さん
お心遣いありがとう。回復力強いので大丈夫です。

一昼夜寝てたら大分良くなったので、日もとっぷり暮れた頃起き出して、
またぞろCDの買い出しに(取り置きしておいたCDの期限だったので)。
でもって、のたのた店に乗り込んでったら、何故か探してた盤がゾロゾロと…。
あれもこれもと買ってるうちに、もー大変なことに!
過去レスで、月何枚CD買います?って質問がありましたが、
今月は半月で20枚越す勢いです。ヤバいです。カラータイマー点滅ビンビンです!

やばいといえば、カメスレの方がきな臭い雰囲気です>八百屋さん
あの温厚なレノンさんが不快感を露にするのは初めて。大丈夫か?

>553さん
んー、それは楽しみですね。また情報あったらレスしてください。

今日買ってきた、mille plateauxと並ぶ独逸産電子音楽の名門レーベル、sourceのコンピ
“opensource. players”を聴いてます。んー、David Moufangのセンスは抜群だなあ。
瀟洒で流麗な電子ジャズ音響…こりゃ冬の夜の愛聴盤決定だ。
566八百屋:01/11/26 00:44 ID:agdzfghs
まだ起きてたりして・・・・

>73さん
おお、回復されましたか〜。そりゃよかった。
昨日カキコした治療法はやはり危険が大きいらしくて(組合わせによっちゃ飛んじゃうらしい)
エライ事かいちゃったなあ。。と思っておったんですが、まさか試してはおるまいね?

カメ、ちょいと様子みてきたんですが、もうおさまったみたい。よかった。
でもレノン氏にしては珍しいね。普段自分なんかもフザケタ話題が多いので、ちょっと反省。

今度こそ おやすみなさいまし。

おっとDAVID MOUFANGね。チェキ!
56773:01/11/26 01:02 ID:mcSnMPo2
>八百屋さん
相当やばくならないと薬使いません。自然治癒に任せてるので、大丈夫ですよ。
ありがとう。

八百屋さんのネタは、いつもレノンさんに受けまくってるじゃないですか。
根本的な姿勢が違うもの。
スレ違いネタなのでsage

そうだ、sourceのURL貼っておこう。
ttp://www.source-records.com/
568優香団:01/11/26 15:06 ID:cRPMr5Y5
>ねずみさん
ファミリークラブね、凝った編集、同意。ちあきなおみの「ねえ、あんた」は買い
まして、弘田三枝子の方は思案中、最近の彼女の顔って鈴木○の子みたい・・・で
なんか怖いんす、最近の写真載ってなければ買うんですが(w)どうです?
あと「ステレオによるフランク永井のすべて」も、彼があのままでは・・・、こういう
形のものでも買うしかないと・・・。
「魅惑のムード 秘宝館」もつい買っちまった、女房に見つからないように隠しとこ。

>73さん
出来ればおすすめのCD番号等もお願い!

>チンコロさん
OZRIC TENTACLES、ジャケのイラストが苦手で手ェ出してません、2枚組ベストとか
あるようですが、やっぱりあのジャケだし(w)どれか1枚つったらどれ?

>八百屋さん
タンジェリン・ドリームとドリーム・シンジケートは持ってるがそのバンド名ははじ
めてきいた。でも福岡林嗣、コサカイフミオ、長久保隆一つうメンツからいったら、
音の方のおおよその見当はつくんじゃない?(w

TREVOR RABINのソロがONE WAYからCDになって出てますが・・・良いかな?
569ユンケル皇帝:01/11/26 17:41 ID:VRLCq2s/
相変わらずの混沌具合ですね(藁)

この板のみなさんの書き込みは、本当に音楽が好きだということが伝わってきて何とも
読んでいてうれしい気持ちにさせられます。ヴァンゲリスからフランク永井まで(藁)
良いものは良いのですし、スレ違いと排他的にならないという意味でも画期的なスレでは
ないでしょうか?是非1000まで続けていただきたいものです。
570八百屋:01/11/27 00:37 ID:nr4Pi7S/
>優香団さん
なるほど、そういやアチラ(カメ)でタコのこともおしゃってたね。
メルツの話題以降、どうもこの種の話がでてきちゃいますね。
アルケミ−のペ−ジ覗いたら、謎のコンラッド3兄弟ですって。。。(w

>ユンケルさん
心温まるお言葉。なんかジ−ンときました。
1000までいったらアダルト・オルタネイティブスレを立てたいものです(名前がダメか・・・

>チンコロさん
先程、お薦めのドラゴンヘッド読みに近所のマンガ喫茶に逝って来たんですが、残念ながらどっかの
ニ−チャンが独占しておりました。しかたないのでバイクメ〜ン読破して参りました。
な〜んだバイクモノかあ・・とタカをくくっておったんですが、こりゃスゲェ〜!傑作だがね!
正直1、2巻までは、なんじゃコリャってな展開でスト−リ−も破綻しとらんか?と思えたんですが
後半、違った意味での凄まじい疾走感を漂わせながらも、それまでの矛盾点も全て布石だったのだと
思わせる衝撃のラストへ・・・。いや〜名作。あと、かわぐちかいじ「生存」も読んだのですが、
また明日レスします。

皆さん、漫画ネタスマソ
57173:01/11/27 01:25 ID:eWer6Zrv
>>568 優香団さん
明日書きますー。しばしお待ちを。

>>569 ユンケルさん
ありがとう。
たぶんこういう展開のスレを、激しく嫌ってる方もいると思います。
自分は洋楽板よりずっとドライで殺伐としたDJ板の住人でもあるので、
そういった視点からの見方も理解できます。自分も2年位前は結構殺伐としてたし。

ただ、ここのスタンスが最良であるとは勿論思いませんが、およそ500近い洋楽板スレの
中で、一つ二つ、こういった長文ゴッタ煮で腰の低い、しかしある種の秩序を持ったスレがあっても
よいのでは…とも思います。
ユンケルさんもどしどし参加してくれると嬉しいです。

色々な人の知識や、スタンスに触れられるのが楽しいので。
572@チンコロ名盤さん:01/11/27 07:51 ID:t9f3TvmK

★NASAのHPで、Vangelisのインタビューと"Mythodea"のビデオ発見!
ttp://mars.jpl.nasa.gov/spotlight/vangelis01.html
Mythodeaはmythとodeからの造語だって。「これは多分mythologyとideaからの造語で」
とか蘊蓄たれようとしたけど、やめといて良かった。^^;

>優香団さん
オズテン一枚だけ?・・と言ったらやはり、バンド分裂前の"Jurassic Shift" かな。
"Afterswish"って二枚組BESTも、"Vitamin Enhanced "(初期の6枚分BOX)から
おいしいとこばかり集めたやつで、かなりお得です。
最近出回ってるBEST盤風の二枚組三種類(毛虫、かたつむり、タツノオトシゴのジャケ)は、
タイトル・曲名からすると、単なる"Vitamin Enhanced "の分売みたいです。

>73さん
一説によると一般の掲示板でさえ、書き込みとROMの比率は1:20だそうです。
ここで「何か」を言えば、当然それに反発し不愉快に思う人もいるわけですが、
何も言わなきゃ意味無いわけで、その辺のさじ加減が難しいですね。
まあ、嫌いなスレほど覗いて見たくなるもんだけど、一つ大目に見て頂きたいと言うか・・。

という話の後では言いにくいけど >八百屋さん、
ベルセルク逝って下さいよ、ベルセルク! 初期は作者も若いんで絵も下手ですが、
物語全体が初期の拙さをカバーする構成になってますんで。(具体的には読んでのお楽しみ♪)
573八百屋:01/11/27 08:48 ID:4zesAPIK
>@チンコロさん
ベルセルク、何コミックですかいな?
探したんですけど、ホラ、漫画喫茶って有名どこの作家はコ−ナ−あったりするんですが、
他は何々コミックとかで分類されとるでしょ、ここんとこ漫画雑誌全然読んでないので
さっぱりわかんないんですよお〜。
どうしても池上遼一とかわぐちかいじのコ−ナ−へ逝っちまうのよね〜。

おいおいまた漫画ネタだけだよ・・・。SAGEで・・・。
574優香団:01/11/27 11:22 ID:p9B6roBE
>73さん
すみませんねぇ、全く急ぎませんので。これだけはどうしても聴けってやつの番号
だけで結構です。

>チンコロさん
”おいしいとこばかり集めたやつ”
そうなんですか、じゃその2枚組ベストにしてみます、ども。

年末はあちこちで中古掘出市やバーゲンもあり、今から小遣いを少しためておかない
と後悔することになるかも。とは思いながらついつい足が勝手にレコ屋へ。
ELOの1stのリマスター&ボーナス満載2枚組、ラルフ・タウナー、テリヤ・リピダル
のECM物をついつい・・・。
HATFIELD & THE NORTH WITH ROBERT WYATTのBOOT、ちょいと高いがゲット。
値段があってないようなBOOT、こういうのにかぎって年末バーゲンで半額以下で売ら
れてたりもするんだが(w)大丈夫かなあ。

ところでマイルスの”Complete In A Silent Way Sessions”ってどうなんだろ?
”Complete Bitches Brew Sessions”がああいう代物だったのでねぇ・・・。
575八百屋:01/11/27 15:09 ID:8P77DMUr
>優香団さん
いいな〜ソレ(ハットフィールズWITHワイアットのBOOT)ホスィ〜。

どうもECMものには目がないみたいですね(自分もですけど)
前〜にレスしたKUHNも実は「THE RAIN FOREST」持ってなかったんで、どうしても
欲しくて、最近随分高値で買っちまったんですよ。
まあ、ねずみさんも持ってみえるREMEMBERING TOMORROW1枚ありゃイイジャンて意見
もありそうですが、そうもいかんのがファンってやつの性でしょうか。。。

そういや、ウインダムヒルってのはレーベル設立当初、EMCを模した、ってのをなんかで
読んだな。
576八百屋:01/11/27 15:11 ID:8P77DMUr
ECMでしょ  スマソ
577ねずみ:01/11/27 22:58 ID:pZq0Wj9n
>優香団さん
弘田三枝子BOX情報。最近の写真は2点くらいでしたよ。
しかし最近の彼女の顔は…マイケル・ジャクソンという気も…。

「魅惑のムード・秘宝館」自分も買っちゃいました。
それどころか、この夏はかなりヘビーローテーションでした(笑
三田佳子のベストと朝丘雪路のBOXが出ないかな〜(笑

…って、何の話をしてるんだ自分。

Aphex Twinの"Drukqs"購入。破壊的な変態ドリルン・ベース曲もいいけど、
それより合間に入った初期のイーノを彷彿とさせるシンプルなピアノ曲二つに涙。
全体的にも気には入りましたが、"Richard D.James Album"ほどは愛聴しなさそう。
57873:01/11/27 23:37 ID:eWer6Zrv
>チンコロさん
ナイスなMYTHODEA情報ありがとうです!さっそくサイトチェックしてみます。

>優香団さん
sourceはA.I.シリーズ直系のリスニングテクノから、アンビエント音響、電子ジャズ、
エレクトロニカなど色々なサウンドをリリースしてますが、レーベルカラーがハッキリしていて、
ストイックでクールな感触の作品が多いです。
さしあたり、たまたま過去レスでも挙げている2作をプッシュ。

gramm“personal rock”(990933)
vladislav delayを思わせる、無彩色で静謐な正調エレクトロニカ。
淡々としたドローン電子音がアンビエントに拡がる中、隅っこの方で何やらヘンな
クリック&グリッチ音がチカチカ鳴ってる感じ。軽めのリズムあり。ひんやり気持ちいい音。

conjoint“earprints”(991234)
ジャズ板のフューチャージャズスレでも名前が挙がったことのある、半生・半電子音響ジャズ。
先に挙げたV.A.“opensource.players”をコンパイルしたDavid Moufang(a.k.a. move d)と、
Karl Berger、Jamie Hodgeらのユニット。ビブラフォン、木管/金管/ギター等と
ユラユラした電子音が穏やかに絡み合う感じ。これもかなりスタティックで涼しげな音です。

>八百屋さん
自分もラルフ・タウナー辺りのECM系結構好きなので、良い盤があったら紹介してくださいね。

>ねずみさん
Richard D. Jamesだったら、自分は'93年のpolygon window名義のアルバムや、
AFXの“analog bubblebath”の頃に一番ハマりました。WARP“A.I.”シリーズのリリース期には、
Richardの他にもspeedy Jやthe black dog production、そして何よりautechreが姿を現わし、
個人的にはインパクト極大だった時期です。
57973:01/11/28 01:55 ID:WvxzxjVn
追伸
>>572 チンコロさん
MYTHODEAのビデオ観ました。ありがとう!
なんか、シンフォニック&メカニカルな感じで、後期TEST DEPTみたいなんて言ったら、
優香団さんに突っ込まれるかな???
ティンパニ部隊が横一列に並んでるのがカッコイイぞ。
うむむ。やはり買いか、新譜。
580@チンコロ名盤さん:01/11/28 08:27 ID:LdUcVMes
ECMというと、テリエ・リプダルが好きでした。あの意外にロケンなギターと、
オーロラのように流れる特殊な音とのコントラストが何とも言えず・・。( ̄▽ ̄)ウットリ
あの音はギターの弦を、ヴァイオリンの弓で弾いてたってのは本当なんですかね?
真似しようとして弓だけ買ってきて、松ヤニもちゃんと塗って弾いてみたけど、
全然あんな音出ませんでしたですよ。(そら無理か・・)
Terje RypdalのHP
ttp://www.jeffgower.com/rypdal.html
ECMレコードのHP(試聴可)
ttp://www.ecmrecords.com/

>73さん
"Mythodea"のビデオ良いでしょ。こらDVDも絶対買いですな♪

>八百屋さん
ジャンルはファンタジーとか伝奇とか、その辺じゃないでしょうか。
出版社は白泉社で、本のサイズは寄生獣なんかと同じです。

しかし、LP時代はあれだけ美しく思えたECMのジャケも、
CDサイズになると、なんかパッとしませんね。
581優香団:01/11/28 11:18 ID:6fHUCsi/
>八百屋さん
ハットフィールズのBOOT、オーディエンス録音らしいが結構良好です。
ヘンリー・カウの3枚組(やはりワイアットがゲスト参加)も出てるが・・・チョト高い!

>ねずみさん
弘田三枝子BOXやっぱり買いかな、マイケル・ジャクソンには同意。
正視しかねるオーラを感じるというか・・・イジリ過ぎたよね、可哀相だけど(w)

>73さん
早速ども。内容からすると寝かしといて来年の夏あたりに聴くのがいいのかな。
アイヴィン・オールセットが最近のお気にですが、これは”ジャズ”だろうね。

>チンコロさん ”CDサイズになると、なんかパッとしませんね。”
もうこればかりはしようがないですね。でもスクラッチ・ノイズの乗らないCDは
ECMサウンドにはふさわしい訳で、一長一短てとこかな。

リプダル、同意。最初に買ったのが”AFTER THE RAIN”でした。
ロックマガジン(B5版だった頃)のECMの特集でプッシュされてたんだよなあ。
当時はジャズ界のニューウェーヴ的な印象があった。
プログレより大人っぽく、フュージョンより深みがあってね。
今年ようやく国内盤もCD化されましたので皆さんにお薦めしときましょう。
582名盤さん:01/11/28 19:14 ID:uBuBXwHQ
前〜に新ルルゴ−ルドさんが云ってみえたMORGAN FISHER。
探したら、「SEASONS」出てきたので(コレCHERRY REDだったね)今聴いてます。
トラフィックのカヴァ−(カラ−ド・レイン)なんかも演ってたんだね。

>チンコロさん
了解。白泉社ですね。明日読みに逝きます。
ECMのペ−ジ拝見しました。さすがにイパ−イありますね。KEITH JARRETTだけでも
破産しそう(w
ジャケはどれも美しい(ウットリ、でもちょっとワンパかも・・w)

ECM物の中にはヒプノシスがデザインしたジャケもあるはずなんですが、どれでしょうね。

>73さん
ECMのお薦めですかあ〜。自分SAXのジョン・サ−マンなんか好きなんですが、ちょいと
地味かも・・・。
何と云ってもECM時代のSTEVE KUHNが大好きですので、ガイシュツですがこのBEST、お薦め。
前衛の騎士(w)ぶり発揮!
ttp://www.ecmrecords.com/ecm/recordings/1573.html
(チンコロさん紹介のHPより切り取りました。1曲だけ試聴できます)
583八百屋:01/11/28 19:17 ID:uBuBXwHQ
私↑
58473:01/11/28 23:30 ID:WvxzxjVn
>>580 チンコロさん
“MYTHODEA”アルバム通して聴いた感想はいかがでした?
八百屋さんには「向かなそう」と言われましたが、他の方の感想も是非訊きたいので。

>>581 優香団さん
確かに夏向きだと思いますよ。自分は季節感が滅茶苦茶なんで余り気にしませんが。
アイヴィン・オールセット…要チェック。

>>582 八百屋さん
STEVE KUHN要チェックですね。しかし、最近自分CD買いすぎ(今日もまとめ買い)の上、
未聴CDの山が造山運動よろしく日々高くなっていく一方なので、まず山を平地に戻してからの
勝負です。
585八百屋:01/11/29 00:45 ID:6D2XB4Qa
そういや、サ−マン、ポ−ル・ブレイ一味だったね(w) >優香団さん

で「生存」の感想なんですが、良い解説文めっけたので貼っときます。←ココには
書いてないのですが、ラスト、白抜きの大文字で、或る言葉を連呼してます。ココ
でイッキに涙腺決壊!(手抜きですね・・・。スイマセン)

おやすみなさい。
586八百屋:01/11/29 00:46 ID:6D2XB4Qa
587優香団:01/11/29 10:49 ID:Lj7UAs68
>584 73さん
みんな病気です。クラシックまで含めると聴いてないCDは100枚じゃ済まないかも(w
書籍は更にその上をいくし、歳とって老眼や難聴になったらと思うと・・・・・(ゾッ!

>585 八百屋さん
ポ−ル・ブレイ一味(w)ならカーラ・ブレイ一味でもあるね。
J.C.O.A.あたりまで入れればスタッフからリンダ・ロンシュタットまで含まれる(w
588八百屋:01/11/29 10:55 ID:KG6VERRK
セシル・・・サン・ラも・・ああああ〜(w
589名盤さん:01/11/29 19:33 ID:pSvJ/vyH
ここもアゲ
59073:01/11/29 23:07 ID:mR52SZen
>589さん
助けage感謝ですよ!
591八百屋:01/11/30 00:24 ID:zVN2kV+p
ここんとこ常連さんのカキコが少ないなあ。。。
修理屋さん、まん毛さん、もうレスしてくんないのお〜(寂

>チンコロさん
ベルセルク13巻まで読了しました。正直2巻あたりまでは、なんじゃ北○の拳かいな?
とダラダラ読んでたんですが、何か含みのある展開に次第に引き込まれ、
そして、なんじゃ〜!ってな展開に・・・・。今から(12巻目あたり)が本番みたいですね。
うあ〜早く続きが読みてェ〜!
592@チンコロ名盤さん:01/11/30 07:52 ID:wbTgctLS
 もう一度紹介しときます。
MYTHODEAのビデオ
ttp://mars.jpl.nasa.gov/gallery/video/
左上の"Music Clips from MYTHODEA"で6曲試聴可。
ttp://www.vangelismythodea.com/
Sony Classicalでのバイオグラフィー。(小惑星の話ホントだった!)
ttp://www.sonyclassical.com/artists/vangelis/index.html

>73さん
買うとき、あのオレンジ色のジャケット見て、ひょっとしてと思ったんですが、
"Heaven and Hell"の続編・進化形態という印象は、聞き込んだ今もそのままです。
上のサイトでの扱い見ても分かるように、ほぼクラシックだと思った方が良いかも。
真面目な話、Vangelisのと言うより、最近聞いた全ジャンルのCDの中でも最高でしたよ。
ただ、歌詞の内容が知りたいんだけど、DVDにテロップは入るのかな?
ダメならやっぱ国内盤CDか。(案外対訳入ってないんだよなあ。)

>優香団さん
"After the Rain"国内盤CD出てたんですね。あれは傑作!
私のお薦めは1971年のファーストソロ"Terje Rypdal"なんだけど、国内盤はまだかな?
ECM系の静謐な音に耳が慣れると、何を聞いても喧しく感じてしまうのは困ったもんだよ。

>八百屋さん
最初は絵も構成もナニだけど、途中からグイグイくるでしょ?
いや〜初めだけ読まれて、つまんねーとか言われたら、どうしようかと思ってたのよ。
14巻から3冊使って語られる「ロスト・チルドレンの章」ってのがまた泣けるのよ。(TДT)

★12月19日は「MYTHODEA」国内盤と「ベルセルク」第22巻の発売日です!
593優香団:01/11/30 11:18 ID:/1lstq+q
>チンコロさん

なるほど、これは良さそう。”MYTHODEA”、明日買いに逝ってきます。

しかし、CDから歌詞が出せるCDVってあんまり普及しなかったね。
エミルー・ハリスの1STの輸入盤だったか、いつもと違ってたまたまパイオニアの
CLDプレーヤーで再生していて、音声消して見てたTVのチャンネルをビデオに
したら歌詞とイメージ映像が流れていてビックリ!あわてて最初から聴きなおしたら
ほぼ全曲にクリップ(静止画含む)付きだった!エミルーの他のCDには無かったし。
594589:01/11/30 20:01 ID:qr2MP/QI
今日もあげ
595名盤さん:01/11/30 22:34 ID:I4B3zpqV
こんばんは はじめましてです。
シンセ系はヴァンゲリスにかぎらずドイツ方面も好きなんですが、
スペインのNEURONIUMが良いんじゃないかと・・・(他スレでは無視)
AUDIO GALAXYでは結構落とされてるので支持率は低くないと思うんですが。
よろしければご意見を・・・
596553:01/12/01 00:15 ID:jxbo6izG
いよいよ本日、新曲お披露目あげ。

うう〜参加できるネタがありません。

ので漫画ネタをお一つ・・・
「ギャラリーフェイク」(スピリッツで連載中、現在23巻まで)
内容は「美味しんぼ」の芸術バージョンみたいな感じです。

といっても、ヴァンゲリス同様、漫画もあまり詳しくないので
ささやかに、お勧めいたします。
597ねずみ:01/12/01 00:55 ID:EWuXXSJs
>73さん
Richard D.Jamesは"Classics"という編集盤(だと思う)が初体験だったんですが、
正直言ってこれは"Analog Bubblebath 1"一曲を除いて、他は全くピンと来ずでした。
で、しばらく敬遠していたんだけど、シングル"Donkey Rhubarb"をC/WのPhilip Glassが
オーケストレーションした曲を聴いてみたさに買ったら、意外とタイトル曲・他も
悪くない感じだったんですよね。で、次のアルバム("Richard D.James Album")が
出たときに試しに買ったら、これが激ハマリでして。ちょうど自分がその頃
ドラムン・ベースを良く聴いていたというタイミングもあるんでしょうけれど。
で、改めて遡って"Ambient Works"とかを買ってみたり。
…こんな自分ですが、何かオススメとかあります?

ECMネタがちらほら出ていますが、皆様Nils Petter Molverはどうでしょう?
自分は"Khmer"で惚れて、"Solid Ether"も好きなんですが。
こういうのをフューチャー・ジャズとか言うのかな?…違うかも。
ジャズもテクノも、そんなには聴いていないんですよね、自分。

"Mythodea"クラシックっぽいけれど、昔のヴァンゲリスのような土くさい力強さが
帰ってきたようで、そんな骨太な感じがいいですね。キレイキレイや重厚長大だけでは
終わっていないというか…ああ、上手く説明できないや。
598八百屋:01/12/01 01:24 ID:UT3+Vn2M
>@チンコロさん
ベルセルク21巻まで読破してまいりましたよ。ううううう〜ん面白い!
激感謝です。なんと22巻が出るとな?こりゃ楽しみです。
で、ひとつ気付いたんですが、この作者、多分かな〜りJ・M・ジュネ好きでしょね?
ロスト・チルドレンという副題(?)は云うに及ばず、かな〜りグロな描写といい、
子供がやたら出てくるところといい、相当影響を受けてるのは間違いないでしょうね。
但し単なる模倣とは云い難い世界観もあり、ホント目が離せません。

ジュネの新作「アメリ」ご覧になりました? 彼にしては・・・・・(w

>優香団さん
おお!「MYTHODEA」お買いになられますか。感想よろしゅう。

>589さん
今日もありがと。

>595さん
はじめまして。NEURONIUM残念ながら盤持ってないですが、過去レスで確か名前が
出てましたよ。確か関連リンクも貼り付けてあった様な・・・。
お薦めあったら教えてくださいまし。(マンガもw)

>553さん
楽しみですね。抽選、韓国でやるんだってね。今考えてみると、韓国でMYTHODEA発売
早かったのは伏線だったわけかな?

マンガ雑誌は唯一スピリッツだけ立ち読みします(それも奈緒子だけ)
ギャラリ−・フェイクですね。ノ−マ−クだったのでチェックします。ありがとう。
599八百屋:01/12/01 11:16 ID:XRGdBZZS
ちょいと出かけるんで、アゲ
600名盤しゃん ◆4VweY22c :01/12/01 11:53 ID:uVjnigel
( ・∀・) >>600
601595:01/12/01 20:11 ID:q0h6q0L4
>八百屋さん
レスどうもです。お薦めと言っても全部持ってるわけではないのですが、
Chromium EchoesとかNICOが朗読で参加しているVuelo Quimicogaが好きです。
どれもにたりよったりですが・・・ショップにもなかなか見かけないんですが、
機会がありましたら聴いてみて下さい。
マンガは昔は青林堂、今はジパングぐらいなんでジパングを・・・

カメスレ読んでますよ、(ふふふ
602八百屋:01/12/01 23:21 ID:mshlfyPn
帰ってきたら、抽選会は終わってるし、御世継ぎは生まれてるし、なんか1日でエライ時間が
経っちゃった様な気分がしますな。

日本、初戦はベルギ−ってことでヨカッタ〜!(?)
ところで、例の曲のお披露目どうだったんでしょう?さっきからニュ−スなんかで見る限りは
全然触れてくれません。気になります。

>595さん
了解。ん〜NICO参加ですか。。私、彼女のソロアルバム「カメラ・オブスキュア」持ってます。

ジパング面白いっすよね〜。実はかわぐちの「バッテリ−」ってのも買っちゃったんですが、
どうもこの人「沈黙の艦隊」以来、登場人物のキャラクタ−がワンパタ−ンですね。
ジパングもバッテリ−も主役の2人がまんま海江田、深町で(藁

うわ!カメも読んでんの?ってかレスしてます?どなたでしょ?
603八百屋:01/12/01 23:30 ID:mshlfyPn
>ねずみさん
WORLDS END〜今日GETしてきました。今、聴き始めましたが、もう既に
名盤決定です。すっごいツボです。激感謝!

NILS〜は未聴ですが、それもなんか良さそうですね。今度探します。


連カキすいません。
604名盤さん:01/12/02 01:29 ID:+D6g6SwU
age
605八百屋:01/12/02 10:51 ID:qySCYSW3
とりあえずアゲ。

>@チンコロさん
ドラゴンヘッド読んできます。 ギャラリ−・フェイクも(w
606595:01/12/02 11:59 ID:aAr4H6C5
>八百屋さん
ニコ大好きなんです。

カメスレは完全ベンチウォーマーです。カメ知らないし・・・
でもここ同様、脱線ぷりが良くて(そっちを期待)読ませてもらってます。
みなさんほど知識がないし・・・僕もTriffids-Calenture持ってます。
ロバートって弟?

ヴァンゲリスとK.シュルツあげ←実はsage
60773:01/12/02 22:28 ID:ubGpcKSV
>>597 ねずみさん
自分はAPHEX TWINの近作は、リチャード節の臭みが強くなりすぎて
あまり好きじゃないんです。“classics”も古過ぎて流石に辛いですが。
>>460 >>509 >>545で挙げてるのがオススメのアーティストですが、
その他にも、kettel“dreim”、jega“geometry”、
Tim Tetlow“beauty walks a razor's edge”辺りが、APHEX TWIN直系のサウンドとして
オススメできると思います。
もう少し実験的なサウンドだったらRichard Devine、暴力的なタイプだったら
venetian snaresといったところでしょうか。

Nils Petter Molvaer…自分は“khmer”はフュージョン臭くて苦手なんですが、
DN'B寄りの“solid ether”は好きです。最も傑作と思うのは、
herbert、funkstorungらのremixヴァージョンを集めたアルバム“recoloured”
(何故かECMではなく、UNIVERSALからのリリース)。
パーカッショニスト、Robyn Schulkowskyとのデュオ“Hastening Westward”は、
ECMらしいフリージャズのアルバム。こちらがNilsサウンドの原型なんでしょうね。

Nils Petter Molvaerは、元々はフューチャージャズの系譜に入るアーティストじゃないでしょうが、
ECMが対クラブ系リスナー戦略として、フューチャージャズ的な売り方を狙ってるみたい。

北欧ジャズだったら、過去レスでも触れたBugge Wesseltoftの方が繊細で良いかな。

1日にワールドカップ関連のニュースを色々チェックしたんですが、
テーマソングの件にはどこも触れませんでしたね。
第九がちょっと流れたくらいで…。
608553:01/12/03 00:03 ID:K13qyitR
私のレスみて期待してた人、ごめんなさいあげ。

昨日のワールドカップの組み合わせ抽選会、
冒頭部分でヴァンゲリスの曲やってました。

ただしクレジットが、
2002 FIFA WORLD CUP OFFICIAL ANTHEM COMPOSED BY VANGELIS
と、なっていたので「ブーム」という曲かどうかはわかりませんでした。
アナスタシアというアメリカの人が歌っているわけでもなかったし・・・

とにかく、中継がセレモニー会場と日本のスタジオに頻繁にかわり、
組み合わせ以外の解説もほとんど無かったので詳細は不明です。
(途中、女の人が歌ってる場面があって、もしや?と思ったのですが
日本のスタジオでは話に夢中で音声も流れませんでした。)
609名盤さん:01/12/03 00:48 ID:M4Pk7Uy2
公式ソングの「ブーム」とヴァンゲリスの公式テーマソングは
別物みたいですよ。

FIFA公式のオフィシャルソングページ
http://fifaworldcup.yahoo.com/jp/e/om/index.html
海外サカ板の公式ソングスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1006518700/
610553:01/12/03 00:55 ID:1BlE6Jgf
>>609
レスありがとうございます。
アナスタシア・・・・写真みたら途中で歌ってた人のようです。
611八百屋:01/12/03 01:04 ID:6Zxywkld
>595さん
自分もTRIFFIDSあんまり詳しくはないのよ。でもROBERTは弟らしいですよ。
ttp://www.triffids.yucom.be/triffids.htm

知識なんて自分も全然ありません。自分もアチラでもコチラでも殆ど教えて君ですし(w
一度レスしてみては? カレンチャ−持ってみえるるぐらいだし。

>29さん
ぬっ、レス2日ぶりだぞ。イカンザキ(またパクリ)
いや〜ホントにこのジャンルにゃ強いですね。勉強になりやす。
DETROIT〜こね〜!

