ミ´Д`ミ最期のボブ・ディラン大先生ミ´Д`ミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ボブ・ディラン・ブルース?
日 凸  ▽ ∇ U
 ≡≡≡≡≡≡≡ ∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] % 曰 ミ´Д`;ミ < 1年以上マターリ続いていたこの店も
_________|つ∽)_  \2ch閉鎖に伴い閉店になるかも…
   ヨ=ヨ  (Ο)≡目       \_____________
―――――――――――
 Lonesome Whitle Blow
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

  ヘイ チミタチ NYC デ イタマシイ ジケン ガ アッタ 9月11日 ニ
  ボクノ ヌーアルバム ハ デタヨ カッテネ...It Ain't Me, Babe!(ワラ >>2-10
2ボブ・ディラン・ブルース?:01/09/16 02:24 ID:qciCbLSc
         ミ´Д`ミ 過去ログ&避難所 大集合 ミ´Д`ミ

              ボブ・ディランってどこがいいの?
         http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=beatles&key=977065165
          ボブ・ディランがそのうちノーベル文学賞ってまじ?
      http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=book&key=990992773
                  嵐からの避難場所
     http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicx&key=998237554
                 メガビのディランスレ
  http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=yougaku&vi=994515661
                あめぞうのディランスレ
          http://ame.x0.com/music/010707234057.html
3リンク集:01/09/16 02:24 ID:qciCbLSc
http://www.bobdylan.com/ オフィシャル
http://www.bobdylan.com/lovetheft/ L&Tの頁
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/BobDylan/ ニュース
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/BobDylan/ L&T特集
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/BobDylan/history/ 歩み
http://www.rollingstone.com/news/newsarticle.asp?nid=14591&cf=184 L&T制作秘話
http://www.bobdylan.republika.pl/lat/holland.htm L&Tインタビュー
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1061/ 日本語 最新情報
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1061/newrelease_lat.html 新作関連リンク
http://hem.passagen.se/obrecht/backpages/index.htm 歌詞 コード
http://www.netcomuk.co.uk/~isis/index.html ファンジン『Isis』のHP
http://www.cleancutkid.co.uk/ MP3
http://www.tvtalkin.com/ RealVideoが観れます
http://www.myplay.com/ 音源交換所
[email protected]
slowtrain
[email protected]
tarantula
[email protected]
licencetokill
以下1stスレのGWWさんの転載です。
1.記載されてるアイテム数では、最強のデータベース。残念なのは、ページが
重いのとコメントが歯抜けなこと:
http://www.angelfire.com/wa/monicasdude/
2.まだ発展途上だが、上よりもはるかに見やすいレイアウト。レイティングも
適切。今後に期待:
http://www.bobsboots.com/CDs/venues/dates.html
3.文章のレビューだけだが、内容が詳細かつ素晴らしい:
http://www.expectingrain.com/dok/rmd/xyx/beneathA.html
1と2で年代別に検索して、さらに3でフォローするのが合理的かと思います。
95年よりも前にリリースされた物は、すでに入手が困難なものが殆どなので、
根気よく探してください。
あと、GWとかBとかの情報誌(藁)を参照するのも良いですが、たまにデタラメ
なレビュー(最近のGWは特に!)が載ってるので注意してください。
4これで良かった?では続行よろしこ:01/09/16 02:27 ID:qciCbLSc
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| コホン...僕が新しく本を書くつもりって本当?
\___  _____________
      ∨
       †________
      _|___|_
 プヒー♪ ミ´Д`ミ ♪
♪プヒーィ  ミ ヨ=ヨ ミ.  ♪
       つ(Ο)≡目  ジャカ ジャカジャ♪
      〜ミ   ミ    ジジカジヤカジャ♪
       ∪ ∪     
51:01/09/16 02:31 ID:qciCbLSc
と思ったらsが抜けてた打多誌脳
6名盤さん:01/09/16 02:36 ID:0dRWhnYQ
2ch閉鎖もおそらく回避され、大先生のスレはまだまだ続くのであります
7名盤さん:01/09/16 02:43 ID:qciCbLSc
まだ新作買ってないけど(試聴もしてない
各レコード店、ディラン特設コーナー用意してるね。

>6
ネバーエンディングっすか。
8名盤さん:01/09/16 02:50 ID:qciCbLSc
ミ´Д`ミ ラヴ&フィフト age
9タランチュラサン:01/09/16 02:58 ID:g.rIgPOM
>>1-3
かつおれ(藁

http://www.getsomeblow.com/index2.html
公開中(渋藁
"All The Tired Horses"が・・
10名盤さん:01/09/16 03:09 ID:qciCbLSc
>9
ドウモ
自画像の?流れるんですか?
デプですね、明日観る予定だす。
11アルチュル男:01/09/16 04:09 ID:sRzqUb/6
イッツ オーライ ミ♪
12名盤さん:01/09/16 05:25 ID:sd5nmrMQ
それでいいんだ、おっかさん
13名盤さん:01/09/16 06:05 ID:oSxILpbU
Like a Rolling Stone♪

って今のアメリカのこと歌ってるみたいだね。
14 :01/09/16 06:14 ID:SKcHdkLk
>>13
違うと思う。
15アルチュル男:01/09/16 08:16 ID:ibcrviUk
14曲目は許せるとして3,6曲目は長すぎてだれてくるな。
3も6も曲自体は良いのだが。
16Idiot:01/09/16 09:20 ID:hDZWrwh6
>>1さんお疲れ様です。
オー、ひろゆき、本当にこれで終わりなのか?
モービルから抜け出せずロンサムデイブルーズきく。
17名盤さん:01/09/16 10:23 ID:NE7lt4oE
みんなtime out of mindのほうが好きなんか?
あんなぼけぼけの録音のどこが良いんだか…
18Idiot:01/09/16 11:45 ID:hDZWrwh6
ブート買ってりゃ音がボケてても良い物幾らでもありますぜ。
R・ジョンスンとかはぼろぼろのギターに貧弱な機材でもいい。
クリアな音だけが良さの基準ではないです。
19名盤さん:01/09/16 11:51 ID:SOhl2xKI
time out of mindのほうが新作より100倍良いぜ!
20名盤さん:01/09/16 13:39 ID:NE7lt4oE
R・ジョンスンを引き合いに出されても名
21Idiot:01/09/16 13:48 ID:hDZWrwh6
んじゃディランの初期や中期
22名盤さん:01/09/16 14:01 ID:NE7lt4oE
好みの問題なんだろうけどな
俺はtime…がジャックフロストさんproduceだったら
100倍いいと思う。
ああいう音が最近のメリケンの流行なのかも知れんが。
23Tom Thumb:01/09/16 17:42 ID:6YkuSIcA
>>1
新スレ御苦労様です。

『Time Out Of Mind』と『"Love And Theft"』だったら僕は後者の方が好みですね。
"Things Have Changed"もそうだと思うんですが「素」の音、ライブって感じがして。
今後もJack Frost氏のプロデュースを期待したいです。
24某スレの202:01/09/16 19:21 ID:onMGU2Gg
やっと今日手に入れ(昨日までCD屋が空いている時間はず〜っと仕事!)、
早速聴いてみました。
TOOMと全然違うという話は聴いていたけど、まさかこんなに変えてくるとは..
というのが1回目聴いた感想です。TOOMは聴かせる曲が多かったけど、今回は
ノレる曲が多いね。こっちの方が一般受けするんじゃないかな?ライナーノーツ
にもアメリカンポピュラーミュージックうんぬん書かれていたけど、聴いて
納得しました。何となくどこかで聴いたようなメロディ(でも、聴いたことは
ない)がちりばめられている感じかな。ボーカルも一時期に比べると聴きやすい
声(一般人にとって)になったんじゃないかな。
 このアルバムはディランが非凡な才能の持ち主であることを改めて証明してく
れているね。
 まあ、難を言えばアルバムトータルは高水準だけど、一聴してこれというシングル
候補が挙げられなかったことかな?何回か聴いたら変わると思うけど...
 60過ぎてこんなにいいアルバム出せるなんてスゴイね。

 例のテロについてどう思っているんだろ?

 久しぶりに普通のCD屋でCD買った。
25 :01/09/16 23:43 ID:3RKc0ibc
関係ないけど、3/3の粉臭いフォーラムで高橋カツノリ見た。
26名盤さん:01/09/16 23:48 ID:Q9WZzKWw
TOOM=Time Out Of Mind
粉臭い=国際
27名盤さん:01/09/17 02:10 ID:G69e0PII
新作で盛りあがってるけど、ブートの方も色々と・・・
ガスライトテープも出たし、ベースメントテープスの
「アップグレード版」がスコルピオから出てたし、
あと75年のRTRの完全収録盤なんかも出ちゃってるよ・・・

先生、お金が足りませんsage
28名盤さん:01/09/17 14:49 ID:dbi9gSgI
タイムアウトオブマインドやラブアンドセフトの音源は出回ってないの?
ミシシッピのオリジナルを聴きたいんだが。
29名盤さん:01/09/17 15:38 ID:1kU55z3o
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010917-00000016-ykf-ent

M・ジャクソン、“支援ソング”を計画

 【ロサンゼルス16日=夕刊フジ特電】第2の“ウィー・アー・ザ・ワールド”誕生へ。世界的人気
歌手、マイケル・ジャクソンと歌手仲間らは16日、同時テロ事件の被害者や遺族らへの5000万ドル
の義援金を集めるため、“支援ソング”をレコーディングする計画を明らかにした。

 タイトルは、「What More Can I Give」(私たちは、もっと何かをしてあげられる)。
マイケルのほか、バックストリート・ボーイズのメンバーやディスティニー・チャイルドらの参加が決まり、
ブリトニー・スピアーズも賛同しているという。マイケルは、「音楽界が何千人もの無実の犠牲者を助ける
ため団結するだろう」と話し、曲の売り上げは被害者や遺族の救済資金に充てられる。

 マイケルは1985年、アフリカ飢餓の援助のため「ウィー・アー・ザ・ワールド」を他のアーティス
トと収録、6500万ドルを集めた実績がある。(夕刊フジ)
30名盤さん:01/09/17 15:39 ID:1kU55z3o
あ、ゴメン
31名盤さん:01/09/17 21:47 ID:dwY.Q3kc
The Wallflowers:

In times like these, we are reminded of what is important in life.
Our thoughts and support go out to those injured and to the families and friends of those lost in today's tragedies.
Our hearts and prayers go out to the injured and the families of those who perished.
This country is all about freedom and we're proud to be an American band.
32Johnny99:01/09/17 21:51 ID:5D5mQusA
新スレお疲れさんす。

世界がキナ臭い時は、なぜか先生の新譜発売の時期とダブるようで(w
イラク軍のクウェート侵攻があった1990年8月から間をあけずに
「Under The Red Sky」(同年9月)が発売されたのを
思い出してしまいました。

このアルバム自体、そう気に入ってるわけじゃないけど、
タイトル曲を聴くたびに、「湾岸戦争」を
思い出すんだよねえ・・
33Johnny99:01/09/17 21:53 ID:5D5mQusA
IDがUSAだ(w
ニュー速逝ってくる(w
34Tom Thumb:01/09/17 23:20 ID:1PJlhmxo
>>22
そういうのもいいかもしれませんね。

>>24
今回の方が一般受けするかもというのは本当かもしれません。
社長さんも「今回のアルバムは熱心なディランのファンのためだけではなく全ての人
のためのもの」云々言ってましたし。

>>27-28
コレクターの方の熱意には頭が下がるばかりです。

>>29
こりゃまた…なんというか
いや、別にいいんですけども。

>>31
まあ普通のコメントですね。

>>32
なるほど「少女は焼かれてパイになっちゃった」ですね。
改めて見るとすごい歌詞ですね…
35名盤さん:01/09/17 23:33 ID:zIzxjwKs
来た来た来た!!
新譜を買って3日目。ついに震えるような感覚がやって
参りました。
まずは、Tweedle Dee に強烈な左ジャブをぶち込まれ
MoonlightとPo'Boyのワンツーパンチをボディと顔面に
クリーンヒットされ、ミシシッピとFloaterの強烈
右ストレートによってノックアウトされました。
36名盤さん:01/09/17 23:37 ID:rA9eO4Yw
60歳の割にはという冠詞が付いている時点で終わりのようだな。
37Tom Thumb:01/09/17 23:42 ID:1PJlhmxo
>>35
ずーっと聴いててとうとう「震えるような感覚」を体験する、というようなことは
実は僕は未だあったことないです。
もしかして皆さんそういう体験を例外なくなさっているんでしょうか?
それとも単純に気に入った、しっくり来た、感動したということなんでしょうか?
例えば"Dignity"聴いてて歌に聞きほれたみたいな…
38Tom Thumb:01/09/17 23:44 ID:1PJlhmxo
>>36
それで決め付けちゃったら終わりでしょう。
とりあえず聴いてみては?
39名盤さん:01/09/17 23:52 ID:pxyyj1pA
>>33
鯖が違うとIDも変わるのでは?
40名盤さん:01/09/17 23:55 ID:zIzxjwKs
>>37
僕の「震えるような感覚」っていうのは、今まで何にも
感じなかった曲から、突然信じられないぐらいの衝撃を
受けることです。
Something there is about you や スウィート・マリー
もそんな感じでした。
とりあえず、今日は寝れなそうです・・・・・・
41Tom Thumb:01/09/18 00:14 ID:HpNfM1io
>>40
なるほど。そういうのなら僕にもあります。
"Million Miles"や"North Country Blues"など。
42名盤さん:01/09/18 01:31 ID:fZjFu0as
hage
43名盤さん:01/09/18 10:29 ID:Rb/YJJKQ
「時代は変わる」でも「時代は変る」でも、どっちでもいいんじゃないの? くだらん事にこだわっている奴いるんだよね。もとは英語なんだしさあ。個人的には日本語題は嫌だね。やれやれ。
44名盤さん:01/09/18 12:02 ID:c4jz1DoY

              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!ここ異臭がします。
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
45ジェシカ・シンプソン:01/09/18 17:25 ID:uiM9dGU6
ごまきのパクリどうよ?
46Tom Thumb:01/09/18 17:52 ID:HpNfM1io
>>42
Direstraitsスレですね。
ノップラーの作品自体は聴いたことないです。
「悲しきサルタン」が家にあったような気が…

>>43
?意味わかるしどっちでもいいと思いますけど…
そんなことこだわったってしょうがないのではないかと。
それで間違えて目くじら立てる人なんて普通いませんよ。
関係ないけど以前ジンマーマンじゃなくてツィンマーマンと呼べ
と親戚の人が言ってたんですがどうちがうんでしょう?

>>44
そりゃ大変だ…

>>45
よくわからないのでなんとも…
47Idiot:01/09/18 21:06 ID:LiBIt3zk
>>43
あれは不思議っすね。変換で先に出るのは「変わる」だし。

>>震えるような感覚
>>40さんとほとんど一緒ですね。
ライヴのジョハンナの「ルイ―ズ」の歌い方は何度聞いてもぞくぞくしまする。

>>46
Dire聞いたこと無い?↓↓へgo!最近沈みがちなんで宣伝。
レスつけて! Dire Straits スレ!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=989732196
48放送禁止だって:01/09/18 22:51 ID:rQ81GHvg
Bob Dylan:「Knockin' On Heaven's Door」
Peter, Paul, & Mary:「Blowin' In The Wind」

http://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52252844
49Tom Thumb:01/09/18 23:00 ID:HpNfM1io
>>47
激しく同意。
1966のDisc1は本当にすごいと思います。

>>48
こりゃまた…
まぁ、戦争の親玉、ライセンストゥキル、神が味方、いろいろありますよ。
でも風に吹かれてはPP&Mなんですね(寂
50Johnny99:01/09/19 00:44 ID:rW3MQrg2
>>48
ふーん・・
でもヲレもこの一件で、個人的に先生には反戦歌歌って欲しくないなと思うし、
ジョン・レノンの「Imagine」みたいに利用されて欲しくないなあ・・
同時多発テロって、戦争と一くくりにするはちょっと特殊だと思うからね。

ヲレ的には桑田の「真夜中のダンディ」の歌詞がぴったりきたな・・

愛と平和を 歌う世代が くれたものは
身を守るのと しらぬそぶりの 悪魔の魂
隣の空は 灰色なのに
幸せならば 顔を背けてる

だったっけ? うろ覚え(w
51てんのうじ:01/09/19 20:04 ID:IMvEaI5U
>>1
遅れましたが、新スレご苦労様でした。

"Love And Theft"のみんなの意見、面白く読ませてもらいました。
あまり良い評価していない人も何人かいたけど、僕は Slow Train
以来の手応えを感じました。(何と約 20年ぶりですよ・・・)
まあ、単純だけど「幸せ」ってとこです。
52(・∀・):01/09/19 22:47 ID:vCpp8HH6
ミンナ!イマコソハープトギターヲテニHeaven'sdoorヤBlowin' in the Windヲ歌オーヨ!
トナリノゆずクンニモマケナイヨ!ナニセコッチハ放送禁止!
ワル!カコイイ!!
53名盤さん:01/09/19 22:56 ID:4ZKNhtwA
Imagineは利用されたくて作ったんだろレノンは
54名盤さん:01/09/19 23:21 ID:BCnEKF7.
今、聴くと”Blind Willie Mctell”が反戦歌に聞こえる。
55名盤さん:01/09/19 23:33 ID:.Te92tdQ
俺だったら「激しい雨が降る」と「廃墟の街」を放送禁止にするYO!!
56age:01/09/20 02:00 ID:3uGDbtEc
もう一回、age.
57Tom Thumb:01/09/20 17:46 ID:wOQAH.aE
Expecting Rainが一時的になくなるみたいですね。
できるだけ早くに同名で戻ってきたいが、無理だったらdylanite.com という
新サイトでお目にかかりましょう、とのこと。

>>54
同意です。それにしても今回の新アルバムは世界崩壊ソングがなくて明るいですね。
あれだけアルマゲドンを信じてたのに…
58名盤さん:01/09/20 22:46 ID:xdwfDBlc
ニューヨークのチャリティには出ないのかな?
59Johnny99:01/09/20 23:15 ID:qWbn8wZo
そういや、ちょっとわからなくなってきた・・

ディランは今、ユダヤ教だと思ってたけど、
「ハレルヤ、アイム・レディー・トゥ・ゴー!!」なんてライブで歌ってるってのは、
ひょっとして今はキリスト教にまた改宗したんか?(w
60名盤さん:01/09/21 00:04 ID:nkhkjt.g
へ? いつユダヤ教に戻ったの?
61Johnny99:01/09/21 00:25 ID:Bc1Fesvg
ヲレの知識では、「インフィデルズ」以降が
ユダヤ教徒だったと思ったんだが・・
62名盤さん:01/09/21 00:55 ID:5efPY6ms
今のディランは「インフィディルズ」じゃないの?
63ななちんぼ:01/09/21 01:02 ID:4xwGCe0.
>>61
エンパイアバーレクスでもアイビリーブインユー
なんてやってるから、基本的には変わってないんじゃないの?
俺はずっとキリスト教徒だと思てましたが…。
64Tom Thumb:01/09/21 01:12 ID:y0xGDqQM
>>58
名前は無かったですね。ああいう場所には出るタイプじゃないのではないかと。
デヴィッドレターマンショウに出る話はどうなったんでしょう?

>>61
僕もそうだと思ってました。
お母さんのインタヴューがユダヤ教系のサイトに載ってたこともあるので。
あとリコーダ吹いてたし。
でももうどうでもいいのかもしれません…
65Johnny99:01/09/21 01:20 ID:Bc1Fesvg
宗教論争は全く苦手だが・・

「Infidels」解説文(菅野ヘッケル)によると、
>(1982年3月)ボーン・アゲイン・クリスチャンの時代は終わったという理由で、
>(全米音楽出版社協会の主催する音楽賞での)プレゼンター役を
>引き受けなかったという。
>さらに(同年)3/20日には、息子(ジェイコブか?)のパーミツバ(ユダヤ教の成人式)
>に出席し、ディランのキリスト教時代が終わった。

と書いてるね・・
66Tom Thumb:01/09/21 01:23 ID:y0xGDqQM
うろ覚えなんですが…
ディランは家族で結構エルサレムに行ってて
息子の一人はエルサレムでバーを開いているとか書いてありました。>インタヴュー
67ななちんぼ:01/09/21 01:24 ID:4xwGCe0.
へー。知らなかった。
68Johnny99:01/09/21 01:32 ID:Bc1Fesvg
「Infidels」の中ジャケは、
エルサレムのとある丘(オリーブ山?)の上で
なんかカッコつけてる写真だしね(w
69Tom Thumb:01/09/21 01:51 ID:y0xGDqQM
なるほど…
追跡方法の掲示板がそこはかとなく険悪になってますね。
なんとなく煽り口調だと思うのは気のせいでしょうか…
70名盤さん:01/09/21 15:47 ID:hiQenqyg
激しいあげ
71名盤さん:01/09/21 15:55 ID:C2SUXzCc
なぜいつも解説が菅野ヘッケルとかいう人なんでしょうか
いかにも頭悪いヲタって感じで、いい加減ウザいんですけど
72名盤さん:01/09/21 16:19 ID:hiQenqyg
>>71
あの人はディランが好きでソニー入って
ずっとディラン担当だったんだよ。
いつからか段々ライナー書くようになった。
俺は細かく動向伝えてくれるから好き。
73Idiot:01/09/21 16:53 ID:YgX8Olbw
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スコルピオンの9CDと4CD両方はとても買えない。
                 >>69ここより荒れ気味っすね。
                  >>71 俺は結構好きっす。ほかに適当な人がいないというのもあるかも。
74名盤さん:01/09/21 17:04 ID:hiQenqyg
そういえばどうして初期の作品のライナーが中村とうようなの?
あいつのはいらないよ。
75Idiot:01/09/21 17:08 ID:YgX8Olbw
>>74
個人的には同意。
76名盤さん:01/09/21 18:16 ID:kLBCJZP.
>ヘッケル

>71にほぼ同意。オタ嫌い。
次からはTomb thumbやIdiotが解説を書いてくれ。
77Idiot:01/09/21 18:18 ID:YgX8Olbw
>>76
光栄の至りっす・・・。(^^;)
78名盤さん:01/09/21 18:42 ID:zS6qSOxs
>>74
トラディショナル・フォーク系をとうよう氏が得意としてたからでない?
もちろん、ライナーが書かれたのは既にLike A Rolling Stone以降のはずではあるけれど、、
79Tom Thumb:01/09/21 19:14 ID:ki.h5XKU
>>71
ヘッケルさんに別段不満はないです。
他の人が書いたらどうなるんだろうと思うことはあります。
(鈴木カツ氏、みうらじゅん氏、中山康樹氏、松村雄策氏?)
ただヘッケルさん『Under The Red Sky』を『Oh Mercy』傑作扱いするのはちょっとどうかと思いますが。
ディラン以外はどういうの聴かれてるんでしょう?デッドとか?

>>74
学校の図書館に中村とうよう氏の本がありましたが
それにディランの来日ライブのことが書いてました。

>>76
謹んで辞退させていただきます(w
80名盤さん:01/09/21 21:10 ID:rXtaz.Lg
>79
ブロンド以降は燃えカスだもんな。
81Tom Thumb:01/09/21 22:47 ID:rHOCSoVo
>>80
そうですか?僕はそうは思いませんけど。ま、考え方の違いですね。
『Under The Red Sky』が『Oh Mercy』を上回るアルバムとは
どうしても思えないと言いたいだけなんですが…
まさかブロンド以降は全部嫌いってことはないですよね?
82名盤さん:01/09/21 22:50 ID:hiQenqyg
>>81
blonde on blonde
highway61revisited
bringing it all back home
この三つ以外聞く価値なし。
83名盤さん:01/09/21 22:51 ID:sJgGRna.
煽りは放置
84ななちんぼ:01/09/21 22:52 ID:zu0bymZY
>82
そんなことないよー。
ちゃんと聴いてないでしょ>82
85名盤さん:01/09/21 22:53 ID:sJgGRna.
>>84
煽ってる奴がちゃんと聞くはずが無い。
放置してください。俺ももうレスしないから。
86hiQenqyg:01/09/21 22:53 ID:hiQenqyg
煽りじゃないんだが、、、
聞く価値なしは言い過ぎた。
実際アーティストとしての旬はその時期だろうと言いたいのよ。
8700:01/09/21 23:01 ID:r5FM5Dhk
>>86
今また旬!!
88Idiot:01/09/21 23:06 ID:YgX8Olbw
>>87
禿同
>>86さんも機会があったら74〜76,79〜81,88〜現在のライヴも聞いてね。
89Tom Thumb:01/09/21 23:07 ID:rHOCSoVo
>>86
まあ、創作力の絶頂にあったのはそのころでしょうね。
でもディランには何度かピークが訪れていて今もそのピーク=旬だと
自分は思うんですが。

フォーク、ブルーズ好き △←時代は変るは別
60年代フォークロック好き ○
ヒッキーディラン好き ×
ザ・バンド好き ◎
ローリングサンダー好き ◎
78年白スーツディラン好き ○
ゴスペル好き  △
80年代好き ○←最初と最後だけなんですが…
今の老ディラン好き ◎!!!

な、奴の言うことですからお手柔らかに…
90ななちんぼ:01/09/21 23:12 ID:zu0bymZY
>86
俺も極論をカキコしたくなる時ってあるけどさー。
ディランはピカソみたいなもんじゃない?
どの時代にもピークがあって。
俺はその3枚より好きなレコードが5枚はあるよ。
91hiQenqyg :01/09/21 23:13 ID:hiQenqyg
ライブパフォーマーとしてはネバーエンディングツアーのある時期をのぞいて
いつの時代も確かに素晴らしいと思う。
だけどアルバムとしても曲としても名作を生み出したのはあの時期じゃん。
あのころのディランはすごいよ。
time out of mind も love and theftもアルバムとしては素晴らしい。
だが、楽曲単位となるとねえ、、、


結論 俺の失言でした スマソ
92アルチュル男:01/09/21 23:17 ID:dQEDt/EQ
>>90
ディランはピカソって
あんたはレナードコーエンか?
9300:01/09/21 23:17 ID:ryAX5/lQ
ディランもいいけど...。

the high-lows 聞いてる人いないよね。

でも聞いて!!

あーしなさい、とかこーしなさい、とかモーうんざりだよ
あーしなきゃ、とかこーしなきゃ、とかモーうんざりだよ

何が正しいか知らない、何が楽しいか知ってる
何が正しいか知らない、何が楽しいか知ってる

そうして僕らは立ってる、生乾きのパンツをはき
居心地悪そうにしてる

ありもしないフツーだとか
ありもしないマトモだとか
まぼろしのイメージのなか

まったくだせえよ

by the high-lows

なんか日本人ってかんじで、身にしみるんだけど...。

どうよ!!

スレちがいゴメソ。
94Idiot:01/09/21 23:20 ID:YgX8Olbw
>>91
いえいえ、やっぱり2chなんだからそういう発言もありだと思います。
俺は痛い信者なので反論しますが(w
曲作りのピークは74〜76,79〜81あたりかな。
>>90.92
俺もディランはピカソに似てると思います。
(意味は無いけど)ある程度の時代区分が出来て、そのなかで質の高いものを作り続け専門以外の芸術分野にも手を出しているところ。
作品の量の多さ、作品に対する客観的な認識なんかも。
9500:01/09/21 23:26 ID:nC9I.mag
連続カキコ、スマソ。

今回のテロ事件前、ブドカンのMr.Tambourine Man 聞いてるうちに、
「きっと、今度世界が炎に包まれるとき、「地獄の黙示録」のワーグ
ナーの代わりに、この歌が天上から鳴り響くんじゃないか...。」

と直感した私は、電波でしょうか?
96Tom Thumb:01/09/21 23:38 ID:rHOCSoVo
>>91
おっしゃていることは一理あるかと思います。
ただ後期からファンになったものの利点として、評価されなかったけど
あれもいい、これもいいと勝手にそれまでの作品をまとめて楽しめる点があります。
そうやって聴いてみると自分は60年代が1番という気にはならないんですよ。
60年代のアルバムに大して思い入れがない自分は今のディランを贔屓目に
捉えているかもしれません。
ですが、何と言うかこう…『Bob Dylan』から『Love And Theft』まで
いいと感じたものはどれも同等に見てしまうんです。"Po Boy"と"Love Minus Zero"の
優劣は決められません…

>>95
あ〜確かにそういう感じしますね(w >タンブリンマン
97名盤さん:01/09/21 23:43 ID:j8Cxjy2.
>>96
速レスに感謝。

WW III 勃発したら、うちのオーディオ全開で「タンバリン男」を鳴り響かせるつもりでいます。
98Tom Thumb:01/09/21 23:44 ID:rHOCSoVo
>>93
なんか無力感というか停滞感が感じられますね。
99ななちんぼ:01/09/21 23:44 ID:zu0bymZY
>97
電気が止まってたりして…。
100Idiot:01/09/21 23:48 ID:YgX8Olbw
>>99
ギターとハーモニカがあれば十分だyo
101Tom Thumb:01/09/21 23:48 ID:rHOCSoVo
>>99
いやいや、きっと天からギターとハーモニカをもってディランが降りてきますよ(w
102名盤さん:01/09/21 23:54 ID:jGRF5dcA
>>101
じゃあ、「俺が歌うぜ !!」

てね。
10300:01/09/22 00:10 ID:jVl3qSbw
わけわかんないこといって、ごめんなさい。
スレの流れを乱したようで...。

もう落ちます。

願わくば、この国が「赤い空」に覆われることのないように...。
104名盤さん:01/09/22 00:53 ID:/TlFIpKw
>>101
けっこう絵になるなぁ
105名盤さん:01/09/22 05:30 ID:ltx3EHGU
>90

確かにピカソの様に「〜の時代」とくくりやすい人かも。

でもそうやってくくると、『血の轍』がどの時代にも入らない
(ぽつんと浮いてる感がある)のと、キリスト時代から『OH MERCY』
までをどぉくくるんだ?ってのがある。

どうでもいいか。
106ななちんぼ:01/09/22 08:10 ID:uaZP4j8c
>105
血の轍はジョンウェズリー〜と合わせて、
ピカソにおけるリトグラフということにしましょう。

どうでもいいですが。
107Tom Thumb:01/09/22 14:12 ID:702bGrXA
ニールヤングのイマジン…
老いたトムペティのディラン+ジョージハリソン?みたいな歌。
長老みたいなウィリーネルソン…(なぜビリー?)

アメリカ被害者ムード満開ですね。
ディラン出ないでよかったかと。
108名盤さん:01/09/22 14:25 ID:8RzdyUPk
>>107
死んでったひとは被害者じゃないの?随分冷たい方なんですね。
今回のチャリティーの意義を多角的に捉えられるのがよろしいのではないのでしょうか?
109Tom Thumb:01/09/22 14:57 ID:702bGrXA
>>108
当然被害者でしょう。
「多角的に」ですか…

ディランスレには関係ない話題でしたね。>チャリティー
関係ないカキコスイマセンでした。
110名盤さん:01/09/22 19:09 ID:vLmQKoHc
ディランはライブエイドに出るより
今回某かのメッセージを発信するべきだよな。(望

二ールヤングの苦虫噛んだような表情が多くを語ってたように・・・・
111某スレの202 :01/09/22 21:24 ID:pMXazktg
"Love And Theft"は先週から毎日通勤中聴いているんだけど、飽きないね。
先週は「シングル候補がない」と書いたけど、Po' Boyがいいかな?ノリのいい
曲が多い中できっちり聴かせてくれるこの曲が1番好きかな。Cry A While
も面白くて印象に残るいい曲だ。Floaterはイントロが特に好きだね〜。
他の曲もいい曲も多く、自分の中では早くも前作TOOMを超えたかな?というの
が素直な感想だ(単にこの頃ブートの聴き過ぎでTOOMを聴いていないからだけ
かもしれないけど)。
112名盤さん:01/09/22 21:25 ID:pp9tLUZs
性格わりーな。
>107の意見はもっともだぞ。
出なくて良かったていうのはどういうことだ?
こんなのくだらなくてディラン様にはもったいないってことか?
113Johnny99:01/09/22 22:05 ID:Pb/1z7lk
今朝のライブエイド(?)見たけど、
アーティストや俳優が、被害者救済のために
自分がやるべき仕事をやってたって感じで、
いろんな意図があろうが、総じてよかったと思ったよ。

でも反面ヲレは上に書いたように、あまりこの件では、Dylanに出てきて
欲しくないと思ってる。
Dylanの歌って、こんな時にはなにかにつけ利用されやすいだろうからね。
114名盤さん:01/09/22 22:16 ID:zPlPfnXM
ディランが出ないのは正解だと思ふ
理由はジョニさんと似たようなもん
今日の番組見て「お〜やっぱりアメリカすげえや」と思タ
だが一方で冷めた目で見てる自分もいた

PS ボス禿げたね〜
115ハイウェィ61:01/09/22 22:20 ID:XWAEGb1w
こんばんは。今日、ナンシー・グリフィスという女性フォークシンガーのCD買いました。そのアルバムの中で大先生の「Boots Of Spanish Leather」をやってます。知ってる方も見えるのかな?
良ければうPしますが。
116 :01/09/22 22:32 ID:vpR6Xv9A
今さらディラソの曲など誰も利用しないよ。
安心しな(プ
117すべてが完璧!!:01/09/22 22:53 ID:b5HGQARk
Floater最高!!傑作としか言いようが無い。
特に、
I'm in love with my second cousin
I tell myself I could be happy forever with her

A summer breeze is blowin'(音程のはずれ具合がたまらない!!)

To get into any kind of wind

のフレージングが素晴らしい!!そのほかにも宝石のような
輝かしい瞬間があちらこちらにちらばりまくり。
すべてが最高!すべてが完璧!!
118Tom Thumb:01/09/22 23:10 ID:uofSh2F2
>>111
"Po Boy"や"High Water"はシングルにいいんじゃないでしょうか。
結局シングルでないんですかね?

>>112
僕が性格悪いのは確かに当たってると思うんですが、
ああいう風に有名人がしっかり行動を起こして平和や勇気を訴えるのはのは偉いと思います。
かなりのお金が集まるしインパクトも強いでしょうから。さすがアメリカだと思いました。
出なくてよかったというのは、事件から幾日か経ってニュースや周囲の海外の方の意見を見聞きした中で
勝手に悲観的かつ投げやり、ひねくれた見方になった僕が「ロス先生やビリージョエルも出てきて
We Are The Worldみたいだなあ…こりゃすごい」とかいろいろぼんやり考えながら
ふと「ディランも引っ張りだされるのかな?だとしたら何だかなあ…いろいろあるしあんまりこういう問題には発言してほしくないな」
と思ったんでつい書きこんでしまったんですよ。確かにくだらないと思ってる馬鹿にしてる節もあったかもしれません。
不快にさせてしまって申し訳ありません。

>>115
インタヴューで今気に入ってる歌手だと言ってたかと…。

>>117
以前"To Ramona"をオススメされてた方でしょうか?
自分は未だ"Floater"と"Bye And Bye"は何回も聴きなおしてます。ディランには珍しい曲ですよね。
119Johnny99:01/09/22 23:53 ID:Pb/1z7lk
>>115
この人「30周年コンサート」でもやってるね(ただしビデオのみ収録)
なぜこの演奏がCD未収録なのか、理解不能。
いい演奏なのに・・
120Tom Thumb:01/09/22 23:56 ID:uofSh2F2
>>119
え?記念コンサートに出てたんですか…
NHK版には収録されてません。
121Johnny99:01/09/22 23:59 ID:Pb/1z7lk
>>120
市販のビデオには出てるよん。
122名盤さん:01/09/23 00:05 ID:1aTy6lY2
そういや一時期、やたらチャリティものに参加してたなぁ。
12300:01/09/23 00:50 ID:/rGf95j2
>>118
60年代に政治的に、イデオロギーに利用されてきたから、

「song and danceman」

でいたいんじゃないかな。
ユダヤ人としても、今回の事件には距離をおきたいんじゃないでしょうか。

TOOMでの「終末観」から、せっかく純なシンガーに回帰した矢先なのに、
なんかお気の毒。
124やれやれ:01/09/23 08:28 ID:CfXTOKWs
亡くなられた人達のため、懸命の救助活動を行っている人達のために
あの追悼番組に参加した俳優、アーティストはディランよりはるかに責任を果たし
ていて立派だとわからないのですか?
ディランには平和や勇気を訴える責任がある。
アメリカの声であった彼が今歌わないでどうするのです?ユダヤ人ならなおさらです。
125名盤さん:01/09/23 09:16 ID:Zkzbgb92
ディランがアメリカの声だったことなんてない
「〜の声」だの「〜の代弁者」だのを最も嫌悪してきたはずだ
126名盤さん:01/09/23 09:26 ID:A5hjGZUA
>125

本人がどう思うかはともかく、ディランがそうやってアメリカの「代弁者」
として扱われてきたことは間違いないんじゃない?

もちろんそれが本人の意でなかったことは非常に不幸だし、
本人にとって納得いかないことなのは間違いないんだろうけど。
127名盤さん:01/09/23 09:54 ID:Qbw/xH2M
>>118
頭悪すぎです・・・
クリントンが大統領になったとき歌ったのはご存じないのですか?
もしかして左翼?

>>125
本人がどう思っているかはこの場合関係ない。
期待されているやるべきことをやるかどうかということです。
コメントすら発していないのには失望しました。
128名盤さん:01/09/23 10:14 ID:Zkzbgb92
>>127
本人がやりたくねえのに無理にでもそういうポーズをとれってか
お前ほんとディランファンか?
ディランはお前みたいな阿呆を一番嫌悪してるんだよ
129名盤さん:01/09/23 11:44 ID:CfXTOKWs
>>128
全部ではありませんがもちろんディラン作品は聞いています。PP&Mのほうが好みなのですが。
ウィリーネルソンやニールヤングなどが団結して平和を訴えている。
この意義のある取り組みに神様ディランも参加すべきではないかと思うのです。
時代と切り離して一介のソングエンドダンスマンととらえることは私にはできません。
どう言おうとディランはかつてプロテストシンガーであり時代の声だったのですから。
これ以上議論を重ねても平行線をたどると思うのでこれで失礼します。
130名盤さん:01/09/23 12:11 ID:nSTvUKIc
今回の事件に関連した歌をディランはすでにたくさん作ってるでしょ
131名盤さん:01/09/23 12:21 ID:ExygeC/w
>>130
リスクを犯さず金儲け。さすが’60年代の生き残りだね。
132Idiot:01/09/23 12:59 ID:kwTfLMQ.
君の立場から君は正しい
僕の立場から僕は正しい

参加の賛成反対を問わず自分の「こうして欲しい」という理想を押し付けるのはおかしいと思います。
そもそも平和を訴えるという企画自体が不透明だし。
別に偽善だとは思っていません、参加したアーティストの意思も尊重します。

大体なんで他の人の期待にこたえなきゃいけないの?
別に選挙で選ばれたわけでもないのに。
ディランがいつどこでどんな行動を取っても俺は支持します。

誤解されるのが嫌だから書いておきますが、コテハンを擁護してるわけじゃないよ。
出ないほうがいいことだとも思ってないし。

スレの流れとしてよくないので、もしこの話題を続けるのなら
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=1000308632
みたいなのをを再利用しませんか?
133名盤さん:01/09/23 15:00 ID:xYOSQS4I
http://www.billboard.com/billboard/charts/bb200.jsp
ビルボード初登場5位!

