■曲名がわかりません!スレッドVol.9■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
☆このスレッドに書き込むに際して

【お約束】
・まずは自分で調べてみましょう。
 検索サイトで思いつくままその曲について検索するだけでも、見つかることがあります。
・その曲の質問のために新しくスレッドを立てるのはやめましょう。
 このスレでわからない場合は、洋楽板内で新しいスレを立てても答えはないでしょう。
・映画やCMで使われた曲なら、映画板やCM板で聞いた方がいいかも。
 しかし、多重投稿(マルチポスト)は嫌われるので控えましょう。
 また、現在CMで流れている曲ならだいたい企業のサイトに行けばわかります。
・FMで聴いた場合は、各FM局のサイトに番組でかけた曲が載っていることもあります。

【コツ】
・「いつごろ、なにで聴いた曲か」ということを明記しましょう。
 歌詞の一部や音程など、覚えていることは書いた方がいいでしょう。
・男性か女性か、アップテンポかスローかなども書きましょう。
 手がかりが多くなれば、それだけ答えが考えやすくなります。

FAQ、過去スレなどは>>2-5あたりに。
2名盤さん:01/09/11 17:44 ID:8zyXb8og
【まずは探してみましょう】
・曲名やアルバム名などがわかっている場合は
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cm&key=997435860
映画板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=994528135

情報検索
http://www.allmusic.com/
検索エンジン
http://www.google.co.jp/
キーワードを少し変えるだけで見つかることもあります。
3名盤さん:01/09/11 17:44 ID:8zyXb8og
4名盤さん:01/09/11 17:45 ID:GLt28uPk
5
5検索くん:01/09/11 18:04 ID:gQ5VRVZ6
6名盤さん:01/09/11 18:27 ID:8zyXb8og
>>5
お疲れさま〜
7名盤さん:01/09/12 14:21 ID:GsnbaDwM
8名盤さん:01/09/12 17:25 ID:LlwkDisc
age
9名盤さん:01/09/12 19:01 ID:1YshSu6o
VOL.7が見れないんだけど・・
おれだけ?
10名盤さん:01/09/12 20:58 ID:AbeGtofQ
>>9
カチューシャなら見れるよ
11名盤さん:01/09/12 21:47 ID:nypv/jZw
>>2で検索してみたのですが分からなかったのですが…
ジョン・ブライアンのアイ・ビリーブ・シーズ・ライニング(?)
という曲はシングルでしょうか?
何というアルバムに入っているのでしょうか?
ソロでの曲と聞いたのですが、何というバンドの人なのでしょうか?
「?」ばかりですみません。
分かる方がいたら教えて頂きたいのですが…。
12検索くん:01/09/12 23:31 ID:qrDPFdoY
>>11
Jon Brion「I Believe She's Lying」
アルバム「Meaningless」収録。
The Grays というバンドの元メンバー。
公式サイトは↓。
http://www.jonbrion.com/
13名盤さん:01/09/13 00:03 ID:vRLeJCnA
>>12
ありがとうございました!
公式サイトまで教えて頂けるなんて…。
早速明日CD注文して来ます!
14ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/13 02:28 ID:.a4lz60E
最近ニュースでよくながれている、ひげをはやして布をかぶった人が、
銃を構えてたりするビデオのバックで流れている曲は何という曲なんでしょうか?
お経みたいな曲で、多分英語ではありません。誰か教えてください。
15名盤さん:01/09/13 02:30 ID:zWOm5Rb2
>14
コーランじゃねえのか
1615:01/09/13 02:37 ID:zWOm5Rb2
マジレスしちまったよ
17名盤さん:01/09/13 02:42 ID:i3gA.sh.
SONYのMDが出て間も無い頃のCMで、
カーステのMDプレーヤー、ポータブルのMDプレーヤーを
いっしょに宣伝してたCMに流れてた曲を知りたいです。
確かJAZZ風の曲で、黒っぽい犬がCMに出てました。
これだけの情報で曲わかりますか?
そのCMのMDプレーヤーの型番とか、些細な情報でもカキコしてください
18名盤さん:01/09/13 02:50 ID:i3gA.sh.
誰か、IMAGEのオータム&ウィンターのCMで使われてる曲教えてください。
お願いします。
たしか、彼女は黒い服が…っていうやつです。
お願いします。
19ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/13 02:52 ID:Q2nsy6fY
>15ありがとうございます。コーランっていうのはタイトルですか?
できたらアーティスト名も知りたいです。
2015:01/09/13 02:59 ID:zWOm5Rb2
>19
コーランてのはイスラム教の聖典だよ。
なんか歌うように朗唱するんだよね。
ちとオレもよく知らんので詳しい人に訊くかコーランで検索するかしてくれ。
21名盤さん:01/09/13 03:00 ID:i3gA.sh.
BS21のオープニングの曲教えて!
22名盤さん:01/09/13 03:02 ID:O/0B.L8A
15のマジレスはともかく、20はちょとイタいかも・・・・
ナカータもこんな純な少年からかって楽しいのかい?
2315:01/09/13 03:08 ID:zWOm5Rb2
>22
19もネタだったんだね・・・
なんか赤面しちゃったよ。
24名盤さん:01/09/13 03:11 ID:O/0B.L8A
>23
カ〜ワ〜イ〜イ〜☆ モウッ
25検索くん:01/09/13 17:00 ID:SJEWIrUg
>>18
http://www.st-image.com/
の「メールでのお問い合わせ」っていうところに問い合わせ用のメアドが載っているので
そこにメールを出して聞くのが早いと思われ。
26名盤さん:01/09/13 17:47 ID:hjS1d.f6
3度目ですいません。
七月に赤坂ブリッツのSHERBETSライブに行ったとき、ライブが始まる前に
ずっとかかってた曲なんですが、誰の曲か全くわかりません。
ブランキーの照井と今カルネでボーカルをやっている
クークの声を太くしたみたいな感じで、バックのギターがブランキーの
ベンジーみたいな音でした。

ヘヴィーロックみたいな曲もあれば、バラードもかかってました。
ライブで聴いたので曲名もバンド名もわかりません。でも絶対洋楽でした。
教えていただけたら嬉しいです。
27B,S,SEX,M:01/09/13 18:22 ID:hi2ImZU6
ビートルズ(またはメンバーのソロ)で二曲教えてください。

一つ目は、歌詞に「新聞を見たら男が死んだというニュースがあった」というような
フレーズがある曲。

二つ目は、ロンイェー!(イェー!)イェー!(イェー!)とサビで掛け合いがある曲です。

どなたかわかりませんか?
28鎌首タン:01/09/13 18:26 ID:thEkkIuc
>27
ずばり
1・・・a day in the life
2・・・It Won't Be Long
両方ともビートルズの曲。でどうだ
29名盤さん:01/09/13 18:59 ID:sb8DMu6g
You're My Loveを歌ったPattyライアンのライアンの綴りがわかりません。
誰か教えてください。
30ハァハァ:01/09/13 19:03 ID:G6OOeqwU
>29
ryan
31名盤さん:01/09/14 03:11 ID:siP9N7is
手品やるときによくかかる曲ってなんですか
こんな感じ↓なんですけど
        てん           てん
      てん          てん
   てん          てん  
てん        てんて
32名無しのエリー:01/09/14 04:09 ID:VzxZIZY2
スレ違いになるんだけど、暗き麻衣がアメリカで出したBabyILIKE って曲
はアメリカではどのくらい売れたんですか?
33名盤さん:01/09/14 04:14 ID:sZHgzMTU
>31
・・・・・・・・・・・ネタ?
オリーブの首飾りの事なの???
34名盤さん:01/09/14 07:07 ID:U0/Gob9k
下北のベースメントバーでやってるグラインドハウスナイトでいつも流れてるブリンク182とかあそこらへんの感じの曲調の女性ボーカル(もしかたら女性の声みたいな男性ボーカルかも)の曲名分かる人教えてください。よろしくおねがいします。
3534:01/09/14 07:09 ID:U0/Gob9k
切ない感じのメロディの曲です。
36名盤さん:01/09/14 15:16 ID:tL5rQO6M
>>34
下北のベースメントバーでやってるグラインドハウスナイトでいつも流してる人に訊いてください
37探し続けて16年:01/09/14 21:47 ID:hA8gGePg
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Skyblue/3621/BG_D.mp3 (227k)

この曲わかりませんか〜?
38名盤さん:01/09/14 21:50 ID:DadsnoTI
音わるっ!
39ハァハァ:01/09/14 21:58 ID:fY0uVvFM
曲みじかっ!
40名盤さん:01/09/14 23:12 ID:/9MKBH/U
世界まる見えテレビ特捜部などで
中華料理の特集があると
よく使われている
あの、いかにも中華という感じの
BGMは何と言うタイトルですか?
検索サイトやWinmxで思いつくまま曲について検索
したのですが探せませんでした。
説明不足かもしれませんが
知っている人がいたらお願いします。
41名盤さん:01/09/14 23:23 ID:g2gY21LQ
>>30
遅くなりましたがありがとうございます。
42名盤さん:01/09/14 23:24 ID:DadsnoTI
今のカローラのCMの局教えて下さい
43名盤さん:01/09/14 23:40 ID:jFpXG/No
>>40
まさか・・・らんま1/2じゃないよな・・・・・
4440:01/09/14 23:49 ID:/9MKBH/U
>>42

久石譲の「Summer」。北野武監督の映画『菊次郎の夏』のテーマ曲として
サントラにも収録されている。
そんなことより40の質問に答えてくれや。
4540:01/09/14 23:57 ID:/9MKBH/U
>>43

検索してたら(中華料理、BGMだったと思ったけど)
らんま1/2がひっかかったから
もしかしたらそうかなと思って
winmxで調べたら200曲以上ひっかかって
しまって、あまりの数の多さに
あきらめてしまいました。
実際らんま1/2のに関してよく知らないですし。
候補となる曲名とか分かったら教えてください。
よろしくおねがいします。
46SAMBO:01/09/15 00:04 ID:S0n6mFJ2
この↓フラッシュで使われているオフスプリングの曲名を誰か教えてくれませんか?
お願いします。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6419/dooraemon.swf
47名盤さん:01/09/15 00:13 ID:x0VngVZA
>45
ネタのつもりだったのに・・・。(w

直接聴いたことないから良く知らんけど、日本のTV番組で中華料理とか取り上げられた時に、
必ずと言っていい程流れるのがあったんだよねー。
多分それはサントラのアルバムに入ってると思うんだけど、
そいや、なんだかんだとイメージアルバムみたいなのが山程出てたんだっけ。
ある意味声優ブームの火付け役かもね。
なんだったら「らんま1/2」と「サウンドトラック」で検索してみたら?
大したシロモンじゃないから多分違うと思うよ〜。(w;
48ちょっと上を見てね♪:01/09/15 00:19 ID:x0VngVZA
>46
しつこい・・・。
49コピペ:01/09/15 00:56 ID:htb2zSG6
>>40

番組名:ためしてガッテン
 放送局:NHK総合
 放映日時:PM8:00〜8:55
 放送内容:あるテーマに合点のいくまで追求するバラエティー番組

      ためしてガッテンでらんまのBGMを聴きました。
      (中身は見ていませんでした。すみません・・・)
      映画第一弾(寝崑崙)のCDで、3曲目の「ライチとジャスミン」でした。
      映画ではライチとジャスミンが天道家の前に現れた時のBGMでした。
      思ったのですが寝崑崙のBGMってよく聴くと思いません?

らんまの曲の中でも中華風なBGMが特に多いから、結構その手の需要があるのでしょうね

      
50名盤さん:01/09/15 01:04 ID:0R7nIQFc
深夜のお願い〜〜〜
セルジオメンデスとはどう綴るのでしょうか?
教えてください。
51名盤さん:01/09/15 01:12 ID:hBEj3p1Y
>>50
Sergio Mendes
52名盤さん:01/09/15 01:18 ID:0R7nIQFc
ありがとう!!
5340:01/09/15 01:42 ID:htb2zSG6
>>47
>>49
情報ありがとうございます。

で、さっそく「ライチとジャスミン」、他多数のらんまの曲を聴いてみたのですが
もしかしたららんまとは違うかもしれないです。(謎
・・・感じが全然違うので。
僕が知りたい曲はもう少し静かで、ゆっくりとした感じです。
上品な感じとでも言うのでしょうか。
本当によく聞くBGMなのですが・・・
54名盤さん:01/09/15 01:44 ID:rhPXZdWU
スカイラインのCMの曲は何ですか?
55名盤さん:01/09/15 01:52 ID:awhCCVlM
ヴィダルサスーンの新発売?のワックスのCMの曲は
何でしょうか?
ちょっとVeruca Soltっぽいやつです。
56名盤さん:01/09/15 01:54 ID:SOSS8/y6
>>53
オレはその番組見たことないが坂本龍一の「ラスト・エンペラー」じゃないだろうか
57名盤さん:01/09/15 01:55 ID:x0VngVZA
>56
てなるか、やっぱ。
58禁断の恭ちゃん党員1号:01/09/15 02:07 ID:214ikTkI
90年の8月に深夜にラジオで聞いた曲で
フレンチポップス女2人組みでその頃アメリカにいってたそうです
曲は優雅なフレンチポップスってかんじで
ちゃっ ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ ちゃらちゃらちゃらちゃら
ちゃーちゃちゃ ちゃちゃ ちゃちゃ ちゃらららららら
ららら ららららららら らららららららららら ららららららちゃちゃチャラリラ
ッテ感じの曲です。
無茶なお願いですが録音してすぐ重ねドリしてしまって超後悔しています
あとdjが「おしゃまな2人組」っていってました。
あと、歌詞の感じがフランス語っぽかったです。
59名盤さん:01/09/15 02:19 ID:dKPxqVqk
昨日の"BACK TO THE FUTURE"のなかでマーフィーが演ってた
「ゴージャニゴー、ゴー」
っていうのって、なんていう曲名でしたっけ?
60名盤さん:01/09/15 02:25 ID:VznklSX2
>>59
ジョニーBグッド。
61名盤さん:01/09/15 02:31 ID:dKPxqVqk
>>60
どうもでした。
6240:01/09/15 03:17 ID:htb2zSG6
>>56

情報ありがとうございます
確認してみます。

>>54
ファットボーイ・スリムの
「ライト・ヒア、ライト・ナウ」。
・・・テロップにでてたような。
63名盤さん:01/09/15 03:21 ID:x0VngVZA
>「ライト・ヒア、ライト・ナウ」
は、まだ使われてたんだ。
64名盤さん:01/09/15 04:16 ID:DB4Bp0zg
教えて下さい。ジャンルは多分オールディーズです。
若い男の子達がかん高い声で「ヤーヤーヤーヤーーヤーヤー」で始まって
その後にハワイアンのような速いリフの曲ってわかります?活字じゃわかんない
ね。バカ丸出しだ。3つ目の「ヤー」で音が下がってまた上がります。20年近く前
のポンキッキとかでも使われてました。仲間同志で並べる絵のときかな。
最後「ピッピッ」とかって終わります。
65名盤さん         :01/09/15 05:38 ID:rCqkHCj.
>>33
違います。
66検索くん:01/09/15 08:30 ID:gThInSE6
>>54
スカイラインのCMの曲は↓。
http://www.nissan.co.jp/POSTOFFICE/FAQ/CR0/skylineCM199308.htm
わざわざ >>5 を追加したのに・・・。
67名盤さん:01/09/15 11:17 ID:0QNkL97U
>>64
Connie Francis の Lipstick On Your Collar (邦題「カラーに口紅」)だな。
68名盤さん:01/09/15 11:42 ID:ZzrD0SWA
>>67
あんたスゴイよ!
69 64:01/09/15 12:12 ID:MS0KAlSg
>>64
すごい、それでした!おかげでDLして聴けました!大感謝!!
よく「やーやーやー」でわかりましたね。(笑)
70名盤さん:01/09/15 12:16 ID:HfM6Jr76
シドニーオリンピックの閉会式で流れていた曲を知っている人はいませんか。
数人のおっさんたちが演奏してたやつ。
71 64:01/09/15 12:31 ID:MS0KAlSg
69の>>64>>67の間違いでした。失敬。
72探し続けて16年:01/09/15 12:57 ID:kk6vndpg
>38・39
大昔に某FMからたまたま録音したものなのでスマソ
聴いてくれてありがとう。
73名盤さん:01/09/15 13:03 ID:EEppxaxY
友達に頼まれてさがしてるんですが、
そいつの言うことでは
「三つくらいプロジェクトやってる、凄いロック系の人」
だそうです。
どなたか分かる人いませんか?
74名盤さん:01/09/15 13:09 ID:EY1Oii9Q
サマソニのCMでやってたマリマンの曲を教えてください。
75名盤さん:01/09/15 13:12 ID:x0VngVZA
>>37 >>72
どう聴いても日本の歌謡曲な気が・・・
板違いちゃう?
7640:01/09/15 15:01 ID:uEwxgxBw
>>56
>>57

すごく感じが似ているのですが
微妙に違います。
僕はよく聞くといったのですが
もしかしたら『世界まる見えテレビ特捜部』
だけでよく聞くのかもしれないです。
中華料理、世界まる見えテレビ特捜部、BGM等で
検索したのですが見つからないです
何かいい方法は無いですか?

>>54
>>63

古い情報でした
スマソ。
77名盤さん:01/09/15 15:46 ID:r7EWZWJI
その昔、ジャワティストレートのCMで使ってた曲知りませんか?
ギターがファンキーで当時はキュアーだと思ってました。
モックンが出てた様な気がします。
78検索くん:01/09/15 15:58 ID:gThInSE6
79検索くん:01/09/15 16:18 ID:gThInSE6
>>77
ジャワティのCM曲は
1990年に発売された本木雅弘のアルバム「LIZARD」の10曲目らしいです。
8077:01/09/15 16:24 ID:r7EWZWJI
>>79
マジすか
てっきり洋楽だと思ってました。
鬱だ、逝ってきます。
81名盤さん:01/09/15 16:32 ID:x0VngVZA
邦楽が洋楽に聞こえたりするのは日本人に生まれたからには悲しいかな、宿命。
恥ずかしがることはナイ。
82名盤さん:01/09/15 18:08 ID:rhPXZdWU
503iSのCMの曲を教えてください。
83検索くん:01/09/15 19:39 ID:gThInSE6
84難しいかな・・・:01/09/15 19:48 ID:M1S1yyjw
1991年の夏ごろやっていたNTTデータ通信の企業CMのバックで流れていた、
とても綺麗なメロディーのギターのインスト曲の曲名、もし分かる方がいたら教えてください。
m(_ _)m
85名盤さん:01/09/15 20:58 ID:SOSS8/y6
>>76
「ラストエンペラー」とは違うということだが、微妙にてのが気になる。
映画音楽なのでサントラには同じような曲が沢山入ってるよ。
しかも坂本の代表曲なので色々なバージョンがある。

「ラストエンペラー サウンドトラック」(オーケストラ)
「1996」(これはピアノトリオ)
「シネマージ」(これもオーケストラだが演奏は違う)

よかったらこの三つは聴いてみて。
こだわって悪いんだけど(笑)
86名盤さん:01/09/15 21:01 ID:KW3mC1RQ
映画タクシーのオープニングで流れる曲がわかりません。
サントラには入ってなかった。
あと、ピーター・アーツの入場曲だった気がするんですが
わかる人教えてください。
87検索くん:01/09/15 21:12 ID:gThInSE6
>>86
DICK DALE & HIS DEL-TONES の「MISIRLOU」。
K-1 の入場曲は↓。
http://www.k-1.co.jp/info/e2/e2top.htm
88名盤さん:01/09/15 21:24 ID:ZOUQybgo
>>31
MR.マリックとかで流れてる曲かな?
もしそうだったら
アート・オブ・ノイズのレッグスという曲だと思います。
アルバムは、イン・ヴィジブル・サイレンスです。
89おしえてくん(*/*):01/09/15 21:45 ID:hKJvpmzE
AOR風で
頭出だし
friday night....
サビで
hurry up late ...

Little .....っていう人かグループ名で
そこまでしか分かりません。
頼るところがここしかないので教えてください
90名盤さん:01/09/15 21:48 ID:KW3mC1RQ
>>87 ホント感謝。ありがとう!
91プーさん:01/09/15 21:52 ID:YhSuNgQE
ミスドで流れてるような音楽って、誰が歌ってるどんなジャンルの曲ですか?
92名盤さん:01/09/15 21:53 ID:n8bU76yI
ミスドって山下達郎じゃなかった?
93プーさん:01/09/15 22:02 ID:YhSuNgQE
そっか・・・。山下達郎・・・。
でも探してるのは、洋楽で、ちょっと古めの曲たちなんです。
昔のアメリカっぽいような・・・。
誰か教えて!
94名盤さん:01/09/15 22:09 ID:JYbCeofA
「Made in new york」という曲だと思って、違う掲示板でも聞いてみたらどうやら違うみたいです。
聞き取れたところがあまり無く、ただ「♪〜new york」だけがはっきりしています。
女性の曲で、一回CMにも使われました。
こんな曖昧な手がかりしかありませんがよろしくお願いします。
95名盤さん:01/09/15 22:12 ID:KRR0i0UI
>>93
それなら「アメリカングラフィティ」のサントラとか
参考にすればいいんじゃないの?
山下達郎のラジオをチェックするのもいいかもね
96懺悔:01/09/15 22:33 ID:NEbByDvs
ひょうきん族のエンディングテーマ教えて下さい。
EPOのダウンタウンでもなく、土曜の夜はパラダイスでもなく、
「満員電車、汚れたYシャツ、あれは夢よ〜」
と歌ってるやつです。ユーミン?
97検索くん:01/09/15 22:55 ID:gThInSE6
>>96
松任谷由実「SATURDAY NIGHT ZOMBIES」。
アルバム「ダイヤモンドダストが消えぬまに」収録。
http://www.toshiba-emi.co.jp/yuming/disco/19/index_j.htm
98検索くん:01/09/15 22:57 ID:gThInSE6
>>97 訂正
×「ダイヤモンドダストが消えぬまに」
○「ダイアモンドダストが消えぬまに」
99ハァハァ:01/09/15 23:06 ID:0gwQxxVw
>98
その差は区別が難しいですね
100検索くん:01/09/15 23:06 ID:gThInSE6
>>91 >>93
ミスドで流れている音楽は、ジャンル分けするとオールディーズですな。
「オールディーズ」で検索すれば色々出てくるかと。
101 ◆iHodpSZo :01/09/15 23:08 ID:uBblpqmw
>>89
Little River Bandの「Reminiscing」かな・・・
有名な曲なのでベストでも買えば入ってると思う。
102助けて!えらい人:01/09/15 23:27 ID:PsJ8VrVc
Band AIDの「Do They Know It's Christmas?」で
サイモン・ル・ボンの後に歌っているのは誰ですが?
知っていたはずなのに思い出せなくていらいらしてます。
ここではわかりませんでした(ジョージ・マイケルになってる)。
http://www.inthe80s.com/xmaslst.shtml
103 96:01/09/15 23:32 ID:dFaxOTMo
>>97
ありがと!
104名盤さん:01/09/15 23:33 ID:VznklSX2
>>102
Sting
105名盤さん:01/09/15 23:34 ID:VznklSX2
>>102
スティングがコーラス。そのあとにはいるのがボノ。
106102:01/09/16 00:44 ID:GZaGIYms
みなさんレスありがとうございます。
でも、スティングやボノぐらいわかります(笑。
わからないのはスティングとサイモンがデュオで歌う後の
「Where the only water flowing is」っていう歌詞を歌う
白いシャツを着た人です。
どなたかよろしくお願いします。
それからコーラスで参加している黒人の派手な服と化粧の女の人もわかればうれしいです。
107名盤さん:01/09/16 01:03 ID:vSrSWYP6
松田優作のなんかの映画の最初らへんに流れてる印象的な音楽あったら教えてください。
108健太:01/09/16 01:06 ID:Lc6Urc8I
ボーン・トゥー・ビー・ワイルド唄ってたのって誰?
109すらい:01/09/16 01:11 ID:Gh.nGF/M
>>106
手元にVTRないから確認してないですが、
スパンダー・バレエのトニー・ハドリでは?