>553さん
なんかそうみたいですってね。今日いろんな人に訊いたんですが、みんなヴァンゲリスの
事なんか気にもとめてね〜んでやんの!ヴァンゲリスですよ、ヴァンゲリス!!(興奮するなって)

ギャラリ−フェイク5巻まで読んできました。これもおもろい。この人、ガンモ描いた人ですよね。
612八百屋:01/12/03 01:08 ID:6Zxywkld
カキコ途中で風呂入ってたら、話が進んどる。

>609さん 情報感謝。
613553:01/12/03 01:09 ID:5wzUerjS
みなさん。

どうやら「ブーム」という曲にはヴァンゲリスは関わってないようです。
私の情報元の朝日新聞では「ヴァンゲリスが作曲したブームに決定」
と書いてあったような気がしたのですが・・・・

とにかく、間違った情報流してすみませんでした。

>>八百屋さん
そうです。ギャラリ−フェイクとガンモは同じ作者です。
61473:01/12/03 01:25 ID:D73TqioO
>553さん
609さんが貼ってくれたスレ(>>609さんありがとう)のカキコからコピペです。

公式ソングは、韓国紙などでヴァンゲリス作曲の曲をアナスタシアが歌うと報じられたが、
実際はアナスタシアの作詞、作曲。ヴァンゲリスはオフィシャル・アンセム
(公式賛歌)を担当する。

…どうやら報道自体に混乱があったようですよ。553さんの間違いじゃないので心配しないで。

>八百屋さん
総合的に見て、八百屋さんの方が自分より音楽に詳しいのは確かです。
つ〜か、ここは自分より詳しい人ばっかだからなあ。
61573:01/12/03 01:51 ID:D73TqioO
おおっと書き忘れるとこだった。
>>592 チンコロさん
丁寧なレスありがとう。
“MYTHODEA”入手したら、感想レスします。どうもでした!
616優香団:01/12/03 10:12 ID:Tz9CMkW4
> ねずみさん
 73さん
NILS PETTER MOLVAER!聴いてます。実はEIVIND AARSETの2枚にハマッて参加アー
ティスト追いかけてるとこ。
73さんのあげてたBUGGE WESSELTOFTの”NEW CONCEPTION OF JAZZ”の1枚目にも
EIVINDが参加しとりました。

ヴァンゲリス買ってきましたが、他にもゴチャゴチャ仕込んできたのでいつ聴ける
やら(w)、マーク-アーモンド(バンドの方ね)2枚、リフ・ラフ3枚、ELOの
LIVE AT THE BBC 2枚組、ライノのテクノ・オムニバス”MACHINE SOUL”2枚組、
王菲の新作、FLOYDの”ECHOES”、セイラーの2枚。ま、こんなとこです。

あと中古アナログ漁って、FRANK PERRYの”DEEP PEACE”、ARKの”THE DREAM OF
Mr.JONES”他10枚で9,000円なり。
617八百屋:01/12/04 00:29 ID:W5TUvmdU
>553さん
今日、お店のニ−チャンがギャラリ−・フェイクの作者の別作品「愛しのバットマン」全13巻
を貸してくれました。只今3巻まで読み終えたんですが、コレもおもろい。
ギャラリ−はちょいと後回しにしちゃいます。ごめん。

で、ニ−チャン曰く《明日このひと(細野氏)のJAZZマンガもあるんで持ってきますわ》との事。
う〜ん、気になるんだけど、おっつかね〜よ(w

>73さん
何をおっしゃるウサギさん!じゃなっくて、73さん!
自分、殆どネタばっかじゃん。
貴方のレスような美しい文体を目指しておりますが、ど〜もうまくいかんのよね。
DETROITこね〜(コレばっか

>優香団さん
RHINOのテクノ・オムニバスですとな。果たしてどんな人たちが?興味深々。

ではゲリススレらしく MYTHODEA聴いて寝ます。
618@チンコロ名盤さん:01/12/04 08:47 ID:huwq476l
>優香団さん
Riff Raffと名前が並んでるなら、Jon Mark & Johnny Almondの方ですね。
またまた嬉しや♪ なんか1stと2ndが初CD化されたみたいですね。
Sweet Thursdayも国内盤出たし、そろそろ全作リマスターで出してくんないかな。
一部でAORの元祖扱いだけど、独特のヒンヤリ醒めた感触の音が、実にナイスなバンドです。
ttp://www.cdnow.com/
↑ここのAlbum Title検索→"Best Of Mark-Almond" で試聴可。(何故かバンド名ではヒットせず)
ところでJon Markの三枚目のソロ、全然手に入んないんですけど・・。

しかし、ヴァンゲリスの公式テーマソング、話題にもなりませんね。

>八百屋さん
意外と読まれてないんだけど大穴で「風の谷のナウシカ」原作コミック版はどうです?
アニメ版を見てヌルいとかエコ臭ぇとかお嘆きの貴方、御安心下さい。
大地母神ナウシカは物語の終盤にて破壊神に変貌します。(宮崎駿の正体見たり!)
なんせ巨神兵を操って○○を○○しちゃうんだから。
619優香団:01/12/04 09:36 ID:KMZSpANq
>八百屋さん ”RHINOのテクノ・オムニバス”
こんなメンツです。
   ↓
ttp://www.rhino.com/features/79788p.html?P=
半分くらいは一応リアルタイムで聴いていたのでひと安心。

>チンコロさん
そう、Kの方です。国内盤CDも最近すぐ無くなるので早めにゲットし
ました。マークのソロってAORっぽいのかな?
アイアー、サットン組の方が世評は高いようですが、そんなの関係ない
もんね。
620八百屋:01/12/04 22:31 ID:zkNl3/Np
>優香団さん
DISK1,2の1の面子みて納得。キャブス、TGまでも入ってるとはねえ。
ア−サ−・ベイカ−の匂いがプンプンしてますな。NEW ORDERは勿論、キャブスや
バンバ−タの曲は血脈のJOHN ROBIEが絡んでたりしましたもんね。
でも、個人的にはNOはCONFUSION入れて欲しかった。
おっ、この辺りは73氏の守備範囲ですね(w

>@チンコロさん
また、エライもん引っ張り出してきましたね。ナウシカは読んだ事ありますよ。たしか
B5判ぐらいのサイズの単行本でしたか?なんか3巻ぐらいまで読んだら、映画になってて
そっちを観たら、やっぱエコくせえ(w)なと思って自分の中で完結しちゃってた憶えが・・・。
しかし、どうやらマンガのラストは映画とは違う様ですな。今度読んできます。ドキドキ

で、先回書き忘れたドラゴンヘッドの感想ですが、
う〜ん、かな〜り面白かったんですが、ちょいと後味悪り〜作品だな、というのが
正直な感想です。少々、消化不良の感も有り也。
せっかく薦めて戴いとってすいません。
あとなんか絵ヅラというかタッチが変わってましたね?
621@チンコロ名盤さん:01/12/05 07:58 ID:rantK02W
>優香団さん
ここでJon Markで検索すれば6枚ヒットします。(試聴可)
http://www.jpc.de/index.shtml
歌物はこの↓三枚だけ(?)みたいですが、
 "Songs For A Friend" これは名盤!単なる歌物としても最高の出来なのでは。
 "The Lady And The Artist" 枯淡の境地か?でもこれも良し。
 "Hot Night" 未入手。
他にもアンビエントっぽいインスト物を、色々なレーベルから7枚出してるとの情報あり。

>八百屋さん
あのラストはネット上でも流石に問題になりました。消化不良と言うより、
物語の展開が暴走して、作者の技量と想像力を越えてしまったという、典型的な例ですね。
永井豪の初代デビルマンみたいなもんで。(文庫版は×)
結局、ドラゴンヘッドのテーマは唯心論だったようで、あの東京に出現した富士山と、
裾野に広がる大都市の夜景は、人間がそう望むならそういう未来もあり得るんだという
話だったんでしょうが、本当の結末はラストの見開き数ページを埋め尽くす「暗黒」であって、
あれは「お前はどうしたいんだ?」という、読者に対する問い掛けだったと思うとります。

破綻したラストと言えば、これも凄かった。
ttp://www.retroweb.com/prisoner.html
622優香団:01/12/05 10:11 ID:o2G7r8hj
>八百屋さん

フツーのテクノの単なるオムニバス盤となると大量に出ていて、どれを買ってよいの
やらサパーリわからない&すぐ無くなるね。
その辺はやはり73さんにいいもの紹介してもらいたいところ。

>チンコロさん

情報ども。こんなに出してるとは!

「プリズナーbU」、数年前CSで再放送見ましたが、ああいうラストだったとはね(w

ところで「巨人の惑星」ってのは最後どうなったんだろうね?あと超人ハルクも(w
623八百屋:01/12/05 23:03 ID:+25fYXja
>@チンコロさん
先回読んだ同氏の「バイクメ−ン」でもクライマックスでネガポジ反転(?)が使われて
おりました。1度読んだきりですので、どのような意図がその演出に込められているかは
正直理解できませんでしたが、あの作品もなんらかの作者のメッセ−ジが込められている
ようですね(単なる60sへのオマ−ジュとも考えられんし)

はあ〜プリズナ−ですか、ちょいと他のスパイモノとは趣を異にした作品らしいですね。
実は観たことも読んだこともないんですが、やっぱ原作から逝ったほうがよろしいですか?
ハヤカワでしたか?

>優香団さん
かなり同意。自分もほんとチンプンカンプン。テクノって響きに一番やられてたのは
79年から89年辺りまで、それこそシラミつぶしに聴き狂ってたんですが、それ以降はサパ-リで(w
お恥ずかしながら、UNDERWORLDなんてほんの2ヶ月ぐらい前までまともに聴いたことなかったりして・・・。
624ねずみ:01/12/06 09:19 ID:M4wbdQfL
>73さん
今度、挙げて下さったのを手掛かりに、フューチャージャズに手を出してみます。
とりあえずはオムニバスでトライしようかな。

>八百屋さん
World's End Girlfriend、お気に召していただけたようで良かったです。
ここんところ忙しくてCD屋に行く暇がなく、出たはずの新譜をまだ買ってないんですよ。
どんな感じになっているのか、楽しみ楽しみ。
Nils Petter Molvaerは、73さんの意見とは相反しちゃいますが、どっちかというと
自分は"Khmer"の方をオススメかな?

>優香団さん
おお、Nils Petter Molvaer聴いてらっしゃいましたか。
Eivind Aarsetというのは知らないんで、これまた興味がムラムラと。
しかしどうにもジャズにもテクノにもイマイチうといんで、
とっかかる手掛かりがないんですよね。前述の"Khmer"もジャケ買いだったし。
(聴く前はてっきりエスノ系かと思ってた。同じECMで言うとStephan Micusみたいな感じの。

ここんところ外出は出来なかったんですが、通販カタログの新しいのが届いて、
思わずBOXセットをダブル注文してしまいました…。
「李香蘭&渡辺はま子」の6枚組と、「女優スターライブラリー」という
岩下志麻、有馬稲子、三田佳子、鰐淵晴子、篠ひろ子、浜木綿子、
桃井かおり、樫山文枝のオリジナルアルバム復刻8枚組。
うーん、テクノにもジャズにもシンセにもインストにも程遠い…。
625@チンコロ名盤さん:01/12/06 09:21 ID:yWwRcIEE
ここ一応、マーク・アーモンドのBiographyとDiscographyなんだけど、
評価やジャンル分けはかなりいい加減です。
★Mark-Almond
ttp://allmusic.com/cg/x.dll?P=amg&sql=Mark-Almond&opt1=1
★Jon Mark
ttp://allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=Buya9kect7q7m

★Prisoner No.6に詳しい国内サイト。
ttp://astro3.sci.hokudai.ac.jp/~kurino/prisoner/
これは本当に面白いTVドラマでした。あの時代に、あのテーマ。
StranglersのJ.J.Burnelが、「出る時代が早過ぎた」なんて言ってました。
ディッシュの小説版はノベライズだそうです。(未読)

>八百屋さん
「ロスト・チルドレン」買って参りました!(まだ見てませんっ)
626優香団:01/12/06 09:27 ID:YVZQz1iJ
>八百屋さん

最近のオムニバスは、全然知ってる名前が無い場合が多いもんね。
ハズレもかなりの確率でぶつかるし(w
やっぱり、テルミン奏者のクララ・ロックモアから湯浅譲二、イーノまで網羅した
”Ohm-Early Gurus Of Electronic Music”なんてのが安心して買えるんだわ。
メンツはこんなの。
  ↓
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=550621517/pagename=/RP/CDN/FIND/popsearch.html/clickID=tn_srch_txt
627優香団:01/12/06 09:54 ID:YVZQz1iJ
>ねずみさん

そうそうファミリークラブのカタログ届いてました。
ムードコーラス・スペシャル、買おうか迷っとります
あと三波伸介のてんぷく笑劇場のビデオ、買うには躊躇するが見たい!(w

>チンコロさん

またしても貴重な情報、ども!
月刊スターログ(ツルモトルーム)や奇想天外の世代ですのでSFとシンセ
には眼が無いです(w
ジュネやフィリップ・リドリーの映画は手元に置いときたくなるね。
628壮大な音楽:01/12/06 09:55 ID:RBkwfNxS
「螺旋」の一曲目の冒頭の一分は本当にすごいな。
いつ聴いても絶対にぶっ飛ぶ。
宇宙の彼方に浮かんで銀河系を眺めてる気になる。

あと「霊感の館」はポールデルヴォーの絵のBGMみたいでいいね。
629八百屋:01/12/06 19:36 ID:G1GECTe5
>@チンコロさん
ロスト・チルドレン買ってこられたんですか、いや〜どうもです。
ご覧になればお解かりになると思いますが、ベルセルクの作者がパクッてるなんて云って
おる訳ではございませんよ。念の為(w

やっぱプリズナ−面白そうですね〜。まずは原作から逝ってみようかしら(売ってるかな?

>ねずみさん
スッゲ〜ですね。「スタ−ライブラリ−」
正直自分、かな〜り女優は若好みでして、近頃では小雪ちゃんが激しくストライク(w

KHMERですな。了解。

>優香団さん
こりゃまたスゲ〜面子!
ケ−ジ、ライリ−、クセナキス、ライヒ、ヤング、そんでもってシュトックハウゼン等々。
悪い夢でも見そうな3枚組みですね(w)
EARLY GURUSってきいたとき、そんな予感がしたんだよね・・。

テルミンと云えば2、3日前、車で移動中に聴いたNHKFMの番組にかの竹内正美氏が出演してました。
氏が奏でる「白鳥」(サン・サ−スンでしたっけ?)に思わずウットリ、夕暮れ時とあいまって、またも
ホロリと頬をつたうアツイモノが・・・。

>壮大な音楽さん
なるホロ。さてはコレですか?
ttp://www.imagenetion10.hpg.ig.com.br/anakin/pdelvaux/pages/del.jpg
630優香団:01/12/07 10:36 ID:b+zN0R2v
>ねずみさん
ファミリークラブもいいけれど、新星堂のパレードレーベルもヤバイね。
ナベプロとつるんで面白いもんジャンジャン出してる。
⇒ ttp://www.shinseido.co.jp/parade/
あと、P-VINEのディスコ歌謡のポリドール篇も届きました。小林泉美が懐かしい(w

>八百屋さん
”ホロリと頬をつたうアツイモノが・・・”
感受性がとても豊かなようで羨ましい限りです。
近頃滅多に感動しなくなったなぁ。
『炎のランナー』DVD買ってきたけど、果たして当時の感動が甦えるか?
631589:01/12/07 10:47 ID:R3J+9F2h
久々にアゲ
632@チンコロ名盤さん:01/12/07 13:13 ID:LR2IVuig
>壮大な音楽さん
>「霊感の館」はポール・デルヴォーの絵のBGMみたい
まろやかに同意。あの不思議で不吉な夢の中に裸の女がぞろぞろ出てくる
思春期っぽい萌え不安の光景に、Beaubourg のピポパペポという音は似合いそう。
展覧会で流すと意外に受けるかも。
ttp://digilander.iol.it/webpainter/indice/sezioni/galleria/delvaux.htm

ついでに例の画伯のHP。
ttp://www.redsectorart.com/whitehead/index.html
633優香団:01/12/07 17:09 ID:b+zN0R2v
あ〜あ、”霊感の館”は遥か昔に手放してしまったな、ヴァンゲリスは70年代の諸作
はリマスターして再発する気はないのかねぇ・・・。

ポール・デルヴォーといえば ”まん毛 リス”さん、最近ご無沙汰ですね(w)

>チンコロさん
例の画伯、懐かしいね。ジェネシスやVDGGのジャケット。
どちらも初期はテクニック重視ではないプログレだったから、イラストのヘタウマな
感じがバンドの音にピッタリだった。

あと、ねずみさん EIVIND ARRSET ですが”KHMER”と”SOLID ETHER ”でギター弾
いてる人でっせ。
634名盤さん:01/12/07 20:51 ID:OAtWNG5u
デルヴォ−、自分つい、骨(w)路線の方を想像しちゃうのよね・・・。

>優香団さん
いや〜お恥ずかしい。テルミンの音って、昔はビ−チボ−イズやヒッチコックやら
古臭っさいUFO映画の効果音ってイメ−ジぐらいしか無かったなかったんですが、
曲(楽器)として演ってるソレには意外とぐっと来るものがあるんですよね〜。
人声の様にも胡弓の音色の様にも聴こえたりするし(な〜んか物悲しい感じの・・・

自分「炎のランナ−」なら5分で泣けますぜ。

今日キ−ス・ジャレットのインパルス時代(再発)のヤツがずらっと並んでた。
弱ったな〜。小遣いが・・(萎
635八百屋:01/12/07 20:52 ID:OAtWNG5u
自分です。↑
636ねずみ:01/12/07 22:13 ID:Cm6KtKPv
ようやく仕事が終わったんでCD買いに出かけてきました。
収穫はエレクトロ系では"Farewell Kingdom/World End's Girlfriend"、"Weekday/Carpet Musics"、
"Parking Lot Music/E*vox"、"Magic Marik Orchestra/Magic Malik Orchestra"、
あとKOMPACT RABELのオムニバス盤"Pop Ambient 2002"。
ラウンジ系で"Soundtracks/Gabriel Naim Amor"と、
テルミン奏者Dr Samuel J.Hoffmanの復刻CD三枚組オリジナルジャケ入りBOX。
コンテンポラリーで"Alina/Arvo Part"と、Peteris Vasksの曲をGidon Kremerが演ってるやつ。
あとはワールドミュージック少々。さあて、どれから聴こうかな。

>壮大な音楽さん
デルヴォーお好きならラウル・セルヴェの短編アニメーション『夜の蝶』はご覧になりましたか?
デルヴォーの世界をアニメで動かすという試みで、なかなか美しい小品ですよ。DVDで出ています。

>優香団さん
>新星堂のパレードレーベル
伊東きよ子&ザ・ハプニングス・フォーのアルバムがお気に入り。^_^
> EIVIND ARRSET ですが”KHMER”と”SOLID ETHER ”でギター弾いてる人
おやま!さいでしたか。2枚出てるみたいなんで、とりあえず新譜を買ってみようかなあ。

>八百屋さん
クララ・ロックモアの"アート・オブ・テルミン"と、
竹内正美の"タイム・スリップス・アウェイ〜訪れざりし未来"はお聴きで?
自分はどっちも好きなんですが、特に後者は激しく好きでございます。

さ、来週中にジュネ監督の新作『アメリ』を見に行かなくちゃ。
音楽がYann Tiersenだというのも期待大。
637八百屋:01/12/08 00:29 ID:HdtMhefH
>ねずみさん
ふおっ!買いまくってはりますね〜。
持ってますよ〜COMPOSITION FOR THEREMIN、愛聴盤です。
映画「テルミン」ご覧になりました?まだ観てないんですが、DVDとかでてますかいな?

「アメリ」は試写(業務試写、フフフ)で観たんですが、貴方の期待は裏切りません。傑作。

え〜遅ればせながら、訂正)JM→JPでしょ

>73さん
待ってるよ〜!  


でも寝ます。おやすみなさい。
63873:01/12/08 01:51 ID:ngiXvFp8
>>636 ねずみさん
PARTの“ALINA”はいいですね。ちょっと叙情的なモーd・フェルドマンって感じで、
あんまPARTっぽくは無いですが。

KOMPACTというと、マイク・インクa.k.a. WOLFGANG VOIGTがレーベルオーナーですが、彼のソロ・ユニット、
GASがドローン系四つ打ち音響アンピエントで気持ち良いです。ミニマリスティックで単調ですが美しい。
この人の弟、REINHARD VOIGTもシリアスな電子音響をやってます。
こちらも殆ど起伏が無い電子音響なんですが、PAN SONIC系が好きならイイかも。

それから、E*vox…は、MORRからリリースしているE*vaxのことでしょうか?
あまり特徴はないけれど、綺麗めのウォームなエレクトロニカですね。
そのアルバムが気に入ったら、ccoから出ているCHRISTIAN KLEINEの“BEYOND REPAIR”を
試してみては? 地味だけど徹底的に細密に作りこんであって、何度聴いても飽きません。

CLARA ROCKMOREの“THE ART OF THE THEREMIN”は大昔、単なる「珍」音楽CDとして
買い込んだ盤のひとつに過ぎなかったのですが、映画『テルミン』を観るまで、コレを演奏していた人が
こんな美人だったとはついぞ知りませんでした。でも、美人なんだけどなんかサンショウウオっぽいな。

『アメリ』は膨大な情報を濃縮して画面を構成している、優れて現代的な傑作なんですが、
YANN TIERSENを使うのはちょっと反則。
せめてKLIMPEREIかPIERRE BASTIEN辺りに留めてもらいたかったです。
音楽にかなり感情を操作されてる感じがしました。

>八百屋さん、優香団さん
テクノ関連のオムニバスは、明日にでもまとめてレスします。
ただ、フロア向けの四つ打ちテクノを家で聴いてもあんまり面白くないと思うので、
エレクトロニカ系で、リズムが前面に出ているものを挙げてみます。



来週は『ジャバウォッキー』を観てきます。
それにつけても、『怪獣大決戦ヤンガリー』を見逃したのが悔やまれてなりません。
一生の不覚。
639名盤さん:01/12/08 10:31 ID:daf7TGFt
アゲ
640優香団:01/12/08 11:17 ID:4m9rKi4A
>八百屋さん
キース・ジャレット、初回限定盤紙ジャケはパスしてます。
並べた時にバランス悪いんでさ、キースクラスはすぐ通常盤出るだろうし。

>ねずみさん
同意。伊東きよ子、日野てる子、園まりなんかは全音源CD化キボン。

>73さん
”エレクトロニカ系で、リズムが前面に出ているもの”
よろしくお願いしますです。

「ジャバウォッキー」ですか、「オテサーネク」は観ましたよ。食べまくり映画(w

さて今週分の買い出しに逝ってきま〜す。
64173:01/12/08 12:41 ID:ngiXvFp8
>優香団さん
『オテサーネク』…アルジュヴェトカのスカートが不自然に捲れて、むりくりパンツが見える
とことか、オテサーネクの等身がシークエンスによってまちまちなところとか、
ドーデモイイところはとことん手を抜きまくるシュヴァンクマイエル師匠のイカしたセンスが
(゚Д゚)ウマー


シュヴァンクマイエルにしてはオーソドックスな作劇だったのが意外でした。
あと、2時間はちょっと長い。もう少し詰めて、テンポをよくして貰いたかったな。
642八百屋:01/12/09 00:04 ID:ltpVnmfz
>優香団さん
ま、まだ買うの!そのうち山が崩れだしちゃうんじゃ?

キュ−ン(タイトル忘れた)の再発もなんか出たらしいんですが、ぬあ〜金が・・・。

>73さん
おひさしブリブリ(ヤベ
怪獣大決戦ヤンガリ−?な〜んか面白そうなタイトルですね。超B級映画ですか?
そういうの大好きなんで、お薦めありますかいな?(レンタルとか出てるのがイイナ〜w
643八百屋:01/12/09 21:51 ID:ztYtTFgz
>ねずみさん
激しくお気に入りのWORLD'S END GIRLFRIENDですが『FARWELL KINGDOM』買って
きちゃいました。あ〜ホント気色よくも可愛らしい〜ッす(w
64473:01/12/10 00:15 ID:qpCyIUAk
>八百屋さん
『ヤンガリー』米韓合同製作の怪獣映画だそうで、妙に力が入った作りなんだけど
ヘロヘロな出来らしいですよ。ストーリーなんてあってないようなものらしいし。

おバカ映画のオススメというと…、
『LORD OF THE RING』の公開が待たれるピーター・ジャクソンの怪作
『ミート・ザ・フィーブルズ 怒りのヒポポタマス』とか、
ジョン・ウォーターズの『シリアル・ママ』とかですかね。
この辺、勘違い映画じゃなくて、ちゃんと面白いですよ。
『ギャラクシークエスト』もバカ系で面白いです。これも相当考えて作られてますが。

あと、メル・ブルックスの『ロビンフッド/キング・オブ・タイツ』とか、
テリー・ジョーンズの『エリック・ザ・バイキング』なども、好みが分かれるでしょうがバカ系。
勘違い系というと…、
やっぱり『ベルリン忠臣蔵』かな? でも、部分的に面白いだけですねコレは。

>優香団さん
カメスレでエネルギーを使い果たしてしまったので、オムニバスのラインアップは
もちっと待ってください。
週末『ALICE』のレイトショーも観てきましたが、座布団出動してました。
スクリーンの真横に腰掛けてた人達もいたな。

さて、待ちに待ったFUNKSTORUNGのリミックスお仕事集『VICEVERSA』やっと入荷! 即買い!
>>607で書いた“SOLID ETHER”のリミックス(“RECOLOURED”収録曲と同一)や、
JEAN MICHEL JARREの“C'EST LA VIE”(コレ原曲未聴)の、
もう笑っちゃうくらいカッコイイリミックスヴァージョンが聴けます。
PLAID、NOWIST、FUNKCARMAなどのエレクトロニカ勢の曲を加工したものや、
TECHNO ANIMALのアルバムにも参加してた地下hiphop:ANTI POP CONSORTIOMのビーンズとの合作、
意外なところではPHILLIP BOA+VOODOO CLUB(懐かしいや)のリミックスヴァージョンなども
入ってます。
FUNKSTORUNGがアーティストに重宝される理由は、
原曲の旨味を殺さずに斬新な処理を加えるセンスにあるんだろうな。
645優香団:01/12/10 09:27 ID:QTw0gW5O
>73さん
カメスレはお疲れ様です、リンク貼って済ますナマケ者の自分とは大違いですな。

『大怪獣プルガサリ』なんてのもあったね。『ヨンガリ』とか。つまんないけど。
『アリス』はDVD買っちゃいました。クエイ兄弟の『ストリート・オブ・クロコ
ダイル』とかメチャ好き。

JEAN MICHEL JARREの“C'EST LA VIE”のリミックス!こりゃ探さなきゃ〜。

>八百屋さん
CDの山もうエライ事になってます。年末には整理しないと家内がキレるでしょうねぇ。
といいつつまた買ってきてしまって・・・ヤバ。

超B級映画とはチョトちゃうがリュック・ベッソン絡みの『神風』なんてどうすか?
TVに映ってる気にいらない奴を殺す新兵器を開発した男のハナシ(w
646八百屋:01/12/10 20:20 ID:eUK6Db2j
>73さん
『ミ−ト・ザ・フィ−ブルズ』は観た事あります。な〜んかエグい人形劇でしたね(w
他は全て未観賞ですので今度観てみます。レンタル出てるかな?

自分はソニ−千葉(千葉真一)主演の『激殺!邪道拳』(SOUL OF CHIBA)が激しく好きであります。
その筋ではもはや伝説と化してるス−・シオミ(志穂美悦子)とのSMプレイもとい壮絶な修行シ−ン
が涙を誘います(ウソ

監督はTV『特命刑事』(ある意味名作)なんかやってた(故)野田幸男氏。

>優香団さん
ベッソン、恥ずかしながら『フィフス・エレメント』と『ジャンヌ・ダルク』未だ観てなかったり
するんですよ。ニキ−タもレオンもおもしろかったんだけど、何故かここんとこご無沙汰(?)

怪獣”って響きにも弱いんだよね〜。

ううむ、ジャ−ルのリミックス。。。まずセラヴィを手に入れてみますかな。
64773:01/12/11 01:58 ID:FwPXer2l
>優香団さん
『プルガサリ』つまんねーですねえ。プルガサリがでかくなる前にやんなっちゃって、
ビデオ止めてしまいました。
『ヨンガリ』ってのが、『ヤンガリー』のベースになってるみたいですね。
ちょうど、日本のゴジラみたいな存在らしい。

『ALICE』は封切り時に見損なって以来、待ちに待った映画館での御鑑賞。
テレビで深夜に放映されたのを録画して観たっきりだったので。

>八百屋さん
自分は『ベルリン忠臣蔵』以外は全部スクリーンで観たので確認はしてないんですが、
たぶん全部ビデオ出てると思います。
『邪道拳』観てー。かな〜り逝っちゃってそうですね。
その手のオールドスクールな邦画だったら、新東宝(かな?)の『怪猫トルコ風呂』ってのが
観たいんですが、どこにもないなあ。
トルコ風呂の壁に塗り込められた猫の怨念がほにゃらら…ていう、
どっかで聞いたことのあるような筋書きの話らしいのですが…って、
何か気が付いたら完全に脱線してますね。


OTTO VON SCHIRACHのニューアルバム“ESCALO FRIO”を聴き終えましたが、
前作に比べて随分遅めの曲ばかりでした。
この人もRICHARD DEVINEなんかと同じように、コンピュータで滅茶苦茶に加工した音を作ったり
フレーズを自動生成させたりするタイプのようですが、どことなくhiphop的な淀んだテイストが
あるところが面白いです。電子系のアーティストの中では、結構ストリートっぽい感覚を持ってると
思うです。
648優香団:01/12/11 11:28 ID:oEq6/YC8
>八百屋さん
『激殺!邪道拳』観たっけかなぁ・・?なんか筋メチャクチャなのばっかだからなあ。
『直撃!地獄拳』『同、大逆転』は割と覚えてるんだが・・・、猿みたいになった3人の
男が千葉ちゃんに飛びかかってくるやつは何だったっけ?

>73さん
『怪猫トルコ風呂』は東映ですね。題名に”トルコ”とある作品はCSの東映チャン
ンネルでも放映出来ないそうです。ビデオ化も難しいでしょう。

中古で『情無用のジャンゴ』
ttp://userwww.aimnet.ne.jp/user/django-kill/P2/Milian/j_seseivivospara.htm
のLDを2,000円でゲット。マカロニ史上に残る残酷映画だそうだけど残念ながらカット
版、完全版はプリント紛失で不可能らしい。

来年には『殺しが静かにやってくる』もDVD化されるそうですって、こりゃサゲだな。
649名盤さん:01/12/11 21:01 ID:k0rvbUNK
じゃアゲ
65073:01/12/12 01:04 ID:Ikh6Tack
>優香団さん
『怪猫トルコ風呂』観たことあるんですか? ううむ、コアな人だ。
今日もFORCE INC.のテックハウス他、電気モノのCD買い込んできたので、そのうちまた感想でも書きます。
でもあんまり聴くものが偏るのも良くないですね。頭固くなってくるよ。

>八百屋さん
一日1レスの八百屋さんが欠席するとは、めずらしいですね。
それではまた明日。
651八百屋:01/12/12 04:09 ID:bwxAdR9e
1日1レス、是日課也。

>優香団さん
猿みたくなっちまった3人の男が〜(以下略)←確か殺人拳シリ−ズ(w)のうちの
どれかじゃないかな〜?と。逆襲殺人拳だの子連れ殺人拳だのなんだかややこしい題名
ばっかで記憶もぶっとびです。
タランティ−ノが詳しいらしいですね。ってか千葉ちゃん、彼の映画に出たとか出ないとか。。

>73さん
いやあ、ちょっくら飲みに逝ってたもんで。。。
邪道拳ですがビデオもDVDも出てないかも?自分は2、3年前リバイバルで小屋で観たんですが
死ぬほど笑えました。輸入ビデオ屋なんかありゃまず手に入ると思うんだけど。
少なくとも名○屋じゃ見かけたことがナイっす。殺人拳シリ−ズはタランティ−ノ推薦文付き
のをタマ〜に見かけ鱒。

そういや志穂美の女必殺拳なんてのもあったな・・・サゲとこ。
652優香団:01/12/12 13:43 ID:Ry2rGxbB
>73さん
『怪猫トルコ風呂』見てないよぉ〜!当時まだ小坊だし(w
何かで読んだのだが、山城新伍扮する佃煮屋の若旦那が”貝”を探しにトルコ風呂へ
行くと怪事件が起こる話なんだとか(w)
どこかの名画座で山口和彦監督特集でも組んでくれないかねぇ。

>八百屋さん
”殺人拳シリ−ズのどれか”
ああ、そうかも、志穂美の悦っちゃんも出てたわ。
ttp://www.puppenhaus.co.jp/mirror-site/shihomi-etsuko/shihomi-2etsuko/shihomi-10etsuko.jpg

今夜は黒澤がホン書いた『銀嶺の果て』だ、録画しとこ。
653名盤さん:01/12/12 20:09 ID:NKEMtRIR
『天国と地獄』のK2 20bitリマスター盤の音質って通常盤より明らかにいいですか?
654八百屋:01/12/12 21:36 ID:pdEHqvtk
>優香団さん
ホ〜、優香団さんひょっとして32〜35ぐらいですか? 失礼ながら、もちっと上かとオモタ(w

自分もそこいら辺ですよ(ボソ
655ねずみ:01/12/12 22:11 ID:0rWTfvx/
>八百屋さん
「アメリ」まだ観に行けません。(何でこんなに忙しいんじゃーっ!!
「テルミン」面白いですよ。ドキュメンタリー映画としての質は決して高くはないんですが、
(同時期に公開された「アメリカン・ナイトメア」とかの方が、かなりクォリティ高し)
内容の面白さでグイグイ引っ張られちゃう。洋楽板的には、ほとんど意味なしの
トッド・ラングレンや、完全にイッちゃってるブライアン・ウィルソンの
出演が美味しいかも??でも、ビデオリリースはまだだと思います。

World's End Girlfriendの新譜、これまた良いですねー。ボーカルも入ったりして、
前作より世界が拡がっている感じ。今後も要チェック決定です。

>73さん
Partの"Alina"、聴いてビックリ。今まで聴いたPartの中で、聴きやすさという点では
これがピカイチかも。重苦しさが微塵もない。これならPart嫌いの友人にも勧められる。

E*voxは見間違いで、よく見たらE*Vaxでした。プチプチでふわふわで気持ちいいです。
あ、でもレーベルはMORRではなくAudio Dregs Recordingsというとこからのです。
一緒に買ったCarpet Musicsというのも同じレーベルで、やっぱりプチプチふわふわ。
オススメのCHRISTIAN KLEINEの“BEYOND REPAIR”、こんど探しに行かなきゃ。

Klimpereiだと劇伴にしては乾きすぎていてマニアックになり過ぎるような気が…?

