(涙)◆X-JAPAN part.6 悶涙メロディックスピードメタル◆(雷)

このエントリーをはてなブックマークに追加
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪
しいじゃのレスはなんでいつも歌詞カードみたいなんだ?(w

>>106
それはすべて逆の道理もあるよ。
知識無くしては絶対得られない情熱だってあるだろうし、
(そのアルバムを出す敬意、トリビュートとかで、どれほど尊敬してたとかを知っている知識等)
それによって感動し、情熱を持つには知識が大切だ。
知識を持って 物事に接していれば 自分として 情熱も 湧く
そうなれば 情熱を自然に 発散することも あるだろう
誰かが死に、その人への追悼の歌を作ったとしよう、
そうしたとき、その知識があるか無いかで思い入れ、情熱、感動は計り知れない。
どちらが素晴らしい収穫を得られるかは人それぞれ。決めつけるもんじゃない。
あなたの意識の共存は少し片寄っているね。
口調が固いので一見正しい事を言ってるように見えるがね。

俺の意見と足して2で割ったくらいが理想だよ。