おお、2ちゃんねるに初めて書き込みしたよ。
110名盤さん:01/09/16 01:13 ID:26rg9hmA
>109
ドキドキした?
11192:01/09/16 01:30 ID:wpy3Gnes
Thankso!!◆iHodpSZoさん
ホント良いスレだここ!
4回ぐらい救われた。
112 :01/09/16 01:46 ID:Lx4qyKWY
>>108
ステッペン・ウルフ
113クルトン ◆7soup7D. :01/09/16 02:45 ID:MoTJSZ8Y
>>89
Little River Bandの"Reminiscing"です。
検証はCDNOWでどうぞ。
11476:01/09/16 03:15 ID:mGPHr3JI
>>85

そんなに色々とバージョンがあるのですね
他の2つも聞いてみようと思って
共有できるかと思って探してみたのだけど、
見つからなかったです。(涙)
それにしても坂本龍一は偉大だね。
115検索くん:01/09/16 09:38 ID:M3HjHAJU
>>82
503iSのCM(Panasonic)
Pete Shelley「Telephone Operator」
http://www.c-voice.jp/_tuko/win.html
116探し続けて16年:01/09/16 13:17 ID:3a8/ghO2
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Skyblue/3621/BG_D.mp3 (227k)

>75
それはないっす。
最初に聴いて以後、2回ほど有線で流れてるのを耳にしたことが…
1回はたまたま立ち寄ったレストランで、もう1回はとある町の商店街のアーケードで。
どちらも、せめてどこの会社で何チャンネルかわからないかと思ってすぐに訊いたんですが、たまたま流れてた有線がどこの何チャンネルかなんてわかるわけない(藁
というわけでヴォーカルはないと思います。

わかる人いないですかねえ…。

聴いてくれた人サンクスです。
117名盤さん:01/09/16 13:59 ID:OXQFw4M.
バックストリートボーイズの♪Tell me why〜?って歌ってる超有名な曲のタイトル
を教えて下さい。TSUTAYAの人に聞いても苦笑いして教えてくれませんでした。
ははっ
118健作さん:01/09/16 17:33 ID:vNqpHEi.
>>117
I Want It That Wayです。
119名盤さん:01/09/16 17:34 ID:PhVmoNJA
f
120名盤さん:01/09/16 18:07 ID:Lx58Pbrc
503iSのCM(Panasonic)
Pete Shelley「Telephone Operator」
って、CDって出ていないんですか?いつの曲?
121検索くん:01/09/16 18:32 ID:M3HjHAJU
>>120
Pete Shelley「Telephone Operator」
http://www.toshiba-emi.co.jp/dancemania/disco/CP64122.htm
に収録されてるけど、ノンストップメガミックスなので注意。
1983年の曲。
122名盤さん:01/09/16 23:54 ID:3t.0G1OA
オーストラリアで聞いたんだけど、
サビが「ヨネースコ〜」ってずっと歌ってる曲。
多分混声合唱だと思うんだけど。テンポはどっちかって言うと速め。
どこを調べても分かりません。誰か知ってる方教えてください。
123名盤さん:01/09/17 00:37 ID:EzridvxA
9/9の14:40-15:00くらいにJ-WAVE Tokyo Hot 100で
ボサノバっぽい曲流れていたんだけど
誰か知りませんか?
洋楽じゃなかったらスマソ。
124名盤さん:01/09/17 00:59 ID:y1YFGPLo
>>123
それだけの情報があれば↓で調べられるんじゃないかな。
http://www2.j-wave.co.jp/cgi-bin/soundsearch.cgi
健闘を祈る!
125名盤さん:01/09/17 01:07 ID:fCMUGH52
彫刻の森美術館のいっつも天気予報のとき流れてたピアノの曲は?
126 ◆iHodpSZo :01/09/17 01:34 ID:9lQuFNlQ
>>125
ジョージ・ウィンストンの「あこがれ/愛」です。
127まきろん:01/09/17 17:11 ID:s9FqgbYQ
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sasetch/files/nandaro.mid
タイのナナで流れていたダンスミュージックです。
どなたかご存知でしたらおしえてください。
128 お家:01/09/17 19:39 ID:EAVoWbB.
教えて下さい

○ビートルズみたいなやつで、make no sense〜とかいうところで、
 なんかハサミでチョキチョキ切る音みたいなのがはいってるやつ

○イントロがチャラララララララで、I don't care what your mama said
 ではじまるやつ。ひどくキャッチーなうた

たぶん有名なやつだとおもうのでよろしく
129お家:01/09/17 19:51 ID:EAVoWbB.
>>128
このふたつは違う曲です。
130名盤さん:01/09/17 23:31 ID:YIN10Fi6
age
131プーさん:01/09/18 00:11 ID:.gufeH4U
ありがとう!オールディーズで探してみます!
132名盤さん :01/09/18 00:41 ID:W..XOn7U
昔コーヒーの宣伝(多分ブレンディ)で使ってた
女性ボーカルのアカペラの曲を教えてください。
前にハウスバージョンが流行ってクラブで聞いた覚えがあります。
133梅 子:01/09/18 00:53 ID:EUokuj9Y
スザンヌ・ヴェガの「トムズ・ダイナー」かも
134名盤さん:01/09/18 00:54 ID:RrneNd8A
ちょっと古めの曲で有名なラブソングらしいんです。
男一人、女一人のグループ、ハモリながら歌っています。
そして男の方は脳性麻痺??とにかく障害を抱えているような感じでした。
この情報だけでわかりますでしょうか?
よろしくお願いします。
135名盤さん:01/09/18 01:05 ID:C40ZarKg
>>127
なんか、鳥肌実のteikoku junshi っていうのを
Mxで落としたんだが、この曲だったよ。英語の
歌詞だったけど、本人が歌ってるとは思えないし、
今だに謎。
136クルトン ◆7soup7D. :01/09/18 01:17 ID:x7WsDo7E
>>134
ホイットニーがテディ・ペンターグラスとデュエットした"Hold Me"じゃないかな。
彼女のファースト他、ベストにも収められているかと。
テディは脳性麻痺じゃないけど事故で下半身不随になって車椅子に乗ってます。
137134:01/09/18 01:50 ID:RrneNd8A
>>136 クルトン様
ありがとうございます。
"Hold Me"聞いてみましたが残念ながら違う曲みたいです。

二人とも立っていたから下半身不随ではなさそう。
オールディーズかも・・・。う〜ん。
138名盤さん:01/09/18 01:54 ID:2PDvfTKE
9/16の「うるぐす」で、高橋が出てた時かかってた音楽知りませんか?
ロックっぽい感じの曲です。
139138:01/09/18 02:02 ID:2PDvfTKE
追加:ボーカルは男性で、かなりアップテンポな曲です。
140名盤さん:01/09/18 02:08 ID:YSKVrTrQ
CHEROMING ROSE のUnder Pressureという歌知ってる人いません?
TBSの「ガチンコ」というTVで流れていてかなり気に入ってしまいました。
検索してもまったく出てきません。
WIN MXでも無理でした。

だれか詳細キボ〜ン
141名無し:01/09/18 02:25 ID:SQj2YnjY

ドイツのメタルバンドです。
HMVで検索してみてください。
http://www.hmv.co.jp/
142132:01/09/18 02:52 ID:W..XOn7U
>梅子さん
ありがとうございました。
無事ハウスバージョンDLできました♪
143AX:01/09/18 03:31 ID:OQ9VpbJk
日テレの深夜にやってる「AX MUSIC FACTORY」のエンディングテーマの曲名とアーティストが分かる人いますか?
この番組の主題歌は頻繁に変わるようです。
探したい曲は09/18(月)の深夜に聞きました。
歌っているのは女性で邦楽です。
144AX:01/09/18 03:32 ID:OQ9VpbJk
↑すいません。
邦楽なのに洋楽板に書いてしまいました。
間違えました。ごめんなさい。。
145名盤さん:01/09/18 03:33 ID:ZB/CEH16
ドコモのちょっと前のなんとかフェアのCMで、
円谷プロとか石森プロとかの映像が
流れてて、「流星号応答せよ!」とか「009」とか
言ってる白黒だったりカラーだったりするCMの曲、
誰かご存じないですか?
ドコモのサイトにもないし、教えて欲しいです!
146ミリンダ1727本:01/09/18 04:34 ID:fpK.YbCY
>>145
去年の秋〜冬に随分質問があったね・・・一応邦楽扱いデス。
↓参照。(現在動画は見られません)
http://isweb14.infoseek.co.jp/photo/alex_f/docomo/time_to_go.htm
147ここみ:01/09/18 05:29 ID:Zr/5CuWI
曲名、歌手名がわかりません。たすけてください。
If the snow comes down in June ♪ ってな感じです。
洋楽、女の歌手、バラード調、やさしい感じ。
誰か教えてください。
148ハァハァ:01/09/18 05:36 ID:uc0Y6o8s
Saved The Best For Last - Vanessa Williams
これかな?
歌詞で検索しただけだから違うかもしれない。
ちなみに、その歌詞ここに出てるから見てみては?
ttp://home.talkcity.com/cupidsct/computercrazed/otherlyrics7.html
149名盤さん:01/09/18 06:46 ID:fd51uU8s
>>134
Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong
150134:01/09/18 07:44 ID:RrneNd8A
>>149
これです!!この曲です!!
感謝、感激!!今日CD買ってきます。
ありがとうございました。
151ammonia:01/09/18 08:09 ID:UERnfFT.
サビで
I can`t tell me why〜  I can`t tell me why〜
女性ボーカルです。凄くゆったりした曲調です。ギターソロがある。
152APPLE:01/09/18 09:02 ID:HUJmTJks
CMでヴィダルサスーンかなんかのヘアーワックスので女の人の顔が真ん中にバーン
って現れて蜘蛛が降りてきて女の人がびびるような内容のでかかってる曲は誰?
女Voでかわいらしい感じの歌で洋楽なかんジの。下に名前書いてないから
わかんないんで誰か教えてください。
153名盤さん:01/09/18 09:29 ID:04zi5ve.
>>151
歌詞からして I can't tell you why〜じゃないかな?
だとしたら eagles の I can't tell you why のカバーかも。
154検索くん:01/09/18 12:03 ID:mlc5l9Gc
>>151
Brownstone「I Can't Tell You Why」かも。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=2985811/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=BROWNSTONE/ITEMID=318857
Eagles「I Can't Tell You Why」のカバー。
155まきろん:01/09/18 13:50 ID:6WSxm0rA
>>135
その曲をおくっていただけませんか?
僕のMXではひっかかんなかったもので・・
どうかどうかおねがいします。
156坂本しゅうへい:01/09/18 17:15 ID:2YDIG3yM
157名盤さん:01/09/18 17:17 ID:bM9BHHuE
>146
その通りでした!本当にありがとうございます!!
158ここみ:01/09/18 17:19 ID:2YDIG3yM
uc0Y6o8s
ほんとにありがとうございます。
助かりました
159名盤さん:01/09/18 22:01 ID:JrJ1dLXs
160チェキ王  ◆EI4dJJ72 :01/09/18 22:03 ID:80U8X8Jc
>>159
NEVEのIt's Over Now
161名盤さん :01/09/18 22:05 ID:HxTVTnVI
オアシスで音程は「ソファーミーレレー。ソファーミーレドー」ってやつ知りませんか?
162名盤さん:01/09/18 22:11 ID:JrJ1dLXs
>>160
ありがとうございます
m(_ _)m
163名盤さん:01/09/18 22:19 ID:B9XMUm2w
フジTV、夕方6時からのニュース最後の天気予報の時流れてる曲名とアーティスト名求む!
164名盤さん:01/09/18 22:38 ID:rltI59K.
(^∧^)タノンマス-
165名盤さん:01/09/18 22:42 ID:Qyf01Y4A
>121
ありがとうございますーー
166135:01/09/18 22:46 ID:xW4vGppA
>>155
4Mくらいあるから無理(w
@hotmailは2Mまででしょ?
とりあえず今夜MX繋げとくから
のぞいてみてよ。
167名盤さん:01/09/18 22:49 ID:JrJ1dLXs
138ですけど、とりあえずまとめときます。
9/16に日テレ11:30頃からやっている、「うぐるす」というスポーツニュース番組で
巨人の高橋が出てた時かかってた曲です。
ボーカルは男性でかなりアップテンポな曲です。ラストのサビの曲調を適当に書くと、

ラーラ〜、 ララーララッラ ラーラー ラーラ♪
ラーラ〜、 ララーララッラ ラーラー I am♪
ラーラ〜、 ララーララッラ ラーラー ラーラ
ラーラァーラーラァーラーラーラァー ライッ now♪

って感じです(歌詞が書いてあるところはそう聞こえたところです。チガウカモ・・・)
どうかどうかお願いします!m(_ _)m
168名盤さん:01/09/18 22:53 ID:pqxR49cM
音程がちぃともわからん。
リズムもだけど・・・・・・・・sage
169ベルベットローヅ:01/09/18 23:00 ID:8yAuISnA
スバルレガシィのジェニファーが歌ってる?曲だと思うんだけど
あれ、なんてゆー曲名か教えてプリーヅ!
170名盤さん:01/09/18 23:07 ID:iJpZZEqs
>>169
Ain't it fanny
171ベルベットローヅ:01/09/18 23:08 ID:8yAuISnA
>>170
ありがと!
172まきろん:01/09/19 00:08 ID:gK1Ftblw
>>166
ありがとうございました。
ダウンロードできました。
いったいこの曲はなんなんでしょう。
MIDIをなおして再アップしました。
この曲知ってる方おしえてください!!
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sasetch/files/nandaro2.mid
173ammonia:01/09/19 00:28 ID:Nb89JBw6
>153.154
ありがとう!
とりあえず
Brownstoneをチェックしてみるよ!
174名盤さん:01/09/19 00:39 ID:Lc9ERxfc
>>167
SR-71 の right now かも。
ちがったらごめん。
175ammonia:01/09/19 00:40 ID:Nb89JBw6
1994年か1995年ぐらいに売れてた?コーラスグループ探してます。
メロディーはしっかり覚えてるんですが。歌、グループ名さっぱりです。
プロモーションビデオで見た感じ、たしか4人組でブラックとヒスパニック系の顔立ちで、
(ヒスパニックが3人??)
すっげー泣けるメロディーでした。
音はBoys li Menぽいでっす。
ちなみに、Take6 . All 4 one. No mercy. Snow ではないです。

グループ名だけでもだれかヒントください!!!!!
176名盤さん:01/09/19 00:43 ID:4paEZ7yk
>175
Bone Thugs-N-Harmony とか・・・
177 :01/09/19 00:55 ID:IZizDf5o
よくTBSの「ガチンコ」でながれてる曲なんですけど、
ながれる時はたいてい番組の最後のほうです。
今日はながれなかったです。
ちょっと声はひくめのダークなかんじでゆっくりしたかんじだけど、
最後のほうのギターがかなりかっこよくて、そこが印象的なんです。
たぶんアメリカのバンドかなぁとかおもいます。
だれかおしえてください。よろしくです。
178ammonia:01/09/19 01:34 ID:Nb89JBw6
>176
yahooで検索して、見たけど、なんか違うかもしんないな...
思い出したんだけど、
MTVの当時のプロモでは、なんか白のスーツ着て広い部屋に一つのイス囲んで歌ってた。
ちょっと"難易度3クリ"ぐらいかな〜
179名盤さん:01/09/19 01:38 ID:4paEZ7yk
>白のスーツ着て
またか・・・・・
180 :01/09/19 09:42 ID:q/ww446E
レスつかなかったのでもういっかい。
ほんとに知りたいです。
○ビートルズみたいなやつ(リボルバーに入ってそうな感じ)で、make no sense〜とかいうところで、
 なんかハサミでチョキチョキ切る音みたいなのがはいってるやつ。

○イントロがチャラララララララで、I don't care what your mama said
 ではじまるやつ。ひどくキャッチーなうた。
 ホーンもちょっと入ってる。サビはLeave you ヘーンネェときこえる。

上の2曲は別の曲です。どちらも男性ボーカル
よろしくお願いします
181名盤さん:01/09/19 13:27 ID:BQnnekDc
>>161

たぶんDon't go away。
3rdアルバム「Be here now」に入ってます。
182名盤さん:01/09/19 13:56 ID:0b.nSH0E
昔、キャノンのイオスのCMで使われてた曲で、
最近はチノパン火曜日の挿入歌にもなっている曲を
お教えいただきたく。
ミドルテンポで、太めの声質の女声ヴォーカルが耳に残る曲です。
183177:01/09/19 17:02 ID:MyjYqPMk
だれかおしえてくらさい。
おしえてくれたらCD買いにいきたいです。
184名盤さん:01/09/19 18:19 ID:e/oCSE92
前にリプトンのCMで流れていた曲が知りたいのですが。
CMの内容は気球が出てきます。
歌のほうは女性のヴォーカルです。
185検索くん:01/09/19 18:31 ID:I/FrDwOE
186:01/09/19 18:37 ID:XnSm9bbs
オーイエー、ライフゴーズオーンってサビでブルーススプリングスティーンっぽいんですけど
187検索くん:01/09/19 19:02 ID:I/FrDwOE
>>182
キヤノンのイオスのCM
シルヴィ・バルタン「あなたのとりこ」かも。
(Sylvie Vartan「Irresistiblement」)
188あああ:01/09/19 19:22 ID:Jngk4NnA
ペノノペクルスのラックスのCM曲教えてください。
女性ボーカルでジェニロペみたいのです。
189ハァハァ:01/09/19 19:37 ID:CXUDYyYM
>188
今回の音楽はすべて生楽器で制作されました。ホーンセッションは日本を代表するメンバーを選び、作曲もまた超一流の本多氏を起用しました。

録音スタジオ : 文化村スタジオ
作詞、作曲、Alto Sax : 本多 俊之
プロデュサー : 古泉 紀子

もしくは、
完全オリジナル曲
曲名:SAMBA NOVA
歌手:NIKI HARIS

こちらで確認してみてください
http://www.lux.co.jp/legal/index.html
190だれかー_さすけ_てー←ラウンジの宝:01/09/19 19:41 ID:KGtTutvk
ダンス系のミュージックだと想うんですけど、5678とかフェイウォンとかBSBとかツナギで歌ってるのって
アルバムですか??どういうやつでしたっけ?
191名盤さん:01/09/19 21:22 ID:e/oCSE92
ありがとうございます。
あれってCMの最初に名前がチラッと出るんですが速くて見られないんですよね。
今度店で探してみたいと思います。
192167:01/09/19 21:35 ID:RcXw9ees
>>174
調べてみます。ありがとうございます。
193名盤さん:01/09/19 21:43 ID:GLsFkWHg
>>177 >>183
使われてるシーンが解れば、ここで調べられるよ。
http://www.tbs.co.jp/gachinko/bgm.html
194名盤さん:01/09/19 21:44 ID:8OTuWkV6
1
195検索くん:01/09/19 22:04 ID:I/FrDwOE
>>190
自信ないけど、「ステッピングセレクション」のサントラかも?
http://www.jaleco.co.jp/home/game/steppingselection/ps2_steppingselection.html
196たけのこ:01/09/19 23:22 ID:06YDHOJI
すいません、車のCMなんですが、
社名も車名も覚えてないんでCMの特徴だけ。
・海外のメーカー
・車は濃いパープル
・確かアゲハ蝶がでてくる
・手持ち花火の火花もでてくる
・全体的にカッコイイ
・「だっちゅえだっちゅえ」みたいな歌

 なんて曲でしょうか?わかりましたら教えてください。
197 177:01/09/20 00:25 ID:WhpfnNIk
>193
ほんとうにありがとうございます!!
さっそくしらべてみます。
198鎌首タン:01/09/20 00:33 ID:Mew5q/lY
小学生の時学校で唄った「グッデイ・グッバイ」の作者と
オリジナルを唄ってる人を知りたいです
検索してもキリンジの同名曲しか出てこなくて困ってます

邦楽板でも聞いたんですけど分かりそうにないので
199名盤さん:01/09/20 00:37 ID:ZmV0pxeQ
>>198
どんなメロディでしょうか?
200名盤さん:01/09/20 00:44 ID:ZWoPFygs
グッ デーイ♪グッ バーイ♪
グッ デーイ♪グッ バーイ マイフレンド♪
201検索くん:01/09/20 00:45 ID:V/u9AEJU
>>196
トヨタの WILL VS だと思われ。曲については↓。
http://www.will-vs.com/cm/index.html
202鎌首タン:01/09/20 00:46 ID:Mew5q/lY
>199
歌い出しが「あなたに会えて〜本当に良かった〜」ってやつ何ですけど

>200
そう、それです

多分フォーク〜ニューミュージック期の作品じゃないかと思うんですが
203名盤さん:01/09/20 00:47 ID:HjZZCvDA
オフコース?
204検索くん:01/09/20 00:53 ID:V/u9AEJU
>>198
探してる曲かどうか分からないが、検索した限りでは
グッディ・グッバイ
作詞:清水かつら
作曲:小林三千三
昭和21年ごろ発表された童謡
205名盤さん:01/09/20 00:58 ID:ZWoPFygs
童謡って実はイイね
この 大空に〜♪
206鎌首タン:01/09/20 01:16 ID:Mew5q/lY
>>204
どうもありがとうございます
多分その曲で間違いないでしょう
モダンな曲調とサビが一応英語って事で「翼をください」や「真っ赤なバラ」みたいに
フォーク世代の曲が唱歌になったもんだと勝手に推測してたので・・・
でもあの曲が昭和21年の曲とは凄い
感激しました
207検索くん:01/09/20 01:57 ID:V/u9AEJU
>>206
さらに検索したら違ってた・・・
「グッデー・グッバイ」
作詞:伊藤良一
作曲:内田勝人
こっちが正解です。すみません。
208鎌首タン:01/09/20 02:14 ID:Mew5q/lY
>>207
ショック!!(w
確かにそっちが正解ですね
でもどっちみち童謡に変わりはないみたいで
いつぐらいの曲なのかどこにも載ってないのが残念ですが
んでこの伊藤良一って人、コンピューターおばちゃんの作者と同じ人なのかな
209名盤さん:01/09/20 02:26 ID:cBxtE2rE
>88
それです。どうもありがとうございました。
210だれかー_さすけ_てー←ラウンジの宝:01/09/20 09:05 ID:XETxijhg
>>195
なんか違うかもです。。う〜ん、FFで有名なアイズ オン ミー などが灰っていたような・・。
211名盤さん:01/09/20 09:35 ID:SQQXWYK2
212211:01/09/20 09:41 ID:SQQXWYK2
ちなみに American Fool ってアルバムに収録されてるが
CDNOWに載ってないなぁ
213名盤さん:01/09/20 09:59 ID:zsi146HU
バックストリートボー-イズの来日CMで流れてる曲は
なんと言うタイトルですか?さわやかなコーラスの曲です。
214たけのこ:01/09/20 21:35 ID:5C6aEt0.
>>201
あんな特徴だけでわかっちゃうなんてすごいですね、ありがとうございました!!
215167:01/09/20 23:05 ID:6S48LOc6
>>174
当たってました!ありがとうございます!
216174:01/09/20 23:19 ID:SLTSrHls
>>215
よかったですー(・∀・)
217出張2版:01/09/21 04:47 ID:4Y4aIbMo
録画したのを取り込んでみたので(キャプチャではないけど)
アップしました。
ものすごく誰の何て曲なのか知りたいです。。。知ってたら教えてください〜

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cs&key=1000527053
情報お願いします。
218名盤さん:01/09/21 05:34 ID:2Hzih1Do
219217:01/09/21 05:42 ID:2Hzih1Do
この曲ってなんかの曲にすげーそっくりな気がする、なんだろ、
最初baby i love your wayかなとも思ったけど、
もっと似てる曲がありそうな……
220名盤さん:01/09/21 05:54 ID:lzkVADy6
>217
コレ洋楽?
邦楽カト思タYO!
221219:01/09/21 05:56 ID:2Hzih1Do
219は218の間違いスマン
222出張2版=217:01/09/21 06:22 ID:AM2M3SSQ
>>218
さっそく教えてもらったCDNOWで聞いたらそれっぽかったので
MXで早速ダウソして聞いてみたら・・・ビンゴ!!!
SR-71の「Politically Correct」です〜
本当にありがとう〜。サンクスコ♪
223名盤さん:01/09/21 16:54 ID:V/ZnpFxk
ドコモの503iSの曲をおしえてください。
はぁぁ〜って歌ってるやつです。
Little River BandのReminiscingではないやつです。
お願いします。
224名盤さん:01/09/21 18:45 ID:x0WUnmu6
エリカバドゥやジルスコットみたいなかんじでアコースティックソウル?を
歌ってる男Voの曲知りませんか?
おそらく最近の曲(アルバム)、ソロ(notグループ)だとおもいます。
アーティストの頭文字がMで始まっててそんなに長くない、と思うんだけど
確証なし。誰かしらんーー??
225お初です:01/09/21 19:47 ID:GQjzPJw.
今ケーブル見てたら明らかにパクリと思われる歌が
日本語で流れてた。
won't you forget about me
I'be back
と言うような歌詞が元歌、80年代の何かの映画の主題歌だったと思う。
元の歌が好きなので知りたい。
226名盤さん:01/09/21 20:43 ID:gOyt3iDs
227すらい:01/09/21 20:47 ID:E3ORsFAk
>>225
Simple Minds の
Don't You (Forget About Me)ッスか?
'85年です。映画の曲です。
228*^ー゚)ノ ぃょぅ:01/09/21 20:59 ID:rIKqWLCE
>>213