>優香団さん
個人的には日野てる子を激希望!あと、泉アキを出してくれたのは嬉しかったなあ。

「情け無用のジャンゴ」のLD、出た当時に正価で買いました。(笑
来年、DVDでも出るみたいですね。残酷描写うんぬんよりも、全編漂うシュールで
ダルなムードが好きな、お気に入り映画の一つだったりすます、実は。
アレハンドロ・ホドロフスキーの映画好きにおすすめしたい感じ。

しっかし皆さん、ヘンテコな映画に実にお詳しく…。観てないのばっかです。
千葉ちゃん映画も、豚がかわいい『ドーベルマン刑事』と、ピタピタの隊員服がイカす
『黄金バット』くらいしか観たことないしなー。
『花嫁吸血鬼』とか『温泉すっぽん芸者』とかじゃヌル過ぎと言われそう…。
そんな自分がこよなく愛すB級映画はというと、ジュスト・ジャカンの『ゴールド・パピヨン』…(小声
656優香団:01/12/13 10:29 ID:75nDY3tk
>653
え!リマスター出たの?知らなかった〜。

>八百屋さん
ハイ、そこいら辺です(w

>ねずみさん
泉アキ、60'S ビート・ガールズ・コレクションね、同意。

さて、電子音楽inJAPAN(アスペクト)なる分厚い一冊、買ってきてしまいました。
3,600円と高いが、オマケについてるCDの中身が、東京オリンピック開会式のニュース
から万博の会場で使用された曲、CM曲、プレ・ヒカシュー、プラスチックスのデモ、
鉄腕アトムの効果音集にP-モデルの「美術館であった人だろ」まで・・・ツボ過ぎる(w

音楽ネタも少し。THE MISUNDERSTOODの”BEFORE THE DREAM FADED”
何故か82年にCHERRY REDから再発された60年代のサイケバンドのコンピ盤で当時は
買わなかったのだが、めでたくCD再発されたのでゲット。
リズム・ギターのTONY HILLはこの後HIGH TIDEを結成する”あの人”なのです。
657八百屋:01/12/13 22:13 ID:innyD9Rt
>ねずみさん
『テルミン』面白そうですね〜。ああ〜観てえな〜。
ぷちぷちふわふわ”? ああ〜よさそげですな〜。

購入希望リストなるものを作成したんですが、ゆうに100枚を超えてます。弱ったぞと。

ところでWORLDS END〜購入の際、NO.9なるグル−プのアルバムも<お薦め>として
あったんですが、どんなんでしょ?レ−ベル一緒だったかも?御存知でしたら教えてください。

>優香団さん
なるほど。変なこと訊いてゴメンです(w

プラスチックスのデモお〜?うあ〜興味あります。
お恥ずかしながら、立花の大腸きんもとい『太陽さん』、カラ−ビニ−ル盤持ってたな〜黄色いヤツ(w
鈴木さえこの『緑の法則』も盤、緑色だったし(w
658名盤さん:01/12/14 16:09 ID:AgqT83n/
age
659八百屋:01/12/14 17:13 ID:L5La/0UP
お!誰か親切なお方が・・・。ゴリあげ。
66073:01/12/15 00:18 ID:jfcycolK
>>652 優香団さん
貝って…何なんでしょう? やっぱりナニのことなんですかね?
消防で『怪猫トルコ風呂』観てたら、かなりの剛の者ですね。
こないだビデオで増村保造の『盲獣』を観ましたが、これもなんか凄かったな。
セットがスキャナーズに出てきた美術家のアトリエみたいでした。
って、『盲獣』の舞台もアトリエだけど。

>>655 ねずみさん
World's End Girlfriendが好きなんですよね。
でしたらgelの“−1”がイイかもしれませんよ。
コレ、和物じゃなくてフランス物なんですが、DJ板のエレクトロニカスレでも
かなり評判良かった盤で(最近また話題再燃)、内容も非常にクオリティ高いですよ。
World's〜に比べると無機的というか、クールな音なんですが、雰囲気的にどこか
通ずるところがあります。フランスの電子モノに特有の、どこかヒネたセンスの良さもあります。
自分が持ってるのは輸入盤ですが、インディーズから国内盤も出てるようです。
66173:01/12/15 00:46 ID:jfcycolK
>八百屋さん
THE DETROIT ESCALATOR CO.…ツボに入ったようで良かったです。
こちらも激推薦した甲斐がありました。

さてさて、件のGIMMIKの件ですが、
GIMMIKが主催するレーベルtoytronicのURLを貼っときます。
ttp://www.toytronic.com/ ←コレ。
releasesから入って試聴も出来ます。
TOY 1のtrack-2、TOY 6のtrack-4、
なんか聴いてると透明な哀しい気持ちになります。

因みに自分が持ってるGIMMIKのアルバム“slow motion process”は
worm interfaceというレーベルから出てます。
こちらのURLも貼っておきますね。
ttp://www.worminterface.com/

社員旅行、つつがなく終えられますよう。
662八百屋:01/12/15 23:48 ID:cRD296q9
ぬ、現在381。。取り敢えずアゲ。

73さん、今から試聴してみます。感想はのちほど。
663八百屋:01/12/16 00:41 ID:MRyvTRLb
>73さん
おかげさんで無事?(約1名捻挫)戻って参りました。

早速試聴(う〜む、かっちょいいサイトじゃ)しましたよ。
GIMMIKえいね〜! TOY1の「SISTER MOON」すんばらしい!
夜明けまでエンドレスで聴き続けたいぐらいの可愛らしくもモノ悲しい曲ですな。激ツボです!

他にGIMMIKの『RYTHMUS DER STADT E.P.』も秀曲揃い(IM SUMMERがイイ!)
こりゃあ買いです。ありがとうです。

更に聴けるモノは片っ端から聴いてみましたが、CIMとABFAHRT HINWILが気に入りました。
ABFAHRT〜のTECHシリ−ズ(?)が妙に来ました。

73さんの過去レスでの音の形容の正確さに改めて脱帽ですよ。
664700:01/12/16 00:49 ID:TwvViG30
おお、八百屋さん帰宅早々救出ageありがとうです。

GIMMIK以外にも、八百屋さんに合いそうなアーティストの盤をいくつか挙げておきます。
とりあえず知名度の高い人たちなので、後述するAROVANEを除き入手もしやすいと思います。

PLAID“DOUBLE FIGURE”
AUTECHREと並ぶWARPの宝。THE BLACK DOG時代から数えればキャリアも長くて、
無冠の帝王ってな存在です。地力があって、アイデア倒れな貧弱さが無いところがGOOD。
叙情的なサウンドに、どことなくユーモラスな面も併せ持ってます。
アコーディオン奏者のCOBAが、何年か前に「好きなミュージシャンは?」と訊かれて
このユニットを挙げてました。

OPIATE“OBJECTS FOR AN IDEAL HOME”
BJORKの“VESPERTINE”に参加したことで洋楽板でも一気に知名度上がったようですが、
この人のソロアルバムも美しいです。
空間的な拡がりよりも、こぢんまりとした箱庭的な…インドアな空気がありますが、
その分繊細さが感じられます。ビート感はあまり無いです。デンマークのアーティスト。

AROVANE“ATOL SCRAP”“TIDES”
ドイツを活動の拠点としてる人です。この人のアルバムは、機会があったら是非聴いてみて下さい。
“ATOL〜”がよりデジタルで、“TIDES”がよりアコースティックなサウンドなのですが、
AUTECHREの流れをくむトラック構築のセンスに、耽美的な要素を加えた極めて美しいサウンドで、
この2枚のアルバムを超える作品はそうそう見当たらない。
知名度が高い割りには、アルバムを店頭で見かけることが難しいのが残念です。
665八百屋:01/12/16 00:58 ID:MRyvTRLb
>73さん
う〜ん、皆知らない人ばっかりですが、最もプッシュの効いてるAROVANEが入手困難
とは・・・ちょいと複雑(w
とにかく探してみましょうぞ!

では 運転疲れで目が霞んできたので、ここいらでおやすみなさい。
666700じゃないよ73:01/12/16 01:10 ID:TwvViG30
先走ってすんません。

>>663 八百屋さん
CiMはイギリスのFOCUSというレーベルから出てる
“reference”というアルバムを持ってますが、これも上品なリズムの組み方と
音の選び方が、とても心地よい盤です。

TOYTRONICからは、“NEUROKINETIC”(TOY 5)というコンピレーションアルバムが
出ていて、コレをお薦めオムニバス選に挙げようと思っていたんですが、
ここでカキコしときます。
レーベルの総帥GIMMIKのほかにも、AROVANE、FIZZARUM、PROEM、CiM、FUNCKARMAなど
相当に充実したメンバーを収録してます。全員殆どGIMMIK系のクリアーな泣き系のサウンドを
展開しており、サウンド的な統一感溢れる一枚に仕上がってます。

…と、ここまで書いてて気が付いたんですが、
自分のレスを読み返すと、レコ屋の回し者みたいですね。ううむううむ。
667八百屋:01/12/16 01:19 ID:MRyvTRLb
はっ!しまった!あと1つでこのスレでは栄えある番号666だった。

73さん、おめでとさんです。

余裕がないので明日レスします(あの方みたいw)
66873:01/12/16 02:03 ID:TwvViG30
あ、気が付けば666ゲット。
畏れ多い事です。恐縮です。
みなさんに申し訳ない。

とりあえず就寝前ageを兼ねてカキコ。
669今週末辺りがチャンスです73氏(八百屋):01/12/16 09:17 ID:5/21XLRI
>73さん
『NEUROKINETIC』(TOY5)も試聴しました。実は密かに昨日リストアプしてましたよ。
GIMMIK、総帥なんですね(w)やっぱり自分もちょっと抜けた存在かな、と思いましたよ。
自分的にも一番しっくり来るって言うか・・・。
もうお気づきの様ですが(とっくにバレバレ?)自分のツボは‘泣き’でございます。
シンセもプログレもネオアコもネオサイケもPOPもJAZZも音響系も(以下略)このエッセンスが
注入されておれば自分はイチコロであります。またイイのあったらお願いします。

>チンコロさん
最近、お見かけしませんが...
ナウシカ、単行本なかなか店においてないっす。読みて〜。
67073:01/12/16 23:43 ID:TwvViG30
今日もアレコレ盤を買い込んで来たのですが、
面白いのがあったら、またカキコしますね。

>優香団さん
『電子音楽 in Japan』本の内容はどうでしたか? かなり興味あります。
今日買って来ようかなとも思ったのですが、
クマのオマケに負けてMEDICOM TOYのおもちゃ本を買ってしまった。

>八百屋さん
泣き系ですね! 何となく読めてはいたんですが。
またちょこちょこ挙げてくんで、八百屋さんも面白いのあったらよろしくです。
671@チンコロ名盤さん:01/12/17 01:52 ID:IBUhqkqe
>八百屋さん
この一週間、風邪こじらせちゃって。(゚Д゚)ゲッホゲホ
美味しい話題がどんどん流れていってしまう・・。
672優香団:01/12/17 10:47 ID:6zKTljNW
>73さん
「盲獣」ね、LD買ったんですが、DVD出やがった(w

『電子音楽 in Japan』中身はまだ読んでません(w)面白そうではありますよ。
読みかけの本が6冊程あり、雑誌なんかに目を通してるとなかなか手がつけられん。
といいつつ昨日は『大ザッパ論』の2巻目買ってきたとこ、やれやれ。

>八百屋さん
‘泣き’ね。「炎のランナー」DVD、ジワジワとキましたよぉ〜。やっぱ良いッす。

前にスレ落ちちゃったMYLENE FARMER、ベスト盤出ました。3枚組プラスDVDセットの
方がサイズがデカイ分だけブックレットも楽しめてオススメ。もう脚開きまくり(w
倉太さんが来てくれると盛り上がるんだが、ゲリスは興味の対象外らしい、残念。

>チンコロさん
風邪ですか、お大事に。チンコロさんならHIGH TIDEあたりは語れそうですが・・・?
最近も”OPEN SEASON”なるCDをゲット。"SEA SHANTIES"そっくりのジャケながら
HIGH TIDEの文字が赤いので ? と思って手にとったら別物だった。
確認してないけど編集盤かもね。
あとJADE WARRIORも買ってきたけど、とりあえず寝かせときます(w
673八百屋:01/12/17 19:37 ID:DxKIcwSL
‘泣き’です。 ←コレ基本(クドイってのw)

>73さん
スレ落ちといえば、カメスレ。
物凄くおっとこまえな結末を迎えようとしておりますが・・・ある意味金字塔では?

>優香団さん
あ、脚開きまくり〜?買おっと。(実は未だ手を出してない)
倉太さんはクラフトとかお読みするんですってね。ノイエスレとかノイスレ覗いたら、
アソコにも小暮さんが・・・(困ったもんだねw

>@チンコロさん
ありゃま、お風邪ですか。そいつあ〜いけねェ〜。
そんな時は、ジキ○ンとオロ○ミンの・・・(以下略
ご自愛して下さいな。
67473:01/12/17 23:20 ID:qDb4I1tA
>>671 チンコロさん
おやまあ、風邪ですか。今年の風邪もしつこくてやんなっちゃいますね。
自分も治ったと思いきや、いつまでも咽喉がイガイガしてます。
とにかく、お大事に。

>優香団さん
ついに、ついに出ちゃいましたか。MYLENE FARMER!
年の瀬の金欠状況下に困ったもんだあ。
DVDセットの方は限定盤なんですよね。ああ買わないと。
DVDはライヴなんでしょうか?

>八百屋さん
多少年増入ってても(というと倉太さんに怒られそうですが)
MYLENE買いでしょう。姥桜大開脚ってことで。
それから、ジ×ニンとオ×ナミンちゃんぽんって、アナタまたソレを…。
675八百屋:01/12/18 00:16 ID:nmdlikc6
>73さん
う、姥桜ですか・・・やめよっかな(w

ジキ○ンとオ○ナミンの組合わせは割と安全です(割とかよ・・・
危ないのはユン○ルとかマムシ系の強壮液かな(なんかスゲ〜話してますな

では おやすみなさいまし。
676@チンコロ名盤さん:01/12/18 07:59 ID:3/3zZKim
皆さん、お気遣い有難うございます。(゚Д゚)ゲホゲホ
今年の風邪は不思議と発熱しないので要注意です。今回喉からチョト血が出て(゚Д゚)ビクーリ
油断してると肺炎一直線ですので、ヨード液によるうがいと部屋の加湿を忘れずに。
これはヤバイと思ったら医者へGO!(゚Д゚)ケホー

遅レス>>653さん
『天国と地獄』K2 20bitリマスター盤ってのは、95年の日本盤(BVCP-7371)ですか?
だったら音は良いと思います。それまで持ってた盤と聞き比べて、出だしの混声合唱の部分の
透明度が全然違ったので、古いのは即売り飛ばしました。
(中古で探す場合20bit K2の記載はオビにしかないのでご注意。)

>優香団さん
"OPEN SEASON"は未発表曲集だそうです。しかしこのバンドはサイケと言うか、
ダウナー・ハードと言うか、妙なバンドですね。ドイツのSPMってレーベルから
HIGH TIDE名義4枚+Tony Hillのソロ1枚出てるけど、"THE FLOOD"ってのが、
やはり初期の未発表曲集なので要チェキ。

JADE WARRIORはVertigo時代も良いけど、Island時代の4枚分が2枚組で出たのがお買得♪
最近のは1枚しか聞いてないけど、なんかアレっぽい音になったような・・。
こっちの方が元祖なんだけどね。
JADE WARRIORのHP
ttp://radagast.org/jade-warrior/
ttp://radagast.org/jade-warrior/music/ で試聴可。

NIACINの新譜がイイ!今度はこっちで売れ線狙うか?Billy Sheehan!
677優香団:01/12/18 09:35 ID:czXtWYpr
>チンコロさん
具合よくないのにレスさせちまったようで申し訳ない。
朝から大丈夫ですか? と言いつつHIGH TIDE、
"OPEN SEASON"入れて9枚になりましたが他にも出てますかね?
"SEA SHANTIES"、"HIGH TIDE"、"INTERESTING TIMES"、PRECIUS CARGO"に
SPMの4枚。(ジャケ違いは除く)
あとTONY HILL、もう1枚ソロ出たみたい。
   ↓
ttp://www.dreamwater.net/music/fiction/

JADE WARRIORの”ELEMENTS”持ってます。日曜に買ってきたのはBACKGROUND
から出た3枚です。しかし今もしぶとく活動してるんですねぇ。

>八百屋さん
”泣き”といえばSANTANAですが・・・、ダメかな(w

>73さん
MYLENE、DVDはあくまでもオマケなのでプロモクリップが1曲入ってるだけです。
装丁はこんなです。⇒ ttp://homepage1.nifty.com/lf_nishino/
678優香団:01/12/18 16:57 ID:czXtWYpr
うまくいってなかった・・・。
リンク先のLIMITED EDITIONの所をクリック、一番下の”Les Mots”がそれです。

TERRY RILEYの”ORGAN OF CORTI”ってシリーズも貴重音源続々CD化で垂涎モノ。
ttp://www.terryriley.com/

関係ないがJARREね。
ttp://www.jeanmicheljarre.com/
ttp://www.jmj.uznam.net.pl/
ttp://www.questbbs.fsnet.co.uk/
ttp://www.library.tudelft.nl/~blouw/

グループ名が気になるSYSTEMS OF ROMANCE
ttp://www.restanet.com/dreamtime/systems.htm

TUBES、人気ないね。
ttp://www.the-tubes.com/

YELLO、これは結構隠れファンがいる。
ttp://www.yello.ch/

PENGUIN CAFE ORCHESTRAのBOXも出てしまいました。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1104740738/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=PENGUIN+CAFE+ORCHESTRA/ITEMID=1487862

さて、忘年会行ってきます。
679名盤さん:01/12/18 20:46 ID:XzlXW1XU
秘宝関係者スレ?
680八百屋:01/12/18 22:37 ID:Jl3gL49x
うわ〜URLどっさりですね(まるで仕掛け網の様ですw

え〜サンタナですが、自分喰わず嫌いなんですよ。
イメ−ジ的にどうもラテンラテンしてるような感じで・・・(彼のギタ−は‘泣き’なんでしょうが)
しかし初期の宗教色強のJAZZ傾倒の作品なんかにゃちょっと興味が・・・いつかは手をだそうかと。
そういやアリス・コルトレ−ンと演ってるのがあるとかで?

JARREは未聴のモノを少々オ−ダ−してるとこです。

YELLOは摩天楼〜で萎えた・・・。

ペンギンスレいつのまにやら消えましたね。


>>679さん
ちょっとワラタ。

でも無理ないわな〜(参加自由よw
68173:01/12/18 23:56 ID:bk2SLVT2
>優香団さん
どうもありがとうです。早速limited editionの手配しました!
金使い過ぎ…。月末は熊の大群がやってくるし軍資金取っとかなきゃならんのよ。
金曜は金曜で香港熊入手の手配しなきゃならんというのに。
ソレはさておき…。
MYLENE姐さん太腿界隈が少〜しふくよかになられた気が。

ライリーとYELLOのURLも有り難く頂きました。
YELLOも十年以上新譜買ってないので、大変懐かしく試聴。
ライリーはイタリアのAMIATAから出たアルバムしか持ってないのですが、
結構好きなので、機会があったら漁ってみましょう。

>679さん、八百屋さん
『秘宝』読んだこと無いんですが、面白いんですかね?
つ〜か、自分のレスも秘宝読者っぽいのか? ううむううむ。
とりあえず今週末は『殺し屋1』です。
682優香団:01/12/19 11:35 ID:Avd1pM3h
>八百屋さん
SANTANA、JOHN MCLAUGHLINと演ったあたりから入ってみるとか。
ttp://www.santana.com/
MCLAUGHLINも”HEART OF THINGS”でのプレイなど最近もバリバリでサイコ。

でもやっぱりロックな俺はJEFF BECKもオススメしとく。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=591027357/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=BECK*JEFF/ITEMID=1330301

>73さん
秘宝はこちらになります。ttp://www.yosensha.co.jp/hihotop.html
新・映画宝庫ってのも出てるが昔(芳賀書店!)のが良かったわな。

「ハネムーン・キラーズ」のDVDなんぞ買ってしもうた・・・だから金が無くなるんだよなぁ。
ttp://www.cablehogue.co.jp/honeymoonkillers/
683八百屋:01/12/19 14:34 ID:z3u+n3Jo
>優香団さん
JEFF BECK、SANTANAと食わず嫌いの大御所お二人。
ひと昔前の自分ならジャケ見ただけで怯んでしまうトコロですが、優香団氏のお薦めと
あらば無視できまいと。一歩踏み出してみましょうぞ!

え〜関係ないけど、年賀状出しました?
なんか顧客デ−タがぶっとんでて、今、必死こいて入力作業中(ヤレヤレ

ところで、サゲってどうやるの?
684優香団:01/12/19 15:44 ID:Avd1pM3h
>八百屋さん
昼間から珍しいね。
とりあえずJEFF BECK、今風のサウンドを強引に咀嚼した新作が(消化不良気味な
とこもまた乙なり)先のが良いかと。

年賀状かぁ、いつもクリスマス過ぎてからですが何か?

”サゲってどうやるの?”ホントに知らないの?
E-mail欄に sage って入れてみて。
685八百屋:01/12/19 16:15 ID:z3u+n3Jo
>優香団さん
ナルホロ、サンキュ〜です。サゲって書けば下がるのかと・・・(恥

えいっ!
68673:01/12/19 22:48 ID:JjKPl+JQ
>>682 優香団さん
コレ未見なんですけど、何やらオモロそうですね。
そう言えば、ハネムーン・キラーズっていうジャンクバンドがいましたっけね。

>八百屋さん
「リンク先の画像を見ただけでスレにて勝手にfusianasanされてしまうというトラップ」
なんてのが貼られてるスレもあるので、気をつけて下さいね。
ブラクラの比じゃないくらいヤバいですよね。
687八百屋:01/12/19 23:30 ID:7XOQ4vit
>73さん
なんとそんな罠があるなんて、恐ゲ〜でかんてェ。

そういや今日も圧縮あったようで、こりゃサゲも程々にしとかんと逝っちまいますな。
688@チンコロ名盤さん:01/12/20 03:12 ID:eulYYdS2
★昨日は日本盤「MYTHODEA」の発売日でした。
(歌詞も対訳も載ってないので輸入盤持ってる人は買う必要ないです。)

>優香団さん
HIGH TIDEのSPMの4枚って"The Flood" "Ancient Gates" "A Fierce Nature"
"The Reason of Success"ですよね。これと、その5枚で全部だと思いますよ。
しかしSPMレーベルとLINEレーベルって、もう活動してないんですかね?
(LINEからはMark-Almond関係も色々出てました。)

「電子音楽in JAPAN」黄色い表紙の持ってたんだけど、付録CD?と思って
本屋行って見たら、大幅な改訂増補版が出てるじゃないですか!
加筆の分量がシャレにならないくらい多いんで、買ってきましたよしょーがねー。
おまけのCD(16曲63分!)もなかなか貴重な内容で。

(゚Д゚)・・・。
689優香団:01/12/20 10:42 ID:847C1N+Y
>73さん
”ハネムーン・キラーズっていうジャンクバンド”
いたいた、PUSSY GALOREの人脈でしたね。
ttp://www.grunnenrocks.nl/index.html?bands/h/honeymkl.htm
あと、ベルギーのクラムド・ディスクにも同名バンドがいたな。

>八百屋さん
サゲでいきますのでアゲの方、よろしく(w

>チンコロさん
”MYTHODEA”
聴きましたよ。
ゲリス久々に本領発揮の1枚って感じですねぇ〜、DVD買おっかな。

”SPMレーベルとLINEレーベル”
見なくなりましたね、いつも全部買っとけば良かった(無理だろ!)って後になって
後悔する。

「電子音楽in JAPAN」 前に出てたのは気がつかなかった。
今度は「ポスト・テクノ(ロジー)ミュージック」とかいう単行本が!
ttp://www.iijnet.or.jp/K3/Oomura/kinkan.html
690553:01/12/20 23:22 ID:T7nVVbAn
みなさん、お久しぶりです。ささやかながら救いage

ニュースステーションのサッカーコーナーでは毎回FIFAanthemをヴァンゲリスの曲として紹介してますね
691八百屋:01/12/21 01:01 ID:Ac+nUo3Q
>553さん
おお!お久しぶりです。救いアゲ感謝であります。

うわ!今日に限って飲みに逝ってた・・・しまった〜見逃した〜>ニュ-スステ-ション
やはりテレ朝は侮れんですな。

ところで『ギャラリ−フェイク』読了いたしましたよ。未だ続刊ですってね。
面白かったです。‘能ある鷹は爪隠す’的な主人公が魅力の漫画ですな。

>優香団さん
ぬぬっ、サゲONLYでいくの?
最近夜遅くなったんで、今日みたいに553さんのHELPが入らんとヤバイことになりますぜ。

『ポスト・テクノ(ロジ−)ミュ−ジック』拝見しました。
OVALメンバ−やその周辺のヒトやらGNU(先日買った)の久保田氏なんかが載ってますが、
よく知らないヒトも多いな〜。

>73さん
ところで、何気に読み流しちゃってたんですが、熊って・・・一体??
692優香団:01/12/21 10:13 ID:mU/uJ4mU
>八百屋さん
レス時に300以下に落ちてたらアゲますが。

夜はうちのが友達や妹と何時間もメールのやりとりしててレス不可(w
前は携帯の長電話だったが、定額制にしたらこっちのが安いとばかりはじまった。
もう1台買うかなぁ・・・。
693八百屋:01/12/21 17:48 ID:jZkjoiqU
>優香団さん
ココのスレも脱線しつつも穏やかにマタ-リと進行して、早や700。ご理解のある1さん
の愛情に見守られ、ル−ル無用のトラの穴、もといアダルト・オルタネイトな(w)
自由区に成長を遂げ、洋楽板では実に稀有なスレになりつつありますね(なんのこっちゃ)

が、しか〜し住民が少ね〜!
前にチンコロさんがROMとの比率をおっしゃってましたが、ココROMってるヒトも実際10人
いね〜んじゃないかと・・・。普通こんだけ脱線したら、煽るヒトもいるんじゃないかと思う
んですが、2chって、よ−わかんねェですね。

ところで今日帰社途中にHOT BUTTERの再発をGETしてしまいました。
今聴いてるんですが、どうやら自分のル−ツは幼い頃聴いた『POPCORN』らしい(痛感w

昨日、カメにレスするの忘れた・・・(二日酔)
694553:01/12/21 22:56 ID:jot/E56a
今日もageておきます。

>八百屋さん
「ギャラリーフェイク」楽しんでいただいたようで・・・良かったです。
それとニュースステーションの件は別に昨日のことではありませんよ。
ワールドカップ関連情報があるときにFIFA anthemが流れてきて

角田「おっ、ヴァンゲリスが流れてきました、ということは・・・」

という感じで毎回のようにやってます。


しかし、さがっていくのが早いですね、この板ってこんなに動く板でしたっけ?
ネットはたまにしかやらないのですが、下がっているのを気付いた時にはageる
ようにしますので、みなさんがんばってください。
695熊が気になる八百屋:01/12/21 23:59 ID:lIJdjtmH
>553さん
今日も助けアゲ感謝ですよお〜。うるうる。(←酒が入って泣きモ−ド)

そういや、そもそもニュ-スステ-ションここんとこ見てなかったんだよな〜。
これまた全然関係ないんだけど、角田は自分の友人にソックリなヤツがいまして、
ソイツの特技は耳をピクピク動かすこと。
角ちゃん見てると、「きっと、コイツも出来るハズ・・」なんて思えてしょうがないです。

それと、こじつけっぽくなっちゃうけど、ギャラリ〜読了後、勢い余って細野氏の「ママ」
を読んできました。驚いたことに主人公の境遇にクリソツな友人もおりましたもんで、
思わず古本屋で買いなおし、先程その彼にあげてきました。(←飲み仲間)
未だ感想は聞いてないので、ちょいと気になるトコロです。

では おやすみなさいまし。
696八百屋:01/12/22 00:02 ID:huq+OH1N
すんません。訂正
      
先程その彼に→先日その彼に
69773:01/12/22 01:56 ID:oX/8OpQr
>八百屋さん
熊ネタは完全スレ違いなのでマズいのですが、気になってらっしゃるようなのでレス。
カキコした自分が悪かったですね。スレ汚しすみません。

熊:その魅惑の世界
ttp://www.bearbrick.com/

シリーズ2:本日発売↓
ttp://www.rakuten.co.jp/macsweb/436630/453410/

生産数少なく、転売ヤー暗躍。都内某大型店では発売と同時に箱買いのコレクターと
転売ヤーが殺到、2〜3時間後には数十カートン(BOXではないよ)完売。次回入荷無し!
自分はバラ買いで15ヶ入手

出現率低いキャラクターは、既に法外なプレ値でヤフオクに出品中
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12878219
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12878121
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12878010
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14767591←これは今日当たりました
定価380円が即日40倍:AIR MAX 95もマッサオの悪夢の世界。今後どこまで上がるやら

香港熊:21日一日限定でオンラインのみ受注受付。既に受け付け終了
ttp://www.bearbrick.com/information/index.html
NEWS23にも取り上げられたデザイナー、マイケル・ラウが手掛けた熊など
698八百屋:01/12/22 09:30 ID:DHNtnqc7
おはようございます。

>73さん
なるほど、コレのことでしたか〜。自分てっきり本物が大挙して押し寄せて来るんかな?
しかも香港から?雑技団かなんかだろうか?さては73さんプロモ−タ−かなんかやって
みえるのか?と。。。すんません、面倒かけました。
ウチも嫁はんの部屋のチェストの上に何体か生息(w)してますよ。

出かけるんで保守アゲ。
699優香団:01/12/22 09:35 ID:d6r/fXtG
>八百屋さん
『POPCORN』 むか〜し、TVのバラエティ番組のBGMでかかってたね。
曲名がわからずベンチャーズとは違う感じだったよなぁ〜、とずーっと
思ってたが、ライノのオムニバス盤で劇的再会を遂げた時は、ふんとに
うれぴかったでふ。

>553さん
今後もアゲ、よろしく。年間ベスト10の季節ですが553さんの今年のお気
に入りの10枚もついでにアゲてみてくれませんか?