前作は10位だったから、5ランクUP!
ちなみにその時のシングルチャート1位はエルトンジョンのダイアナ追悼歌
134Tom Thumb:01/09/23 15:47 ID:lKpbno3E
>>122
本当にどうしてでしょう?

>>123
そうでしょうね。

>>127
「右〜も左〜もあるも〜んけ♪」by 岡林信康
頭悪いのは大目にみてやってください。

>>132
>参加の賛成反対を問わず自分の「こうして欲しい」という
>理想を押し付けるのはおかしいと思います。
全くその通りだと思います。出るも出ないもディランの自由ですから。

自分のいたらない発言で流れを悪くしてしまってスイマセン >ALL

>>133
5位ですか!各国でも売上げが順調のようですね。
正直こんなに売上げいいとは予想してませんでした。
135某スレの202:01/09/23 17:36 ID:TmBWcUbI
 今回のテロの一件に対してディランは目に見える発言行動を起こすべきだって
意見には賛成できないね。もちろんチャリティーを行ったミュージシャンは
立派だと思う。が、しなかった人が非難されるのはどうかな?一種のファッショ
じゃないかな。まあ、ディランがアメリカを代表するミュージシャンであり、
一時期は思想的な部分も担っていたようなところもあるから、コメントぐらいは
出して欲しいという気持ちはわからんでもないが、あえて出さないというのも
ディランの意思の現れだと思う(もしかしたら、時間がたったら事件について
語るかもしれないけど)。

 何かこういうショッキングな出来事が起こると冷静な判断力を失いがちになる
けれど、そうならないように努めないといけないと思う(関係ない話だが、
「世界大戦」になる危険性で言えば、旧ソ連による大韓航空機撃墜事件
の時の方があったと思う)。日本政府が道を誤ることがないように祈る。
136名盤さん:01/09/23 17:57 ID:jJ/G39/s
まあ、今回の出演者がまるで40周年記念コンサート
見たいなメンバーだからね…
きっと出演依頼はきたと思う。
たまたま、スケジュール合わなかっただけでしょ。
137名盤さん:01/09/23 18:29 ID:ivwHyxzU
http://www.oricon.co.jp/ranking/cd_album.asp?c=1&sc=2&term=1
ラブアンドセフト、オリコン週間チャートにランク入り!順位は....
138名盤さん:01/09/23 19:25 ID:fdjeLoFk
>>たまたま、スケジュール合わなかっただけでしょ。
今回ばかりはそれはないと思うぞ。
「今回の事件のチャリティーに出る」って言えば大抵のバッティングする別の用事
の方が引っ込むと思う(海外にいるなら話は別だが)。
139名盤さん:01/09/23 19:43 ID:jJ/G39/s
>>138
準備が4日ぐらいだったらしいからな…
それこそ、風邪引いてたかもしれないだろ
140名盤さん:01/09/23 21:44 ID:5Oe3DGBU
>>133
チャートマニアうざいから死んでくれ
141ななちんぼ:01/09/23 22:42 ID:rJenx5wY
突然ですが…、
ジョーイ、オーシスター、泣ける。
エミルーと一緒に歌ってるディラン好き。
二人とも好き勝手なフレージング。
あの状態でレコードになってるのは、ある意味驚異的。
ディランだから許される世界…。
142よし!:01/09/23 23:52 ID:PV8AS/tg
まだ誰も書いてないな....


ウサマ・ビン・ディラン
143名盤さん:01/09/24 00:08 ID:SJFllYuI
んー、チャリティにしたって、どーいうしくみでどういう風に金が
被災者に届けられるかなんてわかったもんじゃないからなあ。
14400:01/09/24 01:27 ID:HKUDxFnQ
「歌を唄って、ハモニカ吹いて、田舎で暮らしていたい。」

ディランの本音 by かってな憶測

それでも、NETを続けているディランを、

私は好きだよ。

それ以上何を要求する必要があるの?

もう、充分以上にメディアに搾取されていたんだよ、きっと。
145名盤さん:01/09/24 01:30 ID:LFwKz/Uc
>>144
つまらん内容のくせにわざわざ改行するな!
146名盤さん:01/09/24 01:37 ID:M3XFqS.2
>>141
だね〜。
エミルーはディランに合わせるのにとっても苦労したと、どっかで語ってましたね。
何でRTRに参加しなかったのかなぁ。それなりに売れてたからかな。
147名盤さん:01/09/24 05:00 ID:oVtrcORc
チャリティ番組でトムペティのバックにディランに似た人がいた。ディランのコスプレ
だと思った。
148名盤さん:01/09/24 16:57 ID:5vmfjOgY
>>147
奴は30周年コンサートにも出ていたと思われ。
149名盤さん:01/09/24 19:55 ID:HfgBu4qo
>>142

ボブ・ラディンの方がいいだろ!
150名盤さん:01/09/24 19:59 ID:jjPF.2xo
このスレの住人ディラン批判の声に過剰反応しすぎだよ。
まあ批判にもなってない煽りばっかなんだけどさ。
151名盤さん:01/09/24 20:00 ID:Jeu81yiw
相変わらずロック界きっての偽善者は人気あるなぁ。(笑
152名盤さん:01/09/24 20:01 ID:jjPF.2xo
上のようなやつね。
153名盤さん:01/09/24 21:31 ID:N3LhC1Qg
>>140
何カリカリしてんの?
道に落ちているもんでも食ったんか?
154名盤さん:01/09/24 21:32 ID:N3LhC1Qg
>>151
君は人気ないね。
155名盤さん:01/09/24 23:17 ID:36hHRWRI
やたらうるさい奴に透明あぼんしときました、
156名盤さん:01/09/25 00:24 ID:xnmwCbqc
売上げ気にしてる?
157名盤さん:01/09/25 00:49 ID:TUu6R4VI
>>136
40周年記念コンサートってなに?(そういえば先生も来年は40周年か)
今回の出演者みたいなメンバーのイベントなんて全く記憶にないんだが
158名盤さん:01/09/25 04:16 ID:A1DtCFbo
ロンウッドの新作にゲストとして参加しているらしい
159アルチュル男:01/09/25 04:27 ID:Rxwf6mIA
あ カンバセーション!
160名盤さん:01/09/25 04:43 ID:szRbGrec
>159
You're a Big Girl Now 良いよな
161-:01/09/25 05:13 ID:828iixaY
これカキコしてる奴誰だよ!↓
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
162名盤さん:01/09/25 11:31 ID:d3gtZ8X2
ここもつまらなくなってきたな
163名盤さん:01/09/25 14:32 ID:FC5ufC7s
ウディ・ガスリーのスレってあります?
164Idiot:01/09/25 14:40 ID:mWQZ4MhA
♪♪♪ ウディ・ガスリーとその弟子&友達 ♪♪♪
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=1001104752
165名盤さん:01/09/25 14:50 ID:491KqOBk
>>164
ジジイ働けよ。糞スレあげてる場合じゃねぇよ
166Idiot:01/09/25 15:34 ID:mWQZ4MhA
Honest with meのリフにどうにも違和感を感じます。
別取りなのかミキシングミスなのかギターのトーンがやけにあってないようで。
それだけにライヴには強く期待しています。
ハードロックナンバーに入るだろうし。
Bye and byeはIf dogs run freeと入れ替わるのか?
Lonsome day bluesもアンコール前になりそう。

いい加減また来日しても良い頃ではないだろうか?
167Tom Thumb:01/09/25 17:10 ID:rZKV.Cqo
>>166
1発録りとなってますがもしかしたらそうなのかもしれません。ライブに期待ですね。
来日はしてほしいけど当分来ないでしょう…

アルバムレヴュー『Live1966』や『地下室』はいいんでしょうか?
ま、とりあえず
『John Wesley Harding』
そうそう何度も繰り返して聴くこと無いんですが、まあいいアルバムかと。
曲もいいのがいくつかありますし。ちょっとシンプル、のどか
すぎる感もありますが。歌詞もなんだかアレです…
しかし隠遁を利用してホントうまく変身したなあ…
それともまだ混乱、自分の音楽を見失ってたのかな?
後に本格的に活動再開することになりますが、また歌い始めた理由ってのを
訊いてみたいです。
168Tom Thumb:01/09/25 17:11 ID:rZKV.Cqo
>歌い始めた理由
人前に出るようになった理由に訂正します。
169帰れ:01/09/25 17:38 ID:SZ46HHCk
なあ、つべこべ言うのはいいけど、ちゃんとディラン聞いたことあるのか?
特に批判的なやつ。
あのねえ、多分全部のアルバム聞いて、全部の曲きいて、そんな奴らは絶対に聞いていないと
思うけど、はっきりいって先入観で何とかなる人じゃないよ.ディランは。
そこが判らないと、一生今度の新作の凄さが判らないはず。
(まあ、判って欲しくもないが)
文句があるのだったら、以下の質問に答えよ。
*ディランの本当の姿
@プロテストフォークシンガー
Aロックンローラー
Bアメリカンシンガーソングライター
Cギタリスト
Dブルースマン

一度でもライブ見に行ったことのある人だったらわかる筈。
これがわからない人。帰ってください。
170ペイブメント、セバドーで止まってないか?ロック:01/09/25 17:50 ID:uNN0Eolc
ガンジャマンだと思うぞ・・・

169>今度ジャズバーで語り合おう。
171名盤さん:01/09/25 18:15 ID:XWwsJpRQ
批判的なやつなんて別にいないじゃん
煽りが少しいるだけで
なに怒ってる?
172Tom Thumb:01/09/25 20:02 ID:rZKV.Cqo
>>170
スイマセン。ガンジャマンって何ですか?
173Tom Thumb:01/09/25 20:05 ID:rZKV.Cqo
>>169
う〜ん。聴いてなきゃ普通批判しないと思いますが。
まあ落ち着いて。
174名盤さん:01/09/25 20:16 ID:n.ozrc2k
>>172
ガンジャを○っている人です。
175Idiot:01/09/25 20:48 ID:mWQZ4MhA
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| マターリの呪文
| エヴリグレインオブサンド〜
\___  _____________
      ∨
    †________
   _|___|_
♪   ミ´Д`ミ ♪ ピアノノホウガヨカッtカナ?
    ミ ヨ=ヨ ミ.  ♪
    つ[|lllll]).
   〜ミ   ミ
    ∪ ∪     (Ο)≡目
176名盤さん:01/09/25 23:18 ID:1Ai5hRkU
さて、今あなたの前にディランが現れました。彼は何か好きな曲を一曲歌ってやる
と言っています。あなたは何を歌ってもらいますか?
177名盤さん:01/09/26 00:06 ID:1Zy4oRJc
>>176
廃墟の街。フルコーラスでオネガイします。
178ななちんぼ:01/09/26 00:08 ID:CSc3uUBc
いろいろ考えて混乱した挙句、
天国の扉!とか言ってしまいそう。
179Tom Thumb:01/09/26 01:07 ID:9q.dik1U
>>174
マリファナのことガンジャって言うんですね。
知りませんでした。

>>176
激しい雨が降るですかね。
180名盤さん:01/09/26 05:51 ID:gYx1/Y5U
今頃気づいた。

新作、1曲もハーモニカ吹いてないじゃん。
181てんのうじ:01/09/26 13:24 ID:DoFrJW0Q
>>169 帰れ氏
何を怒っているのかサッパリわかりませんが、質問が面白かったので Res します。
一人の Artist、Dylan を各人どのように捕らえているか、ということだと思いま
すが、僕は百分率で考えると下記のようになります。
Song-writer・・60%、Singer・・30%、Player・・10%
多分、若い人ほど Player の割合が高いのではないでしょうか?

以前(前回か、前々回のスレ)、New Album に対する個人的希望が話題になった時、
New Morning のような Album を希望する、と熱く語っていた人がいましたが、僕が
思うに、多様な音楽性や Dylan の元気さなど共通点が多いと思います。あの時、熱く
語ってくれた人、今もいるのなら New Album の感想聞かせて下さい。

>>167 Tom Thumb 氏
John Wesley Harding まあまあですか? 歌詞が説教くさいですが、聴きやすいで
すよね。時代は Psychedelic に突入しようとしている時に、あの Album ですから
Dylan のひねくれた性格が良くわかります。みんなが同じ方向むき始めると、一人
故意に外れるんです。Charity の件も同じ理由じゃないかな。まあ、それが Dylan
らしさでもあるのです。
182Idiot:01/09/26 14:34 ID:y6QDWY4k
>>176
けちくさいこと言わないで500曲くらいお願い。
ライヴでやる可能性がないということでI'm not thereをリクエスト。
>>180
おお、確かに。
95年位?からハープの吹き方変わりましたよね。
>>181
シンガーとプレイヤーの線引きが難しいですが確かにプレイヤーの割合がかなり高いです。
ただ切り離して考えるのも難しいです。
183帰れ:01/09/26 15:17 ID:zji2YAkE
帰れです。
私は別になにも怒っていません。
気分を悪くされた方申し訳ありません。

ということで、答えはBです。

これには賛否両論だとはおもいますが、今年のライブでも、もはやかつての歌詞
の意味は、なにもないですよね。

もちろん、メロディーにのせてディランが歌うと、それはそれでイメージ的に意味は
あるのですが、それよりも、バンドとしての音楽が第一ですよね。

確かに今回の新作も、実に魅力的な歌詞だと思いますが、それよりもディラン本人
としてはライブと、バンドの音が重要なのでしょう。

歌詞は、いい意味でリスナーをはぐらかすツールであるとかんじました。

ディラン本人がライブを好きな事。その上で演奏する曲は、自作でも他作でも
関係ないでしょう。
そういった雰囲気が今年のライブにはありました。
184名盤さん:01/09/26 15:57 ID:PjuQF49A
この10年くらいの先生はそうかもね
でも時代時代によって変化してるから
そう決めつけるのもどうかと
これからだってまた変るかもしれないし
185Tom Thumb:01/09/26 18:22 ID:9q.dik1U
>>180
段々使われなくなってついにそうなりましたね。気がつきませんでした。

>>167
なるほどディランらしさですか。『We Are The World』を思い出しました。
『MTV Unpluged』で意識して聴くようになった自分はあの時のディランの歌にやられました。
だからシンガーの割合が強いですかね。("Dignity"の歌詞にもやられたんですが)
『Love And Theft』でも歌中心に聴いてます。
プレイヤーというのは例えばギターとかハープとか?
それともライヴパフォーマーって意味でしょうか?

>>183
BとCが答えだと思ってました。
でも歌い方がますます「語る」口調になってましたよね。詩人っぽくなってたかと。
よく聴き取れないとこもあったけどああすると歌詞の1フレーズがが映えるのではないでしょうか。
自分としてはまだ意味あるのではないかと。(別に変な意味ないですよ。某W氏みたいな)
もちろんシャウトもしてましたが。

>>184
同意です。
186Tom Thumb:01/09/26 18:24 ID:9q.dik1U
歌中心に聴くってのともちょっと違うかな…
187名盤さん:01/09/26 19:05 ID:VorNLdJw
トム君、勉強してるのかい?
188Tom Thumb:01/09/26 20:24 ID:9q.dik1U
>>187
これでも一応してます。(今またここにカキコしてるんですが)
今日は学校のテストで午前で放課だったんで昼からずっと赤本やら問題集やらを解いてました。
これからテストの方を準備しようかと。

"Bye And Bye"がしっくりきました。例の感覚ってやつですか。
この曲だけどうも合わなかったけど紫式部日記解きながら聴いてたら思わず聴き入ってしまいました。
189180:01/09/26 23:12 ID:5pMsRHUs
皆さん、レスありがとう。
これは想像だけど、

年齢+バイク事故の後遺症(デカい怪我は何十年も経ってから痛みだした
りするみたい)→背中痛い→ハーモニカホルダーで吹くのつらい
→吹かない!(97年来日公演)→やっぱ吹きたい。じゃ、なるべく吹かな
いで、吹くときはハンドマイクにしよう→レコーディングはダビング嫌い、
だからハモニカ吹くとギター弾けない→でもなるべくギター弾きたい
→ああ、今回は特に吹かなくてもよい曲ばかりだな→「いいや。」

って感じかと思うのですが・・・。
190ななちんぼ:01/09/26 23:24 ID:HlcAKufk
>189
確かにハーモニカホルダーは疲れるなぁ。
肩こりかもよ。
191名盤さん:01/09/27 02:16 ID:lTO6MYhU
>>189
当たってるかもね。

早くツアー始まらないかな、、、
192名盤さん:01/09/27 20:54 ID:lTO6MYhU
ナゲッツオブレイン
193Idiot:01/09/27 21:04 ID:SlCXKfS6
>>190
ホルダー邪魔っすねぇ。幾らきつくしてもだんだん口から遠ざかっていくし。
御大はかのジェス・フラーからホルダーの存在を教えてもらったとの話。
>>192
雨のナゲッツ
194名盤さん:01/09/28 04:55 ID:Y1F1dwbo
ディランの最新インタビュー発見!

http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/yoshi.html
195バグリ:01/09/28 05:02 ID:bTza4qfc
>>194
コワくて踏めないよ(w
196Idiot:01/09/28 18:35 ID:MSz2XwHE
いいことがあったんでひさしびりに音源アップ、と思ったらアカウントがあぼーん。Myplayいけず。
というわけで
[email protected]
exceptyou

Jokermanのヴォーカル別テイク
Series of dreams別テイク×2
ゴスペルツアーよりブルームフィールドがゲストのThe groom's still waiting at the altar
同ツアーからアルバム未収録の傑作Ain't gonna go to hell for anybady
197Tom Thumb:01/09/28 19:01 ID:NrVbzEgY
>>189
年のせいですか。確かにそうかもしれませんね。

>>192
それ聴いたことあります。誰と一緒に歌ってましたっけ?

>>196
すっかり消されてましたね>Myplay
今後アップする際はidiotさんのアカウントを使わせてもらいたいんですが
よろしいでしょうか?
198名盤さん:01/09/28 19:04 ID:FOrJsH7s
>>197
ペットミドラーだよ。
199Tom Thumb:01/09/28 19:05 ID:NrVbzEgY
>>198
ベット・ミドラーですか。ありがとうございます。
200Idiot:01/09/28 19:11 ID:MSz2XwHE
>>197
It's all right.

やっぱりMama,you been〜は何度聞いても心が溶けそうになりますな。
201Tom Thumb:01/09/28 19:27 ID:NrVbzEgY
>>200
ありがとうございます。
和訳すれば"わが心のママ"って感じですか。
N.E.Tでの演奏とバエズとの演奏(ニューポートとか)どっちがお好きですか?
それともブートレッグシリーズ?
自分はブートレッグ>N.E.T>withバエズなんですが。
この曲は若い頃の声が似合ってるかと。今の声で歌ってるのも哀愁が感じられていいんですけど、
前者のほうが甘さが高いかと。
202Idiot:01/09/28 19:38 ID:MSz2XwHE
>>201
今聞いてるのはブートシリーズっす。
このヴァージョンが一番甘えてるって感じですよね。
NETのは説明できないんですが同じなんだけど違うって感じで好きです(自分でも意味不明)
女性の歌声全般が好きじゃないんでバエズとのはあんまり。
Bootleg series vol,2はかなり頻繁にかけるアルバムです。
203名盤さん:01/09/29 01:19 ID:N3lgvFFg
今度のアルバムやナッシュヴィルなんかも甘いよねえ。
204Idiot:01/09/29 11:48 ID:botN/o8E
>>203
甘いっすね〜
なんとなく1stとナッシュビルと新作は共通する感覚があります。
肩肘張らずに音楽を楽しめるような感じで。
ブロンドとか血の轍を聞くような構えてしまうような感じが無いと思います。
205名盤さん:01/09/29 22:52 ID:9KC6GZLA
カゼニフカレテ2着頑張ったage
206名盤さん:01/09/29 22:53 ID:nvYt7pLs
>205
あなた忘れた頃に帰ってくるね(藁
207名盤さん:01/09/30 14:30 ID:Yksao94A
いい加減キーボードを加えたらどうだ。
208名盤さん:01/09/30 21:11 ID:361eUa4o
ディラン特集している今月のレコードコレクターズ買ったけど、
内容薄かったな〜。
各国盤のジャケット特集は目の保養になったけど。
209Idiot:01/09/30 21:15 ID:fhUSw5qY
>>208
新譜の特集関係はCDジャーナルだったかな?あれが一番良かったと思います。
いっしょにシンガーソングライター特集やってたやつっす。
210Tom Thumb:01/10/01 01:08 ID:gwnvYr02
>>202
ブートシリーズのvol2といったら自分の場合は
"I Shall Be Released"、"Wallflower"、"Call Letter Blues"なんかが好きですねえ。
もちろん"愚かな風"も。

>>207
ツアーバンドのことですか?

>>208
ミュージックマガジン立ち読みしたけど最初だけでした。
211名盤さん:01/10/01 19:27 ID:w.tvn0Fk
激しいあげ
212名盤さん:01/10/02 00:31 ID:MHidriUk
洋楽板も350で圧縮になったからここもオシマイだネ(藁
つーかみなさんもう十分語ったでしょ?
213名盤さん:01/10/02 01:15 ID:VgpBOBsg
>>212
600だったのに450越えたらだもんな・・・速すぎ。
こういう寒い状況じゃ、まともに続けるのは難しいかもしれない・・・
214名盤さん:01/10/02 01:19 ID:SZOGolK.
日本でディランを一番理解してる評論家ってだれなんだろう?
215名盤さん:01/10/02 01:22 ID:VgpBOBsg
俺のIDがボブ(藁
でもボブ・シーガーか・・・
216てんのうじ:01/10/02 20:42 ID:3PMnumSs
みんな、Dylan を聴いて人生踏み外してますか?
昔よく、Like A Rolling Stone の曲紹介で DJ が言ってましたが、当時「そこま
では無いやろ」と思っていましたが、振り返るとなぜか納得してしまいます。
別に彼のせいにするつもりは無いけれど、出会っていなければ別の人生を歩んでいた
かもしれず、けれど今、程々に幸せだから彼のお陰というべきか・・・
兎に角、「えらい人」に心を奪われてしまった人生であることだけは確かです。
217Tom Thumb:01/10/02 23:26 ID:D/FHV1gQ
>>213
そうですね。

>>214
それは難しい質問です。
理解ですか。うーん…

>>216
僕の場合も"You Changed My Life"な状態です。
218名盤さん:01/10/03 05:18 ID:1fex9LAg
ageておく
219てんのうじ:01/10/03 09:00 ID:.11mFLyg
>>214
自分自身だと思え!
いや、Dylan を本当に理解している人(理解できる人)なんていないんじゃないかな?
理解していると思っている人は多いけど。 変な人やで、あの人は。
220名盤さん:01/10/03 10:13 ID:5cl28f3A
>>219
君のほうが変
221てんのうじ:01/10/03 12:14 ID:LALJ2pzU
>>220
人によく言われます。
Dylan のこと君はどう思ってる?
222音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/03 13:24 ID:iOoDrN0w
age
223Idiot:01/10/03 16:22 ID:eDrRU5SA
この3日でバイオグラフ(CD)のdisc2を30回ほど聞いてまする。
俺的名盤に決定。実はかなり豪華な選曲。
でたらめに並べられてる筈なのにアルバムとしてはしっかりとまとまっている。凄い。
224名盤さん:01/10/04 00:03 ID:gdhKW9PU
『奇妙な世界に』大好き。

『グッド・アズ〜』はジャケがもっと良ければなー。
225Idiot:01/10/04 00:29 ID:EXEvb2Kc
6日に西新宿逝くつもりなんですがNETの9枚組ってもう出るのかな。
見かけた方います?
226Tom Thumb:01/10/04 00:30 ID:DX67596.
>>219
ほんと変な人ですよね。
ま、他人を理解するなんてそうそうできることじゃないですよ.
自分についてもそうなんですから。
評論家といったら鈴木カツさんとかなのかな…
ヘッケルさんはファンだし。

>>223
未発表音源を追加してコンプリート版を出して欲しいです。

>>224
あの2作はほんとたまりませんよね。一曲選ぶなら"ジャッカロウ"。
ディランが歌うバラッドは本当にいいです。
ジャケについてはあれはあれでありなんじゃないでしょうか。
裏のライヴからの写真が気になりましたが。

シンプルなサウンドのディラン作品(『ジョンウェズリーハーディン』など)と
色々入ったサウンドのディラン作品(『ストリートリーガル』など)どちらが皆さん好みですか?
まあ、どちらもディランなんでこう分類するのはよくないんでしょうが、単純に感覚の問題ということで。
227Tom Thumb:01/10/04 00:39 ID:DX67596.
>>225
N.E.T音源9枚組みですか…
いいですねえ。
自分もたぶん11月に東京行くことになると思うんで
そのときいろいろ捜してみようかと思います。
228Idiot:01/10/04 00:42 ID:EXEvb2Kc
>>227
大学見学?

ウェズリーとストリートリーガルなら後者かな。
ただこの2枚の好みの比較であって、どっちのサウンドが好きかってのは難しいっす。
229Tom Thumb:01/10/04 00:48 ID:DX67596.
>>228
うーん質問の仕方が悪かったですね。ラノワプロデュースの作品とかもあるし。
すいませんでした。
あと東京行くのは試験受けるためです。面接と小論文を。
230てんのうじ:01/10/04 13:06 ID:OtGXeIOE
>>224
ジャケット気になりますか? 僕と同じですね。Album はジャケットで決まる、と
信じていた時期がありました。Dylan はジャケットに懲りませんが、好きなのは
どれですか? 僕は Nashville が結構好きです。

>>226 Tom Thumb 氏
どちらか言うと、Simple is Best となりますが、混沌とした(バケツをぶっちゃ
けたような)Sound も好きです。整理され過ぎたり、加工されたものはあまり好き
ではありません。
最近涼しくなったせいか、Poor Immigrant、Wallflower、Sara のような曲が好きです。
Dylan の優しさが素直に出ているので感動します。

>>225 Idiot 氏
一度聞きたかったのですが、正規・Boot・net からと、ありとあらゆる音源を集めて
いるみたいですが、一日何時間ぐらい聴いているのですか? 好きだから徹底的にと
いう気持ちはよくわかりますが、ある一曲に対する思い入れが薄くなりませんか?
僕などすぐ精神論になってしまうのですが、昔無け無しのお金で買った1枚の LP を
擦り切れるほど聴いたことが凄く心に残っていたりします。Idiot 氏、どんな感じですか?
231Idiot:01/10/04 19:41 ID:EXEvb2Kc
>>220
聞いてる時間は気分や次期によって違いますが、思い入れはまったく薄くなりません。
アルバムは10曲ほど入っているけど、全曲聞いていると一曲に対する思い入れは減っていきますか?
まあ、物理的に聞く時間が減るのは事実ですが。
俺は自分のアイデンティティをディランを聞くことに見出しているので。
例えディランがそういう人間を最も嫌っていたとしても。
232てんのうじ:01/10/04 21:29 ID:PFZAxIrs
>>231
Res 有難う。Idiot さんが新譜を発売日まで聴くのを我慢した姿勢と矛盾するよう
に思えて質問したのですが、よく考えると別に矛盾しませんね。一曲に対する思い
入れについては、「喉が渇いた時に与えられた水はうまいし忘れられない」という
音楽そのものの素晴らしさと関係ないので、難しい問題です。Dylan を聴くことで
自分の Identity を見出すことは、時間が昇華させてくれるかもしれませんね。
233わとそん:01/10/04 23:35 ID:ADZuygRA
>>231
 同感です。僕も色々音源集めてますが、ディランの場合は他のも聞けば聞くほど
一曲一曲に対する思い入れがかえって深く濃くなっていく気がします。
234224=BJ:01/10/05 00:16 ID:qGqL7Aoc
>てんのうじ

基本的にジャケは気にならないのですが、『グッド〜』のジャケは
う〜んと思ってしまいました。

ディランの写真はいいのですが、横の紫や字体がどうも・・・。

好きなジャケですか?

『奇妙な世界に』ですかね・・・。『時代は変る』『追憶の〜』
『ナッシュビル〜』等も。

新譜のジャケ(&中の写真)も好きです。
235名盤さん :01/10/05 00:31 ID:9j8InOP.
優良スレage
236Tom Thumb:01/10/05 01:05 ID:MCTgMGWQ
>>230
全く同意です。
自分の場合『ブロンドオンブロンド』などのヘビー級は別として、
80年代中頃のアルバムはどうも加工されすぎてる感じがします。
ラノアだとそれが苦にはならないんですが。

>>231-233
いろいろと音源を聴いて一つの歌の様々な姿にに接するほどその歌それぞれに発見があり愛着が湧くと思います。
例えば自分の場合は"Desolation Row"や"Mr.Tambourine Man"なんかがそうです。
後者の場合実はあんまり好きではなかったのですが、『武道館』や今年の武道館の音源を聴いて
その良さが分かったような気がします。
237てんのうじ:01/10/05 13:04 ID:jPUcM9yw
>>233-236
言っていることよく分ります。毎回 Arrange が違うので、同じ曲でも好きだったり
そうでなかったりすること有りますから。僕自身、音楽を聴く時間がなかなか取れな
くて、少し意固地になっていることは確かです。

>>236
同意してくれたので喜んで読んでいたら、最後にぶつかりました。Daniel Lanois。
白い目で見られるのを省みず、こと有るごとに小出しでいろんな所で言っているので
すが、Dylan が Lanois のような有能な Producer に頼らざる得なくなったと思った
時点で、彼の大切な何かが失われてしまったと思います。厳しい Show Biz の世界
( Dylan の Live Ticket $20〜30、U2 は $45〜130 と西村 Site に有りまし
たが)で生き抜くためのカンフル剤のような気がするのです。確かに Lanois の 2枚
は傑作なのは分りますが、Dylan じゃない感じがしてしまうのです。ここまでして
売れたいのか、少しずつ枯れていって忘れられたって良いじぁないか。まあ、そんな
事を思ったりする訳です。これも意固地なんやろね。

ところで、'60年代の Producer、Tom Wilson や Bob Johnston てどの程度の影響力
持ってたんでしょうね?
238名盤さん:01/10/05 14:28 ID:peCHNQpI
こんど仕事でNYにいくんですけど、チェルシーに泊まろうと思ってます。
あんまり時間はないけど、おすすめのディラン史跡があったら教えてください。
Free wheelin' のジャケ写の通りとか、カフェ・ホウェア(っていうんだっけ?)とか逝って見たい。

ミーハーですまん。
239Tom Thumb:01/10/05 18:34 ID:P53EbwG2
>>237
別にいいと思いますが…
今はもうジャックフロスト氏(wが携わっておられますし。
僕は傑作を届けてくれるならば全然OKだと思ってます。
ディランじゃない感じがしたということですが、それはラノワがディラン相手に
物怖じせず自分を貫き通して立派に仕事をしたということでしょう。
そしてディランもディランで自分の仕事を立派にしたと。
他人に刺激を受けるのは悪いことじゃないのではないかと。
ディランだっていい仕事をしたいからラノワと組んだと思うのですが。
人の手を借りるのもまた良しではないでしょうか。
なんとなくですがラノワと組んだ時はホームラン=傑作=売上げ狙いだったのかもしれません。
あれをきっかけとしてディランがまた歩き続けてくれたのなら有難いことです。
チケットや売上げですが、その前からトムペティやデッドと組んでましたしねえ。
意味不明でスイマセン。

>>238
以前ディランフリークの方がやってるバー(喫茶店?)があるという記事を見かけたことがありますが…思い出せない。
240てんのうじ:01/10/05 20:56 ID:oJDHgBGk
>>239
何はともあれ
< あれをきっかけとしてディランがまた歩き続けてくれたのなら有難いことです >
には、激しく同意です。

>>234
「奇妙な世界に」のジャケットは 緑色を中心として赤・青・黒、そして Angle は
斜めという、Title どおり奇妙で怪しげな雰囲気を持っていますね、確かに。

>>238
西村 Site(追跡方法)の掲示板に以前その話題が載っていた記憶が有りますが・・・
チェルシーですか、羨ましいです。Sara の歌に出てきますよね。
241Idiot:01/10/05 22:17 ID:3w6xlwyQ
個人的には誰をプロデューサーに選ぶか、採用するかもディランのアルバムに対する意識の表れだと思います。
プロデューサーの仕事が悪かったらそれも含めてディランのせい、よければそれもディランの成功だと思ってます。

>>238
確か『フォークシティの夜』という鈴木カツさんが訳してる本がありまして(うろ覚えスマソ)
グリニッジ・ヴィレッジの簡単な地図や今も残ってる店とかが書いてあったと思います。
たぶん図書館にでも逝けばあると思うので参考になさってはいかがでしょうか?
ちなみに地図書いたのはスーズ・ロトロ。
NY気をつけてください。
242音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/05 22:19 ID:CDqFcmnw
The Times They Are A-Changin'のフィル・コリンズカバー盤はどうなんですか?(笑)
ディランファン的に。
243Idiot:01/10/05 22:25 ID:3w6xlwyQ
     ______
    / 》》》》》》》》》》》
    /巛彡 ̄ ̄ ̄ ̄|
  /《《《彡  \ / |
  |巛ミ-―(//)(//)
  /》 (6        ゝ│       ______
  》》》ミ     ┏━┓|      /
 》》》》ヽ   ┃ ー━ ~~~  < 正直、俺はカヴァー物はほとんど興味が無いので知りません。
》》》》∬ \ ┃┃┃/      \_   スマナカッタ。
》》∬∬     ̄  ̄│           
244西村位津子:01/10/06 00:55 ID:vy5S7D9o
>>238
Bob Dylan Atlas (NYCの項)
http://dylanite.com/dok/atlas/

Village Walking Tour
http://www.interferenza.com/bcs/villagesights.htm

が便利ですね! あと下の掲示板の発言 #1113辺り
も参考になるのではないでしょうか。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1061/board.html
245238:01/10/06 01:36 ID:k5JADQyw
みんな、ありがとうありがとうありがとう。

欲しかった情報がみんなある!!
スーズ・ロトロの地図も是非みたいので探してみます。

逝った場所の報告は必ずするYO!!

By金曜スペシャル(w
246名盤さん:01/10/06 11:22 ID:GGK4a6WQ
今世紀ディランを越えるミュージシャンは現れるだろうか?
わが友よ、その答えは風に吹かれているのさ。
247名盤さん:01/10/06 11:35 ID:vMLdGWOM
>>246
前世紀で既に越されてると思いますが・・・・・・
248名盤さん:01/10/06 12:43 ID:yGLWAZdc
既に越えた人は誰でしょう?
249音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/06 12:46 ID:TZ20Kl8k
>>248
マイケル・ジャクソン。
ネタです。
250名盤さん:01/10/06 13:59 ID:zy512R/6
「ネタです」としか書けないよな。
しょうがないね。
251音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/06 14:26 ID:TZ20Kl8k
>>250
売上で超えればいいってものでもないからね(笑)
やっぱ一つの音楽を作った人って言うのは、すごいことだよ。
252Tom Thumb:01/10/06 14:27 ID:42w72HkI
>>246
マジレスをすると前世紀でも今世紀でも探せばいると思いますが。
比較は面白いけどあんまり意味がないのではないかと。
誰かにとってはニールヤングでしょうし、誰かにとってはマイケルジャクソン。
誰かにとってはデイヴマシューズ。あなたにとってはディラン。というような具合に。
越えた越えない云々ってのはどうも…
253音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/06 14:27 ID:TZ20Kl8k
ただ、マイケルも、ショウビズを変えた人だし、すごい人なんだけどね。
254音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/06 14:28 ID:TZ20Kl8k
>>252
まぁそうだね(笑)
ただ、脳味噌のお遊びというか。
そういういみでは、おもしろい設問です。
255Tom Thumb:01/10/06 14:37 ID:mNNlxjRw
>>254
そうですね。
246さんはちゃんと「その答えは風に吹かれている」と書かれてますし(w
256Tom Thumb:01/10/06 15:52 ID:mNNlxjRw
Wait For The Light To Shine (acoustic) (song by Fred Rose)
The Times They Are A-Changin' (acoustic)
Desolation Row (acoustic)
Searching For A Soldier's Grave (acoustic) (Larry on mandolin)
(song by Johnnie Wright, Jim Anglin and Jack Anglin)
Tweedle Dee & Tweedle Dum
You're A Big Girl Now (Bob on harp and Larry on pedal steel)
Summer Days
Blind Willie McTell (Larry on bouzouki)
Don't Think Twice, It's All Right (acoustic)
Masters Of War (acoustic) (Charlie on dobro)
Tomorrow Is A Long Time (acoustic) (Bob on harp)
Watching The River Flow (Larry on slide guitar)
Sugar Baby
Drifter's Escape (Bob on harp)
Leopard-Skin Pill-Box Hat
(encore)

Honest With Me
Like A Rolling Stone
Knockin' On Heaven's Door (acoustic) (Charlie on electric guitar)
All Along The Watchtower
Blowin' In The Wind (acoustic)

以上がBob Linksから転載してきたセットリストです。
257Idiot:01/10/06 18:14 ID:eY/ZtqDA
久しぶりに西新宿巡り。収穫あまりなし。
>>245
土産話楽しみに待ってます。
>>256
おいしい曲満載ですな。新譜はいきなり4曲やってるし。
チャーリーのドブロがちょっと気になる。なぜラリーじゃないのだろうか?
258てんのうじ:01/10/06 21:30 ID:oL8U.vYU
>>241
Idiot 的単純明解な答え、納得。

>>244 西村位津子さん
Sara のような魅力的な方と想像しておりましたので、243の顔と同時に目に入って
きたものだから驚きました。あなたの Site 楽しく見せてもらっています。Dylan
の日本語情報は何といっても「追跡方法」ですから。時々入るあなたの Comment
も「新明解」みたいで面白いです。ところで、Dylan に興味を持たれたきっかけは
なんですか? また、好きな Album は?(多分、T.O.O.M でしょ?)

>>248
やっぱり Beatles、大衆性ではね。

みんなはノーベル賞にさほど興味ないと思うけど、来週後半に発表ですね。
「人間が人間に授ける賞というものは、たとえジャガイモ1個でも受け取らない」
と哲学者サルトルは受賞拒否しましたが、Dylan は・・拒否しないやろね、多分。

昨日の新聞に、作家 Hemingway の息子が獄中死したと報じていました。医師だった
のですがアル中になり、性転換して裸で街を歩いていたところ逮捕されたらしいです。
生涯、父親を憎んでいたらしく、「偉大な父親」を持った苦しみをよく語っていたそ
うです。Dylan の息子も無名時代苦しんだみたいで、「父親の名声から逃げないこと
に決めた。これが僕の人生なんだと受け入れることに決めた」と言ってました。
人それぞれ、窺い知れないくろうがあるものですね。
259名盤さん:01/10/07 02:02 ID:lVcHmEag
>248
ジミヘン

もらえるもんはもらっといたほうがいいっしょ >濃ベル賞
ずっとディランを聞いてきた俺たちにとってはやつの本質はなんもかわらん
あれこれいうのは聞いてないやつらだけ
260Tom Thumb:01/10/07 02:48 ID:xQjuTwWw
Expecting Rainの移転先です。
http://www.dylanite.com/index.shtml

あとテロ事件の追悼(?)ためにこういうアルバムを出すみたいです。
http://www.billboard.com/billboard/daily/article_display.jsp?vnu_content_id=1072479
ディランは"風に吹かれて"が収録されてます。
でもどうして"This Land Is Your Land"がウディガスリーじゃないんでしょう?会社がちがうのかな?