亀レスだけど
Shape of my heartだと思われ・・・
229お初です:01/09/21 21:16 ID:GQjzPJw.
>>227
うわー、有り難うございます。
その通りです。
この歌好きだったのにもう物忘れする年になったのかな。
胸のつかえは取れました。
230名盤さん:01/09/21 23:36 ID:mt2APfmc
>>228
>亀レスだけど
とんでもないです。有難うございますね。
WinMXで落としてみましたが、ばっちりそのものでした。
231名盤さん:01/09/22 01:03 ID:m/jptBj.
ある外資系レコード店でかかっていたのですが
Next Time I Fall (In Love) でピーターセテラ以外の声でした。
ネット上を調べたのですがセテラとエイミーグラントのデュエットしか
見つかりませんでした。誰かカバーしているのでしょうか?
コーラスの感じはかなり凝っていて最近の曲という感じです。
正直言ってセテラのバージョンより良かった。どなたかご存知ないですか?
232名盤さん:01/09/22 01:22 ID:lG/5FGX2
>>185

fay wongも夢中人というタイトルで
同じ歌を歌っているのですが(中国語)
もともとはどちらの歌なのですか?
233検索くん:01/09/22 01:42 ID:1iadjo5c
>>232
The Cranberries がオリジナルです。
234名盤さん:01/09/22 01:49 ID:ScMAjMt6
>232
フェイウォンの曲をCranberriesがカバーするなんてことあんのか?
常識で考えろよ・・・。
235検索くん:01/09/22 01:50 ID:1iadjo5c
236名盤さん:01/09/22 02:56 ID:5sPhOnEI
小学生の頃、zokkon loveだと思ってた
ナイトレンジャーの曲ってなんですか?
パクリというものをリアルタイムで知った記念の曲なんです。
237検索くん:01/09/22 03:15 ID:1iadjo5c
238名盤さん:01/09/22 07:43 ID:xlnQgcfU
今CMでやっている
たしか、WOMANというアルバムの紹介で
一瞬出てきたアーティストで
love me love me♪
って感じで歌っていた人を知りたいのですが。
239名盤さん:01/09/22 07:46 ID:ScMAjMt6
カーディガンズのLove Foolでしょう。
WOMANというアルバムなら。
240検索くん:01/09/22 08:33 ID:1iadjo5c
>>238
今宣伝しているなら、おそらく「WOMAN2」。
カーディガンズのラヴフールが収録されてますね。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/Woman2/
「WOMAN」は↓。ユニバーサルとソニーの共同企画なんですな。
http://www.universal-music.co.jp/woman/index.html
241232:01/09/22 08:36 ID:k1tAy6Bs
>>233

ありがとうございます。

>>234

fay wongの方がカバーと思えないほど
よかったので。
242231:01/09/22 10:22 ID:jva00PqE
>>235
あたりでした。caldwellは探していたのですがまさかジャンルが
JAZZになっているとは。
有難うございました・
243名盤さん:01/09/22 10:48 ID:xlnQgcfU
>>239
>>240
ありがとです
244名盤さん:01/09/22 11:46 ID:yc5IMhbc
すいません!テレビ(フジ9/22朝11時ころ)で米国テロ事件の特別番組(アメリカと同時中継のやつで沢山の著名人が出演)
見た方、教えて下さい!
あれでスティングが歌っていた曲はなんて言う曲ですか?
教えて下さい!!
245預言茶:01/09/22 12:26 ID:uTqp.TYE
>244
Fragile
246名盤さん:01/09/22 12:43 ID:HG/YqNwI
威風堂々の原題教えて下さい。

それとよくテレビで使われる、女の人がかなり高い声で、
「♪ラララララ、ラララララ、」がサビの静かめの曲ありますよね、
わかったら教えて下さい。「
「シャバダバダ」じゃないですよ。
247音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/22 12:49 ID:FCCrDaDA
>>246
威風堂々-> Pomp and Circumstance
ララララ -> Lovin' youかな?Minnie Rippertonの。
248すらい:01/09/22 12:50 ID:2jAq4nqo
>>246

ラ〜ディン、ユウゥ〜。じゃない、ラ〜ビンユウーか。

あ、シャバダバダじゃないのか。わからん。
249名盤さん:01/09/22 12:59 ID:FnLIziHw
たった今、MTVでながれてた曲ってなんだろ〜?
曲名見のがした。
250249:01/09/22 13:05 ID:FnLIziHw
くわしくかくとプロモはなんか学校みたいな廊下のところで
ちょっとおばさんな女性がビリビリポスター破いてんの。
あ、バンドは男3〜4人組で。
曲はサビんとこで「るっせ〜ぇぇ えびばでぃ すろぉ〜らぁんうぇ〜(ろぉ〜らぁんうぇ〜)」
251名盤さん:01/09/22 14:05 ID:.87nq8mY
曲名教え下さい〜
有名な曲のはずなんですけどどう書いていいかわかんないので解りにくくてすいませぬ…


♪♯ドレ♯ドッシラッラ〜 ♯ドレ♯ドッシラッ♯ド〜 ララ♯ドッレ♯ファミラレ♯ドッシ シラ♯ドラッラ〜♪

かなり適当でごめんなさい(汗  よろしくです。。。
252かな〜り探してます:01/09/22 14:25 ID:jXk9Tsek
スティービーワンダーの多分70年代の曲で
邦題が「汚れた町」(もしくは街)の原題って判る人おりませんか?
むか〜しテレビかなんかでちょろっと聴いて以来探しているのですが
原題が判らないので全然みつかりません…。
もしなにか少しでも情報をお持ちの方がおりましたら
なんでも良いのでお願い致します
253名盤さん:01/09/22 15:41 ID:FYFRfcVc
>>252
Living For The City
254かな〜り探してます:01/09/22 16:11 ID:jXk9Tsek
ありがとうございます253さん!!
これ本当にずっと探してたので本気で嬉しいです
早速これからMXで(笑)見付けてもますね
本当にどうもでした!!
255大工房書林:01/09/22 16:28 ID:22AqAERc
アメリカで70年代にそこそこヒットした曲らしいのですが
女性ボーカル&機械で作られた子供のような声(ちょっと気味悪い声)で
「I don't love you no more」とか
「everything I do is got to you 」(???)
って感じの曲です。20年ぐらい探していますが、未だにわかりません
宜しくお願いします。
256名盤さん:01/09/22 16:49 ID:ynq8K/26
ディキシー・チックスが同時テロ多発事件チャリーティ番組で歌ってた歌
は何ですか?
257検索くん:01/09/22 17:34 ID:1iadjo5c
>>256
「I Believe in Love」。New Song らしい。
http://www.vh1.com/thewire/content/news/1449016.jhtml
258名盤さん:01/09/22 19:04 ID:PmGIN1Wc
ヘッヘイ ミュージィク トラボー と歌う曲を知りたいです。
結構頻繁に繰り返し歌われていた記憶があります。
女性ボーカルでしたが、男性も
もしかしたら混じっていたかも
259名盤さん:01/09/22 19:19 ID:.87nq8mY
チアラップスリ〜ピジ〜ン オ〜ワッツキャンイッツミ〜トゥア〜
ゼイドリ〜ムビリバアンダ ホ〜ムカミンクリ〜イイイ〜

教えてプリ〜ズ! 誰のなんて曲なの?



 
260鎌首タン:01/09/22 19:22 ID:8PlIivbM
>>259
モンキーズ「Daydream Believer」
ちなみにこの曲のサビの歌詞は意味不明で有名
261音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/22 19:24 ID:FCCrDaDA
>>260
鎌首タン素晴らしい。

Cheer up, sleepy Jean, oh what can it mean
To a daydream believer and a homecoming queen?
262259:01/09/22 19:26 ID:.87nq8mY
>260
どうもです! ありがと〜
長年の悩みが一つ解消されてうれしい…(感涙

>261
翻訳ありがとです(w
263っていうか名盤さん:01/09/22 19:27 ID:X8z7H9L6
250にも書いたけど再度書きます
サビが「るっせ〜 エビバディ すろぉ〜らぁんうぇ〜(ろぉ〜らぁんうぇ〜)...」
男4〜5人組のバンドです(たぶん)
264鎌首タン:01/09/22 19:30 ID:8PlIivbM
ずっと夢〜を見て〜♪
265名盤さん:01/09/22 19:37 ID:mO/gcHeU
MTVのCMに流れている曲について。
1、深夜のコンビニに入ってきた汚い客が出て行った後に流れる曲
2、アメリカの高校の廊下を歩いている細い男の子がみんなからおちょくられる時に
  流れる曲

これらは名曲だと思うんで誰か是非教えて!
266名盤さん:01/09/22 19:53 ID:NY4PNcLg
T-REXの曲だったと思うんですけど、
3年ぐらい前タモリのジャングルテレビの最後に流れてた
「ジャラジャラジャラジャラジャ ヘイヘイヘイ! ジャラジャラジャラジャラジャ ヘイヘイヘイ!」
って曲なんていうんでしたっけ?
267音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/22 19:56 ID:FCCrDaDA
>>266
Easy Action
268uhehe:01/09/22 20:03 ID:9IZowbJE
まってましたとばかりだな(わら
269266:01/09/22 20:03 ID:NY4PNcLg
>>267
そうだそうだ!感動!
ありがとう音楽侍!
270266:01/09/22 20:05 ID:NY4PNcLg
>>267
T-REXすきなの?
271音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/22 20:06 ID:FCCrDaDA
>>270
ウン
272266:01/09/22 20:08 ID:NY4PNcLg
>>271
他の曲も聞いてみたいからいい曲教えて!
Easy Action、Metal guru、Get It On以外で。
273っていうか名盤さん:01/09/22 20:11 ID:X8z7H9L6
去年の夏ごろ、アメリカでみたGapのCMで(日本でもやってたのかな?)
子供のバンドが歌う曲知りません?
誰か教えて〜。お願いします。
274音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/22 20:12 ID:FCCrDaDA
>>272
20th Century boy
Children of the Revolution
Telegram Sam
Light Of Love
Ride The White Swan
あたりがよろしいかと。
275266:01/09/22 20:16 ID:NY4PNcLg
>>274
おおー!ありがと。
Morpheusで聞いてみるよ!
276何もわかりません…:01/09/22 21:51 ID:L2P3DJKE
えーと、セサミストリートのHIPHOPアレンジというかREMXバージョンって
数年前にちょこっと流行ったと記憶しているのですが
なんてアーティストのなんて曲名かわかる方はいませんか?
なにもわからないので探し様がないんです…
277名盤さん:01/09/22 22:06 ID:AmEMQ5Rg
はなまるマーケットのオープニング(今日の項目とかの紹介の時)で
かかってる曲を教えて下さい。 女性が歌ってます。
278hj:01/09/22 23:39 ID:cepVCKoU
<<265
わしもしりたい
279ななし:01/09/22 23:42 ID:ejvwST2.
シアトルマリナーズのセーフコフィールドで7回の私ボールパークに連れてっての後にかかる曲おしえてください
280名盤さん:01/09/22 23:53 ID:Rt64gVxw
無知な質問なのですが
フルハウスの主題歌は何というバンドの何という曲なのでしょうか?
281検索くん:01/09/23 00:13 ID:Uy7GjeVk
>>280
フルハウスの主題歌
「Everywhere You Look」という曲かと。
282246:01/09/23 00:14 ID:DUq1tC9k
>>247-248
ありがと!すごいですね。よくわかるものだ!
283名盤さん:01/09/23 00:45 ID:IpsIaFzU
お願いします。
ファットボーイスリムの曲でCMで使われている曲ってありますか??
皆さんが、分かるだけ教えて欲しいのですが。。。どのCMで使われているのかも
教えてください。お手数かけます。
284名盤さん:01/09/23 00:55 ID:5EneFxcY
>>283
Right Here, Right Now。
日産とアディダスです。
285名盤さん:01/09/23 01:01 ID:IpsIaFzU
>>284
ありがとうございます。
CMので使われてる曲ってこの曲だけでしょうか??
ちなみにこの曲はどのアルバムに入ってますか?
286名盤さん:01/09/23 01:03 ID:a.Q3X4T.
>>283
番組だけどファッション通信。
2、3曲 on the floor〜 から
287名盤さん:01/09/23 01:07 ID:7shtZejE
80年後半にロバートパーマーがリリースした曲名を探しています。
軽快なノリで、PVではバックダンサーと一緒に踊っていたと記憶しています。
ビルボードでもかなり上位まで食い込んだ曲です。
よろしくお願いします ペコリ
288検索くん:01/09/23 01:31 ID:Uy7GjeVk
>>287
「Addicted To Love」(邦題「恋におぼれて」)かな?
1986年ビルボード最高1位。
289名無し:01/09/23 01:40 ID:Z55ZEc0I
シェリル・クロウが、テロ犠牲者追悼番組で歌った曲は
何ですか?また、CD化はされていますか?
290検索くん:01/09/23 02:05 ID:Uy7GjeVk
>>289
新曲らしいです。
291名盤さん:01/09/23 02:40 ID:YN9sSti.
質問します。
1997年ぐらいの曲でした。
ミュージッククリップで4人ぐらいの男性のメンバーが古ぼけたアパートの前で
演奏していたような覚えがあります。
曲はマイナー調のシンプルなロックといったところです。
さびでYou can see the shadows〜なんとか〜  次に
AメロでChildren〜 なんとか〜
といった曲です。
下手な書き方で恐縮ですがよろしくお願いします。
292 :01/09/23 02:42 ID:h4IfB9dM
>>287
「軽快なノリで、PVではバックダンサーと一緒に踊っていたと記憶しています」
いや、あの…この当時のパーマービデオって
みんなこんな感じだった様な気が(笑)
ヘビーノバ(アルバム)に入ってた曲かな?
293検索くん:01/09/23 03:31 ID:Uy7GjeVk
>>287 >>292
Heavy Nova 収録だと
「Simply Irresistible」(邦題「この愛にすべてを」)かな?
1988年ビルボード最高2位。
294ハァハァ:01/09/23 03:37 ID:ujWw4SiI
どうでもいいけど、検索くんってすごいね。
一人なのかな?
295☆ ◆LuvLAutU :01/09/23 09:35 ID:Mrya7XYA
■質問1
すっごいファルセットで、ユライキットかなんかそんなかんじのこと歌ってて、
最後フェイドアウトしていくんだけど、声だけ大きい曲ってなんですか?
プリンスかなんかなのかなぁ?

■質問2
オフスプリングみたいなので、サビでヘイ!ヘイ!って言ってて、
歌詞の中に、写真はまだ俺のものだぜみたいな内容のがある曲ってなんですか?

2曲とも昨日の洋楽有線でかかってました。。。。
教えて君でスイマセン。m(_ _)m
296256:01/09/23 11:21 ID:eprU4cwE
>257さん
わざわざありがとうございました。あの番組を見て初めて彼女達のことを
知ったのですが、日本ではかなり有名なのでしょうか?
297検索くん:01/09/23 14:09 ID:Uy7GjeVk
>>296
Dixie Chicks、日本でも有名だと思うけど。国内盤CDが出てるし。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/DixieChicks/
グラミー賞やアメリカンミュージックアウォードでカントリー部門の賞も取ってる。
今回のライヴを見てCD買う人もいるんじゃないかな。

>>294
一人ですよ(笑)。
298287:01/09/23 14:14 ID:KnpRb4D6
ビルボードでは一位になってないような気がします。
という事はSimplyIrresistibleかな。近くのレンタル屋には
ロバートパーマー物は置いてなかったので、CDショップを物色してきます。

皆様ありがとうございました
299名盤さん:01/09/23 14:31 ID:0ZcX.lBg
質問です。
映画オースティンパワーズ(1)で、フェムボットが登場するシーン
の時に流れてくる曲ってなんていう曲なんでしょうか?
「うたばん」のオープニングでも流れていたとおもうんですが。
300検索くん:01/09/23 14:42 ID:Uy7GjeVk
>>299
Nancy Sinatra の「These Boots Are Made For Walkin'」かな?
邦題は「にくい貴方」。
301名盤さん:01/09/23 14:47 ID:jbUkhWdQ
>>295
質問2の曲は、weezerの「Photograph」だと思います。
302検索くん:01/09/23 15:39 ID:Uy7GjeVk
>>298
ロバート・パーマーならCDNOWで試聴できるので確認してみては。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=166515392/pagename=/RP/CDN/FIND/discography.html/artistid=Palmer*Robert/
303名盤さん:01/09/23 15:42 ID:8LPZOCGs
「アジアの純真」の英語バージョンを歌ってる人、もしくはグループ名をしえて下さい。
パフィではなくて、外国人のです。
304健作さん:01/09/23 16:21 ID:sOAqd1Cs
>>303
日本語でカバーしてるのならありましたけど・・・
305健作さん:01/09/23 16:26 ID:sOAqd1Cs
>>304補足。
外国のバンドが日本語でカバーしてるという意味です。
306ナカータ ◆LuvLAutU :01/09/23 16:27 ID:ZxVBy4uQ
>301その曲知ってるのでそれではありませんでした・・・。

その曲の歌詞の内容は未練たらしいかんじを受けました。
307299:01/09/23 17:13 ID:asXGVMzg
>>300 即答ありがとうございます!
早速チェックしてみます〜
308名盤さん:01/09/23 17:24 ID:8LPZOCGs
>>304
それでけっこうですので教えてください。
309健作さん:01/09/23 17:31 ID:sMZpoI0U
>>308
Gigantorの「Back To The Rockets」というアルバムに入ってます。
310名盤さん:01/09/23 17:40 ID:8LPZOCGs
健作さん、どうもありがとう!!
311名盤さん:01/09/23 21:14 ID:iqSiSD0M
CMソングなんですけど、ビールのCMで
カヌーを漕いでるやつの時に流れている曲なんですけど
知っている人いますか?なんか水がはじけ飛んでいるところ
をカヌーで何人かの人が漕いでたきがします。
曲のリズムは覚えてませんがいい曲だった覚えがあります。
312名盤さん:01/09/23 22:14 ID:eprU4cwE
サントリーのウーロン茶のCMで流れてるたぶん中国語らしき曲
誰か知りませんか?屋台の八百屋の店番みたいなのを女の子2人で
やってるやつ。
313*^ー゚)ノ ぃょぅ:01/09/23 22:16 ID:W2qEc1Eg
>>312

いくつかあるけど全て過去のヒット曲の中国語バージョンだったはず
最近はマドンナのLike a virginじゃなかったかな・・・
314287:01/09/23 22:42 ID:rxcrBusw
>検索くん氏

ありがとうございます。やはりSimplyIrresistibleでした。
cdnow.comって便利ですね。情報どうもです。
315検索くん:01/09/23 22:43 ID:Uy7GjeVk
316名盤さん:01/09/23 23:55 ID:eprU4cwE
>313、315
どうもありがとうございます!あのCMの雰囲気と歌がなんとなくすごく
好きなんです。すっきりしました。
317知_たい子:01/09/24 00:06 ID:TghwhKm6
誰か教えてください!!
何年か前ウンナンの番組のテーマ曲になってたと思うんだけど、
鼻ずまり声のおじさんと女の子のデュエット(?)で歌ってる洋楽で、
なんとなくコミカルな感じの曲。すごく古い曲だと思うんだけど、
マッタリ系のクラブなんかでもたまに聴く事がある曲です。
そのおじさんが「ナナナナ…」って何回も言うのが特徴です。
知ってるヒトいたらおねがい!
318名盤さん:01/09/24 01:30 ID:7MJwbW6k
スレ違いでゴメンなさい、
Tracey UllmanのBreakawayをダウンロードできる所ってありますか?
アルバムを購入すればいいのですがこの曲だけ気に入ってもので.....
あと、この曲にはロングバージョンなるものが存在するのですか?
詳しい方、何とぞお願いします。
319:01/09/24 02:06 ID:j0.qv.xc
今、FENで流れてたんですけど、どなたか教えてください。

かなり昔の有名な曲(70年くらい?)で、女性ボーカル。
サビが、
Don't you want somebody to love?
Don't you need somebody to love?
You'd better find somebody to love.

ってやつです。たぶん。おねがいしま〜す。
320洋楽ド素人:01/09/24 02:19 ID:kpycU2ds
1、数年前に流行ったヨゴレ系。
2、ダンパとかでよくかかっていた。

こんな曲を1つでも知ってる人はいませんか?
曲名、もしくはアーティスト名だけでもいいんですが‥。
手がかりがつかめたら後は検索します。
321健作さん:01/09/24 02:20 ID:eMvXou/2
>>319
「Somebody To Love」
by Jefferson Airplane

そういえばこの曲ってジムキャリーも歌ってましたね・・・
322名盤さん:01/09/24 02:20 ID:cfVfeWso
IKETEを教えて!
323検索くん:01/09/24 02:33 ID:cD.4VrCQ
>>318
検索したところ
10インチアナログレコード Breakaway (Well Extended And Remixed Version)
12インチアナログレコード Breakaway (Extended Remixed 12" Version)
が存在し、
UK盤CD(アルバム「You Broke My Heart in 17 Places 」)には
Breakaway 2'36
Breakaway (Monitor Mix) 4'58
の2曲が収録されています。Monitor Mix は上記アナログのどちらかと同音源かと。
UK盤CDは REPERTOIRE REP 4221-WY。
324318:01/09/24 03:02 ID:LDUx1tK6
>>323
情報、大変ありがとう御座います。
>UK盤CDは REPERTOIRE REP 4221-WYというのは何なのですか?
すいません、ほんとド素人なもんで。
やはりアルバムを購入するしかないのでしょうか?
325検索くん:01/09/24 03:10 ID:cD.4VrCQ
>>324
UK盤CD=イギリスの会社がプレスしているCD。
REPERTOIRE は会社の名前、REP 4221-WY は品番です。
ダウンロードについてはノーコメント。買うか否かはご自由に。
326 ◆F7udWGvM :01/09/24 03:13 ID:QgKQobOA
クレイグデイヴィッドとアッシャーが一緒にやってる曲のタイトルを
教えてください!!
さっきMXで落としたんだけど、タイトルは『Fill Me IN』になってた。
でも〜、、いくら聴いても『Fill Me In』とは別の曲だとおもうんです〜!!
歌詞も違うし。。
327名盤さん:01/09/24 03:23 ID:se/oEnYE
>>277
Bay City Rollersの「I Only Want To Be With You」(二人だけのデート)
だと思います。
328名盤さん:01/09/24 03:30 ID:LDUx1tK6
>>323
御手数かけました。ありがとう御座います。
329:01/09/24 04:01 ID:rd5yXIsY
>>321
あっ、こんなに早くレス頂いてたんですね。遅くなってすみません。
健作さん、ご丁寧にありがとうございました。
330音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/24 06:21 ID:QByZ/UO.
あげ
331名盤さん:01/09/24 06:28 ID:Nk7lRQD.
GAPのCMで流れている曲はdaftpunkだと思うんだけどあの女優さんの名前がわからないんだ。
板違いですね。
332名盤さん:01/09/24 06:31 ID:t7LU7h8k
ちょいと前ビートUKで見たのですが
マイケルジャクソンのカバーっぽい曲で(スムースクリミナル?)
男性3人組のバンドだと思います。
バンド名と曲名が知りたいです。どなたか教えてくださいお願いします。
333音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/24 06:33 ID:QByZ/UO.
>>332
333.
Alien Ant Farmだよ。曲はスムースクリミナルでOK
334名盤さん:01/09/24 06:39 ID:t7LU7h8k
>>333
早っ!
ありがとうございまーす。
335名盤さん:01/09/24 12:12 ID:v/mWprfM
G線上のアリアをアレンジした曲で少し前によくかかってたやつ誰か知りませんか?
よろしくお願いします。
336ハァハァ:01/09/24 12:31 ID:pLnhvAjg
>335
Sweetbox - Everything’s Gonna Be Alright
337335:01/09/24 12:54 ID:v/mWprfM
>336
ありがとうございますです!
早速WinMxで落してきまふ〜
338音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/24 15:31 ID:QByZ/UO.
ダンス系の曲で、
カンフーファイト〜〜♪ダンシングクイーン〜〜♪
とか、昔流行ったダンス系の曲名並べて唄っているような曲ってありますか?
339チェキ王  ◆EI4dJJ72 :01/09/24 15:33 ID:8BnyujVU
>>331
たぶんジュリエット・ルイス
340音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/24 15:36 ID:QByZ/UO.
>>339
チェキ男はいつも偉いね。
俺のもわかったら教えてよ。
今日、街を歩いてたらかかってたんだ
341チェキ王  ◆EI4dJJ72 :01/09/24 15:38 ID:8BnyujVU
>>340
ダンス系の音楽ってあまり聴かないのでわからんっす。スマソ
342277:01/09/24 17:21 ID:wKaaJAxQ
>>327
ありがとうございました。 かなり前から探してたのでホント助かりました。
343>295:01/09/24 18:33 ID:s4ptPGkU
>質問1

「I like it」(Debarge)でしょ。
344名盤さん:01/09/24 19:36 ID:9fAnApeY
9/23の夜7時
愛と感動のスペシャル「小さな命の贈り物」
で使われていた曲って何ですか?
345名盤さん:01/09/24 19:54 ID:TFF.k0Ts
トニーケイ(?)とか言う人の曲なのですが、サビで「FIVE FIVE DAYS」と言う
曲を探してます。
確か17年位前にFENで聴いたのですが、今だにその人が分からないので。 _
346名盤さん:01/09/24 20:35 ID:PTJPhlVk
>>311
は、わかりませんかね〜。いい曲だったので多分有名な曲だと思うんですが
曲のリズムもわからないもので
347名盤さん:01/09/24 20:49 ID:XwiR5ooQ
トニーケ
348名盤さん:01/09/24 20:52 ID:XwiR5ooQ
失敗
トニー・ケイと言う人はYESのメンバーで居るけど、恐らくそれは元レインボー
(リッチーブラックモアのです)キーボードだったトニー・ケアリー(レインポ
ー時代の表記はトニー・カレイ)の「ファイン・ファイン・ディ」だと思います。

84年のヒットなので年代的にこれしかない筈。
349名盤さん:01/09/24 20:52 ID:bMYETLNU
今現在トヨタ車のCMに使われている洋楽、
全部知りたいんですけど。お願いテルミー。
350ハァハァ:01/09/24 20:56 ID:pLnhvAjg
351wfattta:01/09/24 20:58 ID:t0WEwcQM
レガシィのCMの曲ってなんですか?
352名盤さん:01/09/24 21:09 ID:PK7WJlBQ
「only love〜」で始まる女性ボーカルのスローテンポの曲で、
何かの映画のテーマソングだったと思うんですけど、
誰が歌っているのかわかりません。
何の映画だったのかも思い出せません。
誰か教えてください・・・。
353ハァハァ:01/09/24 21:10 ID:pLnhvAjg
354音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/24 21:13 ID:QByZ/UO.
>>5に追加して>検索くん

http://210.254.95.20/CM/index.htm
スバルCMギャラリー
355音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/24 21:13 ID:QByZ/UO.
あ・・・・・んがぐぐ。
356ハァハァ:01/09/24 21:20 ID:pLnhvAjg
今見てたんだけど、TOYOTAのやつは、あれじゃわかんないね。
ほかにもっといいとこあるのかな?
検索くんにまかせよう。
357名盤さん:01/09/24 21:29 ID:x1O6BB0M
前も書いたんだけど、トランスで女の人が途中で、
Talk to me〜、う〜うう〜う、Talk to me〜ってうたってます。
クラブとかでよくかかってました。だれかわかる人いませんか??
358wfattta:01/09/24 21:30 ID:t0WEwcQM
>>353
ありがとう!
359名盤さん:01/09/24 22:00 ID:AgPq6y4U
Jスカイスポーツで放送されてる、ワールドファイティングという格闘技番組の
予告CMで流れている曲の曲名とバンド名を知ってる方いませんか?