>73さん
熊、ふ〜ん、なかなかディープな世界ですな。

熊といえばグレイトフル・デッドのデッド・ベアー(ビーン・ベアー)
なら8つ程うちにもあります。これも限定物が色々あってコレクターが
うるさいらしい。
ttp://www.s-stocks.com/deadbear/dbidx.htm
700八百屋:01/12/22 09:52 ID:DHNtnqc7
おっと、700ですが、自分がとるです。

>優香団さん
そうそう、むか〜し自分もなんかのTVで頻繁にかかってたのを朧に記憶してます。
自分のピコピコ音好きの原点なんて云いましたが、どうやらコレがエレポ元祖だと
いう意見もあるそうで。(1972年発表)

10枚ですか〜自分もちょいと考えてみます。でもココやらカメで紹介して貰ったのが
ひっじょ〜にヨカッタんで、ガイシュツだらけになりそう。
70173:01/12/23 01:00 ID:PXdQySEX
>553さん
冬の海の家のような侘び住まいスレを助けてくれてありがとう。
これだけ話題が拡散しすぎると、求心力が無くなって来るんだなあ。

>八百屋さん
0930も熊シリーズ2はゲットされたんでしょうか?
自分はFRAGが4つもダブって心が折れそうです。
因みにFRAGはノイズ系ミュージシャンだそうなので、その辺がご縁だったのかもです。
彼の音楽が聞けます↓
ttp://www.bearbrick.com/iwanp/
まだまだですが、精進を続ければANT-ZENかDAFT RECORDSからリリースできそうです。

その他、ゲリススレっぽいというと、こんなトコでしょうか?
俺は涙を流さない〜ロボットだから マシーンだから♪↓
ttp://www.bearbrick.com/sakuretuhenacyoko/

NWWみたいなどんよりサウンドをバックに男の浪漫↓
ttp://www.bearbrick.com/gamegame1/

>優香団さん
デッド・ベアも結構人気ありますよね。
でも、ヴィレッジ・ヴァンガード界隈でアレ買ってる娘が、グレイトフル・デッド聴いてるとは
余り思えない。自分もちゃんと聴いてないけど。

余談ですが、オリバー・サックスの『火星の人類学者』に、
脳腫瘍のため70年代中盤以降の記憶が保持できなくなってしまった、
デッド好きのビートニクの逸話が載っていて、なかなか面白いです。
『メメント』のレナードみたいなものなんですが、
なぜか歌だけは記憶できるんですね。
70273:01/12/23 01:32 ID:PXdQySEX
あ、IDがSEXだよ。何かイイことありそう〜。
703八百屋:01/12/23 01:49 ID:3NnCb/KI
wa〜o  幸多かれ!

>73さん
093趣味が自分と被るのを異常に嫌うんですわ(自分もだけど)
でも、貴方が集めたくなっちゃうのも解るわあ。

たしかに話題が拡散し過ぎてるかも。。。住民減ってるのも、そのせいかな〜

そういや、PTTMさんも見ないね。(フィ-タススレ見たら、らしきヒトが・・)

では おやすみなさいまし。
70473:01/12/23 02:41 ID:PXdQySEX
>>703 八百屋さん
住人が固定してしまうと、独特の流れが出来てしまうというか、住人の意図はともかく
傍目には馴れ合い臭プンプンみたいな印象になっちゃうので、新しい書き込みは減るし、
かといって単一アーティストの話題のみで持つかというと、ケースにもよるけど
なかなか難しい。
FOETUSスレみたいに、DAT逝きしては建ち、またDATしては建ちを重ねるうちに
ネタ自体が枯れてしまう状況もなかなか淋しいですね。
工員さんなんか、丁寧なレス付けたりして好感持てるんだけどね。

というか、前は結構殺伐としてた自分が、今はスレに何となく愛着を
持ったりして、保全ageとかやってるのが我ながら可笑しい。
ま、洋楽板自体が2年くらい前から比べると、随分和やかというか穏やかな所にはなりましたね。

そういえば、FOETUS過去スレにいたQUILOMBOさんとかDeeさんとか見かけなくなりましたが、
固定廃業しちゃったんでしょうか?

それから…0930はYUMING以外にはどんなものを聴かれるんですか?
705八百屋:01/12/23 10:57 ID:kvT/bfhi
>73さん
キリ番、普段全然来ねェヒトにかすめ獲られるのも癪に触るんで自分がGETしました。
普段はキリ番なんてホントは全然意味ないじゃん、と思ってるんですが。(嘘っぽい)

ちょいと寒村の風情も出てきたこのスレも、自分にとっちゃまだまだ刺激的ですよお。
昨日辺り何であんなこと書いたかというと、マイク・オ−ルドフィ−ルドスレが立って
たからなんですね。多分立てた方もこのスレ覗いたと思うんですが、入れなかったん
だろうな〜と。前にユンケルさんが排他的にならない良スレ、とおしゃってみえましたが、
知らず知らずのうちにそうなっておったのかもね・・・。
ただ、寒村といっても6名ぐらいのカキコはあるんで(よく考えたらカメと一緒ぐらい)
まあ、この調子でヘロヘロと逝きましょう。

ところでGIMMIKオ−ダ−しましたよ『SLOW MOTION PROCESS』
海外オ−ダ−なんですが、年内に来るかな。
『LOAD ERROR E.P.』は入手済み(現在ヘヴィロテ)

え〜093サリフ・ケイタなんか聴いてます。サニ−アデとかも好物みたいで、、、

そうそう、前レスで書いたHOT BUTTER、自分のル−ツなんでよかったら試聴してみて。
多分納得して貰えると思いますよ(絶対聴いたことある曲のはず)

ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1091954625/pagename=/RP/CDN/FIND/
album.html/itemid=157945
の17曲目?(忘れた)
70673:01/12/23 15:50 ID:PXdQySEX
>>705 八百屋さん
“POPCORN”ペリキンの片割れが作曲したのをHOT BUTTERがカヴァーしたヴァージョンですよね。
あれはとてもイイですねえ。
昔は、TV番組で猿が温泉につかるシーンのバックに、なぜかよく流れてましたね。
再発CDが出てるとは知りませんでした。買ってきます!

因みに古今東西のアーティストにカヴァーされてる“POPCORN”
主なカヴァーアーティストの一覧を見つけたのでコピペしちゃいます。
APHEX TWINの変名COUSIC WINDOWの盤にもカヴァーが入ってるそうですが、未聴。
         
HOTBUTTER(アメリカ'72)
FRESH CREAM(フランス'72)      
GURU JOSH(イギリス'90)          
P.C.DEE(?'90)         
DR.NO(ドイツ'94)
LUPEELOU(ドイツ'94)      
電気グルーヴ(日本'93)
VOLTAGE(?'96)         
SKIP(イタリア'97)          
70773:01/12/23 16:36 ID:PXdQySEX
おお、忘れてた。
>>705 八百屋さん
0930渋い趣味してますねえ。もしかしてユッスーなんかも好きなんでしょうか?

GIMMIKは気にいって貰えたようで、カキコした甲斐がありました。
早く届くと良いですね。
自分はクレジット嫌いなんでネット通販が出来ないのです。
でも店頭買いだとどうにも手に入らない盤があるので、いよいよレーベル直販を
導入しないといかんかなあ…。
70873:01/12/23 16:55 ID:PXdQySEX
これ最高です。おかげで今日1日幸せに過ごせそうです。

ttp://homepage2.nifty.com/madhatter/katayoku.swf
カメスレにも一瞬貼ろうと思ったけど、レノンさんに叱られそうだからやめます。
709八百屋:01/12/23 20:19 ID:fgF4svB0
>3さん
やっぱ御存知でしたか「POPCORN」それにしても色んなヒトたちがカヴァ−してるんですね。
名前もGURU JOSHと電気ぐらいしか知らないな〜。いやはや。

渋いスかねェ〜。自分もアフリカン嫌いじゃないけど、年中聴いてるのはどうかと・・・
ユッス−もパパウェンバもどっさり持ってはります。

はははははは、腹いて〜(w
こりゃ、よく出来てるなあ。思わずお気に入りに追加しちまいました。
実際は表紙を飾ることはないらしいですが、確実に知名度は上がったでしょうね。
コレにも出てる志村の殿さんが今後も面倒みると言ってるそうですが。

そうそう、おもろいと云えば、ポエヤマの新作「メカゴノルゴの逆襲」ご覧になりました?
もし、未観賞でしたら↓
 
ttp://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/index.html
710八百屋:01/12/23 20:20 ID:fgF4svB0
ゴノレゴだった。スマソ
71173:01/12/24 00:42 ID:SI1D7usk
>八百屋さん
どうもありがとう! こ、これは…横隔膜が痙攣して死にそうになりました。
ベッドの中で「あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!」
ゴノレゴ、お前よぉ…。

脱線レスばかりでは申し訳ないので、音楽ネタを。
quench“exclude.”
淀んだロウなビート、靄のかかったような残響的なサウンド処理、細かくチョップされたウワモノ。
ちょうどタンギーの絵を音で表したしたような世界です。
ダークなエレクトロニックサウンドが好きな方はかなり気に入ると思います。
以前posthumanのアルバムを挙げましたが、あれに結構近いスタイルです。posthumanほど
4次元的な感じではないですが。

それはそうとして、メリークリスマス!>みなさま
712neco.:01/12/24 00:50 ID:rG7xqVRz
ここがゲリススレですね。おじゃまします>>みなさま

えー、私にとって、ヴェンゲリスって映画「ブレードランナー」のサントラの人、
といった関心しかないんですが、さすがにこれだけ語られまくっていると
聴かなくては、という気分になりますね。

そんな程度の私も、携帯の着メロに「ブレードランナー・ブルーズ」を仕込んであります。
職場からの電話用。や、別に仕事から逃げてるわけじゃないんですよ。
あーこんなこと書いて、出勤したら机の上に折り紙おいてあったりしたらどーしよー
713八百屋:01/12/24 09:47 ID:kftNEyAD
おはようございます。そんでもってメリ−クリスマス♪>皆さん

おお、いらっしゃい>necoさん、洋楽板のガラパゴス諸島ゲリススレへようこそ!
ご主人(1さん)に代わって御礼申し上げます。
もはや、ヴァンゲリスについて語られることも殆ど無くなってしまってる脱線スレですが、
かろうじて(自分以外の)皆さんの豊富な音楽見識に支えられ、体裁を繕ってます。
ここはカメで書けない洒落もOKかもしれないので(ホントかよ)お気軽にどんぞ。

話を合わようと思ってるワケではございませんが、自分の着メロちょいと(かなり)前まで
『BABY! 恋にKNOCK OUT!』でしたよ。
ぴったりしたい〜にしようと思ってたら、今日になっちまった・・・

>73さん
FLASH、マイブ−ムでして、又オモロイのめっけたらお願いしますよ(なんのスレじゃw)
ドラ斎藤もなかなかオモロイです。

QUENCHですか、これも聴いた事ないな〜。探してみましょう。
714八百屋:01/12/24 09:52 ID:kftNEyAD
書き忘れた。

>73さん
ゴノレゴ、オンナを腕枕する上腕が何気にゴソゴソしてるのがミソですね(w
715553:01/12/24 12:29 ID:yQI62WL+
みなさま、メリークリスマス♪

>優香団さん
年間ベスト10あげられるほど今年は(2〜3年前からですが)聴いていません。
オフスプリングやブリトニー・スピアーズ、エミネムなどのチャート上位ものは一応聴いているのですが
今年発売のもので、ほんとに気に入ったアルバムとしてあげられるものは、
マドンナ『グレイテスト・ヒッツvol,2』とピンク・フロイド『エコーズ』くらいです。
(しかも両方ともBEST ALBUMだし・・・お恥ずかしい限り。)

あとは以前から好きだったものを引っぱり出してきては聴いてるか、
買い逃していたものばかり買っています。完全に懐古主義ですね。

>701の73さん
いえ、どういたしまして。ここが続くことをささやかながら応援しております。
頻繁には来られないと思いますが、そのうち時間的、気分的に余裕ができましたら
このスレを参考にさせていただくつもりですので。
71618:01/12/25 05:59 ID:bjN8Yxx4
から揚げ
717優香団:01/12/25 10:46 ID:GbrzvTjM
>553さん
年間ベスト10は、俺も言っといてなんだが、パス(w

新譜って言ってもジミヘンやドアーズの未発表ライブ、マルコス・ヴァーリやECM系
ジャズ等の再発物ばっか繰り返し聴いてて、純然たる新譜は1〜2回聴いたら次って
パターンが多いんで、これで選んじゃ申し訳ないもんな。

フロイドの『エコーズ』は意外と最近の曲が良かったんで未聴だった『鬱』や『対』も
買ってみようかと思ってまんねん。

>73さん
オリバー・サックス「妻を帽子とまちがえた男」、買ったまま積読状態だわ、マズイ。
「火星の人類学者」ね、探してみよ。

>八百屋さん
"ポップコーン"もアレだが"マナマナ"も再発、カバー共同じくらい出まわってるね。

ユッスー、ケイタやら出てきたんで、フェラ&フェミ親子、ヌスラットもアリね。

ワールドミュージックではアルゼンチンのBABASONICOSってのが最近のお気にです。
718八百屋:01/12/25 23:13 ID:49yjUY6y
ってなわけで(なんのこっちゃ)

年間ベスト10無しですか〜。ふう〜、ヨカッタ(w
自分も今年買ったヤツのクレジット見ると2001なんて明記されとるのは殆どナイです。
それこそ、VANGELISやWORLDS END〜の新譜やらはそうなんでが、10枚選ぶとなると
ひっじょ〜に偏ったオ−ダ−になりそう。
でも、今年は大変収穫の多い1年でした。ココや他スレで諸氏にお薦め戴いた作品は
どれも秀作揃い。以前はジャケや名前買いばかりして轟沈しておったんですが、ソレが
解消された1年でございました。(特にエレクトロニカ方面でご教授戴いた73氏には
頭があがりません)
そうそう、スレ違いだけど、DOMINATRIXの件とLUDWIGS LOWの件は激感謝です>優香さん

で、某ショッピングセンタ−CDコ−ナ−閉店セ−ルにてPAUL BLEY「PAUL PLAYS CARLA」
JOH ALBANY TRIO「BIRDSTOWN BIRDS」各500円(安すぎだよ)で入手しやした。
他にも何故かSTEEPLE CHASEレ−ベルものが割と残ってたけど、ROCK系のヤツとごっちゃ
になってて(ヒトも多かったし)断念。明日も漁りに逝くか・・・。

自分、最近アフリカンはみんな一緒に聴こえるように・・・。(う〜ん)

BABASONICOS?また知らない名が・・・。

では おやすみなさい。
719八百屋:01/12/25 23:29 ID:49yjUY6y
そうそう、

>18さん
おひさしぶりです。アゲ感謝でございます。

>553さん
フロイド、ベスト買ってないのよね〜。自分、いつでも買えるわ、と思ってる
とか思ってないとか(w)
で、BESTといえば、プリファブ・スプラウトのBESTやっぱり上記で購入。コレも500円也。

>73さん
ドラサイトウこれ↓

ttp://members.tripod.co.jp/dolasaitoh/

ドラ1とドラ4を続けて観るよろし(w
72073:01/12/26 02:29 ID:kD56NvCY
>>712 neco.さん
これはようこそ。カメ:3です。
neco.さんもEBM物などで面白いものがあったら是非カキコしてって下さい。

715 553さん
EMINEM!EMINEMはいいですねえ。2chでは厨工にバカにされまくってるEMINEMですが、
自分はなかなか良いと思いますよ。ANTIPOP CONSORTIUMみたいなサウンド革新系や、
WU-TANGみたいなコワモテなのもイイけど、あのヘ〜ラヘラした人を食ったよなラップや、
根はシリアスで不思議なカリスマがあるところとか…侮れない魅力があると思います。

MADONNAは、自分は“HOLIDAY”“MATERIAL GIAL”の時分にハマってた世代なんで(まあ、そういう歳です)、
近作は良く分かりません。フロイドもロジャーが抜けてからは良く分からない…。
因みに自分は優香団さんや八百屋さんと逆に、買ってるものの90%以上は'01年リリース新譜です。

>>716 18さん
ageありがとうです! 他にも色々レスして下さると、もっとありがたいです。

>>717 優香団さん
『妻を帽子と〜』面白いですよ。自分もこれと『火星の〜』しか読んだことありませんが。
ヌスラット…カッワーリー(?)でしたっけ? 2枚くらい聴いたことがあるんですが、何年か前に
亡くなりましたよね。カッワーリー(自信なし)の演奏者で、他にお薦めはありますか?

>>八百屋さん
ドラ1は見た事ありましたが…これシリーズ物だったんですね?
ありがとうございます。早速頂きました!これもかなりイカれてるな〜。
721@チンコロ名盤さん:01/12/26 06:46 ID:K0sC3bDu
病み上がり故、長文レスする気力無し。というわけで気付いたんですが、
長文が居並ぶスレッドには、短文レスは意外としにくいもんなんですね。

ゴルゴにはここで対抗!
ttp://gyahoo.net/
722優香団:01/12/26 11:16 ID:ZEoe25hd
>73さん
カッワーリーは自分も他はあんまよく知らん。なんとかフセインての持ってたけど
アリほどにはこなかったので売っちゃった。

>八百屋さん
ホントのとこ、今の興味はブラジル物中心なのでフェラCDはほとんど冬眠状態。
まとまって国内盤(ビクター)で手に入る時に買っとかないと、聴きたい時には無い
なんてことにもなりかねないので。

>チンコロさん
KEBNEKAJSEっての再発なりましたね、山が河童に化身したようなジャケのVだけ
持ってたけど初期3枚まとめてCD買ってみるかな。
723prefuse73:01/12/27 00:08 ID:YiwQXWCt
>>721 チンコロさん
ギャオ…なぜか動画が見れません。何でだろう?

>>722 優香団さん
MYLENEの3枚組(+DVD)ベスト聴いてるところですが、
リマスタリングの効果もあってか、初期のtrackはかなり抜けがよくなってるように思います。
あと、若干パランスが変わってるような気も。
新曲はDISC-2:track-11のブレイクビーツ風のが良いですね、というか出色の出来。
DISC-3のSEALとのデュオはいまいち。DISC3:track-3はお馴染みミレーヌ節炸裂。
姥桜のねっとりした色気ムンムンでございます。
724@チンコロ名盤さん:01/12/27 08:16 ID:EHD4f/5W
>優香団さん
KEBNEKAISE の巨大山ガッパ(トロル?)買ってきたばかりです。(w
Bo Hanssonのバックやってたメンバーらしいですが、かなり面白いバンドですね。
北欧トラッドと言うより、中世ヨーロッパの人間がロックバンドやってるような感じで。
なんか1stを絶賛する向きがあるけど、どうなんだろ? かなりハードらしいけど。

>prefuse73さん
画面下の「選択」で、どのプレイヤー選んでもだめですか?
QuickTimeが一番良いみたいなんですけど。(↓ここでダウンロードできます。)
ttp://www.apple.co.jp/quicktime/download/index.html
あそこくだらね〜けどホントに面白いんで、何とかして見て下さい。特にツチノコ!

>八百屋さん
ようやく見ました「ロスト・チルドレン」。ベルセルク(新刊でましたよ)との関連は、
あまり感じなかったけど、これ美術とカメラが凄いですね。カンヌ・オープン作品とか。
主人公の少女が自分の名前を、大男に入れ墨させるシーンに(・∀・)モエ!
予告編の「世界を変えるのは、9歳の少女!」というキャッチは、やや針小棒大的解釈で、
実際は何と言うか、もっとプライベートなファンタジーという感じですね。
かなり良い映画だったけど、フランス映画にありがちなタイプで、テーマがあるのか無いのか、
よく分かんなかったです。でも「アメリ」も楽しみですなこりゃ。
(しかし秘かに思うんですが、フランス映画ってロリ物多くないスか?)

ナウシカのコミックは現在品切れだそうです。スンマソ
上下二巻で一万円の豪華本なら在庫あるそうです。(一冊が電話帳の1.5倍のサイズ)
私これ↑買いましたよ愚かにも。じゃまくせーのなんの。
725優香団:01/12/27 09:44 ID:tDPrJ9Af
>73さん
”姥桜のねっとりした色気ムンムン”

同意(w)別ミックスとかいろいろあるようなんだが、熱心なファンでは無いので
詳しいことは倉太氏に頼るよりなさそ、呼ぶか。

>チンコロさん
毛深い、じゃなかったKEBNEKAISE。
初期はもろにハードロックらしいですね、NOVEMBERみたいなのかな?

八百屋さん休みか、自分も年末年始はちょと出かけるのでいよいよヤバイかも。
726まん毛リス:01/12/27 19:05 ID:9NrmaPVQ
ご無沙汰しています。このところいろいろ忙しくてレス出来ませんでした〜。
しかし暫らく来ない間にえらくまた発展しておりますなあ。
もう何がなんだか(ワラ)。
とりあえずゲリスの新作が好評なようなのが嬉しい。ほんと名盤ですよね。
ヤニさんも5枚ほど手に入れました。はじめは面白く聴いていたのですが優香団さん同様
なんだかみんな同じに聞えて飽きが来てしまいまして・・・・・八百屋さんゴメソ!
またぼちぼち寄らせてもらいますので、よろしくどうぞ。
727553:01/12/28 01:03 ID:MPf2aMaO
>優香団さん
ピンク・フロイド『鬱』は結構、私のお気に入りアルバムだったりします。
『対』は最初聴いたときは、メロディアスでなかなか良いなぁ、と思ったのですが
飽きるのも早かったです。

>八百屋さん
私が『エコーズ』ベスト買った理由は、ピンク・フロイドのアルバムを一枚毎に
聴き返すのがめんどくさかった、という非常に不純な動機からでした。
でも改めて聴くとやっぱり良かったですね。

>73さん
エミネムはなんであそこまで馬鹿にされるのですかね?
私も買って聴いてるくらいなんで結構好きなんですが。
それから、マドンナは私もここ数年のものは良くわからないんです。
何気なく買った『グレイテスト・ヒッツvol,2』が非常に良かったんですよ。

あと、関係ないのですがウチの猫の名前はウータンといいます。かなり凶暴です。(w
728新ルル:01/12/28 11:32 ID:iu/AXR7r
年末アゲ
729八百屋:01/12/29 00:24 ID:B7lTzqpA
こっちも3日ぶりだぞと。

おお!マン毛さん、久しぶ〜り〜でやんす。
そうよ、ヤニは5枚も買っちゃダメよ。読書の時とか残業でもしてる時に聴くのが
モベタ−ですよ(おいおいw

>チンコロさん
ナウシカ、1万すか〜。ううう〜ん。もちっと古本屋とか漁ってみます。

「アメリ」は撮影監督が例のダリウス・コンディ−じゃないということは実は後で
知ったりしたぐらい違和感なしの‘愛らしジュネワ−ルド’。必見っす(w
実は、73さんが反則とおっしゃってたヤン・テルセンのサントラも入手しちゃいました。

>PREFUSE73さん
かっちょいいHNですな。実はCURRENT73とか、73SKIDOなんかどうじゃらホイと思ってたりして・・・。
そういや、例の田○の動画もう観れなくなってたですよ。(チェッ

>優香団さん
自分の興味はもっかJAZZとエレクトロニカ。今日もNO.9買ってきちゃってたりするのですが・・・。

そうそう、前述のブレイの『カ−ラを犯る』もとい『カ−ラを演る』ええわ〜。
カ−ラの楽曲だけあって決してピアノの独壇場とならない曲が多いんですが、
特に「FLOATER」でのMARK JONSONのベ−スプレイは鳥肌モン。

>553さん
フロイドのSHINE ON〜、むか〜し、クロスオ−バ−11でかかってタマゲたんですよね。
しかもPART1、PART2両方!勿論フルコ−ラスで!アノ頃はヨカッタ(遠い目)
自分、WU WEAR(パ−カ−2着)持ってます。普段よく着てたりしてる。

>新ルルさん
助けアゲ感謝。
730prefuse73:01/12/29 00:57 ID:EEp7xWIV
>>724 チンコロさん
Quicktimeで見れました。ありがとうです! ブックマースさせて頂きました。
一夜で出来るドラえもんのミステリーサークル…モスマン…ツチノコ…爆笑。

>>725 優香団さん
倉太さんの豊富な情報があると助かりますね。ホント。

>>726 まん毛さん
お久しぶりです〜。もうゲリススレは見放してしまったかと…。
是非またカキコ頼んます。

>>727 553さん
EMINEMは白人ラッパーだってのと、ロキ○ンで妙にプッシュされたのと、
スキャンダラスで悪目立ちしすぎるのが2chで叩かれる要因になってるんでしょうね。

猫「ウータン」…なんか黒マスクして「ィヨー」とか唸ってそうで怖いんですが。

>>728 新ルルさん
助けageありがとうです。あなた方のような助け人がいなかったら、このスレ今頃
DAT逝き食らってる事でしょう。

>>729 八百屋さん
prefuse73…warpのサイトで試聴できます。かなりhiphop寄りなので、あまり好みじゃ
無いかも知れませんが…。
ttp://www.warprecords.com/warp/
↑ここのトップ上方のALBUMSで探せます。カタログNo.warp83です。
かなり凝ったデザインのサイトなので、少しまごつくかも。

73がそのままアーティスト名になってることに、全然気づいてなかった。
731prefuse73:01/12/29 00:59 ID:EEp7xWIV
>>730のブックマースって何よ。
ブックマークです。すんません。
732八百屋:01/12/29 01:20 ID:B7lTzqpA
>prefuse73さん
これはゲリス限定HNというわけでよろしいので?
で、早速試聴してみました(一部ね)
ううむ、ヒンヤリCOOLなHIPHOPな音響世界(なんのこっちゃ)
自分は11曲目の「BACK IN TIME」辺りが秘孔(アベシ〜

では又明日(おいおい、大丈夫か?)
733prefuse73:01/12/29 01:24 ID:EEp7xWIV
でもって今聴いてるのが、本日入荷したと思われる
BOLA待望のニューアルバム“FYUTI”。

これ、ゲリス好きなら絶対気に入るんじゃないかなという、
深宇宙からの木霊(非科学的な喩えですんません)を思わせる濃厚な世界です。
フォンクベルタ+フォルミゲーラの合成生物の深海版とでも呼ぶべき、
内臓感覚溢れるアートワークも美しい。

年の瀬は郷里でこれ聴いて、どっぷり内宇宙探訪としゃれこむか。
734prefuse73:01/12/29 01:31 ID:EEp7xWIV
>>732 八百屋さん
また被っちゃいました。
仕事大変そうですね。もうひと息で年越しですので、ここはひと踏ん張り。

prefuse73…仰せの通り、
とりあえずゲリス限定HNでゴザイマス。でないと73の根拠が何処にも無い。
因みに732で試聴された盤は、自分の愛聴盤であります。
hiphop結構好きなもんで…。

そう言えば、HOT BUTTERの再発探したんですが、見当たりませんでした。
ロック・ポップスのコーナーじゃまずいんですかね? やっぱテクノですか?
7351:01/12/29 04:09 ID:UL4ArzVz
みなさま、本当にご無沙汰しております。
今年も、もうあと少しですね。

思いつきでゲリススレを立ててみたのですが、思わぬ方向にスレが進み、
大変興味深く勉強させてもらってます(印刷して中古屋に行ったり)。
みなさまのゲリススレ、ちょっと参加させてください。

何となく今年のお気に入りは、Jazztronikという人たちです。
NILS PETTER MOLVARなんかとも違った、エレクトロとかアシッドとかのJazzベースです。
現代音楽に踏み込んだ音楽理論を展開するのですが、シンセの心みたいなものが
詰まっていて、かなり楽しめました。
残念な点は、初期の頃の作品が品薄と言うことでしたが。

と、またゲリスと無関係な話題を…(笑
ではでは。
736名盤さん:01/12/29 10:57 ID:LVn16Hxz
age
737名盤さん:01/12/29 10:58 ID:LVn16Hxz
失敗アゲ
738八百屋:01/12/29 22:41 ID:D69/vL6f
>prefuse 73さん


ううむ、HOT BUTTERないんですか〜。
自分はフツ〜にタワレコで入手したんですが(名○屋だけど)
739八百屋:01/12/29 23:02 ID:D69/vL6f
しまった!書き込み途中でENTER押しちゃった。

>prefuse73さん
やっと通常営業もおしまいデス。明日はちょこっと掃除して仕事納めですわ。
ところで、大晦日、元旦はレス出来そうにありませんよ。(NOTEぶっ壊れたし・・・)
クニへはいつお帰りに?

>1さん
♪待ってましたぜ!ベントメェ〜ン!(ロ−カルネタかも?)
冗談はさておき、いつも好き勝手なカキコさせて戴いとります。面目ね〜。

ふおっ、早速お薦めですね。JAZZTRONIK、ううむ名前的にもモロに秘孔HITですぞ。
当然、未聴ですんで、探してみます。
740prefuse73:01/12/30 01:28 ID:lS+GHz0Y
>>735 1さん
おお、神降臨。見てくれてるんですねー。
jazztronik…試聴出来るところが無くて残念なんですが、
D*NOTE、RED SNAPPERとか4HERO〜AS ONEみたいな感じなんでしょうか?
或いはJIMPSTERのようであるか…。ジャケだけ見るとJAZZANOVAみたいでもありますね。
電子ジャズでもこの辺チェックが及んでないので興味あります。

>>737さん
age感謝です。やっぱり、少ないながらもここ見てる方がおられるようですね。

>>739 八百屋さん
もちっと探してみますHOT BUTTER。
取り敢えず自分が出来るだけ年末年始ageに挑戦しましょう。
30日(今日ですね)帰ります。

そうそうBOLAいいですよ。エレクトロニカ超期待の新譜だっただけに、
期待が大きすぎて拍子抜けした人もいるようですが、自分はヘヴィローテーション。

てなわけで、皆さん良いお年を!
741553:01/12/30 01:31 ID:/n5+lMI3
こんばんはage

おおっ!>>1さんはPAT METHENY好きなんですか?
私も好きです。The Road To Youなんか何回聴いても飽きません。
742553:01/12/30 02:28 ID:pDZWJna4
すみません。忘れてました。

>八百屋さん
レスありがとうございました。クレイジー・ダイアモンドをフルコーラスとはすごいですね。
それから、私もWU WEARほすぃです。

>prefuse73さん
ロキnonしばらく読んでなかったのでエミネムがプッシュされてたことすら
知りませんでした。解説ありがとうございました。
743八百屋:01/12/30 12:50 ID:CYrBAZBZ
にゃるほど、タマにアゲが入るってのは、まだまだ捨てたモンではナイってわけですよね。
こうなったら、1000まで逝きましょう。>1さん(でも容量オ−バ−が心配よ)

>plefuse73さん
大掃除中、GIMMIKかけっぱなしで(SLOW MOTION PROCESS入手しました!)他に大ヒンシュク。
先程、ほんの数分用を足してる間に、キングサニ-アデに・・・(おいおい、君達、それでエエの?)
まあ、しかしほぼ終了したんで、今から飯喰いにいって打ち上げデス(ランチでねw)
明日の昼まではゴソゴソやってますんで、ちょくちょくレス付けます。
どうぞ、道中お気をつけて。

>553さん
そうなんですよ。あの番組ちょっとおかしかった(w)シンセもの(と-ぜん長尺OK)
も頻繁にかかるし、日本発売のない12"の曲もよくかかってた。もちろん全てフルコ−ラス。
当時は(おっさんくせえな)今のように様々なところで試聴ができる時代ではなかったので、
こういう番組は重宝したんですよね。(ガキの頃は金も無いし)
番組の選曲は大伴良則なんかがやってたな〜(益々遠い目)

メセニ−は激同意。
7441:01/12/30 21:07 ID:KYqSmh+D
>八百屋さん
毎日、楽しく覗かせてもらっています。
Vangelisだけで700を越えることなんて不可能でしたでしょうが、
みなさんの有意義な脱線のおかげで1000に到達しそうですね。
このスレにあがったタイトルを全部そろえてみたいと思う今日この頃です。

>prefuse73さん
どうもです。
Jazztronikの試聴、こんなところでどうでしょう?
試聴だと、バリバリ変拍子とか分からないですが、雰囲気だけでも。
ttp://www.homebass.ca/release/r5709.cfm
ところで、ここって洋楽板ってことを忘れてました。Jazztronikって和ものですね。
確か、フランスやイギリスのレーベルからも出ていたと思うので、それで勘弁してください。

>553さん
メール欄に気づいてくださいましたね。Methenyは好きですよ。
The Road To Youいいですね。聴くたびに新しい発見があるような気がします。
Wichita Fallsの最後のシンセって、Albedo 0.39に通じるところがあると思うのですが、
どちらも宇宙サウンドですね。ああいう音、好きだったりします。
745名盤さん:01/12/30 21:14 ID:mPkYH4je
バングルスなら聴くけど、、、
似てる名前多すぎ!
746fre:01/12/31 00:04 ID:8WiXrBtV
>>743 八百屋さん
“SLOW MOTION PROCESS”
747prefuse73:01/12/31 00:26 ID:8WiXrBtV
>746はHNを打ち間違えた上途中送信。ボロボロです。

>>742 553さん
D12は未聴なのですが、良かったですか?

