## ライブハウスの裏! ##

このエントリーをはてなブックマークに追加
182名無しの歌が聞こえてくるよ♪
店が多すぎるのが小屋のレベル低下の原因でもあると思うけど、まったく
呼べないプロ指向もどきも多すぎると思う。実際都内は悲惨だけど地方の小屋
は割と頑張っていると僕も思います。
小屋だけが悪いのではなく自分達の動員のなさとかミュージシャンとしてのレベル
の低さを考えないとバンドやっても意味ないと思います。
PAなんて所詮出音の調整する機材でしょ?バンドサウンドが作れていないバンド
が出ればどんな天才オペレーターがやっても無駄だし、バランスがしっかりしている
バンドがでれば未熟オペでも聞けると思います。
そしてノルマがどうの.....みたいな人はその小屋にでなければいいんじゃないの?
今なら都内だけで50店以上の小屋があります。名前にまどわされずしっかりした
活動をしていくほうがつながるんではないのかな?