マイナーコードのキーボードリフで始まって、
Nu−METAL・へヴィロック系のヘヴィなギターリフに移行する曲なんですけど、
誰かわかる方がいれば教えて下さい。
360佐藤優樹 h187211.ap.plala.or.jp:01/09/24 22:04 ID:udfFtvx.
サブリナのオープニングテーマでかかってんの誰かわかりますか?
361名盤さん:01/09/24 22:16 ID:B4Tpe6PU
>>344

エリック・クラプトンじゃないかな
題名は忘れた
スマソ。
362検索くん:01/09/24 22:20 ID:cD.4VrCQ
>>356
「あれじゃわかんない」?
ふーん。
こっちのほうが分かりやすいかな。
http://www.toyota.co.jp/FAQ/car.html
まぁ >>5 見てない人がほとんどだろうけど(笑)。
363名盤さん:01/09/24 22:24 ID:UUva04MM
>>335
青い影 プロコムハルム
A Whiter Shade Of Pale Procol Harum
364 :01/09/24 22:44 ID:f2gRIbLM
どなたか教えてください。
http://203.174.72.111/reikoosada/1.mp3
365名盤さん:01/09/24 22:47 ID:NRv2Yi1k

ダイドー缶コーヒーのリアルブラックの曲は何ですか?
366名盤さん:01/09/24 22:51 ID:NRv2Yi1k
あむろなみえが出てるお菓子の曲は何ですか?
なんとなくEverything But The Gurlみたいな雰囲気の曲です。
367健作さん:01/09/24 23:05 ID:B1iTU06E
>>365
「Life Must Go On」
by HI-D

日本人ヴォーカリストみたいです。
368名盤さん:01/09/24 23:11 ID:AgPq6y4U
>>365
どっかで聴いたような・・・でもわかんない。
誰か解る人、お願いします。
369名無しズム:01/09/24 23:17 ID:svdMspEc
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6419/dooraemon.swf
↑のオフスプリングの曲のタイトルってわかります?ガイシュツかな?
370健作さん:01/09/24 23:30 ID:B1iTU06E
>>369
DoraFAQ 見ました?
371名盤さん:01/09/24 23:31 ID:7SHvp7Uk
最近レガシーのCMでよく聞く曲で
女性のヴォーカルです。どなたかわかる人
お願いします。
372名盤さん:01/09/24 23:36 ID:NRv2Yi1k
>>371
じぇにろぺのやつ?
373健作さん:01/09/24 23:38 ID:B1iTU06E
>>371
>>372のとおりでしたら、
本人のAin't It Funny。
374名盤さん:01/09/24 23:38 ID:7SHvp7Uk
たしか A'int で始まる
タイトルと思うんですが。
375名盤さん:01/09/24 23:39 ID:7SHvp7Uk
>>373
かぶっちゃった。
それと思います。
ありがとうございます。
376名盤さん:01/09/24 23:47 ID:ArARulWw
ちと古いけど、映画「マグノリア」のCMで流れた曲は
エイミー・マンのなんてやつですか?
377374:01/09/24 23:47 ID:7SHvp7Uk
おれ頭悪いなぁ
378372:01/09/24 23:52 ID:NRv2Yi1k
>>377
んなこたーない。俺もよくやる。
379健作さん:01/09/24 23:54 ID:B1iTU06E
>>376
モメンタム。
380376:01/09/25 00:01 ID:gZR4/p9Q
>>379
すばやいレスありがとうございます。
381名盤さん:01/09/25 01:52 ID:N5ROQJa.
すいません、すごく適当な楽譜なんですが、曲名分かる方いらっしゃいますか?
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8208/gakufu.gif

バラード調で、いわゆる名曲として有名だと思われます。80年代ぐらい?
恥ずかしながら昔吹奏楽でやって「いい曲だな」と思ったのですが、
曲名を度忘れしてしまって…。
382名盤さん:01/09/25 02:01 ID:uJmLi6Us
ボズ・スキャッグスのアレ?
383名盤さん:01/09/25 02:04 ID:MHEEMGBc
>>381
WE'RE ALL ALONEか。
ボズ・スキャッグス「シルク・ディグリーズ」収録。
384健作さん:01/09/25 02:06 ID:DlFOD.nM
>>364
あー、やっと思い出した・・・
「The Way」
by Fastball
です。
思い出せないのって気持ち悪いですね。
これでぐっすり眠れそうです。
385381:01/09/25 02:10 ID:N5ROQJa.
>>382-383  あぁ、それです!! "We're All Alone"
夜中に即レスありがとうございます!スキーリ
お礼に ◎のど飴 と △△オニギリ を差入れます。
386迷盤さん :01/09/25 02:29 ID:nouM0E1.
今のメントスで、かかってるのは誰の曲ですか?
387お願い教えて:01/09/25 03:41 ID:HEI.hpM6
さっきテレビ東京でやってた1080っていうスケーターの番組
のエンディングに流れてた曲は誰のなんと言う曲ですか?
知ってる人教えてください えらいカッコよい曲だったよ
388健太 ◆f/QEz.Gw :01/09/25 03:48 ID:klOOdKeo
>>387
俺も気になってたから
今調べに逝ったけどホームページとかなかった
明日直接手レトに電話して聞くよ、そんでこのスレに書くよ
389名盤さん:01/09/25 03:52 ID:HEI.hpM6
ホント?
ずごく良かったよね?さっきの曲
期待して待ってます
素晴らしいわ健太さん
390364:01/09/25 09:47 ID:18PUY1QA
>>384
健作さんどうもありがとう。
Fastball "The Way"でした。
前から引っかかっていたものですっきりしました。
391ハァハァ:01/09/25 09:56 ID:NfaKnX/Q
>369
All I Want
392名盤さん:01/09/25 12:47 ID:UM8e/cgw
下の場所にMIDIファイルでアップロードしているこの曲、もう15年も前から
なんというアーティストのなんという曲かわからず、ずっと探しつづけていま
す。結構あちこち(喫茶店や病院のBGMなど)で耳にすることもあるのですが...。

一度、FM802でベビーフェイスがカバーして誰かにプロデュースしてた
ような説明つきで流れていたこともありました(このときはカーステだったた
めに集中して説明を聞いていず、曲を聴いたときに「あっ!」と思ったのです
が、もう遅かった)。

(うろ覚えのコード進行とメロでさび部分だけ打ち込んでいます。だから、
キーは違うかもしれません)

http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1001389192.mid

<直接リンクがダメな場合(22:00〜2:00はダメだそうです)、
http://www2.makani.to/akutoku/uploadからいけると思います>
393 :01/09/25 17:20 ID:av.mQDz.
TBSで夕方4時55分からやってる倶楽部6って番組のオープニングに使われてる曲の名前教えて
394広川太一郎ファン:01/09/25 18:40 ID:vjsFqoIw
>>357
トランスって何のことだかわからんのですが
Do you think you're better off alone? (4回繰り返し)
Talk to me...Ohhh, talk to me (2回繰り返し)
なら、Alice Deejayの"Better Off Alone"だったりなんかして
395音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/25 18:47 ID:RakKP8OU
>>394
広川太一郎だったら
”だったりなんかしちゃったりなんかして”
じゃないの?(笑)
396 :01/09/25 19:05 ID:W3X4lm7U
policeの サハラ砂漠でお茶を
の ラップバージョンの
曲名教えてください。
397hj:01/09/25 20:35 ID:DIDzMjgc
MTVのCMに流れている曲について。
1、深夜のコンビニに入ってきた汚い客が出て行った後に流れる曲
2、アメリカの高校の廊下を歩いている細い男の子がみんなからおちょくられる時に
  流れる曲

これらは名曲だと思うんで誰か是非教えて!
398名盤さん:01/09/25 21:34 ID:7kb31NIM
>>392
The Stylistics - You Make Me Feel Brand New
399名盤さん:01/09/25 21:35 ID:a9BAICig
ヴィダルサスーンのワックスのCMで外国人の女の子がOH MY GOD!
って叫ぶ時流れてる歌は何ですか?
400ハァハァ:01/09/25 23:01 ID:NfaKnX/Q
>399
よくわかんないけど、ここに出てるやつかも。
ttp://www.cdjournal.com/research/backnb/medicine/2001/0706.html
401チェキ王  ◆EI4dJJ72 :01/09/25 23:03 ID:if3yAUHc
>>397
コンビニ編
Moby "Natural Blues"
廊下編
T-REX "20th Century Boy"
402チェキ王  ◆EI4dJJ72 :01/09/25 23:04 ID:if3yAUHc
Mobyは間違いですスマソ
403名盤さん:01/09/26 00:31 ID:JUOzjpjs
ここ数週間、ミスタードーナツで流れている歌が気になって
しかたありません。
歌の特徴は・・・なんとも断片的な記憶なのですが

 ・女性の声、けだるそうな歌い方
 ・over road, situation , ticket to ... situation
  のような単語が使われてる

こんな情報で分かってくれる人がいるのかわかりませんが
もし分かれば教えてください。お願いします。
404名盤さん:01/09/26 00:34 ID:R68iuVA.
しゃあ、しゃあ、しゃあ、、、、、、ってシャウトしている曲は
なんていう曲ですか??
405だから・・・:01/09/26 00:35 ID:yWffFxzI
小便でしょ
406名盤さん:01/09/26 00:36 ID:gzoyB4R.
>403
そのCM観たことないけど、時期的にも多分
SugababesのOverloadで間違いないかと思う。
407名盤さん:01/09/26 00:47 ID:Sx8CuHPk
お願いです教えてください。
ロシアの「TATU」っていうの、誰か知りませんか?
何でもいいから教えて欲しいのですが
408サイコアナル死す:01/09/26 00:50 ID:yWffFxzI
>>407 ロシアの通称「一匹狼」ではないかな?
自信ないけど。僕って役立たず
409403:01/09/26 00:50 ID:JUOzjpjs
>>406さん
それっぽいです。CD屋いってきます。
ありがとうございます。
410名盤さん:01/09/26 01:02 ID:Gu4dQaBs
うーん??
他になんか知りません?とても気になるのですよ。
MTVの、ミュージックビデオのいろんな賞を決める(インシンクが出て
たことしか覚えてない;)みたいなやつで、宇多田がちょこっっっと
だけ紹介されてたその直前にこれまたちょこっっっとだけビデオ
流されてた・・・
詳しい情報きぼーーん誰か誰か。
411 :01/09/26 01:16 ID:/FEVVPM2
TBSで夕方4時55分からやってる倶楽部6って番組のオープニングに使われてる曲の名前教えな
412:01/09/26 01:19 ID:TikMg5F.
ボンジョビのイッツマイラブ!¥
って言う歌の正式なタイトル教えてください
413:01/09/26 01:25 ID:TikMg5F.
おしえて
414チェキ王  ◆EI4dJJ72 :01/09/26 01:26 ID:KxRT9Io2
>>412
It's My Lifeじゃなくて??
415かな:01/09/26 02:11 ID:mO.Do7ak
ジャングルTVのエンディングで流れてた曲名教えて〜
416!:01/09/26 02:30 ID:AiinqNN6
ガチンコファイトクラブでよくかかるバラードのタイトルを教えてください
417名盤さん:01/09/26 02:32 ID:YltTZnOw
>>416
あーアンスラックスだよそれ
泣けるよね
418ハァハァ:01/09/26 02:35 ID:Pjzurn7k
>416
american hi-fi another perfect day もよくかかる
419名盤さん:01/09/26 02:38 ID:YltTZnOw
>>418
ねえ それってダイナソーJRみたいな感じのやつ?
420!:01/09/26 02:39 ID:AiinqNN6
マジですか?
嘘でしょ、どうせ
アンスラックスがあんな曲書くわけない
421音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/26 02:42 ID:g70D5wEY
ガチンコは公式ページに使用曲リストが掲載されている。
422ハァハァ:01/09/26 02:43 ID:Pjzurn7k
>419
どうなんだろう?
試聴してみては?
423!:01/09/26 02:47 ID:AiinqNN6
リスト見てきました。
どうもHR/HMが好きみたいだね。音楽担当の人
424名盤さん:01/09/26 02:48 ID:YltTZnOw
>>420
ごめんうそです
なんか盛り上がってるトキにかかる方のが
アンスラックスです
425!:01/09/26 02:53 ID:AiinqNN6
プロテストのときによくかかる曲なんだけど
426名盤さん:01/09/26 02:55 ID:YltTZnOw
>>425
ダイナソーJRじゃない?
ごめんテキト−
427ハァハァ:01/09/26 02:56 ID:Pjzurn7k
american hi-fi  -   another perfect day
これで決まりでしょう
428名盤さん:01/09/26 02:58 ID:YltTZnOw
american hi-fi って強いていえば誰に近いの?
  
429ハァハァ:01/09/26 03:00 ID:Pjzurn7k
>428
American HI-FIってどんなバンド???
http://curry.2ch.net/musice/kako/993/993140104.html
430名盤さん:01/09/26 03:02 ID:YltTZnOw
>>429
あ どうも
431!:01/09/26 03:03 ID:AiinqNN6
おーい頼む
教えてくれよ
シンガーソングライターが歌ってそうな曲。
432名盤さん:01/09/26 03:15 ID:YltTZnOw
dish wallaはかかってたなたしか
でも多分君が望むやつじゃないな
433ハァハァ:01/09/26 03:23 ID:Pjzurn7k
>431
いや、だからアメファイだと思うんだけど。。。
バラードっぽいよ?
434!:01/09/26 03:39 ID:AiinqNN6
Dinosaur Jr では無かったよ
435名盤さん:01/09/26 03:39 ID:7RUIjJSE
4〜5日前、J-WAVEで聴いたんですけど、
jupiter project Featuring melodie sextonの
「nature's callin'」って言う曲を探しています。
HMV等で探したんですけど見つからなくて・・・
もしかして、まだ発売されてないんですかね?
曲名とかは分かってるんでスレ違いで誠に申し訳ありませんが
どなたか情報をお持ちの方よろしくお願いします。
436ハァハァ:01/09/26 03:44 ID:Pjzurn7k
>434
american hi-fiは聴いてみたの?
437!:01/09/26 03:46 ID:AiinqNN6
American Hi-Fiでもなかったよ。
もっと太い声なんだよね
438ハァハァ:01/09/26 03:48 ID:Pjzurn7k
>437
あー、ごめん。。
じゃあ、ここ見て一つづつしらみ潰しだね。
http://www.tbs.co.jp/gachinko/bgm.html
439!:01/09/26 03:58 ID:AiinqNN6
matchbox でもなかった・・・。
440!:01/09/26 04:10 ID:AiinqNN6
やっと見つけた・・・。
Aztec Camera の The Belle Of The Ballって曲でした。
やっぱこの曲イイね
441392:01/09/26 08:47 ID:687IjkEc
>>398
ありがとうございます!今日早速CD屋さんに行ってきます。
めちゃくちゃ感激してます!
442検索くん:01/09/26 10:21 ID:jUvIQQdI
443検索くん:01/09/26 10:44 ID:jUvIQQdI
よく見たら
>>442 は "Nature's Callin' '95" なのでリミックスかな。
"Nature's Callin' '92" っていうのもあるようだ。
444名盤さん:01/09/26 10:51 ID:gx2tV9zI
今だ!444番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
445435:01/09/26 18:12 ID:7RUIjJSE
>>442さん
遅レスすいません。どうもありがとうございます。
結構リミックスも出てる見たいですね。
私が聴いたのはmelodie sextonがフューチャリングしてたので
違うかもしれません・・・
でも、貴重な情報ありがとうございました。
早速探してみます。
446435:01/09/26 18:17 ID:7RUIjJSE
あっ、すいません。>>442のサイトをよく見たら、ボーカルが
melodie sextonでした・・・
もしかしたらこれかもしれません。
よく確かめもしないのに違うかもなどと・・・
どうもすいませんでした。
447名盤さん:01/09/26 18:23 ID:OlmGlZHI
トリ・アモスの曲で、サビの部分が
「Building tumbling down・・・」っていうやつ、
曲名わかる人いたら、教えて下さい。
お願いします。
448検索くん:01/09/26 19:53 ID:jUvIQQdI
>>447
Tori Amos「Caught A Lite Sneeze」。
アルバム「Boys For Pele」収録。
449名盤さん:01/09/26 21:31 ID:vLMfoRIs
ペノノペクルス
ペロロペクルス?のラックスのCM曲
知ってる人教えて下さいお願いします。
450名盤さん:01/09/26 21:33 ID:OWuERxSs
男性ボーカルのピアノ主体のバラードでサビの部分が
「ビィーコォーズアイラービュゥー」って歌ってる(うろ覚え)曲を捜しています。15年くらい前のネスカフェのCMで使われてた気がするんですけど、
それはビリージョエルの「オネスティ」だった気もします。似たような曲だったと思うんですが解る方いませんか。 声は高めで泣きそうな歌い方でした。
451検索くん:01/09/26 21:41 ID:jUvIQQdI
452検索くん:01/09/26 21:57 ID:jUvIQQdI
>>450
STYX の「Babe」かな、とも思ったが・・・。
あの曲の歌詞は「Babe, I love you.」だから違うかな。
でもうろ覚えとの事なので一応書いておきます。

ネスカフェのCMにビリージョエルの「オネスティ」は使われてたと思う。
453名盤さん:01/09/26 22:06 ID:NqHBxXOQ
>>397
>1、深夜のコンビニに入ってきた汚い客が出て行った後に流れる曲

曲名が分かりませんスレッドvol.7辺りで同じような書き込みが
合ったんですけど解決されてない?みたいなので検索してみました。
CDNOW→Paul Westerberg→Eventually→You've Had It With You
http://ss.cdnow.com/H/53/02/01615302.mp2
454188 449:01/09/26 22:11 ID:vLMfoRIs
よく確認しなかったので
スマソ 教えてくれた人に感謝
455名盤さん:01/09/26 22:31 ID:9E4sAeFU
>>450
Stevie B - Because I Love You
456名盤さん:01/09/26 23:27 ID:Blev3Cx6
曲名じゃなくて申し訳ありません。
こないだ中目黒のPer Gram Marketで
かの有名な「MY WAY」を聞いたのですが、
はじめて耳にしたそのバージョンがあまりにも素晴らしく
ぜひ誰が歌っているのか知りたいのです。

渋めかつ情熱的な男性ボーカルで、演奏がフラメンコとかに合いそうな
ラテン系のもので、
サビの部分でだんだんテンポアップしていくところがたまらない…
これぐらいの要素しか挙げられないんですが、
どなたかご存知ないでしょうか?
457音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/26 23:29 ID:g70D5wEY
>>455
ボーカル版とウインドリード版があるので注意。
458名盤さん:01/09/26 23:31 ID:7YETlpyM
おとといぐらいの深夜にテレビ東京でやってた1080っていうスケーターの番組
のエンディングに流れてた曲は誰のなんと言う曲ですか?
知ってる人教えてください えらいカッコよい曲だったよ

>>388
健太さんどーしたんすか?
459名盤さん:01/09/26 23:43 ID:sBFkASdc
460450:01/09/27 01:37 ID:mmd37nhY
>>452,455
レスありがとうございます。
捜してみたらStevie B 「because I love you 」でした。
やっと長年の謎が解けました。
本当にありがとうございます。
461 :01/09/27 04:25 ID:XnhxktWI
TBSで夕方4時55分からやってる倶楽部6って番組のオープニングに使われてる曲の名前教えな
462446:01/09/27 05:43 ID:0D.d0pBU
>>447
ありがとうございます。今までずーっとわからなかったのに・・・
なんて素晴らしいんでしょう、このスレ。そしてもちろん
447さんも。
463名盤さん:01/09/27 06:39 ID:zp3KZ3DY
Montroseの曲でアルバムタイトルだか曲名がsteel of sounds?で
At The Speed Of light?って曲有りましたか?
何か検索かけても出てこないんですけど?
かれこれ10年以上探してます。
464検索くん:01/09/27 07:33 ID:qrsEzfWQ
>>463
Ronnie Montrose「The Speed of Sound」のことでしょうか?
http://www.anti-m.com/montrose/speed.htm
465 黒芝:01/09/27 16:21 ID:E8n4VpPU
すいません、教えていただけないでしょうか?
現在GAPのCMに流れてる曲は、DAFT PUNKの
何という曲名でしょうか?自分なりに調べましたが
分かりませんでした。
466検索くん:01/09/27 18:42 ID:qrsEzfWQ
467名盤さん:01/09/27 18:46 ID:0WLZUZFg
>465
最新シングルなのに・・・・
468 黒芝:01/09/27 18:57 ID:E8n4VpPU
ありがとうございます。検索さん。
469たけのこ:01/09/27 19:43 ID:6pjgKY.M
今、三菱の「なんたらGate」っていうヤツのCMで流れてる音楽なんですけど、
わかるかた、教えてください。お願いします。
470名盤さん:01/09/27 22:58 ID:ha8EDsa2
ディアンジェロの「ブラウンシュガー」を女性が歌っているのを
聞いたのですが誰が歌っているか知っている方いますか?
途中で男性の声でRAPが入っています。
CDNOWで検索したのですがあまりにも多すぎて挫折してしまいました。
よろしくお願いします。
471463:01/09/28 00:32 ID:n3BW448o
>464
うん、それ
有り難うございます
曲名はHYPER-THTUSTってやつでした
違った名前を信じ込んでたのか・・
道理でレコ屋に聞いても??な顔されたわけだ
472名盤さん:01/09/28 01:21 ID:vG9xnUKk

最近のメルセデス・ベンツ(Cクラスかな?)の
CMで流れている、アコースティック・ギターの
渋いブルージーな曲を知っている方、いますか?
インストですが、ボーカル曲のイントロかも・・・
473名盤さん:01/09/28 01:29 ID:XaMjfFSM
>>459
 まさに、でした!ありがとう!とても感謝してます!
474名盤さん:01/09/28 01:35 ID:z2GNv6Ew
フジテレビの「直行便NY」やTBSの「ishop」等の
深夜の通販番組で、注文説明の時にかかる曲名がわかりません。
サビの部分の歌詞が
シャラララララー ラ ラ ラ
Everybody (?) sing my song.
シャラララララーラー
Everybody sing (?) (?)
(Hey!)
シャラララララー....
というものです。(?)は聴き取れなかった部分で、(Hey!)は掛け声です。
女性のポップス調の曲です。
475名盤さん:01/09/28 08:30 ID:mCyMptDs
age
476ハァハァ ◆MiKEdmHc :01/09/28 19:06 ID:fE6l/bEo
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

            つかえるサイト見つけました

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.videocom.co.jp/museum/m_top.html


ガイシュツだったらゴメンだけど、探したい曲名もここでわかるかもしれないので、
たずねる前にチェック!
477ハァハァ ◆MiKEdmHc :01/09/28 19:08 ID:fE6l/bEo