>>257
確かにそうですね。普通ラリーキャンベルのほうがやりそうですけど。

>>258
ヘミングウェイの息子さんといったらもう相当な年齢だったのでは?
時が経っても重圧を克服できなかったんでしょうか…
ジェイコブディランはなんか大丈夫っぽいかと。

>>259
確かに今更どうということはないですね。
アーサーCクラークが候補だとか聞いてますが。
261音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/07 15:17 ID:tcXedFIk
海面に浮上!
262名盤さん:01/10/07 15:18 ID:RngvNPMM
byrdsイイねぇ。
あれらがあんなにポップになるとは驚き。
263名盤さん:01/10/07 19:16 ID:FoPMBDUI
”They're selling postcards of the hanging
They're painting the passports brown”

実話だったんだね。
264名盤さん:01/10/07 19:31 ID:FoPMBDUI
>>261
音楽侍もディラン紀君だ
意外
265音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/07 19:45 ID:tcXedFIk
>>264
小学2年生のとき父親が買ってきたレコードがカゼニフカレテのシングルでした。
ちょっと競馬板で書き込みしたために2歳馬の登録名になってますが気にしないで下さい。
で、父親がディランとS&Gにはまってベスト盤お腹いっぱい買ってきました。
以降、車で出かけるときは常に鳴っていましたです。
ディランは、フォークとフォークロックの頃しかわかりませんが、
かなり大好きです。
でも、80年代の前半に、テレビでディランの特集やってて、
風に吹かれてを、メロディ無視の歌い方で歌っているの聴いて
しょんぼりしちゃってそれっきり新しいものは聴いていませんが、
今考えればもったなかったかもです。
266名盤さん:01/10/07 20:00 ID:FoPMBDUI
>>265
詳しくありがとう。
よくいる普通の洋楽ファンだね。サイモンとガーファンクルとってところがそれっぽい。

>風に吹かれてを、メロディ無視の歌い方で歌っているの聴いて
>しょんぼりしちゃってそれっきり新しいものは聴いていませんが、
>今考えればもったなかったかもです。
うん正直すごくもったいない。
たぶんこのスレにカキコしてる人たちはそれを苦にしない人たちなんだと思う。
でも気持ちはよくわかるよ。
ちなみに今じゃ原曲の面影をほとんど留めてないよ >風に吹かれて
気が向いたら60年代以降の作品も聴いてみたらいいんじゃないかな。
267音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/08 00:56 ID:CnXjzTAM
>>266
良くいる普通の洋楽ファンだよ(笑)

ええと、その後結局中高とMTV世代に入ってしまったので、
どちらかというと古いものをさかのぼっていくというよりはむしろ、
ニューロマンティックにときめいたりテクノにはまったり、
ユーロビートで踊ったりする普通ぶりです。
で、基本的に鍵盤派のリスナーだったので、プログレ聴いたり
そういうことはしましたが。
もう一個普通ぶりを示すと、そのころ親父が
お腹いっぱい買ってきたベスト盤やら何夜らには、
カーペンターズや赤盤青盤やらオリビアニュートンジョンの
カントリーロードやら小倉桂やらといったもう、フォークです!
フォークなんです!といった布陣と、評価確定した系統だったので、
全く持って普通です。
268名盤さん:01/10/08 01:19 ID:JrKDNLwo
音楽侍ってここでも浮きまくってるな
馬鹿なくせに長文でマジレスするから始末に終えない(藁
269名盤さん:01/10/08 01:24 ID:6mjsbVgY
>>247
君の意見はどうなの?
だれ?
270名盤さん:01/10/08 01:42 ID:2itk/V9g
ガスリー・スレまた消えたのかな・・・。
やっぱ日本じゃああいうのはいつまで経っても理解されないのかねェ。
271某スレの202 :01/10/08 12:44 ID:lMKsQxAY
>今世紀ディランを越えるミュージシャンは現れるだろうか?
>わが友よ、その答えは風に吹かれているのさ。

 果たして、どうなんでしょうね?現れるんでしょうかね?
そうそう、上の質問は誤解されているみたいだけど、例えば
「今年、東野幸治を超えるピンのお笑い新人は誕生するか?」
といったレベルで受け取ればいいんじゃない?別にこれは「東野が
史上最高のコメディアン」って言っているわけじゃないんだから...
と言いつつ、僕はディランが現代音楽史上最高のミュージシャン
と思っているけど(笑)。どっちやねん!という突っ込みはなしにしてね。

 本題に戻って、今世紀ディランのような存在を越えるミュージシャン
って現れるのかな〜?個人の考えとしては難しいんじゃないかな
と思う。別にディランを過大評価しているわけじゃなくて、
時代が違うんじゃないかなと思う。
 ディランが「風に吹かれて」を発表したその時代、学生集会なんかで
盛んに歌われたみたいだけど、今の時代、例のテロに対する集会なんかで
1番歌われているのはジョンレノンの「イマジン」でしょう。今の曲じゃ
なくて20年以上前の曲の。
 これをもって、「今のミュージシャンは、昔のミュージシャンより
力量がない」と言うつもりはない。今の「分衆」の時代に、皆の心を
一つにするような曲を作るのは、60年代に比べて何倍も難しいと思う。
せいぜいできるのはCDの売上記録やヒットチャートの記録を更新する
ぐらいだと思う。そうしたところで「存在」としてディランやジョン
レノンを超えることにはならないだろ。
272某スレの202 :01/10/08 12:44 ID:lMKsQxAY

 P.S. もし、今世紀ディランを超える存在のとてつもないミュージ
シャンが現れたとき、果たして自分は受け入れることができる
のだろうか?それとも、ディランやビートルズを現れた時の当時の
大人達のように不快な感情を持ってしまうのだろうか。
273音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/08 15:16 ID:CnXjzTAM
>>271
どっちやねん(笑)
274名盤さん:01/10/08 15:23 ID:e0ay2NDc
ラディンを越えるテロリストは現れると思うな
275名盤さん:01/10/08 15:24 ID:PKCRbROQ
>>274
それはあなただ。
なぜならIDが・・・・・
276名盤さん:01/10/08 15:59 ID:do.1/Hck
「風に吹かれて」って「花はどこいった」や「ウイシャルオバーカム」等の
メッセージソングの中の単なる1曲に過ぎないと思うわけだが・・・・
果たしてディラン氏だけが突出した存在であるのだろうか?
又、ベトナム戦争時はリッチ−ヘブンスやチェンバーブラザース、カントリージョーの方が
時を写す鏡であったのではなかろうか?

そもそも「スタンドバイミー」は「風に吹かれて」に比較して
劣った楽曲なのであろうか?
277音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/08 16:35 ID:PXSquwfI
ドン・マクリーンは、キングとクイーンが寝ている間に
ジェスターが王冠を盗んだといっているね。
278Tom Thumb:01/10/08 18:18 ID:WA4/ihQ.
>>263
3人の黒人が吊るされてた写真を見ました。
あれはヒビングでしたっけ?

>>270
また立てればよろしいかと。
Ballad Of Ramblin' JackというDVDが発売されるそうです。

>>271-272
不快になる云々は年齢に関係なく人それぞれでしょうとしか言いようがありません。
あと多分いつかはカリスマ的なミュージシャンは現われるのではないかと。

>>274
カダフィ大佐がアメリカを支持するというのは意外でした…

>>276
ベトナム戦争よりもたぶん公民権運動のほうだったのでは?
あとディランの"Blowin' In The Wind"はあくまで「メッセージソングっぽい」歌であってその2曲とはちょっとちがうと思いますが。
当時の作品でもあんまり直接的な歌詞はないように感じます。("Masters Of War"とかありますけど)
生活の中で感じたことを歌詞にしたらプロテストシンガー扱い→ブレイクしたのではないかと。
やっぱり時代と結びついていたために今も有名なんでしょう。
正直もっといい曲たくさんあると思うんですが。
個人的にはPP&Mなどの"Blowin' In The Wind"はディランとは別物でもろメッセージソングではないかと。
また意味不明でスイマセン。

>>277
よくわかりません。アメリカンパイでしたっけ?
279音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/08 18:23 ID:CnXjzTAM
>>278
ですです。アメリカンパイです。
ドン自身は一切この詩についての見解を表明しないといってます。
でも、歌詞の内容から考えると、キングってのがプレスリーで、
ジェスターがディランで、ってふうに考えていく楽しみがあるんだそうで、
アメリカには、このテーマだけで運営されているサイトもありますです。
280Tom Thumb:01/10/08 18:38 ID:WA4/ihQ.
>>279
なるほど…
エルヴィスが王様でディランが道化師ですか。
いや、うまい比喩ですね。
もしかしたらこういう姿を見てしまったからでしょうか(w?
http://www.angelfire.com/de/dylanite/images/rolling75.jpg
281音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/08 18:55 ID:CnXjzTAM
関連部分の詩です。

Now for ten years we've been on our own
And moss grows fat on a rollin' stone,
But that's not how it used to be.
When the jester sang for the King and Queen,
In a coat he borrowed from James Dean
And a voice that came from you and me,

Oh, and while the King was looking down,
The jester stole his thorny crown.
The courtroom was adjourned;
No verdict was returned.
And while Lennon read a book of Marx,
The quartet practiced in the park,
And we sang dirges in the dark
The day the music died.
282音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/08 18:56 ID:CnXjzTAM
Helter Skelter in a summer swelter.
The birds flew off with a fallout shelter,
Eight miles high and falling fast.
It landed foul on the grass.
The players tried for a forward pass,
With the jester on the sidelines in a cast.

Now the half-time air was sweet perfume
While the Sergeants played a marching tune.
We all got up to dance,
Oh, but we never got the chance!
`Cause the players tried to take the field;
The marching band refused to yield.
Do you recall what was revealed
The day the music died?
283ななちんぼ:01/10/08 18:57 ID:Q1s1CFsw
へー。
アメリカンパイってそういう曲だったの。
勉強になるわー。
284音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/08 22:40 ID:PXSquwfI
age
285名盤さん:01/10/08 23:11 ID:qmxPWI.g
でぃらんの向こうでの評価って実は時代やプロテスト云々とは関係ないと思うけどね
そういうのはそれこそPPMとかCSNYじゃねえの
だからこそ今尚、最新作で他を圧倒する評価を得てるんだと思う
こんなミュージシャンは他にいないよ
286名盤さん:01/10/08 23:14 ID:0UyEiyy.
>>285
最新作のどこが他を圧倒しているのでしょうか?(w
287名盤さん:01/10/08 23:17 ID:qmxPWI.g
>>286
おまえまさか日本の糞雑誌を読んでる洋楽初心者?(藁
288名盤さん:01/10/08 23:47 ID:1eLoa/Ww
>>287
雑誌の評価が高いと何か良いことがあるの?
そんなの基準にしてるほうが・・・
289名盤さん:01/10/08 23:50 ID:FZ2UPfXI
RTRもだけどローリングココナッツレビュー?観たかったです。畜生

>>270
残念だ・・・。
どこにも書くとこないからここに想いをまき散らそうか(スマソ>>ALL
もう氏んじゃったけど今、自分の中ではフレド・ニールが熱いです。
Everybody's Talkin'(真夜中のカウボーイ!)とOther Side Of This Life
(グラムパーソンズじゃない・・・)を一緒にしたのを聴きまくってます。
前半がエコーがかった口笛とかヤバイ音が入ってたりインド調だったりする
アシッドフォークなのに対して後半は彼の低音ヴォイスと12弦ギターを
活かした弾き語りを中心としたマターリ進行のライブなのがたまらんです。
マジかっこいいっす。うわさの男は永久に不滅かも・・・。

>>278
>>Ballad Of Ramblin' JackというDVDが発売されるそうです。
マジっすか?これは見てえー、教則ビデオの方も。
290名盤さん:01/10/08 23:52 ID:FZ2UPfXI
×フレド・ニール
○フレッド・ニール

フレドはゴッドファーザーのだった・・・。ちっ(藁
291名盤さん:01/10/09 01:20 ID:YtSj4oKg
>>288
何か良いことがあるもなにも「評価」の話をしてるんだろ?
なに論点ずらしてるんだよ低能
292名盤さん:01/10/09 01:24 ID:YtSj4oKg
>>288
あと、おまえ多分こいつなんだろうけど
おまえが思う前世紀でディランを越えた奴ってだれ?
つまんねえネタじゃなくてちゃんと答えてみ
      ↓
247 :名盤さん :01/10/06 11:35 ID:vMLdGWOM
>>246
前世紀で既に越されてると思いますが・・・・・・
293名盤さん:01/10/09 04:51 ID:RrcDCX56
煽りに弱いディランスレだけどageとくぜ
294名盤さん:01/10/09 05:22 ID:lNL.9FiU
熱くなってるひとは悔しかったですか
295Idiot:01/10/09 18:02 ID:a/T4ztE.
ガスリートリビュートコンサートのアルバム¥600で発見。
1961-2000は音が良くなってることを改めて確認。
296Tom Thumb:01/10/09 18:32 ID:JqkrWKNo
>>281-282
The birdsってやっぱり…

>>289
DVD
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/
B00005AAAI/ref=ase_expectingrain-20/002-0449462-4576019
VHS
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/
B00005AADV/ref=ase_expectingrain-20/103-2372403-6603033
です。
297名盤さん:01/10/09 19:27 ID:VU5j6nhM
グラム・パーソンズ&カントリーロック
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=1002521584

夜露死苦!
298名盤さん:01/10/09 23:57 ID:3vG5OVI2
無茶苦茶下がってるな。
ageときます。
299名盤さん:01/10/10 00:19 ID:ZbdRtoG6
>>292
いくらでもいるだろ。サウンド面でなら。
300名盤さん:01/10/10 00:20 ID:krk94pS6
300
301名盤さん:01/10/10 00:21 ID:ngB00fuU
さっさと氏ね>ボブ
302名盤さん:01/10/10 01:38 ID:y6DzhxEM
>>292
だからジミヘンだって。
303名盤さん:01/10/10 01:42 ID:y6DzhxEM
>>292
誰か逝ってたけどもちろんビートルズも。
でもソロアーティストとしてはジョンレノンやマッカートニーより上だと思う。
そうカッカするなよ。お遊びなんだから。
304名盤さん:01/10/10 02:23 ID:BmMWVNDA
>>299
なんだよサウンド面って(藁
305名盤さん:01/10/10 02:35 ID:lJIRZN4c
>>304
小学生は早く寝なさい。
306名盤さん:01/10/10 02:40 ID:BmMWVNDA
サウンド面age
307名盤さん:01/10/10 02:41 ID:lJIRZN4c
そうカッカするなよ。お遊びなんだから。
308名盤さん:01/10/10 02:44 ID:BmMWVNDA
>>307
怒っちゃった?
309名盤さん:01/10/10 02:48 ID:BmMWVNDA
ジミヘンもビートルズもDylanの足下にも及ばないなー
310Tom Thumb:01/10/10 16:10 ID:1Za0Kxpo
"Mississippi"や"Visions Of Johanna ""I Threw It All Away" 演ったみたいです。
なんか本当においしい選曲って感じがします。
毎日"戦争の親玉"を演奏してるのはやっぱり意識してのことなんでしょうか。

>>309
どれも素晴らしいですよ。比較なんかできません。
311 :01/10/10 16:11 ID:nvyRodw6
312名盤さん:01/10/10 16:33 ID:N22ikZIQ
>>310
比較してる>>302-303はアホってことね
313名盤さん:01/10/10 17:03 ID:2gzYQn6U
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| マターリの呪文
| ドリフターズエスケイプ〜
\___  _____________
      ∨
    †________
   _|___|_
♪   ミ´Д`ミ ♪
    ミ ヨ=ヨ ミ.  ♪
    つ[|lllll]).
   〜ミ   ミ
    ∪ ∪     (Ο)≡目
314名盤さん:01/10/10 17:06 ID:2gzYQn6U
>>313はドリフでどうやってマターリ
する気なのかね?
___  _________/
     ∨          ||
    ∧ ∧   /ノ人ヽ ||
    ( ゚Д゚)   (゚ー゚*) ||о__
    < |=| >━┳(/  | ||###
    ( /つ)  ||(  )⊃||###
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______∧________________
ウフフフフ、まあ自作自薦なので許してあげましょう。
315名盤さん:01/10/11 00:34 ID:H4DQtd3k
60s〜70sディランしか知らなくて、きょう新譜を試聴しました。
声がぜんぜん出なくなっちゃってるね。
ずっと通して聴いてる人たちは違和感ないのかな。
316名盤さん:01/10/11 00:35 ID:H4DQtd3k
さげちゃった。あげます。
317香月ルイルイ:01/10/11 00:36 ID:NjIIxZcs
ダーマ&グレック(???)にでてたとき全然面白くなかった。
318Tom Thumb:01/10/11 01:27 ID:MD4fRPjw
>>312
いえ、比較できない自分が馬鹿なんですよ。

>>315
多分あるでしょう。
1965-1966年とR.T.Rのころだけが好きで
今は声だけでもう駄目という人も多いそうですし。
あとは何を期待するかの違いなのではないかと。

>>317
そりゃそうでしょう。
319Tom Thumb:01/10/11 01:40 ID:MD4fRPjw
>>315
スイマセン訂正します。

ずっと聴かれてる方々は、多分ディランの変化(声など)を受け入れてきた強者
なのでもう気にしちゃいないと思います。90年代初めあたりの声の変化も
受け入れてきたということでしょうから。
R.T.Rを頂点として段々声がかすれてきたんですが、80年代、90年代の作品を通して
聴くとそんなに違和感ないです。
いきなり『欲望』→『ラヴアンドセフト』とかだったら多少は驚きますが。
320Tom Thumb:01/10/11 01:54 ID:MD4fRPjw
Standing in the Doorway, Osaka Koseinenkin Kaikan, Japan, 3/6/01
http://bobdylan.com/performances/
321名盤さん:01/10/11 05:35 ID:u8vTgJ7s
>>315
それを理解した上で楽しんでる人が多いってことよ。
322メイ・バーン ◆.jkGe3Gg :01/10/11 05:38 ID:eR/0/5gg
>314
夜中に 変なおじさん がパラパラやってたよ。
323名盤さん:01/10/11 06:07 ID:681h5bRw
リアル・タイムで『ナッシュビル〜』聴いたらどう思ったのかね。
324名盤さん:01/10/11 13:02 ID:mFsssOIc
今年もノーベル賞はお預けだったな なんつて
325てんのうじ:01/10/11 20:17 ID:UNwubMdY
>>315
僕はずっと聴いてきましたが、やはり気になります。声が出ていないことより、鼻声
の方が失望させます。多分、ここ10年ほど年間100本近い Live で無理をしているか
らだと思いますが、Fan としては複雑な気持ちです。まあ、だいぶ慣れましたが・・・

>>317 香月ルイルイ氏
Dharma が好きでよく見ているのですが、Dylan のは見落としました。面白くなかっ
たですか。 Dylan は笑いましたか、無愛想でしたか?

「 Nashville Skyline 」
晴れた日曜日の午後に聴くのがピッタリ。余程気に入ったのか、Blonde、John Wesley
と 3枚続けて Nashville 録音。共通するのは、肩の力が抜けているところ。ジャケット
写真は、「私的」に心身共に充実した Dylan をよく捕らえている。でも、Fan は相変
わらず「公的」な Dylan を望むので、その Gap 大きい。1曲目は「天の声」Dylan
と「地の声」Johnny Cash が絡み合って、壮大ではないが一つの宇宙を創っている。
「彼女」を「 Rock 」と読み替えたりするのは、Dylan が最も嫌うことだが、この
Album は明らかに「一途に Rock している者」に対するアンチテーゼであり、「 Dylan
は次元が違う」ということを見せつけた。
326名盤さん:01/10/11 20:32 ID:h3MD3GAQ
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のタワレコ行ったんです。タワレコ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、自画像値下げ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、自画像引き如きで普段来てないタワレコに来てんじゃねーよ、ボケが。
自画像だよ、自画像。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でタワレコか。おめでてーな。
よーしパパノックト・アウト・ローデッド頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ハーモニカホルダーやるからその場所空けろと。
タワレコってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
陳列棚の向かいに立った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、セイヴド、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ゴスペルなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、セイヴド、だ。
お前は本当にセイヴドを聞きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、セイヴドって言いたいだけちゃうんかと。
ディラン通の俺から言わせてもらえば今、音源通の間での最新流行はやっぱり、
NET、これだね。
ネバーエンディングツアー。これが通の聞く音源。
NETってのはカバー曲が多めに入ってる。そん代わり自作が少なめ。これ。
で、それにかすれ声。これ最強。
しかしこれを頼むと次からブート屋にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ボンジョビでも聞いてなさいってこった。

>>315
声で失望する程度なら最初っから聞かない。
かすれ声の何が悪いのよ?
そんな一面的な聞き方しちゃいかんぞ。
327Tom Thumb:01/10/11 22:59 ID:5DD8gL5o
>>324
イギリスの人が受賞したとか。

>>325
いやーやっぱりなんかすごいなあ…>レヴュー

>>326
>得意げな顔して何が、セイヴド、だ。
>お前は本当にセイヴドを聞きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
>お前、セイヴドって言いたいだけちゃうんかと
いや、このくだりは最高です(w
なにかのコピペですよね?

『Nashville Skyline』
何も考えないで聴けるアルバムなんで疲れたとき聴いてます。小品揃いという点でも。
どれもライヴヴァージョンの方がいい曲ばかりではないかと(今昔問わず)。
このアルバムの魅力はなんといってもディランの歌(声)ですか。凄く新鮮で新鮮で…
"One More Night"をはじめどの曲でもすごく聴いてて気持ちのいい歌い方です。カントリー風ってのはこういう歌い方なんでしょうか?
その分他のディラン作品を聴いてるときとは何かちがう感じを持ちます。トゲがないというか。
あの当時こんなアルバム発表しちゃうのはやっぱりすごいのか…?
328名盤さん:01/10/11 23:26 ID:64PPwijU
公式ページで大阪公演のStanding in the Doorwayが!
329香月ルイルイ:01/10/12 00:47 ID:gO2lHqWc
>325
何か、そのままでた。
それで、グレック(?)が、「大ファンなんだ〜」みたいなこと言ってた。
そして、変な歌歌ってた。
そして、ギャグにはやっぱりビートルズの名がでてきてた。

終わり。
330名盤さん:01/10/12 03:18 ID:3oAAOOeY
>326
スマン。
消えそうだったからカラアゲするのもどうかと思って書いただけ。
331てんのうじ:01/10/12 12:58 ID:GjJklhEw
>>326
小気味良い Rhythm の文章で一気に読みました。オモロイ!
Res 330 でのセリフも泣かせます。アンタ・・・優しいんだ。

>>327 Tom Thumb 氏
ワイト島ではアノ声で Band と組んで転石をやるんだから、興味の尽きない人です。
Tom 氏の言うように、後の Live で一段と良くなる曲が目白押しで、この頃 Song
Writer としての才能が冴えていたのがよく分りますね。全曲聴いて 30分ほど、と
いう長さも手頃です。

最近の Live で毎日「戦争の親玉」やっているそうですが、公衆の面前で声高に Message
する事を好まないのは昔からで、Dylan の姿勢は一貫しています。僕は共感します。
Po' Boy は Live でしました? アンコールの最後に Dylan ひとりて弾き語りして
欲しいです。
332名盤さん:01/10/12 18:43 ID:pwKLI4mI
>公衆の面前で声高に Message
>する事を好まないのは昔からで、Dylan の姿勢は一貫しています

「ハリケーン」は??
333315:01/10/12 20:54 ID:OftXKtyQ
罪滅ぼしに情報を一つ。
Hank Williamsのトリビュート盤"Timeless"にディラン参加。
Bob Dylan, Sheryl Crow, Keb Mo', Beck, Mark Knopler & His Band, Tom Petty, Keith Richards, Emmylou Harris, Hank III, Ryan Adams, Lucinda Williams, Johnny Cashという超豪華メンツ。
全国のタワレコで買えます。
334てんのうじ:01/10/12 22:04 ID:5wZ8oWp6
>>332
Hurricane では冤罪をはらすための支援 Concert までしていますね。Dylan が刑
務所に面会に行った写真も見た記憶が有ります。黒人差別という問題も絡んで積極的
にしていたと思います。でもそれは、 Hurricane 個人に対しての行動で、社会に向
かって差別や戦争を批判する Agitate はしていないと思います。Hurricane の時の
行動のように、それら(差別批判)を暗に秘めて Massage する、あるいは、歌に託
して Massage を発するというやり方を好んでいるように思うのです。常に「自ら先
頭に立たない」というのが Dylan 流だと思います。ずるいようにも思えますが、多分、
世間がどのように思おうと(期待しようと)、「俺はただの Singer さ、それ以上で
もそれ以下でもない」と自分に言い聞かせているんじゃないかな?
以上が僕の推察です。あなたはどう思いますか?
335名盤さん:01/10/12 22:07 ID:kU.bi1y2
ハリケーンは「正義がゲームでしかないこの国に生まれたことを恥じる」があるけどどうかな?
336332:01/10/13 01:48 ID:DZVqFuTI
>>334
>それら(差別批判)を暗に秘めて Massage する、あるいは、歌に託
>して Massage を発するというやり方を好んでいるように思うのです。
こういうやり方が普通でしょ。N.ヤングにしてもスプリングスティーンにしても。
はっきり政治的主張をするなんてレノンぐらいしか思いつかん。
337音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/13 06:57 ID:Ff2eK0DA
age
338てんのうじ:01/10/13 10:27 ID:fo2wiKMc
>>335
今手元に歌詞が無いので前後の文脈や内容がよく分らないのですが、そのフレーズ
は多分、米国にはびこる覇権主義を批判しているのでは?「恥じる」という言葉に
Dylan を感じます。

>>336
そうですね。331の僕の発言は、今回の Terror 被害者を支援する番組( Concert?)
に Dylan が出なかったことや、何も Comment しないことについて、以前色々な意
見が出ていたことが頭に残っていたのです。Terror は批判するが、報復攻撃(大統領
は戦争と明言してます)も反対だと考える人は、「はい、出演します」とは言えない
んじゃないのかな。N.ヤングやボスは僕も大好きですが、出演したということは Dylan
とは一線を画していることだと思います。

この話題は、また機会を見て少しずつ。みんなの話の流れを止めたみたいですみません。
Dylan の動向や、音源の話で盛り上がりましょう。Shellさん、GWWさん、Johnnyさん、
202さん、ハーモニカさん、それに以前よく書き込んでいた名盤さん達、元気にしてる
ならまた戻ってきて下さいね。
339Tom Thumb:01/10/13 13:36 ID:FYGkdgzE
ま…歌にして観客の前で歌ってますからね。
いろいろ面倒だからそういうスタンスになったのでは?

>>338
気が向いたらカキコする。それでいいんじゃないですか?
自分やてんのうじさんは飽きずに頻繁にカキコしてるというだけで。
"Hurricane"ですが覇権主義は多分関係ないでしょう。

でっちあげの証言で塗り固められた裁判が行われてマスコミもつきあっている(本当はちがったそうですが)
明らかに無実の彼をみると正義がゲームみたく行われているこの国に住んでいることを恥じざるをえない

ってな感じだったかと。要は「ルービンが有罪だなんて間違ってる!!」ということでしょう。
皆さん色々解釈してるんですねえ…
あと"Hurricane"ではディランはかなり事実を曲げて歌にしてるそうです。
想像だけで突っ走っているとか。後のキャンペーンからも手を引きましたしね。
340Idiot:01/10/13 20:10 ID:YCUMzRjQ
スウィートハートのギターソロ完コピ終了。と思ったらぜんぜん違って鬱。
341名盤さん:01/10/14 11:06 ID:SCm3vFIw
はげしい禿げ
342名盤さん:01/10/14 11:09 ID:9YGf4ag7
>>341
まじ?
343名盤さん:01/10/14 13:35 ID:O+mNe4H1
ディランって60年代にも活躍しているけれど、「あの頃は凄かったミュージシャン」
というよりは、現在進行形のミュージシャンという感じだね。デビューして40年ぐらい経つのに
すごいね。
344名盤さん:01/10/14 13:52 ID:lHFxJbbf
そうかぁ?ヲタの間だけでじゃないの?
345名盤さん:01/10/14 18:19 ID:HstH0vxy
ルー・リード曰く「僕は昔のディランしか見ていない」
これを言ったのはベルリンを発表した時だったかな
その後見直しただろうなー
346名盤さん:01/10/14 20:55 ID:jI5Iy6Hq
>>344
あたたたた...
全く物を知らない子供は何を言い出すかわからないね。
"LOVE AND THEFT"聴いてから書きこみしようね。
恥をかかないように。

書いたのは子供だろうけど、「ベテラン=今はダメだろう」という先入観
を持っているところが、一つの観念に取り付かれて、自由な発想
が出来ない年寄りみたいだね。

そういう君に、「いつまでも若く」をプレゼントしよう。
347名盤さん:01/10/14 22:29 ID:HtW9zWqy
まあまあ
>>344は洋楽初心者だろ
348ディランヲタの感性=80年代止まり:01/10/14 23:24 ID:ISkjKaVq
  ハハハ ヲタガムキニナッテルヨッ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< プレゼントだぁ?ププ
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤ クソガ
349わとそん:01/10/14 23:32 ID:JTrlBBb3
初心者とかは関係ないんでは?僕も洋楽聞き始めて4年目くらいの初心者です。
344の発言については、魅力が感じられない人で自分の感受性に謙虚になれない人は、
こう言うしかないんでしょう。
わざわざ「ヲタ」という言葉を使ってるとこに卑屈なとこも感じますね。
350名盤さん:01/10/15 10:04 ID:XB4Z2DCF
age
351アレン:01/10/15 21:15 ID:DNR0xowI
ディラン先生、愛しています。
352Tom Thumb:01/10/16 02:02 ID:nOmDvS44
・・・・・・・
ディランが会場に入ろうとしたらパスを持ってなかったので
セキュリティーに止められたとか。
353名盤さん:01/10/16 02:19 ID:q02a6uWZ
344も346もかなりの低レベルだな。
354名盤さん:01/10/16 12:47 ID:2xjo1Oqc
355Johnny99@会社:01/10/16 15:08 ID:Bfeqs82n
“神様”ディラン、顔パスきかず!

 【ロサンゼルス15日=夕刊フジ特電】テロの超厳戒下で、“フォークの神様”
ボブ・ディラン(60)が、通行証を忘れて自分のコンサート会場から閉め出しを
食う珍事があった。
 AP電などによると、ディランは全米ツアー中の今月9日、米オレゴン州メドフォードの
コンサート会場、ジャクソン郡博覧センターに入ろうとしたところ、楽屋専用の通行証を
持っていなかったため、3人の警備員に入場を拒否された。
 ディランは一瞬、びっくりしたが、かまわずに突進。しかし、女性警備員が両手をあげて、
丁重に追い返したという。結局、ディランの顔を知る身辺警護のスタッフが駆け付けるまで、
押し問答が続いた。自分のステージに近づけないディランはカンカンで、3人の警備員に
クビを通告。3人は別の部署への異動を言い渡された。
 警備員らは、いずれも30代で、天下のディランを知らなかったらしい。
警備強化はディラン自身が要請し、警備会社幹部は部下に対し、「通行証を持たない者は、
絶対に通してはいけない」と厳命していたという。(夕刊フジ)
[10月16日12時7分更新]

ウーン、頭委託なってきた(w
356Idiot:01/10/16 15:22 ID:gdvGgXvk
>>353
>>344=346なら高度な荒らし

>>354-355
ディランサイテー(w
357Idiot:01/10/16 15:35 ID:gdvGgXvk
ビー板にスレ2個立ってました
358Shellfield:01/10/16 15:51 ID:TV07fuGd
>>326
てんのうじさん、「Blonde on Blonde」「John Wesley Harding」「Nashville Skyline」
の共通項はもう一つあります。Dylanの着ている服が同じなんですよ。
よっぽど気に入っていたんでしょうね。(笑い)
他にも書きたい事あるけど、まずは与太ネタだけ。
359てんのうじ:01/10/16 16:19 ID:8zBruDt2
>>358 Shell 氏
ほんまですか!
今日は久しぶりにはよ家に帰って、ジャケット見てみます。
360Tom Thumb:01/10/16 16:50 ID:AeRiiMVM
日本だとやっぱり『フォークの神様』なんですね…

Dylan Knockin' on Concert Door
http://www.eonline.com/News/Items/0,1,8972,00.html

ここ読む限りだと止められたのに無言で通ろうとしたみたいですが。
361Tom Thumb:01/10/16 17:06 ID:AeRiiMVM
速報板にも立ってました。
というかこんなどうでもいい話題で
いろんなとこにスレできるのはなんというか…

警備員の人気の毒に。
362名盤さん:01/10/16 19:12 ID:1Ebw9un9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011016-00000018-ykf-ent
ボブディラン=幼児退行ジジイ
363名盤さん:01/10/16 19:17 ID:LO5b99gI
>>362
上の10レスはほとんどそのネタなんだが・・・
364名盤さん:01/10/16 22:53 ID:etOL1/Y3
>>354
ボブ・ディランに"さん"付けって何か新鮮だな。
365名盤さん:01/10/17 03:43 ID:KttfbQOB
若い人間は自分のことなんか知らないってことを
認められない往生際の悪いジジイ
366名盤さん:01/10/17 06:42 ID:3ItY8/Am
護衛の交代に耐える勇気の心がおありかな?
367名盤さん:01/10/17 09:26 ID:Yrl66JRC
実はその警備員に「ユダ公」とでも馬鹿にされてたりして
368名盤さん:01/10/17 15:52 ID:whlI/K9J
DON'T LOOK BACKの頃みたいだ。
あの映画のディランはマジ調子のってた。
今でも相当嫌な奴なんだろう。
まさか今回の件で幻滅してるやつとかいるのか?
369Idiot:01/10/17 16:59 ID:RlpvGq/v
>>366
ウマイ!
>>368
いるでしょうね。まあ自業自得なわけだし・・・
俺?そんなところがかわいいと思います。
370 :01/10/17 17:30 ID:tXksu5CG
ボブはしょぼいところがいいの!まあわかってる人も多いよ。
ライブでも変なカッコだし。
371名盤さん:01/10/17 17:32 ID:iOJilLMk
>370
禿げたくないけど同意する。
372Idiot:01/10/17 17:58 ID:RlpvGq/v
ローカルネタで申し訳ないんですが、池袋の石橋楽器アコースティクコーナーにある爺の写真は壊滅的なセンスだったような気がします。
373てんのうじ:01/10/17 21:33 ID:YU4AQaI1
Shell さんの言ってたこと確認しました。Blonde、John Wesley、Nashville の 3つ
とも同じ服着ていました。あの人は何を考えてるのか・・・こちらを見て笑ってます。
Nashville は、右上に落葉した木が有るのは知っていましたが、青空・笑顔そして
曲調で春を Image していましたし、Blonde は襟を立ててマフラーをしているので
今まで気づきませんでした。それにしても、けったいな人です。( だから好き )
374音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/18 00:41 ID:wt5lq3Or
age
375トマス:01/10/18 02:10 ID:h0DIBRDf
お初。
家に「ZIMMERMAN/TEN OF SWORDS」という古いLPブートが出てきたけど
もう価値無えだろうなぁ(W
今聞いてもアルバートホール'66のライブには、
背筋が寒くなる程の緊張感が溢れているな。
376音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/18 07:59 ID:iUm10ENU
  age
377名盤さん:01/10/18 10:12 ID:FoDvdS7A
このスレってレベル低いね
おまえら本当にディラン好きなの?
本当はビートルズあたりのほうが好きなんじゃねえの?
378てんのうじ:01/10/18 15:19 ID:9CrpfirA
ますます Level が低くなりますが、あの服 Self-portrait でも着てました。
内ジャケットの写真で発見。Nashville での 5年間はあれで通したんだね、エライ!
( 見つけた時、ウレシカッタよ。Level 低いけど )
379名盤さん:01/10/19 02:00 ID:gxwoIjbD
blood on the tracks、遅ればせながら購入しました。
結構いいんだけど...。
あの差し替えたバージョンのほうもいくつか聞いてたんだけど、
そっちのほうがぐっとくるんですが。

先生は何を思って差し替えたんでしょうか。詳しい方、詳細教えてください。
380てんのうじ:01/10/19 12:14 ID:lewvx65v
>>375 トマス氏
Boot の事は分りませんが、'66の Live は「時代」というものを感じさせますね。
60年代に青春時代を送った人が羨ましい、と思うことがたまに有ります。あれほど
自分たちの音楽( Folk、Rock 等)に「意味」を見出し、自己主張している姿を見
ると感動します。

>>379
僕は別に Dylan に詳しくはないのですが、面白い質問なので後日また聴いてから、
思ったことを書きます。
381Tom Thumb:01/10/19 15:51 ID:vW5tju/B
>>379
音源が流出して雑誌にいろいろ書かれたのに怒ったのが
原因の1つと聞いたことがあるんですが・・・
でも実際ただの気まぐれかもしれません。
382Tom Thumb:01/10/19 16:00 ID:vW5tju/B
http://bobdylan.com/performances/index.html

"Tweedle Dee & Tweedle Dum"のライヴ音源聴けます。
383トマス:01/10/19 23:55 ID:vW5tju/B
>>380
初期に10枚出ていたブートをBOXにしたモノです。後にCDで正式発表された音源と
同一だと思います。当時高かったんだよなぁ(泣

あのライブに時代、というのは感じなかったけれど
鬼気迫るパワーは今だ感じますね。個人的には後のRTRと同等くらいの。
インフェルデンス以降は殆ど聞いていないので(デッドとのライブ除く)
最近については知らないんですが。

そーいや、ジョージジャクソンの2テイク(アコバージョンとバンドバージョン)
も出てきました(笑
384名盤さん:01/10/20 13:20 ID:TghrpEjx
愚かな風
385Idiot:01/10/20 15:47 ID:pGP2xsdL
>>379
気に入らなかったからじゃないすか?
ここの曲はどちらのテイクも負けず劣らず素晴らしすぎだと思います。
ただアルバムとしては録音しなおしたディランの判断は正しかったかなと。
386名盤さん:01/10/20 21:51 ID:kVFopL6e
age
387名盤さん:01/10/20 22:40 ID:/0wTms6A
dylantreeってどうなの?
ttp://www.dylantree.com/
388GWW:01/10/21 15:46 ID:MFElXyrS
>>379
ちなみに曲の差し換えの経緯に関しては、The Bootleg Series Vol.1-3に添付の
ライナー・ノートだと以下のように書かれてます。