>>743 八百屋さん
“SLOW〜”自分も久しぶりに聴き直してみましたが、やっぱり
好きですよ、このひんやりした音…真冬に聴くと凍えそう。
因みに、帰郷は31日に延びました。帰ったらまたageときます。

>>744 1さん
URLありがとうです。試聴できました。
自分が聴いてる電子ジャズ(前にも挙げたtied+tickled trio他もろもろ)辺りとは
異なった、クラブ系の音ですね。
ちょっとIAN O'BRIENを思わせるテックフュージョンの香りや、
ハウスの影響も強く感じました。中には音響ボッサとでも呼べそうな曲も
あったりして、なかなか幅広いサウンドのようです。要注目。

電子ジャズとテックハウスのオムニバスですが、
PLUG RESEARCHから出ている“INTERMISSION”というアルバムが良いです。
過去レスで挙げた“OPENSOURCE PLAYERS”と収録アーティストが被っていたりして、
傾向もわりと似てるのですが、こちらもかなり質が高い。
jazztronikのようなクラブ寄りの音ではなく、リスニング系です。
748厨房:01/12/31 01:25 ID:Auh9MnoJ
sun raは、どの辺から入ればいいですか?
749八百屋:01/12/31 02:11 ID:anilhgmO
ね、寝み〜・・・けど、もう1レス。

>1さん
JAZZTRONIK、よいですね。買ってこようっと(w

>745さん
マニック・マンデ−!

>prefuse73さん
明日レス出来るかわかんね〜んで、ご挨拶。本年はお世話になりました。よいお年を。

>厨房さん
いらっさい。うぬッ!サン・ラですか。ううむ滅茶苦茶(100枚以上?)出てるからね〜。
自分が持ってるヤツはJANUS、STRANGE CELESTIAL ROAD、COSMIC TONES FOR MENTAL THERAPY、etc
なんかなんですが、BESTが出てるんで、とっかかりにゃ丁度いいのでは?(自分も最近集めだしたんだけど)
フリ−ジャズ系(鍵盤奏者中心)のは過去レスでもちょくちょく挙ってるので、よかったら参照してみて
くらはい。SUN RA好きなら、セシル・テイラ-、ポ-ル・ブレイ、スティ-ブ・キュ-ン、ファラオ・サンダ-スなんてのもいってみては如何?

ぬあ〜もうだめ。おやすみなさいまし。 皆さん、良いお年を。
750八百屋:01/12/31 02:16 ID:anilhgmO
おっと、サン・ラスレが立っとったのね。URL貼ってあったぞ。
サン・ラ土星人では? ま、いいか。

ほんじゃ今度こそZZZZ.
75167fj9;:01/12/31 02:18 ID:XLgw5qwn
ブレード・ランナーのハーモニー構造を教えてください。
752553:01/12/31 02:37 ID:2vhJJ5ey
流れ無視のレスすみません。

>八百屋さん
クロスオ−バ−11、名前はどこかで聞いたことあったのですが、
実際に聴いたことはないんです。とはいえ小・中の時ベストヒットUSAを
楽しみに見ていた世代ですので、すでにそんなに若くもありません。
(そういえばベストヒットUSA、1/2にやるみたいですね。)

>1さん
うはっ!私はAs Falls Wichita〜もかなり好きです。ライル・メイズも良いですよね。
レスありがとうございました。

>prefuse73さん
D12は結構良いと思います。エミネム以外のメンバーも健闘していると思いますし。
ただし、個人的にはMarshall Mathers LPほどにはハマれませんでした。
参考までに・・・

みなさま、良いお年をお迎え下さいませ。
753厨房:01/12/31 02:45 ID:tXYlhqRV
>749
即レスどうもです。
とりあえずベスト買ってみます。
ファラオ・サンダ-スはコルトレーン流れでKARMA持ってます。
かなりキモチイイ音で気に入ってます。
あと、アリス・コルトレーンも結構聴きますよ。
JAZZTRONIKは”numero uno”とBIRDの"game"のリミックスがなかなかの出来でよく聴いてた。
JAZZTRONIKの野崎亮太のミックス・テープにも入ってたMr.Hermanoもこういう感じの音では結構、気に入ってる。
この辺の音なら竹村のぶかずの”child's view”が数年前の作品だけど完成度高い。
754prefuse73:01/12/31 12:54 ID:8WiXrBtV
むむ…妙な連続投稿規制のおかげでなかなかageられん。
帰郷直前age
755新ルル:01/12/31 16:55 ID:9tJ7sSqB
私もJAZZTRONIK好きですよ。
えっと、ネタがないんで保守アゲってことで,,, みなさん良いお年を!
756名盤さん:01/12/31 22:27 ID:SI37tD+y
どうも。BOCスレに書かれていた方がいたので来てみました。
凄く濃い話題ですね。普段エレクトロニカとか聴いてるんですが、
ヴァンゲリスというのもエレクトニカなのですか?
なんか昔の電子音楽というイメージが・・。
当方、BOC、Bola、Arovane、Tim Tetlowとか、Toytronic系の、
泣きメロ幻想電子音楽が好きなのですが、昔の音楽にも似たような
感じのがあったのでしょうか?
そのあたり全然知らないのでよければご指南下さい。
757prefuse73:02/01/01 00:02 ID:5LD9gxaT
>八百屋さん
サン・ラ関連は八百屋さんや優香団さんにお任せしますのでよろしく〜。

>>751 67fj9;さん
自分は厨工でラッパ吹いてただけの道楽リスナーに過ぎないので、
和声や調性の方面はからっきしダメです。役に立てなくてすまんです。
現代音楽に滅法強い、しろくまさんとかなら答えられそうですが…。
しろくまさん、まだここ見てたら頼んます。

>553さんもよいお年を。てもうすぐ'02年だけど。

>>753 厨房さん
childiscはスッパマイクロパンチョップとかアキツユコくらいしか聴いてませんが、
型にとらわれないところが良いですね。

>>755 新ルルさん
ご覧の通り何でもありのスレなので、お薦めの盤があったらガンガン紹介して
下さいね。

>>756
vangelisとエレクトロニカは、音楽的なバックボーンは全く異なっております。
シンセ、エレクトロニクスといったインストゥルメンツの面を除けば、
サウンド面の共通性は乏しいと思います。

元々は自分が、vangelisをサンプリングしたテクノってネタでレス付けたのが、
テクノ→リスニング系テクノ→エレクトロニカというラインで気ままにレスを重ねた
流れで、vangelisスレにエレクトロニカが混じってるわけです。

 
758prefuse73:02/01/01 00:10 ID:5LD9gxaT
あ、キーボード叩いてる間に年が明けちゃった。
初詣に行かないと。
みなさん明けましておめでとうございます。
759756:02/01/01 00:25 ID:eUq+guMP
>>prefuse73さん
レスどうもです。
ちょっと勉強せなあかんですね。ちょっと知識に乏しいもんで・・。
過去ログを見ると皆さんかなり幅広い音楽を聴いているようですが、
Boards of Canadaみたいのって他に強いて挙げるとなるとありますか?
質問ばっかりですみません。
760prefuse73:02/01/01 00:49 ID:vOUh9hyi
>>759 756さん
おお、即レスどうもです。
ええとBOCに近いタイプですか。居そうで居ないんですが、
若干似たところがあるように思うのは、
チョコインのWHILE、555からリリースのあるTHE REMOTE VIEWER、
EAT THISから'01年にアルバムが出たQUENCH(過去レスで上げてますが)なんかが、
もわ〜っとした叙情性のあるあたりBOCと近いような。

でも、BOCファンてあの音に特別な思い入れがある人が多いみたいなので、
聴いてみて「違うじゃん」って思うかもしれません。

それから、話が戻ってvangelisの音について補足。スタイルはエレクトロニカとは
異なるのですが、空間性とか、叙情性といったムードの面で似たところがあります。
おなじみブレードランナーのテーマが入ったアルバム“THEMES”など、
機会があったら一度聴いてみては? 結構ハマるかも。
761prefuse73:02/01/01 11:11 ID:JuMztNsH
朝age(もう昼ですね)。
762756:02/01/01 11:35 ID:eUq+guMP
>>prefuse73
またレスありがとうございます。
実はご紹介して頂いたのとかは聴いております。
でもやっぱり完全に同じようなのは無いですね。あのメロとか雰囲気とか。
BolaだったらGlobal Communicationとかは似てますけど。アンビエントですけどね。

なんかBOCとかBolaって古いシンセ音楽?(電子音楽)に似たようなのがありそうな
気がしていたんです(なんかNHKの科学番組のBGMっぽい雰囲気とか)。
前にクラブ板のエレクトロニカスレにもポストした事あるんですが、
http://www.m3rck.net/html/discog/merck1-5.m3u
(Merckの音です)みたいなシンセの感じとか。
昔の音楽は全く知識無いんで、手が付けられずにいます。

Vangelisの解説ありがとうございました。興味が湧きました。
聴いてみたいです。
763756:02/01/01 11:36 ID:eUq+guMP
↑すいません。prefuse73さんにさん付けするの忘れました・・
764prefuse73:02/01/01 12:09 ID:d+HxsPEg
>>762 756さん
ええとですね。
古めの電子音楽…ときてますので、
“SOUP”などが好きなら、EBM系のインスト物が向いてるかも知れませんね。
DOUBTING THOMASの“FATHER DON'T CRY”とか、
初期のFRONTLINE ASSEMBLY(繰り返しますが初期です)なんかを聴いてみると
いいかもです。

ただEBMはハウス以前の音楽なので、リズムの面でBOCのような面白さは無いです。
空間的でダークな雰囲気とか、まあそんなところで通じてるかなと。

それから、WARP黎明期のリリースを探して聴いてみるといいかも。
初期LFO、NIGHTMARES ON WAXとかSWEET EXORCIST辺りの、
カタログNo.が1ケタ台〜10番台、20番台位のです。
所謂ブリープハウスと言われてた頃の。

SYNDRONEやPROEM、MDなんかのMERCK系のサウンドは、
APHEX以降のスタイルなので、昔の音で類似したものを見つけるのは
結構難しいかも。自分もちょっと思いつかないですね〜。
長文スマソ。
765756:02/01/01 21:30 ID:8fZ7lS4K
>>prefuse73さん
Warpの昔のは昔聴いてました。LFOのとか良かったですね。
Merckとかのリズムとか全体的なのは最近の音ですよね。
ただ、シンセメロだけ取ってみると昔からありそうな気がして・・。
他のオススメして貰ったのも調べてみます。ありがとうございました。
766prefuse73:02/01/02 00:06 ID:LwCf5rIa
就寝前age。
767八百屋:02/01/02 12:16 ID:nadrU1KS
皆様あけましておめでとうございます。

>prefuse73さん
スレ存続の大義、誠にご苦労様でございやした。
これからはage要員2号として無責任に頑張ります故、今後ともよしなに。
自分この2日間093の実家に逝ったり、毎年恒例の徹マンなんかで、かな〜りBADなコンディション。
先程逃げる様にして店にやって参りました。
実はまだ今年になって音楽聴いてないぞ?ってんで一発目に何聴くか現在思案中。
貴方は何をお聴きになられたのでせう?
ここんとこ、新しくみえる方や古くからの住民さん方が復活されて地味〜に活気が
出てきましたね。Aこっちゃ。

それにしても、安田はよ〜やったね(泣

>553さん
ベスト・ヒットUSA自分も観てたなあ〜。なんか最近も深夜やってたですよ。
自分がよく観てた時は、まだPVが全てのア−ティストにあるって時代じゃなかったり
して、たしかアラン・パ−ソンズなんかは、ジャケだかなんかの写真バックに曲流してる
だけだったな〜。そう、まるでベスト・テンでの拓郎や陽水、中島みゆきなんかの如く(w
一時期、スティ-ブ・ペリ-の「OH SHERRY」なんかが毎週の様に放送されてて、ゲップが出そう
な思いをしたとか、しないとか・・・。そんなわけで途中からポッパ−ズ派になったれす。

>756さん
BOCは自分もかな〜り好きでございます。冠で別スレも立ってるネタは(オウテカなんかも)
敢えて避けて参りましたが、好きなモンはしゃ-ないですよね(ウズウズ
失礼ながら、秘孔、もといツボは自分と近しいとお見受けしました。
『泣き』で良いものございましたら、是非是非。

>厨房さん
れれっ?サン・ラスレが無いです。もう逝っちまったか〜。うううむ。楽しみにしてたのに・・・
って云っても、自分もホンの一部の音源しか持ってないわけで、したり顔で語るのは10年早そう。
せいぜい気張って収集してやるです(月2枚ぐらいで購入中)

フリ−を語る上で、コルトレ-ンは避けては通れんですね。『至上の愛』がマストなんでしょうが、自分
最近『ジャイアント・ステップス』を愛聴してます。おかしいかな?
768756:02/01/02 13:21 ID:/+8ygKnk
>八百屋さん
僕も泣き好きです。叙情っていうか、幻想的になった感じの。
聴いてる守備範囲が狭いんで、大体僕が知ってる中でお勧めなのはprefuse73さんが
挙げてらっしゃいますね。
他にはアンビエント方面で良ければ、Global Commnicationなどは如何でしょう。
Bolaが気に入ればイケるのではないかと思います。
ttp://www.high.with.ru/mp3/global_communication-chapterhouse-epsilon_phase.mp3
これはリミックスなのですが、僕の中ではGCの中で最も好きな曲の内一つです。
ttp://www.kompaktkiste.de/global_communication.htm
に大まかなディスコグラフィーが載っていますが、この中でアンビエントなのが、
「76:14」「Remotion」「Pentamerous metamorphosis」で、後者2枚はリミックス
アルバムです。どれも素晴らしいのですが、「76:14」が一番入手しやすいです。
それ以外のは同名でもハウスだったりして結構音が違うので要注意です。
ただ、jedi knights 「new school science」(エレクトロ)、
reload 「a collection of short stories」(インダストリアル?テクノ)、
V.A 「the theory of evolution」(変名のを集めたもの。Aphex系テクノ)は、
音は違いますがお勧めです。

あと、昔のデトロイトテクノも泣き電子音が多かったですね。URとか。
あまり知らないんですが。

八百屋さんもオススメありましたら教えて下さい。
769八百屋:02/01/02 21:49 ID:EIyyh1F7
>756さん
おお!沢山お薦めありがとうございます(すんません、まだ拝見してないんですが)
自分、エレクトロニカに関してはもっかお勉強中(講師prefuse73氏)なので、お薦めといっても、
ガイシュツだらけになりそうであります。
ええっと、多分まだ話題に出てないものではSI BEGGが結構お気に入りでございます。
『COMMUTER WORLD』はよく聴きますよ。お薦めです。(御存知かも)

では、今から拝見(w
770756:02/01/03 00:08 ID:u5xAPUSY
>>八百屋さん
いえいえ、むしろエレクトロニカに限りません。
もっと昔の電子音楽やエレクトロニックミュージックを知りたいと
最近思っておりますので・・。
SI BEGGは名前だけしか知りませんでした。お勧めありがとうございます。
そういえば、SI BEGGは3月に来日するみたいですね。
771prefuse73:02/01/03 00:46 ID:8ODfF5OW
>756さん
おお、グロコミ登場。リリース当時あまり興味が無く、“76:14”しか聴いてませんが、
改めて聴いてみると面白いかも知れません。
初期warpをリアルタイムで聴かれてたって事は、リスナー歴も長いでしょう。詳しそう。
面白い盤があったら、これからも色々と挙げてくださいね。

>八百屋さん
講師なんてとんでもない。こちらこそ八百屋さんはじめ、ここの方達に教えられっぱなしですよ。
そういえば、WORLD'S END GIRLFRIENDの2nd.アルバムは聴かれました?
若干ファンタジー風味が過ぎるかなという気もしましたが、やはりこれは気持ちよいですね。
772八百屋:02/01/03 00:47 ID:JMCdKOLV
就寝前カキコ。

>756さん
GC試聴しました。なんとなくココのスレでご紹介されたのも頷ける様なサウンドですね。
ゲリスやジャ−ル聴いてるヒトでこういうのをを気に入らん方はおらんのでは?と思われる
ほどイイ曲ですね。ううむ感動。

SI BEGG、めっけました。試聴可。意外にもココ↓
ttp://album.yahoo.com/shop?d=ha&id=1800679237&cf=10

では、おやすみなさいまし。
773八百屋:02/01/03 00:57 ID:JMCdKOLV
おっと、被っちゃった。すいません。

>prefuse73さん
ええ!当然ですとも。今日はレス付けながら、WORLDS END〜及びSI BEGGと
聴いてました。(偶然ですね。でも前レスでも書きましたよんw)
そういや、ご紹介して下さったねずみさん、ブランク長いね。

ところで、安田はこっちの話題よ(イカサマってわけでも・・ねえw
774八百屋:02/01/03 08:15 ID:FO5wLlFW
ageときます。
775756:02/01/03 17:22 ID:KbXt3/HL
>>prefuse73さん
いえいえ、リアルタイムとは言ってもテクノ聴き始めたのがケン・イシイとか
エイフェックスが出始めた頃なんで、そんなに長くは無いです。
昔のはやっぱりAIシリーズが印象に残ってますね。B12のアルバムとかはいまだに
聴いています。

>>八百屋さん
気に入って頂けたようで何よりです。僕は逆にヴァンゲリスはジャールが
気になります。ジャールというのはジャン・ミッシャル・ジャールの事でしょうか?
(違ってたらすいません)
SI BEGG聴きましたが、結構不思議な感じですね。やっぱり綺麗目で浮遊感のある
曲が印象に残りました。ありがとうございました。
776厨房:02/01/03 17:43 ID:XMzmyEkV
SI BEGGが編集してる、”death of cool”ってコンピかなりおもしろいよ!
別名義のBACKFUNK3000が好きならハマる!
777prefuse73:02/01/03 22:47 ID:9EO5hTcf
>八百屋さん
てっきりWORLD'S〜は1st.を聴かれたものと…。
SI BEGGは初めて聴きましたが、色んなタイプの音を出していて面白いですね〜。

>756さん
B12のアルバムは良かったですね。
自分はSWEET EXORCISTの“C.C.C.D”(WARP CD1)とか、TRICKY DISCO
(里帰りしてるので、No.不明)の辺りの創生期にWARPを聴き出したんですが、
この頃はWARP以外にもNETWORK、KICKIN、VINYL SOLUTIONとか色々面白いレーベルが
ありました。殆どのレーベルは潰れちゃったみたいですが。

>厨房さん
厨房さんのセレクションを見てると、厨房には見えないのですが…。
厨房の仕事をしてるんでしょうか?


'01年購入の未聴CD山脈(大分崩した)の中から、ようやくPRETTY BOY CROSSOVER
“THE BUILDING AND FORMATION”を聴き終わりました。
SURGERYのリリースらしい、奥行きのある叙情的なエレクトロニカで、低音も効いてて
クォリティ高い。池田亮司のパクリみたいな曲はご愛嬌。

独立スレも立ってるMEGO 050番のJIM O'ROURKE新譜…ライヒやCARL STONE、OVAL、
ポール・シュッツなんかのサウンド要素をかき集めて一枚のアルバムにしたような印象。
何かむか〜し聴いたダニエル・レンツみたいなセンスを感じる部分もあったな。
現時点のデスクトップミュージックの集大成といった趣もあり。
特別新しい事をやってる感じは無いけど、これはこれでかなり気に入りましたよ。
778756:02/01/04 00:07 ID:nNWjt6fC
>>厨房さん
BACKFUNK3000も名前は知ってるんですけど・・気になりますなあ。

>>777
凄いっすね、そんな昔から・・。
Pretty boy crossoverで思い出したんですが、同じsurgeryから出てた
Aspenの「Aspen Are You That Retail Snob?」ってアルバムもイイです。
これもとはInvolveって所が出してたらしいんですが、泣きメロ壮大感のある
エレクトロニカです。ちょっと音響っぽい曲もありますけど。

MEGOは全然聴いた事無いんです。話題のEndress Summerも未聴
779名盤さん:02/01/04 00:09 ID:nNWjt6fC
↑すんません、上の777宛てはprefuse73さん宛てでしたね。失礼をば
780厨房:02/01/04 00:34 ID:LRn4haKy
>777
いえいえ、prefuse73 さんのレス、ロムってるときから参考にしてましたよ。
サバス・・・のほうが好みですが・・・
>778
ちょっとだけならcd nowで聴けたはず・・・
781八百屋:02/01/04 01:04 ID:ldOkr9Ba
こんばんは、今日も盛況でなによりでございます。

>756さん
JARREはJMジャ−ルそのヒトであります。前レス100辺りからちょくちょく話題に
挙げております故、参照してくだされ。URLも貼ってあったハズです。
ココの住民さん聴いて(た)人多いみたいです。自分も一時忘れてましたが、このスレ
の影響で古いの引っ張り出して聴いてたりします。
ジャ−マン系好きの人には何故かウケが悪いのも事実(分かる気も・・・)
『磁界』辺りは結構気に入るのでは?

某スレのご主人ではありませんが、ちょっとアナクロ(死語なんすけど。。。レ○ンさん)
電子ヲタなので、最近のはホント疎いんです。適当に釣ってはいるんですが、HIT率が
悪くって・・・(w

う〜むAspenですね。メモメモ。

>厨房さん
サン・ラスレ逝って無かったですね。すんません。

BACKFUNK3000。そんなモンが!メモメモ。

>prefuse73さん
ん?WORLDS〜1st持ってるですよ。
ところで、ここんとこ非常に自分好みのネタを皆さんに沢山提供して頂いて、この
スレ読むのが楽しみでしょうがないです。只今、教えて君魂がバ−ニングしておりまする。

ってなわけで、PRETTY BOY CROSSOVER(これも名前からして・・・w)ですね。メモメモメモ!

で今日届いたのが、前レスで1さん、553さんも話題に出してみえたPAT METHENY。
ORNETTE COLEMAN、CHARLIE HADEN他なんかと連名で出した『SONG X』
まえ〜の方でも『NAKED LUNCH』が話題に上っておったORNETTEですが、ここでも
彼の狂った様なSAXが大変おもろいデス。悪くないねえ〜。

>prefuse73さん
今日は燃え尽きて、カメにレスがつけられねえです。上の方だったからヨイですよね。
782八百屋:02/01/04 12:55 ID:txHG5Tff
今日もアゲときます。
783ママサナシュ〜:02/01/04 13:33 ID:QG84NnJ3
ヴァンゲリス聞いている人、いないスレ。みたいだな・・・・・。
784名盤さん:02/01/04 13:45 ID:H+9XAhZ/
>>783
あなた1から読んだの?
785名盤さん:02/01/04 13:51 ID:PSQixjKi
>783
良スレ煽んな!ボケ!
786783:02/01/04 13:52 ID:QG84NnJ3
>784
読んだよ。聴いてる人はいるみたいだが聞いてる人はいなかったような。
787783:02/01/04 13:57 ID:QG84NnJ3
>785
どこが良スレだよ。典型的馴れ合いスレだろが!本気で荒らそうか?
788新ルル:02/01/04 16:01 ID:XLATdQlO
皆様、あけましておめでとうございます。

新年早々なにやらきな臭い雰囲気ですが、気にせずカキコして下さい。
自分は主にROM専門なんですが、非常に参考にさせてもらってますので今後ともこの調子で。
ところでMYTHODEA購入しました。皆様の評判通りの力作ですね。胸が躍るようなカンジがします。

>ママサナシュ〜さん
僕は馴れ合い以上に内容の濃さがこのスレの魅力だと思いますよ。
親切な人も多いんで、色々聞いてみてはいかがでしょう?
789名盤さん:02/01/04 16:01 ID:jrk4zxED
790ねずみ:02/01/04 19:35 ID:KZhecYv8
久々カキコ。年末年始と風邪で死んでおりました。
でも「年忘れ日本の歌」はしっかり見て、さくらと一郎の迫力にビビり、
「マツケンサンバ」にのけぞり、菅原都々子に拍手を送り、「わたし祈ってます」にウットリ。
ああ、例によって板違い、すいません。

年末はE*vaxとCarpet Musicsがヘビー・ローテーションでしたが、
年が明けたらアコースティックな気分になり、正月のBGMはもっぱら
Penguin Cafe OrchestraとFebian Reza PaneとFong Naamでした。
で、ペンギンですが、最近BOXが出たみたいですが、買った方はいます?
どんな内容なんでしょう?
791八百屋:02/01/04 22:27 ID:0wjHwFvE
わちゃ〜、不穏な空気。そういや800近くまで来て初荒れでは?

>783さん
ええ〜、なんかエライすんません。話題が拡散してるのは多分自分のせいです。
一応1さん了解の上での脱線なんですが、うざったいのなら自分落ちますわ。
だから、荒らしちゃだめよ。

>新ルルさん
『MYTHODEA』お買いになられたんですね。ヨイですよね〜。
自分も寝る前よく聴くんですよ。
そういや、例のワ−ルドカップ、アンセム。フルコ−ラス聴いたわけではありませんが
なんかイマイチっぽいと思ってるのは自分だけでしょうか?

>ねずみさん
おひさしぶりです。自分は紅白での由紀さおり&姉(名前ド忘れ)の『花』でうるうる
きてしまいました。(猪木祭り観てたんじゃねえのかよ)

ペンギンBOX出たのは知ってたんですが、予算の都合で後回しになってます。買わないかも。

FONG NAAMってよく知らないんですが、ガイシュツでしたっけ?

では さいなら〜。
792名盤さん:02/01/05 12:37 ID:xYG5mDKG
大人げないのが1匹迷い込んでるようですが、気にせず続けて下さい。
ROMるの楽しみなんだから。ageときます。
793perfuse73:02/01/05 17:15 ID:31VLq7XN
お、年明け早々珍しく2chらしい雰囲気に。

>783さん
vangelis好きで書き込みをしたいのに、スレが住人の脱線&馴れ合いの横行で
胸糞悪くてやってられんて事なら、783さんが舵取りしてスレを維持してくれれば
それで構わないよ。別に自分も出てってもいいし。

ただ頼みたいのは、話題が切れた時にスレを放り出さないで貰いたい。
単一アーティストスレは、ネタ切れで住人が去って倉庫入り→新スレ立つも再びネタ切れで
尻すぼみ倉庫行き…この繰り返しが多すぎるからね。しかも段々レス付かなくなっていくしね。
自分は空ageだけでスレを持たせるよりは、住人が色々な盤の情報を持ち寄った方が
読んでて面白いと思うし、住人が少なければ何となく馴れ合っちゃうのも成り行きだと思うけど。
まぁ、確かに2chらしくはないわな。

他に良いやり方があるなら、783さんがやってくれればそれで良いよ。
794おこっちゃまくん:02/01/05 18:31 ID:HGw+6GtT
Alpha、南極物語のテーマはいつ聞いても泣ける。
795prefuse73:02/01/05 19:27 ID:31VLq7XN
>>784 >>785 >>788=新ルルさん >>792
みなさん気遣って頂いてありがとう。
スレの末席を汚す住人として、御礼申し上げます。

>>790 ねずみさん
弘田三枝子のBOX、見かけたんですがヴォリュームがありすぎて手が出ず。
そういやDEAD CAN DANCEのBOXも探してるんだけど何処にも無いなあ。

>>791 八百屋さん
マァ煽り嵐は2chの花ってことで。自分は他板の、レスの3/4が嵐なんてスレにも
出入りしてるんで、もう慣れっこですわ。

そういやJEAN MICHEL JARREの“磁界”の話が出てましたが、
工房の時分に買った“磁界”やツトム・ヤマシタの“空と海”、
大学時代に買ったHUMANOIDの“GLOBAL”やらREADYMADEの“URO BREAKS”やらの
レコ盤を、家の新築の際に全部捨てられてたのには参りました。
てなわけで>>778=756さん
自分は単に歳食ってるだけです。最近自分も古めの電子音楽を漁ってみよかなと、思ってます。
余談ですが、ASPEN買い逃してしまい、今頃探してます。

>>780 厨房さん
WHILE“SLIP”のtrack-07、 SAVATH+SAVALASのミックス曲良いです。
HEFTYからのSAVATH〜のアルバムも淡々としていて良かったですね。

>>794 おこっちゃまくんさん
自分は南極物語のテーマをかけると、いつも氷原をタロとジロが疾走している光景を思い浮かべます。
すると、背後のヘリコプターから銃弾の雨が…タロの頭は夏ミカンのように
パックリと割れ、中からシュルルルルル〜。
高倉健でなくカート・ラッセルが瞼に浮かんで参ります。
796八百屋:02/01/05 21:04 ID:fKlgW6bw
よく考えたら、くだらね〜気がしてきたんで、前言撤回。
今まで通りカキコします。文句があるなら、レスして下さい。>753さん
そのかわりそのHN(ママサナヒュ〜)でお願いしますよ。
名盤さんで煽ってきても無視します故あしからず。
797八百屋:02/01/05 21:06 ID:fKlgW6bw
おっと間違えた >753→>783

どんとこい!
798おこっちゃまくん:02/01/06 00:02 ID:XdhJJhZE
バンゲリスをはじめて聞いたのは、やっぱり「クロスオーバーイレブン」ですね。
それから、ジャン・ミッシェル・ジャール、タンジェリンドリームとか知り、聞き
始めました。あと、FM東京で土曜日三時からのプログレ番組は貴重な情報源でした。
799おこっちゃまくん:02/01/06 00:05 ID:XdhJJhZE
>>795prefuse73さん
そりゃ、リメイクしたThingですよね。しかし、ジョン・カーペンター
といえば「ニューヨーク1997」のスネーク役でのカート・ラッセルが
いいですね。
800prefuse73:02/01/06 00:49 ID:ugu2vH8E
末広がり800age
801prefuse73:02/01/06 00:54 ID:ugu2vH8E
>八百屋さん
ここも残り200。取り敢えず今までの流れで淡々とやってきますか。

>おこっちゃまくんさん
『ニューヨーク1997』は未見なんですが、『ゴーストハンターズ』のカート・ラッセルも
バカっぽくてイイですね。
『物体X』はオリジナルのシーゲル版も良い。
802553:02/01/06 01:01 ID:U6m5aZnL
みなさま、遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
私も新ルルさん、792さんと同様にROMるの楽しみにしてますのでageます。

>八百屋さん
ヴァンゲリスのFIFA ANTHEM確かにありがちと言うか、至って普通の曲ですよね。

それから、荒らしなんか気にせず、いつもの調子で続けて欲しいです。
prefuse73さんも。

スレと関係なくてすみませんが、どなたかRalph Lundsten好きな方、
もしくは詳しい方いらっしゃいますか?
お勧めアルバムがあったら教えて頂きたいのですが・・・

ttp://www.vaarboda.se/andromeda/index-english.html
いちおうHPです。
803おこっちゃまくん:02/01/06 01:27 ID:XdhJJhZE
>>553さん。ラルフ・ランゼンはスウェーデンのシンセ奏者で20枚以上
作品出してます。現代音楽のようであり、クラシック的な要素もあります。
 日本では入手困難かもしれませんが「Nordisk Natursymfom NO2」と
いうサングレンの小説からInspireされて作ったものがお奨めですかね。
ジャケットも非常に美しいものですよ。
804厨房:02/01/06 02:53 ID:asWCuoad
>790
audio dregsカンケーいいっすね!
何気にkind like of spitting出してるとこも好感度大!!
カーペット・ミュージックのアルバム良かった
805756:02/01/06 22:08 ID:D1+mnXpZ
>>780=厨房さん
Cdnowで聴けましたか。情報どうもです。

