■■矢張りXJAPANだよね?パ〜トA■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
733名無しの歌が聞こえてくるよ♪
クラシック的イメージを植え付けたのはレコード会社なのかも。
僕も正直、彼のクラシック知識はシロウト並だろうと思う。
実は、僕はクラシックをよく聴いてて、少しはわかってるつもりなのですが
彼がリリースした例のクラシックの曲ばかりを集めたものの選曲が義務教育
で習うものがほどんどで、本当に知識があるならいかにもクラシックファンが好む
曲がたくさんあります。
たとえば、バッハなら「マタイ受難曲」とか「ゴルトベルク変奏曲」、
「平均律クラヴィーア曲集」とかをバッハファンは選ぶんですよ。
ところが、彼は中学2年で学ぶ「トッカータとフーガ」などをもってきている。
超有名だけどファンが選ぶ曲じゃないのです。
やはりクラシック通はうそですね。