「クリスマス・ホリデイで故郷ミネソタに帰っていたディランは、ニューアルバム
となる予定のプロモーション用レコードを聞き『何曲かはもっと違った音で録音す
れば、もっと良くなるはずだ』とその出来に満足せず何曲かを録音し直す決心をした。」

一方、C.ヘイリン著 "The Recording Sessions" には、「ミネソタ滞在中に弟のデヴ
ィットにアルバムを聞かせたところ、音がスカスカで物足りない感じだと言われ、地
元のミュージシャンを使って何曲かを再録音することを勧められた。」と書いてあります。

まぁ理由はともあれ、9月に録音して11月には完成していた(当初の発売予定は12月)
筈なのに、土壇場のそれも12月の最後に5曲を録音しなおして、アルバムの発売が翌月
1月の17日だったのが今思えば驚異的ですが・・・

このアルバムに関するセッションの詳細が下記にありますんで、参照してみては如何。
http://www.users.wineasy.se/olof.bjorner/DSN02710%201974%20Blood%20On%20The%20Tracks%20recording%20sessions.htm
389GWW:01/10/21 16:11 ID:idGDIgY7
>>383
10枚組のTen of Swordsってブートこれの事ですよね?
http://www.edlis.org/twice/threads/ten_of_swords.html#rolling_stone_article

コレ出た当時は「裏Biograph」って感じでしたね。CBSが必死になって回収したという逸話が
あったのを覚えています。レーベルの名前Tarantulaにワラタ!
390GWW:01/10/21 16:43 ID:idGDIgY7
>>383
何度もスマソ。。。
リンク先はこっちの方がジャケ写とか載ってて分りやすいですね。
http://www.bobsboots.com/boots/bt-t001.html

日本で宣伝用に作られたチラシ!なぜか86年の来日の時に武道館の外で配ってたYO!
http://www.bobsboots.com/boots/t001p.jpg
391Tom Thumb:01/10/21 18:26 ID:eabJlALB
>>388
なるほど・・・
雑誌で情報流出云々は間違いでしたか。
嘘書いてしまってすいません>>379
392名盤さん:01/10/21 20:51 ID:ddFbATGQ
>>391 and レスくれた皆さん、ありがとうございました。
血の轍、もうちょっと聞いてみます。
393名盤さん:01/10/21 21:24 ID:H5sIiLGw
世の中にはアホな警備員もいるもんだね。
まあ、よそのスレを荒らすしか能のないお子様よりましか。
394トマス:01/10/21 23:16 ID:eabJlALB
>>389
そうです。
これが出回った当時、このブート持って米国へ行けば
FBIに即タイーホされると聞いて、喜んで購入しました(W
395名盤さん:01/10/22 01:20 ID:rXdAQB5v
あのー歌詞が複雑すぎてよくわからないんですが。。。
カッコイイとは感じるけど。

例えば
「告白の時せまり 必要の時せまり 足元で涙があふれ 生まれたばかりの
種を押し流すとき 中から死にかけた声がする 何かをつかもうと危なっかしげに
絶望的な気分でがんばる声があやまちをふりかえるくせはやめよと
カインのように 成り行きをつなぐ鎖が見えたら断ち切れ
激しい怒りの瞬間に 神の手が見える 震える葉っぱの中に 全ての砂粒の中に」
みたいなの。
すごいんだろうけど馬鹿な俺にはさっぱり。
396てんのうじ:01/10/22 12:34 ID:YwYIsGm8
西村 Site 掲示板での Snufkin 氏の Concert 報告にある、 Dylan が観客に向かって
言った言葉が嬉しい、感動する。僕の思っていた Dylan がいました。

>>392
遅くなりましたが、僕も言わせて下さい。(いつもの推測ですが)
Beatles などと違い、Dylan は即興性を非常に大切にします。数日で Album を録音
してしまい、(以前にも言いましたが)宝石の「原石」のまま世に出してしまうこと
がよくあります。普遍性を追求するのではなく、Live のひとつの形態として Recording
を考えているんでしょう。「血の轍」も 3日で作り上げたのですが、完成後、「何か」
が Dylan に、この「原石」を磨いて「宝石」にして世に出そうと決意させたのだと思い
ます。「何か」は多分、Recording 終了時のこれまでと違った手応えじゃないかな、
というのが僕の推測です。自分でも傑作(芸術作品)になると確信したんだと思います。
Out Take になったものは、感情がストレートに出過ぎており、そこが Dylan Fan の
心を捉えるのですが、芸術作品に必要な普遍性や客観性に欠ける面も有ります。哀しみ
を押さえて歌うことにより、人々により深く感動を与えるということはよくありますか
ら。その見極めが出来たこの時期の Dylan は、本当に冴えていたのでしょうね。あな
たが、Out Take の方が良いといわれるのは、Dylan の感情があなたの心にストレート
に訴えかけているからだと思います。僕も Out Take の You're A Big Girl Now に
は泣かされます。( 正規盤の Intro は洒落ていてすごく好きなんですが、初めて聴
いた時は Dylan らしくないと思いました)
397名盤さん:01/10/22 15:18 ID:COuhzxK2
396

誰か翻訳して!
398名盤さん:01/10/22 15:29 ID:GQhaxmoV
>396
すげえいいこと書いてるじゃん。
たしかにどっちかというとアウトテイクの方がくる物があるからね、、。
僕はあのTangled Up In Blueが好きですね。録音時に着ていた
ベストのボタンがギターにカタカタあたりすぎててボツになった?ん?
399名盤さん:01/10/22 15:35 ID:GQhaxmoV
IDが昔使っていた名前に似ている(苦笑
400Tom Thumb:01/10/22 15:50 ID:J7mQyvXL
>>395
おお、"Every Grain Of Sand"…
それだけ読むと本当に「詩」ですね(当たり前だけど)
歌詞ですが無理に理解しようとしなくていいんじゃないでしょうか。
もちろんよく読んだり聴いたりしたほうがいいんでしょうけど。

>>396
いつもながら素晴らしいです。
"Idiot Wind"なんかも哀しみ→怒りって感じですよね。

>>397
「数週間前にここでマドンナはgloble(グローバル?)について考えろと君たちに言っていた。
私は君たちにそのことについて再考しろと言ってみたい」
間違ってたらゴメンナサイ。
ご本人のHPに訳は載るんじゃないでしょうか。

>>398
ブートシリーズの『血の轍』音源はボタンの音がしてますね。
全然気になりませんが。

>>399
名無しの○○○○○
401名盤さん:01/10/22 16:15 ID:3xDzzJCu
>400
藁。あの音好きだ。もしかしてglobe(地球)では?
ADSL不安定だから接続ブツ切れでもうIDが変わってしまった、、
402名盤さん:01/10/22 17:59 ID:vbvAr/N/
400
訳してくれてありがとう!
403名盤さん:01/10/23 00:01 ID:rmckhFfY
追跡方法の更新は何時?
404名盤さん:01/10/23 13:09 ID:Ycpal8nA
NYのコンサートに出て欲しかった
405Idiot:01/10/23 15:05 ID:hhrubrRu
Blonde On Blonde
モノミックスのほうがはるかに良いアルバム。最近CBS以外のレーベルが再販したらしいので探すのも一興かと。
前は歌詞とサウンドがどうしても好きになれなかったんですが、ジョハンナの良さがわかってからはパズルが解けるように好きになりました。名盤也。
Rainy dayって「困ったときの、万が一の」って訳があるの知ってた?

協調性が無いので一人別ルートへ入ります。
Live 1966
35年も前の録音が今聞けるということにまず感謝したい。
まったく違うことをやってるのにどちらも素晴らしいってのが凄い。
Ballad of a thin manはこれが一番好きっす。

The Basemant Tapes
選曲もうちょっと何とかならなかったかね。
収録曲はどれも素晴らしいけどもっと良いものはたくさんあるし。
ザ・バンドだけのをもうちょっと減らして色々入れて欲しかった。
そうすればこの時期もディランの絶頂期だって事が理解されていたでしょう。
406てんのうじ:01/10/23 20:58 ID:YV404Iqd
>>405 Idiot 氏
確かに Basement が発売された時、I Shall Be Released が入って無かったので
ガッカリした記憶があります。Acapulco が Single 発売(多分)されて FM でよ
くかかってました。自画像で合流ですか、楽しみにしてます。
407Idiot:01/10/23 21:01 ID:hhrubrRu
>>406
アカプルコがシングルで出てたんですか。知りませんでした。あのロビーのギター大好きです。
最近あんまり長文書く気力ない・・・
408てんのうじ:01/10/23 21:48 ID:YV404Iqd
>>407
Basement のジャケットにレヴォン・ヘルムいます?昔から暇な時、何度か探してい
るのですがわかりません。時々いなくなる人だからなあ・・・
409名盤さん:01/10/23 21:53 ID:IR6iR9WB
ディランはどういう影響を後のミュージシャンに与えたの?
410Tom Thumb:01/10/23 22:15 ID:sUqvUQJJ
>>401
そうかもしれませんね。でもあんまり面白さがわからない…

>>404
リチャードギアがブーイングされてましたね。

>>409
影響云々考えて聴いてるわけじゃないんですが…
とりあえず
1 歌い方
2 歌詞
3 自分で歌を作って自分で歌う
4 ルーツに根ざした曲作り
5 アーティストとしての姿勢
って感じじゃないでしょうか。ビートルズ板のいくつかのスレに
詳しく書いてたんで検索してみたらいいのではないかと。

『Timeless』買いでしょうか?
411Tom Thumb:01/10/23 22:22 ID:sUqvUQJJ
>>405
>Rainy dayって「困ったときの、万が一の」って訳があるの知ってた?
知りませんでした。確かに歌詞は訳分からないですよね。
僕は"I Want You"や"我が道を行く"以外はあんまりしっくり来なかったんですが
今ではかなり気に入ってます。

>live1966
まったく同感です。凄すぎですよ。

>>選曲もうちょっと何とかならなかったかね
これも同感です。中途半端にオフィシャルで後から出した意図がよくわかりません。
412名盤さん:01/10/24 00:36 ID:uGNfz5k8

ボブ・ディラン、自伝を執筆へ


 [ニューヨーク 22日 ロイター] 大物ロック歌手のボブ・ディラン(60)がこのほど、米出版大手サイモン&シュースター社と、自伝の執筆契約を結んだことが明らかになった。
 自伝は数巻に及ぶ見通し。
 同社の広報担当者は、ディランが長年にわたってあらゆる形式の執筆活動に携わってきたことを指摘し、自伝執筆はその自然な延長になるとコメントした。
 ディランは1966年、詩や物語を集めた著作集「タランチュラ」を出版した経験を持つ。ただ、ディランは今年夏に欧州の記者団に対し、当時マネジャーに執筆を強要されたと語っていた。
 今回の自伝執筆は、ディラン自身のアイディアという。
 ディランは通算43枚目となる新譜「Love and Theft」を発売し、現在全米ツアー中。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011023-00056463-reu-ent
413franky:01/10/24 00:55 ID:5hn2sn0q
>390
このチラシ、当時高校生で、なけなしのお金をはたいて武道館に行って、
「トム・ペティ、早く引っ込め!?」と叫んでいた私も、行きか帰りかに
もらいました。半年くらい、買おうかどうしようか迷っていました。
懐かしい…
414名盤さん:01/10/24 20:48 ID:LyEVqB4d
age
415GWW:01/10/24 23:08 ID:JVYt+wae
ニュースグループrec.music.dylan見てたら、面白い投稿があったよ。

http://www.geocities.com/facialsurgery2001/

ここ2-3年に撮影された写真と最近のを比べて、ディランが整形手術をしたんでは?
と推測してる。
まぁ最近かなり減量したのか、ずいぶんと顔が痩せたのは確かだけど、顎のあたりのぜい
肉が落ちて二重顎がなくなってるのは、言われてみれば何やら不思議に思えるけど。。。

久々に>>3の音源交換所([email protected]垢)にうpしておきました。
血の轍ネタ関連で4曲。すべて75-76年RTRでのライブです。

Simple Twist Of Fate (11/11 '75)
If You See Her, Say Hello (4/18 '76) -この曲だけ音悪し- スマソ。。。
Shelter From The Storm (5/3 '76)*
You're Gonna Make Me Lonesome When You Go (5/18 '76)*
(*印の2曲は以前うpされてた"Hold The Fort..."とは別の日の演奏)
416Tom Thumb:01/10/24 23:29 ID:7d7K5QAq
>>415
確かにあやしいですね…
99年あたりから段々肉が落ちてきてるかと。
97年ごろなどリックダンコかと思いました。
隠遁生活から復帰して急に痩せましたけど60歳でもそういうことはあるんでしょうか?
417名盤さん:01/10/25 00:27 ID:vM0WUcOS
よくよく考えてみれば、深刻な、笑えない話なのかもしれない・・・。
418名盤さん:01/10/25 00:36 ID:PtD13qP2
>410
『Timeless』、いいアルバムだと思うよ。
俺はRyan Adams萌えだから即購入したけどね。
419名盤さん:01/10/25 19:15 ID:Rd3CnMey
age
420てんのうじ:01/10/25 21:59 ID:x1+TQNf6
>>366
ウマイ! (やっとわかった。>>369 Idiot 速い!)
421名盤さん:01/10/25 23:29 ID:QTIssGPX
ガンなんじゃないの?
422名盤さん:01/10/25 23:57 ID:Emyua1do
412>
逝ってよし!
423frankylee:01/10/26 00:49 ID:aYMdR8rG
ジェリーガルシアバンドのライブ2枚ぐみ。
セニョール、ブルーにこんがらがって、アイシャルビーリリースト、
運命の一ひねり、ディキシーダウンのカバーが入っていますが、
お勧めです。
デッドは、ディランとこういうことをシタカッタノカナ?
と思わされます。それにしても、ねばえんつあーの
ディランのギターはヘタですね。
ジェリー・ガルシアと比べるのが酷かもしれませんが、
ニール・ヤングとの違いはどこからきているのでしょう?
424ななちんぼ:01/10/26 00:51 ID:9t4bMqNu
トムペティーと来日したとき、
スキヤキソングをギターで弾いてたなぁ。
あれはなんとも凄かった。
425名盤さん:01/10/26 06:07 ID:9DbDpq3x
何を基準にしてギターが下手なのか?
426名盤さん:01/10/26 06:10 ID:FX4viXLa
アコギ&ハーモニカは激ウマ>>ディラン
427名盤さん:01/10/26 07:55 ID:TAGp8znL
Restless Farewell のギターは凄いと思う。
全然コピー出来なかったYO!!
ましてあれを歌いながら弾くなんて。
428franky:01/10/26 12:24 ID:YebTiw8O
>426
確かにアコギ&ハーモニカはうまいと思います。
ロイヤル〜は結構はいれます。

>425
ロビロバ…では可哀想なので
へたうまニールヤングでどうでしょう?
ねばえんつあーで、ディランもイタコ弾きを
目指しているようにな気もするのですが…
この間の武道館のブート、
曲によってはチューニングが狂っているみたいだったし…
スタックインサイド〜では、1音しか弾いてないし…
でもハイウエイ61は、非常に良かったです。
429名盤さん:01/10/26 12:37 ID:6w9FY0P3
Hard Rain の Oh Sister のペケーって感じの間奏はディランだよね?あれ、結構好き。
430名盤さん:01/10/26 14:53 ID:jtLNlrCz
先生は今度何時日本に来るの?
431Tom Thumb:01/10/26 16:32 ID:1wfEg7T2
>>418
ありがとうございます。買うことに決めました。
Ryan Adamsというとエミルーハリスと一緒に歌ってた人ですよね?

>>423>>428
以前のディランのギターはどうだったんでしょう?
あと個人的にはニールヤングまではなってほしくないです。
これぐらいがちょうどいいかと。

>>424
やっぱり知ってたんですね>上を向いて歩こう

>>426
自分はトラディショナル2作ですかね。

>>429
たぶんそうかと。

>>430
4年後でしょうか…

伝記数巻に及ぶそうですがそんなに書けるんでしょうか?ツアーもあるのに。
432名盤さん:01/10/27 00:50 ID:zPSsIZ5o
age
433名盤さん:01/10/27 19:54 ID:ttVNMOxZ
434てんのうじ:01/10/27 20:34 ID:106Qzbdb
自伝にはロクなもの無いからな〜。正直、キタイウス。
よれより、好調なんだから Album を1年1作たのみます。
それがアンタの自伝でしょ!
435名盤さん:01/10/27 22:10 ID:LiEVZm7w
今更ながら、MONO MIXのHighway 61 RevisitedのLP買ってきたよ。
一通り聴いてみた感想はベースやドラムが目立って骨太な音。
It Takes〜や、Qeen Jane〜がかなりいい感じ。
It Takes〜は今まであまりピンと来なかったのだが、かなり気に入りました。
反面、オルガンが目立っていた曲は何だか違和感有り。
特に、STEREO MIXではオルガンがうるさいFrom A Buick 6は妙な感じが。
個人的にはこっちの方が好きです。
買い漁っちゃいそうだな、このシリーズ。
以上、参考にならないだろうレビューでした。

>>434
>それがアンタの自伝でしょ!
まさしくその通りですね。
436名盤さん:01/10/28 02:27 ID:ZWfdJsA9
あげ
437GWW:01/10/28 15:31 ID:L71EWGXu
新曲4曲を含む10/13 San FranciscoでのLive音源があるYO!

ttp://www.danajhanson.com/Dylan/html/mp3_s.html
438名盤さん:01/10/28 20:04 ID:NAIHCajW
激しい上げ
439Idiot:01/10/29 01:31 ID:eV/aMlHd
いい加減こういうのは勘弁していただきたい。

ジョンレノンとボブディラン どっちが偉大?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1004246666/
440名盤さん:01/10/29 01:48 ID:oRPQBkJW
日本ではレノン、アメリカではディラン、イギリスでは五分五分
441Tom Thumb:01/10/29 15:46 ID:IdgIO+q0
>>434
1年1作ホントに頼みますよ…>先生

>>435
『ブロンドオンブロンド』も出てるんですよね?

>>437
好きな曲ばかり…
やはり新曲が多いといいですねえ。

>>439
不毛な感じがします…
ジョールイスとロッキーマルシアーノどっちが偉大か?
と尋ねるようなもんです。
442名盤さん:01/10/29 16:04 ID:Rp2dpCMx
フリーホイーリンって買う程いいの?
443Tom Thumb:01/10/29 16:20 ID:/Ne1CzEk
>>442
"くよくよするなよ"や"激しい雨が降る"などの初期の名曲が入ってますが、
もし初めて買うディランのアルバムなのであればちがうのアルバムのほうがいいかと。

例えば
『時代は変る』、『ブリンギングイットオールバックホーム』
『追憶のハイウェイ61』、『血の轍』、
『欲望』、『インフィデル』、『オーマーシー』
『タイムアウトオブマインド』、『ラヴアンドセフト』
のどれか1枚。
ライヴ盤なら
『激しい雨』、『Live1966』、『リアルライヴ』などです。

確かに傑作なんでしょうがこれ貸してディラン好きになった人はいないのではないかと。
ま、他の方のレスも参考にされてください。
444Tom Thumb:01/10/29 16:22 ID:/Ne1CzEk
>>442
あと当てにならないかもしれませんが一応
ttp://www.bobdylan.com/で試聴できます
445Idiot:01/10/29 20:55 ID:eV/aMlHd
>>442
もともとフォークが好きなら買って良しですが、入門としてはかなりダメのダメダメです。
「プラネット・ウェイヴズ」「血の轍」「激しい雨」なんかを。
来日公演に逝ったならDylan aliveというシリーズを。
コンピレーションは「バイオグラフ」などがよろしいかと。
446Johnny99:01/10/29 21:00 ID:b+2D16kZ
>>442
まあ、君がどんな音が好きかによるなあ。
弾き語りも受け付けるなら、いいかも。
447名盤さん:01/10/29 21:25 ID:oshKoeCS
自分はライブ1966、血の轍、禿しい飴に一票づつ。
特に前半アコ後半エレキに分かれてるライブ1966は
初期ディランのイイところが両面が詰まってるという
ことになるので初心者にも激しくオススメです。写真もカコイイ
448名盤さん:01/10/29 21:27 ID:oshKoeCS
初心者→入門者でした。ゴメソ
449442:01/10/29 23:24 ID:9g5AxKMj
ボブディランのアルバムは4枚持ってて、入門ではないっす。
450名盤さん:01/10/29 23:31 ID:oshKoeCS
>449
ごめん、、。
451Johnny99:01/10/29 23:43 ID:SYaQ5dF9
>>449
だったら買ってもイイと思うよ。
「風に吹かれて」以外の良曲を探すつもりで聴くといいかも知れん。
    ↑
Dylanの代表曲すぎてあまりにベタだからね(w
452名盤さん:01/10/29 23:50 ID:FKomoQYT
Wallflowersネタになりますが(もしかすると既出かも知れませんが)、
ギターのMichael Wardが脱退したとの事。
ジェイクや他のメンバーとの不和、バンドの方向性、雇われバンドでいる事などが原因だそうだ。
近況としてはJohn Wesley Harding等とレコーディングをしたり、、
「Ward(仮称)」と言うバンドを組んでレコーディングを行っている模様です。

http://www.webys.com/jb/wallflowers/

来日公演でSong2をノリノリで演奏していた姿が印象に残っています。
今、複雑な気持ちでBreachを聴いております……。
453名盤さん:01/10/29 23:54 ID:oshKoeCS
遂にジェイコブがソロアーティストとして飛び立つ時が来た?
454名盤さん:01/10/30 00:24 ID:cnbddwDY
才能ないよ彼は
2世アーティストは今一つという常識はディランさえも覆せなかったんだな
455名盤さん:01/10/30 01:03 ID:9HQ1Ruq8
>>449
「時代は変わる」を買ったあとでまだ聞き足りなければ「フリーホイーリン」を買うというもアリかと。
456Tom Thumb:01/10/30 01:55 ID:mM/3ibNq
>>449
もう4枚持ってるんですか。失礼しました。
個人的には『フリーホイーリン』買うぐらいなら
他のアルバム買われたほうがよろしいのではないかと。
ゴスペル3部作とかトラディショナル2作とか…

>>452
いずれにせよもっと活発に活動して欲しいですねえ。

>>454
『ブリーチ』よくありませんでした?
457449:01/10/30 03:01 ID:XuHxjauH
「フリーホイーリンこそ最高傑作だ」
って人いる?
458 :01/10/30 04:06 ID:ahOTr+Ii
さい-ご 【最後】
 最も後であること。最終。終末。⇔最初

さい-ご 【最期】
 いまわのきわ。命の終わる時。死にぎわ。臨終。
459てんのうじ:01/10/30 12:23 ID:HVkiMjnd
他人に薦める Dylan の Album も、人それぞれ個性が出ていて面白いですね。

「 Live 1966 」
A、さもなくば B、という 2元論が世にはびこっている。特に欧米では宗教の影響も
手伝い、この思考が支配している。Terror を受けて米大統領が、我が国につくか Terror
側につくか、どちらだ?と世界に問いかけていたが、これなどは 2元論の愚の見本だ。
地球(世界)は多様であり、とても 二分できるものではない。最近、Dylan が Liveで、
被害者意識のみが突出した愛国心で溢れる観衆に、Madonna の言葉を借りて(彼らしいね、
今の Show Biz 界での自分の位置をわきまえている)「(自分たちだけのことじゃなく)
世界という視点でもう一度考えようではないか」と発言したらしいが、この Dylan
の姿勢は昔から一貫している。Folk か Rock か、というガチガチの 2元論など Dylan
には当てはまらない。良いと思うこと、やりたいことをやっているだけ。Folk 的なる
ものと Rock 的なるものの止揚を目指す。だから Judas でもあり Hero でもある。
そういう Dylan を確信することができる素晴らしい Album だ。
個人的に好きなのは、Disk 1 の High なハーモニカ、One Too Many Morning のサビ、
転石の Intro でのマニュエルの Piano・・・あげればきりがない。ただ、初めて
Dylan を聴く人には薦められない。登山未経験者がいきなり Everest を目指すよう
なものだから。5合目までバスでいく富士山ぐらいが良いのでは。
460GWW:01/10/30 12:36 ID:P7IzHWf/
最新ツアーからの写真:
10/5, Spokane
http://www.jadetech.com/~gser/bobpicsfall/spokane3.jpg
10/6, Seattle
http://www.jadetech.com/~gser/bobpicsfall/seattle1.jpg
アコギを新しいのに変えたみたい。
この黒ボディーに白ピックガードの奴も特注なのかな?
10/7, Corvallis
http://www.jadetech.com/~gser/bobpicsfall/corvalis2.jpg
10/23, Sioux City
http://www.jadetech.com/~gser/bobpicsfall/ss2.JPG
エレキは日本公演と同じ、カスタムメイドのストラト。

残の写真が見たい人はこちらからドーゾ:
http://www.jadetech.com/~gser/bobpicsfall/
ちなみに、全部客席からの盗み撮りらしい(驚
461ふらんきーりー:01/10/30 13:39 ID:OanyUIfA
ボブ・ディラン入門?
大学のときの友達は、当時でた「おーまーしー」を
聴いてファンになっていた。
「欲望」はけっこう聞き込んだけれど、
いまは嫌い。「血の轍」はいまだに好き。
「プラネット波」は、いつまでも若くしか聴かない。
「ジョンウェズリーハーディング」も長い間、楽しめた。
「自画像」は結局まだ3回しかきいていない。
1曲目がいい…ボーカル入ってないし。
でも、最新作には似ている感じがする。
462名盤さん:01/10/30 16:16 ID:0PUVh/V/
今回の日本公演での写真はないんですか? 
463Idiot:01/10/30 17:43 ID:a3WLmPlO
>>460
あいかわらず凄いセンス・・・
ときにラリーとチャーリーの立ち位置が逆になってますね。
464名盤さん:01/10/31 01:14 ID:YtZ6MRcy
はげしいあげ
465Tom Thumb:01/10/31 01:24 ID:YL01398S
466455:01/10/31 04:48 ID:gAFGEEII
>>457
フリーホイーリンは、全ディラン作品のなかで最も可愛いジャケ写が使用されてます。
467てんのうじ:01/10/31 12:35 ID:QWECJWY1
昨夜、Beatles の公式 Out Take 集を初めて聴いたんだけど、Dylan のそれとは
Studio の雰囲気が違い、改めて Dylan は一人ぼっちなんだと思った。(秋やね!)
468Tom Thumb:01/10/31 21:43 ID:TOrjWM1k
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/BobDylan/
ライヴのレポートが日本語で載ってます。
469名盤さん:01/11/01 00:17 ID:ktAGkGHR
先生のカバー曲が乗ってるHPのアドレス知ってる人いたら教えて下さい。
お願い。
470名盤さん:01/11/01 00:25 ID:ktAGkGHR
あ、先生がカバーした曲です。スマソ。
471名盤さん:01/11/01 00:27 ID:Ud5fvE9x
>>465
ディランがインタビュー受けるのって超珍しくない?
前作のときもニューズウイークだけだった気がする
472Tom Thumb:01/11/01 01:20 ID:JEedgNXc
>>469
ttp://cvrc.med.upenn.edu/~greenberg/cowboy1.html

>>471
そうですね。
今回は他にUSA TODAYやローマでインタヴューうけてます。
473ヒコウキ:01/11/01 13:13 ID:P4XV4fmG
日本ツアーのMP3探しているのですけど、どなたか知りませんか? 特に94年、97年物を。
474名盤さん:01/11/02 01:11 ID:gbEZyb/G
age
475名盤さん:01/11/02 07:32 ID:6vp8zTZm
ageないと消えるの?
476名盤さん:01/11/02 19:22 ID:UZ68myrg
よいしょっと。
477てんのうじ:01/11/02 19:55 ID:W9NzyAlY
こらしょっと。
ディランさん、コーヒーもう一杯!
478Tom Thumb:01/11/03 01:02 ID:PEpMTMfI
『Don't Look Back』
冒頭の"サブタレニアンホームシックブルース"のくだりにやられました。
またサインを求める女の子やマネージャーの相談を見ると
昔はディランも売れっ子だったんだなあと感じさせてくれます。
今のディランに慣れてしまってのるで正直演奏のシーンはかなり辛かったです。
同じセットリストをほぼオリジナルに忠実に毎日歌い続けるのがつまらなかったというのもわかります。
まだ『Bringing It All Back Home』リリース直後ですからねえ・・・
若きディランを見れるという点では貴重ですがそれだけという感もあります。
いつか『Eat The Document』の公式盤発売が実現して欲しいです。
479GWW:01/11/03 02:52 ID:c2QH986O
>>465のローリング・ストーン最新号のインタビュー面白そう。

Web上で読める部分だとTime Out of Mindについて色々話してるけど、アルバムが
「自分の思ってた感じの音」にならなくて、本人としては随分と不満だったみたい。
特にアップ・テンポの曲は「考えてた以上にノリが悪い出来」なんだそうな。
プロデューサーのD.ラノアに「こんな感じの音」って事で、古いスリム・ハーポの
レコードとか聞かせたりして、色々と苦労した(させた?)みたいだけど。
で、結局そんなアルバムがグラミー賞を取って驚いたと(藁

うーん。完全版の翻訳どこかに載らないかな?
昔はローリング・ストーンも日本語版が(即廃刊になったけど)出てたんだよなぁ。。。

あと、冒頭にある87年の「スイスのコンサートで受けた啓示?」ってのも何だか気になる
発言。
480てんのうじ:01/11/03 09:16 ID:NdZDCvGV
>>478
そっちへ行きましたか・・・
Dylan は Album でも、冒頭 1曲目でガツンと勝負しますからね。少しずつ盛り上げ
ていくというのは性に合わないんでしょうね

>>479
「 昔はローリング・ストーンも日本語版が(即廃刊になったけど)出てたんだよなぁ。。。」
GWW さん、メチャ(クチャ)懐かしい・・・買いましたよ。
( 確かストーリーズのブラザー・ルイがはやってたよな・・・)
481名盤さん:01/11/03 12:49 ID:lF1gd5Ma
>>479
「スイスのコンサートで受けた啓示?」4年前のニューズウイークのインタビューで語っています。
マイクに向かって歩く彼のの頭に、ある言葉が浮かんだのだった。考えたのでなく、
声が聞こえたような感じだった。「神が救ってくれようとくれまいと、私はやるぞ。」
という言葉だ。突然すべてが爆発した。何かが爆発したとき、観客の目はメーンマイク
くぎづけだった。その時僕は、あそこで歌わなければならない、それがすべきことだと
実感した。
482てんのうじ:01/11/03 13:34 ID:YhGCtVWA
>>479 GWW 氏
87年の「スイスのコンサートで受けた啓示?」について (Newsweek 1997.10.22 日本語版)

87年10月、スイスのロカルノでトム・ぺティのバンドと共演した時、大きな転機が訪れた。
マイクに向かって歩く彼の頭に、ある言葉が浮かんだのだった。
「考えたのではなく、声が聞こえたような感じだった。『神が救ってくれようとくれまいと、
私はやるぞ』という言葉だ。突然すべてが爆発した」
同じステージに出ていた女性グループは、彼によれば「美人ぞろいで、観客の視線を集めて
いた」そうだ。「でも、何かが爆発した時、観客の目はメーンマイクにクギづけだった。
その時僕は、あそこで歌わなければならない、それがすべきことだと実感した」

とこんな具合に書いてます。
僕が思うに、天才 Dylan (ひらめきや瞬発力でやってきた)が、人間 Dylan (地道に
継続)になる契機になったのでは、と思っています。これ以後、Album が売れようと売れ
まいと、客が入ろうと入るまいと延々と N.E.T ですから。
「 私はやるぞ!」・・・いいな、Dylan 大好き。
483てんのうじ:01/11/03 13:36 ID:YhGCtVWA
ごめんなさい。既出でした。
484名盤さん:01/11/03 21:55 ID:xLPhPlAF
 ちょっと前にNHKでイチローのスペシャル番組をやっていた。その中でシアトルのおばちゃんが
「野球でホームランが最高だと思っていたのは、去年まで。イチローのおかげで私の野球観が変わった」
と言っていた。
 ディランを聞き出した10年前の自分も同じだったと思う。あの頃までは、ボーカルはどれだけ美しく歌える
かを基準に考えていたからね。ディランのおかげで音楽の世界に1歩深く入っていくことができたと思う。
 ディランに感謝!
485GWW:01/11/04 02:53 ID:uUy80GJ7
>>481, 482
なるほど。そんな体験があった訳ですか(驚
でも、話しの内容がゴスペルツアーでやってた「説教」みたいに聞こえるのが、何とも
皮肉だけど(w
しかし、音楽に限らず表現者はつらいと云うか、これも俺みたいな凡人には測り知れない
プレッシャーとか、創作への葛藤とか諸々の事があっての話しなんだろうな。難儀だナア。。。

>( 確かストーリーズのブラザー・ルイがはやってたよな・・・)
嗚呼、ストーリーズ!40代には懐かしい名前やのォー。
あの頃は、毎週土曜日には湯川れい子がDJやってた「全米TOP40」をかかさず聴いてたよ(藁
ローリング・ストーン日本語版も鳴り物入りの創刊だったけど、最期はあっけなかったね。
(それよか、実はPlayboy日本語版の創刊が個人的には大事件!随分とお世話になったし。。。)

>>473
94年の来日公演から4曲、>>3の音源交換所([email protected]垢)にageておきました
んでドーゾ。
Simple Twist Of Fate(2/7 横浜)
Shooting Star(2/11名古屋)
Series Of Dreams(2/16広島)
Blowin' In The Wind(2/20東京)
486名盤さん:01/11/04 03:47 ID:uHPjbTI6
大阪、神戸近辺でディランのブート作品を扱ってるお店を御存知の方、
よろしければ名前、場所など教えていただきたいのですが。
お返事頂ければありがたいです。
487名盤さん:01/11/04 04:06 ID:g4tzLmHk
>486
梅田のくろふねビル(HEPの裏)の二店と
日本橋(難波)のバックトリップレコーズ
ttp://www.backtrip.co.jp/が良いですよ
488ヒコウキ:01/11/04 10:26 ID:dP1wNPTI
>485

94年の来日公演
アリガト、アリガトデス。
489名盤さん:01/11/04 21:20 ID:X2xTNf0X
>487
早速のレスありがとうございます。
ヘップの裏のくろふねビルの二店というお店ですね?
早速伺いたいです。ありがとうございました。
490名盤さん:01/11/04 21:46 ID:TnGKrktY
>489
違う違う。ふたつのブート屋があるんです。
491Tom Thumb:01/11/05 15:35 ID:tgkUYC9O
>>481-482
そんなことがあったんですか…
ローリングストーンの完全日本語版があったというのも驚きです。
買う人って多かったんでしょうか?

>>485
音源いただきました。
やはり今とサウンドがかなりちがいますねえ。
"風に吹かれて"もまだ面影を残してるし。
"流れ星"も最高です。
492名盤さん:01/11/05 16:34 ID:cxry4zX6
新曲をライヴで聞きたいのですが、最近のライヴは既にブートになっているのでしょうか? 
493Catfish:01/11/05 21:35 ID:zHVQddz/
LOVE AND THEFT聴いて感動。
TIME OUT OF MINDも傑作だと思ったけど、
DANIEL LANOISの手腕も含めてトータルでかっこいいアルバムと
いう感じで、生身のディランに対する感動は、LOVE AND THEFTの
方が上でした。サウンド面では対照的ですが、この2枚は
素晴らしいなあ。

もう一度過去のアルバムを1から聴き直しました。
昔から一番好きだったDESIREは今聴いてもぐっとくる。
このアルバムまでのディランはたまらないなあ。
STREET REGAL以降TIME OUT〜に至るまでは、
今聴いても(当時も)良さがわかりません。

ところで、中山康樹の「ディランを聴け」って読んだこと
ありますか?今回初めて読んでみたのですが、ちょっと
いただけないですね。数少ないガイドブックがあれじゃあ、
ディラン初心者は不幸だなあ。
494Idiot:01/11/05 21:42 ID:AWYdlY9a
>>493
「ディランを聴け」
立ち読みしかしてないんですが、この本からは
同姓同名で、顔もそっくりで、作る曲のタイトルまで同じな、別のボブ・ディランという人がもう一人いることを教えてもらいました。
とても勉強になりました。\3,000と大変お買い得。
金もらってもいらねーよ!

まあHe's right from his sideですから・・・
495Tom Thumb:01/11/05 22:07 ID:LTbTM/y5
>>492
ブートのほうはわかりませんが
音源ならGWWさんが教えてくださったリンクからDLできました。
交換所にあげましょうか?