>>781=八百屋さん
やっぱそうでしたか。過去ログもロクに読まずに変な質問しちゃってすいません。
いやいや、知らない音が多くてこのスレに上がってくる話題の95%くらいは
知りません・・。
surgeryレコードの音はこちらにて試聴出来ます。
http://www.surgeryrecords.com.au/home/index.htm
ここのコンピも秀逸です。クセのある面子揃い。
あ、あと思い出した。上でprefuse73さんも薦めてらっしゃいましたが、
Fizzarumなんかも良いです。泣きと暗さを増したオウテカといった感じでしょうか。
http://fizzarum.mu.ru:8101/
で試聴出来ます。
オウテカと言えば、何気に1stのインキュナブラが好きでした。なんか妙な世界観を
持ったアンビエントといった感じで。最近のももちろん好きなんですけど。
806新ルル:02/01/06 22:27 ID:WaJtY7mZ
>>791八百屋さん
私は「炎のランナ−」や「ブレラン」から入ったくちで、
そこから過去のヴァンゲリスの作品に遡って聴いていきました。
やっぱり南極以降のクリアなサウンドにはしっくりきませんでした。
アナログ独特のツマミで調整するあの不安定な音っていうのが魅力
だったと自分は思いますんですが・・・。
でも、年くったせいかも知れませんが「MYTHODEA」のオケ多用の壮大
なサウンドも意外とよいものですね。たしかにチンコロさんの言われる
様なカンジもするし(天国と地獄のセルフ・リメイク的かと)
>>795prefuse73さん
いえいえ、自分はアゲぐらいしかスレに貢献できませんので、
是非とも1000までこの調子で。
age要員5号ぐらいに任命して下さい(w)
>>802、553さん
自分もANTHEMなんかピンと来ませんです。
MYTHODEA聴いた後では益々普通に聴こえますね。
807553:02/01/07 00:44 ID:X8h0+mTa
>おこっちゃまくんさん
「Nordisk Natursymfom NO2」ですか、探して聴いてみます。
Ralph Lundsten作品ってジャケット美しいですよね。(HPで見ました)
ちなみに私は7〜8年前にやはりジャケットに惹かれて店頭買いした
「Dancing In The New Age」というアルバムを一枚だけ持ってます。
最近気になって、いろいろ検索してみたのですが情報があまりなかったので
とにかく、レスどうもありがとうございました。

>新ルルさん
レスありがとうございます。あまり気合い入れて作らなかったのかな?
しかし私はサッカー・フリークでもあるのでワールド・カップで選手入場の際に
ANTHEMが流れたら考えが一転してしまうかもしれません。(w
808八百屋:02/01/07 01:27 ID:egXMmWFG
>おこっちゃまくん
ああ〜貴方も「クロスオ−バ−11」ですか。ところであの番組いつ終わったんでしたっけ?
自分的には火曜が黄金ラインナップでして、たしか午後4時からやってた「午後のサウンド」を
タイマ−録音し、(たぶんパ−ソナリティ−がZELDAの小嶋さちほ。テクノやらVUの特集やらやってた)
10時からサンスト(教授)聞いて11時から津嘉山。これ最強。火曜11は主にエレポだったんですよね〜。

ああ〜古い話ばっかですいません。

>prefuse73さん
どうも細やかな気遣い痛み入ります。残り200切りましたが容量が足りるかしら。
まあ、結局元の平和なスレに戻った様で良かったです。少し賑やかに(w

>553さん
ラルフ・ランゼン喰わず嫌いだったっていうより手が周らないまま、シンセモノ聴かなく
なっていった、って感じでした。最近(ココ来てから)思いだしたかの様にまたハマリつつあり
ます。ちょっと漁ってみます。

>厨房さん
サン・ラスレ立ち上げたのは貴方なんですね。(今頃気付いた)
さっきちょこっと覗いたら、皆さん興味は大いにあるようですが、音頭とるヒトが居ないスね。
まあ、あんだけ出てると無理もないかも。自分もムリ(現在8枚所有)

>756さん
いえいえ、最初の方は関連ネタはシンセネタのみに留めていたつもりだったんですが
自分が変な方向に逸らしてしまったのは明白。笑ってやって下さい。
ところでURL有難うございます。例によって、後で拝見します。

>新ルルさん
おお!今日は長文ですね。色々お気遣いやら、助けアゲなど感謝感激です。
何を隠そう自分が最も針を落としたであろう盤は紛れもなく「炎のランナ−」でござい
ます。映画と合わせると、もうどんだけ聴いたか見当もつかん位です。
809八百屋:02/01/07 01:45 ID:egXMmWFG
おっと、気付けば808get! ありやとやんした。

ええ〜今日購入してきたのはBREAD&BUTTER。ちょっと前に出たヤツらしいんですが結構好きなんですよ。
ttp://www.jazzateria.com/recordings.html

では おやすみなさいまし。

追伸:チンコロさん、ベルセルク最新刊買ってきちゃいました。(未読)
810おこっちゃまくん:02/01/07 02:12 ID:JedZ72KL
>>八百屋さん
ク口スオーバーは一体いつ終わってしまったのでしょうか。
自分もいつの間にやら聞かなくなってしまいました。
 でも、当時貴重なシンセ系バンドを放送する情報源でした。
夕方四時からのやつも聞いてました。ここでも忘れたコ口に
ヴァンゲリスをやってましたね。後はパトリック・モラーツ、
エルドン、富田、ダダ、クリフトワーク、タンジェリンドリームとか
無駄なナレーションなかったからエアチェックには最適でした。
811@チンコロ名盤さん:02/01/07 07:20 ID:XAY7ql1e
∴謹賀新年∴
さあ皆様、今年も臆面なく馴れ合いスレ違いで飛ばして参りましょう(^-^)
しかしこのスレROMってる方々いたんですね。実は某スレで旧知のコテハンさんに、
こっちで一緒にやらないかと、ヴァンゲリスという名前だけで誘ってみたんですが、
このスレの存在そのものをご存じない様子なんで、誰も読んでないのかと思いましたよ。
(プログレ関連スレのリンクからも除外されてるのは、喜ぶべきか悲しむべきか♪)
結局、今まで覗く人が少ないから荒れなかったってだけの話なんでしょうが、
考えてみればこれは、次スレのタイトルを決める時の参考になりますね。

Ralph Lundsten ここでも3曲聞けます。
ttp://www.ralph-lundstengarden.com/english/index.html
ついでにPatrick Moraz 。
ttp://www.patrickmoraz.com/resonance.htm
ttp://www.monmouth.com/~storyofi/index.html

>八百屋さん
まさか、ああいう展開になるとはね〜。意表突かれまくり。
しかしガッツよ、これからどうする?
812ひよこヴァンゲリス:02/01/07 11:42 ID:hq528B9w
ヴァンゲリス聞いてみようとタワーに行ったらベストと炎のランナーしかなかたよ。
ヤパーリ反射率が(´ρ`)ノ<ホスイ。
813ねずみ:02/01/07 21:47 ID:vzHOFPCF
>八百屋さん
Fong Naamってのはちょっとスレから外れてまして、
タイ在住の欧米人とタイの伝統音楽化が組んで、タイの古典音楽に西洋楽器を
導入したりとか、いろいろ面白いことをやっていたグループです。
何で「〜た」と過去形かというと、最近見かける彼らのCDは、
ずっぽり伝統音楽のヤツばっかなもんで。そういう実験はもうやめたのかも。
ワールド・ミュージック・バブルの頃、一枚日本盤CDが出てました。

「花」は年末のTVで美輪明宏さんも歌ってまして、これまたヨロシかったです。
いろんな人がカバーしてるけど、個人的にはインドネシアのデティ・クルニアの
バージョンがお気に入り。あと穴場で河内家菊水丸とかも。

「炎のランナー」といえば、テーマ曲のPVが印象的なんで、アレもう一回見たい。
スクリーンに投影された映画の前で、ヴァンゲリスがグランドピアノ弾いているヤツ。

>prefuse73さん
gelの“−1”、CD屋の試聴機に入ってたんで試聴しましたが、うーん、
ちょっとエッジが立ちすぎていて個人的にはイマイチでした。
趣味が軟派なんですな、私は。八百屋さんの「泣き」じゃないけど、
ちょっと叙情が入ってるのが好きみたいで。だからAphexの近作とか、
昔のテクノでは"Strings of Life"が好きなんだ、きっと。(笑

Dead Can DanceのBOX、私もまだ遭遇せずです。ネットで買おうかなあ。
でもどんな内容なのか確認してからじゃないとねえ。DVD付きと聞いた
記憶があるけど、それって昔ビデオで出てたライブの映像なのかなあ?

>厨房さん
Audio Dregs、二枚続けてアタリだったんで、こりゃこのレーベルはイケるかも
なんて考えているトコですが、そのkind like of spittingって何ですか?
教えて〜!

最近買ったPiero Milesiという人(イタリアの現代音楽家?よくワカラン)の
"Within Himself"というアルバムを聴いていたら、ちょっと昔のヴァンゲリスを
思い出す曲が入ってました。いえ、それだけなんですが…。
814 :02/01/07 21:53 ID:MiObAqty
ヴァンゲリスさんにちょっと興味があるんですがどういう音楽なんでしょうか?
当方エレクトロニカなどを好んできいております
815厨房:02/01/07 22:01 ID:NROeEfwn
>ねずみさん
kind like of spittingですがこのスレ的じゃないですよ。
完全な叙情系の唄もので、ペドロ・ザ・ライオンとかデス・キャブ・フォー・キューティーあたりにピンときたらいけると思いますが。
かなりメロに泣き入ってます。
藤原ヒロシとかは、聴きますか?
Aphexの綺麗目の曲に近いかんじですよ。
816553:02/01/07 22:19 ID:1tpABod9
>@チンコロ名盤さん
リンク貼りありがとうございます。早速聴いて欲しくなってしまいました。
Ralph Lundstenはジャケ買いしただけなんでほんとなにも知らなかったんですよ。

>ひよこヴァンゲリスさん
タワーよりもUKやヨーロッパものが多いHMVやヴァージンへ行ってみたらいかが
でしょうか?(すみません、これくらいのことしかレスできなくて・・・)
817prefuse73:02/01/07 23:42 ID:hpAeiJnl
>>814さん
VANGELISはプログレからシンセミュージックへと展開したアーティストで、
一般には映画『ブレードランナー』『南極物語』『炎のランナー』の劇伴を
作曲した人として知られております。

楽曲構造的にはテクノ〜エレクトロニカとはあまり関連性が無いのですが、
雰囲気的なレベルで…というなら、CCOやKARAOKE KALK辺りのリリース作品と
通じるものがあります。また、WARPのPLONEなんかが好きなら気に入ると思います。
柔らかく温かい電子音の波。

エレクトロニカが好きなら、取り敢えず『ALBEDO 0.39』をお薦め。
track-1“PULSTAR”や、track-6の“ALPHA”は、どこかで必ず聴いた事がある
メロディだと思います。

詳しくは以下のサイトでどうぞ。
↓国内のファンサイト。分かりやすいアルバムの解説あります。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/3637/

↓最新アルバム『MYTHODEA』を紹介。
ttp://www.vangelismythodea.com/
818prefuse73:02/01/08 00:14 ID:ydUehEmY
今、八百屋さんお薦めのSTEVE KUHNを聴いてます〜。
『OCEANS IN THE SKY』
こりゃ渋いなあ。UNIVERS ZEROの殺伐暗黒サウンドの後に聴くと、
一層沁みる〜。
STEVE KUHNはも一枚ECMの『REMEMBERING TOMORROW』も買ってきたのでこちらも楽しみだ。

ユニヴェル・ゼロ…名前だけは10年以上前から耳にしてたけど、聴くのは今日が初めて。
木管の陰惨な響きと、不協和音、フリーキーな展開がスゲ〜『HERESIE』!
このアルバムの収録曲を、現代の録音技術とGYBE!の構成で採録したら、言う事ナシです。
編集盤の新しいのや他のアルバムもあったので、とっとと買ってきます。
819新ルル:02/01/08 09:05 ID:rCx370/3
アゲま〜す
820@チンコロ名盤さん:02/01/08 09:29 ID:l6pkDJnl
>prefuse73さん
おお、UNIVERS ZERO いけますか?
ここ↓で盛大に試聴できますんで。
ttp://cuneiformrecords.com/bandshtml/univers.html
中でも"HERESIE"は、最狂・最悪(良い意味よ)の作品ですね。

ところでクリスチャン・バンデールが「マグマの精神を誤解している」
と批判したのは、はたしてこの作品のことなんでしょうか?
ちょっと、あの批判の意味、良く分からないんですけどね。
LPは、ブリューゲルの「死の勝利」を部分拡大したようなジャケだったけど、
当時、あれ聞いてひっくり返りましたよ。「何じゃ〜これは?」と。
★これ聞いた後は、クリムゾンでさえポップに聞こえます。

>553さん
Ralph Lundsten、実は私もジャケ買いでした。
しかも一気に10枚。一枚500円〜1000円だったもんでつい。(新品!)
いや〜正直に言うと、ZEROとかSCHULZEとか聞きまくってると、
たまに無性にこういうの聞きたくなるんですよ。
821ママサナシュ〜:02/01/08 11:04 ID:tdnaPEw2
>796
おやおや、お呼びがかかってるようなので。

785がからんできたので軽くあしらったらレス住人みんなが過剰反応してきたのには
こっちが驚いてますが?

783程度のレスで煽りというのもよっぽど弛緩したスレだが、煽りととるなら普通放置
しますよね。それを騒ぎ立てるのも大人げないのでは?

>793
ヴァンゲリス自体CD2枚程度持ってるだけの者でこのスレがあるの知ったのも今年に
なってからですが、ROMってみたら漫画や映画話まで入ってるんであんまりスレ名と
関係ないんだな、と思いレスったらああなった訳で本気で荒らす気なんか別に無いよ。

ただこの調子でいくと常連以外のレスはあんまり見込めないのは間違いないでしょう。
ヴァンゲリス知らない人がここに来ること自体がそうはそう無さそうだし。
1000逝った後は、サロン板の方に「アダルト・オルタネイティヴファンが憩うスレ」
でも立てると荒れないでよろしいんじゃないでしょうか?

それじゃ、お邪魔しました。もう来ませんのでご安心を。
822八百屋:02/01/08 21:54 ID:Cckf1obt
>ママサナシュ〜さん
レスどうもありがとうございます。
おっしゃる通り、大いに弛緩してた事はたしかですね。間違いないです。
まあ、prefuse73さんもおっしゃるように、2chの掲示板ってのはもっと殺伐として
て、1行レス、一言レスが当たり前、長文うぜェ〜ってのがスタンダ−ドですよね。
そこがある意味2chらしさ(便所の落書き、だそうっすよ)だったりするんでしょうが、
自分はどうもそういう温度が苦手でして・・・。
まあ、色んなスレがあるんだから、常連だけ(最近そうでもないね)でゆったり1000目指すのも、
不特定多数のヒトがレスを付け、あっちゅ〜まに1000逝ってしまうのも、どっちもアリですよね。
だいたい10やそこらでDAT逝きになっちまうスレも多数存在するわけで・・・。

何百ってスレひとつひとつにそれぞれ空気というか、雰囲気があるわけで、ココにもそれなりに
独自の空気があります。自分が気に入ってるのは、脱線しつつもこの空気を大切にしよう、
と皆さんが考えてみえるところ。決して自己満足に浸ったレスするヒトは皆無なところも
自分がレス付けたくなる理由です。

しかし、他の皆さん同様、自分も貴方の真意を理解しないまま、過剰に反応し失礼なレスを
してしまいました。大変申し訳ございませんでした。ほんとにごめんなさい。

最後に、真摯なご返答ありがとうございました。 では。

追伸:そのスレ名(アダルト・オルタナティブ)じゃ、益々常連以外のレスつかないんでは?(w
8233:02/01/08 23:24 ID:ydUehEmY
>820 チンコロさん
URLありがとうです。こりゃホント盛大に試聴できますね。
全部試聴してみましたが、“HERESIE”の暗黒サウンドにエレクトロニクスを加えた
“CEUX DE DUHORS”“UZED”がモロにツボです。
でも、2枚の間に出てる“CRAWLING WIND”は何故かフレアークみたいですね。
後期の盤もフレアークをちょっと想起させられました。

それから、クリスチャンの発言云々のくだりですが、自分はMAGMA関連はステラのソロ
“D'EPREUVES D'AMOUR”しか聴いた事が無く、プログレ自体にも疎いので初耳です。
不仲だったんでしょうか?
あと、こういったチェンバーロック系でお薦めがあったらレス頼んます。
グレン・ブランカなんて、どうなんでしょうね。

>821さん
や、どうもどうも。
面白い盤があったら、また何かカキコしてって下さいな。
ここはそ〜ゆ〜ユルユルなスレなんで。

>822 八百屋さん
引き続きSTEVE KUHNの“REMEMBERING TOMORROW”に突入。
いや、いや、これはイイ! これ最高。
自分が女だったら、コレかけられちゃったら男に股でもなんでも開いちゃうね。
824(*δ,δ)σ♪♪:02/01/08 23:43 ID:luFqQiab
上にもありましたが「炎のランナー」のPVいいですね。
映画が写っている幕の前でゲリさんがグランドピアノを弾いてるっていうもの。
懐かしくって、かきこしてしまいました。
ゲリさんの曲は「炎のランナー」「ブレードランナー」、「南極物語」、
J・Anndersonの「In The City Of The Angel」しか知らないのでsage。
825prefuse73:02/01/08 23:52 ID:ydUehEmY
817に、vangelisの音について
「雰囲気的なレベルで…というなら、CCOやKARAOKE KALK辺りの
リリース作品と通じるものがあります」
とか書きましたが、いくら何でもそれは無いです。HAUSMEISTERやULRICH SCHNAUSS
みたいのを期待してCD買われちゃってもマズイので、訂正しておきます。
似てません。>814さん

初期の音に関して言えば、音の鳴らし方が若干テックフュージョン系に近いと
言えるかもしれませんが、それとても強いて言えばってところでしょうか。
でもPLONEには、やっぱりどことなく似てる気がする…。

それにしても、エレクトロニカ聴いてますって人のカキコがあったりしてるのは
どゆコト?とか思ってたら、
DJ板のエレクトロニカスレにここの事がカキコされてたのね。
ゲリススレとDJ板の両方を見てる人なんて0人かと思ってましたよ。
826八百屋:02/01/09 00:00 ID:xfM+1VjX
>756さん
試聴完了しました。コンピ「INITIAL RELEASE DISK01」こりゃお買い得っすね。
前に73さんにお薦め頂いたCIMも入ってる!こりゃいいです。買いです。

で、コンピだけでは飽き足らず先程他のア−ティストの盤も試聴しました。
お薦めのASPEN「ARE YOU THAT RETAIL SNOB?」は一聴したところ、タンジェリンっぽい
曲があったりしてなかなか興味をそそられました。
prefuse73さんお薦めのPRETTY BOYS CROSSOVER「THE BUILDING AND FORMATION」これもイイ!
特に2曲目「SPEELDOOS」コレコレ!今こういうのがツボなんですわ。

>ねずみさん
「花」菊水丸も歌ってたんですね。ヤロウ、タイアップで昔『オロチョンパ』なんて
パチンコ台(平台)出してやがりまして、随分ヤラレタ〜。
原曲はハイサイおやじ喜納昌吉でしたよね(w
自分は沖縄民謡では「十九の春」が好きだな〜。

FONG NAAM、微妙な評価ですね。タイのア−ティストって全然知らないからなあ。ううむ。
「炎のランナ−」のPV自分もウラ憶えですが、ナニで観たのかな?

>おこっちゃまくん
『午後のサウンド』って当初『軽音楽をあなたに』って題名でしたよね。
クラフトワ−ク特集は自分もチェックしました。そういや、ナレ−ション短かったですね。同意。
クロオ−バ−11はなんか途中から2部構成になったりして、しばらくは聞いてたんですが・・・。
シンセもの及びプログレなんかの長尺ものは2回目の小話が終わる頃からのON AIRが常だったような(記憶曖昧)

>prefuse73さん
KUHN購入されたんですね。いやあ、恐縮でございます。
しかも名作『OCEAN IN THE SKY』とは!ううむナイス・チョイスです。自分も大好き。
自分ガキの頃はJARETT最高!ぐらいに思ってたフシがありまして、ろくすっぽ他のJAZZ
ピアニストって聴かなかったんですよね。今となっちゃ恥ずかしい限りです。

では おやすみなさい。
827(*δ,δ)σ♪♪:02/01/09 00:03 ID:RaUmAyb+
>826
小林かっちゃんの「ベストヒットUSA」ざんす。確かノーカットだった気が、、
828八百屋:02/01/09 00:23 ID:/OQO/Cux
すいません、今日も被っちゃった。

>823=>825=prefuse73さん
なんか今日はお下劣ですね〜(いやですわ、オホホホホw

>824=>827さん(すいません、HNどうやって変換したらよいか・・・)
ありがとうございます。そうでした。うっすらと思い出してきました。

ところで、ジョ−・ジャクソンスレのご主人さんですよね。(実は密かにROMってます)
自分もJJ好きでアルバムは『NIGHT&DAY』と『BODY&SOUL』持ってましたよ。
でも、もう何年も聴いてないな〜。どうしても思いだすのは、♪ワッチュウオオ〜ンなんですよね。
なんでも新譜が出るとかで、買おっかな〜と思ってたりしてます。
829名盤さん:02/01/09 08:38 ID:zvn4zCr7
age
830@チンコロ名盤さん:02/01/09 09:02 ID:z0VfnhYW
>prefuse73さん
CRAWLING WIND"は、昔日本限定で出てた音源などを集めた未発表曲集なんで、
他のとはちょっとカラーが違うんですよ。
MAGMAとZEROの関係については、人脈もちょっと繋がってるし、
ZEROのリーダーのDaniel Denisが、Christian Vanderの一応「門下」って事になるのかな?
Vanderを批判してるわけじゃなくて、本当にあの発言の意図が良く分からんのですよ。
どなたか、その辺の事情に詳しい方いませんか〜。

先のリンクの大元はここで、各バンド試聴可です。
ttp://cuneiformrecords.com/
新譜のARKHAMってのが、ZEROの前身バンドの発掘音源だそうです。
このレーベルは面白いですよ。ZEROがいけるなら他にも:
BLAST、CARTOON、DJAM KARET、DOCTOR NERVE、THE MUFFINS、
PRESENT、PETER FROHMADER、RICHARD PINHAS / HELDON、
などは要チェックです。

ところで、prefuse73さんの詳しい分野で、ZEROっぽい音ってないですか?
バッド・トランス系と言うか、ド暗真っ暗と言うか、
聞いてると、集合的無意識の底に、深く落ち込んでいくようなやつ。
そりゃSchulze だろと言われそうですが、何かもっと今っぽいのないですかね。

★Prisoner No.6のDVD-BOXが月末に出るそうな。TBD 9003 \29800
831八百屋:02/01/09 22:07 ID:fGcWem2n
>prefuse73さん
エレクトロニカスレ覗いてきました。とても素晴らしいスレでした。
しか〜し当然のコトながら、あそこの住民の皆さんお詳しいですね。
特に卵男さんとおっしゃる方の見識は凄いですな。
さしずめ洋楽板での優香団さんや倉太さんみたいなポジションの方といったところでしょうか?

>@チンコロさん
ベルセルク22巻読了しました。自分が前菜だと思ってた(〜12巻ぐらい)話もどうやら
アペリチフだった模様で・・・。いやはや、まだまだ、これからっぽいですね。
しかしファルネ−ゼとセルピコの役割が未だイマイチ見えてこんですな。

PRISONER NO.6 29,800円ですか〜。ううう、欲しいな〜。
そうそう、イギリスといえば昔懐かしのマックス・ヘッドル−ムのVIDEOが出てきました。
いやまあ〜、今観るとちゃっち〜のなんのって(w

いかん、音ネタがねえぞ。まあいっか。(こういうんで、混沌スレと言われちゃうんだろうな〜)
832ねずみ:02/01/09 22:31 ID:cXP+GmcO
>厨房さん
残念ながらライオンさんもキューティーさんも知らなくて、
藤原ヒロシも『サトラレ』主題歌くらいしか聴いたことないんですが、
「叙情系歌モノ」で「Aphexのキレイめ」ってのには耳がピクピクです。
こりゃ今度ぜひ探して聴いてみなきゃ。ありがとうです。

>prefuse73さん
私のUniverse Zero初体験は"1313"というアルバムで、ハマった時期が
ありましたが、そのころ同時に良く聴いていたのはArt Zoydの"Berlin"や
Third Ear Bandの『天地火水』でした。ちょっとシアトリカルだけど…。

>八百屋さん
『十九の春』といえば田端義夫が歌ってましたねー…って、
懐メロ邦楽板に行けって感じ?…いや、すいません、私も好きなんです、その曲。
嫌々カラオケに付き合わされたとき(苦手なんです)とか、しようがなくこれを
歌ったりもしてて…。でも歌うと長いんですよねー、この曲。

Wim Mertens(Soft Verdict)の"At Home/Not At Home"が7曲入りになったのが
あったので買ってみました。聴いてみたら別バージョンやライブ・テイクが
入っていて、この曲をこよなく愛す私的には大収穫の一枚でした。
833553:02/01/10 01:17 ID:QU9ePViN
寝る前にage

今日は『ALBEDO 0.39』を聴きながら寝ます。
834prefuse73:02/01/10 01:49 ID:+xRRK3MJ
>830 チンコロさん
HELDON〜RICHARD PINHASは好きですよ。PETER FROHMADERは前から気になってるけど未聴。
あとはMUFFINSの名前を聞いた事があるくらいで、全く知りません。ありがとう。

それから、取り敢えずインストゥルメンツやジャンルに拘らず、
“最近の”“暗黒系”ってことでよろしければ…'95年以降でいくつか挙げてみます。
アーティストではなく“盤”で挙げます。盤によって全く傾向の違うアーティストもあるので。

“HE HAS LEFT US ALONE BUT SHAFTS OF LIGHT SOMETIMES GRACE THE CORNER OF OUR ROOMS”
A SILVER MT. ZION
→現代のユニヴェル・ゼロ:GODSPEED YOU BLACK EMPEROR!のメンバーによる別ユニット。
SWANS“GREED”を思わせる沈鬱なピアノと、ドローンノイズがドツボの蟻地獄系。真暗な歌入りの曲もあり。

“25 TRACKS FER 1 TRACK”PHTHALOCYANINE
→エレクトロニカ。滅茶苦茶にフリークアウトしたビートに、アンフォルメルな電子音が
不穏に渦巻く異形の世界。激鬱。

“SPACES”ESA RUOHO
→エレクトロニカ/ダークアンビエント。LACKLUSTERの暗黒面が炸裂する、深淵サウンド。
微震を繰り返すドローン+幾重にも折り重なる電子残響音。麻痺的鬱死。

“DEATH NOTICE”O.S.T
→シンセミュージック。床が傾いた部屋に篭ってるような気分を味わえる、平衡感覚喪失サウンド。
不安定に上下する毒々しいシンセサウンド、アンバランスで展開の読めないメロディ。
O.S.Tが自分自身を葬送するために作った曲だそうで。

“TILT”SCOTT WALKER
→クラシック+インダストリアル歌曲。
10年余の沈黙後の新作が、漆黒の鬱ワールド全開で仰天、芸術至上主義者の怪作。
835prefuse73:02/01/10 02:00 ID:+xRRK3MJ
>831 八百屋さん
エレクトロニカスレ…4になってから殆どレス付けてないや。
あそこは1〜2の辺りが一番濃くて凄かったですよ。
今よりも厳しいところでしたけど。
それから…卵男さんは凄いです。

>832 ねずみさん
gelは合わなかったようで、残念でした。
REPHLEXから出たGLOBAL GOONのニューアルバム辺りなら、
ポップで気に入るかもしれませんね。

それから、アール・ゾイも結構気になってます。

>553さん
おやすみなさい。
836@チンコロ名盤さん:02/01/10 06:49 ID:QYC5hoHM
>prefuse73さん
いや、感謝・感激!
エレクトロニカの3枚以外はCD-NOWで試聴できたんですが、全てモロ好み。
Godspeed〜はジャケが気になってたんですが、こんな音楽だったとは・・。
SCOTT WALKERって、あのSCOTT WALKERなんですね。一体何があったんでしょうか?
今日、早速買いに行って参ります。エレクトロニカ系の3枚は直接店頭で漁ってみます。
他にも何かあったら、思い付いたときで構いませんので教えて下さい。
Godspeed You Black Emperorのサイト見付けたので張っときます。
ttp://www.angels-gone.com/home.htm
ttp://www.cstrecords.com/html/godspeed.html

ART ZOYDのオフィシャルも
ttp://epidemic.cicv.fr/geo/index.html
こっちはファンサイト
ttp://cirilla.unibase.cz/relax/Art_Zoyd/Art_Zoyd.html
ART ZOYDは音源まとめた2枚組CDが2種類出てますが、それぞれ次の内容で、
ZEROっぽいハイテンション期の演奏がごっそり詰まってます。
★Symphonie pour le jour ou bruleront les cites (1976)/ Musique pour l'odyssee(1979) /
  Generation sans futur (1980)/ Archives I (1969-1985)
★Les espaces inquiets (1983)/ Phase IV (1982)/ Archives II (1984-1987)
(どちらかというと、下の方がお薦め。)

>八百屋さん
あの二人も訳ありとは思ってたけど、ああいう関係だったとはね〜。
登場人物の全てが強烈なトラウマを負ってて、そこから生み出される
負のパワーが複雑に絡み合いって話だから、どこでどう絡んでくるのか。
(単行本未掲載の話は、その辺のネタバレだったみたいです。)
Prisoner No.6のDVD-BOXこれ↓です。
ttp://www.tfc-movie.net/dvd/tv/prisoner/index.html
特典映像がおいしそうなんだけどLD持ってるしな〜。
それからサロン板見てきたけど、スレ移転は様子見た方が良いね。
優香団さんなかなか復帰しないね。しろくまさんは冬眠かいな。
と書いて「シロクマは冬眠するのか?」という疑問を持ち、
検索した結果、次のような回答を得ました。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ig6y-tk/tg-sci2.html
837マンコロ毎晩さん:02/01/10 12:34 ID:bW2KSfP6
>836
チンコロさんのスレを読んでて、
「日本の動物園の熊全般は冬眠するのだろうか?パンダは?」という疑問を持ち、
検索した結果、次のような回答を得ました。
ttp://www.wnn.or.jp/wnn-z/study/QA/qa1.html
838八百屋:02/01/10 18:28 ID:Lmo3NmJ9
なるほど〜。むか〜し、相原コ−ジの『かってにシロクマ』読んだ時、おかあさん熊
冬眠してた様な気がするんですが、ありゃ〜間違いなのね。
パンダ1日睡眠15時間ですか〜。ハア〜、羨ましい。

そういや、『野生の王国』面白かったなあ。
バックにMIKE MARSHALLなんかがかかってて、とっても和んだ記憶があります。

>チンコロさん
PRISONER、特典映像105分!って・・・なんかいやらしいっすね(w
LD中古が安く手に入る店が結構あるんで、週末にでも探しに出かけようと
思ってたんですが、、、ううむ。
知らないうちにサロンバ板だの懐メロ板なんて出来てたんですね。
ちょいと、サロン覗いてみたんですが、なんだかよ〜わからん板ですね。
雑談用とかなんですかいな?

>ねずみさん
まあ、懐メロネタだけでもないんだし(w
といいつつ、自分もスペクトラム伝説(廃盤ですって)手に入れてたりして。
『イン・ザ・スペ−ス』最高!