ごめん。。。
ちょっとデータが古いかも。。。
478名盤さん:01/09/28 21:39 ID:DpZlTjME
フジTV、夕方6時からのスーパーニュース。
天気予報のコーナーでかかってる、ノリのイイ曲なに?
「TOGETHER FOREVER WITH YOU〜」って聞こえるんですけど。
479名盤さん:01/09/28 22:44 ID:h3lowmNk
うろ覚えですみませんが、
さびが
They come into the other side
と多分言っている曲。
米amazonのsearchやgoogleでもだめでした。
480名盤さん:01/09/28 23:12 ID:X5tZDGSc
今日の九時から12チャンネルでやってた社長失格のエンディングでかかっていた曲を教えてください
17歳のカルテというアルバムに入っているらしいですが
481名盤さん:01/09/28 23:18 ID:zf/TEFzI
>>479
take me to the other side  なら分かるが・・
482名盤さん:01/09/28 23:36 ID:02zMx/WU
age
483名盤さん:01/09/28 23:52 ID:Le0RN.Bw
>>478
ノリがよくてその歌詞なら
Rick AstleyのTogether Foreverかな。
484hj:01/09/29 00:49 ID:0D6bYj.E
>>453
わざわざ探してくれてとてもありがたいんですが、ちょっとちがう気がします。
485名盤さん:01/09/29 00:57 ID:Dt27QBo.
ファーストドリップカフェのCMの曲は何ですか?
486名盤さん:01/09/29 00:58 ID:Az.zDvr2
「Autumn in New York」は誰のオリジナルなのでしょうか?
歌詞つきを買いたいのですけどたくさんあってどれを買ったらいいかわかりません。
他にオススメがあったら教えてください。
487名盤さん:01/09/29 01:11 ID:0i2zFiEk
映画コヨーテアグリーで一番最初に主人公の女の子がその友達とかとみんなで
歌ってた曲は誰の何という曲でしょうか?
何度か聞いたことがあるので有名だとは思います。
初めにチャチャチャ・・・・て流れて、その後に盛り上がっていく歌です。
サビはサバイバーて言ってたような。
488名盤さん:01/09/29 01:26 ID:Dtv5O4Io
ご存じの方、いらっしゃったらお願いします。
2年前よくFMでかかっていた曲です。

イントロ、Aメロがアコースティック調で
サビに突入するとちょっとオケがゴージャスな感じになって
We gonna heaven(だと思う)と唄われる曲なんですが...
489名盤さん:01/09/29 01:39 ID:7Xg8PY1c
Right-On のCMの曲ってなんですか?
3日前から気になっててしかたないのです
490CD:01/09/29 01:42 ID:D.aWpMCk
映画の甲殻機動隊のテーマソングを教えてください。
人物/曲名、共に分かりません。
サントラには収録されていませんでした。
女性だったと記憶しています。

よろしくお願いします。
491名盤さん:01/09/29 02:08 ID:T/y7jXgg
>>485
デーブ・スペクターのやつ?
それなら「The Entertainer」
492すらい:01/09/29 02:18 ID:E640O0Y.
>>479

Break on through to the other side
も、違うよな。Doors。
493名盤さん:01/09/29 06:09 ID:xJGHMX56
>>484
違ってたか...スマンカッタ。
494検索くん:01/09/29 07:56 ID:fKt53XLM
>>480
どの曲が使われたのか分かりませんが「17歳のカルテ」のサントラは↓。
http://www.rockrecords.co.jp/us_euro/sound/
495検索くん:01/09/29 08:13 ID:fKt53XLM
>>487
「コヨーテ・アグリー」の曲は「I Will Survive」。
ttp://www.mars.sphere.ne.jp/cafe/soundtrack/faq.html
496名盤さん:01/09/29 11:18 ID:fDaPvqU6
「リトルニッキー」という映画で流れるラップ。
あれ、なんていう音楽なんでしょうか?
497名盤さん:01/09/29 11:25 ID:KJYb8SWY
>496
CDNOWでALBUM TITLEをLittle Nickyで調べたところ、
Cypress Hillの(Rock) Superstarかな。
498497:01/09/29 11:28 ID:KJYb8SWY
>496
でもラップだけなら同アルバムの他の曲もやってるみたいだから、
一応CDNOWで試聴してみて。
499名盤さん:01/09/29 13:15 ID:fDaPvqU6
>>498
ありがとうございました!!まさにそれでした!!!
500bit,ch:01/09/29 14:19 ID:9.JfWcTY
レオンに使われていた曲を教えてください。曲名も歌手も分からなくてお手上げです
確か、歌詞はトランプに関係していたように思います、スペードがどうとか
ハートがどうとか....
周りに洋楽を聴く人間がいないもので、ずっと気になってます。
どうか宜しくお願いいたします。
501carrie:01/09/29 14:31 ID:RhKbRmFM
スティングのshape of my heart やと思います。
502カーリー犬:01/09/29 15:11 ID:poTyVUqk
1989年の5月〜6月頃にアメリカのラジオで流れていた曲で
イントロにslow~ slow~ quick, quick, slow~と言う曲、
誰か知ってますか?
503名盤さん:01/09/29 16:28 ID:dsmnIfkY
ここ何ヶ月か有線で流れてて良いなと思ってるのですが
とても声の低い男性と声の高い女性が歌ってるバンドで
サビに「〜supermen」という歌詞が入ってるのりの良い曲。
どなたか知っておられたらお願いします。。
504*:01/09/29 16:48 ID:ZftOUGd6
すげぇベタな’70-’80のディスコミュージックなんだけど
とりあえず流れるヤツ

タララッ タラララ タラララ ダッ ダッ!!(ホーン)

デッテ デッテテ デ デ デ(ベース)

にゃららぁ (女の歌)

コレ頼むぅ!!
505名盤さん:01/09/29 17:21 ID:Fc6nyC0U
以前FMでよく流れていたと思うのですが、サビの部分が
「You and For Me〜」と歌って、最後も「You and For Me」と
何度も繰り返している曲って分かりますか?
雰囲気はWe are the Worldの様でした。
506名盤さん:01/09/29 17:56 ID:amu2IWP2
507名盤さん:01/09/29 18:02 ID:DHxnHJIQ
you make me come you make me complete you make me completely meserable
っていう歌は誰の歌でなんていう曲ですか?
2・3年くらい前の歌だとおもいます
ラジオでよくかかってました。
外出だったらスイマセン
508名盤さん:01/09/29 18:06 ID:Fc6nyC0U
>>506
この曲です!ありがとうございましたm(__)m
509検索くん:01/09/29 18:34 ID:fKt53XLM
510名盤さん:01/09/29 18:59 ID:DHxnHJIQ
>509

ありがとうございます!
511504:01/09/29 21:05 ID:feLeHK8M
解決したっす。
512名盤さん:01/09/29 21:14 ID:4qJG08/M
age
513名盤さん:01/09/30 00:08 ID:nkbEzwzY
プロモーションビデオで、
ケミカルブラザーズが宇宙服みたいなの着て、
街を歩き回ってる曲のタイトル思い出せないんだけど、
知ってる人いる?
514名盤さん:01/09/30 00:12 ID:gwAIQvOw
女の歌で、サビがDo you Love?だかDo you feel?で始まるやつは何ですか?
515名盤さん:01/09/30 00:23 ID:KStwj1iA
<質問>
演奏がピタッと止まって「ヨー、アンビリーバボー」って入る
曲なんすけど
手がかり少なくてすんまそん。
516バルゴのシャカ:01/09/30 00:29 ID:vPqtFo7g
くっ!
517名盤さん:01/09/30 00:31 ID:gwAIQvOw
「いかかですカフェ?」のファーストドリップコーヒーのCMの曲は何ですか?
518カフェオーエ:01/09/30 00:46 ID:0UmrUHCE
たしか
シャララララ♪シャララララ♪
シャララララァラ、ラ〜ラ〜ラ〜ララ〜♪
って感じの曲で女性が歌ってます。
だれかわかる人いませんか?
静かな曲だったと思います。
519名盤さん:01/09/30 00:50 ID:qmWUJq8g
>>518
それなら
Janet Kay の「Loving you」
520健太 ◆86j1E/uA :01/09/30 00:51 ID:kwJgL4cg
今板狂ってる?
521カフェオーエ:01/09/30 00:58 ID:SApfRIKk
>>519
ありがとうございます。
早速探してみます。
522検索くん:01/09/30 01:17 ID:QgtR/wVE
>>517
「ファーストドリップ」って >>491 で既出のやつかな? それなら↓。
http://www.pokka.co.jp/corp/news/H13_09fdcm/index.html
523名盤さん:01/09/30 01:19 ID:gwAIQvOw
ファーストドリップ、誰のなんていう曲ですか?
524名盤さん:01/09/30 01:20 ID:gwAIQvOw
The Entertainerってだれの曲ですか?
525名盤さん:01/09/30 01:32 ID:m/2vrWOU
>>519
おそらく違うと思われ。
526名盤さん:01/09/30 01:33 ID:qmWUJq8g
>>524
あらら。522が書いたURLに載ってたと思うんだけど、
映画「スティング」のテーマ曲だからサントラ探すとか。
CMで演ってるのはリンク先からによれば「サーティース」
ちなみにスタンダードナンバーだから色んなアーティスト
が演奏してるよ。
Janice JoplinとかBilly Joelとか。
調べてみれ。
527なつこ:01/09/30 01:33 ID:5bM94fRQ
My imagination want to see…って誰の曲?
528名盤さん:01/09/30 01:34 ID:8MtKk19U
>525
なんで? Loving youには間違いないと思うけど。
529525:01/09/30 01:34 ID:m/2vrWOU
>>519
やパリ正解と思われ
530名盤さん:01/09/30 01:36 ID:8MtKk19U
>529
なにそれ(w
531健太 ◆86j1E/uA :01/09/30 01:36 ID:itVTa1wI
曲名なら俺に聴けテスト
532名盤さん:01/09/30 01:36 ID:qmWUJq8g
>>524
かな?
直感で答えちゃった。
すんません逝ってきます。
533名盤さん:01/09/30 01:38 ID:qmWUJq8g
>>525
ミスった。でもあってたのね。
534なつこ:01/09/30 01:39 ID:5bM94fRQ
527のつづき…「vivid」だ!曲名は。誰の曲だろう?
535健太 ◆86j1E/uA :01/09/30 01:41 ID:itVTa1wI
>>534
mung tee
536名盤さん:01/09/30 01:42 ID:m/2vrWOU
>>534
マサチューセッツでは?
537カフェオーエ:01/09/30 01:45 ID:SApfRIKk
>>529-530
あってました。
ありがとうございます。
538bit,ch:01/09/30 02:53 ID:y4wMBS3M
>>501感謝!!
539名無し:01/09/30 04:12 ID:XAyGqujY
>>515
イギリスのバンド
アンビリーバブル/EMF
540名盤さん:01/09/30 12:26 ID:EqTXlt/6
>513
紋付ハカマみたいの着ているのならわかるんだけどねー。
541513:01/09/30 15:20 ID:nkbEzwzY
>>540
もしかしたらそれかも
一応その曲の名前教えて
542名盤さん:01/09/30 15:35 ID:EqTXlt/6
>541
ごめんごめん、今気づいたんだけど全然違った。
ケミカルブラザーズとペットショップボーイズをなぜ間違う俺。
恥ずかしさ全開。回線切って首吊ってくる。
543名盤さん:01/09/30 21:00 ID:gwAIQvOw
オールナイトニッポンが始まるときの曲はなんですか?
544名盤さん:01/09/30 21:12 ID:xExfmors
>>539
多謝!
545名盤さん:01/09/30 21:13 ID:xExfmors
>>543
ビタースウィートサンバ?
546名盤さん:01/09/30 21:39 ID:zc6ORJqE
PUNKの名曲BREAK AWAYのオリジナルって誰ですか?
メジャーアクシデント?
547お願い!:01/09/30 23:26 ID:OOYTWEuc
誰か知りませんか?
今は、やってるかわからないCMの曲なんだけど
洋楽でゆったりしたかんじの曲で、
ジャクソンファイブのようなボーカル。
子供の絞ったような声。
メロディーは チャンチャ〜ラ チャン チャ・・・てかんじ。

ワカルワケナイヨネ(^^;
548名盤さん:01/09/30 23:32 ID:1/ASN/vs
>>547
何のCM?
549お願い!:01/09/30 23:37 ID:OOYTWEuc
>>548
それすら忘れてしまって・・・
確か保険のような気もするけど定かでないのです。
スンマソン。
550名盤さん:01/09/30 23:51 ID:0AZZqYy6
ここ何ヶ月か有線で流れてて良いなと思ってるのですが
とても声の低い男性と声の高い女性が歌ってるバンドで
サビに「〜supermen」という歌詞が入ってるのりの良い曲。

同じバンドだと思うのですが、サビが「happy boy & happy girl」
という曲も最近よく聴きます・・。
どなたか曲名かバンド名知っておられたらお願いします。。
551音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/01 01:26 ID:zty3wfFU
>>547
ジャクソン5のABCじゃない?
ECCジュニアとかのCMでかかってたけど。
552474:01/10/01 03:14 ID:PHnM5KlI
以前の歌詞だけでの質問では回答が得られなかったので
TVでかかった曲の部分をwmaエンコードしてみました。
http://jk594.tripod.co.jp/a.wma(41kb)
アーティスト名、曲名、歌詞、収録されているかもしれないCD等、
少しでも情報をお持ちでしたら御教示お願いします。
553各盤さん:01/10/01 05:33 ID:wK1B6F22
>550
たぶん完璧にAQUAです。
前者はたぶん「CARTOON HEROES」アルバム「AQUARIUS」収録
後者は「HAPPY BOYS&GIRLS」アルバム「AQUARIUM」収録です。
公式サイトはここ。ttp://www.aqua.dk/
ちなみにAQUAは現在活動休止です(泣)
554名盤さん:01/10/01 12:25 ID:Vbq59edY
>>547
最近のだと、Lil' RomeoのMy Babyとか。
555554:01/10/01 12:27 ID:Vbq59edY
ゴメン、ゆったりだよね。アーティストはともかく、曲は違うかも。
556名盤さん:01/10/01 12:31 ID:Vbq59edY
>>513
前から思ってたんだけど、まさかとは思うけど、
Beastie Boys/Intergalacticのことじゃないよね・・・?
557名盤さん:01/10/01 13:47 ID:Vohx8f9o
ロシアとかあの辺のCD買えるサイト誰か知らないですか?
558名盤さん:01/10/01 14:59 ID:.W8vGZu6
>>553
おー!まさにこれでした!!本当にありがとうございました!!
2ヶ月近くずっとモヤモヤしてたようやく気持ちが晴れました・・。
さっそく買ってきます(笑)
559ww:01/10/01 16:57 ID:lpS9WUQI
ちのぱんの最初のとこでかかる曲は¥?
おねがいします。
560名盤さん:01/10/01 17:00 ID:OlmZvvPM
NTTのCMでミーシャの曲はなんですか?
おしえてください
561Ultiman:01/10/01 19:10 ID:suAbSqbg
格闘技関連の質問なのですが、
PRIDEに出場しているガイ・メッツァ選手の
入場曲名が判る方、教えてください。
これ↓
http://ueno.cool.ne.jp/megaok/MEZGER.MP3
562ハァハァ ◆jgMIKED2 :01/10/01 19:20 ID:.yqfAcrQ
>561
参考になるかどうか。。。
http://kaba.2ch.net/k1/kako/990/990962803.html
563名盤さん:01/10/01 19:38 ID:pLrW8u8.
10年前宮沢りえがでてたパイオニアのCM曲
ハービーハンコックの「Wiggle-Waggle」はどんなCDに入ってますでしょうか?
ハービーのアルバムではバージョンが違うような気がして
「NOW」とかに入ってるのかな?
564名盤さん:01/10/01 20:02 ID:t2rlFXcg
PUNKの名曲BREAK AWAYのオリジナルって誰ですか?
メジャーアクシデント?
565名盤さん:01/10/01 21:32 ID:uth/DGA2
インタビューウィズヴァンパイア
のED歌ってるのは
誰のなんていうアルバムに入ってるやつでしょか?
566ハァハァ ◆jgMIKED2 :01/10/01 21:45 ID:.yqfAcrQ
>565
Guns N' Roses - Sympathy for the Devil
じゃなかったっけ?
確証なし。
違ってたらゴメンナサイ
567名盤さん:01/10/01 21:49 ID:suAbSqbg
>>566
正解
ストーンズのカバーね
568ニューヨーク:01/10/01 23:25 ID:ovE8LUTA
オン マイ ニューヨーク かしらないけどボーカルで「ニューヨーク」と歌う
歌は誰のなんと言う曲ですか
569名盤さん:01/10/01 23:59 ID:zlYcQhrM
VISTAの両側スライドドアのcmの曲は何ですか?
570お願い! :01/10/02 02:24 ID:JvPx0oZs
>>551
>>554
ありがとうございます。
残念ながらABCでもMy Babyでもないです。
もっとスローでボーカルに伸びのある曲なんです。
子供が唄ってます。黄色っぽい画面だったと思います。
571名盤さん:01/10/02 02:29 ID:8WgtBOoo
>>569
それだけわかってたら>>5から探せるよ
572検索くん:01/10/02 03:32 ID:87eh8usk
573音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/02 22:23 ID:C.bVGv3Q
 
574名盤さん:01/10/02 22:58 ID:F9Q8fX5w
>>572
すごい!こんな人がオリジナルだなんて知らなかった!ありがとう。
575名盤さん:01/10/02 23:35 ID:cagnwqu.
『トゥルー・ライズ』という映画の最初と最後でシュワちゃんが
タンゴを踊るときにかかってた音楽は何ていう曲でしょうか?
余談ですが今はTV放送できないでしょうね(^^;あの映画
576検索くん:01/10/02 23:54 ID:87eh8usk
577名盤さん:01/10/02 23:57 ID:3DnzvEaI
ずいぶん前の話になるけど、エドウィンかリーバイスで、
ピンク系のジーンスをはいた女が街角を歩くっていうCMの曲を知りたいのですが、
知ってる人いますか?
578名盤さん:01/10/02 23:59 ID:ESRXNSwE
何かCDで出てたよね
579575:01/10/03 00:00 ID:vk0JeVZk
>>576ありがとうございました!!
580名盤さん:01/10/03 00:01 ID:HmQRGZzI
>>578
おれのことですか?
581名盤さん:01/10/03 00:03 ID:hI6nM6eY
>>577
これ、1スレにつき1回は必ず出るね。
印象的な曲だったからなー。
・・・では、>>585さん、曲名をどうぞ。
582名盤さん:01/10/03 00:08 ID:HmQRGZzI
>>581
教えてください。こころからお願い申し上げます。
583名盤さん:01/10/03 00:10 ID:hI6nM6eY
585さん、曲名を。さあ。
584検索くん:01/10/03 00:11 ID:wDc7d70U
ピンクってことはリーバイスかな?
585名盤さん:01/10/03 00:11 ID:hI6nM6eY
Elsa の T'en Va Pas ですか?
586名盤さん:01/10/03 00:11 ID:sF34c2uI
ちんこ
587検索くん:01/10/03 00:11 ID:wDc7d70U
588名盤さん:01/10/03 00:12 ID:hI6nM6eY
ちなみにSomethingのCMね。
589586:01/10/03 00:12 ID:sF34c2uI
しまった。
590名盤さん:01/10/03 00:13 ID:hI6nM6eY
>>589
591名盤さん:01/10/03 00:13 ID:HmQRGZzI
>>585
こころからその自作自演に感謝します。
落として確かめてみます。
592名盤さん:01/10/03 00:18 ID:hI6nM6eY
なんか>>587見たら
自信なくなってきた・・・
>>587も参考にしてくれ。
593検索くん:01/10/03 01:58 ID:wDc7d70U
>>563
「Wiggle-Waggle」は↓に収録されていますが、バージョンについては分かりません。
パイオニア「セルフィー」(「SELFIE」)のCMですな。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=150310980/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=HANCOCK*HERBIE/itemid=151053
594名盤さん:01/10/03 04:54 ID:GH7ie1dM
映画『キャリー』の中で、高校生役のジョン・トラボルタが彼女とドライブ中に
運転しながらビールを飲んでパトカーに見つかりそうになるシーンでかかってた
音楽(曲の感じから60sオールディーズ系)知りませんか?
595名盤さん:01/10/03 13:19 ID:EYpETOdE
age
596教えてマン:01/10/03 14:40 ID:3sdN1yxI
だっ、誰か〜!
ドリフの「ヒゲダンス」の曲名教えてくれ〜
朝から探しまくってるのだ〜
助けて!
597音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/03 14:42 ID:oZfLgqUo
>>596
Do Me
598名盤さん:01/10/03 14:43 ID:3sdN1yxI
”ヒゲダンス”じゃないの?
599音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/03 14:44 ID:oZfLgqUo
>>598
Teddy Pendergrass - Do Me
600教えてマン:01/10/03 14:47 ID:3sdN1yxI
>>597
>>599
サンキュー!!v(^_^v)
これで寝られる。 ( ̄O ̄)(−.−)(_ _).zZ
601 :01/10/03 14:47 ID:3kT650Xc
ポットショットとかブリリアントグリーンの歌ってる人が
カバーしてる「シンス イエスタディ」ってもともとは
誰の曲なのか教えてください。お願いします。
602鎌首タン:01/10/03 14:58 ID:jAbCqOL.
「シンス イエスタディ」って言ったらストロベリースイッチブレッド?
603海老紳士:01/10/03 16:06 ID:DAq4KozY
ブレイド
604鎌首タン:01/10/03 16:10 ID:jAbCqOL.
「シンス イエスタディ」って言ったらストロベリースイッチブレイド?
605名盤さん:01/10/03 16:11 ID:PHRirMHI
よくフジTV『目覚ましテレビ』で放送される
多分雑誌『nonno』のCMかな?
吉川ひなのが出てるCMの曲名教えて下さい。
606名盤さん:01/10/03 17:08 ID:NNvuc/pY
4年前ぐらい前にラジオでかかっていた曲です。
4年間いろいろ調べてきたのですがいまだに曲名がわかりません。
このスレでもわからなかった場合はあきらめて、実家に帰ろうと思います。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/2945/mix.mp3
(1.1M)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/2945/mix3.mp3
(471K)
お好きな大きさのをダウンロードして聞いてみてください。
よろしくお願いします。
607名盤さん:01/10/03 17:14 ID:omGt9gLg
608606:01/10/03 17:36 ID:NNvuc/pY
>>607さん
ありがとうございます、ほんとにありがとうございます。
やっぱりすげー、2chはすげー
607さんもすげー。
やっと曲名がわかった、これで4年間の苦しかった日々ともさようなら。
どうもありがとうございました。
609名盤さん:01/10/03 18:09 ID:vtzBqedE
>605
Jomanda - I like it じゃねぇ?
610名盤さん:01/10/03 21:48 ID:EB1naHIY
1年以上前だったと思います。映画「メッセージインアボトル」のCMに
使われていた女性ボーカルの曲なんですけどどなたかご存知ないですか。
映画には使われていなかったので分かりません(涙)
それと、映画「シーズオールザット」の「キスミー」という曲を
探しているのですが見つかりません。曲名が間違っているのでしょうか。
よろしくお願いします。
611検索くん:01/10/03 21:58 ID:wDc7d70U
>>610
「メッセージ・イン・ア・ボトル」
ttp://www.mars.sphere.ne.jp/cafe/soundtrack/faq.html
612検索くん:01/10/03 22:01 ID:wDc7d70U
613名盤さん:01/10/03 22:31 ID:SENcnNNQ
概出だと思いますけど、ガチンコ大検ハイスクールの最後のほうで
流れる曲はなんですか?教えてください!
614名盤さん:01/10/03 22:42 ID:aQlEa5jY
曲名ではないんですが・・・
キング クリムゾン「21世紀の精神異常者」が流れてるCMを教えて下さい。
615名盤さん:01/10/03 22:44 ID:jV5EVP1I
616検索くん:01/10/03 22:56 ID:wDc7d70U
617検索くん:01/10/04 08:18 ID:AZak8SFE
>>594
映画『キャリー』で使われた曲は
Martha Reeves & Vandellas の「Quicksand」だと思われ。
『キャリー』といえば11月にスクイーズ・ニューマスター&特典付きのDVDが出ますね。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=724795932/pagename=/RP/CDN/FIND/discography.html/ArtistID=REEVES*MARTHA+&+VANDELLAS
618名盤さん:01/10/04 08:22 ID:yzC/Q0OQ
ドコモのP503iSのCMに使ってる曲何ですか?
クレジットが出たけど、読みそこなった……
619検索くん:01/10/04 08:48 ID:AZak8SFE
>>618
既出だけど Panasonic の P503iS なら
Pete Shelley「Telephone Operator」。
620594:01/10/04 08:50 ID:6DRG4hlM
>>617ありがとう
Martha Reeves & Vandellasでしたか
Dancing In The Street歌った人達だ
621名盤さん:01/10/04 09:03 ID:7U///L/2
>>619
ありがとう! これで安心して仕事に行けます(笑
622sei:01/10/04 11:44 ID:NY8/C6ts
NHKの「地域スタッフ募集」のときにかかっている音楽はなんでしょうか。
ちょっとアップテンポで、オザケンの「ダイスを転がせ」にとても似てる曲です。
(オザケンがパクったのでしょうけど。。。)
623再び、お願い:01/10/04 12:02 ID:ZgCe44L.
よくフジTV『目覚ましテレビ』で放送される
多分雑誌『nonno』のCMかな?
吉川ひなのが出てるCMの曲名教えて下さい。
624検索くん:01/10/04 13:16 ID:AZak8SFE
>>623
既に>>609さんが答えてるけど、吉川ひなのだったらPEACH JOHNのCMでは?
http://www.peachjohn.co.jp/info/info.html
625再び、お願い:01/10/04 14:04 ID:ZgCe44L.
ありがとうございました。>>609,>>624
626名盤さん:01/10/04 15:07 ID:FiD2Hf/g
>>610
メッセージ・イン・ア・ボトルのCMで使われてた曲は、
確か、ナタリー・インブルーリア(Natarie Imbruglia)
のトーン(TORN)だったと。
アルバム『LEFT OF THE MIDDLE』収録
627名盤さん:01/10/04 17:32 ID:eXekIsBo
MTVで8時55分から9時までとか、9時55分から10時までとかに流れている
ので画面の下の方に米テロ事件について意見を聞かせてくださいとか書いてあって
BJORK の ALL IS FULL OF LOVEのPVとか色んな人のPVが流れてるときにかかっ
ている曲名を教えて下さい。
628名盤さん:01/10/04 17:34 ID:BxLUlzfU
>>627
レディへのSTREET TPIRITはあったよね?
629名盤さん:01/10/04 17:36 ID:eXekIsBo
>>628
すいません、BJORK以外はよく分からないです。
630名盤さん:01/10/04 18:08 ID:eXekIsBo
age
631名盤さん:01/10/04 18:53 ID:XJqq9Eq.
<質問>
・歌詞は同じ音程でかなり早口で歌っている。(ラップでもない)
・サビの部分が「ウゥワァー♪ウゥワー♪」