>>493
自分の場合は『Street Legal』〜『TOOM』だと
『Slow Train Coming』、『Infidels』、『Oh Mercy』、
『World Gone Wrong』などがアルバムとして気に入ってます。
あとは曲単位で好きなのがちらほら。

「ディランを聴け」500円で買いました(w
『MTVアンプラグド』の"Dignity"や『Real Live』を高く買ってるとこはまあ共感できましたが…
あれを読んでディランを聴きたくなるかはどうかはちょっと疑問です。
たぶんよく知らない人の先入観を崩そうと思ったんでしょうが。
あんまり真に受けないでいで読むと面白いかも。
全曲をレヴューしてる根性はすごいと思います。いろんな意味でよくああも書けたもんです。
3000円あったら何か1枚アルバム買った方がいいかと。
496Tom Thumb:01/11/05 22:39 ID:Ip/HAuEz
『Self-Portrait』

『地下室』
『Nashvile Skyline』
『Good As I Been To You』
『World Gone Wrong』
そして『Love And Theft』
アメリカ音楽ってすごいですねえ…

これ以外何も書けません(w
497Catfish:01/11/05 23:10 ID:rhYOyfsP
>>494,495
好みなんて所詮人それぞれですもんね。
僕と中山氏との好みが違うからといって、目くじらたてるのも
大人げないかもしれません。
ただ、初めてディランを聴く人に、BOOTLEG SERIESの
WHEN THE NIGHT COMES FALLING FROM THE SKYをすすめ、
「ここには最高のディランが、最初に聴くべきディランがいる」
というのも、ずいぶんだなあと思ったりしました。
それから、声質、曲のサイズに言及する文章が、やたらしつこく、
鼻につきました。「曲は悪くないんだが、いくぶん長すぎるのが
惜しまれる」とかね。サイズなんて、歌詞次第の所もあるだろうし。

ディランの場合、この1枚とかこの1曲とか、人によってかなり
意見が分かれるじゃないですか。もちろん名曲がたくさんあると
いうのもありますが。また、代表的な超名盤というのもないし。
(一般的にはBLONDE ON BLONDEってことになるのかな?)
初めて聴く人になかなかすすめるのが難しいですね。
ベスト盤だって3枚も出ている割に、どうもそれぞれいまいちな
気が。。。2枚組くらいで入門者向けのスーパーベストでも
作ったらいいのになあ。2枚組で収めるのも大変か。。。
498名盤さん:01/11/05 23:17 ID:uMzfMlcb
「ディランを聴け」に否定的な人が多いな。
3000円出して買ったから言うわけではないが、マイルス・デイビス・フリークが書いたディラン評として大変面白い本だと思う。
ディランの不可解さを突き放したような書き方をしているが、通して読んでみると共感する部分が多い。著者はジャズ評論家で
「マイルスを聴け」も書いている。こちらは文庫で入手可能。
499Tom Thumb:01/11/06 00:07 ID:ygIyr9DN
>>497
やはり改訂版バイオグラフが欲しいとこですね。
まああの勢いのいい切り込み方は新鮮ではないかと。

>>498
多少我を通して切り込んでいかなきゃ
マイルスデイビスやディランについての本は書けないでしょうね。
僕はジャズは全然わからないので「マイルス・デイビス・フリークが書いたディラン評」
としての面白さというのは感じることができませんでした。
書いてあることはそんなにぶっ飛んではいないと思います。
ディラン好きな人なら結構楽しめるのではないかと。
アルファベット順にしてるのはいただけませんが。
500わとそん:01/11/06 00:13 ID:yWsJ7oJ+
「ディランを聴け」、結構僕も面白かったです。
事実誤認のとこ代わりとあるのはいただけない(たぶん一生懸命ブート聞いたり
データあさったりといったほどのフリークではないんでしょう)けど、感想文と
して読めばなかなか。
正直に書いてる感じがしますし。
共感できるところは半分くらいかもしれないけど、ディラン好きな人にもいろんな
人がいていいと思うしね。
個人的には今まで呼んだディラン関連の本(ディラン本人のもの以外で)では
ポール・ウイリアムスの「瞬間の轍1&2」が一番面白かったです。
501GWW:01/11/06 01:22 ID:fRRvdoQx
>>492
今年に入ってから、ディランのブートは1枚も買ってないんで(w、詳しい事は
不明なんですが、10月から始まってるLove And Theftツアーを収録したものが
早くて年内、そして年明けからは、海外の有名レーベルから怒濤のリリースがある
と思われます。
(ただし、コレクターが作った自家製CD-Rブートは海外では既に出回ってる模様。)

早く新曲のライブが聴きたいと思う人は、(俺は試してないけど)ココ逝ってみれば?
http://www.cleancutkid.co.uk/2000s.html

現在進行中のツアーから、早くも5公演分がアプされています。
ただし、各々の鯖にログインするためのIDとパスワードは、メールで教えてもらう仕組。
たぶん、アクセス過多で垢を抹消されないための自衛策なんでしょう。

>>493
「ディランを聴け」は俺も買ってない。
立ち読みでザッと見た限りは、とりあえず値段に見合った内容ではないと思った。
古本か、文庫にでもなれば買うつもり。
洋書で面白そうなのが幾つか出てるんだけど、翻訳出版の可能性は絶望的みたい(w

...で、94年来日音源、別の日から追加で2曲ageておきました。
        If Not For You (2/12大阪)
        The Times Theyユre A-Changin(2/18浦和)
                97年分も気が向いたらそのうちageますんで...
502名無し:01/11/06 01:28 ID:YKTInL9B
Street Regal好きだなぁ。
ファンになったあと初めて出たアルバムだっていうのもあるかも知れないけど。
Changing of The Gurd , Stop Crying, セニョール、、あぁたまらん。
503名無し:01/11/06 01:30 ID:YKTInL9B
違った、Street Legal だ。ウトゥ(T_T)
504名盤さん:01/11/06 03:07 ID:mShrwycJ
62 :ホワイトアルバムさん :01/11/05 20:22
ディランは伝説になりそこなったんだよ
「ブロンドオンブロンド」以降はそこらへんの二流アーティスト
すごいすごいと言ってるのは少数のヲタや評論家
事故で死ぬべきだった 過大評価されすぎ

話はかわるけど米国テロ事件に対して
ディランはなんらかの行動起こしました?
505名盤さん:01/11/06 08:43 ID:BgvGRNE+
「ディランを聴け」とノックドアウト ローデットどっち買う? 3000円出してガイド本買うなら俺はCD一枚買うけどね。
506てんのうじ:01/11/06 13:03 ID:++EyF+4R
なんか、寒くなってきたな〜。
>>489-490
マジ?漫才みたいで面白い。

中山康樹の「ディランを聴け」
僕は図書館に買ってもらって読んだけど、笑える個所がいくつか有り面白かった。
共感するところと、そうでないところは相半ば。声については共感、武道館につい
ては反感。だいぶ前に読んだので殆ど忘れてます。こういう Dylan のとらえ方もあ
る、という程度で Dylan 本やレビュー・解説等と接してます。

>>502
初恋の人は一生忘れないよ。
Street Legal あたりになると、Sound が完成されていて、今聴いても古い感じが
しませんね。発売当時、Saxophone に違和感有りましたし、武道館での白スーツも
相まって Presley みたいになってしまうんじゃないかと心配しました。
507名盤さん:01/11/07 00:50 ID:APxatm2v
時々ブートでディランに合わせて歌おうとしてる声が入ってるよね。
たいていついてけなくて失敗してるけどうまくいくとすごく嬉しがってる。
508frankielee:01/11/07 01:13 ID:NB7AvYWo
今日、ぷれしゃす・えんじぇる
が聞きたくなって、久しぶりに、スロートレインカミングを
かけました。アイ・ビリーブ・イン・ユーと
ホエン・ヒー・リターン以外の曲も、実は結構いいですね。
いつもとばして聞いていたので(*^。^*)

ブートでは、最近は、
97年の運命の一ひねりと、
スローバージョンのアイ・ウオン・チューがお気に入りです。
いやあ、いい曲です。たまには、誰かいってくれないかな?
509名盤さん:01/11/07 01:27 ID:Dk6GjsV3
今年の3/3のフォーラムの音源ってあるんでしょうか?
510名盤さん:01/11/07 08:19 ID:mvlpmNzS
ブートって違法じゃないんですか?  どうして取りしまれないんだろう
511Tom Thumb:01/11/07 16:16 ID:fYItQFPR
>>508
自分は『Slow Train Coming』だと"Slow Train"と"Man Gave Names To All The Animal"
ですねえ。
"I Want You"はオリジナルもMTVアンプラグドの時もどれも大好きな曲です。
ぜひ一度カントリーロック風に演奏して欲しいです。

>>509
一応GWWさんのwhatgoodami@に"Duncan And Brady"と"時代は変る"をあげたんですが、
それからどうも上手くいかないのでIdiotさんのnobadyceptyou@に3曲目の"Desolation Row"
以降をあげておきます。お手数かけて申し訳ありませんが
暇な時を見つけて召し上がってください。

邪魔だったら消しますんで >GWWさん、Idiotさん

>>510
すいません。
512名盤さん:01/11/07 16:25 ID:b0XulLU1
巨匠はブートで御立腹と聞く....噴火直前らしい。
513Tom Thumb:01/11/07 17:06 ID:fYItQFPR
1度ブートの魅力を知ってしまうとなかなか…
もしかしたらディランが死んだ後とかに一斉にリリースするんでしょうか。
デッドみたいに。
514Tom Thumb:01/11/07 17:09 ID:fYItQFPR
ついでにExpecting Rainからいける写真をいくつか

ttp://www.dylanite.com/dok/jpg/2001-madison-3.jpg
ttp://www.dylanite.com/dok/jpg/2001-madison-2.jpg
ttp://www.dylanite.com/dok/jpg/2001-madison-1.jpg

なんか2重アゴっぽいですね。
515名盤さん:01/11/08 01:24 ID:3eHTP57U
>511

ありがとうございますっ!
516名盤さん:01/11/08 02:03 ID:/5Miu87m
nobadyceptyou@のパス、教えて頂けませんでしょうか?
517名盤さん:01/11/08 02:59 ID:otK5B9wA
>>516
>>196にあるよ。
[email protected] ←垢
exceptyou ←パス
518てんのうじ:01/11/08 13:03 ID:roaKGKVv
あ、ディライト ...( JT さん、まぎらわしい )

今日の朝刊(朝日/大阪)に、George Harrison が入院していて、ガンの放射線治療
でたいへん衰弱していると報じられている。Dylan も Guest 出演した Bangla Desh
Concert は彼の企画・運営で、Rock で社会貢献する先駈けではなかったかと思う。
陰の存在だった Beatles 時代からは想像もできない行動力を示したあの頃の George
は輝いていた。是非、快復して新しい歌を歌って欲しい。

>>508 frankielee 氏
ぷ、ぷれしゃす・えんじぇる聴きたくなった、ですと?
その曲については以前にも書きましたが、滅茶苦茶好きです。もし、無人島に Dylan
の曲を 1曲だけ持って行くのなら、さんざん迷ったあげく Precious Angel にすると
思います。Shine your light on me〜!また聴きたくなってきた。
519Tom Thumb:01/11/08 18:56 ID:3oZHUZbu
ttp://www-personal.umich.edu/~youngmb/PoBoy.html
ここで6日のライヴでやった"Po' Boy"落とせます。
いつ消えてもおかしくないそうなのでお早めに!!

>>518
前に新聞で写真見ましたがえらい変り様でした。>ハリスン
快復を祈ります。
520Idiot:01/11/08 19:35 ID:E96ko5OR
>>511
ぜんぜん邪魔じゃないです。フォーラムは秘密のテープあるけどやっぱ音が段違いっすね。

>>512
まあ当然でしょうね。
ただライブものに関しては一概にアーティストの権利を侵害してるとは言えないような気もします。
まあ聞く側の言い分ですが。
521名盤さん:01/11/09 03:53 ID:pu9wbAk9
>517

ありがとう。
522名盤さん:01/11/09 12:54 ID:7Y6tsaOR
523名盤さん:01/11/09 12:54 ID:7Y6tsaOR
う、、既出だったスマソ
524名盤さん:01/11/09 18:09 ID:F4IiQQ0I
525GWW:01/11/09 23:56 ID:eQneKVhz
1曲、藁える演奏をageときました。
Don't Think Twice It's Alright

93年ヨーロッパツアーの初日2月7日ロンドンのでの出来事。
演奏が始まると突然、「ベースのトニーがソロを演るよ。拍手!」と言って
珍しくイントロにベースソロを挿んではみたものの、その後の演奏がどうも怪
しくなって、機嫌が悪くなったディランが滅茶苦茶にギターをかき鳴らして途
中で演奏中断。
「この曲、こう演ろうって何百回も練習したのに!」
と怒ったディランが捨て台詞を吐くと、客は大喜びで大歓声。
何とか再開するも、既に全員やる気が失せてて無理矢理エンディングへ。

って感じの爆笑テイクなんだけど、きっと本人は二度と聞きたく無い演奏だと
思うよコレは(藁
526名盤さん:01/11/10 00:30 ID:NDkg6Oh5
>>525
何百回も練習してるディラン軍団に拍手!
527名盤さん:01/11/10 01:02 ID:MQvdQctM
>>525
さっそく聞いてみました。
何これ?
学芸会じゃないんだからさー。ちゃんと演奏せいディラン!
観客も呆れてるみたい。でも激しくワラタ。
Thanx!!
528ヒコウキ:01/11/10 13:16 ID:wkC7I7Wt
GWWさんがageたDon't Think Twice It's Alrightはどこにありのでしょうか?
529名盤さん:01/11/10 13:20 ID:rdDuVxTz
>>528
[email protected]
licencetokill
530名盤さん:01/11/10 13:21 ID:rdDuVxTz
http://www.myplay.com/ 音源交換所
531名盤さん:01/11/11 04:21 ID:p7fSvefZ
良スレage
532Tom Thumb:01/11/11 12:16 ID:WV9Z+Dct
なんか祖父の話だと今朝やってた阪神大震災で家を失った家族の
ドキュメンタリー(?)で
ディランの曲が使われてたそうです。
"ウディに捧げる歌"や生ギターの"ライクアローリングストーン"がかかってたとか。
ギター1本で歌ってる転石ってあるんでしょうか?
533名盤さん:01/11/11 17:47 ID:73rj74+r
>532

誰かのカヴァーじゃ?
534てんのうじ:01/11/12 13:18 ID:Q15YJiEX
みんな、音楽で「好きになる Pattern 」てあります?
歌詞や音楽的に、どうのこうのと小難しいこといってみても、結局のところある Pattern
にはまった曲なら無意識のうちに惹き付けられている事って有りますよね。僕の場合は2つ有り
( Pattern 1)女性コーラス Fade Out 型・・・Dylan の曲では Precious Angel
これは、軟弱な Pops によくありますが、バカみたいですけどたいがい好きです。
( Pattern 2)Live で、拍手が鳴り止まないうちに次の曲が始まる型・・・Dylan
では Album 「 Hard Rain 」の Lay Lady Lay、客席から大声で Lay Lady Lay が
リクエストされるけど Oh Sister を演奏して、終わると歓声を割ってはいるように
Lay Lady Lay〜! と歌が始まる。あ〜っ、エエ、最高。既出ですが、Greatest HitsU
の「明日は遠く」から Masterpiece もそうですね。
よくわかりませんが、何かが心をくすぐるんでしょうね・・・
535名盤さん :01/11/12 18:16 ID:VZTawoZ1
激しいage
536Tom Thumb:01/11/12 18:38 ID:FT/bZ4Mk
>>533
やっぱりそうなんでしょうか。

>>534
うーん…「型」ですか。
ちゃんと答えになってるかどうかわからないんですが

1 間奏がいかした韻連発の語り調型
"Dignity"や"Desolation Row"にみられるディランお得意のパターン。
歌ももちろんですが間奏が命ですね。

2 循環ビートにのってボーカルがかぶさってくる型
まあ…これは全部か(w

こんな感じですかね。
他に
フルートだとかヴァイオリンだとかがピアノと延々と掛け合いを演じる型
ゆるめの前奏曲に1連のフーガ(?)を組み合わせていくよくあるバロックの型
だとかが好きですが…
537てんのうじ:01/11/12 21:37 ID:oSXB2nBK
>>Tom Thumb 氏
なるほど、循環ビートにのってボーカルがかぶさってくる型は、Dylan いつもの
Pattern ですね。これだといくらでも曲作れそうな感じ、それでいてノリが良い。
延々と掛け合い型やバロック型も好きだとすると、結構お経好きでしょ!( W
Modern Jazz と Dylan は良く合いますが、バロックも合うかもしれませんね。
538Idiot:01/11/12 22:48 ID:1Lc5dGyj
>>525
こういうのめっちゃ好きです。色んな意味で楽しそう。
>>534
特になし!
539名盤さん:01/11/12 23:12 ID:MEnju1gS
今、世界の車窓で北国の少女が
540Idiot:01/11/12 23:13 ID:1Lc5dGyj
終わった・・・
541名盤さん:01/11/12 23:14 ID:MEnju1gS
舞台はフィンランドでした。良い曲だなぁ(シミジミ
542名盤さん:01/11/12 23:38 ID:MEnju1gS
またテロかよっ
543Idiot:01/11/12 23:43 ID:1Lc5dGyj
参りましたなぁ・・・
ボブ・フェスタのS・ワンダーのセリフがどうしても思い浮かびますわ。
544GWW:01/11/12 23:59 ID:0u1lZ+fe
>>529の音源交換所に「Shelter From The Storm」のネバー・エンディング・ツアーからの演奏
を年代別に4テイクageときました。
何故かって言うと、この曲ってツアー毎にアレンジが劇的に変わったりするんですよ。その様変わり
の変遷だけを聞いても楽しめるんで。
4テイクの内訳はざっとこんな感じ。

*89年→アップ・テンポなカントリー・ロック調。
  もはや原曲の面影は全くなし。知らないで聞かされたら完全に別の曲と思える程。
*92年→短期間ツイン・ドラム編成だった頃の演奏。
  原曲に近い感じに戻しつつも、重いリズム隊と疾走感あふれる軽快な演奏。
*93年→今度は、ゆったりマッタリとした落ち着いたアレンジに。
  隠し味的に使われてるアコーディオンが、いい味だしてる。
*95年→再び大幅に変更。今度はえらくスローな曲調に。
  唄いだしは囁くよう唄うも後半はディラン節全開でシャウト。ギターソロも秀逸。名演!

時々思うのだけど、ディランの編曲センス&才能ってある意味作曲よりも凄いんでは?
まぁ自分の曲だから、何をどう演奏しようと本人の勝手なんだけど、ここまで徹底的に原曲を解体
して、新曲と間違える程のアレンジを施して演奏する人ってのは俺は他に知りません。

ロック界の一般的なアレンジの変更だと、例えば、少し前に流行った何でもアコースティック編成
で演奏する、所詮「アンプラグド版」程度の楽器編成の変更でお茶を濁してるのが現状で、ディラン
の様に極端な改編をする人って極めて少ないと思うんです。

4曲ともに、アレンジャーとしてもディランは凄いことが実感できる演奏なので、宜しければ御賞味
ください(w
545名盤さん:01/11/13 00:00 ID:6jSnL9r9
こりゃジャパンも標的になるな。
ワールドカップ行かんとこ、そして郊外に引っ越そう(苦藁
546名盤さん:01/11/13 01:12 ID:Ry3wX+x+
テロからの避難場所がほしいよ・・・
547Tom Thumb:01/11/13 01:30 ID:mP4TgQhg
>>537
祖父は寺の住職です(w

>>544
ありがとうございます。"Don't Think Twice"も笑えましたが
こっちには感嘆しました。
ディランには悪いけどブートがなかったらこういう演奏も記録されてないと考えると
録音した人にほんとに感謝したいです。
色々なバージョン聞いてたら今年の仙台公演どういうのだったか思い出せなくなってきました(w
"Shooting Star"にすごく似てたはず…

しかしまたひどい事件が起きましたね…
"Things Have Changed"でも聴いて寝よう。
548てんのうじ:01/11/13 12:12 ID:8r8xb77c
>>538
Idiot 君、えらい素っ気ないね〜(w

>>544 GWW 氏
Dylan の編曲の才能は作曲に勝るとは思いませんが、常に自分の過去の殻を打ち破ろ
うとする姿勢には頭が下がりますね。その Obsession が無くならない限り、Dylan
は健在です。(The Band はどうして Studio 録音に忠実すぎるのかな?)

>>547 Tom Thumb 氏
>祖父は寺の住職です
やっぱし!育った環境の影響力、恐るべし。
幼児の情操教育に Live 1996 を聴かせたら、末恐ろしいやろね。
549名盤さん:01/11/13 13:16 ID:eqxyIvqU
こないだの来日の時のギタリスト・チャーリーセクストンはどうだったのかな?
550名盤さん:01/11/13 21:00 ID:p8PJhvZe
>>544
荒氏からの隠れ場所95年版が(・∀・)イイ!!
ほかの年はどんな感じなのでせう?
551Idiot:01/11/13 22:50 ID:VrroTbVY
>>544
謝謝!
どの曲にしてもそうですが書いたときやアルバムに録音したテイクって普通凄い特別なものだと思います。
Shelter〜にしてもあれな時期に作った曲だし。
そういうものをまったく気にしないで(実際はどうかわからないけど)平気でアレンジできるってのはやっぱりかなり特殊な回路なんだなと思います。
もともとオリジナルと同じ演奏をしても、決して再現できないということを強く知ってるからこそできるのかもしれません。
それでアレンジがまたオリジナルと同じくらい素晴らしいってのがまた凄い・・・

>>546
Let me die in my footsteps
552Idiot:01/11/13 22:53 ID:VrroTbVY
>>548
何百曲と好きなのがあるのに、ぜんぜんそれらを括る枠ってのが浮かんでこなかったんですわ。
どの曲も有機的に絡んでるのです。
>>549
遠くから見るとロビー・ロバートソンに見えまする。
タイトなバンド作りに貢献してるかと。
なんとなくキーボードのいないスペースを埋めてるような感じです。
553GWW:01/11/14 00:59 ID:3pA24AYH
>>550
>ほかの年はどんな感じなのでせう?
昨日うpするかどうか迷った88年版を置いておきました。
NETでの初演でゲストにN.Youngが乱入して、最後の方で短いソロを
弾いてますが、あまり期待しないでください(w

あと、94年版は随分まえにうp済みなので、検索して探してください。
ロッカーの上にあるメニューから、「Albums」を選んでさらに
「bobdylan.com」のカテゴリーにあるのがそれです。
554名盤さん:01/11/14 05:00 ID:xt4w9PO4
微妙な位置なのでageます。
555名盤さん:01/11/14 05:05 ID:FnusaBKI
>>543
SMART?
556名盤さん:01/11/14 19:42 ID:7OYtLEQ/
ポールと比べたら声が出てなくて歌えてない
ハッ
557名盤さん:01/11/14 23:53 ID:usmGjZ4s
>>556
ポールと比べちゃ駄目だよ
何故なら・・・(以下略
558名盤さん:01/11/15 16:08 ID:VYhSVcqu
禿げしい安芸
559名盤さん:01/11/15 20:59 ID:dwQQvpfa

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ここでボケて! |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
560名盤さん:01/11/16 12:30 ID:LYjRZWO9
他の誰かと比べたりするとは愚かだね。
561てんのうじ:01/11/16 13:17 ID:RBydc0T6
(徒然・1)
"Love And Theft"が発売されてから約 2ヶ月になりますが、各自の評価はどうですか?
僕が今、Dylan の Best 5 を選ぶとすれば
1.Slow Train Comming 2.Live 1966 3.Blonde On Blonde
4."Love And Theft" 5.John Wesley Harding
てな具合でしょうか。もちろん上位 12〜3の Album は気分次第でしょっちゅう入れ
替わります。"Love And Theft"、気にいってます。Dylan が楽しく演奏したり、
歌ったりしているのがこちらに伝わってきて、幸せな気分にさせてくれます。
(徒然・2)
Dylan の harmonica の吹き方は、曲によってというより、時代(年齢)によって
全然ちがいますね。Live 1966 は妖艶、R.T.R は元気いっぱい、Saved は暗くて
引きずり込まれそうな感じがします。これも、こちらの気分次第で好みが変りますがね。
(徒然・3)
先日、新聞のコラムに「同好の者と会話する時ほど至福な時は無い」と有りましたが、
このスレッドもその一つですよね。
562皇帝陛下:01/11/16 13:59 ID:LYjRZWO9
harmonicaもそうですが、声も時代によって違いますね。あたりまえだけど。
92、93年頃の声は何故か好きにはなれまへん。

1.Slow Train Comming 2. Oh Mercy 3.Time Out of Mind
4."Love And Theft" 5. FreeWheelin

ベスト5ですが順位は関係ないです。ライヴは除外しました。

因にワースト5は 1. Dylan 2. Self Portrait 3.The Basement Tapes
4.Knocked Out Loaded 5. Down in the Groove
563Idiot:01/11/16 15:31 ID:W9gD8Ila
>>561
ハープは現在の吹き方が一番好き。
もちろん素晴らしさとは関係無しですが。
>>562
ワースト5(・∀・)オモロイ!
1,New morning
2,Self portrait
3,Knocked out loaded
4,Real live
5,At Budokan

1〜4は「聴く気にならない」ではなく「聴きたくない」に属してます。
564てんのうじ:01/11/16 19:36 ID:u4bzyyJK
>>562 皇帝陛下氏
Best の Slow Train と "Love And Theft" 同じですね。感性同じと思いきや、
おー、マジ?に心の時間切れはあまり好きではないのです。Worst の常連で、Dylan
も発売すべきでなかったと言っている Dylan は結構好きです。声はしゃーない!

>>563 Idiot 氏
Knocked Out Loaded、Real Live、At Budokan ありがとう、よく言ってくれました。
Real Live のどこが 真の Live なのか・・・今のほうが数倍 Real だと思います。
New Morning と 自画像は結構好きです。

(結論)自分の好きなものは素晴らしいと思うけど、嫌いなものはダメ
565てんのうじ:01/11/16 20:10 ID:irolY5b1
Time Out Of Mind を勝手に直訳して「心の時間切れ」としましたが、気になって
辞書で調べたら「いつの世からとなく」とありました。無知でした、ごめんなさい。
566名盤さん:01/11/17 05:47 ID:9YTRg+HF
あげとく
567名盤さん:01/11/17 06:02 ID:9YTRg+HF
ニックドレイクスレから採取。
ttp://sydtech.com/nickdrake2/NickDrake.htm
ttp://sydtech.com/nickdrake2/default.htm
上のに「くよくよするなよ」と「明日は長い」のカバーがある。
これらは誰が唄っても良い曲だよね。まさに名曲だね。
ドレイクはトム君やIdiotさんみたいな若いファンに聴いてほしいな。
すでに聴いてたらごめんね。ドレイク最高ね。
568名盤さん:01/11/17 11:10 ID:Fvx8kcbP
569名盤さん:01/11/17 11:30 ID:hhaMsWA/
ザバンド好きな人いるけど、あれのどこがいいの? どう聞いてもクソだけど。
570名盤さん:01/11/17 12:36 ID:Ue2ecOjZ
>>569
まあ、あの音楽性じゃ好きじゃない人もいるだろうな・・・。
プロコルハルムなんかもお嫌いかな?
ザ・バンドみたいな泥臭い感じの音が嫌いな人って
どんな人の音楽を聴いてるの?マジレス求む。
571名盤さん:01/11/17 12:51 ID:hhaMsWA/
>>570


というか、ザバンドってパンチが足りないよね。これだ!っていう曲もないし、心が熱くならない。駄曲を延々と演奏している感じ。解散しても何度も復活するし。

ウェイトって曲、さっき聞いたけど。ダメだった。他もヒット曲や代表曲はボブのカバーばかりだし。



よく聞くのは、ディラン、スプリングステーン、レノン、ポール、イーグルス、ニール、キャッシュ、パティスミス、クラプトン、ストーンズ、最近ではレデオヘッド。
>>571
ホイミン風でよろしくね(^^)お熱いのがお好きのようだね(^^)
それじゃザ・バンドは合わないかもしれないね(^^)
>>というか、ザバンドってパンチが足りないよね。
>>これだ!っていう曲もないし、心が熱くならない。
これは分かるよ(^^)正直、僕も大して好きではないよ(^^)
さすがにディランのバックで演奏してるのはカッコイイと思うけどね(^^)
やっぱりディランあってこそのザ・バンドとでも言うのかな(^^)?
僕はザ・バンド自体にはそんな思い入れはないな(^^)
ファンの人いたらゴメンね(^^)

マジレスありがとうね(^^)
ディラン好きの人の趣味も多種多様で面白いね(^^)
ディランを除くと、今年僕が心酔してるのはフォーク系ではニック・ドレイク、
サイケではアレクサンダー・スペンス、シド・バレット、13thフロア〜で、
ブルーズではレヴ・ゲイリー・ディヴィス、ミシシッピ・ジョン・ハートで、
最近のではセバドーかな(^^)我ながらヲタ臭い趣味だね(^^)
573名盤さん:01/11/17 13:45 ID:Ue2ecOjZ
ぁぁ、、アホ臭い文章だな、、。ごめん>>ALL
574名盤さん:01/11/17 15:13 ID:UZgZDrEI
ディランのバックバンドをしていた時代は僕も好き。偉大なる復活を除けば。
575名盤さん:01/11/17 15:15 ID:UZgZDrEI
でもたまにボブよりザバンドのほうが上だという人がいるよね。
576名盤さん:01/11/17 17:46 ID:mw+axIvH
偉大なる復活はディランよりもザ・バンドの曲の方が好き
when you awake、ステージフライトなんてサイコーなんだけどなぁ
the weightもいいけど、イ−ジーライダーのサントラに入ってるスミス(←こいつ誰?)
の方も好きかな
577(`Д´)y−~~~:01/11/17 18:13 ID:C6u65OuK
ディランあってのザバンドだよ

ディラン史上最高のバックバンド
578Idiot:01/11/17 21:22 ID:5dmtK0WO
          ___________〆
     _∧ _|___|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     プ  ミ (´∀`ノ)  < >>567 惚れた!コケインが一番よかった。あの録音の悪さも萌える!
      \ ミ⊂:w:w:)   \___>>568 (゚д゚)ウマー
       (    / /⌒)=*       >>569 メンバーの不協和音がまったく感じないところ。
        | | |(__)| /                でもディランのバックやってるときのほうがいい演奏してると思う。
        |_|_|   |_|_|
        /_/_|   /_/_|
579>>577同意だ。:01/11/18 00:45 ID:N39Mschn
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ブルースとワイルドターキーなわけだが。
| コケインブルースが一番ウマかったとは。
| さすがIdiot氏。目の付け所が違う〜。
\___  _____________
      ∨

    ∧,,∧
♪   ミ´_ゝ`ミ プヒー♪
    ミつヨ=ヨ ) プヒーィ♪
    ミ(Ο)≡目
   〜ミ   ミ
    ∪ ∪

ミネソタテープにも通じて( ´,_ゝ`)オモシロイよね・・・。
580名盤さん:01/11/18 00:50 ID:N39Mschn
ハンクのトリビュート視聴した。
ディランが力強くシャウト?していた。

>>576
if you wanna be a bird??のドナルドダック声?
を聴いてるともうどうにでもしてくれと思えてくる。
マッギンのit's alright, maも良いね。
581名盤さん:01/11/18 05:02 ID:qFwb1Ycw
ザ バンドは私も勘弁。なんの魅力も感じないよ。
582名盤さん:01/11/18 18:00 ID:pSoj1+Q9
ttp://www.geocities.com/eculby/html/royal_albert_hall_photos.html
ベルセバスッドレより転載。
583Tom Thumb:01/11/18 23:26 ID:SD9giRDC
西新宿ってほんとにすごいですね…
感動しました。

>>561
ただいまのベスト
0N.E.T音源 1ラヴアンドセフト 2ディラン&デッド 3プラネットウェイヴス
4リアルライヴ 5ショットオブラヴ
ワースト
1ニューモーニング 2ディランアライヴvol2 3アンダーザレッドスカイ 4ノックトアウトローデッド
5ディラン

>>567
名前だけは知ってました > ドレイク
今聴きましたが素晴らしいです。
いろんなディランカバーを聴くのは楽しいですよね。
以前ゴスペルなタンバリンマンをたまたま聞いてビックリしました。

>>580
ライヴであのまんま演奏しても違和感ないですよね。>タイムレスの曲
あんまりカントリーっぽくなかったかと。もちろん気に入ったんですが。
584Tom Thumb:01/11/18 23:50 ID:SD9giRDC
ディランと組んだ時は無敵だと思いますが、ザ・バンド自体も好きです。
当時としてはある意味ディランより衝撃が強かったのではないでしょうか。
一番好きなのがラストワルツ(w 最初にこれから入りました。
他にに1〜2作目やロックオブエイジスでしょうか。
個人的にはザ・バンドのディランカバーはオリジナルに
勝るとも劣らないと魅力があると思うんですが・・・
(もちろんディランの要素を欠かせませんけど)
曲単位ではなくアルバムで通して聴くといいかと。
あとしっかりした演奏やダンコ、レヴォン、マニュエル3人の歌声も魅力なのでは。
マニュエルは最後の方は声ダメになってる感じがしますが…
ロビロバのソロ作品は・・・ちょっと苦手です。ロビロバ色があまり出てないころが好みです。
585Tom Thumb:01/11/18 23:55 ID:SD9giRDC
ただディランとちがってはじけてくれませんからねえ…
真面目すぎる感じがします。
586名盤さん:01/11/19 00:01 ID:hh9TY9h4
>>583
またおいで(ワラ

>>584
俺もラストワルツ、1st&2nd、ロックオブエイジス
が好きだな。皆の好みは同じってことか。殆どディラン絡み(ワラ
587名盤さん:01/11/19 00:37 ID:6MC5N0Qi
親指トム君西新宿へ逝くの巻きぼん(藁
588Tom Thumb:01/11/19 00:52 ID:h4hqypcg
全く金銭的余裕がなかったので何も買えませんでした。
ほんとにただ見てるだけでした。
589Tom Thumb:01/11/19 01:21 ID:3otNmFYQ
ところで皆さんディランのブートCDやビデオは
どれくらい持ってらっしゃるんでしょうか?
自分はCD6枚にビデオが10くらいの初心者なんですが…
GWWさんやIdiotさんは凄い数なんでしょうね。
590名盤さん:01/11/19 01:22 ID:hh9TY9h4
>>588
それは残念だったね・・・。
gaslight tapesとか安価で良いのも出てたよ。
591名盤さん:01/11/19 01:32 ID:hh9TY9h4
>>589
数えるのめんどい(ワラ
ビデオはそんなに持ってないな。
レナクラとか有名タイトルを3本ぐらい?
CDは全部で3〜40タイトルぐらいあるかな・・・。
最近、あまりブートは買ってないです。
592名盤さん:01/11/19 04:12 ID:BDRrr05v
ブートの相場っていくらなんですか?  2000円くらいで買えるの?
593Idiot:01/11/19 13:33 ID:TWR2vn9T
>>589
何故俺の名前が(w
CDは20タイトルぐらいっすね。セット物が多いけど。
ビデオはあんまり好きじゃないんで1本だけ。
>>590
RATTLESNAKEのやつですか。
音はかなりいいんだけどフェードアウトしてるのが残念。
>>592
4000〜6000くらい。
594(Y)゚\゚(Y):01/11/19 15:12 ID:0EU1++ie
ラストワルツ2ndの三曲目が妙に好きだ

曲名わかんないけど好きだ
595Tom Thumb:01/11/19 16:07 ID:Jmw20B0I
なるほど……
自分はCDもビデオもN.E.Tが多いです。
初期のテープやアウトテイク集が売ってても
どうしても2000〜2001年のライヴものを買ってしまいますね。
R.T.Rも好きなんですが、『Hard Rain』(公式とビデオ)と『レナクラ』で満腹という感じもしますし。
"Love And Theft"ツアーの音源が出たら絶対買おうと思ってます。
596Idiot:01/11/19 18:17 ID:TWR2vn9T
昨日か今日中野のフジヤでRock of ages買ったの誰だ〜〜〜〜〜
クソッ(泣

ウィリー・マクテルのThe early years買いました。
やっぱこの人いいっすね。
597名盤さん:01/11/19 21:40 ID:bMZ9kpts
トムちゃん、今度東京に来たら家に泊まりなさい。
おじさんが何でも買ってあげる。
598Tom Thumb:01/11/19 22:03 ID:ITJCh025
>>597
ハハハ…そりゃどうも。

『Real Live』と『武道館』って人気ないみたいですね。
以前は結構いいという声が多かったと思うんですが。
『Street Legal』なんかはどうです?
599Tom Thumb:01/11/19 22:12 ID:CuL96R/9
ttp://www-personal.umich.edu/~youngmb/mississippi.mp3

ライヴでのミシシッピ聴けます
600GWW:01/11/19 22:20 ID:3oyO1QBZ
Tom氏、お江戸の暗黒の地、西新宿に来てたのかいな。。。
でも何も買えなかったなんて、まさに蛇の生殺し状態だなー。激しく同情。
まぁ深入りすると何かと散財しますんで、御用心を。音はネットで拾った方がエエよ。
で、5曲ageておきましたんで、ドーゾ。

Queen Jane Approximately
 87年G.デッドとのツアー前のリハーサル。
Most Of The Time
 90年にプロモビデオ用として再録音したバージョン。
Dark Eyes
 95年のライブ。P.Smithとのデュエット。
Hard Rain
 懐かしや、94年奈良東大寺の「あよによし」で演奏したオーケストラ・バージョン。
Dolly Dagger
 92年のライブ。勿論ジミ・ヘンのあの曲のカバー!

>>529のMyplay垢がデリくらった模様(w そろそろヤバイかとは思ってたけど。
新垢のIDとパスは
[email protected]
itsbob
です(藁
601Tom Thumb:01/11/20 00:37 ID:6n3mPOMy
>>600
深入りすると本当にエライことになりそうですね。>ブート
気をつけます。

あおによしコンサートの"激しい雨がふる"初めて聴いたんですが
見事ですねえ…ディランもしっかり歌ってて綺麗ですし。演奏もしっかりしてますし。
でもオーケストラと共演するのをよくディランOKしましたね。
602名盤さん:01/11/20 00:43 ID:TCd8Aq3B
どなたかネットでブート買える所知らないでしょうか?
603名盤さん:01/11/20 00:48 ID:e3+NSNwS
604名盤さん:01/11/20 00:52 ID:e3+NSNwS
すまん。あとこれ。
ttp://www.woodpecker-web.co.jp/
そのうち買えるようになるかも。
605スマソ。:01/11/20 00:56 ID:e3+NSNwS
あと、深入りして本当にエライことになりましたが何か?
606Tom Thumb:01/11/20 00:59 ID:6n3mPOMy
>>605
Have you seen dignity?
607Tom Thumb:01/11/20 01:05 ID:6n3mPOMy
寝る前にもう1つ

なんかTV Talkin'.comやExpecting Rainで見たんですが
ディランの周囲の人間が1966年のディランの
映像(Eat The Document)を公式発売しようと企んでいるそうです。
伝記発売に合わせるつもりなんでしょうか。
本当ならありがたい話です。
608名盤たん:01/11/20 01:06 ID:3XUvhVbW
609名盤さん:01/11/20 01:06 ID:e3+NSNwS
>606
見過ぎてインポ状態(w
今はちょっとディラン離れよ・・・。
新作は聴いた。最強のソングライターだと思った。
ありがたい話ですね。
ついでに蜘蛛の訳本も再版きぼんぬ。
611shellfield:01/11/20 12:33 ID:AII8PUne
たま〜にしかこんので、あんまり偉そうな事言うたら、怒られるけど、
ザ・バンドはやっぱりきかにゃあきまへんで。
推薦は、
アルバム単位ではまず「Music From Big Pink」「The Band」
それと「Northern Lights/Southern Cross」と言う所ですか?