では ちょっと岡山まで。。。
839八百屋:02/01/10 18:30 ID:Lmo3NmJ9
おいおい、サロンバってなんだよお〜。

ゴメンなさい。ほいじゃ
840名盤さん:02/01/10 19:11 ID:RRmbTI5R
>prefuse73さん
>gelは合わなかったようで、残念でした。
いえいえ、こちらこそ勝手ばかり言って…(汗
これで懲りずに、また何か面白げなのがあったら教えて下さい。
なにしろテクノもエレクトロも区別もつかんもんで…。
因みに「そこいらへんのジャンル(かな?)」で私が「好き!」と思ったのは、既出を除くと
Wunder(Wechsel Garland)、Sack & Blumm、Dodo、Tagomago、Pacific 231、
A Reminiscent Drive、Buddhastick Transparent、Calmなんかですが、
もうテクノだかエレクトロだか音響系だかアンビエントだか…???
どうにも体系で音楽を聴かず、行き当たりばったりなんですな、いつも。

Art Zoyd、よろしかったらお試しあれ。

>@チンコロ名盤さん
横レスですが、Art Zoyd関係のリンク、感謝感激です。
これを見て自分が"La Mariage du Ciel et de L'enfer"以降のアルバムしか
聴いたことがないのを知りました。"Archives"の1と2、今度買いに行きます。

ファンサイトの方でIva Bittovaの名前があってビックリ。
この人たちって繋がってたんですねえ。Ivaの"Bile Inferno(White Inferno)"
というアルバムは、お墓に持っていきたいくらい好きなんで、ちょっと嬉しい。
ああ、あとダムタイプとも繋がっていたとは…これも知りませんでした。

>八百屋さん
たしか『かってにシロクマ』のシロはアルビノという設定だったのでは?
なんか、おかあさん茶色かったような記憶が…って、懐メロの次は懐マンに…(笑
…ま、いっか(笑
841prefuse73:02/01/11 00:21 ID:UQTHtITQ
>836 チンコロさん
アール・ゾイ(発音これで良かった?)情報、ありがとうです。
この界隈のグループも攻略して行こうと思ってます〜。

>838 八百屋さん
岡崎じゃなくて岡山ですか? こりゃまた遠出ですね。
道中、お気を付けて。

>840 ねずみさん?
挙がってるアーティスト全部をフォローしてる訳ではありませんが、
全体に温か、柔らか、瀟洒なタイプが好きなようですね。
自分はどちらかというと冷たくて鋭いタイプが好みなので、
その辺で若干ズレたのかも。
842名盤さん:02/01/11 10:36 ID:C8seQ2sg
age
843ねずみ:02/01/11 17:31 ID:T8WoqiK0
すいません、840はあっしです(W
844prefuse73:02/01/12 01:29 ID:YeuSJOGj
ageときます。
845八百屋:02/01/12 02:57 ID:IKg16J8N
>prefuse73さんっ!
カメ(他スレネタですが、皆さんスンマセン)読みましたよ!
うむむむむむ、細やかな気配りの貴方らしい、っていやそうなんですが、うむうう。
前スレ、出だしで既に窮地(でもないか)のご主人救ったのは貴方じゃないですか〜。
そりゃあ、レ○ン氏悲しむぞね。
でも、自分も専ら聴いてるのはコチラの音が多いんで、気持ち解るんだよな〜。ううううむ。

ところで、このスレ昇天したら、実際どうしましょう?
自分、なんか立てていいっすか?(立てたコトないけどw)

追伸:自分はカメでも続投希望ですよ。

>ねずみさん
そうでした。おかあさん、普通の熊でしたね。すんまそん。
弟の出来がイイんでしたよね。あとシロが恋してたのってリスのちょしちゃんでしたっけ?

SOFT VERDICT自分も大好きでしたよ(ってか今でもしゅき)
まあFOOLS読者だったんで、クレプスキュ−ル関連には未だにピクピク反応しちゃうんですよね。
あとMINIMAL COMPACTってのもいたと思うんですが、どうなりましたかね。
846八百屋:02/01/12 10:48 ID:ThjalTO+
朝アゲ。 いかんMINIMAL COMPACTはクラムドだったか・・・・。クしかあってねえな(w
847prefuse73:02/01/12 13:25 ID:YeuSJOGj
他スレの話ですみません。

>八百屋さん
自分はCHAMELEONSとAND ALSO THE TREESが非常に好きなだけで、元々
ネオサイケの「コア」なリスナーではないんですよね。
だからコンスタントにスレに沿った書き込みを続けていくのは難しい。
レノンさんはとても善い方なので、レスを続けたいのは山々なんですが。

でも最近、現役活動中の国内ネオサイケバンドのサイトを運営しているような、
コアな方などが訪れるようになってきてるので、新しい流れが出来そうだし、
自分が脱線ネタでスレの流れを邪魔したくないなあと。
という訳で、これからはカメスレの繁栄を祈りつつ、名盤ageに専心しようと思ってるのです。
八百屋さんにはこれからも、カメスレを頼みます…。

それから、ここが天寿を全うしたらの話ですが、自分は
「リスニング系電子音楽総合スレ」みたいのがあると良いなと思ってます。
XENAKISもヤン冨田もヴァンゲリスもAUTECHREも…何でもありな感じの。
収拾付かなくなっちゃうかも知れませんが、ジャンルの壁・スレ違いを余り気にせず
レス出来るような枠組だと、いいですね。
848八百屋:02/01/12 23:55 ID:umGNQCYb
>prefuse73さん
正直、貴方の代わりは荷が重いな〜。
先日の一件以来、更にお気楽MODEに入ってる自分もちと寝耳に水。
まあ、これ以上クドクド言うのは止めます。貴方の判断ですし・・・。すいません。

「リスニング系電子音楽総合スレ」いいですね〜。ソレがいい!
ソレにしましょう!って一人でコ-フンしててもなんですので、1さんはじめ皆様の
意見が聴きたいところです。
ワ−ルド板で立てるのも一案なんですが(アゲサゲ気にせんでよさそうw

それにしても優香団さんお見えにならんですね。うううむ。

今日も音ネタが・・。(色々買ってきたんですがねえ・・
849prefuse73:02/01/13 00:26 ID:3LHwaB9w
>八百屋さん
カメスレではまた気ィ遣ってもらってすんません。取り敢えず自分は静観します。
それから、ゲリススレとエレクトロニカスレの双方を観てる人が少しいるようなので、
ネタが被らないようにします。
向こうだけで挙げてる盤もあるので、興味があったらDJ板の方も
覗いてみて下さい。

さてさて、今日もまた色々買い込んでまいりました〜!
まずVANGELISの“VOICES”。ここにレス付けるきっかけとなったシングル
“ASK THE MOUNMTAINS”を収録したアルバムです。
予想通りかなりエスノ+ニューエイジな路線で、DEEP FOREST〜ADIEMUSな世界です。
でもニューエイジの胡散臭さを払いのけるくらい、練り込まれた良い音出してます。

その他には、チンコロさんにもお薦めしたSILVER MT. ZIONの2nd.、
BETA BODEGAリリースのPATCHA KUTEK“LOMITO SALTADO”、
優香団さん(最近お見限りですが…)ご推奨のEIVIND AARSET“LIGHT EXTRACTS”、
UNIVERS ZEROの3rd.(アール・ゾイのご推奨盤は発見できず)、
フローリアン・フリッケ追悼(どうぞ安らかに…):POPOL VUHの“MESSA DI ORFEO”、
「北欧のDEATH JAZZ」とかいうレコ屋仕入れの叩き文句に乗せられ
電子ジャズコンボSUPERSILENT4…などなど10点余り。
連休に聴きまくって面白いのはレスします。
850553:02/01/13 02:19 ID:3/Uu8iVr
>prefuse73
え?フローリアン・フリッケって亡くなったんですか?
と言ってもPOPOL VUHはホシアンナ・マントラとファラオの庭でしか持っていませんけど。
とても残念。
851553:02/01/13 02:32 ID:qQfv23XO
うわっ、prefuse73さんすみません。「さん」つけるのを忘れてしまいました。

上記のPOPOL VUH作品、なに気に最近よく聴いていたのでびっくりしました。
852@チンコロ名盤さん:02/01/13 09:15 ID:gp+d+FPh
あの〜、私一昨日から書き込み規制食らっってんですが、
全然身に覚えがないんですけど・・・。(・∀・;)ナンデヤネン?
おまけに昨日、酔っぱらった勢いでAIW128のドライバーいじったら、
システム・クラッシュ!で、復帰に丸一日かかりましたがな。
(ただいま別回線で書き込み中)

>prefuse73さん(prefuse73売ってました!)
結局、某所のUnion・Virgin・新☆堂くらいしか回れなかったけど、
Godspeed You Black Emperor!二枚しか入手できませんでしたが、
これは、チェンバーやジャーマン系の影響は明かであるにせよ、
ありがちなようでいて、今まで全く聞いたことのない不思議な音ですね。
SILVER MT. ZION以外の周辺ユニットも多いみたいなんで、ちょっと追求してみるつもりです。
各店、テクノ・トランス・エレクトロニカ系コーナーがそこそこあったんだけど、
PHTHALOCYANINE、ESA RUOHO、O.S.Tなどは影も形もないんで、
もっとマニアックな店でないと無理でしょうか?
"Slow Riot For New Zero Kanada"のジャケのヘブライ語(?)どういう意味なんですかね?
neco.さんROMってないかな。内ジャケにエレミア書(4.23-27)が引用されてるんだけど。

ART ZOYD:UNIVERS ZERO、読み方分かんないですね。
アール・ゾヮイ:ユニヴェル・ゼロなんだか。昔は評論家も、
アート・ゾイド:ユニバース・ゼロって言ってたんだけど。

>ねずみさん
ART ZOYDは、舞台音楽関係で日本にも来てるみたいですね。
Iva BittovaもCD-NOWで初めて聞いたけど、これも良いですねえ。
ttp://boid.pobox.ne.jp/locus/locus2/other2.htm
ここ↑だとレコメン扱いだけど、店舗にあるとしたらどのコーナーですか?
最近興味持つ音は、どこを探したらいいのか分からなくて困りますわ。

>八百屋さん
新スレ・タイトルは、なるべくファジー(古っ)な感じのがよろしいかと。
中古LDの投げ売り値はムゴイですねえ。私なんか「サンダーバード」の全話分(4BOX)
一万円でゲットですよ。全然見てませんけどね。
853八百屋:02/01/13 09:34 ID:0X+7JI/p
>553さん
ファラオの庭、自分も好きであります。表題曲は特に好きなんですよ。
自分も他には「YOGA」とか「EINSJAGER&SIEBENJAGER」(スペル心配)ぐらいしか持ってない
んで、そんなに詳しくは語れないんですが、長尺であればあるほどエエ曲だなあ〜と思ってるの
は自分だけかな?
この辺はチンコロさん、優香団さんの守備範囲だろうなあ。

>prefuse73さん
そのネタモトVOICESだったのね。そりゃ知らんハズだわ。持ってないもの。(←開き直んな!

ええ〜昨日買ってきたヤツの中にお薦めのPRETTY BOYS CROSSOVERがありまして今聴いております。
ええよ、ええ!ツボ圧されまくりなんスけど(w
854八百屋:02/01/13 09:46 ID:0X+7JI/p
>チンコロさん
ちんたらキ−ボ−ド叩いてるうちに被っちまいました。すいません。
私ごとですが、バイクの修理代の請求が明日にでもやってきそうなので、現在シッソ
ケンヤクに勤めておる次第でございます(ホントかよ)
したがって、本日も愛車にまたがり、LD探しに出かける所存であります。今日は三河方面だ!

そうそう、prefuse73さん、岡崎知ってるなんて珍しいですね。家康の故郷なんですが知名度
低いんですよ。
855ねずみ:02/01/13 22:41 ID:qHHmybKp
シクシクシクシク。フローリアン・フリッケが亡くなったなんて。Popol Vuh大好きだったのに。
このスレでも以前"Messa De Orfeo"はいいってオススメしましたが、えーん、
ホントにホントにホントに大好きっだったんだよー。改めて数えてみたら25枚所有してました。
というわけで皆様、"Hosianna Mantra"、"In Den Garten Pharaos"、"Aguirre"、
"Nosferatu"、"Agape Agape"、そして"Messa De Orfeo"を、ぜひ聴きませう。
…と、勝手に押し売り&布教活動。

最近では、テルミン奏者「やの雪 & Aeon」の"Eyemoon"というアルバムが、
ちょっとだけPopol Vuhに似た感触でした。ちょっとだけ、ね(笑

>prefuse73さん
"Voices"ついにお買いになられましたか。
もしStena Nordenstamのアルバム"And She Closed Her Eyes"をまだお聴きでなかったら、
こちらも激しくスイセンです。

>八百屋さん
私もクレスプ&クラムドは、どっちも愛聴レーベルでした。(オーマガトキも)
クラムドではTuxedomoonを一番よく聴いていたかな。特に"Time To Lose"には未だにベタ惚れ。

ちょしちゃんっていましたねー。リスでしたっけ、良く覚えてないけど。
食べられてウンコになっちゃうっつー、ひでーオチだったような記憶が。
あと、何だかモモンガも一匹いたような…?記憶違いかな?

>@チンコロ名盤さん
Iva Bittova、渋谷のTower Recoedではレコメンのコーナーにありました。
でも、現代音楽のようでもあるし、トラッドっぽいとも言えるし、
ジャンル分けするのは難しいですね、この人は。

体調を崩したおかげで、まだ「アメリ」を観ていないんですが、
代わりに今日は「ヴィドック」を観てきました。
ジュネ&キャロでは、キャロの方が好きなんだ〜という人には、激オススメ。
映像すごいです。すごすぎて、ちょっと酔ったけど(笑
856八百屋:02/01/13 23:48 ID:3vm8RlyD
>ねずみさん
そうか、ねずみさんがお好きだったんですよね。POPOL VUH。たしかに誰かお薦めされとった
と思っておったんですが、ハア〜また大ボケでした。最近モノ忘れが・・・(言い訳すんな!)
しかし、25枚とは・・・ほぼコンプリでは?

え〜モモンガはちょしちゃんのツレで、う〜ん名前なんていいましったけ?
うり坊は憶えてるんですけど・・・。うり坊がみなしごになった時の話がグッとくるんですよね(w

レイニンガ−ってルックスがYELLOのヒトと被っとらんかいな、と思ってたの私だけ?

「アメリ」は自分の周りでは意外に評価真っ二つ。やれウケ狙いだの、グロさが無いだの言われて
います。自分はイイと思うんだけどなあ。
「ヴィドック」面白そうですね。やってる小屋あるかなあ(IN名○屋)

で残念ながら、PRISONER中古LDどこにもない〜。10件以上周ったんですが、ううむ。
で、完全版(何度目?)観る前におさらいの意味で「地獄の黙示録」300円で購入。
なんかジャケ、ボロボロ(鬱

昨日買ってきたのは相変わらず和洋折衷で、ちょっと前に出た未聴の品々を数枚。
RON SEXSMITHの「BLUE BOY」、I.S.O.「同」、ACID MOTHERS TEMPLEなんか。
ACID〜聴いてからじゃキツそうなんで、ロン君を聴いてます。
相変わらずの優しい歌声。ああ〜癒される〜。
857553:02/01/14 00:41 ID:Q1aCC8mI
ageついでに・・・

>八百屋さん
私もどちらかというとファラオのほうが好きですね。訳も分からず良く聴いてました。

>ねずみさん
比較的入手しやすいですかね?さっそくチェックしてみます。
858八百屋:02/01/14 12:52 ID:T6uS9Fzs
>八百屋さん
ACID MOTHERS TEMPLE好きなんですか?そういえば、ISOも一楽儀光参加ですよね。
自分もここいら関係はよく漁ってます。西日本とかもどうです?
859八百屋:02/01/14 13:00 ID:NN58mEpm
>858さん
ん?どなたでしたっけ? 自作自演みたいなんですが(w
860prefuse73:02/01/14 13:32 ID:lRbmbAyH
>553さん
自分もソースを確認してはいないんですが、どうやら鬼籍に入られたようです。合掌。
それから敬称なんて別に良いですよ。

>チンコロさん
ええと、都内でよければSILVER MT. ZIONの2nd.(相変わらず、ズブズブどこまでも沈んで行く
鬱世界で激ハマリ)は新宿タワーにありました。
O.S.Tは渋谷ユニオン4F(PHTHALOレーベルの中)に、PHTHALOCYANINEは渋谷タワーか
シスコテクノにあるかも(planet-μのリリースをわりと置いてる)。
ESA RUOHOは9states(ttp://www.9st.com/fla/index2.html)に、オンライン検索上では
在庫あるようです。

ちなみにヘブライ語の意味は自分にも分かりません〜。ゴッドスピードスレで訊けば分かるか?

>八百屋さん
“VOICES”PAUL YOUNGが歌ってる曲が意外に良かったです。でも、初期の音が好きな人に
向いてるかどうかは不明です。
因みに、岡崎云々を何故知ってるかというと…実家が愛知近県だからです。

>ねずみさん
STINAは“Memories Of A Colour”と“And She Closed Her Eyes”を持ってますが、
コレ以降は聴いてません。最新作“This Is Stina Nordenstam ”には、
元SUEDEのバーナード・バトラーと共演してる曲も入ってるようですが、聴かれましたか?

クレスプキュールって、DURUTTI COLUMNとかCAVARET VOLTAIREなんかも出してましたね。
クラムドといえばBEL CANTOで、BEL CANTOのメンバーが脱退して結成したのがBLEEP。
クラムド傘下のSSRからアルバムを出した後、BIOSPHEREと名前を変えて
APOLLO〜ALL SAINTS〜TOUCH等からリリース。
DEATHPRODとの合作はRUNE GRAMMOFONから出てますが、
そのRUNE GRAMMOFONからのリリースで今聴いてるのがSUPERSILENT“4”。
コレかなり凶悪な電子ジャズでカッコイイ! インダストリアル暗黒系。
なるほど、「DEATH JAZZ」という謳い文句も頷ける。
861prefuse73:02/01/14 13:46 ID:lRbmbAyH
>860の
CAVARET VOLTAIRE→CABARET VOLTAIREですね。はあ。

誤字訂正ついでに…
EIVIND AARSET'S ELECTRONIQUE NOIRE“LIGHT EXTRACTS”。
この人ブッゲ以上にエレクトロニカに侵されてるようで、
ギクシャクしたリズムの組み方とかは、まるでFUNKSTORUNGを聴いてるみたいですね。
かなり音響的なアプローチもあったりして、これは面白いな。傑作です。
この人あんまりダンス〜クラブ色の音は追求してないみたいですね。
862八百屋:02/01/14 15:15 ID:NN58mEpm
ううむ、お答えがないけど、まあ、いっか。

>858さん
自分、あんまし詳しくないけど、想い出波止場とかも少々聴いてます。
最近では山本精一の羅針盤なんかもかな〜り地味〜な歌モノなんですが、愛聴してやすよ。

>prefuse73さん
岡崎はツレが沢山おりまして、結構よく行きます。なお、三河の方言は「りん・だら・じゃん」
及び「げ〜」を語尾に付けるのが基本だそうです。
例)名古屋 勘弁してちょ→ 三河 勘弁しりん

PAUL YOUNGは結構好きなんですよ。ちょっち大袈裟な歌い方ではありますが、心に沁みます。
「COME BACK AND STAY」なんかは好きな曲だったなあ。

ベルカントってBOOWYのドラマ−がコラボってたりしましたね。

近頃よく引き合いに出される暗黒系の電子JAZZってのに激しく興味があります。
ここんとこ割と大人しめのしか聴いてなかったので、自分の中のDEVILが蠢いてきました。
ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ(そりゃ、バルタン星人だろっ!)
863prefuse73:02/01/15 01:04 ID:HFSpFaGr
>八百屋さん
BEL CANTOのアネリ・ドレッカー嬢がヴォーカルとして参加してたのは、
BOOWYのベーシスト、松井恒松の1st.ソロアルバムですね。
さわりしか聴いてませんが、なかなか良かったですよ。
松井はリリース時のインタヴューで、「チューブラーベルズが好きだった」と
意外なコメントを発してました。

POPOL VUHの“MESSA DI ORFEO”聴き終えましたが、これはイイ!
鉢の羽音がそれはもう美しい、涅槃の音楽〜って感じですね。
“CITY RAGA”で死にそうになった人には、是非聴いて貰いたい。
864prefuse73:02/01/15 01:06 ID:HFSpFaGr
>863の
鉢→蜂です。
信貴山縁起絵巻ぢゃないんだから、鉢が飛んでど〜すんの。
865553:02/01/15 01:49 ID:Sqo1BDSS
よろこびのうたage
866@チンコロ名盤さん:02/01/15 08:41 ID:3k9T8+mS
>prefuse73さん
最近は、千葉の奥⇔東京の下町、ひたすら行ったり来たりの生活なんで、
渋谷方面はとんと御無沙汰なんですが、ちょっと遠征考えてみます。
正直、最近のテクノ・トランス・エレクトロニカ方面には、全く無関心だったんですが、
お話を伺ってるとなかなか面白そうなんで、今後は色々チェックしてみるつもりです。
時たま気まぐれにコンピ物とかは聞いてたんですが、サンプラーのプリセットパターン
丸出しっぽいのが多くて閉口してたんですが、あれは要するにスカつかんでた訳ですね。

信貴山縁起絵巻なんて良く御存じですね♪
ttp://www.suntory.co.jp/sma/japanese/exhibition/shigi-san/
私が好きなのは稲生物怪録。ゲージツ的には↑にかなわないけど、なんせ「実話」だもんね。
タルホの小説でこの絵巻物の存在を知ったんですが、ここが詳しいです。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~JR4Y-SITU/inou/i_index.html
図版は良いのがないけど。
ttp://www2.cc22.ne.jp/~ami/ami/inou.htm

>ねずみさん
Iva Bittovaやっぱ渋谷ですか。う〜む。
こっちの方の品揃えもなかなかだと思ってたんだけど、見た覚えないなあ。
試聴した限りの印象ですが、なんか「無音の空間」が異様に印象に残る人ですね。

>八百屋さん
ちょっと安買い自慢しすぎちゃったかな? 根がビンボ臭いもんで、つい。(´∀`ゞ
Prisoner No.6のLD-BOX(3セット分売)の中古は、流れるとしたらDVD-BOXが
発売された後でしょう。私も今まで中古で見たのは一度きりです。
今見ると若干古臭い部分もあるけど、内容は保証付きだから、DVD買っちゃったら?
(実は私も真剣に買い換え検討中。画質良いんだよねDVD。特典もナニだし。)

それから、私はレス返す相手のハンドル&書き込み番号を書くとき、
コピー&ペーストでやることが多いんですが(間違えると恥ずかしいから)、
858さんのは単なるコピペミスでは? レスの内容も八百屋さんへのものだし。
867858:02/01/15 10:41 ID:zVHEb0U7
ひゃ−、すいません! 悪気はなかったんです。
ただ、〔八百屋さん云々〕ってHNにしようと思ってる途中で送信しちゃったんですう。
許して下さい。逝ってきまァ〜す。

カメにも貼ってきました。ではでは
868優香団:02/01/15 10:48 ID:ai4G446B
新年おめでとうございます。(って今頃・・・)
色々あって復帰が遅れましたが本人は全く気にしてません。
こーゆー奴ですが今後もよろしく。

>八百屋さん
POPOL VUHはイタリア盤で2イン1CDが出てます。安く集めるならオススメ。

>チンコロさん
”Godspeed You Black Emperor!”気に入ったの?俺はどうもとっつき難い。タルくて(w

>prefuse73さん
”ELECTRONIQUE NOIRE”はホントたまらん。ギター小僧にもイケるエレクトロニカね。

>ねずみさん
結局、水原弘、西田佐知子、哀愁のムードコーラス、各全集買っちゃいました〜。

上の方なのでとりあえずsage
869ねずみ:02/01/15 22:31 ID:8Z+Sb+51
>八百屋さん
Popol Vuhについてカキコしたのはコテハンに変身する前なので、物忘れでも何でもゴザイマセン(笑

レイニンガー&Yello、キャラかぶり説、確かに二人ともかなりうさんくさいヒゲ面…
で、こいつらをマッチョにするとフレディー・マーキュリーのできあがり…って、違うか(笑

>553さん
ホシアンナとファラオをお持ちなら、次はぜひノスフェラトゥをお試し下さい!

>prefuse73さん
Stina、オススメするまでもなくお聴きでしたね、やっぱり(笑
私も"Dinamite"まででストップしてるんですよ。
なんか普通のRock&Popsみたいになっちゃって物足りなくなったんで。

Durutti Column、クレプスキュールから出ていたシングル「ドゥー・トライアングル」ってのが
幾ら探してもCDがないんですよね。他のアーティストも、Lost Jockey(Andrew Poppy)のアルバムとか、
Antenaのシングルとか(アルバムだとアレンジが違う)、CD化して欲しいんですけどね。

"Messa De Orfeo"お気にいられたご様子、握手握手(笑

カンケーないけど信貴山縁起と聞いて思い出すのは花輪和一の『護法童子』…

>@チンコロ名盤さん
Iva Bittova、ひょっとすると現代音楽や、ワールドミュージック(チェコの人なので)に
置いてある場合もあるのかも。
声とバイオリンだけで音数が極端に少なく、その「間」にも緊張感があるんですよね。

>優香団さん
明けましておめでとうございます(笑
すげ〜、いいな〜、買いまくりですね。
水原弘は個人的に「南国の夜」とか「キエンセラ」とかが好き。
私は伊藤久男大全集に心が揺れております。
870553:02/01/15 23:43 ID:bNRgAaGY
>ねずみさん
お奨めありがとうございます。ノスフェラトゥですね・・・メモメモ。
871八百屋:02/01/15 23:46 ID:i/KTpMzE
すげえ〜志貴山縁起で皆さん反応してる。うう、自分、殆どわかんない(疎外感

>prefuse73さん
なるほど、自分は松井がなんかのラジオに出演してた時に聴きましたが、実はどんなん
かあんまり憶えてないのよね〜。姉理のVoに合う音って大体は想像できますが(w

ところで、前レスでおっしゃってた「ラッパ吹いてた」ってのは吹奏楽部だったって意味?
実は、スペクトラム聴いてから(日本のよ)自分的には未踏のジャンル、ブラス・ロックに
目覚めつつあるんですが、ベッタベタのヤツ紹介して欲しいんですよ。 他の皆さんにも。

>553さん
「よろこびのうた」って山精関連の曲でしたっけ?「永遠のうた」っていう名曲が羅針盤であるんですが、
ええっと、ちなみに今回購入したのはソングラインです。

>858=ヤゴヤさん(勝手に命名)
すんません。ご配慮感謝です。お陰でトリップ付けんでよさそうです。カッコ悪いし・・・。

>@チンコロさん
この買い物上手!ううむ、やむなし。PRISONER〜はDVDいってみますか(で、でも金が・・・)

ブリキの太鼓(シュレンドルフ)の中古ビデオを500円でGET。
観ちゃイケナイと思いつつ、先程、観了。やっぱり観なきゃよかった〜。ウナギ当分喰えネエ〜(鬱

案の定、単車の修理代金の請求が。あああ〜。

>優香団さん
明けましておめでとうございます。
やはり、ここの住民さんは聴いてるモノが申し合わせた様に被ってるんで、
新スレの名は「ヴァン・ゲリス聴いて(た)ひといる?」ってなのはどうざんしょ?ダメか。

>ねずみさん
あのお〜ブラス・ロックでエエやつ(しつこい!)

ではおやすみなさい。
872553:02/01/16 00:25 ID:YE3L6eqG
>八百屋さん
「よろこびのうた」はprefuse73さんが説明なさってた松井のアルバム名です。
ボーイのファンには不評だったようですが、私は結構好きでしたね。
(以前テープにとったものを持っていました)

おやすみなさい。私も寝ることにします。
8731:02/01/16 03:30 ID:l+Mqodyi
皆様。明けましておめでとうございます。
年末年始は忙しく、レスが出来ずにいたら話題に乗り遅れてしまいました。
レスしていただいた方に返事が出来ず、本当に申し訳有りませんでした。

よろこびのうた をこのスレで見ることが出来て、びっくりしたので書き込みました。
先日、レンタル落ちセールで、Song of Joy を100円で手に入れ、嬉しいような悲しいような。

本年も、よろしくお願いいたします。
874prefuse73:02/01/16 04:08 ID:RbargILR
夜中起床age

>チンコロさん
信貴山縁起絵巻といえば、村上隆がコレを引用した襖絵(錦絵?)を描いてましたね。
自分は、稲生物怪録は澁澤龍彦か小松和彦で知ったと思いますが、
記憶が定かでない。サイトありがとうです。参考になります。

余談ですが、自分はトランスは'90年代前半の“トランシーハウス”と呼ばれてた頃に
聴いてましたが、ゴア系が出てきて好みと合わなくなり、撤退しました。
'90年代はテクノがメインだったのですが、ここ2〜3年はエレクトロニカの比重が大きいですかね。
滅茶苦茶に凝った音が聴きたいというのであれば、王道なとこでRICHARD DEVINEを試してみては
どうでしょう? 「30秒の音を作るのに数時間〜数日かける、7台のコンピュータで音を作る」
そうで、自分でソフトウェアシンセのパッチも拵えてるんですと。結構楽しめると思います。
国内盤も出てます。→ ttp://www.bls-act.co.jp/newrelease/p_vine/0109.html

>858さん
今後ともよろしく。

>優香団さん
明けましておめでとうございます〜。カメスレは引退しましたが、こちらではまだ
ウロウロしてますのでよろしく。
JAZZLANDのWIBUTEEとか、MARI BOINEあたりはどうなんでしょうね。
MARI BOINEのリミックスアルバムには、北欧繋がりでBIOSPHEREが参加してるので、ちょい気になってます。

>ねずみさん
花輪和一は5,000部限定の『ニッポン昔話』がお宝。シリアル3,886。
POPOL VUHはサントラを集めたいのですが、同タイトル曲違いとか、収録曲同じでジャケ違いとか
訳分からん状況のようで…困ったもんです。

>八百屋さん
自分、6年ほど金管吹いてました。でもブラス系のロックはぜんぜん分かりません。すんません。
でも金管ものだったら、NEW ALBIONから出てるSTEWART DEMPSTERの残響ホーンアルバムが好きです。

>553さん
それですよそれ。でも、松井…恒松じゃなくて常松でしたね。すんません。

>1さん
シンクロニシティですか。明けましておめでとうございます。
875@チンコロ名盤さん:02/01/16 08:14 ID:QbvRjUoV
Popol Vuhはここね。
ttp://utenti.tripod.it/popol_vuh/
"Seligpreisung"と"Herz aus Glas"が気に入って、名作の誉れ高い"Hosianna Mantra"を聞いてみたら、
あまりピンとこなかったんで、それっきりになってたけど、実はこれも全部聞いてみたいです。

花輪和一!ついに出ましたか、その名前が。この人の単行本、
ttp://picnic.to/~hdk/manga/hanawa/hanawa.htm
一番最初に青林堂から出た限定本(上のサイトで紹介されてる二種類とはまた別版)以外、
多分全部持ってますが、昔はこの人のファンだとゆーただけで白い目で見られたもんです。
最近は評価高いのかな?(タコって言う日本のバンドのジャケ絵も担当してたね。)
>八百屋さん、この人もお薦めですよ♪

>ねずみさん
なるほど、ワールドミュージックコーナーね。チェックしてみます。

>prefuse73さん
RICHARD DEVINEちょっと聞いてみました。これは・・。
サンプリングのサンプリングのサンプリングとか、やってるんでしょうか?
ちなみに私の「ニッポン昔話」、シリアルNo.1199。

>復帰の遅い(^-^)優香団さん
Godspeed You Black Emperor!、シングルの方はかなりキテルよ。
あのタイトル文字、意味分かりませんか?誰か身近に分かる人とかいません?
このバンド、冷戦下の東欧の何とか言うバンド(名前失念)に、
極端に雰囲気が似てるような気が・・。音は全然違うんだけど。

★いいとこ見付けました。
多言語テキスト翻訳サービス(英数字半角1,000文字以内)
ttp://www.logovista.co.jp/trans/index.html
翻訳精度評価:(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)(^-^)
876優香団:02/01/16 11:11 ID:RKEt4POr
>ねずみさん
伊藤久男ですか!戦前歌謡は倉太さんの分野だったな。
自分は基本的に戦後歌謡派でやんす。
正月開けは広沢虎造の”次郎長三国志”にどっぷり浸ってました。

>八百屋さん
ブラスロック?なんでまた(w
CHICAGOが代表格ではあるが、ブラスロックであることを期待して聴くと意外と普通
だったりする。初期3枚がみんな2枚組ってのも凄いが、テイチクから出てた2イン1
のCDはもう見かけないなあ。BLUES PROJECTやBS&Tも洗練されてて聴きやすいです。
CHASEが日本盤出てたね。女性ヴォーカルのCOLD BLOODもイイ!
参考になるかな ⇒ ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar/2461/issue4.html
でもやっぱファンクなTOWER OF POWERがサイコーだなあ、ワーナー時代はどれも◎!
ttp://www.sound.co.jp/~pnet/favorite/top/
あと全然タイプが違うがフランスにLARD FREEってのがいる。リーダー?のGILBERT
ARTMANのプロジェクトURBAN SAXはサックスばかりの十数人編成で分厚いミニマルな
音響でかなり面白い(といっても好みによるよなあ、興味が有ったら是非ってことで)

>1さん
健在でしたか、やっぱ新スレも1さんの手で・・・?