手がかり少なくてごめん!
632名盤さん:01/10/04 19:23 ID:YX1ZsxT6
>>631
歌っているのは男、女?
いつ頃の曲?
633検索くん:01/10/04 19:24 ID:AZak8SFE
>>626
あぁ、>>611 じゃ分かりにくかったか・・・。
634名盤さん:01/10/04 19:53 ID:SFwozRNE
>>631
それだけじゃわかんないよ(笑)
マンハッタントランスファーのボーイフロムニューヨークシチー。
うーわーしかあってないけどね

検索くんの出番だ
635名盤さん:01/10/04 20:35 ID:ZPBxYoZk
610です。
≫611,612,626さん、ありがとうございました!
636名盤さん:01/10/04 22:19 ID:/t38Woeo
今、TBSの「ココが変だよ」でかかっていた曲って分かりますか?
太っている人がダイエットをしているときの曲です。
637名盤さん:01/10/04 22:42 ID:Kw9Q0Mbc
>>572 検索くん
BREAK A WAY ってトレイシーウルマンじゃないの?
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=783298682/
pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=ULLMAN*TRACEY/itemid=331662
638名盤さん:01/10/04 22:42 ID:KrRzs62s
>>632
>>634
<質問>
・歌詞は同じ音程でかなり早口で歌っている。(ラップでもない)
・サビの部分が「ウゥワァー♪ウゥワー♪」
・男性ヴォーカル
・聞いた感じではOASISっぽかった。
・最近の曲

めんご^^;
361
639名盤さん:01/10/04 22:43 ID:Kw9Q0Mbc
640名盤さん:01/10/04 22:48 ID:C2/h9XwQ
<質問> (もうちょっと思い出した)
・歌詞は出だしから早口、音程もあまり変らない(ラップでもない)
・サビの部分が「ウゥワァー♪ウゥワー♪」
 「うぅあー♪うじゅあー♪おーあーいにー♪」←??<耳
・男性ヴォーカル
・聞いた感じではOASISっぽかった。
・最近の曲

361
641名盤さん:01/10/04 22:50 ID:YEhdwOlU
さっきBS2でやってたモントリオ・ジャズ・フィスティバルA?
これの3番目か4番目に出てた
インド系女性ボーカルのバンドが激しくカッコよかったのだが
バンド名見てなかった・・
知ってる人いたら情報Plz!!
あと1夜目の最後らへんにフラメンコ風の曲をやってた2人組み
Michael何とか&何とかってのも気になったので知ってる人いたら教えて・・
642チェキ王  ◆EI4dJJ72 :01/10/04 23:04 ID:h1Mo0u5U
>>640
もしかしてSavage Garden "I Want You"だったりして・・・・。
でも全然、Oasisじゃないし

http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=783298682/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=SAVAGE+GARDEN/itemid=401414
643検索くん:01/10/04 23:14 ID:AZak8SFE
>>637 >>639
Tracey Ullman のアルバムは1983年リリース。
オリジナルは誰か、という質問なので Irma Thomas を挙げたんですが。
644 :01/10/04 23:22 ID:OtTXq.RM
>>642
これですわ^^
多謝!!!!
640
645名盤さん:01/10/04 23:36 ID:rQxrsR7g
GottaPullMyselfTogetheを歌ってる女性って誰ですか?
あと,サタデーナイトフィーバーのエンディングに流れるバラードの
曲名とアーティストを教えてください.
お願いします.
646検索くん:01/10/04 23:48 ID:AZak8SFE
>>641
モントルー・ジャズ・フェスティバル
http://www.montreuxjazz.com/2001/
女性ヴォーカルのバンドは Trilok Gurtu Band と思われ。
http://www.worldmusicnet.net/performances.htm
フラメンコ風のは Michel Camilo & Tomatito かな。
どちらもモントルーでの出演日は July 18th, 2001。
647ゆる専 ◆pure/.hY :01/10/05 02:24 ID:xE9ctQlk
10月4日のMTVアフターアワーズで
リンキンのPVの前にやってた曲名を知りたいのですが…。
アーティストは確かfeelとかだったような気もするのですが
はっきり覚えてませんデス。
648641:01/10/05 06:07 ID:Q60mmZJQ
おお!これです!
チョット聞いて惚れたので早速CD買って来たいと思います
ホントに有難う!
649名盤さん:01/10/05 17:01 ID:CTIL/Lms
age
650名盤さん:01/10/05 18:43 ID:p0.a8VPI
今日(5日)のTBS昼の「ベストタイム」の12:35頃に流れていた曲知りませんか?
女の人の歌で、サビは「ウーベイビ・・・」から始まる歌なんです。
651曲名教えてください:01/10/05 19:11 ID:drstFNMg
1975年の夏頃。FENで聞いた局なんですが、
ピアノの前奏(タラタ タッタタ タタタ〜 を2回)
に続いてバラード風の曲でした。
曲の最後も前奏と同じピアノ(タラタ タッタタ タタタ〜)
1992年頃ラップ調にカバーされて、TVの挿入歌にも使
われてました。
652AI ◆aLoveu7k :01/10/05 19:44 ID:fwMcUbuU
>650
オーベイビ〜だったらブリトニーの
oops I did it againだけど
違うかな?
653名盤さん:01/10/05 20:06 ID:swP4qU1Q
>>651
自信ないけどHave you seen herはどうかな?
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=2110268747/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=CHI-LITES/ITEMID=406191
ハマーがラップカバーしたのがだいたい92年ごろだと思うけど
654名盤さん:01/10/05 20:29 ID:drstFNMg
>>653早速ありがとうございます。残念ながら違いました。
元歌は男性のヴォーカルで、サビは、
「ラーラー ラッララ ララララッララ
(タラタ タッタタ タタタ〜とピアノ)」耳では
「おーれい あうんて アイルセイザモ」と聞こえました。

最後が、「He's my brother・・・」という感じ
の曲です。
655名盤さん:01/10/05 20:31 ID:B1mtE7BQ
英語あってるか分かりませんが、男性の歌で

You make me feel I can do~ というサビの曲御存知ありませんか?
656650:01/10/05 20:37 ID:GLvQDIlI
>>652
いや、ブリトニーなんかじゃないよ。
今カセットテープで聞いたら曲の出だしもすぐ「ウーベイビ・・・」で始まってます。
英語全く自信ないので聞こえたとおりにカタカナで書くと、
「ウーベイビディユノーザッツワ、ウーヘイビニズプレイソウロウ、エセーイヘヴンノンコスウォストゥ、
ムメンヘービノウプレイソウロウ、ウーヘイビニズプレイソウロウ」
こんな感じです。
こんなんで分かる人いるかなあ。
657やっぱりここしか・・・:01/10/05 21:35 ID:z5Yc/lJ2
中華のBGMで何かいいのないですか?
坂本龍一のラストエンペラー
みたいのでお願いします。
658名盤さん:01/10/05 21:48 ID:f2QBAJSU
>>643 検索くん
あーホントだ。トレイシーのほうが後だ。
ありがとう勉強になった。
でもトレシーのBREAK〜って有名だよね。
クラッシュのI FOUGHT〜がオリジナルより有名なのと同じ現象だね。
あれ?そーいえばI FOUGHT〜のオリジナルって誰だっけ?
はて?キングなんとかだったような・・
659名盤さん:01/10/05 22:00 ID:WrTeLEIs
チャーリーズエンジェル冒頭の空中アクションのとこの
曲どなたかぷりーず。
サントラ買ったんだけどなかった気が・・・?
聞いて弾けたいっす。
660ハァハァ ◆jgMIKED2 :01/10/05 22:19 ID:XcYSIlaE
サビの部分で
「ライフ お〜ライフ おぉ〜らぁ〜いふ」
って歌ってる曲名とアーティスト名教えてください。
女の人です。
661検索くん:01/10/05 22:20 ID:ObwrJ7CY
>>658
「I Fought The Law」のオリジナルは The Crickets かと。
662:01/10/05 22:37 ID:ASL3A1p.
>>650
Baby I love your way では?
原曲はピーターフランプトン。
その女の人(たち)は??ウィルトゥーパワー。
で、最近(とはいっても5年?もっと?くらい前)にビッグマウンテンがカバーした。
違いますか??
663名盤さん:01/10/05 22:37 ID:hjUmlLhk
>>655
user(アッシャー)かも?
2枚目のアルバム
664名盤さん:01/10/05 22:39 ID:f2QBAJSU
>>661
そうそうクリケッツだ。キングはどこからきたんだろう?(笑
たびたびサンクスね。
665ハァハァ ◆jgMIKED2 :01/10/05 22:40 ID:XcYSIlaE
>660
解決しました。
おさわがせでした。
666音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/05 22:47 ID:1c8F0A8.
>>665
解決したらタイトル書こうね(笑)
667AI ◆aLoveu7k :01/10/05 22:48 ID:fwMcUbuU
>侍
とか言いつつ、666取りにきたんでしょ(w
668ハァハァ ◆jgMIKED2 :01/10/05 22:50 ID:XcYSIlaE
>660
des're - Life
でした。
669名盤さん:01/10/05 22:52 ID:SlNDSvd.
>>657
坂本龍一のラストエンペラーみたいな「ラストエンペラー」じゃダメなの?(w
670音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/05 22:52 ID:1c8F0A8.
>>667
いやこれはたまたま。
よく「自己解決しました!」とか書いている人いるけど
まじで気になる気になる状態なので、解決したら教えて下さいです(笑)
671ハァハァ ◆jgMIKED2 :01/10/05 22:54 ID:XcYSIlaE
>668
度々すみません。
des'ree - Life
の間違いです。
672しんく:01/10/05 23:17 ID:zwRqjDag
はじめまして。
LimpのMy Gene...のアレンジなんですけど、
放送禁止用語に全部モザイクかかってる奴が
どっかで流れてたんすよ。
talk ガーー! bout me!!
とか
just a little ピー! off!!
みたいな感じで。
曲名教えていただけないでしょうか?
673名盤さん:01/10/05 23:17 ID:CJWg7XTc
>650
BelindaCarlisleの Heaven is a place on Earthでは?
♪Oh baby,do you know what that's worth?
Oh,heaven isa a pplace on earth♪
674知りたい:01/10/06 00:08 ID:4MSDFxbA
5日ニュースステーションの2250時くらいに、スポ
ーツニュースが始まったのですが、その時にスワロ
ーズのM1点灯から勝てないという感じでオープニ
ングがありました。その時のBGMでコーラスぽい
曲が入ったのですが、その曲名が知りたいです。
知っている方がおられれば教えてくださいませ。
675655:01/10/06 00:28 ID:66uqgJTw
>>663 レスありがとうございます、聞いてみましたが違いました。

以前にもココに書いたんですが再度投稿します。

http://www.geocities.com/qfleym/1.mp3 [150KB]
http://www.geocities.com/qfleym/2.mp3 [150KB]

両方ともCMから録音したものです、御存知の方いらっしゃれば教えてください。
67617号:01/10/06 01:06 ID:IsSUSpxQ
どなたかユニクロのCMで流れてる曲名とアーティスト教えてください。
677名盤さん:01/10/06 02:07 ID:HQrort5A
645の質問に誰か答えてください.
お願いします.
678名盤さん:01/10/06 02:11 ID:Y5goGWqU
読んで知ってたら必ず答える。
そういう人が現れるまで根気よく定期的にレスするしかないよね。
679プレミアファン:01/10/06 02:25 ID:WuiBz4AA
スカパーのプレミアリーグのハーフタイムの間に流れている古き良き感じのロックンロール。
T-REXのメタルグルは他CMタイアップの関係で解かったのですが、サビで「she's alright alright♪」って歌ってる曲の名前とアーティストが解かりません。
誰かご存じの方お願いします。
680やっぱりここしか・・・:01/10/06 03:24 ID:/VKeU5p.
>>669

ラストエンペラーは持っているので
べつなのがいいです。
681名盤さん:01/10/06 04:03 ID:bcqOMd2Q
曲名はわかってるんですけど、アーティスト名がわかりません。
want moreって曲で音は持ってるんでどなたかMXで落として
聞いてみてもらえないでしょうか?
ファイル名はwantmore0789782578.mp3です。
よろしく
682名無し:01/10/06 05:15 ID:T67EYqIg
今のトヨタビスタのCMの曲。
歌詞が流れてきそうで流れてこないやつ・・
683名盤さん:01/10/06 05:39 ID:UmyafG1k
T−rexの、シーブリーズのコマーシャルで使われてた歌教えて下さい。
684名無し:01/10/06 06:16 ID:gocgHfdA
昨日のTBSのフードファイトクラブで(夕方やっていた予告で白田さんが塩ラーメン食べていた所だったような気が・・)
使われていた曲なんですけど、ヘビィーロック調でかなりかっこよかったんですがご存じの方いらっしゃるでしょうか?
かなり昔、スカパーのサムライTVでも使われていた気がするんですが・・
リンプ&マリリン・マンソン&リンキン・パークはわかったんですけど

宜しくお願いします。
685検索くん:01/10/06 07:22 ID:ksRqKmeA
>>683
シーブリーズのCMで使われていたのは「Metal Guru」かと。
686検索くん:01/10/06 07:29 ID:ksRqKmeA
>>645 >>677
「Gotta Pull Myself Together」といえばノーランズだが、カバーの話かな?
687名盤さん:01/10/06 08:39 ID:7JdP57aw
>686
有り難うございます.ノーランズで調べてみます.
688検索くん:01/10/06 11:12 ID:ksRqKmeA
>>672
「My Generation」かと。
689常連:01/10/06 13:36 ID:/VKeU5p.
誰かに教えてやると
教えてもらえる確率上がるよ
690650:01/10/06 14:10 ID:HMvUM.u2
>>673
当たりでした。
どうもありがとうございました!
691名盤さん:01/10/06 14:34 ID:JMBPV3wA
はじめまして。
多分「Radio Star」という曲名だと思うのですが、
この曲を歌っているアーティスト名を教えていただけ
ませんでしょうか?
ラジオ番組で3年ほど前に聞いた曲ですが、男性の
ボーカルです。
692音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/06 14:38 ID:TZ20Kl8k
>>691

もし、おっしゃっている曲がVideo Killed The Radio Starなら

Buggles
The Presidents Of United States Of America
Radiohead

がやっています。
オリジナルはバグルズです。
693名盤さん:01/10/06 15:56 ID:Y5goGWqU
>>691-692
それココで一度出たよね。前スレだったっけ?
そんなに気になる曲なんだ・・・・
694683:01/10/06 16:19 ID:PiMY7NBA
>685さん
どうもありがとうございました。しかも、良く注意してみればなんとその
すぐ上で話題に上っていたと言うのに・・・。不注意で申し訳ありません。
それなのにご親切に教えてくださってありがとうございました。
695名盤さん:01/10/06 16:42 ID:B7dTuHKE
タイトルはわかるんですが、入っているアルバムが分からないんですが
full metal jacketのeskimo's pussy is Marine CorpsとHo Chi Minh is son of a bitch
が入っているアルバムって無いんですか?
探してみても映画のサウンドトラックしか引っかからないんですが・・・
696名盤さん:01/10/06 16:53 ID:mY.aUgGY
>>692
radioheadはやってないです> Video Killed The Radio Star
ナプで流れましたが、それはアメリカ大統領のバージョンです。
私もだまされました。
697名盤さん:01/10/06 16:59 ID:7hvN3D2k
前の話で申し訳ないのですが
フジTVのプライド14でギルバート・アイブル選手の紹介の時に使ってた曲わかる方いませんか?
ボーカルとコーラスの掛け合いが印象的でカッコよかったし、
かなりノリのいい曲でした。
698:01/10/06 17:23 ID:u6OivP2Q
トヨタ WiLL VSのCMに使われた曲とアティスト名
押しえてください。
先日めざましTVで紹介してたようだが見逃してしまった。。
わかったらスグ買いに走ります。
699冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/06 17:30 ID:d9jsvQUU
>692
ロリータ18号もやってるよ(^^)
700冷静に見て ◆Fs550miQ :01/10/06 17:31 ID:d9jsvQUU
(^^)700
701ハァハァ ◆jgMIKED2 :01/10/06 17:54 ID:BHzZZ4vs
>698
underworld - born slippy
だと思う。
何回かここで出てるから読み返してみては?
702:01/10/06 18:05 ID:u6OivP2Q
>>701 ハァハァ さん
ありがとう!
この板来るの、今日が初めてなので見当がつかなくて
焦ってしまったスマソ
これから買いに行って来ます(^^)
703音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/06 18:46 ID:TZ20Kl8k
>>696
だまされ?(笑)
しょっくー(笑)
704名盤さん:01/10/06 20:34 ID:KpGUNEM2
age
705名盤さん:01/10/06 20:33 ID:r.OvLiCQ
ニュースステーションの曲教えて!
706検索くん:01/10/06 21:19 ID:ksRqKmeA
707しんく:01/10/06 21:54 ID:hrPnJu8.
>688
○○アレンジとか△△ミックスとかいうのは
ついてないんすかね?
MXで探してみたんですけど、
uncensored album versionとかいうのと
official versionというのと他にいくつか見つかって
uncensoredが妖しいかなと思って当たってみたんですけど
いかんせん貧弱回線なもんでDL序盤で切られちゃって
正確な曲名割れるまで待とうという結論に達した所存っす。
ノーマルバージョンは一応持ってます。カッコいいっすねlimpは。
M:I2のサントラも持ってるっすよ。っつーか、それから入った。
もっとも初めて名前を知ったのはジョジョだったりしますが…(w
708名盤さん:01/10/06 21:58 ID:Y5goGWqU
>>707
その辺のはリンプ専用スレで聞いた方がてっとり早いかもね。
ここでリンプを真面目に語ったりすると厨房扱いされるのがオチだよ・・・・
709しんく:01/10/06 22:11 ID:ayNj8bnw
>708
へー、そーなの。
さんきゅー、では逝ってきます。
でもなんでだろ?
音楽の好き嫌いなんて千差万別でしかるべきものであろうというのに
ここの音楽板の住人はそんなことも分かってないのか。
710検索くん:01/10/06 22:20 ID:ksRqKmeA
>>707
放送コードに引っかかるから放送局サイドで加工したのでは?
アーティストサイドがわざわざ放送向けの別バージョン作ってるとも思えんが。
711しんく:01/10/06 22:24 ID:9P1yCDRM
>710
レスありがとうござーい。

それがさ、カバーの仕方が多種多様で、
あれは明らかにウケを狙ったものかな、と。
もし正規のアレンジじゃないならなおさら
MXとかには出回ってそうかな。
712しんく:01/10/06 22:26 ID:9P1yCDRM
あー、カバーとかいうと語弊があるな。
モザイク音が一種類じゃなくて、
ザーーーっていう音だったり、
直前の歌詞を変な音でかぶせてあったり、
誰かの叫び声だったりして
とりあえずもう一度聞きたいと思わせるほど面白かったわけです。
713 :01/10/06 22:35 ID:fyhfdk72
昔、クロスオーバー11のオープニングテーマで
かかっていた曲を、教えてください。
714名盤さん:01/10/06 22:49 ID:DbUDpVaE
映画メジャーリーグで主人公のピッチャーが入場してくるときに
かかるあの超有名曲は誰ですか?
よろしく。
715検索くん:01/10/06 22:50 ID:ksRqKmeA
>>712 しんくさん
とりあえず言えるのは「uncensored」は違うってことかな(笑)。
「censored」なら分かるが。
MXの曲名なんてあてにならないし、落としまくるしかないのでは。
716検索くん:01/10/06 22:52 ID:ksRqKmeA
>>713
「クロスオーバー・イレブン」のオープニング曲↓
ttp://www.cdjournal.com/research/backnb/radio/2001/0703.html
717音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/06 23:22 ID:TZ20Kl8k
>>714
Wild Thingです。
歌い手は、映画のためのレコーディングのものかもしれません。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1570605328/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=MAJOR+LEAGUE+2+%5C+O.S.T./itemid=171024
718 :01/10/06 23:25 ID:IIdc/4hc
>>714
ワイルドシングかな?ステッペンウルフとジミヘンが歌ってるのは知ってる。
あの映画で歌ってるバンドは失念。
719検索くん:01/10/06 23:44 ID:ksRqKmeA
>>717
そのリンク先にバンド名「X」って書いてますね。
720名盤さん:01/10/06 23:51 ID:DbUDpVaE
>>717 音楽侍さん
>>718
>>719 検索くん
ありがとうございます。このサントラの10曲目がボクの探していたものです。
これってバンド名×ってことは映画用に作ったものってことでしょうか?
ではワイルドシングスのオリジナルは誰なのでしょうか?
検索してみたところかなりの数がヒットしてしまい判断できませんでした。
よかったら教えてもらえますか?
度々すいません。
721音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/07 00:01 ID:srSfzuuM
>>720
おれはTroggsだと思ってたけど、ちがうのかな?
722名盤さん:01/10/07 00:20 ID:q6eRH52s
>>721 音楽侍さん
Troggs検索して聞いてみました。
確かにワイルドシングスはありましたが
自分ではオリジナルかどうか判断できませんでした。
723フィル・ライノット:01/10/07 00:25 ID:oLk6cEE.
troggsがオリジナル。過去スレ見ようね!!
724検索くん:01/10/07 00:36 ID:Sadywu3s
>>720
ちなみにXのオフィシャルサイトは↓。
http://www.xtheband.com/
725 :01/10/07 00:47 ID:6m5IE21.
>>723
おお!俺ステッペンウルフがオリジナルだとばかり思ってたよ!
知識+1
726名盤さん:01/10/07 00:55 ID:1SwQ.bCY
すいません。もう一度お尋ねします。
アーティスト名が分かりません。
want more?って曲でサビが I never get on get on get on〜♪
ってやつです(もしかしたら聞き間違えかも)。
どなたかご存知ないですか?
727名盤さん:01/10/07 00:57 ID:bmghO.fg
死ぬほどガイシュツだと思いますが
武富士のCMソングのタイトル知りたいです。
728 :01/10/07 01:06 ID:6m5IE21.
>>727
シンクロナイズド・ラブ、ジョー・リノイエ
729 :01/10/07 01:07 ID:6m5IE21.
>>727
つか「武富士 CM 曲」で検索しようや(涙
730名無し:01/10/07 01:11 ID:rHlA2RIs
>>727
バリバリの日本人が歌ってます
731名盤さん:01/10/07 01:15 ID:JXeY97pI
>730
曲調で向こうのじゃないとわかるよな・・・
だってあんな洋楽聴いたことないし・・・・・w
732名盤さん:01/10/07 01:59 ID:ffBWnTSM
>730
ワラタ
733音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/07 05:17 ID:tcXedFIk
あげ!
734名盤さん:01/10/07 09:37 ID:kcXt3rQU
>>674 ずいぶん遅くなったんで、ここみてるかどうか知りませんが、(聞いたことあったんだけど、自分も忘れてた。)
スティーブ・マックイーン主演映画「ブリット」(原題:BULLITT)のテーマですよ。アレ。
735691(Radio Star):01/10/07 11:26 ID:zhGlk8o2
>>692さん
ありがとうございます!
早速調べてみます。
>>693さん
確かに、私が書き込んだものではありませんが、
Vol.6に同じ書き込みがありました。
ちゃんと過去ログ調べてなくてごめんなさい。
736しんく:01/10/07 11:28 ID:rOcW0.eQ
>710とその他のレスつけてくれた人々