曲単位では「The Weight」「Long Black Vail」「Up On Cripple Creek 」
「The Great Pretender 」「It Makes No Difference 」
「Acadian Driftwood 」・・・勿論Dylan作品のカバーも・・・
特に「When I Paint My Masterpiece 」のケイジャン風の演奏なんてグッとくるよね。
3人のボーカルの中では、やっぱりRichardの泣き節が一番かな??
612てんのうじ:01/11/20 12:53 ID:T4w9ZLtm
>>583 Tom Thumb 氏
Best に Live が多いですね。Worst は、誰もが掲げる Knocked Out Loaded。
ジャケットも投げやりで、Dylan Fan 受難の時期でした。みんなで励ましあってよく
耐えたものです(w

The Band の話が出ていましたが、僕の意見は >>584-585 Tom 氏とほぼ同意見です。
彼らを一言で表現すれば「愚直」。決して真面目な人たちだとは思いませんが、生き方・
表現の仕方が愚直。世渡りの巧い人より、僕は数倍も共感します。Sound も Original
ではないにせよ、彼らにしか表現できない固有のもの(Folk=民謡)を持っていたと思い
ます。でも、みんなが言うように 2枚目ぐらいまでですね。その後は、個人的には Island
の Christmas の歌が好きだったりするのですが、「売る為の模索」という感じがします。
( Dylan の 80〜90 年代と同じですね)The Band という固有名詞が、ただの普通名詞
になっていったというか・・・残念な気がしました。17年程前に、Robbie 抜きでしたが
初来日した時の I Shall Be Released には感動しました。噂どおり、Studio 録音(原曲)
そのままという、したたかな愚直さを見せてくれました。

>>601 また Tom 氏
「あおによし」で Orchestra と共演、Dylan がよく OK しましたね、と言うけれど、
はじめは玉置浩二と Duet という企画だったみたいですよ。会場は X-Japan の Fan
で一杯、Dylan は驚いて笑っていました。Dylan の笑顔を至近距離で初めてみました。
613てんのうじ:01/11/20 12:57 ID:T4w9ZLtm
>>611 Shell 氏
>Richardの泣き節が一番かな??
一番や!(自信を持って下され)
614名盤さん:01/11/20 13:49 ID:G0YbRtxI
玉置浩二と Duet?  実現しなくて良かった。
615のりのり:01/11/20 15:50 ID:Ffhf6ZRp
>>600 GWW氏
すみませんが貴殿の貴重な音源の聞き方を伝授してください!アクセスの仕方がわかりません。よろしくおねがいします。
616Idiot:01/11/20 16:00 ID:9KjquN0b
>>615
http://www.myplay.com/に逝ってE-mail欄とパスを入力してsubmitを押す
        ↓
B.Dylanをクリック。画面左のボックスにチェックを入れる。downloadを押す。
        ↓
それぞれを右クリックして対象をファイルに保存。
        ↓
(゚д゚)ウマー

>>600
Dolly dogger聴きたかったんです。感謝!
西新宿逝ってると塩化ビニール中毒になるなんて笑い話もありますね。
617のりのり:01/11/20 18:28 ID:Ffhf6ZRp
>>616 Idiot氏
初歩的な質問にご丁寧に答えていただきどうもありがとうございました。
おかげさまでレアな音源に触れることができました。
618名盤さん:01/11/20 21:03 ID:CZKyXr5e
1stが好きなやつはいないのか?
619名盤さん:01/11/20 21:32 ID:7dJTjXET
彼女は よくないよ たぶん
620Idiot:01/11/20 21:49 ID:9KjquN0b
>>617
いえいえ。
>>617
好きっすよ。かなり。
621てんのうじ:01/11/20 22:11 ID:/cZsiawp
The Band と Bootleg の話題ついでに

「 The Basement Tapes 」
Motorbike 事故を契機に、「野心」を捨てることにより心のやすらぎを得た Dylan
( P.W /瞬間の轍)と、公式デビューという「野心」を持つ The Band が、unbalance
な状態のまま、何かに取付かれた様に録音しまくった音源、と言うことができる。
公式 Album としては散漫な印象を受けるが、Bootleg としては宝の宝庫。神サマが
くつろいでおられるお姿を覗き見させてもらえるのだから、それこそ天にも昇る気持ち
なのである。Bootleg(海賊版)の名は Great White Wonder。(この名を借りた
人をこのあたりでよくみかけるな〜)海賊版のハシリだ。海賊には海賊の掟がある。
覗くからいいのであって、美しく化粧されてあっけらかんと公に登場されてしまうと
萎えてしまう、と言うのが人情だろう。悲しき運命と言うほか無い。しかし、The Band
はいつも本気だ。Bessie Smith や Ain't No More Cane などは、世界ひろしと言
えども、彼らにしか出せない味を持っている。これらを聴くだけでも、Album を買う
価値がある思うのだが・・・
622Tom Thumb:01/11/20 23:55 ID:0/Trlvye
>>609
なるほど(w

>>611
"傑作を描いたとき"いいですよね。

>>612
玉置浩二とデュエット…
一体何を歌うつもりだったんでしょう。

>>618
やっぱり"朝日のあたる家"、"ウディに捧げる歌"が好きです。

ディランが伝記を書くことになった経緯を答えてます。
どうもコロンビアが『オーマーシー』『血の轍』『フリーホイーリン』の3作を
アウトテイクつけて新たに発売しようとした(する?)らしいです。
それでディランが何か書かなきゃダメになっていろいろ思い出そうとしたのがきっかけとか。
あと来年新作を録音する予定があるかどうかはわからないとのこと。
http://www.rollingstone.com/features/featuregen.asp?pid=158
623Tom Thumb:01/11/21 00:03 ID:eHZsbekE
ちょっと訂正
頼まれて3作のライナー(?)を書いてたらいろんなことを思い出してきて
それを書くのが楽しくなったし必要なことだと感じた…ということだそうです。
624名盤さん:01/11/21 00:18 ID:DYwL4oxs
アカウント、あぼ〜んされてません?逝けないんだけど…
625GWW:01/11/21 01:50 ID:mJkWPzzv
>>624
どうやら、そのようです(藁
もう完全にMyplayからマークされてる模様。
下のurlにリストアップされてる以外で、どっかイイ!!場所ありますか?
http://www.all-the-free-space.com/alpha.htm

俺マカーなんで、ストレージとの相性の問題とかあるんで、結構めんどいのよ。
Myplay最高だったんだけどなぁ。。。残念!
626名盤さん:01/11/21 02:25 ID:EVYzo2Z2
>>603
どうもありがとうありがとうございました
早速購入させていただこうと思います
627GWW:01/11/21 02:45 ID:VRbwTJvU
仮新居をみつけたんで、とりあえず1曲だけうpしておきました。

Jet Pilot
 Biographの奴よりイントロとアウトロが少しだけ長いテイク。

仮新居は、 http://www.globedesk.com/index.html に逝って、

Username → whoiszimmy
Pass → itsbob
でログイン。画面がロッカーに移動しますんで、対象ファイルを右クリックで
保存してDL。

マカーの俺は全然問題なく落とせたんで、Winユーザーの人も試してください。
で、結果を教えてくだされ。
とりあえず5日間のお試し期間中なんで、上手くいけばココに移動するつもりです。
ではオヤスミナサイ。
628名盤さん:01/11/21 02:51 ID:RXp2lYH8
このスレ参加してんのって5、6人だけじゃねえの?
629Tom Thumb:01/11/21 19:53 ID:h1lnPoFz
>>628
おそらく。もうネタがないのではないかと。
630Tom Thumb:01/11/21 21:27 ID:h1lnPoFz
ttp://www.geocities.com/choirboy_uk/choirsongs.html
"Honest With Me""Sugar Baby" "Summer Days"のlive音源落とせます。
631名盤さん:01/11/22 00:58 ID:A8pPIEAT
>>628
俺は毎日楽しくROMってるよ
632てんのうじ:01/11/22 13:30 ID:g1WYFRMI
Rolling Stone Interview をはじめ、今年の Dylan は饒舌だ。
来日公演で、いくら英語が通じないとはいえ、もう少し愛想できんのかな〜?

今年の大阪公演で、2nd Stage が終わって他の memmber が並んで客席の方を
向いているのに、Dylan は 1人後ろで楽器のコードを丁寧に輪にして片づけていた。
オッサン、えらい几帳面やな〜!
633shellfield:01/11/22 14:32 ID:Dd0tSGWe
>>629
トムさん・・・ネタはあるんやけど、カキコの時間がない。
暫くホンマにご無沙汰やったけど、ちょくちょく来ますのでね。
634GWW:01/11/22 17:50 ID:htiIimAy
10月31日のライブの写真が2枚あるよ。
http://hem.passagen.se/obrecht/backpages/pictures/

相変わらず服のセンスがなんだかな〜。駅長さんみたいですが(w
髪も春の来日の時よか白髪がふえた気がするけどなぁ...

あとWinユーザーで >>627の仮新居からDLした人、上手く
再生できるでしょうか?。問題なければ新垢に移転するつもり
なので、教えてください。
635Tom Thumb:01/11/22 18:33 ID:01b55muP
>>632
NYのマディソンスクウェアガーデンでもThank Youとバンドメンバー紹介だけだったそうです。

>>633
まあ無理せずに気が向いたらということで…

>>634
今試したんですがちゃんと落とせました。
636Tom Thumb:01/11/22 18:51 ID:01b55muP
ワールド音楽板って出来てたんですね…
ピートシーガーというかフォークのスレッドがありました。
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wmusic&key=1006060622
洋楽板にも今まで何回かスレたったけど全部なくなっちゃいましたからねえ…
637Tom Thumb:01/11/22 19:01 ID:01b55muP
三連カキコすいません…
"Most of the songs we're playin' tonight were
written here and those that weren't were recorded here. So
no one has to ask me how I feel about this town"
こういうことを紹介のとき(?)に言ってたみたいです。
638名盤さん:01/11/22 20:03 ID:ViVEhL3N
>>637
それなら洒落で、Hard Times In New York Townとか演奏すればよかったのにね。
639Tom Thumb:01/11/22 20:09 ID:C0nzCyBI
"Just Like Tom Thumb's Blues"を演奏したそうです。
"I'm going back to New York City
I do believe I've had enough"で会場が沸いたとか。そういうものなんでしょうか。
640名盤さん :01/11/22 20:18 ID:RHkiaT60
>>639
ご当地ソングだからなー。
ニール・ヤングが『ボブ祭り』の時に演奏して、凄く受けてたの思い出した。
641GWW:01/11/22 23:05 ID:24LJkv3c
Globedesk.comに新垢を作りましたんで、よろしく。
とりあえずアボーンされた>>600の5曲、あと追加で90年のライブ、
Like A Rolling Stoneの録音風景とか計12曲ageておいたので、
宜しかったらドーゾ。
http://www.globedesk.com/index.html へ逝って、
Username → gr*atw*itewo*der
Password → isis
を入れればログインできます。
(Usernameの * 印の箇所には、アルファベット各1文字が入ります。
 >>621のてんのうじ氏の書き込み中にヒントがあるので、考えてちょ)

なお、ボタンの下にある「Remember my username」の前にはチェック
マークを入れないでください。
音源交換所として用意した垢なので、何か面白そうなネタがあったらうp
してもらって構いません。他の方からの協力も大歓迎です。
642名盤さん:01/11/23 14:55 ID:ZhnU4dpZ
激しいあげ
643名盤さん:01/11/23 16:13 ID:ZhnU4dpZ
644名盤さん:01/11/23 17:26 ID:tylHlEy0
645名盤さん:01/11/23 17:30 ID:Q357TqmB
>644

それならこれも

http://pool.dylantree.com/pool_view_image.php?image=65

可愛いよね♪
646名盤さん:01/11/23 17:37 ID:tylHlEy0
↑(・∀・)イイ!!
647Tom Thumb:01/11/24 01:33 ID:45ucaRGN
>>640
そういやそうでしたね。
あの時のニールヤングすごかったなぁ…

>>643
ありがとうございます。やっぱり新曲のライヴはいいですね。

>>644
毎度思うんですがやっぱりディランが自分で選んでるんですよね?

>>645
これは…男の子でしょうか。
Next Dylanになってほしいですね。

そういえばNext Dylanと呼ばれたアーティストも結構多いですよね。
ドノヴァンとか。
648てんのうじ:01/11/24 10:10 ID:A5gzhyPk
Next Dylan と騒がれたのは Springsteen と Steve Forbert の各デヴュー盤やろ。
後者は今も minor ながら頑張っているので、励みになります。
Next Dylan と言われる Type は Guitar、Harmonica、Husky Voice、社会性のある
歌詞、といった定型がありますね、残念ながら。
いつまでたっても、'60年代の Dylan・・・まあそれだけ Identity があったという
ことにしとこか。
649名盤さん:01/11/24 18:21 ID:S2vlC02u
the bandっていいなあ
ミュージックフロムビッグピンクのthe weightが
かなり好きだYO
650名盤さん:01/11/25 08:53 ID:LzCRw8MP
激しい禿げ
651名盤さん:01/11/25 11:48 ID:NRpsm3wx
ザバンド語りたいなら別トピ立てたら?  
652名盤さん:01/11/25 11:54 ID:vzXah3r8
この季節、南十字星だろ
ラストのおんぼろ人生が好きだな
653名盤さん:01/11/25 16:46 ID:jPfSG+aF
ボブさまショップを覗いてみたけど、あれってただの自慢場所だね。買えるものだってCDしかないのだし。
654信じられない素晴らしさ!!:01/11/25 23:01 ID:XlzvKCdK
「You're a big girl」は血の轍に入っているオリジナルが最高と
信じて疑わなかったけど、バイオグラフバージョンの素晴らしさを
今日発見しました。しかし、なんという素晴らしさ!!素晴らしすぎるYo!!
ハミング「ぅんーーーーーーん♪」の素晴らしさ!!そして、溜めに溜めといての
「You can make it too」!!全てが完璧じゃないか!!
俺の中のボブの傑作ベスト3に間違い無くはいるぜ!!!
655Idiot:01/11/26 01:18 ID:s+oG+S15
>>654
バイオグラフのBig girl nowもヤバイっすよね。
最初っから最後まで覚醒してるし。
激しい雨で野もまたよし。
引き出しの底が無い人だと思います。
656名盤さん:01/11/26 02:30 ID:VRMOdXLY
>>641のGWWさんの垢、何度やっても落とせないんですが...
何故でしょうか?
657:01/11/26 11:37 ID:VfNN28Lb
>>635
昨日・一昨日と行きました。 一昨日のポートランドでは、If Dogs Run Freeの
直後に一言。 "That song hypnotizes me."
ちょうど1年前に行ったときは、確かにThank youとメンバー紹介だけでしたし、
あの時はずーっと観衆をにらみつけるように歌ってました。 今回は、最初の方は
そんな感じでしたけど、真ん中あたりからはだいぶのってました。 アンコールの
曲の合間には、Tonyと談笑する姿も何度も見られましたし。 こんな彼の姿って
ライヴでは珍しいんでしょうかね?
658てんのうじ:01/11/26 12:32 ID:f9x4CDtU
>>651
Dylan 周辺だったら良いのでは?
いや、もっと言えば、どんな話題でも僕は良いと思うのですが・・・
君も僕も、そしてこのスレのみんなは Dylan が好きということでは、年齢・性別を
越えて共感しあえるのだし、何を書いてもディランっぽくなると思うけどね。

>>654-655
確かに、計り知れないものを持っていますよね。それらと遭遇するたびに、驚きと感
動の幸福で満ち溢れます。(あらゆる分野で共通することだとは思うけど・・・)
659GWW:01/11/26 13:24 ID:JQRTJaaN
>>656
垢から一日に落とせる量が、最高100MBに制限されてるんですよ。
詳しくは、左側の「Settings」をクリックして「Download Bandwidth
for Today」の箇所を参照してください。

>>657
もしかして在米の方なのかな?実にうらやましい話しです。
新曲への客のリアクションとか、どんな感じだったんでしょう?

>>658
激しく同意!ディラン関連ならば、多少は内容の脱線もありかなと。
660Tom Thumb:01/11/26 17:11 ID:sCgSlxo9
>>648
後者は知りませんでした。
トムペティとかもそうかなーと思うんですが。

>>649
『Music From Big Pink』なら"Long Black Veil"が好きです。
勿論"The Weight" "The Wheel's On Fire" "I Shall Be Released"なども。
正直全曲文句無しです。

>>657
うーん最近のライヴではよくあるんじゃないでしょうか。多分。
自分でギター弾いてないのに色々ポーズつけて弾いてるふりしていませんでしたか?
そりゃないだろと思うことがあるんですが…
661Tom Thumb:01/11/26 17:12 ID:sCgSlxo9
よく考えたらペティは段々ディランに似てきたからNextではないですね。
662てんのうじ:01/11/26 17:44 ID:HtP83j3e
>>657 犬氏
羨ましい境遇の方みたいですね。時々、Real な現地 Report お願いします。

>>660-661
Dylan に似ているって言われると、たいがい本人は嫌がって否定してますね。
なお、後者は来日もしましたが、いかんせん小粒でした。(でも、僕は好きです)

>自分でギター弾いてないのに色々ポーズつけて弾いてるふりしていませんでしたか?
ケッサク+オモシロイ
663名盤さん:01/11/26 17:57 ID:19ikKCCO
オイ、東京ボブディランだって!
http://www.big-pink.com/tokyobobdylan/
ライブ逝くかなー。なんだかカナーリおもろそうですが。
664名盤さん:01/11/26 18:03 ID:CV5xFSCk
みなさんディラニストなの?
665Idiot:01/11/26 18:09 ID:s+oG+S15
>>663
一部で有名な(失礼)東ボブっすね。
うらやましいっす。
>>664
信者、ウルトラスと呼ばれたい。
666Idiot:01/11/26 18:13 ID:s+oG+S15
どうでもいいんですが歌詞のスレ見たら出てたんですね。
ディラニストでは無く普通ディラノロジスト。のはず、確か。
667Tom Thumb:01/11/26 18:27 ID:sCgSlxo9
>>662
まあペティの場合歌い方が似てるってぐらいですからね。
むしろバーズとかの方に近いですね。

>>663
いやー凄いですね。
ディランの曲を歌詞全部覚えて歌うこと自体すごいかと。

>>664
>>666でIdiotさんの言うとおりディラノロジストだと思いますが。
ライヴの追っかけはボブキャッツでしたっけ。
自分は歌詞の深読みはできないしする気も無いのでちがいます。
ウェッバーマン今どうしてるんだろう…
668Tom Thumb:01/11/26 18:36 ID:sCgSlxo9
このスレではあんまり歌詞については触れてられていませんが、
やっぱり英語力があってアメリカの人と同じ文化、教養を持ってなきゃ
ディランの歌詞はいくら頑張っても理解できないんだろうと思います。
聴き取りだけでも精一杯なことがよくありますし。
でも結構ラヴソング多いですよね。
669てんのうじ:01/11/26 18:41 ID:HtP83j3e
>>666
〜ist・・・〜主義者、〜を信奉する人
〜logist・・・〜学者、〜研究者
と、辞書に載ってました。Dylan の場合、どちらもいますよね。僕は ist に限りな
く近い、いい加減な Fan です。idiot 君は Dylanaddict ( Dylan 中毒患者)ちゃう?
670Idiot:01/11/26 18:43 ID:s+oG+S15
歌詞ねぇ・・・
俺は凄いことしかわかりません。
聞き取りもあんまりしてないし。
歌いたいと曲は見るって感じっす。
I'll never know the heart I suffered〜が凄いのがわかればいいや。
671Idiot:01/11/26 18:47 ID:s+oG+S15
>>669
そんなとこっすね。
まあ研究したりする気持ちもわからなくは無いんですよ。楽しいし。
ただその行動や結果に価値は見出せないだけで(俺はね)。
玩具にして遊べばいいと思うのです。歌詞もサウンドもメロディーも。
672名盤さん:01/11/26 21:48 ID:hdEdw1kq
てゆうか米人も実は理解してないのが現状

Ψ(`▽´)
673664:01/11/27 00:23 ID:V7ZaiDCV
ふーんファンとディラニストはちがうんだね
わかりました
674名盤さん:01/11/27 00:29 ID:S0DU/fKU
死期が迫るジョージに何を想うディランよ
675名盤さん:01/11/27 00:34 ID:+YLfFQA7
>>674
If Not For You
676のりのり:01/11/27 13:35 ID:iOVxSkw7
だれかBOB探訪の旅と称してHighway61を何らかの交通手段を用いて旅した人はいないんだろうか。
677てんのうじ:01/11/27 21:22 ID:HVAWGcCD
>>676
Highway 61 を聴きながらぶっ飛ばしたいですね。どんな道路か知らんけど・・・

歌詞のことですけど、
Tings Have Changed を初めて聴いた時、Sound が小気味良くて気に入ったんです
が、歌詞を読んで少し Shock を受けました。The Times They Are A-Changin' で
は頭の固い連中に「時代は変っていくのだから、乗り遅れなさんなよ」と揶揄してい
たのに、Things〜 では、自分が時代に乗り遅れてしまったにもかかわらず、世の中
がおかしくなったと嘆いている。Dylan も歳をとった、ということか・・・
678Tom Thumb:01/11/27 22:33 ID:Awbaemgs
>>674
ホントにあと1週間で死ぬんでしょうかね…

>>676
確かディランの故郷の近くの道路ですよね。
なんにも無い普通の高速だそうですが
やっぱり1度は行ってみたいですね。

>>677
僕はあの歌詞かなり気に入りました。
国や年齢は違えどもやっぱり感じることは同じだなあ…と。
あと80〜90年代のディランを振り返るとまさに" out of range"だったのではないかと。
しかしそこがディランらしいと思うし、そうだったからこそ今のディランの好調があるのではないでしょうか。
ディランはインタヴューで
「俺たちが間違った時代を生きているんだとリスナーに思わせたいんじゃない。
俺は自分のことで精一杯でそう思った」云々言ってたと思います。
時代もそうですがディラン自身今も変り続けていますよ。
679Tom Thumb:01/11/27 23:37 ID:Awbaemgs
某HPの管理人さんがボブ・ディラン・メーリングリストなんてものを作られたんですね…(驚
行動力のある人はやっぱりちがうなあ…
680名盤さん:01/11/28 01:16 ID:qtWZpuS0
最近の音楽は大嫌いらしいからね、、、
681名無し:01/11/28 13:12 ID:Tx2QLJ18
Never Let Me Go イイ!!
682てんのうじ:01/11/28 13:25 ID:s58hSvki
>>678 Tom Thumb 氏
George Harrison、あと1週間という情報があるのですか?
Bangla Desh や 30周年 Concert で Dylan を紹介したのは彼でしたね。
Banglaでの Dylan を迎える観客の歓声は凄いものがありました。映画館で見た時は
鳥肌が立ち、初めて Dylan の存在を意識しました。薄目を開けて遠くを見る Dylan
の姿は今でも脳裏に焼き付いています。あの頃の Dylan は、今よりも神格化されて
いたように思います。

昨夜、家に帰って Things と Times の歌詞を見たのですが、Things は Times の
Answer Song になっているように思いました。川の水が溢れるから「逃げなさい」が
「俺のことは、ほっておいてくれ」に、「敗者が勝者になる事もある」が「手持ちの
カードが悪ければ、勝つことは出来ない」等。達観、あるいは諦観していると批判は
出来るのですが、Dylan の今の正直な気持ちだと思うと、なんとなく分るような気が
します。80〜90年代を、ひたすら「続ける」ということで乗り切った一人の人間の言葉
として、深く心に響くものがあるのも事実です。

昨日の朝日新聞の夕刊に、国際日本文化研究センター教授という肩書きの 50代の女性
が、Dylan の My Back Pages の歌詞を引き合いに出して、自分を振り返っている
Essay が載っていました。
683Idiot:01/11/28 14:47 ID:Kc19cRWK
S・キングの「死のロングウォーク」の冒頭にディランの
「ポンプが動かない、乱暴物が柄を取ってしまったから」という言葉が引用されています。
どの曲か思い出せませんが。

あと「偉大なロックンロールの詩人の言葉を借りれば、俺は彼女に心を捧げ、彼女はそれを引き裂いた」というセリフがあります。
原書じゃないので不明ですが、Don't think twiceのI gave my heart, but she wanted my soul.かも知れません。
ロックな小説。
684Tom Thumb:01/11/28 16:28 ID:+EAtl5ci
>>680
毛色が全然ちがいますから。
60歳がブリトニースピアーズ好きだったらちょっと笑えますね。

>>681
スイマセン何でしたっけ…?

>>682
ビートルズ板行ってみるとどうもそうらしいです。>ハリスンの病状
新聞にも載っていました。
真偽のほどは分かりませんが。
バングラデシュはDVDを持ってるんですがいいですよねえ。
どの曲も素晴らしい演奏ではないかと。あのコンサートのディランは後光がさしています(w
ただ神格化されるのは実際どうなんでしょうね?あんまり良いことはないと思うんですが。
もし1966年で死んでいたらまさにいわゆる「伝説」という奴にされてたんでしょうか。
あと"時代は変る"も結構達観していると思うのですが。その点ではあんまり変わっていないような気がします。
冷めているというか…
まあ"Things Have Changed"でもディランには我が道を行ってほしいのが正直なところです。

>>683
"The pump don't work
'Cause the vandals took the handles"
サブタレみたいですね。
スティーヴンキングですか…シャイニングぐらいしか知りません…
『ミザリー』もキングの作品でしたっけ?
685のりのり:01/11/28 16:50 ID:J99as6GL
>>677
EDLIS Dylan AtlasによるとHighway61はルイジアナ州ニューオーリンズから
Duluth(Dylanの故郷)の北を通り、ミネソタ州のカナダ国境付近まで縦断する道路らしいです。
メキシコ湾からスペリオール湖まで流れるミシシッピ川に沿って走っているそうです。第一次大戦から第二次大戦の間に
黒人労働者が工業的な仕事を求めて北上した道の1つだそうです。その際に彼らの音楽(ブルース)もこの道を経由して北上していったそうです。

>>683
今年の二月にフリーホイリンを手に入れ、その歌詞にぐっときました。私がDylanに深くはまる要因となったフレーズです。
686Idiot:01/11/28 18:32 ID:Kc19cRWK
Never let me goはRTR
キングの作品はほかにスタンド・バイ・ミー
どっかでディランもベン・EのStand by meについてふれてた気がします。

>>685
俺もこのフレーズはもっとも好きな歌詞の一つです。
いつの演奏でもここの部分をディランが歌っているのを聞くとぞくぞくします。
687のりのり:01/11/28 19:31 ID:J99as6GL
やったー!とうとうSatisfied Man(’75 RTR Boot)ぜんぶ落としてCDに焼けた!!
GWW氏に感謝。
688Tom Thumb:01/11/28 20:54 ID:Ir85nH5H
>>686
ありがとうございます。スタンドバイミーもキング作品でしたか。
最初の方しか観てない…

映画というとやっぱり『ボブ・ロバーツ』を思い出します(w

>>685
気のせいかもしれませんが、先生ライヴでは
3番と4番を入れ替えて歌っていることありませんか?>クヨクヨスルナヨ
他の歌手がカヴァーしているのでも2パターンあると思うんですが…
689GWW:01/11/28 21:10 ID:CUgj2Kiu
>>687
どーも(藁
ついでにジャケの画像もうpしたんで、宜しかったらこちらもドーゾ。
690Idiot:01/11/28 21:31 ID:Kc19cRWK
すれ違いばかりでスマソだけど、スタンド・バイ・ミーのサントラにはジェリー・リー・ルイスや
ディランがはまっていたバディ・ホリーも入ってます。
ホリーの死の直前のコンサートを見てたらしいっすね。
691Tom Thumb:01/11/28 23:45 ID:nduLJ439
MXで逮捕者がでたそうですねえ…

>>690
グラミーのスピーチで言ってましたね。
692名盤さん:01/11/28 23:47 ID:Z+sKgFZg
ディランは最低の偽善者だな。
693Tom Thumb:01/11/28 23:51 ID:nduLJ439
>>692
よくそう言う人がいますがどこがどういう風に?
694名盤さん:01/11/28 23:57 ID:hlUAoSu7
そのわりにはぜんぜん善者っぽく振る舞ってないが(w
695名盤さん:01/11/29 05:50 ID:z7NZDqZZ
風貌も偽善者とは程遠いと思ふ...
http://www.angelfire.com/de/dylanite/images/Timemagazine.jpg
696名盤さん:01/11/29 09:47 ID:LBhPXSbT
偽善者に最低も何もないでしょう。頭弱いですね。
697名盤さん:01/11/29 12:48 ID:v/Bcaxt3
>>695
程遠いねぇ・・・・(w でも好き
698てんのうじ:01/11/29 13:29 ID:HgMC8akU
I gave my Heart, but She wanted my Soul か・・・イミシンやね
I gave my Heart, but She wanted my Money ならキョウザメですが・・・

>>682 で書いた 50代のオバチャン、昨日の Essay ではとうとう、最愛の Rock Group
は The Band だと言い放った。ヤル〜ッ!

西村 Site の掲示板に Madison Square Garden での Live Report が書かれているが、
超満員で、観客の反応もイイらしい。Dylan、絶好調やね。文末に、米国で Live を
見た方が良いと書いてあるが、「わかってるわい!」と、つい卑屈になってしまった。

偽善者といったら、心や行動が正しいように見せかける人ですが、どう考えても Dylan
には当てはまらないような気がします。でも、今回の Terror の時もそうでしたが、
Dylan に過分なことを期待する人が多いのも事実です。

全然関係ありませんが、曲の Title で一番好きなのは何ですか?僕は Simple Twist Of Fate
(邦題 / 運命のひとひねり)です。何か、哲学的で、それでいて洒落ていませんか?
699のりのり:01/11/29 15:05 ID:VtmV5Xo3
>>689
画像の容量が大きすぎて見ることすらかなわなかった・・・無念。また挑戦しよう。
700GET市井:01/11/29 17:31 ID:4YU2a0II
GET市井
701のりのり:01/11/29 21:01 ID:VtmV5Xo3
しまった、霧版とられた・・(藁
702Idiot:01/11/30 00:15 ID:T2D8jPd3
クラプトン逝ってきました。
一昨年と比べてヴォーカル、ギター共にディランの影響を感じました。
何があったかは知りませんが。気のせいだと思います。
たまにはBorn in timeもやってくれ。
703名盤さん:01/11/30 08:28 ID:eoW/9RbL
クラプトンってライヴでは同じ曲しかやらないよね。
704てんのうじ:01/11/30 12:04 ID:LJqPZRtL
Clapton 来ていたんですか、知りませんでした(w...外ではおとなしい人ですから。
Dylan 30周年記念の Album に入ってた、Young を交え 3人で笑っている写真好きです。
705名無し@Chelsea:01/11/30 13:38 ID:RMjvc27K
Chelsea Hotlの1室からのカキコです。
評判どおり、とても古い、雰囲気のあるホテルです。
試しにSad Eye Lady・・・をCDでかけてみたりしてます。書けないので。

廊下に鳩が飛んでいて驚きました。(ホテルマンも驚いていたので飼っているわけでは無さそうです)
さっき、Cafe WHA? の前まで逝ってきましたが、芝居だったので中はパスしました。
その近所のレコード屋でHighway61、Times They are A-Chaingin', Another Sideとファーストのモノラル盤を見つけて散財してしまいました。
706名盤さん:01/11/30 14:04 ID:58uO2Pcb
それでいいんだおっかさん
707のりのり:01/11/30 14:15 ID:Xwmqeb2b
>>705
うらやましいっすね。おれも来年BOB探訪の旅に行ってやるー(藁
708Idiot:01/11/30 15:24 ID:T2D8jPd3
>>705
うらやましいなぁ・・・
帰ってきたら土産話よろしくです。
709Tom Thumb:01/11/30 16:04 ID:MDTEl5eJ
>>689
"Love Minus Zero/No Limit"
"Lily, Rosemary and the Jack of Hearts"
あと"Not Dark Yet"。
まあこんなところですかね。あんまりどうこういうタイトルないので。

>>702
ディランの影響が感じられたんですか…クラプトンは音楽的には
ディランにあんまり影響を受けていない印象があったんですが。

>>705
ぜひ"Sara"も聴いてください。
うらやましい限りです。
710Tom Thumb:01/11/30 16:05 ID:MDTEl5eJ
>>689じゃなくて>>698でした。
すいません。
711のりのり:01/11/30 17:57 ID:Xwmqeb2b
George Harrison死去。Dylanはなにをおもうか。
712名盤さん:01/11/30 18:58 ID:cIaRbOhT
ヨーロッパツアーの時、「見舞いに行きたいが、時間が取れない。」と言っていた。今回のツアー終了後には、会えたんだろうか?
713てんのうじ:01/11/30 20:55 ID:1awD4Xnt
All Things Must Pass・・・
早く家に帰って、My Sweet Lord や What Is Life 聴きたい・・・
>学生の時、センター分けの髪型真似てた時があった。顔は全然違ったけど(泣w
714名盤さん:01/11/30 21:31 ID:1lVOTuqi
ディラソもそろそろやね!
715名無し募集中。。。 :01/12/01 08:57 ID:L3pVmsuk
バングラディシュコンサートと言い、トラベリングウィルベリーズと言い、
一匹狼的な活動を行っているディランにとっては数少ない友人だったのに....
合掌
716名盤さん:01/12/01 10:05 ID:+VyWq4wl
クラプトンは昔からディランマンセーじゃん
でもジョージが一番のディランヲタだな
ジョンやポールそっちのけでディランばかり賞賛し続けたジョージ
717てんのうじ:01/12/01 12:38 ID:9ghriL8O
>>705 @Chelsea 氏
いいですね、十分満喫して来て下さい。
ところで、そちらでは George の悲報はどんな感じで受け止められていますか?
John の時の衝撃度とは比べ物にならないと思いますが。

>>709 Tom Thumb 氏
「愛−0/∞」で Dylan は「愛≒無限大」と言いたかったのでしょうか?あの頃の彼
らしく、とんがった Title です。Lily, Rosemary and the Jack of Hearts は、
韻も決まっているし、シュールな Image が如何にも、という感じですね。邦題の傑作
はなんと言っても「風に吹かれて」でしょうか?直訳ですが、自然を愛する日本人に
は「風」という言葉が、良い Image を膨らませてくれます。
718Tom Thumb:01/12/01 17:02 ID:ejgY1iDZ
Expecting Rain復活です。
ttp://216.40.227.118/
719Tom Thumb:01/12/01 21:27 ID:NGexAiCW
ハリソンの死についての先生のコメントです。CNNより

"He was a giant, a great, great soul, with all of the humanity, all of
the wit and humor, all the wisdom, the spirituality, the common
sense of a man and compassion for people. He inspired love and
had the strength of a hundred men. He was like the sun, the
flowers and the moon and we will miss him enormously.
The world is a profoundly emptier place without him."
720Tom Thumb:01/12/01 21:43 ID:sW8zIvE4
>>719を訳してみました。下手糞でスイマセン…

「彼は偉大だった。素晴らしい、素晴らしい魂であり、全ての人間性、
全てのウィットとユーモア、全ての智恵を持ち、崇高で、人としての常識と
人々への深い同情を持っていた。
彼は愛を鼓舞し、百人分の強さを持っていた。
彼は太陽であり、花であり、月であった。そして私たちは彼がいないことを
途方もなく寂しく思うことでしょう。
彼なしでは、世界は全く空虚な場所です。」
721名盤さん:01/12/01 21:53 ID:q1wC32l7
悲しいな・・・
722Idiot:01/12/01 21:54 ID:z3e8jbhX
いかにもディランらしい詩だと思います。
723名盤さん:01/12/01 21:56 ID:q1wC32l7
>>720
ビー板に転載させてもらったけど構わないよね?
724名盤さん:01/12/01 21:59 ID:6bfxuPcD
でもジェリーが死んだ時の年上であるにも拘らず
「兄貴のような存在であった。」っていうコメントはディランにしては珍しい。
725Tom Thumb:01/12/01 22:03 ID:sW8zIvE4
>>722
そうですね。多分相当応えたでしょうね。

>>723
全然OKですが…多分訳間違ってると思いますよ。
726のりのり:01/12/01 22:51 ID:6tbAIqA9
Georgeが昨日この世を去り、今日、雅子妃が内親王をご出産された。
今日はおれの誕生日でトライアンフのTシャツを手に入れた。
The Times They Are A-Changing
727Tom Thumb:01/12/02 00:21 ID:zRfavPTG
>>726
トライアンフのTシャツというと、『追憶のハイウェイ61』のジャケットの?
不謹慎かもしれませんがおめでとうございます。
728名盤さん:01/12/02 01:43 ID:EXqz5V+x
Lay Lady Lay
729名無し@Chelsea:01/12/02 14:18 ID:kq5kqp/g
フリー・ホイーリン通りへ逝ってきました。
地下鉄をクリストファー街駅で降りて4番街を西から東へ向かって歩いていくと、右側にその小さな通りはありました。
40年の歳月を経て街路樹が大きく育っているものの、雰囲気が、空気が、色が、ここがその場所であることを教えてくれます。
間違えっこありません。

通りに積もった落ち葉が、妄想の中で雪にかわったとき、向こうからあのふたりが歩いてくるのが確かに見えました。
730名盤さん:01/12/02 19:48 ID:CH4UNgQK
激しいあげ
731のりのり:01/12/03 11:13 ID:aHYY5qlY
>>727
パチモンでした(藁
>>729
フリー・ホイリン通りって正式名称なんですか
732ts001d15.nyh-ny.concentric.net:01/12/03 15:59 ID:dJT99AaR
>>729
本当の名前はJones通りです。確か。
200メートルくらいの短い通りですが、2軒のレコードショップがあります。
スーズタンの側手前にある店に期待して入ったらデュランデュランはいっぱいあるのに、先生のは1枚もなくてがっかりでした。
先生側の奥の店はクラシックロックの中古アナログ専門の店で先生のコーナーもあります。
隣の通り(ジャケット左側方向)にはサブタレニアンという名のレコードショップがあって、先生のコーナーはアナログのブートもあったりして充実しています。
記念にフリーホイーリンの再発モノ盤を買いました。
ジャケットの写真の話をしたら、このビルとこのビルは今も変わっていないよ、とか、ジャケ写は少し横を縮めてあるよ、とか教えてくれました。
733名盤さん:01/12/03 16:30 ID:KIun9QqW
初めてカキコします。

Dylan では Desire が今一番気に入っているかな。
あれだけ捨て曲がないアルバムってのも珍しい。
中でも今一番聞き込んでるのが、Oh Sister と Isis 。
最高。
734名盤さん:01/12/03 19:40 ID:fOCHpCu4
GAPのCMにロビーロバートソンが出てるう
かっちょいいいい

でもディランとあんまり繋がりないのかなもう
735Tom Thumb:01/12/03 20:18 ID:NUkP2sWm
>>729 >>732 チェルシーさん
いやあ…もう羨ましすぎますよ。
そうですか。まだ残ってるんですか…
あのジャケいいですよね。

>>731
あらら…偽物だったんですか。

>>733
"Isis"といえばRTRの激しいヴァージョンもいいですよね。
自分は"Black Diamond Bay"から"Sara"の流れが好きです。

>>734
ザ・バンドの面々とのつきあいもうないんでしょうかねえ。

ここでちょっと嬉しい情報を。
http://groups.google.com/groups?q=group%3Arec.music.dylan
の投稿でソースは明かせないとなってますがディラン一座が
ツアー終了後にウェストサイドのマンハッタンのスタジオに入った(る予定?)ということです。
その『血の轍』も『ストリートリーガル』も『オーマーシー』も大規模なツアー終了後に
録音したから今回もそうじゃないか…ということです。
あと"LAT"録音ためスタジオ入りしていたときにもう1つレコードを作れるくらい
曲を書いていたらしいので2年以内に新作が出るんじゃないか…と言う投稿もありました。
あんまりあてにはできないかもしれませんが一応お知らせしておきます。
736ブルームフィールド:01/12/03 21:04 ID:jlQ0oUtK
 おれは、追憶のハイウェイ61のラストのDESOLATION ROWが好きだ!
名曲、名演、渋すぎ、最高!
737名盤さん:01/12/03 21:29 ID:fOCHpCu4
GAPのCMあれロビーロバートソンだよね??
なんか1度しかみてないし友達に言っても「見たことない」って言われるし
自信なくなってきた・・・
もしかしてきのせい?
738GWW:01/12/03 22:20 ID:QqTH1B+A
70年のGeorgeとのセッションから4曲、>>641の垢にageときました。
二人で嬉々として演奏してる様子が、今となっては寂しく響くのが何とも残念。