>prefuse73さん
澁澤龍彦「幻妖のメルヘン」じゃなかったかな?読んだ気がする。
JAZZLANDは自分も探索中です。ここ参考にしてます。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~in-green/index.html

>チンコロさん
”あのタイトル文字、意味分かりませんか?”
ヘブライ語で”カオス”という意味だそうです。なにかで読んだ。

”冷戦下の東欧の何とか言うバンド”
チェコのPLASTIC PEOPLE OF THE UNIVERSかな?
陰鬱なチェンバー風味、技巧的で無いとこなどは似てるかも知れない。
全アルバムCD化されたみたいだけどちょっとねえ・・・(w

HELDONの新作ようやく見っけ!ジャケが良くないが中身は期待以上の出来でした。
877八百屋:02/01/16 21:55 ID:I+o3XWW8
>553さん
すいません。そっちだったのね(w
羅針盤、〜のうた、って曲が何曲かあるんで、てっきり・・・。

>1さん
明けましておめでとうございます!
ええっと、誤字なんて自分しょっちゅうです。過去レスを読み返すと恥ずかしくて
顔から火がでそうなほど(w

ところで、やっぱりPART2立てて貰えんでしょうか?
ネ−ミングはちょいとヒネッたカンジで。

あと、1000目指すのもいいんですが、到達間際になるとどこからともなく、魑魅魍魎
がわんさか押し寄せてきて、カウントダウンやるのはなんか惨いな〜と思ってるのは
自分だけでしょうか?

>優香団さん
おおおお!復活早々、ご指南ありがとうございます。ご紹介のサイトに行って勉強
してみます。え〜なんで急にブラスかと申しますと、年末ラジオでブラス・ロック
の特集聴いちまったからなんですね〜。そいでスペクトラム入手。
今度はCHASE狙ってたんですわ。ううむTOWER OF POWERですか〜。名前ぐらいは知って
たんですが、聴いたことないんだよな〜。オイシソウ(w

ありゃ、鍵盤ネタにこだわってたのは誰だよ(反省

>prefuse73さん
上記の理由で、変な質問をしてしまいました。すんません。きっかけが欲しかったのよお〜。
STEWART DENPSTER、コレも初耳です。オイシソウ×2

>ちんころさん
花輪和一ですね。ちょいとソコいって勉強してみます。

では今日は眠いんで、早めに就寝。 >prefuseさん早起きですね(今更ツッコミw
878prefuse73:02/01/16 23:24 ID:RbargILR
>チンコロさん
サンプラーやシーケンサーは殆ど使ってないと思います>DEVINE
基本的にコンピュータで音を作って、パッチを走らせてフレーズを生成してるみたいですね。
エレクトロニカ系はテクノと違って、ビルドアップ型の曲(古い?)作んないですし、だいぶ感じが違います。

>優香団さん
そのサイト、デザインもシンプルで見易いし使い勝手が良いですね。ありがとうです。
RUNE GRAMMOFONのアーティストなんかも事細かにフォローしてますね。

JAZZLANDの面子やMOLVAERは、全般にもう少しデジタルの使い方が上手くなってくれないかなあ。
“KID A”以降のRADIOHEADを聴いてるような、もどかしい気分を感じる時もまま感じます。
DAVID MOUFANG & PETE NAMLOOKのセンス抜群な“WIRED”を聴いた後だったりすると…尚更。

>八百屋さん
もしクラシックが聴けるようなら、モソロフの『鉄工場』がオススメです。
ブラスバリバリでメタパーがんがんの筋肉馬鹿音楽。フィータスの元ネタの一つですね絶対。
そういえば昔『ロシア・アバンギャルド展』に行ったら、「5ヵ年計画の実現でライ麦の収穫高を2倍にしよう!!!」
みたいなスローガンのポスター(もちろん構成主義・色は赤)があって大笑いした覚えがありますが、
あの手の気宇壮大というか…誇大妄想的なスローガンを鼓舞するのにピッタリだな〜>『鉄工場』
879prefuse73:02/01/16 23:31 ID:RbargILR
感じる時もまま感じますって…思いっきり同語反復になっちゃってますよ。
最近書き込む前にあまりちゃんと読み返さないからなあ。すんませんねえ。

>チンコロさん
そそ、花輪…『刑務所の中』のお陰で多少潤ったみたいで、良かったですね。
天突き体操似合いそうだなあ>花輪
880ねずみ:02/01/16 23:43 ID:QSIjEUbX
>@チンコロ名盤さん&prefuse73さん
私の「ニッポン昔話」のシリアルは0163です(笑
とりあえずこれで、購入者の5000分の3はこのスレにいることが判明(笑
因みに私も箱入り「月ノ光」の頃からのファンだったりする…

稲生物怪録といえば白山宣之がマンガ化したやつはご存じ?
「平太郎お化け日記」というタイトルの短編で、飄々とした雰囲気がいい感じ。
単行本「10月のプラネタリウム」に収録。良い短編集なのでオススメ。

>八百屋さん
ぶ…ぶらすろっく?そーゆージャンルがあること自体、初めて知りました(笑
EW&Fとか?Jon Hassellとか?(ぜったいに違うな、こりゃ)
えー、ブラスロックではないんですが、ブラスつながりでネオ・スウィング
(ネオ・ロカビリーだっけかな?)とかはいかがでせう?
とはいえ私はRoyal Crown Revueしか聴いていないんですが。
ブラスブカブカ、ベースブンブン、ドライブグイグイでかっちょええです。
アルバム"Mugzy's Move"はジャケも最高で完璧。
こういうのって、世間様ではBrian Setzer Orchestraが人気なのかな?

>prefuse73さん
コレクター泣かせのPopol Vuhですが、とりあえず映画音楽だけなら
イタリアのMilanから出ている映画音楽集を買えば、
ヘルツォーク映画のメインの曲はひととおり入っています。
ただ曲によっては短く編集されてたりもするんですが。

>@チンコロ名盤さん
Klaus Schulzeを勧めてくださったチンコロさんなら、Popol Vuhの
「ファラオの庭で」はけっこういけるんじゃないかと思います。

>1さん
こんにちわ…って、なんか大家さんに店子が挨拶してるみたい(笑
それも勝手に部屋の内装をいじって、店子も何人も住み着いちゃってるの(笑

>優香団さん
広沢虎造…って浪曲でしたっけ?さすがにそこまでは手が届かない(笑
しかし偶然ですが、私は大晦日、近所のブックオフの100円コーナーで
村上元三の「次郎長三国志」を見つけて買ったばっかです〜(笑

伊藤久男、いいですよ。マーティン・デニーみたいで(ちょっと違うか)
織井茂子もいいですよ。イマ・スマックみたいで(これはけっこう似てると思う)
881プログレ初心者:02/01/17 01:41 ID:ls6+xZab
私はヴァンゲリスは炎のランナーとアフロディテス・チャイルドの「エーゲ海」
とか、下手なのしか知らないので議論には加われないけど、
>>39
アネクドテンはドイツではなくスウェーデンのバンドです。
既出だったら陳謝。
882プログレ初心者:02/01/17 01:42 ID:ls6+xZab
下手→ベタ
883@チンコロ名盤さん:02/01/17 05:06 ID:Q9UYNx5h
>優香団さん。
ナイス!「カオス」かあ・・。東欧のバンドもそうです、
PLASTIC PEOPLE OF THE UNIVERSでした。二枚あるはずなんだけど探しても出てこない。
音はともかく雰囲気と言うか、空気がちょっと似てますね。しかしなぜあの「空気」が、
2000年のカナダ・ケベックに蘇るのか?さすがにPLASTIC PEOPLE〜ほど暗くはないけどね。
GODSPEED〜のバンド名は、日本の暴走族の記録映画から採ったそうで。
(HELDONの新作良いでしょ♪久々にPINHASのガッツを感じましたよ。)

>prefuse73さん
ひょっとしてDTMとかやってる方ですか?私もCubasisとか使ってみたんだけど、
難しいもんですねえ。一番簡単なGuitar Tracks使って、チンタラ音被せて遊んでますが、
自分でやってみて初めて、本職ミュージシャンの偉大さが分かりましたよ。
(花輪さんだけど、あの人モデルガン仲間と山で撃ち合いやって警察に踏み込まれたとか
何かの後書きで書いてたけど、いくら何でも本物はマズイよねえ。)

>ねずみさん
5000分の3と言うのは、ひょっとして凄い数字なのでは?漫画板じゃないんだから。^^;
「白山宣之」全然知りませんでした。早速探してみます。
稲生物怪録、あれだけのネタを何で映画化しないんですかね。今なら、黒沢清あたりの監督で、
けれんみの無い淡々とした演出でやると、予想外に怖い仕上がりになりそうなんだけど。
(Iva Bittovaやはりなかったので、買い出しかネット購入考えてみます。)

Popol Vuhもねえ、私一点集中で追求・購入するタイプなんですが、今になってみれば、
コッチじゃなくてアッチにしときゃ良かったと思うのがあるんですよ、色々と。
音楽の好みってのは、聞いてる内に変わってくもんだから、しょうがないんですけどね。

>プログレ初心者さん
ここ別に何の話題でも良いという噂ですよ。議論ってわけでもないので、気楽に御参加を。

>1さん(文末にて失礼)
というわけで、そろそろ新スレ如何でしょうか?
八百屋さんに立てさせちゃうという手もありますが。(^^;)
884かえるくんV3:02/01/17 09:43 ID:1XQw3b3E
伊藤久男=イヨ〜マンテ〜
織井茂子=く〜ろゆり〜はこいのはな〜   ですね。

昨日初めて覗いたんですがこんな面白いスレがあるとは知らなかった。全部読むのに二時間くらいかかったよ。
みなさん洋楽のみならず懐メロや浪曲まで・・・   感服。
『怪猫トルコ風呂』の”貝”を捜すというところに大笑いしました。

本筋のヴァンゲリスのほうは、弱いので申し訳ありませんがこれからもROMってますので1000目指してみなさん頑張ってください。

おじゃましました。
885優香団:02/01/17 12:19 ID:cDQYV0BT
>八百屋さん
スペクトラムですかぁ、なるほどね。
全然違うけどファンクジャズは?
フリーキーなサックスとつんのめるようなリズムのCONTORTIONS、
ブチ切れそうなトロンボーンが炸裂するDEFUNKT、
BILL RASWELL絡み(w)の近藤等則&IMA あたり。
でも廃盤が多いかな、あとX-LEGGED SALLY、最近ではLIQUID SOULがオススメか。

>prefuse73さん
PETE NAMLOOK!この人CD出し過ぎ!MERZBOW並み(w)気になってたんですが手が
出せなかった。とりあえず”WIRED”ね、探してみます。

>ねずみさん
マーティン・デニーにイマ・スマック、そうかモンド(ラウンジ)っぽい聴き方なんだ。
これらと同時期に出たジャッキー・グリースンがあの役者と同一人物だったとはね。
ジョセフ・ランザの「エレベーター・ミュージック BGMの歴史」は読みました。
今週は三波春夫の追悼盤を(今頃!)聴くことにします。
「歌芸の軌跡〜三波春夫全曲集」は御馴染みヒット曲集と長編歌謡浪曲集の2枚組、
「歌芸の軌跡〜ザッツ・エンターテインメント三波春夫ワールド全曲集」は1枚物で
ルパン音頭、シャンプー音頭、新二十一世紀音頭(&植木等)、HOUSEおまんた囃子、
HOUSE五輪音頭、世界の国からこんにちはレゲエバージョン等珍曲ばっか(w

>プログレ初心者さん
どんなネタでも大歓迎です、イエスでもクリムゾンでもどんと来い(w

>チンコロさん
PLASTIC PEOPLEは自分も2枚でした、取りあえず2枚聴いてみて他もこんなんだろうと
見当ついた(w
PPの"PASSION PLAY"と似たジャケのMETABOLISTってのもやっぱり上手くなくて硬い
変なバンドだった。今思うとなんで評判になってたのか不思議。

>かえるくんV3さん
久しぶりです、DIE HAUT はみつかりました?
ここに常駐してますんでネタふって下さい。
”本筋のヴァンゲリス”ったって、関係ないレスがほとんどですよ!

>倉太さん
いるかな?今日からカキコお願いします。
MYLENEのBOX限定盤にしましたが、やっぱり全部買ったんでしょうねぇ(w
CATHY CLARETの新譜は日本盤ジャケ嫌なので輸入盤でゲットりました。
SACHER-PELZ = MBなのかな?探してるがなかなか置いてないわ。
886倉太:02/01/17 15:46 ID:NIIRxbTf
初めまして。(恐る恐る・・・)

お願いったって、ねぇ、ここ、濃過ぎます。大学時代のサークルの部屋を
思い起こしました。

>優香団さん、MYLENEネタをここでやっちゃっていんですか?(笑)
あちこちで、同じネタを書き散らかしてますが・・・・・
残念ながら、カセットのみ、未入手です。DVD付きのは何故か2セット。
WAVEでは\5,250でした。スタンプカードとサービス券で\1,200引き、
ということは\4,050。海外からは買えません。倍以上しますので。
もぅジュエルケース仕様に変わるハズですので、これも又。
LPは重いです。(分厚いの方がいいのかな?)

あぁ、そういえば別スレで書いていたMERZBOXの件ですが、\75,000でした。
すみません。店員さんと別のお客さんとの会話によると、秋田さんとこには
まだ在庫はあるみたいな様子でした。「誰も買わへんでぇ〜」とか言ってましたよ(苦笑)

SACHER-PELZ: ACD-SETはどこで売っているんでしょうね。60.80ユーロだとさ。
MBが個人名義で出す以前にやっていたユニットというかグループってことですが。
音は・・・・・どうなんでしょ?ホントに噂しか知らないんです。冒険?かも。

CATHY CLARET・・・・WAVEで輸入盤を見掛けました。その時はAUDEというのを買ってしまった・・・

そうそう、パピエ・コレ、復刊したんですってね。全く知りませんでした(萎

仕事中なんでこの位で勘弁して・・・・
887優香団:02/01/17 16:46 ID:cDQYV0BT
>倉太さん
早速どうもデス。
最近は輸入より日本で買った方が安い場合が多いですね。

パピエ・コレ、へぇ〜、そういえばイタリアのモンド系音楽雑誌でGOBLINの7インチ
付きってのが売ってたなあ、どうなんだろ?

MERZBOX \75,000ですかぁ、ハハハ。ウ〜ム・・・(((( (悩)


888まん毛リス:02/01/17 18:10 ID:Ayu7zq+p
うわー相変わらずのペースですねえ。
読むだけで精一杯だ。しかしここ他のスレ全部合わせたくらいの情報量じゃない?
とりあえずアゲだけで失礼しますー。
889八百屋:02/01/17 19:34 ID:bV5EJ835
>優香団さん
ラズウェルソ−スに弱いの知ってて・・・近藤も好き!むか〜し、アウスレ−ゼのCMに出とったなあ〜。
CONTOTIONSはレノンさんが反応しそうだなあ(w
そうそう!LIQUID SOUL!この前買って来ちゃったんだなあ〜。ヘラヘラ。


をおお!更に大御所降臨!倉太さん、いらっしゃい。

自分、実はHN読み方間違えてたようです。すんません。
それと、カキコ2回目では(ほぼ、皆勤の自分の目はごまかせないコトよw)
え〜遠慮は無用(らしい)でレッツ馴れ合い!

>まん毛さん
カキコがすくないぞお〜。もっと、おいでん!

>かえるくんV2さん
よくGERMAN、ノイズ系のスレでおみかけしますね。レッツ馴れ合い!
890八百屋:02/01/17 19:48 ID:bV5EJ835
おっと、ワンモア。

>プログレ初心者さん
すんまそん。一応>63で自己訂正入れといたデス。
ANEKDOTEN好きなんですか?
自分もエセプログレッシャ−の端くれとしては彼ら結構気に入ってます。
レコ屋の宣伝文句メロトロン炸裂!ってのは少々大袈裟な気がしますが・・・
そういや「FRONT WITHIN」って曲、MOGWAIの「FEAR OF SATURN」に似とる
んでは?と思ってるのは自分だけ?
891八百屋:02/01/17 20:00 ID:bV5EJ835
更に訂正。もうクドイな・・・。

「MOGWAI FEAR SATURN」だった。しかも急いで聴いてみたら「SUMMER」って曲
の方だった。すまんです。
892八百屋:02/01/18 00:17 ID:/FNTvoaF
なんだか連続カキコになっちまったな〜(初めの頃を思い出します)

>prefuse73さん
「鉄工場」ですね。たしか、むか〜し誰かにも薦められた様な・・・。デジャヴ?
そう先週末にPROEM「NEGATIV」GETしました。こりゃイイ、イイイですよ。感謝!

>ねずみさん
ROYAL CROWN REVUEですか〜。いいですね〜。自分は「THE CONTENDERS」持ってたり
しますよ。そこいら辺のヤツも割と好きでしてBIG BAD VOODOO DADDYなんかは密かに
欠かさず購入してたりします。

では おやすみなさいまし。
893prefuse73:02/01/18 00:33 ID:F/bjL0Td
>ねずみさん
何気にココ花輪読者生息率高いですね。
自分は単行本4冊くらい持ってるきりで、大した読者では無いんですが。

>チンコロさん
DTMはやっておりません。まあ、ラッパのちょっと気の利いたのを買おうとしたら40〜50万は
かかりますし、ミュート付けて河川敷にでも赴かねば練習も出来ませんからねえ。
5〜6万出してREAKTORでも買って遊んだ方が安上がりかなあ。

>優香団さん
'90年代前半ならともかく、流石に今NAMLOOKを聴いてもあまり面白くないと思います。
自分が推すのはMOUFANGの方です。
この人のテクノ、テックハウス、ジャズをブレンドするバランス感覚は絶妙。

>倉太さん
実は「名盤さん」の名で以前何度かレス交わしてます。よしなに。
そういえば、秋田昌美+ラッセル・ハズウェルのユニット、サタンズ・トルネイドのアルバムが
何とWARPから出るようですね。WARP一体どうした? ANTIPOPと契約してHIPHOPに走るかと
思ってたのに、予想外の展開…MEGOのお株を奪う気?


さて…PATCHA KUTEK=PHOENECIAなのか?
確かに“LOMITO SALTADO”を聴いた限りでは結構似たところもあるが…。
何しろPHOENECIA自体がテクノ〜正調エレクトロニカ〜IDM系グリッチ・テクノイズと
変幻自在なので良く分からん。もう少し調べてみないと。
という訳で、来日記念というコトもあり(明日だよ、LIVE行きたい)、
>八百屋さん
PHOENECIAはいかがですか? “ODD JOBS”と“ODD JOBS DISCRIMINANION”
の2枚の盤をカップリングしたオトクな国内盤も出てます(自分は輸入盤で買ったので国内盤タイトル不明)。
文句ナシにカッコイイです。




894prefuse73:02/01/18 00:42 ID:F/bjL0Td
>八百屋さん
PROEM気に入って良かったです。ああいった音がOKなら、
MERCKのアーティスト、他も試してみては?
自分もコンプリには至ってませんが、皆相当にハイクォリティです。

因みに八百屋さんは海外ネット通販を利用されてるんですか?
それとも名○屋にエレクトロニカに強いSHOPがあるのかな? 興味あります。
895prefuse73:02/01/18 02:26 ID:F/bjL0Td
PATCHA KUTEKはTakeshi Mutoの変名なのね。氷解。
おやすみなさい。
896厨房:02/01/18 02:30 ID:dOxp92Nc
Takeshi Muto名義のほうが好きなんですけど・・・
897倉太:02/01/18 08:34 ID:MUKFFrRg
>八百屋さん、そうそう、139でも書いてました。KRAFTWERKネタ絡みだったもんで。
自分でも忘れてしまってました・・・・(萎

>prefuse73さん、こんにちは。そうですか、秋田御仁はとうとうWARPからですか。
WARPといえばBLEEP全盛期に猛威を振るってましたね。当時のR&SとかRISING HIGHからのは
未だに聴きます。JOEY BELTRAMのENERGY FLASHで逝きました。やれやれ。
私はやはり、ACI〜〜Dなものがタマリマセン。

で、ACIDといえばPLASTIC BERTRANDがニュービート全盛期に怪作を出してるのですが、
PLASTI〜〜Cと奇声(お馴染みの)を張り上げ、バックはあのビート。面白いです。
その名もSLAVE TO THE BEAT。是非一度お試しあれ。
898八百屋:02/01/18 09:02 ID:r6koA2Zo
おはようございます。お!倉太さん。レッツ馴れ合い(クドイっての)

>prefuse73さん
エレクトロニカに強い店というより機動力抜群の下僕もといお店のニ−チャン(音楽ジャンキ−)
にも探させるんです。自分の手元に来る時、何気に封が開いてることが多いのがタマにキズなん
ですが(w)
え〜、当然自分でも老骨にムチ打って探しには行くんですが、グ○−ヴとかダ○ンステアとか・・・。

見つからねえ場合はやっぱネットかな。
899かえるくんV3:02/01/18 10:37 ID:II3TkxJx
>優香団さん
早速レスありがとうございます。
DIE HAUTまだなんですよ・・・。半ばあきらめかけてます(泣
ただ”HEAD ON”は、買いました。期待してなかった割にはけっこう気に入りました。
クリスティーナがボーカルの曲なんてランナウェイズを思い起こして・・・涙

>倉太さん
NDWスレではありがとうございました。
ブリープ全盛時のWARPってなんか懐かしいですね。私もLFOやトリッキーディスコ、それからコンピなんかをチョコチョコ買ってました。

>八百屋さん
お初です。よろしくお願いします。
八百屋さん名○屋なんですねえ。実は私も・・・。グ○ーブやサ○ンドベイによく出没してますのでひょっとしたらすれ違ってたかも・・・。
お酒が好きなようですがいつもどの辺りで飲んでんですか?私も酒好きで栄あたりをよくフラついてます(実は弱いんですけどね)。

てなことで、いきなり馴れ合ってしまいました。お許しください。
900優香団:02/01/18 10:46 ID:uMCcx9YT
>prefuse73さん
DAVID MOUFANGの方ですかぁ、わかりました〜。

>倉太さん
PLASTIC BERTRANDってベルギーの?懐かし〜。
でもそれ知らない、ヴォーグ(だっけ?)から出てたの2枚持ってるだけだわ。

>八百屋さん
エレクトロニカはよくわからんジャンルだけに面白いね。
80年代初頭のオルタナティブを少ない情報を頼りに漁りまわって一喜一憂してた頃
を思い出すなあ(w

901優香団:02/01/18 10:55 ID:uMCcx9YT
わぁ〜、カブった! >かえるさん

そうですか、そういや DIE HAUTアナログは中古屋でもあんまり見ないな〜。
ここと兄弟スレ?の”カメレオンズだかなんだか”スレも覗いてみてチョ!
しかし多いね名古屋軍団(w

902名盤さん:02/01/18 13:03 ID:4OTLmxfN
激しくガイシュツだと思いますが、W杯系のCMで流れてるやつ
なんっつー曲っすか?きゃなり気になる
903倉太:02/01/18 13:32 ID:G/1/n96u
>八百屋さん。いいですねぇ〜、レッツ馴れ合い。好きですよ、この言葉。


>優香団さん、えっ?「恋のパトカー」って知りません?年代の差かな・・・・(萎
あと「メイジャートム」とか。一応、仏蘭西人だったような気がしますが、不確か。

>かえるくんV3さん、こんにちは。久しぶりですね。V3というとついつい、仮面○○○ーV3を連想します。(苦笑)

名古屋といえば、バナ○レコードとeight位しか憶えてない・・・・又、遠征するか・・・
904優香団:02/01/18 14:33 ID:uMCcx9YT
>倉太さん
邦題は知らない(w)ROGER JOURETのことでしょ?"Ca Plane Pour Moi"の。
彼はベルギー人だと思ったなあ。
900は"SLAVE TO THE BEAT"ってのは知らないってレスなんすが、別人かな?

>>902
VANGELISの"MYTHODEA"です。⇒ ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/3637/
905ねずみ:02/01/18 15:28 ID:BkOjsxrt
にぎやかですねえ。しかしだんだん話題についていけなくなってきました(笑

>@チンコロ名盤さん
白山宣之、単行本は確かマガジンハウス刊だったと思います。
この人、キャリアは長いのに超寡作でして、単行本は短編集が2冊だけのはず。

>かえるくんV3さん
「ひ〜くいちょうしでボボンボボンボンボボボボボン」や
「ありゃ〜さこりゃさのやっこらさ〜」も大好きです。

>優香団さん
エキゾ系は大好物なんですよ。戦前・戦中歌謡って、大陸や南国への憧れなのか、
エキゾチックないい歌がいっぱいあるもんで、ついついハマってしまいます。
で、ジャッキー・グリースンって誰ですか???

三波春夫、そんなのが出ていたんですか。買わなきゃ。三波>三橋>村田の順で好きだから。
「HOUSEおまんた囃子」とかが入っていたアルバム「おまんたせしました」には、
多重録音のアカペラを伴奏に歌う(って何か変だけど、そうとしか言いようがない)
「佐渡おけさ」という、むちゃくちゃ素晴らしい名曲が入っているんですが、
追悼盤には収録されているのかな?

エキゾチカ&企画盤つながりで、以前、平山三紀が出した「エキゾチカ大魔境」という
アルバムにも、太田蛍一がエロい詞をつけた「ベサメ・ムーチョ」とか、軽快テクノの
「たいわんたわわん」とか、企画盤で片づけるには惜しい名曲が幾つも入っていました。

えー、フレンチ関係に詳しい方もおられそうなので、ちょっとヘルプミー。
94年にNord Sudというレーベルからデビュー(多分)アルバムを出した
Ludovic Triaireという人について、情報お持ちの方はおられませんでしょうか?
落ち着いた声の男性シンガーで、キャバレー風、イエイエ風からフランス五人組風まで、
ブラスやストリングスをバックに、ポップでバラエティ豊かな曲を歌っています。
買ったその年のベストワンにしたいくらいに気に入ったアルバムなのに、
以後まったく見かけないし、どういう人なのかも判らず、もう足かけ八年の片思い。
どなたか知りませんか〜?
906倉太:02/01/18 16:30 ID:8whQAU2M
>優香団さん、ごめんなさい。そうです。私の勘違いです。(萎

ええい、ついでに、求ム!ですが、仏蘭西人「ALAIN MANARANCHE」の
「SENTIMENT」。声質にベタ惚れ!で集めているんですが、前述の
アルバム(90年頃発表)について、情報(あこで見た!とか)を
お持ちの方、宜しくお願い致します。仏蘭西人にも「知らん!」と
言われ、途方に暮れてます。
907優香団:02/01/18 16:47 ID:uMCcx9YT
>ねずみさん
”佐渡おけさ・アカペラMIX”勿論入ってます(w
ここね。 ⇒ ttp://www.kashu.com/minami/

平山三紀はコンプリ目指したこともあったが挫折した。シングル高くて!

”ジャッキー・グリースンって誰ですか?”
エッ!知らない?5、6年前にイマ・スマックのベストやデニー、バクスターの2枚組
編集のCDが国内盤で出た時に同時発売になったんですが。
コレ ⇒ ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=104441
前述の「エレベーター・ミュージック BGMの歴史」に詳細あり、楽譜も読めない
らしい(w
ポール・ニューマン主演の「ハスラー」でミネソタ・ファッツを演じた俳優さん、
つーか「トランザム7000」でポール・ウィリアムスとマヌケな親子を演じてた親父。

Ludovic Triaire?それは知らない、初耳ですな。
908優香団:02/01/18 16:53 ID:uMCcx9YT
>倉太さん
ALAIN MANARANCHE?それも知らないな〜。
フランス物って輸入されたのしか手ェ出さないし(w
見かけたらレスります。
909倉太:02/01/18 17:22 ID:HkdCK9g2
>ねずみさん、こんにちは。
Ludovic Triaireですが、アルバムはPOLYGRAMから94年のリリース。
トム・ジョーンズの「WHAT'S A NEW PUSSYCAT」('65年のヒット曲?)
のカバーをやっていた。という検索結果が出てきました。
私は初めて目にする名前です・・・・(萎
9101:02/01/18 17:26 ID:T7DJsVJ5
みなさんこんにちは。レスありがとうございました。

次スレですが、個人的には最多書込者である八百屋さんに立てていただければ
と思うのですが。そのときには、私も名前を変えなくては。

スレのタイトルですが、思うに、「ヴァンゲリス」という文字は魔除け(?)みたいな
効果があったのかなぁっと。この穏やかさは凄いことですね。
prefuse73さんのいうシンクロニシティも、この名前が何か関係あるんでしょうかね?
911優香団:02/01/18 17:59 ID:uMCcx9YT
>1さん
お疲れ様でした。シンクロつーとポリースだわ。

>八百屋さん
指名されましたよ、スレ名はよぉ〜く考えてお願いします(w

912八百屋:02/01/18 18:09 ID:r6koA2Zo
え〜と、もう立てちゃったよ。あんまし、よく考えんかったんですけど・・・。
913八百屋:02/01/18 18:19 ID:r6koA2Zo
新スレ名
MOVEMENT2(ヴァンゲリスその他諸々) ベタかな?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1011344612/l50
9141:02/01/18 18:40 ID:Y24UDKVm
>>911 優香団さん
こんにちは。いつも勉強させてもらっています。
ポリスですね。ポリスもStingも好きですよ。
先日のテロ事件と、同日のライブアルバムの発売でStingがフジテレビに出演したのが
きっかけかわからないですが、レンタル屋の癒しコーナー(なんだそれは!?)に
『Ten Summoner's Tale』がおいてあって、唖然としました。癒しなのでしょうかね?

このスレのシンクロニシティ(=偶然の一致)って、本当に聴いている曲とか被りますね。
では、次のMOVEMENTに行って来ます。
915名盤さん:02/01/18 20:23 ID:4OTLmxfN
>904
どうもっす
916553:02/01/19 01:12 ID:RAHGuNzO
新スレおめでとうございます!こっちに記念カキコしておきます。
917名盤さん:02/01/20 02:29 ID:zelnAT97
age
918名盤さん:02/01/22 15:44 ID:JerC1Ugg
助けage
まだ、1000まで残ってるから勿体ないよ
9191:02/01/23 02:22 ID:StwT8mME
age
ageる時は、メールに「sage」って書いちゃだめだよ
920名盤さん:02/01/23 02:26 ID:StwT8mME
間違えた。上は、このスレの1ではありません。
誤爆、鬱。
921名盤さん:02/01/23 02:47 ID:hTR+2A59
かつて「ブレードランナー」のOSTをよく部屋でかけてたものの
ここ数年ヴァンゲリス作品からはご無沙汰しちゃってました
が、ゆえあって先日「COSMOS」のDVDをゲット
やっぱりヴァンゲリスの音楽が素晴らしいですね
オープニングでテーマが入ってくる度に毎回感動しちゃいます
922名盤さん:02/01/23 02:51 ID:StwT8mME
>>921
良かったら、新譜もゲットしちゃいましょう♪
923名盤さん
モターイナイアゲ