□□□■□□□□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□
□□■□■□□□■■■■■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□
□□■□□■□□□■■■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□■□□■□■■■■■□□□■□□□□□□■□□□□□□□□
□■□■□■□□■□□□■□□□■□□■■□□■□□□□□□□□
□■□■□■□□■■■■■□□■□□□■■□■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□□□□□□■□■□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□■□■□■■■■■■■□□□□□□
□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□■□■■■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□■■□□□□□■□□□■□□□□□□□
□□□□□■□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□■■■■□■□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□■□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□■□□□■■■■■■□□□□■□□■□■□■□■■■■□
□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□■□■□■□■□□□□
□■■■■■■■□□□■□□□□■■□□□□□□□■□■□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
でした…。
737691(Radio Star):01/10/07 12:17 ID:d9h9Wfg.
今、試聴したらまさしくBugglesの
Video Killed The Radio Star
でした!
胸のつかえがとれた気分です。
音楽侍さん、どうもありがとうございました。
738名盤さん:01/10/07 13:44 ID:EbWpQ7FY
なにかの映画のエンディングで流れてたんだけど、
NOW AND FOREVERって誰が歌ってますか?
男の人が歌ってたってことは覚えてるんですが・・・
739名盤さん:01/10/07 14:26 ID:8ZP1LR3I
>738
リチャード・マークス Richard Marx だとおもう
740名盤さん:01/10/07 20:01 ID:tWqBA4Rs
age
741名盤さん:01/10/07 22:18 ID:wWEtRnq6
hage
742739さん:01/10/07 22:41 ID:Aq9xblbA
ありがとう!
そうです、その名前です。ずーっと気になってたんだけど、どの映画か分からなくて
探すに探せなかったんですぅ・・・
感謝しま〜す!
743腐れ30男。 ★:01/10/07 22:42 ID:???
他スレでもした質問ですがしますです。

デビットボウイさんの楽曲で
ファントムロッカー&スリックの人がギターを弾いてる曲で
キャット、という単語が楽曲名につくのなんでしょうか。

教えてくださいです。
744音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/07 22:48 ID:tcXedFIk
>>743
Cat peopleだったらどういたしましょう?
ていうか、違ったらどうしよう(笑)
745腐れ30男。 ★:01/10/07 22:53 ID:???
そうかもしれませんです。
ちょと探してみますです。

リフとソロがマゼコゼになる典型的なファントムさんの感じです。
746検索くん:01/10/07 23:10 ID:Sadywu3s
>>744 >>745
「Cat People(Putting Out Fire)」が収録されている
アルバム「Let's Dance」に Earl Slick は参加していないのでは?
Earl Slick の参加アルバムは「Young Americans」「Station to Station」等だが
曲名に Cat が付く曲はないし・・・。
747音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/07 23:13 ID:tcXedFIk
>>746
いつも訂正の方、恐れ入ります。
748名盤さん:01/10/07 23:22 ID:rnEB7www
ロックアーティストの名前が歌詞にいっぱい出てくる歌があったと思うんですが、
わかりませんか?
確か、日本バージョン(スシとかテンプラとか)のバージョンもあったような...
バックはギターとかのシンプルっぽいヤツで
男性が歌ってます。
749名盤さん:01/10/07 23:25 ID:vk.ollfY
アイドルワイルドってバンドの曲が、わからないので教えてください。
MTVで見たPVの映像は、
ウーパールーパーが、ピョンと跳ねると、黒い小型犬もピョンと跳ねる。
氷のはった湖面に、石をなげる。
ラストの方で、車のなかでハンダゴテで回路を作り、フロントガラスの
まわりをカラフルに点滅させる。
上記のようなシーンがありました。 とても印象に残った曲なので、
どなたか、わかる方いませんか。
よろしくお願いします。
750検索くん:01/10/07 23:34 ID:Sadywu3s
>>746 に追加
「Cat People」には2バージョンあるみたいです。
オリジナルは映画「Cat People」のサントラ収録のバージョンで、ギタリストは
Michael Landau, Tim May (guitars)
Giorgio Moroder (guitar, bass)。
アルバム「Let's Dance」のギタリストは
Nile Rodgers (guitar)
Stevie Ray Vaughn (lead guitar)。
どちらにしても Earl Slick のクレジットはないですね。
751:01/10/07 23:41 ID:Mae/N3N2
ジューダス・プリーストがマイケル・ジャクソンをカバーした曲というのは
なんという曲で、どのアルバムに入っていますか?
752検索くん:01/10/07 23:52 ID:Sadywu3s
>>749
iDLEWiLD「When I argue I see shapes」。
オフィシャルサイトは↓。ここでPV見て確認したので間違いないかと。
http://www.idlewild.co.uk/
753名盤さん:01/10/08 00:33 ID:vpAylUyQ
こないだ深夜にテレビ東京でやってた1080っていうスケーターの番組
のエンディングに流れてた曲は誰のなんと言う曲ですか?
知ってる人教えてください えらいカッコよい曲だったよ
754655:01/10/08 00:49 ID:QuTyP2L6
流れてしまったので定期カキコ。

http://www.geocities.com/qfleym/1.mp3 [150KB]
http://www.geocities.com/qfleym/2.mp3 [150KB]

両方ともCMから録音したものです、御存知の方いらっしゃれば教えてください。
755749:01/10/08 01:16 ID:XSXHUPM2
>>752 産休DEATH!
さっそくアマゾンでお買い物だ!
ありがとお〜!!
756ハァハァ ◆jgMIKED2 :01/10/08 01:42 ID:mNHGLb3g
>748
知ってるんだけど思い出せない・・・
う〜ん。。。。
super heroesとか、ウルトラマンとか、そんな感じだった気がする・・・

僕も気になるage
757:01/10/08 03:38 ID:gFIHPrLc
すいません>>751はガセでした。
問題の曲はエイリアン・アント・ファームの
アルバム「アンソロジー」の9曲目と判明しました。
758音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/08 04:59 ID:PXSquwfI
>>757
スムースクリミナル?
759検索くん:01/10/08 09:04 ID:mNqZHJaI
>>758
ですね。12曲目の。
760748:01/10/08 10:10 ID:wooET1Eg
>756
そうそう、それなんですよ。
どなたか教えてください−
oasisのRock'nRollStarかとおもってCD買ったら見事に外してました【汗
761:01/10/08 11:11 ID:OxBDMvSU
ドリューバリモア主演の映画「25年目のキス」で
ガイが教室に入ってきて一目惚れするシーンで
一瞬流れるあの曲のタイトルをおしえてください。
映画板で聴いてもむりぽかったので、良く聴く流れる曲なんですが…
762名盤さん:01/10/08 12:55 ID:m2JpI9Eg
どこで聞けばいいのか・・・?
『いいちこ』のBackにながれているのは?
きれいな曲ですね。
763 :01/10/08 13:42 ID:xCperlqE
erasureの曲で1987年の秋頃にチャートインしたのは何か教えて下さい。
764名盤さん:01/10/08 14:10 ID:a38/ktNs
別に曲名が分からないんじゃないけど、
エルトン・ジョンの「your song」って最近なんかのCMで使われてなかった?
なんだったけなー
765探しています:01/10/08 15:24 ID:xAqyUvuk
 ’95年以前の曲だと思うんですけど
女性ヴォーカルで アン ジャス フ〜 アン ジャス フ〜♪
あと、間奏でサックスの ターラッタ タラ ターラララ タラ ターラ♪
 わかる人いますか?
766鬼のように:01/10/08 17:11 ID:pzs/cDvY
知りたいんですけど分かりません。
96年春以前に出たフランス語の曲です。
早朝のテストパターンのときに流れたCDで、恐らくフランス本国の歌手です。
20代後半〜30代の女性ヴォーカルで、全体的なジャンルは
フレンチポップと思います。一番自分が気にいった曲は、その曲目の中で
浮いていたシャンソンかタンゴ調の歌でした。仏語さっぱり分からないんで
そのままその歌いだしを書くと
♪イマジュヌーメモンプリエ〜 イッススビアンドゥリパリ〜
クジュマリーノクペ〜 セプブディーケルブーズビ〜

だったと思います。歌手だけでも知りたいっす。
767:01/10/08 17:26 ID:gFIHPrLc
>>758
>>759
ありゃ、12曲目でしたか失礼。
おっしゃるとおり「スムースクリミナル」です。
どうもありがとう。
768venus:01/10/08 19:37 ID:EDuiwvWI
歌手名、曲名、使われていたCM全てわかりません。
おそらく60年代頃の作品で、サビ辺りで
venus fall in love 〜♪
などと歌っていた気がしますが、定かではありません。
多分女性ヴォーカルで、CMでも使われていたようです。
とてもスタンダードな曲(よく聴く)なので、スグ見つかるかと
思ったのですが、VENUSという違う歌を
いっぱい見つけただけでした。
誰か憶測でもいいので、情報ください。お願いします。
769名無しさん:01/10/08 20:36 ID:TiiMsF9k
昨日のTBSの秋の感謝祭のマラソンの場面(一番最初にハンデもらって
女の人が走り始めた時)にかかってた曲。ギターリフから、キーボードの
印象的なアルペジオが入るものですが、この曲の題名を知っている
方や情報を知っている方いらっしゃりませんか?TV局にダメもとで
問い合わせたのですがやっぱり無理でした。なんとなくT-SQUARE
っぽい感じがしたのですけど。。。
770検索くん:01/10/08 21:21 ID:mNqZHJaI
>>763
ここは参考になるでしょうか?
ttp://www.inet-1.com/~pclegg/e/chart.htm
771名盤さん:01/10/08 21:29 ID:hOG8nXpE
>>748
Nilon Bobmers(ママ)の"Superstar"。
日本向けヴァージョンはデビュウ・アルバム(その後があるのかどうかは知らない)の日本盤に収録。
「寿司」「天麩羅」なんてあったっけ?テンプラ!おまえだ!からっぽ!
772771:01/10/08 21:35 ID:hOG8nXpE
Nilon BoMBersね。
773748:01/10/08 21:47 ID:wooET1Eg
>771
ありがとうございます
774ハァハァ ◆jgMIKED2 :01/10/08 22:22 ID:mNHGLb3g
>771
それだ!!
スキーリしたよ。ありがとう
775名盤さん:01/10/08 23:33 ID:VTSlSRJw
きのうフジテレビでやってたサマソニの番組で
zebraheadが歌ってた曲ってなんて曲名か分かる方いませんか?
776ゆかり:01/10/09 01:06 ID:GEe8waSM
今から10年ぐらい前の夜、J-WAVEで流れていた曲名を
知りたいです。たしかDJはEPOとかいう人だったような
気もしますがハッキリとはおぼえていません。

その曲はとてもエロチックで男性の声でゆっくりと

"somebody having sex somehwere at this moment,,,,,"

とささやくように歌っていました。(歌詞は正確ではないかも
しれません)

当時はこんな曲流していいのか!と思って耳をすましていたの
ですが、曲名は出ないままでした。

どなたかご存知の方曲名を教えていただけないでしょうか?
777検索くん:01/10/09 05:51 ID:VlSTw.g2
>>764
エルトン・ジョンの「Your Song」のCM、これでしょうか?
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/mein/tieup.html
778ミカエル:01/10/09 07:01 ID:S9NI9HxA
洋楽で男性ボーカルのバラードなんですけど、
サビの最初の二小節辺りが
(G)ファ♯ファ♯ファ♯ファ♯ファ♯ ララ
(A) シシー
(F#m)ミミミミミ ソ
(Bm)ファ# ミ ド シ
という感じです。(若干ずれているかもしれませんが・・・・)
どなたか教えてくれたら嬉しいです
779不買運動中:01/10/09 07:18 ID:JMFC2gnk
昔のCMに使われてたBGMについて
某企業にメールで質問してみたところ、
詳しい話を聞きたいので電話してこいやゴルァ!!
ってなことになったんですけど、
こんなことって普通なんでしょうか・・・。
大体、メールに載せた情報が私の覚えている全てですって書いたのにさ〜…。
780名盤さん:01/10/09 07:21 ID:w7F4ezls
>779
詳しい話を聞いてどうすんだろう。
781名盤さん:01/10/09 07:55 ID:XsykR2GY
>>779
「ちょっと鼻歌で歌ってみろや」って言われたりとか?(笑
782通りがかり:01/10/09 09:23 ID:UDMz89HM
>>775
プレイメイト・オブ・イヤーズしかわからん
783名盤さん:01/10/09 10:16 ID:fKpTyHI6
「風が吹くとき」と言う昔の映画(アニメ)で使われていた歌なのですが
ご存知無いでしょうか?

いくら検索しても分かりませんでした。
宜しくお願いします。
784名盤さん:01/10/09 10:21 ID:7vNKFG.I
Man on the Moonのエンディングで
ピアノがどうたらこうたらって歌ってる
R.E.M.の曲探してます。
ずっと探してるんですけど、どうしても
見つかりません。
よろしくお願いします
785 ◆j0OybbmU :01/10/09 10:47 ID:fKpTyHI6
>>783
すいません、わかりました。 と言うより、勘違いしてました。
正しくは「スノーマン」でした。逝ってきます。
786検索くん:01/10/09 11:58 ID:VlSTw.g2
>>784
「The Great Beyond」でピアノがどうたらこうたらって歌ってますけど、違います?
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=418708546/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=MAN+ON+THE+MOON/itemid=812674
787名盤さん:01/10/09 12:47 ID:7vNKFG.I
>786さん
それです!!!!
ありがとうございました。
788763:01/10/09 13:51 ID:gLsQARxo
>>770
ありがとうございます。
自分が長いあいだ聞いてたその曲は、victim of loveだったことが分かりました。
789名盤さん:01/10/09 15:45 ID:5dz93y2o
>>777
そうです!
ありがとう、マジでうれしい
790名盤さん:01/10/09 20:23 ID:D2B7Mt0w
ショービズのオープニングは誰ですか?
791名盤さん:01/10/09 20:42 ID:igW5IlqA
今の、前の前のアヲハタジャムのCMのBGMに使われてた曲知りませんか?
フロリダかそのあたりの、カラフルなホテルの外景とかが映像で流れてて、
曲は、女性ボーカルで、ホーンとかが入ってて、
ラテンぽい感じのゆったりした曲だった。
792名盤さん:01/10/09 21:10 ID:w7F4ezls
>791
そのCM知ってる。映像が印象的だったから。
結構前のだよね。残念ながら音楽は覚えてないや・・・・・。
793名盤さん:01/10/09 21:24 ID:ZVgDka0A
794名盤さん:01/10/09 21:26 ID:8fpZtpTs
795検索くん:01/10/09 23:15 ID:VlSTw.g2
>>791
アヲハタジャム
その時のCMかどうかわからないけど、こんなのありました。
ttp://www.jam.or.jp/event/festibal_18.html
796名無しさん@お腹いっぱい、:01/10/10 00:20 ID:DZh5nbFg
男性ボーカルの曲で
イントロがギターで
1ソッ(下)ソッ(上)ソソ(下)ソ(上)ソ(下)
2ソソ(下)ソ(上)ソ(下)ソッ(下)ソッ(上)
1繰り返してC−b♭(Cジャーンジャジャb♭ジャー)
という曲探してます。上とか下やらはオクターブが違うということです。
キーは違うかもしれません。
797ウィノナ・ライダー:01/10/10 00:44 ID:d6D1GF2U
↑Weird "Al" Yankovic, "My Bologna."
スペリング自信なし。
798名盤さん:01/10/10 01:09 ID:IVWUN//I
ミサワ・ホームのCMで流れてる、パーッカッション叩きまくりのアノ曲のこと教えて。
799名無し:01/10/10 01:18 ID:BlsnU2AE
ROLLING STONESの曲で、歌い出しがNOW LISTEN JULIE BABY〜
と歌っているブルーズ調の曲を教えてください。
映画「救命士」のオープニングでも頻繁に使われてました。
エンディング・クレジットにもありませんでした。
よろしくお願いします。
800800:01/10/10 01:24 ID:R4O0pr5I
800
801名盤さん:01/10/10 01:27 ID:rrl3Tsa2
>>800
Fatboy Slim「Acid 8000」
桁が足りてない。反省しろ。
802ミリンダ1926本:01/10/10 02:55 ID:HRBZunq.
>>799
前に答えて違うと言われたが、
“NOW LISTEN JULIE BABY”で始まる映画「救命士」の使用曲は、
VAN MORRISONの「T.B.SHEETS」しかないぞ。
声がミックと似ているから勘違いしているのではないか?
803名盤さん:01/10/10 03:02 ID:2R21ukeU
フォルクスワーゲンニュービートルのCMで使われてる
The Orbの曲のタイトルおせーて。
804名盤さん:01/10/10 03:04 ID:jvfkRa2A
805ヘリコバクターピロ子:01/10/10 03:09 ID:83QUJ9pI
>>775
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/musice/999654131/l50
ここで聞いてみたらいいかも…
806 :01/10/10 04:46 ID:TD/XxF/c
質問させて下さい。
スティービーワンダーの曲で、三分五十秒ぐらいの長さで
結構スローテンポな曲。
最初はドラムから入って歌い出しが「キッフォーリラー」っていう曲が
なんなのか教えていただけないでしょうか?
サビは「アイアムシンギン〜」っていたってるように聞こえます。
807検索くん:01/10/10 06:05 ID:K7D4YDyM
>>803
ニュー・ビートルのCM、これでしょうか?
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/mein/tieup.html
808名盤さん:01/10/10 09:51 ID:yJETBJCQ
>>778のコードにメロディーを合わせると、すげぇ不協和音だ。

ところで、>>797はネタか?
809796:01/10/10 11:07 ID:aDEPfcao
>>797
ありがとうございます。
確かにこの曲なんですが僕が聞いたのはもっとギターが前に出てました。
>>808ネタなんですか?
810名盤さん:01/10/10 11:10 ID:D4nwzjbg
古いドラマなんですけど
「妹よ」(和久井えみ主演)の最終話で
駅で流れてた洋楽を教えてください!
811796:01/10/10 11:30 ID:aDEPfcao
Weird Al Yankovic←このひとちょっとしらべてみたけどすごく面白かった。
ちょっと感謝。
でもオリジナルのも(>>796)教えてくださいな
812名盤さん:01/10/10 13:20 ID:u715QgUE
>804
サンクス!
オリジナルなのね!!
813名盤さん:01/10/10 13:58 ID:35DXLNcI
>>795
多分これだと思います。ありがとう!
オリジナルみたいだけど、歌手とかがわかってよかった!
814検索くん:01/10/10 14:14 ID:K7D4YDyM
>>813
ここも参考になるかと。
ttp://www.being.co.jp/bmf/news/kemell/
815ミカエル:01/10/10 16:21 ID:lx6zGerk
修正・・・・
洋楽で男性ボーカルのバラード。サビの最初の二小節辺りが
(G)ファ♯ファ♯ファ♯ファ♯ファ♯ ララ
(A) シシー
(F#m)ミミミミミ ソ
(Bm)ファ# ミ ド♯ シ
すいません。かなりずれてると思いますが、こんな感じのメロディ
知らないでしょうか。
816GAPのCM:01/10/10 17:11 ID:f12gsb.g
見たこと無いんですが、流れてる曲ってDAFT PUNKなんですか?
817名盤さん:01/10/10 17:16 ID:U5siC8y2
>816
っていうか、本人?出てる。
818名盤さん:01/10/10 17:17 ID:kUPO.jy.
JスカイスポーツのF1のCMで流れてる曲についてご存知の方がいたら教えて下さい。
819改めてGAP:01/10/10 17:21 ID:f12gsb.g
>>817
あのヘルメットでですか?
だとしたらちょっと笑える(w

でも、何かそれ以外でラウド系で知りません?
いくらなんでもDAFT PUNKはラウドじゃないと思うので(w
820名盤さん:01/10/10 20:53 ID:.nrAMweU
>>807
thanx!!!
821名盤さん:01/10/10 21:32 ID:8KYs3vKo
去年の暮れスカパーでやってたロンドンナイトで確かパンクロックDJ・・・ヒカルがかけてたジョン・レノンの「HAPPY XMAS」のパンク・バージョン誰のどのアルバムに入ってるか教えてください。
822名盤さん:01/10/10 22:00 ID:8lb42bNI
あげ
823名盤さん:01/10/10 22:18 ID:mv87HkRs
>816
そうです、ダフトパンクのアルバム「Discovery」の3曲目の「Degital love」です。
名曲です。デジタルのスペルが怪しいがスマン。
ダフトパンク世間には顔出してませんよ。雑誌でもずっとヘルメットです。
824ハァハァ ◆jgMIKED2 :01/10/10 22:34 ID:1quhA.ow
>823
Digitalのほうがいいね。
一応補足で。
825名盤さん:01/10/10 22:46 ID:b41Mih6g
「ジョーズ」のテーマ曲の作曲者綴りも教えてください。
826キヨマテ:01/10/10 22:49 ID:.6hH8ixo
>>825
John Williams
827名盤さん:01/10/10 23:02 ID:b41Mih6g
>>826さんきゅーです
828名無し:01/10/10 23:44 ID:2u0cLyG6
今日のお昼にViewsicでかかってたSIGUR ROSのPVの曲のタイトル解る人
いませんか?
「イッチュ−♪」って奴じゃなくて、サッカ−やってる少年のPVなんですけど。
829検索くん:01/10/11 01:01 ID:gQ5VRVZ6
>>828
オフィシャルサイトでPV見られますが、この曲かな?
http://www.sigur-ros.com/
830名無し:01/10/11 01:23 ID:8U4ZbaVo
>829
そうです!ありがとう!
ああ、というかすいません、オフィシャルをちゃんと調べてなくて・・・。
831あやこ:01/10/11 01:53 ID:x09IxClY
。。はじめて来たけど。。おしえてください。。。
 。映画 「Boys Don't Cry」で。。
 エンディングにつかわれてた女性のうた。。ちょっとカントリーぽかった。。
 映画のなかでは、クロエセヴィニーがカラオケでうたってたような気が。。

。。。歌詞が「なんとかブルーアイ〜♪」って感じだよ。。
 。できればうたってる人の名前とタイトル(原題も)おしえてください。。。

。。。この映画すごく泣いちゃったよ。。ティナかわいそうだよ。。
832名盤さん:01/10/11 02:46 ID:l0UrAROo
833名盤さん:01/10/11 02:47 ID:l0UrAROo

あと、Nina Personはカーディガンズです。
834名盤さん:01/10/11 03:00 ID:Cr.UmT6A
曲名以外の質問(このバンドってどんな人たちなの?等の質問)は可ですか?
検索かけても出てこない…鬱。
835名盤さん:01/10/11 03:03 ID:2rZiOMWY
新規スレッドを立てるまでも無い質問@洋楽板
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=1000283899
836音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/11 04:25 ID:PkTpCt0g
新・質問・雑談スレッドVer.3
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=998652275
837あやこ:01/10/11 06:58 ID:sbsWIrqQ
>832,>833
。。。仕事のしたくしながら書くね。。。
。ありがとう。。1曲目の「The Bluest Eyes In Texas」だった。。!!
。。試聴したとたん、映画おもいだして泣けたよ。。。

。。。でもサントラにはカーズの「燃える欲望」。。入ってないね。。。
838知りたい:01/10/11 16:06 ID:gL8F95pY
>>734
 名盤さんへ。
 お答えありがとーございます。
 感謝感激です。ほんとうにありがとうございました。
 では。
839曲名歌手名のお尋ね。よろしくお願いします。:01/10/11 17:05 ID:zbkrQswM
さらりと過去レスを見ると音楽的レベルの低い聞き方ですみません。
多分、5年(?)くらい前のヒット・ポップスだと思うのですが。
英語曲。女性ボーカリスト。多分USA。
ノリの良い系の漢字の良い曲でした。
以下、英語不堪能にて雑な書き方になりますがすみません。

{
出だし。
You say I konw the way(?) you feel **** *** ***--.
Not long a--go, I can feel so(?) good *** *** *** ****---.
****
つづく。
***
Keep in my mind? *** tomo--rrow , Tend? up! I know the way for you-.

サビの部分?
Get on your feet ,チャララッチャラ, Tend?up and make some Actio--ns.