RIP. G.H...
739名盤さん:01/12/04 00:18 ID:abT2u2UT
>737
そうですよね?!あれは間違いなくロビーロバートソンだと思うのです。
まだ見ていない人が多いようで確認出来ませんがどう考えても彼だと・・・
CMを見て半信半疑にも感激してしまいました。
740名盤さん:01/12/04 00:21 ID:H0PqVFh7
相変わらずやなぁ・・・おまえら
741名盤さん:01/12/04 02:42 ID:WlL3vo43
「血の轍」「追憶のハイウェイ61」の二枚を最近聞いた初心者です。
どちらも良かったんですが、「血の轍」の方がしっくりきたようです。
これからどのアルバムに流れて逝ったらいいのか
よかったら教えて下さい。
742まあ:01/12/04 03:04 ID:UvUne8P+
ふつうにいけばREAL LIVEでしょう。「血の轍」でIDIOT WINDやTungled Up In Blueなんか
聞かれたんだとおもいますが、DYLAN独特のストロークで大会場で独演状態の
Tungled Up In Blueは圧巻ですね。

ただHIGHWAY 61は文字どおりロック史上の金字塔ですしよくできたアルバムですね。
BLOND ON BLONEはHIWAY 61の奥行きがさらに広がりもっと豊穣に饒舌にしています。

CDラジカセや車で聞くロックのリズム性を楽しむのならREAL LIVEですけど、ある程度
政治経済社会の討論をするくらいの余裕が生まれたら BLONDE ON BLONDEですね。

ぼくはワシントンDCでこれを初めてきいて60年代とはにはじまり、色々年配のイギリス紳士と
まるでHIGHWAY 61のジャケットの写真のように暖炉の火のそばでワインを酌み交わしながら
談じたことがいまでも明確に思い出されます。

ちょうどその頃、大学院での授業も要領がつかめ英語のヒヤリング感度が飛躍的に
あがったころなので、DYLANが無遠慮に投げかける単語のひとつひとつが快く響きました。
初期DYLANは雑誌や新聞を読みながらソファでくつろいでバックミュージック程度に
軽く楽しむもんだと今ではわりきっています。一杯やりながらでもいいし。
743Idiot:01/12/04 12:28 ID:Vr7QH/S0
漢は黙ってHard Rain。
これ最強。初心者にもお勧め。
744のりのり:01/12/04 15:21 ID:W5yF0dnC
>>741
Live1966 Royal Albert Hall(CD2枚組)にすすんでみては。前半のアコギソロでは
妖艶なハーモニカと声が堪能できます。後半のThe Bandをしたがえたエレクトリックセットでは
前半とまったく変わったエネルギー全開、ノリノリの演奏が楽しめます。もちろん観客との伝説的な言い争いも。
745Tom Thumb:01/12/04 16:56 ID:FLhFw2CD
>>736
全くもって同意です。

>>737
スイマセン見たことないです。

>>741
別にLive盤じゃなくてもいいんですよね?
だったら『"Love And Theft"』か『Desire』をオススメします。
Live盤なら『MTV Unplugged』か『Hard Rain』。
『Real Live』は『Infidels』を聴いてからのほうがよいような…
まあとんでもないの(『Saved』とか)買わない限りハズレはないですよ。多分…
746Ψ(`▽´):01/12/04 17:01 ID:/btYlcUG
shelter from the stormってかなりいいと
思わないかい?
血の轍のオリジナル版もいいけど
ベストオブボブディランでのバージョンが好きだ
って俺だけか・・・
747Tom Thumb:01/12/04 17:26 ID:R2KWRIN7
>>746
数々の変遷をたどってきた名曲だと思います。
しかもどのヴァージョンもいいですし。
オフィシャルだと『Hard Rain』ですかねえ…
ベストのはハーモニカ吹いてるやつでしょうか?
アップテンポでかなり気合が入った歌いっぷりですよね。
ギターもガチャガチャ度が強いし。
748741:01/12/05 01:04 ID:g6FIxwp8
皆さんご親切にアドバイスをどうもありがとう御座います。
早速近所のCD屋に行っていろいろ探してみたいと思います。
ただ結構田舎なんで、有名でないのは置いてないかもしれません(w

ライブ盤が軒並み素晴らしいみたいっすね。
idiot wind,tangled up in blue,shelter from the storm
がどんな音になってるか楽しみです。

ところで昔の作品は邦題がなかなかカッコイイですね。
「運命のひとひねり」とか。曲も良い。
749名盤さん:01/12/05 13:05 ID:FS1zHXb/
>>746
大好きです。イントロのカウントからどきどきします。

ここのおかげで shelter- 別テイクだけでで1つcdが焼けました。
感謝感謝。
750のりのり:01/12/05 13:42 ID:89nIvGRD
>>749
Shelter from Storm には結局いくつの別バージョンがあるのですか。1枚のCDが焼けるくらいあるんだー
751名盤さん:01/12/05 15:14 ID:2gk9yLdJ
752Idiot:01/12/06 00:46 ID:Q6xHyqjD
>>751
多謝
この曲大好き。
753名盤さん:01/12/06 00:54 ID:kfS4vPzs
754たぶん:01/12/06 02:55 ID:DPd4EcAH
Dylanが頑張って歌っているときが一番いいね。だらけて聞こえるときもあるし。
IDIOT WINDなんか精神の昂揚と魂の叫びを感じるね。
755名盤さん:01/12/06 09:39 ID:KU/4DfnT
>751

消えてます。(涙】
756てんのうじ:01/12/06 12:27 ID:42btl1f9
Beatles 世代という言葉はあっても、Dylan 世代という言葉が無いのは嬉しいね。
若い Fan が次々生まれているみたいで、素晴らしいです。将来、「 Dylan 時代」
として呼ばれるかもしれません。

Bionde On Blonde が Blonde On Blond でないのが嬉しいのは、僕がオッサンになった証拠。
Just Like Woman が入っているけど、この頃の Dylan はやっぱり突き抜けている。

'88 の Traveling Wilburys を久しぶりに聴いたのですが、Jeff Lynne の Produce
で歌う Dylan は、らしくはあるんだけれど、Beatles の歌をカラオケで歌っている
みたいにも聞こえ、面白かった。この時期、試行錯誤の時期でしたし、気分転換ですか?

George Harrison が闘病中、25曲入りの Album / Portrait Of A Legend を作って
いたと聞いて驚きました。Professinal、素晴らしい!
757名盤さん:01/12/06 14:56 ID:JBV0z5CM
Beatles 世代なんて言葉があるのは日本だけ
アメリカだとその世代はベビーブーマー世代って言われてる
758Tom Thumb:01/12/07 00:27 ID:TGbmL0Wx
>>754
確かに…

>>756
>Bionde On Blonde が Blonde On Blond でないのが嬉しいのは、
>僕がオッサンになった証拠。
スイマセンどういうことなのか説明してもらえないでしょうか…
Biondeというのは?
あと自分は最近デッドとの共演やウィルベリーズに興味があるんですよ。
90年代に入ってからの復活のポイントがあるような気がして。
世間やファンの間では80年代のディランってどんな感じで受けとられていたんでしょうか?

>>757
そうですね。よく言われますね。

今日のニュース23で95歳の舞踏家の大野なんとかいう方が特集されてたんですが、
いやはや…僕みたいな凡人には理解できず圧倒されてしまいました。
年で歩行困難になっても踊ると言うのは…すごいもんです。
もしかしてディランも将来ああいう感じで演奏するんでしょうか。
759てんのうじ:01/12/07 12:47 ID:1Fcha0hM
>>758 Tom Thumb 氏
ごめんなさい、打ち間違いです。Blonde です。昼休みに、思ったことを適当に書い
ているので説明不足でもありました。Blonde というのは女性の金髪で Blond とい
うのは男性のそれです。「金髪の上に金髪」というのは Sexual な Image を抱かせ
ますが、まして Blond の上に Blonde(あるいは、その逆)ではなく、Blonde の上
に Blonde だからより一層、美しくはあるけれど Sexual な Image を抱かせます。
前作が硬派な Image で大成功したのに、早くもこれで過去の Image を脱ぎ捨てよう
とする Dylan の心意気(あるいは、ひねくれた性格)を感じます。この Album に
入っている Just Like A Woman もこの効果を高めていると思いますし、なにせ、1曲
目が雨女ですから、、、ただの Rock Musician でない、Scale の大きさを感じます。
(僕の推測ですから、この解釈が間違っていると思われる方は指摘して下さい)

後の質問に対する返事は後日します。昨夜も Traveling Wilburys を聴いていて、
実は Tom 君と同じ事を考えていました。

あの前衛舞踏家・大野一雄を見て Dylan に思いをはせる、、、エライ!
芸術家では 90才を越えても現役、という人がよくいますね。長く続けるということ
を目的化せず、何かに突き動かされている Obsession というのが理想だと思います。
かといって、日本の美意識「花と散る」は好きではありません。さて、Dylan の行く末は?
760Idiot:01/12/07 14:57 ID:XMjUI8Id
>>755
[email protected]
exceptyou
にUPしておきました。

ジョージの死は他人事ではないわけで。
我々も覚悟をしておかなければなりません。
Let me die in my footsteps.

年老いたパフォーマーといえばやはり島田正吾
761のりのり:01/12/07 18:05 ID:4bA65Ffc
>>759
へーそういう解釈もあるんですね。Blonde on Blondeというタイトルについては
ポール・ウィリアムスの瞬間の轍にその由来が書いてあったような記憶があります。
たしか、Dylanは当時ブレヒトに心酔していて彼の作品ブレヒト オン ブレヒトを
もじってDylan on Dylanにしようとしたらレコード会社に反対されて結局Dylanが
金髪?なのでBlonde on Blonde になったそうな。
762Tom Thumb:01/12/07 19:10 ID:nseauTJm
>>759
BlondeとBlondってちがったんですか…
全然知りませんでした。まあいろいろ考えて解釈するのも面白いですね。
実は最初ギリヤーク尼ヶ崎かと思いました。>大野さん

>>760
そうですね…
ディランもヘビースモーカーだし。
案外ガン手術の1つや2つ受けてるかも。

>>761
『I Want You』とかも候補だったんですよね。
763のりのり:01/12/08 01:10 ID:/BzA3hme
最近、John Wesley Harding に収録されている“Tdreamd Isaw St.Augustine"
にはまっている。Joan Baezのカバーを聴いてから無性に好きになった曲。魂が洗われる感じ。
気づくと歩きながら口ずさんでいる。
 
764てんのうじ:01/12/08 12:44 ID:AnpncOol
Best Of に入っている Shelter From Storm、確かに疾走感があってイイね。

>>763 のりのり氏
僕も John Wesley Harding は好きで、特に Album 前半の、曲と曲との流れるよう
なつながりが気に入っています。

西村 Site で Snufkin 氏の、Bangla Desh での Dylan 出演のエピソードは面白い。

>>758 Tom Thumb 氏
さて、80年代の Dylan の世間での受け取られ方ですが、あくまで「僕から見て」の
印象を書きます。80年代に Dylan と出会った人は、多分強い思い入れを持っている
ことでしょうから、気を悪くしないで下さい。(僕などいまだに Dylan といえばチ
リチリ頭にジージャンという Bangla Desh の印象から抜けきれていません)
80年代の Dylan は、一言で言えば「時代から取り残された過去の人」でした。我が
道を行く(キリスト3部作まで)のが Dylan ですから、時代遅れは許せるのですが、
大衆への迎合( Infidels〜Empire )と、それにも失敗しての自暴自棄( Loaded〜Groove)
がありましたから、Fan としてはそれが一番辛かった。音楽そのものだけでなく、Dylan
という一人の人間が好きだったので、寂しかったというのが本音です。(酷評されている
Self-Portrait でも Album Chart 4位ですから、6〜70年代の Dylan がどれだけ広く
受け入れら、凄い存在だったかが分ります)人間、何をやっても不調な時は身体を動かす
に限ります。身体を動かしていれば、それが精神にもいい影響を与えてくれることがあり
ますから。僕は N.E.T をそのようにとらえています。'88 のTraveling Wilburys での
Jeff Lynne との出会いは、これまで自分が気に入った人としか仕事をしてこなかった
Dylan にとって、刺激的なものだったのではないかと思います。コーラスを多用した
大袈裟な Pop Sound に学ぶというのではなく、自分の気づかない面に光を当ててくれる
Producer の存在を強く意識したということで。それが辣腕 Daniel Lanois に次作を
委ねる契機になったと思います。Dylan があれだけ Producer に影響されたのは始めて
で、そこまで追い詰められていたということでしょう。発売当初から傑作と言われてい
ましたが、思いは複雑で僕あまり好きになれませんでした。90年に Under the Red Sky
が出た時、Dylan が表に出てきたのでホッとしました。(すぐ聴き飽きましたが)
まあ、80年代とはそんな時期でした、、、長文失礼!

他の Site でここのスレの人の名前を見かけたが、旧友に会ったような不思議な気持ちになった。
765名盤さん:01/12/09 01:12 ID:elltAP5D
激しいあげ
766名盤さん:01/12/09 01:21 ID:sSUJnY+b
受け入れられたら凄い存在ってのもどうかね
だいたい60年代と80年代じゃマーケットの規模が違うじゃん

ディランはアメリカでも200万枚(多分出荷枚数)が最高らしいよ
決して売り上げのスーパースターだったことなんてないんだよ
アーティストとして突出した存在なわけ
767Tom Thumb:01/12/09 14:16 ID:J+g8NU5o
>>765
長文ご苦労様です。
なるほどそんな感じだったんですか。
768Idiot:01/12/09 22:51 ID:X1qmeair
-     ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /. ――┤   |  正直、やっぱりアルバートホールはいくら聞いても飽きない。
    ./(.  = ,= |   |/\_>>766当時だったら出荷数よりラジオでどのくらいかけられたかを基準にしたほうがいいかもしれませんな。
    |||\┏┓/_ω_    
     (つ/~ ※ ※  \
      |/※ ※ ※ ※.\
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
769のりのり:01/12/09 23:10 ID:e5pepTSF
常連の皆さんはDylanの曲をアコギで弾き語り、なんてことはするんだろうか?
私は弾き語りを始めてからよりいっそう歌詞に感動を覚えた気が・・・それに記憶力も
アップ(ワラ
770Tom Thumb:01/12/09 23:15 ID:DGCJX8cp
>>769
僕はギターのほうは全くダメなので…
"Things Have Changed"だけは簡単なので一応弾き語りできます。
771Idiot:01/12/09 23:18 ID:X1qmeair
-     ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /. ――┤   |  正直、毎日愚かな風を歌ってます。
    ./(.  = ,= |   |/\_ブートシリーズverをシンコペーション聞かせてアルペジオで弾くと最高にかっこいいです。
    |||\┏┓/_ω_     ただしこれをやるといっしょに歌えないという諸刃の剣。
     (つ/~ ※ ※  \      俺のような素人にはお勧めできない。
      |/※ ※ ※ ※.\
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
772名盤さん:01/12/09 23:20 ID:wrOvbPUu
『LOVE AND〜』の
老け顔には、ちょいとショックした・・
773Tom Thumb:01/12/09 23:23 ID:DGCJX8cp
>>771
毎日"Idiot Wind"ですか…
流石カッコイイ…

>>772
http://www.angelfire.com/de/dylanite/images/Timemagazine.jpg
これはいかがです?

ディランの真似して歌おうとすると正直かなりきわどくなると思うんですが…
774のりのり:01/12/10 00:29 ID:hhTt4oDi
>>771
おれは最近タンブリンマンばっかりです。いつもは寮の屋上でこーそり弾いているのですが
4日前の夜、ちょうど住んでいる地区が五里霧中状態になり幻想的な気分で?大声で歌ってしまって・・
まじきもちよかったす。(近所のみなさん、すんません)
>>773
きわどくなるとはいったい・・・
775てんのうじ:01/12/10 12:39 ID:KgMhWi6r
>>766
激しく同意!
ただ、「アーティストとして突出した存在なわけ」は、時期によりけりだと思います。
アーティストと言うならね。

>>771>>774
かっこいい!
776名盤さん:01/12/11 01:50 ID:T+vjG666
あげ
777名盤さん:01/12/11 01:51 ID:DSa7vmxV
>776
悪魔のIDだね、、、666
778GET市井:01/12/11 01:51 ID:VXyOoY1A
GET市井
779名盤さん:01/12/11 01:53 ID:8Cn2o37L
ウディ・ガスリー関係のスレって消えた?
780名盤さん:01/12/11 01:53 ID:nbfFGhaR
彼は基本的に60年代からコード進行が変化していない(???)と思われるので
弾き語りには最適でしょう。
781Idiot:01/12/11 01:56 ID:Xpo3CLh7
-     ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /. ――┤   |  正直、>>773,775曲はかっこよくても俺はクズなので差し引きゼロです。最近のドリフなんかも弾いてて楽しい。
    ./(.  = ,= |   |/\_>>776オーメン
    |||\┏┓/_ω_     >>779ガスリーはないですね。エリック・フォン・シュミットはあっという間に消えましたな。
     (つ/~ ※ ※  \
      |/※ ※ ※ ※.\
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
782名盤さん:01/12/11 01:57 ID:DSa7vmxV
>779
ワールド音楽板にピート・シーガースレは立ってるけど、
最近全然書き込んでない。止まってる、、
改めてフォーク総合スレ立てた方がいいのかな
783名盤さん:01/12/11 02:03 ID:9bPgv0BC
なんか立てようとして、<スレッド立てすぎです>(半年ぶりに立てるのに
さ)って出てだめでした。

そっち方面も語りたいですよね。デイヴ・ヴァン・ロンクとか、フレッド・
ニールとか。
784Idiot:01/12/11 02:07 ID:Xpo3CLh7
ヴァン・ロンクすれもすぐ消えちゃいましたね。
やっぱり需要が少ないのかなぁ・・・
785名盤さん:01/12/11 02:12 ID:DSa7vmxV
フレッド・ニールいいっすよね。元祖アシッドフォーク。
噂の男とセッションズとアザー・サイド・オブ・ディス・ライフ、
それに未発表曲が一緒になってるという豪華なCDを
発見したけど、意外と高価だったので購入断念した、、、

ワールド板に立てます?
786名盤さん:01/12/11 02:24 ID:9bPgv0BC
立てましょか?

ま、ワールド板ってのもおかしな話ですけどね・・・。
787てんのうじ:01/12/11 12:30 ID:B1B2vRa6
今年はよかったな〜
Dylan が来てくれたし、Album 出してくれたし、、、それがまた良かった。
788のりのり:01/12/11 18:06 ID:/tFfPnqf
15日は東京ボブディランのライブ。楽しみ。
789Idiot:01/12/11 21:00 ID:Xpo3CLh7
今BSでプレスリーの番組やってたんですが、いやカッコイイ事この上なし。顔以外。
当時生きてたらまさに「監獄を蹴破った」感じがしたでしょうね。
790てんのうじ:01/12/11 21:47 ID:gpi6ueCj
>>788
何ですか?それ>東京ボブディラン

>>789
Dylan や John、誰もが憧れた Elvis
トラックの運チャンが世界の Hero に、、、American dream やね
791名盤さん:01/12/12 08:31 ID:zZOHisj3
某スレでディランのゴスペル3部作をすすめられて、聴いて気に入ってたら、
ウェブ等で調べてみると、何か評判悪いです。。。なんで?
ちなみに私はディランをあまり今まで聴いたことがない初心者です。
792名盤さん:01/12/12 11:09 ID:yrkJTx7u
ボブの歌詞はなんか引っかかる。付きまとう。
793てんのうじ:01/12/12 12:38 ID:intzBJAk
>>791
個人的には 3部作は嫌いではなく、Slow Train などは傑作だと思っています。

評判が悪い理由は多分...
1.内容が思想・信仰などの個人的なことだから( Slow、Saved )
2.説教くさい( Slow、Saved )
3.宗教は、これまでの Dylan の Image と大きく違う
4.発売当時、周囲の音楽状況と違い過ぎた( Saved )
5.音楽が普遍性を持つに至っていない ( Saved、Shot )

ただ、Saved 発売直後、Slow と Saved からの選曲だけで素晴らしい伝説の Live
をしました。
794791:01/12/12 13:09 ID:zZOHisj3
>793
実はsavedはまだ聴いてないんですが、shot〜の3曲目とか、slow〜の2曲目とか
聴いて個人的に好きになりかけてたところを、ウェブをみてショックをうけたもので、、、
バックの演奏とかも分厚くてカッコいいのになんで?と思って脊髄反射で書き込みました。
退屈な曲ももちろんあるけれど、それは他のアルバムも同様だし。
ディランはまず詩ありきの人だから、当時のファンも過剰に反応したのかな。
795名盤さん:01/12/12 13:20 ID:o6zobqDx
血の轍なんかより良いと思うけどな。>ゴスペル
796Idiot:01/12/12 13:33 ID:GgFSYTky
>>791
宗教物だからという理由で敬遠する人がたくさんいて、当時の悪評が今も残っていると言う感じです。
Saved以外は大好きです。
797Tom Thumb:01/12/12 17:15 ID:UvP1oUEQ
>>794
自分が気に入られたのならそれでいいんじゃないかと。
ディランのように昔から活動してるミュージシャンだと
発売当時の評価がそのまんま残っちゃいますから。
僕も評判悪い(?)『Street Legal』や『Real Live』好きですか。
あと3部作だと『Slow Train Coming』は大好きです。
『Saved』はちょっと…

>>795
どのアルバムですか?それともその頃のライヴ?

『Knocked Out Loaded』や『Down In The Groove』はどうなんでしょうね…
曲単位だと好きなのがちらほらあるんですが。
やはり全作品同列に受け入れるべきなんでしょうか。
798名盤さん:01/12/12 20:12 ID:SYjgnsWC
799名盤さん:01/12/12 20:14 ID:SYjgnsWC
a
800某スレの1:01/12/12 20:36 ID:5rHS3U4c
ピート・シーガー・スレのほうにもみなさんのカキコお待ちしております。
801名盤さん:01/12/13 01:33 ID:rDcP7ri+
「ボブディラン?ああ、反戦歌を歌ってたフォーク歌手ね」と言われると
無性に腹が立つのは俺だけだろうか。
802名盤さん:01/12/13 02:57 ID:QwpdRA5C
どこですか?
803791:01/12/13 04:13 ID:+mBeiMH+
ゴスペル〜は少くとも駄作ではないようですね。よかった。でもsavedはあまり評判がよくないな。
後回しにしよう。この近辺の時代のアルバムを今聴いてるんですが、ストリート・リーガルも
カッコいいですね。非常にソウルフルだ。
804てんのうじ:01/12/13 12:20 ID:GvAoQOQP
>>801
言った相手を哀れむ心の広さ、僕にも無いね。

>>ゴスペル
どうせならあと 1〜2作、Saved をより深化させた絶対的なものを創って欲しかった。
( Saved の A面は好き、Dylan は B面を世に問いたかったんだろうけど、正直戸惑った)
805わとそん:01/12/13 13:38 ID:5xN4ABMQ
ゴスペルツアーは最高です。どの日の公演聴いても新鮮な感動があります。
僕にとって最高のディランがそこにいます。
この時期のライブアルバムが公式発表されてないのが、実にもったいない。
806名盤さん:01/12/13 17:26 ID:R+vasCJ0
ゴスペルツアーで演奏された名曲をまた演奏してほしいね。当時はよく喋っていたのに最近じゃお地蔵さんのようになっちゃった。これもゴスペルツアーを批判したマスコミのせいかなあ。
807のりのり:01/12/13 17:59 ID:3zmdjlIB
65年のニューポート フォークフェスティバルの2日目
Maggie'sFarmの歌い出しでの“Let's Go"のかけごえ大好き。おれの朝はこれからはじまる。
808名盤さん:01/12/13 19:18 ID:0FRp4MHR
やっぱり長期海外生活(とくにアングロ圏)を体験しないとなかなかDYLAN的な
発想が理解できないとおもう。ちょっとふかくものをかんがえてみるっていう
思考方法を連中は全然とらないしね。

ビートルズでいうとポールが(最近おくさんなくしてちょっと改悛の気があるらしいが)
小泉ポピュラリストだとすると、ジョンが共産党、ハリスンがそこもで過激になれない管民主党、
りんごはあんま頭つかってない無党派って感じかな?

日本にくるかこないかでも判断できるよ。渡米以前の純真無垢な俺はそういうのを偏見だとして
断固排除してたけどね。いってみると日本がアジアそのものだってことがわかった。
809Tom Thumb:01/12/13 20:58 ID:OaJJH9/a
>>801
まあ…そんなものなのかもしれませんね。

>>802
フォークの仙人、ピート・シーガーについて語ろう。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1006060622/

>>805-806
同意です。でもRS誌などのインタヴューでは結構喋ってますよ。

>>807
あれって本当に不評だったんですかね?すごく声援が上がってましたが。

>>808
はあ…アメリカで色々経験されたようですね。
ディラン的発想というのはどんなものなんでしょうか?
810hoge:01/12/13 22:06 ID:OCBs66CF
お初です。ディランファンです。
突然ですが、ディランがらみで最近気になっていること。

1.
GIRL OF THE NORTH COUNTRY と BOOTS OF SPANISH LEATHER のメロ
ディが酷似していること。
少なくとも、THE 30TH ANNIVERSARY CONCERT CELEBRATION で本人が
歌った前者よりも、BOOTS OF SPANISH LEATHER の方が原曲に近い(w

2.
DESIREに収録のOH, SISTERの日本語訳詩に、1箇所だけ大阪弁が混じっ
ていること。

つーか、気になってるのは本当だけど、半分以上ネタでした。
そういえば、TOOMにも昔の曲に酷似してるのがあったな。
811hoge:01/12/13 22:15 ID:OCBs66CF
つーか良く調べたら1はGIRL OF THE NORTH COUNTRY のメロディをアレンジして
BOOTS OF SPANISH LEATHER ができたのね。鬱だ・・・。
812shellfield:01/12/13 23:48 ID:XL/oI/UO
>>810
>>811

「Girl From The North Country」と「Spanish Boots of Spanish Leather」は
同じトラディショナルを元歌にした作品です。
そのトラディショナルと言うのはスコットランド民謡の
「Scarborogh Fair」・・・そうですねSimon & Garfunkelのアレですね。
Paul Simonがまるで自分の曲のように著作権登録してしまいましたが
トラディショナルなんですよね。
ちゅうわけで、これらは皆同じ兄弟の曲と言う事ですわ。
813名盤さん:01/12/14 00:35 ID:SzwHFIgW
他人あつかいしたらあかんよ
814名盤さん:01/12/14 06:33 ID:cojKDPm0
Subterranean Homesick BluesのPV初めて見たけど、
展開がなくて期待はずれだった(紙芝居みたいに歌詞カードめくっていくやつ)
BobのPVで面白いのないっすか?
815Idiot:01/12/14 12:27 ID:ciKmbve9
ディランのPVでいいのはあれかSeries of dreams、Blood in eyes位しかありません。
Jokermanとかは本気で反吐が出そうです。
ディランの考えとPVなどはかなり遠いところにあるメディアのような気がします。
816名盤さん:01/12/14 12:35 ID:Z5w0PIP+
>プロモ

エモーショナリ−とか良いと思うけど。ノットダークイェットもいいねえ。あとモストオブザタイムも良し!
817てんのうじ:01/12/14 13:18 ID:WUZAP7hu
>>805-806
Gospel Tour えらい人気やね。あの頃、確かに Dylan の調子は良かったもんな〜
もし Saved が多くの人に受け入れられていたら、その後どのような展開をしていた
のやら。エ〜ッ、Bach?

>>807 のりのり氏
みんな同じですね、僕もそうでした。あれは Dylan の掛け声でしょうか?
何かに立ち向かっていこうとする強い意志を感じるのは、聞き手の心がそれを期待し
ているからでもあるんですが...Let's Go には励まされました。

>>810 hoge 氏
訳は片桐ユズルさんでしたっけ?京都の大学の先生ですから関西弁を出したんでしょうね。
Sister は「姉ちゃん」とユニークな訳をするので、たまに?な時あります。
818名盤さん:01/12/14 14:54 ID:OnLFPad8
DYLAN的思考方法とは例えば
初期DYLANのBRINGING IT ALL BACK HOMEのどの曲かは知らないけど
コロンブスの艦隊とかエイハブ艦長とかQUEEN MARYとかELIZABETHとか。
HIGHWAYのアブラハムと伊作は聖書だから欧米人だったら誰でも知っているけど、
独立戦争から南北戦争あたりがアメリカ人にとって古代史。それ以上歴史をさかのぼる人って
まずいない。DYLAN THOMASってのもいい意味悪い意味英国つまり過去の歴史を意識したんだろうね。

STEVE FORBESって共和党重鎮で自身の名を冠した経済誌を出版しているひとがいるんだけど
彼がシャルルマーニュ(カール大帝)を18世紀の人物と公の場で真面目な発言をしていて、
欧州誌に笑われていた。そのほかその欧州誌が10例くらいアメリカ人の歴史知識秩序の欠如例を
列挙していた。
819名盤さん:01/12/14 15:01 ID:OnLFPad8
ちなみにSTEVE FORBESのシャルルマーニュ発言は
「シャルルマーニュが生きていた18世紀」という形容だったので
ナポレオンと混同したか? それにしても、彼にとっても、アメリカ人にとっても
大した違いではないだろうけど。
820のりのり:01/12/14 16:53 ID:f/oG16x6
>>818,819
大変勉強になりました。
>>817
片桐ユズルさんの訳は・・・
 poison headache→毒頭痛???(Blondeの2曲目?“Plendging My Time”より)
821814:01/12/14 17:29 ID:cojKDPm0
>>815,816
BOBのPVってそんなにあったんですか!
見たことないやつばっかりです。
僕が今まで見たのはpolitical worldとバーで中年のウエイトレスが
掃除してるやつ(タイトル不明)ぐらいなんで・・・
822Tom Thumb:01/12/14 17:38 ID:v3JuH9xR
>>821
こちらのHPで観れますし、落とせます。
ttp://webs.to/2013
823821:01/12/14 18:27 ID:cojKDPm0
>>822
情報ありがとうございます。
で、でも、見、見れません!
ストリームで見ようとすると「再生に使えるプラグインがありません」
ってメッセージが出るし、
ダウンロードしようとすると「File not found」です。
どうすれば見れますか?教えて君ですいません。
824Tom Thumb:01/12/14 18:33 ID:RCz7GTs8
>>823
残念ですがどうしようもないみたいです。
多分もう消えちゃったのかと。
Iriaでもダメでしたので。
スイマセン。
825Tom Thumb:01/12/14 18:39 ID:RCz7GTs8
>>823
うまくいくかどうかわかりませんが
>>641のGWWさんのところにアップしてみます。
とりあえず"Most Of The Time"などを。
826名盤さん:01/12/14 19:37 ID:DxB7/0xX
お尋ねしたいのですが、
「激しい雨」「バイオグラフ」以外で、ローリングサンダーレビューツアー
の演奏が聞けるCDってありますか?
827名盤さん:01/12/14 21:09 ID:xt+S4GjA
>>826
ブートがたくさんでてます。
828826:01/12/14 22:09 ID:DxB7/0xX
>>827さん
どうもです。
たしかに中古屋ですごい数の海賊盤を見たような・・・。
探してみますね。
よろしければお薦めのCDあれば教えていただきたいです。
829823:01/12/14 23:37 ID:cojKDPm0
Tom Thumbさん、Most of the time見れました。
ひとつづつUPして頂くのは申し訳ないんで
共有ソフトで探してきます。
ありがとうございました。
830GWW:01/12/15 02:11 ID:yfLjr7UP
>>829
PVを6曲分追加でageときましたんで、どうぞ。

>>828
75年のだとコレ
http://www.bobsboots.com/CDs/cd-c27.html
76年のだとコレ
http://www.bobsboots.com/CDs/cd-h37.html
なんかが、内容、音質ともにお勧めです。

なんか来年に最近のツアーが、正式にライブアルバムで出るという噂があるんだけど..
831Tom Thumb:01/12/15 02:54 ID:VFct3e0+
>PV
Series Of Dreams
Jokerman(爆レーガン
Things Have Changed
Not Dark Yet
Tweedle Dee & Tweedle Dum
なんかが好きです。90年代のはどれもいいかと。(It's Unbelievable除いて)
80年代のは結構いいのもありますが基本的に???なのが多いです。

>>818
なるほど…フォーブスってあのフォーブスですよね?
アメリカ人は歴史を知らないってのは本当なんだ…

>>829
あと他にウィルベリーズのPVやクロスロードコンサートのがありますんで
機を見てあげておきます。

>>830 GWWさん
>>641の垢ってもしかしてもう一杯になっちゃってるんでしょうか?
"Most"あげたときに残り1%みたくなってたので不安なんですが…
あといよいよ公式でライヴ盤が出るんですか。こりゃ楽しみだ(喜
ぜひ2枚組みで出して欲しいなあ…
832826:01/12/15 04:12 ID:+LIW8mr/
GWWさん
情報ありがとうございました。
明日さっそくお店で探してみます!
833829:01/12/15 05:55 ID:KyINv8O3
GWWさん、全部見れました!
ありがとうございます。感謝です。
Street Regal以降の曲は
あんまり知らないので新鮮でした。
僕的にはIdiotさんが推薦されたSeries of dreamsが
一番面白かったです(いろんな時代のディランが見れて)
あと、Tight Connection・・・
逆の意味で面白かった!
834公式でライヴ盤:01/12/15 07:22 ID:w84d+OMj
もし出るとしたら皆さんはどんな曲をいれてほしいですか?

Tweedle Dee & Tweedle Dum,My Back Pages, Mississippi, はいれてほしい!!
835てんのうじ:01/12/15 09:00 ID:uociVn12
朝、仕事前に見てビックリ
>>831 Tom Thumb 氏
>アメリカ人は歴史を知らないってのは本当なんだ…
マジで言ってるとは思わないけど、過剰反応し過ぎ!
言い間違い、記憶違い、無知...どこの国にもいます
836名盤さん:01/12/15 10:51 ID:bqe3BoVP
Tomはニュース板あたりで洗脳されてる
典型的なアホ2ちゃんねらー
837名盤さん:01/12/15 12:44 ID:Eq1WegRR
言い間違いというオバカなミステークと記憶違いという大脳生理学上の構造的な問題と
無知というDYLANが憎む人類の大罪の区別がつかないというのはまた全然ちがう話しでしょ。

IDIOT WINDでアメリカ人にういて、哲学宗教レベルでの思考を行っているのはDYLAN。

自分を2ちゃん原理主義者と宣言しているのがあなた。

わたしも論争するためにきてるんじゃないからしばらく来ません。
まあこれにも嘲笑のレスがつくんだろうけど。

ひとつだけ言いたかったのはもし自分の魂とDYLANに何らかの接点があったら、
アルバム、曲のどれかを使って自己体験なり感情移入の度合いを文字で現すことで
皆さんの前で推論できるはずでしょ。小学生じゃないんだから典型的な二ないし
三行レスで内容が嘲りだったら、自分が2ちゃん原理主義者ってことを自分で
言ってるのもおなじじゃないの?

わたしは初期DYLANと復活(中間期)、血の轍、REAL LIVEあたりを嗜む程度だけど
本職はZEPPELINなんだ。でも、立場を越えてファンサイトやファン用スレッドでは
ちゃんとした態度を当該ミュージシャンに対してとるべきだよ。

ついでにDYLAN論が片桐ゆづる論、小室等論になってしまう日本の状況をかんがえみて
在米の自分なりの意見を述べただけだよ。同じタイプの嘲りがこれからも続くと思うけど、
グローバル時代にこういうギャク切れが跋扈するのは見てて悲しいよ。

ラテンの人のDYLAN論とか台頭しているし、DYLAN自身、教皇の前で歌ったりとか、
もう時代はかわっているのに。

それと70年代論がテーマのBIG LEBOWSKYはいいよ。
DYLANを2曲か3曲使っている。映画のなかでDYLAN VS イーグルスって対比が
つかわれている。なんか、ルイス VS タイソンみたいなビッグマッチだね。
その映画のなかではイーグルス完敗ってとこかな。FARGOの監督が撮った映画。
皆さんも気がむいたらみてください。
838Tom Thumb:01/12/15 13:32 ID:k+ZxGfRi
いや…こりゃ注意して書くべきでした。半分寝ながら打ってたもので。
失言でしたスイマセン…

>>834
ぜひPo' Boyと激しい雨が降るを…

>>835
スイマセンと言うしかないです…
真面目にそんな風に考えてるわけではないです。

>>836
ニュース板はディランが許可証忘れて締め出し食らった時ぐらいしか行ってないんですが…
まあ…どう言われても仕方がありません。

>>837
わざわざアメリカからカキコしてくださってるのに僕のせいで
不快にさせてしまって申し訳ありませんでした。
839でもここは2ch:01/12/15 23:41 ID:41vMGwBu
名無しでカキコ
できるから楽しいのに
普通の掲示板とあんま変わんないね
コテハンさんが多いといろんな意味で面倒だと思うんだが
飴坊が歴史を知ってる知ってない些細なことでボケツッコミしてんじゃねーよ
激しい激しい激しい激しいsage!!

公式ライブ発売万歳!
840名盤さん:01/12/16 00:00 ID:elndYlyz
凄く限定されるけど

2000年もしくは(できれば)2001年代で、ダンカンがオープニングで
「廃虚の街」と「くよくよ」やってる公演で一番いい(内容&音質)
ブートって何でしょう?
841名盤さん:01/12/16 09:55 ID:LTmVcrLu
公式ライブは3枚組にしてほしい。風に吹かれて、それでいいんだおっかさん、見張り塔をいれてくれ〜〜
842GWW:01/12/17 00:00 ID:IagyeIlQ
>>831
自垢を整理して少し空きスペースを作りましたんで、何かネタありましたら、
どうぞ使ってください(拡張子が.rm、.asf、.wmvの動画系もOKです)。

正式ライブアルバムの発売は、まだ噂の段階なんで過剰な期待はしないでね(w
ちなみに、手許にあるISISのニュースレター中にこんな記述がありました。
Edna Gundersen said that Dylan may record a live set for release next year...

この女性ジャーナリストのEdna Gundersenって人、あのメディア嫌いのディランから
何度もインタビューを取ってるんで、まんざらガセとも思えないんだけどなぁ。。。
来年のツアーも1/31から北米、その後はヨーロッパで演るのが決まったみたいなんで、
それを録って出す予定なのかな?
843てんのうじ:01/12/17 12:49 ID:V7yJPn7L
先週、久しぶりに凄い勢いでみんな書き込みしていたのに、>>835で良識ぶったことを
言って流れを止めてしまったみたいですね。ごめんなさい。
多様な意見がある訳で、人を傷つけるのはいけないけれど、他は許されるという自由
な場所 Site も確かに必要だと思います...>>837 Come Back!