****
オーオーエオ。オーオーオー、(コーラス)←ここがポイントかもしれない。
Geton,G-et on your shourder-(?).

***つづく***
}
840名盤さん:01/10/11 20:05 ID:X5QduFCM
age
841検索くん:01/10/11 20:12 ID:gQ5VRVZ6
>>839>>841レスに感謝。なにげにぴつたりそうですので調べてみます。
Gloria Estefan さんの名は耳にしたことがあるけど、
「Get On Your Feet」の語感がぴんときませんです。(苦笑)

>>定期あげ。
843順不同でスマソ:01/10/11 23:10 ID:XRve6HCY
えーとGAPのCMで少し前に使われてたエルビス・プレスリーが歌ってる(?)曲は何ですか?
844名盤さん:01/10/11 23:26 ID:KuokVW5M
今ドラマで流れてた曲、ストップ・ザ・ネーム・オブ・ラブ
ってタイトルかな、それのオリジナルって誰ですか?
845名盤さん:01/10/11 23:27 ID:KuokVW5M
ストップ・イン・ザ・ネーム・オブ・ラブでした
846音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/11 23:35 ID:lVA8pv9.
>>845
わたしはダイアナ・ロスとシュープリームスだと思いこんでいます。
847名盤さん:01/10/11 23:58 ID:BWo2wvx2
18年くらい前の曲ですが。
15歳位の女性がボーカルで、ほかはエレキ、ベース、ドラム位で男性のロック音楽だと思います。
イントロは、お経みたいにうなってて、ドラムがドンドコドンドコ入ってきて、
歌詞の一部は I'm fifteen. And I'm fool. Don't think of this fool girl. です。
Royal court of china っていうグループかなと少し思ってますが、確認方法がありません。
ここ数日気になって夜も眠れません。あと少しで、胃まで出かかっているのですが。
どなたか、わかる方いらっしゃいませんか?
848TKK:01/10/12 00:15 ID:nVvI5KMI
どなたか教えて!チョト前の車のCM(多分4駆)で
バックに流れていた男性が歌っていた曲が知りたいのです!
サビの部分は[GONE with THE WIND〜]と
歌っていました。結構有名な曲だと思うのですが。
他でも女性が歌っていたりと結構聞く割りには、曲名、歌手名が
全くといってよいほど出ないのです。。。
どなたか教えてくださいませんか?「GONE WITH THE WIND」
で検索すると「風と共に去りぬ」しか出てこないのです。
お願いします!
検索しても
849健作さん:01/10/12 01:12 ID:/JW6Gwyw
We're All Aloneは確か車のCMに使われてたはずだけど、
サビは「Close The Window〜」・・・。
850名盤さん:01/10/12 01:24 ID:7J1mXlyQ
がいちゅつだったらすいまちぇん。
フレッツっていう飴の宣伝かな・・・。
ふれっつシャープンヅユアアップとか言う奴。
それにかかってるテクノっぽい曲。SFっぽいテクノです。
851名盤さん:01/10/12 06:38 ID:XVd8N2Bw
age
852あやこ ◆h66tJHsQ :01/10/12 07:30 ID:m3Vy9QBI
>848
。。。クリストファークロスの。。
 。。「風立ちぬ」かも。。「南から来た男」ってアルバムにはいってるかも。。。

。。。まちがってるかもしれないから。。sage。。
853名盤さん:01/10/12 11:12 ID:iqfBUmsM
they say misery〜
っていう詩(多分)で始まる曲で、
4〜6年ぐらい前にBeatUKで耳にしました。男性vo.です。
(でも、多分ソロじゃなくてバンド。)
結構売れた曲だと思うのですが・・・。
ミドルテンポです。
自分なりに検索したのですがわからなかったので、
教えて下さい。よろしくお願いします。
854835:01/10/12 11:27 ID:iqfBUmsM
they say misery〜
love company〜
××××〜
and make misery〜

って感じだったと思います!
855名盤さん:01/10/12 11:30 ID:PcqvjAzY
古いドラマなんですけど
「妹よ」(和久井えみ主演)の最終話で
駅で流れてた洋楽を教えてください!
856名盤さん:01/10/12 11:30 ID:D7vXUkf2
ソウルアサイラムのミザリーです。
レットユアディムライトシャインというアルバムに入ってます。
857835:01/10/12 11:56 ID:iqfBUmsM
>>856 名盤様

あ〜〜!!!そうでした!
ソウルアサイラム!!!
この間、ラジオでチラッと聴いた記憶が蘇りました!
レットユアディムライトシャインですね。
さっそくgetしてきます。
本当に、本当にありがとうございました!
858名盤さん:01/10/12 12:44 ID:I.W54ous
・男性ボーカル
・”hello hello”ってうたってるやつ。
・なんかちょっとしゃがれ声だったような気がする。
・切ない感じ。
・けっこう昔の曲だと思う。
・ビートルズのhello, goodbyeじゃない。

手がかりは以上ですが、よろしくお願いします。
859名盤さん :01/10/12 14:28 ID:SwJzJX4U
ビダルサスーンの今やってるCMの曲わかりますか?
>>858
オアシス「hello」・・・あっ多分違うな
860名盤さん:01/10/12 14:56 ID:IycyeOA2
結婚式で聞いた曲で、男性のバラードでさびの終わりに
now one forever I will be your メエー( はっきり分からなかったんで)
かなんか言ってたんですが。
お願いします。
861名盤さん:01/10/12 15:00 ID:tSBUgCdA
>>843
Dwight Yoakam (ドワイト・ヨーカム)が歌ってる crazy little thing called love かい?
クイーンの曲をカヴァーしたやつ。
862名盤さん:01/10/12 15:01 ID:Hxn0hptU
>>860
トム・ウェイツじゃないかな?
863名盤さん:01/10/12 15:05 ID:0Z.sxqtw
>>860

リチャードマークスのナウアンドフォーエバー。
たしか、奥さんのために書いた曲です。
864 @腐れ30男。 ★:01/10/12 15:14 ID:???
ミシェル・ファイファーが教師役で出演した映画の挿入歌で
青春のなんとかっていう映画タイトルだったと思うんですけど
それのひぷほぷの楽曲名とアーティストさん教えてください。
865860:01/10/12 15:22 ID:IycyeOA2
>>862 >>863
ありがとう。ナウアンドフォーエバーですか。探してみます。
866健作さん:01/10/12 15:25 ID:0Z.sxqtw
デンジャラスマインドでしたら、
クーリオのGangstar's Paradiseです。
867音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/12 15:30 ID:mz0L.ou2
>>866
のレスは、>>864の腐れさんへのものですね。
デンジャラス・マインド~卒業の日まで~ が、元海兵隊あがりの教師という設定で
ミシェルが主演しています。
868健作さん:01/10/12 15:38 ID:0Z.sxqtw
>>867
・・・いきなりレスしてしまいました。
青春のナントカという映画はないようなので、多分これかなと。

「恋のゆくえ」の歌声はミシェル本人のものなのかな?
869名盤さん:01/10/12 17:16 ID:L2qNNqpI
映画「ボディーガード」でケビンコスナーとホイットニーが踊っている
ときに流れてる男が歌っているカントリー調のI Will Always Love You
の歌手を教えてください。
870名盤さん:01/10/12 17:43 ID:RuO/Rh6k
FRISKのCM曲わかる人います?
871名盤さん:01/10/12 17:51 ID:JK72uUQ.
>>858

多分違うけど、わたしゃCarsのHello Againを思い出したよ。
Hello...., Hello Againからキーボードのフレーズ。
872名盤さん:01/10/12 18:41 ID:4aOr/w1A
>>627
---------------------------------------------------------------------
627 :名盤さん :01/10/04 17:32 ID:eXekIsBo
MTVで8時55分から9時までとか、9時55分から10時までとかに流れている
ので画面の下の方に米テロ事件について意見を聞かせてくださいとか書いてあって
BJORK の ALL IS FULL OF LOVEのPVとか色んな人のPVが流れてるときにかかっ
ている曲名を教えて下さい。
---------------------------------------------------------------------
私もその曲を探しています。
bjorkのビデオクリップだけでなく何か泥人形みたいなものが動いたりするクリップ
も混じっていて曲調としては癒し系のような感じの女性ボーカルです。
where you are〜と歌っているように聞こえて、検索したり音楽サイトでたずねて
みたりしたのですが、返答がありませんでした。
どなたかご存知の方教えていただけませんか?お願いします。
873名盤さん:01/10/12 20:49 ID:TcUzAv2k
age
874順不同でスマソ:01/10/12 21:27 ID:czJrwU7g
>861
ありがとうございます。たぶんそれです。
875sage:01/10/12 22:45 ID:./K1DaUs
>>858
Neil Diamond - Hello Again
876名盤さん:01/10/13 00:04 ID:un4pTuQU
10年くらい?前のダンス系、
「エ〜ヴリバッディ〜、エ〜ヴリバッディ〜」
で始まり女の人のソウルフルな歌に続く曲が
今さら気になってます。いろんな所で聞いたので
有名な曲だと思うのですが、、、
わかる方いらしたらおねがいします。
877名盤さん:01/10/13 01:54 ID:GiutnfRE
age
878名無し:01/10/13 02:12 ID:SNSBv3/I
>>869
カントリー歌手のドリーパートン
たしかこの人がオリジナル
879名盤さん:01/10/13 02:36 ID:XeW1UFQc
>>876

Black Boxだね。
880名盤さん:01/10/13 02:51 ID:VHaRMCqg
FRISKのテクノっぽい曲わかる人いませんか?
ラボでキャッチボールしてる奴です。
881緑日:01/10/13 07:31 ID:BV0wdvVE
すんごい記憶が曖昧なんですけど、どなたか教えて下さい・・・。

94、95年辺りにMTV(VH1でもやってたかな?)でよく流れてた
ミュージックビデオがあるんですけど、その曲名と歌手名が知りたいのです・・・。
ミュージックビデオの内容は、女性がブランコにのって落ち葉(?)の中で
歌ってるよーなやつでした。曲名とか歌手名全く記憶してません。
バラードっぽいかな?ホントわかりません・・・。
あまりにも漠然としてて申し訳ございません、これでわかった方や心当たりの
ある方いましたら教えて下さい・・・。
882ハァハァ ◆jgMIKED2 :01/10/13 07:33 ID:G6OOeqwU
>858
nirvana - smells like teen spirit
かも
883腐れ30男。 ★:01/10/13 08:41 ID:???
>>866-868
それでしたです。どうもありがとageです。
884858:01/10/13 09:10 ID:nogcp1Os
oasisでもないし
nirvanaでもないです。
neil diamondってひとかな〜。
聞いてみます。
885名盤さん:01/10/13 10:09 ID:.zcfJXCc
ダイワハウスD001のCMに流れている曲を探しています。
スィングです。
どなたかわかりませんか?
886:01/10/13 10:48 ID:2hloiHH6
4年前にラジオで聞きました。どうやら、90年頃にアメリカで一曲だけヒットしたバンド(?)の様です。
曲はバラード調です。
歌詞は、
さびの部分に入る前に、
  、、、、フラッシュマン。
  、、、、・・・・・able   ←、、、の部分は覚えてません。
とても悲しい感じの曲でした。男の人が英語で歌っていました。
以上しか情報は有りませんが、知っている方がいれば教えて下さい。
お願いします。
887:01/10/13 12:06 ID:Ha1VJ2Hs
アンナ・カリーナのローラーガールっぽい曲に
のせて、男性ボーカルバンドがハーモニーを奏でている感じの
歌なんですが。心当たりのある人いません?
おそらくここ数年の曲だとおもいます。
888名盤さん:01/10/13 12:13 ID:FuUPByNM
古いドラマなんですけど
「妹よ」(和久井えみ主演)の最終話で
駅で流れてた洋楽を教えてください!
頼みます!!!!
889名盤さん:01/10/13 12:53 ID:ZBCH7K42
聞いた話によると
アリーマイラブで流れてるらしいんすけど
この部分はあってるかわからないんすけど
マッチョマッチョマン?かなこんな感じの曲なんすけど
わかる人教えて下さい
890名盤さん:01/10/13 13:47 ID:O/0B.L8A
>>881
マドンナが落ち葉の中でベンチに座ってるクリップはあったよね。
丁度その頃だと思う。参考までに・・・・
891名盤さん:01/10/13 14:28 ID:zk7WMvss
FRISKのCM曲教えろやゴラア   と
892名盤さん:01/10/13 14:35 ID:un4pTuQU
>>879

ありがとうございます!
久々に聞けてうれしかったです
893 :01/10/13 14:37 ID:QZh8VfjE
スカイラインのバックで流れているラテンっぽい曲教えて下さい。
894名盤さん:01/10/13 14:50 ID:ZjOgiEV.
民放の天気予報(五分くらいで終わるやつ)のBGMになってる曲名、アーティストを教えてください。
ドラムは、SC88PROの「DANCE]っていうドラムキットに近い音で、
メロディはきれいなサイン波でした。
イントロにクラビ見たいな音で「ちゃっちゃらんちゃらん」と繰り替えしていました。
895ハァハァ ◆jgMIKED2 :01/10/13 14:53 ID:G6OOeqwU
>893
今現在のCMの曲はオリジナル曲だそうです。
6月4日から17日までのはfatboy slimのright here right nowでしたが。
ttp://www.nissan.co.jp/POSTOFFICE/FAQ/CR0/skylineCM199308.htm
896名無しのエリー:01/10/13 14:55 ID:zRVbrWU.
女性用ワックスのCM(女の人が蜘蛛を見つけて『オーマイガッ!』って叫ぶやつ)
で流れてる「I feel brandnew today♪」って感じの曲の
タイトルとアーティスト名教えて下さい
897l ◆b/JqEs4s :01/10/13 14:55 ID:nwft4EEM
jjj
898らと:01/10/13 15:09 ID:DEvROdPo
US-Group,U2のALBUM"Achtung Baby"?の看板曲名を教えてください。
この時期はたしかデビュー後2,3年後(つまりしばらく置いて)のヒット曲になるとおもうのですが。時期的には1992年ほどらしいですので幾分前になるかと思います。
ALBUM名だけの記憶を頼りにしておますのでこんな不確かな感じになってしまいますがよろしくお願いします。。
「ビルボード」「ヒットチャート」みたいなのにランキングしたヒットかもしれないです。
フレーズはちよっと英語に疎いのでひとつも覚えていないのですが
ノリの良い曲だったのと「日本国内の有線でよく流れていたはずと記憶しています為。」で看板曲と推定しています。
テンポは普通で曲より唄声が映えてカラオケ向きではなかったでしょうか。
899 :01/10/13 15:15 ID:cK9gAvp6
>>895さん
ありがとう御座います。
900名盤さん:01/10/13 15:20 ID:U1bmMR7c
アルバムなんですが、リッキーマーティン・とか
色々なアーティストが一つのアルバムで収録されている物です。

そこに、TOTOの歌が収録されています。
その収録曲を教えてください。

アルバムは赤いプラスチック製でした。
リッキーマーティンが一曲目でリビン・・・を歌っていました。
901名盤さん:01/10/13 15:44 ID:ovuLurvM
>>900
もしかしたら「MAX6」かも
902健作さん:01/10/13 15:56 ID:dEkpAhtY
>>898
http://cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=304410902/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=U2/itemid=456124
とりあえず↑に行って、全曲聴いてみて下さい。

このアルバムの中のヒット曲:
Mysterious Ways がビルボード最高9位、
Oneが同10位、
Even Better Than The Real Thing が同32位
Who's Gonna Ride Your Wild Horses が同35位
をそれぞれ記録しています。

あと、U2はアイルランドのバンドです。
デビューは1979年(だったはず)です。
903900:01/10/13 15:56 ID:U1bmMR7c
>>901
おかけで分かりました。
有り難う御座いました。
904名盤さん:01/10/13 15:59 ID:i3gA.sh.
ライトオンは外出?
905健作さん:01/10/13 16:06 ID:dEkpAhtY
>>904

「※TV-CFで使用しているBGMはCF用に作成されたオリジナル曲で
CDなどでの発売予定はありません。」
だそうです。

http://www.right-on.co.jp/hp/tvcf/index.html
906名盤さん :01/10/13 17:17 ID:XjJNEY0w
フジテレビ「花やしき」が放送してたとき、オープニングでみんみんガールズが踊ってたときに
流れてた音楽のタイトル及びアーティスト等を教えて下さい
907健太 ◆86j1E/uA :01/10/13 17:50 ID:lMly6jWY
誰カーキャレキシコについて至急情報くれ
908らと:01/10/13 18:05 ID:DEvROdPo
898>の>902レスにサンキュス。sageで。
視聴してみましたが結果どうもあてはまりませんでした。
デビュー時期と優のはNGでした。
cd-ron-now.comをみて、
ALBUMがThe Joshua Tree 1987(デビュー時期と優か私が個人的に見かけた時期でした) から Achtung Baby (Jewel)
1991 とあるので 1987年以降なので、一時期空けて有線でU2の新曲が1-2年ぶひさびさに良く流れていたと記憶おもったのですが。
Even Better Than The Real Thing U Two 3:41
かと思ったのですが私の考えているのはもう少しテンポやノリのUPな曲だったのかなあとおもいました。
どうも記憶があいまいでこんなかんじてした。
いまはぴんとが合わないのでまたの気に調べてみます。
909名盤さん:01/10/13 18:11 ID:fsag9HH6
1.temptationの「Get Ready」のカバーで、もっとダンスっぽくノリがよい曲を昔聴いた事があります。
でも誰が歌ってたのか分かりません。
2.女性ボーカルの曲でサビが「Dancer〜Let your body free ya,Dancer〜Try to take me higher〜」って感じです。(英語弱いので聴いた感じで書いただけです。文法的におかしくても見逃して!)
これもノリがいい曲。でも誰が歌った何て言うタイトルか分かりません。
4.「Let's go around(round?) again」というタイトルで原曲よりももっとダンスっぽくした男性ボーカル曲のアーティスト名が分かりません。
ヒントがこのくらいしか無いのですが、お分かりになりましたらどうか教えてください!何年も何年も探してるんですが見つからないんです・・・
910名盤さん:01/10/13 18:22 ID:QIvownK.
FRISKのCM曲教えてください。
ほんともうなんかいうかほんとすいません。
911名盤さん:01/10/13 20:31 ID:HQJFzayw
age
912名盤さん:01/10/13 21:57 ID:0tgcSnKI
ここは2ちゃんねるのなかでも特に心が安らぐスレだね
913nanasi:01/10/13 22:45 ID:7ljSAQ9k
>896
の曲誰も知らないの?
914名盤さん:01/10/13 22:57 ID:HnWoN6ts
>>896
メーカーに電話すれば?
915名無しのエリー:01/10/13 23:36 ID:oRmsSOFw
>>896のメーカーどこだっけ?
916名盤さん:01/10/13 23:37 ID:PQZgmAh2
女性ボーカルで、年代は多分70年代後半〜80位?
失恋した女が、あなた無しでもなんとかやっていくわよ!っていう歌詞
「I will survive〜」とか言ってたかな?アップテンポで、何回もカバーされている
と思われます。 頭の中でベビーローテーション中。宜しくです。
917健作さん:01/10/13 23:52 ID:tBFovnNg
>>916

Gloria Gaynor/ I Will Survive です。
918916:01/10/14 00:12 ID:rbblYLCw
>917 ありがとうです〜
919名盤さん:01/10/14 00:18 ID:DadsnoTI
最近のメルセデスのカコイイ曲は外出?
920名盤さん:01/10/14 00:43 ID:jXTY7l7o
どうしても分らないのですが、
ら〜ら〜ら〜シャバダバダ・シャバダバダら〜ら〜ら〜シャバダバダ・・・
 とつつ゛く、けだる〜いようなボサノバのような曲・・
誰か分る人いませんかあ?
921名盤さん:01/10/14 00:49 ID:iJFQTqr2
>920
男と女のテーマ
922名盤さん:01/10/14 01:38 ID:sFwYzRL2
923920:01/10/14 01:51 ID:eDCuOVUc
>>921
すみません!もう少しくわしくわかりませんか?
男と女から検索してみたんですけど・・sadeってひとですか??
924名盤さん:01/10/14 01:57 ID:Oy8G4VC2
マーマーアイラービュ〜♪てのは??
925921:01/10/14 01:57 ID:yTjfT8h2
>923
たぶん映画音楽。フランス映画。
アヌークエーメとJルイトランティニアンの映画かと思う
926名盤さん:01/10/14 01:58 ID:DadsnoTI
ラビン ユーって
元々だれの曲ですか?
927名盤さん:01/10/14 02:01 ID:sZBLBIhM
最近有線でよくかかるんだけど、カーディガンズの「carnival」を
ギター一本で歌ってるの誰?ア〜イウィルネ〜バノ〜♪って。
928健作さん:01/10/14 02:14 ID:S0eIqSlw
929音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/14 06:54 ID:cBKSPqFK
検索くん、回答者のみなさま、いつも回答をありがとうございます。
そろそろここも新スレの時期ですが、>>1-10あたりのFAQの文章について、
なにかアイデアありましたらお願いいたしますです。
930名盤さん:01/10/14 07:02 ID:cno8QJEd
>927
Carnival (Puck Version) のことかな?
それなら Cardigans / Other Side of The Moonに収録されてるよ
931名盤さん:01/10/14 12:11 ID:wReSLvC2
>>922さん
そーーーです!間違い無く探していた曲です!ありがとうございました。
932名盤さん:01/10/14 14:41 ID:5+A66oug
FRISKのCM曲おしえてクレイ。
ラボでキャチボルしてるやつです。
933名盤さん:01/10/14 17:14 ID:tfqy5gdd
>>924
女性コーラスなら
スパイスガールズ(SPICE GIRLS)の
ママ(MAMA)かも
「SPICE」というアルバムにはいってます
934名盤さん:01/10/14 18:07 ID:rxsgSHR0
909はすごい詳しく書いてくれてるけど誰も知らないの?
レスが全然ついてないからちょっと可哀想
935名盤さん:01/10/14 19:25 ID:SfO9fTqm
リッキー・マーティンの"Livin' la Vida Loca"のサーフっぽいというかパンクっぽいカヴァー・ヴァージョンはだれの演奏でしょう?
乞御教示。
936はんく ◆XVtdIY/Y :01/10/14 19:43 ID:A7ISnkqr
>>935 Toy Dollsじゃないでしょうか。
Brujeriaもやってますが、これは違うと思います。
937名盤さん:01/10/14 20:22 ID:IVBNWpff
935>>936
すばやいご教示大感謝!
TV番組のBGMで10秒くらいだったので、そのときは気づきませんでしたが、どうかんがえてもそれだと思います。
9382Beast:01/10/14 21:01 ID:qej6s6pQ
>926
Lovin' you, It's easy 'cause your beautiful
っていう歌詞のならミニー・リバートン(スペル忘れた)っていう人。
Dolulululu の後の HaAAAhaaaがすごく高いキーなのが有名かな。
939名盤さん:01/10/14 21:10 ID:B/TTEP9Z
>>921
Clementine の Un Homme Et Une Femme
かな?

>>926
Minnie Riperton
イントロのピヨピヨってのが好き
940音楽侍 ◆NtVkSITE :01/10/14 21:11 ID:QcI3J7Pu
新スレ作っておきました。

■曲名がわかりません!スレッドVol.10■
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/musice/1003061412/
941名盤さん:01/10/14 22:58 ID:mgjgUd9T
>>919
メルセデスの曲って、アコースティックギターの
ブルージーなインストのことですか?

私も気になったので前にこのスレで聴いたのですが
回答がないんです。メルセデスのHPにも載ってないし・・・
942名盤さん:01/10/14 23:13 ID:mgjgUd9T

キリンビバレッジの缶コーヒー、
ファイヤの新バージョンCMで、
木村拓哉の出演する「スーパーファイヤ」
で流れるかっこいい曲を教えてください。

インストか、ボーカル曲のイントロかも。
キリンのHPでは分かりませんでした。
943名盤さん:01/10/15 09:58 ID:JrHiF2t5
age
944名盤さん:01/10/15 10:01 ID:z8cFQMJ7
進ぬ、電波少年の最初にかかる曲って何?
たしか、前はグランドファンクのアメリカンバンドのイントロも
使われてたけど、途中から、いきなり今の曲がかかるようになったよね?
知ってる人いたら教えて!
945名盤さん:01/10/15 10:21 ID:Jbe5wot2
夏頃に聞いた曲なんだけど、僕の未来を君にあ〜げる〜から〜、
しか分かりません。あれは誰の何という曲なの?
946名盤さん:01/10/15 20:59 ID:exdPIxDu
バドワイザーで流れてた曲は売ってないらしんですが
実際どーなんでしょ……
947名盤さん:01/10/15 21:24 ID:7ZvXEzkR
>>941
かっこいいよね。
あれ。

あとどこの車か忘れたけど、
「The car is not machine」ってセリフが入るやつもカコイイ曲。
948ddd:01/10/15 23:33 ID:I0D/BJC0
なんでもいいから男性ボーカルの心にしみるバラードを。
あまり古いのじゃなくて
949名盤さん:01/10/15 23:35 ID:oALPwgC0
>948
Tricky!
950ddd:01/10/15 23:39 ID:VemLo6GD
↑昔聞いた曲なので、コードもメロディも覚えてないんです。
だけどわずかな記憶を頼りに、もう一度その曲を聞きたいと思っています。
ピアノが使ってあって、昔中国からの移民者を紹介するような番組で
いちど流れたような気が。
とにかくここにあげられたもの全て聞いて確かめるつもりなので、
バラード、男性、ピアノの曲教えてください。かなり良い歌でした。
951名盤さん:01/10/16 00:03 ID:jIrpHIqF
同じメロディがギターで繰り返されてて、
その間に男の人が歌ってるかなり有名な曲がありますが、題がわかりません。
ギターのメロディーが、

「ジャッジャッジャー ジャッジャッジャジャー
ジャッジャッジャー ジャージャー」  (以降繰り返し)

です。
一度この曲をエアロスミスのプロモで聴いたことがあります。
タイラーが壁をぶち破って出てきてこのメロディを弾いている人に対抗して歌うというものでした。
大変わかりにくくてすみません。
どうかわかる方、教えてください。
952名盤さん:01/10/16 00:05 ID:Eg6FoIfL
>>951
Deep Purpleの"Smoke On The Water"?
953名盤さん:01/10/16 00:06 ID:CQyBxajw
あの、940で1が作ってくれた vol.10で聞いた方がいいかもヨ
954名盤さん:01/10/16 00:06 ID:Eg6FoIfL
>>950
Rolling Stonesの「Angie」
男性ヴォーカル、心にしみるバラードですが
955951:01/10/16 00:11 ID:jIrpHIqF
>>952
今から探して来ます。
ありがとうございます。
956名盤さん:01/10/16 00:15 ID:CQyBxajw
>951
その対抗してた相手は黒人二人組み(RUN D.M.C)ならwalk this way。
元々エアロの曲だったのをラッパーのDMCがカバーしたものですネ。
957音楽侍 ◆NtVkSITE
新スレ作っておきました。
なんか、全く一つ残らずルール無視している洋楽板なんですけど
新スレあるのに急スレに書き込むのはさすがにどうかと思うです。
移行して下さい。

■曲名がわかりません!スレッドVol.10■
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/musice/1003061412/