>>842 GWW 氏
いっぺんゆうてしもたらもうあかんで!
その気になるから...
844名盤さん:01/12/17 18:18 ID:mWw19VnV
ライブ盤の話で盛り上がってる所、水を差すようで申し訳ありませんが、
おー・田代の頃ってライブしてたんでしょうか?もししていたならいいブートは無いもんでしょうか?
関係ないけど「オー・マーシー」のジャケのイラストが最近田代に見えて困る。。。
845Idiot:01/12/17 18:48 ID:5mHJ67Nm
>>844
ブートそこそこ出てるようです。
俺は見たことありませんが。
ttp://members.tripod.com/monicasdude/dates89.htm
ここのトップの写真えらい事になってる・・・・
あと確かにあのジャケは困りますな(w
846844:01/12/17 19:01 ID:mWw19VnV
どうもです。はずかしながら最近「オー・マーシー」を聴いてはまったもので。
うーん、見た事無いのばっかだ。探してみます。それにしても
えらく老け込んだなあ>トップの写真
イラストの方は眼鏡と髪型がどうも。。。
847Idiot:01/12/17 19:05 ID:5mHJ67Nm
失礼、トップはこっちです。
ttp://www.angelfire.com/wa/monicasdude/

イラストは髭がいい感じですな。
トロツキー君ごめん。
848837:01/12/18 02:15 ID:8t1SwaT9
いいやちょっと言い方がきつかったかもね。ごめんなさい。
掲示板運用って難しいんですよ。とくに思想哲学系はね。
傍からみるとなにが問題で、なにが嘲りで、なにが真実かなんて
一見してわからないですから。たとえばいま、アフガンで戦争やっていて、
一番問題なのは、さっきまで空爆とともに食糧援助、厳冬期用の避難施設開設が
必要といっていたアメリカ人が、もうハリポッターって騒ぎまくっている点。
はっきりいっていまアフガン難民のことを考えているアメリカ人って数パーセントでしょう。

やはりお説教をかます詩人が必要なんですよ。この超個人主義的な大国は。
まあ、いかに正しい議論でも、人間である以上、いま聞きたくないあとで、という論点とか
ありますし。まあ掲示板運用の観点からも3度同じ衝突点で不毛な議論が二者でかわされたら
削除をだすのが一番妥当かともおもいますが。まあ、わたしの個人的な意見です。
では、よいお年を。Travelling Willburies(spell??)でも聴いて年納めとしますかね。
849名盤さん:01/12/18 02:25 ID:O5shS2ZV
ありがとうジョージ。
850名盤さん:01/12/18 02:39 ID:n/6LXtK7
よくわからん、、、
851名盤さん:01/12/18 10:59 ID:Q5yMUfHC
空爆とともに食糧援助もするなんて偽善ぽいね。まあそこがアメリカらしいんだけど。その点、ボブちゃんは中立な立場をとっているようで評価できまっす。
852名盤さん:01/12/18 11:37 ID:O56deTfP
     ,〜((((((((〜〜、         ,〜((((((((〜〜、
     ( _(((((((((_ )       ( _(((((((((_ )        (((((((((( \//|
     |/ ~^^\)/^^~ヽ|        |/ ~^\)/^~ ヽ|         / ~^^^^^^^~~ |
     |  _ 《 _  |        |  _ 《 _  |         |  _  _  |
     .(|-(_//_)-(_//_)-|)        .(| -(<・>)-(<・>)-|)        (|-(_V)-(_V_)-|)
      |   厶、    |         .|\  厶、 / |         └   厶、  イ
      \ |||||||||||| /         .|  | ||||||||| |  |           .`|||||||||||| |
       \_______/           \ | _______.|/            ヽ________/
     ______.ノ    L (⌒)       ______.ノ    L (⌒)        ______.ノ    L (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐   //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐   //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、 / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、 ./ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′ | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′ .| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′  レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′  .レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
853Idiot:01/12/18 12:15 ID:Ntuqrf9L
80年代にさりげなく
「いつか自分の演奏したパートが電話で送れるようになるかもしれない。」
といっていたのは凄いことだと思います。
854てんのうじ:01/12/18 13:02 ID:7EqBxml9
Dylan は歌が上手いか否かの話題はよく出るが、はっきり言えることは、歌による
表現力は超一流であるということだ。Album ごとに歌い方の変化をたどってみると、
改めて Dylan の凄さに圧倒される。長く続けてこれた理由の一つでもあると思う。
Po'Boy の歌の表情・表現はこれまでに無い Dylan を感じさせる。チャップリンが
好きだった Dylan は、デビュー以前の Live でよく茶目っ気を振りまいていたらし
い。Po'Boy には、僕たちの知らない「あの頃の」 Dylan が潜んでいる。落ちぶれた
Comedian が破れた帽子をかぶり、ステッキを振りまわして歌っている姿を、この曲
を聴きながらいつも思い浮かべてしまう。
855のりのり:01/12/18 13:23 ID:QfQTJ+Ui
>てんのうじ氏
15日に東京ボブディランのライブに行ってきました。この前のレスに返事を書かなくてすみません。
くわしくはhttp://www.big-pink.com/tokyobobdylan/
で、ライブの様子ですが地下のこじんまりしたライブハウスに大勢のファンの方々が。
立ち見が出るくらいでした。僕は初参加でしたが演奏はすばらしく、みんなノリノリでした。
セットリストやほかの観客の感想などくわしいことはホームページでどうぞ。
856名盤さん:01/12/18 15:35 ID:uNH+V9n3
てんのうさん、

今年のヒゲディランもチャップリンみたいだった。そうおもいませんか?
857てんのうじ:01/12/18 18:12 ID:gJlIdEjc
>>855 のりのり氏
ありがとう。僕が今年 3月に見たのは「米ボブ」だったんですね。プヒェ〜!

>>856
小柄でちょこちょこしてましたからね。ともにユダヤ系で、芯の強さを感じます。
Dylan が好む Silk Hat をチャップリンの帽子に替えたら結構似合うと思うけど(w
858のりのり:01/12/18 18:17 ID:QfQTJ+Ui
>>857てんのうじ氏
ホンモノの大先生を見る前に東ボブをみてしまいました(p
いつかはホンモノの大先生を生でみたいっす。
日本公演のチケットがもう少しやすければよかったなー
859名盤さん:01/12/19 01:11 ID:eY5hAzj2
ライヴCD発売来年1月?  
860ディラン初心者:01/12/19 10:45 ID:6V2uwZT1
Bringing it all back home,John Wesley Harding,Planet waves,Hard rain,Street Legal,
Slow train coming,Shot of love,Oh Mercy,Time out of mindを今まで聴きました。
次に聴くべきアルバムを教えれ。
ちなみにこの中で良いと思ったのはStreet Legal,Oh Mercy,Time out of mind
あまり気に入らなかったのはBringing it all back home(特に後半)です。
861ディラン初心者さんへ:01/12/19 11:45 ID:Wu6BDzv7
新作をまだ聞いていないのなら、買いましょう!
862てんのうじ:01/12/19 12:54 ID:V2aDJsSh
>>859
気がはやりますよね、一度聞かされると。

家族団欒、X'mas、管理組織、髪型直毛七三、ゴルフ > Dylan に似合わないもの
権威、不変、協調性、代表、反復、やり直し、規則 > Dylan が嫌うもの(多分)

Oh Mercy のイラストまだ有るのかな?
>>848さん、New York City 9番街 53番通り ヘルズ・キッチンの壁、見て来て下さい(w
863Idiot:01/12/19 22:04 ID:X+/Y61G8
30周年         おめでててーな
フリー・ホイーリン   素人にはお薦め出来ない。
ナッシュヴィル     通の頼み方。
自画像          アホかと。馬鹿かと。
ディラン         もう聴いてらんない。
地下室          危険も伴う、諸刃の剣。
ブロンド          これだね。
偉大なる復活      もっと殺伐としてるべき
ラヴ・アンド・セフト   最新流行
激しい雨         これ最強。
リアル・ライヴ      すっこんでろ。
時代は変る       きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
オー・マーシー     小1時間聴き詰めたい。
新しい朝         そこでまたぶち切れですよ。
奇妙な世界に      とかもあるし。
ビリー・ザ・キッド    来てんじゃねーよ、ボケが。
ボブ・ディラン      ド素人
アルバート・ホール   いつ喧嘩が始まってもおかしくない
ノックト・アウト      1800円やるから別なの買えと
864Idiot:01/12/19 22:05 ID:X+/Y61G8
>>860
Before the floodかアルバートホールが良いかと。
865名盤さん:01/12/20 00:55 ID:4zs2ZQvg
ホンダ「ディラン」発売
http://www.motograndprix.com/Site/main/news_full_story.jsp?IDEdition=6329
誤爆させたボススレの皆さんごめんなさい
866Idiot:01/12/20 00:59 ID:SyFxso+P
アップル訴えたの知らんのかな?
867名無しさん:01/12/20 02:32 ID:AUlQAqpM
>>860
Street Legalが気に入ったのなら武道館はいかが?
あまり評価よくないけど
868ディラン初心者:01/12/20 07:53 ID:Gg20BZHK
みなさん2枚組を薦めてくれますね。。。貧乏な私に。新作もまだ安くなってないからちょっと。。。
ということで1枚で買える奴でなるべく旧譜がいいんですが。。。
一応試聴はしましたが、武道館わりと良かった。なんで評価悪いの?アルバム全部聴いたら分かるのかも知れんが。
869Idiot:01/12/20 08:19 ID:SyFxso+P
>>868
では欲望を。
ナッシュヴィル・スカイラインを体験するのもいいかもしれません。
870てんのうじ:01/12/20 12:52 ID:SxgbQI/N
30周年        アホかと。馬鹿かと。
フリー・ホイーリン   ド素人
ナッシュヴィル     小1時間聴き詰めたい
自画像         とかもあるし。
ディラン        とかもあるし。
地下室         これだね。
ブロンド        これ最強。
偉大なる復活      そこでまたぶち切れですよ。
ラヴ・アンド・セフト  これ最強。
激しい雨        とかもあるし。
リアル・ライヴ     すっこんでろ。来てんじゃねーよ、ボケが。アホかと。馬鹿かと。そこでまたぶち切れですよ
時代は変る       これだね。
オー・マーシー     すっこんでろ。アホかと。馬鹿かと。来てんじゃねーよ、ボケが。1800円やるから別なの買えと
新しい朝        これだね。
奇妙な世界に      素人にはお薦め出来ない。
ビリー・ザ・キッド   いつ喧嘩が始まってもおかしくない
ボブ・ディラン     ド素人
アルバート・ホール   これ最強。素人にはお薦め出来ない。
ノックト・アウト    もう聴いてらんない、1800円やるから別なの買えと。

>>868
緻密で完成された Sound がお好きなようですから、>>867の方と同じで Budokan が
良いと思っていましたが、1枚 1,800円で買えるやつですか...
今持っておられないので、名盤といわれるのは Highway 61 Revisited、Blonde On Blonde、
Blood On Tracks、Live 1966 ですが、意図的にはずして Real Live でどうでしょうか?
僕の評価は上に有りますが、あなたの好みに合いそうな気がします。いや、ほんま。
871名盤さん:01/12/20 17:49 ID:p0w0f9lG
Real Live、そんなに悪くないけどね。オリジナルに割と忠実だし、聞きやすいよ。
872名盤さん:01/12/20 20:31 ID:me0FNPUC
激しいあげ
873ディラン初心者:01/12/21 02:59 ID:ILr/AaMY
>>869-871 ここのスレは親切だなあ。どうもありがとう。リアル・ライブか欲望か、試聴して
決めてみます。ナッシュビル〜はカントリーのアルバムなんですよね。ちょっと後にします。。。
874名盤さん:01/12/21 05:07 ID:/0lGwc3W
というかTOM PETTY以来最近御用達のGUITARISTはみんなギンギン系じゃない?
TOM PETTYのSo you want to be a ROCKNROLL STARみたいなんだよね音が。
あれでいいってファンが俺でたぶんものすごく嫌だってファンもいるんだろうけど。
でも俺的にはすごく賛成。

ビートルズに影響しい影響されの頃 のDYLANはバンドのなんともいえないサウンドが特徴だったね。
ブロンドオンブロンドはビートルマニア、60年代回顧派にはいいと思うよ。ちょっと衝撃ロック転向
BRINGIN、ハイウエイでテーマを定着させて、いい意味でマリファナ文化くらい青天井の開放感に
浸っているのがBLOND ON BLONDEだな、、、くらいに受け止めている。マリファナやったことないけど。
875バイク事故で:01/12/21 16:03 ID:XXpdQdYY
曲の事じゃあ無いのですが、教えてください。
1966年7月のあのバイク事故で彼が乗っていたバイクって何ですか?
確かトライアンフだったと思うのですが、詳しい車種とか分かりませんか?
何てことない質問ですがよろしくお願いします。
876てんのうじ:01/12/21 19:53 ID:3NTuYOkf
>>875
Rare な質問ですね。ごめんなさい、僕はお手上げです。

Shot Of Love の CD に付いてる歌詞対訳の最後に
「登録された歌詞をもとに訳していますので、ボブ・ディランが実際に歌っているのとは異なっています」
という文章を見た時、以前全詩集が出た時の書評で評者が、元歌の歌詞と違っているの
が多くて役に立たない、と言っていたのを思い出した。

定型を嫌う Dylan は一筋縄ではいきませんぞ!
877Tom Thumb:01/12/21 21:13 ID:mYU7H/Yc
>>875
http://www.mundomoto.com.br/historias/images/dylan.jpg
http://www.edlis.org/twice/threads/motorcycle.html
ここを参考にされてみてはいかがでしょうか。

"私たちの望むものは"="Sooner Or Later"?
BSで放送してる特番でディランそっくりの人がちらほら…
878Idiot:01/12/21 21:23 ID:5X9oz6st
歌詞クイズ
into the shadowof your heart
このフレーズがある曲は?

サッキまでずっと思い出せなくて悩んでただけなんですが。
879Idiot:01/12/21 21:24 ID:5X9oz6st
ちょっと間違ってた・・・・

into the shadows of your heart
880てんのうじ:01/12/21 21:28 ID:OXMVD5kU
>>878
Rare な質問ですね。ごめんなさい、僕はお手上げです。( w
881Idiot:01/12/21 21:31 ID:5X9oz6st
>>880
いきなりランダムで出されてわかる人はヤバイと思います(w
882バイク事故で:01/12/21 23:27 ID:XXpdQdYY
Tom Thumbさん!すごく感謝でありますーっ。
そうそうこれです!以前どっかでみた写真!
私にとってはディランもトライアンフも大好きなのでこれにします!
高いけど・・・。
こんなディランの楽しみかたもアリですよね?
883名盤さん:01/12/22 18:55 ID:hXEGSU2k
Love sick?
884てんのうじ:01/12/22 20:49 ID:hXEGSU2k
>>877 Tom Thumb 氏
日本の 60〜70年代 Folk ですか?> BSで放送してる特番
最近、斎藤和義(?)という人の曲を FM で聴いてビックリしました。東ボブを含め
いまだに Follower がぞくぞくにゾクゾクします。

>>881 Idiot 氏
明日休みなので、探してみます。乞うご期待!

>>882
>こんなディランの楽しみかたもアリですよね?
モハメット・アリですよ....やっぱし古いな
885Idiot:01/12/22 20:55 ID:fNU6MsTL
あ、答えすっかり忘れてました。すいません。
せっかくなんで明日の夜に。
886名盤さん:01/12/23 00:30 ID:wfXITwC0
おまえらそんなにラノワ嫌いなのか?

TIME OUT OF MIND>LOVE AND THEFT
887名盤さん:01/12/23 20:24 ID:jmOg9UTB
age
888Idiot:01/12/23 20:30 ID:hCybYyDI
>>886
優劣はともかくとして好きに決まっているのです。
ヨシュア・トゥリーだって大好きだ。

友よ答えはメール欄に入ってる
答えはメール欄に入ってる
889てんのうじ:01/12/24 12:33 ID:JKAAuMjw
>>888
Come baby, rock me, come baby, lock me into the shadows of your heart.
昨日探したけど見つかりませんでした。
into the shadows of your heart というフレーズから
1.個人的な愛を歌っている
2.ゴスペル 3部作なら、Shadow が Light のはず
3.大人の表現(40才以降か)
だと思い、最近作からさかのぼっていきました。Infidels まで来たところで時間切れ。
今日、答えを見てガクッ、Emotionally Yours か...見落としてたのか。
Dylan.com から検索しないで、ひととき楽しませてもらいました。

>>886
Daniel Lanois は嫌いでは有りません。Oh Mercy や TO0M を聴いていて唸らされ
たり、カッコイイと思うところが随所に有ります。有能な Producer なんだと思い
ますが、僕は「素の Dylan」が好きなので違和感を覚えるだけです。きつく言えば、
鼻持ちなら無い、ということです。Dylan が他の Artist に影響を受けて、演奏 Style
や歌を変化させていくのは素晴らしいことだと思いますが、Lanois との作業は、いつも
押し切られてしまっているように思えるし、Dylan も確信犯的にそれに甘んじている
ように思えるのです。Unde The Red Sky や最新作の Self-Produce は多分、その
反動ではないでしょうか。

"Love And Theft" > Time Out Of Mind = Oh Mercy × ∞

John Lennon の言葉だけど

Happy X'mas !..War Is Over..If we want It.
890名盤さん:01/12/24 20:05 ID:8+IF04S6
今日はクリスマスイブ。
ディランでクリスマスって何かな?Winterlude...でもないな。
まあ、元々は宗教が違う人だもんね。

 関係ないけど、ジョージはジョンとうまくやっているのかな?
891名盤さん:01/12/24 20:20 ID:0xFtjSTI
Sightに日本語でインタヴュー載ってるよ。
892Idiot:01/12/24 23:45 ID:JcMQGdBS
やっぱあれですか?皆さん「こんな夜に」とか聴きながらワンダフルなトゥナイト過ごしたりしてるんですか?
I'm your hoochie coochie man〜♪とか言っちゃったりしてるんですか?

ディランファンの切支丹はWhen he returnとか聴いてるのだろうか?
893名盤さん:01/12/25 00:09 ID:/IhAe1Pt
Desireをエンドレスで
894名盤さん:01/12/25 01:07 ID:55PJ+StR
今日図書館でブロンドオンブロンドかりた。
かなりイイね!
いいクリスマスプレゼントになった。
正月明けにはかえさなくちゃいけないけどね!
895てんのうじ:01/12/25 10:24 ID:qq8BV86k
Dylan に似合わないんだよね > Christmas & Valentine (寂 w

「ディランの赤鼻のトナカイ」、は無いだろ!

最新作 "Love And Theft"の Floater で、珍しく Christmas のことを歌っています

I had 'em once though I suppose.........こんな私にだって(夢や希望が)あったはずだよ
To go along with all the ring dancing......だからこそ、いつでもクリスマス・イヴには
Christmas Carols on all the Christmas Eves...クリスマスキャロルに合わせてみんなで輪になって踊っていた

George と John ?
うまくやってるに決まってる

Blonde On Blonde かなりイイね ?
メチャクチャイイはずだけどな....
(図書館で借りたたら期限までに返しましましょう)

Desire を Endless ?
ひとりで Sara は Christmas Eves に寂し過ぎるぞ
896のりのり:01/12/25 21:28 ID:ioMLFvU8
いぶにとししたのおんなのことしょくじをしました。そのあとからおけにいきました。
ぼぶでぃらんをうたおうとおもったのですがそのこは「はあ?ぼぶでぃらん?ほふでぃらんのこと?」
とかなしいはんのうをしたのでうたうきがうせました。それでもぼくはぼぶがだいすきです。
ちなみにいぶのごぜんちゅうは「ちのわだち」をきいていました。 おしまい。
897名盤さん:01/12/25 21:41 ID:/IhAe1Pt
ちのわだちもようぼうもだいすきです。
ほふでぃらんのことはあまりよくしりません。きょくとかきいたことありません。
ぼぶでぃらんのこともあまりよくしりません。きょくとかまいにちきいてます。
そんげんとかはりけーんとかうたえるようになりました。
ひとりふろのなかとかじてんしゃのりながらとかうたってるとすごくきもちがいいです。
じょしこうせいのおんなのこにへんなめでみられるけどしったこっちゃありません。おしまい。
898のりのり:01/12/25 21:46 ID:ioMLFvU8
ぼくはぼぶのことをもっとおおくのわかいひとたちにしってもらえるように
がんばります。みんなもおうえんしてね。 ほんとのおしまい。
899Tom Thumb:01/12/25 22:42 ID:YN/LigBt
>>882
有りでしょう。いくらぐらいするものなんでしょうか。

>>884
ギターとハープだけの遠藤さんというのがカッコよかったです。

>>886
大好きです。LAT>TOOMだったけど双方を聴きこんでいるうちに
近頃逆に感じられてきました。あくまで個人的好みですが。

>>896-898
別に無理して聴かせなくてもいいような気がしますが、頑張ってください…
900てんのうじ:01/12/26 12:33 ID:LcSce4bL
今朝、久しぶりに Highway 61 Revisited から Like A Rolling Stone を聴いて家を出た。
やっぱりいいわ、この曲。Sound、演奏、歌い方、声、曲、歌詞、醸し出す雰囲気、どれを
とっても最高。企画ものより、この Album で聴くとより一層強く訴えかけてくる。権力や大金
を得て調子に乗っている連中がのさばる世の中に対して、一人の若者が吠える。普遍的な主題だね。
そんな連中になりたくないと思って今まで生きてきたけど、実はこの歌の矛先は自分自身に向
けるべきだ...などと車中で考えていたら天王寺に着いた。

>>896-898 のりのり氏
あなたを日本ボブ・ディラン普及委員会、若年層担当委員に任命します( w
彼女を Dylan fan にさせたら係長に昇級!

>>899
最近 TOOM > L&T になってきましたか...誰でも < になったり、 > になったりしますよね。

映画「グラン・ブルー」の Jacques Mayol が死んだ。
あの強靭な体力と精神の持ち主が自殺とは...人間は本当に不可解で悲しい生き物だ。
901名盤さん:01/12/26 17:41 ID:bp+Wz94Q
ところで皆さん、訳詞についてはどう思います?
歌詞カードで詩を読むのは、ボブの意思には反しているのかもしれませんが・・・
非ネイティブで英語の聞き取りが苦手な身には、訳詞はかなり重宝な存在なので。

私としては、初期の片桐ユズル氏の訳詞は、ちょっと読みにくいし感覚的にも抵抗があるかな。
最近の中川五郎氏の訳詞はかなりイイ感じ。
902のりのり:01/12/27 01:02 ID:Lwbr8I17
>>897 ←これはおれのカキコではないです。通りすがりのひとです。
>>901 私もユズル氏の訳には・・・まえにそう発言しましたがココではそのあと何のレスも
    なかったんで・・・みんなやっぱり当てにしていないんだな、と激しく納得。
    もし、英語が嫌いでなければ気に入らない訳詞を辞書で調べつつ自分でぜんぶ訳しなおしては。
    私もいくつか自力で訳してみましたが・・・オススメです。
903のりのり:01/12/27 01:10 ID:Lwbr8I17
突然ですがみなさん、クイズです!アルバム「Bringing It All Back Home」
のカバージャケットで「赤い服着てソファーにもたれてタバコもっているいかしたネーチャン」
はだれでしょう?  答えはこんどのカキコのときにソースと一緒に。

おれはいままでこのネーチャンをあるお方だと・・・Dylan通のみなさんにとっては愚問か???
904Idiot:01/12/27 01:21 ID:SqtW1U8P
>>901
俺はユズル氏の方が好きです。
どっちにしろざっと流し読みするくらいなんで・・・・
結構開き直ってます。

>>903
ゴメン、知ってる・・・
905Tom Thumb:01/12/27 01:49 ID:bLjunJTL
>>891
Sightって雑誌だったんですね。おかげさまで日本語版読めました。

>>900
転石から荒廃列まで聴くといっそう60年代ディランのよさが感じられますよね。

>>901
自分で訳すのが一番でしょうね。けっこういい加減だと聞いた事があります。
でも別に訳詞に頼るのもありだと思います。その際は原詩も忘れずに読めば。

>>903
Thiefの奥さんですよね。
906のりのり:01/12/27 01:51 ID:Lwbr8I17
Idiot氏は大人の対応をしてくれました。さあ、だれか勇気を出して「王様は裸だ!」と
指摘してくれる方は他におりませんか?(←半分ヤケ (w

Idiot氏・・・ネーチャンが赤い服、Dylanが黒い服。これはやはり例の文学作品ですよね・・・
       その有名作家の肖像画もジャケにありますし。年末はその作品を読もうかと。
907のりのり:01/12/27 01:54 ID:Lwbr8I17
あっつ、Tom氏が正解を。おれのカキコのほうが2分おそかった。終了ー
908てんのうじ:01/12/27 18:17 ID:Tkd7kZP6
SIGHT 読みました。
気まぐれで言った「神は気まぐれ」発言を突っ込まれる個所には笑いました。功労賞
でのスピーチも、言った本人よりまわりがつい深読みしてしまう。Folk にはだいぶ思
い入れがあるようですね。最終的には、寄り道しながら広義で言う Folk に帰ってい
くんだろうなぁ。年をとっても出来るし、分をわきまえているってことか...

>>901
歌詞はあまり見ません。最初に、どんな内容の歌か知るために見る程度です。聴いてい
て、何を歌っているのか知りたくなったらまた見ます。(当たり前ですよね...)
その時の自分の気持ちとひとつになれる歌詞を偶然見つけた時は嬉しいです。
片桐氏でも中川氏でも気楽に訳して欲しいです。直訳でもいいから。

>>903-907
クイズ流行っていますね。60年代中頃から70年代中頃ぐらいまで、Rock Artist は
みんなジャケットに意味を持たせて凝っていました。Bringing〜もいろいろ謎解きが
ありますよね。
909Idiot:01/12/27 19:45 ID:YDfiQuW/
Playerのインタヴュー短すぎんぞゴルァ(ノ゚д゚)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::
910てんのうじ:01/12/27 20:44 ID:2IEGv/Zs
一度聞きたかったんです。
名差しはあえてしないけど、このスレに 20才前後の人いますよね。僕の娘や甥と同
じ年頃なんですが、GRAY だとか宇多田とか、みんなが熱を上げている Musician に
は興味は無いのでしょうか?Dylan fan て僕の世代でも少ないのに、あなたたちの世
代ならなおのこと。まわりから浮いている状態なんでしょうか?それとも、Dylan fan
であることは秘密にしているのでしょうか?( w...隠れ切支丹ならぬ隠れ Dylan fan
真に答えにくい質問ではありますが、宜しくお願い致します( w
911名盤さん:01/12/27 21:00 ID:e6s/Mc8P
僕は17歳だけども 別に堂々とDylan Fanしてますよ
ホフ・ディランと勘違いされた時は笑ってしまったけど
912Tom Thumb:01/12/27 21:16 ID:LjGt4VwL
>>908
冷静に読むと別に普通の人と変らない発言なんですが、
ディランの話すことには何か感銘を受けるものがあります。

>>909
あ、他にも日本語版があるんですか?

>>910
う〜ん無いですねえ。
強制して聴かされることはありますが特にいいとは思わないので。
友達はみんな音楽の趣味がバラバラで…
宇多田ヒカルが好きだという人もいますけどみんなが聴いてると言うことはないです。
ディラン好きということで浮いてることはあんまりないかと。(実際は浮いてるかもしれませんが)
正直今の時代はみんなが同じものを聴くということが少ないと思うんですが。
913Tom Thumb:01/12/27 21:22 ID:LjGt4VwL
>>910
あと最近気がついたんですが
意外に若い層の間でディランは人気、というか注目されてるみたいです。
ベスト盤だけなら持ってるという人も何人かいたし。
他にニールヤングが好きというのも知り合いに一人います。
どうも『血の轍』と『追憶のハイウェイ61』は聴いとかなきゃダメなアルバムらしいです(w

>>911
よくありますよね。
914Idiot:01/12/27 21:34 ID:SqtW1U8P
>>910
雑音は好きじゃないです。

>>912
プレイヤーに出てるです。
巻頭のランキングにどうこういうつもりはない。
読者層もいろいろあるし。
でもヂョーヂ他界についての注釈くらいは入れておけ。
915名盤さん:01/12/27 23:32 ID:ht4P6Lq7
>>910
ディランを聴いていると言うと、「はっ? 誰?」という反応と「あの昔の?」という反応に大別されます。
21ですが、同世代で同好の士には会ったことがありません。
まあ、あまり積極的にディラン好きを表明することはないのですが。

ほかの歌手だとシェリル・クロウだとかトム・ウェイツだとか、
どこかディラン臭のするのを選んでしまいがち・・・


トム・ウェイツの"MULE Variations"というアルバムのライナーノーツに
”ボブ・ディランは俺のヒーローだった”という記述があったりして嬉しくなる。
916名盤さん:01/12/27 23:49 ID:vPtnaByO
>910
21才です。
Dylanは高校生の頃から聞いてます。
その頃から邦楽は聞いてなかったですね。
やっぱし友達とは話が合いませんでした(w
でも高校くらいになるとそんなもんだと思いますよ。
それぞれ自分の好みが分かってくる。

ところで>915で思った
Dylan fanが他に何聴いてるかっておもしろそう。
ちなみに私は最近Beatles←今更
このあいだまではBlues Brothers←映画でハマった(2001じゃない方)
邦楽では はっぴいえんど、ブルーハーツ、佐野元春←ベスト版
あとジャニス、ジミヘン辺りも好き。
917名盤さん:01/12/28 01:38 ID:IynDkACB
SIGHT、原文よりはるかに短縮されててダメェー。

ビッグ・ジョーなんかと一緒に作ったレコードだけは今聴き返しても
平気なんだ、なんて言ってた部分もカットされてた。
918名盤さん:01/12/28 02:17 ID:OOSo43/5
追憶のハイウエイ61を聴く。
A面B面とおしで聴く。
5回くらい聴く。
訳詞をみる。

追憶のハイウエイ61を聴く。
A面を聞きまくる。
転がる石のように聞く。
キッチンで聞く。ウォークマンにぶちこんで街で聞く。
何も分かってないと孤独を感じつつ聴く。

B面を聞きまくる。
疲れたあの娘を癒したい。
そんな気持ちで聴く。
高速を飛ばしながら聴く。
イカサマしながら何度も聴く。
廃虚の街、真実がある街。いつか逝けるだろうかと思いつつ聴く。

そろそろ英語の歌詞カードがすんなり読めるようになってくる。
口ずさめる曲も増えてくる。

ウマー。。。
919Tom Thumb:01/12/28 02:37 ID:3iIoESnT
>>912
なるほど。今度本屋で探してみます。

>>916
自分もブルースブラザーズは大好きです。
音楽もカーチェイスも。
アルバム集めて聴いてるのはウォールフラワーズ、ザ・バンドですね。
他にもトムペティとかエミルーハリスとかをつまんで聴いてます。

>>917
確かにRS誌の原文と比べると短いですよね。
まあしょうがないのかと。

>>918
カッコイイ!!素晴らしい!!
最高の聴き方ですよ。
いいもの読ませてもらいました。
920名盤さん:01/12/28 09:13 ID:cBH1VkdR
>SIGHT、原文よりはるかに短縮されててダメェー。

英語よめるんなら日本語訳なんていらないね。
921てんのうじ:01/12/28 13:05 ID:D6yzL9P5
たくさんの Res ありがとう!
堂々と Dylan fan してますよ 〜 あまり積極的に Dylan 好きを表明することはない、
まで色々ですし、答え方も個性が出ていて面白かった。僕など、人から聞かれて Bob Dylan
と答える瞬間が好き、というか優越感に浸れて(相手はそう思っていないだろうけど)
幸せな気分にさせてくれます。
平日に音楽を聴く時間が 1時間足らずという生活を長く送っているので、新しい音楽
と接する機会が少ないのが残念です。GRAY・宇多田の名前を出したのは、僕が惹かれ
る歌が 2〜3あったからです。

僕の今年の書き込みは今日で終わりです。
みんなのは本当に楽しく読ませて頂きました。また来年会いましょう。
良い新年をお迎え下さい!

今年最後に聴く曲は Every Grain Of Sand にしました。(歌詞ようわからんけど...)
922Tom Thumb:01/12/28 21:10 ID:9Upkj4sz
>>921
僕は『Rock Of Ages』聴くことにします。
923名盤さん:01/12/28 21:52 ID:wJl6cwLW
あげ
924名盤さん:01/12/29 18:41 ID:GeP0x3Cz
はげしいあげ
925名盤さん:01/12/29 19:01 ID:p3nlB3M7
あげてもあげても落ちるものとは?
926名盤さん:01/12/29 23:53 ID:pvaG8LL3
俺は21歳のDylan fanだよ。
周りにはDylan fanだってカミングアウト(藁)してる。
今までつき合った彼女2人ともDylan fanだ(うち1人は顔がカコイイだのでアイドル扱いしとるのだけど)。
友達(男女関係なくね)Dylan fanは数えてみると4人。結構いるかな。
本読むのが好きな人にはウケるような気がするよ。

で、俺はDylan以外にはランブリン・ジャック、ガスリー、ピート・シーガー、ドク・ワトソン、邦楽では蛍、小島麻由美、つじあやの(藁)が好き。

なぜか洋楽と邦楽の趣向がまるで違う。
この国の現代人は言葉をあまりに雑に使い過ぎてると思う。特に男ミュージシャン。なんだありゃ?

さて、ウィスキー飲みながらギター片手にDon't Think Twice弾こう…
927名盤さん:01/12/30 00:08 ID:M3hCGvuw
好きで無い物を貶す事は簡単で有り、みっともなくも有り。

大先生って誰か貶してましたっけ?
928Tom Thumb:01/12/30 00:17 ID:wvy4Cw8a
>>925
とんちですか?
うーん…からあげ?

>>926
21歳の人って多いんですねえ…

>>927
自信ないんですが…フィルオックスとか?
あと最近の音楽のことをインタヴューで触れてました。
929名盤さん:01/12/30 00:28 ID:yMpcwqoK
>925
エレベーター!
ってのはどう?
930名盤さん:01/12/30 02:38 ID:Kf+WFOWC
928>

とんちです。

929>

エレベーター! いいとこついてますね。でもそれも答えの一つですよ。おしいです。
931Idiot:01/12/30 13:18 ID:/JeQVpUQ
932名盤さん:01/12/30 14:23 ID:MH2/PDvV
あまり悩まないでくださいね。

答えはこの「スレ」の事です。ヤフ−の掲示板もあげないと落ちて、終いには消えてしまいますね。

ではディラン関連のとんちを。

1.「まだ暗くないけどその内暗くなる」と歌っている曲名は?
933Idiot:01/12/30 14:45 ID:/JeQVpUQ
年始は毎年転石です。年末はどうしようかな・・・

>>932
そういえばOne too many morningにもthe day is gettin' darkって歌詞がありますね。
934名盤さん:01/12/30 17:22 ID:ZRqMiXAV
not dark yet?
935名盤さん:01/12/30 17:36 ID:O9yKaZ2O
Idiotさま、正解です。ちょっと簡単でしたね。

では、2.ディランの人生の中で10年以上続いているのはなんでしょうか? (これも簡単?)
 3.ディランと息子が共々歌った事がある曲とは?

4.ムスタングフォードとくれば?
936Tom Thumb:01/12/31 18:16 ID:ND+0kuIu
>>935
2 それは…Never Ending Tourですか?
3 Tears Of Rage
4 UnbelievableのPV?
937Tom Thumb:01/12/31 18:16 ID:ND+0kuIu
激しい上げ
938Tom Thumb:01/12/31 18:16 ID:ND+0kuIu
しまった…もう一度。
939名盤さん:01/12/31 19:06 ID:fEBo82id
先生、異臭がします>926
940名盤さん :01/12/31 23:59 ID:+kC6/lL9
みなさん、新年明けましておめでとうございます。
61になってもあの方は元気です。
941940:02/01/01 00:00 ID:oxw/xR1R
やべ、フライング!
942940=941:02/01/01 00:01 ID:oxw/xR1R
別に線切ったわけじゃないのになぜ、IDが変わるの?
まあ、いいか今は久しぶりに「ナッシュビルスカイライン」
を聴いています。ええ声や。
943Idiot:02/01/01 00:05 ID:lgP0xNz0
>>935
4 てぃ、T・モデルフォード・・・

>>942
それは日付が変わったからなのです。
今年もヨロシコ。
944名盤さん:02/01/01 00:27 ID:9xK+Eig+
新年一発目、MP3シャッフルでかかった曲は「Solid Rock」でした!
わんれんごーれへいれいごーのーもー!!!
945名盤さん:02/01/01 13:44 ID:WS8jkk52
新年ということで、新スレ立てました。

ミ´Д`ミ最後のボブ・ディラン大先生2ミ´Д`ミ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1009859967/l50

最後なのにpart2って...
946Tom Thumb:02/01/01 16:27 ID:4cAoh1/N
まだ続くんですか…
947名盤さん:02/01/01 21:33 ID:nIy72WoP
>2 それは…Never Ending Tourですか?


2のみ正解です。

さて、3と4は?
948吹っ飛ぶぷらいど:02/01/02 10:43 ID:m0fCzS2O
>>947

3は「The Weight」?
949名盤さん:02/01/02 10:52 ID:cb3NDnpJ
The Weightではないです。ヒントはカヴァ−曲です。最近ディランがカヴァ−しました。
950ホワイトアルバム:02/01/02 13:27 ID:sxN1/4dl
おれは18のディランファンです。
おれより年下のディランファンなんていますか?
951Tom Thumb:02/01/02 17:27 ID:bhUuc427
>>950
17です。
952名盤さん:02/01/02 17:43 ID:gBUfxLM8
>>950
拙も17
953Idiot:02/01/02 17:44 ID:lsrvDNit
俺も16ぐらいから聴いてたし結構いるんじゃないすか?
954てんのうじ:02/01/02 18:27 ID:MZ+1qZnl
謹 賀 新 年

僕も16ぐらいから聴いてたし...(w
955スギゾナー:02/01/02 18:48 ID:2Mb1p1Yb
意味わからなっかったけどね
ガキだったし
956ホワイトアルバム:02/01/02 19:02 ID:mO+kqvtz
ミスタータンブリンマンってだれですか?
957名盤さん:02/01/04 00:55 ID:Lsy/aEJE
 
958てんのうじ:02/01/04 17:51 ID:TBwWml9I
>>956
さぁ、知りません。特定の人について歌っているのですか?

年末に Leon Russell の 1st Album を買ったのですが、Bonus Track として Dylan
の Masters Of War(戦争の親玉)が Old Masters と副題をつけて入っていました。
なんとそれは、アメリカ国歌の Melody で Masters Of War を歌ったものだったのです。
当時('70年)発禁処分されたそうですが、今こそ米国民が( God Bless America ではなく)
この歌を歌うべきではないのか...と、思いました。
959名盤さん:02/01/04 23:23 ID:NEi00KXk
>>958
新スレできたからこっちは下げてね。
960Idiot:02/01/06 22:49 ID:dLdq6MHi
本当の自分を見ましたか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□■■■■■■□■■■■
■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□■
■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□■
■□■■□■□■■□■■■□■□■■■□■
■□■□■■□■■□■■□■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
961名盤さん
〜 新スレッドです 〜

ミ´Д`ミ最後のボブ・ディラン大先生2ミ´Д`ミ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1009859967/l50